【野球】楽天・山崎武が早くも19号! 驚異の“60本ペース”も本人は「負けたらしようがないですわ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
 (パ・リーグ、楽天3−8ロッテ、9回戦、ロッテ6勝3敗、20日、フルスタ宮城)
山崎武が四回、清水の直球を豪快に左翼席へ放り込んだ。ここ10試合で6本目の本塁打。
今季19号で昨年の本塁打数に並んだだけではなく、シーズン換算すると60.8本の
驚異的な量産ペースだ。それでもチームは敗れたとあって「負けたらしようがないですわ」と
言葉少なだった。

サンケイスポーツ07年5月21日
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200705/bt2007052109.html
関連スレッド
清水が今季初白星!山ア武が今日もHR!楽天3-8ロッテ[5/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179647028/
2名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 06:52:50 ID:boXnzINF0
多分2
3名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 06:54:41 ID:iZlBxF6J0
楽天初のタイトル獲得当確おめ
4名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 06:55:03 ID:WMAM6Y/e0
あの打ち方でなんで飛ぶのか理解できない
5名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 06:55:20 ID:U8bugNeh0
後の世界記録保持者である。
6名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 06:55:44 ID:FpS2igCt0
今後はソフトバンクが敬遠しまくるので記録更新は無理です
7名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 06:55:56 ID:n4ZZj/yR0
ちょっぴりオトナジャーマン
8名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 06:56:55 ID:uhVUzlH+O
特技:勝利に結び付かないソロホームラン
9名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 06:57:54 ID:5ynFz2Qr0
バットを調べたほうがいい
10名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 06:58:02 ID:8ojdp4QX0
ちなみに球団記録は?
11名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 06:59:28 ID:o7gOzeKc0
>>10
昨年フェルナンデスの28ホーマー
12名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 06:59:34 ID:7Wo13LTT0
そろそろ中日に返してもらおうか
13名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 06:59:44 ID:eEdCfExZO
↓負けたら一緒や!禁止
14名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:00:24 ID:Gqc5D993O
薬やってなきゃいいけど
15名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:01:33 ID:hGY91Yn70
王が敬遠対策を考え始めました
16名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:03:05 ID:Rm/7ubDQ0
一緒や!打っても!
17名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:04:16 ID:af31iXupO
ジミー大西系統
18名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:05:57 ID:Jc9kQ33t0
もう歳なのにすごいよな・・・。
19名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:08:18 ID:nT1AUWFNO
敗戦後
記者
「今日のホームランで19号ですがど〜ですか?」
山崎
「負けたらしょうがないですわ」

敗戦後
ヤ軍
「今日のホームランど〜ですか?」
松井
「真ん中の甘めの球でしたね。ほぼ完璧でしたね(笑)」
20名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:09:14 ID:vKy19qhbO
野球選手ってシーズン中は大概
「自分が打ってもチームが勝たなきゃ意味が無い」
的な事いうけど年俸交渉ではその無意味なはずのホムーラン本数とかでごねまくるのはなんでなんだぜ?
21名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:10:50 ID:UpZL0x2/O
>>15
何の因果か最終戦は対ソフトバンク
22名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:11:55 ID:IdCoDJoH0
キャッシュマンGMがアップをはじめました。
23名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:13:00 ID:6gDhQh7CO
>>20
両方、ファンの夢のため。
24名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:15:55 ID:cJq7jwyD0

メジャーじゃこうはいかないけど… にしこり
25名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:19:55 ID:AKxm73YpO
この歳で打撃開眼かよ。

最近の野球選手は選手寿命伸びたよな〜
26名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:20:12 ID:HuCrMGSm0
この人は乗り出すとすごいよね
27名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:23:17 ID:k3oE9hhn0
>>19
あるあるw
28名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:23:36 ID:MvcFulo0O
どんな活躍しても染み付いたあだ名は替えて貰えんな
ジャーマンw
29名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:23:46 ID:nV2hnetMO
どうせ55本越えそうになったら叩くんだろ
30名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:28:45 ID:Xug1xJVP0
この歳でこの量産ぶり、中日から出て行って覚醒したにも程がある
31名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:35:56 ID:niTWqOkA0
まだ現役でやってたのか。中日にいたころに松井とホームラン王争いして取ったことあったな。なつかしい。
32名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:36:02 ID:G6SG1TWU0
10年に一度の男
33名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:38:40 ID:HFjTfkEDO
フルスタって広いの?
34名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:42:04 ID:aIBcn9aJ0
wikiによると

