【音楽】ブリリアントグリーンが5年ぶりに復活!第1弾シングルが日テレ「探偵学園Q」主題歌に決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
3人組ユニット、ザ・ブリリアントグリーンが5年ぶりに復活することが5月31日、分かった。
ボーカルの川瀬智子(32)がメガネをかけたソロプロジェクト「Tommy february6」
「Tommy heavenly6」を行っていたため、平成14年12月からブリグリとしての活動は
休止状態だった。だが、今年デビュー10周年を迎え、3人で再出発することを決めた。

復活第1弾シングル「Stand by me(仮題)」は、天才子役、神木隆之介(14)と志田未来
(14)がW主演する日本テレビ系ドラマ「探偵学園Q」(7月3日スタート、火曜後10・0)の
エンディングテーマ曲に決定。ミディアムテンポの切ないナンバーで番組を盛り上げる。
休止期間中、ベースの奥田俊作(35)、ギターの松井亮(35)も個々の音楽活動を通じて
スケールアップ。今年3月の「−heavenly6」のツアーに奥田と松井が帯同し、再開への
流れを作っていた。

また、川瀬はソロ活動で定着したアーティスト名「Tommy」を今後、ブリグリでも使用していく
ことになった。メンバーを代表し、川瀬は「この10年間、毎日が宝箱を探す冒険の旅のよう
でした。今後も、みなさんの心に語りかけられるような音楽を目指します」と意気込んでいる。

ソースはhttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200706/gt2007060105.html
ブリリアントグリーン公式 http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/thebrilliantgreen/

2名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 05:44:21 ID:jJsI20gCO
2か?
3名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 05:44:32 ID:PRUrSj+F0
ちんこ
4名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 05:44:59 ID:UvZbslpMO
2
5名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 05:45:04 ID:hk26UlMz0
ソロも含めて賞味期限切れ
6名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 05:45:33 ID:smy5YLJPO
7かな?
7名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 05:47:12 ID:4TUsnVpX0
とみえふぇぶらりー
8名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 05:47:33 ID:VzlsPNDNO
13
9名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 05:47:39 ID:KpFLn9tNO
懐かしい
10名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 05:48:09 ID:XG5wVJiq0
これって、赤松?
11名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 05:48:35 ID:3tsmyfyD0
ずっと待ってたよ松井君
12名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 05:49:42 ID:mI13eIrI0
流行った時ワイドショーがブリグリちゃんとか訳わかんない事言いだしてたのは覚えてる
13名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 05:50:43 ID:OnGykjV90
探偵学園Q?
あれ、設定が糞過ぎたんだが、ドラマ化するの?
14名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 05:51:31 ID:RhjjqrVvO
誰?????????????????

15名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 05:51:34 ID:dEGL8Jx2O
久しぶり!
16名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 05:51:50 ID:ta22h6dhO
一枚目(メジャーの?)かなり好き
17名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 05:52:02 ID:5AF/W/IA0
ここボーカルとベースが夫婦だっけ
18名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 05:54:11 ID:RhjjqrVvO
有名なのか?
19名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 05:54:32 ID:1l9XVbhV0
トミーフェブとヘブンの活動が長すぎたな
ファンも待ちくたびれたしトミーは少々歳を取りすぎたし
20名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 05:56:09 ID:pv3SdJRs0
研音は、コマが少ないからなぁ。
21名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 05:59:40 ID:MT+KB6wsO
探偵学園に驚きだわ
ネギまドラマとかスマッシュ映画とかマガジンは不思議な力がかかりすぎ
22名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:01:04 ID:nvHb+bY3O
夏フェスに来い!
23名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:03:04 ID:6szTTvCP0
とりあえず眼鏡かけてもらってシコシコできれば
それでいい.
24名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:03:54 ID:lIGVtzUL0
そのスピードで は神曲

異論は認めない
25名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:04:59 ID:uv/fYFx90
レコード会社に踊らされてるようにしか見えない
26名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:08:52 ID:JZCE+jQsO
俺の俺のユニフォーム
27名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:09:54 ID:62/F8neM0
Don't Look Back In Anger
28名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:10:02 ID:ceMux4rN0
サマソニ出演濃厚だよな
日本枠ステージのトリ候補
29名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:11:00 ID:xVfUi5NQ0
志田未来w
30名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:11:36 ID:xyTHfGKUO
ソロが下火になってきたらやっぱ復活か
そのスピードで死ね
31名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:12:26 ID:G0MkjXVm0

【2008年のオリンピックは、北京ではなく、パリで代替開催される流れ】


「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
平成19年(2007年) 5月31日(木曜日)
--------------------------------------------------------
「中国を虐殺者と呼ぼう」と全米で一大キャンペーンが開始
  ユダヤ人教会からイスラム、福音派、アムネスティなどが大連合組織
http://www.melma.com/backnumber_45206/
 「反日キャンペーン」なんぞ何処かへ吹き飛ばす、大々的な「反中国キャンペ
ーン」が世界的規模で始まった。

「北京オリンピック=ダルフール虐殺」として、世界の一流紙に「意見広告」も
掲載され始めている。
 ユダヤ人組織からイスラム教会の組織、エバンジュリカル、国際アムネスティ
など数十の有力な団体が、連合を組んで「ダルフールを救え」という連携運動を
組織化し(本部はワシントン)、北京オリンピックのボイコットを呼びかけてい
るのである。

 「ダルフールの虐殺に手を貸すのは中国であり、世界がこれほどスーダン政府
を非難しているにも関わらず、その政権に武器を供与し、貿易を拡大させている
恥知らずな中国」という激烈な文章が並んでいる。
 (たとえば日本で簡単に入手できる英字紙『ヘラルド・トリビューン』、5月
31日付け、7面の前面意見広告を参照されたい)。

 これほど大規模な中国非難キャンペーンは、89年天安門事件以来。
しかも北京オリンピックを恥知らず、虐殺者の競技会などと定義し始めていて、
今後の北京の対応が注目される。

 なお、この組織は浄財をひろく世界から募集している。一口25ドル、クレジ
ットカーで支払う。50ドル、100ドル、200ドル、500ドル口がある。
https://secure.ga6.org/08/savedarfurcoalition
32名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:14:18 ID:07SLrW230
キバヤシパワーですか
33名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:14:48 ID:/tnRcH+H0
ブリグリが迷Q!?-迷宮-MAKE★YOU-を歌うのか
34名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:14:50 ID:9MsVFBHyO
エンジェルソングは好き
35名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:16:24 ID:UG/FcMR10
>>28
それないだろ
36名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:17:02 ID:bNsidyzD0
逝ってキュ〜〜〜〜
37名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:17:31 ID:Kv/Sp9DD0
ギターが強姦騒ぎを起こしたトコ?
38名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:23:22 ID:EKPbkOPJ0
世のバンドが中止と再開を謳うたびいつも思うが…

中止時はファンの意向などお構いなしで、
再開時だけファンに「また応援よろしく」って人としてどうよ
39名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:25:45 ID:x6SrmlNj0
>>37
それはヒスブル
40名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:27:05 ID:x6SrmlNj0
>>38
ボランティアじゃないんだから、それは当たり前だろ。
41名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:27:57 ID:lIGVtzUL0
>>38
つ「応援しないという選択肢」
42名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:28:00 ID:JSPQsoFVO
>>38 禿同(・∀・)
43名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:28:05 ID:JZCE+jQsO
>>38
わざわざ休止を宣言する必要はないよな。
勝手に休みたいだけ休めばいいんだよ。
44名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:28:35 ID:w1TyZuhP0
いまだかわいい。と思う。
45名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:29:04 ID:/i5rscz5O
ブリグリ好きだな 
トミーは 最悪だけどw
46名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:32:25 ID:1l9XVbhV0
so no supido de
47名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:33:10 ID:kN89pW2qO
ルーマニアモンテビデオってのもいたなぁ
48名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:35:18 ID:RJuwjbsO0
>>47
ネタを振ってるのはわかるんだが、正解がわからない
49名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:44:47 ID:3tsDXo5aO
志田未来とブリグリは同じ研音所属。
単なるバーター。
バーター
バーター
バーター
バーター
50名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:45:57 ID:0W5lc/0Q0
ブリグリがあるのはロッキー和田の功績
51名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:56:37 ID:R0XhAYNN0
やっと復活ktkr
52名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:58:05 ID:IgIbjbC00
ごり押し研音じゃなければ記事にもならないどうでもいいニュース。
野崎必死だな
53名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:58:46 ID:5w5+rkxO0
メンバーが強制わいせつで捕まったバンドとダブるな
54名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 07:00:07 ID:miElbYGv0
たしかミリオンヒットがあるにもかかわらず、未だにベストアルバムを発売していない唯一のグループなんだっけ?
55名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 07:00:17 ID:9Ap2H7w+O
あれ?運送会社はいつから始めるの?資金ができたらやるとか言ってたのに。
56名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 07:03:09 ID:HGFDp4nh0
松井さんのギター好きなんだが、夫婦2人と一緒にやってくのはどんな気分なんだろ・・・
57名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 07:04:21 ID:hKUFirHTO
Rainy days never staysが一番好き
angel songもいいね
58名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 07:05:33 ID:JZCE+jQsO
>>56
マークパンサー・藤井謙二のポジションだな
59名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 07:06:48 ID:cbJvR7kK0
山田和広が主戦だった馬のことじゃないのか
60名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 07:07:23 ID:8pIhLhCMO
一文字多い
61名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 07:12:50 ID:gGLx6KwBO
AVRILパクリ
62電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2007/06/01(金) 07:14:57 ID:q6YbgjhwO
ブリリ復活キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
63名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 07:14:58 ID:H+Ml+EZHO
メンバー捕まったのはこれじゃないの?
64名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 07:17:16 ID:+gYapJscO
>>59
ブリリアントロードか
65名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 07:18:15 ID:ITlbpcbHO


キタキタキタキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
66名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 07:20:15 ID:T4j1vFzGO
サヨナラSummerdayは名曲
67名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 07:20:28 ID:OcBH792KO
川瀬智子の脚になりたい
68名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 07:21:37 ID:m1heq9Io0
the brilliant greenは感動した、あとシラネ
69名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 07:22:37 ID:qByh0YQDO
ラブリーメリーゴーランドでいいじゃん
ギタドラから入って知ったが、あれは神曲だと思うぞ
70名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 07:23:11 ID:iGbAsjSU0
あの、あれだろ。

ブリグリ。ブリグリ。ラービンて歌の。
71名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 07:30:33 ID:VpDI8nlL0
スレタイ、ブリガドーンかと思った
72名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 07:52:05 ID:asWPD58k0
ZARDなき今、ヒステリック・ブルーも復活してほしい。w
73名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 07:53:13 ID:pAihs9ob0
ちょっと変わった感じのいい曲が多いね
コード進行も気持ちイイ
74名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 07:54:01 ID:uNHHGDWd0
おならみたいなバンドだ
75名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 07:59:54 ID:pnWFPa8UO
食器用洗剤のような名前だ
76名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 08:25:05 ID:5KeFX8cY0
前もこんな様な事言ってすぐ休止してたけど
またすぐ休止or解散とか言わないよなー
77名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 08:36:44 ID:Ym88rnPM0



ボーカルのダンナがとてつもなくブサイク




78名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 08:39:20 ID:+j3/i1ArO
旦那いるのかよ
79名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:10:08 ID:jWmQib2V0
売れなきゃ、今度こそ解散でしょ。
80名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:26:07 ID:8ni579wc0
>>59
それは98年京阪杯で、ブラボーグリーンの2着に来た馬の事ですか?
ブリリアントグリーン馬券を取った覚えがあります
81名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:26:11 ID:W8EsTRbU0
ブリグリをよく知らない人はトミー以外の二人を
「禿げの方」と「そうじゃない方」で分けるから困る
82名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:29:15 ID:jWmQib2V0
ソロが売れないから再結成だろうな
解散しちゃえばいいのに
すでに過去のバンドなんだから
83名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:31:14 ID:kMFHaZ190
この女はやる気なさそうに歌ってるから
もともと歌手やりたかったわけじゃないのかと思ってた
でもTommy heavenly6とかいうのでずっと続けてるから想像が間違ってた
84名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:33:35 ID:KIhcH/AUO
おぉこれは…!
wktkしながら待ってる
85名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:34:48 ID:cJqJd8pY0
スマップ並みの生歌は少しはうまくなったの?
86名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:35:14 ID:NVViXJFp0
グリリアントブリーン?もう要らんなぁ〜。
87名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:38:54 ID:kMFHaZ190
こいつらの最大のヒットは 冷たい花って曲?
88名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:38:55 ID:2qtZhJDeO
生歌は下手なんだけどCDの声は大好き。
邦楽だったらこの人のシングルが一番多いかも
89名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:42:33 ID:ZTrSptO+0
ブリグリデビュー、中二病UK風

売れないからJ-POPに媚びたら大ブレイク

調子に乗って糞曲を出し大量返品、人気も下がる

そろそろやばくなってきたからトミフェブ始めたら大ブレイク

この調子でブリグリ再始動したけどやっぱり売れなかった

本隊より売れるからもうトミフェブだけでいいや

トミフェブも飽きられ、売上下降しまくり

久々に本隊再始動したらまた話題が出てしばらくは食いつなげるだろう    ←今ココ
90名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:45:05 ID:IS/X/ls3O
いつになったら運送屋始めるんだ?
91名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:46:03 ID:kMFHaZ190
>>90おれもそう思ったw できれば猿岩石にやらせたい
92名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:49:52 ID:gizF9TWvO
グリリアントブリーンとトミーフェラブラリーとトミーヘブッピーの違いを教えてクリトリっす。
93名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:57:58 ID:folv8++KO
>>92
名前
94名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:06:56 ID:HVEgCJEF0

  ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   少年隊はワシが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
95名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:08:14 ID:bx39ZLPr0
( ゚д゚)トモクゥォォォォォォォォォォ―――!!!
96名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:13:01 ID:Gvx7r4nzO
家事全般ブサイクな旦那にやらせてそう…
97名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:19:48 ID:ayEySbkX0
あごゲンのリアルちぃちゃん
98名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:21:10 ID:d8MwhAtW0
>>89
こういう分析をして悦に入ってる本人がまさに中二
99名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:54:16 ID:gizF9TWvO
>>93
2点。
100名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:15:27 ID:w3WqTiug0
>>66
そんな曲ありません
101名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:39:33 ID:BUXJLeYP0
整形しすぎ
102名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:48:44 ID:DaiiDU+60
>>101
整形してアレか。

ゴメン。

( ゚д゚)トモクゥォォォォォォォォォォ―――!!!

