【野球】佑ちゃんが見たい 東京六大学野球・早慶戦のチケット9千枚が1時間で売り切れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
早慶戦:チケット9千枚1時間で売り切れ…佑ちゃん見たい

はしか(麻疹(ましん))の影響で発売が延期されていた東京六大学野球早慶戦の
早稲田大生向けチケットが30日午前7時半、早大の4キャンパスの生協で
売り出された。試合は6月2、3日に神宮球場である。早大優勝やハンカチ王子こと
斎藤佑樹投手登板への期待から、学生たちが「プラチナチケット」を求めて早朝から
長い列を作った。

各キャンパスとも発売開始が予定より1時間繰り上げられ、計9000枚のチケットは
約1時間で売り切れた。

早大の学生向けチケットは22日から販売予定だったが、はしかで21日午後から
休講や学内立ち入り禁止となって延期されていた。法学部2年の佐藤一馬さん(20)は
「午前6時に来たら既に300〜400人くらい並んでいて驚いた。心待ちにしていた
のでチケットを買えてうれしい。斎藤君の雄姿が見たい」。

早大広報室などによると、一般向け前売り券は既に完売。当日券は計1万2000枚
発売される。【吉井理記】

ニュースソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070530k0000e050026000c.html
発売された早慶戦のチケットを入手しようとする学生たち
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/images/20070530k0000e050033000p_size6.jpg
依頼ありました
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179925417/891
2名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:18:56 ID:D5AN1ntV0
どうせ2でしょ
3名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:19:09 ID:nlWRxG/O0
edddddddddddddd
4名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:19:17 ID:FXJ5zlKt0
VIB
5名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:19:23 ID:5cCROHLu0
ところでトップページの音楽はなんなの?
6名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:19:55 ID:ai/G0Y7a0
日本野球界最大の話題「ハンカチ王子(笑)」
何このくだらない話題(;´д`)
これではワイドショーのご近所トラブルネタと同レベルではないか。
野球ジャーナリズムは、焼豚の頭の悪さにつけ込んで
やれ熱投だ、やれ球児の汗だと曖昧な表現を多用して
野球の世界を大きく、美しいもののように思わせる。
しかし野球の真実の姿は感動でも熱狂でもない。
ワイドショーのご近所トラブルと同レベルのネタが日本野球界最大の大会を席巻してしまうほど
矮小で、卑小で、ちっぽけな世界なのだ。
だが、焼豚はこれからも変わらないだろう。
悲しいかな頭が悪いので、野球の世界を過大に、そして過美に思わせようとする
野球ジャーナリズムの掌で踊らされ続けるのだ。
メディアリテラシーのない連中とは哀れなものである。


























7名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:20:29 ID:ljnNeroM0
転売目的か
8名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:20:41 ID:YdPUNbpz0
神宮が六大学野球で超満員になるのって何年振りだろ??
9名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:24:02 ID:9A/g/Zn+O
かわいそうに…
10名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:27:44 ID:gvoR6cJ00
早稲田の応援は名曲が多いから良いね。
11名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:28:21 ID:DNckwA2o0
早慶戦は、学生にとってお祭りなんだから、おばさん連中はほっといてやれよ
12名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:30:45 ID:FGU1DH1j0
30代独女どもが必死でワラタw
13名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:32:42 ID:gvoR6cJ00
提灯行列が楽しみ
14名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:34:11 ID:2pybEijJ0
>学生たちが「プラチナチケット」を求めて早朝から長い列を作った。

おばさん連中じゃないじゃん。
15名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:34:15 ID:lcot/P/i0
自由、自由、自由の風が吹く
16名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:36:00 ID:83UdMNXX0
これで空気読まずに慶應が勝ったら暴動起きるんじゃないか?
17名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:36:40 ID:DNckwA2o0
>>14
つ 「プラチナチケット」
18名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:36:44 ID:jW4gaSsY0
一般人にとって野球=ウザイになっちゃったな
いつまで馬鹿やきうマスコミがハンカチネタひっぱるか見物。
19名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:37:22 ID:zVuv9vFeO
おばーに転売
20名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:37:41 ID:YdPUNbpz0
>>17
これ、学生席のチケットだぜ。
21名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:39:55 ID:Zciu6iXe0
>>18
サカ豚、顔真っ赤だぞ
22名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:40:33 ID:DNckwA2o0
>>17
それは知ってるけど、誰のせいでプラチナチケット化してるんだ?って言いたかっただけ。
23名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:41:50 ID:rZ0vgnSk0
野球ファンから見たらこれはどうなのよ?

その内男子ゴルフもこうなるぞ。
ハニカミ王子wがいるからな。
24名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:44:21 ID:jHwrlxtZO
斎藤が登板しなかったらどうなるんだろ
25名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:45:18 ID:SJv3i41P0
ハンカチ王子よりハニカミ王子だ!!

あのハンカチ王子を消し去る勢いで、
15歳の若さで話題を集めるハニカミ王子こと石川遼。
ハンカチ王子よりも人間性がよく、今後も人気を持続するだろう。

しかしハンカチ王子は痛いパンチを喰らった!
スポーツ界の王子ネタを独占していただけに若干報道量は減るだろう。

野球、男子ゴルフ共に人気低迷ではあるが、
ゴルフ界は早くもハニカミ王子争奪戦が始まっており、
スポンサーからの連絡も後を絶たないとゆう。
一方のハンカチ王子は大学野球へ進み、人気が限定される。
勿論プロ野球人気復活への鍵は持てないのだ。
もしハンカチ王子がプロ野球に入団しても人気復活はありえないが、、、

今回ゴルフ界の救世主として突如現れた新星ハニカミ王子、
これからは不人気野球に喝を入れる活躍を期待したい。

http://blog.livedoor.jp/macoto0710/archives/50811586.html
26名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:46:03 ID:E6juG1rr0
はいはい

バカの総計でつか  まとめて北朝鮮へ送還してやれ
ましな日本になるだろうな。
27名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:47:50 ID:qkD4VgwhO
姦流みたいですな
28名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:49:25 ID:Oydgvm9v0
電通だかの売り出し方がウマイ。
プロ入りしてからも話題になるだろうし。
29名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:50:38 ID:C3ZhoqiQ0
こりゃやっぱ
巨人に行くべきだわ
30名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:50:41 ID:yF3ZKZpC0
新歓の一つなんだけど、一般人が押し寄せてチケット取れないんだろうな
今年の一年カワイソス(´・ω・)
31名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:51:44 ID:nRaT8SHZO
早慶戦くらい、斎藤に頼るなよ・・・
32名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:54:10 ID:tN2M18MS0
ばばぁきめえww
33名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:56:06 ID:si6BR2mI0
男は転売厨だな
34名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 12:58:34 ID:9tfgiDNW0
■【ニュース・スポーツ】ハンカチ出場試合 3.4%という超ウルトラハイパー高視聴率をたたき出す

早大・斎藤佑樹が先発した20日の東京六大学「早大−明大」戦の視聴率(NHK教育)は、
平均3・8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが21日、分かった。
試合は午後2時から3時間10分中継された。瞬間最高視聴率は午後2時47分の5・2%で、
3回裏、斎藤が2死二、三塁のピンチをサードゴロで切り抜ける場面だった。

皆様の受信料が泣いてるぜ・・・
皆であれだけ煽ってこれという、過程と結果を結んだ上でこれでいいのかな?
野球だけ、さらにその中でもハンカチさんだけを必死に取り上げてこのザマ。
寧ろ反省するべきデータだろう。
それに受信料払っている身としては、ロク大学野球をするのはいいにしても
狙ったように早稲田の試合だけを狙うようなことをしていただきたくない。
ハンカチさんでしか採算が取れないような不良番組に手を出すなよ。

それにしても相変わらずマスコミは野球しかうまく盛上げられない。
それもボロがだいぶ出始めている。交流戦初戦の読売対ハム二桁行かず。
最近では若者イジリが好物のようで、勝てば弄り倒すということばかりしている。
本当にやることが異様で芸能レポーターまで混ざっている。
もうスポーツとバラエティの境目が見えなくなっている。

教育テレビって言うのは普通にしていれば割と興味深いプログラムをそろえているわけで、
100歩譲って甲子園以外を取り上げる必要は無い。
やるのなら甲子園中継のように平等に取り上げるべきだ。
ハンカチさんで視聴率を稼ごうなんて民放みたいな考え方をするのなら、
受信料なんて止めて民法にランクダウンすれば良いのさ。
平等にやるっていう意識がドンドンなくなってきているなあ。

http://d.hatena.ne.jp/golgon/20070523/p4
35名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:00:40 ID:NAeg73IG0
電通はスーフリ王子を売りだしゃいいのに
36名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:01:37 ID:d+7kKwFYO
NHK教育にしてはかなり高い部類だが
37名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:02:45 ID:bnI+3VP4O
どうでもいいからさっさとプロに来い
38名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:04:00 ID:83UdMNXX0
媒体じゃなくコンテンツで比べるべきじゃないか?
例えば夏の甲子園と比べてどうかとか
39名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:08:17 ID:Nk6Az2vQO
生斉藤見ながらマンコ濡らしてるの?
40名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:09:28 ID:x6wvNIbr0
マスコミに作られたアイドルだな
男子ゴルフでもハミカミ王子と命名してアイドル作り出そうとしてる

いいのか悪いのか
41名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:18:18 ID:C3ZhoqiQ0
マスコミが煽ってるけど
マスコミ抜きでも別に
42名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:22:21 ID:GQc5pBju0
10代のスーパーアスリートは、イケメンなら王子でブサメンなら怪物なのね。
43名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:23:00 ID:Eh00c0w80


本当にサッカーが人気あるんなら
大学サッカーでも客入るはず


44名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:23:26 ID:RRXOyNZr0
テンバイヤー
45名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:33:54 ID:2QSf3Dlq0
自称ワールドスターの一円ピ<`∀´>が一言↓
46名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:42:55 ID:HIiJ7EmUO
体育会の部活だったからただで神宮見に行ったなあ
点が入ると皆で学ランでスクラム組んでおー我が母校〜♪と校歌歌った
懐かしい
47名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:44:00 ID:YCBN3oCI0
たかだか9千枚に1時間もかかったのか
48名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:44:55 ID:mwGLGjQB0
どうせ転売厨だろ
49名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:45:41 ID:lQW3TmPAO
別に斎藤見たさじゃないがな。いつもこんな感じだろ?
50名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:46:58 ID:ghc+AsFk0
メディアの異常な煽りも野球の一部。
野球という競技そのものはツマラナイから周辺の話題で盛り上げないと存在感なくなっちゃう。
51名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:47:53 ID:vCWgu5/j0
ヤフオクに出るぞ
52名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:53:31 ID:FgcL1SvlO
田中とじゃ格が違うね
田中、才能がないもん
53名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:55:22 ID:YdPUNbpz0
高2までだったら田中の圧勝だったんだけどな。
54名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:56:22 ID:IlTEN3K6O
慶應の加藤を見とけ何も知らん雑魚ども。斎藤なんか食われるよ
55名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:56:55 ID:nID+GCqV0
何年か前に観戦に行った時は、外野なんかガラガラだったんだけどな。
56名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:58:03 ID:HG4Cizt10
ヨン様からハンカチに流れただけなんだろうなw
57名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:58:09 ID:YdGj98GU0
凄い人気だな
オリックスは無料券を4万枚配布して数百枚しか使われなかったのを全国区の地上波で放送されたってうのに
58名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 13:59:09 ID:rq2ip6cJ0
totoBIGを買い、
早慶戦のチケットをヤフオクで買い、
ZARDのベストアルバムありますか?と言う。
59名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:02:49 ID:VLcNqEZO0
>>54
なあに、そのツッパリようは?
60名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:05:41 ID:PLb8KpCAO
てか早稲田の学生席は毎年これくらいで完売するだろうが。
外野席が売り切れたのは異常だけど。
61名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:08:25 ID:w1gNkvuJO
定例

野球完全勝利宣言!
62名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:10:42 ID:8muKZfyD0
メディアがちょっと煽れば簡単に操作される馬鹿がいっぱいいるってことだな
63名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:10:47 ID:FHksYWfs0
東京に住んでないし、OBじゃないし早慶戦と言われても感情移入できない
何でこんな盛り上がるの?
64名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:12:03 ID:Q5F4NWhQ0
盛り上がってるのは大学の人間とマスコミ(早稲田卒が多い)くらいですよ。
65名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:13:50 ID:ekEm6IyRO
馬鹿ババァの麻疹。

ヨン様が悲しんでるぞ
66名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:15:07 ID:RAoAanNY0
日本社会独特の珍現象、外国では見られないです。
67名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:18:32 ID:YdPUNbpz0
フジのめざましテレビとか出演者の半分以上が早稲田出身だしな、
早稲田関係のニュースではすぐホルホルしだす。
68名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:19:02 ID:wmK5wPeA0
学生が学生野球の決勝戦を見たいと思って何が悪いんだか。
69名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:22:06 ID:Kv8hyPspO
こりゃウチは完全にヒールだな
70名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:22:14 ID:WiDTOlUsO
>>68
だってサカブーは中卒だもん(:_;)
71名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:23:02 ID:cFp8SXy40
当日券のチケット数が多いからヤフオク転売はきびしいな
72名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:23:32 ID:yRI6Ow/B0
それはそうと斉藤君はまだ童貞だよね?
73名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:24:55 ID:YdPUNbpz0
いくらハンカチ登板つっても、早慶戦だから観客は学生の方が圧倒的に多くなるよ。
サークルの一大イベントだもん早慶戦は。あと幼稚舎の子達も来るなw
74名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:25:49 ID:QQHTJKuGO
わしが育てる
   ___
  /__))ノヽ
  |ミl _ _i)
 (^ミ/´・〈・リ
 しi  r_)|
  |  `ニフ/
  ノ `ー-<
75名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:27:13 ID:a/tDW6X1O
日本人のメンタルな部分でアマチュア精神を貴ぶ風土があるから。
それは全日本のサッカーのフェアプレイにも出ているだろ。
76名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:31:23 ID:3Qaq7ked0
枚数はまだまだだが早速オークションに権利が売り出されてるw
77名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:33:53 ID:ajM9nD8x0
まあいいんじゃねーの?
売れ残るよりはいい話だ。
78名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:34:07 ID:n8LOPIGOO
マスコミいいかげんしつこいな
79名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:35:14 ID:5DtS0f480
春の早慶戦はいつもこんなもんだろ
80名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:36:26 ID:khIP2iYa0
電通はこれからも散々王子を登場させて、最後の切り札に「ブリーフ王子」を出す悪寒・・・。
81名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:37:53 ID:TX0Y/HEo0
一体何回同じニュースを配信してるんだよ。もう3回ぐらいは見たぞ。
82名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:38:54 ID:G6YqW1jk0
大学サッカーじゃ900枚も売れないだろうな
83名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 14:43:52 ID:2l2t96ey0
内1000枚ぐらいがヤフオク?
84名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 15:06:19 ID:Eh00c0w80
大東亜帝国クラスで占められてるサカヲタには縁の無い話題だな。。。
85名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 15:08:16 ID:Q5F4NWhQ0
実際サッカーはそのクラスの大学のほうが強いんだからしょうがない。
86名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 15:13:55 ID:BEqMCRi7O

