阪神の選手にも評判が悪い『男をあげろ』という応援歌…広澤克実コーチも「どうにかして欲しい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空気狩野φ ★
それと…
負けてる日にこんなこと書くと
責任転嫁といわれるかもしれないけど、
7回のあの応援歌あるでしょ。
「男をあげろ」かな。

あれって、選手にあまり評判よくないんだ。
打席に立っても、あれが聞こえてくると
なんか嫌な空気になるんだって。

今日もあれが聞こえてくると
ベンチがシーンとなっちゃうんだよ。

どうにかすることできないだろうかね?

応援してもらうのは
すごくうれしいし、それで勇気が出るのは
確かなんだけど、
あの歌だけは…
う〜〜〜ん…

http://hirosawa-katsumi.com/torabanashi/2007/05/post_303.php
2名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 01:44:33 ID:Ff+qZ5p30
■ 板設定変更依頼スレッド9
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1163111897/l50
3名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 01:45:37 ID:lSn6Zjbo0
どんな歌なのか知らんけど、片岡のとどっちがいいんだろう
4名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 01:46:02 ID:koVwdjQpO
なんで空気って【】使わないんだ?
5名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 01:46:04 ID:godQEu7P0
プロ野球は鳴り物やめてくれ。
6空気狩野φ ★:2007/05/26(土) 01:46:24 ID:???0
>>3
死ぬほどださい。
7名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 01:47:49 ID:wlfP8PZJ0
広島猛虎会
ttp://www.geocities.jp/h_moukokai/
阪神公式サイト
ttp://www.hanshintigers.jp/

既にお祭りモードw
8名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 01:48:04 ID:avLP8giN0
じゃ、じゃあ…ボクの男を…、あ、あげます…
9名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 01:48:22 ID:3rIedzUq0

  応援団なんてヤクザの資金源だろ
10名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 01:50:01 ID:ItBOKzAG0
希望があるんなら、独り言みたいに書かないで
応援団の代表呼んで話せば良いじゃん。
球団の人を間に置いてさ。

責任転嫁とは思わないけど、ウザイのは間違いない
11名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 01:50:48 ID:6Xa6gnSd0
魔王のこと?
12腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/05/26(土) 01:51:02 ID:xJK+2Woz0
>>6
一瞬>>4に対するレスと見間違えて大笑いした
13空気狩野φ ★:2007/05/26(土) 01:51:45 ID:???0
>>11
そそ。
>>12
まあ、それでもいいや。
14名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 01:52:23 ID:C2ClpxsO0
>>7
白と黄色の背景とか目が痛ぇ
15名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 01:52:52 ID:9biA8Lv5O
>>4バカ&マゾだから
16名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 01:52:56 ID:N5Ica+ij0
コイツはアホすぎて在野だと害悪を撒き散らすだけだkら
阪神さんは責任持って飼い続けて下さい
17名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 01:53:36 ID:EXYwqRee0
男をアッー!げろッー!
18名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 01:54:28 ID:aF+23Sie0
蛍の光はうざくないのか
19名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 01:54:42 ID:UPXYjm1Q0
聞いてみたい
誰かうp
20名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 01:56:27 ID:IH3LYLDE0
弱いから負けてんのに、とうとう応援歌のせいにしてんのかよ。 犯珍アホすぎwwww
21名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 01:56:30 ID:4kMkG0g70
元の曲はよく知ってるんで、誰か歌詞をうpしてくれ。
ってか、あの曲を応援に使うか?
22名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 01:57:25 ID:ULXxtY580
珍ファンが選手のこと考えたり反省したりするわけないんだから、こんなこと書いても無駄だろ

広澤をボロカス言って終了だよ
23名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 01:57:43 ID:vel7yH8Q0
24名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 01:59:04 ID:UPXYjm1Q0
>>23
なんじゃこりゃww
25名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:00:01 ID:F9BPERvs0
どうも〜〜
う〜〜ん負けました。
26名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:00:05 ID:6J1qAaoX0
7回の応援歌っててっきり六甲颪歌ってるのかと思った。
今の応援歌って好きなのは関本のしか無いな。
赤星とか今岡とか昔の応援歌に戻してほしい。無理だけど。
27名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:00:44 ID:vel7yH8Q0
昔の曲・歌詞が良かったねぇ。
28名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:01:16 ID:9Fg0MCkE0
阪神の選手にも評判が悪い『阪神ファン』という存在…広澤克実コーチも「どうにかして欲しい」
29名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:02:24 ID:GaZ0Z2dcO
阪神主催の関西の試合ならないよな?
広島猛虎会やないの
30名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:02:46 ID:8+arkMu/O
>>8
汚いケツだなあ
31名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:02:55 ID:NkgpKpM60
ちなみにこの曲がかかった試合はほぼ全敗
1試合演奏してたのを途中でやめたら点が入って勝てた
それなのにチャンス祭りとか言って無理やり全国展開した応援団
32空気狩野φ ★:2007/05/26(土) 02:03:27 ID:???0
黄ジャージいらね
33名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:03:42 ID:WVsfjp1Q0
どんな応援なの?
34名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:03:43 ID:BVI0jTAa0
チャンステーマかと思ってたけどチャンス以外の場面でも使いすぎ
35名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:04:13 ID:bVHdkz940
ようつべに上げろ
36名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:04:27 ID:FuPzETqd0
広沢一世一代の大仕事


キタ━━━━━( ・д・)━━━━━ !!!!
37名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:04:29 ID:lUi9F3j70
鳴り物応援センスが無くてダサくてうるさい
38名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:05:20 ID:sTXTvEZlO
>>32
お前がイラネ 氏ね
39名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:06:05 ID:+reOHTW00
応援は球団と話し合ってやってるんじゃないの?
40名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:06:16 ID:koVwdjQpO
>>32
煽りとかじゃなくてマジで

何で使わないの?
41名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:06:22 ID:EFaby9590
42名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:06:29 ID:6EVKfp8u0
そもそも応援歌で集団応援とか気持ちわりいんだよ、傍から見たら北チョンと変わらんぜ。
43名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:06:42 ID:6t6O4wTX0
ドンチャカうるさいよ、応援団は。
44名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:07:05 ID:9biA8Lv5O
>>38いや
はっきりと
死ね だろ?
45名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:09:12 ID:QdSmX6wB0
実際、これと応援歌交互にやられるとリズムが狂うというか見てる方も鬱陶しいなぁと思う
46名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:09:44 ID:gMvqCF8P0
大炎上中!猛虎掲示板(広島猛虎会)
http://0bbs.jp/h_moukokai_gb/ (携帯用)http://0bbs.jp/h_moukokai_gb/m/

阪神タイガース私設応援団 広島猛虎会
http://www.geocities.jp/h_moukokai/

阪神タイガース私設応援団ヒッティングマーチ管理委員会
http://tigers-hm.net/

チャンス祭(通称:魔王)についてのアンケート中間集計
http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=7450&mode=display
アンケートの投票場所
http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=7450
47名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:10:15 ID:ZGLvmhHP0
広沢よく言ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもお前もやめろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:11:42 ID:95pJbniM0
あと一人コール、一球コールが激しく下品。
そこから逆転されたら笑いがとまらん
49名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:12:37 ID:SqRR6KBR0
>>23
これに
男をあげろ〜あげろ〜ってやるわけ?

そらたまらんなw
50名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:12:58 ID:ZGLvmhHP0
>>48
例えば9回表に1-0で勝ってて2死満塁のピンチでもやってるからなw
51名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:14:57 ID:GaZ0Z2dcO
人気球団は大変やなぁ。
嫉妬されまくるから
困るよ
(*´Д`)ハァハァ
52名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:17:30 ID:3bcwddT/0
応援うるせーから見ないことにしてる
53名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:19:11 ID:BHSaG0pKO
メジャーリーグを見習うべきだな
54名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:19:43 ID:KIAAboKA0
>>1

応援歌も貼らずに刷れた手とな・・・
55名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:20:11 ID:rN4rZ0Yy0
>>23
こりゃ盛り下がるわwww
56名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:26:40 ID:fzHafm9H0
広島ファンですが、この曲のおかげで今の4位があると思ってます!
57名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:27:25 ID:gtDYFfZo0
信子と副詞もどうにかしてほしい
58名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:28:17 ID:wlfP8PZJ0
つうか、
先発投手にはねじ伏せられ、
1イニングに3四球を出す中継ぎを打ち崩せず、
貧打で負けた試合の直後に打撃コーチが、
「オリックスに負け癖が付いてるから」
「応援を聞いて嫌な気分になるから」
なんて言い訳してるのを恥と思わんのかね、広澤は?
59名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:28:45 ID:/LiMMqHs0
全員の打者の最初に鳴らしてるのなんなの?
60名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:30:35 ID:K2YOmB0I0
あれだけ審判に贔屓にしてもらっても負けw
61名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:30:48 ID:VLogrrMw0
なんで、広島の奴らに仕切られてるの?
広島の阪神戦なら分かるけどさ。
今日は大阪ドームじゃん。広島から遠征しに来る奴なんて
少数だろ。そんな奴らになんで地元の大応援団が仕切られてんのか
さっぱり分からん。
62名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:34:25 ID:YivL6UzXO
1打1打に男を賭けてた大豊はどうなるんだ
63名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:34:38 ID:jIdrze7w0
広沢が初めてブログで役に立つことを書いた。
魔王ってノリが広島の応援っぽくてどうも受け付けん。
もっとベターっとしたのがええな。
64名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:35:17 ID:UNuv55Du0
だったらやめてあげればいいよ
どうせ打てないから
65名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:35:57 ID:2QV8FNgnO
なぜ、男なんだ
66名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:37:40 ID:i5rITt5j0
別に応援歌が選手に不評で変えてもらうなんて珍しいことじゃないのにな
阪神応援団のネットワークってどうなってんの?
67名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:38:03 ID:d5317bf+0
広沢は言い訳と非難覚悟での発言だろうな。
仮に去年のままコーチではなく一解説者だったとして、ベンチでは不評と発言したらしたで
外野がゴチャゴチャ言うなって非難されるだろうし、選手が記者に同じ趣旨を発言したり
自分のHP内で発言しても、今回と同じように言い訳するなと言われるだろう。
広島猛虎会は、掲示板が炎上した時点で暫く封印するなりすれば良かったものを
昨夜はビジターとはいえ、地元に戻ってきて若虎会の意向なのか知らんが、控えるどころか今までよりヒートアップしていったもんな。
ファンの苦言を完全無視している現状では現場の誰かが言わなきゃって広沢は思ったんだろう。
逆に言えば、これでこの曲を封印しても打てなきゃ首脳陣を叩きやすくなるw
68名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:38:19 ID:O2veQBpe0
どうにかしてくれ?
69名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:38:55 ID:JwLs1Aqj0
今の応援団はジャイアンや

愛着のある応援歌をとりあげて
みんなが止めてくれって言ってる応援歌を連発

阪神ファンイジメや
70名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:38:58 ID:KTkXYfBdO
え?あの今年からやってる早いテンポのチャンスマーチみたいなの?
確かにおかしいよな、あれ聴こえるとチャンスなのに追い詰められてる気分になるw
71名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:40:32 ID:fzIKy/970
>広澤克実コーチも「どうにかして欲しい」
おまえに指導される選手が「どうにかして欲しい」だろ
72名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:40:38 ID:fzHafm9H0
コレが使われた広島×阪神戦を調べてみました