( ゚д゚)ブリグリィィィィィィィィィィィ―――!!!
103名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 12:14:14 ID:a+3rGflm0
邦楽で唯一評価できるバンド復活キター
今のカスばっかりの邦楽界を救えるのはthe brilliant greenだけ
104名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 12:17:51 ID:je2Lb3kR0
・不動産屋に連日電話をして入居したい部屋の家賃を下げさせたことがある。
・タクシーの運転手が道を間違ったときに、すぐさまタクシー会社にクレームをいって
運賃を負けさせたことがある。
・ホテルに宿泊する際に、わざと希望よりグレードの低い部屋に泊まり、
その後ホテルにクレームをつけてワンランク上の部屋を案内させたことがあった。

なんというかDQN風味…
105名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 12:18:43 ID:ysec4/5T0
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああああ
智子の揺れ揺れボーカルが聴ける
106名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 12:18:46 ID:/dukuik30
でも売れないからな
Rainydaysとかどうしてあそこまで売れなかったのか不思議でしょうがない
過小評価というか売り方が下手なのか
107サザソのトリヴィア:2007/06/01(金) 12:19:22 ID:/II2mo7P0
グッグッパー
108名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 12:23:24 ID:EMOV1QTMO
ヒステリックブルーはいつ復活?
109名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 12:23:34 ID:fg6GOUcZ0
ブリグリ後期は売り方が下手だったと思う
タイアップだけどCD出すタイミングが早すぎたり
110名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 12:30:04 ID:5nkmcjzPO
夫婦+他人て、やりにくくないの?
111名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 12:44:55 ID:VkgnQEYhO
こいつらが売れてる短期間に、夜中の番組で特集組まれてて、男が日本で売れるコード進行は解ってるみてーな事自信満々で言ってたな
めちゃくちゃヒットしたの何曲?
112名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 12:46:12 ID:pFuk6D5T0
いや、それより探偵学園Qなんていうハズレアニメが更にドラマになる方が驚きだ
113名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 12:47:04 ID:mceRiBLxO
京都の最低ランク高卒
114どっかで聴いたことのあるメロディーw 洋楽で:2007/06/01(金) 12:47:38 ID:hOmC1nFrO

売れれば いい作品と 言う レベルの低いミーハーバカたちw

115名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:04:32 ID:8JGVb8nl0
アルバム通して聴くのはキツイです
116名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:38:42 ID:T4j1vFzGO
Bestマダー?
117名無し募集中。。。:2007/06/01(金) 13:46:25 ID:CYUBHiCcO
みんな運送屋ネタ覚えてるんだなw
ところで禿は解決したのか?
118名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:47:51 ID:ZxPuMStQ0
トミーって、あれじゃん
最近は本家アグリルの日本攻勢がすごいから
訴訟沙汰を恐れて引っ込めちゃったかw
119名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:48:03 ID:dCzg3e6K0
メンバーがレイプで捕まったことしか知らない。
120名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:49:43 ID:ZxPuMStQ0
ヒステリックブルーの春は正直ちょっと好きだった(´・ω・`)
121名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:49:45 ID:1opgn0Wf0
アグリル
122名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:49:58 ID:2S3QRBju0
馬かと思ったブリリアントグリーン
123名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:51:04 ID:5FqcKLnX0
川瀬って32かよ
124名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:51:24 ID:AbcEXOu4O
>>108
出所後
125名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:51:44 ID:I/nL3VX70
このブサイクも70年代のパクリばかりだな
126名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:52:09 ID:7LkkOPhi0
>>89
トミフェブと今ココの間にヘブンリーが抜けてますよ。
127名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:56:49 ID:qg5+MMMK0
ファーストアルバムはとても良かったな。
UKロックの香りが満載で洋楽として楽しめた。
途中で路線変えたのはなぜだろうか?
最初のままのイメージでいけば神バンドになれたかもしれないのに。
128名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:50:18 ID:xJKn2OtQO
|-`).。oO(こりゃ楽しみだ…)
129名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:54:22 ID:xTTxCt9EO
このボーカルを見ただけで勃起が止まらなくなるんだ(´・ω・`)
130名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:57:52 ID:n/nzZBEN0
hello another wayがいい
131名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 15:04:57 ID:7qhCB/Kn0
トミーかわいいよトミー
132名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 15:07:34 ID:r3UYGt/BO
冷たい花が好き
133名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 15:10:06 ID:tRGBxENW0
復活って、解散してたのか?
134名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 15:10:37 ID:Y2hXseGUO
これを機会にベストを出してくれ
135名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 15:19:08 ID:bx39ZLPr0
エロいは正義
136名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 15:24:55 ID:xiPpyarf0
>>127 ハゲド
あのドヘタな英語が曲にマッチしてて良かったのにな
プロデューサーが、日本なんだから日本語で日本人受けするポップ路線でと勧めたらしい
その結果がフェブラリーかと思うと、どないやねんと文句言いたくなるが
137名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 15:28:20 ID:yEigNrS4O
トミーなんとかって香具師か?
138名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 15:32:06 ID:1WiW/Nwz0
heavenlyのほにゃららdreamとかブリグリでやっても大丈夫な感じだった
139名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 15:36:35 ID:8cDMwB7FO
あー、素直に嬉しい
140名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:11:16 ID:giIMqCoG0
フェブラリーより断然ヘヴンリーが良かった
でもブリグリもっと嬉しいー!!
141名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:30:39 ID:jWmQib2V0
また英語の歌詞なの?
142名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:33:01 ID:RcTLQ/Pg0
楽しみすぎるよ
ライスとマークに早く会いたいぜ
143名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:36:02 ID:l3Vwta3L0
ケンタッキーのCMの人?
144名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:37:59 ID:ZIwPJkCRO
グリリアント・ブリーン
145名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:40:56 ID:uWRylZGI0
コンディショングリーンか
146名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 17:23:54 ID:1l9XVbhV0
邦楽とUKロックのシンクロ
グレープバイン同様ブリグリは日本の音楽史上重要なバンド
http://www.youtube.com/watch?v=ji5DplCRNlY
147名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 17:27:17 ID:y0iKzadgO
ダンカン
148名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 17:30:48 ID:ZuYIYDNp0
イギリスの音楽評論家が日本のバンドの中で一番良いって褒めてた
記事読んだことがあるわ 

でも復活遅すぎてファンがすんげー減ってそうだな
149名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 17:32:48 ID:WeqyJKhh0
銀魂のOPは好き
これキッカケでアルバムも買った
150名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 17:33:05 ID:xvUfEY2qO
岸本早未に任せりゃいいのに
そんでもってフケ顔の志田未来がめぐみ役かw
151名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 17:35:08 ID:1Dwy28yB0
february6 と heavenly6の違いが分からない
152名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 17:55:32 ID:OUj+z45fO
>>151
メガネ掛けてんのがfebruary6で、きっつい黒とかのアイシャドー塗ってんのがheavenly6。
153名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 17:59:01 ID:pKlwREzAO
そのスピードでは名曲だよな
154名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 18:02:06 ID:l2ccwrYR0
後ろの2人は6年間何して食ってたの?
155名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 18:22:14 ID:ITd7FIY60
>>1
ちんこをグリグリ
156名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 18:24:23 ID:qg/+sa5B0
あぁ幸福の科学の信者が書いてた奴か
157名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 18:45:31 ID:EiA0oNFE0
あれだぞ、なんかの雑誌の世界を代表するだかなんだかの
バンドのアジアのなんかの奴にのったらしい
158名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:03:30 ID:T4j1vFzGO
リアルタイムでブリグリ聞いている俺が来ましたよ
ベスト出すなら
魅惑の猫ルーム
September rain
サヨナラSummer is Over
を入れてほしい
159名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:04:48 ID:FoBpVwcp0
( ゚д゚)トモクゥォォォォォォォォォォ―――!!!
160名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:18:25 ID:TzK+oyQk0
>>149
それブリグリ名義じゃないじゃん
161名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:19:36 ID:7Wg9oDoO0
>>157
2001年TIME誌によって米以外の世界の10の名バンドに選出
162名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:43:24 ID:T4j1vFzGO
アルバムLos angeles1曲目
THE LUCKY STAR☆☆☆


略して
THE LUC STA☆☆☆
163名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:44:34 ID:woTcab+Y0
たった5年で復活するくらいなら最初っから解散すんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:45:41 ID:EiA0oNFE0
解散してねえしwwww
165名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:51:22 ID:uwcW9uvxO
メンバー同士が結婚してる?
それともメンバーの一人が強制わいせつでタイーホされた?
166名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:52:29 ID:7Wg9oDoO0
なんでこんなにヒスブルと勘違いしてる奴いるんだ
167名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:54:03 ID:EiA0oNFE0
ヒスブルと勘違いしてるというか、マイラバと勘違いしてるというか
まあ結婚はしてるけど
168名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 20:23:33 ID:OUj+z45fO
>>154
february6とheavenly6の作曲&演奏。
169名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 20:30:23 ID:5ViSeccM0
いよいよ追い詰められたって感じだな。
そもそもブリグリがサッパリだからトミーなんちゃらに逃げた訳で
170名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 20:30:46 ID:s94RC/SN0
トミーフェブンリリアントグリーンで
171名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 20:50:37 ID:e+fydQjJ0
「愛のある場所」と「冷たい花」が素晴らしすぎて泣けてくる

172名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 20:53:28 ID:7Wg9oDoO0
ファーストシングルもいいよ
あんなデビュー曲出すバンドはもう出てこないよ
173名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 20:59:41 ID:7Do4jf6W0
川瀬って音楽仲間にまわされた雰囲気があるからエロイよねw
174名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:04:16 ID:9PFFiuqc0
後ろにいた2人の貯金がそろそろ尽きてきたか
175名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:06:09 ID:S/7TLzWI0
レイプしたのに復活していいの?
176名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:18:09 ID:7Wg9oDoO0
>>175
どのメンバーか言ってみろよ
177名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:28:58 ID:a+3rGflm0
レイプってw
それヒステリックブルーだろw
178名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:36:32 ID:/dukuik30
>>174
フェブラリー&ヘヴンリーの曲も後ろの2人が作ってるので充分稼いでます
179名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:40:53 ID:X7vR7Vdy0
休止してたのか。
トミーは買ったけどすぐ飽きた。
ブリグリのが好きだ。
180名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:41:29 ID:zlsKEpj5O
>>172
バイバイミスターマグめちゃくちゃいいよなぁ

あの頃が一番好きだった
181名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:41:56 ID:a+3rGflm0
まぁ知ってるのはオタぐらいだろうけどハゲの方は一応ソロで活動したり
ボニーピンクやCHARAに曲提供してたけどな
182名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:44:29 ID:++CvqJwT0
何十年、何百年、何千年、何万年、何光年
183名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:47:07 ID:MXiOys7/0
184名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:49:15 ID:/2FwX6TeO
こんな音痴が歌手やってていいのかね?
185名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:50:14 ID:J6Jj3byD0
ブリグリとヒスブルを間違えてるゆとり世代だらけのスレはここですか?
186名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:50:16 ID:09od7GQJ0
アルバムの質はいつも高いから復活大歓迎
187名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:50:29 ID:Sg9YJ2n+0


【マスコミ】NHK職員、朴元 瑛源(えもと えいげん)(34歳)、児童買春で逮捕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180679314/l50

【国内】 NHK教育テレビ「ハングル講座」製作担当職員、児童買春容疑で逮捕 16歳少女にわいせつ行為
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180690619/l50

