【野球】「盛り上がらないよ。」中日・落合監督が交流戦をチクリと批判 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
<中日1−5巨人>◇20日◇ナゴヤドーム

中日落合博満監督(53)が、明日22日から始まる交流戦をチクリと批判した。

以前から開催に否定的な見方を示しており、あらためて持論を展開。
「盛り上がらないよ。お客さんも飽き飽きしてるじゃない。144試合の中で
そういう試合が何試合があるということ。見たくない人は来なければいい。
1カ月でまた(通常の公式戦が)始まるんだろ」と話した。

パ・リーグ対策については「一切話をしません」と口を閉ざした。

ニュースソース
http://nagoya.nikkansports.com/baseball/professional/dragons/p-nd-tp0-20070521-201820.html
関連スレ
【野球】D1-5G 巨人首位、中日2位で交流戦突入 巨人・高橋尚好投で6勝目 [5/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179648499/
依頼ありました
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179310695/650
前スレ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179716504/
★1がたった時間:2007/05/21(月) 12:01:44
2名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:35:24 ID:NLtZ2UeD0
2は盛り上がらない人生
3名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:35:44 ID:aAOlMa3d0
確かに中日の試合は盛り上がらない
4名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:36:06 ID:qxqXHqYE0
巨人戦の方が盛り上がりません
5名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:36:15 ID:3tzCulO3O
3年毎位でいいよ
6名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:36:19 ID:SKkKt5Tp0
まぁ、そうなんだけど
もうどうでも良いのか誰も何もしない無策な
野球機構だね

このままメジャーの二軍状態で消えるまで続くんじゃないかな
7名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:36:23 ID:2NZJJI8c0
プロ野球の視聴率を語るblog
http://ameblo.jp/maruko1192/




税スボールニュース
http://blog.livedoor.jp/zeiseball/





日本の国民的スポーツは野球か?それともサッカーか?
http://lennonstar.blog69.fc2.com/





プロ野球崩壊危機!!
http://blog.livedoor.jp/macoto0710/





プロ野球斜め読みな視点
http://ameblo.jp/s-tenmongaku/





8名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:36:43 ID:DG4v9bP30
(中日はパリーグに大幅に負け越すので)盛り上がらないよ
9名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:36:43 ID:6eBFy3VP0
俺の父ちゃん三冠王だぞ
10名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:36:48 ID:Zpdsjeja0

 野球なんて30試合ぐらいでいいだろ


 なんで6チームなのに130試合もやってんだ?
11名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:37:19 ID:cfqJU2Gp0
落合の持論は嫌いじゃないのも多いが
これに関しては不愉快極まりない。
水差すようなことわざわざ言う必要がどこにある。
12名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:37:28 ID:2roihJZG0
「(中日が勝っても)盛り上がらないよ。お客さんも飽き飽きしてるじゃない。」
13名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:37:43 ID:1cR8qD+fO
味噌日は負けっぱなしだからなw
14名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:37:59 ID:WauoxRB+0
いっそペナント終わった後に全球団参加でトーナメントやって優勝が日本一でよくね??
15名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:38:10 ID:f6Qo7c2A0
盛り上がらないのは中日さんだけw
16名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:38:13 ID:mcUxUVFz0
野球関係者からこういう言葉がでるのか


野球やめたら
17名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:38:24 ID:C2ISodx3O
3ならかつ
18名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:38:35 ID:KDGodgSu0
>>10
それじゃあ、野球選手が暇すぎるだろ。
19名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:38:41 ID:i+gnOrMnO
>>9
20名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:38:51 ID:M0VCvpJV0
それ以前にプロ野球自体盛り上がらないよ
21名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:38:52 ID:U6nYeP9p0
野球は嫌いだが
王さん、衣笠、そして落合監督は凄いと思う。
22名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:39:12 ID:zrIkMB6Y0
オールスターが一番盛り上がらなくなったのは確かかな・・
23名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:39:23 ID:O8XsBpEOO
三つどもえ戦とかやったら盛り上がるんじゃね
24名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:39:38 ID:PhJgVB2w0
まぁ、もう今年で何年目?話題性はないわな
25名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:40:09 ID:nHQ9QZ7Z0
落合の采配が盛り上がらない原因なんだよ
26名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:40:16 ID:1i7/cgSGO
1リーグにしてしまえ
27名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:40:32 ID:NDX6ZvNM0
新しい試みをしたり顔で否定するだけなら誰だってできるんだよ
単純に盛り上がらないから廃止にすればいいって事じゃないだろ
落合のこういう歪んだナルシシズムには反吐が出る
28名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:40:57 ID:M0VCvpJV0
巨人、中日、SB、西部、ロッテをセリーグにしてその他をパにすればバランスが取れる。
29名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:41:06 ID:tNavMG4I0
パリーグ解散→1リーグ6球団でいいよ
30名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:41:21 ID:2Rovnndy0
ただたんにミソがパに弱いからだろ
31名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:41:28 ID:JKg+ow330
日程の組み方がおかしい
次に中日が巨人と当たるのが8月って
32名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:41:43 ID:djKgYXHT0
WBCって去年だったか?もう3年くらい前のことみたいな感じ
33名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:41:53 ID:SxHD+yOC0
>>27
新しいって何年経ってんだよ?ww
もうそろそろ交流戦の是非は問われてもいい
34名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:42:15 ID:q/W4zOVm0
たまにいるんだよな。こういう奴。
みんなが楽しんでいるときに、「つまんね」とかいって場をシラけさせる。
35名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:42:21 ID:XLRpFgNX0
おめーのとこの試合は、全部おもしろくねーよ。
36名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:42:23 ID:lTVla/g60
東海ラジオ
連勝も連敗もマサが止めると思った いつも6回に捕まるなあ あそこを踏ん張ればなあ 調子は悪くないのに
岡本岩瀬を休ませて、中継ぎ投手を投げさせたのが今日の収穫
(交流戦前のこの時期まで)ここまではだいたいこんなもんじゃないか?
交流戦については何も言う気はありません
盛り上げたいのは分かるけど、盛り上がらないよ
そろそろお客さんも飽き飽きしてくるでしょ リーグ戦やりたいって思う
野球の内容が変わるわけじゃないしみんな騒ぎすぎ
オールスターのメンバーも選ばないととかなんとか
37名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:43:46 ID:8kzFWzjQ0
交流戦で毎年ボロ負けの中日らしい発言だな
38名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:43:44 ID:uwxuUco0O
勝ってから言えキムチ味噌ドラゴンズ
そんなに楽天が恐いのか?

日シリでもそう
三年前は「西武には松坂しかいない。カブレラは穴がある」と余裕ぶっこいてたら
松坂どころか一年間まともに投げてない石井貴に二度もやられるわ
カブレラにボコボコにされるわで
昨年は「福留がいるから西武の時のようにはならない」とか言ってたら
福留が役立たずで日本ハムに惨敗

勝ってから言うならともかくパ・リーグに負けまくってるくせに
ただの負け惜しみにしか聞こえませんよ
39名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:44:22 ID:cfqJU2Gp0
>>33
是非は早すぎる
セは今年からプレーオフ導入だろ
交流戦も含めて盛り上がるかどうか様子見だろ
てゆーか4年前に戻しただけなら盛り上がりっこない
40名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:44:41 ID:RGdo+4pQ0
1スレ消化したのかよ!
メチャメチャ盛り上がってるなwww
41名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:44:50 ID:lgMD5DKY0
>>35
禿胴
42名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:45:42 ID:TeVJe5NG0
味噌が交流戦に弱いっていうか
セのレベルがパに比べて低すぎるからどうしようもない
43名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:45:57 ID:ct0yykjv0
クライマックスなんたらとか言う糞制度も導入されたことだしな
すべてが糞
44名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:46:33 ID:FoJHyktJO
盛り上がらない中日の試合しか見てないからだろう。
>>28
セ5パ7どうみてもバランス悪いです
45名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:46:43 ID:+h6zYjuN0
>>23
野球の三つ巴戦か…どう守ったり攻めたりするのか?

守る2チームのセンター同士がフライの捕球争いしたら面白そうだけどwww
46名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:47:18 ID:M0VCvpJV0
>>43
クライマックスまで言ったなら全部言えよw
まぁプレーオフ導入されてなかったらもう現時点で中日と巨人ファンしか盛り上がっていない上に
交流戦後には中日ファンしか野球を見ないという惨状になっていただろうから導入して正解だろ。
47名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:47:47 ID:sKjUQ8/E0
まったく盛り上がらないぴろやきう(笑)
48名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:47:59 ID:J719YZAy0
落合独特の言い回しだろ。
「盛り上がらないよ。」=「ウチが負け越せばどうせ盛り上がるんだろ。」
49名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:48:01 ID:lNmdbqmm0
翻訳してみる

「(うちは交流戦に弱くて勝てないから)盛り上がらないよ。
お客さんも(交流戦の負け試合に)飽き飽きしてるじゃない。
144試合の中で そういう(負け)試合が何試合があるということ。
(負け試合やパリーグを)見たくない人は来なければいい。
1カ月でまた(通常の公式戦が)始まるんだろ(だからそれを見たらいいじゃない、
公式戦強いしうち)」
と話した。
50名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:48:09 ID:0GoYPbNs0
オールスターは人気で選ぼう。
実力で選んでと言うバカいないよな?
それなら成積順に機械的に選べばいいじゃんw
51名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:48:28 ID:ct0yykjv0
HRもファインプレーも逆転勝ちも多い中日の試合のどこがつまらないのか
52名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:48:36 ID:FYt3huhM0
自分の立場を考えずに正論を吐くところが落合らしいな。
53名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:51:24 ID:3wlz46dU0
短期的なパの対戦チームはサイン盗みが難しいからだろw
54名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:51:46 ID:aAOlMa3d0
必ずしも面白い試合が盛り上がるとは限らない
55名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:52:04 ID:1y9Hq09mO
うわー落合わりと好きだったが、こんなこと言っちゃダメだろ。
ちょっとガックシ
56名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:52:45 ID:T+OaqbG10
交流戦で激しく負け越して
優勝逃したトラウマあるから
こんなこと言ってるんだろ
57名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:53:01 ID:M2C17Z5i0
去年勝ち越してて、それでも中日は交流戦弱いみたいになってるのはなぜ?
58名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:53:17 ID:kHSgF9/+0
>>9
ふくし君乙
59名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:55:58 ID:DJ3Xb28y0
>>58
王理恵かもしれんしカツノリかもしれん
60名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:56:16 ID:Ip4Uqswf0
毎年好調に進めてる中、目先変えられたら、そりゃ嫌だろうな。
とりあえず落合妄信者のレスが楽しみ。
61名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:56:26 ID:PS/df4a50
ふだんテレビ中継がほとんどない某セリーグチームのファンとしては
ネットで中継があるパリーグチームとの試合は素直にうれしいw
そろそろどっかの有料放送に加入するべきなんだろうけどね〜
62名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:57:10 ID:Fii8dibT0
ここはサカ豚が多いのか?
去年は交流戦勝ち越してるだろ
まだ3年目だしな
63名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:57:49 ID:sfz13VeCO
もう交流戦の時期か。
楽しみなんだけど、千葉ロッテとだけはやりたくないな。ハッキリ言ってウザいから
64名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:59:10 ID:7JtQkOx50
中日は不人気だから中日をホームに迎えても観客埋められない。しょせん名古屋限定だから
パリーグ側としては別に中日なんていらねえというのが本音だろうね
65名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:59:16 ID:9NAucFv30
>>36
みんな騒ぎすぎ


って盛り上がってるじゃねぇかよw
66名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:00:11 ID:ZQq1STfSO
盛り上がるだろ。









田中vsセ・リーグ
岸vs金刃
寺原vsソフトバンク
とか目白押しじゃん。
67名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:00:21 ID:WPkKHNWT0
他人事ワロス
68名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:01:35 ID:iWBWOcEu0
やるなら交流戦開幕は日本シリーズのカードからにするとかもっと工夫すればいいのに
ただセ・パ対決にしてるだけで面白みが無い
69名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:01:46 ID:yja8vHoL0
松坂とか新庄とか、パにスター選手がいなくなっちゃったからねー
でもそれはノリさんを獲った中日が言えることじゃないからね
70名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:02:04 ID:gMPjg+me0
>>65
笛吹けど踊らず(巨人の交流戦の視聴率伸びず)

野球人気を巨人の視聴率だけで計るのもなんだが
71名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:02:44 ID:gMPjg+me0
>>69

ノリとって中日は視聴率絶好調
72名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:03:37 ID:UAI1nNti0
さすがに交流戦も飽きてきたな
73名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:03:49 ID:RgzW9EJ10
落合涙目w
74名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:04:02 ID:G86ojN2aO
交流戦なんて儲け主義なしの分配金制度導入で根来が儲けた球団順に金集めて各球団に平等に分配金配りゃいいんだよ
あと1年ごとのH&Aで3試合計18試合としファンにはプレミアム感を持たせ飽きさせないようにする
75名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:04:03 ID:HAGqiHzC0
こういうこといっちゃダメだね。現場の人が。
落合の言うことは常に正論なのかもしれないけども・・・。
76名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:04:56 ID:kHSgF9/+0
>>69
その見方で言うと、今はセにもパにもスターがいないことになるぞ。
パにはホークスだけでも4本柱に多村松中小久保なんてのがいる。

まぁ、広島が勝つけどな。
77名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:05:28 ID:zfyusDXt0
中日が日本シリーズ出てる方が盛り上がらないのにw
日本一になったの何十年前だっけ??
78名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:07:35 ID:3MjyXGa20
2年連続で
大盛り上がりだったのにな・・・
79名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:07:47 ID:M2C17Z5i0
正直各カード1順すると飽きるだろ。2順目になると「早く直接対決見せろよ」ってなる。
80名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:07:52 ID:bjNWTkBe0
>>78
それはねーよw
81名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:08:01 ID:kK1zq61a0
少なくともナゴドでの楽天戦はすごく盛り上がりそうだけど。

必要崎さんにドーム中が熱狂するでしょw
82名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:08:10 ID:6BsGx/2w0
>>70
ここ関東では、マスコミの言うことと真実は真逆ですよ

つまり、野球人気は本当に廃れたけど(メジャーもハンカチ王子もぜんぜんダメ)
老人たちの巨人人気は健在なんで
それでかろうじて権威が維持されてる感じです
83名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:08:58 ID:KzDxHGRcO
交流戦優勝でプレーオフ進出にしたら盛り上がるんじゃない?
84名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:09:13 ID:RgzW9EJ10
この発言はパの選手やファンに対して失礼極まりない
華がない中日のくせに何偉そうにほざいとんじゃ
85名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:09:37 ID:uwxuUco0O
じゃあ聞くが落合、お前は読売や阪神相手ならおもしろい試合が出来るのか?
三年やって飽きてきただろうって言うなら読売や阪神とは何年間戦ってるんだ?

はっきり言えよ
「中日は不人気でカスでつまらない球団です。読売や阪神の人気にすがらないとやっていけません」
ってさ
86名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:10:19 ID:3MjyXGa20
>>80
うぜえよオチシン
87.:2007/05/21(月) 17:11:22 ID:ZrrJXC3G0
まぁ落合だけじゃなくテレビ局もこう思ってるんだろうけどな
巨人の交流戦の地上派放送スカスカ
88名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:11:25 ID:Pj6heEFQ0
田村さんが横浜スタジアムででっかいの打つんですね
89名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:11:39 ID:2Rovnndy0
仙台札幌福岡と移動が面倒臭い
データサイン解読がめんどくさいあるいはできない
パに根本的に弱すぎる
放送権料が出ない

こんなところでしょ
味噌が嫌がる理由は
90名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:11:54 ID:Zpdsjeja0
144試合もやるから選手も怪我したりするんだよ
72試合ぐらいに減らそうぜ
91名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:12:31 ID:7yiuV0du0

確かに中日が優勝したら盛り上がりませんな

92名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:12:45 ID:sPuvrEaC0
必死になることでパの不人気ぶりを証明してるぞ
93名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:12:58 ID:aeLZEMmWO
つまんない野球をする落合がよく言うわ…
プロ野球全体の置かれてる状況が全く見えてないね
94名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:13:02 ID:F1VcpvBm0
ヤキウ自体盛り上がらないよ。
95名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:13:19 ID:z/zwzMYP0
>>81
それはありえない





浜松豊橋だもん(´・ω・`)
96名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:14:07 ID:bjNWTkBe0
>>86
実際、交流戦だけ巨人戦の放送が少ないじゃん
97mmm:2007/05/21(月) 17:15:11 ID:Zx+cvhBn0
来年1年12球団でペナントレースやれよw
セリーグ・パリーグは解散でw
再来年からはその結果を利用して
上位6球団は1部リーグ
下位6球団は2部リーグ
1部5・6位と2部1・2位は無条件で入れ替え
1部4位と2部3位はホーム・ビジターの入れ替え戦実施
みんな少しはやる気が出るだろw
98名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:15:48 ID:eNK6U/lP0
一発勝負のトーナメントでいいんだよ。高校野球みたいに
99名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:17:16 ID:ZrrJXC3G0
1.そもそもセのリーグ戦は全く盛り上がってない
2.そもそも日本一どころかリーグ連覇もできない監督が発言するのが間違い
3.落合はもともとただのBIGマウス
4.落合は元来パリーグ軽視厨
100名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:17:36 ID:8lMZ+0eL0
交流戦じゃないときは野球が盛り上がってるかのような言い草がおもしろい
101名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:17:46 ID:kl3Yuj+t0
半分以上のレスが批判じゃなくて醜い罵りだな

パリーグの選手も知られてきたし、
過去二年、交流戦で首位が入れ替わってるから
まあ結構楽しみだよ
102名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:19:20 ID:Qvy1t2TBO
首位での発言なら許せる
103名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:19:20 ID:moTfucI50
落合じゃ盛り上がらんよな
104名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:20:23 ID:Gs/iE2PU0
「盛り上がらない」と思うなら、盛り上がるような努力する、もしくは交流戦以外の代替案を示すべきだな。

当事者が文句言うだけで何もしようとしないんだったら、確かに駄目かもな
105名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:20:29 ID:8mEPY/gO0
これでメディア各社が交流戦を盛り上げてくれればみんなウマー
106名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:21:41 ID:lNmdbqmm0
>>96
セは昔から各球団が対巨人の試合をテレビ局に販売してきたし、
過去にはそれが争奪になる程視聴率が良かったから、
テレビ局と球団のしがらみで切りにくいのだろう。
切るならしがらみの少ないパ球団のほうが簡単。
107名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:21:47 ID:uOW20Sfn0
>見たくない人は来なければいい。
なんか、この人ぼけちゃったの?
108名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:21:52 ID:RgzW9EJ10
去年えらい目にあった一巨人ファンとしては今年は汚名返上のために気合はいっとるよ
とりあえず落合は自重しろ
監督の発言じゃねーわ
109.:2007/05/21(月) 17:22:14 ID:ZrrJXC3G0
2007年6月 9試合放送 NTV 4 CX0 TX2 TBS1 EX1 NHK1

6月交流戦の巨人地上派中継
テレビ局もやる気なし、特にパリーグをあれだけ扱ってたテレ朝の裏切りが凄まじい
110名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:22:14 ID:3MjyXGa20
記者「交流戦に向けて盛り上がりはありますか」
落合「別にやることは変わらないよ」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

落合「盛り上がらないよ」
111名無しさん@恐縮です :2007/05/21(月) 17:23:15 ID:us36pHk20
ホームとビジターの2試合で十分だよな
112名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:23:22 ID:8mEPY/gO0
・各種マスコミは落合が嫌い
・落合が、交流戦は「盛り上がらない」と発言        ←今ココ
・マスコミは交流戦を盛り上げることで落合の発言があたらないとしたい
・交流戦盛り上がる
・ウマー
113名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:23:57 ID:3wlz46dU0
>>107
その一節はほんとキチガイとしか思えない
ファンサービスどころの騒ぎじゃないw
114名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:25:01 ID:RGdo+4pQ0
>>104
代替案なんかいらねーだろww
ペナントレースってのは
上位チームとの直接対決が一番盛り上がるんだから。
115名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:26:02 ID:JMSGzG6G0
落合は交流戦での失速がトラウマにでもなってるのかね
116名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:26:34 ID:GzqvJqXz0
2年3年と交流戦やられてもな
これ今後もやるの?
117名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:26:49 ID:hoH/EC4I0
スポンサーになってくれてる企業があるのにこの言い草はないだろ
118名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:27:25 ID:ScV40TGTO
昔の俺「なら一丁盛り上げてやろーじゃねーかコンチキショー」
今の俺「あー息をするのもめんどくせえ」
119名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:27:40 ID:kK1zq61a0
>>95 そうなの???   失礼しました。
120名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:28:25 ID:i33ljRzI0
虚塵も交流戦に弱いな
特にロッテに
121名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:28:26 ID:JMSGzG6G0
交流戦をどう切り抜けるかってのも最近のペナントじゃ一つのポイントだし
普通に面白いと思うけどね。当初の新鮮味はないけど
122名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:29:14 ID:O0bUpH7fO
たしか、去年も終わったら批判してたね。一昨年は負け惜しみになるから何も言わなかったとか
123名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:29:17 ID:wcvrsv/00
交流戦おもしろいけどな。



つまりリーグなんてなければもっと面白いってこと。
124.:2007/05/21(月) 17:30:11 ID:ZrrJXC3G0
パリーグの巨人戦阪神線を平等にほしいとかのたわけた要望が、
だらだら長い交流戦にしてるんだよなぁ
125名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:30:52 ID:O9N/CFl90
この発言は落合の釣り?
126名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:31:33 ID:jykWR+WM0
福岡では相手チームがどこであろうと、Yahooドームは常に盛り上がってるけどな。