4/28 C 8-4 T
4/29 C 5-1 T
4/30 C 7-4 T
5/15 C 7-2 T
5/16 C 6-1 T
5/17 C 3-2 T
73名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:42:04 ID:+vXQf4D70
今日も各選手の応援歌に入る前に使ってたな
74名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:42:26 ID:bryaL8YGO
>>72
呪いみたいだね
75名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:42:52 ID:mbppQy330
でも明日もやっちゃいます
76名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:43:28 ID:su4xzohRO
阪神の応援団って選手やチームよりも偉いのか
すげー本末転倒だなw
77名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:43:40 ID:zEnI3v2C0
うちの母ちゃんは「ジュリーが始まった!」と喜ぶw
78名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:45:04 ID:t3qRZwM5O
確かに微妙だよなww
79名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:45:38 ID:d5317bf+0
>>76
今の応援歌に移行する時も、いくつかは残した方がいいんじゃないかと、反対派応援団を通じて
神様と呼ばれたOBが助言したが聞き入れなかったらしいからな。
80名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:46:03 ID:iWJJ5nrh0
阪神ね・・・あったねそんなチームもw
81名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:46:33 ID:/Ep8cnW+0
負けたのを歌のせいにするとは阪神も落ちたな
82名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:46:35 ID:9TOphEhe0
ドラクエ3の戦闘のテーマみたいなやつ?
83名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:46:51 ID:MvZD1OUD0
へぇ、てっきり六甲颪歌って風船飛ばしてるのかと思ってた。
イニングの間だから中継見てるとCM行っちゃうよね。歌聞いたことないわ。
84名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:46:52 ID:vfxT3sWL0
基地外集団である珍ヲタの在日に何を言っても無駄
85名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:47:24 ID:4oqmbuSrO
阪神だけじゃなく全体に言えるけど、
なりものとか応援歌とか、そういうの止めたほうがよくないか?
86名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:47:36 ID:9Hi2ANTg0
歌なんか気にしてるから負けるんだよヘボ珍wwwwww
87名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:48:02 ID:AcEGk8rE0
これは桧山限定にするといいと思う
マイナス×マイナスでプラスになる
88名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:48:20 ID:fzIKy/970
>負けたのを歌のせいにするとは阪神も落ちたな
悪いことは全部他人や物のせいにするのは
朝鮮系の気質だから仕方ないだろ
89名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:48:28 ID:fzHafm9H0
>>87
おまえはオレかww
90名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:48:47 ID:Zn6L0+ih0
痛いとこつかれた珍ファンはこれでピロ澤を吊るし上げて
自己正当化とリンチの嵐なんだろなw おもすれぇwwww
91名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:49:01 ID:FuPzETqd0
>>87
あと秀太が代打で出てきてバントする時にも使えるな
92名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:49:17 ID:+vXQf4D70
>>85
俺は好きだけどな
93名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:50:34 ID:jqxGsXUv0
>>90
お前は何もわかってない
94名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:51:06 ID:AV74jch30
一種の弱点なんだから公に言うことじゃないだろ。
対戦相手の応援団が阪神のチャンスにやってくるぞ。
95名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:51:14 ID:zEnI3v2C0
ちゅーかかなりの阪神ファンがこのコメントに喜んでるのがわからん
コーチが応援のあり方に物申したわけだけど(しかも公の場で)、
「我が意を得たり!」だったらなんでもいいの?
96名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:51:55 ID:SzN/y6HX0
「男をあげろ」って、やめてほしいんですよ。

あのあと岡田監督の目が血走っちゃって。
つい肛門をキュッと閉めちゃうんですよ。
97名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:55:15 ID:MJcD3xDOO
藤川の『リンドバーグ』も変えてほしいな。
何か思い入れがあんのかな?
98名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:55:53 ID:TkY2qLFi0
巨人のヒットパレードもひどいと思ったが
この応援歌は遥か下をいくひどさだ
99名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:57:39 ID:d5317bf+0
>>95
応援団へのこれまでの不満が一気に爆発した気がする。
魔王って曲は単なるきっかけだよ。

それに
魔 王 の 原 曲 は 主 人 公 が 巨 人 に 倒 さ れ る 場 面。
らしいですから

100名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:59:14 ID:jQ3LeriI0
「山の魔王の宮殿にて」
冒険を求めて魔の山に入ったペール・ギュントが
魔王の命に背いて小鬼たちから苦しめられます。
魔王の手下たちに追いつめられる怪奇な雰囲気にあふれた音楽です。
101名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:07:09 ID:t3qRZwM5O
メロディが気味悪いんだよなw
しかも歌詞が「男をあげろ!○○!」とかダセェwww
102名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:07:29 ID:jIdrze7w0
>>95
チーム内でもそう思っててファンも我が意を得てるわけやから文句ないがな。
もうね、あの曲はファンの多くがすごい違和感を感じてるんですよ。
103名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:10:19 ID:bjB6Vq9p0
あのラッパ+太鼓でメガホンバチバチ叩くのは止めた方がイイよ。
集中できないし、相手投手・投球とのリズム=タイミングがとれない。
チャンスほど叩くでしょ、それでチャンスに凡退の悪循環。
首締めてんのはファンだって気づきなよ。
一度、2カード6試合程度、球場側が応援団禁止してメジャー球場風に
見てくれねぇものかな。絶対、打線は繋がって上向きになる。
関係者の人見てねぇだろうけどw
104名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:10:33 ID:GFGFqAwnO
ペールギュントの魔王の宮殿かよwwwwww
応援に使う曲じゃないだろwwwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:11:13 ID:wfKvndsT0
巨人のヒッパレよりはマシだろ。
なんでも巨人が去年大型連敗中に開発したチャンステーマらしいが
高橋があのテーマの時レフトフライか何かに倒れていた気がする。
106名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:11:49 ID:twqDjC9zO
応援団入るの金とるのかよワロスwww
暴走族のカンパと一緒だなw
107名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:12:40 ID:jIdrze7w0
>>103
それはない
108名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:13:56 ID:UNuv55Du0
メジャーに幻想持ちすぎ
109名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:14:12 ID:iYTJ8vMjO
>>103
応援団がチケットをダフったりしてるし。
自分達は他の観覧客より上の立場だと思ってるし
本当にあいつらどうにかならないかねぇ…
110名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:14:16 ID:SqRR6KBR0
>>106
阪神に限らず野球の応援団なんてのはそんなもの。
団旗作るとか言って金を請求されたりもするのが、
いつまで経っても団旗は出来ないとか当たり前。
111名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:14:33 ID:d5317bf+0
「山の魔王の宮殿にて」

一流選手を夢見て阪神に入った選手や応援するファン達が
私設応援団の命に背いて山鳥 里予たちから苦しめられます。
山鳥 里予の手下たちに追いつめられる怪奇な雰囲気にあふれた音楽です。

112名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:18:09 ID:eK1PjcVwO
>>103
あれテレビで聴いてると、なんか胎内音みたいでだんだん
眠くなってくんだよ
113名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:18:15 ID:SjtS7MfB0
>>77
7番目の憂鬱だっけ?
言われてみれば似てるな。サビの部分じゃなくて、頭の部分かな。
114名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:19:33 ID:4HkmtBB00
魔王が本当に悪なのかって所から考えようぜ
115名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:19:55 ID:UNuv55Du0
そりゃ魔王っていうぐらいだからさ
116名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:20:23 ID:MpHaZacB0

((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

中国共産党政権下で、あの歴史上有名な「アウシュヴィッツ・死の強制収容所」に
匹敵する恐ろしい虐殺が、21世紀の中国で再現されている。((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
(中略)
中国共産党は2001年から、密かに残酷かつ壊滅的な大量虐殺を自国民に対して行っていた。
虐殺が行われた場所は、中国東北部の遼寧省瀋陽市蘇家屯区にあることが判明。
中国共産党中央委員会は医学専門家チームをこの現場に派遣し、中国共産党によって政治異見者
と見なされた6千人の生きた法輪功学習者の臓器を摘出して売却し、死に至らしめる大規模な殺害
を行った。当局は犯罪証拠を完全に隠滅するために遺体を焼き払った。((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
この犯罪はあまりにも残忍であるため、臓器摘出に加担した医師本人及び家族は、
心理的に巨大な苦痛を背負い、耐え切れずにこの惨劇を国際社会に明かし始めた。
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/04/html/d12602.html


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、生きている人から内臓を抉り取る仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

117名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:21:05 ID:3/3+hn4Q0
他球団の応援歌は選手は意見とか提案とかできるの?
他球団ファンさん、教えて。
118名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:22:17 ID:qWZ0EqDgO
七月ぐらいまで続けるべき
119名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:23:47 ID:4HkmtBB00
>>115
ハクション大魔王みたいなのもいるだろ
120名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:28:19 ID:J97LYOIi0
まっ昼ま王はいいやつ
121名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:28:40 ID:qZUyEKTD0
>>7
● そういや〜、映画館で断られたよ。 [黄黒縞のチャリン虎] さん 5月25日(金) 23時16分 [EAOcf-358p117.ppp15.odn.ne.jp] [New]

高校生の息子と映画にいったら「終演が11時を回りますからダメです」・・と。
「親のわしが責任とる」といったら「じゃあ、大人料金くれ」だと。
馬鹿にしてる。

甲子園の場合、延長で11時回っても子供はいいのかな?



おやっさん、今日は機嫌が悪いので失礼するよ
122名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:28:51 ID:TOP4sVAv0














123名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:30:56 ID:su4xzohRO
選手側の要望で応援歌変更したとかよく聞くけどね
124名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:32:00 ID:fW8wGF1u0
アッー!
125名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:32:54 ID:UNuv55Du0
よし、じゃあハクション大魔王のメロディで応援しれ
お、お、おとこぉ〜をあ〜げろぉ〜、みたいな
126名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:33:04 ID:nTHfVMGJ0
どっちにしろ弱いじゃんwwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:33:35 ID:dg16wzo30
これだから阪神ファンは・・・
128名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:35:28 ID:Rp8LUpHb0
どうも〜
129名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:36:06 ID:4HkmtBB00
>さて、イングリードと別れたペールは三人の羊飼いの娘たちと大騒ぎをやらかした後、山中で緑の服の女に出会います。
>この緑の服の女はドヴレ山に住む魔物トロル(リレハンメル・オリンピックの開会式に出ていましたが、覚えてますか?)の王の娘でした。
>そうと知ったペールは自分の身分をオーゼ女王の息子ペール王子と偽って娘に取り入り、将来は自分が王になろうと企みます。
>そしてペールがドヴレ王の宮殿へ乗り込む第二幕第6場の始めに演奏されるのが「山の魔王の宮殿にて」(第一組曲の4)です。
ttp://www1.odn.ne.jp/~caa28650/Seven/peergynt.html

これ魔王じゃなくてペールさんが悪いじゃん

130名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:37:08 ID:ut17Xj5f0
広澤が男をあげたな
131名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:37:10 ID:BA020GOw0
コレめっちゃ有名な曲やねんぞ?!
応援してもらっといて選手が文句言える立場かよ。
132名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:38:52 ID:ZTxCBB4A0
なんだ、この応援団・・・・・
まえに、ホームランをでかい応援旗で、
叩き落した事あるよな・・・・www
133名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:38:53 ID:SBApiio40
今の応援団が仕切り始めてから目に見えて球場応援がつまんなくなってるんですけど。
おまけに嫌がらせみたいな応援が次から次へと・・・
本当に阪神ファンか?工作員と思う。
134名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:42:30 ID:KN5UqPaNO
どんな曲?
135名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:43:29 ID:ut17Xj5f0
野球版に立てろよな
136名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:43:54 ID:K2YOmB0I0
ジジィばっかで萎える
137名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:51:23 ID:8YizExWQ0
よくぞ言ってくれた!!
メロディとリズムの気味の悪さは異常
ファンの多数が言うんだから選手も同様だろうと思ってたがその通りだった
不快音でネコやカラスを退治する器械がホームセンターに売ってるが
あの類だこれは
138名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:01:01 ID:qTU/ifWOO
調子が悪いのは応援歌のせいじゃねえよなw
こんなすごい負け惜しみを、プロのコーチから聞けるとはww

それよりトラ、古巣が暗黒まっしぐらだから珍なんか辞めて、メガネの話し相手に戻ってやれよw
ブンブンマルも誘ってさww
139名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:03:00 ID:bMKmEDi1O
あまりにもダサい応援歌
誰だよ始めようって言った奴
140名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:09:49 ID:d1Sy3rQBO
>>131
広澤も応援してくれるのは有難いって言ってる
阪神の最近の応援歌は、勝ちゲームの後で飲みに行ってそこで盛り上がって元の応援歌を更に替え歌にした感じ
141名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:10:28 ID:xMsP4ang0
いーまーだーチャーンスー、ってのが一番いいと思う
142名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:15:42 ID:SBApiio40
行くぞチャンス 勝負を決めろ じゃなくて?
143名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:16:04 ID:64xVYxQw0
アッ!
144名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:18:04 ID:xMsP4ang0
>>142
それそれ
145名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:22:47 ID:DtE9ja0x0
>>72 がすべて。つーか魔王の応援歌流れた試合で勝った試合を見たことがない
146名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:25:34 ID:enk0pUD70
ブログにこんなこと書くなんて非常識すぎる
掲示板とか大変なことになってるし…
147名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:25:56 ID:UNuv55Du0
うん、広島に連敗してるからイヤな気持ちがするんだろ
やめてあげればよいよ
勝ったらまたやればいいじゃん
148名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:27:57 ID:MkJnfASi0

マジでプロ野球界から鳴り物応援は追放すべきだな。
うるせ〜し、歌詞は幼稚でダサいし・・・・・
マジでいらね〜〜〜

阪神のこの歌もダサいが、巨人時代のにし、清原のときの応援も半端なく
ださかったな。
149名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:29:12 ID:mAwxVmtOO
泥棒が侵入する時みたいな音楽のやつ?
150名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:32:17 ID:aIQjVBF+0
ヒーロー・インタビューで必ず「応援よろしくお願いします」って言うけど、
あれどういう意味?応援って頼むものじゃないだろ。
だからアホな応援団が勝手なことやるんだヨ。
151名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:32:19 ID:ut17Xj5f0
選手の代弁したんだろ それ程せっぱ詰まっているという事だ
鳥谷などノイローゼになっていそうだし、金本は完全に怒っている筈 睨んでいたからな
152名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:32:39 ID:f6vFwJVD0
選手にも嫌われてるのか阪神ファンは
野球の鳴り物は要らないな
サッカーの歌ってる奴らも意味がわからん
153名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:46:26 ID:w23/Z0La0
これはもろ刃の刃だな

