【サッカー】FIFA会長が南ア開催をあらためて宣言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1be@tUKφ ★
http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20070528-205219.html

 国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター会長は27日、チューリヒ(スイス)での理事会で、2010年
W杯を「必ず南アフリカで開催する」と、あらためて宣言した。

 同会長はこのほど、自然災害など不測の事態が生じた場合に代替開催する可能性を示唆し、日本
などを代替開催の候補地に挙げていた。
2名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:25:04 ID:CMSApB880
2ゲット
3名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:25:16 ID:fUZCNEFr0
まじかよ・・・死人がでたら責任とれよ・・・
4名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:25:40 ID:z1yvJTCe0
3ならブラッターも1000kmマラソン走る
5名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:27:44 ID:musIoUoV0
とりあえずブラッターがヒルブロウの中心で平和を叫んでる動画をうpしろ
はなしはそれからだ
6名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:28:12 ID:Ntmv/5950
世界最狂強姦国で開催する意味が分からない
7名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:29:04 ID:T+WEcvaPO
さて平和ボケした日本人が何人殺されて何人レイプされるのやら
8名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:29:34 ID:JR82yatVO
日本(´・ω・`)
9名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:30:01 ID:uEZ8T4jC0
こう何度も何度も宣言するってことは、ブラッターのもとにも
悲観的なデータが届いているんだろうな
10名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:30:31 ID:Ygyza/XY0
ある意味で、中朝戦争はもう始まっている。

「タブーに挑戦」は臨時増刊なので→<http://ameblo.jp/akashic-record/day-20070426.html >
「北朝鮮の北〜シリーズ『中朝開戦』(1)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/cvsnk.html >
「脱北者のウソ〜シリーズ『中朝開戦』(2)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/sklie.html >
「戦時統制権の謎〜シリーズ『中朝開戦』(3)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/wtctrl.html >
「国連事務総長の謎〜シリーズ「中朝開戦」(4)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/unsg.html>
「罠に落ちた中国〜シリーズ『中朝開戦』(5)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/ctrap.html >
「中国の『油断』〜シリーズ『中朝開戦』(6)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/cpetro.html >



********* 中国と朝鮮はやがて開戦する!!*********
http://blog.goo.ne.jp/roro_football-lover/e/9a10b936bddd10601373345b84babeaa

11名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:30:36 ID:JuGoPx0u0
ここは自然災害よりも人的災害のほうが怖いところじゃねえのか?

南アフリカに対する渡航情報(危険情報)の発出(2007/02/15)

 ●ヨハネスブルク、プレトリア、ケープタウン、ダーバン
    :「十分注意してください。」(継続)

☆詳細については、下記の内容をよくお読みください。

1.概況
(1)南アフリカは世界でも有数の犯罪発生率の高い国の一つです。南アフ
  リカでは、比較的簡単に銃器を所持出来るほか、違法な銃器が犯罪社会
  に氾濫しています。外国人に組織された犯罪シンジケートの活動や貧困
  層の増加、周辺諸国からの不法移民の流入等のため、犯罪は都市部及び
  その周辺地域に集中しています。

(2)因みに、ヨハネスブルグやプレトリア等の都市部では、武装強盗、強
  姦、窃盗等の犯罪が多発しており、レストランや一般の住居等が武装強
  盗に襲われる犯罪が増加傾向にあります。また、ヨハネスブルグのダウ
  ンタウン地区に立ち入った邦人旅行者に対する強盗被害も頻発していま
  す。

(3)低所得者の間には、好転しない失業率や労働条件等への不満が潜在的
  に存在しており、各種労働団体等による賃上げや労働条件改善要求等の
  ストライキやデモが断続的に発生しています。また、最近はこれらスト
  ライキやデモが暴徒化する傾向にあります。

2.地域情勢:「十分注意してください。」
(1)ヨハネスブルグ
   ヨハネスブルグのダウンタウン地区(カールトンセンター付近から鉄
  道のヨハネスブルグ中央駅及びヒルブローに至る地区)では、殺人、強
  盗、強姦、恐喝、暴行、ひったくり、車上狙い、麻薬売買等の犯罪が時
  間、場所を問わず発生しています。


12名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:32:42 ID:8Tk8aojB0
アフリカをテレビで見る機会ってなかなか無いから
南アフリカ開催はうれしいお。
ふしぎ発見のエジプトとブラックホークダウンのソマリア(撮影地モロッコ)
しか見たことが無いような気がする。
アフリカの都市の雰囲気とかをぜひ伝えてほしい。
マスコミ連中頑張れw 別に生きて帰ってこなくてもいいから
アフリカを伝えてくれ、国民の知る権利のために働いてくれw
13名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:33:20 ID:gB+A/MwB0
現地の治安問題に解決のめどがたったのかな?
14名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:34:12 ID:pP9khpHc0
サッカーが糞弱い日本でやる必要はない
15名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:34:15 ID:8poFJkfd0
>>11
内戦中の国の方が安全そうだな。
16名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:34:27 ID:xZgZvEf5O
いいかおまえら、南アには絶対に逝くんじゃないぞ。
絶対にだぞ。
17名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:35:05 ID:1is/eE3v0
こうやって何回も宣言されるとドンドン怖くなってくるな・・・・・・・・・
18名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:35:54 ID:V0HaJ+hY0
南ア開催を強調すればするほど
却って開催できるか怪しいことを印象付ける
19名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:37:23 ID:TMlQw+8mO
アメリカでいいのに
20名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:37:55 ID:NrbkqioC0
南アと特亜だけは絶対にやめとけ!!!
21名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:38:01 ID:bMBKMEwyO
日本人が殺人事件に巻き込まれるたびに、某国プレス席から歓喜の雄叫びが騰がるんだろうな
あの時のように…
22名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:38:42 ID:C8pcren70
日本が南アフリカの組に入るチャンスと思えば、こんな機会は二度とない
23名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:38:49 ID:dmSe147tO
世界中のサポーターが南ア開催なら観戦拒否宣言。