両翼 - 101.5 m(約333.0 ft)
中堅 - 122 m(約400.3 ft)
バックストップ - 60 ft(約18.3 m)
フェンスの高さ
1.8 m (約5.9 ft)〜4 m弱 (約13.1 ft)
35名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:43:14 ID:HpzwWZ580 BE:269001735-PLT(12320)
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ジャーマン→必要崎→神崎→わしが育てた崎
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
ジャーマン今シーズン成績
打率  .295(リーグ15位)
本塁打  19(リーグ1位)
打点   45(リーグ1位)
安打   43
得点   32(リーグ2位タイ)
四死球  23
三振   43
長打率 .745(リーグ1位)
出塁率 .385


得点圏打率 .256


なんという覚醒・・・
37名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:43:30 ID:FPui9qhq0
ヒント:薬物効果

38名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:44:09 ID:+fmH2vSb0
>>1
お蝶夫人かとオモタ

     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  ! 負けたらしようがないですわ
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ
39名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:45:09 ID:w8bBFrdnO
>>19
今日のホームランについて聞かれたんだから別におかしくはないだろ>松井
40名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:45:42 ID:mzH6gfGF0
邪魔崎と呼ばれていたころが懐かしい
41名無しさん@恐縮です :2007/05/21(月) 07:45:47 ID:dHXshMC80
>>19
「今年19本もHR打ってるけどどう?」→「勝たなきゃね〜」
「今日のHRの内容どう?」→「完璧」
どっちも正しいな
42名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:49:29 ID:H8J7PXL2O
>>34
結構広いな
一番広いのはナゴド?
43名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:49:31 ID:+SlnXpm10
ワンちゃん敬遠しないでーーーーーーーーー
44名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:49:36 ID:bNYT9rJn0
松井いらんから山崎クレ
45名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:50:38 ID:8e1kZIbeO
昔開幕戦でヤクルト小早川が3打席連続ホームランしたら
390本ペースと言ってましたよ
46名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:50:43 ID:PP7WgsbW0
とりあえずちゃんちゃらおかしいアジア記録でも塗り替えてくれ
47名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:51:26 ID:1rrUNN390

こいつの性格の悪さ、意地汚さだけはガチ  まじ人間性が腐ってる
48名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:54:34 ID:HpzwWZ580 BE:807003195-PLT(12320)
>>42
ナゴドと東京ドームは同じで両翼100、センター122
49名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:54:55 ID:fUimsXNK0
このままの量産ペースでシーズン終盤まで行けば、
“イチローの210安打”以上の盛り上がりになるな。
50名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:55:27 ID:GHvf3gQP0
今年は「元オリックス」の人達当たり年だね。
51名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:56:12 ID:KDGodgSu0
どうせシーズン終わってみると27、8本だろ。
52名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:56:36 ID:o7gOzeKc0
>>46
スンに記録抜かせるためストレート以外禁止、ラッキーゾーン設置って馬鹿らしいわ
53名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:58:40 ID:VOz0ZDJoO
楽天始まったな
54名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:04:53 ID:uQsBFR/E0
39歳でシーズン27、8本打てるなら十分凄いと思うが
55名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:10:52 ID:PEBMB/pz0
薬物かな
金本も35歳過ぎて広い球場でHR数増えたのは薬物かも
56名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:12:43 ID:PEBMB/pz0
>>38
なんで高校生が夫人なの?
57名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:13:48 ID:/Onevj3y0
山崎はクリーンだぜ!
58名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:23:14 ID:yeEZmOtQ0
>>56
言動がそんだけオバサンくさいんだろ。
59名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:23:50 ID:bdgbNdxVO
山崎凄いなwww
ベテランは励まされるだろうけど、個人的には20代の選手にこれぐらい打って欲しいもんだ
若手が打ちまくると盛り上がるだろうし
60名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:24:11 ID:GrY+qseL0
>>56
俺の高校のときの仇名は「爺や」。
61名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:27:08 ID:7QK65LZt0
>>20
前者はチームという団体に対する評価であり
後者は選手個人に対する評価だから。
62名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:30:45 ID:BITk7DkF0