NHK職員、朴元 瑛源(34歳)、児童買春で逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180681319/l50
188名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:51:24 ID:esv2e+DxO
俺のウンコもブリリアントグリーン
189名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:52:33 ID:YcMzzkcS0
↓以下 とみーフェラしゃぶりー禁止
190名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:54:15 ID:+aOyt5m40
>>146
久しぶりにきいたけど、いやーやっぱ奥田と亮君才能あるわ。
ちなみにこの二人はトミーのソロ楽曲提供及び、ソロやってました。
自前のスタジオもってる(トミーと奥田の住居)セルフプロデュースの宅録バンドです。
よってライブはへぼい。
>>169
その認識が一番正しいね。ラストチャンスって感じ。トミーのソロが延々続いたのは
4thアルバムが大赤字だったから。活動したくてもできなかったってのが本当のところ。
音楽業界事態の地盤沈下が止まらないから、逆に結果はだせるかもね。
ファンとしてはまたされすぎたよ。。もう俺30代のオサンになっちまった。

でも久しぶりにCD買うわ。楽しみだ。
191名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:55:41 ID:S4WlKn8kO
そいやGWに行ったフランスのマックの有線で何故かトミーフェブラリーの曲がかかってた。
向こうで人気あんのか?
192名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:55:47 ID:1na3dQju0
>>33
だったら恋ごころだろ
193名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:55:54 ID:EiA0oNFE0
うまいことのっかれば結構売れるはず
曲はいいから、たくさんの人に聞いてもらえるよう頑張らないと。
ちょうど上手く宣伝できた時は売れてる
194名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:56:38 ID:6bpxM+W3O
一発屋ではなかったが最初のシングルがよくて、その後フェードアウト的な印象
195名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:56:55 ID:+aOyt5m40
>>191
アニソンは一定の需要がある。
それ以上には絶対広がらないけど。
196名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:58:17 ID:+aOyt5m40
>>194
最初のシングルはthere will be 〜 じゃないよ。

あれは3rd

今は当たり前のマキシシングルってやつの走りだった1st 2ndは。
197名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:00:23 ID:2OpOvC7EO
昔だしたヒット曲を思い出し、その時に付き合ってた彼女を思い出す
198名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:00:50 ID:LUIsGIfCO
>>24
激しく同意
199名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:00:53 ID:j1Y2500c0
いつだかの京阪杯でのブリリアントグリーン馬券を思い出す
200名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:06:13 ID:vE4XJ7/8O
the brilliant green最盛期は

ブラボーグリーン―ブリリアントロードで決まった
京阪杯←ココも注目
201名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:09:09 ID:NQQxTtozO
There will be love thereだっけ売れたの、あれはメンバーの誰かが売れる曲を書いたみたいに言ってたなぁ
202名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:09:53 ID:3kQCUkDQO
川瀬ってどっちと結婚したんだっけ?

確か、ロン毛で病弱っぽいのと短髪でスッキリした感じのがいたよね?
203名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:13:01 ID:vE4XJ7/8O
皐月賞は牡馬限定ということを知らない>>71
204名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:14:11 ID:OaA7Kf/40
反町隆史が出てたCMでかかってた「You&I」
って曲が好きで今でもたまに聴く。
ちっこいシングルCDで。
205名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:17:06 ID:7Wg9oDoO0
>>202
ロン毛のベーシストのほうです
彼が主に作曲するのでついていきましたとさ
206名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:17:41 ID:Mr2xfgw70
川瀬はソロで続けたいんだろうけど
ここまで売れなくなると駄目なんだろね
207名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:18:11 ID:j1Y2500c0
中京記念ではお世話になりました
208名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:21:13 ID:+aOyt5m40
>>206
プロデューサーで荒稼ぎしたい。それを元手に別の商売したいってのが本音。
夢の大半を叶えてくれたのが奥田。で、奥田と結婚した。
ギターの亮君も美人の嫁はんもらった。
209名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:22:25 ID:1opgn0Wf0
>>199-200
おまいら前もトミー関連のスレで見たなw 俺も取ったぜ、ブリグリ馬券w
増えた金で、翌日のJCも取らせてもらった
210名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:24:40 ID:C8gJicyBO
歌はあまり上手くないんだけど、この人達の曲調とか好きだ
211名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:28:47 ID:e9Gh5lU50
全部英語の歌でヘイヘイヘイに出てたときの、客のドン引きと張り切りすぎて
いきがってるイタイタしい川瀬さんが忘れられない。
212名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:28:56 ID:qOoOn6aXO
>>201
売れたからそんなこと言ってんだろ

213名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:31:53 ID:3QmJk0wZ0
コナンのゲームをガルエージェンシーの社長がwwwwwwwww
日本で一番でかい探偵会社ね>ガル
http://www.tanteifile.com/diary/2007/06/01_01/

これすげえクソゲなんだよな
214名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:31:57 ID:nsyX4DOaO
川瀬の発言はムカつくことが多かった。私たちのCDを買わないで下さい、とか
今回のアルバムは製作時間が少なすぎたと
(私たち自身このアルバムの出来に不満ですと暗に示すような)発言したり。
しかし冷たい花とROUND AND ROUNDは名曲。
215名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:33:44 ID:b619YzMJO
このドラマは数字取るよ マジで
堂本の金田一並に
216名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:34:26 ID:+aOyt5m40
>>214
売れ出したあたりはメンバー全員精神がいかれてたな。

その後人気の低下と比例してだいぶ落ち着いてきた。

今はどうなんだろ?
217名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:37:22 ID:PQ5yF5omO
テラ2001よく聞いた
ブリグリ結構好き
218名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:39:18 ID:8g3xbZsCO
トミーのソロはもう限界だったから復活なんだろ。
219名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:39:43 ID:wo8QUFxl0
おいらトミーのほうが好きだな
メガネ・・・
220名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:41:46 ID:+aOyt5m40
>>218
いや本体が限界でソロに逃げてそれが限界でラストチャンスってのが正解。
これで最後になるかもしれないね。それでもいいかも。
俺みたいなデビュー当初からのファンはもう三十代wwwwwwwww
221名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:44:41 ID:nsyX4DOaO
やっぱアルバム単位だと2ndのテラ2001が良いな。
3rdはなんか、ごったりと胃にもたれるような重さをちょっと感じてしまった。
4thは逆に薄過ぎて、全アルバムの中でも一番イマイチの印象。だからって発売したての
時期に自分らで貶めるのはどうかと思うが。
222名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:46:52 ID:bs5fg3Kc0
>>210
同意
中島美香といっしょで歌っている曲がいい
223名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:47:10 ID:FI3QP05B0
この人たち、いい曲はいいんだけど、
商品にならないような糞も平気で売っちゃうところがプロじゃないね
金出して買う気にならない
224名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:48:49 ID:8JZN/Aim0
探偵学園Qがドラマ化する方がびっくりした
なんで今さら
225名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:52:54 ID:a+3rGflm0
>>223
商品にならないような糞みたいな作品なんかあったけ?
こいつらに関してはそういうのが無いから評価できるんだが
226名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:53:06 ID:+aOyt5m40
>>223というか本人達が自信を持って送り出した曲が豪快にずっこけたりしてるね。
セルフプロデュースの弊害。やっぱアドバイスというか客観的な人がいてほしいところ。
227名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:55:04 ID:+aOyt5m40
>>225
bye my boy とか call my name なんかはシングルで売れる曲ではなくね?

まぁ本人達は自信満々で心意気は買ったけどw
228名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:57:39 ID:AS9p0e5X0
>また、川瀬はソロ活動で定着したアーティスト名「Tommy」を今後、ブリグリでも使用していくことになった。

昔からブリグリでもTommyと呼んでいただろ。
229名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:03:35 ID:nsyX4DOaO
Mステのトークで、
タモリに対して「タモリさんは既婚者でしたよね」と言いたかったのであろうトモクォは、
しかし実際には「タモリさんはガイコン者でしたよね」と発言していた。
TVを見ていた俺がすぐさま2ちゃんの実況スレをチェックしたのは言うまでもない。
230名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:04:35 ID:K18Phpr60
何故シャランQに歌わせないのか
231名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:10:35 ID:a+3rGflm0
そういえばシャランQのメンバーの一人も円光か何かで捕まってたなw
232名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:11:40 ID:tjJlIetyO
たしか昔に音楽番組で「世の中金」みたいな発言をしてたよな
誰もが当たり前の様に思うが絶対に口にしない言葉を、さも悟ったように語るこの馬鹿女に吐き気がした覚えがある。
233名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:17:34 ID:iGbAsjSU0
「こどものおもちゃ」といえばトミーなんだな。
234名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:22:43 ID:xbJJr9580
235名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:23:24 ID:BOb5gIvl0
call my nameの英語verが一番好きだな
236名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:24:13 ID:ZUC1ALc10
川瀬のソロ活動で解散したと思ってたよ
237名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:26:28 ID:7g4WrbHi0
ソロ停止して一回復活しなかったっけ?
ソロの味が忘れられないのかすぐまたソロ始めたような
238名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:29:24 ID:iFW3HBemO
聴いてた当時の印象としては、なんでアルバムにはイイ曲がいっぱい入ってるのに、しょうもない曲をシングルで出すのかと
239名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:31:45 ID:+aOyt5m40
>>237
ソロは遊び→予想外にブレイク→アキタ。稼いだし終わり
→バンドに戻る→4thアルバム大すべり→バンド活動不可能となる
→ソロで損失補填→ソロも売れなくなる→ラストチャンス
240名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:32:56 ID:mfZUsLQk0
まさかギターのキモロン毛と結婚していたとは
241名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:35:03 ID:+aOyt5m40
>>240
ベースな。リーダー。
金持ちが男のタイプといっときながら、発言とは裏腹に長年連れ添った
メンバーとけこーん。
242名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:35:19 ID:H0HGwGsh0
まずベストアルバムを出すべきだろう
243名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:35:24 ID:Kthxn7sRO
>>182
その間違い、イエモンとチャットモンチーもやってるんだよなw

チャットは
♪100億光年の時を超え〜
って歌ってるw
244名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:38:30 ID:vxSdw2s2O
岸本早未のがいいだろ!

毎朝楽しみに観てるぜ。
245名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:45:18 ID:rNWxuimL0
長いため息のように〜♪ ってのが好きだったな。
楽曲の壮大さといい、ボーカルのヘタさ加減といい、
女版ミスチルって感じでよく聴いてた。
246名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:48:16 ID:sfTQopiR0
おー、待ってました。
あのUKテイストな気だるいロックがまた聴けるのはうれしっす
247かたな:2007/06/01(金) 23:57:13 ID:s/tgripcO
こいつのソロシングル(何作目かは忘れたが)もろ、スマッシング・パンプキンズの音だったわ!舐めんなよ、本当に!才能ないなら退場しろ!!
248名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:59:40 ID:+aOyt5m40
>>247
歌の下手さ具合もちゃんとパクッてるから勘弁して><
249名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 00:06:31 ID:tNq4Jtyt0
歌は下手なわけじゃなくて、ヘタウマに属すると思うよ。
感性にテクニックがついていかないみたいな感じ。
力強く歌えばいいってもんじゃない。心地よさや揺らぎがいいんだよ。
ボーカルの才能はあると思う。
250名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 00:12:22 ID:W67bagqs0
ボーカルのおばはんは歳のわりに肌キレイ。
251名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 00:20:10 ID:1PaZwiWB0
やっとあのけだるい感じがもどってくるのか。
252名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 00:25:54 ID:XBQsj5ln0
( ゚д゚)トゥモコーーーーーーーーーーーーーー!!!
253名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 00:26:17 ID:yAqzMSPN0
でも、けだるいのは初期だけだよね。 途中からはセールス意識しすぎて
けだるさは消えた。 声量ないのに無理して頑張ってるような感じ
もっとあの声を生かせばよかったのに
254名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 00:27:09 ID:U01pg3dG0
劣化してないだろうな?
255名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 00:34:50 ID:QZfJWk4G0
>>158
俺ハケーン
特に「魅惑の猫ルーム」は俺的No.1。
題名からしてハシャいだ歌かと思ったら
しっとりとした綺麗なメロディー。
オトナな名曲だった。
256名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 00:35:24 ID:kH1DGrQy0
松井の嫁はワガママで嫌われ者
257名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 00:57:40 ID:XBQsj5ln0
>>256
メンバー全員性格よくないから無問題だ^^^^
258名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 01:00:17 ID:Fl8b24jA0
32ってw
もう完全にババアだな
259名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 01:10:05 ID:PESOQXQxO
嘘っ32だったの?
若っっ見えない
260名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 01:10:33 ID:hRNGNx230
グッドババアだな
261名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 01:22:53 ID:7wzxAOhF0
まあここでお前らが何と言おうが
俺は好き
262名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 01:26:33 ID:HASiJqurO
拒食症の人だよね
263名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 01:28:12 ID:Z/JHOhIk0
メジャーになった後はあんまり聞かなかったけど
シングルは当時のUKのパクリフレーズだらけだったな
264名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 01:34:12 ID:RbJHcRZu0
メンバーが強姦魔だったけ?
265名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 01:48:48 ID:npvrx0710
そんなに英語曲で売りたいなら
UKなりUSなりへ渡って勝負してくればよかったのに。
266名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 02:03:22 ID:E4W3SlLB0
まだこのテのオモチャバンド売れるの?
267名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 02:12:39 ID:++RE4cerO
>>1-266
でもさ、誰が何と言おうと、待ちわびてた人だっているし、俺もその一人。
嬉しいよ。
ありがと、ブリグリ♪
活動なんでゆっくりでいいさ〜☆
268名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 02:18:10 ID:YfM34TxHO
昔スペースシャワーの夏の野外ライブで「全然汗かいてない!」ってユースケが驚いてた。
汗っかきの自分からすれば羨ましい限りだが、川瀬は見た目通り虚弱体質なんだろうか?
269名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 02:36:23 ID:kGPD/WP60
>>245
たしかに楽曲は壮大だし
歌詞は神秘的で叙情的でかなり好きなんだけど
オレはhello、Another Lifeが1番好きだな
ロックっぽいのは陳腐すぎてつまらん
270名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 02:55:41 ID:uzuR3xLP0
えー何何?