亜細亜人「流石に無理ww」

欧州人「民度と治安の悪い奴隷の国にはいかないよ。」

南米人「金を出してまで行きたい国じゃネーヨ」
24名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:38:55 ID:qwf75XUM0
ハイハイ もういちいち宣言しなくていいよ
25名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:39:24 ID:XZX3V1g+0
ようするに死ねと言うことか
会長はちゃんと責任とって腹を切れよ
26名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:40:00 ID:6uzp0bTY0
ブラッターが単身ヨハネスブルグ潜入レポートとかすれば信用してもらえるんじゃない?
27名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:41:32 ID:8Tk8aojB0
イングランドサポはヴァージンアトランティックに乗って行くのかね。
高い旅費払って着いた先が南アフリカなんて本当にカネの無駄遣いだなw
28名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:42:03 ID:NrbkqioC0
イングランドと南アが同グループに入ったら
イングランド人2,3桁は死ぬなwww
29名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:42:21 ID:qqCC2qwD0
できねーからいちいち宣言してるんだよね
30名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:42:21 ID:n9Fi1zjHO
IOCといいFIFAといい、金の為なら命なんかどうでもいい位の気分だろうなwww
31名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:42:48 ID:ReIeGx770
GWに南アフリカいったけど、
確かにヨハネスブルクは最悪だと思うけど、
別に、南アフリカっていっても他にもケープタウンとかもあるしね。
ちょうどワールドカップのスタジアム建設中だったよ。
(・・・といっても、まだ敷地があるだけ。おいおい)

ただ、日本のサポーターがいくには
途中乗換えでヨハネスグルクまで片道24時間だし、
スタジアムが国内の他の都市だったら
さらに半日かかるだろうし。
応援以上に、移動が大変なことになりそう。

まあ、日本が本選にでれる可能性もわかんないが。
32名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:43:11 ID:xZgZvEf5O
>>26
それでは「ピッチサイドリポーターのブラッターさ〜ん」
『はいこちらブラッターです!』
33名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:43:25 ID:h58cmGNo0
中国は北京で五輪をするくらい、危険な予感がするぜ。
おりゃ、今更、代替で日本単独開催しろとはいわんが、保険だけはたっぷりかけておくほうがいいとおもうぜ。
34名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:43:37 ID:vjYaZp050 BE:484202939-PLT(12320)
裏がある

絶対裏がある
35名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:44:05 ID:Oc7/v6+S0
イングランドのアル中フーリガン対南アのヤク中ギャングのストリートファイトがありそうだな
36名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:44:13 ID:XZX3V1g+0
>>15
いや、それはありえないからw

ほれ
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=110#header
37名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:44:41 ID:3pMMWpEp0
逆に言えば、わざわざ再度の宣言をしなければいけないほどってことか
38名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:45:17 ID:8Tk8aojB0
平和ボケ日本人の事件が何件か起きるだろうな、間違いなく。
39名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:45:51 ID:uYXDM8sa0
日本でやるなんて今世紀中無いだろうなw
40名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:45:55 ID:C8pcren70
死人がでて、いきなり期間中、戒厳令とか敷かれるんだろな
41名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:46:21 ID:8DXpURey0
WC特需で南アの追剥は大忙しです
42名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:46:44 ID:AW+jAHdj0
>>31
仕事とかじゃなくて遊びで行ったの?
もっと何か情報教えて!
危ない目に遭ったりしなかった? 
43名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:46:49 ID:E7SQl0mK0
誘拐事件がすごそうだな
誘拐用の保険に入ってるとこ選ばないとやばいだろうなぁ
44名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:47:06 ID:qWlmVM750
実際、常連国のサポなんかは何て言ってるんだろうな
45名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:47:19 ID:IK4dkvyh0
そりゃあW杯の試合を生で観てみたいとは思うが、南アは無理w
さすがに命懸けでサッカー観たいとは思わないわ。
46名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:47:23 ID:xb19w1e4O
ためらって宣言かと思った。
47名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:47:58 ID:JuGoPx0u0
旅行板にスレあるぞ

死にたい人にお薦めの危険な街ヨハネスブルグ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1150996253/

南アフリカ共和国について語れ!ROUND2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1156522711/
48名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:48:51 ID:NrbkqioC0
もう全試合無観客試合でいいんじゃね?
49名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:49:07 ID:cEY+LvND0
これはボディーガードとして師匠を連れて行かなきゃな
50名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:49:12 ID:Q6TxxARH0
今日のWCの犠牲者とかカウントされたりして…。
51名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:49:56 ID:6osdP0So0
いつも露出の多いブラジル女とか
マワされちゃうんじゃね?ヤバくね?
52名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:50:01 ID:JuGoPx0u0
南アフリカなら北朝鮮のほうが10万倍安全で平和な国
53名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:50:22 ID:CsDXsj5G0
絶対日本の芸人が行かされるんだろうなあ
54名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:50:34 ID:gS3HRLAi0
レイプされて2ちゃんで叩かれる日本人女性続出の予感
さすがに南アフリカにはホイホイ行かないかな
55名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:50:52 ID:NrbkqioC0
毎試合黙祷あり

体中喪章だらけでプレー
56名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:51:24 ID:6CN7bPP1O
あらためてか、あきらめてに見えた。
57名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:52:24 ID:JuGoPx0u0
外務省HP
>殺人、強盗、強姦、恐喝、暴行、ひったくり、車上狙い、麻薬売買等の犯罪が時間、場所を問わず発生しています。