俺はチンカス王子!
87名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 15:15:30 ID:ndOuttjW0
あんだけ毎日テレビで煽って9000枚しか売れないの?
人気ないんだね
88名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 15:26:12 ID:+6r9JCOBO
慶應の学生なんだが、
今年から学生チケットが抽選になって、
例年は徹夜で並んで買ってたのだけども、徹夜に一切意味がなくなってしまった。
一人当たればグループ分買えるので、20人引き連れて行ったんだけど、全員外した。
どんな倍率だよ…。
ことしは就活で他の試合行く時間無くてポイント貯められなかったとは言え酷い倍率。
早慶戦位、早慶の学生またはOB父兄しか入れないいようにしてほしい。
インカレサークルの女子大生とか興味もないのにチケット浪費すんなよ。

どうせハンカチ目当てばっかなんだろうなぁ。
慶應にしては珍しく見所が多い年なのに。
89名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 15:33:15 ID:6I2QH/sKO
もうバブルは崩壊するよ
優勝したらもうネタがない
90名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 15:36:02 ID:BEqMCRi7O

ハンカチが卒業すれば神宮は、また過疎るニダ
91名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 15:38:57 ID:eonzYx0i0
楽天のヤツのほうが親近感沸くな

ハンカチ個人はどんなやつか知らないが、周囲がむかつく
92名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 15:43:03 ID:oJ3do6ZJO
ハンカチ商法
93名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 15:50:33 ID:MFC46v9xO
アマながらカネ儲けしちゃってる本人と家族のことだね
94名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 15:52:36 ID:eonzYx0i0
ハンカチって実際どうなの?プロ級なの?
95名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 15:57:07 ID:S2eHh1eNO
>>94
むりんぽ
96名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 16:14:33 ID:f/HFKXcu0
ここでのあだ名はハンカチ王子じゃなくてハンカチなんだなw
97名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 16:22:02 ID:W2Myka3i0
98名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 16:39:01 ID:BEqMCRi7O

落合は
ま〜くんの方がプロで通用する
って言ってた。
不人気球団はハンカチ欲しいだろうな。
99名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 16:40:11 ID:cRSxBJX10
>>54
そんなにホモなのか、そいつは?
100名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 16:40:24 ID:iM209B5KO
ハンカチがホモビデオ出たら文字通り日本一の人気選手になるのにな
101名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 16:41:11 ID:nHRCpjST0
観客は全員はしかにかかれ
102名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 16:43:06 ID:7ooT50oE0
マスコミがうるせえよ
マスコミが騒ぐとなんでもうざくなってくるな
103名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 16:43:41 ID:3skX+5sU0
>>13
今でもやってんの?911テロの後、一旦中止されたが。
104名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 16:43:57 ID:BEqMCRi7O

観客全員ケジラミになれ!
105名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 16:44:15 ID:y1xd1b9E0
早稲田マスコミの力は偉大だなぁ
106名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 16:44:56 ID:3skX+5sU0
>>42
江川はブサか?
107名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 16:46:54 ID:3skX+5sU0
>>73
慶應女子高も来る。慶應女子高のチアも参加する。NHKのカメラワークに期待。
108名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 16:48:04 ID:3Qaq7ked0
斎藤を四年間延々あおり続ける。逆指名で巨人入団→プロ野球人気復活!!!

まさか、マスゴミはこんな馬鹿なこと考えてないよなぁ・・。
109名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 16:48:38 ID:3skX+5sU0
>>99
今年のドラフト1位候補というか「いの一番」で指名される候補
110名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 16:51:43 ID:9I2dQTi1O
アホか
斎藤入る前から早慶戦は即完売だよ
サークルの大事なイベントだし
111名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 16:52:17 ID:v+cQSPF/0
>>108
希望入団枠制度は2007年秋から撤廃だよ。
112名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 16:52:42 ID:GbXo/SbG0
>>108
視聴率ボロボロすぎて4年も待てません
レンタル制度解禁で2年後は東京ドームで投げてます
113名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 16:53:10 ID:3gSjKMxG0
テレビに誘導されやすい
おめでたい国民
114名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 16:54:42 ID:A/uqDSofO
早慶戦は早慶OBとサークルの馴れ合い社交場。

にわかファンはテレビ観戦推奨。
マスゴミもあおるな。
115名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 16:58:14 ID:Mt6vX1XoO
大学野球って一番中途半端なところなのに何故そんなに見たがるんだ
116名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 16:58:57 ID:U2S0/g/X0
>>88
禿どう。
外部の人間マジうざい。
117名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:01:45 ID:BEqMCRi7O

ダフ屋が出るかな?
118名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:03:06 ID:PLb8KpCAO
当日券外野で見るつもりの学生だけど何時に行けばいいのか見当つかない。
119名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:03:30 ID:PHcFYylD0
麻疹が流行したらどうするんだ!
なお麻疹が本格的に流行しようとしてる時に。

密集した混雑の中で、大声を張り上げて、喉を枯らして、肩を組み、体力を消耗させる訳だぞ。

講義を開くよりも余程危険だ。

早慶戦は、学生の立ち入りを禁止すべきだろう。
120名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:04:24 ID:YdPUNbpz0
チャリとか原付で未明に行けないなら、始発で行くしかないな。
121名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:05:01 ID:epxVPa5F0
腐女子大洪水でスタンドから霧が。
122名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:05:22 ID:0Uysgk/x0
糊化の披露宴といい、ブサイクなスポーツ選手のCM起用といい
佑ちゃんフィーバーといい、マスゴミの情報操作
もうホントどーでもいい
123名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:08:46 ID:+6r9JCOBO
>>118
徹夜推奨。
124名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:08:51 ID:tNOj21vBO
テレビでインタビューを受けるユウちゃんファンは
ほんとブサイクばっかだな。
125名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:09:51 ID:3skX+5sU0
>>118
徹夜しろ。始発が最寄り駅に到着した直後くらいに整列させられるから。
126名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:14:15 ID:en6k65eS0
早速ヤフオクに出品されてるしwww
127名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:32:31 ID:9I2dQTi1O
>>118
一人で行くのか?
学生なら徹夜で酒盛りが定番なんだが
128名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:35:58 ID:XcRTlEbI0
こんなのに興味アルのは慶應と早稲田の出身者と
ミーハーキモババアだけだろ
まともな野球ファンはまったく興味ないし
ほとんどの野球ファンの本音は「斉藤負けろ」だろw
129名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:38:01 ID:cITi+KpX0
何回か興味のない早慶戦の応援に駆り出されたが
一度もチケットを買ったことはないな
誰かが必死に手に入れたチケットが回ってきてたのか
130名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:41:00 ID:pbfvatm+0
元々早慶戦は野球見てないやつが8割だからな
ただのお祭り
131名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:43:17 ID:h+kBJXPhO
こいつ久しぶりに見たら人体模型っぽさがなくなったなー
132名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:44:46 ID:LfogIc4H0
早稲田とか慶応とかって自分の学校自慢したいから見に行ってるだけだろ?
野球が見たいわけじゃないよな
首都大学野球なんか学生ぜんぜん見に来てないからな
133名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:45:15 ID:mm6UHoSzO
祐ちゃん途中交代→客帰る
134名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:46:55 ID:jBt9lqtq0
ダフ屋が買い占めたのか
オクにいっぱい売ってるじゃねーかw
135名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:48:01 ID:A2RPw9N40
早稲田とか慶応とかって自分の学校自慢したいから見に行ってるだけだろ?
↑この意味が解らん。六大学底辺の俺にもわかる様に説明してくれ
136名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:48:45 ID:cK17fBHx0
>>89
まだ大学選手権と日米野球がある
来年はどうなるか知らんけど
137名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:49:15 ID:2R5BLmMv0
>>128
うん、大学に逃げたヘタレに用は無いよ
138名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:50:35 ID:v+cQSPF/0
早慶戦の応援って昔はフクちゃんとミッキーマウスだったらしいが、今はどうなの?
つーか慶應はディズニーに訴えられなかったのか?
139名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:51:07 ID:Dqmu8w4gO
ってかそんなに見たいものなのかな?プロに入ってからなら見たいと思うけど…もっとプロ野球を見てやれよ
140名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:53:11 ID:gvoR6cJ00
応援に忙しくて、試合はよく見てない。そんな感じ。
141名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:54:14 ID:LfogIc4H0
>>135
三流大学だとそれ程自分の大学に名誉とか感じないからね
自分の大学が勝とうが負けようがたいして感心ないと思うよ
142名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:54:32 ID:v3Ec2BrbO
>>132
ちゃう
ほとんどがサークルの行事として来てるだけ
後の飲み会がメイン
143名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:55:18 ID:YdPUNbpz0
俺はチア見てた
144名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:56:59 ID:cLV7utEJO
4様の変わりになってるな‥ババアに追っかけられて斎藤もカワイソスだな
145名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:57:34 ID:56NGo45sO
早慶というけれども早稲田にとって慶応は越えられない壁である。。
慶応というネームバリューは早稲田なんかと比べものにならないブランドである!!
146名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:57:51 ID:LfogIc4H0
>>142
野球が見たいわけじゃないってのは、あってるよね
147名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 17:58:47 ID:0Uysgk/x0
斎藤って重度マザコンだよね
148名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 18:00:17 ID:0UxF4GiL0
東都大学野球のほうがレベル高いけどな
149名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 18:00:35 ID:EEhrTd5E0
入れ替え戦の無い六大学
立教がクソ弱い時には東大が5位になれるレヴェル
150名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 18:25:14 ID:eXPJUFw40
試合のあとはコマ劇前に繰り出し隣のヤツと肩組んで「紺碧の空」大合唱
151彼氏彼女のいない キモイ奴ばかり:2007/05/30(水) 18:30:08 ID:/dP+QQBLO

スポーツ苦手な ミーハーバカは ウザイ

野球を観てない

途中で帰る

お前ら 観にくるな!
なにより 来てる女性がブサイクばかり
152名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 18:32:14 ID:hKJNzGN00
一番レベルの高いリーグは東都だとよく聞くが
153名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 18:32:23 ID:xWozNSyMO
早慶戦に応援にいくような人種にロクな奴いないね
154名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 18:38:37 ID:HysVbUPOO
残りはタダ券?
155名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 18:41:47 ID:siOC0fCjO
サカ豚完全敗北で涙が止まらないwwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 18:46:48 ID:+6r9JCOBO
>>154
一般席。すでに当日分以外は完売。
157名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 18:51:07 ID:0FnWtNUhO
もうそっとしておいてやれよ……
158名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 18:51:25 ID:4ITDJqQR0
たまちゃんのときも思ったけど
韓流ブームといい、ゆーちゃんといい
本当、いかにも東京っぽいよなー
159名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 18:52:10 ID:N7roL5Aj0
早慶戦でわいわい、はしかになろうYO!
160名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 18:52:58 ID:wdpaCD5fO
OBだが当日券は始発で行けば買えるのかな?
161名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 18:59:43 ID:nc+bhGM+0
学生の部活なんだから年功序列でいけよ
162名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:02:43 ID:IYxSpJG20
サカ豚が涙目な件
163名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:03:28 ID:rYjkSznBO
幼稚舎の幼女くるなら地方の高卒だが俺も行く
164名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:05:06 ID:mojPEGqZ0
和田民度低い
165名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:06:04 ID:BEqMCRi7O

チア目的やったら社会人野球のほうが断然イイぞ
166名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:07:17 ID:M6ZKQ4S70
>>87
ちゃんと記事読め
167名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:08:11 ID:NY5oCePR0
>>88
というか例年も徹夜もんな訳だ。ハンカチ抜きでも。
168名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:09:08 ID:db51oVFQ0
結構頭弱いヤツ多いんだな。

って思ったけど、俺がもし大学生だったら行ってたかも。
大学生ってこういうイベント好きだし、時間あるし。
何かイベントあるごとに「東京はやっぱちがうずねぇ」とか思ってたし。
169名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:11:36 ID:WaTUF48PO
みんな上京してきた奴らだな
170名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:14:57 ID:qCi3t/zK0
ここまで持ち上げられるとなんか気持ち悪いな
創価か在日かその他団体が動員かけてるのかと疑ってしまうw
171名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:16:35 ID:MFC46v9xO
>>166
嫉妬豚女氏ね
172名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:17:37 ID:mibC23Vr0
173名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:17:59 ID:+6r9JCOBO
斉藤はいいPだが、
調子を戻して来た加藤が完調にまで仕上がってたら完封出来る。
早慶戦に強い佐藤翔に期待。
2戦目は中林の出来次第。

加藤が1年の時の秋しか優勝経験がないから、1回位春の優勝がどんなもんか体験したい。
174名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:20:49 ID:dT+q0wqM0
えらいローカルだな
175名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:23:26 ID:mibC23Vr0
>>173
斎藤はなんとか頭だけで勝ってきてる感じで絶好調でもない
エースの須田のほうが安定してる
176名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:29:39 ID:BEqMCRi7O

慶応が連勝すれば
早慶明の3校によるプレーオフ?
177名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:32:42 ID:epM4BVGy0
塾生だが500円でチケット手に入れたけど正直行きたくない
178名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:36:37 ID:Tksh6r45O
4倍で売ってたぞw
179名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:41:29 ID:rrnmeREW0
今頃、新橋の金券屋にヤマほど並んでそうだなw
180名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:45:38 ID:eonzYx0i0
で、なんでハンカチで客が呼べるの?
そこが気になる。

そもそも青いタオル使ってたってだけだろ?
181名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:46:23 ID:chyREdTM0
ダフ屋がテレビに騙されて9000枚も買っちゃったんだね
182名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:46:45 ID:a2tGHICv0
昨日の0時くらいから本キャンのほうで並んでたけど、結局ダッシュだったね。
一緒に見に行ってくれる人いないからオークションか金券屋に売る。
183名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:47:12 ID:RnFzFt6m0
>>160
始発じゃ無理かもな。金曜の仕事終わったら身繕い(家が近いなら
風呂入るとかして)してそのまま並んで徹夜がお勧め。
チケット持ってても球場入りに手間取ると入る場所なかなか見つけられないから。
タオル、水、日焼け防止グッズは持っていくといい。
184名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 19:57:44 ID:si6BR2mI0
はしか学生が観戦にくる
→ババアどもがはしかに感染
→はしかを家庭に持ち帰る
→家族に感染
→学校・職場へ広がる
185名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 20:17:06 ID:4+Todao/0
>>181
>>1をよく見ろ。それとも見てもわからなかったか?
186名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:01:07 ID:eonzYx0i0
で、なんでハンカチは人気なの?
どの辺が人気かわからずハンカチ王子だから騒いでるのか?
187名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:08:30 ID:ZJWwQ4Yv0
プロでもない餓鬼を持ち上げるマスコミは本当にウザイ
プロでもない餓鬼を持ち上げるマスコミは本当にウザイ
プロでもない餓鬼を持ち上げるマスコミは本当にウザイ

188名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:10:03 ID:JcGZ0Mun0
祐ちゃんと聞いても野平の方しか
189名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:10:41 ID:eonzYx0i0
OBとか現役塾生も要るって言ってたじゃん。
マジで誰か、ハンカチの魅力について教えてくれ・・・


ハンカチの製造メーカーが判明した頃とか、
なんで同じようなハンカチが売れてたのかも理解できんのだけど
190名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:11:35 ID:bqpQeOHuO
ヤフオクに出品?
191名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:12:22 ID:3+GWhwWs0
ほとんど転売でしょ。バイトだよ。学生は
192名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:21:34 ID:egPxXxw80
早慶戦 オークション > チケット、金券、宿泊予約 > 検索結果
http://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=%C1%E1%B7%C4%C0%EF&auccat=2084043920&alocale=0jp&acc=jp

どう考えても転売目的です。本当に(ry
193名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:23:53 ID:hL6tQwQJ0
>>185
巣穴晒すぞ豚
194名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:26:03 ID:eonzYx0i0
誰か、ハンカチ王子の魅力教えて〜〜
195名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:27:35 ID:L+ts57SA0
すべて
196名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:28:42 ID:TlsrqWHy0
そんなにすぐ売れるなら
当日券用意する必要ないじゃん
197名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:28:44 ID:eonzYx0i0
>>195
だから、その全てがなんなのかわからん。
楽天田中のがプロで通用するって言われてたんだろ?
なんで人気なの?