えー何グー?グー?

パンチ,殴る,殴る魚?

殴るタイ,殴りたい,

あ,

殴りたい殴りたい?

え,え?殴りたいは置いといて.

置いといて何?

えーとOK?

目,目?

え,双眼鏡,双眼鏡?

眼鏡,そう,

え,だから,殴りたい眼鏡,

あーOK

わかったわかった.

せーの,


トミー・フェブラリー.
271名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 03:01:55 ID:UoReiEKn0
あんまり知らないから、ブリットポップごっこみたいなイメージしかなかった
272名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 03:07:25 ID:fsvgwyjP0
>>269
hello、Another Lifeなんて曲はありません
273名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 03:08:15 ID:jeIrJP+nO
フェブラリーは嫌いだけどヘブンリーは好き
まぁフェブラリーもヘブンリーも結局はブリグリだけどね
みんなでやってるし
274名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 03:09:54 ID:DrB44yIq0
ちょっとかわいそうな声がたまらなく好きです
275名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 03:14:37 ID:/btuC/7uO
まだ居たんだ…
276名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 03:18:16 ID:5FifXtHGO
プリングルスだって?
277名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 03:19:21 ID:Vpo0pYhWO
音楽は3人で会社を立ち上げるための金稼ぎの手段ですよ(笑)
だからちょっと稼いだら辞めます(笑)
とか言ってたのに
ちょっと売れなくなったら
最近音楽の深さがわかってきた
とかなんとか言っててこいつらダメだと思った
278名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 03:22:42 ID:nUZVV0DJ0
へたくそなボーカルのイメージしかないが、少しは成長したのか?
279名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 03:23:09 ID:6AinmbOZ0
なにこの組み合わせ(笑)
280名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 03:25:19 ID:U3EkolgD0
>>277
ガリ専の風俗嬢でもやって稼ぎゃいいのにな
昔のファンが行って結構稼げるだろ
281名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 03:27:27 ID:6Xw4HgKfO
>>269
2000年発売なら曲ならタイトル違う
282名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 03:34:07 ID:THjjrhHzO
マリファナ
283名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 03:35:06 ID:FnglYgBNO
>>245
女版ミスチル?ブリグリに失礼
あんな安っぽい詞書かないから
どっちかっていうと女版スピッツだろ
284名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 05:59:43 ID:QcXTBO5K0
正直、最近の訃報の中では一番ショックだ。
285名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 07:24:55 ID:W8I02xlz0
新アルバムは「ギザ2007」
286名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 08:01:44 ID:0vy4JvibO
このスレ読んでるとLos angelesとWINTER Album聞いてる奴は少なそうだな
俺はこのAlbum大好きなんだが
287名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 08:13:11 ID:03lwUDqG0
>>209
しかしその罠に引っかかり
フェブラリーSに出てきたヘヴンリーロマンスを買ってしまった orz
288名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 08:27:48 ID:e65F57qt0
川瀬智子が好きな男は、大抵どの女もイケる。
289名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 08:29:10 ID:L9FIFhLt0
ソロとバンドの違いがあるのか?
290名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 08:30:06 ID:bgF40kIR0
>>288
トミーちゃん好きだけど、それはない。
291名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 08:32:04 ID:4Hct8Xp2O
>>283
笑わすなよW
そんないいもんじゃねーだろ
292名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 08:38:25 ID:7SGronyo0
フグリアンドグリーン
293名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 08:49:26 ID:xcGIRj6f0
>>48
47じゃないけど、ネタじゃないよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Rumania_montevideo
294名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:02:16 ID:P8uWa8yPO
また低脳バンドか
295名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:10:44 ID:teNjkRIu0
もう、売れる売れない関係無しに、細々と続けてってほしいよ。
スゥインギング・ポプシクルみたいに。
296名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:15:21 ID:Mwzk2+Qv0
>>260
今週の競馬のサイン馬券?
297名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:17:51 ID:5J9JOiLU0
トミーにそっくりなメガネッ子がうちの職場にいる
298名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:22:49 ID:IlrO9F9HO
トミーって美味しんぼの副部長?
299名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:36:19 ID:3dSJ2sBDO
女版ドリカムだろ
300名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:38:35 ID:HY0zAopyO
なつかC
301名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:39:15 ID:lSPothlzO
誰?
302名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:46:09 ID:HAWcXt07O
昔こいつそっくりのメル友にあってセクロスした。細身だが意外と乳あってびつくりした
303名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:48:00 ID:bflR8+2wO
ボーカルの女とメンバーの男のどっちかが結婚してるんだっけ?気まずくないんかな
304名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:48:28 ID:bSDvntFm0
ヒスブルと頭の中で混同してる
305名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:51:19 ID:Q2wWKMr1O
で、誰がブリリアンで誰がグリーンに所属してるんだ?
306名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:53:17 ID:VqRXyUiJO
2002年に一度復活した時は(今回と同じようにドラマ主題歌で復活)

「もうフェブラリーはやりません」
「ブリグリでやっていきます」
ってHEYHEYHEYで言ってたのにな

2003年にまた「ジュテーム♪ジュテーム♪」
ってフェブラリーで歌ってて愕然とした

また今年だけブリグリやって
来年フェブラリーに戻るんだろ?
307名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:53:47 ID:9DkELjdF0
the brilliant greenセルフタイトルは日本最強のロケンロール盤。
308名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:57:54 ID:MmQL2hZHO
トミー=ブリグリであることを今知った・・・
どっちも1曲しか知らない
309名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:58:35 ID:yISC4TIRO
川瀬っていけてると思うけど評価低いんだな
310名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:58:55 ID:9DkELjdF0
冷たい花が一番。
311名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 10:02:55 ID:YbVEofJnO
>>304
レイープカキコを見にきた俺orz
312名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 10:03:10 ID:qNz1ZWF20
智子ソロは基本スルーだけど
ヘブンリーのHey My Friendは好き
タイアップもあったのに売れなかったけど
313名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 10:04:04 ID:JPUgSLakO
これってどこのハミガキ粉?
314名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 10:14:11 ID:QwBrxExa0
ぶっちゃけTommyだけ続けてくれればいい。
ブリグリのような女性ボーカルバンドはもう時代遅れっていうか懐メロの領域だぞ。
315名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 10:14:34 ID:scbZ+ZAX0
>>309
一昔前は2chで大人気だった気がするんだけど、皆飽きっぽいからな。
316名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 10:17:46 ID:u3gN/srO0
2ndは何故か好きで車の中でよく聴いたな。
そういえばレコスケくんの作者がこの人達のこと漫画に描いてたの思い出した。
317名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 10:22:52 ID:IpnQiYdj0
ブリリアンとグリーン?
318名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 10:27:48 ID:V1KND5M00
ノエル「俺のドント・ルック・バック・インから拝借し過ぎだろ、このブス暗眼鏡女バンド!!」
奥田「ワットエバー笑のお前に言われたくねえよ!ジョンに印税払えよ、音痴Mrビーンが!」
リアム「女だけどけろ!ここのべースとギターと俺でバンド組もう!」
319名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 10:35:23 ID:hyoKnih50
>>284はもう少し評価されてもいい
320名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 10:36:26 ID:5z34Mxb10
321名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 10:39:59 ID:j7YYkTJIO
ブリリウンコクサーイ
322名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 11:11:13 ID:l6Uyvune0
さるしばいが好きだった。
323名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 11:17:19 ID:0XiO/GlWO
>>149オレも銀魂のOP好きだった。 
ブリグリとしてはどんな感じになるやら。
324名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 11:18:28 ID:AOX3F4GS0
ザ・グリリアントブリーンなら買うのに。
325名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 11:22:32 ID:QSo7g4Ge0
原作たいして人気なんかでなかったのに
またやるのか
326名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 11:28:27 ID:Cuc3eJR50
辞めて運送屋さんやるとかいってたくせにやらないじゃん
もう十分稼いだだろうに
327名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 11:33:56 ID:hhBxIF1kO
>>196
>今は当たり前のマキシシングルってやつの走りだった1st 2ndは。

は?何情報よ?
マキシなんて、それ以前にあったんだけど

てか、3rd以降泣かず飛ばずとかウケる
実質的にどーのこーのとかよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/The_brilliant_green
328327:2007/06/02(土) 11:37:32 ID:hhBxIF1kO
あれ・・目がどうにかしてたようだ・・・
329名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 11:41:50 ID:MB2/gmD00
待ってました!
冷たい花みたいな暗い曲また作ってくれ。
330名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 11:54:42 ID:lk4RMb5o0
結婚してるんだってね。
知らなかった。
331名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 11:56:16 ID:YNOYPV/DO
>>285
緑茶吹いた
332名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 11:57:32 ID:5ipNKrB10
マイラバが離婚してソロで再開するご時世に旦那主導の夫婦そろって恥じ晒すのか
333名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 12:01:57 ID:GpA31PYRO
>>332だからこそ楽しみ

お似合いだし
334名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 12:02:04 ID:U1pS7a5D0
そのスピードで

が一番好き
335名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 12:04:07 ID:8VId5Vff0
目が死んでんねんコイツ
それと華道家?の刈谷崎とダブるわ
336名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 12:05:37 ID:V1KND5M00
ポイズン、菅野、ブリグリ、いつも志田は検温の産廃連中引き受け結果も残す
337名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 12:06:07 ID:GCjMUV1o0
デビューから1stアルバムまではクオリティが高すぎて
このまま続けられるのか?と思っていたら、案の定停滞した。そんなバンド。
最初の方はマジでカッコ良かった。
338名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 12:06:59 ID:v6Z8kLRzO
ボーカルきもい
339名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 12:07:53 ID:zzjKAciLO
デビュー曲のままでいてほしかった
変なソロせず
340名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 12:08:17 ID:NPFOLrgi0
ヘイヘイのトーク探したけどこれ位しかないか
http://www.youtube.com/watch?v=bTFdlPfG6g4
341名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 12:10:21 ID:hln6k2w10
( ・д・)マチュイ・・・
342名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 12:19:51 ID:btfTVFSN0
ソロやる必要なかった・・・
ちょっと遅い
343名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 12:20:31 ID:QSo7g4Ge0
>>340
何年前?
どっちと結婚してるん?
344名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 12:20:53 ID:5z34Mxb10
>>337
ファーストは、オアシスそのままコピーしたような作品
345名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 12:21:52 ID:5z34Mxb10
>>343
ベースの方と結婚2002年くらい
346名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 12:29:26 ID:mgFufCcb0
1枚目と2枚目のミニアルバムは渋谷系みたいだった。
歌詞は全編英語。
1stアルバムで歌詞が日本語となり、シングルが大ヒット。
しかしアルバムは陰鬱な空気の漂うダークなロック。
2ndでキラキラなポップに変化。一般受け路線。
シングルヒット多数。
3nd、星一つ見えない夜のようなダーク路線復活。
4nd、息切れをするような大失速。シングルだけが断末魔の叫びのような
切なく異様な耀きを放つ。
このシングルを聞くとクリムゾンのスターレスの後半部分を思い出す。
347名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 12:33:58 ID:xXabyZ+WO
長い付き合いで情もうつってただろうから奥田は川瀬と結婚したんだろうが、
川瀬って家のことを何もできなそう(というかやる意思もなさそう)なイメージなんだが…
奥田がちゃんと生きているのか心配だわ。
348名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 12:37:54 ID:GiYPf8fgO
愛の愛の星が好きです
349名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 12:38:01 ID:KO3eaIy8O
ブリグリ好きだから、これは嬉しい
350サッカー日本代表人気&サッカーJリーグ人気両方とも低下:2007/06/02(土) 12:49:10 ID:0Oq9VN5m0
復活おめでとうございます。
あなた達の歌声を早くぼくは聞きたいのです!
351名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 12:49:55 ID:KgZXn70f0
ギターのひと強姦してたのにもうおkなの?
さすが芸能界wwwwwwwwwwwwwwww
352名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 12:51:41 ID:64DeuidE0
非常に楽しみだが、音楽的にちゃんと復活しているのかが不安だ
良い時と悪い時の差が激しいからな
日本の音楽シーンでは貴重なバンドなだけに
353名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 12:51:45 ID:KgZXn70f0
ヒスぶるだたorz
354名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 12:59:20 ID:hyoKnih50
ドラマ主題歌なんて、もっと若手の「これから!」って人に譲りなさい。
ブリグリなんて今更感が東京ドーム何個分だ?3個位か?
355名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:05:46 ID:uSz9b+Fu0
海外の洗剤でありそうな名前
356名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:07:32 ID:TmW+9A5uO
再び初期のUKロックでお願いします。パクリでもいいんで。
357名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:10:26 ID:MmHH9a6lO
そもそもブリグリとヒスブルを混同する理由がわからん。
出てきた時期も音楽性も違うのに。
358名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:16:14 ID:MAc3GxJU0
ByeByeMr.mugをカラオケで高得点だせるよ
私と張り合うくらい上手い人がいないからつまんなーいw
359名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:18:32 ID:C6ndwgPNO
>>358
はいはい妄想乙
360名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:20:38 ID:MAc3GxJU0
え?本当だよ記録残ってるしw
皆下手糞でマジつまらない
361名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:22:09 ID:YkU/hn230
歯磨き粉みたいな名前だなあ
362名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:25:06 ID:hyoKnih50
>>360
グダグダ言ってないで、女なら早く顔写真うpしろ!男なら氏ね!
363名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:30:41 ID:MAc3GxJU0
>>362
顔はトミー似です☆声もトミー似です☆
歳はトミーよりはるかに下でーす☆
色白細身でーす☆
うpできないのが残念☆☆(ゝω・)vキャピ
364名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:31:53 ID:kX9GbbTc0
ザ・ブリリアント・グリーンくらい音楽シーンに名を残す実力派バンドは他にいない!!!!!!!!!!!!!!!!
トミーフェブラリーも最高!!!!!!!!!
トミーヘヴンリーも最高!!!!!!!!!
他のどのアーティストよりも作詞・作曲センスが突出してるんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!
( ゚д゚)トモクゥォォォォォォォォォォ―――!!!
( ゚д゚)トモクゥォォォォォォォォォォ―――!!!
( ゚д゚)トモクゥォォォォォォォォォォ―――!!!
( ゚д゚)トモクゥォォォォォォォォォォ―――!!!
( ゚д゚)トモクゥォォォォォォォォォォ―――!!!
( ゚д゚)トモクゥォォォォォォォォォォ―――!!!
( ゚д゚)トモクゥォォォォォォォォォォ―――!!!
( ゚д゚)トモクゥォォォォォォォォォォ―――!!!
( ゚д゚)トモクゥォォォォォォォォォォ―――!!!
( ゚д゚)トモクゥォォォォォォォォォォ―――!!!
( ゚д゚)トモクゥォォォォォォォォォォ―――!!!
( ゚д゚)トモクゥォォォォォォォォォォ―――!!!
( ゚д゚)トモクゥォォォォォォォォォォ―――!!!
( ゚д゚)トモクゥォォォォォォォォォォ―――!!!
( ゚д゚)トモクゥォォォォォォォォォォ―――!!!
( ゚д゚)トモクゥォォォォォォォォォォ―――!!!
( ゚д゚)トモクゥォォォォォォォォォォ―――!!!
( ゚д゚)トモクゥォォォォォォォォォォ―――!!!
ザ・ブリリアント・グリーン復活!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
365名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:32:22 ID:87jEr+/S0
>>363
俺と結婚して☆