そりゃ、中日−オリックス戦は盛り上がらんからつまらないだろ。
127名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:31:39 ID:gcX6IaBuO
リーグ戦の方がもっとつまらんわwww
楽天に負けるのが怖いんだろwww
128名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:31:40 ID:jTgkPY8V0
昔河合塾の浪人生で50名程集まって当時のナゴヤ球場にドラゴンズを
応援しに行ったら応援団の人達が勝手な応援するなって
いちゃもんつけてきて拡声器でおもいっきり頭殴ったりしてきて
大混乱になったことがあった。
仲間意識が強かった事もありさすがに温厚な俺も血が滾った事を思い出した。
129名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:32:05 ID:E2Y1Wq4G0
オチアイの試合が盛り上がらないのは、
別に交流戦に限ったことでないけどな。
130名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:32:15 ID:/jL+En7g0
観たくない人なら言われなくても来ないけどな
盛り上げようとしてる中でこういう発言はよくないな
名古屋とか広島の人はなかなかパのチーム観れないから良い機会なのに
131名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:32:15 ID:+T42ranD0
中日も巨人も交流戦は痛い思いをしてるからな。特に巨人は
主力がパリーグ出身が多いから、相手もある程度対策できるし。
132名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:32:22 ID:sK3Y7Jwp0
落合が言いたい事は良くわかる。
一昨年の中日も去年の巨人もせっかくロケットスタートで1位になっても、
必ず交流戦で調子狂ってその後もグダグダだもんな。
133名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:33:13 ID:Gcgh4Mnd0
東京の中日、広島、阪神ファンはこの時期はどこの球場行くのも大変なんだよな
134名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:33:23 ID:YJ/4xCCf0
盛り上がらんのは不人気中日の試合だけだろ
135名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:34:11 ID:2Rovnndy0
>>128
浪人生50人がすごい
136名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:34:32 ID:qSAGPX5F0
そりゃあ新鮮味なんてないもんな
遠征行かなくていい一部のファンが喜ぶだけだ
137名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:34:47 ID:ET5bUmxt0
プロレスも交流戦で大失速したな・・・落合の考え方は馬場さんとよく似てるかもね。
138名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:35:30 ID:p2zWnrxW0
交流戦は絶対必要だよ
同じプロなのに一度も対戦を見られないまま
一流選手が引退してしまうのはもったいない
139名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:35:44 ID:jX/hjKgm0
中日が交流戦に弱いとかいまだに言ってる馬鹿は去年の
成績表を見返してこい。中日は交流戦で大幅に勝ち越して
巨人を抜いて首位に立っている罠
140名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:35:48 ID:WauoxRB+0
>>135

まさにカオスwwwかかわりたくないwwww
141名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:36:28 ID:2Rovnndy0
>>139
一年目のトラウマだろ
142名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:37:31 ID:1V63lgrD0
選手会HPでやってた「ライバル宣言」今年はないの?あれは凄い面白い。
143名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:37:57 ID:U1tZfh/lO
なんか中日って地味なんだよな
144名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:39:27 ID:2Rovnndy0
>>143
ノリなんて他の球団にいたらもっと取り上げられるだろうに
味噌だから中日新聞と地元メディアしか取り上げなくなっちゃった
145名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:41:45 ID:D4tz5nV00
俺は楽しみにしてるけど落合はパに勝てないから嫌なんだねw
146名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:42:47 ID:nvcbEem70
正直、交流戦は隔年にするか
3チームずつしか当たらないようにするなど工夫があってもいいとは思う
147名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:42:55 ID:WauoxRB+0
>>144
よそ行ったらネタ要員で終わってた>>ノリ
今の今まで野球やれてるのは落合がニラミ効かせてるから。
ペーペー育てる才能は皆無だが、一定以上のレベルの選手さらに伸ばす才は神>>落合
148名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:44:15 ID:hg1w6tfC0
長すぎるんだよ>交流線
149名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:44:29 ID:IADZBg5G0
>>144
欲しければやるぞwww?
失策、併殺共にリーグTOP3だけどなwww

森野いるし何の問題もない
150名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:44:54 ID:XdufO4gDO
>>142
あぁ、平仮名で相手指名する奴がいたアレなw。
151名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:45:27 ID:IhP7op1iO
まぁ堤は合併させてまで球団減らして巨人戦手に入れようとしたからな。少なくとも西武にはメリットありそうだ
152名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:45:30 ID:E2Y1Wq4G0
やっぱりフクシくんを獲っておくべきだったな。
153名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:45:54 ID:yzhY1Om00
ファールを抗議してHRにする監督がいたら盛り上がらないなあ
154名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:46:26 ID:2Rovnndy0
>>149
ノリラーさんw
155名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:46:36 ID:sFvEuH4o0
これは落合監督の言う通りだね
156名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:46:47 ID:CEgbBD/n0
巨人・阪神と対戦できない中日→盛り下がる
巨人・阪神と対戦できるパリーグ各球団→盛り上がる

こんだけの話
157名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:48:07 ID:Zhs7X0yc0
この二年見てこれば誰でも落合みたいな感想を持つわい

それをさらりと自身の立場にかかわらずコメントするのが落合wwww
158名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:49:11 ID:WauoxRB+0
セのチームが嫌々やってるのがミエミエだからなww>>交流戦
159名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:49:28 ID:sfcIymyp0
俺流もここまでいくと流石にキツイな。

160名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:49:46 ID:VDOe+gmq0
そもそも12球団しかなく…しかも狭い日本でプレーオフが
導入されてるのかさっぱりわからん…
161名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:50:06 ID:XdufO4gDO
・交流戦初カード
・平日2連戦
・オリックス主催

これだけ条件が揃った檻鯉戦に何人人が集まるか見物だ。('A`)
162名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:50:09 ID:0tBRopCkO
スポンサーがついて、その意向もあって続けざまにやる形をとってるんだろうけど、一気にやるから余計つまんなくなるんだと思う。
ちょこちょこペナントの間に入れてきゃいいのに。それも、全球団同時にじゃなく、例えば同じ日に、交流戦2試合ペナント4試合とかさ。
163名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:51:41 ID:z7EG/Zj0O
しょこたんが交流戦に出るなら、見に行くでやんす。
164名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:52:21 ID:hVrTRk3X0
誰もが思ってることを簡単に言う落合
そこにしびれるゥ!あこがれるゥ!
165名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:52:47 ID:HXHcqd+y0

だいたい日本生命ってなんだよ。

いらねーんだよ。あふぉか
166名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:53:11 ID:R5Nd9FnrP
お前が盛り上げるんだよ
167名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:54:11 ID:WauoxRB+0
>>165

ちょwwwスポンサー様ww
168名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:54:13 ID:IKJNfKb60
とにかく交流戦とかCSとか、細かく弄りすぎなのは確か。
ハムファンのばーちゃんは、交流戦は飽きたから早くパリーグの試合見たいって
去年言ってた。
今年は、なにも言わないけれど。
169名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:55:04 ID:3oW2Cisu0
楽しみにしているファンだっているはずなんだから
仮に思っていてもこんなこと言っちゃダメだろ
こいつって本当にファンなんてどーでもいいって思ってんな
選手会並みだ
170名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:55:56 ID:z7EG/Zj0O
日本生命はまず契約者にちゃんと金払えよ馬鹿保険め。
171名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:56:03 ID:z/zwzMYP0
>>168
すごいブラックなオチを想像してしまった、すまん

ばーちゃんを大事にしてやってくれ
172名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:56:43 ID:D+MuY8M2O
落合さんよ、あんたが監督を務めるドラゴンズ戦のチケットを買った客にもう一度言ってみろ。

グダグダ言ってる暇があるなら少しは盛り上げる努力をしろ!
173名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:56:56 ID:Km7qnv6w0
だいたい中日はいつも盛り上がってないだろ
いい加減自分のせいだと気づけよ
174名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:57:24 ID:J2YXAHC0O
レギュレーションにケチつける落合は、プロじゃないな。黙って勝ち星を積めばいいじゃない〜
175名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:59:04 ID:FeKt7w4o0
最初からずっと否定し続けてるんだから仕方なかろう
ころころとコメントが変わる奴よりはいいだろうに・・
176名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:59:31 ID:gwGowX220
>>66
岸?
大引VS金刃の間違いだろw
177名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:59:57 ID:uAbQ0ZVG0
セリーグ同士のが多いから飽きるよ
178名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:00:03 ID:ap0qBeBN0
中日選手やフロントはこんな気持ちは一切ないから
落合だけ頼むわ。
179名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:00:18 ID:1XIyEJFRO
さてはオリックスが恐いんだな
180名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:00:34 ID:Zhs7X0yc0
>>66
144試合中の何試合だ?
181名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:00:35 ID:3m7FkyCR0
落合は釣り上手
182名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:01:54 ID:M3URiyaq0
後半だれるから期間分けて欲しい
8月に第2ラウンドみたいな
183名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:03:04 ID:2Rovnndy0
王 仲悪い
バレンタイン 仲悪い
伊東 仲悪い
ヒルマン 去年のトラウマ
コリンズ 星野の知合い
野村 二人とも似たよに嫌われてる

こりゃやりたくないよな
184名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:03:21 ID:m4CqXLkn0
まあ福岡や札幌、仙台で中日に関心のあるファンなんて限りなく少ないだろうから、
巨人や阪神戦と違って相手チームは盛り上がらないだろうね。
185名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:04:16 ID:oX+O1hTZ0
アホのマザコン監督は
人とのしゃべりかたを学べ。
186名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:04:21 ID:WauoxRB+0
12球団で1リーグにして総当りでいいじゃん・・・・
記録を記録としてみるためにもDH含めてルールなど統一汁。
お茶濁すようなことばかりしてるから一般大衆に見放されるんだよ。
もはやプロ野球はマニアが見るもの (´・ω・`)ショボーン
187名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:05:15 ID:XfnzGs0O0
こいつ勝負師だけどすげえつまんねえよな
そういう意味では森っぽい
188名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:06:30 ID:XfnzGs0O0
その点、野村は凄いな
強いしネタも多い
189名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:06:32 ID:BDmhaIK10
そういえば最近、野球放送が無いな、田舎だからだろうか?
都会では野球放送しているのかな?
190名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:07:51 ID:IKJNfKb60
落合は、スポンサーの日本生命=福留・佐藤充嫌いということでFA?
191名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:08:28 ID:lNmdbqmm0
>>186
俺もそれでいいと思うけどね。
巨人戦が減るのが嫌なセリーグ各球団が反対するからな・・・。
だから1リーグにしたければ球団減らせとか言ってくるしw。

球団削減とリーグ一体化をごっちゃにする人が多いにのは呆れた<球界再編騒ぎの頃
確かにセットで語られてはいたが・・・。
192名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:10:44 ID:Va55I4NVO
>>189
都会では自殺する若者が増えている
193名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:10:46 ID:J6kVJZIC0
飽きたってことでFA?
194名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:11:05 ID:seVKOCD50
数年間隔でやりゃいいのにね。
195名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:14:14 ID:zcJsoaHXO
>>191
上下2リーグ制にすりゃええやん。
Jリーグみたいになると面白くないから3チームずつの入れ替えでさ。
196名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:17:17 ID:/nMqXIWE0
パリーグに勝てない落合さんw

パのほうが強いからね。負け惜しみだねw
197名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:17:31 ID:loKOa/Rg0


きちがい家族の能無し監督に言われても・・・

中日戦以外はおもろい。

198名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:18:00 ID:2v/DivLd0
>>8
っとしか思えないよな
199名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:19:16 ID:ciG/iTxYO
>>161
鯉は熱心なファンいるじゃん。
月末の神宮両リーグ最下位決戦の方が凄そう。
平日のヤク×オリってだけでも悲惨なのに両チーム最下位なんだぞ!
このままの順位でと願うばかりだ。
200名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:19:24 ID:d8Nmhz/I0
でも同じ6チームでダラダラ試合やるよりはマシ
201名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:19:54 ID:i7EgQqzq0
>>2
202名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:19:54 ID:GOuYq/cZ0
これには同意しかねる
交流戦楽しみにしてるよ
203名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:20:21 ID:vaLInSNh0
駐日戦に客がこねーから悲しいんだろ

ほっとけよ
204名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:20:57 ID:J6kVJZIC0
>>1をよく見たらナゴヤドームで中日が負けてるのか
それは盛り上がらないだろうね。
落合監督と選手が盛り上げないと駄目だよ
交流戦で批判はよくないね 
205名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:20:57 ID:UUEI6bnAO
このスレは盛り上がってるなw
206名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:21:08 ID:GHtKxPe10
パのチームに恩恵を与える巨人・阪神の監督が言うなら
説得力というか影響もあるけど、糞味噌の監督が言ってもなw
207名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:21:53 ID:iTsIMf2d0
本当に盛り上がらないのは落合博満記念館だろ
入館料2000円て、なんだあれ。
208名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:22:43 ID:409nkFNv0
プロ野球でも甲子園のような必死さが見たいです(´・ω・`)
209名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:24:09 ID:SolLVWWy0
>>207
試合も記念館も落合には同じ感覚なんだろうな
見たくない人は来なきゃいいw
210名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:25:04 ID:QcA/i5PA0
パファンだがこれはマジで腹立つな。

中日はマジで叩き潰すから。
211名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:25:09 ID:iX052eF10
別に通常のペナントの6チームを
延々とやったって全然盛り上がらないだろ
212名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:25:27 ID:jX/hjKgm0
プロ野球機構は交流戦もプレーオフも球団数が多くなきゃ
成り立たないイベントだって言う事にいい加減気づけ
メジャーの交流戦で定期的に試合があるのは同地区の
球団だけ。例えば東地区と西地区のチーム同士なら
最低3年は対戦機会がないから不人気チーム相手でも
それなりに盛り上がる。プレーオフもまた然り、
ワイルドカードで生き残ったチームの下にはまだ
11球団もいるから納得出来るしワイルドカード争いも
盛り上がる訳でさ。6球団の内の3球団も生き残れるような
生温いシステムじゃペナントレースが形骸化するだけだよ
213名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:26:07 ID:z7EG/Zj0O
大林容疑者がナゴヤドームに行けば盛り上がるんじゃね?死人はでるだろうけど。
214名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:26:39 ID:+cm5xCJLO
いい加減野球も二部リーグを用意しての入れ替え戦が必要か
しかしこれにはオーナー連よりも選手会が反対しそうだ
あの会は金銭第一だし二部に落ちて年俸減る可能性に賛成は絶対しないだろうな
215名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:26:40 ID:iDVRvLYUO
野球なんて今時誰が見てるの?
216名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:27:22 ID:TLq397ws0
>>189
今はインターネットのヤフー番組表とかで、
各地方の番組表見れるだろう。
一昨日、昨日の中日巨人戦、地上波は関東地区と東海地区のみ。
全国で見れるBS、CSもやっていた。
217名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:28:20 ID:NtyGsPk/0
中日はユニホームを緑色にしてよ
218名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:29:34 ID:GOuYq/cZ0
落合死亡フラグ立てたな
219名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:29:46 ID:TLq397ws0
216の一部訂正。
BSは土曜日中継なし。
220名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:30:49 ID:4B/FdP7iO
交流戦でも味噌パイア発動
221名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:32:17 ID:9wiuXkpT0
勝って入らないならそれは経営努力の問題ってことになるんだろ
チームとしては勝つ以外やりようがないし
222名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:33:19 ID:j8+uCZ9Q0
中日が強いと野球は盛り上がらない
223名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:34:13 ID:t6XHXAWV0
交流戦で勝ち越してる監督の発言ならそんなこと思ってたんだってなるけど
痛い目見てるからな落合。
負け惜しみに聞こえる
224名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:34:16 ID:jX/hjKgm0
こうやってヒールに徹して苦言を呈してくれる人がいるから
興業が盛り上がるんじゃないか。落合はよくわかっているよ
涙目で単細胞の原なんかには絶対にこういう役は出来ないからな
225名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:34:24 ID:BBxVRLzi0
こういうタイプはクラスに一人はいるよな。
さんざんパリーグのプレーオフについても
いろいろいってましたな。
否定的なことしか言えねーんだよね
よく考えてみると2ちゃんの住人と一緒じゃん
226名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:35:07 ID:fm2dSWSO0
盛り上がるだろう
ドラの悪評が高い某応援団?サークル?がロッテとハムの事を軽い集団と批判した
し。
227名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:36:05 ID:9LlgoORd0
大して盛り上がらないかもしれんが
やらないよりマシ
228名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:36:10 ID:z7EG/Zj0O
落合マンセー!!落合マンセー!!落合マンセー!!落合マンセー!!落合マンセー!!落合マンセー!!
229名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:36:17 ID:jX/hjKgm0
>>223
だから去年はちゃんと勝ち越したって。一昨年は負け越したら
何を言っても負け惜しみになるって文句一つ言わなかったぞ
230名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:36:43 ID:GLlG1EVsO
移動が大変だからな
落合はめんどくさがり
231名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:39:25 ID:DypHu8hr0
特にやるメリットも無いけどデメリットもない。好きにしろ。
232名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:39:35 ID:QcA/i5PA0
パファンだけど盛り上がらないのは中日の試合だけだから。

他の5球団との試合は実に楽しい。判定をHRに変えさせるようなことしないしね。
233名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:40:23 ID:9L+5LYPE0
234名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:40:25 ID:uj6R2iAiO

現役時代から落合の言うことは正しい

あの 頑固な 張本さんが 最近は 落合を認めている

最近は ノムさんが 張さんの 標的w

年上だろうと 文句を言う張さんwこういう人は 貴重です!
昔は俊足だったんだよw
235名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:40:26 ID:grcehlUn0
>>11
いやあ事実だと思うよ。必然性無いもん
236名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:41:09 ID:66bJBKJ20
チームが勝っているのに不人気だと言われる落合の中日は、かつて森が監督をしていた
西武に似ているらしい・・・

勝てば勝つほど、マスコミが取り上げてくれなくなっていく様が・・・
237名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:41:41 ID:Xii9MWo60
プロやきうが衰退したのはファンアフォだからと、このスレ読んで確信した
238名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:43:10 ID:QcA/i5PA0
>>224
この落合の発言はただ自分が嫌だからってだけのことだろ。

楽しみにしてるファンも大勢いるんだよ。まあ中日戦はつまらないから楽しみじゃないけどね
239名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:43:40 ID:jX/hjKgm0
>>225
反論する時に落合は大抵ちゃんと代案を出してきますが、何か?
大反対のプレーオフにしてもどうせやるならもっと試合数を
増やして盛り上げろって言ってるしな。ちなみに落合の私案だと
第一ST5試合、第二ST7試合、日シリ7試合の計19試合な
実際第一STの3試合っていかにも中途半端だと思う
240名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:43:45 ID:1QP8xMaVO
ヒールならもっと気の利いた毒吐けよ
241名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:44:18 ID:pS7d+Koa0
愛知鴎の俺は、交流戦だけ名古屋ドームに行くのに・・・
去年の福浦の固め打ちや、成瀬の快投、ミラーの大炎上とか楽しかったよ。

ロッテ真似て、ナゴヤ球場名物の矢場とんの味噌串かつを復活させてくれ。
242名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:45:42 ID:VNK/xyPV0
こいつばかだな相変わらず
盛り上げるようなことうそでもいえってんだよ
だから息子があんなアホンダラに育つんだよ
243名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:45:53 ID:z5xL4YE4O
交流戦の良さを教えてくれ。
244名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:46:11 ID:MQGt0N+M0
交流戦楽しみだけどなぁ
245名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:46:17 ID:/nMqXIWE0
パが強すぎて勝てないからなw 負け惜しみだよww 

日本シリーズでもパに歯が立たない落合
246名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:46:38 ID:rkok4aT4O
世の中がツマらないという言う奴は、自分自身がツマらない人間だとは自覚していない。

交流戦が盛り上がらないという落合は、自分自身の不人気のせいだとは自覚していない
247名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:46:44 ID:l5bybcOT0
ペナントレースが盛り上がってるような言いぐさだなオイ
248名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:47:55 ID:O3Hf5VWm0
交流戦のまえにやるべきことがあるんじゃねーの?NPBよ
249名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:48:20 ID:Y3Njuw890
そもそも12チームしかないのに交流戦もプレイオフもなかろうて
250名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:48:42 ID:VNK/xyPV0
日本のプロ野球をつまらなくした戦犯だからな
こいつが拝金主義を打ち出して
能無しナベツネガイアンツがのっかって
良識あるファンがしらけていったのよ
251名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:49:10 ID:gMPjg+me0
>>232
3塁打がホームランになったやつか
阪神戦で井端の取ったゲッツーがセカンド踏んでないことにされたり
巨人戦で森野セカンドセーフがアウトにされたりするけど
2年前の試合のことを未だに持ち出すなんて
ホークスはよほど誤審がないんだね
パの審判は優秀だね
252名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:49:15 ID:v+5VJiKf0
>>2
はもう少し励まされるべき
253名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:49:29 ID:k829E/pi0
面白い野球と面白くない野球の違いは何?
詳しく教えて
254名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:50:06 ID:jP3DczsU0
交流戦では相手のデータをちゃんと取ってなさそうだな。
で、逆に相手には丸裸にされていると。
255名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:50:11 ID:AdKvPdeoO
やり方かえろよ

3試合でホームとアウェイ一年交代でいいよ

だらだら長いし
交流戦の間にもセリーグパリーグ本来のカードも組めよ 10連戦とかもできるだろ
256名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:50:18 ID:tL8NWuQQ0
落合的には

交流戦廃止
プレーオフ制度廃止

がいいみたいだな
結局、それじゃ昔のまま
それじゃダメになったから変えたのにね
257名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:50:32 ID:ap0qBeBN0
>>241
矢場とんのみそカツはないですが、矢場とんのみそカツ丼(弁当:限定数個)
で生き残ってると思いますのですげー早く行ってお買い求めください。
本当にすぐ売り切れますが。。。

しかし皆様の意見はごもっともで心苦しい・・・Dファンとして寂しいですわ
258名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:50:33 ID:2O5yYsBe0
交流戦の数字もやっぱり低くて
巨人の人気が落ちただけニダって声が一時的に小さくなるんだよな
259名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:50:40 ID:VNK/xyPV0
2がんがれ
260名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:50:56 ID:Km7qnv6w0
セリーグの寄生虫の分際でオナニーレスやってんじゃねぇよ
ゴミパリーグオタ
261名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:51:35 ID:iX052eF10
>>249
プレーオフは来るWBCによる国際化を睨んで
短期決戦の重要性を各チームに植え付けようとした
幸いパではファンも盛り上がりを見せているのでセも導入
262名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:51:56 ID:16EmlSSMO
交流戦だけが楽しみなんだがww
263名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:52:03 ID:lQlF5DyX0
>>1
まるで今のペナントレースが盛り上がってるかのような言い方だなwwww
264名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:52:14 ID:QcA/i5PA0
>>251
それは3塁打をHRにした判定よりはずっと誤審じゃないんだが。
265名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:52:17 ID:wJNR1ZG0O
正直、檻、公、戦はつまらない
266名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:52:55 ID:QcA/i5PA0
>>260
お前ら中日以外との試合は見たい。

中日戦はつまらないからいらない
267名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:53:49 ID:RZD7ennT0
不人気パリーグと試合しても面白みがねーんだよ

特にオリックソとシャブとは試合したくない
268名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:53:56 ID:tL8NWuQQ0
ちなみに落合はWBCの選手派遣にも消極的なコメントをしてたよね。
考え方が閉鎖的で暗いよ、この人。
269名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:54:43 ID:3An4DWnU0
オリックスvs横浜とか誰が観たいんだという話
270名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:54:52 ID:z6EMIPgW0
交流戦が盛り上がってたら、3試合から2試合に減らすわけないし。
271名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:55:05 ID:QcA/i5PA0
>>267
パファンとしても不人気でつまらなくて陰湿な中日とは試合はしたくない。
272名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:55:09 ID:VNK/xyPV0
このスレのやつ等の10分の一も
野球のおもしろさを考えるやつらが
実際の現場にいねんだよな
だから野球がつまんなくなっていくんだよ
273名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:55:13 ID:E2Y1Wq4G0
現役時代も「長嶋が監督になったから」とかいう聞いてるほうが
赤面してしまうくらいウソ臭い理由でとっととFAで巨人に出て行ったり、
晩年、打てない内角球を投げられると若い投手を恫喝したり、
まあ、今のキヨハラの醜さの元となったような選手だったもんな。
274名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:55:38 ID:dq5ixHCm0
以前から交流戦に否定的と書いておいて、更にコメントを求めるなんて記者が何を書きたいのかが見え見えだな
275名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:55:41 ID:RZD7ennT0
観衆が4桁しかないオリックソ戦www お荷物消えろw
276名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:55:46 ID:Y3Njuw890
>>261
シーズン終わっても半分のチームが優勝できるかもしれないんでしょ?
リーグ戦なんだったんだよ!とかならないかね。短気決戦なんて日本シリーズで十分じゃね?
交流戦も12チーム総当り?1ヶ月も続くんでしょ? お腹いっぱいじゃない?
277名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:55:56 ID:409nkFNv0
選手会に入らず、無視を決め込む。
が、選手会が勝ち取ったFA権は行使 それが落合
278名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:56:00 ID:9c4xqPPA0
記者:明日から交流戦ですね。ファンの方もめったと見られないパリーグとの試合です
    今日の巨人戦以上に盛り上がりそうですが?