>>54
南アでは男でもレイプされるから注意!
58名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:52:50 ID:s7tpLpRq0
ようやくあきらめた宣言か
じゃあ次は中国もあきらめるんだ
59名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:54:02 ID:oXET6slU0
サカ豚涙目wwwwww
どうせ日本でなんかやらねーよwwwwwwwww
60名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:54:22 ID:oxBRyayO0
オレは最後まで日本開催を信じる
61名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:54:48 ID:G143/c770
いい加減スポーツイベントを発展のダシにするの止めてくれないかな。
同じ途上国でもやっていい国とやってはいけない国があるんだし。
62名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:54:59 ID:8Tk8aojB0
ぜひアフリカで開催してサッカーも事件も盛り上がるW杯にしてほしい。
63名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:55:09 ID:JuGoPx0u0
南アフリカ木村の活躍に期待!  旅ゲイ人・中田も行くぞ!
64名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:55:41 ID:ReIeGx770
>>42

ツアーでいっただけよ。
ツアーは危険なところ、まわんないしね。
それに、アフリカ南部はアフリカ全体で見れば、
宗教や政治の紛争が今はないので、安全度は高いよ。
あえていえば、貧富の差では?

ヨハネスブルクはわからないけど、ケープタウンは、
オーストラリアのシドニーっぽい、ヨーロピアンな雰囲気の町だった。
ただ、それでも、安全だとされる範囲はホテルの周りだけだった。

危険なとこは、最初、荷物が乗り換えの空港止まりになって
最終目的地まで届かなかったこと。
自分のツアーで4人届かなくて、他の旅行会社のツアーも4人届いてなかった。
なんだか、荷物が多すぎてのせられなかったとか・・・・
あと、国内線の乗換えで、スーツをこじあけられて
中を物色された人もいた。盗まれてはいなかったけど
スーツをこじあけて、貴重品を盗む被害が増えてるとか
「こんなんでW杯なんてやれるのかしら?」というのが同じツアーの人々のぼやき。

ケープタウンの空港からすぐみると、
トタン家がかたまったエリアがかなり広い範囲で広がっていました。
65名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:56:06 ID:wcMtvWIA0
>>54
日本人はほんとに危機意識薄いからいくやつ多いと思う
もし開催されたとしたら日本人サポーターが一番多く訪れそう
66名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:57:39 ID:XOWatILu0
・フーリガンの100人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような格好の20人に襲われた
67名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:57:45 ID:JuGoPx0u0
(3)ケープタウン
   ケープタウン市街地及びケープフラット地域においては、強盗、窃
  盗、ひったくり、置き引き等の一般犯罪が増加しています。特にケープ
  フラット地域の中でカエリチャ(KHAYELITSHA)等の貧困者居住地(タ
  ウンシップ)は、人口75万人とも言われる大きな地域で、ギャング、麻
  薬密売者などが多く、観光客にとっては大変危険な地域です。また、外
  国人観光客が必ず訪れるウォーターフロントでも、スリ、置き引き、
  ATM犯罪(ATMの外に強盗が待ち伏せしていたり、ATMのカード差し込み
  口を使用不能にしておいて、親切を装い困った使用者のカード情報を盗
  む等)の被害が多発しておりますので注意が必要です。
68名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:58:58 ID:cEY+LvND0
怖いなあ
69名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:59:55 ID:8Tk8aojB0
やっぱ一輪バイクに乗ったモヒカン男とかいるのかね
70名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:00:17 ID:y1vBBrxk0
日本人が行くとしたら、本当の意味でドアtoドアの弾丸ツアーしかないんじゃないか?
71名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:01:02 ID:NrbkqioC0
W杯って会場が国中に散らばってるから治安が悪いとこに当たったらヤバいな
72名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:01:14 ID:UfTOLyVE0
レイプされた上にHIV感染とかになったら悲惨すぎる
73名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:03:14 ID:ReIeGx770
>>69
いねえよ、黒人で、モヒカンできるほど髪長い奴いないだよ。

>>71
ヨハネスグルクだったら最悪ね
74名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:03:52 ID:l8s0vb8W0
おいおい、自動車で信号待ちしてても
運転席側の窓ガラス割られて強盗される国だろw
75名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:03:54 ID:C8pcren70
EUROで代表引退する選手は根性なしと言われても仕方ないな
76こぴぺ:2007/05/28(月) 03:04:30 ID:Q6TxxARH0
・駅から徒歩1分の路上で白人が頭から血を流して倒れていた。
・タクシーを降りて,ショッピングセンターまでの10mの間に強盗に襲われた。
・足元がグニャリとしたのでゴザをめくってみると死体が転がっていた。
・女性の1/3がレイプ被害者。しかも処女交配がHIVを治すという都市伝説から「処女は赤子ほど危ない」 。
・宿が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた 。
・旅行者を,車で引いてから荷物を強奪する 。
・軍人上がりの8人なら大丈夫だろうと思って町を歩いていたら,同じような体格の20人に襲われ8人全員
頭から血を流して帰ってきた。
・「そんな危険なワケがない」と言って出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた。
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗まれ下着で戻ってきた
・「車なら大丈夫」と,タクシーに乗って出かけたら,運転手が強盗だった。
・「複数客が乗り寄せる路線バスなら安全」と,出かけたら,客が全員強盗団だった。身包み剥がれて戻ってきた。
・中心駅から半径200mは強盗にあう確率が150%。一度襲われてまた襲われる確率が50%。
・ヨハネスブルグにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者。
77名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:04:33 ID:cEY+LvND0
キーピューバーニーーン
駆〜け〜抜〜けて
この腐敗と自由と暴力の真っただ中〜♪
78名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:04:53 ID:JuGoPx0u0
ヨハネスブルグ・スレより