王「そろそろ歩かすか」
63名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:30:48 ID:1QP8xMaVO
すげえな
ロッキーも顔負けだよ
64名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:33:18 ID:967Etyok0
金村が現役復帰したのかとおもた
65名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:33:29 ID:DWbUttqT0
おっちゃんがんばっとるな。
そうやで、一人前になるんやで
66名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:35:16 ID:ZMGdwuGS0
>>56
わたくしの敵に回った・・・!
67名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:35:43 ID:4zmKhns8O
山崎は今年どーなっとるん。どんなトレーニングつんだとかないの?
68名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:35:45 ID:M339Ic130
>>49
左右中間の広さは全く違うよ
69名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:38:15 ID:aHa5kczA0
去年のHR数に早くも並んでるwwwwwwwww
70名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:39:37 ID:bfx4DmAZ0
ぶっちゃけ読みだろ
スイングも弾道も距離もあまり大差ない。
当たるようになったというか
当たるまでにポップやゴロだったのに
それが少ない。
71名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:42:09 ID:8Vtrhk4h0
確変【野球】楽天・山崎武
72名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:42:16 ID:M339Ic130
>>68
>>48だった
73名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:42:20 ID:7QK65LZt0
数字だけじゃ球場の広さってわからないよ。
いい例が甲子園、あそこは他のスポーツも行う事を前提で作られたせいか
他とはちょっと違う形してて数字以上に広い
74名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:43:24 ID:bdgbNdxVO
>>67
何かのニュースで見たが、他の選手に比べて練習用のバットが試合用のよりも相当重いものを使ってるらしい
75名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:44:31 ID:HozXYeXy0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' / 山崎はわしが育てた 
   ノ `ー―i 
76名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:46:16 ID:7yXlGzvhO
山崎は60本ペースで打つと思ってました
77名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:47:29 ID:Sh2RZ9Rn0
古きよき時代の水島漫画に出てきそう
78名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:47:58 ID:7yXlGzvhO
>>20
チームが勝って優勝すればもっと上がる
79名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:49:24 ID:290KaAHG0
山崎相撲伝説

・中学時代は野球部のほか、相撲部でも活躍した。
野球では地方大会止まりだったが、相撲では全国大会にも出場し、藤島部屋からスカウトもされた。

・1997年のシーズンオフ、正月番組『プロ野球オールスタースポーツフェスティバル』の相撲競技で優勝。

・1998年のシーズンオフ、正月番組『プロ野球オールスタースポーツフェスティバル』の相撲競技で
2年連続優勝。しかし、取組相手であった日本ハムの片岡篤史が右肩脱臼の重症を負ってしまい、
これ以降、プロ野球選手の相撲競技は行われなくなった。
80名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:50:29 ID:EcjagOrrO
交流戦で巨人相手に打ちまくってくれ
81名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:50:45 ID:PZEXt4A70
35,6本で終わるんじゃないかな
それでも十分すごいけど
82名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:51:52 ID:290KaAHG0
楽天きてから2年間で25本・19本で
今年はすでに19本だからね。
83名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:52:02 ID:fKEXNCXJ0
パリーグにいるなら55本以上は無理だっぺ
84名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:55:17 ID:pAN91snY0
>>83
来年は巨人だから
85名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:12:49 ID:SyOpv5lq0
巨人阿部の世界最速と言われてたときと比べると ドーなの?
86名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:15:32 ID:kp0PV4A60
必要崎さんのパチンコ台が発売されそうだなwww
87名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:16:55 ID:4LvkEvvL0
ジャーマンすげえw
88名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:17:55 ID:PZEXt4A70
阿部は33試合で20本塁打 最終33本
山崎は45試合で19本塁打
89名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:23:07 ID:0TYLRPsHO
なら山崎さんは56本打つよ
90名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:25:24 ID:zGap3/H40
和製ボンズ誕生。
91名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:27:06 ID:Mk6AzgdRO
王がいるかぎり無理だよ
92名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:31:48 ID:UpZL0x2/O
>>88
阿部は調子が落ちると3次元的にボールを捕らえられない。