落合:(巨人戦以上には)盛り上がらないよ

こんな感じだろ?相変わらず記者の誘導質問は掲載しないんだな
279名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:56:03 ID:dX+SRqIK0
流石、球界一の人気球団中日
280名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:56:22 ID:GHtKxPe10
セリーグのファンから嫌われ、パリーグのファンからもまた嫌われる
中日なんてオリと一緒に消えればいいのに
そうすれば10チームによる1リーグ制が実現してすっきりする
281名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:56:44 ID:RZD7ennT0
>>271
少なくともパリーグの球団よりは人気あると思いますけどwwww
282名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:58:07 ID:RZD7ennT0
906 :代打名無し@実況は実況板で:2007/05/21(月) 17:20:16 ID:yAFI/7Lm0
某サイトより抜粋
昨日までのホームゲームでの観客動員の平均
阪神     43,391 / 48,560  89%
読売     38,174 / 45,996  83%
中日     33,662 / 38,362  88%
ソフトバンク 30,921 / 35,741  87%
日本ハム   21,664 / 43,473  50%
千葉ロッテ  21,530 / 30,062  72%
横浜ベイ   19,692 / 29,389  67%
ヤクルト   18,976 / 31,659  60%
広島     15,827 / 30,151  52%
オリックス  13,891 / 36,477  38%
西武     13,854 / 36,324  38%
楽天     13,835 / 23,000  60%
283名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:58:47 ID:QcA/i5PA0
>>281
どうかな?実際まだ空席もあるし
何より汚さはダントツ。WBCとか判定とか福留のAS事件とか。
284名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:58:53 ID:wJMuZCXw0
落合好きだけどこれはダメだろ
やると決まってる事なんだから
自分が出来る範囲で協力するのがプロだろう
交流戦廃止論はシーズンオフに言えば良い
285名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:59:27 ID:s3oGbS6aO
味噌失速フラグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
286名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:59:29 ID:rkok4aT4O
一応2年連続で客足は好調だったんじゃないの?
中日の試合は知らんけど
287名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:00:05 ID:iKEQ2FaQ0
この対決が見たいって選手はいなから
そういう意味での興味はないが
結構順位に変動起きるからいんでないの?
おんなじとことばっかやってるよりいいだろ

テレビ局が当初期待したような効果はないだろうが
288名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:00:10 ID:QcA/i5PA0
>>280
パファンとしてオリックスが中日などと一緒にされるのは許せんな。
289名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:00:18 ID:thTpyCalO
落合が偉そうな事言ってんじゃねぇよ!
口だけじゃねぇか!
290名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:00:47 ID:fawDPIGn0
>>276
クライマックスも交流線も無ければ、
一部の強いチームの選手しか短期決戦に慣れていない状態が生まれるな。
西岡とか里崎が大方の予想以上に打ってたから福留の不振を何とか打ち消せた。

291名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:01:06 ID:5nFo2uh60
サ今紅茶飲んでるよ。
292名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:01:11 ID:VNK/xyPV0
名古屋だけにミソをつけやがったな
293名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:02:10 ID:Y3Njuw890
>>290
まあそうだよねぇ。でも正直WBCなんかもあてにならないよね。
オリンピックはなくなっちゃうしさ。
294名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:02:31 ID:/S4RPH5H0
いちいちシラけるこというよな>落合
お前も盛り下げてる面子の一員だっていう自覚が無い。

クールな傍観者を装ってどうすんだよ
295名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:02:37 ID:/mpc8qcw0
交流戦ってもっとなんか面白くしたほうがいい
毎年、オープン戦でも戦う上に、戦うんだもん飽きる
数年に一度にして、そのかわり、セ・パを1年間シャッフルして
シーズンやってほしい。
296名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:02:41 ID:RZD7ennT0
実力も人気もないオリックソってかわいそうだねw
297名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:02:42 ID:ZCmF8+QGO
愚だ具だいってんな。盛り上げる立場だろおまえは。アホか。
298名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:03:54 ID:9c4xqPPA0
144試合の中でそういう試合が何試合があるということ


このあたりから記者が明日から特別な交流戦がはじまるから盛り上がると言った節が見られる
で落合は、交流戦だからって特別に盛り上がるわけでないって戒めてるんだろ
交流戦っていう名だけに甘えてるだろ?現状に胡坐かかずにもっと盛り上がるように努力しないと
299名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:03:55 ID:jX/hjKgm0
>>268
選手派遣で苦言を呈したのはアテネの時、WBCでは
落合は何も言ってねえよ。アテネの時に文句付けたのは
各球団均等に2人ずつの派遣って既に決まっていたのに
金メダルボケの池沼長嶋がその規約を踏み倒しそうとしたから
これには落合だけじゃなく幾つかの球団の監督が苦言を
呈しているよ。その枠が無くなった次回の北京については
何人でもつれていっていいと発言してるし自らが独自に
作成した派遣候補リストや韓国、台湾の選手のリポート
なんかも提出しているぞ
300名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:04:36 ID:i7EgQqzqO
ところで孫は日本一だかアジア1位のチームのワールドシリーズへ参加権については本当に交渉してんのか?
301名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:04:50 ID:J6kVJZIC0
日本ハムって新庄いなくなってから本当にバブル終了したんだなw 
302名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:05:10 ID:lNmdbqmm0
>>258
東京の数字が落ちただけ
他の地域では野球人気が上がってる
303名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:05:25 ID:RZD7ennT0
オリックソの8000人も水増しなんだろ?何とか行ってみろよw
304タコ:2007/05/21(月) 19:05:48 ID:uj6R2iAiO


「山田く〜ん、>>292に 座布団600枚 やっとくれ」
305名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:05:51 ID:auL3uB6G0
>>303
サクラです
306名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:05:58 ID:gRQZ3waiO
何的外れな事言ってんだ?どこが相手だろうと勝ちゃいいんだよ。
307名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:06:15 ID:/nMqXIWE0
落合はパリーグに歯が立たないねw 日本シリーズ2連敗www
308名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:06:36 ID:GHtKxPe10
>>300
してるわけないじゃん。何の権限もないんだし
309名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:07:21 ID:Hyexf6xn0
こいつが監督だから詰まらんのだろ
310名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:08:48 ID:RZD7ennT0
西武は裏金球団でオリックソは不人気でロッテは薬やってるんだろw
クズしかいねーなwwww
311名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:09:04 ID:BBxVRLzi0
これで、パリーグ対中日はもりあがる。
計算だったら策士だね。
       
312名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:10:31 ID:RZD7ennT0
めんどくせーな。
不人気球団は地域に愛されていなくて
観客動員が少ないチームってことでいいだろ?

ようするに、東京ヤクルト・西武・オリックスの三つ

以上
313名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:12:09 ID:BqwiXuCB0
交流戦の間、早く通常のペナントレースに戻らないかなと思ってる自分がいる
交流戦の方が新鮮なハズなのになんでだろ、、
314名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:13:24 ID:Y7pRkyjJ0
中日じゃ余計客呼べないからその辺わかって言ってんでしょw
315名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:14:08 ID:6psPnI3C0
中日は弱いから盛り上がらないんだよ
316名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:14:14 ID:gyCWNR1/0
そもそもセのペナント自体ず〜〜っと盛り上がってないぞ
でも確かに交流戦は長いな。
こんだけ長期になるなら2年に1回でもいい。
317名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:14:40 ID:wJMuZCXw0
記者の誘導尋問があったのかもしれないけど

>見たくない人は来なければいい

これはどう見ても好意的に解釈できない
318名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:14:43 ID:inrOjS/d0

「かえっていいんじゃないか。その気になるんじゃない。
余裕ぶっこいてたと思うから。開き直らないよ。何を開き直るっていうんだ。あと3つ勝つだけ。

落合監督 北海道で日本一決める
落合監督が、遠征バッグにビールかけ用のシューズを忍ばせた。

落合監督「もう1回泣かせてもらう」
「今は何も考えてもないし、考えたくもないけど、まあ、ゆっくり考えるよ。最後にもう1回、泣かせてもらうよ」

オレが日本一!落合監督が早くも宣言…「西武が一番イヤだった」ハムもソフトも眼中にない!?
「西武に出てこられることがいちばん嫌だった、投打のバランスがいちばん整っている」

中日“吉兆”本拠地で50勝!指揮官「日本一約束」
「我々の目的である日本シリーズに勝ちペナントを持ち帰る」
319名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:15:14 ID:BwEM19xY0
>>313
なんか違和感あるよねー。番外編ってかんじで。
負けがこんでても、交流戦やってる間は不思議と痛みを感じないんだよ。
で交流戦終わって2,3試合した頃に気がつくw
320名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:15:33 ID:MfBh06+v0
パリーグ某球団のファンだけど交流戦楽しみだ
中日戦以外は
中日は地味すぎて陰気臭いのがうつりそうでイヤ
321名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:15:44 ID:2Rovnndy0
>>316
客が入らない六月頃に一括してやるのもセの要望だよ

しかも一括してやって飽きたとファンに感じさせるのもセの戦略
322名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:16:10 ID:qDZnwwhf0
>「盛り上がらないよ。お客さんも飽き飽きしてるじゃない。144試合の中で
>そういう試合が何試合があるということ。見たくない人は来なければいい。
>1カ月でまた(通常の公式戦が)始まるんだろ」と話した。

文章がイマイチよく分からん。「見たくない人は来なければ良い」って、
普通、交流戦が面白いと感じている人がつまらないと感じている人に対して吐く発言じゃないか?
編集で情報操作でもしているの?
323名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:16:20 ID:6APmBZ9AO
名古屋ドームには行きません

名古屋ドーム以外で中日戦を見たいと思います
324名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:16:50 ID:BwEM19xY0
>>321
それならオールスター前と後とかにやればいいのに。
325名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:17:24 ID:dqen3cbV0
なんかパリーグがバカにされたと怒ってる感じのレスが多いな
うまく言えないが多分そういう意味では無いと思う
326名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:18:14 ID:2Rovnndy0
>>324
だからセの狙いだって
短くなってしめしめだよ
327名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:18:49 ID:z5xL4YE4O
>>253
首位攻防と消化試合が同じくらい面白いと?
328名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:19:14 ID:bfx4DmAZ0
    交流戦で圧倒的に強いドラゴンズをお見せします。
       / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ─ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
      //      !NPB      \\
    ///      O C H I A I      \\
    \/                     /
      \/||   / ̄\ / ̄\    |/
         ||  | | ̄| || | ̄| |   ||
         ||   | |_ ̄|| |_ ̄   |||
         ||   |   ヽ |   ヽ    ||
         ||   | | ̄| ||  | ̄| |   ||
         ||    ヽ___/ ヽ____/   ||
         |||               |||   2007年、目指すのはぶっちぎりの日本一。
         |||               |||           L i v e !
         ヽ||             ||丿        D r a g o n s ! 
          ヽ            ノ            Nagoya Dome
329名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:19:39 ID:HuMoPv6g0
交流戦やる事は前から決まってんだから、盛り上がるように努力すんのが
お前の仕事だろ、人事みたいに言ってんじゃねーよ!

とは思うが交流戦は長すぎて途中でダレルのも事実。
330名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:20:31 ID:bfx4DmAZ0
正直、中日はぶっちぎりの勝利を目標としているから
パリーグとはもう意識が違いすぎて相手にならないと思う。
志が違うといおうか
331名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:20:41 ID:inrOjS/d0

「かえっていいんじゃないか。その気になるんじゃない。
余裕ぶっこいてたと思うから。開き直らないよ。何を開き直るっていうんだ。あと3つ勝つだけ。

落合監督 北海道で日本一決める
落合監督が、遠征バッグにビールかけ用のシューズを忍ばせた。

落合監督「もう1回泣かせてもらう」
「今は何も考えてもないし、考えたくもないけど、まあ、ゆっくり考えるよ。最後にもう1回、泣かせてもらうよ」

オレが日本一!落合監督が早くも宣言…「西武が一番イヤだった」ハムもソフトも眼中にない!?
「西武に出てこられることがいちばん嫌だった、投打のバランスがいちばん整っている」

中日“吉兆”本拠地で50勝!指揮官「日本一約束」
「我々の目的である日本シリーズに勝ちペナントを持ち帰る」
332名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:21:19 ID:u7c367W60
サカ豚てほんと アホ・・・
トトが売れても相変わらずサッカーの視聴率は低い、客が入らない、代表も海外サッカーも落ち目だからって野球に逆恨みか?
本当にサカ豚て、毎日何考えて生きてるんだ?他にする事ないのか?
どうでもいいが、サッカーなんて相手にしてねぇんだから近寄ってくんなよ
相手して欲しいのなら大学サッカーで数万人の観衆集めてみれ
高校サッカーで視聴率20%超えてみれ
海外サッカーでメジャーリーグ並みの注目度集めてみれ
Jリーグでプロ野球の人気超えてみれ
そしたら相手してやるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:21:34 ID:6psPnI3C0
144試合中24試合しかないからペナントレースにはそこまで大きな影響はありませんよ
って言いたかっただけだろ
334名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:22:20 ID:VNK/xyPV0
>>304
うわーいありがと
真面目な話落合はロッテ。山田久志は阪急。中日は誰かといえば星野仙一なんだよな
日本のファンは一本気なんであっちゃこっちゃ動かれると困るんだよ
その動いた理由が金となると一気にしらけるんだよな・・・
簡単なことだと思うんだけどな人気を維持すんのは
金持ってる球団が大人になることだよ
335名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:22:54 ID:UNX+PAip0
チームの優勝祝賀会のビール掛けに自分のカミサンとガキを参加させるような、公私のけじめも付けられないバカ監督。
お前が偉そうに言うな。要はドラゴンズが交流戦が苦手なだけだろうが。
それとお前の息子は大丈夫か?表情が危ないんだが、池沼?
336名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:22:55 ID:tAIsYos9O
また悪意のあるマスコミによるオレ流潰しですか、はいそうですか

本人に直接言えばいいのに〜
337名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:23:35 ID:67tmChL7O
マサが可哀想だ。
338名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:23:45 ID:8AIc7tz30
>>333
んな事ない
本当にいらないと思ってるだけ
前からずっと言ってる
339名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:24:21 ID:OcozrZoA0
「見たくない人は来なければいい。」

これがプロの言うことか。
340名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:24:24 ID:CS7oFqEX0
巨人なら交流戦で失速しても盛り上がるのに
中日は
341名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:25:17 ID:/nMqXIWE0
降↓竜戦(笑)
342名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:25:54 ID:mL9cdtEGO
交流戦嫌ならリーグ一つにしちゃえば
343名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:26:00 ID:inrOjS/d0

「かえっていいんじゃないか。その気になるんじゃない。
余裕ぶっこいてたと思うから。開き直らないよ。何を開き直るっていうんだ。あと3つ勝つだけ。

落合監督 北海道で日本一決める
落合監督が、遠征バッグにビールかけ用のシューズを忍ばせた。

落合監督「もう1回泣かせてもらう」
「今は何も考えてもないし、考えたくもないけど、まあ、ゆっくり考えるよ。最後にもう1回、泣かせてもらうよ」

オレが日本一!落合監督が早くも宣言…「西武が一番イヤだった」ハムもソフトも眼中にない!?
「西武に出てこられることがいちばん嫌だった、投打のバランスがいちばん整っている」

中日“吉兆”本拠地で50勝!指揮官「日本一約束」
「我々の目的である日本シリーズに勝ちペナントを持ち帰る」
344名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:26:09 ID:qDZnwwhf0
>>339
勝っていれば客がついてくると思っているアホだから
345名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:26:51 ID:sYAvYy0Z0
>>341
ごめんね(´・ω・`)
去年勝ち越しちゃってごめんね(´・ω・`)
346名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:26:55 ID:ZQq1STfSO
>>176岸でいいんだよ馬鹿。
誰もピッチャーvs野手に限定してないから。











岸は金刃にライバル心抱いてるし面識あるから面白いだろ投げあいになれば。
347名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:27:44 ID:LJf/OCpS0
サッカーみたいに○○杯とかって 1ヶ月毎に優勝チーム作って
秋に優勝決定戦みたいなのやればいいじゃん。

1年中調子の良いチームも悪いチームも居ないから
けっこうバラけるでしょ。

ダメなん?
348名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:29:54 ID:VNK/xyPV0
中日ファンしらけるのはよくわかるぜ
星野がなんで阪神行くんだよってことだろ
小笠原なんで巨人いくんだよって思う日ハムファン
清原なんで巨人行くんだよって思った西武ファン
みんな同じだよ全部裏切られて
しらけるんだよ
広島だって金本が阪神いってしらけたけど黒田が残って
球場動員増えてるだろ
あれFAから巨人とか阪神いってみろ
広島球場壊滅だよ
349名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:30:14 ID:E2Y1Wq4G0
>>339
しゃあしゃあと参加する家族も家族だな。
ただ、それすら止められない中日のフロントが一番悪いんだけどな。
350名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:30:27 ID:GHtKxPe10
>>348
全然盛り上がってない制度まねしてどうするんだ?
351名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:31:04 ID:Y1qN7vui0
('A`)
352名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:31:11 ID:qNUEJ7CxO
ダメだな。営業の努力を丸潰し
353だまれカス:2007/05/21(月) 19:32:16 ID:bfx4DmAZ0
    交流戦で圧倒的に強いドラゴンズをお見せします。
       / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ─ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
      //      !NPB      \\
    ///      O C H I A I      \\
    \/                     /
      \/||   / ̄\ / ̄\    |/
         ||  | | ̄| || | ̄| |   ||
         ||   | |_ ̄|| |_ ̄   |||
         ||   |   ヽ |   ヽ    ||
         ||   | | ̄| ||  | ̄| |   ||
         ||    ヽ___/ ヽ____/   ||
         |||               |||   2007年、目指すのはぶっちぎりのアンチの撲滅。
         |||               |||           L i v e !
         ヽ||             ||丿        D r a g o n s ! 
          ヽ            ノ            Nagoya Dome



354名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:32:57 ID:VNK/xyPV0
でもまぁこんな人間だな
故に俺竜だわな
355名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:33:21 ID:jnPcwMAx0
こないだの育成問題の時は関係者総スカンだったけど
今回の発言は内心「良く言った、落合」と思ってる関係者も
多いんじゃないの。本当に盛り上がってて野球人気の回復に
繋がってるのなら毎年のように試合数を減らそうなんて意見は出てこないよ
356名無しさん@恐縮です :2007/05/21(月) 19:33:46 ID:FERK1tbF0
>>339
まるで料理屋のガンコ親父みたいだ
だが料理屋の親父にとって店は自分の持ち物だから好きにすればいいが
野球の監督はただの雇われ店長なのに
357名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:34:27 ID:LxxZKAxH0
中日が優勝しても盛り上がらない件についても一言お願いします
358名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:35:36 ID:/LWrwOfTO
楽天戦だけは盛り上がるがな
359名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:36:53 ID:nskynRm4O
ふくし君元気かな…。
360名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:37:50 ID:6psPnI3C0
 ▼交流戦について
 野球に変わりはない。野球が変わるわけじゃない。みんな騒ぎすぎ。
取り立てて変わったことはないよ。盛り上げたいのは分かるけど、盛上がらないよ。
お客さんは入らないだろ。巨人戦の放映権料だって昔ほど高いわけじゃない。
ファンは同一リーグの対戦を見たいと望んでいる。でもルールはルール。
交流戦を見たい人は球場に来ればいいし、見たくない人は来なければいい。
まあそのうち1カ月もすればまた(同一リーグの対戦が)始まるよ。