16 異邦人さん 2006/07/03(月) 13:41:13 ID:aWsdX8dt
現在、殺人事件は1日51件ぐらいで、治安は着実に回復しているらしい。


・・・とりあえず治安は回復してるらしいから安心汁!
79名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:05:08 ID:2BuJAcl+0
俺は叩くと思う。というか自業自得だわwっていうな
80名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:05:53 ID:UGaKsIXE0
フラグ立てまくるFIFA会長
81名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:06:55 ID:cEY+LvND0
向こうの人にとってはまさにかきいれどきだわな
82名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:07:00 ID:/3MvtWfY0
>>78
そのまま横ばいとして、少なくとも年間1万5、6千人が殺人で死ぬ国ってどうなんだ?
83名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:07:01 ID:UfTOLyVE0
>>78
100キロ痩せたって200キロあったデブが言ってるみたいなもんじゃねえのw
84名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:07:09 ID:RqX/R0lF0
レイプの現場見てー
85名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:08:05 ID:NrbkqioC0
まあ大会前になったらマスコミが騒ぎ立てて注意喚起するんじゃね?     ーかもな
86名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:08:23 ID:1is/eE3v0
>>78
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
87名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:08:23 ID:cEY+LvND0
一日50人か。
その殺された人たちってなんでそんなとこウロウロしてたの?
88名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:09:23 ID:qwf75XUM0


 肉倉が肉片になって帰ってくるのである
89名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:09:39 ID:XJDWkf7YO
スレタイがあきらめて
と見えるのは俺だけぢゃないはずだ
90名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:09:52 ID:o6RrIiFZ0
>>78
なら安心だな
91名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:10:36 ID:XZX3V1g+0
>>87
おそらくは強盗同士の武力抗争とか上前の奪い合いとかそんなんだと思うぞ
92名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:11:09 ID:fj23sc0uO
世界のどこよりも軍警察の実戦経験がある国
それが南アフリカ
93名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:12:10 ID:ReIeGx770
>>74

そういうのは、別に南アフリカじゃなくても、
治安の悪い国では普通では?
ペルーの首都のリマで、走行中、観光バスの窓ガラスを割られて
座席の荷物を取られた人がいたよ。

最初、後方で、ばしゃーンって、激しい音がして
銃撃された感じで
「みんな、避けて!」って必死になって座席の下に身をかがめたよ。
だって、まさか観光バスの窓ガラスを割られるなんて
日本じゃ想像つかなかったしな。
94名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:12:37 ID:bZIm+dXd0
>>78
俺も見た
レイプが1日140件ぐらいだっけ

確実に治安は回復してるらしい
95名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:12:41 ID:+gxFUyHEO
南ア治安安定。


な〜んちゃってw
96名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:12:45 ID:NrbkqioC0
>>92
イスラエルは?
97名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:13:19 ID:zCP/8XDi0
うわああぁぁぁ
泣きながら小便漏らして殺されるサポーター出るわ
98名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:13:27 ID:cEY+LvND0
Jリーグでフロント陣やバスを囲むようなアホサポは平気で応援に行きそうだなw
サッカーのことしか頭に無さそうwww
99名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:13:55 ID:Kq4oSugf0
ラグビーのW杯はなにごともなく開催できてたじゃん
特に事件らしい事件も伝え聞かなかったし
規模は違うけど大丈夫じゃないの
100名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:14:55 ID:xNI32lSd0
>>99
あれって10年ぐらい前じゃなかったっけ?
10178:2007/05/28(月) 03:15:06 ID:JuGoPx0u0
人 口 4,483万人 (日本の約3分の1) (2003年・南ア国勢調査)
殺人件数 42.7件/10万人 (未遂を含めると111.30件/10万人・日本の110倍) (2003年)

http://www.yuzurand.com/za.html


冗談で貼ってあったレスだと思ったが反応あったんで調べてみたが・・・  どうもマジらしい

殺人件数 19,142人  365日で割ると52人/日
未遂を含めると 49,895人
102名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:15:26 ID:XZX3V1g+0
>>99
時代が違う
あの頃はアパルトヘイトの名残でまだ秩序があったんだよ

ただ南アも実はアフリカの中ではごく普通の治安で特段悪いってわけじゃないんだけどね
103名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:15:42 ID:fj23sc0uO
>>96
二分間に一回強盗や誘拐がある国>ときどきパレスチナ住民とドンパチの国
104名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:17:07 ID:bZIm+dXd0
↓こんなのもあったお

27 名前: 異邦人さん [sage] 投稿日: 2006/07/11(火) 21:21:54 ID:7pRzEE1L
去年パプアニューギニアにパック旅行で行ったんだが、
空港、ホテル、レストラン等すべてドアトゥードアで、観光客向けのホテルやショップなども
すべてシャッター+警備員+犬付きだった。

んで、添乗員に「すごい警戒っぷりっすねー」と言ったら、その添乗員この旅行の前に
ヨハネスブルクの添乗員したそうで一言

「 こ こ の ホ テ ル マ ン は 襲 っ て き ま せ ん か ら 楽 で す 」 

何があったんだろう・・・・
105名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:18:08 ID:NrbkqioC0
ラグビーは基本的に白人しか興味ないしな
106名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:19:29 ID:o6RrIiFZ0
>>104
RPGだなもう
107名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:19:39 ID:pOvd4WXPO
イラクとどっちがヤバいかな
108名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:20:36 ID:ReIeGx770
>>102

あ、それは、ケープタウンのガイドの人も同じことをいっていた。
アパルトヘイトの時代は、黒人は、自由に移動することが許されず
ほとんど自分の家と仕事場を往復するだけの毎日だったんだって。
それが自由になると、地方部の人が、仕事を求めて
都会に集まってきて、でも、仕事はないし、貧富の差が広がるし、
そういう人たちが犯罪に走り、逆に治安が悪くなったと。
109名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:22:23 ID:JuGoPx0u0
-- Wikipedia 抜粋 ここから --
とりわけヨハネスブルク中央部界隈の治安の悪さは、戦時下にない地域としては世界でも1、2を争うほどとなってしまった。
市域全体でも昼夜を問わず殺人・強盗は日常的に生じ、どの店でもショーウィンドーには鉄格子が据え付けられている。
市域全体における、人口当たりの殺人事件発生率については、もはや地元の警察ですら実数を把握出来ない状況にあり、
少なくとも殺人被害が、エイズをも超えて死亡原因の一位にある(現在の南ア国内全体での死因の一位は、既にエイズである)。