顔?ハンカチの仕草?
198名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:30:22 ID:hL6tQwQJ0


佑樹 家族がつづった物語
http://www.shogakukan.co.jp/yuuki/ 定価1470円

<独占インタビュー>斉藤佑樹の育て方−ハンカチ王子の父母が語る
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG37/20070501/55/

◎ハンカチ王子両親の手記 佑樹は命がけで生んだ子です
国民的ヒーローになった息子への父と母の思い 斎藤寿孝/しづ子
http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/index.htm

ハンカチ王子を陰で支えた兄、斎藤聡仁さん
http://www.sanspo.com/top/honne/honne_03.html

スポーツ☆フロンティア 佑&愛
http://www.asahi.com/sports/column/index.html#frontier
しづ子発言掲載分
http://www.asahi.com/sports/column/TKY200705030077.html


199名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:31:22 ID:hL6tQwQJ0


日刊ゲンダイ 2007年5月22日(火)より


手記は出版するわ、子育てを語るわで「なにさま?」の批判も出てきた
ハンカチ王子の両親を直撃!
「ちょっと出しゃばり過ぎじゃないですか?」


−立て続けにご両親の手記が発表されています。
母「実は昨年夏の甲子園で優勝してからというもの、子育てなどについて取材したいというマスコミの方がかなり大勢いらっしゃった。
  佑樹のためになるならと、なかでも昨年からずっとお話をいただいていた出版社さんに
  『一度きりなら』ということで、お話させていただくことにしました」
−ナゼこの時期になったのですか。
母「私たちは佑樹のことをお話しするにしても、大学に入学が決まってからにしたいと思っていました。それで一気に記事が出てしまったのです」
−出しゃばりだという意見もあります。
父「もう、親は(表に)出ていかないようにします(笑い)」
母「いろいろなご意見があるのはわかります。なかなか難しいですね……」
−とはいえ、まだ取材以来は殺到されているんじゃないんですか。
父「ええ、山ほど(笑い)。ハッキリ言って対応できません」
母「こうやって佑樹が活躍できているのも、チームメイトやファンの皆さんのおかげです。
  3万人ものお客さんにお越しいただいてこんなに大学野球が盛り上がって。
  (佑樹が)社会に貢献しているという意味で、とてもうれしく思っています」


200名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:32:23 ID:eonzYx0i0
本人については全然分からん・・・
201名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:32:43 ID:GzXuMTrhO
早大生として言わせてもらうがハンカチ王子は関係ない。いようがいまいが速攻売り切れる。
202名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:35:08 ID:hL6tQwQJ0


文藝春秋 6月号( 5月10日発売) 定価710円(本体676円)
◎ハンカチ王子両親の手記 佑樹は命がけで生んだ子です
国民的ヒーローになった息子への父と母の思い 斎藤寿孝/しづ子
http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/index.htm


月刊現代 2007年06月01日号(2007年05月01日発売) 定価750円
独占インタビュー ハンカチ王子の父母が語る「我が家の約束」「家族の絆」
斎藤佑樹の育て方 ――息子と私たちは信頼しあっているんです 斎藤寿孝・しづ子
「早くから、正しいことを」、「父親を敬う家庭に」、「3つ上の兄が良い手本」、 「毎日がコミュニケーション」、「子供がピンチの時は」――。
お父さん、お母さんがじっくり語る「子育て論」「教育法」、必読!
http://moura.jp/scoop-e/mgendai/mokuji/index.html
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG37/20070501/55/


203名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:35:44 ID:eonzYx0i0
>>201
早大生代表として、ハンカチの魅力を教えて
204名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:37:31 ID:umFewWGa0
つーか、転売目的なんだけどナw
205名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:39:40 ID:dAELWwly0
多分、神宮が満員札止めになるのは、俺が学生のときの早慶戦以来だと思う。
仙台育英から大越が入ってきた年の春の早慶戦。
このときは、何年振りかで勝ち点を上げた方が優勝という早慶戦だった。
206名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:41:06 ID:QMtxnTvp0
学生にまで敵意を剥き出しにするサカ豚の気違いぶりは異常
207名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:41:34 ID:eonzYx0i0
もうわかったよ。誰も教えてくれないってことは、
ハンカチに野球人としての魅力なんてないんだな!?

勝手に周囲が騒いでるだけで、周囲に魅力なんて伝わってないんだな!?

わかったよありがとう
208名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:41:40 ID:wmK5wPeA0
>>203
魅力を感じるものは感じるし、感じないものは感じない。
お前さんは感じないほうだからわかる必要なし。
209名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:42:13 ID:SDzHRbi60
>>201
つまり、>>1もマスコミの一連の洗脳報道って事ですね
210名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:42:19 ID:L+ts57SA0
斎藤君の魅力を知りたい人は中野翠さんの
『斎藤佑樹くんと日本人』を読めば分かる。
211名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:42:39 ID:xWozNSyMO
早慶戦に誘えばオンナは100%おちるからな。
早慶セレブの仲間入りができたと思って一発で股開くよ。
212名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:43:49 ID:eonzYx0i0
>>208
だってわからんのだもの。
周囲騒ぎすぎじゃない?投げてるところとか真面目に見たことが無い。
歩いてるところとか、靴履きなおしてるところとかばっかじゃん。


ちなみに俺は楽天が好き。
弱いチームをバカにすんなよ

10年後見てろ
213名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:45:59 ID:+PWsbuT40
1戦目の先発は須田。
2戦目の先発は福井。
斎藤はリリーフ待機。


この状況で早大生でも、須田や福井に打たれろって言う気なのか?
214名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:47:55 ID:wmK5wPeA0
>>208
だから無理してわかる必要はないの。
楽天の応援、頑張れよ。
215名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:49:11 ID:MFC46v9xO
>>210
巣穴晒してほしいか豚
216名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:49:17 ID:L9s1RN7k0
無理矢理、田中に絡めて齋藤を貶めようとしている奴はうざい。
要するに田中より齋藤の方が人気があるのが気に食わない駒オタとか
その類の糞だろ。
217名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:50:34 ID:l1KuexSC0
打てそうで打てないピッチャーだね
誰かが言ってた
球も球速表示より遅く見える
218名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:51:48 ID:FiD7ZA1Y0
sibutaが思った通りの行動してて笑えるなあ
おすすめもばっちりだ
219名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:52:12 ID:wmK5wPeA0
>>216
なんでアンチが喜ぶレスをするのかね?
いい加減学習しなされ。
220名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:52:43 ID:MFC46v9xO
>>216
嫉妬豚よ じゃあ晒すからな 待ってろ
221名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:53:07 ID:cK17fBHx0
>>212
夏の甲子園の熱闘とハンカチをひきずってるのと
あとは、イメージ的に体育会系らしくないから、かな
ハンカチも例えばまーくんが使ってたとしても騒がれなかったと思う
ハンカチと本人の雰囲気がマッチしていた、
あとは決勝、引き分け、再試合という盛り上がり必須の試合を勝ち抜いて優勝という実績と
早稲田、東京というバックグラウンドが結びついて、かな
222名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:53:20 ID:L9s1RN7k0
>ちなみに俺は楽天が好き。
>弱いチームをバカにすんなよ
そもそも楽天田中の方が齋藤より実力があるのに齋藤の方が騒がれてるのが気に食わないというような
発言をしている奴が、弱いチームを馬鹿にするなって・・・
自分の発言が矛盾しているのにまず気付こうよ・・・
その時点で只の自己中で終わってる。
223名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:53:21 ID:eonzYx0i0
>>216
ちがうよ。

卵産むニワトリ(田中)を褒めないで、金魚鉢の金魚(斉藤)を褒めてる理由は何かな?と。
甲子園なんてひと夏の思い出だろ?あとは選手がプロになって大成してからの回想ぐらいじゃん。

大学に上がった奴のケツを必死になって追い回して宣伝してる理由が知りたいのよ。
六大学野球なんて関東以外じゃ興味ないのになんで全国区なの?

答えてよ
224名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:54:38 ID:QMtxnTvp0
顔付きにもフォームにも迫力を感じないから力強いイメージがないけど
斎藤はああ見えて真っすぐにも力があるよ
225名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:56:17 ID:1lWhEKS10
完全なマスゴミの煽り人気じゃんかよ・・・・
簡単に影響される奴多すぎ。
226名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:56:21 ID:eonzYx0i0
>>221
ありがとう。よくわかった。

注目されてたぐらい優秀な選手なのに
体育会系らしくないイメージを持つギャップに皆萌えてるのか・・・

ドラマと学校とギャップってわけね。
なんか幾つになってもカワイイカワイイいわれてる子供みたいな報道じゃん。
ファンや本人より、マスコミが異常なのが良くわかった

サンクス
227名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:58:13 ID:MFC46v9xO
おいみんなこの嫉妬豚女の斎藤ホモ妄想中傷スレ知ってるだろ
ウザイからガンガン晒そうぜ
228名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:58:14 ID:y35gStanO

慶応の応援席に向かって
お前らの病院は管理が行き届いて無いなぁ
女性が事故死してるのに自殺した政治家の為に
記者会見開くなボケって言いたいな
229名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:58:36 ID:cK17fBHx0
あと早稲田閥が強いマスコミと
マスコミは一見弱そうで大人しそうなのが
ひょいひょい勝っていく、のが好物とか
見た目ゴツイのが強いのはそのまんま過ぎて面白味がないとか
230名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:58:47 ID:wmK5wPeA0
>>223
金の卵生みそうなニワトリも褒められているんじゃないの?
金魚は魅力あるから見続けたいけど、正直ここまでマスコミが追っかけるとは
ファンの自分も想定外だった。
231名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:59:06 ID:QMtxnTvp0
>>223
早慶戦を軽視してるおまえが野球ファンじゃないことは分かった
日本野球における本当の意味での伝統の一戦は巨人阪神戦ではなく早慶戦だ
関東がどうのこうのというレベルの話ではない
232名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:59:07 ID:L+ts57SA0
>>223
プロ至上主義者には分からないだろうな
大学野球には大学野球のおもしろさがあるの
だったらメジャーの方が上なのになんでプロ野球が好きなのってことにもなるだろ
233名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 21:59:47 ID:jWLt+0mh0
日本野球界最大の話題「ハンカチ王子(笑)」
何このくだらない話題(;´д`)
これではワイドショーのご近所トラブルネタと同レベルではないか。
野球ジャーナリズムは、焼豚の頭の悪さにつけ込んで
やれ熱投だ、やれ球児の汗だと曖昧な表現を多用して
野球の世界を大きく、美しいもののように思わせる。
しかし野球の真実の姿は感動でも熱狂でもない。
ワイドショーのご近所トラブルと同レベルのネタが日本野球界最大の大会を席巻してしまうほど
矮小で、卑小で、ちっぽけな世界なのだ。
だが、焼豚はこれからも変わらないだろう。
悲しいかな頭が悪いので、野球の世界を過大に、そして過美に思わせようとする
野球ジャーナリズムの掌で踊らされ続けるのだ。
メディアリテラシーのない連中とは哀れなものである。



234名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:01:12 ID:L9s1RN7k0
大体、余り言いたくないが、楽天厨がうざいので指摘すると
年齢もキャリアも違うが一応同じ新人の永井の方が田中より
活躍してるのに、注目度は田中の方がずっと高いのは何故だ?
甲子園ブランドのおかげだろ?
現時点の実力はどうみても永井の方が上。
235名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:01:36 ID:yRI6Ow/B0
ワスコミが煽りまくりw
236名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:02:09 ID:eonzYx0i0
>>231-323
だから、それはいいけどなんで全国区なの?
大学行ったんだから平穏に部活させてキャンパスライフ送らせたらいいじゃん

伝統だから大学野球も騒いで良いわけ?
伝統の一戦の結果が知りたいからって、アマチュア相手に学校まで押しかけるわけ?
そこが分からないんだよね
237名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:03:26 ID:N7roL5Aj0
みんなまとめて
はしかにかかる。
佑ちゃんもハシカ王子へ、、、。
238名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:05:06 ID:cK17fBHx0
野球人気ないし
プロが駄目ならアマってとこでしょ
239名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:05:10 ID:L9s1RN7k0
18 田中 将大 4.94 9 1 0 0 2 2 0 0 .500 51.0 59 5 51 23 2 3 0 29 28
30 永井 怜 3.70 11 0 0 0 3 2 0 0 .600 48.2 40 8 35 19 3 2 0 21 20
240名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:05:18 ID:FiD7ZA1Y0
渋田と楽天野村信者の最悪タッグか

シブタは知識がないからたんたんと視聴率のコピペを貼り
信者は感情剥き出しに煽る
241名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:05:19 ID:swhkKHhv0
サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwww
242名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:06:23 ID:gjLMa1Gq0
慶応の予想先発は誰なの?
243名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:06:43 ID:QMtxnTvp0
>>236
伝統の対戦に注目が集まるのは当然だろw
もうボロが出始めてるよ似非楽天ファンさんw
244名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:08:24 ID:wmK5wPeA0
ハニカミ王子という変な愛称をつけられた石川君はずっとはにかまないといけないから大変だ。
まだハンカチのほうが単なる日用品にすぎないからまし。
245名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:09:59 ID:dAELWwly0
>>236
とりあえず、OBOGは全国にいるからな。
それをいったら、正月に視聴率30%をたたきだす箱根駅伝も関東ローカルの大学駅伝だしな。
246名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:10:21 ID:eonzYx0i0
>>243
早慶戦を楽しみにしてる層ってそんなに多いの?
今東北住んでるから楽天応援してるけど、地元の福岡はそういうのは無かったよ

君たちの言う田舎モノってのは、そんなに六大学野球に憧れも思い入れも無いよ。
野球見てる層でもこういうていどだから、逆に早慶戦だから騒いでるのはマイノリティなんじゃないの?
田舎ものの言うことだから、東京近郊で1600万人が熱狂してるのかもしれないけど・・・。

だから、アマをもてはやす理由が知りたかったわけ。
なんで学校まで押しかけて番記者までいるのかな?って。それは異常じゃないの?
247名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:10:50 ID:+6r9JCOBO
>>236
理屈がわからんなぁ。
東京六大学野球がローカルか?

