【映画】デ・ニーロとパチーノ、映画「Righteous Kill」で共演へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ピノコφ ★
 [カンヌ(フランス) 18日 ロイター] 米人気俳優のロバート・デ・ニーロ(63)と
アル・パチーノ(67)が新作映画「Righteous Kill(原題)」で共演することが分かった。
同作品の制作会社が18日に発表した。

 映画は、デ・ニーロとパチーノが扮する2人の刑事が連続殺人犯人を追うという内容。

 撮影は8月から、米コネチカット州とニューヨーク州で行われる予定。

 ともにアカデミー賞受賞歴のある2人は、1995年に公開された「ヒート」で共演した
ことがある。

画像 http://news.www.infoseek.co.jp/img/photos/reuters/2007-05-19T163354Z_01_NOOTR_RTRMDNP_2_JAPAN-260433-1-pic0.jpg

ソース http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story/19reutersJAPAN260433/
2名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:30:41 ID:ru/kcMlC0
このスレッドは2を超えました。が
まだ書けますので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
この Viewer(通称●) の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。
●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。

よくわからない場合はソフトウェア板へGo http://pc11.2ch.net/software/

モリタポを持っていれば、50モリタポで表示できます。
3名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:31:52 ID:9KEjqhsV0
これは早く見て見たい
4名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:32:26 ID:KDB+RgVQ0
アル・パチーノ+ドロンよりあなた
5名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:33:00 ID:nwEkpm6n0
是非みてみたい
6名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:33:10 ID:2jthPaN80
わああああああああああい
7名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:33:43 ID:/0SUrXsx0
犯人がレイリオッタかジョーペシだったら見る。
8 ◆TwinBee4n6 :2007/05/19(土) 22:34:00 ID:AapqQHY20

デ・ニーロみてーなおじ様になりてえもんだな(-∀-)y-~
9名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:34:11 ID:3l96vnNr0
ロバート・デ・ニーロ(63)とアル・パチーノ(67)

アメリカの警察の定年はいくつなんだ???w
10名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:34:12 ID:8U401Qz7O
おもしれーの?
11名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:34:30 ID:dXkPnjyI0
よんさま
12カカシ ◆KAKASHI/iQ :2007/05/19(土) 22:34:41 ID:TxBhVa5x0
みてー
13名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:34:56 ID:fTiHTnTC0
バルとトニーは
14名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:35:30 ID:fenByFKw0
ロバート・デニー・ロ
15名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:35:30 ID:4uB+K/7E0
ヒートってほとんど別撮りじゃなかったけ
16名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:35:41 ID:C6REXxlc0
>>8芦原www
17名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:35:49 ID:VYgbenFl0
前の競演はグダグダだった、まぁしゃあないのかも知れんが。

どっちも立てるみたいなのは止めた方がいいね。
18名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:36:20 ID:urvdyYXvO
パチーノは67にもなってたんか?

なんかさみしい…
19名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:36:40 ID:LTqUUlQl0
ゴッドファーザーUだな
20名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:36:53 ID:YBfY9wwuO
うちのダニーロどうにか汁
21カカシ ◆KAKASHI/iQ :2007/05/19(土) 22:37:27 ID:TxBhVa5x0
ゴットファーザーでは競演シーンなかったもんな

 
22名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:37:27 ID:qwut5KJq0
ゴッドファーザーのDVDの特典ディスクに二人が一緒に写ってる写真があるけど
メチャメチャ痺れるよ
23名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:37:38 ID:yqEGSHzk0
セガールも出せよ
24名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:38:11 ID:YJcX61SQ0
この2人がコンビとか考えられないなぁ。
別方面から同じ事件を追う刑事って設定かな?
25名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:38:16 ID:wAIxPf+G0
監督が誰なのかが問題だ…マイケル・マンでも一回やってくれんかな?
26名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:38:35 ID:JUam7+5j0
イーストウッドが犯人役なら見る
27名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:39:18 ID:4ZK8db9A0
またヒートか
28名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:39:56 ID:wUxDaOvw0
マーロンブランドとジョンカザールも出せよ
29名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:39:59 ID:Q5hZQclB0
もう二人ともだめしょ。
30名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:40:28 ID:vUIzgamm0
米版あぶない刑事みたいなもんか
31名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:40:35 ID:5ex7Ejmb0
また一度も顔を合わさず撮影終了ですか
32名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:41:10 ID:fp6GoSSg0
サザエさん ハリウッド実写版

波平  ジーン・ハックマン
船   メリル・ストリープ
サザエ アンジェリーナ・ジョリー
マスオ ジャン・レノ
カツオ ブルース・ウィリス
ワカメ キャメロン・ディアス
タラオ ロバート・デ・ニート
タマ  ジャック・ニコルソン
33名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:41:21 ID:/0SUrXsx0
ヒロインはキム・ベイシンガーニダ。
34名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:41:54 ID:kn3OFWsL0
>>28
潮来に呼んでもらうしかないね
35カカシ ◆KAKASHI/iQ :2007/05/19(土) 22:42:04 ID:TxBhVa5x0
これはねーだろw

タマ  ジャック・ニコルソン
36名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:42:14 ID:HQJk8SIw0
また「ヒート」のときのように、それぞれが別撮りなのかな?
37名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:43:01 ID:J/t0LxqM0
アルパチーノには熱い役きぼんぬ。
まあ多分デニーロがクールなキャラで、って事になるだろうから大丈夫だとは思うけど。
38名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:43:12 ID:Xmvau7wVO
新進気鋭の若手で味付けしてくんないと
ヒートの二の舞に…
39名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:43:15 ID:B1MVPqqTO
アルパチーノとジョニーデップがいい。フェイク
4032:2007/05/19(土) 22:43:19 ID:fp6GoSSg0
デ・ニートになってたwデ・ニーロねw

>>35
wwwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:43:37 ID:O/XpJ/RD0
日本でいえば
梅宮辰夫と菅原文汰の競演だな
42名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:44:25 ID:S/bGuts40
デニーロといえば
エンゼルハート
俺たちは天使じゃない
43名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:44:29 ID:rzcTyiCy0
ヒートは「競演」してない件
44名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:44:39 ID:J/t0LxqM0
>>39
フェイクは良かったよねえ。
ヒートの二の舞は勘弁。
45名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:44:41 ID:nUaNoUsI0
つか、ヒートで競演したろ
全カット別撮りで
46名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:44:56 ID:hDf+KcTw0
>>7
I'm funny, how?
I mean, funny like I'm a clown?
I amuse you?
What do you mean funny?
Funny, how?
How am I funny? Tell me!
47名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:45:36 ID:wOEvakgh0
デニローとパチノーが共演か
確かヒートの時は実際に共演したのは1シーンだけってな話だった気がするが
48名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:45:38 ID:WuwSl5v40
タマ  ジャック・ニコルソン

コーラ吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:45:38 ID:sbxt1kXz0
>>43
たしかに
50名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:45:55 ID:PdsyX1b3O
ヒートは死ねほどかっこよかった
51名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:45:56 ID:wUxDaOvw0
デ・ニートとパニート主演『ニート』
52名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:46:00 ID:3rpVm2z/0
ほおおおおおおおおおおおおお

名優二人かっけぇぇ
53名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:46:07 ID:DM+4QCLK0
>>15
共演部分は、2台のカメラで同時撮影。後ろからデ・ニーロの後頭部とパチーノの正面。もう一台のカメラはその逆の位置から同じ様に撮影。市川崑監督がよくやる手法だよ複数のカメラで双方を同時に撮影。
54名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:47:08 ID:Or30Y1yAO
別撮りだろうが何だろうがヒート面白すぎ
55名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:47:51 ID:JBXVz8J90
ドロッドロのゲイ恋愛を描いて欲しい
56名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:47:53 ID:7AayxcTT0
まだ棒読み俳優ロバート・デ・ニーロをつかうのか
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/19(土) 22:48:16 ID:WS+vX5bp0

デニーロもパチーノももう一回主演男優賞を獲ってほしいよな。

デニーロは格好良すぎ。
58名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:49:20 ID:Mj4KVE6i0
>>49
そうなの?
なんか2人でレストランかなんかで話すシーンなかった?
59名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:49:23 ID:WS+vX5bp0
>>56
デニーロって棒読みか?
60名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:49:46 ID:bxXc0IVw0
キルバルマーも出るの?
61名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:50:28 ID:Bh0J/n6u0
ビトーよりマイケルの方が年上だったのか
62名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:50:30 ID:WS+vX5bp0
>>49
高速道路のレストランで向き合って会話するシーンあったよねw
63名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:51:16 ID:TMQH/U7A0
ヒートかよ
64名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:51:24 ID:sj8xbQgC0
heat以来か
これはwktk
65名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:53:21 ID:n9AKTD0rO
よくデニーロの演技力ってすごいって聞くけど
キムタクとどっちが凄いの?(´・ω・`)
66名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:53:32 ID:sj8xbQgC0
>>58
同一フレームに入ってるカットは無い
67名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:53:44 ID:rzcTyiCy0
>>58
>>62
片方の顔が写ってるときもう片方は後姿しか写ってないから
68名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:54:26 ID:nUaNoUsI0
>>58
>>62