経済的な貧困と、銃器が簡単に入手出来ること、更にアフリカ南部地域全体に共通して漂うエイズ蔓延による深い絶望感、
更に南アフリカ特有のアパルトヘイト時代に鬱積した不満の反動と、が複雑に絡み合い、
他の南ア国内と同様に、この都市における犯罪の特徴も、実に簡単に殺害行為が引き起こされる。
強盗に襲われたら決して逆らわないことである。
ワールドカップ開催地としては、もはや危険過ぎる地域となってしまった。

110名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:22:50 ID:v45grV/mO
HIV感染率が半端ないスワジランドという国が目と鼻の先にあるわけだが?
111名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:24:46 ID:hzDxUDSPO
ヨハネスブルクの住民は既に地方へ逃げて
ゴーストタウン化してるらしい
高層ビルはあってもほとんどが廃ビルとか
112名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:24:55 ID:k5vXAmCL0
そういや死人たくさんの電車サーフィンも南アだっけか

http://www.youtube.com/watch?v=wpbeAP1q-YA&mode=related
113名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:24:55 ID:bZIm+dXd0
なんか悟空もワクワクするとこみたいです。

38 名前: 悟空 投稿日: 2006/07/18(火) 21:03:46 ID:VDyAOmQJ
そんなすげーのか!?
オラ、なんかワクワクしてきたぜ!
114名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:25:44 ID:hx4vLGmr0
危なくて見にイケンな
115名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:26:16 ID:JuGoPx0u0
>>110

外務省HPより

病気

 南アフリカでは、次の感染症等に注意する必要があります。

 [HIV/AIDS]

 南アフリカは、世界で最もHIV感染者・AIDS患者の多い国です。
日常生活での感染のリスクは低いものの、他人の血液や体液には直接触れないようにする等の注意が必要です。

 [マラリア]

 リンポポ州及びムプマランガ州の北東部、クワズール・ナタール州の北部はマラリアの流行地域です。
同地域を旅行する場合は、年間を通じて長袖の着用、防虫スプレーや蚊取線香の使用などで蚊に刺されないように注意すると同時に、
マラリアを媒介するハマダラカの発生時期にはマラリア予防薬を服用する必要があります。

 [狂犬病]

 都市部では問題はありませんが、地方の番犬、家畜、野生動物が罹患している場合があります。


>世界で最もHIV感染者・AIDS患者の多い国です
>世界で最もHIV感染者・AIDS患者の多い国です
116名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:26:43 ID:ReIeGx770
危ないのはヨハネスグルクだけでは?
117名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:26:52 ID:kHWChjAD0
ドキュメンタリーで見たが、中国人移民ですら小さくなって暮してたな
118名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:28:44 ID:eWwLH0QJ0
何人の日本女性が強姦被害+エイズ感染にあうんだろうか。
119名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:29:44 ID:JuGoPx0u0
>>116
そのヨハネスブルグで決勝戦するんじゃなかったか?
120名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:31:46 ID:8Tk8aojB0
>>118
ちょっと楽しみとまではいかないけど、少なくとも興味深いw
121名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:32:30 ID:4wy9PkTCO
まずはFIFAのお偉方が一週間ヨハネスブルグに滞在してみろ
話しはそれからだ
122名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:35:14 ID:4vzIy8VT0
「ウリが代替候補に入ってないニダァァァァァ!」

とか言い出しそうだな。
123名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:38:37 ID:rPF7qMmN0
北斗神拳の伝承者4人なら大丈夫だろうと思って町を歩いていたryu
124名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:39:35 ID:WawD4XIm0
>>78
もう殺す人も残ってないのか・・・
125名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:39:42 ID:pOvd4WXPO
>>119
もし南アが決勝進出したらカオスになりそうだw
126名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:49:42 ID:T+WEcvaPO
鵜枝亜差日はぜひ現地に行って散ってほしいwww
127名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:52:36 ID:sFI/ck7E0
南アフリカといえばサンシティ
128名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 05:01:14 ID:KJowD3Jg0
あきらめて宣言に見えた・・はぁ
129名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 05:05:29 ID:eAfLn4NZ0
【サッカー:FIFA理事会で標高1700m超での試合を禁止に改定   08/05/xx 】
130名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 05:27:31 ID:4Yhta5TH0
>>125
そもそも、強盗するようなやつはサッカーに興味ない
131名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 05:34:13 ID:4Sk2oIkO0
極楽とんぼの加藤が現地で女買ってエイズ移されて死亡か
132名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 05:38:30 ID:BCDig+wQ0
無理だって。
133名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 05:40:39 ID:3JpANZf80
市街地に行かない、一人で行動しなければ大丈夫だと思うが…。
それでも馬鹿は行くだろうな…。
134名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 05:57:25 ID:cZZRqa6/0
期間中は南アの特殊部隊がビルの屋上や装甲車の中などから街を監視し
観光客に近づく現地人は速攻で射殺するから大丈夫でしょ。
135名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 06:19:11 ID:q6liWTF90
fifaの幹部は一週間ボディガードなしでヨハネスブルク観光して来い
136名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 06:34:51 ID:p6jHOfxg0
>>134
×
> 期間中は南アの特殊部隊がビルの屋上や装甲車の中などから街を監視し
> 観光客に近づく現地人は速攻で射殺するから大丈夫でしょ。