たしかに、落合は交流戦は要らないと思ってるみたいっすねw
まあ、中日の試合を北海道で見せられるのは不愉快なのは確か
361名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:38:11 ID:MvmeFKTm0
362名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:38:38 ID:DirZhYfc0
プロ野球自体が盛り上がってないだろ
363名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:38:57 ID:/6pqOHGGO
ま、サッカーでもリーグ戦の合間にナビスコ杯や代表戦あってシラケるよな
あれと一緒
リーグ戦の優勝に影響するけど
364名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:39:17 ID:HsAUy/QeO
>>329
盛り上げるのは監督の仕事じゃないだろ
365名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:39:18 ID:Mt2uvm9bO
この馬鹿はすでにプロ野球自体盛り上がってないってことに気づいてないの?
プロ野球なんてとっくに終わってんだよ。無駄にあがいてるね。
交流戦やろうが何やろうが人気回復は絶対に無理ですwww
366名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:39:20 ID:D651Zd540
選手のほうが大人だな。
367名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:39:51 ID:f8jJP0th0
クソ落合も自分の人気のなさわかってるじゃない
368名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:40:10 ID:inrOjS/d0
>>364
じゃあなおさらこのコメントをしたことが馬鹿にされるわけだけど
369名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:41:13 ID:wgPlDJsF0
同じチームと年間20数試合もするなんてお客さんも飽き飽きしてるんじゃない
370名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:41:46 ID:nPxrpniS0
>>360
ねえ!おっさん、巨人を見ていると気持ちが言いわけ?
371名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:42:15 ID:X+BgMDTZO
不人気球団の監督故、
落合も気苦労が多そうだなw
372名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:43:10 ID:no2MyFFGO
交流戦が無いと、少なくとも都区内の鷹ファンは困る。
千葉や所沢は遠過ぎる。
東京ドームか神宮、頑張ってハマスタしか行けない。
373名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:44:05 ID:ybeC+7br0
>>59
松中のことも思い出してください
374名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:45:05 ID:PyPLJ5/+O
>>368
そうか?
375名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:46:48 ID:nPxrpniS0
ただ単に巨人の人気が激落したことなんだろ、
あんな選手ばかり集めて人気が出るなんて考えること事態バカじゃん
376名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:47:20 ID:HAGqiHzC0
ヤクルトの名物外国人をどう自分の好きなチームの投手が抑えるかとか
興味あるけどな。セリーグから見るとパとの交流戦は魅力ないのかな。
ダルビッシュとか田中とかいるのに。
377名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:48:20 ID:xtzi+G6NO
確かに中日の試合は盛り上がらん
378名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:48:54 ID:iKEQ2FaQ0
>>313
オープン戦見てるような気分になるから
379名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:50:06 ID:hmWMsH5IO
パリーグが巨人戦の放映権料目当てに始めたんだぞ。
巨人戦の全国中継はやって無いし、放映権料も下がってる。
パリーグのファンは、別に巨人戦なんて見たくないし
セリーグファンはもっと見たくない、よってやる意味が無い。
380名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:50:17 ID:q9/4SiYN0
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また来週末からヒーローインタビューの背景を支える仕事が始まるお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

http://www.kajisoku.org/img05/img740_f115.jpg

381名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:50:22 ID:B/i+20rz0
落合まじうぜえええええ!
美人の嫁さんもっているからっていい気になるんじゃねええ!
382名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:50:26 ID:h2HhUOKyO
>>372
お前23区内からだったらマリスタも猫屋敷も充分近いだろ!
せいぜい1時間半までだろ?恵まれた環境でウダウダ言ってんじゃねー。
野球観るために遠征するやつもたくさんいるんだぞ?
383名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:50:41 ID:ct0yykjv0
セの他球団が雑魚過ぎて困る
384名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:51:19 ID:jZ1xE+OL0
交流戦もプレーオフも鮮人宮内と孫の浅知恵だろ?
385名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:51:49 ID:thEppriz0

  「もうやめよ?」
386名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:52:11 ID:I+XGFqD70
>>368
そうは思わんけどな
387名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:53:08 ID:wJMuZCXw0
>>380
これはw
388名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:53:25 ID:rkok4aT4O
ochisinが火消しに必死で笑えるw
389名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:53:53 ID:nzjE02tl0
ペナントも多すぎて盛り上がらないとは考えないのか?
390名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:54:35 ID:FCz2z4VXO
で、落合はどうすれば盛り上がれると言いたいのか
391名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:54:37 ID:ct0yykjv0
クライマックスとかいう糞制度のせいでさらに盛り上がらない
392名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:55:00 ID:FbIUyQp0O
ホーム&ビジター1試合ずつで良いよ
393名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:55:06 ID:CDCcpMUC0
とにかく、すべての原因は巨人なんだよ
巨人のすることが悪い
394名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:55:27 ID:Z/5Xvv0+0
交流戦いい加減に一括開催を止めろ
395名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:55:58 ID:I+XGFqD70
>>391-392
禿同
396名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:56:21 ID:shZIR0TKO
落合はたしか1リーグ推進派じゃなかった?
397名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:56:31 ID:wJMuZCXw0
>>389
「ファンは同一リーグ内での試合を楽しみにしている」が落合の意見
398名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:56:39 ID:Nx8PcDw+0
懸賞で当たったから交流戦見に行く
オリックス対巨人戦 
どっちもファンじゃねぇ( ´・ω・`)
399名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:57:18 ID:Z/5Xvv0+0
3回戦制でホームアウェーは1年交代くらいで丁度いい気が。
400名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:57:34 ID:R1DIm41C0
落合w
まぁ、本音もいいがもう少しリップサービス位しろよ
でも、セ・リーグ側は交流戦の試合減らしたいみたいだからセ・リーグ側の本音だろうなぁ
パ・リーグ側は必死なんだが・・・・でも、オリックスはなんとかしろよ
セ・ホームのオリ戦チケは売れなくて困るだろうなぁ
401名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:58:24 ID:Nzg0+lhP0
中日の試合はいつもつまらんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
402名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:58:56 ID:inrOjS/d0
普通に1リーグでいいだろ、客が来ない球団はつぶれろ
403名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:00:08 ID:ct0yykjv0
自称盟主球団の虚塵が何もしないからな
404名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:01:16 ID:GHtKxPe10
>>400
減らそうと必死なのは阪神・巨人がいないとどうにもならない
その他のセリーグチーム
405名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:02:29 ID:bfx4DmAZ0
球団減らして1リーグか
さらに球団増やして3リーグ制か
どっちかしかない。
406名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:02:51 ID:FbIUyQp0O
オリックスとヤクルトの代わりに社会人選抜と大学選抜を入れたい
407名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:03:28 ID:A4FHwI5P0
確かに中日の試合は盛り上がらない
408名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:03:58 ID:ct0yykjv0
>>404
中日を含めるな糞が
409名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:04:22 ID:GT9jJhGa0
中日戦なんて見ててツマンネんだからやってる選手なんて
もっとツマンネーんじゃね?
410名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:04:23 ID:X+BgMDTZO
言い訳がましく、泣き言並べる暇があるなら
パ球団にも、スパイを派遣すれば良いのにねw
411名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:04:25 ID:inrOjS/d0
いらないランキング1位は断トツでオリックスだよな
偶数にするためにはあと1つか、
カープ、ライオンズ、スワローズ、、
412名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:04:26 ID:hoQ7IHhR0
1年で全チームとやってりゃそりゃ飽きるわなw
メジャーみたいに少しだけにすればいいのに。
413名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:05:01 ID:vW3fNeDD0
さすが落合
相変わらずのクソ味噌っぷりは見事
414名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:05:09 ID:bfx4DmAZ0
3リーグなら

リーグ2位3つで勝率順に今のPOみたいなトーナメント。

勝ちあがり2位vsAリーグ1位
Bリーグ1位vsCリーグ1位

これでいける。
415名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:06:22 ID:ct0yykjv0
>>407
他球団ファンなら中日が勝っても盛り上がるわけないだろ馬鹿
416名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:06:32 ID:jUq6epPO0
勝てないからってケチつける落合www
417名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:07:01 ID:qDZnwwhf0
スコアラー11球団に派遣することで、同リーグが手薄になるか金銭負荷が大きくなって嫌なんだろ
418名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:07:03 ID:VhJZfGq30
交流戦つまんねえ。
ペナントの緊張感をそぐだけ。
落合に賛成。
こんなことでスター選手のメジャー流失が止められるわけない。
419名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:07:22 ID:E2Y1Wq4G0
交流戦がどうのっていうより、
中日の監督が交代すれば、普通に盛り上がるようになるんじゃね。
420名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:07:31 ID:PyhSHnqkO
落合は人望がない
引退試合もなにもなし
421名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:08:38 ID:2Rovnndy0
今年はノリのおかげで多少
客が入る要素があるんだ
422名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:08:47 ID:gS3YOwdGO
野球も二部リーグ作って
降格があれば緊張感を創出できるのに
423名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:08:54 ID:gMPjg+me0
>>396
それは岡田
424名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:09:01 ID:XpdE1zDJ0
落合も野球盛り上げたかったらまずお前が毎試合3時間以上ダラダラやるの止めろよ
試合開始から終了まで2時間ならもっと客増えるよ

425名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:09:51 ID:c6ZpX6jeO
交流戦で楽天に三タテ喰らったチームなかったっけ?
426名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:10:42 ID:gMPjg+me0
>>425
楽天さんありがとう!っていってたな
427名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:10:43 ID:gNdiw4pY0
今回の試合数は、中途半端だなあ。
18か36がベストでしょう。
やらないよりは、やったほうがいいよ、交流戦は。
428名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:10:57 ID:p5xiUQIbO
落合涙目wwww
429名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:11:15 ID:AWlYy9MC0
落合の言うとおり
交流戦なくせ
430名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:11:56 ID:ct0yykjv0
虚塵はあと少しで失速するし
阪神はすでに暗黒だし
何とかしろよ自称盟主塵売り
431名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:13:03 ID:QcA/i5PA0
自分たちの球団がまるでパが戦って欲しいと思ってる味噌オタ。
実際は中日と戦いたいと思ってるパファンは皆無。
432名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:14:12 ID:c1H/aNjO0
見たくない人は来なければいいとか言うもんじゃないよな。
433名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:15:14 ID:I+XGFqD70
>>411
カープは大丈夫
ライオンズかスワローズで
434名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:15:24 ID:bFUtpcEH0
交流戦だから盛り上がるとか逆に盛り上がらないとか、
そういうのはないと思う。
プレーのレベルが高くて気合いの入った熱い試合だったら
なんだって盛り上がるよ。
435名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:16:18 ID:qDZnwwhf0
お前らオリックスを馬鹿にするなよ


5月22日(火) 18:05〜21:30
NHK衛星第一
「オリックス×広島」(京セラドーム大阪)
436名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:16:34 ID:gNdiw4pY0
まあ、落合は真のリーグ優勝というのを
決めたいんでしょう。
そう考えると、それも正論だと思う。
まあ、あっても無くても、どっちでもよくなってきた、
交流戦は。
オールスターがあるし。
437名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:16:56 ID:I+XGFqD70
ID:QcA/i5PA0
こんな馬鹿なファンがいる球団カワイソス
438名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:16:59 ID:ct0yykjv0
>>431
何の根拠があってほざいてるんだ?
パなんぞどうでもいいわ
439名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:18:47 ID:6A3miGs60
なぜ昔パでやってた前後期プレーオフ制にしないのか不思議だ
440名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:18:50 ID:TnSxYU6F0
盛り上がるも盛り上がらないもペナント成績に直結するんだから「頑張る」くらい言えよ。
同じ東北人として落合のサービス精神の無さにはがっかり。
441名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:19:05 ID:QcA/i5PA0
>>438
こういう味噌ファンは本当にひでーな。
442名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:20:13 ID:gNdiw4pY0
戦力均衡すれば、交流戦無くても、
リーグ戦だけで盛り上がるはず。
戦力均衡を、まず考えてくれというのが
落合の考えだろう。
443名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:20:20 ID:ct0yykjv0
>>441
お互い様だろボケが
444名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:20:29 ID:yjynR7AbO
交流戦盛り上がらないって何で?
逆に盛り上がりそうだけど…
個人的には1ヶ月間交流戦やるんじゃなくて分けた方が良いと思うけど
445名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:20:45 ID:jAfwwrYPO
人気回復のために考案され
決して安くない賞金を払うスポンサーがいて
真剣みを増す為に成績がリーグに反映するルールにし

何様だこいつは?
446名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:20:55 ID:vW3fNeDD0
やはりクソ味噌
監督も味噌、選手も味噌、実況も味噌、解説も味噌、マスコットも味噌
447名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:21:59 ID:i1mz0Fxc0
中日が勝っても全く盛り上がらないのと一緒だろ
448名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:22:13 ID:tsaZi2tmO
さすがオレ流
449名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:22:37 ID:LUZ7gRdM0
そんなに嫌ならサッカーのカップ戦みたいに二軍選手を出せばいいのにw
450名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:23:16 ID:8yn9Op1i0
交流戦楽しみにしてるのにこれはないよ・・・

>>440
東北と言えば
楽天の野村監督は積極的にリップサービスして面白くしてくれてるのに・・・
落合監督はメディア出るときはもう少し明るい印象でいてほしい
451名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:23:36 ID:Lyyo19E00
中日ファンなので、あまり大きなことは言えないが、ほかのチームのファンの人は、どう思う?

俺は名古屋でドームにいくことがあるけど、交流戦より、セリーグの試合を見たいと思う。
452名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:24:01 ID:qDZnwwhf0
>>449
成績が反映されないなら本当に出しそうな気がする
453名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:24:08 ID:DSF5frx50
交流戦のせいで珍の7月の日程が・・・
454名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:24:27 ID:f7f8dYCp0
>>512
落合氏ね
455名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:24:55 ID:0Hhw0UkV0
中日は交流戦弱いからしたくないんだろ
456名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:25:16 ID:gwGowX220
>>210
ファンが吠えても仕方ないだろうがww
457名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:25:31 ID:LUZ7gRdM0
対抗して、岡田も何か言いそうだなw
458名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:27:29 ID:wNXoaQDB0
だったら何か提案してから言えカス!!
もちろん交流戦以上に盛り上がる考えがあっての発言だよな?
459名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:27:29 ID:QcA/i5PA0
>>451
パファンだが中日と戦っても面白くない。

ほんと自己中心的だね。
460名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:29:08 ID:LUZ7gRdM0
まあ、落合が決めることではないわなw
もっとも、今年もパリーグが調子に乗って、巨人に勝ち続けたら
確実に交流戦はなくなるだろうなw
実際、今年はお仕置きで減らされたんだし・・・
461名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:29:19 ID:Lyyo19E00
>>459 だれも、中日とは限定してないけど

セリーグと戦うのがみたいのか
パリーグと戦うのが見たいのかって話なんだけど

中日と戦うのが面白くないのはしょうがない。地味なチームだし
462名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:29:54 ID:Y1eVrR7J0
落合てもう初老なのに中二病のお手本みたいだよな
463名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:30:12 ID:3036HA2E0
>>436
オールスターが一番いらん。
球界の行事のなかで一番くだらん。
464名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:31:22 ID:sfcIymyp0
交流戦が実現せず人気が停滞してたら
なぜ交流戦を考えたりしないのって言ってそう。
465名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:32:03 ID:ntPpmYSpO
中日が一番つまらんのだよ。
466名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:33:20 ID:ct0yykjv0
パはパだけでやってろよ
消滅しても知らんけど
467名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:33:28 ID:Lyyo19E00
中日ファンだけど、こんなことでわざわざ他球団とかファンの人の
怒りを買わなくてもいいのにと、常々思ってます
468名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:33:46 ID:a2U0qksQO
>>459
悪いけど、パにも戦ってみたいと思わせるチームなんてそうないんだけどなあ。
ソフバンくらい。
469名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:33:49 ID:AL1N6Yri0
やきう自体が盛り上がってないんでしょ。
やきう人気があるときに交流戦が実現してたらさぞかし盛り上がっただろうね
470名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:33:58 ID:+d6fZirgO
交流戦があるから人気低下が食い止められてる
471名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:33:59 ID:Ij196jVm0
中日も福留がメジャー行ったらアウトだな。ウッズも年だし
472名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:35:04 ID:gwGowX220
>>346
は?
不人気球団の裏金新人なんざ誰も楽しみにしていませんが
携帯厨は池沼って本当なんだなw
473名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:35:25 ID:/7fZptB90
パリーグと戦って何か得するの?
巨人戦の放映料入ってこないし、不人気球団ばかりだし

セリーグに寄生すんなよマジで
474名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:36:02 ID:ELllGm+BO
>>471
そこで600万円のスラッガーですよ
475名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:36:51 ID:r/JNuTiY0
>>473
テレビの前で寝っ転がってビール飲んでる
10年前の野球ファン(巨人ファン)乙。
476名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:36:52 ID:SaYB2wF7O
落合って暗いよな。つまんないことしか言わない
477名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:38:09 ID:PNyzjVS/0
>>476
落合が盛り上げればいいのにな。
478名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:39:02 ID:Lyyo19E00
>>477 そのとおりだ!

盛り上がらないなら、盛り上げるような発言があればいいんだ
479名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:39:35 ID:ffBfeNfc0
名古屋という中途半端に恵まれた所の監督だから
みんなで盛り上がろう!という時にこういうセリフを言っちゃうんだろうね。
480名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:39:47 ID:ZHbgN4rQO
ドアラが盛り上げてくれるよ(´ω`)
481名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:39:50 ID:/7fZptB90
>>475
は?パが人気あると思ってるの?
松坂も新庄も小笠原もいないし、もう用無しだろ交流戦
482名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:40:27 ID:5uACv2Gk0
結局交流戦だとペナントを争う相手と戦うわけじゃないから
燃えにくい面もあると思う。試合数が多いと飽きるけど、全く
ないのもつまらないよ。
483名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:40:59 ID:AWlYy9MC0
>>463
オールスターって子供の頃近所の神社のお祭りなみにワクワクしたもんだけどな
484名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:41:30 ID:7QME0SKV0
そういや中日って交流戦で溜め込んだ貯金を吐き出してるって印象が強いな…
逆にヤクルトはパに滅法強い。
485名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:41:48 ID:Ltx5GAbP0
たった6球団で同じ相手と年24試合も戦うのは飽きないのかね
486名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:42:04 ID:jUq6epPO0
>>476
発言がことごとくネガティブ
人気ないのが判るなw
487名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:42:17 ID:r/JNuTiY0
>>481
「人気があると思ってる」じゃなくて、
「人気を実感してる」んだが、札幌ドームで。
それが何か?
488名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:42:40 ID:2Rovnndy0
オールスターはつまなかくなった
昔は〜
って俺が子供の頃からいわれてるなあ

489名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:42:44 ID:HAGqiHzC0
オールスターは確かにつまんなくなったな。
490名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:42:48 ID:c1H/aNjO0
落合って勝利者インタビューうけないよね
監督コメント楽しみにしてる人もいると思うけどな
あれも拒否してるの?
491名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:43:10 ID:42SjZIas0
野球界では本当のこと言うとたたかれるんだ
自浄作用が無いわけだ
裏金問題もいつの間にかうやむやだし
492名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:44:33 ID:QsR6A1ajO

確かに
中日絡みの交流戦はみたくないなwww
493名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:45:02 ID:AWlYy9MC0
>>485
その相手に勝つのがペナントの目的だから飽きないんだよ
494名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:45:24 ID:/7fZptB90
>>487
だからパだけでやってろよ
こっちでは新庄や小笠原のいないハムなんて興味無し
495名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:45:40 ID:vW3fNeDD0
落合はどーしようもない
496名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:45:58 ID:q9/4SiYN0
ID:/7fZptB90

ID:/7fZptB90

ID:/7fZptB90
497名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:45:58 ID:GEvC3qcg0
やる気がないのって客に伝わるんだよね
関係者が口に出しちゃマズいだろう
客が冷めてても、プレーヤーや関係者はテンションあげて盛り上げていかなきゃ盛り上がるものも盛り上がらねえだろ
議論中に批判的な立場とってても、やると決まったら監督の言うべき台詞じゃねえだろ
498名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:46:11 ID:BwEM19xY0
>>488
俺は30手前だけど俺が子供の頃はオールスター面白かったよ。
今の交流戦って野球好きな子供たちから見てどうなんだろうね。
そもそも、野球好きな子供がどれだけいるのかわからんけどw
499名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:46:39 ID:+/ALk0KX0
>>486
楽天のツンデレ爺さんみたいにちょっとは工夫すればいいのにと思う
500名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:46:47 ID:3lTMVYAVO
中日は去年勝ち越してるじゃん
去年交流戦ボロボロだったのは巨人
特に対千葉ロッテ戦は2年で12試合やって1勝11敗と惨敗中
501名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:47:00 ID:Ltx5GAbP0
>>493
交流戦だって公式戦だろうが
どこから勝とうが1勝は同じ。
502名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:47:40 ID:KAjUcis/O
盛り上がるかではなく
盛り上げるかどうかだろ、プロなら
503名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:48:26 ID:arNxPeTX0
落合監督や選手の気分が盛り上がらないってことなん?

ファンはほとんど交流戦を楽しみにしてるが…
今年から試合数が減ったのはマジ残念。
504.:2007/05/21(月) 20:48:59 ID:ZrrJXC3G0
パのファンは地元でセリーグの選手が見れるのが嬉しくても、
セのファンはパの選手見たって何でももねーからな
505名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:49:11 ID:Ajb/2rK40
盛り上がるか盛り上がらないかはファンが判断することだろ
落合はファンの方を向いているのか?
506名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:49:19 ID:3MjyXGa20
落合の態度に嫌悪感を感じるのは解るが

実際、交流戦はつまらないよな
1年目から長すぎるって感じたし
507名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:49:24 ID:ELllGm+BO
落合よ心配するな
今年はパを知り尽くした男がサードにいるんだぜ?
そろそろ本流発揮だな
508名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:49:43 ID:AWlYy9MC0
>>503
>ファンはほとんど交流戦を楽しみにしてるが…

してないしてない
509名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:50:05 ID:eubC/ZAj0
盛り上げるのがあんたの仕事だろ落合・・・
510名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:51:15 ID:yukotaJq0
そらセリーグは既にパリーグオールスターと戦ってるからなw
511名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:51:18 ID:2Rovnndy0
オールスターも交流戦も
盛り上がらないという声を聞くと
見てる方もそうなってしまう
512名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:51:19 ID:6ZYY5ebU0
じゃあ何なら盛り上がるのかこいつに訊いてみたい
513名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:51:23 ID:mL9cdtEGO
日本シリーズも難癖つけてやめさせれば
514名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:51:51 ID:DRpka+430
落合は勝てばそれでいいと思ってるんだろ
515名無しさん@恐縮です :2007/05/21(月) 20:51:55 ID:My6mFX580
ロッテオリオンズの落合に言われたくねーよ!w バーカ!
516名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:51:57 ID:MKkd5MpZ0
じゃあペナントは盛り上がってるのか?
517名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:52:05 ID:BwEM19xY0
>>508
いや楽しみにしてるファンもいるでしょ。
俺は楽しみどころか来年から廃止でもいいけど、四谷のあぶさんに出入りしてる
同僚はウキウキしてたよ。
518名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:52:11 ID:4xi71ppM0
おまいの野球が盛り上がらないのですが 苦笑
519名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:52:34 ID:vzlpidvx0
( ´,_ゝ`)プッ
パリーグの関係者が名を伏せて愚痴るスレはここですか?
520名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:52:34 ID:/7fZptB90
>>503
面倒な仕事も増えるしな
パのファンは楽しみにしてるだろうが
こっちはいい迷惑
521名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:52:39 ID:S0HycqGA0
去年の日本シリーズで、パリーグとのレベルの違いを身にしみて知ったしね。
本人はパリーグの各球団を油断させるつもりの発言なんだろうけど、あ〜あ、逆効果になっちゃったんじゃないの?
522名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:52:45 ID:I9gWuBkD0
あまり野球に興味ないけど、落合の的を射た発言好きだな。
523名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:53:25 ID:hZUvJIzI0
http://vista.crap.jp/img/vi7967965934.jpg

半珍のユニだせえええええええええええええええええwwwwwwww
524名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:53:33 ID:gNdiw4pY0
リーグシャッフルしてほしいよ、この際。
セリーグは日ハム、巨人、ヤクルト、横浜、オリックス、広島。
パリーグは楽天、ロッテ、西武、中日、阪神、ソフトバンク。
セりーグは不人気チームを、パリーグは人気チームを。
どうでしょう?
525名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:54:17 ID:LD0b7HowO
俺は中日ファンだが、交流戦大好きだよ。
何となく対戦相手がいつもと違うのは面白いし、DHもあるし。
12球団総当たりでもいい罠
526名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:54:19 ID:BwEM19xY0
>>524
巨人と西武が逆じゃね?
527名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:54:33 ID:wEHdMo2x0
全球団メジャーに参入すれば少しは盛り上がる
528名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:54:44 ID:kJvcAlEAO
普通のリーグ戦より交流戦のほうがおもしろいと思うけどな。
まぁどっちにしろ野球は見てないけど
529名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:54:59 ID:7QME0SKV0
どっかの解説者が言ってたけど、
セのチームからすると交流戦は移動が大変なんだってな。
逆にパは楽なんだって。
530名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:55:06 ID:jIcjf+m7O
あってもいいけど多すぎる。
531名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:55:13 ID:DRpka+430
>>523
ひどいな、特にビジター
532名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:55:32 ID:3ZziPGIY0
このスレ馬鹿が多いな
533名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:55:44 ID:E2Y1Wq4G0
狂信的なオチシンのせいで中日ファンは肩身が狭いわな。
534名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:56:13 ID:RZYZJg+1O

ダルは巨人らしいが
田中君はどこかしらない?