やめて阪神の調子が上がれば良いが
やめても変わらんとなれば応援団の不満が爆発して…
154名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:48:42 ID:9Y4NExiSO
>148
禿同
バットにボールが当たる音なんか聞きながら見る方が何倍もwktkする
155名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:50:47 ID:OolesE3l0


         先に「蛍の光」やめさせるべきだと思うんだが


 
156名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:52:21 ID:k+xmY4eZ0
>>151
なんで応援歌ごときでノイローゼになるの?
本当だとしたらメンタル弱すぎ。
そんなのに心を乱されるようじゃ敵の野次にも耐えられないでしょ。
157名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:53:52 ID:PV2Ve4fI0
>>155
世の中本当のことほど言っちゃいけないんだってお母ちゃんが言ってた
158名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:54:12 ID:aM9MNaxh0
プロの応援団なんか、早慶のパクリなんだから廃止しちゃえばいいよ。
アメリカの観客がうらやましい。

あと、リーダー・サブリーダーっていうのか
キョロキョロしながら腕左右に振ってるバカがとにかく邪魔。
159名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:56:30 ID:T0gu//0dO
ジャンクスポーツの片岡のやつにはワロタ
160名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:56:36 ID:o1liwbwcO
というか応援団て脇役のくせに図々しいんだな
選手が打てる打てないは別にして止めてほしい
って思ってても不満言うんだろ?
161名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 04:58:26 ID:KGs8rvIjO
球場へ観戦に行った俺は応援を強制させるような雰囲気が嫌で球場行くのをやめた。応援って、試合を盛り上げるものであって試合に割り込むもんじゃないだろ、と思う。BGMがうるさくて台詞が聞こえないドラマはダメ

広沢じゃなく、トラッキーに言わせた方がいいんじゃない?
162名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:05:44 ID:Nmxmw6S+0
プロ野球の応援団なんてネット右翼と同じだろ。
実社会ではどうしようもない社会的地位の低い奴が、
大勢の人間を自分の指示に従って動かせる事に快感を感じてやっているんだろ?
純粋に野球を楽しみたい人間からは迷惑な存在でしかない。
163名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:06:46 ID:aM9MNaxh0
>>23
ワロタ
でもたしかに空耳で
男をあげろ〜あげろ〜
ときこえる。
164名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:08:44 ID:D6X9tXUS0
男性差別で不愉快すぎる。
165名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:12:32 ID:k+xmY4eZ0
ネチズンって応援団みたいな体育会系をこの上なく嫌うよね。
まあ挽き子森とは対極の存在だからわかるけど。
166名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:15:44 ID:uOLtXCZy0
>>113
惜しいなw「6番目のユウウツ」だ
http://www.youtube.com/watch?v=ym3CLsEr9zE
167名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:23:40 ID:cmOtzyBu0
ちゃちゃちゃちゃ ちゃちゃちゃ ちゃちゃちゃ ちゃちゃちゃ
ちゃチャチャチャちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃ〜
168名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:24:03 ID:QWyIU3Am0
応援歌なんてのはシンプルなのが一番。
マユミ マユミ ホームラン♪が最高。
169名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:24:14 ID:YRVpOhfT0
今日はオリ戦だったが、元は広島主催試合を中心に使われてた曲だよな


それでか
170名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:25:23 ID:1dxFZhoLO
クラシックか、浜中の原曲はベト悲愴第3楽章で確定かな
171名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:29:55 ID:KcEEApjRO
まだやきうの応援って前時代的な事やってんのw
チームの応援をしてるのではなく、応援してる自分に酔ってるだけ
172名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:31:17 ID:0CQ8C7jb0
ブログやや炎上してるな。
後、広澤はmixiもやってるぜ。日記からこのブログをリンクさせてる。
まあいずれにしろ阪神ファンは本当迷惑だな。氏ねばいいのにw
173名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:34:46 ID:00otcu2/O
>>172
お前が死ね
174名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:36:48 ID:tuknPqk8O
大阪の奴らは全てウザイ!煩い!たこ焼きでも口に詰めとけ!
175名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:40:43 ID:00otcu2/O
>>174
お前がうざい
176名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:40:55 ID:us5EkMr80
サッカーも野球も、自分が主役と勘違いした応援団がウザくて球場行く気が引けるんだよな。
こっちはボールと選手を目で追って、グラウンド内の音にも耳を傾けたい。
音は諦めるから、スタンドの最上段で勝手に踊り狂っててくれないか?
MLBみたいな雰囲気だと最高だけどね。
177名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:41:20 ID:WLy6pQHoO
蛍の光
は今回はお呼びでないようで。
178名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:42:36 ID:d5317bf+0
応援団はファンの皆様の声援をひとつにまとめ、勝利を目指し日々活動しております。
この応援の制作者も、スタンドが熱く熱く盛り上がって選手がモチベーションをあげることにプラスになって欲しい、
そして相手ピッチャーにプレッシャーをかけてたたみかける攻撃につなげたいという思いから作りました。

長いシーズン、どんなに熱くまとまった応援ができても負けてしまうこともあります。
やはり応援もうまくいかず敗戦をむかえたときは本当にツライです。
そして、なにより全ての方に満足いただく応援を築くことは難しいと痛感しています。
しかし、一番ツライのは選手であり、チームです。
ゲンを担ぐ、応援をとり止めるなど色々な考え方があると思います。
「応援の好き嫌いや縁起がどうかではなく、我々の愛するチーム・選手の力を信じて声援を送り続けること」
しかし、一番大切なのは【我々の愛するチーム・選手の力を信じて声援を送り続けること】ではないでしょうか。

平成19年5月22日
ヒッティングマーチ管理委員会
委員長 住本 正弘
阪神タイガース私設応援団一同



      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\   何を言ってるんだろう…
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\    
     |       |
     |       |




179名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:46:34 ID:3UNG0Ty70
魔王も嫌だがチャンスマーチも止めてくれ

行くぞチャンス 勝負を決めろ 気迫の一撃で ●●倒せ「オー!」

せっかくのチャンスがこの曲になったとたんに
チャンスが何処かに逝ってしまって無得点ばかりorz



180名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:48:27 ID:GRooAIfnO
>>1
責任転嫁やな
181名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:49:33 ID:gDV8W3Lt0
勝った日に書けばよかったのに
182名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:51:01 ID:dqaGseki0
チャンスマーチ、昔のが好きだったなぁ・・・
183名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:52:10 ID:cA7Boe7K0
何で客に対して指図してんのこいつ??????????????
184名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:53:20 ID:Nmxmw6S+0
だいたいさぁ、応援団から指定された文句を毎回同じように叫ばされて馬鹿じゃないのか?
状況に応じて自分の言葉で応援しろよ。
185名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:53:45 ID:23kEq5X+0
これで応援団が暴動を起こし解散
広沢と元応援団が衝突し辞任
その広沢をかばった岡田も巻き込まれ解任という最高の結果が期待できる
186名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:55:25 ID:Nmxmw6S+0
何の権限も無いくせに他の客に迷惑行為を強要する応援団なんかの指示に素直に従うから、
応援団の馬鹿どもは付け上がるんだよ。
187名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:58:38 ID:DbFlL2h9O
パ・リーグ断トツ最下位のオリッ糞なんかに負けたらなあ…
まああのチームも一時期の最低状態を抜けてきたわけだが
188名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:59:09 ID:sd1D4bM4O
まあ、耳栓でもして出たら?
189名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 05:59:33 ID:jM9QK+1f0
>>23
なんか悪魔の館って曲だな
しかもこの曲がかかると勝てないという・・・
いいとこないな
190名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:01:14 ID:Mo4sGmgF0
バッターが集中力を高めたい時なのに
わざわざやかましい応援をする意味がわからん。
耳栓して打席はいる選手もいるしw
191名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:01:21 ID:cM5tLxDe0
まあファンにも不評だからな
ブログに書くのはどうかとは思うが、これでも続けるならもはや害でしかない
192名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:09:44 ID:cA7Boe7K0
サカ豚というやつなのか
そんなに嫌ならメジャーのコーチやればいい
193名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:13:38 ID:32cDsV+Y0
>>191
「応援団」なるヤクザ者がその程度でやめると思うか?
あいつらの事だ、選手に責任転嫁してこれからも続けるに決まってるさ。
194名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:14:00 ID:34O3RPnY0
>>168
昔はシンプルでよかったなあ。
もう長いこと見てないから知らなかったが、7回といえば六甲おろしじゃなかったのか?
六甲おろしの後にこの「男をあげろ」とやらをやってんの?
195名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:19:39 ID:cM5tLxDe0
>>194
7回の六甲おろしはやってる
魔王はチャンスだろうが誰だろうが毎回おかまいなしに連発する
196名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:20:14 ID:XA0PcXFYO
蛍の光もやめろ
ワンポイントで出てきたリリーフが抑えて降板してるのにあれやってるの見るとアホかと思う
197名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:23:07 ID:Ujba1JiH0
なぜか桧山のとこだけ普通のHMだったなwww
198名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:23:15 ID:34O3RPnY0
>>195
そうなのか。d
199名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:24:02 ID:jM9QK+1f0
>>196
もう帰っちゃうのかよwさようならwというメッセージです
200名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:27:08 ID:WgdfUFm8O
>>187
昨日のローズのHRは凄かったな
201名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:27:23 ID:duMlRRkT0
セ・パ両リーグを球団の順位別で、一番打者の成績を比較
2007年05月26日現在


     打率  長打率 出塁率 得点圏
井端  .314   .435   .389   .349   中日
高橋  .303   .528   .387   .424   巨人
仁志  .316   .468   .374   .222   横浜
梵    .263   .377   .323   .205   広島
鳥谷  .247   .337   .353   .231   阪神
青木  .374   .558   .463   .310   ヤクルト

     打率  長打率 出塁率 得点圏
大村  .367   .410   .381   .395   ソフトバンク
西岡  .288   .365   .364   .341   ロッテ
石井  .263   .364   .326   .286   西武
森本  .329   .419   .371   .357   日本ハム
渡辺  .356   .373   .415   .273   楽天
大西  .291   .426   .348   .435   オリックス


鳥谷の成績は12球団中
打率12位 長打率12位 出塁率9位 得点圏打率10位
202名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:29:44 ID:YRVpOhfT0
蛍の光は打ち崩した投手を馬鹿にする曲だと勘違いしてる人がいるから>>196みたいな変な意見が出てしまう

六甲颪の五月蝿さ(よく言えば盛り上がり)を強調する為に、その前に静かな曲を垂れ流してるだけなんだけどな
203名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:31:11 ID:MWEKhJyS0
典型的な阪人顔だよね
204名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:31:19 ID:rlSthfj/0
>>196
…応援団ってバカ?