366名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:33:56 ID:hyoKnih50
           |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
           |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
           ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
          ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l       ┌‐┴  ┌┐ _|_
          l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l       |┼┼ ,工、   ノ┐ ・ ・ ・
          l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、      /, 小小 |_|   (二
         fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }
         l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
         ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f         /ヽ |__ ーァ ノ一 __
          ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)       ┬ /、| ∠、 ニ、 / 〃
           `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l        巫 ノ  。__) メ レ ヽ
             ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'
               ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /         ⊥   |  l l   ーァ   |       ┃ ┃
              ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ          |_ヽ |      ∠、  ̄|`ヽ丶    ┃ ┃
               } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ       (j 、)  ヽ__ノ  や 。__,)  / 、ノ  ツ  ・ ・
              /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
            ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、
       ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
    , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \
367名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:35:23 ID:VoWrSS/TO
>>365 いや 俺だよ
368名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:36:44 ID:87jEr+/S0
>>367
いやいや俺が
369名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:37:44 ID:74/4A5YgO
はやみん…岸本早未は?
370名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:43:43 ID:SNinyu+o0
>>368
どうぞどうぞ
371名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:00:44 ID:qXvJBBfe0
ボーカルの人、可愛いんだけど、凄くさっぱりした顔してるね
372名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:36:54 ID:XBQsj5ln0
おお今日になってもスレが残ってるとはな。
なんにせよ楽しみ楽しみー。
373名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:39:05 ID:KoCnbEXG0
トミーとか寒いキャラを引っ張りすぎた
バンドのメンバーの生活も考えてやれ
374名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:40:09 ID:U3EkolgD0
>>371
aiko、ハイヒールももこと並んで、アホの坂田系と言われてる
375名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:40:30 ID:XBQsj5ln0
>>373
スレをちょっとは読んでください><
376名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:42:25 ID:X6j92xhpO
ボーカルってもう32才なんだ。20代かと思ってた
377名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:43:44 ID:c4E3bLhs0


和製 時東ぁみ


378名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:44:16 ID:KoCnbEXG0
>>375
ごめんスレタイしか読んでなかった
379名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:46:10 ID:Kn9FEtbw0
ルーマニアモンテビデオとかいうのもいたよね
主題歌ってことで思い出した
380名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:49:15 ID:XBQsj5ln0
>>378
困った人です><

流れ的には、ソロが予想外に売れる→秋田バンドやるべ→4thアルバム轟沈
→バンド活動不可能に→ソロで損失補填→ソロも売れなくなる→最後のチャンス
って感じ。

後ろのメンバー二人はソロの楽曲提供及びギターの方はソロもやってる。
381名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:51:38 ID:UG3JcnBq0
あぁ、和製ティナ・ターナーか。
382名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:55:45 ID:yAqzMSPN0
マチュイはいい曲書くからな。 もちろんリーダーも職人気質で才能あるし
トミーは可愛いし優れた時代感覚の持ち主だし。 この三人は最強だよ
ただ個人的にはリーダーのスタンダード志向がイマイチ
383名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:55:51 ID:igBuCzpB0
このグループ・ソロTommyに対して
歌下手とかアヴリルのぱくりで恥ずかしいとかいうやつって
倉木まいとか絢香聞いてる程度だろう。
384名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:56:53 ID:d5ouKrj+0
Tommyだけのほうがいい
385名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:04:46 ID:yw+CNxAhO
確かメンバー同士で結婚してるよな?
これは2対1での対立フラグですね(´・ω・`)
386名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:11:55 ID:+MHkCXH40
2枚目のシングルだったかな、寒そうなカッコして樹の上で唄ってるの
あれの富井さんがすっげーかわいかったんで、それだけ好き
387名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:13:38 ID:M6ao4sN1O
ささやいて〜
この耳元に〜
って曲は好き
388名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:15:02 ID:wGswlfK/0
メガネをかけたソロプロジェクト
389名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:15:27 ID:AaDZ0nomO
キタキタキタ―!!!これは嬉しい。
390名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:21:43 ID:XBQsj5ln0
>>385
ギターも美人の嫁さんいるから無問題
391名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:48:35 ID:545jhNw40
デビューは10年前なのか。
年もとるわけだな。
392名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 16:02:30 ID:6iUDPDfG0
いえもんぶりぐりひすぶるまいらば
393名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 16:53:23 ID:TmW+9A5uO
ブリグリもマイラバもそうだけど、音痴だからこそ、あの楽曲に映えるんだよね。

あれで絢香とか小柳ゆきみたいに、声を張り上げて歌う人が歌ったら全然いい歌じゃなくなるでしょ。

394名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 17:09:21 ID:cIySDoN10
♪壊して〜そのスピードで〜♪
395名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 17:28:44 ID:WyYYtonx0
歌下手な人か
396名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 17:28:53 ID:VqRXyUiJO
清らかな心で
ぶっ潰したい

夢も希望も捨てた
自分の手で
397名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 17:32:05 ID:Bdlgc8ehO
足が短い人だね
398名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 17:37:22 ID:XpZ79klu0
>>346
> 1st
正解

> 2nd
正解

> 3nd
オイ

> 4nd
コラ
399名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 17:38:47 ID:cIySDoN10
♪今彼は暗闇に横たわっている 暗闇の孤独な死
彼は死を選んだ 暗い地下室で 恐れていた事が現実になった

彼は希望を実現した 彼は希望を実現したのだ♪
400名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 17:46:15 ID:wYD3kjqZO
グリリアントブリーンのアルバムを久しぶりにレンタルして聴いた。

当時はイイ歌だと思っていたが今聴くと大したことないなw

トミーフェラブラリーは曲名も歌詞も知らないけど、ドライブで聞き流すにはいいと思う。

トミーヘブッヒーはグリリアントブリーンよりはマシだけどイマイチ。

で、こいつらの違いは何?
名前が違うとか駄レスすんなよ!絶対すんなよ!
401名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 17:47:22 ID:cIySDoN10
名前が違う
402名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 17:48:08 ID:56u7AS2FO
>>390
いやいや違うんだって
嫁がどれだけ美人だろうが関係ないよ
本人達は否定するだろうけど、感情的なもつれは絶対にあったと思うぞ
逆にその辺のわだかまりが解けたから活動再開なのだろうね
403名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 17:48:54 ID:wYD3kjqZO
>>401
2点。
404名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 18:02:27 ID:pAWPGjy90
メガネをはずすと腹黒さ全開になって・・・
でも好き
405名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 18:07:20 ID:TP2IkfLi0
川瀬はデビュー当時の化粧にしてほしいな。
何とかフェブラリーになってから、ブスっ子を意識した化粧で変な顔になった。
女のファンを増やそうとしてるのはわかるが、不細工では困る。
何しろ最初に戻してくれ。
406名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 18:16:55 ID:VqRXyUiJO
>>405
もうナチュラルメイクだよ
テレビで歌うheavenly6の動画(2006年12月)↓
http://www.youtube.com/watch?v=NWbL0L0kx14
407名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 18:33:10 ID:MmHH9a6lO
生放送の発言で2ちゃんねらー疑惑が出たな、トモコ
408名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 18:35:43 ID:pWROiRAFO
自分はカワイイと勘違いしているオバサンボーカル

金髪ということは この人も ダサイ関西系か?
409名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 18:35:52 ID:/4WVMh9PO
冷たい花好き、楽しみ

でも初めてアヴリルのヘイヘイユーユー聴いたときはトミーの新曲かと思ったぜ…
410名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 18:44:31 ID:S+JtF++OO
地方の番組で言ってた話なんだけど

ある局でバッタリ出くわし一応挨拶しとこうとELTの持田に挨拶したら無視された
確かに似たようなバンド形態かも知れねえけどテメエなんざアイドルくずれのコネ社会人デビューの癖に
昔からのライブバンドの自分らの前でアーティストぶってんじゃねえよ
殴っときゃ良かったな

みたいな事言ってて面白かった
411名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 18:46:03 ID:nCan7DKl0
愛のある場所はニーチェ哲学の隠喩という説がある
412名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 18:46:05 ID:5uEe/uGd0
全部似たようなのばっかり
413名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 18:51:06 ID:Ynj0SXjR0
>>409
ワカルー!!
ヘヴの Ready? っぽいよね
PVもフェブみたいな真面目なメガネキャラ出たりして妙にトミーの世界観とかぶってたね
悪魔の角も妖精の羽根もフェブがファーストアルバムでやってたしね
その後アブリルもPVでやってたりね
実はシャネルもトミーのが先だったりするんだよね
趣味かぶってるね
414名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 19:39:45 ID:AOWVDcsc0
すいません、ちょっと呑んでるんで汗…
415名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 20:02:33 ID:s4KaAw3/0
長いため息のようには名曲だよな
ブリグリのあのだるさ全開の感じが良かったんだけど
再開したら軽い感じの曲調になってそうでなんか嫌だな
416名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 20:03:32 ID:PO+4eOp5O
>>410
地方の番組って何?嘘じゃないなら教えて。
でたらめはやめましょう
417名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 20:03:43 ID:8x7GeyNF0
ねえ、智子おばさんって妊娠したことないの?