話しぶった切って、悪かった。
535名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:56:16 ID:wSpW1+RaO
めぼしいのは讀賣がつまんじゃったから
パ・リーグとか珍しくないし
536名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:56:17 ID:+/ALk0KX0
>>508
今年もセリーグがフルボッコにされるのが楽しみw
537名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:56:20 ID:DcMG4AN80
今年の交流戦の見所

・田中マー君を引くセの球団は何処か(まあ兔さんチーム位だろうが)
・その兔さんチームは鴎さんチームに勝てるのか
・阪神オリ牛の暗黒ダービー

交流戦で躍進予想 : 楽天
交流戦で惨敗予想 : ソフトバンク
交流戦順位予想  : 1位:兔 2位:鴎 3位:鷲

うーん、なんつーか地味だな・・・・
538名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:56:25 ID:gLC5LLDJ0
落合は常にこういうスタンスだから言いたいこともわかるけど、
昔から真の勝者は日本シリーズ勝ったチームだって扱いなんだから
いくらペナントどうこう言ったって日本一にならないと意味がない罠
539名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:57:59 ID:PyPLJ5/+O
他球団ファンで火傷ってるやつ、アホすぎ…
どうせソフバンのファンなんだろうけど
540名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:58:07 ID:TsJXBcxO0
年中通して、指名打者制度なんて糞なシステム採用するリーグに興味はない。
俺が見たいのは、ピッチャーのホームランなんだよ!
頻繁にピッチャーを代打で起用したり、指名打者をしない試合が半分はあったり、
指名打者制度であってもピッチャーが打席に立つ試合が1/3くらいあれば見ても良い。
パは試合見て欲しかったら、セに加盟しろって。
でも、オリは要らないな・・・
541名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:58:26 ID:arNxPeTX0
セは移動が大変って
大体がセはチームが地域に固まりすぎだろ…
542名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:58:29 ID:r/JNuTiY0
>>529
基本的に交通が東京中心になってるから。

セリーグが東京、大阪で人気があったので、
パリーグの球団は九州や北海道でファンを掘り起こすしかなかった。
ただ、それが、地域密着といういい方向で生きてきてる。
543名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:59:04 ID:rjK2O/jJ0
お前が監督やってるから盛り上がらんのじゃー
544名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:59:06 ID:aIMwMGQ90
セパ同じくらいの成績でもパには楽天とオリがあるから
なんとなくパが勝ってるような感覚になるよな。
545名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:59:16 ID:xlu5c5IU0
あ〜、クラスにもいるよな こういうヤツ
こういうヤツがいるとどんなイベントやろうとしても足引っ張るんだよな
いなくなればいいのにって思うよ
546名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:00:11 ID:vW3fNeDD0
落合はどこへ行っても嫌われ者だな
547名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:00:21 ID:3shzRNao0
落合にはみんな飽き飽きしている
548名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:00:54 ID:KjKjRiIA0
やっぱりアンチ落合が集うスレになっとるw
549名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:01:16 ID:NMtvnzRD0
550名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:01:26 ID:0g9udE2N0
交流戦よりプレーオフの方なんとかして下さい
551名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:01:34 ID:6ZYY5ebU0
黙ってればいいと思うよ
552名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:01:51 ID:zsmYVIuJ0
首位でも名古屋球場がらがらだよね
落合さん
553名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:02:04 ID:gNdiw4pY0
あー、確かにDHはいらん。
あれはスポーツじゃないよ、打つだけなんて。
全世界で、DHは廃止してほしい。
554名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:03:19 ID:D2/X7MeF0
>>529
北海道から九州まであるもんな

巨人がソウルに移転すればいい
555名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:03:32 ID:TsJXBcxO0
>>552
たしかに、名古屋球場はガラガラだろう。
たとえ、「名古屋」でSBと巨人が試合していたとしてもな。
556名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:03:38 ID:HwVCbSFU0
長いのは確かだし飽きるのも本当なんだけど、でもそれはセ・パのレギュラーシーズンだって同じ気分だけどな。
557名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:04:00 ID:lPFm/Jor0
まったくその通りだと思うが、当事者の監督であるおまえが言うな!って話だよな。
盛り上げるために何が必要なのか考えるのも仕事だろ?
558名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:04:03 ID:wSpW1+RaO
>>553
全世界?w
559名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:04:07 ID:3ZziPGIY0
負け惜しみとかレスしてる馬鹿は
腹斬って首吊って氏ね珍カス
560名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:04:13 ID:A+Kdw1Lx0
落合は中日には合ってると思う。陰湿陰険なとこが。
561名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:04:28 ID:oDCAGwcK0
パリーグファンだけど交流戦いらね、盛り上がらんでも良いよ。
がら空きのスタンドでのんびり観戦が、パリーグの楽しみ方だし。
562名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:04:28 ID:D2/X7MeF0
563名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:04:31 ID:K3u2uZiC0
チョンニチを外して1リーグ制にすればいいと思うよ
564名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:05:15 ID:pLck+PmL0
まあ見てな
おまえらズレータに殴りかかる落合見て腰ぬかすなよ
565名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:05:45 ID:arNxPeTX0
>>560
ああ、そういえば中日の応援団も陰湿っぷりがヒドイしなぁ…
566名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:06:50 ID:78L4E9ZY0
この発言は叩かれていいでしょ。
落合はプロ野球全体のことを全く考えてない。

そもそも合併騒動があって、何とかパリーグを盛り上げようとして
交流戦ってできたんだし、違う相手と戦うっていう新鮮味があるから
多少なりパリーグの集客になったんでしょ。
飽きられているかもしれんが、なら飽きられないように
盛り上げていくのがプロ野球関係者の務めじゃないのかな。

黙っていいプレーしてれば、勝手に客数が伸びて
視聴率も上がって、プロ野球は安泰って思っているのかな。
そう思っているなら、日本のプロ野球なんか潰れてしまえばいい。
日本の球団全部解散して、メジャーに選手渡せばいいじゃん。

実際、そういう危機感をもっている関係者は
交流戦を盛り上げようとがんばっているし、
落合の立場なら、いくらでも盛り上げることは
発言1つだけでできることでしょ。
それをやらずにネガティブな意見しか言わないのは
プロ野球に携わる人間として失格。

あぁ〜ほんと腹立つ。俺だって中日ファンなのに。
こんな監督で、本当に申し訳ない。



567名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:07:00 ID:gLC5LLDJ0
>>529
日ハムやソフトバンクだって結局は札幌や福岡を起点に
東京、名古屋、大阪、広島行っては戻るんだから条件一緒だと思うけどな
在京球団が1球団多い分だけロッテや西武が有利ってのは理解できるが
568名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:07:08 ID:Zhs7X0yc0
>>549
このリンクを張るのは違法
つかまっちゃいます
569名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:11:07 ID:9/y3aisC0
別に名古屋以外の奴に何言われようが関係ない!
名古屋では視聴率もあるし、土日はチケットは大抵完売(当日には)
ナゴドには老若共に多い
現在88%の来客率
野球スタイルは深く面白い
つまんないと言うなら勝ってから言え
別に全国放送毎回してるわけじゃないんだから、不人気言われる筋合いはない

570名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:11:34 ID:Ltx5GAbP0
中日ファンだが、「またやんのかよ、先週やったばかりじゃねーか」
と思うことが度々。同一カードは年18試合で充分。

NFLみたいに開幕から最終週まで、常に2試合は他カンファレンスとの試合を組めば
交流戦だからと特に意識することも少なくなり、飽きたとかいう奴も出てこなくなる。
571名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:12:17 ID:JVlHmzIR0
>>278
それだろうな。あいかわらず糞記者に踊らされるアフォの多いこと
572名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:12:23 ID:qa1By9lX0
落合もこの程度なんだな
野球に携わっている人間で
野球人気が低下してる現実見て
この発言ができるって
573名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:12:52 ID:EKASq19U0
なんで盛り上がらないのか
理由を言って欲しい。
言いっぱなしで無責任な独り言にしか
思えないのだが。
574名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:14:03 ID:klsu6QII0
札幌、仙台、福岡に行くのが面倒くさいだけだろ。
575名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:15:20 ID:TTXcUjYSO
成瀬に完封でも喰らってろ。
576名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:15:39 ID:CUVWuI50O
>>553
お前は全世界のエドガーマルチネスファンを敵に回した
577名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:15:55 ID:hj4xUYEf0
↓福祉君が一言
578名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:16:01 ID:AK6FJps/O
盛り上げるなら毎週土曜日に12週に渡ってハンカチ選抜と試合すればいい。
オリックス及びヤクルト戦3試合分を1試合でペイできる
579名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:16:27 ID:UBnvpVY30
今日は月曜日なのに、何かドキドキするな
と思っていたのに、人格を否定された気分
580名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:17:20 ID:+X1FclZb0
>>569
チームは弱いが楽天の試合も面白い(先発崩壊時はダメだがw)
581名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:17:24 ID:gLC5LLDJ0
>>571
本人は誘導尋問には乗らないよってことで言ったみたいだぞ

91 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 20:17:48 ID:Azasc4rR0
オチ ガッツナイター最前線 MD録音取り 全文(後)
(交流戦は)
みんな色々聞きたいだろうけど、交流戦については一切、何か
をいう気は俺はありません。
みんな盛り上げたいのはわかるけど盛り上がらないよ。
もうお客さんがちょっと飽き飽きしてるんだから、お客さんは
早く同一リーグの試合がみたいと思ってるんだし。
まぁ放送権料にしても観客収入にしても以前みたいにそんなに
たくさんあるっていうわけでもないんだろう。
交流戦だからといって野球の内容が変わるわけではないんだから。
まぁセでもパでも関係はない。パが相手だからといって取り立てて
変わったことをするってわけじゃない。
みんな交流戦交流戦とちょっと騒ぎすぎ、140何試合の
中にパと試合が何試合あるっていうことってだけだ。
どっちみち交流戦といってもまた一ヶ月後にはまたセとの激しい
闘いが始まるんだから、それが終わったらまたオールスターの
メンバーを選ばなくちゃいけないんだから。
582名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:18:32 ID:wgPlDJsF0
MDってまだあったのか
583名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:18:56 ID:JVlHmzIR0
>>573
交流戦をはじめた頃となにも変わってないからだろ
なにも改良もされずにたちあげっぱなし
今後の改良について今オフ何も話し合わんかった
裏金や育成の話ばっか、ほんまオーナーどもには呆れる
選手や監督は興行師じゃないんだから、オーナどもがしろよ
584名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:21:17 ID:RHBXo+TxO
交流戦で勝ち越したリーグはレベルが高いってことで、クライマックスで有利にさせる
盛り上がるんじゃね?
585名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:22:24 ID:QHlNd++e0
またボロ負けするからってそんなことを
586名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:22:43 ID:B0iazs9Y0
ツン落ちはかわいいね
587名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:23:31 ID:JVlHmzIR0
>>581
サンクス

交流戦だからといって野球の内容が変わるわけではないんだから。
まぁセでもパでも関係はない。パが相手だからといって取り立てて
変わったことをするってわけじゃない。

要はこの部分だろうな。特別に騒ぐほうがおかしいわな。
588名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:25:35 ID:HJH0/16O0
非国民球団中日らしいコメントではある。
ほんとこいつらはセリーグの、いや球界の癌だよ
589名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:25:48 ID:gLC5LLDJ0
>>587
それは同意
ただお客さんが云々は言い過ぎだと思う
普段から俺は勝つだけ、興業に関係ないって言ってるだけにね
590名無しさん@恐縮です :2007/05/21(月) 21:27:31 ID:O/xNhzjl0
>>582
出所したてですかw
591名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:27:47 ID:J9qsefQtO
正論でも「それを言っちゃオシマイだろ」って事を平然と言うからなあ。
この人のオレ流は空気を超越してる。
592名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:28:21 ID:AQlGLcYY0
「交流戦なんて良く考えたらオープン戦でやってるじゃん」
593名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:28:29 ID:Uv5mNMcU0
盛り上がってるかどうかを見る尺度は主にチケットの売上と
視聴率に関係したスポンサーからの広告費かな?
これが普段の試合よりも多いなら、経営面から考えれば大いに有りでしょ
594名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:29:43 ID:EhvIjuDv0
うーん、そりゃ交流戦なんて新鮮味が無くなれば意味ないってのは解るけど、、、
でも、こういうのは言わない方が良いと思う。
595名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:30:19 ID:B0iazs9Y0
今年から中日ホームのオリックスと楽天は地方開催になったんだよね
596名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:30:38 ID:+X1FclZb0
【プロ野球】ロッテゆかりの「すごい男」が26日のロッテVS横浜の川崎球場デーに登場!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179673688/l50

他球団は盛り上げようと頑張ってるのに・・・
597名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:31:00 ID:HJH0/16O0
落合はなんか勘違いしとりゃせんか
598名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:31:16 ID:V44LMm/r0
メンバー表交換「4番・ガイエル」を見て、落合監督はプッと笑った
599名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:32:54 ID:ZnnrfGVe0
>「盛り上がらないよ。お客さんも飽き飽きしてるじゃない。

とてもプロ野球チームの監督が口にする台詞とは思えない。
600名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:33:30 ID:lLPwMRV/0
盛り上がらない落合が監督してから中日離れが加速したというのに・・・
601名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:34:35 ID:FXYXOd1t0
この落合の見解は嫌いだ

改善の余地はあるが現状を放棄してどうする
602名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:35:46 ID:wSpW1+RaO
>>598
1番ガイエルもお笑いだったけどな
603名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:36:27 ID:bzca7Ghi0
プロ野球復興の代案も出さずに現状に文句言うだけじゃあな・・・
604名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:36:31 ID:jMaB5ZxDO
中日がパに弱いから
やりたくないだけだろ
605名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:36:34 ID:hDYU47VV0
>581が全文だとすると、>1の記事の「見たくない人は来なければいい。」という箇所は
記者の捏造っぽいな。
606名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:37:02 ID:pcVJMlrw0
野球あまり見ないけど年中同じ相手とばかり試合してるから
見ててつまらないんだよね
かといって交流戦は中途半端だし

上のほうで誰か言ってたけど毎年シャッフルすればいいんだよ
んで前年度の優勝チームは翌年シードにする

【新セリーグ】 【新パリーグ】
・中日     ・日本ハム
・        ・
・        ・
・        ・
・        ・
・        ・

阪神ヤクルト巨人広島横浜
ソフトバンク西武ロッテオリックス楽天

これなら見るかも
607名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:39:33 ID:vBnhq9t0O
落ち合い、正しいこと言うがや。
608名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:39:43 ID:/ykMpGQSO
あまのじゃくだから、常に反対のことを言うんだよ。
ノリさんだって結局欲しくて獲ってもらったし。
609名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:39:51 ID:XS3bU+Ir0
じゃあ通常の公式戦やれば盛り上がるって訳でもないし
610名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:43:48 ID:VLFNswD50
中日ファンだが、楽しみにしてるファンもいるわけだし、今回の件は完全に失言だな。
今年はなるべくインタビューでしゃべるようにしてるようだけど金本問題の「整理対象」発言といい、
実はカメラとかの相手が見えない場所でしゃべるのがすごく苦手だから避けてただけじゃねーのかと思うようになってきたw
面と向かってしゃべったらすごく柔らかそうなのは就任後のチーム内の雰囲気みてれば伝わってくるんだが…
611名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:43:50 ID:ouMJyntv0
なんで野球の日程ってあんなにおかしいんだろう
特に7月の阪神は週末の金土日は中日 火水木は巨人 こんな変な日程だし
なんでちゃんと順番に回さないの?
612名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:44:29 ID:3wEvYzRXO
普段の中日戦が一番盛り上がってない件
613名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:46:36 ID:R+XJk/Gs0
盛り上がるからw
セリーグ飽きたよ
614名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:47:05 ID:XS3bU+Ir0
たぶん信子と福祉くんにつまらないって
言われただけなんだろうな
615名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:47:50 ID:GHtKxPe10
交流戦の主催試合の観客動員平均はリーグ戦と比べて
阪神はどちらもほぼ同じ。巨人は2000人ほど交流戦が上。
中日は2000人減。

阪神ファンは阪神の試合が見られれば相手はセでもパでもどうでもいい。
巨人ファンはマンネリ気味のリーグ戦より交流戦に興味持つ。
中日ファンと落合は頼みの阪神・巨人戦がなくなり観客減った上に
勝てないから憤慨wwwwwww
616ぬり絵:2007/05/21(月) 21:49:16 ID:FNfgybNGO
まあ、あれだ

札幌とか福岡とか仙台が遠いから嫌なんじゃね?
617名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:53:41 ID:QxieB/iP0
ホームラン王を取ったウッズの豪快なホームラン
走攻守にわたって日本のトップレベルを見せつける福留の実力。
ファインプレーが当たり前のように出る荒木井端の二遊間コンビ。
苦労人森野が見せるいぶし銀の活躍。
ベテラン谷繁の老獪なリード。
立浪は出場するたびに前人未到の記録に挑む。
さらに、英智、渡邉と控えクラス選手もゴールデングラブを取る華麗な守備を見せつける。

抜ける髪の毛の数に比例して活躍するエース川上は紛れもなく日本トップクラスの一人。
山本昌は、下手すると最後になるかもしれない日本だけでの200勝に挑戦し、
朝倉、中田といった速球派ローテがいて、ルーキー浅尾も大活躍。
ファンの胃の負担を高めるが実力ある岡本、平井、ラミレス、グラセスキなど層の厚い中継ぎ陣。
最後に登板する岩瀬はまさに(死)神とは何かを体現する。

今年はまだだが、これまで毎年二軍で鍛え上げた若手を優勝争いの舞台で試し、若手マニアに成長度を披露
巨人から捨てられた小田や、どこにも見向きもされなかった中村紀洋は華麗な復活を遂げるほどの再生工場ぶり。
常に首位争いを演じ、それでいてルールをきちんと遵守する。
地域別視聴率は日本一を誇り、観客収容率は高い入場料にもかかわらず88%の高率をマーク。
そして、マスコットのドアラのキモかわいさは世界一。

これで地味だのくだらないだもりあがらないだの言われるんじゃ、中日にはもうなすべき事はありませんので、
中日の悪口を言う前に他球団にがんばるように伝えてください。
618名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:55:51 ID:Ab9yxFz10
>>57
人は不愉快な記憶は忘れがちになるものです
619名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:56:19 ID:77gYSe7f0

パリーグファンだけど、読売がいないことがパの良さなんだが
読売が混ざってくることで交流戦はつまらなくなるよ

やっぱり、インチキなチームとやるのは嫌だね
620名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:57:22 ID:E2Y1Wq4G0
>>617
売りの一番先に名が上がるのが強奪したウッズてのが
今の中日のつまんなさを象徴してる。
621名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:58:17 ID:Fn3Wf7Uq0
383 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 13:30:18 ID:8FEph91KO
俺は13で天空のシンフォニア2やったよ

384 名前:383[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 13:50:21 ID:8FEph91KO
新品で買ったやつだけど

387 名前:383[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 20:59:05 ID:C7ryM+LE0
>>386
エロゲーに6万ちょい使ったからな

388 名前:383[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 21:28:31 ID:C7ryM+LE0
ミス
14だった

18歳未満はエロゲーやるなよ その16
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1170691339/
622名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:58:43 ID:4xi71ppM0
そりゃ味噌は楽天や檻みたいな所に負けてチームのテンション下がっちゃうからな
623名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:59:01 ID:htIJmxFy0
名古屋人って派手好きって聞いたけど中日って地味だよね。
パの西武みたい。
624名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:59:35 ID:nesA4ewS0
>>615
中日ってパリーグ陣営からしてもうま味がないんだよなww
巨人や阪神戦はうま味があるけど。
625名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:00:21 ID:uj6R2iAiO