・東京大学
・慶應義塾大学
・早稲田大学
・立教大学
・明治大学
・法政大学

少なくとも上位3校を東京ローカルなんて呼ぶのは単なる詭弁。
それならテレビ放送なんてほとんどが東京ローカル。
248名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:10:49 ID:WQ3+2YqD0
今プロで大活躍してる田中に唯一投げ勝った斉藤を擁してるチームが負けるわけがない
言ってみりゃプロの超一流・・・松坂クラスが混じってるようなもんだもん
249名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:10:51 ID:BKIMv5sV0
くりゃ〜〜はなさんかい〜〜〜

糞腐女子共消えろ

佑ちゃんは俺のもの

佑ちゃんディルドで俺のアナルえぐって

佑ちゃん俺のアナルザーメンでグチャグチャにして

あぁ〜佑ちゃんもっと激しく突いて
250名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:12:22 ID:eonzYx0i0
>>245
わかった。

そういえば駅伝も箱根も京都も全国であるよね。
けど、なんでアマチュア一人に集中してるのかが良くわからないんだよね・・・。
早稲田・慶應のチームを報道してるというより、だいたいの番組は王子一人だから。
251名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:13:15 ID:+6r9JCOBO
>>242
1戦目 加藤(ドラ1確実)
2戦目 中林(塾高センバツベスト8の時のエース)
252名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:14:01 ID:w6cqanZoO
斉藤祐樹が癌を苦に自殺すればよかったのに
253名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:15:11 ID:seHsGGw1O
腐女子率半端ねぇなこのスレ
254名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:15:32 ID:l1KuexSC0
神宮がガラガラに戻る
斎藤が打たれまくる

こうなればマスコミは静かに引くよ

とにかく結果を出してるんだから今は静観
プロで通用するかはまだ未知数
255名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:16:38 ID:zROHZrEZ0
おばさん ソナタから野球か?
256名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:17:12 ID:9A0Ju1Oj0
前30人は学校が雇ったバイト
257名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:18:25 ID:+YKYbudD0
抑えてるならいい
いつまで続くか見ものだ
258名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:19:44 ID:dAELWwly0
まぁ、それはマスコミが作り上げた部分があることは否定しないよ。
でも、そういうことって前もあったと思うよ。
作新・法政時代の江川とか。
俺もさすがに知らないが、今よりすごかったって話だよ。
慶応に落ちてすぐにテレビでニュースになったのは江川くらいだし。
259名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:21:33 ID:+6r9JCOBO
ルックスやら早稲田やらで隠蔽されてるけど、
夏の甲子園でハンカチほどの怪物ピッチングした奴は過去にいないってのは事実だよ。
松坂やら森尾やらも確かに凄かった。
けど、延長再試合までして、最初から最後まで全部のアウトを自分で取る驚異的スタミナ、それでいてあの防御率は有り得ない。
260名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:23:45 ID:FiD7ZA1Y0
実力が過小評価だな
一年でこれだけ成績あげればどこの地方リーグでも
3年後のドラフト1位は決まりだよ

斎藤が無名でもマークされるし
昔なら栄養費が飛び交う
261名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:25:24 ID:BTgFesLN0
>>259
打者のレベルがウンコ以下だったということはないんですか?
あまり野球はくわしくないもので・・・
262名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:30:49 ID:9/dlMfO40
あのね、本当の話

ハンカチはマスコミ歓迎
おばあは勘弁

なのであります
ファンが近づくと、走って逃げる
263名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:31:56 ID:L+ts57SA0
昨夏の甲子園は打撃の方が凄かったよ
264名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:33:52 ID:MFC46v9xO
>>243
は地方の底辺高校卒以後ずっとヒキニートやってる豚女だよ
元ジャニヲタで今は斎藤をホモ扱いしてオナーニしている異常者です
巣を晒しましょうか
265名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:36:08 ID:AYhLL7+dO
>>261
アンチだがそれはないね


優勝投手はプロで大成しないというジンクスを信じて負けろ!負けろ!と叫び続けるオレ…
266名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:37:13 ID:ap8e+h0i0
地方Fラン私大生の俺には関係ないな
267名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:39:28 ID:+6r9JCOBO
>>261
いやいや、空前の打高投低の大会だよ。
中田を始め好打者が多かったのはもちろんだけども、大会通算本塁打記録が更新されたんだから、そりゃあもう異常な打高投低。
その大会で有り得ない実績残したんだから評価されて当然。
268名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:39:43 ID:NOUsePDS0
松坂と違うのは裏金問題
269名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:42:16 ID:BEqMCRi7O

早稲田落ちて河合塾に進学した俺には関係ないな。
270名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:42:58 ID:oIxU2/5W0
野球って世間とマスコミで温度差ありすぎ

271名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:43:04 ID:3skX+5sU0
>>130
つーか、学生席の切符を持ってても内野にはいるためには朝早く並ばなければいけないから、
試合が始まる頃には眠いんだよ。
>>132
早慶戦は両校の学生が応援に来るしきたりになっているからな。
272名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:43:53 ID:BTgFesLN0
>>263
>>265
>>267
ということは優れた投手なんだね

野球人気回復のために利用されたかわいそうな人だと思ってました
273名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:43:56 ID:3skX+5sU0
>>138
もう20年くらい前に訴えられたと思う
274名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:44:24 ID:oQW9vbgn0
視聴率が国民の評価です
275名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:45:07 ID:ZgAcEt72O
みのもんた
「ハンカチ王子はもう古い」
276名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:45:37 ID:3skX+5sU0
>>158
たまちゃんって赤江珠緒?それとも丸川珠代?
277名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:47:00 ID:eonzYx0i0
>>264
そうだったのか・・・。
晒して。なんか似非楽天ファンっていわれて傷ついてる

行けるときには平日帰りにスタジアムってるのに・・・
278名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:47:19 ID:3skX+5sU0
>>163
中等部の女子も来るぞ
>>165
都市対抗野球のチアガールは東京六大学野球のチアガールがアルバイトでやっているのだが。
279名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:50:11 ID:ngFvEKht0
これだけメディアが煽りまくってるのに
世間じゃ全く話題に出てないのが凄い。

野球=韓流
280名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:51:06 ID:zU59mJd+0
そもそも早慶戦っていっつも完売にならんか?
もちろんハンカチの影響でいつも以上に競合してると思うけど。
281名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:53:48 ID:oQW9vbgn0
これだけ大学ができて
上原や大魔神佐々木といった地方大学からの大選手が生まれてるのに
いまさら東京地方の一部の集まりのリーグで、ハンカチ王子しか誰も知らないのに全国放送で見せられてもねぇ
282名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:53:52 ID:3skX+5sU0
どうでも良いが、いかに斉藤が強心臓でも早慶戦初登板では打たれるよ。雰囲気が全然違うから。
志村も大越も打たれたし。
283名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:55:15 ID:+6r9JCOBO
>>280
なる。
だけど、慶應は今年から抽選という愚かしい方法を採用したために、ホントに欲しい奴が手に入れられなくなった。
284名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:56:34 ID:3skX+5sU0
>>223
東京六大学野球はNHKの全国中継もある全国区の人気リーグだよ。
1970年代まではNHKテレビやラジオの中継も沢山あったし。
285名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:57:44 ID:3skX+5sU0
>>228
「松岡は本当に自殺だったのか?」の方が良いんじゃないか?
286名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:58:31 ID:oQW9vbgn0
人気が無いのにNHKで放映してることをみんな問題にしてるんだけどねぇ^^;
287名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:58:58 ID:zU59mJd+0
>>283
うわ、それは辛いな。
早稲田は今も販売直前に販売窓口を発表する方式なのかな。
288名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:00:09 ID:L+ts57SA0
毎年NHKで放映してる
289名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:01:18 ID:3skX+5sU0
>>236
野球の試合の結果が知りたいからって学校に押しかける基地外は居ないと思うが
>>242
加藤
>>246
君の親族が東京六大学出身者もいない低学歴な事は分かった。
290名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:01:47 ID:VCDys4Ia0
実は関東で韓流化してるのはサッカーの日本代表
オタク以外はだーーーーーーーーーれも話題にしてないよ、マジで
スポーツバーも潰れまくりだし
291名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:03:30 ID:3skX+5sU0
>>259
森尾って慶應SFCのAO入試を落ちたんだよ。
これ豆知識な。
292名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:05:02 ID:wCrVuMKp0
実力は田中よりコイツの方が上だからな
293名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:06:21 ID:ap8e+h0i0
でここにいる奴らは当然早慶の関係者だよな?
294名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:08:12 ID:0XLrrNit0
昨年の早慶戦は、付属高校が応援に駆り出される程度にはチケットに余裕があった。

今年は新学期早々、チケットが生徒全員分確保できないから、学校単位での
応援は無いと言われた。
295名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:10:22 ID:7L1OrYqP0
昨年やったヤクルト×大学選抜の大会は今年あるのかい?
あれで斎藤を試して欲しいんだよね
296名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:10:27 ID:Wp7XiYAlO
レベルは六大学より東都リーグの方が上だよ
ハンカチなんて大したことないじゃん
審判も早稲田びいきだし
297名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:13:32 ID:YdPUNbpz0
中田翔を完封し田中に投げ勝ったピッチャーを打てる打者が
アマ球界にいるわけねーだろw
298名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:14:13 ID:E3iAQi6w0
>>289
東京六大学てwwwwwwwwwww
東京六大学なんて東大以外糞じゃんwwww

東大一橋京大、本来高学歴ってのはここらへんのことを指すんだよwwwww
299名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:17:09 ID:Q3QTiDBA0
案の定、ヤフオクでがんがん転売されてんのなw
300名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:17:49 ID:GJIOBXDZO
中田ってwwwwww
301名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:18:34 ID:MFC46v9xO
>>277
噂板にあるよ
302名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:18:53 ID:L+ts57SA0
>>296
リーグのレベルと個人のレベルは必ずしも一致しない
六大学出身の川上や和田がプロで即活躍しただろう
303名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:19:59 ID:oQW9vbgn0
旧帝大リーグとかだったら見るんだけどなぁw
304名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:21:09 ID:A/uqDSofO
>>303
なにその低学歴
305名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:22:21 ID:YdPUNbpz0
しかし六大学のやつらにも少しは意地を見せて欲しいわ、いくら大物だからって所詮は
こないだまで高校生だった1年坊主に完全に押さえ込まれて恥ずかしくないのかねえ。
306名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:23:58 ID:Wp7XiYAlO
>302
じゃ、斎藤くんも大学卒業したらプロで通用しますか?
307名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:24:45 ID:vVB0A7/F0
また低視聴率だろうなw
308名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:24:52 ID:X64kAD4o0
楽天、9回表の大逆転劇!(2007.05.30)
http://www.youtube.com/watch?v=BbhpIcre_Q4

野村監督コメント 2007.05.30
http://www.youtube.com/watch?v=Eohz7s7qUT8
309名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:26:04 ID:L+ts57SA0
4年になってみないと分からないけどその可能性は充分あるんじゃない?
310名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:27:02 ID:DIuwNq7h0
今後の展開が、なんとなく元巨人の織田とかぶるなあ。早大時代に酷使されて巨人に入って迷走引退。
311名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:27:29 ID:L+ts57SA0
>>309>>306へのレス
312名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:30:49 ID:Wp7XiYAlO
>311
いきなり、プロ入りしなかったのは正解かもね
大学で経験つめば伸びるだろうし
313名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:34:51 ID:dAELWwly0
>>280
ここ何年かは知らないけど、
内野と外野の間のところ(ポール付近)に最初から客を入れてなかったんだよ。
だから、売り切れといっても、その分(5〜6000)を引いて考えた方がいい。
しかも、外野なら当日売りで余裕で買えた。
314名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:36:20 ID:dmxmEwggO
ヤフオクでは高値で出てるのかな
315名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:39:57 ID:QMtxnTvp0
高卒で西武に入った涌井が今すごい球を投げてるんだよ。
唸りをあげるというのはこういうことを言うんだろうと思わせるような真っすぐ。もう大迫力。
あれはプロに入ったからこそ体得出来た球だと思う。
斎藤が4年後にああいう真っすぐを投げられるようになってるかと考えると多分無理だろうな。
316名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:45:34 ID:TBaz1TA10
プロ野球の視聴率を語るblog
http://ameblo.jp/maruko1192/




税スボールニュース
http://blog.livedoor.jp/zeiseball/





日本の国民的スポーツは野球か?それともサッカーか?
http://lennonstar.blog69.fc2.com/





プロ野球崩壊危機!!
http://blog.livedoor.jp/macoto0710/





プロ野球斜め読みな視点
http://ameblo.jp/s-tenmongaku/




317名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 23:52:20 ID:6uoV+DOn0
田中はデカくなったね
10kgは超えだったかな
ちょっと斎藤に分けてやって欲しいよ

この前本間も久しぶりにテレビで見たけど痩せていた

プロとアマの一年って体作りの面でも差が凄いなぁと実感
318名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 00:48:15 ID:l6LOoDjg0
いよいよ大学野球にまで
嫉妬しなきゃいけなくなったサカ豚(笑)
忙しそうだねw
319名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 02:34:04 ID:VtfBOaP10
もっと他の選手も取り上げたほうが6大学も盛り上がる
320名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 02:51:10 ID:QN7ViL8OO
中田笑さんも進学だな
321名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 05:48:14 ID:94DPS8cm0
ようするに早稲田と慶応が戦えばいいんだろ?
もう野球は時代錯誤だから別の競技にすればいいじゃん
322名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 06:17:54 ID:aIEuGDuJ0
>>318
ハニカミに嫉妬してんのがてめえだろ嫉妬豚女
323名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 06:24:40 ID:vvzj6bjd0
>>318
これが笑えるよな
気にしすぎw
274 :名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 22:44:24 ID:oQW9vbgn0
    視聴率が国民の評価です
324名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 06:31:48 ID:aIEuGDuJ0
ハンカチ3.8%スレで「早慶戦で数字とってやる」と言ってた豚には笑うなw
325名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 08:26:58 ID:aAOf5r+X0
>>303
七大戦(旧七帝戦)も知らない低学歴乙!
326名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 09:06:28 ID:aIEuGDuJ0
お前が低学歴だろ豚
327名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 10:32:16 ID:tSjQgStcP
上武大学並みの人気だな
328名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 10:36:56 ID:tSjQgStcP
早慶どっちの学生でもないけど、神奈川県民的にはKOに勝ってほしいな
加藤(川和出身)・中林(慶應高校出身)がいるし
329名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 11:49:41 ID:jjgW8tWW0
お〜い微熱とかあれば絶対観に行くなよ
満員だと3万6千は入るんだから怖い
330名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 12:37:29 ID:1HVVENIg0
友達少なくてたったひとりで見に行く予定の漏れがきましたよ。ノシ
9時に開門したら3時間以上座って待つのか。
暇で氏にそうだ。
331名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 12:51:59 ID:cbuXSpgp0
>>289
多分お前よりいい大学のやつ多いだろうな・・・。
332名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 13:57:08 ID:5jOCgYMy0
白鵬の明治神宮での土俵入りって1日なんだよね
1〜3日は報道陣だらけになるな
徹夜する学生や一般客がいれば尚更
333名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 14:00:56 ID:SlFxQ/Lu0
334名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 14:06:38 ID:WNEJwFwy0
早慶讃歌

一番
讃えよう 声高らかに
輝く叡智の 青空の
若い命の太陽を
おお盛んなる 若人の時
情熱ここに 燃え盛る
おお 華の早慶戦
熱き心の 若人我ら Let's go!
二番
歌おうよ 命の限り
城北の森は 緑濃く
城南の丘に 風清き
おお爽やかな 若人の歌
二つの校旗 鮮やかに
 *おお 華の早慶戦
熱き心の 若人我ら Let's go!
 *繰り返し
  各校様々応援歌がある中で、この「早慶讃歌」という曲は慶應と早稲田の二校が同時に持つ大変珍しい歌です。
その歌詞をみればわかるように、両校をたたえ合うすばらしい歌です。
この早慶讃歌は、この慶早戦の試合を前にして、
慶應の学生席、早稲田の学生席のみんなが肩を組み合いながら歌うという歌です。
皆さんも、この早慶讃歌の時は肩を組んで、声高らかに歌いましょう。
335名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 14:14:55 ID:Plqe0WO9O
付属や推薦に応援されてもな
336名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 14:24:01 ID:N2ESZLsA0
連勝だと無論早稲田優勝
連敗だと三つ巴決定戦に縺れ込んで煽りに煽れるのでむしろOK

こういう流れの時は慶応の2勝1敗とかどうしようもないぐだぐだな結果になるのが早慶戦ってもんだがw
337名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 14:28:51 ID:wUYNi1BTO
なんでもいいが、ババアだけは画面に映すな。
ババアを一カ所に集めて隔離しろ
338名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 14:33:38 ID:+0FgMoa00
>>298同意