ヒント:吹き替え
69名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:54:48 ID:thJsX6KDO
ろばとでにろう
70名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:55:38 ID:ExyGyVqs0
http://movies.ee/pildid/uudised/deniro01.jpg

この格好で銀行から出てきたデニーロはカッコ良すぎた
71名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:56:09 ID:WDGnb37uO
ポスターが見ものだな
配置に気を使いすぎ
72名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:56:17 ID:5eOVcWtBO
デニーロには華があるけどパチーノの方が演技力はある
73名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:56:18 ID:EEYgNVJn0
>>67
本人じゃない人が座っているってこと?
74名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:56:34 ID:sHTsCNep0
そうだな。後ろ頭で映っている人たちはスタンドインだ
75名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:56:42 ID:EBrW3IgS0
理由もなくバート・レイノルズ共演だったら観る。
76名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:56:48 ID:rzcTyiCy0
>>73
普通に考えれば
77名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:57:15 ID:juNcmn390
別撮りって、この二人仲悪いの?
78名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:59:02 ID:Mj4KVE6i0
>>67
えーそうなんだ!
映画はほとんど見ないからわからんけど、
わりとこういうことあんの?
79名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:59:28 ID:NAmKHMR8O
犯人がショーンペンかニコルソンならいいな
80名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:59:39 ID:3rpVm2z/0
ゴッドファーザーの到来
81名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:59:42 ID:ExyGyVqs0
>>73
撮影最中に撮られたスチール写真では二人がちゃんと向かいあって座ってた
んでマイケルマンと打ち合わせをしてた

ただ映像では頭部だけ
82名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:00:39 ID:EEYgNVJn0
そうなんだ。
ナタリーポートマンもでるのかな?
娘役で。
83名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:01:35 ID:s2fu5hR00
>>32
カツオ ブリトニー・スピアーズ
84名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:02:34 ID:qbpkDbgV0
これはまた・・アクの強い俳優の競演だな

楽しみだw
85名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:02:44 ID:XBvXiIpK0
86名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:03:10 ID:WS+vX5bp0
>>65

( ´,_ゝ`)プッ 
87名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:04:29 ID:WS+vX5bp0

そういえば、ヒートにショーンペン出てたよな。若い刑事役で。
88名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:04:40 ID:3rpVm2z/0
凄い凄い、これはぜひ観たい。
89名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:05:15 ID:Zao5Kq+wO
梅木春男も出演するの?
90名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:05:37 ID:X6rVBLgH0
ぱらららぱらららぱらららら〜♪
91名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:06:32 ID:NAmKHMR8O
>>65 の発言は問題です。 君が宇宙人なのか、俺が宇宙人なのか???
92名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:06:46 ID:rzcTyiCy0
>>87
弟のナイスガイエディは死んじゃった
93名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:10:51 ID:L/Lssoag0
パチーノのゴッドファーザーで糖尿病のため貧血起こし、神父にチョコもらってむさぼり食うシーンの凄さは異常。
94名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:12:40 ID:2/dhN/VbO
待ってました!デニパチ
95名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:13:11 ID:kiFpmlOP0
>>32 此れも追加して。

ノリスケ  ダン・エイクロイド
伊佐坂先生 ウッディー・アレン
アナゴさん ドナルド・サザーランド
96名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:13:22 ID:CPib/dwN0
>>85
これはマスコミとかにむけた
「わかりやすい宣材写真」だぞ

実際の撮影とは別のカットだってことだ
97名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:16:19 ID:QV386kjq0
この2人は大好き
98名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:21:16 ID:WS+vX5bp0
このツーショットは本物だよね

犯罪スリラー『Righteous Kill』でデ・ニーロとパチーノ、2大名優の「本格」共演決定 - フランス
http://www.afpbb.com/article/1606459
99名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:21:28 ID:DQhIDAzb0
>>1の画像、宮崎駿風だけどまあいいかw
100名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:25:56 ID:ExyGyVqs0
http://www.youtube.com/watch?v=arNYCyTJ-DM

この演説シーンは何度観ても良い( ^ω^)おっ
101名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:26:47 ID:MrhJSP5L0
よし、今夜はヒート観よう
102名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:27:44 ID:bxXc0IVw0
セルピコかよ
103名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:32:06 ID:4aBZld5vO

(´∀`) おお!
104名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:35:16 ID:J/t0LxqM0
セントウブウーマンのラストの演説シーンも良いよね。
熱い。
105名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:36:33 ID:+QZQHPOz0
1の記事はデニーロが先に紹介されてるが

デニーロのほうが今は格上なのか
106名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:39:00 ID:c83ExzCh0
普段映画見ない層も突如デニパチとか言い出したヒートのくそっぷりは泣けた
107名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:39:32 ID:H+covXfnO
俺はヒート好きだぜ
108名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:41:09 ID:c83ExzCh0
>>107
あれを面白がるのってどういう感性なんだろう・・・・・
俺がハードボイルドを期待してたのがいけないのか

とりあえずデニーロのスーツのセンスは友達と一緒に笑った
109名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:42:45 ID:SmAmEwCY0
BSでやってる「〜自らを語る」って番組では
ヒートでの共演についてパチーノが語ってたな
110名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:43:05 ID:WS+vX5bp0

「スコセッシ・デニーロ」観ないとデニーロの良さは確かに分からないかも
111名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:45:11 ID:kqOaKksuO
銃撃戦だけな
112名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:45:50 ID:H+covXfnO
>>108
やかましいぶち殺すぞ(´・ω・`)
113名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:48:20 ID:7gOP7KlL0
ヒートは何か物足りなかったつか消化不良な印象だったからなぁ
今度はどうなるか
114名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:48:27 ID:J/t0LxqM0
キングオブコメディとかでデニーロはお腹一杯になると思うがw
あのなんというか、濃度の高い演技は酒の席の後に見ると気持ち悪いぐらいだ。
115名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:48:55 ID:VndcZPBV0
まあ今デニーロかパチーノどちらかを使うとなると身長制限があるからなw
結局この二人でやるのが絵的にぴったりくるんだよw
116名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:49:26 ID:5DOaPLdH0
117名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:49:47 ID:rzcTyiCy0
>>108
そういう風に人の感性を真っ向から否定できるってどういう感性なんだろう・・・・・
118名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:51:30 ID:c83ExzCh0
>114
恋に落ちてとか、相手女優も物凄い演技過剰役者だから食傷する
やっぱ彼は70年代だな
ディアハンターとかはチミノとデニーロが奇跡の出会い
119名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:52:08 ID:sMb4muIT0
>>108
自分の好みを他人に押し付けて、自分以外の感性を認めない感性ってどうなんだろう…
120名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:52:49 ID:QVXxfVOT0
デ・ニートが一言↓
121名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:53:14 ID:+BwlVZcCO
ゴッドファーザーのデニーロは怖すぎ
122名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:54:56 ID:UnRcgDwx0
ヒートは面白かったな
123名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:56:16 ID:VndcZPBV0
デ・ニートが一言

ゴッドファーザー見過ぎたのがニートの原因かもしれない
124名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:56:52 ID:SmAmEwCY0
imdbの評価では8点以上ついてるんだけどな>ヒート
125名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:56:54 ID:5Fxi9cu20
スカーフェイスはチンピラ映画の金字塔
126名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:58:30 ID:WS+vX5bp0

個人的にはグッド・フェローズ
127名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:00:06 ID:c83ExzCh0
>>126はレイジングブルも好きそう
128名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:04:31 ID:QvjagY8d0
代表的なもの=ゴッドファーザー

裏=グッドフェローズ
129名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:06:06 ID:OWfB3EsJO
パチーノのセントオブウォーマンは良かった
130名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:08:05 ID:OWfB3EsJO
あとフェイクも好きだ

ヒートはちょっと期待外れだった気が
131名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:08:19 ID:vZ+CSTyM0
東洋のアル・パチーノ=高田純二