落合が正しい


最近は 落合に文句を言う 先輩たちがいなくなった

それは落合が正しいから

張本も 認めた
626名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:02:56 ID:TLjRo4BA0
>>623
地元では人気あるんだし、西武じゃないだろぅ
パで例えたら地味なホークスってとこかな
627名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:04:23 ID:WwQ/1NekO
なら盛り上げろよ
628名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:04:34 ID:IoDSpaXL0
ドアラきめぇぇぇぇぇ
629名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:05:24 ID:xPwr7tSbO
中村紀VSパ・リーグ投手陣
という楽しみがあるではないか。
DHには立浪を先発で使えるという楽しみもある。
630名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:06:08 ID:cxKLxfPn0
こいつは野球で結果さえ残せばあとはどうでもいいって奴だからな。
昔の人間なんだよ。
631名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:06:25 ID:nJlKZ4/H0
どう考えても落合の作戦。
632名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:09:28 ID:gNdiw4pY0
中日は、日本人の四番打者が最近いないよなあ。
右の日本人の四番打者を、早く育ててくれ、落合。
633名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:10:37 ID:Mq7+gcxa0
客に来るなと言っているのか。
634名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:11:13 ID:ouMJyntv0
>>632
ずっとファームで4番教育されてる選手がいる
635名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:11:27 ID:eL/bj8q40
新井、平田、堂上、中田。あと数年すれば日本を代表する4番が
なんと4人も中日から誕生する。
636名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:11:58 ID:Mq7+gcxa0
>>632
来年はウッズが抜けて福留が抜けて、4番は右のスラッガー中村ノリですよ。
637名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:12:35 ID:fp+dkmB90
4番育てるよりも日本一になってください><
638名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:12:59 ID:1MW0IBiG0
落合ほど言う事とやることが
真逆な奴はいない。
選手は道具としか思っていない。
非常に冷たい監督である。
そしてマスコミにも非常に冷徹。

それと選手育てるのが超下手糞。
だから落合はあせっている。
コーチ選びも下手。
森がチーフコーチしている時点で笑いが漏れる。
今年の投手の出来は特に酷い。
森じゃ下は付いて来ない。
さらに打撃コーチも酷い。
使えない宇野や石嶺を使ってる。
落合は言われるほど頭もよくない。
むしろアホで、不器用なんだろうな。

639名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:13:06 ID:cBbQnwSi0




実際、交流戦も新鮮味が無くなったよな。




640名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:14:13 ID:UFs4bpu70
>>637
昌とQさんの在籍中はあきらめましょう。
641名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:14:13 ID:o7gOzeKc0
>>639
各チームが限定で着る変なユニフォームが楽しみです
642名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:14:26 ID:nOLT/dk7O
球界に交流戦の文句言う前に、嫁の顔面崩壊と息子の将来を心配した方が良い
643名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:14:32 ID:NCoWAwyf0
交流戦で弱いからって泣き言言ってんじゃねぇよwww
こんなんだから中日は日本一になれないんだよ。
644名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:15:00 ID:GjsvThSKO
交流戦楽しみだな。期間の問題はあるけどいままでのチーム状態がガラリと変わったり目新しい対戦があるしな。落合は一昨年のトラウマがまだあるのか? 落合の事は嫌いでは無いけどファン代表みたいなコメントはしない方がいい
645名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:15:19 ID:PjOBQDSi0
>>632
簡単に育てれるならどこの球団も苦労しないだろ。
646名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:15:32 ID:V44LMm/r0
647名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:15:46 ID:5uACv2Gk0
落合は正論なんだけど、もっと嘘でもいいからリップサービスする
ことも必要。所詮世の中は質より量なんだよ。ファンの質より
数のが金になるんだよ
648名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:15:54 ID:eL/bj8q40
他球団のファンで中日のこの選手見てみたいって言う人は正直
いないだろうな。しいてあげるとすればノリとドアラぐらい
649名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:17:06 ID:mrBnd336O
なんか野球系の板とスレに独特の緊張感が漲ってるなw
やっぱり交流戦は盛り上がるんじゃね?
650名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:17:22 ID:uTi1qPVE0
乗り気じゃないのはわかるが余計なこと言って盛り下げるなカス
651名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:17:28 ID:VkasHVWC0
落合は好きだけどこれは幻滅。
責任ある立場の人間が、みずから盛り下がるようなことをいうかね
客が入らなければ野球なんてただの球遊びだと自覚しろ
652名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:17:54 ID:LUeWa7450
中日に何年かいるとみんな「中日顔」になるのが不思議
浅尾とかいう若いのも、福留や川上みたいな顔になるんだろうな
653名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:18:07 ID:eL/bj8q40
交流戦の全国中継数が全てでしょ。
レギュラーシーズンより明らかに少ない。

この点だけで落合を批判しているのは、頭が弱い人たちだと分かる。
654名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:18:21 ID:ZnnrfGVe0
なんかさあ南の方に居ると移動が疲れるんだよね。
日公と広島のトレード希望。
あと楽天と阪神もいいね!
655名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:18:53 ID:czr1EAXX0
>>648
小田

覚r黒薔薇の豪快な空振りと小田とか
656名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:19:07 ID:eL/bj8q40
>>652
浅尾きゅんの笑顔は天使の笑顔だよ。
657名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:19:39 ID:jWgnufCy0
確かにパリーグ連は巨人さん阪神さんと試合してたいけど、
味噌はどうでもいい。所詮味噌っかす。
658名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:19:46 ID:uTi1qPVE0
>>653
地上波しか見られない味噌カス
659名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:19:57 ID:6t+Ky+Gk0
>>651
だね
落合の糞高い給料(現役時も含めて)はどこから出てるのかと小一時間(ry
660名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:20:02 ID:ZnnrfGVe0
東国原球団誘致してくれないかなあ・・・札幌とか仙台遠すぎる
661名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:21:09 ID:NIGAA+vA0
あきれた。。
662名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:21:29 ID:NCoWAwyf0
交流戦の話題
1位 ロッテ、またも巨人に完勝か?
2位 今度のへんなユニフォームはなに?
3位 パリーグ投手陣のバッティングはいかほど?
663名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:21:44 ID:9/y3aisC0
ドラは05-06年ビジター動員数3位なんだけどな
無知は醜いな
664名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:22:14 ID:rYXosiuA0
交流戦での失速だの、中日がパに弱いだの、
去年の交流戦ですら、全く見ていない奴がたくさん居るのが
証明されてますな。

やっぱ、交流戦なんて盛り上がってないわ。
665名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:22:32 ID:eL/bj8q40
>>658
視聴率は地上波+BS1,2が全て。
666名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:23:38 ID:V44LMm/r0
なごやどーむのソフトバンク戦もう売り切れかよー まじびびった・・
どうしたん??名古屋人??
667名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:23:57 ID:jX/hjKgm0
>>630
古いとか頭が固いとか思われるだろうけど俺は人気取りの為にテレビに出て
くだらないタレントに弄られているプロスポーツ選手の姿は見たくない
だってプロの選手になるって東大に入るよりも凄い事なんだぜ
そんな凄いやつらがテレビ芸人なんかに媚び売ってどうするの?
だから俺はヤクルトののび太とそのゆかいな仲間たちが嫌いなんだよ
668名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:24:03 ID:9/y3aisC0
地上波でホームの試合全て見れるのって、阪神と中日ぐらいじゃね
669名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:24:18 ID:ZnnrfGVe0
スカパーの視聴率は?
670名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:24:40 ID:ZCzGyIpd0
中日は1年目の楽天に3タテ食らったのがトラウマになってるからしょうがないよ
671名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:25:48 ID:bsIQ9plGO
落合もそう言わずに頑張ってくれよ。
俺は楽しみだ。

日程がスカスカなのを除けば今年は試合数も適度だし目新しくていいと思うけどな。
672名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:25:53 ID:1V5wnTSv0
落合死ね
673名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:26:21 ID:yzhY1Om00
その時の監督も落合だもんな
674名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:27:39 ID:NCoWAwyf0
>>668
意外だけどラジオだが文化放送様のおかげで西武の試合はほとんど聴ける。
あと便器主催ゲームはMXがけっこうやってるので
関東ではパリーグ見るのにそれほど困らない。
675名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:28:32 ID:uTi1qPVE0
たった5チーム相手に年間140試合もやるより
対戦相手増えた方が面白いに決まってるだろ
676名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:29:07 ID:V44LMm/r0
         \             /
           \          /
            \         /
              \o ○ o/
                ∪∪
           ヽ              /
            ヽ          /
             ヽ       /
              ヽ      /
               ヽ0( )0/ 
                    [(  )]
                     ∪∪
              |                 |
           |                |
              |     .____    |
           |    /__.))ノヽ   |
               |   |ミ.l _  ._ i.)  |
             |  (^'ミ/ ´・ 〈・ .リ  |
            |  .しi   r、_) |  |      落合はわしが育てた
               |   |  `ニニ' /  |
              |   ノ `ー―i   |
            ○ ./_     _\ ○
            ヽ / |    | \/.|
            |_ .|    |_ |
           /   |  ∩  |  \
          _==/ /\ \==
677名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:30:39 ID:DNY6sKZ70
みんなが思ってることを正直に言っただけ
良くも悪くも落合はこういう人だからw
中日をここまで強くしてくれたのにはホント感謝してる
選手も落合クビならフロントに続投を願い出ると言ったくらい
だからあんまり叩かれる発言は控えてほしいwww
678名無しさん@恐縮です :2007/05/21(月) 22:30:48 ID:LQgWgLEW0
阪神や中日が同一リーグ弱小他球団の主力引っこ抜いて
勝って当たり前みたいな試合を見るよりは交流戦のほうが
楽しいだろ。
679名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:30:56 ID:Mq7+gcxa0
>>676
なんでチンコしまわないんだ?
680名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:32:35 ID:9/y3aisC0
>>674
テレビの話ね
ラジオは全試合やってるし・・・
681名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:32:43 ID:Km7qnv6w0
パリーグのルールの隙が見つからなくて
今年もスパイ使えないからイライラしてるのか?
682名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:33:49 ID:YwNZzYQXO
>>668
多分、全試合は阪神
ホーム全試合は福岡
中日はその下ぐらい


けど巨人中継が減ったおかげで地元の中日中継増えたよ^^
683名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:34:37 ID:rYXosiuA0
>>680
というか、東京来て、ラジオが全部巨人戦で馬鹿かと思ったんだけど。
684名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:34:41 ID:HAGqiHzC0
>>667
じゃあ東大卒でプロの投手の横浜の松家さんは___
685名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:35:31 ID:0sLWZOME0
盛り上がらないって・・・。盛り上げるのがお前らプロの仕事だろうが。
686名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:36:35 ID:YwNZzYQXO
>>682追加
ソフトバンクは確か東京のMXでも主催試合は見れるはず
687名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:37:10 ID:Mq7+gcxa0
かと言って、試合内容やプレーで盛り上げてくれるかというとそうでもないしな。
688腹立つノリ。:2007/05/21(月) 22:37:12 ID:C6CYIUGvO
中日!交流戦で失速の悪寒。
689名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:37:38 ID:JjwWWlJE0
落合は好きだがこの発言はいただけない
交流戦はけっこうおもろいぞ
690名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:38:03 ID:1MW0IBiG0
落合は、野球もサービス業と思っていない。
そういう側面をまったく否定してきている。
その点はやはり馬鹿という以外ない。
691名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:38:16 ID:uTi1qPVE0
>>683
文化放送は西武戦やってたと思う

一番笑えるのはTBSが横浜戦やらずに巨人戦やることだな
692名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:38:41 ID:ltNCp5JR0
交流戦前、首位で折り返したチームに優勝はない。
693名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:38:57 ID:5nFo2uh60
サザンのくぎみー
694名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:39:20 ID:Ncl6cdvH0
川上登板の中日戦より田中登板の楽天戦の方が客入ると思うよ、飯合監督
695名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:39:48 ID:DZtrjGegO
普通の試合も盛り上がってないじゃんwww
696名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:40:14 ID:ZnnrfGVe0
落合のサインボール福岡ドームに売ってないんだが・・・
697名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:40:36 ID:rLG84uMDO
>>683
馬鹿だよ。もっと叫んで欲しい。
698名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:40:51 ID:0YmzbXD5O
確かに田中は観たい。
699名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:40:53 ID:czr1EAXX0
パの選手を近くの球場で見られるのを楽しみにしている
自分にとっては交流戦は楽しみなんだけどねw
ドームや神宮、ちょい離れているがハマスタとかで。

たまにやる日ハムのドームでの試合とマリンでしか
パの試合を直接球場で見れないからね。

猫屋敷は遠すぎるので行かないw
夏に1回行って懲りたしw
700名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:41:17 ID:JVlHmzIR0
選手や監督は試合をするだけだからな
交流戦という試合をどうするかは上が決めること
今年裏金以外でなんか決めたか?
交流戦をどう変えようなんて考えてないだろ
701名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:41:17 ID:TnCUBK860
>>666
さっき見て俺もビックリした。
その前の西武やロッテの週末のカードもあるのにソフバン戦が売り切れてる…

俺は交流戦はやった方がいいと思うけどね。
いつかはセ主催ゲームがDHとかやってもらいたいね
落合のこの手の発言には中日ファンとしてもムカつく
現役時代はガキ過ぎてよく覚えてないけどFAで巨人に行ったりと物議をかもす行動や発言が多すぎる
702名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:43:07 ID:eL/bj8q40
福岡 Yahoo動画(高画質) 公式サイト(低画質)
西武 文化放送ライオンズナイター(ラジオ)
千葉 Gyao
札幌 Yahoo動画
暗黒 なし
東北 公式サイト

パのホームはネットで見る分にはほとんど不自由しない。
703名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:43:33 ID:z5xL4YE4O
交流戦の良さを教えてくれ。
704名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:44:44 ID:e+hFBFdt0
落合も大嫌いだが落合信者に比べたらまだ可愛い
野村も大嫌いだが野村信者に比べたらまだ可愛い
705名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:44:59 ID:AAuBTvLv0
中日スポーツ掲載分
落合コメント

「(交流戦だからといって)野球に変わりはない。
野球が変わるわけじゃない。
みんな騒ぎすぎ。取り立てて変わったことはないよ。
盛り上げたいのはわかるけど、盛り上がらないよ。
お客さんは入らないんだろ。
巨人戦の放映権料だって昔ほど高いわけじゃない。
ファンは同一リーグの対戦をみたいと望んでいる。
でもルールはルール。
交流戦をみたい人は球場に来ればいいし、見たくない人は来なければいい。
まあそのうち一ヶ月もすればまた(同一リーグの対戦が)はじまるよ」
706名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:45:35 ID:ZnnrfGVe0
>>703
パは普段出来ない狭い球場でやれる。
707名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:46:12 ID:TgatecTZ0
去年札幌ドーム入場者ワースト3は全部中日戦でしたwww
708名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:46:14 ID:A+Kdw1Lx0
>>702
ネットで見られる程度しかアクセスがないってことかも・・・
709名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:46:37 ID:q8p8tGFMO
落合中日が盛り上がってないだけでしょ?
710名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:46:41 ID:kFgaUzgK0
また言わなくてもいい事を…
711名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:47:09 ID:eL/bj8q40
>>703
仙台に住んでいる人がセリーグのチームを見ることが出来る。
712名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:47:23 ID:inrOjS/d0
千葉 24 11
福岡 23 12
阪神 21 13
讀賣 18 14
ヤク 20 16
横浜 19 17
オリ 17 16
西武 18 18
中日 15 21
ハム 12 22
広島 11 24
楽天 11 25

千葉 23 13
ヤク 22 14
阪神 21 15
中日 20 15
福岡 20 16
西武 19 16
ハム 17 19
楽天 17 19
広島 16 20
横浜 15 21
読売 13 23
オリ 12 24
713名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:47:26 ID:YH6tEH+80
>>11
ヒント:ニッカン

落合の発言は、とりあえず能無し記者が色つけて書いてると思いねえ
714名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:47:40 ID:Jm4hgsRT0
>>1
勝っていうならまだしもわかるが、負け続けてこれを言うのはただの“負け惜しみ”
715名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:47:58 ID:czr1EAXX0
716名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:48:32 ID:AAuBTvLv0
>>714
去年、交流戦に勝ち越してから本格的に言い出した
717名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:48:40 ID:HAGqiHzC0
>>711
この前、旅行がてら仙台に行こうと思って、楽天・巨人の
チケットを見たら、すごく高いの意外は全部SOLDOUTであった。
今はその高いのもなくなってしまった。
718名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:48:41 ID:uwxuUco0O
星野仙一しかり落合博満しかり
パ・リーグ軽視するヤツに限ってパ・リーグに負けて日本一逃してるんだよねw

ちなみに星野も落合も中日監督の時にパ・リーグに惨敗www
一昨年は交流戦が降竜戦になっちゃったしwwwwwwwww
おっと草がはえちまったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
719名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:49:06 ID:hOZ3XPAP0
博満のクソバカがまたほざきやがったか W
720名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:49:13 ID:/3lU5QQG0
わずか5チーム相手に半年間で百数十試合もやることのほうが
バカげてるだろ
721名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:49:49 ID:1MW0IBiG0
現場監督として
アホと言う以外ない。
映画監督が製作発表で
俺のは初めからおもろないて言ってるのと同じ。
監督やめて引きこもりに専念した方がいい。
所詮中年ひきこもりおっさんだからな。
722名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:51:08 ID:4xi71ppM0
交流戦圧勝した状態で言えよ、負けてる実績で何か批判しても
只の負け惜しみにしか取って貰えないぜ

この前も広島相手に負けてる投手のフォームを2段モーションって
イチャモンつけて恥かいたばっかじゃねーか
723名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:51:10 ID:IHQDUsmd0
こんな偉そうに喋った内容が
修正も加えられず世の中に公表される世界ってのも凄いな
724名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:52:07 ID:inrOjS/d0
ふつうに1リーグ10チーム
×16で144試合でいいよ
725名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:52:16 ID:UFs4bpu70
>>714
去年勝ち越したからコメントできるようになった。
726名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:52:39 ID:u9BgoW3W0
お前は盛り上げる側やろが。










じゃあの。
727名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:52:57 ID:+Vs1FJRY0
ぬるぽ
728名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:53:13 ID:FrXjqSt80
たしかに盛り上がらないなあ
パリーグチームのファンだが、別に中日戦なんぞ見たいなんて思わない
他のセリーグとの対戦の方がよっぽど興味ある
なんで中日に関心が持てないのか…落合だからかなあ?
729名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:53:54 ID:uTi1qPVE0
パリーグは中日を徹底的に叩きましょう
730名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:54:46 ID:NCoWAwyf0
まぁ、とりあえずこれ見て落ち着け
ttp://ranobe.com/up/src/up190716.jpg
731名無しさん@恐縮です :2007/05/21(月) 22:56:31 ID:aL6Ew8tR0
楽天のヒットマン谷中にウッズをやってもらいましょ。
732名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:56:40 ID:V44LMm/r0
733名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:57:43 ID:7mkwHsMt0
野球の試合が多すぎなんだよ

年間12試合ぐらいでいいお
734名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:58:56 ID:5nFo2uh60
サランヘヨのクサナギヤ
735名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:59:08 ID:uwxuUco0O
まあ、パ・リーグから見ても落合がつまらない存在だからな
昔からのロッテファンはともかく他の大多数からしたら落合は中日か読売の選手だよ
日本ハム時代ただの粗大ゴミだったという事は小笠原読売移籍でバレちゃったしね
一部マスコミや落合信者が偉そうに小笠原は落合信奉してるとか言ってたけどさ
736名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:00:40 ID:Dh4LbcsoO
>>723
こういう事だけは正常に機能する<マスコミ
737名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:00:49 ID:6OYqxWKoO
普通の試合が盛り上がってる訳でもないからなぁ
738名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:00:55 ID:6RbGmMUDO
何こいつ、他人事みたいにいってんだ?
739名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:01:42 ID:uw+cUYD70
最初から盛り上がってないだろ
盛り上がるのは俺のチンポコだけ
740名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:02:08 ID:Ncl6cdvH0
>>736
こういう記事だけは一字一句捏造なしに書くチョン日
741名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:02:17 ID:ZlSDwO0T0
中日の試合は面白くないっていわれる理由の方を先に考えろよ
742名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:03:42 ID:Kgq9ugtc0
煽るつもりはないんだが、よく思うのは
パのファンはセリーグのことも知っているが、セのファンはあまりパリーグを知らない人が多い
だから、セのファン(中日ファンも)には交流戦がツマランと思うやつは結構いそう
落合はその辺を念頭に置いて発言してるんかねえ
743名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:04:18 ID:M8CickiQ0
中日戦が盛り上がらないだけなのに、交流戦を否定しないでください
744名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:04:27 ID:TD75BhXvO
>>724
俺は一リーグ12球団3地区派(プレーオフ4チーム)
745名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:04:46 ID:45kct3lF0
こいつほど球界全体のこと考えてない監督はいない
五輪も消極的だったし
746名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:04:56 ID:AQlGLcYY0
中日の野球がつまらないことを

合理的に説明出来る奴は居ない
747名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:05:36 ID:sMQTTp/h0
落合さんは本質を突いた話ができる人だなあ
748名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:05:56 ID:7QqdlI1p0
こういうとこが糞なんだよなぁ。このおっさん。
749名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:06:13 ID:cQIlwEaG0
アッー!!
750名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:07:13 ID:VLFNswD50
>>722
広島に2段モーション指摘したっけ?
横浜の土肥なら覚えてるが。
751名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:07:17 ID:QcA/i5PA0
パファンだが中日と戦うよりは他5球団との戦いの方が遥かに楽しみ。
752名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:08:06 ID:cQIlwEaG0
ごめん誤爆・・・(´・ω・`)
753名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:08:07 ID:yNIAaYI10
そんなにやりたくないのかw
754名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:09:14 ID:M2betX7Y0
>>742
過去二年の交流戦の頃に関西の虎キチ局アナが発狂してわめいてたけど
自分が名前も知らないパ・リーグの選手に贔屓チームの選手達がコテンパンに
やっつけられるのが悔しくてたまらんらしいな

「薮田て誰やねん!そんな奴知ってる奴なんて何処にもおらんぞ!」とかさw
755名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:09:23 ID:RZa70gsZO
パヲタの俺としては交流戦楽しみだけどな。関東在住なんで近場で贔屓チームが見られて助かるし。
まぁでも落合のこ―ゆ―とこも嫌いじゃない
756名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:09:29 ID:F7EPLmQwO
子供もまともに育てられなかったやつが偉そうに
757名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:09:52 ID:zdnx6B45O
>>746
中日にスターがいないから
758名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:10:42 ID:yNIAaYI10
>>755
巨ファンの俺はダルvs巨人打線がすげぇ楽しみだ。
759名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:11:22 ID:rdYeWLYrO
うーん、交流戦でダメポなチームの監督が言っても説得力がないな
760名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:11:52 ID:AQlGLcYY0
>>757
野球はキャラゲー