神:東大理V

超高学歴:東大(文V以外)

高学歴:京大、一橋、東大文V、東工、国立医学部

中学歴:その他ゴミ旧帝、ゴミ早慶(法学部、政治経済系学部のみ)

================越えられない壁====================

低学歴:その他クズ大学→存在意義なし、専門学校に降格が妥当



339名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 14:34:42 ID:JquhG5KaO
早稲田大学側の学生券が早々にはけることなんて、そんなに珍しいものではあるまいに。
毎年、サークルやゼミの担当は枚数の確保に苦労してるし。
340名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 14:36:19 ID:961kUht9O
行列商法だな
341名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 14:36:45 ID:dw+JxGZ30
楽天に入ったマー君のほうがましか。
342名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 14:38:51 ID:JquhG5KaO
>>338みたいな東大一直線にでも出てきそうなのが、たいてい大卒かどうかすら怪しい件について
343名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 14:41:31 ID:DRMmQtUn0
早慶戦なんて有名人いなくてもいつも売れるじゃん。
344名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 14:43:12 ID:+0FgMoa00
>>342
ごめん俺コンプ丸出しの文V
正直ここは一橋以下だし、高学歴に入らないかもしれない
345名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 14:47:28 ID:JquhG5KaO
>>344
よそと比較して、上だの下だのってのは受験生の頃までにしておくんだな。
みっともないから。
346名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 14:48:27 ID:3+bC5U3X0
そろそろ学生が神宮に並んで酒盛り始める頃か?
347名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 14:48:46 ID:CPm+AMWx0
ハゲラップ
http://www.youtube.com/watch?v=kocHeBT6Jgk

ダ・パンチョ
http://www.youtube.com/watch?v=ZmQUKlcomcQ
  / ̄ ̄\
 / ━  ━ ヽ
 | -・-   -・-
(6  ( ・ ・ ). ノ
 ヽヽニニニフ/  <禿げ革命 はじまりの合図
  \__/
   / び ヽ   
  U   U   
   |∩ |
    ∪ ∪
348名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 14:50:10 ID:hE7lN6z90
て言うか 大学休講にしても球場に全員押し掛けたら意味ないんじゃないの?
349名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 14:51:48 ID:gWNo70XfO
ゆうと
350名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 15:17:19 ID:3uZKmyft0
学生券で一般外野席って入れるのかな?
外野で見たいんだが。
351名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 15:47:54 ID:tFJR32W+0
>>348
この前の明法戦も休講なのに試合してたから問題ないと思いたい
でも学生の数が早慶戦はハンパじゃないから不安だな('A`)
352名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 16:21:16 ID:XG7ggCl7O
早慶に嫉妬するのはマジみっともない。
社会に出たら実力主義だから頑張れよマーチ諸君www
353名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 16:59:22 ID:G1iKni/U0
俺、明日某所にいけば、並ばずに内野席(1100円)買えるんだが、需要あるのかな?
神宮の内野席って実数どのくらい入るんだろう?

自分用と友達用と野球見たい人用で4枚くらいにしておこう。
欲しい人いる?安価で譲るよ
354名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 17:05:28 ID:E/sb14YT0
6/2は9時に神宮着で内野席買えないって事はないよね?
355名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 17:08:44 ID:DQYP0Glf0
うりゃ〜糞腐女子共失せろ

佑ちゃんは俺のもの

佑ちゃんクスコで俺のアナル拡張して

佑ちゃんザーメン顔にかけて

あぁ〜佑ちゃんもっと激しく突いて
356名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 18:21:19 ID:7Ejf1vEq0
>>330
だらだら客入れるからたとえ9時に空いたとしてもいつ入れるかはチケットの番号次第
暑い日だと先に入ってても暑くて死ぬから、一人なら融通利きやすくていいんじゃないか?
席も一人分なら詰めて作れるし
357名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 18:23:11 ID:7Ejf1vEq0
>>354
コネないと無理
徹夜するか始発で朝から並べ
358名無しさん@恐縮です:2007/05/31(木) 20:11:35 ID:2rlU/h4N0
東京六大学カード持ってる奴はどうなるんだろう?内野席には無料招待のはずだが。
>>336
同意
俺の予想:初戦慶應の勝ち、二戦目早稲田の勝ち(優勝決定)、三戦目慶應の勝ち
ただ、早稲田の投手陣がだれ一人として早慶戦登板経験がないのが不安要素だな。
早稲田投手陣総崩れの可能性あり。
359名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:32:09 ID:z/3xmf320
ヤフーオークションで早慶戦チケットが一枚7000円〜1万円に暴騰しとるぞ。
360名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 06:37:28 ID:EJp66utRO
学生が転売目的で並んでたってことだな
361名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 07:51:16 ID:WEj630zo0
ID:+6r9JCOBO
362名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:49:09 ID:kfLPJMUu0
ハンカチって野球と学業との両立で超多忙なはずなのに、休日はかかさず
渋谷新宿アメ横六本木と遊び歩いてブランド物のショップ回ったりしてるとか
最近は女の子みたいな匂いの香水(本人談)を買ってきて大学につけてきたりしてるみたいだね
雑誌の同級生談によるとトイレの鏡で髪型ばっか気にしてたとか。
それを斎藤オタの腐女子が腐スレで可愛い可愛い言ってて笑ったよw
前にはホワイトニングもしてたし斎藤って結構ナルだよねw自称芸能人気取りw
キャンプの時は一時期テレビによく出てたあの専属美容師さんに割引してもらった上、
わざわざ出張させてストパーかけてたとかくせ毛が気になるんだろうね
大学生でバイトもしないのにこんなに金ばかり使いまくっててやっぱり凄いね

あとは小林アナ姉妹や業界人とプライベートで食事してたり
その焼肉屋に斎藤のサインと写真が飾ってあるとか
TBSのアナウンサー部にちょくちょく遊びに行ってたり
長沢まさみに好き好き言われて浮かれたのか雑誌でアピールしてたりとか
もう本人も一般人って感覚ではないんだろうね
363名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:51:53 ID:kfLPJMUu0
あと斎藤の両親が書いた「佑樹〜家族がつづった物語〜」って本が
わざわざ神宮球場でまで売ってるから試合に行った奴はぜひぜひ買ってやってね
その本には家族4人の座談会・親への感謝の手紙・嫁の条件とか
斎藤家のオナニーみたいな恥ずかしい内容ばっかだし、
それに加え斎藤本人も出版にノリノリな写真が中にたくさん載ってるよ
まあ最近はこれで稼ぐと決めたのか両親が仕事やめてたり
親が「佑樹は私が命がけで生んだ子です…」とかいう手記を出し始めたり
兄はまた最近になってテレビ出演やインタビュー答えまくってるし、
静かに生活したいとか家族揃って言ってたくせに出演料なんかも半端ないんだろうね
母親なんて球場に来てた3万人の客が全員自分の息子のファンだとか自惚れた発言してたし
本人も家族も揃って調子こいてるってゆうか勘違いしてるんだろうな
364名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:13:21 ID:o1sDaaIs0
>>362>>363
こんなとこまで来て関係ないレスしてるの哀れだな

365名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:30:56 ID:kfLPJMUu0
斎藤ってほんとビッグマウスだよねw
マスゴミに守られてるだけで、本人は元々性格もきっついし
調子こいたような舐めた発言ばっかしてるね

「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」
「今日は観衆が思ったより少なかった。自分ならもっと集められると思う。自分なら神宮を満員にできる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用すると思う」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」

集まった報道陣に「こんなに集まってくれて嬉しい」とか笑顔で言ったり
元々斎藤はチームメイトにも「カナリの目立ちたがり屋ですよ」とか言われてたように
今の注目されてる状況にカナリご満足してるよなw
「マスコミ関係にも興味がある」って言った後「宜しくお願いしま〜す!」
って笑顔で記者たちに頭を下げたり、マスゴミに媚びるのも上手いよな
見た目だけでいい子そうに見えて得するし世渡り上手だよね
366名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:39:17 ID:L8bJAzeH0 BE:754497656-2BP(0)
いよいよ明日か
367名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:52:08 ID:L8bJAzeH0
368名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 12:15:30 ID:EJp66utRO
>>364
関係ないことはない
おまえらの斎藤ホモ妄想もな嫉妬豚女
369名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:23:21 ID:qz1XQzBw0
しょうがないので
尾藤vs斎藤の録画でも観ます
370名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:27:16 ID:Tkkq7nS60
明日は、6時半に神宮球場着なんだがチケット完売は無いかね??
371名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:32:53 ID:P5uebkUoO
>>365
どうした?斎藤にいじめられてひきこもりになったのかw
372名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:35:50 ID:FpJsMEzk0
関係ないおばさんには来てほしくない
早慶戦は学生たちのお祭りだ
373名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:44:29 ID:hdNETrKbO
>>363 マジ?糞だな、早く打たれねーかな
374サザソのトリヴィア:2007/06/01(金) 14:44:58 ID:/II2mo7P0
もう待ちきれない
375名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:56:21 ID:atDKetr80
東京のババァってバカばっか
376名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:57:35 ID:RwIjasAg0
アンチハンカチの3種の神器

1.ハンカチのふてぶてしさを物語るエピソード羅列
2.「佑ちゃんは俺のもの」とわめく
3.「ハンカチババア」なる仮想敵を想定
377名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:58:58 ID:FpJsMEzk0
各々おばさんが見に来てるっていうより
なんか同じグループに属してる人たちに見えてしまう
妙に一体感あるし。
378名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:59:37 ID:9Ghar5UAO
転売屋暗躍
379名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 15:00:17 ID:FpJsMEzk0
>>376
なんか突っ込み所満載のレスだわw
380名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 15:05:50 ID:BoJr469XO
通学電車でチンチン出して、ハンカチ捕まんねえかな
381名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 15:06:37 ID:FpJsMEzk0
世の中にはイベント好きなおばさんおじさんたちがいます
この方々は特段興味のなかったことでもマスコミが騒いでいると
現場に出向いて行きます
丸の内や六本木に新しいスポットがOPENしたと聞けば
普段はそんな所で買い物もしないのに出かけて行き
石原裕次郎のお別れ会でワインが配られると聞けば出かけて行き
Qちゃんが東京国際マラソン出ると聞けばマラソンなんか別に興味もないのに出かけていき
お正月は親戚付き合いなんかないから箱根駅伝の応援に大手町へ行き
ハンカチ王子が話題になれば生まれて初めて神宮へ行く
こういう人たちがいるのは事実なんです
382名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 15:11:52 ID:xgUWla040
なあ俺交友会なんだけど、会員販売ってないの?
383名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 15:17:16 ID:j19L/giz0
福井もけっこう人気あっただろうに
ミーハー連中から全く相手にしてもらえなくなったな
升ゴミとりあげないだけか?
384名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 15:23:31 ID:RwIjasAg0
福井は下位指名嫌がって一浪して早稲田。
しかも六大学での投球もハンカチに完全に差をつけられてる。

これを煽るのはさすがに無理w
385名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 15:25:05 ID:FpJsMEzk0
どうしてもフジテレビの福井アナの顔が浮かんでしまうわ
386名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 15:35:21 ID:uWd6LfIW0
おりゃ〜糞腐女子共消えろ

佑ちゃんは俺のもの

佑ちゃんタマタマ コロコロして あ・げ・る

佑ちゃんディルドで俺のアナルえぐって

あぁ〜佑ちゃんもっと激しく突いて
387名無しさん@:2007/06/01(金) 16:02:32 ID:mrJ8jsXO0

1984年紅白を堀ちえみに奪われた芳恵さんが憎しみ号泣で熱唱したレコード大賞
www.youtube.com/watch?v=TRIUfF62Ydk
388名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:31:08 ID:qz1XQzBw0
福井のファン層と斎藤のファン層は水と油くらい違うと思う
389名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 17:05:01 ID:dIlLWWbY0
TBSラジオで神宮球場から中継してたけど、
もう席取り用にシートや段ボールが貼ってあって、それだけで2000人分だって。
実際に並んでるのはゼミやサークルから一人か二人が派遣されてるだけなので行列はしてないということ。
まぁ夜になったら集まってくるんだろうけどなw
明日発売されるチケットは12000枚だって。
390名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 17:05:38 ID:o9xWElFKO
スゲー
391名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 17:10:48 ID:NMG/J5a00
で、どの女子アナと結婚すんの?


もうそろそろ唾付けようとしてる若手アナがいるはずだけど
392名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 17:13:23 ID:bzSF6rRv0
今夜は徹夜で酒盛りか
いいなあ
それからさ、早慶戦という呼び名が一般的で
慶早戦という言い方は慶応側しか使わないけど
両校の対戦の歴史をひもとくと早大が慶応に
挑戦したことから始まったので本来は慶早戦と呼ぶのが筋
これ、まめ知識な
393名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 17:25:48 ID:aDkMwzqBO
筋は理解できるが、大学としての存在感の差、野球部自体の力の違いが自然と早慶という呼び名になっていった。
394名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 17:28:52 ID:EJp66utRO
>>390
てめえの体重の方がスゲーよ嫉妬豚女
395名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 17:35:14 ID:pc1CVRZh0
>>392
慶應のサイトだと早慶戦って表記だぜ。
396名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 17:38:31 ID:8e5tORzV0
斉藤カッケ〜
397名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 17:44:05 ID:yhuWv5msO
慶早なんて言ってるの応援団だけだ
398名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 17:44:37 ID:LS1ZI0wq0
酒飲めないから徹夜しても楽しくない
399名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 18:31:40 ID:+ja+2mYa0
「斎藤佑樹が出るのか、うん!そうかそうか、そうなれば話は違う、ここに並んだ他の5大学がすべて噛ませ犬として立ち上がってくる」
400名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 18:39:44 ID:bzSF6rRv0
斎藤効果でリーグ増収 早慶戦は「札止め」も
http://www.sanspo.com/sokuho/0531sokuho056.html

札止めになれば17年ぶり
401名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 18:57:15 ID:EJp66utRO
さて巣穴晒すか
402名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:03:00 ID:aDkO664i0
視聴率はさっぱりだが神宮は満員
世間はうんざりだけど
熱狂的ファンは残る

ただこれだけ
403名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:20:52 ID:G3MCoYyH0
スゲー
404名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:24:22 ID:zODs4tHt0
なんかマスゴミの持ち上げ方がウザイから
ボッコボコに打たれねーかなハンカチ
405名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:25:34 ID:Ofnzpg+k0
オレが行ったタ11年前の早慶戦チケットは
偽造してもばれないような代物だったが・・・

今はしらね
406名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:25:40 ID:o1sDaaIs0
>>402
それでいいじゃん。大学野球なんだから。
407名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:27:46 ID:rLVBSWPDO
佑ちゃん?ボコボコにしてやんよ
408名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:30:34 ID:XAwPBfo2O
斎藤のコメントなんか聞きたくないから 慶応頑張れ
409名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:31:27 ID:Ofnzpg+k0
>>402

学生にとっては前日夜からの場所取りで徹夜
アドレナリン出てるとこに試合でさらにヒートアップ!
後はそのまま新宿に飲み会、コマ劇前は怪我人続出

って感じのお祭りイベントでした・・・ひと昔前は
410名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:34:23 ID:rp8gIrIX0
>>409
来てる人は野球が見たいわけじゃないからね
視聴率が伸びないのは当然ね
411名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:36:19 ID:kfLPJMUu0
11 :やまとななしこ:2007/05/30(水) 12:07:56 ID:aFM1KXqN
確かに斉藤の人気はあるんだろうが、
言っとくけど徹夜で並ぶのなんていつもの事だよ
サークル関係で毎年こうなる。ほんと偽造ばっかの糞マスゴミだな