良い訳にしろゲン担ぎにしろ、選手が変えてくれって言ってるものを無理矢理続けるのって、
一体誰の為の応援なんだろ。足引っ張ってるだけじゃん。
205名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:35:59 ID:/fn9OV1a0
大人になって関西以外の場所に行く機会が増えてきずいたんだが、
関西人はなんてがさつで下品なんだ!って。今まで全国みんな一緒だとおもってたから、ショックだった。
昔はなんで関西人が嫌われるのかわからなかった。
206名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:36:13 ID:t0vJ/XpT0
>>166
なんだこれ怖いな、どこの田舎の深夜番組だよw
207名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:36:45 ID:PefLfd1S0
暗黒魔王マーチwwやっぱり評判悪いのかwww
208名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:38:11 ID:Dzco7hkRO
阪神の応援歌は全てダサイから
209名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:39:02 ID:ulHJ0Aqs0
珍ヲタは応援団の応援マーチのせいにして、痛すぎ、プププなんて
煽られたが、ついにコーチからダメだしが来ました
210名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:43:44 ID:wn0OoHGv0
>>208
ダサくない応援歌(笑)とやらを垂れ流してるチームはさぞかし客が入ってるんだろうなー
211名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:43:53 ID:jSbZsuibO
続けろ

そして順位も堕ちろ
212名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:44:47 ID:QWyIU3Am0
弱い阪神が帰ってきた
213名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:46:19 ID:KAlB2Pwm0
>>202
じゃあ得点が入ったときも蛍の光やれよ
214名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:48:07 ID:PUzDacid0
キダタローに頼めよ
215名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:49:36 ID:YrPcFLE10
応援うんぬんより阪神ファン自体が迷惑なんだと思う
216名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:49:58 ID:ulHJ0Aqs0
蛍の光はマジ六甲颪の前奏になっている
肯定するんじゃなくって、六甲颪の前奏にふさわしい代わりとなる曲を用意しない限りは
どうにもならないだろう
>>213
基本的に試合が途切れた空き時間と試合後に流すものだから、六甲颪は
217名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:50:07 ID:IMf0irKjO
ちゃんとプロ野球板にスレがあるよ<蛍の光
218名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:51:19 ID:YRVpOhfT0
>>213
投手が変わらない得点シーンってそんな時間的余裕ないと思うけど
 
相手に得点が入った なら六甲颪で盛り上がる気分じゃないんじゃね?
219名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:54:55 ID:cA7Boe7K0
毎日球場で観戦してるやつが一番金落としてんだよ
TV視聴の馬鹿がツーチャンネルで偉そうに評論とは笑わせる
広沢はブログ閉鎖だろうな
220名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:55:15 ID:ulHJ0Aqs0
投手の降板時に蛍の光を流す、少し辛口のジョークみたいなもので別にそんなに目くじら立てるほどのものでは
ないと思うのだが
ただ、ずっと応援の伝統として続けられるとくどいね。
それに勝ちパターン継投をされてるのに蛍の光で相手投手を送り出す様は滑稽だ。
221名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:56:49 ID:ulHJ0Aqs0
>>219
評論じゃなくて批判。魔王テーマなんざやってるのはファンのごく一部。
批判してるファンも金を払って甲子園に見に行ってますが何か?
222名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 06:57:07 ID:UNuv55Du0
メジャーバカとバカメジャー
223名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:00:01 ID:OC3MRIZ10
選手の嫌がる歌で応援て嫌がらせじゃないのw
224名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:00:03 ID:h9OCYz4HO
ヒッティングマーチ、前のに戻せよ
225名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:00:30 ID:cA7Boe7K0
>>221
おどれ、甲子園行っとるんなら直接本人らに言うてこいや
226名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:03:01 ID:ulHJ0Aqs0
>>225
苦情を言いにいってるんじゃなくて、試合を見に行ってるんだが。
選手に迷惑かけて、ファンに苦情を言って揉めさせる足労をかけ、不快感を与えるんか。
魔王マーチ流してるアホ、はっきり言って邪魔や。
227名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:03:45 ID:4kMkG0g70
そもそも、何で「応援」するの? 才能・努力・収入、どれをとっても
俺たちをはるかに上回ってる連中だよ?応援してもらいたいのは、むしろこっちだ。
「見に行く」でいいじゃん。
228名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:08:11 ID:6t6O4wTX0
>>225
ケンカ腰だと話しが進まないですよぉ
阪神だけじゃなくてどこの球団の応援も試合の良い守り立て役になってるんだけど、
なんていうか・・・試合みてる?って感じなんだよね
たとえば、投球が終わって、ピッチャーが次の投球に入るまでの数秒間に応援を入れて、
投球のときはプレイに集中って具合にならないかなと思うのです
あと打者とか投手とかイニングが変わるときとか。
今の応援だとただ騒いでるだけ。勝負の緊張感が応援のせいでつぶされてて、せっかくの雰囲気も台無し。
応援やるなら、上手の場の雰囲気を盛り上げてほしいのです
229名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:08:31 ID:d5317bf+0
>>225
直接言いに行った事あるがお前みたいな口調で恫喝されましたが?
今回の騒動の発端となった曲を奏でだした広島猛虎会には暴力団追放となったにもかかわらず
腕に彫り物入れてる団員が居るのでかなり勇気がいるんだぜ?
230名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:08:43 ID:ulHJ0Aqs0
選手に嫌がられ迷惑がられ
他のファン(大多数)にうざがられる
不吉なことに魔王マーチを流すと試合に負け続ける
(1勝12敗か?)

そこまでして魔王マーチにこだわり続ける理由があるのかw
231名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:09:23 ID:fpER+eGXO

男をあげろ w


どんだけダサいんだよ
232名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:13:25 ID:K8R0NBJZO
阪神下衆ヤロー
233名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:18:48 ID:8JRBOwXEO
そもそも応援団自体うっとーしい
メジャーみたいにマッタリしていて
チャンスとかいいプレー出た時に自然に湧くほうがいい
234名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:19:51 ID:Ng5lFjzoO
>>230
広島だろ?
そいつらカープファンなんじゃないのwww
235名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:20:08 ID:PvEaCNBy0
>>233
まったく同意だ
236名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:23:16 ID:d5317bf+0
237名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:26:08 ID:wHoOSmYJO
広澤いつか失言すると思ってた
有名人がブログやるのってリスクのほうが高いんだぜ
238名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:28:29 ID:2D/5xbd5O
>>219
> ツーチャンネル
 
北野誠かよw
239名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:29:34 ID:ASLCDUlk0
男をあげろなんて女性差別だもんな
240名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:31:56 ID:kQ6vOHN8O
常時魔王マーチでいいよ
241名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:33:17 ID:jSbZsuibO
応援じゃなくて自己満足の世界
242名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:39:00 ID:6QC3pIb8O
広島猛虎の馬鹿共はそのうちボコられるぞ
コーチ、ファン、選手から不評の応援を意地になって続けている
応援団の為の応援になってるオナニー大好き人間の集まり
広島猛虎の掲示板じゃ工作員がたまに頑張ってるが9割方批判
243名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:41:21 ID:iTow2sc10
ふーん この曲か
これは 知ってる
ドイツのフリッツ・ラングの戦前の犯罪映画「M」で印象的な使われ方をしてた
犯人が子供をさらって殺すのだが この犯人が度々口笛で吹くのがこの曲
これはやっぱりどっちかというと不気味な感じの曲で いいイメージはないな
244名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:44:25 ID:O8nwRFNK0
>>23
RPGのダンジョンのBGMみたいだなw
245名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:44:45 ID:e7BwyWHfO
じゃあ
『男をあげる』で
246名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:44:59 ID:n43N2Su0O
球場の治安は俺たちが守っとんじゃー、
って思ってんだよなーあいつら
247( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/05/26(土) 07:50:07 ID:gMMj0fs90 BE:1476883788-2BP(161)
248名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:50:27 ID:nk7GET4jO
男を捧げろ
249名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:50:57 ID:slqidrs2o
広島猛虎の奴等はキチガイ スキンヘッドに刺青 何より一般客に対して汚い言葉使い
何様のつもりなんだ
250名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:51:14 ID:Bgxj3Nzj0
251名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:51:55 ID:o8/870TKO
>>245
アッー!
252名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:52:15 ID:Bgxj3Nzj0
253名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:53:12 ID:yWg6E88f0
ちんこ音頭みたいな曲なんかね?
254名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:55:07 ID:Bgxj3Nzj0
255名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:58:46 ID:JDSxgRaQ0
鳥谷と濱中ってそんなにいいか?
なぜ岡田が使い続けるかわからん。
他球団応援してる者にとっちゃ、完全な安パイだよ。
256名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 07:59:33 ID:bEXFKVuY0
広沢は試合中にブログに書くネタ探してそう
257名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:00:52 ID:ulHJ0Aqs0
>>244
ダンジョン潜ってるんじゃないよw
野球やってるんだよ。なぁw
258名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:05:41 ID:s7RqSQh40
ジュリーの曲かよ
だせーw
259名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:06:16 ID:XtWGoI3x0

ダセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
260名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:09:54 ID:rTKuRSWJO
自由席に枠作って勝手に指定席代徴収してるもんな阪神ファンて(笑)
しかもバレバレなのに長年球場関係者も黙認してきたのがすごい
261名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:14:27 ID:aIQjVBF+0
全球団の応援団を法律で禁止しろ!
鳴り物応援は騒音防止条例で逮捕しろ!
262名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:17:52 ID:YsEugJV20
暗黒阪神らしくて良い曲だと思うよw

それよりサッカーの応援歌こそ「どうにかして欲しい」ww
とくに日本代表戦のダサさ加減は異常www
263名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:18:13 ID:MCfiY9Ka0
応援に文句ってプロかよ。野茂だって
ヒデーオ、ヒデエエオ、ノモガナーゲレバダイジョウブ〜♪
で我慢して投げてた
264名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:19:43 ID:Bgxj3Nzj0
265名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:20:57 ID:FziSBHyz0
負けたのは応援団のせい
さすが広澤
どうも〜
266名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:22:44 ID:BB7XCqKE0
広澤がコーチになってから勝てなくなったな
お前はチーム力を下げてる自覚をしたほうがいいと思うよ
267名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:23:23 ID:wRJ0fUV20
>>23
うはw
これはたまらんかも・・・耳に残るし嫌な気分になるな
268名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:25:47 ID:wrkZv05hO
てか応援がダサいんじゃなくて珍自体がダサいんだよ
負けてんのは弱いからだよ
珍ヲタのみなさん目を覚ましてください!
269名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:26:28 ID:/08RhnIv0
>>263
それでファンが喜んでるんなら我慢もするだろうさ、片岡もそうだったし
今回はファンからも選手からも評判が悪いのに、応援団の意地だけで
やってるんだから本当に性質が悪い
270名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:26:44 ID:fNFJJ5fH0
曲は別に悪くないだろw
これを応援に使った奴がとてつもないバカなだけで
271名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:26:54 ID:TWemQYTl0
>>263
それ、曲も明るいし、面白くていいじゃないか。



話は違うけど、俺の地元のハムでも、
「PL〜青学〜東芝〜つーぼーいー」とか
「ドーンドーンけんすけ〜」とか
センスの悪い応援はあるけどさ、
あれ、選手はどう思ってるんだろう?
272名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:27:46 ID:ulHJ0Aqs0
>>23
原曲初めて聞いた。ワロタw
ドラクエ的にはいいと思う。
道具屋に入ってやくそうを買ったり、タンスの中の小さなメダルを物色したくなるw
アップテンポになって行くクライマックス部分はまさに迷宮探索、モンスターとの遭遇。
曲自体は好きだわw
273名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:27:52 ID:wrkZv05hO
てか応援がダサいんじゃなくて珍自体がダサいんだよ
負けてんのは弱いからだよ
珍ヲタのみなさん目を覚ましてください!
274名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:28:20 ID:WgdfUFm8O
>>271
坪井の「PL〜」は阪神生まれだろうが
275名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:28:22 ID:TiXEhyGdO
それと…
負けてる日にこんなことを書くと
責任転嫁といわれるかもしれないけど
広澤だっけ?打撃コーチ
あれ、選手にもファンにも不評なんだよね
なんかチームに悪影響みたい
広澤が寄ってくると選手もシーンとしちゃうんだ

チームを盛り上げてくれるのはいいんだけど
それがチームのためになってないんだよね

なんとかならないもんかね…広澤
276名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:30:34 ID:ulHJ0Aqs0
曲は好きになりました(´・∀・`)
277名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:33:27 ID:nkMrPvq7O
>>271坪井のは阪神時代に使っていたものを日ハムの応援団の方々が引き継いで下さいました…。しかも東芝のあとに力強く「阪神」と入れてくれてます。
とてもありがたい話です。日ハムのファンの方に不評かどうかは知りませんが、新しい応援の形で、しかも両球団が仲良くなれる素晴らしい案だと思いました。
278名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:35:20 ID:BbiuMIjDO
広澤を叩く奴は何なの?
279名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:35:28 ID:TWemQYTl0
>>277
最近は「阪神」言ってないような気がする。
「クビになって再契約」も言ってないし。
280名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:36:28 ID:XWGpGCSz0
野球自体は好きだけど、プロ野球の応援なんてダサいと思う。
ファン層が高齢だから仕方ないんだろうけど。
281名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:36:40 ID:Mwpnq3pR0
それなら『男を下げろ』でいいんじゃね?