期間中は南アの特殊部隊がビルの屋上や装甲車の中などから街を監視し
観光客は速攻で射殺するから大丈夫でしょ。

137名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 07:28:02 ID:QxRTRNBU0
>>1
理想と実際に可能なことは別だろうに
138名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 11:54:46 ID:zGVM2Ixp0
白昼堂々と路上強盗w
http://www.youtube.com/watch?v=Xbwbsf64WDo
139名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 11:56:27 ID:SLtxtIxy0
・軍人上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の20人に襲われた
・ユースから徒歩1分の路上で白人が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた
・腕時計をした旅行者が襲撃され、目が覚めたら手首が切り落とされていた
・車で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から荷物とかを強奪する
・宿が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に強盗に襲われた。
・バスに乗れば安全だろうと思ったら、バスの乗客が全員強盗だった
・女性の1/3がレイプ経験者。しかも処女交配がHIVを治すという都市伝説から「赤子ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗まれ下着で戻ってきた
・最近流行っている犯罪は「石強盗」 石を手に持って旅行者に殴りかかるから
・中心駅から半径200mは強盗にあう確率が150%。一度襲われてまた教われる確率が50%の意味
・ヨハネスブルグにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者。

ヨハネスブルグ
「犯罪発生率世界一の街。とにかく犯罪の多い街である。極めて多いと断言できる。」
http://www6.ocn.ne.jp/~cacadu/yohanesburugu.html

地域情勢:「十分注意してください。」
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=122#header

2003年の犯罪統計によると、殺人事件19,824件(1日当たり54.3件)
http://www.pubanzen.mofa.go.jp/manual/south_africa.html

>HIV/AIDS (2003)
>adult prevalence rate: 21.5%
ttp://www.dfait-maeci.gc.ca/africa/south_africa_country_profile-en.asp

在留邦人数  1,123人(2005年11月現在)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/s_africa/data.html
140名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 11:58:52 ID:SZ07QBGHO
ヨハネスブルグに行こう
141名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:00:41 ID:4Ds7Zh4c0
選手はフランスとかに滞在して試合の直前に
南ア入りして試合してまた帰るとかになるんじゃないか?
142名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:01:33 ID:Vi3GEMhDO
南アフリカから裏金貰ってるんだね
143名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:01:37 ID:jUKhm0DK0
愛知県警の幹部も観戦に行った方がいいよなw
144名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:04:03 ID:DAJ5SZ/f0
まず植田朝日を先遣隊隊長に任命してヨハネスブルクに送り込もう!
145名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:05:50 ID:yRyCFj1/0
>>11
((((;゚Д゚)))))
こええええええええええええええええええええええええええええええええ!!
146名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:09:08 ID:b2XIfvW2O
良かったな!08年北京の代替て東京五輪。10年南アの代替で日本ワールドカップなんて夢が現実に!
147名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:10:38 ID:mZvAF1lVO
あきらめた宣言
に見えた
148名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:12:32 ID:zk9ufofuO
おまいら悲観的だな。
そんな心配すんなって。
俺は死者三桁で済むんじゃないかと思うぜ。
149名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:15:33 ID:qcXL6rsC0
2010年が楽しみになってきた。
そこまでは何とか生きてやろうかな。
150名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:18:20 ID:kJRHR/L60


 さあ、ゲームの始まりです。
151名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:23:41 ID:XUyE2Rqp0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  WC終了 . | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |  死者300人.| ::|   | 結構少なかったな。よかったよかった
  |.... |:: |          | ::|   \ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, 犬)
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
152ブラッター:2007/05/28(月) 12:26:59 ID:Kyi0CIXz0
開催中止はしない
多分しないと思う
しないんじゃないかな
ま ちょっと覚悟はしておけ
153名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:27:21 ID:rFKLv8ED0
いまだにこんなことを言わなきゃいけないのか
もう一押しだな
154名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:27:30 ID:i+T0mYJM0
で、誰が行くんだ
155名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:28:44 ID:Q6TxxARH0
ニュースキャスターは嬉しそうに
南アWC犠牲者の中に日本人は居ませんでした居ませんでした居ませんでした居ませんでした…。
156名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:32:18 ID:p6jHOfxg0
南アフリカvs韓国 に期待!
157名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:40:14 ID:J6tMYDew0
>>130
> >>125
> そもそも、強盗するようなやつはサッカーに興味ない

南アのリーグで交代に腹立てて交代選手刺した事件が
158名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:42:58 ID:8wW4P+aZ0
南ア危険のソースが2ちゃん発祥のコピペだけじゃなくて
外務省のもあるのが笑える

ラグビーの日本代表がNZにレイプ負けされる前日に
カジノで遊んでたのも治安が悪くて歩き回れなかったからかな
159名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:10:40 ID:XZX3V1g+0
>>130
あらゆるスポーツは賭博の対象になる
特に貧しくてサッカーぐらいしか盛んでないような国は・・・
言わなくてもわかるだろ?
160名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:17:34 ID:CH/Sc5Dt0
南アフリカ ケープタウンで学ぼう
http://www.kaigai-ryugaku.com/cape_studies/cape%20studies_p7.html