17 :名前をあたえないでください:2007/06/01(金) 06:43:09 ID:j/IK0FWQ
>>16
早稲田の中にいる人間から言わせて貰うと、
春の早慶戦は新歓を兼ねているので、徹夜で並ぶのは当たり前。
サークルがチケット争奪戦を繰り広げるのは、毎年の恒例行事なんだが・・・
412名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:37:31 ID:rENVFoj20
>>391
つば付けてるのはNTVの古閑陽子アナと小林姉妹。そういえば、TBSのアナウンス室にも出入りしているから
絞りきれないか
>>392
今日、とくダネ!で慶應の四番の佐藤が「早慶戦」と連呼していたぞw
413名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:42:31 ID:HWlLH2INO
さっき並びの前通ったけど全然人居ないよ…。
414サザソのトリヴィア:2007/06/01(金) 19:43:04 ID:/II2mo7P0
カラオケりますか
415名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:43:16 ID:0gSpY+l5O
ミーハー連中か・・・
416名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:46:38 ID:qb7d+fnU0
チケット売上は早慶で折半するのか?
それとも全試合の売上を六大学で均等に分配するのだろうか?
417名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 19:57:14 ID:bzSF6rRv0
まぁ明日になればわかるだろ
札止めになれば17年ぶりのことなんだから

いつものことなのか、それとも17年ぶりの熱狂なのか
後は明日を楽しみに待てよ
418名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 20:05:48 ID:EJp66utRO
ヒキニートの豚女がw
419名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 20:05:57 ID:ieO1zcgD0
>>409
学生が盛り上がるならいい
でも今の神宮は気持ち悪い
おばさんが押し掛けているのはウザイ
420名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 20:31:02 ID:QSm7DZzxO
>>412
悲しいことに伝わらんからな。慶應はパンフレットにさえ慶早戦と書いてくることもあって塾生は分かるけど。
421名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 20:38:36 ID:o1sDaaIs0
「けいそうせん」って発音しにくいよね
だから広まらないのでは?
422名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:01:28 ID:V0W/nXyN0
423名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:02:25 ID:BTp+kA4t0
漏れもあと20年若かったら、ふんどし王子と言われて持て囃されただろうに。。
424名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:11:44 ID:rENVFoj20
>>416
早慶の野球部・応援指導部で折半
425名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:13:00 ID:rENVFoj20
>>421
ワープロで一発変換できないからね。塾員の俺でも卒業後は無理して使わない。
426名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 21:13:42 ID:buff3ejE0
しかし渋田はほんと視聴率が絶対なんだなあ
427名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:29:56 ID:L8bJAzeH0
徹夜組のひとのカキコある??
428名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:38:06 ID:dyestrkO0
>>383
福井のキャリアハイは高2。
高3時甲子園に出てはいるが印象は薄く、2年のブランクがあるといっていい。
ある意味、高2で駒大苫小牧に負けて運気を全て吸い取られたような高校生活だった。
429名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:42:11 ID:dyestrkO0
やはり高3夏に活躍した奴とそうでない奴にインパクトに雲泥の差がある。
あと、田中と絡めているのがいるが、高校時代、松坂は人気ベスト5に
入ってない。その年の一番人気は和田。
あの松坂ですら人気がないのをみてもわかるように、顔も良くないと
人気者になるのは無理。
430名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:44:31 ID:zD0JvlLL0
また夏の甲子園がやってくるというのにまだ人気あんのか
431名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:45:27 ID:r+dQxDDn0
日本野球界最大の話題「ハンカチ王子(笑)」
何このくだらない話題(;´д`)
これではワイドショーのご近所トラブルネタと同レベルではないか。
野球ジャーナリズムは、焼豚の頭の悪さにつけ込んで
やれ熱投だ、やれ球児の汗だと曖昧な表現を多用して
野球の世界を大きく、美しいもののように思わせる。
しかし野球の真実の姿は感動でも熱狂でもない。
ワイドショーのご近所トラブルと同レベルのネタが日本野球界最大の大会を席巻してしまうほど
矮小で、卑小で、ちっぽけな世界なのだ。
だが、焼豚はこれからも変わらないだろう。
悲しいかな頭が悪いので、野球の世界を過大に、そして過美に思わせようとする
野球ジャーナリズムの掌で踊らされ続けるのだ。
メディアリテラシーのない連中とは哀れなものである。



432名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:45:52 ID:eIn2sWKl0
>>430
マスコミのね
433名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:47:49 ID:ZHyJiVWh0
偽ブランド商品を大量所持…早大中国人留学生を逮捕
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_05/t2007053131.html

 警視庁小岩署は31日までに、偽ブランド品を販売目的で所持していたとして、商標法違反容疑で、早稲田大4年の中国人留学生の男(23)を逮捕した。自宅からバーバリーのネクタイやルイ・ヴィトンのスカーフなどの偽物計約500点を押収した。

 調べでは、男は家宅捜索を受けた28日、中国から輸入したバーバリーの商標に似たロゴの付いたネクタイ1点を販売目的で自宅に所持するなどした疑い。

 男は昨年からネットオークションを通じて偽ブランド品を販売していたといい、同署が裏付け捜査を進めている。

ZAKZAK 2007/05/31




\(^o^)/
434名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:51:52 ID:ZHyJiVWh0
早稲田vs慶応■6/2(土)神宮球場■斎藤佑樹■早慶戦■内野席1枚

現在の価格: 4,300 円
残り時間: 11 時間 (詳細な残り時間)

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f58966317
435名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:56:08 ID:ZHyJiVWh0
俺W大学出身だけど興味ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww










和光大学な。
436名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 00:10:48 ID:SqWUs8PK0
齋藤の叩きばかりやってるオタ共は田中のオールスターファン投票一位をどう思ってるんだろうね?
あの成績で1位って甲子園バブルもいいところじゃないかw
437名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 00:20:28 ID:5PmjwQtL0
野球部レギュラーの学力ってどうなの?
出身校を見ると早稲田も結構スポ薦が多いよな。
序列はこんなところか?
 東大>>慶應≧立教>>早稲田>明治=法政
438名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 00:22:37 ID:fhZtmAYv0
マジレスすると東大以外はどこもやってる
439名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 00:29:18 ID:sDSUTQrc0
>>436
何でそこでそいつの話が出てくんだ?別に関係ないし興味ないだろ
それか斉藤と同じように田中の事も叩いてるんじゃね?
叩きしかできない奴はどこ行っても叩きしかできないんだろうからな
440名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 00:48:24 ID:zwjvQVcK0
報道も以前に比べたら静かになったじゃん
もうマスコミはハニカミにターゲット絞ってるよ
ハニカミの活躍次第だがな

それでもマスコミがハンカチに戻ることはないだろうと予想
441名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 05:33:18 ID:sDSUTQrc0
>>440
そうかね?
マスゴミはみんな4年後を見据えて煽ってると思うぞ
だから少なくともこの1年は騒ぎ続けると思うな
六大学のレベルもあれだから土日には早稲田の優勝決まりそうだし
斎藤の報道はこの土日でカナリ加熱しそうな気がするけどな
442名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 05:57:39 ID:EUKUGlj20
いくら何でも今日は空気読んで慶応に勝たせるだろ。
じゃないと明日の試合ドッチラケだぞ。
443名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 06:14:08 ID:hPwtveVk0
早慶讃歌

一番
讃えよう 声高らかに
輝く叡智の 青空の
若い命の太陽を
おお盛んなる 若人の時
情熱ここに 燃え盛る
おお 華の早慶戦
熱き心の 若人我ら Let's go!
二番
歌おうよ 命の限り
城北の森は 緑濃く
城南の丘に 風清き
おお爽やかな 若人の歌
二つの校旗 鮮やかに
 *おお 華の早慶戦
熱き心の 若人我ら Let's go!
 *繰り返し
  各校様々応援歌がある中で、この「早慶讃歌」という曲は慶應と早稲田の二校が同時に持つ大変珍しい歌です。
その歌詞をみればわかるように、両校をたたえ合うすばらしい歌です。
この早慶讃歌は、この慶早戦の試合を前にして、
慶應の学生席、早稲田の学生席のみんなが肩を組み合いながら歌うという歌です。
皆さんも、この早慶讃歌の時は肩を組んで、声高らかに歌いましょう。
444名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 06:30:12 ID:No+AB76g0 BE:905396494-2BP(0)
【慶早戦】実況★東京六大学野球 【早慶戦】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1180732594/
445名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 06:37:58 ID:qNcE8k0u0
田中もダルビッシュ抑えてオールスター投票1位だし
すげえ人気だなこいつら
446名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 06:40:17 ID:2wCh4OX30
一過性だろ夕ちゃん人気も早稲田オービーのもれが醒めてるんだから間違いない
学生野球の再浮上なんてありえません
447名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 06:45:39 ID:qcR78TboO
かつては、プロ野球より
遥かに人気があったそうだな>早慶戦
448名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 06:47:39 ID:ABlfXCDX0
早慶戦は毎シーズン行ってるが、朝から並ぶのしんどいからやめた。
盛り上がるのはいいが、気軽に見に行けない。
449名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 06:53:10 ID:Flag6CXHO
18で大学生なのに佑ちゃんだの王子だの呼ばれて
かわいそうに見えてきた
スポーツニュースですら佑ちゃんて呼んだりすんのな
450名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 07:03:04 ID:sDSUTQrc0
>>449
>>362>>363>>365とか見たらあんま可哀想には思わなくなった
というか斎藤の場合はいい意味で今の状況を楽しんでるようだし、
それはそれでチヤホヤされて将来の可能性まで広がってるみたいだし幸せそう
451名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 07:09:02 ID:VZrFMYlYO
神宮で並んでいる早大生♂がハンカチがスターで羨ましいと言っていた
カメラへのサービスだとしても情けなさ杉
452名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 07:18:13 ID:/Ml142l6O
ハンケチ
453名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 08:04:14 ID:8sx5D8e1O

07時30分に外苑前駅に着いたが。
めっちゃ混雑してた。
454名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 08:24:22 ID:RWa91vXq0
>>429
でも和田が早大に進学しても東京六大学野球が盛り上がらなかったのは何故?
455名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 08:33:27 ID:T1xSnq0DO
鬼島亡き今慶應など恐るるに足らん
456名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 08:38:48 ID:2xDW35eC0
今日NHK中継見そうだぜ
457名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 08:40:04 ID:ue2KP1Ys0
大学卒業したらアナウンサーになりましたなんてことになったら
がっかり
458名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:00:19 ID:aMjsFWSQ0
今日の内野席チケットで観に行くつもりなんですが、早くいった方がいいのでしょうか
459名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:03:46 ID:xUJ9FJ8PO
俺と俺の嫁の母校の対決
460名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:08:05 ID:ow8Xmzf20
>459
どっちが勝っても夜には夫婦喧嘩だな
461名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:10:14 ID:blBmD7YKO
>>457
それなんて上重?
462名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:11:57 ID:SB10QAslO
早大三年だが一回も見に行ってないや。
チケット取るの大変そうで。テレビやるし。
463458:2007/06/02(土) 09:17:03 ID:aMjsFWSQ0
チケットの切り取り目のとこに、早慶1ってはんこがあるのですが入れる時間帯の番号??誰かおしえてください
464名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:17:09 ID:06dI/iSl0
まあ試合自体を楽しむならテレビの方が100倍いいわなw

でも早慶戦は高校野球以上にスタンドでの応援が熱くて雰囲気が良い。
465名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:23:55 ID:BGr3WmHF0
>>382
校友会販売はあるよ。
金曜日の時点で6/3だけど4枚確保できるって校友会事務局に電話して聞いた。

今日もやってるはずだから、電話して予約すれば並ばずに1100円で買える。
今日の試合で斉藤がでなければ価値あがるねw
466名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:26:29 ID:piwMIx/qO
試合って今日あんの?暇だから見に行こうかな
467名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:27:04 ID:7TFLSC6E0
チケットゲットしたと連絡あり! いざ!出陣!!
468名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:29:47 ID:7TFLSC6E0
サークルの仲間と徹夜で並ぶ じゃなく酒盛りするのもこれまた妙
469名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:32:05 ID:7TFLSC6E0
>>466 いまさら殿お戯言を 
470名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:44:12 ID:u6ZziD6v0
チンカス王子観てなにがおもろいの?
471名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:50:56 ID:5YmQ1owJ0
俺らが在学してた頃は、慶早戦のチケットなんて、
プラチナでも何でも無かったのに、マスゴミの宣伝力はやっぱ凄いな。
つーか、日本人て何でこんなに馬鹿なんだろう…。マスゴミの思うがままだな。
472名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:53:41 ID:9LmkRN3X0
>>454
浜田高校のころの和田は130`もでないカーブP
甲子園の星を買っているような特殊な層をのぞけば
和田?誰それ?っていうレベル

「村田(東福岡→日大→横浜)を落としてなんでこんなカスを二人入れたんだよ」
とすら言われていたw
473名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 10:00:05 ID:9LmkRN3X0
って>>429が無茶苦茶書いているのかw
高校時代の人気が和田>松坂なんてどこのデーターだよw
☆のランキングですらそういうことはなかったぞw
474名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 11:21:12 ID:EADhed8+0
baseball de アッー
475名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 11:27:13 ID:ek//zH3I0
はしかで休学中なのに、チェック無しで観戦OKってのはなぁ
もしこれで広がったら大変なんじゃ?日程ずらせないのかな?
476名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 12:48:00 ID:Uc0ZCb0Y0
超満員とはならなそうだ
明日が斎藤かな
477名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:01:51 ID:Itlty+Ck0
中継はじまた
一塁側のポール際にわずかに空席があるな
478名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:04:39 ID:Itlty+Ck0
一塁側じゃなくて三塁側だった
要するに慶応側ね
一塁側はいっぱい
479名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:05:39 ID:jVczqORK0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  佑ちゃんだけでなく肝心の
  .しi   r、_) |  野球を見んかい野球を!
    |  `ニニ' /   もっとも佑ちゃんは、わしが育てた。  
   ノ `ー―i
480名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:08:18 ID:XCFmcbq9O
ヤクルトカワイソス
481名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:12:59 ID:Juba4pYO0
ヨン様といいハンカチといい、ババアは忙しいなw
482名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:39:32 ID:Itlty+Ck0
早稲田劣勢
斎藤出てくるんじゃね
483名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:41:16 ID:SNinyu+o0
斉藤は見ていて小気味良い投球をする
484名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:43:00 ID:kprK0DTP0
なんか早稲田がどんどんミーハー化していくなぁ。
前からこんな感じだったっけ?
485名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:43:32 ID:YVE0Wkcw0
優勝したらパレード凄そうだな
486名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:44:32 ID:Itlty+Ck0
慶応2点リード
早稲田の全勝優勝に黄色信号
487名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:44:33 ID:c4E3bLhs0