旦那さんとはセックスしてないの?避妊なの?
418名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 20:05:57 ID:nzYx8mzHO
迷宮迷宮迷宮
419名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 20:06:30 ID:GURqpVRjO
>>1
この人見てると、よほどイギリス人に生まれたかったんだろな、ってのがプンプンでみっとも恥ずかしい。
420名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 20:09:09 ID:zGl5c2U20
川瀬智子のおっぱい吸えるならパイプカットしてもいい
421名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 20:11:23 ID:eTMqfcpW0
>>417
トミ子おばさんはうんちもおしっこも妊娠もしません
422名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 20:13:17 ID:YTZ1U86TO
死ねばいいのに
423名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 20:17:58 ID:Sr1qIjcs0
お前ら来週の土曜東京メインはブリリアントSですYO
424名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 20:21:32 ID:M+fShmm40
曲はブリグリ時代が好きだが、
トモクォのファッションとかメイク、PVはヘブンリーの方が好きだ。
白雪姫みたいなコスプレたまらん。
425名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 20:35:06 ID:xaAPJquf0
ブリグリ復活大歓迎だな。
今の音楽界でこいつらに取って代わるバンドってなかったもんな。
426名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 20:48:50 ID:JfmYQr0NO
>>396
それは何ていう歌ですか?!
その曲聞きたい
427名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 20:58:44 ID:qE5IIhXI0
>>38
リニューアル宣言とか活動終了宣言とか、終了宣言の時に今後作品出ることはないと言い切ったくせに結局、活動再開とか、
再開したはいいけど、そうそうにモチベーション低下で活動放棄とか、ようやく活動する気になったかと思ったらネットでの通販のみとか、
活動しないリーダーにしびれ切らして残りの面子だけで自己トリビュートライブとか(ry

そういうとこに比べりゃかわいいもんだ。
428名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 20:59:59 ID:OhGIJSgi0
>>426
冷たい花
429名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 21:00:36 ID:VqRXyUiJO
430名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 21:07:59 ID:d0f6tOl10
>>427
後からメンバーに参加したくせにボーカルの女食った挙句、もう一人の男メンバー脱退させて夫婦ユニットにしくさり、
しかも他の女が気に入ったからと離婚して脱退。
もうイラネーんだよと言わんばかりに女ボーカルだけになったバンドを他のレコード会社に売り腐ったとこに比べりゃマシだ。
431名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 21:28:53 ID:OhGIJSgi0
>>430
誰のことでつか?
432名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 21:32:34 ID:TmW+9A5uO
ハロアナみたいな大衆受け狙いの曲を出してくるかもね〜
433名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 21:37:57 ID:Dlk5blwv0
>>431
マ○ラバ
434名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 22:05:08 ID:WqOTSvr40
日曜中京メインのブリリアントグレイ買っておいたぞ。
もし当たったらこのスレに感謝。
435名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 22:13:49 ID:JfmYQr0NO
>>428-429
ありがとうございます!
ブリグリ前にちょっと気になって聞いてたんですけど、まだじっくりは聞いた事なくて…けど復活するって聞いてまた聞きたくなってきました
436名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 00:59:15 ID:w+LK7qBB0
名前は知ってるが、とくに興味なかった。のだが
ある日そのボーカルがメガネかけて変な踊りをしてたのを見て
こいつは天才だと確信した
437名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 01:06:08 ID:vfHyfzqv0
>>436
背中に羽根がついていたこともあるぞ。
やっぱ天才なのかな。
438名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 01:07:03 ID:aRdqQizi0
>>437
あの羽、40万円もするんだぞ!
お金持ちしか装備できないんだぞ!!
439名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 01:15:23 ID:Lcq3RUjh0
ウィキにかいてたけど、ボーカルかなりのDQNじゃない?
440名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 01:19:21 ID:4PSqEzRQ0
>>439
おっしゃるとおりなんです。
勘弁してやってください。
441名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 01:21:00 ID:J6qHDvCyO
こいつって、やたら勘違いしてるやつ?
442名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 01:22:38 ID:9NLo/H1G0
ともくぉー!!!って叫んでる奴が見当たらない。。。
443名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 01:25:03 ID:Ojr9PEO60
勘違いしてる女の子を演じてるのがトモクォ
444名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 01:25:59 ID:aRdqQizi0
>>442
↓あっちのスレに、こんなこと叫んでいる人ならいますが…


the brilliant green part.26
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1171413069/

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/03(日) 01:22:52 ID:VJhRrxe50
>>913
死ねゆとり教育厨wwwwwwwwww
貴様みたいな屑はとっととゆとり教育厨が集まる巣に帰って
ママのおっぱい飲んで寝てろド低脳wwwwwwwwww

>>914
てめえのゆとり臭い文体が気に入らないが概ね同意。
445名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 01:27:33 ID:Lcq3RUjh0
不動産屋に連日電話をして入居したい部屋の家賃を下げさせたことがある。
タクシーの運転手が道を間違ったときに、すぐさまタクシー会社にクレームをいって運賃を負けさせたことがある。
ホテルに宿泊する際に、わざと希望よりグレードの低い部屋に泊まり、その後ホテルにクレームをつけてワンランク上の部屋を案内させたことがあった。
446名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 01:28:27 ID:aRdqQizi0
>>445
HEY×3の客がドン引きしてたのは良い思い出
447名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 01:32:39 ID:8zYGqOE60
>>446
俺もそれ見てた。こいつは性悪女だとずっと思ってた。
当時2chがあれば、ちょっとした祭りにはなったと思う。
448名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 01:33:31 ID:aRdqQizi0
>>447
タクシーの件かな?w
449名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 01:35:33 ID:8zYGqOE60
>>448
うん。
450名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 01:38:22 ID:Lcq3RUjh0
やっぱDQN
こういうやつはもっと広まって嫌われたらいいのに。
451名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 01:42:28 ID:BurmJr2/0
それぐらいでDQNってどんだけのおぼっちゃんだよw
全然ぬるいっつーの
本当のDQNってものを知らなさすぎw
452名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 02:07:32 ID:iY5Q4ygi0
>>332
ルクプルも離婚してソロになった
活動すれば唯一の夫婦ユニットか
453名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 02:30:12 ID:/2QavHgwO
こいつ他アーティストにもむちゃくちゃ嫌われてるよね
ELT持田もそうだけど、aikoもこいつのこと遠回しに馬鹿にしてたw
あのaikoに嫌われるって相当だよw

よっぽど性格悪いんだろうなと思った
454名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 02:33:33 ID:GVPV08Qo0
バンドが落ち目になってソロになってそのソロも落ち目になってきたから別キャラ作ってそれも落ち目だからバンドに戻ったわけかww
455名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 02:35:18 ID:qvutR+DW0
誕生日プレゼントに欲しいのは「土地」とかサラっと言う
456名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 02:40:02 ID:7lplL0sI0
なんだかんだいって割と好き
457名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 03:07:47 ID:WewcVemK0
>>453
いつもっちーが嫌いって言ったんだよ。嘘はやめようね
458名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 03:08:17 ID:D8n3Zn5u0
松井と結婚したやつは、俺の友人で和歌山出身の人だよ。
肩書きはジュエリーデザイナーだけど
大阪のデザイン専門学校時代からセンスは悪かったw
459名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 03:10:40 ID:LUwV3XufO
三十路すぎてコスプレのあのノリ
川瀬バカってよく分かる
460名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 03:13:20 ID:6jOjKrEG0
バカやる人ほど儲かる。
大人になれば子供っぽい人のほうが受ける。
461名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 03:15:07 ID:0+ptO18iO
マイティ・モーにブン殴られて欲しい
462名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 05:31:17 ID:fZ21ijaY0
>>458
個人中傷レスイクナイ
463名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 05:47:38 ID:88vnUVce0
オエシスのパクリバンドが復活w
464名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 05:52:43 ID:geCT7T5XO
歌がヘタ
465名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 06:08:43 ID:56TAtAHUO
智子の弟が姉貴と全く同じ顔の件。
大学で同級生だった
466名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 06:09:09 ID:m3RQQhkC0
ボーカルの人結構好きだったけど結婚してるんだね
467名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 06:15:15 ID:JMrlM8U70
>>465
アッー!
468名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 06:43:55 ID:tt3GFKbz0
智子は神だと思っている。
実家のもんじゃ焼きかっけー
469名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 06:48:37 ID:EV3FcfIR0
作詞を基点に曲がつくられてるのが大部分でしょうし、初期の物には依頼したものもちらほらありました。
自分を基点につくられたものにも秀逸なものがたくさんありそうですね。
470名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 07:00:45 ID:rZQ8H+Oh0
やべ、いまでも智子かわいいよ智子
471名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 07:22:25 ID:4btHwjeMO
松井さんのソロ、BECKのアニメのエンディングだった。かなりカッコいい曲だった。奥田さんは日本一POPソングを書くのがウマいと思う。
ブリグリ復活は最近の音楽ニュースで久しぶりに喜ばしいことだった。
ブリグリのアルバムで駄作は一つもない。
2chでの評価が低いのはすごく意外だな。
472名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 07:23:51 ID:rZQ8H+Oh0
この写真ビビタw
http://wiki.theppn.org/Kawase_Tomoko
473名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 07:27:16 ID:rZQ8H+Oh0
最初は外国コンプレクスなバンドだと思ったけど
最近好きになった。
474名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 07:29:46 ID:iQUHM73X0
>>445((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

>>451ここは日本ですよ・・・
475名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 08:57:46 ID:T+lI0/CZO
aikoは相当性格悪いと思う。だから顔も醜いんだよ。
476名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 09:22:46 ID:9ZBwAkwQO
aikoの性格の悪さは有名

aiko語録とかまとめられてたよな
477ガチガチ君:2007/06/03(日) 09:32:54 ID:MnNllj61O

aikoは知らんが

愛甲 失踪はガチ
478名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 09:38:11 ID:4RJZyh070
「そのスピードで」が売れたから次のシングルも調子乗って出荷したら
見事に滑ってたくさん返品されて、そこから人気が下がったんだよね?確か
479名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 10:04:11 ID:l0O4FsuB0
俺はその曲(長いため息のように)が一番すきなんだけどなw
何故売れなかったのが良くわからんね
本人達は、プロモーションを全然やらなかったから見たいな言い訳してたけど
480名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 10:07:34 ID:fZ21ijaY0
女性曲のわりにキーが激低だったからじゃないかな。
JPOPはキーが高ければ売れるみたいなとこあるし。
481名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 10:48:18 ID:T+lI0/CZO
>>479
自分も好きだよ。

くら〜いよね。

まぁブリグリは売れる事を意識して曲つくってないんじゃないか!?
でもハロアナからは一気に売れ路線になっちゃったけど。rainy days never staysを出した時はビックリしたもん。まぁナンダカンダで好きだけど。
482名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 12:43:29 ID:tsJKpDI60
ブリグリはアルバムに名曲潜んでると思う
リピートしまくり
483名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 12:46:20 ID:dOgumpYq0
あの曲の人か

らーららららら らーらららら 愛する ことgyふじこlp;「’」

いやマジで思い出せねぇ、、、
484名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 13:58:37 ID:VQ6nMRtp0
>>479
長いため息のようにいいよな俺も一番好きだ
485名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 14:35:06 ID:oWBs5hzC0
バンド自体が長いため息みたいなものだからな。
486名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 15:10:48 ID:gfRXCwyq0
ため息は体に良いんだよ
智子が言ってた
487名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 15:12:00 ID:e8Fy6AZc0
こいつと持田は売れてる音痴の二大巨頭だな
488名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 15:17:37 ID:kNAz9B040
おおおおおおおお!!やっと復活?!

冷たい花大好きだったからテラ楽しみ
489名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 15:17:48 ID:4+Q48Y1H0
ブリグリってインディーズみたいな雰囲気でも実はメジャー中のメジャーが
総力駆使した一大プロジェクトだったという
いまだに知らない人もいるだろ
今になってレコ社としてはベスト出してはかりにかけるぐらいの意味しかない
490名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 15:26:10 ID:AHEGEFUK0
つーか、川瀬歌ヘタすぎ。
491名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 15:40:32 ID:rzxjNFc+O
トミーヘッブリーの2ndアルバムをレンタルして聴いた。

1stよりはイイと思う。

で、トミーフェラブラリーとトミーヘブッヒーとグリリアントブリーンの違いは何?

名前が違うとか駄レスすんなよ!
492名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 15:53:54 ID:a2ebvQ9i0
>>491
ブリリアントグリーン
ボーカル川瀬智子の3人グループ

トミーフェラブラリー
川瀬智子ソロプロジェクト(白)

トミーヘッブリー
川瀬智子ソロプロジェクト(黒)
493名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 16:04:23 ID:/x12lMRc0
川瀬がラジオで言ってたんだけどさ、男は臭くて当たりまえだって
494名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 16:05:10 ID:T09DfRV40
>>491
ようつべとか見ればすぐ分かるよ

ブリグリ→素のままの川瀬智子って感じで
フェブラリー→80'sを歌う能天気なメガネっ子
ヘヴンリー→メタル系でダークな感じのイメージ

個人的にはヘブンリーが一番好き
495名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 16:06:28 ID:gtJYgzyQ0
性格の悪いトモクォ好き
ファンにはめちゃめちゃ優しいし
496名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 16:10:03 ID:+ujs5Pp70
女ファンにだけな
497名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 16:11:38 ID:gtJYgzyQ0
>>496
そうだっけ?
男ファンにも手振りかえしてたよ
498名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 16:14:26 ID:vNawTmSqO
職にあぶれたからってアニメの現場に入ってくんなよ
昔はあんだけ避けてたくせに、今じゃすりよってアニメの中身となんの関係もない歌つくって
プライド無いのか、音楽業界は
499名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 16:21:06 ID:kbVgqJsKO
>>498
パワパフ好きだからオープニング歌ったりもしてたけどな
500名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 16:25:15 ID:pJeZoFrwO
50000000000000000000
501名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 16:54:35 ID:BurmJr2/0
まぁアニメじゃなくてドラマなんだけどなw
502名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 17:10:53 ID:3kR645t50
ああ、J-POPグループか
競走馬の名前かと思ったよ
503名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 17:11:32 ID:lcm0J1Tz0
スマパンのサイアミーズ・ドリームの2番煎じを延々とやってるグループだね
504名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 17:48:27 ID:iQUHM73X0
仮にブリグリのボーカルが亡くなったらどうなるのかな?
ファン以外どうにもならない気がする。
505名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 19:14:32 ID:LKToN71M0
でもそんなの関係ねえ
506名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 19:19:16 ID:l0O4FsuB0
スマパンと言えば
TONIGHT,TONIGHTのPVをもろにパクってたよな
何の曲か忘れたけど…
507名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 19:53:18 ID:Cw+LXo/n0
>>503
スマパンしか知らないんだな
508名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 20:47:26 ID:Lnb87TCK0
>>506
多分forever to meのことだと思うが、まるで似てない
509名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 20:58:02 ID:IyL+5Kf2O
JUMP!×3 という曲はシングルのカップリングですか?アルバムにないっすよね?
510名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 21:30:18 ID:a5qF4YDS0
>>509
ライブ限定曲っすね
ライブDVDに入ってるよ
511 |ω・`):2007/06/03(日) 21:31:21 ID:dJwZLHXc0
ブリグリ最高
512名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 21:36:21 ID:1l2MvrhgO
菌を培養するアレ
513名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 22:42:28 ID:xY7gUQdz0
>>496
それがM男にはたまらんのです
514名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 23:33:25 ID:LSxsRLXDO
冷たい花のような、ひんやりと湿り気を帯びた雰囲気よもう一度。
フェブだのヘブンリーだのになってからは、あの体温低そうな趣が失せた。
515名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 00:10:44 ID:wnah8G0FO
もうあの雰囲気は無理
当時トミーは23歳