これだけはゆずれない
132名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:09:04 ID:miTFzYm3O
デニーロと見せかけてテル
133名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:14:07 ID:fnsv13ie0
>>46 が熱心なグッドフェローズ信奉者な件
134名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:15:30 ID:8RdNY0OC0
当初、ヒートは別撮りかと思われたがメイキング見るとレストランのシーンは
顔を見合わせて撮影してるんだよね。
135名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:15:46 ID:iKxQ68kH0
ヒート好きだったな
高校の時3回くらい見た気がする
で、この二人って仲悪いの
136名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:17:44 ID:CfgXPV1y0
出演料はどっちが上かな?
137名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:17:47 ID:xq5e26sf0
>>100
この映画の、邦題は何ですか?教えて下さい
ゴッドファーザーマニアなのに観てなくて…
138名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:19:43 ID:QVFdV4PH0
>>137
貴様!!知らないとはけしからん!
邦題は「決別の街」だ!
ワーナーから980円で出てるから買って来い!!!
139名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:19:49 ID:JUJDEnB+0
ニーロってええの?
パチーノはええ
140名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:20:37 ID:OWfB3EsJO
インソムニアの不眠症の刑事役も良かったなぁ〜

パチーノはあぁいう癖のある役が上手いよね

最近あんまり良い映画に出てない気がするし、もう年齢的にあと何本撮れるかわかんないから良い映画を選んで出て欲しいな
141名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:21:23 ID:i696Kx1V0
最近のハリウッド映画が面白くないのは、デニーロ・パチーノ級の役者が
でなくなったから。
142名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:21:29 ID:CObyiDis0
2人とももう還暦過ぎてたんだ・・・
143名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:22:00 ID:WRMg1fIW0
エニィ・ギブン・サンデー
144名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:22:32 ID:UKI1JSiJO
フーアー
145名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:23:26 ID:8RdNY0OC0
今思うと「ゴットファーザー」と「仁義なき戦い」は共通点がおおいな。
役者も監督もみんな油が乗り切っていてテンパッテタしな。
あの映画から大スターになってのもいるし。
146名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:24:09 ID:QVFdV4PH0
>>142
ダスティンホフマンなんか今年・・・70歳だぜ・・
147名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:25:49 ID:mjfPOHvGO
ヒートの銃撃戦は印象にのこってるな
148名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:26:24 ID:q/cKu6sJ0
ヒートみたいに別撮りシーン満載だったら笑う
149名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:26:40 ID:eBAwPooh0
150名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:26:46 ID:sjCVP9rJO
アンタッチャブルでデ・ニーロがバットで裏切り者を笑顔で撲殺するシーンが印象的だった。
151名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:27:55 ID:AzYDcpnO0
>デ・ニーロとパチーノが扮する2人の刑事が連続殺人犯人を追うという内容


はぐれ刑事かよ!

二人とも定年だろ

152名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:30:50 ID:JUJDEnB+0
ニーロのルーみたいな濃い顔がきらい
また(まだ)これかよ〜って
153名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:30:57 ID:joGficj0O
>>150
俺の中では洋画で1番怖いシーンだ
154名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:31:43 ID:HW9XYTgO0
何だこのぬるそうな企画は。
この二人がやるべきなのは「トラヴィス・ビックルVSトニー・モンタナ」だろ。
155名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:34:22 ID:9Fz8qa8a0
>>145
次元が違うだろ…同列に並べていいもんじゃない。
156名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:34:34 ID:eBAwPooh0
>>150
でもあれはデニーロしか出来ないね。目だけで演技できる。その前のイラつきながら
チラチラ目動かすところも含めて絶妙だな
157名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:35:54 ID:UTPn3xNg0
ドツキーノ
158名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:40:19 ID:jzpAmgXC0
カリートの道は評判悪かったのかな?
確かにショーンペンに食われてた気もするが
159名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:44:35 ID:Fzx9pTrs0
アル・パチーノ、ロバート・デ・ニーロに並ぶハリウッド俳優は

ダスティン・ホフマンくらいだよ。
160名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:44:48 ID:0ybrJSk10
161名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:45:26 ID:sjCVP9rJO
>>153 >>156
ケープフィアとかグッドフェローズなんかもそうなんだけど、あんだけコワい笑顔できる人ってデ・ニーロ以外いないと思う…
162名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:48:28 ID:6oUK7uKj0
>>158
俺はあの映画好きだけどなー。
すごい哀しそうな笑い方するんだよね、パチーノ
163名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:48:59 ID:xcFZ6avC0
ヒートは面白くない 尻すぼみもいいとこ
164名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:52:30 ID:9Fz8qa8a0
>>156
ホテルの階段や最後の法廷でコスナーネスに挑発されて切れかかってる演技も大好きww
165名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:56:22 ID:b0pm4DUx0
ヒートは、ワンシーンだけ一緒に撮ったんだっけ?
166名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:56:23 ID:eBAwPooh0
>>161
口元は笑ってんだけど、目はマジってやつね
167名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:58:55 ID:Fzx9pTrs0
個人的に。。

パチ名作

ゴッドファーザー
狼たちの午後
セルピコ
セントオブウーマン
インサイダー

デニ名作
ゴッドファーザーPARTU
レイジングブル
未来世紀ブラジル
ミッドナイトラン

どれもええよ!
168名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:04:18 ID:P6Pq4/BF0
>>148
確かに画面の中で2人同時に映ることはなかったから別撮りのように見えるが、
実際は2人一緒にその場にいて撮影してる。
パンフには2人一緒にコーヒーショップでテーブルに向かい合って座ってる写真が載ってる。
169名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:08:07 ID:uuif/dyoO
トニー・モンタナ
170名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:13:21 ID:jzpAmgXC0
ワールドイズユア〜ズ
171名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:16:41 ID:VotQlDwd0
>>167
アル・パチーノは「ディアボロス」もなかなか。
主演はキアヌ・リーブスなんだけど。

そういえば、以前、アル・パチーノが舞台に出てて、お客の携帯が
鳴ったそうな。
彼はお客から携帯を受け取ると、電話に出て一言。
「こちら、アル・パチーノ、今、最高の舞台を上演中だから後でかけなおしてくれ」
と言ったそうな。なんかかっこえぇ。
172名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:17:02 ID:XsQ7VjIS0
>>161
だって本物のマフィアなんでしょ?
173名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:18:52 ID:QVFdV4PH0
本物のチンピラはクスリの売買含めて
20回も捕まってるマークウォルバーグだけだぜ!
174名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:21:28 ID:51I/XmKI0
>>167
パチ追加
スケアクロウ
スカーフェイス
フェイク


デニ追加
キングオブコメディ
タクシードライバー
レナードの朝
175名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:23:35 ID:M4PJPyia0
俺の方が上手いんだ合戦をまたやるのか。
176名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:27:06 ID:Agx5c8aQ0
You talkin' to me?
177名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:27:29 ID:PTHM86970
来世で会おう
178名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:30:02 ID:1b3DX5ra0
東洋のアル・パチーノ=ルー大柴

これだけはゆずれない
179名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:34:35 ID:eQyyIliG0
デ・ニーロが日本酒飲んで酔拳で戦います。
180名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:36:34 ID:Fzx9pTrs0
ディアボロスのアルパチ悪魔は最高!
あれってオスカー対象にならんのか?と思えるくらいの渾身の演技だったよ。
ジャスティスの演技でノミネートされるんならこれもフェイクもされるだろ。
181名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:43:15 ID:oqmIGxSZ0
ヒートはナタリー・ポートマンなぞ余計な親子愛入れて糞になったが
男同士だけの部分は別に悪くないよ
182名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:47:03 ID:kjk5Ol1p0
演説シーンがパチーノの再骨頂だよな
183名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:47:25 ID:7M7V2aRGO
ショーンコネリーも是非でてください
渋すぎます
184名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:47:52 ID:oW+akV4x0
どっちも刑事かw
185名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:48:34 ID:jzpAmgXC0
>180
キアヌのせいでクソ映画扱いだけどな
186名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:49:10 ID:RceweXK10
>>167
デニ追加
ディアハンター
アイリスへの手紙
187名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:50:25 ID:/PgA0X/c0
パチーノ好き
カリートかっこえぇ
188名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:51:55 ID:nGymy6jJO
やべえ!これは観てえ
189名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:52:13 ID:MH+YcMRoO
ディアボロスはテーブルの下でくわえさせてワッハッハッーが最高
190名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:53:24 ID:DU/AipGaO
>>95
亀だがアナゴは
スティーブブシェミ
がいい
191名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:58:16 ID:PFqayoAa0
デ・ニーロは90年代に入って急にダメになった。
192名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:59:38 ID:DEJvU7vTO
どうせヒートみたいな糞映画だろ?
193名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:08:18 ID:Hz2tdg0k0
デ・ニーロだけは死ぬまでとんがってるはずだと何となく思ってた
気が付いたら普通に脇役で銭稼ぐおじいちゃん俳優になってた
194名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:10:52 ID:ClSzWN3D0
30代です。デニーロによく似てる、って言われたんですが、これは褒め言葉ですか? 悪口ですか?><
195名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:14:31 ID:H1HQkSoA0
デ・ニーロって微妙な顔だよね
アクが弱いっつーかクセがなさ過ぎっつーか演技見るまで真価が全くワカランw
196名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:19:18 ID:QHipiiboO
>>195
役者としては最高じゃねえか
197 :2007/05/20(日) 02:20:21 ID:YLLwIy5H0
>映画は、デ・ニーロとパチーノが扮する2人の刑事が連続殺人犯人を追うという内容。