徹夜して

ヤフオクで10倍で買って

大敗試合を見に行くアホアホwww
488名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:45:23 ID:sOyr1ELf0
拡声器ウザイ 早稲田炎上
489名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:45:56 ID:Lf3N/7bR0
\(^o^)/
490名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:46:48 ID:vBvtvPiZO
須田炎上したな
491名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:48:14 ID:tw6DHJPs0
野球に全然興味無かったけどこのハンカチ王子騒動で
野球キライになった
マスコミ煩いんだよ
ハンカチ王子とか祐ちゃんとか馬鹿みたい
492名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:48:40 ID:XFONUYicO
斎藤を出さないから負けたって事になるんだろうな!
493名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:50:12 ID:nHJt1SWP0
>>492
目に見えるようだよ…
494名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:50:43 ID:XdlaHFVS0
>>491
しかし「まーくん」には不思議な響きを感じる・・俺も野球大嫌い
495名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:52:26 ID:MgtI9PlJ0
斎藤出さなかったから負けたと言われそうだね(´・ω・`)
496名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:54:03 ID:5p2HSZ1/0
>>491
ワイドショーや週刊誌以外は別に大して取り上げてないぞ。
まあそんなのばっかり見てるんなら別だが。
497名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:54:09 ID:X5y+kK0gO
斎藤目当てで見に来た客アワレwww
498名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:54:27 ID:XFONUYicO
拡声器ウルセーよ!耳が痛い!ピッチャー変えるタイミング遅いんだよ!糞監督
499名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:55:30 ID:/YJdFR+PO
すべてはワンナウトなのに三塁で刺そうとする二塁手が悪い。
そして満塁で追い込まれたら素直に当たりにいける四番が巧い。
力の差は歴然ww
裏金監督ザマァァァァww
500名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:55:35 ID:Itlty+Ck0
今日早稲田が負けると明日はますます盛り上がる
501名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:55:47 ID:be581Dv00
                   ,  ――― 、
                   /         \
                /           ',
                  {            }
                 |              l
                 〈ヽ ィ==z   ,ー==-、  ィ' 〉  諸君!この国は最悪だ!
                } ! '-zェx ー' xェァ-'   } /
                ーl   ー´ i   ー    ,-'
               ,.....-―ヘ  / ー'`ヽ    /ー- 、...
         ,...:::::':::::::::::::::::::::::::ヘ _ィニニ=、_,   ノ::::::::::::::::¨::-- 、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ー―' , <::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄::::::::::::::::,.-、::::::::::::::::::::::::::',
.       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::f: : :X:::::::::::::::::::::::::}
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`¨ヽ丶::::::::::::::::::/
.     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\:::::::::::/
502名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:55:53 ID:O6+wTV+jO
このまま斎藤出さなかったら、ハンカチ目当てで来てるオバサン連中が暴動起こしかねんぞ
503名無しさん@恐縮です  :2007/06/02(土) 13:56:21 ID:QSfmEYmw0
慶応ガンバ
504名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:56:39 ID:b5ZGyICq0
おまえら予防接種したのかよ
505名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:57:14 ID:MO5Zjs340
明日も斉藤出すなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
506名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:57:17 ID:c4E3bLhs0



速報

早稲田大学野球部、

二塁手を除名退学、射殺処分へ
507名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:57:22 ID:KUmcCA7X0
監督ぐっじょぶw

508名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:57:59 ID:QQs51AE60
ま、まだ4回だし。
509名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:58:30 ID:XFONUYicO
拡声器ウルセーよ!
510名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:59:35 ID:pWROiRAFO
ゆうちゃん 今日は投げないと いいなw


野球を観にいかず、ゆうちゃんを観にいったミーハーバカが ガッカリすればいいw
511名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:59:38 ID:sOyr1ELf0
拡声器うるさい 拡声器うるさい 各性器売るサイ
512名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:00:16 ID:qgIECGXr0
ハンカチ世代ワラタ
513名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:00:25 ID:E6kKVY+z0
すげえ客。オリックスの試合より多いだろ。
514名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:01:26 ID:SB10QAslO
早大生だが確かに拡声器良くないな。
515名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:01:45 ID:XFONUYicO
おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉせーの!おーぃ     みなさん、ご声援お願いします!おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!せーの!おーぃ
516名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:04:31 ID:8tLprsYw0
>>471
俺が居た頃は普通に各サークルでチケット争奪戦やってたぞ?
早慶戦ってそういうもんだと思ってたけど。
517名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:06:58 ID:PkQldvZEO
できれば2つ勝って明日の夜、家の前を通る提灯行列を楽しみにしていたんだが。
このままじゃ月曜日くさいな。会社から速攻帰らなきゃならない。
518名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:15:40 ID:jSdEPtqJO
>>516
アレですよアレ
世間にはサークルに入らない引きこもりがおるのです
519名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:17:47 ID:sd/SmGPE0
>>516
1970年代後半は,まだまだ争奪戦が激しかったな。
520名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:23:58 ID:8tLprsYw0
>>471は良く見ると慶早戦って書いてあるから塾生だな。
そうすると雰囲気は結構違うのかも知れんなー。

確かに早稲田の方が拘ってる気がする。格下意識があるのかなw
521名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:40:51 ID:XFONUYicO
斎藤以外は使い物にならないって事だな!裏金監督も斎藤ばかり使うと他の選手に批判を浴びるから今回は使わなかったんだろうな!本来は斎藤を使って今日優勝したかったはず
522名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:42:29 ID:oDbRAdGi0
漏れの友達はハンケツには興味ないけど
コンパの時に話のネタになるから見に行くってよ
523名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 14:57:30 ID:prXCFQds0
0-6かよ

楽天みるか
524名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:03:51 ID:PkQldvZEO
加藤を温存してきたな。明日の救援に備えて。
525名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:07:20 ID:/v4F3X79O
日テレに配慮して斎藤を明日登板にしたが仇になったな応武
526名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:09:04 ID:Itlty+Ck0
結局斎藤に優勝決定戦の先発という役目が回ってくるのか
やっぱり斎藤は何か持ってるんだろうな
527名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:10:13 ID:prXCFQds0
今日ヤフオクで10倍のかねだしてかったやつや
並んで買ったやつ騙されたな
528名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:10:25 ID:EUKUGlj20
今日投げてる早稲田のPはハンカチの前座なんだなあ
529名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:11:28 ID:pWROiRAFO
ガハハ ザマミロ ミーハー早稲田ファンめw

完敗

斉藤も 投げずw
530名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:15:29 ID:yrgS07W00
マスコミのおもちゃだね。
(´・ω・)カワイソス
531名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:22:42 ID:Itlty+Ck0
テレビでも拡声器で怒鳴ってるのが分かるなw
こりゃ現地は相当うるさそうだ
532名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:25:54 ID:K3+YCcFQO
>>527
毎年並んでるよ。
533:2007/06/02(土) 15:29:17 ID:fgyPd/NhO
今日負けて次ハンカチが投げて優勝のが1番いい流れ。
534名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:29:27 ID:1DE3ZVq30
あした試合開始は13:00なのに、
NHKの放送は14:00からかよ!
535名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:34:03 ID:lUhXNfaN0
斉藤ヲタきもちわりー
536名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:35:22 ID:8wZ+rwyR0
拡声器確かにテレビで見ていても五月蝿い。
537名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:36:24 ID:oDdZBYYC0
オシムの言いたいことはこういうことなのね。

日本人はミーハーで本質を見ようとしないんだな。
538名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:36:27 ID:prXCFQds0
【慶早戦】 実況★東京六大学野球 【早慶戦】 4
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1180764306/

【プロ野球】広島カープvs東北楽天
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1180753885/
539名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:37:02 ID:LLUZdQhpO
>>528
エースが先発だから、今日勝つはずだった。
まぁ成績は斎藤がエースみたいなもんだが
540名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:39:12 ID:mgVmnT1aO
田中は才能無い
541名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:39:23 ID:P1TQhM/BO
いいぞ,いいぞォー!!
陸の王者,慶応☆
やっぱり慶応ボーイは、格が違うな!!


早稲田なんか所詮一芸に秀でたり話題がある奴は誰でも入れるプライドのない大学。。
早稲田ヲタよ、日本に誇る慶応ボーイを叩いてみろ(笑)
どう考えてもブランドも入試難度も慶応のほうが上
542名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:40:12 ID:PkQldvZEO
さあ3点取って明日へのいい流れを作った。
中林もいい投手だが、ハンカチがなんとかしてくれるだろう。
543名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:40:30 ID:lUhXNfaN0
>>541
どんぐりの背比べ
544名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:42:28 ID:r2hZ0m3r0
>>541
2教科軽量入試の低脳が図に乗るな
慶應にあるのはコネと無駄なプライドだけだろうがwwwww
545名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:42:36 ID:3kBx20Bs0
実際のとこ斎藤がエースじゃんか
今日斎藤出してりゃ勝ってたのによー
早稲田の監督バカじゃね
546名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:44:10 ID:8wZ+rwyR0
>>545
裏取引があるのよ。

でも、今日斉藤が出ると思って高額チケット買ったヤツの顔がみたい。
547名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:45:51 ID:wl1cwUtb0
何コレ?
7対3ってw
ハンカチ王子炎上かよw
548名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:46:48 ID:2Ww04bph0
明日のキップ買った人ラッキーだね
549名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:48:46 ID:V7B/yPP40
>>16
空気読んでるだろ・・・
550名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:51:49 ID:Itlty+Ck0
慶応勝ったか
明日はすげー盛り上がりそう
551名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:54:02 ID:m6Y7qQWB0
わざと負けたかw
552名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:54:15 ID:pWROiRAFO

ゆうちゃん〜 とか言ってハシャイで チケット買って 調子こいてた ミーハーバカよ

ザマミロw
553名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:54:34 ID:5EIXC5Zl0
塾歌なのに脱帽せん奴がチラホラ見えたな
554名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 15:56:29 ID:jkWty5py0
明日がハンケチ劇場か。
やっぱり大舞台が待ってるなこいつw
555名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 16:00:00 ID:IOisOYZzO
出る出る詐欺
556名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 16:00:14 ID:vBvtvPiZO
須田は斉藤の前座か
557名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 16:03:46 ID:prXCFQds0
日曜だし視聴率7パーくらいはとりそうだ
558名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 16:15:42 ID:aPtnxw+1O
早大生だが、俺は自宅で包茎戦wwwwwww
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180
559名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 16:17:20 ID:ObpTfa0S0
プロ野球の視聴率を語るblog
http://ameblo.jp/maruko1192/




税スボールニュース
http://blog.livedoor.jp/zeiseball/





日本の国民的スポーツは野球か?それともサッカーか?
http://lennonstar.blog69.fc2.com/





プロ野球崩壊危機!!
http://blog.livedoor.jp/macoto0710/





プロ野球斜め読みな視点
http://ameblo.jp/s-tenmongaku/


560名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 16:21:49 ID:n+GRQYVpO
特別招待証持ってる俺は勝ち組
561名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 16:23:13 ID:wYD3kjqZO
すべて悪いのは

マスコミ で宜しいでしょうか?
(´・ω・`)
562名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 16:36:18 ID:aPtnxw+1O
736:4様◆o3RYTFWRa6 :2007/06/02(土) 16:30:41 ID:??? [フハハハハハァー!]
フハハハハハァー!
早慶戦を観戦したいが、サークルに入ってないし、友達もいなくて、仕方がなく慶應の応援席に混ざったこと、あるだろ?wwwwwww
フハハハハハァーwwwwww
早慶戦、両者にとって、絶対に負けられない戦いだったなwwwwww
ハンカチ王子は明日、やってくれるだろうwwwww
オナニー王子の俺も、今日は、負けられない戦いに挑んでいたwwwwwww
神宮では早慶戦、、一方、俺は自宅で包茎戦wwwwww
神宮でのプレイボール時刻に合わせて、俺も午後13時からプレイボーイwwwwww
シコシコシコwwwwwww
立ち上がりは好調wwwwww
だが、慶應の大量リードで、俺のチンポもKO寸前wwwwwwwwww
シコシコシコwwwwwww
仮性だが、早大野球部には加勢できずwwwwww
そしてついさっき俺の包茎戦もフィニッシュwwwwwwwww
いっぱい出されたぜwwwww
フハハハハハァーwwwww
明日もやるぜwwwwww
オナニー王子wwwwwwwww
563名無しさん@恐縮です :2007/06/02(土) 16:44:41 ID:LcNRoPN70
昔から言われてたが、やりすぎると馬鹿になるってホントだったな
564名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 16:53:45 ID:h9JvgaDy0
日テレは2時55分からってふざけてるな
BSも延長しないしヤル気ないだろう
565名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 17:24:33 ID:cIySDoN10
ミーハーファンも斉藤のピッチングを見て野球に目覚めて頂きたい。
本当に良いピッチャーだ>斉藤
566名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 17:44:59 ID:X03QMRoC0
>>565
巣穴のニワカババアが偉そうに言うな
567名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 17:46:26 ID:cIySDoN10
だが断る
568名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 17:46:49 ID:fcoy/I5v0
童貞の祐ちゃんに群がる腐女子共がっ
569名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 17:48:43 ID:X03QMRoC0
腐女子なんてもんじゃないよ
母親世代のババアが股拡げてハアハア言ってるんだぜ
570名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 17:49:19 ID:n3SkIfGx0
巣穴のニワカゲイども失せろw
571名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 17:54:09 ID:RMJbizmz0
うまく引っ張るよなw
おかげで明日も満員だろ
572名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 18:17:42 ID:pWROiRAFO

斉藤目当てに 調子こいてならんだミーハーなバカよ


ザマミロw

573名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 18:21:27 ID:pWROiRAFO

これで 明日 斉藤で負けたら 完璧w

いや 負けるだろうね
笑われるぞ〜早稲田と バカなミーハーファンはw
574名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 18:25:25 ID:VZrFMYlYO
明日の負けはないですね
ハンカチゾーンをとるハンカチパイヤを手配済みかと
575名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 18:27:05 ID:N1wS+HUF0
>>560
連盟の関係者とコネでもあるの?
576名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 22:00:05 ID:9FXGSeOA0
ゴルァ糞腐女子共失せろ

佑ちゃんは俺のもの

佑ちゃんティムポしゃぶって あ・げ・る

佑ちゃんクスコで俺のアナル拡張して

あぁ〜佑ちゃんもっと激しく突いて
577名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 22:22:35 ID:VbNsdnEp0
学生席1枚あるんだけど需要ある?
578名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 22:29:18 ID:yBOCsrE0O
早稲田涙目wwwwwwwwww
義塾万歳wwwwwwwwww
579名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 22:33:59 ID:WA0Ukp0RO
ハンカチ王子より
チアが見たい
580名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 22:36:27 ID:klttqEw70
ミーハーな連中。
古いけどエリマキトカゲやウーパールーパーの騒動と変わらないじゃないか。
581名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 22:42:07 ID:BzH9bz4W0
きょう、けっこう空席あったけど。
内野と外野の中間のところ。
ブラッと行ってもあそこなら見れるかな。
582名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 22:45:51 ID:ou/QfSfc0
明日こそは観に行きたーい
583名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 22:45:58 ID:zgmU6gZh0
去年の甲子園、現地で見たんだが
ワセダの連中ホントに凄かったからなぁ
嬉しいのは分かるけど、
あのはしゃぎっぷりはねぇ……、狂ったサルかよと思ったわ

明日、慶応が勝ったら面白いのに
584名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 22:57:04 ID:meFe9G8P0
学生券いっぱい余ってるけど捨てるしかないなこれ
585名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 23:12:37 ID:meR/btgH0
>>583
そう、狂ったサルだよ
特に小学部を作ってから猿が多くなった
586名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 23:12:46 ID:BoSp4pW/0
ヨン様に飽きたおばちゃんたちのオナペット
587名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 23:15:41 ID:+getKLgb0
野球通の漏れがマジレスすると斉藤のフォームは腰に負担が掛かりすぎ
プロに入ったとしても長持ちしないし・・・


それどころか大学時代に故障して終わる可能性大
588名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 23:21:22 ID:6y1SfpbH0
フォームについてはプロ関係者には不評みたいだね
でもイジると制球悪くなるんだろうな
4年間でなんとか出来ないものか
589名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 23:23:19 ID:kjv+T6kL0
22 名前:やまとななしこ[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 23:54:33 ID:nVrJUgck
早稲田の中にいる人間から言わせて貰うと、
春の早慶戦は新歓を兼ねているので、並ぶのは当たり前。
サークルがチケット争奪戦を繰り広げるのは、毎年の恒例行事なんだが・・・。


だそうですが、それプラス「女性セブン層」が居る模様です。
590名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 23:24:07 ID:a+3rXARO0
591名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 23:36:46 ID:06dI/iSl0
一年春にして六大学で防御率トップか。

和田毅や川上憲伸ですら成し得なかったことをサラっとやってのけちまうし、
落ち目も落ち目のNPBなんか行く意味ないな。メジャー行けメジャー。
592名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 23:37:19 ID:fJ0O8EnT0
593名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 23:39:01 ID:5AHMiuN00
去年の夏と比べるとこいつまだ本気出して無さそう。
594名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 23:41:13 ID:NwxXlow80
つうかいまさら大学野球って何の意味あるんだろ?