チアと踊ったり

ノリノリで死神やったり
張り切ってプロデュースしたりして
もうトミーは32歳になったんだよ

516名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 00:15:33 ID:LWk46ULn0
時の流れは残酷だなw
517名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 00:15:44 ID:Uj2OEHpC0
>>515
(´;ω;`)
518名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 01:38:53 ID:V0O/TLbg0
Tommyに年齢は関係ないと思う
519名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 01:40:13 ID:58no9gyH0
>>518
Tommyの曲、何が好き?
ブリグリ・フェブ・ヘヴ全部あり
520名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 02:10:40 ID:f5O49gZ20
>>519
ちがうひとだけど、全部好きだけど、あえてあげるなら、
フェブの1st、本当に繰り返し聴いた。曲なら、「love is forever」かな
あの衣装最高。カップリングの曲もよかった。
521名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 02:20:30 ID:V0O/TLbg0
>>519
フェブだったら「ふたりのシーサイド」とか「I still love you boy」とか切ないのが好き
ヘヴはほとんど好き。今は「my bloody knee-high-socks」が気に入ってる
ブリグリは「サヨナラ summer is over」「september rain」とかかな
ってシングル曲以外ばっかだ
522名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 02:24:21 ID:58no9gyH0
>>520-521
うむ。
なかなかの勇者…。

最近では、「Always Somethin' New」、「Lucky Me」もなかなか良いとおも。
「LCDD」、「ABOUT U」、「Wanna be your idol」も。

ってヘヴンリーばっかりだ
523名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 02:25:35 ID:hMI+bAgM0
あのマグロっぽいボーカルの女が懐かしいな
524名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 02:28:32 ID:He2+x2gE0
今晩はー トミーフェブあ、
トミーヘブンリあ、
ブリリアントグリーンでーす。
525名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 02:30:32 ID:V4XfYSRa0
Feb6でファンになってブリリアントグリーンのベストを買ってみたが...............
526名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 02:30:40 ID:aA/Tjeoy0
bye bye mr.mugはジョビジョバがやってた、さるしばいという番組のエンディングだったな
527名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 02:30:48 ID:+bxfbRrS0
497 :名無しさん@HOME [sage] :2007/05/31(木) 16:13:21
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~


528名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 04:45:31 ID:DTrRyBHW0
松井の嫁は智子より数倍性格悪い
ジュエリーデザイナーだって自分で言ってるけど
実際、収入\0で全然売れてねーしw
529名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 04:58:33 ID:THqBGHZx0
530名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 05:21:18 ID:9pWw0AytO
アニメは良かったな
探偵学園
531名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 08:55:04 ID:zbBZtg0x0
>>524
なかなかTommyをわかってるじゃないか
532名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 09:09:41 ID:7kBrkvu/O
自分にはLCDDの良さが全く分からん。

この曲好きって人多いみたいやけど…

こんなん浜崎が歌っててもおかしくないゾ。

533名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 09:37:55 ID:V0O/TLbg0
>>532
浜崎なんかと一緒にスンナーー
ちょっと切ない感じの歌詞が甘酸っぱくていいじゃないですか
アルバムのラストとしてもハマってるし
534名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 09:40:40 ID:hqGBoUsDO
キモロン毛と結婚してたなんて…うわぁぁぁぁぁぁ
535名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 09:48:18 ID:cpkEfnecO
北欧のほうの オシャレな曲を 真似してんのかな? もしやパクリ?
536名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 09:50:26 ID:kjKXHCMkO
探偵学園Qがドラマ化かよ。

いい加減クソ設定ガキ向け漫画原作のドラマはコケるって気付けよ。
鉄板少女の二の舞だぞ。
537名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 09:52:03 ID:179BMp1t0
>>524
アンガールズのショートコントの中で一番好き
538名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 10:01:42 ID:70DK49J0O
トミーイラネ
539名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 10:04:13 ID:JD+zGbcW0
ブリリアントグリーンて一人猥褻行為で逮捕されなかった?
540名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 10:08:38 ID:osRi7+eu0
LCDDは映画の主題歌だったよな
541名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 10:17:33 ID:o2poZ0cT0
顎を隠せばイケメンの超エラ男のいるバンドか
542名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 10:31:50 ID:VF6yjOMD0
J-WAVEで番組持ってたとき、
毎年確定申告の時期が面白かった。
543名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 10:32:44 ID:PTIfw9pv0
こいつパクリまくり
544名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 10:33:26 ID:Z3ZQeTEkO
>>539
それヒスブルじゃないか?
545名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 10:37:35 ID:Z3ZQeTEkO
>>521
ブリグリの曲で同志発見
その二曲と魅惑の猫ルームは
シングルじゃないけどBestに入れてほしい曲だ
546名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 10:45:43 ID:Kepzt0OKO
YOU&Iという曲が好き。
547名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 10:50:24 ID:3JfNgarI0
オレはRock'n'Rollだな。
1stの最後のアコースティックな曲。
548名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 11:01:30 ID:ZkYI+XaRO
もうオサンオバハンやん
30過ぎの婆があの歌声だと辛いな
549名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 11:22:23 ID:kjKXHCMkO
>>538
俺としては、6の方がいらない。
550名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 12:09:29 ID:xOOQyH7U0
曲はカスしかないけどエロいので好き
551名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 12:14:03 ID:IVvnIRxk0
どこもえろくない
552名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 16:30:38 ID:nPmoxxIN0
           /⌒\
          / i⌒i  \
        / ト、 ∨ ,イ \
       / .このスレには  \
     /ヽ 粘着シーンや 7  \
    /- .自作自演な表現が. -   \
  /  ∠ 含まれています。 =-    \
  (       7 ,へ 、 , へ \      )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
553名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 17:49:44 ID:9KZ71w9g0
このボーカル、まんこ(女)ならではの性格の悪さってのを体現してるよな
554名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 19:39:06 ID:ct2gskfm0
そこがイイ
555名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 19:44:38 ID:35JrQTyjO
なんでこんなどうでもいいスレがいつまでも
立ってんだ?バカが多いのか?
556名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 19:45:38 ID:VsTG6BiUO
「私たちは働くのが嫌いなのでたくさんCDを買って下さい」
と聞いて見る目が変わりました。
557名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 20:00:38 ID:gcs3BvxL0
素人と子供には理解出来ないバンド
558名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 20:44:37 ID:rFbS2Uyf0
精神的ブリグリ
559名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 20:49:07 ID:4lxDJ8Uq0
ブリグリのオフィシャルサイトが開く途中で止まるんだけど
560富田派:2007/06/04(月) 20:54:28 ID:NtZT8UkF0
五年も休んでたのにデビュー10周年を記念して〜ってなんか微妙な気が・・・
561名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 20:55:14 ID:Ej5GCKbNO
昔付き合ってた女の子にチョト似てる。
可愛いのか不細工なのか微妙なとこがエロくて良い。
562富田派:2007/06/04(月) 21:05:53 ID:NtZT8UkF0
>>363
とっととうpしろ
563名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 21:38:48 ID:ns6V0i9W0
春〜spring〜はいい曲だよな。

まあ違うバンドだけど。
564名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 21:52:06 ID:wnah8G0FO
>>560
でも結局ブリグリで活動してたのと一緒だし
いいんじゃね?

フェブラリーもヘブンリーもブリグリメンバーが作曲してたんだから
565名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 22:09:08 ID:YlOsGU1kO
ヘブンリーの方の
Heavy Starry heavenly っていうアルバムをこの間買ったよ

ここ数日ずっとリピートしまくりんぐ

久しぶりにいいアルバム買ったよ
566名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 22:21:14 ID:wnah8G0FO
>>565
いいよね

もっと宣伝したら売れてたと思う

結局累計3万くらいだっけ

一般ウケしそうなアルバムだったのにな
567富田派:2007/06/04(月) 22:35:19 ID:NtZT8UkF0
>>564
なんか男二人のどっちかがやってたバンド?だったかレーベル?だったかの名前わからない?

ラジオかなんかで聴いて結構よかった記憶がある・・・
568名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 22:36:22 ID:zR6nMORE0
下手に個人活動なんてするから空中分解するんだろ?

多分また崩壊するよ。
569名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 22:37:22 ID:KQJoGlxY0
>>567
meisterのことか
570名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 22:37:37 ID:gcs3BvxL0
>>567
ギターの松井がやってたmeister
かなりいいよ
571名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 22:41:16 ID:dXYNi0C+O
トミーはガチ
572名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 22:45:54 ID:QUtOGxOj0
byebyeMrMugは名曲
573名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 22:55:40 ID:wnah8G0FO
september rainは名曲
574富田派:2007/06/04(月) 23:08:03 ID:NtZT8UkF0
>>570
>>569
ありがと。

松井ってのが結婚したほうだっけ?
575名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 23:15:50 ID:qNF+pwrv0
伝説の富士ステークスか
576名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 23:16:26 ID:gcs3BvxL0
川瀬と結婚したのが奥田
松井(ハゲの方)は素人と結婚してる
577トミーマン:2007/06/04(月) 23:17:39 ID:HypVtDCb0
懐かしいな…
578名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 23:19:42 ID:KQJoGlxY0
>>575
京阪杯だよ
579名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 23:28:20 ID:qNF+pwrv0
>>578
そうだった・・つか分かるヤシがいたとは!!
580名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 23:51:08 ID:KQJoGlxY0
>>579
がいしゅつですからw
581名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 23:53:49 ID:GabgzMrC0
最近LCDD聞きまくり
この曲はいろんな意味で凄いね
582名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 01:11:40 ID:+9M06dX5O
川瀬智子はガチ。
583名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 01:19:20 ID:QbgeWFyz0
藤井隆に挙げた曲『バベル』で使われてたね。

乙葉のブログで「聴いてるCD」がトミーだった。

しかしマジで楽しみQ!
584名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 02:07:17 ID:KkoNuvbn0
>>462
下半身デブの千秋本人?またはブッサイクな妹or弟?
585名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 02:33:28 ID:1h262AOx0
トミーのライブに藤井隆と乙葉来てたよ
乙葉かわいすぎた
586名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 02:43:08 ID:9hiti1fF0
みんな同じ歌に聞こえる。こいつらは特に。
587名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 02:48:37 ID:7NTSjGb50
もうトミーだけでいいじゃん。
588名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 02:52:45 ID:7+ypkT+Z0
Qさまのテーマソングじゃなかったの?
589名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 02:57:17 ID:mGNWOpgcO
話題になる様な事か?
590名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 03:05:17 ID:an+hIb5+0
>>589
ファンにとってはかなりの事なんだよー

もうブリグリファンになって10年か…
591名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 03:06:00 ID:ziZ8vxzk0
冷たい花がピーク
592名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 04:29:13 ID:RHfPIB5Q0
ハゲの人はハゲにした時、明らかにビリー睾丸さんを意識してたな
その頃の曲とかPVもスマパン風味だったし
593名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:49:02 ID:L1LBd4p2O
>>592
全然似てないじゃん

594名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:40:36 ID:zlZCcopG0
英語で歌ってたころが一番よかった
595名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:07:20 ID:ZkD7AHsC0
ブリリリリリリアントグリーン
596名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:28:26 ID:2M/Hvcne0
ハゲの愛人知ってるよ
597名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:29:36 ID:Expl17ybO
最初、ブライアントグリーンって読んだのは俺だけでいい
598名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:31:42 ID:T4SxHTUtO
トミーめちゃくちゃ性格悪いらしいね。
599名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:36:57 ID:i4EVqkvRO
運送屋になる話はどうなったんだよ
歌はそれまでの繋ぎだろ
600名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:39:49 ID:TiG+z+LjO
川瀬ってぶっさいくだなw
601名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:56:44 ID:yR4QeTyy0
恐るべきヘタクソさ
602名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:02:26 ID:6/afZsUO0
俺は「Los angeles」が一番好きなアルバムなんだが、どうも少数派のようだな。
603名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:02:38 ID:AX2m56moO
I will be love there〜長いため息のようにが絶頂期
それ以降はどうもダメ
604名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:15:49 ID:ktJwUDNdO
コイツはブサイクな顔より性格の方が問題。
この歳にしては痛い
605名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:40:08 ID:D30WB9BZO
>>594
そうだよね。英語の方が下手なマシなんだよね。フェブラリーのときもI'm in the mood〜とかI only want tobe with youは上手く聞こえる。
606名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:04:17 ID:an+hIb5+0
>>604
性格悪いってか包み隠さないのが魅力なんだよ
ファンには優しいし
イイコチャンぶってるアイドルでも好きになってろ
607名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:07:00 ID:lEXmU8iP0
>>27
パクられても怒って振り返るな!
608名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:18:57 ID:z0BjKTVz0
>>606
林真須美や畠山鈴香のファンにもなったら?
609名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:19:46 ID:lEXmU8iP0
ちょうどSONYがCCCD出し始めたころに1枚出したきりだったよな
CCCDやめたなら買う
610名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:22:05 ID:pZZE4uUN0
J-POP(笑)
611名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:23:58 ID:lEXmU8iP0
ベストアルバム発表