282名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:37:31 ID:WgdfUFm8O
>>279
「阪神」は言ってるだろw聞こえない方がおかしい
283名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:41:07 ID:TWemQYTl0
>>282
そうか、それは失礼、
たいてい一塁側で見るから、
応援団のいるとこから一番遠いんだよな。
284名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:41:10 ID:93mcDWl10
>>23
これが元曲だったのか
オレてっきりジュリーの「6番目のユ・ウ・ウ・ツ」かと思ってた
285名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:42:20 ID:jEceB+dT0
俺は和田を支持する。
286名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:44:28 ID:jOgiyNHf0
広島在住の阪神ファンですが、この応援歌大好きです><
287名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:46:29 ID:sq84+0vl0
>>255
去年のそいつらの成績をググッてから言ってみな。
288名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:48:28 ID:aKBQfYrmO
>>280
ダサくて何が悪いんだ
あの応援がないとプロ野球なんて糞つまらんよ
289名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:50:20 ID:ulHJ0Aqs0
原曲にない間奏の「チャンチャラン――・・」がまた拍子抜けで良くないんだよな
阪神の魔王マーチ
まぁそもそも野球の応援には合ってないけどw
290名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:52:49 ID:wCxelqB6O
男わなぁーもっと熱く生きるべきだぁー!! 参考書房 俺の空
291名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:54:36 ID:aIQjVBF+0
応援団なんて迷惑以外の何者でもない。
「静かにしろ、このガキ!」って感じだよ。
292名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:56:48 ID:/08RhnIv0
>>291
あの応援団をガキ扱いてどんだけおっさんなんだよww
293名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:57:18 ID:6t3CcNIn0
別に普通じゃないの?
294名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:57:22 ID:nk7GET4jO
>>287
これからも使い続けてあげてね!
295名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 08:59:39 ID:6QC3pIb8O
玉蹴りみたいに宗教じみたのよりはいいんだけどな
ひたすら「おーにいっぽー にいっぽーにいっぽーにいっぽー あいあいあい!」の繰り返しだからな
猿のおもちゃじゃねーんだからよw
あれが世界に向けて発信されてるかと思うと涙が止まらない
296名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:02:06 ID:6l0Ahg1v0
ありがた迷惑って一番言い辛いだろうなあ
それでもちゃんと教えてくれてるのは勇気あるね
297名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:08:04 ID:ulHJ0Aqs0
ドラクエみたいだ、暗黒マーチだ、魔王マーチだって言われてたが

題名が「山の魔王の宮殿にて」 ペールギュント第一組曲より

ビンゴやったんやなw
298名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:10:32 ID:IJrrmmXiO
広島の奴がカープじゃなく珍を応援してるのに広澤ひどいな。
299名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:11:18 ID:4xOrJgohO
「男をあげろ」ってあのなんか悪役側っぽいメロディの応援歌の事?
あれ高校野球の応援っぽい。
300名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:11:56 ID:ZN3Qgn9X0
「山の魔王の宮殿にて」 ペールギュント第一組曲より

イプセンの詩劇ペール・ギュント第2幕より  主人公ペールは、「巨人」トロルになることと、
山の王の醜い娘との結婚を拒み、「巨人」族の トロルたちに痛めつけられる。
301名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:17:02 ID:+ASMZchz0
こんなスレあったんだw
阪神応援団は人を不安にさせる選曲センス抜群だと思うw
302名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:17:37 ID:4kMkG0g70
>>300
>山の王の醜い娘との結婚を拒み、痛めつけられる。
うわっ、SD批判かよw
303名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:18:28 ID:G5hEro+I0
>>23
不思議のダンジョンっぽいw
304名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:20:30 ID:Z1LeM8oS0
昔のチャンスマーチはもう使わないの?
早稲田の応援みたいなの
監督が岡田だから使ってやってもいいのにな
305名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:20:31 ID:ulHJ0Aqs0
何かドラクエやりたくなってきたぜ
306名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:20:33 ID:5xzRt/qWO
かわいそーw
307名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:22:04 ID:bMyoVbXS0
>>176
>MLBみたいな雰囲気だと最高だけどね。
で、メジャーは実際みた事無いって落ちねw
308名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:22:09 ID:1b6bGhMi0
この際、ワッショイもキモイからやめてほしい
309名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:22:46 ID:jUDwTDoeO
同じ言葉でもry
普通の選手「監督を男にしたい」
TDN選手「監督を男にしたい」
310名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:26:10 ID:+ASMZchz0
著作権の関係リセットしたらすべて消えた>>304
中虎応援歌好きだったけど893がらみだったからなぁ 復活はないだろうね
阪神応援団は大変だろうし球団グッズの売り上げに貢献してご苦労様です。
(個人的には五月蝿いから内野派だけどw)
だけど、作曲・選曲センスはどうにかして>< 

何度も出てるが未知のダンジョンにいるような不安感たっぷり
311名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:27:26 ID:bMyoVbXS0
>>269
>片岡もそうだったし
片岡は我慢なんてして無いじゃん
結局、止めたじゃんあの檜風呂の応援歌
312名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:29:38 ID:DwQ7NgbC0
魔王のダンジョンって事は相当いい武器とかが落ちてるはず
313名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:31:01 ID:ulHJ0Aqs0
魔王の宮殿に入って、トロールと戦うような気持ちで選手に戦えってことかw
314名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:33:23 ID:rgeBVqRq0
応援は俺達が仕切ってるなんて事だけが生きる事の拠り所みたいな連中が
ファン一般はおろか現役のコーチからも疎まれてるなんて事実知ったらどうなるか。
ファビョるか辞めるか謝るか。
何れにしてもカッコワルイなwwwwww俺なら耐えられんww
315名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:34:15 ID:st3hrIBa0
ラストダンジョンって雑魚が強いから戦うより逃げてる方が効率いいよな
316名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:35:24 ID:C8WEmTBP0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm238054
ちょうど5分の所から
317名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:37:31 ID:EqI/rXm60
応援で弱くなるなら
その程度の実力ってことだろ
318名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:37:36 ID:4GQPHCv/0
>>26
なんでむりなの?
319名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:39:42 ID:Mpno4jrL0
広澤コーチをどうにかして欲しい
320名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:40:30 ID:9F+E/Q4UO
かちどきあげろ
かちどきあーげろ
321名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:41:54 ID:Txwn1tzc0
ニコニコで昔の応援歌聞いて「あの頃は良かったなぁ・・・」としみじみ思ったよ
322名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:42:25 ID:bcluk0ZD0
どうせなら魔王の山じゃなくって
ベト7なんて良いと思うんだがなぁ。
どっちも権利切れてるんだしさ。
323名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:43:50 ID:F9BPERvs0
こんな事コーチが言うと阪神ファンが止めても


対戦相手のファンがやるぞ
324名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:44:55 ID:IJORZ4ij0
どうせならムソルグスキーの禿山の一夜にしよーぜw
325名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:45:51 ID:15JAsOMr0
ていうか、応援団って試合見てねーじゃん。
なら球場でやらなくてもいいんじゃねえの?お前らの踊りは。
観戦の邪魔だからアッチイケ
326名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:46:03 ID:rgeBVqRq0
>>323
そう言う下品な事するのは阪神の応援団くらいだから気にするな。
327名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:46:51 ID:Av+8O7dV0

白球の音を楽しもう
328名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:46:58 ID:qlk27fKN0
>>318
こんなもんにまで利権893がいんのよ
329名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:47:27 ID:d5veWM6c0
こんなにファンから嫌われてる応援団って、
阪神だけじゃない?
330名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:48:49 ID:TQBN6xyC0
サッカーでもULTARS等の寄生虫が、
著作権消滅してるクラシックに歌乗せて小銭稼ぎしてるけど、
こいつ等も同じ目論見?
331名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:49:32 ID:4GQPHCv/0
>>328
893っていつから弱いものいじめ集団になったんだろうな
粋じゃないな、今の893は
332名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:49:40 ID:HwIxXNO+0
なりもの自体うぜえよ
333名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:50:50 ID:tqNRHfWJ0
最近空気氏ねってレスが少ないがなにかあったのかね
334名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:51:25 ID:55dbdZNnO
確かに応援歌でタイミングやリズムが取りづらくなることはありますな

自分の場合は高校野球での体験ですが、プロなら音の規模が違う
335名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:52:44 ID:+e8dKyRV0
お前が言うな
336名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:57:00 ID:twqDjC9zO
Tウッズの応援歌きくと具合悪くなる
337名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:58:08 ID:HXl3/+XkO
いい加減恥ずかしいチンドン屋w応援団やめろ!
甲子園行ったけど、うるさすぎて途中で帰ったわ。ダサすぎる
338名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:58:56 ID:d5veWM6c0
>>337
行く前に気づけよ
339名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:58:56 ID:v1vSF1LW0
甲子園は客席ぐるっと隈なくメガホン叩くからうるさいんだよなー
340名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:59:40 ID:u/RJdQ6PO
>>334
集中してたら雑音なんか聞こえないだろ?
周りの雑音が聞こえてるってのは集中してない証拠。
341名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 09:59:53 ID:2ydAL8PaO
そんなのあったっけ?
342名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 10:00:04 ID:fznVP40T0
広沢は帰化だからな
応援団にまで文句付けるようになったか
チ○ンは信用ならん
343名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 10:00:13 ID:wYwwKFptO
応援のしつけもっとしろ!馬鹿な下半身ファン調子のりすぎだ
344名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 10:00:48 ID:N6w/vxNY0
>>340
阪神の選手は集中できないみたいだから、応援団も気を使ってあげなきゃw
345名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 10:01:29 ID:/D34y2DQ0
>331
ずっと前から
美化してきたのは893自身だもの
そういう興行の裏には893がいつもいたし
346名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 10:04:57 ID:b9kKVYzj0
集中してたら音が聞こえないなんてファンの妄想だろw
ヤジも全部普通に聞こえてるけど我慢してる

とにかく広沢神、乙。
347名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 10:05:39 ID:DsK11z3Q0
魔王のテンポって他の曲と違うよね。
348名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 10:06:29 ID:lH4C+a140
つんくが作ったみたいな歌?
349名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 10:08:04 ID:fznVP40T0
>>331
そんなのは関西のヤクザだけだよ
昨日も韓国人の違法移民を手助けして構成員にして
韓国のマフィアとの橋渡し役にしてるのがバレて
警視庁に勢力拡大するためにはなんでもありなのかと
極道のプライドも無いことを指摘されたり
例のレストランレ○プにも関わってるって噂あるし
東京に進出してきてドンパチやったり
東京ヤクザと比べて関西の田舎ヤクザは礼儀も無いし
極道じゃなくてガキのヤクザゴッコでしかない
350名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 10:10:32 ID:EVXkNRpl0
>>342
広澤って日本人じゃないの?
351名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 10:12:08 ID:N6w/vxNY0
>>349
関東のヤクザ乙
352名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 10:13:02 ID:+ASMZchz0
長文で無知を晒すって恥ずかしくないのかな
353名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 10:13:05 ID:yeS7XdlN0
>>349
そろそろ組へ帰れ
354名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 10:18:07 ID:N6w/vxNY0
よくよく見たらすごい文章だな。日本人じゃねーな。
355名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 10:32:45 ID:LOQQkvia0
阪神の応援団や外野席のファンどもは
入場料払っとんやから何してもええやろ
いつも満員にしてるんやから感謝しろや
っていう意識がかなり強そうだな
356名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 10:32:52 ID:J4B91SWa0
楽天のチャンステーマよりマシ
ほのぼのしすぎて力が抜けるw
357名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 10:35:54 ID:K8R0NBJZO
>>349
とっととオマエ含めてみんな自爆しろやカス!
358名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 10:39:45 ID:Q17QPcxU0
>>23
ファミコンのゲームの曲と聞き間違えてしまいそうだ
359名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 10:42:20 ID:r63bbEF00
>>23
トルネコの不思議なダンジョンですか?w
360名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 10:53:45 ID:/K49pF2t0
>>356
たしかにあれはダサい
361名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 10:58:02 ID:vmymhbuZO
オメコを開けろ
362名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 10:58:54 ID:TzE0LEQp0
>>23
これに「おとこをあげろーあげろー」って乗せるのかw
363名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 10:59:53 ID:0u40HC0D0
>イプセンの詩劇「ペール・ギュント」第2幕より
>主人公ペールは、巨人トロルになることと、山の王の醜い娘との結婚を拒み、
>巨人族のトロルたちに痛めつけられる。

阪神ファン的にはいいのかコレ?
364名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:01:17 ID:ENBBV5nt0
こいつ 阪神にとって なんかいい事あるか???

所詮は 薬をリストラされたお調子モンだろ?