目が離れすぎてて。
93名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:32:35 ID:3e8WCyWj0
>>66
最後は私の全てを賭けて、あなたと闘うわ
94名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:33:13 ID:RcXkwucIO
山崎シ歩スレかと思ったら焼豚か…つまらん
95名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:37:25 ID:hzLcr2qs0
月間MVP当確?
96名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:40:07 ID:DV6AdXVgO
>>90
マジレスすると。。
ボンズはギリギリまでボールを引き付けて最短距離でバットを出す。

ジャーマンは前でさばく打法だから体勢を崩されやすいが体が残ってたらスタンドまで運んでしまう。
97名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:44:05 ID:J719YZAy0
Jロッドキター!!!
98名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:45:11 ID:3e8WCyWj0
つ http://members.at.infoseek.co.jp/yukiko330/saki_takaoka/

お祝いに置いておきますよ
99名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:46:10 ID:juYmo+krO
松井を押さえて本塁打王とっだけはある
100名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:47:33 ID:2P706jeL0
山崎が55本越えしたらなんか面白いwwww

王さんも山崎に記録破られるなんて・・・と思うはず
101名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:50:56 ID:1hj9u75iO
これはペースダウンはするだろが、38本は確実にいくな。
去年の浜中みたくならないでしょ。
102名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:52:27 ID:7u95OXoqO
王以前に野村という難関があるな。
山崎に53本打たれるぐらいなら二軍に落とすだろ
103名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:52:41 ID:O7YVdlCu0
楽天戦は2流のピッチャーしか投げないからな
104名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:53:09 ID:uI4lt+E00
山崎懐かしいなぁ。
何年連続かで開幕先発した斎藤雅樹をボッコボコに打ちまくって
ホームラン王になったことしか記憶にないけど。
105名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:53:54 ID:8Vtrhk4h0
>>75
本当に言いそうだな
106名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:57:50 ID:E1SEaauy0
>>103
昨日はロッテのエース清水が投げてるよ。
107名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:59:17 ID:RJS4dKH20
山崎ってワールドウイング組?
108名無しさん@恐縮です :2007/05/21(月) 10:18:18 ID:DNEQrs7/0
こいつが中日時代に優勝争いをしていたペナントレース
終盤、ヒットを打って一塁でクロスプレーになり
指骨折して日本シリーズも出られなかった頃を
思い出した。つくづく運のない男よのう。
109名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 10:34:56 ID:6tIRXmU00
>>108
その試合を神宮に見に行った。
110名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 10:37:05 ID:mirXKqL00
>>48
東京ドームは、ホームベースから両翼やセンターまでの
距離は長いが、右中間、左中間は神宮や浜スタよりも
短く、実はホームランの出やすい球場。

逆に甲子園は、両翼は短いが、右中間左中間は
最も広い。
http://www.d7.dion.ne.jp/~xmot/kyujohirosa.htm
111名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 10:47:42 ID:W4rTxi4u0
>>110
さすがに神宮やハマスタよりは左中間・右中間ともにちょっと広い
デマ流すな
112名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 10:59:50 ID:yw2FK517O
>>107
違う
113名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 12:41:14 ID:n/a/VofK0
>>104
小早川毅
114名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 12:47:05 ID:wewSgJQB0
>>74
確か鉛入りの1800gのマスコットバットで練習してるんだよね。
115名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 13:41:19 ID:IcaoLzMvO
お前らまだ期待してるのか。
終わってみれば貫禄の22本だよ。
116名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 13:57:50 ID:dzkwNmcn0
中日x阪神inナゴドのホームまたぎでバンザイした逆転サヨナラ3ランは未だに覚えている
117名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 15:55:43 ID:ETlrlWSx0
火事場から子供助けて表彰されたんだよな
118名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 15:58:45 ID:X3HBkYEZ0
>>102
野村はむっちゃ山崎のこと可愛がってるよ
ちゃんと素直に教えを聞いて結果を出すし、周りの選手を叱ったりするしで、
引退したら即コーチになって貰う、みたいな発言もしてる
119名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:01:07 ID:Ex1nliWw0
こいつとゴメスは神宮で毎回HR打ってたイメージ
120名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:01:10 ID:V5QR3oQX0
同胞が活躍してくれて我々も喜ばしいニダ
121名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:02:10 ID:6Jbhj8XHO
楽天相手にエースは出てこないからな〜
122名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:02:43 ID:/S4RPH5H0
>>111
ならお前もデータ出せよ
123名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:04:26 ID:YxWuVhQfO
小早川は一時期420本ペースだったぞ
124名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:04:38 ID:PbMGihZW0
>>111
>>110のリンク先通りで正しいと思うが。