解散宣言

これならまあ、いさぎよくていいな
んで今度はトミーフェラブラリーとして熟女デビューだな
612名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:29:41 ID:lEXmU8iP0
ブりグリは好きだけど
実質的に2ndで終ってるんだよな
オアシスと同じだ
売上枚数は10倍違うけど
613名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:32:17 ID:/CCw8DJf0
メンバー内で結婚してなかったっけ?
夫婦と1人って、1人がやりにくそう。
614名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:36:27 ID:lEXmU8iP0
>>406
どう見ても酒井若菜です
615名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:41:35 ID:yQWRxGoX0
>>609
ブリグリでは1枚もCCCD出してないよ
616名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:44:16 ID:s4QdyE8F0
お金なくなってきたんやろか
617名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:48:26 ID:lEXmU8iP0
>>474
インターネットは世界中に繋がってるんだから日本の価値観なんかどうでもいいんだよ

本当のDQNというのはライブ中に兄弟喧嘩してライブ放棄して帰るようなやつのことを言うんだ
618名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:55:42 ID:V6bWE5dkO
私はてっきり運送屋になってたのかと思ってたけど・・・
619名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 12:16:58 ID:ohr44LDg0
【音楽】ブリリアントグリーン、オアシスのノエルから曲をパクッったと苦情を受ける
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1175430045/
620名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:03:28 ID:8c2JEzFV0
ブリリーン
621富田派:2007/06/05(火) 16:37:46 ID:x5dHwWjv0
正直1枚目だけって感じ。

テラ2001は入れてあげてもいいかなってくらい。

それ以降はダメだろ
622名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 16:59:08 ID:71tFTglx0
>>613
マイラバの崩壊っぷりをみたら
こっちはうまくいってると思う
623名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 17:23:12 ID:AD/fxEyq0
川瀬の性格の悪さも小林の基地外に比べたらかわいいもんだからな
624名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 19:27:27 ID:/wrFtL7P0
川瀬智子は天才
625名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 20:22:43 ID:L1LBd4p2O
今はわりと謙虚だ
626名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 21:18:02 ID:HOoFS7Zm0
( ゚д゚)Tomoquoooooooooo―――!!!
627名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 22:14:54 ID:Crs9wNO20
( ゚д゚)Tomoquoooooooooo―――!!!
死ねぇえぇぇやfぁあああーーーーーーーーーーーー!!
628名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 22:19:49 ID:RfxKAnMc0
Tommyを超える女性アーティストがこの世に存在する訳がない(`・ω・´)
Tommyが最強&最高の音楽アーティスト!!!
629名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 22:26:42 ID:Crs9wNO20
Tommyを超える女性アーティストがこの世に存在する訳がない(`・ω・´)
Tommyが最強&最高のDQNアーティスト!!!
630名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 22:27:58 ID:D30WB9BZO
>>628
トミーが曲つくってるわけじゃないからね。
631豚(´・∀・`)足 ◆yBEncckFOU :2007/06/06(水) 00:32:57 ID:5y8a5M3E0
Tommy februrary6の可愛さは異常!!!
すげー可愛い!!!
Tommyの可愛さを超えるアーティストなんている訳がない!!!
Tommyは芸能界一可愛いんだ!!!
Tommy heavenly6はカッコ良さの中に可愛さもある!!!
LCDDやABOUT Uなどといった超名曲も多々ある!!!
そんなスーパーアーティストのTommyがいるスーパーバンド、the brilliant greenが復活するんだ!!!
これはすげーニュースだぞ!!!お祭りだ!!!
今年一番の芸能ニュース!!!

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!
稲妻雷光斬ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
632名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 00:46:11 ID:lMCfR22/0
なんだお前はw ブリスレでもトミースレでも見たことないがw
633豚(´・∀・`)足 ◆yBEncckFOU :2007/06/06(水) 00:53:09 ID:5y8a5M3E0
>>632
普段は名無しとして潜伏しているからな。


Lucky Meを聴いたときはTommy heavenly6は終焉を迎えると予想していたが
こういう形で活動を続けてくれるとは!!!さすがTommy先生!!!
Liveでアンソニーたちと盛り上がった日々を思い出すぜ!!!
Always Somethin' New最高!!!
「咳ッも!止まッらないッし!」こういう歌詞を書けるのはTommy様だけだ!!!
スーパーアーティストのTommy様だけだ!!!
((こっそり予想…復活曲第一弾はFlowersっぽい曲になるッ!!!))
Roller coaster ride →なんて夏に聴いてたらもう最高すぎる!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!イケメンらいどさん!!!!!!!ヽ℃_°)ノ



うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!
稲妻雷光斬ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
634名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 01:35:10 ID:cbzx63R60
川瀬は声量がまったく無いんだよな。曲はhello againまではまだ良かったと思う。
トミフェブはいまいち聞く気がおきなかったので、fra-foaに流れました。
で、奥田と川瀬は結婚していて、松井も一般の人と結婚してるはず。>>613

635名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 01:59:10 ID:pNvKOWzH0
最近智子歌上手くなったよ
声量も増えて声も太くなった
ライブとか行ってない奴はわかんないだろうけど
636名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 02:15:08 ID:9uT5kHXS0
間違った英語をぶりっ子して歌うボーカルの女が嫌い。
637名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 02:20:21 ID:IW51zKCX0
ロッキンラビット復活してくれよ。
638名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 03:41:28 ID:qh0wgxNH0
デビューした10年前は、打ち込み vs バンド みたいな風潮があって
バンドサウンドをろくに楽器も弾けない奴がPCでつくった感じだったよな
639名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 09:01:03 ID:VIvQ4/SV0
ブリグリ生みの親だった社長が移って、飛ぶ鳥を落とす勢いだったレーベルものの見事に全部停滞した
逆に移った先で新人ブレイクするわヒット連発するわ華々しい活躍
640名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 10:11:50 ID:1wtOXqo0O
>>634
hello againはマイラバでしょ?

貴方ほんとにファンなの?

それともただのバカ?

641名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 10:27:56 ID:HaI4d6zG0
ドラマ主題歌でブレイクした次に冷たい花のような曲を出すとこが好きだった
642名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 11:42:12 ID:lMCfR22/0
>>641
同じく。 あの流れに痺れて付いていこうと決めた

あれが初登場1位取って、ブリグリと同期ぐらいの良いバンド達
も頑張ってたんで、少しは日本の音楽も変わると思ったが・・・
途中にヒプホプ流行みたいなのがあったせいか結局あれから10年
経った今でももろBoowyフォロワーみたいなバンドが売れてるんだよなぁ・・・
643名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 14:37:52 ID:CtenXf7s0
ブリグリと同期と言うと、LRもその辺だっけ?
トライセラトップスやミッシェルガンエレファントやグレープバイン
とかもその辺だったかな。記憶が…。
644富田派:2007/06/06(水) 17:45:54 ID:YFnDppX+0
>>643
デビュー時期はたぶんそれ全部滅茶苦茶な気がする

あと90年代懐古厨はもういいよ・・・
645名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 17:47:17 ID:u5vXuMVg0
>>644
まぁまぁ古参もゆとり厨も仲良くしろよ
同じブリグリファンなんだろ?w
646名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 17:48:43 ID:1wptJUj10
乳なし目つきと口悪し

以外は好き。
647名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 17:49:39 ID:jkaIN5lO0
バンド内恋愛反対
648富田派:2007/06/06(水) 18:12:07 ID:YFnDppX+0
>>645
そこまでは好きじゃない

1stと長いため息のようにくらい
649名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 18:14:18 ID:qOYEfEkOO
4thアルバムからファンになったから

どうしても1stとかの路線は好きになれない
650名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 18:17:02 ID:in5xhuDH0
3rdアルバムから入ったけど、どれも好き
651名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 18:21:59 ID:qOYEfEkOO
>>650
どれも楽しめていいな
1stだけはどうしても聴く気にならん…

2nd〜4thまではよく聴くが

もし今後のブリグリが1st路線だったら

復活待ちに待ってたのに
ショボーンって感じだ…
652名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 18:22:15 ID:ZCLI571uO
>>641
自分が書いたかと思った
653名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 18:32:32 ID:dWq6XlX70
正直トミーのこと好きだ
まんこ舐めたい
654名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 18:38:58 ID:vNBaOvqP0
>>653
ありゃ、ろくに洗わないタイプだぞ
小便も大便もさっと拭いて終わらせるくち
655名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 19:08:04 ID:7aWymx4x0
>>639
今の社長て業界最年少?力量ないね
ところでブリグリって何で売れた?
656富田派:2007/06/06(水) 19:13:15 ID:YFnDppX+0
>>655
There will be love there
657名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 19:38:36 ID:LHJfqti/0
>>651
俺は1st以前が好きだけどな
658名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 21:20:54 ID:1wtOXqo0O
>>649
4thなんか完全な失敗作だぞ。1stが嫌いなんだったらブリグリ好きじゃないんだよ
659名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 22:11:53 ID:qd9rY4t70
松井は次から次へ女で遊びすぎ!
660名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 22:29:44 ID:Onny+illO
>>654
そこがイイ
661名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 22:34:24 ID:6R32jAni0
>>658
わかったから死んでしまえゴミ屑が
662名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 22:38:34 ID:qOYEfEkOO
>>658

自分の価値観だけでブリグリ語るなよ

自分はアルバム曲もシングル曲も
4thが最高

1st好きじゃないからブリグリ好きとは言えないなんて

糞な論理
663名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 22:42:00 ID:Np9pqQjs0
智子のエロさを満喫したいなら3rd!!
YEAH I WANT YOU BABY
664名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 00:05:55 ID:/OV3tGtv0
このスレ糞ニーが送り込んだゲートキーパーばっかだなwwwwwwwwww
こんな糞バンドのどこがいいんだよwwwwwwwwww
665名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 01:05:45 ID:e1Vr9v+J0
智子最高☆
スルーもできない低脳アンチは死ねばいいのに☆
666名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 01:06:54 ID:Xl8RXViR0
メガネなしでもかわいいよ…エロさがある。
667名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 01:11:11 ID:PAsePfxR0
セックスで男が腰を動かしてる最中に「ブッ!」ってデカい屁しそう
668名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 01:40:56 ID:i4od9Q1z0
ブリブリや川瀬が好きとか言う奴はキモイのが多いもんな。

おー気持ち悪い。俺の近くに来るなよ。臭いしキモイし、ゴキジェット掛けたくなるよ。
669名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 01:46:14 ID:6G+2lneh0
>>668
痴漢のお前が言うなよw
670名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 01:47:53 ID:NyIbWaq80
ブリブリうんこ
671名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 07:07:18 ID:u0dt3sIHO
ブリリアントグリーン=トミー
を知らなかった件…
672名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 10:13:33 ID:iNlzX/zGO
>>667
そこがイイ
673名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 18:01:40 ID:u0dt3sIHO
っていうかほんとにトミーなの?
674名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 18:05:30 ID:pDbQ9xbwO
足が短いね
675名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 18:43:27 ID:u0dt3sIHO
短くはないだろ

普通より長いと思う
676名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 22:03:24 ID:BNVrq2450
>>655
ブリグリはデビュー当時ソニーっぽくないのにソニーが会社あげて売り出してたり
いろいろ矛盾してるようで実は後からいろいろ分かって来た
当時ソニーは分社化しようとしてて口実みたいに都合よく持ち上げ
られてた部分もあるだろ
ソニー史上最大の構造改革の先兵だったから何が何でもブレイクさせて
成功させる必要があった
そのために高待遇だったり普通はさせてもらえない経験もさせてもらえたり
とか、ある意味歴史の転換期に深く噛んでたキーパーソンだから
他のアーティストより態度がデカかったりしたんじゃないかな
少なくとも大物扱いされるのを期待しただろうし
要するに売ってもらえる環境がまたとなく恵まれてたということ
今でも売ってもらえる環境はあるけど失わないように「がんばります」って
言ってるようにしか見えない
677名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 22:08:23 ID:6drc7CtZ0
なんかこんな名前の馬いたなあ
678名無しさん@恐縮です
16 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/06/07(木) 02:53:01 ID:nxEvUy400
普通フェラもクンニもやらないよw

どんだけ童貞思考なんだよ

でも、明るい電灯の下での騎乗位だけ描いてたらラブホの盗撮映像と変わらんからな

映画でありのままのセックスなんて映してたら映画にならん


21 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/06/07(木) 02:58:51 ID:nxEvUy400
>>19
いや やんねーよ
自分のチンポ舐めた女とキスなんてしたくないね。
フーゾク嬢にしかヤらせないよフェラなんて
汚い。