365名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:03:19 ID:ejdK6s7j0
相手チームを標的にすれば・・・・・
366名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:13:19 ID:iXQN7pU30
>>363
なんか巨人族ってのがワロス

つか、広沢も元巨人族だろ
367名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:13:43 ID:r63bbEF00
>>363
巨人族のトロルたちに痛めつけられる。
~~~~~         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
巨人に痛めつけられる。 縁起でも無い話だなww
368名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:16:06 ID:LiKHh1sy0
結局原因は応援団が「縁起が悪く、演奏した日には9割以上負けている」のに意固地になって演奏してるからなんだよな。

応援団って味方を応援するものなのに敵を応援してどうすんの?
誰かが言ってたけど「阪神の勝ち負けなんてどーでもいい、俺達が楽しめればいいんだよ」と思ってるんだろうな、あそこは。
369名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:18:27 ID:jM9QK+1f0
>>363
もしかしてこれ流してる奴巨人ファンだったりするかもな
370名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:19:04 ID:iXQN7pU30
西の阪神応援団
東のレッズサポーター
371名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:22:39 ID:0u40HC0D0
山の王=お山の大将=ナベツネ
372名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:23:01 ID:g67F+kiv0
>>364
巨人をリストラ
373名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:23:46 ID:nk7GET4jO
珍ドン屋自体もどうにかして下さい><
374名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:25:17 ID:RfZTCfsP0
オトコアゲ!ヽ(`Д´)ノ 
375名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:32:48 ID:SdHW7k1r0
野球でもサッカーでもコアなファンは鬱陶しい
376名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:34:51 ID:HJifuXLZ0
前に長嶋の引退試合をスカパーで観たけど、球場の雰囲気のよさに驚いた。
まさにメジャーの試合を観てる様だった。鳴り物は一切なくて、適度にざわざわしてて、
いいプレーが出ると歓声&拍手。日本にもこういう落ちついた観戦文化があったんだなあと
しみじみしたよ。何でこんなにやかましいことになっちゃったんだろう?
377名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:35:17 ID:/jq0RibU0
広島の猛虎会だろ?
カープファンのスパイでも紛れ込んでんじゃねーの?
378名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:36:06 ID:ZRlKRVtD0
チャンステーマはどんでんのを流用したやつのが良かったけど、
ヤクザ連中が逮捕されたからなあ。
379名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:36:06 ID:kE8RPF8I0
>>316
これが一番分かりやすい
380名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:37:05 ID:Hflqf0tD0
これ最初聞いたとき、相手側の攻撃か?って間違えたな。
なんか今までの阪神っぽくない
381名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:38:32 ID:WEEmmohx0 BE:626564674-2BP(21)
>>1
ちゃちゃっちゃっちゃちゃ
382名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:39:41 ID:7+7fgCx70
どんな曲?

チャンスマーチって
「燃えろ!燃えろ!我らの(が?)〜タイガースー」
「KO!KO!○○(相手チームの名前)」ってやつか?
あれ、いい曲じゃん。
383名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:41:02 ID:mF1YZE7b0
>>178に書いてあるHM委員会の住本正弘って何モンだ?
HM委員会ってのは、まともに日本語も書けない奴の
集まりか?
384名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:41:20 ID:W1QNja1X0
今日もいっぱいやるで〜
385名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:44:56 ID:/jq0RibU0
>>316
昨日聞いたmidiで受けた印象ほど悪くないな
386名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:45:47 ID:BodSAOAZ0
『男をあげろ』






だっさwwwwwwww
387名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:48:14 ID:rgeBVqRq0
>>383
縁起が悪いって事は承知してるし、応援スタイルが非難されてる事も重々承知している。 でも俺たちは一生懸命応援してるんだし、一生懸命応援することが全てなんだから文句なんて聞く耳持たないって事なんだな。
日本語が不自由なだけじゃなく、もの凄く利己的なコメントだな。
日本人じゃないだろ?
388名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:48:42 ID:zgHYQ8IPO
昨日はデイビ-がこれを聞いてぶちキレてたな
389名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:51:50 ID:iXQN7pU30
私設応援団
排除可能なのかい?
390名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 11:59:37 ID:LYciVqEz0
>>367
巨人族のトロールに痛めつけられるだけじゃない。

巨人マンセーな雑魚(小鬼)軍団がよってたかって主人公を貶しまくって馬鹿にしまって邪魔するんだよっ!





小鬼軍団=広島猛虎會
主人公=阪神選手

の暗喩かよwww
391名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 12:07:28 ID:CcDHebts0
ヤクルト「なんならウチが使ってもいいかい?」
392名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 12:39:21 ID:khoAR7y+o
>>178
もうアホ

応援団はクズの集まり
いらね
393名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 12:41:30 ID:MUlZB3mz0
>>391
オリックス「いや、ウチが使うよ!」
394名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 12:47:25 ID:hmnwRC1i0
かっとばせぇ〜(笑)
395名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 12:57:40 ID:sq84+0vl0
>>294
こっちは岡田じゃないからどうなるかは知らん。
だが、鳥谷はフルイニング出場続けてるからそうやすやすと代えんし、
大体、鳥谷以上のショートが居ないんだから。


それにしてもこの曲って、光GENJIの「ガラスの十代」にも似てるな。
壊れそうなものばかり〜ってとこ。
396名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 12:59:25 ID:1qOneBtg0
さてさてこれで素直にやめるものかな?

広島蒙古のHPで魔王批判が出たら掲示板閉鎖してログを消して批判派を抹消するという
やってはならないことをしちゃったからな。
ログ消して復活しても批判だらけ、それでも反応なしだし。
397名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 13:03:30 ID:bFVmCM9w0
広澤ってイイやつだな
398名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 13:04:36 ID:M8B49Qrh0
>>396
蛍の光は勝ってるとき限定にしようと去年決めたのに
今年になって完全に戻したよね。
399名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 13:06:05 ID:odTbnh0c0
清原が応援団批判したらしばらく応援ボイコットされたことがあったな
静かだから集中できていいんじゃないかとか思った
400名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 13:08:05 ID:d5317bf+0
魔王の呪縛が解けた鳥谷にヒットが生まれた
401名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 13:08:14 ID:pjXPDRA10
片岡の応援なんか応援しているのか笑いものにしているのか分からなかったなw
402名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 13:15:30 ID:W89sEEHR0
>>278
あくまでも私の場合ですが。

・事実この応援をやると負け続けている
・応援団は、一般ファンの「やめてくれ」って言う意見を無視して強引にやり続けた
・広沢さんは質問に答えただけ!
・そもそもこの曲は巨人に痛めつけられry

等々考慮しても、コーチという立場の人間が公で発言したのはあまりに軽率だったと思いますよ。
発言内容云々ではなく、他に伝え方なかったのだろうかと…
403名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 13:18:19 ID:d5317bf+0
>>402
>他に伝え方なかったのだろうかと
朝日新聞や安っぽいワイドショーのコメンテーターみたいだなw
具体的に他の伝達方法示してから批判しろよ。
404名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 13:18:51 ID:Mpno4jrL0
つーか野球の応援そのものがださいw

メガホンぱかぱかやっててダサいと感じないところがヤバイ
405名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 13:22:02 ID:qTU/ifWOO
>>202
下手な釣りだなw
406名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 13:29:02 ID:Fac+4IKQ0
掲示板はいいけどゲストブックで喚いてるのはアホだろ
407名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 13:31:03 ID:QDDReptqO
関西〜広島地区は変人ばかりだね
408名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 13:38:57 ID:scSbR8xb0
しっぽをたてろ
409名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 13:44:05 ID:BbiuMIjD0
現地で実際体験すると、これ精神的に疲れるわー
っつーか、普通に応援歌歌わせてくれ!!!

広沢ありがとう
410名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 13:48:55 ID:zWPu6bEm0
四面楚歌
411名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 14:13:47 ID:89sGIetL0
どんでんと応援歌どうにかしてほしい
412名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 14:25:16 ID:Ka9mDR2E0
応援歌の歌詞って
本当にどうしようもないのが多いな
どの球団も
413名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 14:27:33 ID:dc9Sdm4Z0
>>402
>他に伝え方なかったのだろうかと…

他の伝え方で伝え済だがやめてくれなかったとかはありえないの?
エスパーじゃないから、これは妄想でしかないけど。

色々批判されるのを覚悟で広沢さんが言ってたとしたらたいしたものだと思いますよ。
414名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 14:28:14 ID:So3flHOn0
阪神ファンとは会話が成り立たないとは思っていたが、阪神ファン同志でもそうなんだな
で、コーチが頭上からいきなり爆弾投下
415名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 15:07:52 ID:1+0ATr4T0
で、今日はこの応援流れそうなの?
416名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 15:14:32 ID:DVVuTRUW0
7回表だぞ
417名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 15:15:04 ID:BreegTZq0
阪神球団が一番排除したいもの。私設応援団。
418名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 15:15:21 ID:zWPu6bEm0
てか虎造無事で済むか?
419名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 15:26:53 ID:kNI5Q9/f0
野球の応援って、メガホンを叩く音とトランペットの音ばかりで声が聞こえないのは興ざめ。

420名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 15:27:25 ID:niMzLcQXO
あれは誰も望まんわな('A`)
421名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 15:27:58 ID:mEVYOAFU0
今日はやってない?
422名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 15:30:40 ID:qZUyEKTD0
>>421
やらなくても7-0
423名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 15:38:50 ID:pAd7vuSp0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |  男をはげろ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |    
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
424名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 15:49:13 ID:GV7EOln70
またまけてんのか!!!!!!!!!!!!!!!11
425名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 15:50:41 ID:0EX2F0DSO
■男をあげろ意識調査
コーチ 不満
選 手 不満
ファン 不満
応援団 大満足
426名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 15:54:57 ID:fInLAfV20
応援団って試合見てないもん
427名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 15:55:12 ID:aZgKl9jp0
珍オワタ\(^o^)/
428名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 15:59:04 ID:mEVYOAFU0
はじまった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
429名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 16:03:37 ID:txbW1FuB0
この人前に責任転換って書いてたよねwww
誰か指摘したのか、責任転嫁になってる
430名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 16:03:46 ID:aZgKl9jp0
珍オワタ\(^o^)/
431名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 16:09:13 ID:Ujba1JiH0
いっしょや。
432名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 16:14:24 ID:ut17Xj5f0
おもろい試合やなあ

田尾の解説の時っていつもこう 
433名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 16:14:34 ID:aZgKl9jp0
さくっと完封負け\(^o^)/
434名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 16:18:50 ID:HroC5IO30
日本スポーツの応援スタイルは最悪
435名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 16:21:32 ID:p6RVZftZ0
>>1
ぶっちゃけ八つ当たりだろ
少なくともファンに対してチーム幹部が言う事じゃない
436名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 16:23:32 ID:hUUgC7420
TDNがこれ聴いたら、ノーヒットノーランするんじゃないか?
437名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 16:24:15 ID:IClNRZHRO
愚痴ってるのが本当に広沢なのか確かめたのか?

元中日キャッチャー中村という懸念も拭いきれない。
438名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 16:28:12 ID:7lWMtF1CO
この応援歌が有っても…、無くても…変わらねーじゃんW
今岡がスタメンで出る限り打線はつながらねーなW
デーゲームに弱いと判ってジャンを起用するアホ采配Wまた、オリックスだから勝てるとナメタ連敗だなW口は災いの元だなぁ
439名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 16:29:31 ID:y6M5sw4E0
>>435
ファンなら何をやっても許されるというものじゃないだろう。
選手が気持ちよく試合ができるようにサポートするのが本来
ファンに求められるのでは?
440名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 16:34:56 ID:EWJpC50F0
ぶっちゃけ広澤がやめたら選手は気持ちよく試合できそうな予感
441名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 16:40:09 ID:yoj0UV9R0
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ どこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ウィルス
電話加入権・「PartのかわりにRigelを流行らせよう」のログ
ドエット・シンナー・朝鮮漬け・モツ煮・一つの指輪
白人コンプ持ちのキモイおっさん・暗黒どんでん
脱ぎたての六尺褌
442名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 16:40:09 ID:vPDuQ2ZZ0
ヤクザと在日のテーマソング
443名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 16:44:52 ID:O5oPwzU00
お客様は神様です、ってのは迎える側が言う事で、
客本人が言うことではない
444名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 16:45:13 ID:7freYICT0
広沢m9(^Д^)プギャーーーッ
445名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 16:47:29 ID:qczoj37U0
>442
版権はどこがもってるのかな?ひし?
446名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 16:50:42 ID:fzHafm9H0
>>443
ちなみに
『お客様は神様です』って会社があるw