ということかね
761オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 23:12:09 ID:UAKbPq9+0
762名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:12:26 ID:du4yrFMQ0
交流戦がなくなると
たった五通りのマッチメークを半年間延々と繰り返すだけなんだが
11通りあったほうがおもろいじゃん、素直に
763名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:12:34 ID:ONb6g/79O
どうみても僻みだろ?
こういうのは勝ち越してから言おうなw
764名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:12:47 ID:6psPnI3C0
イチローや松坂がいたころならセパ交流戦も見たかったけど
今はどうでもいいなぁ
パリーグにスター選手が一人もいないし
765名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:13:38 ID:ouMJyntv0
青木とイビョンギュが入れ替わって

1 中 青木
2 遊 井端
3 右 福留
4 一 ウッズ
5 左 森野
6 三 ノリ
7 二 荒木
8 捕 谷繁
9 投 川上

こうなるだけでガラっと
766名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:13:39 ID:whvANfpQ0
中日はなんか交流戦とか日本シリーズみたいなのに弱いからなぁ。
同一リーグでの3連戦が平和に延々と続く中で総合力で勝ち星積み重ねて
いくチーム。

短期決戦でちょっとムードが悪くなると落合もカエルみたいに引きつって
もう取り返しが付かなくなる。

767焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2007/05/21(月) 23:14:36 ID:296Jx9mC0
>>765
社会人野球ルールすか
768名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:14:44 ID:HnLTuGaJ0
パヲタが必死こいて叩いてるけど
セはみんな交流戦なんてやりたくないんだよ。
769名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:14:52 ID:bsIQ9plGO
これは確かに失言だと思うけど、メチャ叩かれてるな。


いいね、いいね。

10.7とか昔から節目で在京マスコミに叩かれてるから
反対に褒められると気持ち悪い。
星野の時の日シリとか、去年とか持ち上げられて気持ち悪かったもんな。

毛嫌いされてこそ中日だよ。
770名無しさん@恐縮です :2007/05/21(月) 23:15:09 ID:tNNrCiXu0
超ブサイク禿福留が中日のスターだもんな。
771名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:15:11 ID:bqcQSN3o0
つか、プレーする側が、この考えでは
ファンも見る気失せるわww

交流戦もペナントも、つまらねえんだよww
772名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:15:50 ID:rYXosiuA0
>>759
>>766
去年の交流戦すら見てないような奴に発言権は無いよ。とっとと消えてね。
773名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:16:48 ID:HnLTuGaJ0
>>770
ブサイクでも一応は球界No1の野手だけどね
774名無しさん@恐縮です 名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:17:05 ID:3H4R5Kvs0
七宝七宝味噌味噌♪
ママの味七宝味噌。お〜いし〜い!
775名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:17:05 ID:du4yrFMQ0
楽天ファンからすると
今年の交流戦は多いに楽しみ

ジャーマンがセの箱庭球場で何本打ちまくるか
776名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:17:14 ID:dOx5cV4U0
どうせ3年後には無くなってるよ
777名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:17:53 ID:phkFaKV+0
少なくとも明日の千葉マリンのライト側は(勝とうが負けようが)勝手に盛り上がってるから。
778名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:18:00 ID:xNAUPgXf0
やっぱり燃える男が監督やったほうが盛り上がるよ
779露伴は眠らない ◆OK.....Zoo :2007/05/21(月) 23:19:02 ID:l4KyfKdM0
年間144試合するほうも異常だ
780名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:19:02 ID:ZaBi3ypB0
まぁ中日戦は盛り上がんないよね
交流戦じゃなくても
781名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:20:19 ID:Km7qnv6w0
>>766
スパイ行為はセリーグのルールでは禁止されてないって落合ゲロっただろ
782名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:20:27 ID:KFSs+kIo0
交流戦が盛り上がらないのは分かった


で  は、  通  常  の  リ  ー  グ  戦  は  盛  り  上  が  っ  て  る  の  ?
783名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:20:41 ID:bqcQSN3o0
なんで・・・こー盛り下がることを言うかね
784名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:21:00 ID:Vha9YYJe0
盛り上がらないという発言の意図が分からない。

パリーグの野球の内容がひどいのならともかく、
同じ日本国内のプロ集団で、レベル的に遜色ないチーム同士が戦うことは
有意義だと思うが。
785名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:21:27 ID:v0yNW1TVO
>>775
中日ファンからすると今年の交流戦は全然楽しみじゃない

ビョンギュがパの広い球場で何回やらかしまくるかorz

好調ジャーマンとの勝負は確かに見たいけどね
786名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:22:02 ID:HnLTuGaJ0
>>784
だから集客の問題を言ってるんだろう。
普通にリーグ戦をやってたほうが客が入るんだよ。
787名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:22:28 ID:HAGqiHzC0
なるほどねえ。パのファンとセのファンの認識の違いもあるのか。
788名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:23:43 ID:G4vmKfde0
基本的には交流戦賛成だがせめて5年早くやれば意味があったが
今となっては落合の言葉に重みがあるな。
789名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:25:26 ID:GTdq3JT7O
パリーグに日シリで負け続けてるセリーグの監督が言うなと。
790名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:26:18 ID:Sb1X7ZvZ0
交流戦楽しみにしてるヤツだっているんだぞ
791名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:27:17 ID:jvslTGYx0
確かに中日の野球は盛り上がらないな
792名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:27:19 ID:HnLTuGaJ0
でも今年は楽天戦だとむしろ客が入りそうだな
他は微妙だけど
793名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:28:02 ID:Vha9YYJe0
>>786
セ、パ両リーグとも、観客動員力のあるチームと無いチームは
2極分化しているから、それはあまり関係が無いと思う。

794名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:29:04 ID:ZnnrfGVe0
パの広い球場では福留のホームラン激減=盛り上がらない
795名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:29:12 ID:4D98DqPU0
こりゃ交流戦大勝しないと各方面からボロクソに言われるぞ。
しかし、自らの尻に火をつけるのが好きな人だなあw

796名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:29:50 ID:ZnnrfGVe0
明日の予告

よしよし。福留ノーアーチ。
797名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:30:02 ID:LgLuCuGoO
単に交流戦の成績が悪いからだろ
798名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:30:18 ID:YPiFLe34O
中日が去年交流戦を勝ち越した事すら知らないニワカ以下が必死に書き込むスレはここですか?
799名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:30:23 ID:yNIAaYI10
>>794
よく分からんが、ナゴヤドームって広いんじゃないのか?
800名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:31:32 ID:R+4X6kNX0
交流戦長すぎるよな。
2回に分けてさ、順位が固まってきたシーズン終盤にやれば
順位が色々かわって面白いのにな。
801名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:32:19 ID:ZnnrfGVe0
>>799
ナゴヤドームはたしかに広い。
だが他の球場が狭すぎる!
802名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:33:46 ID:yNIAaYI10
>>801
なるほど納得
803名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:34:17 ID:ZnnrfGVe0
広島市民球場なんてプロがこんな球場でやっていいのかと思うほどの狭さ!
804名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:34:16 ID:uwxuUco0O
>>784
それは読売阪神の人気にすがらないと客が来ないからだろ?w
それはパ・リーグも一緒だけどさ、パ・リーグはその現実をしっかり受け止めてる
落合はそれをパ・リーグのせいにしてる
違うというならば飽きただの新鮮味が薄れただの言わず落合ははっきり
「読売や阪神のほうが客入るからパ・リーグとやりたくない」と言えばいい
まあそんな事言ったらオーナー連中のようにパ・リーグやパファン敵に回すことになるけどな
805名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:34:27 ID:Sk8xQupG0
落合の野球はパの球団には全く通用しないからなぁ
交流戦を嫌悪するのも理解できる
806名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:34:36 ID:QcA/i5PA0
中日の野球の方が遥かに盛り上がらない。
807名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:35:10 ID:PhztP+ZiO
というより1カードにつき3試合でいいんじゃね?
昨年ビジターだったチームが次の年にホームにするとか工夫して
808名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:35:24 ID:UpgilGwH0
交流戦があるせいでオールスターのありがたみが無いんだよな。
どうしても別リーグとの試合を組みたいなら、秋になってプレーオフの裏で
下位チームに適当なカップ戦でもやらせとけばいい。
そのポストシーズンの試合枠を空けとくために、レギュラーシーズンは130試合でいい。
809名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:35:37 ID:qV3jGz9h0
お前が盛り下げてるんだろうが
810名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:35:41 ID:7QqdlI1p0
いるよなぁ、みんな一致団結してやろうって時に、一人だけぶつくさ文句言う奴。
811名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:36:07 ID:ZCzGyIpd0
パ 野茂 イチロー 松坂 城島 井口 長谷川 田口 伊良部 松井稼 大塚
セ 松井 井川 佐々木 新庄 石井 岩村 斎藤 高津 藪 小宮山

どっちがレベル高い?
812名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:36:10 ID:ZnnrfGVe0
広島、神宮、横浜はプロが使用する球場として失格。
813名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:36:22 ID:a3yhqDNa0
中日みてーなどえりゃーとろい球団にそんな事言われたかねーがや
814名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:36:33 ID:RZa70gsZO
俺はテラモンテとタヌラ神の対決が目茶苦茶楽しみだ。
後神宮で外野を守る松中を間近で見守るあのドキドキ感!
815名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:37:23 ID:BzhHdDp70
落合は二位以下になったらプレーオフ辞退するのかな?
816名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:37:56 ID:7QqdlI1p0
>>812
なーこたーないw 逆にいいPを育てる罠。 いろんなサイズの箱があるから面白いの。
817名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:38:01 ID:uwxuUco0O
>>811
小宮山はロッテ出身だぞ
818名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:38:30 ID:JjwWWlJE0
交流戦勝てないとか中日の野球が盛り上がらないとかデータが古すぎ
勝ち越してるし
今年はイケメン先発陣で実況板は「アッー」だらけだし
819名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:38:38 ID:YPiFLe34O
>>811
小宮山がセにいるなら大塚もセだぞ、ニワカ君
820名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:38:44 ID:mL9cdtEGO
リーグ戦に影響すんだからオールスターの選抜とはちゃうやん
821名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:39:41 ID:BFdZKIrJ0
落合といえば、試合やる前は大口叩いて
シリーズ終わると悔しくて泣きべそかいてるイメージしかないな。

えらそうな事いうのは、せめて日本一に一回でもなってからいえやw
822名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:40:11 ID:V44LMm/r0
マスコットのキモさでは我が軍の圧勝だな
823名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:40:30 ID:ZnnrfGVe0
大塚って近鉄じゃなかった?
824名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:41:14 ID:DMPzOH8G0
内心は去年のように交流戦で巨人に逆噴射がかかるのを期待してるだろ
825名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:41:37 ID:uH6jo6/i0
毎年抽選でリーグ決めたらおもしろいと思うんだけど
826名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:42:02 ID:zm0ouHJd0
お願い!
このスレに「NARUTOってホモストーカーの漫画だろ?」と書き込んで欲しい
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1179387772/101-200
827名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:42:23 ID:ZnnrfGVe0
落合のサインボール欲し〜
名古屋人ウラヤマシス
828名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:44:32 ID:xxOYOoD50
どうでもいいっちゃどうでもいいし
見たいっちゃ見たい
829名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:45:42 ID:uH6jo6/i0
全球団からオリックス戦は敬遠されるだろうなww
あわれwwwww
830名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:46:16 ID:sVJOcbAd0
盛り上がらないなら盛り上がるように努力しろよ。これでメシ食ってんだろ。
831名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:46:24 ID:LTZNAdxE0
確かに中日は優勝争いしててもスタンドガラガラの不人気チームだから対戦しても盛り上がらない
832名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:46:40 ID:XKqMP+CW0
交流戦だから盛り上がらないんじゃなくて、野球が盛り上がってないんじゃないの?
それとも、外部からはわからない微妙な優劣があるのかな?
833名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:47:11 ID:QxieB/iP0
個人的には、具体的な事を挙げずに>210から>806まで、「中日の野球はつまらない」と言う趣旨のことを
何度も書き込みをしている QcA/i5PA0 が気になる。
午後6時半頃から午後11時半すぎまで、「つまらない」ものになぜそこまで粘着できるのだろうか?

「パファン」とことあるごとに断りを入れるところとか、「パファン」のくせにケガを治すためにルールどおりに
休んだ福留のASを汚いと罵るとか、いろいろ不可解なところがある人物なので、興味がわく。

ところで、QcA/i5PA0さん、あなたの主観でかまいませんから、中日よりも確実に面白い野球をやっているという
パ・リーグのチームを具体的に挙げて、そこに中日にないどんな魅力があるのかを教えていただけませんか?
つまらないと言うよりも、どんな野球を見たいのかを明らかにする方がよっぽど建設的だと思いますよ。
834名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:47:42 ID:UFSmBzm20
マーくんとドアラのキモカワ対決ワロタwwwwwwwww
835名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:48:41 ID:ewUn2ZOdO
ロッテ優勝☆おやすみなさい( -_-)
836名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:49:00 ID:aceaplIg0
GW後からオールスターの間に
公式戦4
交流戦2
で日程組めば面白いのに
837名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:50:26 ID:JeelCval0
シラケるような事を言うのは
ええかげんにしてくりゃーせ。
応援する気が無くなってまったがね。
838名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:50:56 ID:4tWoioLu0


839名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:51:04 ID:p61VUsGi0
中日の野球がつまらないとか言ってるヤツはHRがポンポンでる野球ゲームみたいな
低レベルな分かりやすい試合が好みなんだろ。

かつての某史上最強打線とかが面白い野球なんだろww
840名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:51:42 ID:aceaplIg0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています

観衆発表を肴にマターリ語るスレ2007 part6 [プロ野球]
プロ野球の視聴率を語る1712 [球界改革議論]

ここの住人が入り込んでるの見ると・・・
841名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:51:45 ID:uH6jo6/i0
落合は昔から傲慢で人を見下すやつ
842名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:52:02 ID:UFSmBzm20
ロッテと中日って昔からトレードが多くて仲いいよな。







落合さん、あなたもそうでしたよね!m9(゚д゚)っ
843名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:52:39 ID:uwxuUco0O
交流戦で観客が減るというのは確かにある
マスコミ露出が多いセと少ないパの違いもあるし福岡仙台札幌とパのホームは遠い
でもそれと「見に来ない」のは関係ないじゃん
中日ファンが交流戦は見に来ないということになったら
中日ファンは中日そのものではなく対戦相手に魅力を感じてるって事じゃないの?
844名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:53:23 ID:+cveB2VN0
なんでこいつは交流戦をこんなに嫌ってんだ?
845名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:53:53 ID:5cut2MlM0
なんなのこいつは?
野球のことなんでもかんでも否定してね?
なんでこんなのを監督に使うの?
というか野球関係にいまだにつかせてるの?
846名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:54:18 ID:1+7djHPh0
「NPBが『交流戦やりさえすれば客入る』って軽々しく思っててロクに営業努力しやがらねぇ。ふざけるな」
とでも思ってるんじゃないの?
847名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:54:58 ID:uH6jo6/i0
交流戦の方が観客動員多くなかったっけ?
848名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:55:02 ID:UFSmBzm20
>>844
パのチームが手ごわいことを知ってるからだよ。
投手がいいからやりにくいんだろうな。
849名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:55:33 ID:gE5dIELl0
交流戦楽しみにしてるんだが・・・
850名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:55:50 ID:JVlHmzIR0
>>721
監督も役者の一人
ルールや試合を組むのはもっと上
851名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:55:59 ID:UFSmBzm20
楽しみにしててください。
852名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:56:28 ID:QcA/i5PA0


そういえばこいつは一年目の監督エール交換でも
誰に対しても同じ文だったなw
853名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:57:00 ID:Vha9YYJe0
>>844
移動が大変だとか、データが十分じゃないのでやりづらい、
というのが本音でしょ。

オフには「ノリ(゚听)イラネ」なんて言ってたくせに、育成枠で囲い込んだ大嘘つきだからね。
854名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:57:04 ID:UFSmBzm20
でもこういうことを言えるのは落合だけじゃん。俺はいいと思う。
ツンデレなんだろ?
855名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:57:34 ID:JVlHmzIR0
>>741
ナベツネ乙
もしくは守備論外の長嶋、韓国人乙
856名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:57:40 ID:LTZNAdxE0
パリーグ球団が対戦したいのは巨人と阪神戦だろ

勘違い味噌球団ワロスwww
857名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:58:04 ID:pFV8WBal0
●輝きを失った欧州チャンピオンズリーグ@〜全欧州的に低下する視聴率〜

例えば、過去5年間、テレビの視聴率は下がる一方である。

フランスにおけるサッカー番組の視聴率については本連載の第25回で取り上げたとおりであり、昨年のフランスのテレビ視聴率ベスト100に欧州チャンピオンズリーグの試合は入っていない。
過去5年間のフランスにおける欧州チャンピオンズリーグの視聴率は下降の一途をたどり、毎年前年の視聴率を下回るという状態が続いている。
5年前は16%あった視聴率が昨年は10%に落ち込んでいる。

 この視聴率の低下はフランスだけの傾向ではなく、イタリア、イングランド、スペイン、ドイツでも同様に視聴率の低下が続いている。
イタリアは全くフランスと同じ状況で完全な右肩下がり、イングランドはマンチェスター・ユナイテッドが劇的な逆転勝ちをおさめた4年前を頂点に下がりつづけている。


●輝きを失った欧州チャンピオンズリーグA〜当日売りでもさばけないチケット〜

 前回の本連載では欧州チャンピオンズリーグのテレビ視聴率の低下について紹介したが、落ち込んでいるのはテレビの視聴率だけではな
い。観客動員も同様である。各チームのスタジアムの大小があるため、単純に平均入場者数などでは比較はできないので、今季のフランス
における各試合の入場券の売れ行きについて述べよう。フランスからはリヨン、ランス、オセールの3チームがチャンピオンズリーグの本
選に出場しているが、入場券が前売り完売となったのはキャパシティの小さいオセールの試合だけである。ワールドカップにも使われたス
タジアムでのリヨン、ランスの試合は当日売りを行ってもまだ空席が目立つという状況である。
http://www.jpmoins.com/archives/no114.html
858名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:58:20 ID:aakzhCx90
落合発言はともかく、交流戦は3連戦で1年おきのH&Aですっきりさせて欲しい。
859名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:58:54 ID:LtGYqc6KO
パ・リーグとの試合はやらされてる感が強いな。
学校での清掃時間だな(笑)
860名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:59:17 ID:db3x86Md0
一度にやるから飽きるんだろ
前期後期に分けろよ
861名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:59:33 ID:WBCv/Xed0
   /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)    
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
   .しi   r、_) |     
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´     
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ  
|  / 、__う人  ・,.y i   
|    /     ̄ | |  世界一からの挑戦や!
ヽ、__ノ       |  |  
  |     。   | /  
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    (U)   |
  |    / ヽ   |


862名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:59:34 ID:aceaplIg0
>>854
デレがないし・・・

つうかノムさんが真のツンデレ
863名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:01:00 ID:LrDp900C0
>>858
それなら36試合に戻して、2年毎にした方がいいと思う
864名無しさん@恐縮です :2007/05/22(火) 00:02:00 ID:4ZSsxXZW0
>857

中継もされていないサッカーを陥れたって
視聴率は上がらないことぐらいいい加減学習しろよ
焼き豚
865名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:02:09 ID:1+7djHPh0
>>853
そんなの言い訳にならんよ。
移動が大変でも、データが充分じゃなくてもそれなりになんとかやってみせるのがプロってもん。

つーか、「楽な方へ流れる」奴には尊敬の念も好感も持てん。
866名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:03:27 ID:iD3eyEzu0
24試合をダラダラと見せられるから嫌なんだよな。
通常の3連戦の日程に入れればすっきりするのにな。
3連戦×6球団の18試合で十分だよ。
落合の空気の読めなくて言いたい事を言う性格は現役の時から
変わってないなw。これも何も今言わなくたってって感じ。
867名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:03:54 ID:pFV8WBal0
>>864

釣れたwwwウホウホw

欧州サッカー低迷しすぎw
868名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:04:58 ID:LTZNAdxE0
自称人気球団の中日www
869名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:05:59 ID:wgPlDJsF0
この山椒魚はどういう理由で反対してんだよ
理由もないのに反発してんじゃねえぞくそが
870名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:06:01 ID:723fPboM0
少し野球のルール変えてみたら良いじゃない?
871名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:06:35 ID:lCyLc4Ik0
872名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:07:01 ID:uTi1qPVE0
日本シリーズの恥さらし球団
873名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:08:03 ID:W//vDZwgO BE:418514047-2BP(3001)
こんな事言うから落合は敵増やすって分かんないのかね?
あー、落合気持ち悪い、嫌いだ。
なんで野球界が一体となって改革して行く時にこーいう後ろめいた発言するのかな。
単にパ・リーグ相手には汚い行為出来ないからこういうこと言うんだろーけどね
874名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:08:11 ID:Fg81eG/m0
交流戦にもう飽きてんならレギュラーシーズンなんてとっくに飽きてるだろうが
875名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:08:38 ID:TWWcAfAXO
北海道や九州のチームと闘うのも興味深いが
876名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:08:48 ID:NAfnA2cO0
というか、総当りでもいいけど、ペナントと別にすべきなんじゃね?
天皇杯にしちゃえば良いんだよ。
877名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:09:30 ID:VIBGBrbt0
ナゴドの屋根をなくしちゃえばもう少し盛り上がると思うよ。
878名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:09:45 ID:PFpkoUkFO
結局さ
交流戦限定ユニとか
セと因縁ある選手に始球式やらせるとか
昔のなつかしいというか客が入らなかった頃の球場を演出するとか

そーゆーアイデアが出てこない、対戦相手におんぶにだっこの球団なんでしょ?
中日ドラゴンズ様は
セ球場で指名打者制導入して、反対にパ球場で指名打者禁止とか
セ球場でパ主催、パ球場でセ主催で試合やるとか
ちょっと考えたら対案出てくるだろうに

対案出さずに文句言ってるだけなら民主党どころか社民党にも出来るっての
879名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:10:08 ID:rt2LmfLiO
>>865
データなんて今時スカウト+データ会社に依頼してる球団多いぞ。ロッテの打順変更も依頼会社頼み。


落合は発言はアレだがキャンプとかみても全く楽な方に流れてないよw
880名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:10:28 ID:XUe5dZhW0
天皇杯だのナビスコだの入れ替えだの、サカー的視点で野球見てもつまらん。
881名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:10:59 ID:xw9mIkeA0
たかがスポーツじゃん?
882名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:11:14 ID:H+tKaA8rO
現役時代はネガティブ発言しても、もう少し空気読めてたけどな。
監督してからだんだん余裕が無くなっているのかもしれない。
883名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:11:24 ID:5+KMj0Rh0
yakibuta
884名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:12:34 ID:jHNU3+j5O
Jリーグ始まった頃に
ニッポン放送の野球ない月曜の夕方に江本と深澤アナが、帯番やってたんだけど
その日のテーマが、どうすれば野球人気は復活するか?ってテーマで、リスナーからの電話も受け付けてたんだけど
オレがプロ野球を2年に一回の開催にしろ…って提案したら、見事にラジオ内で読まれた
深澤に「面白い意見だね〜」って言われて、江本には「何を考えてるんだコイツは…」って言われた

要はオリンピックなんかは4年に一回だから盛り上がる
プロ野球もせめて隔年開催にすれば、待たせた期待感もあって盛り上がるんじゃないかって…

それで神宮のヤクルトVS巨人のペアチケットもらったよw
885名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:12:44 ID:OxzrujfIO
落合がこんなこというときは、実は楽しみにしてるか、千葉ロッテに怯えてる
886名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:13:05 ID:8xSWnmqa0
>>857
それ何年前の話だよ
今はリヨンの躍進で視聴率凄い上がってるぞ
887名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:14:32 ID:+rz6z9DN0
交流戦のおかげでオールスターの魅力が半減したのは確かだな。
888名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:14:43 ID:cQwMrwZx0
>この視聴率の低下はフランスだけの傾向ではなく、イタリア、イングランド、スペイン、ドイツでも同様に視聴率の低下が続いている。
>イタリアは全くフランスと同じ状況で完全な右肩下がり、イングランドはマンチェスター・ユナイテッドが劇的な逆転勝ちをおさめた4年前を頂点に下がりつづけている。

フランスもラグビーに取られて、欧州全体が終わってしまったね・・・
889名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:15:16 ID:2fFX5JNIO
>>766
カエルみたいに引きつってワロタ

去年の日シリでも、セヲタとしては、中日が劣勢の中、
落合にはきっと何か策があるはずだと思って期待して観てたんだが、
固まってただけだもんなw
890名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:16:03 ID:3ZoLcaYN0
>>887
オールスターこそ不要だな
あんなお遊びはシーズンオフにやればいいんだよ
891名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:16:42 ID:FPbEcNJRO
>>884
どこを縦読みするの?
892名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:16:59 ID:H+tKaA8rO
オールスターなんて最初から魅力ない。
893名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:18:09 ID:cQwMrwZx0
藤川vs劣化した清原の無理矢理盛り上げには笑った
全盛期の清原ならまだしも
894名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:18:12 ID:xdJOpoBy0
ASも中日よりは魅力ある。
895名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:19:46 ID:zCKkV8kK0
>>893
清原嬉しそうな笑いを抑えきれないカンジだったな。
もう引退した方が・・・
896名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:20:15 ID:8z7dHMM60
ただ単に短期決戦に弱いし嫌いなんでしょ。
去年の日本シリーズの一方的な白けた雰囲気には呆れたし。
897名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:21:55 ID:nLS2Jfi0O
>>542
地域密着....