この筋聞いただけで、「もったいぶってるだけでスカスカな映画」確定。

ヒートもそんなだった。
198 :2007/05/20(日) 02:21:59 ID:YLLwIy5H0
デ・ニーロもパチーノもダスティン・ホフマンも良かったのは70年代まで。

後は映画の中にまで芸能臭引きずる芸能人って感じ。
199名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:24:21 ID:S+yOTE7F0
アルパチは大好きなんだけど、
デニーロはけっこうどうでも良い。
何かあんまり可愛げを感じない。

って人はいないのかな?
やっぱりデニーロの方が人気?
200名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:38:40 ID:4U8Walv2O
>>198
レイジング・ブル
スカーフェイス
トッツィー


シー・オブ・ラブ(パチーノ)のラストシーンは、
トッツィー(ホフマン)の丸パクり。
201名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:41:25 ID:Hz2tdg0k0
マイケル・チミノとあやうく心中しかけたクリストファー・ウォーケン
202名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:43:26 ID:nGymy6jJO
ところで誰かパチーノが薬で捕まった時、警察で囚人として撮影された画像持ってない?
あれメチャクチャ好きなんどす
203名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:43:56 ID:P6Pq4/BF0
アル・パチーノは歳とともに演技が大げさになり、
デニーロは歳とともに出演作が増えて質が落ちた。

でも両人ともに存在感がズバ抜けてるので、これは見たい。
204名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:45:06 ID:P6Pq4/BF0
205名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:46:24 ID:Hw7739tC0
日本でいうと中村吉衛門とルー大柴ってところか
206名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:49:27 ID:S+yOTE7F0
ショーケンと松田優作
207名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:51:08 ID:4U8Walv2O
フリーター・デ・ニート
208名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:57:33 ID:HUFOc8t90
>>203
あぁ‥それだよ
パチのおーげさ演技
なぜかここで良しとされてるセントオブウーマンの演説とか
ディアボロスの自分に酔ってる風演技とか
この人はフェイクの落ちぶれマフィアの演技が好きだった
デニーロはジャッキー・ブラウンのあまりの普通のおっさんぶりに吹いた
209名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:59:35 ID:egNs8FFlO
>>197
どうせならふたりで異常な殺人者の役をやってほしいよな
210名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:09:06 ID:4U8Walv2O
『冷血』の中山某は、
パチーノ デニーロ級の演技。
211名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:12:03 ID:+R4Hx6mJ0
パチーノはスカーフェイスに出て人格がおかしくなってカウンセリング受けた

なんかプライベートでもすぐ人を殴るようになったらしい

セントオブウーマンではほんとに失明しかけた
212名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:21:37 ID:uRVUYKVzO
>>199
同じく
アル・パチーノは好き
デニーロは別にって感じ
213名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:22:36 ID:JUv0IA3E0
パチーノのが好きだな。ベスト映画はミッドナイトランだが。

ちなみにヒートは  

       アル・パチーノ    ロバート・デ・ニーロ

で出たのでアメリカじゃパチの方が格上評価のようで。
日本の知名度じゃデニパチなんだよなぁ。パチ、死ぬまでに一度は日本に。。

余談。笑えたのがフェイスオフ。どっちも同クラスのニコラス刑事と虎ボルタ。
解決策が、
                      ジョン・トラボルタ
      ニコラス・ケイジ

左に表記される人が上だが、虎ボルタのがケイジより高く表記されてる涙ながらの工夫
に吹いたw
214名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:34:44 ID:FeBmh7g40
>>213
あ〜おれもパチ好きの
ミッドナイトラン好き
215名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:44:05 ID:rRsGqn2j0
うーん、普通にデニーロのが好きだ。
216名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:48:29 ID:CqNnY5dE0
アル・パチーノは「喝采の陰で」とか地味めな映画が好きだ
217名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:49:38 ID:0j0cJeh50
ランボー(スタローン)VSコマンドー(シュワ)まだー?
218名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:49:59 ID:2NCKugoeO
アイムノッメル、ユゥワァ バス!
ア゙!
219名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:57:54 ID:4WxdyCUN0
95年にロンドンでヒートのプレミア観たが、
競演(同シーン)あったよ。
日本で公開されたのとはシーン割りも違うようだったし。
ナタリーがバスルームで血管カットするに至るまでの動揺とか
どうでもいいよなシーンだったけどね。

ただ、ちゃんと二人でフレームインしてるカットは有ったのは確か。
日本公開版を観て、まるで競演シーンが無いのに驚いた記憶があり。
大人の事情なのかなぁ。
220名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:01:51 ID:Yfvj/d+HO
デニーロってヅラだっけ?癌は治ったのかな
221名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:02:12 ID:3Is0K7wo0
>>213
ワラタw
222名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:03:49 ID:0c3w8gHsO
昨日見たミッドナイトランは面白かったなあ。
223名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:06:27 ID:0t6v9jQBO

デニーロ大好き

1位 ミッドナイトラン
2位 俺たちは天使じゃない
3位 エンゼルハート

かな
224名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:16:16 ID:NC6LrzTr0
二人とも大好きだ
225名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:16:17 ID:dZOyh2av0
またほとんど共演シーンなしとかじゃないんだろうな
226名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:17:40 ID:FeBmh7g40
>>223
> 2位 俺たちは天使じゃない

いいねぇ、久しぶりに見たくなってきた
ミッドナイトランは昨日の夜中TVでやってたのみちゃったしw
227名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:30:21 ID:aEuPCSxOO
デニーロはもっと体重おとしてカジノとヒートの頃の顔つくれよ
228名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:31:25 ID:k7UBUlU4O
229名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:39:28 ID:iFo39EcV0
デニーロはケープフイアーあたりからいまいち
それまでの作品はかなり凄い
タクシードライバー
ワンス
グットフェローズ
なんとかハンター

バックドラフトもいい

もう、あまり期待してないので
ミッドナイトランみたいのを作ってほしい
230名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:41:59 ID:E+KmgB990
カリート最強
231名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:42:12 ID:dZOyh2av0
>>229
ワンスはいいとしてもディアハンターくらいは…
232名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:43:10 ID:R1yaGATa0
結局パチーノとデニーロどっちがカコイイんだよ?
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1173544717/
233名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:45:58 ID:cE86wIBDO
監督はアランパーカーがやれよ
234名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:49:31 ID:ncnANcT+O
アルパチーノといえばセントオブウーマン。
ありゃいい映画だった…
235名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:52:59 ID:dZOyh2av0
>>234
フィリップ・シーモア・ホフマンのキョドりっぷりも最高
236名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:54:36 ID:9QTzlaVq0
なにげに Rihteous Brothers を思い出した
237名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 05:24:46 ID:qzi+O3HAO
作品に恵まれてないだけで、トラボルタはこの二人に肉薄するモン持ってるぜ!
238名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 05:29:49 ID:9kvaVykO0
パチーノの方が好きだけどデ・ニーロの方が作品には恵まれてるような気がする
1900年に出てるというだけでもう・・・
239名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 05:45:23 ID:y7ZHgfGP0
アル・パチーノって本名、アルフレッドなんだぁ。
俺はスケアクロウが好きだな。
240名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 06:23:16 ID:mm1pBd8r0
早くみてえ
ヒートは最高に面白かった
241名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 08:12:39 ID:Hz2tdg0k0
ふたりともジョン・カザールのおかげで偉くなったくせにっ
242名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 08:24:26 ID:5wkvC/3+0
フーアッー!
243ジュールズ倶楽部 ◆4REALUe/Fw :2007/05/20(日) 08:35:48 ID:p5TqUrNN0
デニーロがジャックニコルソンと競演した映画はまだビデオ化すらされてない気がする
1900年もビデオ化遅かったよな
244名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 08:39:05 ID:GHGlNYUG0
悪役は誰なんだよ
スター俳優もってこれなさそうだし、顔の見えない犯人みたいになるのか?
若手でちょっといっちゃってるようなディアハンターのクリストファーウォーケンみたいのだったらいいが
245名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 08:44:23 ID:1H18xrjwO
最初から仲良しだとヤダなw
246名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 08:48:54 ID:QJ3B9h0C0
ロバートデ、ニーロでなくてよかった。
247名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 08:49:40 ID:CiRw2VJw0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
マジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 08:50:38 ID:UsqkKGRM0
主題歌はRighteous Brothersの「Unchained Melody」で