斉藤にとって?
学歴欲しいのか?
安定就職


つうか日本テレビのアナウンサーのあれって
大学で怪我でもしてアナウンサーなのか?
595名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 23:45:10 ID:txojdzB/0
斉藤ってここまでほとんど負けなしだな
負けて欲しい
将来のためにも
596名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 23:47:43 ID:6y1SfpbH0
>>589
そんなもん分かってるわ
斎藤目当てに若い子があれだけ集まるかよ

>>593
調子悪いのか今日の加藤のように早慶戦に調子合わしてるのか不明
明日見てみないと何とも言えない
597名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 23:53:42 ID:pWROiRAFO
野球ニワカが また並んでるw

鼻につく

お前ら冴えない暗いスポーツ苦手なミーハーバカがチケット取んなよ! 小学生 や 中学生の野球少年に 観せてやれや
598名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 23:54:35 ID:NPFOLrgi0
6月2日 本日、各競技団体でトップカテゴリーの試合がこれだけ行われました

ラグビー:    日本代表、トンガに勝利 8年ぶりの快挙
バレー男子:   ワールドリーグ、日本はアメリカに敗戦
ボクシング:   河野が初防衛 日本Sフライ級戦
トライアスロン: アジア選手権で関根が優勝
アーチェリー:  W杯で日本、男女とも1回戦敗退
バドミントン:  トゥールーズ・オープン 川口、川前組が8強入り
射撃:      W杯、秋山は7位

皆さん知ってました?
え?知らない? 
それも無理ないです 
メディアはまったく報道しませんから

例えば本日のNHKサタデースポーツ

メジャーリーグ、日本人選手情報詳細
プロ野球全試合みっちり
大学野球

22分野球でその他の競技は3分


スポーツファンの皆さん!
そろそろ一致団結して声を上げましょう!

野球偏向のスポーツマスコミについて一言!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1175543150/l50
599名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 23:58:08 ID:pMkYgFE50
斉藤ってそんなにいいかねぇ・・・
キャーキャー騒いでる奴がアホにしか見えない。
600名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 00:03:19 ID:YGFHNWf60
能面みたいで可愛いじゃんw
601名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 00:10:47 ID:6TVG9JWI0
打たれた須田をこきおろし、
そんな打たれた先輩にも水を差し入れる優しい佑ちゃんwとか言うナレーター
明日の佑ちゃんのためのお膳立てとして、打たれて良かったとか言うコメンテーター

さすがに気持ち悪い、青池ガンバレ
602名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 00:13:07 ID:2T7mbCXs0
>>598
これはひどい
603名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 00:13:51 ID:OGzdfzFm0
まあ須田が情けないピッチングだったってのは事実だけどな、
ここ一番であんなピッチングしかできないやつはエースナンバー背負うに値しない。
604名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 00:32:44 ID:cG5tTbku0
>>591=>>603
斉藤スレの豚女乙
605名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 00:46:09 ID:S86RlhT30
ラグビーすら伝えないとは珍しい
606名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 02:17:26 ID:3EdUvjdw0
佐藤琢磨と似てる
607名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 02:28:56 ID:3ZeFqPw0O
馬鹿ばっか
608名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 02:30:15 ID:cG5tTbku0
一汗かいたね豚女
609名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 02:33:32 ID:ZZtG5AWB0
今する話でない
610名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 03:32:59 ID:uSf8Bi1eO
お百度でも踏めよ豚女
プゲラ
611名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 04:17:33 ID:7oE+p/RU0
斉藤は試合中に居眠りとかしてんじゃねえよ
しかもナレーションも「ここでゆうちゃんは居眠り。
まああれだけ点差がついてたらしょうがないですよねw」だって。
舐めんなよ。チヤホヤされてるからって色々調子こきすぎ
9回に味方が反撃始めた時もみんな白熱して手叩いて応援してるのに
1人だけつまんなそうな顔してそっぽ向いてたし。いい加減誰かこの天狗を止めろよ
612名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 04:21:20 ID:tIrXF76r0
学歴コンプレックスのスレですか
613名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 04:25:51 ID:LYPxvycr0
そもそも6大学ってレベル高いの?
614名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 04:28:40 ID:5V7d+0/uO

わかったよーなこと言わずにしゃぶりやがれ
615名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 04:30:16 ID:tIrXF76r0
ハンカチ王子じゃないだろ、早稲田の斉藤
616名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 04:31:39 ID:5V7d+0/uO
ああ?
617名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 04:34:36 ID:LYPxvycr0
ハンカチ王子のくせにハンカチ全然使ってないじゃんww
618名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 04:36:14 ID:GpkMQ+szO
韓流ブームみたいなもんだろ?
一過性のブームに乗らないと『ヤバイ』と思ってる奴とオバチャンが熱狂してるだけのハンカチブーム
619名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 04:37:30 ID:Fc3a3Zi20
だから、青森の元祖・王子を忘れるなよ。
620名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 04:39:27 ID:3tTgYbEmO
>>598
需要がある情報を優先してやってんだろ
芸スポでそれらのスレが立ってもだいたい100いかずに落ちるよ
621名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 04:47:33 ID:TZbL4gihO
おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!おぉぉぉい!せーの!!!おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!おぉぉぉい!みなさん!!ご声援お願いします!!!せーの!おぉぉぉい!!!今日も拡声器か?
622名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 04:47:59 ID:4nIoEMXQ0
【著作権】とんでもない法案が審議されている
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_b72f.html

警察・司法が独自の判断で著作権侵害とみなした行為者を逮捕することができることになり、
商業的な出版・放送・上演・演奏のみならず、コミケの二次創作・パロディ同人誌などにも
深刻なダメージが加わる可能性があります。
623名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 04:49:11 ID:HVod4T6L0
>>617
だって反則だからw

高校の時は見て見ぬフリだったんだろうけど
さすがに大学で言われたんだろ
624名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 04:56:58 ID:uSn8A4KU0
今日の台本はどんな感じ?
625名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 04:59:10 ID:2of86xYhO
明治大学優勝来い!
626名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 05:01:19 ID:INxatxfM0
斎藤が試合中はいてたパンツ、3万で買わへん?
627名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 05:01:39 ID:88vnUVce0
ハンカチ王子
ハニカミ王子

マスゴミはやく死んで下さい。
628名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 05:04:35 ID:oM9d3g9F0
メディアの奴隷がいかに多いかってのが良く分かるニュースだなw
マスゴミも煽り甲斐があるってものだ
629名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 05:06:32 ID:r0Wgbiyz0
>625
祝!紫紺浮上!!
630名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 05:07:25 ID:tZRSVLXO0
http://a492.l2994639138.c29946.g.lm.akamaistream.net/D/492/29946/v0001/reflector:39138

カナダのプロサッカー球団の試合のライブ映像だよ MLS 盛り上がってるよ
631名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 06:00:22 ID:TZbL4gihO
ハンカチ王子=野球   ハニカミ王子=ゴルフ  監禁  王子=犯罪者
632名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 06:06:10 ID:rwjs6eWKO
毒ガス王子
633名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 06:09:35 ID:pfA4MpLYO
ハチマキ王子=陸上
634名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 06:11:59 ID:VPPJ9wjMO
>>631
ハナクソ王子=サッカーも追加
635名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 06:22:08 ID:TZbL4gihO
野グソ王子=ホームレス 体臭王子=ホームレス  ワキガ王子=キムタク  ワカメ王子=石立鉄男
636名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 06:39:06 ID:ZjyuHKBv0
肛門王子、内藤幹男さんは?
637名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 06:52:51 ID:RQeaJjgSO
ナベツネ王子
638名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 07:10:46 ID:ICVMKGkHO
サッカーは平山しかネタにできるのおらんの?
639名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 07:13:32 ID:upwFxQNwO
どうせマスゴミどもの狙いは斎藤を読売に入れさせ、背番号18でも付けさせたいんだろう。
640名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 09:34:34 ID:hDFg25rI0
ハンカチは安定を求めるので、アナウンサーになる
641名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 09:41:18 ID:yvOkBjYF0
 このすれおかしいよお

しゃぶれよ
アッー
tdn
ウホ

検索しても全然出てこない。
何このエラースレは
642名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 09:42:02 ID:kLk6aLuE0
広井王子
643名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 09:50:28 ID:dLweJ0piO
ハンカチ「野球なんか趣味でやってるだけっすよwww大リーグならまだしも日本のプロ野球チームになんか入るわけないっすwwww日本にいるなら教師になったほうがましっすw巨人?人気ないっすよねwwwwwwサーセンwwww」
644名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 09:53:11 ID:1k1Tfj070
朝からアホなばばあどもが神宮にwwwwwwwww
645名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 09:56:57 ID:MnNllj61O

昨日のスコアもしらない ミーハーニワカな野球ファン
646名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 09:58:30 ID:tYnbhuHN0
斉藤はいい投手だと思うし、嫌いじゃない。
でも、泊り込みで並んでる奴ら、気持ち悪いよ。
647名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 10:06:41 ID:y6mVCVCU0
俺が斉藤だったらお先真っ暗な日本プロ野球には行かない
648名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 12:21:08 ID:hBK353Ju0
>>646
席が足りないんだよー。特に早稲田スタンド。
649名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 14:18:48 ID:nMWK6ru70
俺は早稲田卒でアメリカに住む身なのだが・・
本当に今の今までこの投手の存在を知らなかった・・・
早稲田の奴等とはアメリカでもちょっと付き合いあるのだが・・

で、誰?
650名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 14:21:44 ID:IhMBxT31O
>>649
つーかアメリカ今何時よ?
もう少し捻って書き込め。
651名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 18:50:09 ID:8ZB/G4PS0
652名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 18:57:30 ID:Ps/Bs9nr0
早稲田王子が優勝か・・・慶応王子は次頑張れ
653名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 19:12:41 ID:Dfc2FD9i0
         ,,,,,iiiili;;;、, ,,;;,,,,;;;;;;;;;;、、         
         ,,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,        
       .,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,、     
       ,,llllllllllllllllllllllllllllllilllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,、    
      ,illllllllllllllllllllllllllll!!!!゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllli,     
     、llllllllllllllllllllllll!゙゙゙`  .゙!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllli    
     .'lllllllllllllll!゙゙''°    .、゙`l゙゙llllllllllllllllllllllllllllll   
      llllllllllll゙゜ .niillii;;=@    ,;iiiii、l lllllllllllllllllllll    
      lllllllll°    ′    ,゙゙゙゙^ .゙゙゙:::llllllllllllllll   
      .゙lllllll    =ニlill>、 ::::  ;',lillニ=., :!::::lllllllllllll   
       ゙!lll,     `::  ::" :::::::  ::::::lllllllllll    
       `'lL     :   :: 、   ::::::llll/lll     
         ゙l   ,r` .-、.,,,,,,,iili\:::::::::::l!l!!゙  
         |   `  _,,,,,,,_,,,;゙゙゙゙゙ '''':::::::::|-'    
          |     ヽ;;;;;;;;;;;r''   ::::::::,l  斉藤君おめでとう
          `l,    .、,,,,;;、   ::::::::/      
            ~ヽ         _,_-''"               
               |  ゙`,r.、...ィ' |
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1149689968/65
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1149689968/575
654名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 20:25:55 ID:AXA4UOVg0
斉藤ってもう壊れてんじゃないの?
甲子園で147〜8出していた速球は大学入って140出るか出ないかだし
655名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 20:26:39 ID:q/1+vj/Q0
そんなこと言うとまた例の人が沸きますよ
656名無しさん@恐縮です:2007/06/03(日) 21:56:50 ID:5sii/aur0
くりゃ〜〜はなさんかい〜〜〜

糞腐女子共死ね

佑ちゃんは俺のもの

佑ちゃんタマタマ コロコロして あ・げ・る

佑ちゃん俺のアナルにティムポ入れて

あぁ〜佑ちゃんもっと激しく突いて
657名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 00:53:55 ID:PkbRP5Jz0
徳島県内大学内でマルチ商法横行 県消費者センター、注意呼び掛け
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_118083584453&v=&vm=1

大学などで友人を通じて販売組織を拡大していくマルチ商法が全国で広がっており、徳島県内でも浸透してきている。
県内の大学では、学生がサークルや学部内で大勢に声をかけ、友人との人間関係を悪化させるなどのトラブルが
起こっている実情を危惧(きぐ)。県消費者情報センターも大学側と連携し「もうかる保証などないし、
勧誘方法によっては処罰の対象になる」と警鐘を鳴らしている。

先月、県内の男子大学生はサークルの先輩に「アメリカ製のサプリメントを委託販売しないか」と誘われ、
業者を含む三人でファミリーレストランで面会。うまい話を少し不審に思いインターネットで検索すると、
業者は全国的なマルチ組織で、後に高額料金を納め会員になることを強制されるなどの書き込みがあったという。

県消費者情報センターは「誘い文句は巧妙だが、説明通りの収入を得ることができず不満を訴える人は多い」と指摘。
「マルチ商法は、通常の八日よりクーリングオフ期間が二十日と長い。状況によっては契約後九十日以内の中途解約も
可能なので必ず相談して」と呼び掛けている。
658名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 02:50:01 ID:daPyltmA0
録画してちょっと見てみたけど。

ゆうちゃん小さいな。このまま身長が伸びないとやばいかも。

プロ志望らしいけど、どうなんだろうか。

まだ、ハニカミの方がカリスマ性あるような気がするけど。
659名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 02:53:45 ID:35JrQTyjO
インタビューに応えてる奴等がブサイクばかりでワロタ
660名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 03:23:20 ID:BGLauXTq0
なんとなく、Youちゃん 野球部で肩身狭そうだな
可愛そうに・・・ 
実力のない先輩方がふてぶてしいすぎるよ
身の程をわきまえろっつ〜の

客を36000人も集めたのは誰のおかげだ? 
Youちゃんのおかげだろ?
優勝できたのもほとんどYouちゃんの力じゃん

先輩たちは真っ先にYouちゃんを胴上げしなきゃ駄目よ
(後の方でいやいややってるのがみえみえだった)
実力のない先輩方、ちょっとコンプ強すぎるんじゃね ムカつく
お前らより、Youちゃんは偉いんだからさ〜

実力のない先輩連中は、Youちゃんに土下座しろ
敬語はちゃんと使えな
寮の一番風呂はYouちゃんね!
661名無しさん@恐縮です:2007/06/04(月) 06:05:42 ID:PzXVwYO4O
さてこの豚女の巣でも晒すか
662名無しさん@恐縮です
うりゃ〜糞腐女子共失せろ

佑ちゃんは俺のもの

佑ちゃんディルドで俺のアナルえぐって

佑ちゃんザーメン顔にかけて

あぁ〜佑ちゃんもっと激しく突いて