参考: 甲子園と東京ドームのシルエット重ね図
http://frontview.at.infoseek.co.jp/sp003.html
125名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:08:00 ID:7o8yUL080
>>121
あやまれ、SB4本柱や地味様にあやまれ
126名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:08:34 ID:W3tAL7Hi0
ぶっちゃけ俺って所謂ニワカというやつだけれども>>52のことって本当?

もしかしてかなり有名?
127名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:14:38 ID:9kQsB6vQ0
どうせ25本を過ぎた辺りで急失速w
128(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2007/05/21(月) 16:15:15 ID:ChbZvlQi0
ラッキーゾーンはスンヨプ云々以前に元々あった。
ただシーズン終盤に暗黙の了解で甘い球つーのはあったみたいだな
129名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 16:29:22 ID:PbMGihZW0
>>126
56本打った時の本拠地、大邱市民球場が
両翼95m、中堅117mにラッキーゾーン付だったのは事実。
130名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:13:37 ID:UxtD4e2vO
ローズは490本ペースだったぞ
131名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:18:16 ID:jmWib18p0
>>130
すげーな、一試合3本HRだな
132名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:01:00 ID:MnvbXYku0
負けたらしょうがない
とかお決まりなきれいごと言ってんなよ
優勝も狙えないチームなんだから
勝負云々よりHRの記録のほうがファンも盛り上がるっつうもんだろが
133名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:27:51 ID:2P9/4KU90
>>132
このチームは最下位争いでも十分盛り上がるんです
134名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:37:11 ID:gMi7Syot0
>>95
パ打者はこんな感じ

747 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 10:57:47 ID:1EoHUQ720
 1 大村(ソフトバンク)    16試合 73打数32安打 打率.438 本塁打1  打点7   ※最多安打
 2 森本(日本ハム)      16試合 69打数29安打 打率.420 本塁打1  打点10
 3 カブレラ(西武)       15試合 55打数23安打 打率.418 本塁打1  打点10
 4 山崎武(楽天)       15試合 50打数20安打 打率.400 本塁打10 打点23  ※HR王、打点王
 5 今江(ロッテ)        15試合 50打数19安打 打率.380 本塁打3  打点11
 6 渡辺直(楽天)       13試合 43打数16安打 打率.372 本塁打0  打点3
 7 リック(楽天)        15試合 53打数19安打 打率.358 本塁打0  打点7
 8 G.G.佐藤(西武)      15試合 56打数20安打 打率.357 本塁打7  打点11
 8 TSUYOSHI(ロッテ)    12試合 42打数15安打 打率.357 本塁打1  打点4
10 中島(西武)         15試合 62打数21安打 打率.339 本塁打3  打点12
11 ラロッカ(オリックス)    17試合 64打数21安打 打率.328 本塁打7  打点15
12 ズレータ(ロッテ)      14試合 52打数17安打 打率.327 本塁打2  打点11
13 小久保(ソフトバンク)   18試合 68打数22安打 打率.324 本塁打5  打点12
14 和田(西武)         15試合 59打数19安打 打率.322 本塁打3  打点7
15 柴原(ソフトバンク)     16試合 56打数18安打 打率.321 本塁打3  打点12
135名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:48:14 ID:gjuLh7Bw0
チュンニチwwww
136名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:55:12 ID:Mq7+gcxa0
>>134
森本は話題に上ってるからわかってたが、今季は大村が何気にすごいんだな。
137名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:02:16 ID:du4yrFMQ0
>134
HR数打点数一人頭抜けてる
月間MVP確定じゃん
138名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:04:09 ID:du4yrFMQ0
>134
しかし、いつの間にカブレラはアベレージヒッターになったんだ?
打率4割超えで本塁打1ってwww
139名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:15:20 ID:Ltsqj2JJO
ジャーマンが王監督の記録を破るなんて、絶対許されないんだろうな…