全然平和そうじゃんww
どれ俺っちもちょっくら行って来るか
161名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:18:23 ID:t7ZF9iynO
>>155
伊右衛門か、ナツカシ
162名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:19:20 ID:UIq5nUTd0
あきらめた宣言に見えた
163名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:19:55 ID:bFzzaGib0
>>161
伊右衛門はチョソ
164名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:22:17 ID:dEE4/LjQ0
99%南アなんだろうけどさ、こうやって準備すすめて、
開催時期が近づけば近づくほど、代替するなら日本しかないってことになるよね^^
165名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:24:04 ID:lB30Xqsh0
こんなネタで★3まで伸びたこともあるのを知ってる
166名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:24:39 ID:hCWtGrG80
これはだめだーw
167名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:25:17 ID:Qu0MYDz60
コロンビアからメキシコに変更になったのは開催何年位前?
168名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:26:27 ID:MXchi/0R0
ほう、球蹴りの祭典を魔界都市<ヨハネスブルク>で開催か。
実に興味深い。
169名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:28:57 ID:PacRRMzU0
>>26
Blooderになって帰ってきそうだな
170名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:30:37 ID:42Z/crBS0
代替開催するなら一刻でも早く決めて
イギリス ドイツ スペイン アメリカ 日本 オーストラリア 中国
候補はこれくらいか
171名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:31:52 ID:iCgIHiny0
ダイヤモンド何個かいただいたんじゃね?
172名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:32:12 ID:tHbzrPzbO
どんなに警告したところで日本人に危険度は伝わらないだろ
興味本位で遊びに行って誘拐くらい普通にありそうだ
誘拐された人の親族が現地に行ってさらに誘拐なんてのもありそうだ
173名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:36:55 ID:gR9jWR+eO
あきらめてに見えた
174名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:37:57 ID:kvzJvuKtO
これは行けないだろう。
危険な場所に危険な人間が集まる。
ヤバすぎ。
175名無しさん@恐縮です :2007/05/28(月) 19:41:29 ID:+5+2yuQz0
ていうか試合が行われるのはヨハネスブルグだけではないし
キャンプ地とか考えるともうなんていうか罰ゲームですよ
現地の警察も軍も観客の安全までかまってられないはず
176名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:43:55 ID:EN9q0C3U0
無理だって。

運営能力
治安
インフラ
スタジアム

全部×じゃねえか。治安に関しては「悪い」じゃなくて「絶対に死者が出る」
レベルだぞ。おとなしく代替開催にしておけ。

ところで、極東の某国にすべての面で開催運営能力が完璧な国があるのだが、
どうだ? もちろん韓国じゃないぞ>FIFAの人
177名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:44:03 ID:bdzEn5Uu0
 また韓日共催すればいいじゃん
 安全が確保されないところで開催するな
178名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:44:09 ID:Z3w67PG4O
その後>>160の姿を見た者はいなかった…
179名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:44:43 ID:f4wexVgM0
あきらめて宣言、に見えたわ
180名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:45:19 ID:Qu0MYDz60
前もイギリスメディア発祥で代替の話あったよな
その時は自然災害なんて話なかった
確かイングランド優先だったような
181名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:46:04 ID:zFIYZ0Cq0
182名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:47:23 ID:ACimNk0n0
死者が出るのもサッカーの楽しみ方の一つ
ヘイゼルの喜劇とかチョー面白かったしwww
183名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:50:02 ID:RP44t+Iu0
犯罪に合わないコツはキチガイのふりをすることだそうですよ。
当時ヤバいと言われたハーレム地区に観光に行くときは、
女性は鼻糞をほじる仕草や涎を流しっぱなしにしたり、
男性なら延々と一人言を言いながら足元をふらつかせて歩いたり、
かなり工夫をしていたそうです。
184名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 19:55:06 ID:3dbGrXCo0
現地の観客がいるのか?
185名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 20:02:00 ID:ERppEd9/0
つーか、2010年W杯が失敗したら、インフラが整ってて治安の良い一部の国でしか開催されなくなっちゃうかもね
186名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 20:25:31 ID:q5WvYZP50
日本の出場が決まったら浦和レッズのサポーターを全員強制送還しよう!!
We are Reds!! We are Reds!!
187名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 20:30:13 ID:PxgGWvrPO
夢のフーリガン連合対地獄のヨハネス民団 すげえ見てえぇぇぇ
188名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 20:31:59 ID:kTAMcNTV0
・アメフト上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格のホモ20人に襲われた
・球場から徒歩1分の路上で男が頭ケツからから精液を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみるとホモが絡みあっていた
・六尺をした旅行者が襲撃され、目が覚めたらケツが掘られていた
・ベンツで旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から免許とかを強奪する
・宿が強盗に襲撃され、男も「男も」全員レイプされた
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間にホモに襲われた。
・バスに乗れば安全だろうと思ったら、バスの乗客が全員ホモだった
・男性の1/3がレイプ経験者。しかもケツマン処女交配がHIVを治すという都市伝説から「赤子ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後ザーメンまみれで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗まれ六尺で戻ってきた
・中心駅から半径200mはホモにあう確率が150%。一度掘られてまた掘られる確率が50%の意味
・サクラメントにおけるレイプ事件によるケツマン卒業者はは1日平均120人、うち約20人が野球関係者。
189名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 20:32:47 ID:XZX3V1g+0
>>186
日本語でおk
190名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 20:35:18 ID:nEblnv3j0
南アルプス市で開催決定なのか
191名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 20:41:47 ID:x+f0nHXd0
各国の武闘派サポも集結してほしいね
192名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 20:54:36 ID:CeZ1A1pE0
アフリカと言っても白人系も結構住んでるし、気温も温暖って聞いたんだけど。
193名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 20:59:21 ID:eIo0GCApO
決勝がヨハネスじゃなかったか
194名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 21:05:14 ID:tSA9Dzol0
デリック・ホー
195名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 21:09:55 ID:v1ezi3ZQO
無理に決まってんじゃん。そんなに死人を出したいのか?
まあ、俺は行かないからいいけど。
196名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 21:18:45 ID:+fowYYCE0
俺はこの南アフリカ開催が本当に不安なんだけど・・・。>>151までとは
いかないけど>>11を見る限りでは不安でしょうがないし、成功する可能性は低いと思う。
まあ来年の北京五輪もやばいだろうけどね。
197名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 21:30:08 ID:/XC+03hE0
日本に無視されたから諦めたのかw
198名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 21:32:03 ID:ZAd77ZAD0
ここまで念を押すとは余程不安なんだなw
199名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 21:34:24 ID:ggCV5op40
開催しても客こないだろ
200名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 21:57:19 ID:HV+5ZMRPO
正直、サポ襲撃よりも何よりも、
「現地時間の昨夜未明、サッカーの○○代表が宿泊するホテルが複数の強盗に襲撃され、
代表選手を含む○○人が殺害され、金品等が奪われました」
なんて言う報道がされそうだと思うのは俺だけだろうか…
201名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 22:19:58 ID:XZX3V1g+0
>>200
それだとおいしくないだろ
人質にとって身代金要求、コレ
202名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 22:26:41 ID:ZBz9mJ/N0
>>201
そんな面倒なことはしない。
殺して金品奪うのが一番楽。
203名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 02:01:49 ID:86YuNsin0
現FIFA会長ブラッター氏が会長選挙で、アフリカ票を取り込む為にアフリカでのW杯開催を約束し、会長に就任。
で、約束どおり2010年にアフリカでW杯を開催する事が決まり、
南アフリカ・エジプト・リビア・モロッコ・チュニジアが開催国として立候補した。

