【プロレス】夢カード続出 新北京プロレス日本公演の全カード決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE SORROW@THE FURYφ ★
6月6日、新木場1stRINGで行われる「新北京プロレスJapan Tour 2007」の
全対戦カードが決定。23日のDDT新木場大会の試合前に、プロデューサーを
務める趙雲子龍が来日記者会見を行った。
「数千年の歴史を誇る新北京プロレスをそのまま輸入した」という今大会では全6試合が
決定(試合順は未定)。第1回ヤング烏龍杯を制し、日本へのプロレス留学のチャンスを
得た趙雲は、新北京の重鎮、老師トウ・ゴーとタッグで対戦。トウ・ゴーはまな弟子の
安浦野(アン・プーイェ)と、趙雲は新北京の人民覇王(ピープルズ・チャンピオン)
「猛龍咆哮」ことDragon−Achooooと組んで激突する。
また、「死亡遊戯」と称する危険な試合で知られる新北京のライバル団体・大中華プロレスとの
対抗戦や、日本を代表するインディー界のスーパースター・佐野直vs.中国を代表する
大型選手・ロングリバー黄河との一騎打ち、武侠姉妹として知られる李三姉妹による
三國志戦(3WAYマッチ)、孫悟空のリングネームをかけた新北京vs.上海黄金郷プロレスの
孫悟空コントラ孫悟空など、このジャパンツアーでしか見られない夢のカード続出で、
世界最大のプロレス団体・WWEのジャパンツアーに匹敵する(かもしれない)新北京旋風が
巻き起こりそうだ。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20070523-00000034-spnavi-fight.html

(画像)新北京プロレス会見に出席したプロデューサーの趙雲子龍
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/images/20070523/20070523-00000034-spnavi-fight.html
2名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 21:52:05 ID:4Fx6YCeM0
3名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 21:55:25 ID:xoTO7WKM0
ちょううんこりゅう
4名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 21:57:42 ID:D12cc8JV0
トウ・ゴー・・・・・
幻の必殺技、「南京大虐殺」が日本で血の雨を降らすのか・・・
5名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 22:00:05 ID:Qc5x+MXc0
ほとんど意味不明な文章の垂れ流しだが、プロレスファンにとっては凄いんだろ?
6名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 22:03:09 ID:rvmXgKjeO
インディー界のスーパースターはないぞw
7名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 22:03:28 ID:mot8zxy+0
三国志風のブックを組んでくれると面白いかもw
8名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 22:04:25 ID:S9IGuQzLO
>>5
いや、そうでもない
プヲタの俺もピンとこない
9名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 22:04:46 ID:xXBur7zl0
エ凡イ利 以外の中国人は芯でいいと思う
10名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 22:05:40 ID:xc34ZHptO
>>5
残念ながらわかりません
11名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 22:07:30 ID:3N8iv5I70
芸スポにはプオタでない人も多いから一応注意書きしておかないと。
こいつらはニセ中国人です。
12名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 22:07:40 ID:JqjiHFdt0
>>1
日本のプロレスワードをジャパニーズ中華風にしただけだけど、新鮮かも
13名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 22:09:04 ID:jFU43Kkc0
ついでに佐野直も別の名前で出ればいいのに
こいつ見たくて行く客なんていないだろ
14。..λ:2007/05/23(水) 22:11:23 ID:ZFB0IxCU0
マッスルに出てる奴だな
15名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 22:14:07 ID:zD04+hM20
ゼンジー北京とマギー司郎がでないとダメだな
16名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 22:18:53 ID:lB/xuyWz0
永田さん呼ばないと全然夢カードじゃないし、
何より客入らないじゃん!!
17名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 22:40:08 ID:do9LQynL0
スレ開くまで新日だとオモタ

シナにもプロレス団体あるんですね
18名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 22:46:55 ID:Ljh68g4V0
記事全体から溢れる意味不明な躍動感だけはすごいw
19名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 22:51:54 ID:0HKstDpr0
ヤス・ウラノとディック東郷以外誰かさっぱりわからんな
20名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 22:55:22 ID:ka71hXcG0 BE:430402346-PLT(12320)
なんか名前だけはものすごいことがわかった
21名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 22:56:47 ID:0WWJjvCY0
どうして数千年の歴史を誇るのに
わざわざ日本のプロレスに留学しないと
ダメなの?