ソフトバンクはもちろん、身内の野村監督にさえ「空気読まんかい!」って言われそう
140名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:20:46 ID:0n0rZ3fHO
殴り合ったガルベスも活躍を喜んでるだろう。
141名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:20:58 ID:CS3YmUlg0
ジャーマン!ジャーマン!
142名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:21:18 ID:pSqWjvjM0
山崎交流戦でも好調維持できれば本物だな
143名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:22:12 ID:Um3sZyCo0
Aロドを超えた
144名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:22:33 ID:75vV2T8x0
まあ、敬遠連発なんてことになったらありとあらゆる板で
王監督が叩かれることになるし
アメリカのメディアでも叩かれて名前に傷がつくこと必至
145名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:23:13 ID:B4xHPmQt0
楽天市場でヤバイ薬でも買ったのか?( ^ω^)
146名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:25:23 ID:Mq7+gcxa0
まだ55本のことを考えるのは早いってばw
過度の期待をしないで見てないと、なんかすぐに終わっちゃいそうで怖い。
147名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:26:53 ID:czr1EAXX0
神宮で4本ホームラン叩き込んで、次の日に4三振する

そんな山崎を希望
148名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:32:55 ID:crlBAMLM0
この年齢にしてこの確変はなんなんだ〜ww
149名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:59:44 ID:Hwb2y0fA0
このペースがどこまで続くかだな。
150名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:02:42 ID:u9BgoW3W0
負けたら終わりや。いいわけすんなや。









じゃあの。
151名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:04:05 ID:vXlhMZ4m0
山崎はプレッシャーにめちゃくちゃ弱いからな。
記録的に本数に近づけば近づくほど、調子を落としていくだろう。
152名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:10:02 ID:db3x86Md0
>>151
この頃は4番でも打ってるけど
プレッシャーのかからない6番の方が好きみたいだしな
153151:2007/05/21(月) 23:11:14 ID:vXlhMZ4m0
まぁ、>>151 は中日ファンの意見だと思ってくれ。
これだけは、そう簡単にかわらないと思う。
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/21(月) 23:11:22 ID:UAKbPq9+0
155名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:20:44 ID:Mq7+gcxa0
4番はホントはフェルナンデスがなぁ〜。
まぁDH無しだと持て余すから、交流戦が終わるまで調子戻してくれればいいけど。
156名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:21:19 ID:mvVcD2L20
>>45
ここ1ヶ月で一番ワロタwww
157名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:26:59 ID:GnU/fOuw0
こんなにポテンシャルがあったのなら
なぜ今まであんなに打てなかったんだよ
158名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:30:13 ID:5M9UqH060
  / ̄ ̄ ̄\
  |  FDH  |
  |/ ̄ ̄~\|
  ┃ __  __# ┃
 [| (・) (・) |]   _______
  | ┐・・┌ |  /
   \ ◎ / < ジャーマン敬遠!
    |   |    \____________
   /\__/\
159名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:24:03 ID:jd8NFiR10
どうせなら55本越えてくれると嬉しいな。
日本人なら破られてもいいでしょ。
160名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:30:58 ID:XdlCFsCc0
  / ̄ ̄ ̄\
  |  FDH  |
  |/ ̄ ̄~\|
  ┃ __  __# ┃
 [| (・) (・) |]   _______
  | ┐・・┌ |  /
   \ ◎ / < 犯珍の台湾バッター以外認めない。ジャーマン敬遠!
    |   |    \____________
   /\__/\
161名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:34:33 ID:75liXE410
いつかの阿部みたいに30前後で終わると予想
162名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:36:12 ID:cihs1yK3O
>>136
大村は毎年夏までは高打率だがスタミナに問題があるのか毎年急降下するんだよね。
それさえクリア出来れば凄い打者だよ。
163名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:37:01 ID:u8TL84QNO
>>150
竹山さんキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
164名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:37:29 ID:wrfuhgdm0
>>157
この年になってようやく配球を呼んで打つことを覚えたから
165名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:38:18 ID:wrfuhgdm0
ミスった、配球を読んで、ね。
166名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:38:27 ID:t+OCj9gF0
コルクのバット使ってんだろ
167名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:39:04 ID:wtpvtj0k0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  本当にわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
168名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:45:16 ID:tUcfHwam0
楽天はまだ飛ぶボールを使ってるからな
実際打球も明らかにおかしいし
169名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:45:34 ID:YZ7HofGo0
>>153
中日ファンだけど、今更中日在籍当時の印象では語らないよ…
170名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:48:59 ID:Mkl0h+Oa0
>>168
ビジターの時も使ってんの?
171名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:50:22 ID:f3kEsQPu0
172名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:51:14 ID:LiQNCqqBO
今の山崎さんならtotoBIGの1等当てられそう
173名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:00:33 ID:U7W/Kgae0
この年で開眼したかな
174名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:01:05 ID:4Tl1QbIv0
今年の春は最初から最後まで2軍キャンプで若手と汗を流したのが
良かったんじゃないか?
175名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:11:22 ID:m7yjP7Up0
・福留と一緒に自主トレをやった
・2軍キャンプで若手と汗を流した
・ノムさんに教えられて、配給を読むことを覚えた
・池山コーチにシュート打ちを教わった
176名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:12:00 ID:HU4YQHi+0
177名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:16:14 ID:1AhqttHEO
へー留と繋がりあるとは思わなかった
178名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:17:25 ID:n5u2ZlFmO
・春のキャンプのバッティングピッチャーが田中まーくんだった
179名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:17:27 ID:YIVaQcmq0
>>6
あるある・・・
180名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:20:29 ID:jGLs/mtV0
まるであぶさん。
181名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:34:19 ID:9Fjl9Yh50
また門田スレかと思ったら未だにジャーマンスレでワロタ
182名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 06:48:32 ID:BkO4Vd9uO
もし確変が終わっても神宮があるから大丈夫だよね?
183名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 06:53:37 ID:rrlOB+Q+O
交流戦始まったら確変も強制終了
184名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 07:02:31 ID:j6sy1dSN0
記録更新は王監督が許しません><
185名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 08:08:02 ID:LNiFfBfs0
山アさんが相撲取りの頃から交流戦でさらに確変すると思ってました。
186名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 09:08:14 ID:YlTL3Ee10
>>20
社交辞令
187名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 09:40:51 ID:9cP1PG710
>>163
TAKEHARA
188名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 16:45:02 ID:82a6sQ1JO
昨日の二塁打の走塁は凄かった
189名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 16:47:42 ID:MNjur6KF0
むかーし落合が言ってたな

タイトルホルダーとノンタイトルのやつには目には見えない差があると
腐ってもHR王本人のやる気次第で復活しちゃうんだな
190名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 16:55:48 ID:hfwuXpGZ0
野村なら56号許可するだろうな
191名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 17:05:24 ID:ng+q3GXnO
オリックス涙目www
192名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 17:07:53 ID:PN9lg9TsO
>>189
しかしあの時は執拗なまでの「松井敬遠」による賜物というのも無視出来ない。
193名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 17:14:31 ID:MNjur6KF0
>>192
まぁ観るほうは人それぞれ見方があるからね

俺は敬遠される前に抜いとけ又は差つけとけとおもうから。
タイトル取るためにはあり
ドメもやっぱり覚醒した。(松井の3冠休んで阻止して
194名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 17:15:30 ID:IzoHh7ctO
山…中日の時にそれだけ打ってれば…
195名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 17:15:45 ID:b6r8HIu40
もう19本かよ
凄いな
196名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 18:27:06 ID:z3UvtdCi0
>>134
安打の半分がホームラン
打点が安打を上回る

……この人おかしいよ
197名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 00:10:23 ID:Thr0O2Zc0
>>196
開幕当初は打率より出塁率が低かったりしたけどなw
198名無しさん@恐縮です:2007/05/26(土) 03:54:03 ID:Bho8kwU/O
楽天で王抜いたらかっこええな
199名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:12:23 ID:pUoLtltLO
60号クルー
200名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:13:17 ID:eyoLfYeA0

195 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/05/24(木) 17:15:45 ID:b6r8HIu40
もう19本かよ
凄いな


ねぼけてるのか?21号だぞ。
201名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:13:22 ID:7Yvk4uCC0
不惑のホームラン王門田
202名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:15:10 ID:5Tj+SmtH0
>>200
何日も前のレスに・・・大丈夫?
203名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:15:31 ID:eyoLfYeA0




>>202


195 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/05/24(木) 17:15:45 ID:b6r8HIu40
もう19本かよ
凄いな


ねぼけてるのか?21号だぞ。


204名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:16:17 ID:7idvOYpT0
205名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:16:52 ID:H5OeMcFW0
中の人が交代したとしか思えないな。
206名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:17:42 ID:gql0xph80
今日のスレはまだかー
207名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:18:13 ID:/93sOnuxO
まさかドーピングじゃないよな?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
208名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:18:21 ID:0rDOzW850
まさか山崎のスレが立つのを心待ちにする日が来るとは夢にも思わなかった
209名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:18:36 ID:BBvYqrHcO
210名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:18:55 ID:AMOTb+QS0
名古屋の中京テレビで
なぜか特集が
元中日とはいえ
211名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:19:46 ID:+zf1UQb10
コルクスリじゃない疑惑晴らせ
212名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:19:55 ID:eyoLfYeA0
213名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:20:30 ID:f0TTtikkO
下半身の使い方が去年と違うんだぜ
214名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:21:04 ID:MS06Id2w0
狂咲武さん凄いな
215名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:22:10 ID:XltyxjbO0
外の球を思いっきり引っ張ってるのが恐ろしい
216名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:22:16 ID:gql0xph80
>>213
最近やっと下半身の使い方覚えたらしいなw
217名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:22:19 ID:rZZ7Spqc0
どこの星野だよ、ほとんど使わなかったのは
あいつのせいで潰れたと思ったけど、復活してうれしいよ
218名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:22:51 ID:S8ekw2T4O
eyoLfYeA0が面白過ぎるwwwwww
219名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:23:10 ID:r2L58mJ5O
このペースでいっても55本打ったらまた始まるんだろう、例の「世界の王」の器の大きさがわかるいつもの無言のプレッシャーが
220名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:25:38 ID:MCUTceyL0
めでたいな
だったら楽天ショップ全品半額祭りにでもしてくれ
221名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:27:58 ID:+oN9v0yv0
>>217
星野は使ってたっしょ。
干したのは山Q
222名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:30:23 ID:1qaWBDzf0
もう21本打ったんだけどな
223名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:35:16 ID:5l97gYlY0
>>217
おいおい、星野が監督の間、
打率260本塁打20本程度なのに年間300打席以上使ってた星野が
干してたというのか?
何でも叩けばいいってもんじゃないぞ。

まぁ、でも山崎は狭い球場専用選手だな。山田が干したのも普通のこと。
224名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:35:34 ID:NQdNaT+BO
>>219
それホークスしかやらない
225名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:36:24 ID:wAay3aTm0
226名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:41:35 ID:Q4tBU94zO
60本ペニス
227名無しさん@恐縮です:2007/05/27(日) 17:47:19 ID:mJlX546+0
228名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 08:53:55 ID:4ri7gXKD0
>>205
実はA-RODが入ってる。
押し出された元・山崎の中の人はフェルナンデスの中に入った。
229名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 09:01:46 ID:y1CX2GfbO
>>223
そうだねナゴヤドームで片手だけでレフト上段に持ってたんだもんね。
230名無しさん@恐縮です:2007/05/28(月) 09:04:16 ID:Dc/oY0xV0
11年振りに、この言葉を言うよ。

「山崎すげえええええええええええええええええええええええええええええええええ」
231名無しさん@恐縮です
>>223
そうそう、フルスタも広いからホームじゃあんまり打てないんだよね。
ホームゲームの本塁打率は12.8だって。これじゃ年間40本にも届かないよ。