447名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 16:54:32 ID:kj1aFKdA0
貧弱球団に連敗w
448名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 16:58:43 ID:+e8dKyRV0
広澤さん負けてますがな
449名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 17:00:11 ID:mEVYOAFU0
>>445
JSRAC
450名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 17:02:04 ID:lFqS004y0
とりあえず広沢やめろ
451名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 17:03:50 ID:lHhS9xFE0
右投げ左打ち 実家は檜風呂 リフォームリフォーム片岡篤史
452名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 17:12:10 ID:IH3LYLDE0

今日も負けてるけど、応援歌のせいですか?????
453名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 17:17:42 ID:6m5bpPem0
いいえ、チャンスに打てないクリーンアップとどんでんのせいです
454名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 17:18:15 ID:+CfSA22d0
そりゃ魔王なくても負けるときもあるだろう
逆に魔王あっても勝つこともあるだろう
だが魔王ありであまりにも負けすぎた
455名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 17:18:26 ID:d5317bf+0
>>435
ファンに対しては言ってないだろ。傲慢な応援団に対してだ。
よく読め
456名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 17:21:56 ID:ll4xPwD80
いろんな意味で今日のblogが楽しみっす
457名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 17:27:03 ID:vekM3xhN0
明日も勝つ
458名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 17:41:09 ID:y0iydAPBO
ブログ読んでみたら広澤ってメニエール病やってんのか
広島の浅井もメニエールで早い引退に追い込まれたくらいだから、やっぱキツいんだろうな
459名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 17:43:06 ID:bJ13p4rDO
>>451
それもアホらしいよな
まあ民度が低い珍カスらしいと言えばらしいが
460名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 18:19:30 ID:02SaDeX00
次の言い訳どんなんかな〜
461名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 18:32:30 ID:qZUyEKTD0
>>451
一般的な阪神ファンってのは選手に対する敬意がないよね
451の応援歌からもわかるように野球をスポーツとしてみてない点も違和感ありあり
462名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 18:43:15 ID:GKsCp60h0
どうせなら軍艦マーチうたえばいいじゃん。
景気いいぞwww
463名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 18:48:25 ID:d4qeFxW/0
>>461
おまえアホか
片岡の人柄までみてるんじゃいボケ
464名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 18:50:32 ID:Lq0xGs3H0
>398
あれも自粛するって話があっという間に消えたからなあ。
今回も仮に自粛することになったって10日もすれば忘れて出てくるな。
465名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 18:51:41 ID:9wBLR3tE0
そういえば中トラ連合ってなんだったの?
今もあるの?
昔JRの京都線乗ってたとき、車内がうるさかったのか知らんけど
阪神電車やったらjdふぁおjふぁおjふぉあって暴言はいてたよ
466名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 19:30:06 ID:NwU/KOboO
まあ楽しそうじゃん
このブログ
467名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 19:30:28 ID:kQM0yq5+0
468名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 20:04:14 ID:qZUyEKTD0
>>463
その結果が「どうにかして欲しい」
469名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 20:10:47 ID:XcWJwBM20
アリランでも歌えばいいのに
470名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 23:11:30 ID:ZTxCBB4A0
>422 7-0 て、まさかオリックスに負けたの・・・??

 魔王の崇り・・・www

471名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 23:18:42 ID:wlP+ekKJ0


5月23日(水)

18.1 首都圏ニュース845
16.1 はねるのトびら
15.9 クイズ!ヘキサゴンII
15.9 警視庁捜査一課9係
15.1 ザ!世界仰天ニュース
14.9 報道ステーション
14.7 ためしてガッテン
14.1 プロボクシング亀田興毅大阪凱旋
14.0 ザ・ベストハウス123
14.0 水曜ドラマ・バンビ〜ノ!
13.7 NHKニュース7
13.0 ニュースウオッチ9
11.8 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
10.2 愛のエプロン
10.0 世界バリバリ☆バリュー
*9.8 今田ハウジング!!
*9.7 クローズアップ現代
*9.1 銭形金太郎
*8.9 グータンヌーボ
*8.8 水10!
*8.7 その時歴史が動いた
*8.1 世界卓球2007
*8.0 すくいず!
*6.9 日本ハム×巨人
 ↑
野球もうダメなのか…



472名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 23:25:57 ID:Eb7zoQJK0
プロ野球応援団=チンドン屋
473名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 23:29:44 ID:Ae0+LYvF0
今年の阪神点取れないよなぁ・・・

コーチ誰だっけ
474名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 23:39:57 ID:WpXXH/Tj0
たいていのチームは直接、あるいは応援団と窓口になってる球団職員を通じて応援歌とかの要望は届くんだけどね
リクエストしてくる選手もいるそうだ
阪神にはそれがないのか?
475名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 23:57:46 ID:M/i3MXJd0
>>97
歌詞を良く見てみろ。
あれは球児にそっくり当てはまる。
476名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 00:00:27 ID:Ku4eQCyXO
>>471

4:さあ名無しさん、ここは守りたい :2007/05/26(土) 14:14:02.24 ID:14t0rMgOO >>2
まだ視聴率で争ってるwwwwwwwwwwww
時代遅れの>>2

http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1180134752/

天下のサッカーファンがこういってますよ
477名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 00:01:17 ID:xP1vR1qiO
>>475
アスリートなら誰でも当てはまりそうだが…
478名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 00:22:52 ID:1Jme7CBz0
>>474
応援団の要望は球団職員に届くらしいがなw
相手球団の胴上げより六甲颪を先にやらせろとか
479名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 00:25:15 ID:hD4IWokI0
>>23
すげえ
男をあげろーっていう応援歌知らないけど
なんとなく1回目で歌えてしまった
480名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 00:27:42 ID:0AdS3iuO0
>>23
そもそもなんで短調なんだよw
男声合唱で「男を上げろ〜上げろ〜上げろ〜」とか何かの呪いかよww
481名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 00:39:54 ID:aQcsZJRL0
>>474
だよな
そもそもそこがおかしいよ
482名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 00:46:27 ID:I4SqS6450
>>23
短調なら暴れん坊将軍がチャンステーマだった球団もあるから、まだアレだけれど、
この曲は一気に雰囲気が重たくなるなぁ。

どっかで波留の「春が来た」は速攻で中止になったのに、
檜風呂とか男を上げろとか中止にすればいいのに。
483名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 01:34:09 ID:GnVcvc1FO
00:36あたりから、今岡とシーツの打席で魔王
http://www.youtube.com/watch?v=ycw7FS2Xta0
484名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 02:08:11 ID:sp7tWx3+0
私を あげる 男をあげる

アッー!アッー!あなたの 私になりたいわ
485名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 02:09:22 ID:xXEupImZ0
この対オリックス戦で魔王やったの?
もちろんやったんだろ?
486名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 02:17:08 ID:x7KPG8hS0
阪神ぽくてよい
487名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 02:18:28 ID:f6C78IoF0
これ阪神の相手チームのファンが阪神のチャンスの時に
吹いたら問題になるだろうなww
488名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 02:29:36 ID:i211yAFu0
>>23
まあちょっと暗いな。

しかしチーム状態が悪くなければ
そんなことも取り上げられないわけで。

そういうことに八つ当たりするしかない今の選手・コーチの心意気が最悪だ
489名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 02:35:45 ID:YXGfD5Mv0
テンポが早すぎてバッティングタイミングに合ってないね
でも広島の応援ってこういう乗りで客が立ったり座ったりしてたような気もするが
490名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 02:44:17 ID:O5aGO81T0
そうなんよね広島っぽいからウザイんよね
491名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 02:52:08 ID:f6C78IoF0
1番は暗い感じがするからでしょ。そして飛びぬけた音がないから
盛り上がろうにも盛り上がれない曲になってしまっていることだ。
492名無しさん@恐縮です :2007/05/27(日) 02:59:20 ID:hiv4kMzJ0
「男を上げろ」は、下げマンです。
493名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 04:00:09 ID:loZR2tYCO
阪神ファンは馬鹿しか居ないだろ!ウザイ!    関西人もウザイ!ウルサイ!ケチ!主食が、たこ焼き!
494名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 04:03:50 ID:Rdjz7DGL0
>493はあたまわるいとおもう
495名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 04:16:44 ID:6p5y3rrN0
496名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 04:41:59 ID:wLGuVjnr0
>>495
ダサw
497名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 04:44:54 ID:gSnfOJ8D0
>>493は山形県人だろ
498名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 05:13:29 ID:NhpEgxJk0 BE:423264029-2BP(33)
なんだこの不気味な曲は
499名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 05:16:21 ID:NhpEgxJk0 BE:1058157195-2BP(33)
474 :名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 23:39:57 ID:WpXXH/Tj0
たいていのチームは直接、あるいは応援団と窓口になってる球団職員を通じて応援歌とかの要望は届くんだけどね

俺は去年野球の仕事をしていたけど
球団職員は関知していないみたいだったよ
あいつら熱心で好きだからみたいなことを言ってた
500名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 05:21:38 ID:kkzQ3jjlO
一回無観客でやってみれば?
案外快勝するんじゃねww
501名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 05:24:01 ID:NhpEgxJk0
ゲームのバックの呪いの音楽みたいだな
502名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 05:33:29 ID:dz0fDMzCO
男にあげる
503名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 05:39:11 ID:zdPIq6gd0
>>495
良いとはもちろん思わないけど
阪神の応援って全部こんな感じでしょ?
なんでこれだけが特別いやがられてんの?
504名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 05:44:13 ID:kQpFcoNnO
ショートチャンスマーチ『打てよ○○この一打で決めろ〜』、祭『男を上げろ〜』と消えたかW
2004年は『かっとばせぇー兄貴ぃ』とか笑えるコールも有ったねW
今はシーツと矢野に使われる『ゴー○○ゴー ○○ゴー、○○レッツゴー』も消えて欲しい
505名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 05:52:16 ID:GJiu4CXlO
阪神ファンは味方にも敵にも影響与えてなにがしたいんだろ…
506名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 06:10:11 ID:Gv6F6Wfr0
507名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 06:23:33 ID:yL+qts2+0
正直こんな応援団はとっとと駆逐すべきだな
508名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 06:29:11 ID:Tbllwead0
>>495
良いとか悪いとかよくわからないけど、
これを聞くだけでベンチがシーンとなるなんてそれ以前の問題じゃないの?
509名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 06:32:18 ID:uLQgLsCWO
どんでんなんとかしてやれよ
510名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 07:05:30 ID:FSp5r1vD0
あそこまで嫌がらせの様にやったらそりゃ反感買うわな
どの選手にもやりくさって何考えているんだか 度が過ぎているやろ

511名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 07:17:26 ID:NhpEgxJk0
512金村:2007/05/27(日) 08:00:58 ID:mFrLTNpTO
福嗣と信子何とかして欲しい
513名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 08:10:07 ID:/wPqtfhj0
昭和の娯楽野球にはお似合いだろwww
514名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 08:13:35 ID:vrT6ow5b0
ハッピ メガホンw

かっとばせ〜!(笑)
515名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 08:27:04 ID:lek+3YDJ0
歌自体だせーよ
北朝鮮の応援団みたい
516名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 08:44:56 ID:MbOnl+Ud0
読売に行った広沢が言っても・・・
517名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 10:25:02 ID:fFP0XViv0
甲子園で応援と言えば天理のワッショイだよな
ジャ〜ンカジャカジャカジャンジャンジャン
518名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 10:31:30 ID:nDe53UTH0
河内おとこ節にしろ。
519名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 11:36:59 ID:kQpFcoNnO
球団帽、黄色のサテン布のハッピを身に包み、黒いビニールテープをグルグル巻きにした黄色メガホンを持ち↓
ここまで飛ばせ〜ほうりこめ ほうりこめ兄貴
シーツかっとばせシーツ ライトへレフトへホームラン

520名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 11:47:11 ID:9y6WCjB3O
昨日の試合でとりあえず応援歌は関係ないことが判明しました
広澤哀れwww高い給料貰っておいて打てないからって応援のせいにするなよw
521名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 11:59:04 ID:FSp5r1vD0
あほか勝敗など関係ない 単に聞いたらイライラするねん
しかもあのしつこさ 神経疑うわ
522名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 12:04:19 ID:aJazDetj0
試合に集中していれば、不快な応援だろうと気にならないはずだ

じゃあ、応援歌自体不要じゃね?
523名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 12:11:13 ID:Tw5S2sM8Q
「兄貴と私」でいいじゃん。

野太い声で「俺を見てくれぇ!」
524名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 12:13:05 ID:h8wUs8Xv0
関東人が考えた応援歌は全部消して昔のバタ臭い奴で良いのに。
ヤクザとか云々より今の応援歌は阪神のチームカラーに合ってないぞ。
525名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 12:20:23 ID:NTbraOVC0
>>495
なるほど、井川には合わなそうだからメジャー行った後で良かったんじゃない
526名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 13:33:54 ID:+5UP9ZWH0
核は脳まで汚染されてんのか
527名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 15:25:03 ID:/4b4vHx90
誰ーも連敗止められない♪
528名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 15:28:47 ID:Gv6F6Wfr0

きょうも負けてるけど、応援歌のせいですか???wwwwwwww
529名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 15:29:54 ID:4QWQ+79OO
日ハムの西浦かと思いました><
530名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 15:35:17 ID:4kN2Iw7w0
猛虎(笑)
531名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 15:48:58 ID:FSp5r1vD0
広澤の件を選手も気にしているんだろ
全くデリケートというか まー実力も無いけど
532名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 16:21:44 ID:JXIxUjbe0
この曲高校野球でもたまに使ってる学校あるぜ。
533名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 16:21:56 ID:1Jme7CBz0
>>527
暗黒へ突っ走れ〜♪
534名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 16:23:45 ID:JXIxUjbe0
個人的には藤川登場のときの女の歌がきもすぎる
535名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 16:31:43 ID:08iS/JBe0
>>534
あんときのメガホン振るDQNもキモイなw
536名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 16:35:17 ID:gSnfOJ8D0
糞采配で低迷に糞応援か。
まあとりあえず目の前でダサいジャージ着て変な事やってる連中に怒りの矛先が向かうわな
537名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 16:38:08 ID:9m6koipxO
阪神ファンって、球場へは酒飲んだり歌ったりしに行ってるらしいね。
少しは野球観ろよ。
538名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:06:07 ID:yL+qts2+0
いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

もうレイープされまくりじゃん
539名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:12:02 ID:Tbllwead0
広沢ユニホームの批判マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
540名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:12:15 ID:xXEupImZ0
男を下げたな
勝てないんじゃあな
541名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:13:08 ID:qlxNeAlx0
>>537
昔のロッテファンは麻雀してたぞ
542名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:13:26 ID:FRvzD+l50
応援歌など関係ないことが証明されました
543名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:13:31 ID:xXEupImZ0
>>541
セックスしてたのはどこだっけ
544名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 20:16:24 ID:gQY9tCocO
魔王のせいにしているけど、もともと打てないからと違うのか?
廣沢のコメットに期待
545名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 20:17:06 ID:jOy5YLZS0
>>537
つ流しそうめん
546名無しさん@恐縮です :2007/05/27(日) 20:38:42 ID:vF4iW2Ou0
確かに応援歌によって勝敗は関係ない

ただ応援団のオナニーでどんどん応援歌変えられたらたまらん
年に数回しか球場に行けないファンも(特に地方は)沢山いるんだから
547名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 20:42:24 ID:nq2x7Xhi0
ところでこの応援歌、今年すでに5回は甲子園に行ってるうちの両親に訊いたら、
知らないって言ってたぞ。
548名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 20:42:42 ID:134uYxki0
ごもっとも

そしてコーチが不用意に口出しするこっちゃない
549名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 20:48:54 ID:uIowY6Xl0
ペールギュントかよw
550名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 20:50:40 ID:qNXCje7X0
応援歌として引用するには暗すぎるな
葬送行進曲で戦場送り出されたら滅入るようなもん
551名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 00:45:42 ID:aV6DljYC0
応援団なんて893の資金源じゃないか?
552名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 00:49:04 ID:C1nwTLJYO
応援してもらっときながら、何を勘違いして上から目線なんだか
553名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 00:55:41 ID:qoy6cKsgO
>>552
上からか?
普通のお願いだろ
554名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 01:03:11 ID:QWigAxg70
5年くらい前ロッテと近鉄がチャンステーマやらピンチテーマやらいろいろ作ったのが影響与えてるのか?
両方ともマイナー調のメロディー多かったし
「○○根性みせたれ!」とかコーリングコーリングとか好きだったなあ
555名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 01:15:40 ID:/rxxRDRA0
安全な観戦と選手の集中のために珍援団はやめてください><
556名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 01:46:25 ID:2hJJc2G40
誤解があるといけないけどあのテーマはTV見ててもなんか嫌な感じだし
実況では呪いのテーマとか言われてる
コーチが言う問題ではないが多くのファンの代弁してくれてるのは事実だよ
557名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:01:15 ID:6AYV74TC0
阪神の応援なんてメガホンがバコバコうるさいだけで
声は大して出てないような気がする。
558名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:10:04 ID:nov+SF5l0
広澤は昨日のデッドボール騒動にも一言申してます。
えらくなったなぁ広澤って。
559名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 02:13:21 ID:htAQbY2IO
マジメガホンとか太鼓とかラッパとかいらないから
うるせえだけだろあんなの
560名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:09:22 ID:vQeel1vr0
よくわからんけど ビジターで鳴らしている
ルパン三世みたいな音楽?

あれいらん
561名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 03:37:22 ID:uSTVCIqQ0
562名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 04:32:36 ID:forXBm+E0
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%ba%e5%bf%c0%a5%d5%a5%a1%a5%f3?kid=55608

更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
563名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 04:48:09 ID:nzNdpAhx0
恐るべき廣島毛虎の悪行


[719] そういえば広島猛虎って
愛虎 [Mozilla] 2007/05/27 22:57:56

2月の沖縄キャンプでも沖縄の阪神ファンと揉めてましたね。
沖縄の阪神ファン(応援団?)の人達は毎年沖縄キャンプ中の
練習試合ではトランペットを使わず三線や沖縄太鼓を使って
沖縄民謡をベースにした独自の応援をしていました。(規模は小さいですが)
私を含めこれを楽しみにしていた人も多くいました。
今年の日ハムとの練習試合の時も沖縄応援団(?)の人達は朝から場所取りを
して、全国から集まった阪神ファンのみんなと一緒に沖縄の阪神応援をしていました。
なのに2回途中から広島猛虎会の人達が入ってきて沖縄の応援団の人達を追いやり、
沖縄応援団の人達が取っていた場所を使い自分達の応援をはじめました。
沖縄応援団の人達が文句を言うと「こっちは球団の許可を取った猛虎会やし
文句があれば球団へ言ってや」と。
結局楽しみにしていた沖縄バージョンの応援は聞けず、さらに沖縄阪神応援団の
方達が言うに来年からの沖縄バージョンの応援も広島猛虎会の命令で禁止になったそうです。
あなた達はそこまで他の阪神ファンに指図するほど球団に認められているのですか?
564名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 04:53:16 ID:mZvAF1lV0
>>563
兄貴にインコース投げる投手を殺人鬼って書かせる球団ですから。そのぐらいね。
565名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 05:19:45 ID:TXDsVJmIO
阪神ファンがウルサイと言うより関西人がウルサイんだよ!たこ焼きでも食ってろ!
566名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 06:08:30 ID:00PEsity0
>>563
こんなのに関わりたくないな
567名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 06:10:27 ID:bqzmpMPGO
>>565

広島猛虎キター!
568名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 07:07:51 ID:0w/wwzF4O
>>555
>>559
なんでこんなこと言う奴らって品がないんだろう
信念に凝り固まってて自分を見直す事ができないみたい
球場に来ないでね。迷惑だから。
569名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 10:27:55 ID:sZvLSb7E0
これは分かり易い展開

大阪の人間は全国を敵に回しているw

【阪神 3-14 ロッテ】 岡田監督 「ロッテのボケだけはホンマに・・・いったろかあのガキはンマに」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180271893/
570名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 10:30:52 ID:B9ZbGuZh0
魔王=阪神が下位チーム相手に流す曲のようだがこれ流して勝った試合あんの?
571名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 10:31:49 ID:aJ2e1aSD0
岡田と球団幹部が辞めたらいいだけの話
572名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 10:32:13 ID:B9ZbGuZh0
>>201
打率の割に出塁率はいいんだな
573名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 10:35:36 ID:f4C05o2XO
応援歌にケチつけるって何様?
574名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 10:49:29 ID:kQUxt2I50
最近の阪神の応援センス悪くなった。星野の頃は盛り上がりやすかった。
575名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 11:32:44 ID:8MddqJMQ0
原曲聴いたけど、これを「応援マーチ」に使う神経はいかれてるとしか…
こりゃ選手もいやがるよw阪神の打者のほうが心理的に圧迫される。

テロ朝の「絶対に負けられない戦い」ってフレーズ思い出した。
576名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 11:47:33 ID:BBanAiJ80
中日のチャンステーマは凄い盛り上がる。
577名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:11:03 ID:Tnexs1hV0
んな事よりあの糞ユニなんとかしてほしい
578名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:19:14 ID:g2Gk0tnlO
巨人ファンだし、問題の応援歌がどんなのかわからんが
プロ野球の思い上がりもここまできたか、という印象。

広沢馬鹿野郎だな
579名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:25:32 ID:QGglOsTyO
そのうちフロントとファンがアホやから野球がでけへんとか言われそうだ


っていうか阪神フロント頭悪いな
なんで俺こんなチームのファンなんだろ
580名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:34:22 ID:h5skymz60
じゃあ次は背徳の瞳にすんべ
581名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:40:25 ID:g2Gk0tnlO
ちなみに原曲は何?

しかし馬鹿だなやめてほしかったら、ネットではなく直接応援団にいうのが筋だろ
582名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:40:34 ID:duHLWie7O
関西人はセンスがねぇな。ロッテは確実に歌で盛り上がってるが、阪神は古いおっさんの歌みたいのばっか
583名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 12:56:14 ID:BHGtGxW+0
チャンステーマなんて不要だろ
584名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 13:05:44 ID:0IRCnh4L0
>>581
うん
伝言の伝言の伝言みたいになってでも、blogでお願いするよりはマシだったと思う
(『選手も嫌がってるらしいよw』とかいう噂話ではなくて、ちゃんと関係者伝いでなら)
585名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 13:07:43 ID:2hJJc2G40
でも大部分のファンも嫌だと思ってたんで
ファンの代弁でもあるんだよ
586名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 13:15:48 ID:0IRCnh4L0
コーチがしちゃいかんでしょ、ファンの代弁を。ブログで。
587名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 13:19:19 ID:OG3WeYFn0
広島蒙古は
 広 島 人 で は あ り ま せ ん !
そこお間違いなく。
588名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 13:21:31 ID:WfHnmu0sO
これも死球の発言も立場考えないと…浅はかだよ
589名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 14:45:25 ID:lKRi5EMI0
いいじゃん、実家が本当は檜風呂じゃなくても。
ケツの穴が小さいぞ、片岡。
590名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 15:28:06 ID:oWXhLQ/+O
静かにみたいなぁ…本当にベンチといったいになって応援したい
591名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 20:03:45 ID:vLypUK8s0
いつから阪神の応援はこんな単調になっちまったんだ。
応援団のリーダー選び直したら?
592名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 23:45:07 ID:TM8msaNd0
そういやジョン・ロードがまだパープルにいたころ、ソロでこの曲弾いてたな。
593名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 00:08:46 ID:lEX7oz1AO
おいおい5年ぐらいちょっと強かったぐらいで
もう思い上がってんのかよw

応援団もこんなん言ってる奴ら応援してやるな。
大差で負けててもお前らがメガホンでパコパコ応援してやるから調子にのるんだよ。
無言の抗議をしてやれ
594名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 00:56:59 ID:9tCEhTh10
http://www.youtube.com/watch?v=YnlGAbrlSMg


      ___    
    / ―\   
  /ノ  (●)\ 
. | (●)   ⌒)\   
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\    
     |       |
     |       |
595名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 01:23:33 ID:QmeqtdrA0
阪神が負けたときに

岡田はやめろ! どんどどんどどん 岡田はやめろ! どんどどんどどん
 タイガース!

って感じて転用してみたら?
596名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 19:37:18 ID:u8y69EFI0
もう阪神チャンテいらんだろ
個人応援歌もまあまあなのは檜山くらいだし
いっそ全員ヒッチングマーチ1,2はどうだ?
597名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 19:41:38 ID:DG6pbaobO
>>590
同意

甲子園のライトスタンドでマッタリと観戦してみたいよね
598名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 19:44:23 ID:SNujJoT80
>>72
全然関係ないけど阪神マジヤヴァくなってるな・・
599名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 19:44:49 ID:NdgDp74vO
別にいいじゃん
どっちにしろ阪神はダサいんだから

ユニフォーム含め
600名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 19:45:05 ID:SNujJoT80
特に3−14とか0−10ってなんだよwwwwwwwwww
601名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 20:41:30 ID:EaIACSyY0
http://tigers-hm.net/

【ファンの皆様へ〜応援「祭」について〜】

>5月28日、甲子園での試合終了後の最終ミーティングで、
>「祭」の使用を見送る事を決定いたしましたのでご報告申し上げます。

>正直申しまして、この2週間苦しみました。私達が一番苦しんだのは、
>スタンドでの手応えとインターネッ上での批判のギャップでした。

>…怖い、気分が暗くなる、不安になるなどのメールもたくさん頂戴しました。

>戯曲「魔王」の一節に似ているともいわれましたが、私達の反省点は、
>早く普及させたいと考えた結果、旋律にふさわしい試合展開かどうか
>深く考えることなく使用したことだと思っております
602名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 21:52:32 ID:kQGqDCYC0
>598
数年前の懐かしいタイガースが戻ってきたと思えるくらいじゃないとファンなんぞやっとれん。
603名無しさん@恐縮です:2007/05/29(火) 23:16:49 ID:KtWEAWoU0
>>602
前はこんなもんじゃなかったしな
150キロ投げるピッチャーがいるなんて暗黒のうちに入らん
604名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 01:04:44 ID:acQwyrGD0
>>600
魔王やめてたのにな
むしろやめたからなんじゃねーのw
605名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 15:13:29 ID:UpeasMF00
「山の魔王の宮殿にて」か
リレハンメル五輪の時、アイスホッケーでボールデッドになったときに流れてたな。
その時はご当地作曲家だし、客も乗ってたし悪くないと思ったけどな。
ただ阪神にはもっと馬鹿っぽい曲が似合ってる。
606名無しさん@恐縮です:2007/05/30(水) 16:29:10 ID:PZx67fJh0
違和感の原因はそれかw
607名無しさん@恐縮です
アゲ