経済的に不安があったチュニジアとリビアは両国での共同開催を提案していたが、
2010年W杯開催国投票を前にチュニジアが撤退を表明した為、リビアは投票対象から外された。

204名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 02:54:11 ID:Irdjm38o0
>>202
いまどきの金持ちは金品なんざ持ち歩かんぞ
205名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 03:05:37 ID:puE1z5pf0
治安の問題も有るけれど、スタジアムの問題も重要だぞ。
運営システムの試行をする必要が有るから、少なくともWCの前年までに全部完成していないといけないわけだし。
206名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 03:26:06 ID:HbEoUO9x0
サッカー版アストロ球団くるな
207名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 11:54:04 ID:C/SNr93WO
FIFAは今マフィアやギャングを懐柔しているところなのか
208名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 11:56:09 ID:WFCOKK520
>>200
クリケットのW杯でパキスタンかどっかの監督がホテルで不審死してるぞ
209名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 11:56:12 ID:O3El/45i0
南アフリカGP
210名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 12:48:39 ID:EgLLeYXe0
試合開始日まで、11人生き残っていたチームが有利だな。
211名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 12:55:10 ID:UQDm5Oxn0
あっちからしたら確変に入ったみたいなもんだもんなぁ
フィーバーじゃん
212名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 13:03:34 ID:95rol0Uu0
コンフェデも南ア?
213名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 13:05:30 ID:XT22EjcY0
優勝チームの選手が土人に食べられたりして

「優勝者の肉は無限の力を持つと信じられている(民明書房)」
214名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 13:09:06 ID:mEN0noad0
サッカーじゃなくてサバイバルW杯
215名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 18:41:42 ID:OdE5BlA30
2010年には憲法改正してた自衛軍になってるから、邦人と全日本の選手を守るために自衛軍派遣。
もちろん日本以外の三十ヶ国も軍隊派遣。
三十ヶ国が千人ずつ軍隊派遣すれば三万。
いくら南アフリカの犯罪者が凄くても三万の軍人に対してはなんもできんぞ。
アメリカなんて張り切ってシールズとかグリンベレーとか派遣するだろうし、イングランドはSAS、フランスは外人部隊、ロシアはスペツナズだ。
われらが日本はもちろんSOGを派遣
216名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 18:44:32 ID:qGP5hb1S0
ヨハネスブルグの黒人vs欧州フーリガン連合

絶対試合より面白いだろw
217名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 18:44:54 ID:I53INNnx0
218名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 18:51:43 ID:qGP5hb1S0
>>204
アクセサリーくらい身につけるだろう
やつらは時計や指輪を腕ごと持っていくぞ
219名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 18:51:49 ID:tZm350EOO
テレビで見る者にとってはどこで開催しようが関係ない
220名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 18:54:09 ID:jZgKT69q0
ここまでしつこく言われると逆に怖い
221名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 18:56:26 ID:waf8R6+cO
自前で警備雇わんと…
222名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 19:05:03 ID:rZcqxoJzO
>>203
チュニジア・リビアで良かったのになぁ
223名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 19:11:31 ID:1euGZ42FO
あきらめて宣言に見えた
224名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 19:16:34 ID:7KI6sGWZ0
代表 「南ア?平気っすよ平気 気にしすぎw」

とか思ってるのは確かw


225名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 19:17:05 ID:KnyjUCXm0
アフリカって南にあるイメージだけど
南アフリカってどんだけ南にあるんだよ
226名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 19:23:41 ID:cGyXsU6GO
イラクでやれよ!南アフリカなんか比べ物にならんわ
227名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 19:24:18 ID:u4UNxI3z0
まあ、十数人死んで、何十人か行方不明になって、
何千人かが怪我をして帰ってくるだけだろ。
228名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 04:20:21 ID:JAnJ0lmWO
リアルGTAだな
229名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 04:37:31 ID:Nls0f75w0
選手は大丈夫だろ?
観客は罰ゲーム
230名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 04:37:34 ID:evaQijLeO
ギャングVSフーリガンか
楽しみだな
231名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 04:51:46 ID:h4aA06w80
2009年までにスタジアムは完成してなきゃいけないだろ
あと2年で出来るのか?
もう建設に着手してるのか?
232名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 04:52:38 ID:4XWUgEqn0
あらためてっていう所が返って不安を煽るような
233名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 05:04:17 ID:QNth3NgoO
>>228
リアルドーンオブザデッドだろ
234名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 05:21:16 ID:hQJyfIUS0
せっかく収束しつつあるHIVウィルスを持ち帰ってきて
また世界中に拡散するんだろーなw
235名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 05:31:13 ID:0gJNFgxKO
死人とか表に出てくる数より行方不明者の方が多そうだな
236名無しさん@恐縮です
こうして世界にHIVがばら撒かれたのである