歴史があるなら、パクりに来る必要ないじゃん
22名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 22:57:04 ID:eHtvZCkg0
>「猛龍咆哮」ことDragon−Achoooo

何者よw
23名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 22:57:26 ID:xlrey6eJ0
実は中身がノアとか新日の大物とか
そういうのは無いの?
24名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 23:02:40 ID:O6eFNEJGO
イラネ
25名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 23:03:13 ID:95L/d2ix0
>>21
何万年も前からアマゾンに住み着いている原住民が、文明の頂点に立っているわけじゃないだろ。
26名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 05:14:53 ID:5yxPnb5z0
これはガッツあふれるカードですね。
27名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 07:28:18 ID:19oSE2aT0
>>26
メガネに触るな!
28名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 08:12:57 ID:bbV2Y0VW0
日大文理学b(ry
29名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 15:35:24 ID:jmvFuzHQ0
大日本とエルドラドのレスラーが出場か
30名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 18:30:03 ID:Cdi2nuZ+0
ふーん中国にもプロレス団体があったんだね
31名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 18:31:03 ID:g9WWtlPl0
第1回ヤング烏龍杯に吹いたw
32名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 18:33:36 ID:EtPcegmEO
ゼンジー北京対マギー史朗
なら見に行くのに。
33名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 18:36:33 ID:5YHM/CI40
趙雲子龍ってそのまんまじゃねえか
34名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 18:40:14 ID:2VMtTPVT0
>>1
>新北京の重鎮、老師トウ・ゴーとタッグで対戦

デュークは強いぞ
35名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 18:42:35 ID:Ad/9lmt90
なるほど、中国とプロレスはいい相性かもしれん。
このパチモン臭い馬鹿馬鹿しさは、なかなかあなどれないものがある。
36名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 18:44:41 ID:+T90kvfU0
見に行く奴いるの?
37名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 18:51:28 ID:CLoQ7pOEO
ロングリバー・黄河って、頭痛が痛いみたいな名前ですね。
38名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 18:56:27 ID:5C2xBw7+0
このスレの伸びが全てを語っていますね
39名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 19:03:31 ID:4rtuDCR50
新日かと思った… なんだコリア
40。..λ:2007/05/25(金) 19:49:28 ID:ZJenET120
これだけ突き抜けて馬鹿馬鹿しいと面白いと思う、足は運ばないけど
41名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 20:39:27 ID:Q4gJWvWOO
ドラゴンアチョーwwwww
42名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 20:52:13 ID:AMXp+OBL0
軟禁玉すだれプロレス
43名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 20:54:42 ID:ZbaP1Oj30
よくわからんが、項羽VS孫策とか
林沖VS張飛とかのマッチメークなら客はいるんじゃないかな?
メインは魯智深VS武藤で
44名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 20:56:10 ID:MQ9Sk6T30
幻の大技「泣いて馬謖を斬る」は一見の価値あり。
あれ初めて見たときメチャクチャワラタよ。
45名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 20:58:01 ID:DYZAL8/BO
怪しさ全開だな
46名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 21:04:52 ID:ixXsujhXO
俺は「関羽千里行」だな あれは3カウント入るよ
47名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 21:08:32 ID:5DiVDlgN0
>>44
その1シーンをやりたいだけで馬謖ってレスラーを出してくる凝りようがいい
48名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 21:11:19 ID:ZbaP1Oj30
大技曹操の三笑で
むろん止めの一撃は「げーっ!関羽!!」
49名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 12:08:15 ID:MsUcaoOc0
懐かしきプ板スレ
「【最強伝説】ラオウ氏新日本プロレス入団【復活】」
を彷彿とさせるな
50名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 12:10:52 ID:+im+/Qr40
ディック東郷も色んなトコで小銭稼いでるな
51名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 12:20:29 ID:qHIY/HedO
確か新北京プロレスの『ジャイアント黄河』に
ゴージャス松野さんは踏み潰されたんだっけ?

そういや松野さんってアイアンマンの王者になったんだよな。
松野さんおめっ!

今、松野さんは何代目の王者?
ベルトが出来て3年くらいで300代くらいか?
52名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 12:37:25 ID:UFRICPJR0
>>51
松野さんは第697代王者
53名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 12:47:07 ID:KcEEApjRO
これはアレだろ?魏延と名乗るレスラーがリング上で
「俺を倒せる者はおるか!」
「俺を倒せる者はおるか!」
「俺を倒せる者はおるか!」
と三回やると…後ろからミサイルキックが飛んでくるというアレだな
54名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 12:59:40 ID:+6CBdUWw0
どーせなら、大英帝国ヘビー王者も参戦してこい!
55名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 13:14:15 ID:52ZM8r/KO
>>53
「ここに居るぞ!」
56名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 13:18:47 ID:blotsMLRO
趙雲子龍って・・・
趙雲か、趙子龍だろ
57名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 16:39:45 ID:L6s89il00
>>56
そういうクレームはガッツワールドの方に頼む
58名無しさん@恐縮です
>>57
(嫌そうな顔で必死に止める)