(´_ゝ`)ぷ
898名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:22:16 ID:sI6/IUQJ0

 


 
http://www.tv-asahi.net/html/a_media/419.html 

「Foxは(コンテンツとしての)野球に対しては率直な受け止め方をしている」と
述べているが、昨今の状況を見て野球がこれ以上の視聴率を獲得することは難しとの考え方を示したものだ。
Foxでは2000年以来、6年間総額26億ドル(約2,860億円)の契約を大リーグと結んでいるが、
すでに2億ドル(220億円)の赤字運営になっているという。
野球番組は権料が高い割には視聴率が稼げないという共通認識が広がってお、


 

 
 
899名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:22:17 ID:cQwMrwZx0
ブラウンに指摘された通り、
セで強い理由はサイン盗んでるから。
交流戦では盗めないしね
900名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:22:22 ID:XUe5dZhW0
ASも一試合で充分
901名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:22:34 ID:9byl/SPm0
>>896
そんなこと言い出したらお前・・・
33-4の一昨年は…
902名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:24:00 ID:cQwMrwZx0
http://www.nytimes.com/2007/05/12/sports/baseball/12selig.html?em&ex=1179115200&en=a9a1a4029adb7c52&ei=5087%0A

In that time, baseball has had record attendance, and this year, increased television ratings. There is an exceedingly rare truce with labor.
コミッショナーの下で、観客動員数の記録を更新し、そして、今年はテレビの視聴率も上昇しています。
各チームの歳入は今や60億ドルまで来ています。
903名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:24:44 ID:BYAcRYm40
   )、._人_人__,.イ.、._人_人_人イ.、._人_人_人
   <´ toto効果でサッカーは追い風ニダ!!  >
   <´ 100年構想は順調ニタ゛ !!!!!    >
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::      \ `ヽ) ( ´ /     ;;||  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ / /:::    +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;\/  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
//::        ( (||||! i: |||! !| |) )   .   ;;;;\(-=・=-  -=・=-  )  | もう諦めるんだな。
/\::::     +   U | |||| !! !!||| :U     ;;; ;;;/ <  / ▼ ヽ   >   、 サッカーは死んだんだ。
///\:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;/彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ     これまでよく持ちこたえたよ。
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
       サ ッ カ ー 豚

キリン杯前売り不調に危機感
http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2007051702016781.html

男児は野球選手 女児は食べ物屋さん
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070504012.html

サッカーの観客動員 昨季より17万5215人減  タダ券撒いても効果なしw
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20061212ie26.htm

視聴率低迷でNHK地上波 J中継消滅も…
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060524-OHT1T00057.htm

サポーターの高齢化が深刻 
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/kansenshachousa.html
904名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:26:27 ID:3ZoLcaYN0
>>901
あれは死ぬほど面白い日本シリーズだったぞ
905名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:32:33 ID:m2jRJd2Z0
主語は 「中日」ですから。 他のセリーグファンは楽しみにしてますからね
906名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:32:51 ID:MvX7v9zZ0
ただのヘソ曲がりのおっさんで他意はないんだから

とわかってても、こういうこといちいち言われるとイラっとくる
907名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:33:08 ID:+7UmmhpY0
落合の解説も聞きずらくて、死ぬほどツマランかったしな。
根本的に他人を楽しませるという才能が欠如してるんだろ。
908名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:36:30 ID:OfV5QuBH0
>>879
他は知らんけどロッテは外人の専属データアナリストを雇ってるから
データスタジアムからデータ買ってるだけで分析はさせてない
それでもオーダーを最終的に決めるのはボビーの勘らしいがw
909名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:36:40 ID:+iivZ7S/0
ドアラってきもいよね。実写に出てるし

http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00103/v01394/
910名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:38:43 ID:2iR4jWAe0
ところで、中日は昨年の交流戦20勝15敗1引き分けと勝ち越している上に、
ホーム・ロード双方で勝ち越した3球団(ヤクルト、中日、ソフトバンク)のうちの一つなんだが。

交流戦の結果を知ろうともしない人がアンチ中日にいるみたいだというのはよくわかるな。
911名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:43:19 ID:9byl/SPm0
>>910
「中日は短期決戦に弱い」
まずこの言葉ありきでレスしてる奴ばっかだから
そういうデータを無視するのはしかたあるめぇ
912名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:46:12 ID:A2GIzgNR0
また負け越せば黙るだろ
負け惜しみは嫌いみたいだし
913名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:47:59 ID:P2GRkvVU0
落合はわしが育てた
914名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:57:57 ID:qt8+s5A90
交流戦じゃなくても中日の試合は盛り上がらないからな。
915名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:00:25 ID:QPGzxVEf0
日本のインターリーグは、サブウェイやウィンディみたいに盛り上がってないの?
916名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:14:37 ID:7YwcG9Iu0
今更交流戦の無いシーズンなんて考えられん
917名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:19:19 ID:jht2c7wM0
>>910-911
2勝4敗で負け越した日ハムに関しては
結果的に日本シリーズでも苦手なまま推移したことから、
短期決戦に必要な研究と咄嗟の判断が下手なんじゃないか?
とも考えられなくも無いが。
918名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:32:24 ID:jZLFbJVr0
そりゃ盛り上がらないよな
セリーグが以下に弱いリーグかがばれるわけだから、
その後のリーグ戦もシラケルってもんだ
919名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:38:07 ID:YxuFDCnQ0
中日はパの下位球団になぜかあっさり負けるイメージがあるw
920名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:39:02 ID:c8we8DHo0
俺の父ちゃん三冠王だぞ!
921落合:2007/05/22(火) 01:41:08 ID:6mcMNDTg0
今回は大量に釣れた。
ニヤニヤ
922名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:42:41 ID:AM039c2+0
セとパの距離が縮まった事が吉なのか凶なのかって所がポイント


吉→パ球場近辺に住むセファンが喜ぶ。セ球場付近在住パファンのケースも同様
  パの投手が打撃参戦できる。DH制を活かしたセの代打要員の打席数増加。

凶→オールスター&シリーズへの興味や価値観が薄れる。

メリットの方が多いけど数少ないデメリットのマイナス要素は大きいって事かな。
923名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:44:20 ID:sctQjPRG0
「交流戦は盛り上がってうれしい!」っていう意見の監督さんはいないの?
924名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:49:13 ID:f5cyy7R/O
パにとっては楽しいかもしれないが
セにとってはほんとどうでもいい
925名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:49:43 ID:sG15EG42O
そもそも読売野球という運動にテレビで洗脳されてただけ。野球ってつまらないんだよ。
926名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:51:23 ID:jZLFbJVr0
マーくんが甲子園で投げたり
ダルが巨人完封したり
楽しみはあるけどな
927名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:54:30 ID:i4tnNH+Y0
交流戦では一塁と三塁を逆にして、ベースの回る向きを反対にするとかしろよ。
928名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:54:44 ID:Tvr4ZMfo0
交流戦のせいで結果的に、今首位争いが白熱してる巨人vs中日が次の対戦まで
3ヶ月近くも開く事になってしまった。
下手したらどっちかにM点灯してる可能性があるくらい間隔開きすぎ。

こんなダラダラした日程で交流戦やられるなら、1リーグ化の方がマシだったな。
929名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:56:48 ID:CX6kbJ1N0
そもそも交流する必要があるのかと。
930名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 02:05:39 ID:9f5HuICjO
気に入らないなら、、NPB脱退してはいかがでしょうか落合さん。
セパ共中日いてもいなくても、どっちでもいいんだし。
2ch的には脱退していただいたほうが、荒らしも減るし大満足
931名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 02:11:29 ID:7YwcG9Iu0
>>928
そりゃ日程の組み方が悪いんであって
交流戦そのものが悪いんじゃないと思う
932名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 02:26:29 ID:us6pProR0
>見たくない人は来なければいい。
ってさ・・・

みたくない人は来ないのが普通だろ
なに言い出してんだこのひとw
933名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 02:30:02 ID:cOIxHqsC0
盛り上がらないよじゃなくて
盛り上げて楽しませる努力しろよ
934名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 02:30:15 ID:J4KoNBFN0
>>917
劣勢を奇策で盛り返すタイプの監督じゃないからなぁ
俺竜俺竜いってるけどやってるのは超オーソドックスな野球じゃね?
配置の組み方に多少の違いはあっても岡田と同じ戦略タイプの監督だよ。
調子の悪い選手に任せて失敗してる(特に岡本)ことが多々ある。
今年は打線を押し出してるからわからんけど去年までの野球は短期決戦には向いてなかったと思う。
935名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 02:38:43 ID:OLVEceX00
大体ここで落合批判してるやつは交流戦で星稼いでどうにか上位に
くいこんんでる珍のファンだな!笑う
936名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 02:40:04 ID:vnN3n5+K0
巨人中日戦とかよりは盛り上がるような。
937名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 02:47:33 ID:Tvr4ZMfo0
>>931
交流戦自体は悪くないと思うけど4-6試合の総当たりにすると今みたいな日程になっちゃうんだろうなー
個人的には毎年総当たりでやるより「3年ぶりに交流戦でxxxxと対戦だ」って方が楽しいと思うけどね。
今の試合数で分散開催したら1リーグとあんま変らないし。
938名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 02:48:47 ID:DDnywsB30
「交流戦が面白くない」って、言ってる事は間違ってないんだけどさ
まるで「普段の試合は面白い」とでも言いたげなこの口ぶりは何だよ。
セとやろうがパとやろうがどっちにしろもうマンネリで飽きたっちゅーの。
939名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 02:53:58 ID:ZuVHNxJ80
NPBの見苦しいとこはこういうとこだな。
監督が運営にまで口を出したり、審判への罵倒、暴行。
思い上がりも甚だしい、まじで朝鮮文化だなと感じる
940名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 02:55:24 ID:L+/2DNYu0
交流戦       面白いし何より興味がある
プレーオフ    やめろ
941名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 03:10:59 ID:GASdPI0Y0
>>937
交流戦組合せ抽選とか面白いね。
「さて落合監督が抽選箱に手を入れます・・・さっと一枚取りました・・・おおっと鷹の絵だ!
ホークス、SBホークスです。今年のドラゴンズはホークスとの交流戦となりました!」
942名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 03:20:11 ID:oRd66Ew80
>>937 >>941
絶対それ面白いよ!
MLBの交流戦でも、希少価値を生むために、あえて全カード組まないらしいね。
1シーズンの交流戦は、3〜4チームぐらいと当たるのがいいと思う。

年毎に順番でやっても面白いけど、抽選もいいな。
クジ結果で「やった!今年は楽天だ」とか「阪神とやるのか・・・アウェーツラいな」とか
それだけで一喜一憂。
943名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 03:23:23 ID:hodmFf+nO
>>936
巨人でも阪神でも鷹以外との試合は観客めちゃくちゃ少ないよ。
はっきりいって盛り上がってはいない。一年目は少しは盛り上がったが、それもたかが知れてた。
今年はさらに盛り上らないのは確実。盛り上がる要素がないもの。
944名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 03:29:05 ID:tU/3/7ik0
中日のチームカラーが地味だからいけないんじゃまいか
945名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 03:29:28 ID:sctQjPRG0
「パリーグが巨人と試合したい」っていうのが本音なんだったら、
本当にパリーグの6チームが順番に巨人と戦う(その間、他のチームはお休み)
という期間を設ければいいのではないか?
巨人は1チームだけ大変だろうけど、そこはそれ、「球界の盟主」としての使命感で。
946名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 03:32:53 ID:sAjRAP4kO
中日はパ・リーグに弱いからやりたくねーんだろ
947名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 03:35:43 ID:uMB/CHct0
>>937
同感。数年に1回対戦するほうが希少価値が出て楽しみが増すな。律儀に
毎年全チームと対戦する必要はないと思う。
948名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 03:39:18 ID:D8N4XwwlO
雇われ監督が盛り上がらないって言うのはどうかと思うんだけど。
オーナーが言うなら分かるけどさ。
949名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 03:40:47 ID:vG/hJ5iP0
>>1
> そういう試合が何試合があるということ。見たくない人は来なければいい。

そういう大名商売の時代はとうの昔に終わったんだよ
950名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 03:43:36 ID:MVj71jNL0
>>1
951名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 03:46:03 ID:33lznIjn0
バカどもが落合の言動にいちいち釣られてるwwww
焼豚必死杉wwwwwwwwwwwww
952名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 03:47:10 ID:iVovS63R0
球界の盟主チームの監督が言ってるんだ

言う通りにしろよバカ
953名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 03:48:45 ID:RPVIeVlzO

巨人 ヤクルト
横浜 中日
阪神 広島

日ハム 楽天
西武 ロッテ
オリックス ソフトバンク

この組に別れて毎年12試合ローテーションでどうだ?
954名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 03:57:33 ID:AX38Ldsv0
球団数を増やして欲しい
955名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 04:41:19 ID:SFVQAF5T0
MLBじゃインターリーグも通常のリーグ戦と並行してやってるんだがな。
平日リーグ戦で週末交流戦とかいう組み方すりゃいいんだよ。
956名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 04:46:42 ID:vSet8RWz0
交流戦は楽しいお
957名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 04:50:22 ID:g62Uqy7tO
>>943

去年、西武の営業が阪神にめちゃ感謝していたのを知らんのか?
これだけ入るなら週末じゃなくて平日なら良かったとさえ言った
958名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:00:50 ID:JCea+H3P0
盛り上がらないとか言っていないでジャニーズ事務所所属のプロ野球選手とか作れよw
959名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:16:52 ID:oh1zXjk/O
落合の釣りだろ

去年交流戦で負けまくったから、嫌な思い出しかないんだから
960名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:23:23 ID:jRokbLiX0
>>955
それは球団数の関係でインターリーグの試合を組めない
ナショナルリーグ2チームのことだろ。
意味が全然違うぞ。
961名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:26:54 ID:FMBvhA7YO
できたての楽天にフルボッコされた最初の球団だからな
962名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:28:15 ID:ZuVHNxJ80
>>957
落合の盛り下げる発言>>>営業マン100人の営業
963名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:30:41 ID:u/KWUw+eO
パ・リーグの強さを見せ付けられるだけだからな
セ・リーグはやりたくないのが本音やろな
964名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:32:16 ID:YcxBNiaq0
>>934
同意するわ


日本シリーズもシーズンと同じ自分たちの戦い方をして負けたって感じだし。


なんか落合は日本一よりシーズン1位を目指してる気がするなあ。
965名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:35:03 ID:neht+ZC40
言う方もあれだが、何故これをわざわざ報道するのか、、
966名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:35:17 ID:fYQAyroX0
セリーグのレベルの低さが、世間に分かっちゃうから
交流戦嫌なんだろw
967名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:37:45 ID:eVcJg2Kh0
盛り上がらんのは交流戦云々ではなく
それ以前の問題のような気もするが・・・
968名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:41:02 ID:wq375f9u0
2ちゃんで盛り上がるこの手の記事はいつもニッカンだよね
969名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:42:13 ID:L3/Esu4K0
あと8球団くらい増やして西地区と東地区に分かれて双方の優勝者が
プレーオフやって日本シリーズでいいんじゃない?
12球団のオーナー達も自分たちで凝り固まってないで門戸広げろよ
老人達の巣屈ではそういう発想はでないか・・。
970名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:44:21 ID:ZuVHNxJ80
いや大体東スポだよ
971名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:45:17 ID:x7pShoOf0
年間144試合もやっていることに驚き。
昔は120試合のシーズンもあったと思うけど。
何だか今のプロ野球不人気に逆行しているな。試合数減らせよ。
972名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:46:43 ID:kKYDWQKK0
野球自体がつまんないから

飽き飽きしてる
973名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:53:29 ID:z6occPxJ0
ちょwスレ2まで消化寸前w
どんだけ落合に釣られてんだよw
まぁプロスポーツにヒールは必要だからな
落合は確信犯w
974名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:54:41 ID:PDMZHBVZ0
中日の試合自体つまらんからまあ盛り上がるはずもない
975名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:54:56 ID:UfvvesT4O
野球のテレビ延長枠はずせ。あと野球中継は週に二回もやれば十分だろ。
976名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:56:53 ID:DZ1oV5NEO
確かに、毎年交流戦やらんでも良いだろう。隔年にするとか4年に一度にするとか
977名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 05:56:56 ID:5jm/OE+10
中日の試合がつまらんだけ
978名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 06:02:19 ID:7vUaYSTo0
盛り上がらないから試合数が減ったんだと思ってたがここ見ると全然違うようだねw
979名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 06:11:17 ID:a5vlzROV0
いや実際さ
交流戦ってJリーグで言えばナビスコカップみたいな感じなんだけど
いやリーグ優勝にも関わるし
全然違うのは分かるんだけどさ
980名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 06:11:20 ID:fMkn5W5L0
最初だけだったな

ショボ
981名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 06:12:20 ID:ehmZj2Xx0
>>971
年間120試合って昭和26年だぞ
おまえいくつだよ?w坂ぶたがww
982名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 06:13:02 ID:U6fXDX1V0
変化ないまま144試合やるのはなぁと思わなくもない。
983名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 06:27:15 ID:iW/21OsE0
落合、正直に言え。
パのデータに目を通すのが面倒臭いだけなんだろ?
984名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 07:13:10 ID:YynCE8xBO
地上波の放映権料が欲しいパ・リーグ
諸悪の根元はパ・リーグなんだよ
985名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 07:32:23 ID:YvCMZs4i0
確かに中日との交流戦には高揚感がまるで無い。
986名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 07:52:04 ID:cA5jBoYj0

                                                     >988  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                           >989  やめろ
┌─────────────── 、                     >990  裏を弄れ
│ 蟹娘が0986GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >991  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >992  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >993  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >994  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >995  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >996  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >997  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >998  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>999  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
987名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 07:54:18 ID:FWDM6gzS0
自分のところの利益にならないことはとりあえず批判する
とことんカスだなコイツは
988名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 08:01:48 ID:O+D7JUQJ0
>>987
普通に交流戦おもしろくないと思うけどw
989名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 08:11:29 ID:umevbuEI0
ファンが盛り上がらないから無理なんじゃね?
このスレでも野球が盛り上がってる証拠出すより落合に対する批判の方が盛り上がってる
990名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 08:12:12 ID:UikcZqqqO
プロ野球の裏番組で
芸能人同士のファミスタ対戦放送した方が
視聴率良いだろw
991名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 08:14:05 ID:CSLvQrdM0
選手や監督が率先して盛り上げないで、だれが盛り上げるんだよ
やはり落合は野球に特化した天才で、一般常識でみたら、ただの馬鹿でしょ
992名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 08:16:10 ID:4PoiOrRJ0
中日は普通の試合だって盛りあがらないだろ
993名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 08:17:28 ID:gHVOxWZh0
実際交流戦の試合数は減ってるしな
誰も言わないだけという感じもしたけど
994名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 08:18:28 ID:rVvtk8tWO
パ・リーグのチームに勝てないからこの発言になるんだよな
995名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 08:18:46 ID:W3jyB12K0
ああ オリックスとやりたくない
関西対決とか暗黒対決とか言われて 負けたらぼろくそに叩かれるのが目に見えてる
996名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 08:20:03 ID:3t0b31z20
盛り上がらないよ→現状
盛り上がるかどうかわからない→なんだそのやる気のない態度は
盛り上がるよ→以前と言ってることが違うじゃねーか。
沈黙→コメントもなしとはファンをないがしろにするな

要するに何言っても叩くだけだろ?お前らww
997名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 08:21:54 ID:fqHtR3NR0
勝ってから言えw

選手のときは有言実行だったが、日シリといい監督だと発言が空回りだな
998名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 08:22:49 ID:lGBLb8PE0
ヘタレ落合が1000ゲット失敗
999名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 08:23:06 ID:X0KzLIozO
うんこもりもり
1000名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 08:23:43 ID:7V/tFI920
1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |