【サッカー】骨折リハビリ中のオーストラリア代表MFケーヒル、アジア杯出場に向け意気込みを語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大迷惑φ ★
サッカー=負傷中の豪代表ケーヒル、アジア杯出場に自信

 [シドニー 21日 ロイター] サッカーのイングランド・プレミアシップ、エバートン
に所属するオーストラリア代表MFティム・ケーヒル(27)が21日、当地で記者会見に
出席し、7月開催のアジア・カップに向けての意気込みを語った。

 ケーヒルは今年3月に中足骨を骨折。以後、戦列から離れて母国オーストラリアでリハビリを続けている。

 ケーヒルは「アジア・カップまでに体調を万全にする自信がある。中足骨を骨折すると
長期にわたってプレーできなくなるのは周知のこと。ただ私の場合は非常によく回復しており、
今は痛みもない」と語った。

 オーストラリアは、2006年1月にアジアサッカー連盟に転籍。同国にとって初の
アジア・カップに挑むことになるが、ケーヒルは「現実に即して見ても、オーストラリアには
トロフィー獲得のチャンスがある。われわれは自信を持っているが安心はしていない。
参加する他の国々にも大いに敬意を払っている」と抱負を述べた。

 アジア・カップは、7月7─29日の日程で、ベトナム、マレーシア、タイ、インドネシアの
東南アジア4カ国で共同開催され、オーストラリアは、イラク、オマーン、タイとともにA組に入っている。

Reuters.co.jp 2007年 05月 21日 14:32 JST
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=sportsNews&storyID=2007-05-21T142631Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-260584-1.xml
2名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:13:42 ID:yZuMZg8jO
 (゚д゚)
3名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:14:19 ID:fFAgOpdB0
あー今回からオーストラリアも加わるんだったね・・・
優勝はきついな
4名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:14:20 ID:o0EP6Pu50
レスつかないわね
5名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:14:33 ID:X/4Xv5zGO
なかなかのイケメン
6名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:14:48 ID:za/aZSu1O
日本をアマチュア呼ばわりしたケーヒル君
7名無しさん@恐縮です :2007/05/21(月) 18:15:38 ID:gxAPC/hF0
オーストラリアベストメンバーかな?
面白そうだ
8名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:15:51 ID:LIoFEHzo0
そういや、この前キューウェルも復帰してキレキレだったな
9名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:16:06 ID:ryxy9XKhO
こいつだけは絶対忘れねー
10名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:16:20 ID:gb2EBeGSO
イラク、オマーン、タイ。オージーはまだ知らないだろうがいずれも簡単には勝てないチーム。しかも灼熱。まあグループリーグ敗退はするなよw
11名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:16:35 ID:hGY91Yn70
あーW杯で点入れたやつか
一時期ウイイレで使ってたわ
12名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:16:54 ID:sfcIymyp0
そうかアジア杯は豪州が出るんだよな

これは楽しみだなー
13名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:17:07 ID:1kbmM1/B0
考えてみれば、アジア杯ってオーストラリア居るんだなw
忘れてたよ…
リベンジだよwww
14名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:17:45 ID:/7elpvou0
こいつにやられたんだよな確か
15名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:18:09 ID:iOCkP+790
リベンジしてやるよ
海外組が帰ってくる前提だが
16名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:18:12 ID:oDCAGwcK0
っていうかさ、日本は豪州にだけは
絶対に負けて欲しくないわ。
わたし、豪州に住んでたけど、日本人差別酷かったし・・・
17名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:19:37 ID:FVL9bF480
キューウェルもアジア杯出る気満々だしオージーやべえな
しかしオージーに優勝をさらわれるという事だけはあってはならないと思う
18名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:19:40 ID:Bn/xOdKYO
>>10
結構嫌なグループだと思うよ
19名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:19:53 ID:wxCNwJojO
あのボクサーパフォは一生忘れない…
20名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:20:06 ID:1kbmM1/B0
ジーコの呪縛を解き放つ貴重なチャンスだなw
でも真夏にベトナムとかマレーシアとか常識的に考えてあり得ないだろwww
サッカーというより戦争そのものだ。
21名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:20:14 ID:X2h7aSNP0
オージーとアラビアの強豪国が試合したらどうなるのか興味ある
イランとはプレーオフでやったことあったけどイランは白人だしな
アラビア人の独特のボールタッチに対応できずに負けそうな気がする
22名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:21:06 ID:6ruYea6a0
豪州人はきっと、下等な有色人種に勝って当たり前だと思ってるだろうね
23名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:21:29 ID:0dYPD/mbO
キューウェルは知ってるサッカーファンもいたが
ケーヒルなんかほとんど誰も知らなかったのにな

そのケーヒルにアマチュアレベル呼ばわりの日本
24名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:22:14 ID:ChMLsw6bO
こいつプレーが汚いから大嫌い
25名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:22:21 ID:gb2EBeGSO
まあACLや年代別代表の予選でオージー全然勝てないよなw五輪の一次予選だけはなんとか突破できそうだけどwジーコが消えてくれたいま、なめかかってるオージーには思う存分、アジアの厳しさを味わってもらいたい
26名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:22:48 ID:O6CFx6jJ0
>>19
そのパフォはアーチートンプソンの真似事だけどな。

今度はこれで
26. 0-1[得点]キューウェル
84. 1-1[得点]小野伸二
89. 2-1[得点]小野伸二
92. 3-1[得点]大黒将志
27名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:23:34 ID:LIoFEHzo0
そういやバーゼルにもオーストラリア人いたよな。
28名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:24:24 ID:EdC3Leu3O
アルテタ>>>>>景品(笑)
29名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:24:33 ID:TPmnKf2M0
アジア基準のジャッヂの恐ろしさ、思い知れ!
30名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:24:39 ID:gb2EBeGSO
>>27チッパーフィールド
31名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:25:20 ID:6ruYea6a0
原住民を虐殺しまくった流刑民のくせにw
32名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:26:05 ID:O0C8JKGn0
>>26
どっちも招集すらされないな
33名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:26:09 ID:h6Rsw2Xq0
あーいたいたw
そういやいたなw
34名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:26:19 ID:LIoFEHzo0
>>30
あとはブラックバーンのルーカス・ニールは知ってるわ。
りばぽが狙ってたから

てか今期ヴィドゥカも調子よかったような、
35名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:26:56 ID:cOuDwpQg0
オージーと当たったらケーヒルは頃していいよ
36名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:27:05 ID:H1t2X8z60
こいつら
ぶっ潰してやる
37名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:27:56 ID:6ruYea6a0
豪州>>>>韓国>>>>日本、サウジ、イラン>>>>>>その他のアジア諸国
38名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:28:11 ID:2NArBKWxO
ブレッシアーノやグレッラも出てくるかな
39名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:28:59 ID:CVCnJkXz0
ケールよ、日本はアマチュアレベルじゃないよ

中校生レベルだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwサカ豚涙目で後半終了間際に3点取られて死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:29:11 ID:ChMLsw6bO
しかし初参加のオージーにあっさり優勝もってかれたらアジア情けなさ過ぎるな
41名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:30:07 ID:izK/VhXX0
アレがまだ貼られてないとはどういうことか。
42名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:31:33 ID:dxkALKRX0
まあ加入後すぐにアジア二連覇王者がぼこぼこにされた時点で
もうアジアの権威なんてないようなもんなんだがな
このコメントもしかし上目線だ
43名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:32:01 ID:OUgSyeZuO
>>40
やっぱりアジアが弱いと見てAFCに移ったのかな?
44名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:32:50 ID:w4qPoKkPO
ここだけには負けたくない。
45名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:32:57 ID:3lTMVYAVO
オージーは韓国と潰しあってください
46名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:33:09 ID:6ruYea6a0
オーストラリアにもし惨敗したら、さらに代表人気が下降するだろうなw
47名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:33:50 ID:Mhxv+huD0
キューエル復帰と言っても、ハイライトを見たかぎり、全盛期の30〜40%ほど
どうにも止めようがないって感じじゃなかったな
48名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:33:54 ID:H1t2X8z60
決勝が
日本vsオジーだったら
燃えるな

個人的には
49名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:34:13 ID:JlSIwv/gO
韓国とオーストラリアには絶対に…
50名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:34:54 ID:wxCNwJojO
アーチー・トンプソンってヒディングのおかげでPSV入れた人か…

アロイージは絶対ゲイだな
51名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:35:13 ID:r0YPQz+U0
イラク・オマーン・タイのグループってけっこうきつくね?
52名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:35:32 ID:yNLhlw6G0
もしチョンと当たったらチョンを応援してしまうかもしれない
それくらいオージーにさらっと勝たれるのは嫌
53名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:35:51 ID:VlVJdiUd0
日本はオーストラリアに負けたんだから甞められたこと言われても言い返せない現実。
54名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:35:53 ID:v9IEzRrl0
ケーヒルアロイージアロイージだっけか
くそ、絶対勝つぞ
55名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:36:11 ID:hGY91Yn70
あのオウンゴールみたいな1点で日本が逃げ切ってたらオージーブチ切れだっただろうな
56名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:36:12 ID:TPmnKf2M0
日本サウジの2強に豪州を加えた3ヶ国が優勝候補だな
あとは難敵イラン
57名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:36:28 ID:6ruYea6a0
wikiでヒディングの項目がすぐに書き換えられる件
58名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:36:43 ID:lP8+Y33h0
とりあえず日本と戦うまでは負けて欲しくないな
日本も勝たなきゃ駄目だけど
59名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:37:00 ID:FVL9bF480
俺もチョンとどっち応援するか迷うわ
60名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:37:42 ID:gb2EBeGSO
>>37前回海外組召集しまくっていつの間にか消えてた国はどこですか?wwwまあ日本は1人しか呼ばす、五輪組(オーバーエージの小野も)もいなくて、さらに怪我人続出でもなんだかんだ優勝しちゃったんだけどね。アジアでは日本に勝てる国はないね。
オージーは宮本(笑)に何分間も無得点だったし、たいしたことない
61名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:38:09 ID:wxCNwJojO
ケーヒル,ケーヒル,アロイージだよ。
62名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:39:09 ID:7hD+XVg30
オーストラリアがあっさり優勝してレベルの違いを見せ付けてほしい
63名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:39:12 ID:flfHiwyU0
オシメじゃむりだなw
64名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:39:13 ID:IEbsvbjJO
オージーが来てくれてよかったなぁ
この先、少しは価値が上がるだろうか 優勝の
65名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:39:17 ID:wxCNwJojO
ビドゥカも完璧に中澤に抑えられていたしな、
66名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:39:17 ID:zUZcDj6i0
こいつだけは…。
67名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:39:24 ID:VlVJdiUd0
日本にとってチョンは敵だけどオーストラリアはアジア人差別はあっても日本の敵ではない。
68名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:39:25 ID:7pCCWQowO
豪もでるのか
忘れてた
69名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:39:40 ID:dxkALKRX0
カワグチのミス、ミドルシュート、ドリブル突破
70名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:39:41 ID:lP8+Y33h0
アロイージに抜かれた駒野は情けなかったな
何もされてないのにひとりでバランス失ってこけてやんのw
71名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:40:40 ID:xdo0wsZO0
>>59
オージーに偉そうに去れるのがウザイから、俺はチョンとオージーならチョンを応援する。
アジアで白人にデカイツラされる筋合いはない。
72名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:40:48 ID:1kbmM1/B0
公共物を盗む中国は永遠にこの会話に入れないんだろうなw
個人種目で頑張れw
73名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:40:54 ID:LfriLpCh0
韓国やらオージーやらと本気で対戦すれば、凄い良い経験になるんだけどなあ。
74名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:41:11 ID:6ruYea6a0
このスレ見ると、多くの人がドイツでのショックをまだ引きずってるんだなぁw
75名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:41:25 ID:VlVJdiUd0
いやチョンは絶対に応援できない。
反日教育しているからね。
76名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:42:08 ID:wxCNwJojO
駒野はPKを貰えるはずだった。
貰えていたら2-1、駒野を倒したのもケーヒル
77名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:42:20 ID:1kbmM1/B0
>>71
イランはどちらかで言えば白人だぞw
78名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:42:39 ID:IokMWsAG0
オーストラリアのイメージが最悪になった日
79名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:42:46 ID:IEbsvbjJO
>>73
韓国は経験にならんよ
日本のライバルはイランだよイラン
80名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:43:24 ID:6ruYea6a0
イランって白人なの?コーカソイドだとは思うけど。。。
81名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:44:18 ID:wxCNwJojO
>>74
当たり前…
なんの為の4年間だったんだか…
82名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:44:30 ID:btCLM/Qz0
日本は準々決勝で中国、準決勝で韓国、決勝でオーストラリアを倒して優勝して欲しい
83名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:44:54 ID:cRo6dTHa0
プレミアの連中もでるのか、楽しみだな
84名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:45:15 ID:gb2EBeGSO
>>76あれはあとでFIFAが誤診と認めた。あれPKなら勝ってたし、勝ってるのに小野入れた馬鹿采配、宮本中心の守備であれだけやれたから意外だった
85名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:46:09 ID:JmblTW6L0
日本はオージー相手になると野球でもサッカーでも勝てないイメージがあるなあ
86名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:46:24 ID:pL6pAze/0
        .,.ヾヾ,.,.,i.i,.,./,.,/.,ィ,
      ヾヾ;';';';';';';';';';';';';';';';';';'ノノ,,..,
   _,,ミヾヾ;';';';';';';'  ;';';';';';';';';';';;;;;;;';'>
   ヽ'二イ;';';';';';';';';'   ;';';';';';';';';'彡;;;;/
    Y;';';';';';';';';';';'    ;';';' ;';';';';';'彡
    ミ;';';';';';';'_      _;';';';';';'彡
    三;';';';';' Trッヽ    /rッフ ' ' ' '三
  ,'"⌒彡;';';';'  ̄   ;_::::_;      ミヽ
 /  ヽミ彡, ヽ ::.`Y .:: ,::/  `ミ
_ { { ヽ ,,ミ__,.-''"彡、..-'"^ヽ、メ''"( ,    }____
 ヽヽノ      ((` '''''''''" ))   Yノ i ノノ
   ̄                `ー'ー'

ねこみたいゴロゴロゴロってしないと治んないお
87名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:46:26 ID:xdo0wsZO0
>>77
でもイラン人は文化や価値観が白人じゃないじゃん。中東、イスラムの文化だ。
犯罪者の子孫のクセに白人ぶってアジアを見下すオージー豚は許されない。
88名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:47:00 ID:VlVJdiUd0
ケーヒルに甞められたことを言われたからチョンを応援て言ってるのは低脳。
あんな無様な負け方したんだから甞められて当然。悔しかったらアジアカップで
日本がオージーを負かして認めさせればいいだけの話。
チョンは根っからの反日敵性国家。チョン応援なんて選択肢は絶対に無い。
89名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:47:18 ID:sgnuYlHnO
ケーヒルには良い思い出が無いな
90名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:47:27 ID:NjXaomqv0
こいつに負けるくらいなら朝鮮に負けたほうがなんぼかまし。
91名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:47:32 ID:ybhV0lPK0
これでマジで決勝が日本vsオージーだったら武者震いモンですな
92名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:48:10 ID:6ruYea6a0
>>84
後になって、主審が「日本の一点目が誤審だったから、
それとの相殺でPKをとらなかった」と語ったそうだけど
93名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:48:30 ID:xdo0wsZO0
>>88
お前日本から出たことないんだろう。
オーストラリア行ってみろよ。色が黄色いってだけで、犯罪者の子孫どもがバカにしてくるから。
あいつらは同じ黄色人種のタスマニア人を皆殺しにしたんだぜ。
94名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:48:39 ID:O6CFx6jJ0
>>27>>30
ステリョフスキを忘れないであげて・・・

>>39
ドイツ代表のケールがどうかしたのか?
95名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:48:56 ID:JmblTW6L0
まあいずれにせよあれは負けてたよ
日本の実力不足でしょ
96名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:49:03 ID:pL6pAze/0
      ∧,,
.     ヾ '.、`フ
    (,`'´ヽ、、ッ゙
   (ヽv'   `''゙つ
    ,ゝ  ⌒`y'''´
   ( (´^丶こつ
    ) )
   (ノ
こうやってゴロゴロするニャ
97名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:49:40 ID:VlVJdiUd0
>>93
日本から出たことはあるが?欧州だけど。
オージー全員が日本人差別してるのか?ん?
98名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:50:23 ID:l2X/rYwY0
東南アジアに対応できんだろうな
99名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:50:28 ID:O6CFx6jJ0
>>92
主審はそれを否定して
「オージーDFが日本FWを押したからキーパーにぶつかった。
選択肢はPKをとるかアドバンテージをとるかで結果流した。」
としている。
100名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:51:00 ID:gb2EBeGSO
>>92もしその発言が事実なら審判としてもうピッチに立てないなw少なくとも国際試合には。相殺なんて発想自体が異常。FIFAは駒野の映像から誤診と認めてた
101名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:51:02 ID:CLeaD1lw0
>>74
俺はジーコ就任時のショックをまだ引きずってる
一生引きずりつづけるような気がする
102名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:51:04 ID:xdo0wsZO0
>>97
全員だ。 バカな奴はあからさまに、賢い奴は腹の中でな。
分かったか? 
103名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:52:02 ID:X2h7aSNP0
イラン人は遺伝子は白人でも脳内は思いっきりアジアだな
同じクラスに留学生いたけど仲良くなるとどうやって開けたのか勝手に俺の家の風呂入って焼きそば作って食ってた
104名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:52:05 ID:JmblTW6L0
>>102
どうした
なんか厭なことでもあったのか?
105名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:52:07 ID:oDCAGwcK0
>>52
韓国vs豪州なら そりゃ日本人なら絶対、韓国を応援する。
白人から見たら、肌が黄色い時点で同じアナのムジナ。

アジア舐めて加入してきた新参者に、サラッと優勝されるわけにはいかない!
106名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:52:14 ID:ut09WatE0
オージーはガチできてほしい
107名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:52:15 ID:VlVJdiUd0
>>102
おまえ苛められっ子だろ?
弱いから苛められんだよ。
108名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:54:25 ID:dxkALKRX0
内容も結果も完敗だったのに
井までも言い訳しつづけてるやつってよっぽど悔しかったんだろうね
109名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:54:33 ID:X1UB5ePHO
アジアの怖さを想いしればいい
110名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:54:44 ID:Kvop5KtoO
GL敗退だろう
111名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:54:53 ID:6ruYea6a0
Jリーグを小馬鹿にした上に
黄色人種を見下しいる国に負けるって
凄い腹立つんだよな。
112名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:55:07 ID:l2X/rYwY0
まあWCの試合関係なしに
オーストラリア人は世界でもトップレベルに日本人を馬鹿にして差別してるからな
113名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:55:43 ID:FaEfmhVZ0
蒸し蒸し地獄でオージー苦戦汁!
114名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:55:58 ID:JmblTW6L0
>>108
裏を返せば、それだけ期待してたんだろう
所詮井の中の蛙だったってことさ
115名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:56:50 ID:k+rpjIOT0
犯罪者の子孫、劣等人種オーストラリア人死ね
116名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:57:42 ID:FaEfmhVZ0
今度は中澤と闘莉王がいるので放り込みは通用しないお(`・ω・´)
117名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:58:59 ID:xdo0wsZO0
>>107
白人が大多数の中では他人種は排斥される。その人間が強かろうが弱かろうがな。
アパルトヘイトなんて差別政策を考え付いたのも白人だ。
118名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:59:10 ID:uheuN5XaO
こいつ日本戦で本当は退場しててPK与えて2点目もなかったはずなのにな。
こいつがプレミアの試合で骨折したときは心からざまあみろと思った。
次は靭帯断裂してくれ。
119名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:59:11 ID:lQlF5DyX0
何より監督がヒディンクじゃないというのが最大の弱点
120名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:59:36 ID:OUgSyeZuO
>>112
一つ言えるのは、オージーの連中はスポーツとそれ以外は別と理解できて、試合が終われば敵味方なしの関係が作れる連中。
ACLで浦和とシドニーFCの試合で確信したな。
121名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:00:50 ID:zUZcDj6i0
>>119そのとおり
今はロシアの監督か・・、あいつの指揮してる国をぶっ潰せたら嬉しいんだが機会がないな。。

それよりアジア杯には師匠を・・呼んであげてくれ
間違いなく役に立つわけだからさー
122名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:00:51 ID:gb2EBeGSO
>>116あと勝手に飛び出してチームバランス崩すボランチと、すぐ疲れてチンタラ歩くボランチがいなくなるからなw
123名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:00:54 ID:k+rpjIOT0
日本のイルカ食いを差別的に批判する低脳オージー

Re: Dolphin Slaughter
http://www.youtube.com/watch?v=QTS1B2JwjSE
124名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:01:20 ID:P3atz4YyO
もう、金積んでくれる人いないのに、勝てると思ってるのかよ
125名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:02:02 ID:Rm9gBFByO
今のラリア代表は偽物。
全員アボリジにで選出しろ
126名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:02:14 ID:5nFo2uh60
サ ザ ン の ト リ ビ ア
127名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:02:45 ID:6ruYea6a0
ヒディンクは至る所で日本代表を馬鹿にしてた記憶がある
128名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:02:51 ID:1kbmM1/B0
まあここで必死にオージーを叩いて韓国持ち上げてるのは
日本人じゃないだろw
オージーは良きライバル。韓国は悪きライバルw
129名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:02:53 ID:Uv5mNMcU0
誰だよwエバートン所属の中堅選手なんか知るわけねーじゃんwww
130名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:02:55 ID:X2h7aSNP0
サウジみたいな1対1でかわすの上手くて繋げるチームが相手だと何もできずに負けそう
131名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:03:16 ID:VXGHAxneO
(^△^)オージービーフオージービーフ
132名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:03:27 ID:FxMzTn6A0
Q キューウェル
B ビドゥカ
K ケーヒル
133名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:03:50 ID:OZKho+6ZO
OGガチ?
134名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:04:01 ID:xdo0wsZO0
>>123
タスマニア人をハンティングで狩り尽したのを隠してるくせにな。
人間狩りなんてやってた奴等が何を言ってるんだ。
135名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:04:05 ID:3RwVQWq80
オージーとか言ってる奴きもいんだけど
136名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:04:24 ID:H8gKo+3z0
ぶったたけ糞豪野郎どもを
137名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:04:52 ID:j158yOWVO
>>85
ドイツ大会のサッカーもヒドかったが、アテネ五輪の野球の
無策と言っていい対策しかしてこなかった無能ぶりにも呆れた
138名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:04:52 ID:VXGHAxneO
二個小鉢
139名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:05:14 ID:k+rpjIOT0
日本×オーストラリア戦で何度も差別発言があった件
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1152656307/l50
140名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:05:42 ID:IokMWsAG0
一試合負けただけであそこまで馬鹿にする発言連発された相手はいない
ガチで気分悪くした初めての相手
141名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:05:44 ID:Hyexf6xn0
ビドゥカも好調だしまあ日本じゃ勝てんだろ
今の日本でどうやって点取るんだよ
142名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:06:06 ID:dxkALKRX0
ケーヒルによる日本虐殺の映像

http://www.youtube.com/watch?v=Xo4N-RfvCTw
143名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:06:07 ID:gb2EBeGSO
>>135ちょwオージーってちゃんとした言葉なんだけどw
144名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:06:18 ID:JmblTW6L0
「オージー」ってのは親しみを込めた言い方になるんじゃなかったっけ
145名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:06:22 ID:1i7/cgSGO
順調にいくと
@
A1オーストリア
B2カタール
A
B1日本
A2イラク
B
C1イラン
D2サウジアラビア
C
D1韓国
C2中国

@とA
オーストリア対日本
BとC
イラン対韓国

の準決勝になる
オーストリアとはほぼ確実に当たるよ
日本、オーストリアはA Bで隣の組だから
必ず当たる運命
146名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:06:39 ID:FaEfmhVZ0
オージービーフ
147名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:06:53 ID:rSp+edut0
>>103
それは違う意味で凄いな
148名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:06:56 ID:6eNMbWYf0
失望は根拠のない楽観から生まれる    〜イビチャ・オシム〜
149名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:07:27 ID:gb2EBeGSO
>>141今の日本のがよっぽど点取れそうなんだけど
150名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:07:32 ID:1i7/cgSGO
>>145

オーストラリアの間違い
151名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:07:41 ID:+T42ranD0
これであっさりオーストラリア優勝だったら、アジアの元々のレベル
を問われるな。
152名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:07:47 ID:iOCkP+790
>>141
中村のFK
153名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:08:13 ID:wxCNwJojO
ケーヒルはなんて言ったの???
154名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:08:26 ID:dxkALKRX0
>>140
あれ東スポの記事だけがソースであって
ちゃんとした英語のソースは一つもない
155名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:08:46 ID:Hyexf6xn0
>>152
中村今のチームにフィットすんの?
全然呼んでないのにいきなり機能するとは思えんけど
156名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:09:47 ID:xdo0wsZO0
>>140
韓国人より滅茶苦茶言いやがったもんな。あれには驚いた。
日帝は謝罪汁なんて軽いもんだ。 日本人を人種からバカにするんだからな。
157名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:09:53 ID:OUgSyeZuO
とりあえず、アジアは実力以外の要素が試合を左右することを身をもって味わうんだな。
158名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:09:54 ID:X2h7aSNP0
>>155
全然呼んでない??
159名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:10:29 ID:k8/RNILeO
駒野のがPKだったとか済んだことをグダグダと語るなよ。
サッカー見てればあれぐらいの誤審いくらでもあるだろ。
スイス戦の後グダグダ言ってたキムチとかわんねぇよw
160名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:10:43 ID:dxkALKRX0
>>141
中村が山なりのボールをあげ高原がキーパーへ猛タックル
161名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:10:51 ID:lQlF5DyX0
おいケーヒル 今の日本代表には
弱点だったジーコ 小野 柳沢がいないぞ 去年とは比べ物にならん
162名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:11:27 ID:Uv5mNMcU0
代表戦なんてそうそう機能するもんじゃない
163名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:12:20 ID:iOCkP+790
>>155
この前の日本代表のペルー戦に出て2アシストしましたが

俊輔アジア杯OK、米ツアーなど免除
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20070521-201911.html

高原が帰国、キリン杯で日本代表招集へ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/f-sc-tp3-20070521-202151.html
164名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:12:55 ID:FaEfmhVZ0
>>161
宮本も
165名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:13:09 ID:k+rpjIOT0
そもそもなんであんなとこに白人国家があるんだよw
オーストラリアという存在自体が悪だし恥だろw
オーストラリアに気遣って一時期国名変えたオーストリアが可哀想だ。
あそこのほうが文化も歴史も素晴らしいのに。
166名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:13:09 ID:9aYhLlL2O
アジアユースは準々決勝で惨敗
五輪予選でも苦戦中だから
ここで惨敗したら面目丸つぶれだな。
それだけに協会としては危機感持ってるだろう。
167名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:15:12 ID:6ruYea6a0
ケーヒルがすごい上から目線なのは何でだろう
168名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:15:46 ID:gb2EBeGSO
>>166アジア参入でアジアユースいきなり敗退気持ち良かったな。五輪も1次予選突破まだ決まってないしなwACLも2チームとも敗退っぽいし、もうアジアカップしかないな
169名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:16:04 ID:bH7QuwnY0
9m(`・ω・´)ノアジアの恐ろしさを味わうがよい
170名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:16:15 ID:ybb5IrGl0
W杯で何点目か決めた奴か。
171名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:16:45 ID:rdXMSlK/0
ついにオーストラリア出場か。
面白そうだぜ。
172名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:18:52 ID:uheuN5XaO
オーストラリアは今が一つピークきてるからね。
勝ちたいだろうね。
下の世代はあまり有望なのいないね。
FWは深刻だ。ビドゥカはこの大会で代表引退だし。
セルティックサポからカス扱いされてるマクドナルドが1番の有望株だからな。
あとはオランダで4点くらいしかとってないホルマンか。
173名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:19:23 ID:mL9cdtEGO
ケーヒルさん人気あるな
174名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:19:37 ID:OUgSyeZuO
>>167
アジアの選手というより、世界最高峰リーグ、プレミアシップの選手という自負っしょ?
175名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:19:54 ID:jVG58/nu0
ケーヒル「日本はアマチュアレベル」
176名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:19:56 ID:ybb5IrGl0
イランと当たれ
177名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:20:16 ID:K3u2uZiC0
>>171
今までぬるすぎたもんな
W杯予選もこっちに参加で良いよ
でないと緊迫感なさ過ぎ
情けないチームがW杯出てもしょうがないしな
それか枠一個南米にやれ
178名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:20:23 ID:wxCNwJojO
去年エヴァートンで13得点取ったからじゃね??
179名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:21:26 ID:5HpTAOse0
>>167
ケーヒルは数年前にエバートンが躍進した時に貢献したからな
今でもプレミアでレギュラー格
上から見る資格はある
180名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:21:46 ID:Ok1aAEebO
プレーが汚い
181名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:22:06 ID:jVG58/nu0
オーストラリアって若手が育ってないのかな?
何かメンバーの年齢を見ると、日本でいうシドニー世代が
そのまま代表に殆ど残ってる感じだよ
182名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:22:20 ID:HKYTmY+U0
このグループ危険だぞ
真夏のタイでどこまでやれるかな
下手すれば一勝も出来ないかもしれん
183名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:23:23 ID:jVG58/nu0
>>182
ねーよ。元の実力が段違い。
184名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:23:36 ID:QFXtYjWY0
>>182
ドイツであれだったんだからふっらふらになるだろうな
185名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:24:23 ID:Y1qN7vui0
(゚д゚)
186名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:24:39 ID:ryxy9XKhO
>>48
(;´д`)ハァハァ
187名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:24:49 ID:YsFX9wKz0
予想通り伸びてるなw
188名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:26:26 ID:jVG58/nu0
     ┌─ A組1位 オーストラリア
    ┌┤
    │└─ B組2位 カタール
  ┌┤
  ││┌─ C組1位 イラン
  │└┤
優│  └─ D組2位 韓国
  ┤
勝│  ┌─ B組1位 日本
  │┌┤
  ││└─ A組2位 イラク
  └┤
    │┌─ D組1位 サウジアラビア
    └┤
      └─ C組2位 ウズベキスタン


客観的に考えて決勝はオージーVS日本
189名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:27:37 ID:k+rpjIOT0
http://www.youtube.com/watch?v=pziKluqYnd4

ヒディンクいなけりゃイランにやられてW杯予選敗退するレベル。
クウェートにもアジア杯予選で負けてたね。
190名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:27:51 ID:5HpTAOse0
2004−2005シーズン開幕前にエヴァートンに移籍。移籍金は150万ポンド。
エヴァートンでの1シーズン目は主にセカンドトップとして起用され、チーム得点王の13得点を上げる。
この年、エヴァートンは4位でリーグをフィニッシュし、チャンピオンズリーグ出場権を獲得した。

まあW杯の前から実績挙げてたんだが
にわかはたいしたことないと思ってたんだよな
191名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:28:40 ID:xMPzDcfX0
古い話だが、アトランタ五輪の一次予選、
最大の山場でAWAYタイ戦、TBSで中継でさ
「最大の山場、勝つか負けるか実力は互角です」
と煽るだけ煽って5-0で楽勝だった。
それ以来東南アジアと対戦するときは
負ける気がしない。
192名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:28:52 ID:5ThnJQct0
A組厳しいよな。
開催地では頭ひとつ抜けるタイが居るから厳しいと思う。
ホームでは強いし。
193名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:29:09 ID:YsFX9wKz0
こいつが一番やっかいだよな
他はそんなたいした事無い
194名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:29:19 ID:7+9hT5Ot0
本来ならカレー券2枚で退場だったくせにでかい面すんなカンガルー野郎
195名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:29:21 ID:QFXtYjWY0
>>139
ソースなけりゃあの国といっしょだぞ
まあ言っててもなんら不思議じゃないが
196名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:29:40 ID:3An4DWnU0
>>167
ケーヒルさんはW杯の試合後、
「アマチュアレベルでがっかりした」って
前回優勝国・日本をけなしてたぐらいだからなw
197名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:29:52 ID:CxfcVVCn0
>>160
ttp://2ch-news.net/up/up70728.gif.html
pass:sage

私にはタックルの前に相手のDFが押してるように見えますがどうですか?
198名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:29:59 ID:KPdweg+B0
しかしキツい組に入ったね。ペース配分間違えると即死。
199名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:30:03 ID:o2y+cXp/0
世界的な大会ではそうでもないがアジアの大会における韓国は異常にしぶとい。
きっとオージーは韓国にやられると思う、そして決勝で日本が韓国を倒して3連覇オメ!
200名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:30:05 ID:NDBkeBsC0
オマーンにボコボコにされろ オージーwwwwww
201名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:31:16 ID:jVG58/nu0
>>189
ほぼオージーのボコボコ攻めじゃん
202名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:32:28 ID:ryxy9XKhO
去年のW杯後たまたまオーストラリア人に道を聞かれたことがあった。
だから全然違う道を教えといた。
203名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:33:10 ID:k+rpjIOT0
>>201


アホ?
204名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:33:15 ID:eYo85O+L0
夏場の東南アジア、連戦の中如何にフィジカルコンディションを整えるかも大切だな。
その点、オーストラリアはアジア特有の蒸し暑さは経験ないんじゃないだろうか?

オーストラリアや韓国に特に敵対心はないけど日本には決勝までいってほしいな。


205名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:33:20 ID:NylebHUk0
この国にかぎってはもしチョンと当たったらチョンを応援する
アジアをなめくさりおって
206名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:33:20 ID:+vm4/lAz0
>>101
就任のときからジーコを叩き続けた俺たちは間違っていなかった
しかし、馬鹿どももはなにも分かっちゃいない
207名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:33:56 ID:jVG58/nu0

ホームで日本はガーナに0-1.
ホームで韓国はガーナに1-3.
中立地でオージーはガーナに1-1.


まぁこれが現実だわな
208名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:34:02 ID:f1/7GYsc0
俺のケーヒルがきましたよ

209名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:35:47 ID:f1/7GYsc0
俺のケーヒルをバカにすんなよ
今年もプレミアで8ゴール。
3月にけがしなかったら10ゴールはいってたはず。

210名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:35:47 ID:k+rpjIOT0
>>207
日本は結構良いサッカーしてたけどな。
相変わらず巻糞がいきなり決定機外してたりしてたけど。
あとあのガーナの得点は本当はなしだぞ。
その前のスローイングがファウルスローだったけどチョン主審が無視。
211名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:35:59 ID:W+bZxPPa0
ウイイレ8でオージー粉砕しておいてやったぞ
FKとPKで2-1で勝ったお^^
212名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:36:17 ID:5ThnJQct0
>>204
イランとのプレーオフのときくらいか。
あの辺とはまた違うだろうしなあ。
213名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:36:22 ID:j158yOWVO
>>169
去年日本代表が経験したサウジ→イエメンの環境的にも日程的にも
やたらハードだった中東遠征をオージーが経験したら
どんなコメントをするんだろうね
214名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:36:22 ID:wlzdY7h7O
>>207
日本と韓国は国内組
215名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:37:14 ID:Y3Njuw890
>>211
ぎりやん!!
216名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:38:51 ID:6ruYea6a0
韓国対豪州が観たいんですが
217名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:39:03 ID:iOCkP+790
日本は巻さえ出なければ勝てる
218名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:39:08 ID:uheuN5XaO
>>201
でもオーストラリアは結局敗退したじゃん。

馬鹿かオマエ
219名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:39:17 ID:jVG58/nu0
1 マーク・シュウォーツァー (GK)  ミドルスブラ (ENG)
2 ルーカス・ニール  ブラックバーン・ローバーズ (ENG)
3 クレイグ・ムーア  ニューカッスル (ENG)
4 ティム・ケイヒル  エバートン (ENG)
5 ジェイソン・クリナ  PSVアイントホーフェン (NED)
6 トニー・ポポビッチ  クリスタル・パレス (ENG)
7 ブレット・エマートン  ブラックバーン・ローバーズ (ENG)
8 ヨシプ・スココ  ストーク・シティ (ENG)
9 マーク・ビドゥカ  ミドルスブラ (ENG)
10 ハリー・キューウェル  リバプール (ENG) 
11 スタン・ラザリディス  バーミンガム・シティ (ENG)
12 アンテ・コビッチ (GK)  ハマルビー (SWE)
13 ビンス・グレッラ  パルマ (ITA)
14 スコット・チッパーフィールド  バーゼル (SUI)
15 ジョン・アロイジ  アラベス (ESP)
16 マイケル・ビューチャンプ  セントラルコースト・マリナーズ (AUS)
17 アーチー・トンプソン  PSVアイントホーフェン (NED)
18 ゼリコ・カラチ (GK)  ACミラン (ITA)
19 ジョシュア・ケネディ  ディナモ・ドレスデン (GER)
20 ルーク・ウィルクシャー  ブリストル・シティ (ENG)
21 ミル・ステリョフスキ  バーゼル (SUI)
22 マーク・ミリガン  シドニーFC (AUS) 
23 マルコ・ブレッシアーノ  パルマ (ITA)
220名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:39:49 ID:o2y+cXp/0
まぁ手始めとして水曜日にACLから豪州のチームを消し去ります。
221名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:40:04 ID:jVG58/nu0
>>218
じゃああれか。マイアミの奇跡で日本がブラジルに勝ったからといって、
日本がブラジルより強いの?
222名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:40:20 ID:Y3Njuw890
>>219
すごいなぁ
223名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:40:25 ID:wxCNwJojO
>>214
韓国は海外組も召集してなかった??
ソル・ギヒョンだったけ??レディングの
224名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:40:52 ID:k+rpjIOT0
221 :名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:40:04 ID:jVG58/nu0
>>218
じゃああれか。マイアミの奇跡で日本がブラジルに勝ったからといって、
日本がブラジルより強いの?



話が理解できないアホ晒しage
225名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:43:25 ID:WWPP2R3SO
>>206
俺もジーコ就任当時から批判しまくってた一人
ジーコのサッカーは日本代表には合わないと力説しても誰も賛同してくれなかった記憶がある
だからドイツで惨敗した時もまあこんなもんだろうと大してショックじゃなかった
226名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:43:31 ID:BAQqmT5X0
個人的にはオーストラリア玉砕よりもクロアチア戦のていたらくがきつかったので
ケーヒルに恨みはない
227名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:43:44 ID:jVG58/nu0
>>224
ヒディンクいなけりゃイランにやられて、っていうのはイランに不覚を取ったというレベルでしょ?
日本はイランに引き分けて"不覚を取った"とか言えるか?
228名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:44:15 ID:pzWKdMe20
アジアカップ全試合見たかったらどうすればいい?
BSとか地上波って日本戦のみだろ多分、CS全試合してくれるかな〜。
229名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:44:23 ID:k+rpjIOT0
227 :名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:43:44 ID:jVG58/nu0
>>224
ヒディンクいなけりゃイランにやられて、っていうのはイランに不覚を取ったというレベルでしょ?
日本はイランに引き分けて"不覚を取った"とか言えるか?



話が理解できないアホ再度晒しage
230名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:45:01 ID:jVG58/nu0
>>229
じゃあアホな俺に解説してください
231名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:45:05 ID:bH7QuwnY0
凸(#^ω^)決勝でオージー潰すお
232名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:45:14 ID:W+bZxPPa0
>>220
レッズ、がんばれよ!
233名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:45:57 ID:K3u2uZiC0
>>196
プレミアでやってる選手だからな
実際一部の選手を除けばそう見えるんじゃない?
そもそもアジアカップ自体のレベルは高いとはいえんし
韓国、日本、イラン、サウジくらいしか強い国ないしイラン、サウジは弱体化してるだろ
その日本韓国もW杯では一勝出来ればいいレベルだし
234名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:46:00 ID:f1/7GYsc0
ケーヒルはリハビリ中で暇をもてあましてオージーを代表してベラベラ喋っているな

235名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:46:21 ID:iOCkP+790
ドイツW杯はブラジル以外、実力的に劣っていたとは思っていない
ただ、まだ互角のレベルである事はたしか
236名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:46:44 ID:+vm4/lAz0
オシムになってから代表チームのDF能力がものすごい勢いで向上している
WCのようにDFラインと中盤に間が出来てフルボッコにされるなんてことはもう起きないはず
宮本、柳沢、ジーコ、ヒディングがいなければオーストラリアなんて余裕
237名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:47:22 ID:gEsg8QS00
ああ、こいつか

鬼ミドルで日本を・・・・
238名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:47:27 ID:K3u2uZiC0
>>213
日韓W杯のプレーオフですごい雰囲気の中ウルグアイと試合してますが
239名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:47:32 ID:r36gENuS0
改めて今の季節の気温と湿度見てみたら30℃越え+70%以上の湿度がデフォって(;´Д`)
これに泥んこピッチとアジアクオリティの審判団でしょ?正直何が起きてもおかしくないよコレじゃ…
240名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:48:27 ID:f1/7GYsc0
ケーヒルさん曰く
けがでリーグ休んじゃったし来シーズン始まるまでに激しい試合が必要だから
アジア杯はちょうど良かったよ
241名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:49:22 ID:IokMWsAG0
柳沢は凄かっただろ
242名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:50:31 ID:k+rpjIOT0
>>238
あの時もオーストラリアはウルグアイ人を土人呼ばわりしてそういう雰囲気にしちゃったんだよね。
243名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:50:35 ID:JmblTW6L0
凄い外しっぷりだったなw
入れればヒーローだったのになw
244名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:51:19 ID:1kbmM1/B0
宮本は普通にオーストラリア押さえてたけどな。
それにオーストラリアと良い戦いをしていたって言うのは明らかに
間違いだぞ。ギリギリまで持ちこたえていたってのが現実だ。
245名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:51:40 ID:f1/7GYsc0
ちなみに本名ティモシー・ケーヒルで登録名ティム・ケーヒルだから
ティムと呼んでやってくれ
246名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:52:34 ID:k+rpjIOT0
こいつ半分サモアの土人のくせに生意気なんだよ。
247名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:53:33 ID:+vm4/lAz0
外国のサイトの予想はこんな感じです


Japan 3.75
Australia 3.75
Korea Republic 5.00
Iran 5.10
Uzbekistan 15.00
Qatar 17.00
Saudi Arabia 17.00
China 21.00
United Arab Emirates 25.00
Bahrain 51.00
Iraq 61.00
Oman 67.00
Thailand 81.00
Malaysia 101.00
Vietnam 101.00
Indonesia 101.00

https://www.bwin.com/betsnew.aspx?SportID=4

248名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:53:38 ID:aQo/GWKsO
>245
オラオラチンポチンポセイヤセイヤ!
249名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:54:05 ID:gEsg8QS00
>>244
ボンバヘッドが孤軍奮闘してた印象しかないw
250名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:54:11 ID:CLeaD1lw0
共同開催のベトナム、マレーシア、タイ、インドネシア
この4ヶ国侮ってる奴大杉
2ヶ国は決勝トーナメントに上がってくると思うよ
こいつらはボコボコのピッチを味方に付けてる
251名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:54:16 ID:6ruYea6a0
宮本はビドゥカに完全に競り負けてたし、こぼれ球も殆ど拾われてたよな。
本当に日本の癌だったんだと思う。
252名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:54:37 ID:9Fx8yTsUO
東南アジアの蒸し暑い気候にやられて、弱小に負ける展開キボン


もちろんオージーが
253名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:54:42 ID:tobsDtVp0
>>145 トーナメントが間違っとるぞ

それに韓国はD組1位はねーな。あと中国は弱いのでウズベク。

   ┏A1 オーストラリア
  ┏┫  
  ┃┗B2 カタール
┏┫   
┃┃┏C1 イラン
┃┗┫  
┃  ┗D2 韓国
┫     
┃  ┏A2 イラク
┃┏┫  
┃┃┗B1 日本
┗┫   
  ┃┏C2 ウズベキスタン
  ┗┫  
   ┗D1 サウジアラビア
254名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:54:55 ID:f1/7GYsc0
豪州戦はNHK解説井原の300%日本贔屓で歪んでみている奴が多いが
第三者がみたら豪州が優勢の試合内容だったよ。
255名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:55:12 ID:9Po+PJQH0
>>274
妥当じゃね。

それにしても開催国.....orz
256名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:56:01 ID:jVG58/nu0
>>254
まったくだ。別に勝てるチャンスがないとも思わないけど、
10回ガチ勝負やったら日本は7回は向こうに負けるよ
257名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:56:02 ID:NylebHUk0
田中誠がいたらほんの少しは内容変わってたかな
たらればなんてじつに情けないけどさ
あのダルシムキックの持ち主がいたらもうちったあいい負け方だったと思うよ
258名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:56:09 ID:LIoFEHzo0
>>274
いやそうは思わんが
259名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:56:19 ID:6Xvy8Kg+0
>>219
小粒ばっかだな
260名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:58:27 ID:6gQFGbP+0
とりあえずオージーはボコりたいな。
去年の悪夢というかお笑い芸を払拭してくれ。
261名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:58:37 ID:iOCkP+790
>>256
オージーの対戦成績では日本の方が上
冬だったらさらに日本の方が優勢
262名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:59:41 ID:dxkALKRX0
>>261
対戦成績って欧州組のいない豪州アマチュア先発相手のこと?
263名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:59:59 ID:jVG58/nu0
>>261
ガチ試合な
264名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:00:44 ID:f1/7GYsc0
もし決勝で豪州と日本があたったら
オージーが前半に2点いれて後半1点日本が返して2−1で豪州と予想するよ。
蒸し暑いから前半に速攻で点とって後半はディフェンス強化の交代して逃げ切り作戦でないかな
265名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:00:55 ID:eYo85O+L0
>>250
ボコボコのピッチのことを忘れてたわ!
JのチームもACLでも苦労してたからなあ。

>>246
お前はどうして話を他人を煽ったり差別話の方にもっていく?
266名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:01:03 ID:RUheYOXa0



     「日本はアマチュアレベル」




267名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:01:07 ID:73BA7gHu0
>>260
もし日本の前にイランや韓国と当たるようなことになったらそこで終わりと思われ。
そしてアジアの環境、ピッチ、審判に文句言うだけ言って開き直るかと。
268名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:01:22 ID:6ruYea6a0
今思うと、日本のグループリーグ突破を断言していた
北澤、堀池、武田、福田とかって何なんだろうな。
269名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:01:27 ID:LQexlnzdO
オサレ招集しないかな
270名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:01:52 ID:ElMvgURm0
俺の昔の知り合いのオーストラリア人の弟が、パルマのユースにいたそうだが
どうなったやらオヤジがイタ公らしいが、おじさんがヴェネツィアのキーパーだったそう
271名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:01:55 ID:3k+xI5CM0
107 名無しさん@恐縮です sage New! 2007/05/21(月) 18:52:15 ID:VlVJdiUd0
>>102
おまえ苛められっ子だろ?
弱いから苛められんだよ。
272名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:02:30 ID:zOUzfVrp0
>>266
に負けることになるオージーいとあわれ。
273名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:02:47 ID:AKxm73YpO
オシムはアジア杯優勝できなかったらクビな。

トルシエもジーコも優勝してるんだ。
274名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:03:01 ID:k+rpjIOT0
オーストラリアはアーノルドの無能ぶりが酷いので多分何とかなる。
275名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:03:33 ID:rZRejovO0
ケーヒルっていつも怪我してね?
276名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:03:48 ID:gEsg8QS00
ナカタがFK決め手勝った試合は覚えている
277名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:04:19 ID:f1/7GYsc0
ケーヒルはサモアの血が入っているから暑さは平気なのかもな
完全な白人はきついだろうな
278名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:04:46 ID:k+rpjIOT0
>>265
つまらん
279名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:05:24 ID:FaEfmhVZ0
>>276
コンフェデだったヶ?
ずいぶん前だなwローマ時代
280名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:05:41 ID:f1/7GYsc0
ケーヒルはジャンプ力があるから日本はセットプレーでもきっちりマークしないとだめだよ
281名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:07:17 ID:k+rpjIOT0
ケーヒルは日本への発言抜きにしてもプレイヤーとして尊敬できないのよね。
プレー荒いんだよ、こいつ。怪我が多いのは神様からの天罰だよ。
次は十字靭帯断裂あたりかな。
282名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:08:27 ID:l3coeIWU0
>>280
今回の空中戦には田中がいる、
アイツがコイツ吹っ飛ばすぜ多分。
283名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:09:09 ID:JmblTW6L0
田中って聞くとマコのことを思い出してしまうなw
284名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:10:13 ID:f1/7GYsc0
オージーは浦和とシドニーFCのビデオみて田中ー鈴木、阿部あたりは研究してくるよ
285名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:11:16 ID:6XT4Tn2M0
>>283
そんじゃ「マルクス」で。
286名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:12:43 ID:BCK7F3KK0
オラオラOGはアジアなめんなよ
アジアカップがどれだけきついことか・・・・
287名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:13:38 ID:CLeaD1lw0
>>265
審判がバングラデシュ人のセットとかになったら完全にフラグ立つよ
288名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:15:35 ID:v+wVIRqY0
>>287
日本から誰出そうかな?w
この大会は誰出そうが日本戦は吹けないしチャンスだ。

ヤツを出動させる時が来た!
289名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:15:42 ID:k+rpjIOT0
http://www.the-afc.com/japanese/media/default.asp?mnsection=media§ion=newsDetails&newsID=8587

オーストラリアはAFCアジアカップで無敗を守れるだろうとルーカス・ニール語る


シドニー:オーストラリア代表DFでキャプテンのルーカス・ニールがAFCアジアカップ2007においてオーストラリア代表が無傷で終えることを期待していると語った。

昨年のFIFAワールドカップドイツ大会でのサッカルーズの1員でもあったこのウェストハム・ユナイテッド所属のDFは、

オーストラリア代表が7月にインドネシア、マレーシア、ベトナム、タイで共同開催されるAFCアジアカップ2007で優勝カップを手にすることの出来るチームだと語った。

「選手の視点から見て、大会を無傷で終えられることを期待している。」とイングランドからの電話会見でニールは語った。

「本当に今、チームは出来上がっていると思っており、チームはコンディションを整えるだけだ。」

「我々はどんな対戦相手も恐れることはないだろう。」

大会でオーストラリア代表はどんな相手チームであっても破ることが出来るとニールは信じており、最大の危険は慢心だとした。

「パーフェクトなメンタリティと準備で全ての試合に臨むという姿勢を保たなければ、ばらばらになるだろう。」

「我々の周りの日本や韓国のようなワールドカップでも経験のある国は強敵であるのは確実で、彼らを破るためにはピッチ内外で、身体的にも精神的にもベストである必要があるだろう。」

「優勝を勝ち取るためには、決して慢心せず、グループステージを突破するために全ての試合にプロフェッショナルに臨み、決勝ステージでは凡ミスをしないようにしなければならない。」

オーストラリアのグループはイラク、オマーン、そして共同開催国のタイがおり、上位2チームが準々決勝に進出する。

ジャカルタでの決勝戦は7月29日に行われる。−AFP
290名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:16:40 ID:+T42ranD0
しかしオーストラリアって日本のようにアジアカップ重視
してるのか。中東の国以上にモチベーションないような気が。
291名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:18:41 ID:6zr6kEjy0
こいつらにだけは借りを返したいな
後はどうでもいいけど
292名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:19:31 ID:uheuN5XaO
>>290
何言ってるの?
日本は1番やる気ない国の一つだよ。
2000年は中田呼ばなかったし前回も中村と川口しか海外組参加しなかったし。
中東はずっと必死だろ。
293名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:19:54 ID:f1/7GYsc0
>>290
日本くらいアジアカップ重視している国ないからな
本音をいったらオージー全体のやる気は日本の半分以下だよ

294名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:20:05 ID:2hhogl+Q0
>>290
日本が重視してるなら海外組強制参加だろ。
重視してないとは言わんがそこまで無理もしてない。
295名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:20:52 ID:EVtXeyBE0
>>289
既に慢心してると思うが・・w
アジアで勝つ厳しさを味わうがイイ
296名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:21:32 ID:BCK7F3KK0
国内組の真の底力がわかるアジア杯
297名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:21:35 ID:rPhTQofs0
高温多湿は日本にとってもやばいけどな
人一倍動くサッカーだから、影響も倍増
298名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:21:54 ID:LVag8axD0
今回のアジアカップも半分以上の監督のクビが飛ぶだろうな
299名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:22:47 ID:NylebHUk0
ジーコジャパンのときと同じだと思ってたら痛い目にあうよオージー
少なくともスーパーサブ的存在はジージャパW杯のときと比べるとうじゃうじゃいるからね
宇宙人・寿人・水野と家長(まあこの二人は俺が好きなだけなんだが)・山瀬etc・・・・
W杯のときのように無様な姿にはならんはずさ


まあその前にアジアのサッカーのしぶとさ&うっとうしさを味わえ
300名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:22:49 ID:f1/7GYsc0
オージーの原文読むとわかるけど、最初にクラブのことが質問されていて
そのあとにアジア杯について答えているのがほとんどだから
ケーヒルはたまたま怪我で休んでたから代表中心に話しているんだよ。
301名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:24:38 ID:EVtXeyBE0
フツウに負けそうに思うけどな・・
この前のW杯じゃ日本が酷かっただけで 別に強いチームとは思わないし

何より未だに人口比率じゃ少数派の白人どもが 世界の基準みたいなツラして
人種差別的発言をホザクのが気分悪い
流刑地の子供のくせに
302名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:25:01 ID:BCK7F3KK0
ただOGのラグビーサッカーが気がかりだよー
審判はどこまで許容するのか
303名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:25:47 ID:sfcIymyp0
ビドゥカは良いFWだと思う。
304名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:26:27 ID:r36gENuS0
この環境でメンバー固定して動くサッカーは…現実的には無理だよなぁ。
1試合2試合は良くてもその先で間違いなく死ぬ。それこそターンオーバー掛けでもしない限り。
茸先生のセットプレー頼みの省エネサカーで恥も外聞も忘れて結果求めるか、
今まで合宿に呼びまくった人材フル活用してターンオーバー敷くか。
結果はこの際いいからホントは後者にして欲しい。経験の分散と共有は後々必ず効いてくるはずだし。
305名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:26:48 ID:zUZcDj6i0
駒野、今度は振り切られるなよ!
306名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:27:01 ID:EVtXeyBE0
アジア審判の酷さに文句言って 退場するのが今から見えるわ

06W杯以後 彼らが世界の舞台で脚光を浴びることはなかった・・・
ってなったら笑うな
307名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:28:23 ID:kYSv+vl/O
既に年代別代表ではアジアの洗礼受けまくってるからな。
次はA代表の番だなw
308名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:28:47 ID:BCK7F3KK0
http://www.nicovideo.jp/watch/1177486243
サッカー アジアカップ2004 バーレーン戦 全ゴール テレ朝
これすごかったわ
309名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:30:13 ID:g9J/LI0S0
>>307
あー、確かにボロボロだね。
310名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:31:24 ID:EVtXeyBE0
>>307 >>309
どっかに戦績あるかな?
もしくはどんなんか教えてタモレ
311名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:34:45 ID:meURUn7t0
めちゃくちゃ日本に不利な場所でやるんだな
312名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:36:14 ID:JmblTW6L0
>>308
バーレーン2点目の加地さんはいつみても笑えるなw
313名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:38:40 ID:EVtXeyBE0
>>311
いつも不利なんじゃないか?

広島でやったとき以外・・
楽しみだなぁ アジア軽視のOGが 代表の中核を成す欧州組をどうやって集めて戦っていくつもりなのか
特に中東の判定は露骨だぞ・・w
314名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:38:41 ID:73OWPHJO0
オーストラリアがどうこう言う前に日本は決勝トーナメントの1回戦で消えそうな気がする。
315名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:40:19 ID:R4eSHD2/0
オマーン相手に手こずるようなら
準々決勝でいきなり対戦もありうるか。

やべ、重慶での東アジア選手権と同じぐらいwktkしてきたww
316名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:40:25 ID:UtYM1Jik0
うーん、どうもオーストラリアがアジア杯っていうのは違和感があるな
317名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:40:34 ID:VV8NO1FG0
ケーヒル ボコボコにしてやんよ
318名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:41:54 ID:PEt8Pjdn0
>>313
露骨な判定は慣れてるだろ
こいつらW杯予選ではいつもプレーオフやってるんだし
南米の審判も露骨だぞ
319名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:43:55 ID:mL9cdtEGO
この人に二点取られたんだっけ
320名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:44:05 ID:f1/7GYsc0
>>303
ビドゥカ 今年プレミア14ゴール カップ戦5ゴール 合計19ゴール
アーノルド監督が出てくれるようにたのんでいるところ
321名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:45:26 ID:k+rpjIOT0
>>314
イラクに負けるわけないじゃん。馬鹿かオマエ
322名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:45:34 ID:sfcIymyp0
>>320
うわすげーじゃんw
323名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:45:43 ID:H8gKo+3z0
なんでこいつこんなえらそうなんだよ
ぶんなぐるぞ
324名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:47:41 ID:7A4IaawN0
アジアの寄生虫
それはオーストラリアの白人
325名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:47:57 ID:k+rpjIOT0
240 :名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:48:27 ID:f1/7GYsc0
ケーヒルさん曰く
けがでリーグ休んじゃったし来シーズン始まるまでに激しい試合が必要だから
アジア杯はちょうど良かったよ

↑全然おもしろくない
326名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:48:10 ID:YzjqhY2N0
ケネディってのがいたなあ
327名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:48:28 ID:f1/7GYsc0
オージープレミア衆ビッグマウス比較
二ール>ケーヒル>>ビドカ>>>>>>>>>>>キューウェル>>エマートン
328名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:48:29 ID:vAfsyo9o0
日本はとりあえず巻を呼ぶな、話はそれからだ。そう思うだろお前ら?
329名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:48:45 ID:rPhTQofs0
>>320
( ´;゚;ё;゚;)うぼー

で、どうせまたビドゥカのポストプレー一辺倒でくるんだろ
330名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:48:59 ID:ffpeQktJ0
駒野、今度は足手術して届くように伸ばしておけよ!
331名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:49:21 ID:f1/7GYsc0
>>325
作文ではないよ。2週間くらいまえに本当にケーヒルが言ったんだよ。
332名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:50:30 ID:k+rpjIOT0
>>331
つまらない
333名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:50:43 ID:H8gKo+3z0
黄人に白人に茶人にヒゲ人間にもうアジア杯ってすごいな
334名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:51:02 ID:BCK7F3KK0
巻グソは確定だろうな
335名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:51:33 ID:k+rpjIOT0
>>326
W杯後ニュルンベルク加入したけど全治9ヶ月くらいの重傷であぼーんしたんじゃなかったかな
336名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:52:54 ID:PEt8Pjdn0
>>333
広いからな
黄色だけであっても盛り上がらんだろ
レベルの低い大会だしオージーが入るくらいでちょうど良いわ
前回あれあけ苦労して優勝しても結局チーム強化にはなってなかったし
337名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:52:58 ID:EVtXeyBE0
あまり身近ではない 1つの差別主義国(白豪主義) がアジアサッカーに加盟することで
その真実がまたひとつ白日の下になるのであった・・

>>318
2試合くらいじゃどうにもな
しかも相手は白人黒人でしょ
まさかアジア人相手にやられるとは・・ってぶちぎれそう
338名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:53:12 ID:OUgSyeZuO
>>318
プレーオフの一発と、一次予選から延々とじゃ負担が全然違う。
一発の負担はさほどじゃないけど、ボディーブローのように効いてくるんだな。

339名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:53:43 ID:m7NvpLdq0
駒野へのタックルは間違いなくPKでした。
340名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:53:52 ID:CLeaD1lw0
アーノルド監督って確か結構いい選手だったような気がする
341名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:53:53 ID:vAfsyo9o0
レス前半の、W杯でケーヒルが本来は退場&駒野PKって初めて聞いた。しかもFIFAが誤審認めたっていうのも。
・・・言い訳でしたwwwwサーセンwwwwwwwwwww
342名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:54:28 ID:YzjqhY2N0
>>335
アキレス腱断裂だったかな
343名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:55:04 ID:iOCkP+790
巻をDFで起用するなら・・・
344名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:55:11 ID:k+rpjIOT0
>>336
>前回あれあけ苦労して優勝しても結局チーム強化にはなってなかったし

↑この味方が変。4年に1度のコンチネンタル大会をチーム強化期間と見なす馬鹿がいる限り
アジア杯は永遠にEUROみたいな地位にはならんだろうなぁ
345名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:55:50 ID:Y9f6XP8KO
オージーめ!アジアを舐めたらあかんぜよ
346名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:56:05 ID:EVtXeyBE0
しかしサッカーを見れば見るほど
世界にはイヤというほど差別する国が多い現実にウンザリするな

差別しない国って 日本くらいじゃないか?
347名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:56:10 ID:sfcIymyp0
巻なら師匠でも全然おkだと思う。
確変もあるし。
348名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:56:19 ID:Sc+tSFIa0
これ決勝がオージー対日本だったらどんな雰囲気になるかすげー興味あるな、
おそらくアジアの誇りを一身に背負うことになりそうだ。
チョンは空気読まずにOG応援しそうだがw
349名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:57:49 ID:iOCkP+790
>>348
今度の開催国はベトナムなんだけどね
350名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:57:54 ID:PEt8Pjdn0
>>348
でもチョン対OGでもOG応援する奴多そうだけど
特に2ちゃんでは
351名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:58:17 ID:Sc+tSFIa0
>>342
カワイソス
352名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:58:54 ID:EVtXeyBE0
カワウソス
353名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:59:15 ID:Sc+tSFIa0
>>350
まあチョンをボコったOGに日本が勝ったらそれはそれでおもしろい
354名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:59:28 ID:JMKTBSQw0
アジア中が日本を応援してくれるはずさ
355名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:00:22 ID:X1UB5ePHO
豪はタイに勝てないよ
356名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:00:27 ID:kYSv+vl/O
>>310
これまでU-17、20ともに本戦連続出場中だったのにアジア転籍になったとたん予選敗退、両方とも本戦出場できずww
実力だけならトップクラスは疑いないがA代表もかなり苦労するとみてる
357名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:04:08 ID:EVtXeyBE0
>>356
ホホウ まぁそうだろな ザマいいわ
今まで楽してたからな 移動も何もどれだけこれから苦労するのかまったく理解してないOG憐れ

>>354
ってか OG応援するような国なんてアジアでないんじゃね?
太平洋戦争当時のあの白人からの迫害受けた地域だし
ベトナムは韓国は大変だろうなw これまた楽しいw
358名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:06:16 ID:ffpeQktJ0
真夏のタイ、マレーシアと言うが、
真冬のタイ、マレーシアでもそんなに変わらない。
359名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:06:31 ID:Y7pRkyjJ0
ほらみろ糞ジーコにせいで舐められたじゃねえかよ・・
別に勝てねえことねえよに
360名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:08:11 ID:Ermuavv/O
大陸別のレベルだと、

南米>欧州>>>>>アフリカ>>北中米カリブ>>>>アジア>>>>>>>>>>オセアニア

くらいかな?
361名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:10:00 ID:k+rpjIOT0
>>360
南米、過去4大会でベスト4入ったのはブラジルだけじゃん。
362名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:12:05 ID:oyQXinG10
>>360
アフリカと北中米カリブは=じゃね?

てか、オーストラリアの組きついな…。
363名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:12:09 ID:9ft0wujGO
>>359
ひどい日本語だな
364名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:15:09 ID:7pGkPNb50
結構皆さん楽観的なのね
365名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:17:21 ID:Sc+tSFIa0
俺達が
心配しても
しょうがない
366名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:17:25 ID:rPhTQofs0
ワールドカップでは宮本がライン下げすぎたのとボランチに運動量がなかったのが合わさって、広大なスペースが生まれた
そこを徹底的に漬け込まれた
現代表のCBは宮本みたいに対人能力に疑問のある奴はいないから、DFラインを上げれる
ビドゥカなどゴールから遠ざけてしまえば恐れるに足らん
367名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:20:28 ID:AdGY+5dj0
今回はちょっとだけ本気出してやるぜ
368名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:21:21 ID:5nFo2uh60
サ算の都リビア
369名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:22:23 ID:wGp00GDm0
単純にヨーロッパでレギュラーはっている選手の数で強弱は決まるだろうな。
そういう選手が来るならオーストラリアが優勝だ。
370名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:29:26 ID:k+rpjIOT0
駒野振り切ってゴールしたアロイージって今季リーガ2部でPK抜きで4点しか決めてないんだよな。
福田は9点決めてるのに
371名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:31:48 ID:Sc+tSFIa0
>>370
つまり>>369は矛盾するわけだ
372名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:31:52 ID:Ri+wOstk0
>>370
しかもアラベスは今、ヌマンシアより順位下だしな。
373名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:32:28 ID:Ermuavv/O
アジア杯は、少ない観衆や劣悪なスタジアムに高温多湿な気候、仰天ジャッジなど最悪な環境下での、精神力を競う戦いだから、
欧州サッカーに慣れたオージーじゃ力を発揮できないよ。
374名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:33:15 ID:aeY6DtjF0
エバートンでばりばりレギュラーだからな
375名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:34:35 ID:gM6gTwdh0
>>370
アロイージ、来年シドニーFCへ移籍が濃厚になってるよ。
376名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:36:39 ID:iOCkP+790
377名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:40:40 ID:Y32wR7Yx0
こいつか。ラフプレーばっかりするから骨折すんじゃないのか。
因果応報というか。。
378名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:42:34 ID:Ri+wOstk0
こいつが出てきた瞬間日本終わったなと俺は思った。
けどニワカマスコミは何も思わなかった。
379名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:43:35 ID:ryxy9XKhO
ケーヒル「日本?ライバルにもならないね。僕たちが優勝したら家族と旅行にでも行こうと思ってるよ」
380名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:48:33 ID:gM6gTwdh0
>>378
豪州をよく知っている奴なら、ケーヒルやった出てきたか遅いぞ、だったよな。
試合に出たら1点はとるだろうと思ってたよ。
ドイツもけが治ってすぐだったけど直前の親善試合から身体は切れてたよ。
381名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:01:15 ID:qQLs25aL0
オーストラリアにだけは優勝させない
っていうのが全アジアの総意だろうな
382名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:03:30 ID:goWJKQx00
日本の3連覇だけは絶対阻止、が
豪州だけは絶対潰せ、になってくれるとありがたいが
383名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:06:49 ID:mB13knZN0
アジアユースの準々決勝で韓国に負けてワールドユース出場逃した時の
オーストラリア代表監督の言葉聞くだけで、オーストラリア人がいかに
アジアを見下してるか分かる
384名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:07:11 ID:gM6gTwdh0
ケーヒルの本心
「アジア杯はプレミア開幕前の調整試合だから。けがしないように決勝Tから出るよ。」
385名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:08:18 ID:rPhTQofs0
>>383
kwsk
386名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:08:52 ID:5nFo2uh60
たぶん俺のファンの仕業。
387名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:26:06 ID:qY6HLF5p0
>>385
自分達のラフプレーがファウル獲られるのが気に喰わなかったみたいで
「ファウルの判定はオレらの基準に合わせないとアジアサッカーは発展しない」
みたいな捨て台詞を吐いてた
実際は判定抜きにしても、韓国相手に何も出来てなかったが
388名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:30:38 ID:rfuYvfHZ0
>>387
完敗したくせに何で上から目線なんだ、と思ったよあの時
389名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:33:44 ID:EVtXeyBE0
>>387
OGがプレミア以外で活躍できてないのもその辺が関係あるだろうな
ファウル獲らないし
390名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:37:13 ID:k+rpjIOT0
384 :名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:07:11 ID:gM6gTwdh0
ケーヒルの本心
「アジア杯はプレミア開幕前の調整試合だから。けがしないように決勝Tから出るよ。」

↑ID変えてもつまらんものはつまらん
391名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:39:10 ID:1Zvf7OeU0
オーストラリアのサッカーってアジアに移ってから良い事が無いな
392名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:41:08 ID:jI6s9AAw0
五輪世代も苦戦してないか?二次予選でさ。
393名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:42:55 ID:EAvRkadf0
ケーヒルはアジア杯にやる気みせているだけましなほうだよ。
国のために戦いたい純粋さが伝わるよ。たぶんサモア系だからだな。
欧州系のほうがテンション低そうだよ。初めから捨てそうな選手もいるし。
394名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:43:09 ID:6TcAlAuW0
豪州vs韓国のアジアユースの動画ない?
395名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:43:57 ID:dp0T4p6u0
>>391
もしアジアの枠が3ぐらいだったら。
きっと前回のW杯がオージー最後のW杯だったろうな。

強い者が勝つんじゃなくて勝った者が強いを地で行くのがアジアサッカー。
396名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:45:20 ID:5nFo2uh60
オフ板の?
397名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:46:14 ID:CVCnJkXz0 BE:872481986-2BP(300)
欧州基準に合わせないと勝てないことは事実
つーか、サッカーをリーガエスパニョーラみたいなヌルヌルリーグが最高峰と考えてる人間が多すぎる
まぁ、これからはプレミア全盛でその考えも改められるだろうけど
元々はサッカーはラグビーのような体のぶつかり合いが多いスポーツなんだよ
つーか、日本サッカーファンには90年代のセリエ全盛期スラ見てないニワカが多いんだろうな
398名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:47:28 ID:rPhTQofs0
39 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/05/21(月) 18:28:59 ID:CVCnJkXz0
ケールよ、日本はアマチュアレベルじゃないよ

中校生レベルだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwサカ豚涙目で後半終了間際に3点取られて死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwww
399名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:48:47 ID:vAfsyo9o0
>>397
わかったからおめーは玉打ち(笑)でも見てろw
400名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:51:06 ID:ONiHQEVq0
オーストアリア2年住んでたけどあんま悪い印象ないなぁ。
何か言われたとすれば男なのに少食過ぎる!と結構言われたな。
とりあえず韓国とか北と対戦した時はオーストラリア応援する
チョンなんて死んでも応援したくない(´・ω・`)
401名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:51:54 ID:EVtXeyBE0
>>397
そんなもんだろ? Jリーグが始まったのはその頃なんだし
以前はサッカーはマイナースポーツ TVでもほとんど放送してないし

それ以前から見てたヒトは 現地に住んでるなどしか考えられん
時代の隆盛でリーグの変遷はそりゃあるだろ
402名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:54:13 ID:SZ3hvwd20
ケーヒルって選手は実際すごいの?
403名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:56:02 ID:7YknbXo80
こいつ日本相手に2点取った奴か。

>>400
> とりあえず韓国とか北と対戦した時はオーストラリア応援する

俺は韓国か北応援するよ。豪州を調子に乗らせたくない。
404名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:56:52 ID:/KpAPeyC0
ただ事有るごとに前に飛び出したがる正GKはまだ居るんだよなぁ('A`)勝てるのかオージーに(r
405名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:57:59 ID:CVCnJkXz0 BE:636184875-2BP(300)
>>402
うん。
406名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:58:25 ID:Fm3GL5s10
俺は豪州を応援したい。
死んでも韓国朝鮮など応援したくない。
日本には調子に乗った豪州にガチで勝って欲しい。
407名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:58:53 ID:EAvRkadf0
>>402
実績でいえば年上のビドカや20代初めから活躍したキューウェルのほうが上。
ケーヒルがプレミアにきてから直近3年間平均なら豪州勢の点取り屋ではトップかな。


408名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:01:12 ID:nKUpWLDr0
青汁100%の人?
409名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:02:41 ID:Ri+wOstk0
日本代表はスポンサーとか色々あるからジーコ批判も選手批判もお門違い。
スポーツに便乗して商売してる奴が悪い。
410名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:11:21 ID:NTndT2HuO
ヒディンク(悪のジャムおじさん)の抜けたOGを憎みはしない
憎むべきは糞民族
犯国と汚朝鮮さらに悪事に荷担したヒディンクだ!
幸いヒディンクは法則発動したみたいだから良しとするがなw
俺は日本の次にOGを応援する。
411名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:14:24 ID:unq9xe7e0
遺伝子・DNAから日本人のルーツを考える
〈参考資料・NHKスペシャル3日本人のルーツを探れ〉

本州日本人のミトコンドリアDNAタイプ

日本人固有のタイプ     4.8%
韓国に多いタイプ     24.2%    ← 注目! 
中国に多いタイプ     25.8%    ← 注目!
アイヌの人々に多いタイプ  8.1%
沖縄に多いタイプ     16.1%
5集団以外のタイプ      21%

http://www.kumanolife.com/History/dna.html



朝鮮=日本≠中国

DNAマップ
ttp://www.narayaku.or.jp/narayaku/image/dna_map.jpg

バイカル湖→北東アジア→朝鮮半島→日本
               |
                →日本

だな。同祖だよ。日本も朝鮮もwww
チョン憎しで、日本≠朝鮮は無理ありすぎwww
412名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:21:02 ID:Fm3GL5s10
>>411
ルーツがどうだとか、白人が差別的だとか、同じアジア人だから
韓国朝鮮を応援しなければならないとか、そんな民族人種主義
を持ち出してるお前の思考が韓国朝鮮そっくりでびっくりした。
413名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:51:34 ID:dzQ0hqWnO
1日本
2オーストラリア
3イラン サウジ
8開催国2つ UAE カタール
16他

が理想
414名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:55:17 ID:Ri+wOstk0
>>411
韓国は倭寇と軍人にレイプされたから日本人の遺伝子が入り込んだってことだろ?w
415名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:57:49 ID:VVmze1ov0
楽しかった思い出は前回のアジア杯でとまってるからなー
今回も楽しい試合多いといいな
416名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:58:13 ID:EVtXeyBE0
韓国人ってやたらルーツに拘るよな
元々何にもない国のくせに

日本人には そんなものどうでもいいんだけどな

417名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:02:28 ID:Ri+wOstk0
>>416
ちなみに旧石器〜縄文時代の遺跡は東日本と九州南部に集中してる。
この意味がわかる?
日本人が北海道以北から来た人種と船で来た南方系人種というわけだ。
半島から来たという形跡は基本的に古墳時代以降だ。
418名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:06:25 ID:GRTzJuyd0
前回の重慶より暑かったりするのかな?
419名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:06:26 ID:KMvpYnIF0
オーストラリアかかってこいや
420名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:09:48 ID:KMvpYnIF0
W杯で勝ったのがまぐれだったということを思い知らせてやるよ!!
421名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:48:06 ID:LzIWZhQ00
>>357
韓国はインドネシア行っただけで帰ることになるので
ベトナムにはいきませんよ
422名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:52:42 ID:5jYltWdv0
タイもホームならかなりやるからねw
豪州でも簡単には行かないよ
423名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:24:37 ID:Ugo7nieL0
韓国でも北朝鮮でもどこでもいい、糞豪州をボコボコにして欲しい
424名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:29:14 ID:MU5m0mHC0
アジアの中で豪州はヒールになりつつあるな
425名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:31:14 ID:aKI+lsF30
糞豪州なんていうなよ
かれらは軍事的には日本の同盟国なんだぞ
韓国と違い、対中国の日米豪三国同盟は血の結束なんだ。
まあ、彼らには悲惨なアジアの現状を感じてもらうしかない。
特亜という地獄を味わってもらう。
426名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:34:59 ID:x6d3kskm0
W杯の借りは返したいが
糞チョンみたいに日本選手潰しやがったって恨みがあるわけじゃない
427名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:35:24 ID:CPYB3VFH0
前回のアジアカップで楽しめた点はナショナルな気分を煽られる部分だけだった。
試合の中身で楽しめたとか言ってる人とは話は通じそうにない。
428名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:36:41 ID:uH71jhb60
こいつ見ると何故かむかつくわ
429名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:41:23 ID:VXH5Qw92O
リバプールにいたあいつは今どこいんだ?
430:2007/05/22(火) 01:46:22 ID:N/A4o3MD0
>>429
キューウェルの事か?
最近復活したトコ。強烈なの決めてたな。
アジアカップに出てくるかどぅかはシラネ。
431名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:50:00 ID:qsgb4Aom0
>>428
おれも微妙にイケメンだからむかつくわ
432名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:51:37 ID:LzIWZhQ00
ハリーは可愛い
11ヶ月もお休みしてたんだから出るんじゃね?

リバポでCL出るかはわからんが
433名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:59:39 ID:oqzx/FIB0
>>423
 ↑
なにこの他力本願w チョン気質丸出し!

ワールドカップでの借りは日本自らが返す。
434名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 04:18:50 ID:9bpbQLZCO
QLは代表引退したんじゃなかったっけ?
435名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 04:25:26 ID:jm+Yd6nQ0
アジアカップもそうだがW杯予選はオーストラリア相当苦労すると思う
特に中東のアウェイ
436名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 04:31:15 ID:ImGWrwW70
OGも若手が伸び悩んでる様な気がするが・・・
437名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 04:37:30 ID:I3ivKTsD0
戦力だけならプレミアやセリエ等一流リーグでバリバリやってる選手が多いオージーは
アジアではダントツだな
日本も韓国もイランも欧州でやってる選手もいるがやっぱ自国リーグ止まりの選手が多いし
まあそれだけで勝てるってことには繋がらないが、特にオージーは初参加で
いろいろ苦労しそうだ
438名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 04:42:21 ID:fohB3vuJ0
>>437
アジアの湿気は絶対苦労するだろうな
特に中東の暑さは実力を出し切れないよ
アジアの韓国や日本でさえ苦労してるんだし
439名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 04:44:36 ID:dXpCRVfL0
そもそもアジアじゃねえんだから
身長とフィジカルだけじゃそうそう勝てないよ
440名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 04:46:03 ID:KMvpYnIF0
オーストラリアは欧州からの移民の国だし
欧州に順応しやすいとかあるんじゃね?
やっぱアジア人は言葉や文化の違いがあるから
欧州リーグ行っても思うように実力を発揮出来ないことが多いしな
441名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 04:58:09 ID:Kqm9kbM90
日本なんかがオーストラリアに勝てるはずがない。
442名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:17:30 ID:di6z2jsyO
なら日本がやらなきゃどこがやるんだ
443名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:28:49 ID:TizkI9+M0
ドイツW杯といえばオージーよりシュバインシュタイガーの蛮行を思い出す。
444名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:32:39 ID:dIsxMiNM0
シュバインシュタイガーはポルトガル戦ではゴラッソ2つ決めたが
大会全体ではなんかイマイチだった印象
445名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:36:27 ID:R3qW2edH0
体の貧弱な倭人はスポーツに向いてない
生まれながらの敗者
白人様に勝てるわけ無いでしょ
446名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:50:49 ID:nQC+fcgMO
ニュージーランドもアジアサッカー連盟に入ってきたら、オセアニアサッカー連盟はかなりあやふやになりそう
447名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 06:08:06 ID:kU5cm8Fo0
いやでない方がいいと思うよ。
一生のトラウマになるかもしれん。アジアサッカーのカオスは…。、
448名無しさん@恐縮です :2007/05/22(火) 06:14:28 ID:VW4lPYhY0
決勝で闘えるなら中国戦以来の喜びが味わえるーー
449名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 06:20:17 ID:JCea+H3P0
>>447
前日まで車椅子に乗ってた人が試合に出てきたりな!
450名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 06:41:21 ID:iNDrS0Sg0
オージーに張り合うのはやめようぜ
所詮向こうは白人でオレらは黄人だ
白人にかなうわなどないのだよ
451名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 06:47:38 ID:H+tKaA8r0
>>450
日本語でおk
452名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 07:20:54 ID:Ugo7nieL0
白人コンプレックスが多いな。
もとは囚人だぜこいつらは? 日本や韓国、サウジでもいいけど、
アジアの強豪にボコボコにされてアジア人コンプレックスを植え付けられて国に
逃げ帰って欲しい。
453名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 07:52:44 ID:kq/pwRkX0
酷い釣堀だな
454名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 07:59:06 ID:PmTh4y740
アジアで2トップの日本やサウジにとっては格下になるオージーだが
W杯で自信を持っただろうな
アジア杯であらためてアジアという場所を知るだろうが
455名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 11:33:25 ID:y0rJYy2C0
なんかどーでもいいことで語ってて内容がないよう
456名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 11:35:23 ID:y0rJYy2C0
あそこまでラインダダ下げだったらビドゥカもやりやすかっただろう

ビドゥカとキューウェル押えればそこまで怖くも無い。縦ポン
457名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 12:44:15 ID:tBDTzEp60
クソ犯罪者国オージーはサウジとやったことあるのかな
イランはヨーロッパっぽいサッカーだから普通に対応していい試合してたけど
足技うまいアラビア人相手だとほとんどボール奪えずにボコられるんじゃないか?
458名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 16:55:31 ID:6yk6LMiR0
オーストラリアには勝てるだろうみたいな空気だったがすっかり格上なっちゃったな
459名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 19:34:08 ID:XG5LV80h0
つか昨年のWCで日本が格下って言えるっていうか普通に勝てそうなのは
トーゴとトリニダードトバゴぐらいだったしなあ
460名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 19:43:59 ID:QsoHjhavO
>>459
トリニダードドバコも去年なら負けそうだがな
なかなかいいサッカーしてたぞ。
自力では勝るから今なら勝てると思うが
461名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 19:51:30 ID:tUypBCMi0
そういえば去年の今頃はオーストリアに取りこぼしてはいけないとか言っていたなw
格下扱いっすかwww
462名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 19:57:56 ID:66kLPlDXO
↓大阪で暴れたオージー動画
463名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 20:00:56 ID:Zn1ZUFeu0
海外組召集されなかったらオーストラリアに勝てないだろ
相手ベストメンバーだし勝てる気がしない
464名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 20:06:15 ID:C/xeiCyK0
キューエルが落ちぶれた今(最近復帰したようだが)
オージーのNo1選手はこれからはしばらくはケーヒルだろうな。
ビドゥカは代表引退するし。
465名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 20:09:11 ID:oYp8yVWxO
イラクもオマーンもかなりの曲者
タイもホームではかなり手強い
豪州はかなり苦戦すると思う
466名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 20:36:45 ID:JWsuBMa1O
10分耐えれば勝ってた。ジーコの選手交替が下手くそ。小野好きじゃないけど,オレでさえ小野使うときと使わないときの状況がよくわかる
467名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 21:36:59 ID:0r/pra8c0
6月親善試合ウルグアイの豪州代表が発表されたよ 1.5軍だな
ケーヒル ビドゥカ キューウェルのプレミアと、ブレッシャーノ グレラのセリエは召集されなかった
468名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 11:15:18 ID:uANwWyux0
よく考えると親がイタリア系オーストラリア人のビエリもイタリアじゃなくてオージー代表になってたかもしれないんだよな
469名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 11:16:26 ID:neAjJdLt0
>>468
は?
ビエリもビエリの両親も生粋のイタリア人。
ビエリはボローニャ生まれでオーストラリアで育っただけ。
470名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 11:27:41 ID:C/YKDrVI0
オーストラリアはウズベクタンみたいになると思うよ。実際ユース年代でアジア突破できない。
471名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 11:33:39 ID:shr/bXmRO
準決勝あたりでオージーと当たったらすごい注目度だろうな
472名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 11:38:02 ID:h3UNqLKg0
プレミアの選手が出れて
格下リーグのスコットやブンデスの日本人選手は出れないという。

おかしな話だ
473名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 12:48:14 ID:VjYFOVJV0
オージー自分の組ナメきってんのな。

オマーンにやられるような気がするが。
474名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 02:05:39 ID:itBgGK5a0
>>471
準決勝で当たることはありえない
475名無しさん@恐縮です
日本にいるオージーたちの姿です。これが現実です。
これが白人の傲慢さです。日本人などの有色人種相手なら何をしてもいいと、
そうDNAに組み込まれているのでしょうか?
日本語でもいいのでコメントお願いします

東京に来たオージーが電車で差別発言、きちがいな行動
http://www.youtube.com/watch?v=QtpZbHirK1g
コメントお願い

日本とオーストラリア間のFTA(自由貿易協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E8%B1%AAEPA/FTA

日本の市場はオーストラリアの安い農作物・乳製品に
圧倒されると見られており、北海道を中心に
日本の農業・酪農業に深刻な影響が懸念され
約8万8000人が失職する