っていうレスは何回目?
249名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 08:55:45 ID:CiRw2VJw0
目立たない作品だけど前にテレビで深夜やってたアイリスへの手紙が大好き
250名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 08:57:47 ID:oqlUK/AtO
ゴッドファーザーVの最後の号泣している顔がリアルムンクの叫び
251名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:04:59 ID:LKgHK4DgO
映画「ヒート」の海が広大に見渡せるあのデニーロの住まいにゃあ憧れたよ
俺も住んでみたいとな
252名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:06:47 ID:T2iMSVg10
デニーロはレナードの演技が一番好き
パチーノはセントオブかフェイクが双璧かな
253名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:07:17 ID:wiwtHlFmO
悪役はケビンベーコン、ピーターサーズガードとのこと
だったらいいな。
254名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:10:41 ID:eKem5U5t0
犯人
ケビンスペイシー希望
255名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:10:57 ID:jgeLodXJ0
ネコパチーノ('-'; ?
256ジュールズ倶楽部 ◆4REALUe/Fw :2007/05/20(日) 09:11:18 ID:p5TqUrNN0
>>249
恋に落ちてもいい

パチーノなら恋のためらい/フランキー&ジョニーもいい
パチーノの厨房での包丁捌きがすごくて感心したのを覚えてる
257名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:11:56 ID:CiRw2VJw0
パチーノは何であんな声としゃべり方になっちゃったんだろ・・・
怒鳴った演技が多かったからかな
ゴッドファーザーの頃が一番いい
258名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:15:20 ID:QQqRGdy7O
セントオブウーマンのタンゴのシーン。数ある映画の中で一番好き。カッコよすぎ…
259名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:16:39 ID:Y9KiMS9p0
パチーノってw パッチモンみたいだな。
260名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:19:16 ID:UKI1JSiJO
パチーノは一時期アル中になったんだよね。
261ジュールズ倶楽部 ◆4REALUe/Fw :2007/05/20(日) 09:19:44 ID:p5TqUrNN0
70年代 狼たちの午後
80年代 シーオブラブ
90年代 セントオブウーマン
だな
262名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:24:45 ID:ft51fr+m0
落ち目老人2人が競演かwwwwww
イーストウッドの一人勝ちですなwwwwwwwwwwwww
263名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:27:36 ID:YsF0z0tjO
ジャッキーとジェット・リーといい
共演するには遅すぎたorz
264名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:28:43 ID:uakfsRo10
監督はガッツにやらしてやれ。
265名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:29:45 ID:ha/XdGFjO
ヒートは神映画
266名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:30:23 ID:1wl7GQl90
アルパチーノがマフィアのボスに成り上がって最後撃たれて高いところから落ちる映画の
題名なんていったっけ
267ジュールズ倶楽部 ◆4REALUe/Fw :2007/05/20(日) 09:31:40 ID:p5TqUrNN0
>>266
スカーフェイス
268名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:32:55 ID:RVEOCSPmO
スカーフェイス
269名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:33:11 ID:T2iMSVg10
>>266
スカーフェイ(ry
270名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:33:44 ID:yzF7H+cm0
>>266
デイック・トレーシー
271名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:35:15 ID:Xu7Du0cVO
>>266
あの殺し屋すき
272名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:45:38 ID:nr4p8Np6O
>>266
アラジン
273名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:54:51 ID:8H7ggtlmO
パチーノは
スカーフェイス
カリートの道
スケアクロウ
セルピコ
フェイク
狼たちの午後
エニィギブンサンデー
セントオブウーマンが好き
デ・ニーロは
ゴッドファーザー
ディアハンター
カジノ
レイジングブル
ミッドナイトラン
ヒート
アイリスへの手紙
ワンスアポンアタイムインアメリカ 好き
274名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:57:11 ID:1wBAI0NPO
高田純二とアンタッチャブル山崎
275名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:59:47 ID:5LtUtSZPO
また同じ画には一緒に写らない気ですか
276名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:59:50 ID:xc+jJn7k0
もうさ
ハリウッドも脚本が無いのなら
二人の役を逆にしたヒートを撮れ
デニーロが刑事でアルパチーノが強盗
277名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:00:57 ID:5pHpuKK30
ヒートはつまんなかったな。CMに流れる音楽は好きだったんだが。
278名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:01:47 ID:5LtUtSZPO
ハリウッドの俳優とUKロック、日本のお笑い
人が育たねえ
279名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:02:01 ID:Xu7Du0cVO
>>273
カリートが一番で
セルピコはおしゃれさんだったな

イタリア系というか
イタリア人はイケメン
280名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:02:33 ID:qQl+bGiK0
確か「ヒート」では車外にいるパチーノが車中にいるデニーロに
大して挑発する台詞を言っているシーンが唯一、二人が同じフ
レームに入っていたんじゃなかったっけ?
281名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:02:37 ID:T2iMSVg10
パチーノは156cmなんだよな
282名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:07:39 ID:Hz2tdg0k0
クルージングは〜黒歴史〜〜
283名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:13:43 ID:Xu7Du0cVO
>>278
日本は全部だろ
284名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:14:45 ID:Xu7Du0cVO
>>274
完璧だな
285名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:18:29 ID:SrHet03L0
パチーノは40年生まれ
デニーロは43年生まれ

ちなみに42年はハリソンフォード
37年はレッドフォード、ホフマン、ウォーレンビーティ

なぜかこのへんのお爺ちゃん俳優の生まれ年がスラスラ出てくる俺
何が言いたいかというと、自慢したいだけなんだが
286名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:36:20 ID:LjtdCk0u0
>>19
今日 チンチンにしてくれるわ
287名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:41:42 ID:CiRw2VJw0
ビトとマイケルが親子共演か
288名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:43:03 ID:nItdxTD30
ヒートは糞だったなぁ
完全な善悪を期待してたのに
パチーノが脇&悪役になってしまってる
289名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:45:30 ID:CiRw2VJw0
ヒートのデニーロはかっこいい出演作ベスト3に入るな
290名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:57:18 ID:0tXmON+hO
デニスホッパーの息子って言われてたらしいよ
291名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:02:13 ID:Pt6Sp02G0
昔、ヒート→ザ・ファンと見て
デニーロのはまり役は変態だよなあ、とw
タクシードライバーだなやっぱw

ヒートでかっこいいおじさんみたいなイメージが日本で広まっちゃって
ちょっと可哀想だった。
292名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:03:57 ID:Hz2tdg0k0
ニューヨーク・ニューヨークのキスシーンがねえ
293名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:04:48 ID:8UW53t0o0
デニーロってここ15年 ロクな作品に出てないな
294名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:14:13 ID:KaUJsmJe0
>>287
俺は公開からだいぶあとで観たが、ビトは細すぎてデニーロだとしばらくわからなかった。
295名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:18:30 ID:PNmfkiND0
>>289
うん。映画はフツーだったが、数あるデニーロ映画の中で
一番カッコ良かったな。ヒートのデニーロが。
296名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:23:30 ID:1wBAI0NPO
ヒートはヴァル・キルマーがかっこ良かった
297名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:24:51 ID:Cv80LFoa0
>>213はタワーリングインフェルノを知らない小僧
298名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:29:31 ID:T2iMSVg10
一番格好良いデニーロはGFだな
俺もチンポからオリーブオイル絞りだしたる


299ジュールズ倶楽部 ◆4REALUe/Fw :2007/05/20(日) 12:48:04 ID:p5TqUrNN0
比較的、最近の作品で面白いのはフローレス、ザ・ダイバー、15ミニッツかな
まあ、15ミニッツは途中であれだけど
ジャッキー・ブラウンやRONINはあまり好きじゃないな
ミート・ザ・ペアレンツ2とHide and Seek はまだ観てないけど面白くなさそうなんだよな・・・。

パチーノはシモーヌがそこそこ面白いぐらいか
300名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:56:39 ID:nKxfxFX80
ttp://content.answers.com/main/content/wp/en/7/70/PacinoDeNiro.jpg

ゴッドファーザーPart2の貴重なショット
301名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:58:17 ID:NdwMTxDa0
>>300
パパより老けた子供
302名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 13:05:21 ID:S0ux4Vap0
イタリアの俳優の中ではダティン・ホフマンが1番好きだ
303名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 13:06:14 ID:FeBmh7g40
>>299
フローレス地味にオモロイね
フィリップ・S・ホフマンのオカマ演技がすごいw
パチーノで好きな作品といったら『インサイダー』まで遡っちゃうなぁ・・・
『オーシャンズ13』とこれにすげぇ期待してる
304ジュールズ倶楽部 ◆4REALUe/Fw :2007/05/20(日) 13:25:06 ID:p5TqUrNN0
>>282

アッー!
狼たちの午後もアッー!だけどw
>>303
完全な助演ってディック・トレイシー以来かな?
あれだけのスターを果たして食えるんだろうか
305名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 13:26:53 ID:as0GNVKKO
年寄りの刑事だな
306名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 13:39:58 ID:FeBmh7g40
>>304
言われてみればそうだね
敵は束になってかかってくるから、見ものだw
つかこの映画の犯人役どうするんだろうね?
誰がデニーロとパチーノ相手に立ち回るんだろ?
307名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 13:44:56 ID:YhRyrWfp0
>>281
それどんなハ(ry
308名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 14:31:55 ID:nGymy6jJO
リクルートとフェイクは最高
309名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 14:45:26 ID:cBXH9CHCO
>>1
めちゃくちゃかっこいいな
310名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 14:53:05 ID:Zsr/qkM+O
>>1
昨日ミッドナイト・ランみたけどいやー老けたね
311名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 14:53:27 ID:RrKmaW970
>>304
ディックトレイシーでパチーノが
ダスティン・ホフマンの胸倉掴んで
イジメてたのが可笑しかった。
312名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 14:57:02 ID:kBhbl5yNO
パチーノって67歳かよ。
おれより2歳も年下ってw
ゲラワロスw
てっきり年上かと(-.-)y-~
313名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 15:00:39 ID:Xu7Du0cVO
>>312
マジかよ。長生きしてください
314名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 15:05:08 ID:1z8OtePd0
>>312
マジですか。
おからだに気をつけてください。
315名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 15:08:02 ID:Xu7Du0cVO
>>306
最後まで犯人が姿を表さない
犯人が見たことないまったくの新人
とかのほうがいいなぁ

大物は嫌だ。けど、ベーコンやデフォーなら嬉しい
316名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 15:10:46 ID:YhRyrWfp0
犯人はロバート・カーライルで
317名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 15:11:13 ID:Zsr/qkM+O
犯人はエドワードノートン
318名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 15:35:15 ID:gqr6zoK20
犯人はヤス
319名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 15:39:21 ID:mA3mXxuh0
ヒートコンビ来た。
これは期待できる。
320名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 15:45:03 ID:4U8Walv2O
犯人は海老蔵
321名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 15:47:03 ID:Pqbf4h4SO
HEATはガチで名作
322名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 15:48:31 ID:vAEP7KWyO
また別撮りで共演だったり
323名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 15:49:01 ID:tzhJzK0f0
ヒートは何気にナタリーポートマンが可愛かったり、
羊たちの沈黙の犯人が出てたり、見所はあったよな。
324名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 15:50:38 ID:5rFQTPCJ0
>>65
キムタクは何やってもキムタク。
裕次郎の劣化バージョンと考えれば解りやすい。

パチーノはチンピラを極めた名優だが
デニーロは作品ごとに自分の匂いを完全に変えられる名優。
日本でいうと西田敏行かな。
325名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 15:50:50 ID:y2usuRIf0
>>312
おっさんw
326名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 15:52:29 ID:wrpqPtOuO
ヒートの、
パチーノの吹き替えの人は合ってない気がした
327名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 15:54:32 ID:5tSSDc2o0
ヒートは震えた
今度も観に行くお!
328ジュールズ倶楽部 ◆4REALUe/Fw :2007/05/20(日) 15:56:42 ID:p5TqUrNN0
>>281
パチーノは167か168cmぐらいだったような
確かに小さいけど
329名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 16:05:17 ID:Drcz/SDA0
>>100
http://www.youtube.com/watch?v=9rFx6OFooCs

自分は演説ならこっちだな
330名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 16:07:36 ID:JFzAn5ZX0
芸スポのゴミのくせにデ・ニーロとパチーノについて語るなボケ
331名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 16:09:21 ID:IzVPZoki0
まじでえええええええええ!!!
332名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 16:14:58 ID:mA3mXxuh0
>>330
サーセンw
333名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 16:52:31 ID:5wburr/g0
ヒートは良かった

絡みはほぼ無かったけど
334名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 16:58:49 ID:B3oQ1d1+0
日本だと
藤田まことといかりや長介が競演
みたいなもんか?
335名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 16:59:12 ID:yyUQ0+/50
レッドフォードとニューマンはまだか〜
336名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 16:59:28 ID:vdpZiXL80
「ヒート」は良かった
337名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 17:07:18 ID:M3o3xJXYO
デ・ニーロとパ・チーノ
338名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 17:07:59 ID:+AcZCr+60
どうせ競演するなら二人でオカマの兄弟役やって欲しかったなあ
339名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 17:13:14 ID:+EKbBAOIO
監督疲れそうだな。
二人へのバランス取りながら気を使わなきゃならんだろ
340名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 17:21:16 ID:dZOyh2av0
「ブラジル」に出てた時のデ・ニーロがなにげに好き
あの役を凄く楽しんで演じてた感じがする
341名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 17:22:08 ID:srvObs8bO
ヒートは真の漢のための映画
342名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 17:23:10 ID:OAtYeqXh0
二人とも刑事引退してる年じゃないの
343名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 17:26:16 ID:1urS4YWN0
ヒートを見てから「30秒でトンヅラできる」人生を歩んでいる
344名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 17:30:39 ID:D/QgwQ7V0
ヒートの時は、2人が同じ現場に同時に居たことがなかったてほんとか?
345名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 17:33:59 ID:0YetR0Cd0
ヒートは共演じゃないべーw顔合わしてないべー
犬猿の仲だから、共演?やめればいいのに。
346名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 17:34:14 ID:cHkmL5TT0
ヒートで、ヘマをした部下をデニーロがファミレスでシメるシーンが好きだな。
人前なので一瞬だけ冷静さを保とうとするんだけど、怒りが収まらずに頭を引っ叩いて
テーブルに打ち付けるシーン。
347名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 17:46:07 ID:mA3mXxuh0
アル・パチーノが好きな奴はミシェルと共演した作品を観るんだ。
ヒートとかとは違う感じでかっこいいぞ。
348名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 17:51:10 ID:Hz2tdg0k0
>>312
うそつき
本当に69歳ならパシーノっていう
な、そうじゃろう?
349名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 17:58:26 ID:R38Q45eS0
ゲイリー・オールドマンが犯人なら見る
350名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:02:13 ID:ubdkzkeq0
351名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:02:46 ID:dZOyh2av0
アル・パチーノはレボリュージョンがオオコケで
その後に出演したシーオブラブから今みたいな役風に変えたような気がする
352名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:02:52 ID:2c/wzr/30
なんか年とるごとにかっこよくなってる気がする
353名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:07:12 ID:JHS6QOl50
>>349
おっ!
それイイ!!
354名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:13:02 ID:07Ck+5nd0
>>39

禿げ上がる髪は既に無いが同意。

フェイクでのパチーノとデップの演技は神
物凄く哀愁が漂っているのがいい!!
355名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:13:39 ID:HxoRv8Sn0
>>345
競演しとる

ただ、マイケルマンのショットには
二人が納まってる物がないだけ
多分、確信犯的だと思う
つまり、ふたりが同じショットにならなかったのは
あのキャラクターが表裏一体ながら
立場上、絶対に交わることはできないっていう
メタファーなのでは?
356名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:13:42 ID:GLz0ChDu0
最も共演がありえそうな組み合わせだから、ちっとも驚けない。
357名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:17:13 ID:OVNteenb0
にわかはヒートがよかったとか言うから困る
ただ名優二人が競演してるだけで内容はカス
358名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:17:31 ID:S91/AGaE0
ゴッドファーザーか
359名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:20:49 ID:oSKLWj/h0
>>357
禿同
ヒートはつまらんかった

デニーロのここ数年の出演作がショボすぎるし、役もつまらん

歴史の残る名優なんだから、作品を選べと言いたい。
大作の脇役でもいいんじゃないかと
360名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:22:11 ID:wrpqPtOuO
フローレスがいいかな
パチーノはシモーヌ
361名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:23:33 ID:AbsKddqF0
映画は、デ・ニーロとパチーノが扮する2人の刑事がジャック・ニコルソン演じる連続殺人犯人を追うという内容。
デ・ニーロの元妻役にグレイス・ジョーンズ、パチーノの隣人役にブルース・ウィルス、
馴染みのドーナツ屋店長役でジョン・トラボルタが出演予定。
監督は「48時間」のウォルター・ヒル。

撮影は8月から、米コネチカット州とニューヨーク州で行われる予定。
362名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:27:15 ID:sMfrhTyv0
ロケットおっぱいのシシリー妻と結婚式で踊る
スカーフェイスというかアザ痕残るパチーノの横顔が最高にいい男
363名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:32:09 ID:Hz2tdg0k0
>>359
長生きするとしがらみだらけになるんじゃないの
この監督は断れないとかこのPのお父さんに30年前世話になって、とか
364名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:43:15 ID:cjQqkEH40
ヒートは映画っていうよりミュージックPVみたいな感じ
カッコいいけど面白いかと言われれば?
好きな人は好きだろう
365名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:44:46 ID:O0X6KzbV0
アル・パチーノって身長低い人?163センチだかの。
366名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:48:33 ID:RxAwc3q00
どうせ黒人の陽気な刑事デニーロとこわもての老刑事パチーノのバディムービーなんだろ?
最初まったくソリが合わないけどだんだん分かりあっていくっていう
367名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:53:06 ID:5kSbheajO
〉〉366
黒人?
368名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:53:33 ID:LhodTKh3O
日本でいうと誰と誰が共演するかんじ?
369名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:53:47 ID:j61ptmRo0
>>9
だなw
定年間近の二人という設定だったら頷ける
とりあえず続編はないだろな
370名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:54:40 ID:y6c2FFQyO
>357
だがあの作品のヴァル・キルマーはガチ
371名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:55:52 ID:RxAwc3q00
>>361
この二人以外もめちゃめちゃ豪華だな
372名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:56:10 ID:dZOyh2av0
>>370
の嫁さん役のアシュレイ・ジャッドがいい味だしてる
373名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:56:16 ID:eMjgUCKJ0
評論家の立川直樹はスカーフェイス大好き
夏木マリのジビエ・ド・マリの仕掛け人にして名古屋万博プロデューサー
ピンクフロイドの日本の第一人者
クラブシャングリラのミック立川


374名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:58:35 ID:SrHet03L0
ウォルターヒルってもしかしてミッドナイトランじゃないの?
20年ぶりにデニーロと競演?
375名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:00:30 ID:PIlJ3Res0
スカーフェイス見た後しばらく何かあったらFUCKFUCK言ってしまってた俺
376名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:00:37 ID:FeBmh7g40
>>361はネタでしょ
377名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:02:52 ID:9rLzZYXa0
>>357
ヒートがよかった
378名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:08:56 ID:b3a2ueIp0
アル・パチーノとダスティン・ホフマンの区別がつかない。
379名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:10:54 ID:ZGKVbSiK0
HEAT再び
でもパチーノのだみ声はいただけない
380名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:13:33 ID:NJU+LICEO
パ・チーノ
デ・ニーロ
ト・チーノ
381名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:14:33 ID:oWd+rXxfO
デニーロいらね
382名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:16:05 ID:kBhbl5yNO
老いぼれ
定年退職してる年齢じゃないかよ。
383名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:16:50 ID:wrpqPtOuO
アナライズ・ミーっぽいキャラがいいね
384名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:21:48 ID:Hz2tdg0k0
>>378
ちっちゃい方がパチーノ
すごくちっちゃい方がダスティン・ホフマン
中にちっちゃい人が入っててファスナーで開けられそうなのがデニーロ
385名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:25:00 ID:mwcB8aGTO
デ・ニーロ派が多いなぁ

自分はだんぜんパチーノの方が好きだ

セントオブウォーマンのタンゴシーンと演説シーンが最高
あとフェイクも良かった

386名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:27:15 ID:dZOyh2av0
デ・ニーロ出演作はアンタッチャブルくらいまでかな
楽しみにして必ず劇場に観に行ってたの
それ以降はあーこれにも出てるのねって感じ
387名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:28:12 ID:xArbLLgs0
走れるのか心配だわ
二人一緒に息切れしてたらコメディ
388名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:31:24 ID:esziBu7a0
デ・ニーロで好きな映画はタクシードライバーだな。
あれほど共感できる主人公もいない。
389名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:37:32 ID:pOi/4NcjO
この二人はカッコイイ!世界ヒット間違いないだろ!
390名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:44:29 ID:bVNlYWlu0
>>213
ワラタw
391名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:49:54 ID:rY58fhE50
HEATは酷かった
392名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:52:22 ID:uVC6EuZ60
パチーノ好きならカリートの道観とけよ
393名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:54:43 ID:MUql1Y2mO
60過ぎの刑事って設定に無理があるような・・・
394名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:56:57 ID:vZ+CSTyM0
>>388
NEETの俺には、あの主人公の気持ちがよくわかる

なんかすべての事にイラついているんだよ。今の自分が
395名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 20:01:08 ID:FeBmh7g40
交通課とかの窓際で孫の話しながら
2人して茶すすってたりしたらイヤだな・・・
396名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 20:02:13 ID:dZOyh2av0
リッグスとマータフがチラッと同じ分署にいて映ったりしたら面白いな
397名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 20:11:06 ID:h+kbxZaR0
>それもいいんじゃない?
同窓会だから
398名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 20:19:28 ID:6GiTf5Ac0
日本では公開されていないが、デニーロ,パチーノ主演の作品は腐るほどあり
一時期アメリカでは常にどちらかあるいは両方の出演作が公開されている
状態だった。

最近は出ている物がほとんど駄作なので、日本には入ってこない。
アメリカ人もこの二人には食傷気味でもううんざりといった状態なのに、
二人とも出ちゃ不味いだろ。
大コケ間違いなし。
399ジュールズ倶楽部 ◆4REALUe/Fw :2007/05/20(日) 20:28:52 ID:p5TqUrNN0
確かにそこそこ面白いのにはでてるけど、すごく面白いのはデ・ニーロは
レナードの朝、パチーノはセントオブウーマン以降出てないかもね
400名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 20:29:55 ID:XVYvMqfe0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ・・・・・
  .しi   r、_) |         
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
401名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 20:38:12 ID:Jr6TtDnDO
「ヒート」って互いに別撮りだったんだよね、実際2人は不仲なんだよね
402ジュールズ倶楽部 ◆4REALUe/Fw :2007/05/20(日) 20:44:05 ID:p5TqUrNN0
確かヒートの頃、デ・ニーロのことボブ(デ・ニーロの愛称)って呼んでたから
不仲ではないと思うけど、仲がいいかはわからんが
403名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 20:45:20 ID:n2mKrLCx0
本当に別撮りだったのかと問いたい
404名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 20:46:27 ID:HUFOc8t90
ビッグボブ
この愛称が世界一似合う男ですな
405名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 20:50:01 ID:OLK21YDZO
>>401はレベンガ
406名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 20:56:24 ID:9R7aYQ3N0
>>399
パチーノ『インサイダー』
デニーロ『ジャッキー・ブラウン』『ミート・ザ・ペアレンツ2』
407名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 21:00:03 ID:asf4yt9VO
犯人を追いかけるも、息切れしてへたりこむ。
手がかりのメモを見るのに老眼鏡を奪いあう。
みたいなシーン満載のコメディならみる。
408名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 21:07:25 ID:laQFZAh50
犯人はジョン・マルコビッチでもいい。

パチーノのアクターズスタジオインタビューは面白かったな。
本人はコメディー好きらしくて、インソムニア(だっけ?)では
ロビン・ウィリアムスと競演できたのにシリアスかよ!w
みたいなこと言ってた。
409名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 21:22:38 ID:x6Qpwcwv0
>>302
その人はユダヤ系だ
410名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 21:32:02 ID:CiRw2VJw0
コメディーに出てるデニーロなんて見たくない
411名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 21:36:11 ID:T2iMSVg10
デニーロはボーイズライフでプリオに食われてたしな
412名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 21:44:05 ID:wrpqPtOuO
ハリウッド的殺人みたいな、緊迫感がない話がいいかな
413名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 21:57:31 ID:bVNlYWlu0
殺人という名の人間ドラマだろ。
414名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 22:01:56 ID:RLv5mAdhO
二人ともイタリアン?
415名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 22:15:54 ID:0t6v9jQBO

  * * ミッドナイトラン * *  
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1115552616/

416 :2007/05/20(日) 23:06:01 ID:ZIPPuCia0
パチーノの身長は167cm。163cmはダスティン・ホフマン。
90年代のパチーノはセントオブウーマン、カリートの道、
フェイク、インサイダー、演技だけならディアボロス。
00年代はシモーヌ、演技だけならインソムニア。
デニーロはレナードの朝、フローレス、ザ・ダイバーくらいだな、確かに。

余談だが、スカーフェイスのラストに出てきた殺し屋はターミネーター。
417名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 23:07:53 ID:ZIPPuCia0
あ、犯人役は上でも出てる
パチーノの愛弟子のケビン・スペイシーか、エドワード・ノートンで!
418名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 23:54:37 ID:lin6fCiU0
ミーン・ストリートがジワっと面白い。
419名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 00:21:51 ID:rjSgSIGD0

デニーロの圧勝。
420名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 01:03:08 ID:20EIxm8u0
>>385
同じく、断然パチーノが好き。
ニューシネマのころの、あの繊細なところがたまらん。

デニーロは何と言うかうまいんだろうけど、
かっこいいとか好きだなあと思ったことないなあ。
好みの問題だろうね。
421名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 01:14:11 ID:aYF4K8E00
ディアハンターで思い出したが、クリストファー・ウォーケンはもっと評価されていい

俺はデニーロ派だわ
演技の優劣とか全然わからんがデニーロには存在感というか華がありすぎ
422名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 01:18:15 ID:RH3YBfX6O
二大スターなだけに出演時間もほぼ一緒なんだよねw
それのおかげでつまんなかったわ
423名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 01:30:29 ID:27P0OPG40
パチーノみたいな熱い男でいたい。あんなふうに老けたいよな。

男が惚れる男だよ。
424名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 01:30:41 ID:6YrliW8f0
なんか日本のクソTVドラマのようなまずキャストありきみたいな印象だな
二人とも大好きだけど作品の行き詰まり感が漂っている
戦争がライブ中継で観られる時代に、映画はCGが氾濫したおかげか
超常現象だらけでさっぱり観なくなった
425名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 01:41:43 ID:34flDtVDO
ここにダスティンを入れてくれればこの映画の関連商品を買い占める

たとえそれが魚肉ソーセージやかきかたエンピツやロケットペンダントでも買い占める
426ジュールズ倶楽部 ◆4REALUe/Fw :2007/05/21(月) 05:29:07 ID:kP21mfxx0
>>406
インサイダーはどうだったかあまり憶えていないな
ジャッキー・ブラウンはタラのファンだから期待したけど俺には
あわなかった
ミート・ザ・ペアレンツ2、面白いのか暇な時に一度みてみよう

ヒートの時は映画館に2回行ったな
1度目にみた映画館に関連商品が売ってなくて、海外版のポスター
もわざわざ取り寄せて買ったし
427名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 06:47:04 ID:n4ZZj/yR0
見たいなぁ
428名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:04:48 ID:3tfDu37F0
>>416
ターミネーターkwsk
429名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:04:03 ID:QFXtYjWY0
>>46
>>149
このシーンはほんと最高だよなあ
なんでジョーペシがアカデミー取れたんだ?とか言われてるけど
このヤバさはなかなか演じること出来ないって
430名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:06:48 ID:QFXtYjWY0
>>213
そんなもんよりタワーリングインフェルノがあるじゃないか
431名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 17:19:06 ID:abIH6h900
ヒートの時が限界だったんじゃね?
70超のアクターでバディムービーとか言ってもねぇ・・
デニーロがボケでパチーノがつっこみかなぁ
ん〜やっぱセブンのピットxフリーマンみたいに若い奴絡めないと厳しいだろう。
若いピット相手だからフリーマンの価値が出たし
フリーマン相手だからピットも開花した
信頼に足る監督を起用してお互いエゴを殺して彼に完全な決定権を
与える事ができれば或いは凄い作が出来るかもしれんけど
432名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:45:36 ID:nnINDIpu0
>>375
あるあるw
433名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:47:15 ID:5nFo2uh60
さざんのくぎゅう
434名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 02:14:16 ID:dvIYCsDDO

早く観たい
435名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 07:41:19 ID:nr3Vf6hAO


ヒートはあまり面白くなかったし、パチーノだけで良いのに
436名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 07:55:57 ID:eO6j2FN5O
>>425

wwwwwwwwwwwww
437名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 08:44:48 ID:QUnzaAKr0
これは楽しみだ
438名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 09:04:25 ID:TsqTJ3T/0
きったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ひいいいいいいいいいいいいいいいちょ以来の競!!!!!!!!!!演!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

rdtfyg不意所kpl@;ctvybにpm、p;えxrctvbmrちぃkpl@ybんmp、@。l;・
439名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 09:06:42 ID:3tqPSXzq0
松本人志>デニーロ&パチーノ
440名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 09:13:32 ID:9a7nRH/E0
>>70
キモ?
441名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 16:52:23 ID:vo3KHQVO0
>>439
なにが?
442名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 17:47:32 ID:so9INI9i0
競演に気を使いすぎて内容がほったらかしになったヒートの二の舞か
443名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 22:29:02 ID:WZ6m0vt+0
良くヒートで一緒に撮影したシーンがないと言っているが、少なくともラストシーンは一緒に撮ってるでしょ!
444名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 01:00:01 ID:og+hL7n/0
片方は後姿じゃねーかwwww

一緒に撮ってるのは確かだけどね。
445名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 02:28:45 ID:oIk/JfGKO
>>425
ミッドナイトランの2人を
人形にしたストラップが欲しい
446名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 02:57:14 ID:QKM66pXWO
カリートの道大好きだなー。フェイクは泣ける。。。あのしょんぼり風味がたまらん。
訣別の街って評判いいの?昔レンタルしたけど序盤で飽きて全然観ないで返却したよ。
パチーノ出てるって知らなくて、リクルートを観にふらっと映画館入ったらびっくりした。
447名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 04:27:28 ID:4IYbUOnh0
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカも良かったな
特に子供がお使いでショートケーキを届ける最中に我慢できなくてそのケーキを食ってしまうシーンは
今でも思い出しただけで涙が出てしまうな・・・
448名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 04:51:40 ID:807XvdJF0
>>447
その映画いいよねー
やたら長かったけどw
449名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 05:10:44 ID:9Y9DkliU0
パチーノで一番好きなのは
「セントオブウーマン」。

何回見ても泣けるんだなあ。
450名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 05:12:11 ID:VQi8O+R80
デ・ニーロとパチパチパンチ
451名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 05:20:26 ID:8q76CdkU0
ヒートでテーブルで向かい合ってしゃべるシーンって結局別撮りだったの?
別撮りぽっくみせといて実はいっしょに撮ってたとかのほうが面白かったのに
452ジュールズ倶楽部 ◆4REALUe/Fw :2007/05/23(水) 05:26:40 ID:9za/Bn7H0
監督の指示を受けてる2人の写真とその時についてのインタビューを受けてたから
別撮りではないはず
453名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 05:29:14 ID:ZsgXnPJa0
二人ともC級映画に出演しすぎ。だから飽きられるんだよ。
454名無しさん@恐縮です:2007/05/23(水) 10:29:54 ID:ZKAp29kS0
パチーノなら
「リチャードを探して」を挙げとく
オススメはシェーンコップの吹き替え
455名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 00:29:50 ID:pYs3W4Gl0
ケープ・フィあーのチューは倫理的にやべえんじゃねえか?
子供相手にディープはやべえだろ
456名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 13:55:35 ID:jfw0YpW+O
記念カキコ
(`・ω・´)
457名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 13:59:17 ID:iGPW4AN10
もうジジィどうでもいい。
二人ともEDらしいし。
458名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 13:59:52 ID:OfS4jhyYO
タクシードライバーは神
459名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 14:01:02 ID:Naf3XTfZ0
HEATは糞だったな
460名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 14:01:09 ID:W7NdVXR80
こいつらももう少し出る映画選んでりゃな・・・
今じゃケヴィンスペイシーより格下。
461名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 14:02:28 ID:dma5dtgBO
パチーノかっこいい
462名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 14:28:41 ID:g2wdQRaU0
パチーノとゲーリーオールドマンなら抱かれてもいい
463名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 14:30:57 ID:40mGMKIYO
マリオとルイージみたい
464名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 14:36:28 ID:wiZqMM8x0
ゴッドファーザーを見ていると、パスタを食べたくなる
ワインも飲みたくなる
特に2の方
465名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 15:51:32 ID:SkGmT7TVO
16ブロックのブルースウィリスみたいな落ちぶれた警官の演技を期待
466名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 16:00:34 ID:LI6ngbrw0
パチーノならスケアクロウもいいな。
ジーンハックマンは嫌いだが。
467名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 16:06:20 ID:LUeO5LCT0
>>28
死んでんじゃん
468名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 18:39:38 ID:lhIgGLq00
>>185
ディアボロス(邦題) Devil's Adovocate (原題)はキリス教の思想がベースの物語だから
日本では受けが悪いけど、本国のアメリカでは評価が高いんだよ。ヒットしたしね。

この映画での仕事ぶりでキアヌはワーナーに気に入られて
マトリックスはじめ多数のワーナー作品に出演することになった。キャリアの転機になった作品。
469名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 18:45:39 ID:lhIgGLq00
>>398
2人の映画は入ってきてるよ。ただ公開規模が小さいので一般人の目にはとまりにくい。

メガトン級の大ヒット作 Meet the Parents(ベン・スティラー主演、デ・ニーロは助演)は
コメディなので配給会社が怖じ気づいたかこれも日本ではひっそり公開だったんだよね。
世界中で大ヒットしたんだけどね。
470ジュールズ倶楽部 ◆4REALUe/Fw :2007/05/24(木) 18:53:32 ID:onuikAa10
ミート・ザ・ペアレンツ1はあまり好きじゃなかったなあ
コメディっぽい?のならキングオブコメディとか俺たちは天使じゃない
が好きだ
特に日本ではデ・ニーロにコメディを求めてないんだろうな
471名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 19:03:52 ID:fxUeD/q70
>アル・パチーノ

アルパ・チーノだと思ってた。
472名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 19:06:15 ID:e5kp4R+rO
どうせロス市警所属になるんだろ

上司はピーター・フォークで
473名無しさん@恐縮です
今度は二人一緒のシーンあるんだろうな