【芸能】モデル・加藤夏希、ゲームやアニメを語る「スレイヤーズが大好きで林原めぐみさんのファンに」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 ファッション雑誌「JJ」などで活躍中のモデルで、ドラマ「花より男子2」の大田原滋役でも注目を
集めた加藤夏希さん(21)。「新世紀エヴァンゲリオン」の綾波レイや「名探偵コナン」の毛利蘭など
さまざまなコスプレ姿も披露している。DS用シミュレーションゲーム「HOSHIGAMI」(アークシステム
ワークス)のイメージガールを務める加藤さんに、大好きというアニメやゲームについて聞いた。

--アニメやゲームが好きになったきっかけは

 兄が好きだったので、小さいころから自然と親しんでいました。特にアニメ「スレイヤーズ」が
大好きで、主人公のリナ・インバース役の林原めぐみさんのファンになったんです。デビューも
「玉繭物語」(元気)というゲームのイメージガールだったんですよ。

--いろいろなキャラクターのコスプレを披露していますね

 コスプレは大好きです。デビューの「玉繭物語」もコスプレでしたし、縁があるんですね。普段の
自分とは全く違う姿になれるのが楽しい。「HOSHIGAMI」では、ヒロインのエレナのコスプレを
させてもらいました。ヒロインというと、スカートにロングヘアの可愛い女の子が“王道”ですが、
エレナは、ショートカットにショートパンツで、ボーイッシュなクールビューティーというイメージなので、
とても気に入っています。私が着ているエレナのコスチュームも発売されるんですよ。

>>2以降に続く

ソース:まんたんウェブ
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/05/dshoshigami.html
画像:「HOSHIGAMI」イメージガールを務める加藤夏希
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/photos/20070519172712_1.jpg

加藤夏希オフィシャルサイト
http://www.dimension-blue.co.jp/botan/framepage1.htm
2( ´ヮ`)<わはーφ ★:2007/05/19(土) 20:48:16 ID:???0
--アニメの声優もされていますね

 「おねがいマイメロディ すっきり♪」(テレビ大阪)で夢野奏の声を担当しています。「マイメロ」は
今年で3年目になるので、みんな気心が知れていて、アフレコ中も笑い声が絶えない楽しい現場に
なっています。同年代の人が多いので、みんなで鍋パーティーをすることもあるんですよ。

--どんな時にゲームをしますか

 撮影の合間や待ち時間などにニンテンドーDSの「どうぶつの森」を、他のモデルさんと一緒に
遊んでいます。みんなが持っているというのに抵抗があって、初めは「DSなんてやるものか」と
敬遠していたんですが、いざやってみると「これはいいハードだ」と考えが180度変わりましたね。


--他のモデルさんも遊んでいるんですか

 はい、ほとんどのモデルさんがDSで遊んでいて、DSフィーバーという感じです。新しいゲームが
発売されたらすぐに買って、「ドラゴンクエストモンスターズ」のようなRPGや「スーパーマリオ」を
クリアしてしまうほどやり込んでいるモデルさんもいるんですよ。

--「HOSHIGAMI」はプレーしましたか

 テストバージョンのものを遊ばせてもらったんですが、私は一番最初の戦闘で負けちゃってしばらく
へこんでいました。戦略をしっかり練って楽しむ、遊び応えのあるゲームですね。でもタッチペンの
操作はやりやすい。製品版では難易度が選べるので、初心者からシミュレーションゲームのファンの
方まで幅広い人に楽しんでもらえると思います。

--今後の活動は

 秋にはファッションショーもありますし、引き続きモデルや女優のお仕事をやっていきます。できれば
「HOSHIGAMI」をアニメ化してもらって、声優をやりたいですね。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:48:17 ID:Jzs9vJJN0
2
4名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:48:27 ID:Aojt6Ri90
2?
5名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:48:29 ID:K3lMWSsJ0
この人のヲタ度はガチ
6名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:48:42 ID:CTKyDCGJ0
アニメ好きとかもういいから
7名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:48:42 ID:OmzHLWgYO
4なら金玉粉砕
8名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:49:16 ID:Qs3tyIo/0
ナッキーパンツ
9名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:49:17 ID:adYJbaAh0
ナッキーかわいいよナッキー
10名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:49:29 ID:leJUHLze0
妊娠の夏希ちゃんを妊娠させたいな
11名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:49:42 ID:26Q9ITvc0
仮面ライダーファム
12名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:49:43 ID:1MTonHdm0
加藤夏希と栗山千明としょこたんで
なんか番組やればいいのに
俺がディレクターなら作る
13名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:50:02 ID:5uvjGXn60
14名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:50:19 ID:OX72gYgw0
「これはいいハードだ」

ゲハでやれ
15名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:50:29 ID:/0E8tW3iO
10ならまんこうp
16名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:50:30 ID:HDoNXdMI0
ナッキーさんは別にいいがマイメロの時間を短くしたのはいただけない
17名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:50:42 ID:fyhbWmQe0
ナッキーはつむじ風
18名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:51:22 ID:YyAXnSW60
エンジェルオブデス!

なかなかマニアックな趣味ですな・・・。
19名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:51:51 ID:Yfj7XerX0
スレイヤーズw懐かしいw
俺が厨房の頃はやってた奴だ
20名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:52:01 ID:/8myaO4I0
ふ、ふん。ゲームなんてそんなに好きじゃないんだからね!

くらい言えやゴルァ(゚Д゚#)
21名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:52:23 ID:fTO+lseK0
しょこたん枠狙いですか?
22名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:52:56 ID:7H5tVxCk0
美人っぽいが、女優としてはアクが強くないか?
なら、モデルやって声優やって、イベントでオタから巻き上げればヨロシ。
こっちの方が、長く稼げそうだぞ。
23名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:53:29 ID:T7tduM3RO
ナッキーパンチやってた頃は可愛かったなぁ
24名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:53:49 ID:b0ht7oLU0
あのお尻のCMがエロすぎなんですが
25名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:53:58 ID:PYavWTsP0
ナッキーパンチ見てる感じだと本音じゃね?
26名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:54:31 ID:4+duAFs/0
飯島夏希と加藤夏希・・・
どっちがセクシーかと言ったら・・・
飯島夏希だな
27名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:55:49 ID:aJQ2Q/Ov0
事務所がヲタキャラで行くことを許さないんだろ?
でもしょこみたいにヲタを売り物にすると嫌われやすいから
ちょこちょこアニメやゲーム関係の仕事するくらいがちょうどいいよな・・
28名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:55:57 ID:Vn5VxqQi0
しぇくしー
29名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:56:09 ID:4/VYhUOZ0
加藤夏希:「エヴァンゲリオン」の綾波レイに 「クロニクル」PRで
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200606/graph/28/
加藤夏希:女戦士のコスプレで“絶対領域”まぶしく 「HOSHIGAMI」をPR
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/graph/event/20070413/
30名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:56:43 ID:/hCd+1830
ニベアCMのなっきーのケツはガチ
http://ext.nivea.co.jp/cm/body.html
31名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:56:53 ID:KlAESVmg0
正直ひいた
もうTV出ないで欲しい
32名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:57:05 ID:FdkcaKdk0
奏ねえちゃん(;´Д`)'`ァ'`ァ
中の人も(;´Д`)'`ァ'`ァ
なんで10分に減ったんだ(´;ω;`)
33名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:57:13 ID:wk+i2EmGO
ナッキーアヤナミよりリナとかナーガのほうが似合うよ
34名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:57:33 ID:9ASi1dc6O
アニメが好きっていう女は必ずスレイヤーズ観てるな。
35名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:58:05 ID:crePFiuxO
アニソン三昧にナッキー呼べよNHK
36名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:58:15 ID:u0LBtzI+0
うたばんで森三中の一人とコンビで出たけど、
石橋に森三中よりキモがられたのはガチ
37名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:58:16 ID:IZ4WsuB7O
クリスチーナマッケンG
38名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:58:49 ID:+QZQHPOz0

      _ ___     
    /__.))ノヽ   
    .|ミ.l _  ._ i.)    夏希は わしが育てたんや
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
   .しi   r、_) |     
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´     
39名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:58:49 ID:k1MJUcu70
>>12
お前とはうまい酒が呑めそうだ
40名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:59:00 ID:3W+2VZBJ0
日本語でおk 何言ってかわかんね
41名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:59:00 ID:O4KPUFwJO
ヲタをアピールし始めてから普通のファンはひいちゃったよな
42名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:59:11 ID:aj8W2qYF0
こいつは中川と違って、モノホンの匂いがする。
43名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:59:35 ID:D9jHzu+10
>みんなが持っているというのに抵抗があって


ヲタらしい発想だよなw
44名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:59:36 ID:entFt+4D0
これはいいハードだ
これはいいハードだ
これはいいハードだ
これはいいハードだ

ナッキ−が一般人でないのが良く判るコメントだ
45名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:00:18 ID:fAPUMlE90
いつだったかなぁ
テレビで

私は根暗だし、パソコン好きだし、声優大好きだし

って言ってるのを見たときはこの仕事やめたほうがいいんじゃないの?
って思ったなw
46名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:00:36 ID:F7fJDz0TO
>>21
加藤夏希は随分昔からオタ臭を放ってたよ
47名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:00:50 ID:b0ht7oLU0
アニメ不毛の地秋田でヲタやってたぐらいだから
おまいらよりガチなんじゃないかな
48名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:00:53 ID:GoK2xlGCO
私はナデシコが好きです
49名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:01:01 ID:NSWvZbng0
>>30
ちょwww
エロすぎ!!!
50名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:01:21 ID:UKDvdofR0
ただのソニー信者か
51名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:01:24 ID:fAPUMlE90
>>44
いい着眼点だなw
たしかにハードとは言わずにゲーム機って言うよな 一般人は
52名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:01:29 ID:vH8Yd0n70
しょこたんの何番煎じよw?
53名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:02:41 ID:32xme6Xf0
>>21
デビュー時から尊敬する人は林原めぐみって言ってた
54名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:03:11 ID:eTfO/8l60
この子は確か実家で全裸で過ごしてたんだっけ
55名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:03:19 ID:kDs635UoO
夏希ヒゲ剃れよ
56名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:03:30 ID:jb/js4Kq0
ヲタクと言えばヲタク系が近親感持ってファンがつくと思ってる
浅知恵がこそばゆい
57名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:03:41 ID:fAPUMlE90
>>52
しょこたんがでてくるまえからオタクっぽかったですよ
58名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:04:06 ID:5eOVcWtBO
>>42
正解
59名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:04:11 ID:T3J+nnfP0
なっきーは別次元だからしょうがない
60名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:05:00 ID:k1MJUcu70
そういやアニマックスだかキッズステーションだかにも出てたよな
61名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:05:12 ID:MZQhYHDFO
モデルって違和感
62名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:05:19 ID:ekAEYL+l0
ヲタクってのをウリにするブスが多い中ナッキーは可愛いな
63名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:05:38 ID:wvuyE33RO
誰?スパイクの真似する男が多いからビバップ嫌いになった人?
64名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:06:16 ID:CtiTCHJr0
枕営業でさんざんTV出てもパッとしないね。
タイに帰ればいいのに。
65名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:06:17 ID:qIUi/iu9O
しょこたんの前からドラゴンボール好きだとか叫んでたな
66名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:06:18 ID:1AEbBl/bO
>>36
ココリコの番組の企画だっけ?

普通にしてりゃいーものを、
自らファンを減らすような言動する事ぁないのに。
67名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:06:24 ID:vbdA/10F0
てゆうか
GoingHistoryは歌詞だけみるとどう考えてもアニソンとは思えないよな
68名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:06:25 ID:hmUXlkcy0
69名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:06:50 ID:oNZUJLkc0
1/8くらい外人?
70名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:06:52 ID:cimWQYHI0
加藤夏希「看護婦だった頃から林原さんのファンでした」
71名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:06:53 ID:8/3AXalM0
うち、テレ東映らなかったからスレイヤーズ見た事ないんだorz
確かラノベ原作の走りみたいな作品だったっけ?オーフェンもそうだったような・・・
てか、この子スパロボオタじゃなかった?
72名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:07:22 ID:8UyujPzk0
NHK教育の良心だと思う。
ジョージと英会話100やってたときも、真面目かつ楽しげにやってたし
今の手話のも真面目かつ楽しげにやっている。
しかもかわいい。
これが出来ないやつが結構いるのがイライラするんだよなー。
73名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:07:41 ID:WOReW6jCO
>>52
しょこたん(笑)
あいつは金儲けの為にキャラ作ってるだけだからwww
74名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:07:51 ID:Vn5WwqAuO
ナッキーパンチ
75名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:07:55 ID:32xme6Xf0
オタはファッションをどうにかしろ
とテレビで言っちゃうのが加藤夏希クオリティー
76名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:08:34 ID:CpWyIHDfO
ゆずれない願いが好きだったからOPだけ見てたな当時
77名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:09:14 ID:hTjHBLyAO
加藤夏季って、年の割に古臭い顔してるなぁ。JJでもなんか一人違和感ある
78名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:09:17 ID:FdkcaKdk0
>>70
無茶苦茶だw
>>71
サルファのオリキャラの声あててたよな
79名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:09:35 ID:YoTcyQTM0
すっきりに奏さんがまだ出てないのが寂しい
本人は番組に出てるんだけどねー
80名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:09:41 ID:rgBYhMdZ0
黄昏よりも昏きもの
血の流れより紅きもの
時の流れに埋もれし
偉大なる汝の名において
我ここに闇に誓わん
我らが前に立ち塞がりし
全ての愚かなる者に
我と汝が力もて
等しく滅びを与えんことを
81名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:09:51 ID:BQuQrSCa0
コイツ実はおれと同じ年だろ
82名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:09:56 ID:qn8SoolW0
昔に比べると派手になったね
83名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:09:56 ID:mu8n4YXs0
加藤。笑
お前モデルじゃないから。
腹いてーーーーー。笑
モ・デ・ル?
きゃーーーーーーーーー
84名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:10:16 ID:uZp9qplYO
>>54
この娘、どこの星から来たの?
85名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:10:47 ID:Ijr0LSyl0
ナッキーパンチ時代だけはガチ
86名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:10:57 ID:6acREO8L0
>>71
某HOSHIGAMIインタビューでスパロボ恋愛シミュレーションを作ってみたいとか言うくらいなんだぜ

だが、イメージガールを中川に取られたナッキー
87名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:11:15 ID:/YpD9PwZ0
しょこたんにスパロボのCM取られたよね(´・ω・`)
88名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:11:24 ID:BcaTEZDs0
>>76
それは魔法騎士レイアース
89名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:12:31 ID:/YpD9PwZ0
栗山千明、ナッキー、宇多田、しょこたんで何か番組作れ
90名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:12:32 ID:gjWnV8Am0
中川なんかより芸暦長いんだが
91名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:12:35 ID:pdSzJExe0
この人性格良さそうだから、好感持てる。
それにオタなのに、オタメインの仕事選びじゃないも良い。
92名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:13:05 ID:gOPfBQv30
ガチのヲタとヲタ受けを狙ったなんちゃってがいるけど
こいつは前者
93名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:13:10 ID:eTfO/8l60
>>84
出身地は知らんが、お兄ちゃんも全裸で過ごしてるんだと
全裸で飯食ったりしてるんだって
94名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:13:29 ID:FdkcaKdk0
>>79
。・゚・(ノД`)・゚・。
はやく30分に戻してけれ
95名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:14:08 ID:yhdClarm0
ナッキーもいつのまにか21か。
路線変更するなら3年以内にしといたほうがいい
96名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:14:09 ID:wF+stuF/O
>>78
ルリア・カイツと言うキャラだな。
本人ヒイロが好きで、ヒイロを援護した時のセリフまである。

確かにおかんが聖闘士星矢好き。
97名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:14:15 ID:C6lKy6+K0
初恋がガンダムWのヒイロ・ユイの人か。
ドラグスレイヴの詠唱とか素でできそうだな。
98名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:14:21 ID:UUF5PPHO0
オタ芸もすっかり定着してきたから逆に存在感が薄れてきた感があるな。
99名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:14:22 ID:/hCd+1830
>>83
コンビニ行ってJJ見てこい
100名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:14:36 ID:VkUe7aHM0
>>96
超低確率でナッキーパンチとかも言うな
101名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:14:51 ID:GnG6xt5D0
宇田田はなぁ…
102名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:15:02 ID:2t46r8Sv0
「スレイヤーズが好きだった10代の僕を、どうやって肯定すればいいんですか!」
103名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:15:03 ID:pdSzJExe0
そーえば
腐女子がテーマのドラマが9時半にあるんだったっけ??
104名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:15:18 ID:gOPfBQv30
ここまでロビーナちゃんの名前がでてないことに正直驚きを隠せない
105名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:15:20 ID:I9K+/kIh0
この子は何年も前からずっとこんな感じだもんな
始めは「こんな綺麗なのに勿体無いなー」と思ったが、
まあ自分に素直なんだろうなw
106名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:15:39 ID:tHppARmwO
中川と違って事務所がオタ色を控えさせてるけどな
107名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:15:39 ID:WJ0CDTOM0
この人、あんまりモデルさんって感じがしないなあ。
丸井のCMに水着姿で出てたけど、幼児体型だったし。
108名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:16:16 ID:RC6bX9md0
109名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:16:16 ID:R7/ga2mH0
ヲタ道が本命でモデルは仕事としてやってる感がいいね
110名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:16:29 ID:pdSzJExe0
>>107
黙れドブス
111名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:16:36 ID:6Kj4slPo0
ウンスジとは、下着につくウンコの筋の事を指す。
一般的に女性に付きやすいと言われている。
女性にウンスジがつきやすい理由
Tバックやハイレグなど、男性に比べてピッチリとしたきつめの下着を履く為。
男性のような盛り上がった性器がない為、肛門と下着が密着しやすい。
生理やオリモノなどとの付き合いが長く下着の汚れに対してあまり抵抗が無い為、排便時の拭きが甘くなる。
さらに女性は尿道が短い為尿漏れもしょっちゅうしているみたいですね。
女は綺麗好きなのではなく、綺麗にしてないとすぐ汚臭を放つ汚物と化してしまうだけ。
男性よりはるかに肉体的に弱く能力的にも劣り、醜く愚かで臭く汚い、それが女性の正体なのです。

つーか女って基本的に男より醜い。それは体脂肪が男より多いから顔デブになる。化粧してごまかさないと外にも出れない。
スッピンじゃ絶対男のが綺麗。標準の女って、化粧取るとどいつもこいつも小太り男みたいな顔してる。
体脂肪多いから基本的に汗かきだし、性器からは頼んでもないのに常に異臭を放つオリモノを垂れ流し、
月に何日間か臭い血を垂れ流し、そもそも性器の構造的にマジムレやすいし。
尿道短いから漏らし易いし、肛門と性器近いから出たウンコ付き易いし、男の小便だすチンポ挿入されて擦られて青臭いザーメン出される為の穴だし。
背は低いし力は弱いし頭悪いしそのくせうるさいしマジ女って最悪な生き物。人類の歴史を見るとどこにでも男尊女卑はあるけど、納得だよね。女は蔑まれて当然。
つか男女平等とかどの面下げてほざいてるワケ?ww恥ずかしくないのかな糞女共は。
112名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:17:01 ID:wL7XGHQm0
この子と千明様はガチ
113名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:17:06 ID:gpVbwXwn0
ナッキーくらいのが一番無難かな
114名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:17:07 ID:HI2F7isW0
ナッキーといえばロボコン

>>21
しょこたんがvipperと騒がれる前から、ナッキーがレイヤーなのは有名だ
俺の中で
115名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:17:07 ID:8/3AXalM0
>>78>>86
やっぱりそうか。
というか、俺もスパロボ好きだが、この子は相当ガチだなww
でもこういう見た目の子でもオタなのは結構いるんだけどなあと大学生の俺が言ってみたりする。
116名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:17:30 ID:/hCd+1830
>>103
5月19日(土) 21:30〜22:00 NHK教育

中学生日記 「だって好きなんだもん!オタク女子の恋」

中学生日記◇3年生の佳奈は、ボーイズラブと呼ばれる男性の同性愛の
漫画や小説を愛好するいわゆる"腐女子"。佳奈は自分をこの世界に引き
入れたクラスメートの由美子と、参加している同人誌サークルに合作を発
表することになった。一方で佳奈は、同じ新聞委員の土岐に恋心を抱いて
いた。しかし、土岐から由美子が好きだと打ち明けられる。佳奈は動揺して
かばんを落とし、土岐に隠し持っていたボーイズラブの本を見られてしまう。
土岐に嫌われたと思った佳奈は、由美子に腐女子も同人誌もやめると告げ、
絶交宣言をする。

http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=79408282&area=hyougo

これかw
117名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:17:39 ID:aih2LeQ30

オタクに媚を売って、結婚するのはオタクでないイケメンとだろ、どうせ。
アイドルってだいたいこのパターンだからね。
俺はだまされねーよ!
118名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:18:04 ID:pdSzJExe0
>>116
これは、絶対 祭りだなw
119名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:18:13 ID:J9lhv1pV0
またキモオタ達がマーケティング戦略の餌食にw
120名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:18:13 ID:ai8YJbvhO
先週、チューぼーですよに出演してたね!
121名無しさん@恐縮です :2007/05/19(土) 21:18:40 ID:qYMvQ5P40
昔のアニメ雑誌(ニュータイプだったかな?)の
インタビューでも林原ファンって言ってたな
この人はガチだよ


オレがアニメ雑誌を読んでいた過去には
詳しく触れないでね
122名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:18:50 ID:I9K+/kIh0
>>117
それはそれで別にいいじゃん
てか騙されるって何?w
123名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:19:03 ID:VkUe7aHM0
>>117
加藤と栗山はそんな露骨にやってなくね
仕事引き受けたりインタされると答えてるけど
中川は露骨すぎ感が否めん
124名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:19:39 ID:uea9CdAc0
http://www.sonymagazines.jp/digi/game/girl/girl9712/girl-faq.html
>Q24:好きな映画と印象に残っているシーンを教えて?
>『スレイヤーズ』ピコピコリナちゃんが登場する所
125名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:20:07 ID:FdkcaKdk0
>>96>>100
マジで!?
今から引っ張り出してチェックせな…
126名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:21:24 ID:8/3AXalM0
>>121
という事はエヴァ、コナン、らんま辺りも好きなのかな?
127名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:22:13 ID:gOPfBQv30
>>123
中川は「それ」で売れちゃったからなあ
数年前、宇宙船で連載持ってた頃ぐらいの
同感を得られにくいマイナーヲタ路線で良かったのに
128名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:22:33 ID:PYvpPJ+Y0
>>93
はなまるマーケットのゲストに来たときその話しているの聞いた。
ちょっと興奮した。確か秋田だったと思う。
129名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:22:37 ID:FdkcaKdk0
>>124
>Q59:テレビゲームは好きですか? 持っているハードはなに?
> 好き、PlayStation ・NINTENDO64・PCエンジン・ゲームボーイ

>Q60:好きなゲーム、ハマったことのあるゲームがあったら教えて?
>セーラームーンR・ストリートファイター2

>Q61:今プレイ中のゲームはなに?
>マリオ64・首都高バトルR

>Q62:これから欲しいゲームソフトはなんですか?
>スレイヤーズ

PCエンジン…
130名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:23:31 ID:jRMY1CQV0
中川翔子のパクリ路線?
131名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:24:52 ID:/hCd+1830
>>12
栗山千明、加藤夏希、中川翔子の3人で
『ヲータンヌーボー』とか言って、トーク番組やればいいのにな。
テレ東で25:30ぐらいから。
132名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:25:22 ID:gOPfBQv30
Q42:よく読んでいる雑誌は?
アニメ雑誌
Q43:今いちばん興味あることは?
パソコン
133名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:25:22 ID:WOReW6jCO
>>130
寧ろ中川がパクリ
134名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:25:37 ID:I9K+/kIh0
>>130
この子は中川よりも古いぞ
135名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:26:06 ID:HI2F7isW0
>>129
>>124は何年も前だからなぁ…
ってそれでも関係ナスw
136名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:27:02 ID:RC6bX9md0
>>130
加藤の方が先だろ。
ロビーナやってる13ぐらいの頃からだからもう10年近いんじゃね?
137名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:27:26 ID:mu8n4YXs0
>>99
アホ!
JJに出てることくらい知ってるわ。
チンカス。
面倒くさいやつだな
138名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:27:30 ID:HI2F7isW0
139名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:27:48 ID:/y9tVEje0
スレイヤーズが好きってやばすぎだろ
140名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:27:49 ID:vh6W7r8O0
みんなが持っているというのに抵抗があって、初めは「DSなんてやるものか」と
敬遠していたんですが、

この辺がいいな
好きだよそういうの
141名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:28:19 ID:/hCd+1830
でも、むしろ、なっきーや千明様の方が、
「ショコタンはヲタでご飯が食べられていいな」と
思っているかも試練
142名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:28:19 ID:g8UkV1k40
DSのマジコン使ってはるってのは、ホンマでっか??
143名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:28:34 ID:gOPfBQv30
>>130
同年代だから、どっちがパクリというのでなしに
ヲタでもモデルやアイドルになれる時代になったって事なんじゃね
144名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:28:50 ID:I9K+/kIh0
Q70:あなたのお部屋はどんな感じですか?
スレイヤーズのポスターがはってある
145名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:28:56 ID:FNL4OT+M0
ヲタを売りにするしか仕事がない中川
ナッキーと栗山は女優の仕事が優先で
アニメやゲームはあくまでも趣味の範囲
格が違う
146名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:29:14 ID:8kTcWHLeO
こいつとタメだけど、64のマリカーは未だに年に一回はやってるw
147名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:29:35 ID:3ff68zci0
加藤夏希のファンと
栗山千明のファンと
中川翔子のファンは、
「○○ちゃんは処女」ってうるさい。
俺の知り合いにもこいつらのファン(オタ系)がいるが、
飲んで話すと処女だと言い張ってウザイ。

こいつらの事知らないけど、「なわけねーだろ」って応戦してる。
一応年齢的にあってもおかしくないが、むかつくからそう言ってる。
148名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:29:59 ID:8/3AXalM0
>>139
この歳なら別に普通じゃないか?
これと同じ時期のアニメといえば、飛べイサミ!、スラダン、エヴァ、DB、るろ剣とかか?
149名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:30:18 ID:FdkcaKdk0
>>146
お前は俺かw
150名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:30:39 ID:/hCd+1830
おまいらNHK教育の実況行くぞ
151名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:31:00 ID:HI2F7isW0
>>137
話には聞いたことあっても見たことないから信じられないだけでしょ?
キモヲタがJJ立ち読みしてたらプゲラだし
152名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:31:09 ID:oHxV9vHy0
>>145
しょこたんは顔がカワイイ真性のキモヲタだろ
153名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:31:37 ID:Ihe2oSrFO
ナッキーパンチ復活希望
154名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:32:46 ID:8/3AXalM0
栗山千明って何かの海外映画で注目された人?
オタだったんだ・・・
地獄少女?を実写化したら主役にピッタリだと思った事がある。
155名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:33:36 ID:RC6bX9md0
>>145
16歳の中川翔子の透明感は異常
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11728
156名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:33:43 ID:mu8n4YXs0
>>151
お前みたいなキモオタがプゲラなんだよ。
わかりやすく教えてやるよ。
お前みたいな馬鹿でも分かるようによ
157名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:33:46 ID:QV386kjq0
おたくに媚びる風潮
158名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:33:53 ID:eTfO/8l60
>>154
お主は芸スポに来たのは初めてだな
159名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:34:16 ID:I9K+/kIh0
まあ潜在的なヲタ要素というのは誰が持っててもおかしくは無い
俺の姉貴も若い頃は評判な美人だったがかなりの少女漫画ヲタだったりしたし
(今は結婚して子供も居るが未だに少女漫画雑誌は多数買い続けてる)
160名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:34:34 ID:k1MJUcu70
>>147
極小数を見るだけでよくそんな定義ができるな
161名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:35:08 ID:017/Apl10
>みんなが持っているというのに抵抗があって、初めは「DSなんてやるものか」

この性格サイコーだな
スーファミ時代だったら絶対メガドラ買ってる
162名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:35:42 ID:6Q5alkpI0
たまにはハングリーハートで声優やったのを思い出してください…
163名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:36:10 ID:gOPfBQv30
>>154
死国の時、角川のアニメ誌で取り上げられて
アニメが好き、声優に挑戦してみたいってな事言ってた
164名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:38:45 ID:joNMjW/F0
政治家なら、中川(酒)が好きで加藤は糞。
でもヲタなら、中川よりも加藤派。
165名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:39:45 ID:leKreP0TO
この人秋田出身だよね?秋田ではスレイヤーズ放送してないよ。
ビデオで見るほど好きだったのか
166名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:39:51 ID:8UyujPzk0
>>159
少女マンガでも、別マ、フレンド路線(今ならクッキーか?)なら別にヲタとは言われないんだよね。
女の子の間では。
花ゆめ、ララ路線を買い集めてたらヲタ認定。
ウイングスまでいくと腐女子になる五秒前。
167名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:40:00 ID:R+5M1qHi0
ナッキーパンチ
168名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:40:02 ID:RC6bX9md0
>>155
自己レスだがこの子のオタ度は
素人の”アニメ好き”ってレベル越えてるな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21417
169名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:40:27 ID:aiB9SvMR0
ビバップも大好きだったな
170名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:40:34 ID:FNL4OT+M0
超絶音痴の人か
171名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:41:57 ID:I9K+/kIh0
>>166
ハイ、今も花ゆめ買ってますよ姉貴(34)w
他にもいろいろあったが・・・
おかげで当時俺も連載されてた漫画は面白く読んだよ。
山口美由紀とか好きだったなあ、懐かしい
172名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:42:02 ID:14LWs6Pg0
NHKでのやっつけ仕事っぷりは凄いよな
手話とか囲碁とか覚えるきゼロ
173名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:42:03 ID:3MMVR3gH0
アニマックスはナッキーパンチをDVD化すべき
174名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:42:05 ID:FNL4OT+M0
>>165
この子小さい頃から芸能界で仕事してるから
東京で見たんじゃね?
175名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:42:13 ID:/SpNNG6Y0
教育おもろいなw
176名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:42:58 ID:wayth9At0
>>108
2枚目、なんという胸の無さ(;´Д`)ハァハァ
177名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:43:13 ID:BOI2h8XVO
栗山・加藤>子役からやってるベテラン、たまたま腐女子
中川>腐女子がグラドルに、それを戦略として活動

比較する事自体が間違ってるだろうよ
せっかく同時期同世代なんだから共存共栄を目指すべきじゃね
178名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:43:36 ID:xvou26jWO
>>146
ヨッシーバレー最高
179名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:44:11 ID:hoOFE5VdO
兄が兄オタだったんだな
180名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:44:15 ID:F7fJDz0TO
>>165
その頃には仕事してて東京に出てきていたんではないかと…
181名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:45:02 ID:QEL5q4+H0
特徴的な目頭と鼻をしている。
目が菱形だ
182名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:45:28 ID:aa4KWePA0
オタ路線で売り出して欲しいけど事務所がNGだしてるし
しょこたんの二番煎じと言われそうだからなぁ
183名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:46:26 ID:7bzzKyPm0
ヲタキャラで売っといたほうがよかったのに。
中途半端だったから、後発の中川翔子に抜かれてしまった。
184名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:46:56 ID:RC6bX9md0
>>177
まぁ三人とも(俺は栗山はしらないが)
仕事以前に、素でガチにオタなのは確かだ
185名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:47:49 ID:I9K+/kIh0
>>183
せっかくモデルの仕事できるくらいスレンダーで美形なんだし
中川とは路線被らない方がいいだろう
186名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:48:16 ID:q+0mEyJR0
手足の長さと頭の小ささ、腰の高さは異常だ
日本で一番スタイルのいいヲタなんだろうな
187名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:48:37 ID:G4RmwdFn0
パイロットウィングス64のことも忘れないで下さい。
188名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:49:28 ID:WkjHoM7YO
しょこたんもそうだがナッキーに対して偽ヲタとか言ってるのは
他人を見下したいキモヲタだろうな。

オタクっぽい人が好きと言ってる割にはガチのイケメンヲタクに
「喋らなければカッコイイ」(と言うことはヲタ要素が気に食わない)
と阿保な事をぬかす眞鍋こそ偽ヲタでありヲタに媚びる馬鹿。
189名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:49:44 ID:EsQX2XlF0
加藤夏希の肩書きってモデルなのかよ
190名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:51:51 ID:44jQk1Pd0

加藤夏希  : オタクキャラ

     魔獣合成

眞鍋かをり : ブログアイドル


       ↓


     しょこたん  「コンゴトモヨロシク」
191名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:52:15 ID:FdkcaKdk0
>>178
レインボーの曲最高
192名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:52:18 ID:yF2g/0TM0
ナッキーパンチ面白かったな。またやって欲しい
193名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:52:32 ID:ktVBfsYJ0 BE:135483124-2BP(0)
ファミリー劇場の番宣やってたときからみてました

中川よりも早いだろ、こいつのおたカミングアウトは
194名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:52:40 ID:ReBwaQhB0
ナッキーはもっと売れていいはず
195名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:52:56 ID:q36R/8wP0
加藤さん最近どうしちゃったの?
196名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:53:27 ID:FdkcaKdk0
>>188>>190
眞鍋の名を出すこと自体がもうアレよ
197名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:53:30 ID:8/3AXalM0
何かインドに居そうな顔してんだよな。
可愛いとは思うんだけど。
198名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:53:48 ID:7bzzKyPm0
>>188
真のオタクになりきるには、容姿がキモイことが必須条件。
いくらアニメや特撮が好きで知識を付けようと、アイドルになれるような容姿を持った者は、
決して真のオタクにはなりきれないのだ。
199名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:53:48 ID:u0LBtzI+0
>>147
南波杏は処女
200名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:54:33 ID:H+WP/Svy0
200
201名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:54:35 ID:I9K+/kIh0
>>197
インドの女性は世界一美人とも言われるけどね
202名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:54:38 ID:eSQkrj0e0
この人昔放送していたワンダフルの司会の女の人に少し似てる
203名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:54:41 ID:gQPwb1ydO
スレイヤーズて
ヤシガニ事件を起こしたアニメだっけ?
204名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:54:42 ID:09haULuq0
美人だね。こういう子はノーメークでも問題ないんだよな
アイラインを少しいじって口紅だけでOK。30秒でおわる。
ブス女は化粧に2時間費やして哀れwwww
205名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:54:55 ID:Rimt94JA0
>>199
そうだな。

あと小阪めぐるも処女だな。
206名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:55:44 ID:EsQX2XlF0
99だかがTBSでやってたさんま御殿やDTDXみたいな番組で
バラエティタレントとしてやっていく上で「天丼」とかもちゃんと習得しなければ
とまじめに語っていたのが印象に残ってる
207名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:55:48 ID:44jQk1Pd0
この人
いわゆる 「電車男ブーム」と「アキバブーム」 にまったく乗れずだったから。

それらのブームの時
もっとオタクキャラをアピールしてれば
もっと今、仕事あったと思うよ。
208名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:55:56 ID:8UyujPzk0
>>198
なんかそれってアレだね。
「ハイ・フィディリテイ」で音楽ヲタの主人公がいうセリフの
「僕は自分の人生が不幸だからポップミュージックが好きなんだろうか、それとも
ポップミュージックが好きだから不幸な人生なんだろうか」に近いな。
209名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:56:12 ID:6SVxvP8XO
加藤夏希は完璧な容姿だよな
これで性格がキツければいいんだけど、話し方とか優しいんだよなー
210名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:56:38 ID:FdkcaKdk0
>>198
それは僻みだろ
211名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:56:42 ID:T812cdbc0
声優デビューは
千明→夏希→中川
の順だから
栗山千明が親ビンだな
212名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:57:02 ID:uZp9qplYO
>>93
野生ゴリラに育てられた訳ではないよね?
>>128
ゆうこりんみたいにこりん星みたいな星から来たのかとオモタよ
213名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:57:06 ID:An4bXOoP0
で、誰?
kwsk
214名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:58:08 ID:RC6bX9md0
>>209
でも胸が・・・
まぁそっちが好みの人には体型も完璧だろうけどw
215名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:58:17 ID:aJQ2Q/Ov0
しょこたん、ナッキー、千明様の3人で番組やっても
話噛みあわなそうだなwww
216名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:58:18 ID:gOPfBQv30
>>203
ヤシガニは違う
なんか宇宙物じゃなかったっけ
217名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:58:32 ID:sJeFWwfc0
誰?
218名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:58:39 ID:Rimt94JA0
>>208
あの映画は泣けるな。・゚・(ノд`)・゚・。
オタ必見だ。
もてるオタだが。
219名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:58:54 ID:TwytaaKGO
成長し終えたら、すっかりピナっぽくなった
220名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:59:05 ID:1QVcy4BD0
ぶっちゃけロストユニバースは嫌いでした
221名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:59:20 ID:vErYBir90
>>214
いや、隠れ巨乳だぞ!
222名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:00:06 ID:09haULuq0
アスカってこんあ感じだろうな
223名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:00:41 ID:gOPfBQv30
>>203>>216
ロストユニバース
224名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:00:44 ID:uZp9qplYO
>>202 千晶?
225名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:01:32 ID:tq4RRpz/0
CLAMP原作だと思ったらレイアースの間違いだった
226名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:01:44 ID:RC6bX9md0
>>221
うそん!?ちょっと前にもNHK教育の囲碁教室で見かけたが、
講師の美人棋士と一緒に貧乳ペアで番組しとったぞ?

めっさ萌えたが。
227名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:02:11 ID:gOPfBQv30
ちょw
ID同じ奴がいるw
228名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:02:15 ID:Uo1bMqNj0
おっぱいがすばらしい
229名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:04:02 ID:vErYBir90
>>226
DVDかなんかの動画見たんだけど、
ウェイトレス姿のときに屈むシーンがあるんだ。
・・・D〜はあると思う。
230名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:04:11 ID:3sadCw100
栗山千明とナッキーでガチンコの殴り合いが見たい。
231名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:07:15 ID:w4SOp7ni0
232名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:07:18 ID:7Cb5idhh0
>テストバージョンのものを遊ばせてもらったんですが、私は一番最初の戦闘で負けちゃってしばらく
>へこんでいました。戦略をしっかり練って楽しむ、遊び応えのあるゲームですね。でもタッチペンの
>操作はやりやすい。製品版では難易度が選べるので、初心者からシミュレーションゲームのファンの
>方まで幅広い人に楽しんでもらえると思います。

ここまでいいコメントを言えるイメージガールはなかなかいなさそうだ。
233名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:08:20 ID:eTfO/8l60
>>232
上戸彩なんかだと「家族が好きで」とかで逃げるからな
234名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:08:47 ID:eIfK/+Gc0
>>21 なんだこの無知野郎
235名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:09:18 ID:xDuM+K3y0
ナッキーかわいいお(^ω^)
そろそろウルトラか戦隊に
レギュラーで出てほしいお(>_<)
236名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:09:23 ID:zq5zn8LX0
音楽のスレイヤーかと思った
237名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:09:23 ID:HScv4BfJ0
スレイヤーってこれでたかな?
http://www.youtube.com/watch?v=INqis5g1OHE
238名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:11:07 ID:qzjfbs3j0
Give a reason
Infinity∞
Don`t be discouraged

テラナツカシス
239名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:12:26 ID:VkUe7aHM0
240名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:12:32 ID:mu8n4YXs0
モデルとかマジで笑えるから。
事務所の低学歴の馬鹿やめてね。笑
241名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:12:52 ID:m+aZOlQr0
ヲタ枠を中川翔子に取って代わられたひとですな
242名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:13:04 ID:pMeM4IqU0
時がたつにつれ、林原の代表作はムサシになっていくんだろうな〜
そういえばこないだ、テレビチャンピオンにセバスチャンが出てたな。
いいもん見た。
243名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:15:23 ID:66LXf3bi0
童貞は貧乳と見間違えるだろうなぁw
細身の人が服着てたら貧乳に見えるから。
244名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:15:29 ID:WqiFHuss0
キモヲタに媚びるタレント
245名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:15:51 ID:eiEQXRcG0
1999年 「燃えろ!!ロボコン」ロビーナちゃん
2002年 高橋陽一原作のアニメ「ハングリーハート」で主題歌&ヒロイン声優
246名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:17:39 ID:RC6bX9md0
つーか今まで誰も肝心の「HOSHIGAMI」に触れてないのがワロス
これってPS1の伝説的糞SRPGだよな?ステラデウスも外してたじゃん。

参加するにもソフトを選べw
247名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:17:58 ID:lCKLNcU/0
この人とか栗山千明みたいな美人ならオタクでも許せる。
中川なんとかみたいなブスオタクはリアルでいそうだからキモイ
248名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:18:37 ID:8/3AXalM0
ロボコンってまさかカブタックの後番組のか?
普通に見てたんだが。
249名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:18:55 ID:kH/TpfDh0
この人はオタクキャラを封印して普通の女優としてやっていったほうがいいと思う。
250名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:19:36 ID:xDuM+K3y0
>>245
正直、ハングリーハートの主題歌と声の出演はしょっぱかった(´;ω;`)
251名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:19:45 ID:OJWXfzDb0
この板のしょこたんスレで、やたらこの人の名前が挙がってたけど
ホントにヲタだったんだな。
加藤夏希はキョージ・ウィリアムスとやってた、NHK教育の英会話の番組で知った。
252名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:19:48 ID:FdkcaKdk0
>>246
なんかハイガSIDEみたいだなという印象しか…
253名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:20:08 ID:44jQk1Pd0
この人、戦略読み違えたね。

アキバブーム以前は、
「オタク」がここまで市民権得るなんて、誰も想像してなかったからしょうがいないけど
基本的にはオタクキャラを隠してたね。
目立たないオタク系メディアではカミングアウトしてたけど、全国放送のテレビとかじゃオタクであることを黙ってた。

で、アキバブームがきて、
包み隠さずなニューフェイスなオタクタレントたちに全部仕事もってかれた。

戦略読み違え。
254名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:21:09 ID:5BfK1rPG0
付き合いたいなw
255名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:21:21 ID:RC6bX9md0
>>247

>>155とか>>168を見てブスだと思うなら眼科に行った方が良い。
それか中川翔子がブスに見える程美人のいる、おまえの住む街に俺が引っ越したい。
256名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:21:48 ID:gOPfBQv30
そういや模型誌でプラモ〜フィギュア制作もやってたような…
257名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:21:54 ID:jLvPeDd9O
21でスレイヤーズか?
たしか10年位前だったはず…。
258名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:22:18 ID:8/3AXalM0
オタクを前面に出して売れるのもどうかと思うが。
後々身動きが取れなくなりそうだし。
あくまで趣味の1つとしてたまにやる程度でいいと思うけどね。
259名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:24:13 ID:874/qt+V0
秋田の中でもかなり田舎な地方からコミケのためにわざわざ上京してきてた
本人はヲタをもっと出していきたいが
ここ数年ミラクルタイプとかドラマとか知名度を上げさせて
仕事を好調にして事務所がヲタを出させないようにしてた

重度の声ヲタで男性声優女性声優どちらも好き
260名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:24:42 ID:5WLvORkf0
3歳くらいの頃の夏希はかわいかったけど
7歳超えたら女としての価値はゼロだからなぁ
261名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:25:37 ID:lCKLNcU/0
>>255
お前の異常な審美眼を押しつけるな。
芸能人レベルでいえば明らかにブス。
バアアみたいなくたびれた顔で、アゴのラインもだらしない。
おまけに一目でわかる短足でスタイルも悪い。
一般人でもあぶないレベルだっての
262名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:25:52 ID:OMBtqolV0
加藤夏希が消えてからのミラクルタイプ見てないな
263名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:26:18 ID:m+aZOlQr0
>>253
「オタク」が市民権を得て忸怩たる思いを抱えているのは
実は当のオタクたちであるという事実を忘れるな
アキバの観光地化なんて最悪の出来事だったはず
264名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:26:41 ID:RC6bX9md0
>>261
お前の異常な審美眼を押し付けるなヽ(`д´ )ノ
永井か、永井だろおまえ。
265名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:27:51 ID:lCnztU8N0
266名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:28:24 ID:W7vZVOz+O
中川とは違い、訳分からん用語を使わない所が好感持てる
267名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:28:38 ID:YoTcyQTM0
結局、無理してまでキャラ作ったりすることもねーのかなーと思う。
美人ならオタも一つのキャラクタになるしー。
268名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:29:03 ID:lCKLNcU/0
永井って何だよw

ID:RC6bX9md0

意味不明のキチガイか・・
269名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:29:09 ID:gOPfBQv30
>>258
中川がだんだんそういう状態になりつつあるしなあ
ヲタクつっても守備範囲はいろいろあるのに
何でもかんでもそれっぽい仕事はみな任せとけばOKみたいになるとやりづらいだろう
ヲタもヲタでうるさいからちょっと知らなければ
それでもヲタで売ってんのかよみたいに叩くバカが居るし
270名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:29:12 ID:qzjfbs3j0
>>257
初代はもっと前だけどな
まあ年齢的にどんなに早くてもその辺からかな
ナデシコと2本立てで映画やってたの覚えてる
271名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:29:27 ID:iK3S/R3N0
地味すぎね?
272名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:29:37 ID:BS/SU2up0
美人は何やっても許される見本みたいな女だな
273名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:29:52 ID:xDuM+K3y0
好きなウルトラシリーズはウルトラファイトだと公言するガチヲタ女優
274名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:30:32 ID:OJWXfzDb0
>>251
しまった、ジョージ・ウイリアムスだった。
なんだ、キョージ・ウィリアムスってw
275名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:30:45 ID:I9K+/kIh0
モデルになるくらい美形となると、
中川みたいにヲタをもろに押し出す路線は何か勿体無い気がしてしまう
276名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:31:00 ID:RC6bX9md0
>>268
おまえは半年ROMれブス専
277名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:31:42 ID:1MTonHdm0
栗山千明を知らない人に説明すると

NHKスタジオパークのゲストで出た時
スタジオに綾波のフィギュアを持ってきた程のオタです。
278名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:32:50 ID:B7KekCLn0
こっちの方が本物のゲームアニメファンな気がする。
しょこたんとかオタクアニメとか話題にしているけど、
一般の人がオタク作品と思っているものは、オタクの間では
メジャーな部類だしな。
279名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:34:28 ID:SgaDfGZm0
林原って女らんまの人か
懐かしいな
今も前線で頑張ってんのかな?
280名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:35:44 ID:RSa5IKOj0
ポケモンのロケット団の女のほうやってたけど、今でもポケモンってやってるの?
281名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:36:13 ID:8/3AXalM0
>>279
コナンとコナンとコナン。
後、今度やるらしいエヴァ。
282名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:37:11 ID:gOPfBQv30
>>280
やってるよ
ヒロインは変わったけど、それ以外はみんな同じ
283名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:37:12 ID:lCKLNcU/0
>>276
やっぱりキチガイだったかw
美人ってのは栗山千明みたいなのをいうの。
中川なんとかなんか誰も美人と呼ばねえよ。

まさにお前がブス専だということに気付けw
284名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:38:11 ID:5gW0u8y40
必死だな
285名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:38:41 ID:2zsxj1e10
なんか中川翔子が痛々しくなってきたではないかw
286名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:38:42 ID:D0lOvSjY0
ていうか腐女子だよ。
修学旅行で東京に来てアニメイトで同人誌買ったとか、
ナルトのガアラが好きとか言ってた。
ナッキーパンチで。
287名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:38:56 ID:pclddEkT0
HOSHIGAMIってとんでもなく酷い糞ゲーだった
288名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:39:07 ID:I9K+/kIh0
まあ確かに中川を見て「美人」とは思わんが・・・
正直どうでもいい話w
289名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:39:20 ID:RC6bX9md0
>>283
しつけぇぇぇぇえ、基地外が絡んでくるな。
もうどーでもいいわ、俺のID辿って画像堪能してろ。
290名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:40:08 ID:0GFnjYq+O
>>261
お前、エディ?
291名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:40:42 ID:YDn7oI660
加齢臭が好きって言ってる女みたいで虫酸が走るな。
292名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:42:22 ID:rKAr9Tx30
ブスとか美人とか言ってる奴ら、
人には好みってもんがあるんだから不毛な争いすんなや。
293名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:42:49 ID:pclddEkT0
うむ
294名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:43:50 ID:jvcVb4Ne0
>>108
これって小学生の時なんだよな
こんな色っぽい小学生って信じられない
295名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:44:29 ID:lCKLNcU/0
>>289
お前がキチガイだってw
一つ上のレスでも見て世間のバランス感覚を認識しろやwwwwww
296名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:45:00 ID:ChNadSIpO
ナッキーのお兄さんにありがとうと言いたい
297名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:45:28 ID:RC6bX9md0
で、HOSHIGAMIに触れてるの未だに俺と>>287だけか…
死んだ
298名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:46:29 ID:uex06oqw0
趣味でこういうことやってるほうがいい。
自分の生活をアニメばかりに懸けてる奴(いわゆるアニオタ)はただ単に痛々しい
栗山千明みたいに本業がちゃんとあってかつオタクってほうが好印象。
しょこたんは芸能界では無職のアニオタ
299名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:46:57 ID:uLmIo4aY0
>>277

自作のヴァイ・オ・ラの瓦礫だったら、さらに得点高かったが……orz
300名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:48:09 ID:RSa5IKOj0
>>268

ニコニコ・永井でググレばいいんじゃないの?
301名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:48:17 ID:C6REXxlc0
>>253
別に隠してはないだろ
ただそれを前面に押し出してないだけど
今でもスタンスは変わってないと思うぞ
栗山千秋も

むしろヲタキャラを前面に押し出す中川が異常
302名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:48:31 ID:d0p6SDqJ0
栗山って髪型でごまかしてるだけで
エラ張ってるしなんかゴツイ男顔

ナッキーは可愛い
303名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:51:35 ID:R8xjVFEAO
>>298
声優はどうなんだよ
304名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:53:37 ID:SrMWDsab0
wikipediaより

最近ではJJなどでのモデル・女優業の方面に所属事務所が力を入れたいため、
そのイメージにそぐわないオタク的な部分を出すのは控えるようにも言われていると
本人が不満を洩らしている場面も見られる。
305名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:54:32 ID:ojxQH4ey0
ちょっとかわいいタレントを自分らと同じ世界の住人と思いたくて必死
306名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:55:33 ID:uex06oqw0
>>303
彼らはプロじゃん。痛々しいってところは否定しないが。

307名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:55:48 ID:fVG62Zxx0
つか、中川は表も裏もオタでどうしようもないから
あの路線で売ってる気がするが・・・・・
308名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:56:06 ID:I9K+/kIh0
>>305
実際はそう思いたいやつらより更に深い所にいるというのが本当の所だろうが
309名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:58:56 ID:pclddEkT0
エヴァが流行ってた頃って女オタク多かったよ
普通にかわいい子もいた
ガンダムWの話でよく盛り上がったもんだよ
310名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:00:46 ID:yCx65RxE0
ハングリーハートは黒歴史だよな、間違いなく。
二期目のOP主題歌は特に酷かった。
ナッキーの歌も酷いが、コーラスしてた奴らがこれまた酷い・・・
311名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:01:47 ID:dnlnsfG/0
スレイヤーズでオタ?

桃井はるこ、しょこたんの方が遥かにヲタ
312ティーヌ先生:2007/05/19(土) 23:02:51 ID:AwakYTmI0
計算高さも感じるが、今更スレイヤーズを選んだ勇気には乾杯
313名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:03:01 ID:I9K+/kIh0
>>311
正直そういう話題は鬱陶しい
314名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:03:05 ID:GomHXElZ0
加藤夏希は今現在日本で いやもしかしたら世界で一番美しい女性の一人だと思う
その美しさは蛯原友里に匹敵する
この前NHKの番組で大河ドラマ「風林火山」の絶世の美女 由布姫がゲストで
出演していたけど司会の加藤夏希のほうがもっと美人でかわいかった
315名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:04:09 ID:/O28Mpkp0
夏希たむはロボコンの美人ロボ役子役時代から活躍してマルイのcmに出るほど美しいモデルになった
ほんとすばらしいヲタ。しかしニベアのケツは他人だな
316名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:05:43 ID:I9K+/kIh0
最終的にこの人がどういう路線に行くのかは気になる

>>314
たまたま見たなあその番組。確かにゲストより綺麗だった
317名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:06:15 ID:P/rgfolX0
318名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:06:40 ID:gOPfBQv30
方向性が違う物を一概に比べなくても…
同じ特撮でも加藤はライダー・ウルトラで中川は戦隊ってイメージ
319名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:07:17 ID:I9K+/kIh0
>>317
好きっすよ。顔が好みだもんw
ヲタというのよりもそっちのほうが単純にでかい
320名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:07:32 ID:uflExUEf0
>>311
まあ、昔から林原とスレイヤーズが好きだってのは、ずっと言い続けてるからな。
本当に好きなんだろう。
321名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:08:53 ID:mds/0clc0
貧乳だよね
322名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:08:55 ID:P/rgfolX0
>>317 warota
323名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:09:49 ID:iK3S/R3N0
朝から晩までどこもオタオタうっさい
オタクってそんな語るようなことかよ
すげーどうでもいいことだと思うんだが。

さっさと次のブームがきてオタクという存在が一般社会から忘れ去られてほしい
324名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:10:48 ID:d0p6SDqJ0
>>317
>>322

今酷い自演を見た
325名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:11:35 ID:R8xjVFEAO
つーか、仕事忙しくて最近のアニメはそんなに見てないって言ってるじゃん
DVDでまとめて見てハガレン好きになったとか言ってたけどな
326名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:11:41 ID:J71p8dg30
テレビ実況スレでコミケ行ってます発言で、賞賛と惚れたレスで100埋まったのを見て
2chって本当に気持ち悪いやつが占めてるんだなと思った。
327名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:12:30 ID:d92n12EC0
>>76
激しく遅レスだがそれはレイアース
328名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:13:01 ID:u1m5psBH0
声優の才能はないね。声が低いし棒読みだから。
329名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:14:07 ID:jaOJTOxu0
>>323
朝から晩までオタオタうるさい様な環境にいることに驚き
330名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:15:21 ID:dsHT4X170
こいつは中川翔子と違ってモノホンって言う人いるけどつまり
中川翔子=哀川翔
加藤夏希=宇梶剛士

みたいなもん?
331名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:15:27 ID:R7/ga2mH0
>>323
お前がこの手のスレ見なきゃいいだけだろがw
332谷岡φ ★:2007/05/19(土) 23:15:29 ID:???0
ロビーナちゃんハァハァ
333名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:16:51 ID:iK3S/R3N0
くそ。納得の行くレスが次々とされているぜ
334名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:17:09 ID:OJWXfzDb0
>>328
棒読みはともかく、声の低い声優はいるだろ。
335名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:17:39 ID:TwPnS0ZS0
主題歌は黒歴史でもアニメ自体はかなりいい出来だったんだぜハングリーハート
336名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:18:18 ID:I9K+/kIh0
>>323
オタクがまた忌み嫌われる存在になるのかどうかは知らんが
そうなったとして今ヲタで売れてる人がどうなっていくのかはちょっと興味ある

さっきIDで突っ込まれたが、
実際俺はスレイヤーズとか名前しか知らんしどんなのかワカランのだがw
337名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:19:15 ID:cUtkgU5pO
>>332
しゃぶれよ
338名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:19:49 ID:FdkcaKdk0
>>332
あんたアッー!専門じゃなかったのかw
339名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:21:27 ID:u1m5psBH0
>>334
素人くさい低さなのよ
340名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:22:01 ID:MlF2scAk0
タレントとかが過剰にアニメ・ゲーム好きをアピールするのって

アニメ・漫画オタクをアピール⇒オタの共感を呼ぶ⇒オタ人気を足がかりにメジャー人気へ

みたいなのを狙ってる様に見えて仕方が無い
341名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:22:39 ID:bE7OkUWhO
この人やしょこたんみたいにヲタを売りにする女性タレントはいるけど
男性アイドルはなかなか出てこないね。
昨今多いガンダム芸人はちょっと違う気がするし。
かと言って深夜アニメやギャルゲーを熱く語られてもドン引きするだけだがw
342名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:22:57 ID:VkUe7aHM0
>>330
宇梶は本物だけど本物でないという中途半端なポジション
343名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:23:16 ID:d0p6SDqJ0
>>340
オタって自意識過剰だよな
344名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:23:58 ID:8/3AXalM0
>>340
そもそも加藤はだいぶ前からオタっぽい事を言ってたんだがな・・・
まあ、それを理解してレスしてるんだろうけどさ。
345名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:25:38 ID:pclddEkT0
>>297
ファミ痛に「TOファン注目」とあったので釣られて買ってしまった。
実際にプレイしてみるとテンポが悪いこと悪いこと。

戦闘が始まるまでの長いロード。
攻撃する度に出てくる変なゲージもまたウザイ。
退屈なシナリオ。
単調で耳触りなBGM。
コイン、セッション等の思いつきで入れてみました的なシステム。
小学生が泣き出すような高難易度。
(というかゲームバランスが糞)
はっきり言ってゲームと呼べるシロモノではなかった。
何故か定価が安かったことに納得。
つーかこれで安くなかったらディスク叩き割るところだった。
346名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:26:13 ID:kbUZxnqJ0
この子は滋役でジョンアカデミーの助演賞で2位だったよ。1位が「華麗なる一族」の
鈴木京香。別にヲタで売らなくても女優としても評価高い。
347名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:27:47 ID:+CKu9GeZ0
挙動、喋り方は宇多田が最強だろ
ヲタとして完成されている
348名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:29:08 ID:P/rgfolX0
>>340
時東あみがまさにそれだな
349名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:29:27 ID:I9K+/kIh0
>>347
そうなの?よくわからんが
350名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:29:48 ID:bsAmgIRi0
加藤って自作PC使ってるんだろ?w
351名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:30:04 ID:R8xjVFEAO
>>340
つーか、アニメ好きって発言しただけでお前らが過剰に反応しすぎなんだよ
「佐藤藍子乙」くらいはあるけど野球やサッカーじゃここまで騒がない
それに漫画ゲームを好きなやつなんてそこらへんにゴロゴロいるだろ
アニメだって隠れヲタが結構多い
352名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:31:14 ID:fiEV1lYZ0
>>230
今更ですがどつき合いするなら是非レヴィとロベルタのコスで。
353名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:32:15 ID:qzjfbs3j0
>>336
知らなくてもおk
オタの中でも今口にするのはかなりキツいもんがあるからw
海外のオタクにはいまだに異常な人気があるらしいけど
354名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:32:42 ID:/6uYKysA0
>>89
加山雄三も入れてやれ
355名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:33:40 ID:OJWXfzDb0
>>341
ジャニーズの誰かにそれやってもらいたいな。
ジャニーさんが絶対OKしないだろうがw
356名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:34:19 ID:TmQrV38H0
>>352
どっちがレヴィでどっちがロベルタなんだ?
357名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:35:03 ID:CW50Q2+70
スレイヤーズって聞くとレイアースを思い出す
小学生のときに女子に混じってそういう少女アニメの話をしてたものだ
358名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:35:25 ID:4NJsYmuH0
速水も○みち「最近ではsolaが大好きで能登麻美子さんのファンになったんです」
359名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:39:21 ID:oCPweshy0
>>12
おもしろそうだけど、自分の好きなアニメと嫌いなアニメを語り合って、口喧嘩になるのがオチ。
ヲタは基本的に好きなもの以外を認めたがらないからな。
360名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:39:46 ID:cuS4s33YO
>>355
実際にそういうことがあったらしい
>ヲタのジュニアがヲタネタで目立とうとしてジャニーさんがダメ出し
361名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:40:45 ID:oCPweshy0
>>348
あれは伊達眼鏡の時点でアウトだな。
ついでにショートカットだし、足太いし。
362名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:41:13 ID:Pe+ZwIbw0
まあスパロボの声優やった事もあるしなw
しかもどっかの姫の侍女っていうマニアックな役どころで(しかもオリキャラ)
363名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:41:30 ID:R8xjVFEAO
>>359
エヴァトークになると思うよ
364名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:42:27 ID:8/3AXalM0
>>362
なのに、スパロボWのCMは中川翔子がやったんだよな・・・
365名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:43:13 ID:h3gidIfu0
てか、ファムの話題が全く出てこないのは何故?
366名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:43:25 ID:5fF5OgO90
>>294
この頃って小学生?
身体が細いから成長期だな〜と思うけど大人っぽいね
今はいくつなの?
367名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:43:27 ID:wGcfo73a0
ナッキーと千明様は普通に演技も巧いところがいい
別にヲタなのをアピールしなくても普通にいきていける


逆にしょこたんはヲタ以外に可愛いぐらいしかとりえがない
・・・よく考えたらそれで十分だな
368名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:43:46 ID:tbYZYz2V0
男居るしな
369名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:44:47 ID:rWUc9qYG0
写真では美人に見えないけど、決定版ホトないのかよ!
370名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:44:47 ID:d0p6SDqJ0
>>365
アニオタと特オタはまた微妙に違うんじゃないか
371名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:45:22 ID:35VS+3lc0
>364
あのCMはスパロボのCMっていうかしょこたんのCMだよな
勘弁して欲しい
372名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:46:08 ID:krzfz5MBO
>>330
それは逆。
ナッキーはモノホンのアニメ・声優好きだけどあくまでユーザーサイドオタ一般。
しょこたんは異常。どちらかと言えばコミケで出版する側だから。
373名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:46:36 ID:gOPfBQv30
>>365
劇場版ライダーだから
374名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:47:59 ID:APRS0cxwO
加藤夏希と結婚したい
375名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:48:44 ID:wGcfo73a0
>>361
あれってヲタに人気あるの
ヲタってああいったあからさまなのを嫌う印象あるんだけど

ついでに普通に可愛くないよな、あの人
街を歩いている女性のが普通に可愛いアイドルって
巨乳を売りにしていないアイドルでそうはいないと思う
376名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:49:07 ID:cuS4s33YO
>>372
黒田勇樹思い出したw

実際売る側だったのはあと斉藤由貴と…誰?
377名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:51:18 ID:IsXQmbWqO
>>18
メタラー乙。
378名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:51:40 ID:TmQrV38H0
アメトークでやればいいのに<加藤、栗山、中川の番組

蛍原「というわけで今日はオタクアイドル特集ということで、この三人に来て貰っていまーす!」
中川「やっぱりエヴァですよー!綾波ギザカワユス」
加藤「私はアスカの方がいいかな〜」
栗山「カヲル君が理想の男性です」
宮迫「またゲンドウのシブさがええんよな」
蛍原「え?そのゲンドウって何?」
四人「・・・」
栗山「アンタバカぁ?!」
中川「蛍原さんが死んでも代わりがいるもの」
加藤「嫌い!嫌い!蛍原さん嫌い!だいっキライ!!」
宮迫「知ってるならなら早くしろ、でなければ帰れ!」
蛍原「なんでここまで言われなあかんの!」

ここまで読めるぞ。
379名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:51:43 ID:yIBKSTH2O
>>367
夏希はともかく糞山は演技が下手だし向上心ないし…
380名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:51:55 ID:8ePxWyDg0
玉繭物語…

ゾラ懐かしいニダ
381名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:52:03 ID:G4RmwdFn0
中川:VIP
加藤:懐アニ平成

商業的作品に釣られまくるのが中川
敵意剥き出しで反抗が加藤、って感じ。
382名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:52:22 ID:cuS4s33YO
>>375
去年だったか 日曜午後の渋谷のまんだらけのあたりでしょこたん見かけた
マジ可愛いとは思ったがそれ以前に日曜の午後にアイドルが 
こんなとこでなにやってるのかと
383名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:55:53 ID:PYU5r+O60
中川みたいな際物路線を選ばなくてもイイと思うのだがなぁ。
384名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:56:16 ID:gOPfBQv30
>>376
ポワトリンの人
385名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:58:36 ID:R38V8iMX0
>>12
加藤夏希と栗山千明としょこたん、三人ともコスプレでエヴァの舞台挨拶のゲスト
386名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:59:01 ID:R8xjVFEAO
ヲタっつってもドルヲタとアニヲタは別物だから同じように語られてもな…
387名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:59:10 ID:yIBKSTH2O
オタで賢そうなのは彼女だけだな
388名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:59:16 ID:9W7rt1hU0
しょこたんよりはマシだけど、どっちも微妙。
389名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:59:49 ID:3KbCsFFT0
栗山千明さえいればいいや
390名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:00:44 ID:Ur+7+Mlh0
この子は性格よさそうで好き
391名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:00:47 ID:K2vXZkIjO
加藤と中川と栗山でギャルルやればよかったのに
392名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:00:56 ID:E3wHcrEc0
しょこたん、最近ジョジョを大人買いしたのに、
アメトークでわりと前から好きな感じに紹介されてた。
こういうオイシイとこを持って行けるのはちょっとずるいなあと思った
393名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:01:41 ID:bA78A7bdO
>>384
自分の結婚式であの衣装着たとかw
394名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:02:02 ID:DYKQFjuOO
>>384
緒方の嫁
395名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:05:34 ID:+jh9/ys30
>>155
きゃわえええぇぇぇぇええ
396名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:06:44 ID:3w/uNksNO
オタ芸能人で賢そうなのは彼女くらいだな
しょこたんは最近本当に空気読めなくなって来てるし
栗山は喋るだけで知性ないのがわかっちゃう馬鹿女だし
眞鍋はオタじゃないし
397名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:07:42 ID:HlNaGYAx0
スレイヤーズはいくらなんでも今から再ブームとかリメイクは無いだろうしな。
中川さんのように仕事GETの為のオタクじゃないんだろう。
398名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:08:49 ID:eIlRaNkX0
           _,、 _,, -、,、
         ,,r'^::::⌒゙'::::´::::::´゙~ヽ
        ,r'":::::::::::::ミヾ::ヽ::::ノノ::シ
        /:::::::彡;;;:);;;;;ミ;》;;))(;;彡ソノ
        l:::彡::::;l::´ノ    、,   l::)
       l::_:::::イ:::,r'==.、 ,r='}´
       ((ヽ::l::::.. <tテ ゙ i:'tテ、{
       ヾ_.ソ:::::::.    ,:. '.  i        ____________
        リ|:l;;:::::::..   ..ー-´ ,:'       /
          |:ヾ:::::::.   -−- i'     < >>394誰の嫁だって?
         ,r|:::::::\:::::::....⌒ /       \
     ,,-'"´イヽ、::::::::`ー─┬i´ー-、_       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,,-'"´    ヾ `'ー--−'" l    `"'ー、
〆       `'ー、_,Carp 9/       ヽ
             `"'ー、ノ
399名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:10:59 ID:q7v5prv40
スレイヤーズにハマった奴は
マジ高確率で黒歴史ノートを持っている。


一体なぜ・・・
400名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:13:31 ID:Uf30qCmP0
ロビーナちゃんの頃から好きです憧れてました



18歳 大学生 童貞
401名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:13:43 ID:qJuVTKFx0
>>397
加藤にとってのスレイヤーズは、中川の楳図マンガに当たるんではなかろうか
なんつーか「原点」みたいな
402名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:15:09 ID:wdhP9oVyO
この子、緑川光のことも大好き宣言してた希ガス
何かのイベでグリリバと一緒になった際、他の声優押しのけてグリリバの隣に座ったとか聞いたことある
403REI KAI TSUSHIN:2007/05/20(日) 00:15:55 ID:4e7zEtsz0
夏希タソ 萌え〜ぇ(´Д`)ハァハァ
404名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:20:32 ID:XNZvNPWT0
ナッキー暴走してるなあ・・・。ただのヲタクに見えてきた。
405名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:28:00 ID:u6lIakEJO
個人的に栗山のヲタアピールも何かあざとくて鼻に付く
加藤は隠しきれないヲタ特有の変な気持ち悪いオーラがあってガチっぽい感じがする
406名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:29:38 ID:tSEKXuUt0
>>405
モデルとしての仕事「だけ」眺めればそんなオーラ皆無だがなあ
407名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:30:00 ID:RjBiHMbS0
中川翔子は無節操に人気作を追いかけてるだけだから
ただのミーハーにしか見えないけど
加藤夏希にはヲタとしてのこだわりを感じる。
408名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:32:32 ID:DGtHjo/Y0
別にこいつがヲタだろうとそうでなかろうと、どうでもいいじゃねーか
なんでお前らはいつもそいつがヲタかどうかに拘るんだ?
409名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:33:23 ID:3dv5Q8fS0
こうはならないでおくれ…
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo2/1179507949/
410名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:37:50 ID:0SuiOJUk0
>>408
ヲタだからさ
411名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:40:18 ID:02A97GDYO
>>408
かっこいい〜!
412名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:41:31 ID:rJO4OBri0
中川って珍獣みたいな顔してるな
413名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:45:15 ID:fSXNlD5F0
414名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:45:57 ID:3w/uNksNO
夏希も中川も好き
中川は好奇心が強くて絵が上手いところがいい。最近ミーハーすぎだけど
夏希は、ヤバいオタオーラと顔
415名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:49:36 ID:G98+DYOfO
どいつも挙げるネタが渋すぎんだよな
また年齢詐称かと勘ぐってしまう
416名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:52:56 ID:TSA6lwEv0
ナッキーNHKで英語のやつやってたときは見てた
メイド服とか似合いすぎてた




高校時代の噂はホントかね
417名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:53:22 ID:+DXzRNNE0
この子はずっとオタクの子って覚えてたから、
女性ファッション誌の表紙を飾ってるのを見て
驚いたことがあるな。
418名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:55:50 ID:0wZUppsc0
ハングリーハートのやつはひどかった
419名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:56:58 ID:1+GovAhZ0
NHK教育の手話の番組長くやってたから好感持ってる
420名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:04:17 ID:lh0u8lWv0
>>12
腐女子版「はやく起きた朝は…」みたいなのやればいいんじゃないの?
MONDO21とかで
421名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:06:40 ID:mDEJmt1A0
ヤンキー母校に帰るではヲタと正反対なヤンキー演じてたね。上手かったし。
422名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:08:30 ID:Nfj64hqt0
2ちゃんねる3大ヲタアイドル

・通称千明様    栗山千明  S系
・通称ナッキー   加藤夏希  コスプレーヤー系
・通称しょこたん  中川翔子  腐女子系
423名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:24:43 ID:k3tckfAA0
>>416
>高校時代の噂はホントかね

kwsk
424名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:46:45 ID:87HAgxIF0
オタクだとか、どーかよりも、
この人は単純にきれいでかわいい。
425名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:19:24 ID:QBdLiEXz0
ナッキーパンチのDVD化希望
426名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:22:01 ID:ZIcxqY2j0
>>399
おめーなんで俺のこと知ってるんだよ!
427名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:22:43 ID:jHp1EZMRO
林原めぐみといえばバナナw
428名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:23:14 ID:mnGy7lP70
誰でも知ってそうなジャンプ系でなく
オタクじゃないと知らないようなスレイヤーズを持って来るあたり
こいつはガチか?
429名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:23:22 ID:5LhL/8JY0
加藤夏希は場の空気が読めないというか引くぐらいテレビでヲタトークするから嫌だ
声優の仕事は本職の人に失礼で迷惑だから絶対にやるなよ
430名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:24:09 ID:eZ4tcDzu0
>>429
中川もかわらねーじゃねーかwww
431名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:25:33 ID:7SS87/hW0
なんかきつい目が苦手
432名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:27:05 ID:Up9p0QU40
オォーホッホッホッホッホッ オォーホッホッホッホッホッ

オォーホッホッホッホッホッ オォーホッホッホッホッホッ

オォーホッホッホッホッホッ オォーホッホッホッホッホッ
433名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:27:29 ID:QR6uAvtn0
フィリピーナにしか見えない。
あと、アニメの名前を出すのはいいとしても声優の名前まで出すとキモいよ。
434名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:29:23 ID:MmvW2NOrO
スレイヤーズでガチオタだと認めた。
結婚して下さい。
435名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:30:51 ID:AkqQUz/SO
スレイヤーズ?
あんなもん糞だろwww
436名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:31:29 ID:vnmk22W80
片瀬那奈は?
本物のガノタ?
437名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:31:53 ID:5LhL/8JY0
>>430
中川翔子はあざと過ぎてもっと嫌いだよ
438名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:31:58 ID:X+bqjGjR0
「これはいいハードだ」
おにゃのこのセリフじゃないなw
惚れました。
439名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:34:31 ID:gUflthNc0
>>429
しょこたんは抑えが利くけど、
なっきーは一度喋りだしたら暴走するもんな。

黙って隠し通すか、喋ってヲタ臭撒き散らすか、
0か1のニ択しかない。
440名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:37:53 ID:fRu8v3zS0
夏希はヲタを突かれるとハナシがとまらなくなるが、
そのときの笑顔を見るのが幸せ。
いい子だよなー妊娠引退はしないでくれ。
441名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:38:23 ID:fCmnoOZW0
そりゃ編集の問題じゃないんか
442名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:39:22 ID:N+QTENggO
漢字を変えると共にオタ向けにシフトか
443名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:39:24 ID:E3B9wJdnO
小説の句点の多さは異常
444名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:39:52 ID:egNs8FFlO
>>439
それに気付いてなさそうなところが真性オタっぽいよな。
445名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:41:02 ID:hSUnEDO30
リリーナが憧れの人とかいってたぞ
確かWオタでもあったはず
446名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:42:29 ID:WRKj2YbP0
俺の学生時代の黒歴史筆頭
447名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:43:20 ID:qJuVTKFx0
>>445
好きなキャラがヒイロなんだよな
448名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:45:40 ID:wgqo0w5g0
玉繭物語なつかしいなぁ〜 絵がジブリっぽいてのが
理由で買ったわ キャラの動きがバイオと同じで苦労したなぁ 
449名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:46:57 ID:sorXbL8n0
450名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:50:56 ID:X5ctbsZE0
スレイヤーズのファンに馬鹿は多くても悪いヤツはいない
451名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:52:24 ID:1xPzb52PO
加藤と言えば鷹
452名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:52:31 ID:fsSfSA8j0
スレイヤーズの話が出ると
「そういや鈴木真仁ってどこ行ったの?」って必ずなる
453名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:52:33 ID:anDjV0190
>>428
ヲタじゃなくても知ってるんじゃねーの
TVで3シリーズやって映画もやってたしな

ヲタしか知らないってのは深夜アニメとかだな
454名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:53:32 ID:ubqHhRTR0
こいつ目がやばい
目見ると何か吸い取られるたぶん
455名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:55:21 ID:wgqo0w5g0
ドラゴンボールネタは話しててもいいのにエヴァに
なるとオタっていう俺の彼女はなんなの
456名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:56:08 ID:qJuVTKFx0
>>452
遊戯王GXで「アニキ〜」つってる

>>453
加藤と同年代なら名前ぐらいは知ってるの多いんじゃね
原作ラノベだし、アニメやってない地域でも読んでたやつ多そう
457名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:56:36 ID:Og9cPSkL0
で、スレイヤーズっておもしろいのか?
パタリロよりおもしろいのか?
458名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:56:40 ID:f4f9Q7Kv0
>>422
西村知美もわすれないで!
459名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:57:12 ID:CDegInX70
ガチヲタの人キタコレ

そうは見えない…見えない…んー
460名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:58:11 ID:Li9GVMoV0
ぶつもりって普通のライトゲーマーだろ
461名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:00:27 ID:KMXiyS+cO
釣られるちゃんねらーばかり
462名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:02:05 ID:6A87h6QNO
>>451
そういや鷹も夏希も秋田出身だな
463名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:04:27 ID:IupQGyIY0
>>456
スレイヤーズは当時のキングレコードでエヴァの次に売れたドル箱だったからな。
視聴率も夕方6時枠で10%くらい取ってたし、原作も類型1000万部超えて、
神坂一が3年くらい長者番付の作家部門でトップ10に入るくらいだった。
今のラノベとは桁が違うラノベ全盛期だよ。
464名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:04:49 ID:Zouf0OtC0
幻ペンからのファンだが
昔はオタ臭を匂わせたり、福井ユカリンとラジオで暴走したりしてたが
中川と違って全然オタ趣味を売り物にしない点に好感持ってる
今でもテレビとかだと時折さらっと言うだけだし

応援してきてて良かったとキモオタの戯言
465名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:06:11 ID:t9zYxtML0
>>452
wikipedia見たら蟲師やONE PIECE出てるのに過去の人扱いなのか?
466名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:07:31 ID:K8PgP+kK0
そう言えばココリノの番組で
事務所にオタ隠すように言われてるって
マジで悩み告白してたなw
467名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:12:39 ID:dULSFmrd0


      \\   ありがとう加藤夏希タン!                //
        \\                               //
         \\           もっと言ってくれ!!     //

                         _ )>
                        ノ`ソ人ヽ           __  r'>
        ,.へヘー'、      _(ノ   〈 (゚∀゚}ノ|  _,r'^ ,、゙ヽ   .γji」i」i ヽ 〈○7
       〈/=)人y.〉    γハ))ヽ   /フ{工} L> <jレД゚jリ>  i(^ワ^Li | . .||´
          j(゚∀´*レ(   <(‘ワ‘レ'ゝ  U〕__〔U  <'∞'^>   /”;;;;;;フつ||
        と(_゚'_/○>  と(´゚'^(つ   {;/ ヽ;;}   U==U、    |;|==|;;|  ||
        |く__ゝl;;;|、〉  ノく_(jii)   |__f|__|   ノ|_,|_,| ヽ  |;l::l:::l;;ヘ ||
        ,ノ;;;UU;;;ヾ;;ゝ  くんUU'゙ゝ   し' し'     `'UU〜^ヽ <_UUヾ;ゝlj
468名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:14:13 ID:HgPvxHO40
この子普通の売り方の方が売れたと思うんだよなぁ
10代の頃にケーブルのアニメ番組に出てしまったのが運の尽き
469名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:14:33 ID:Zouf0OtC0
>>165
さっき書いたユカリンとの暴走ラジオでもハイテンションで話してたけど
TVで放送されないのはビデオ借りて見てたらしい
ちなみにその時点で既に新幹線で都会のイベントも参加してたと語ってたよ

このラジオは録音できなかったからここでは出せないけど
初めて暴走を目の当たりにしたから今でも覚えてる
470名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:16:00 ID:qJuVTKFx0
まあ、オタで売るにしても事務所がちゃんと守備範囲把握してないと失敗するだろうなあ
オタであればあるほど細かなこだわりってあるわけだし
471名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:16:18 ID:dULSFmrd0

■アニメ平均視聴率(本放送)
サザエさん        20%以上
Dr.スランプ        22.8%
フランダースの犬    22.5%
ドラゴンボール     21.2%
ドラゴンボールZ    20.5%
ヤッターマン      19.8%
幽☆遊☆白書     17.6%
北斗の拳        17.1%
こち亀          17.0%
ドラえもん        16.8% (1〜1967回)
スラムダンク      15.3%
ドラゴンボールGT   14.6%
ポケットモンスター   12.3%
るろうに剣心       12.2%
セーラームーン     10.7%
シティーハンター    10.4%
-----------------------オタアニメの境界線-------------------------------
聖闘士星矢        9.4%
スレイヤーズ       9.3%  ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←ココ!
ふしぎの海のナディア 8.8%
ルパン三世        8.8%
宇宙戦艦ヤマト     7.3%
エヴァンゲリオン     7.1%
テニスの王子様     6.9%
ガンダムSEED      6.1%
鋼の錬金術師      6.1%
機動戦艦ナデシコ    5.7%
機動戦士ガンダム    5.3%
カウボーイビバップ   4.6%
472名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:18:03 ID:Nr1hk+vtO
このポジションはショコタンだから厳しいね
473名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:20:49 ID:HgPvxHO40
>>471
昔のアニメって視聴率とってるねぇ
オタの境界って所を超えるアニメなんてサザエさん、ちびまる子ちゃん、クレヨンしんちゃんぐらいだな
ドラえもん、コナン、ポケモン他は今のご時世みんな一桁
少子化って奴はシビアで残酷だ
474名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:22:06 ID:qJuVTKFx0
>>471
平均視聴率ではかっちゃうと、流行らなかったジャンプアニメや
最近の子供向け朝アニメなんかもオタ物扱いになっちゃうんじゃね
475名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:22:34 ID:wm1DpmvC0
顔が濃すぎるんだよ、インド人か?売れるわけねーだろ
476名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:24:09 ID:WRKj2YbP0
>>12
加藤夏希と栗山千明には踏まれたい
477名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:29:20 ID:zq+itBbX0
中川翔子よりかっこいい!!
478名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:33:03 ID:TYNTVeAW0
ココリコに出てたの見てたけど、この人の演技って
確かにアニメやらのセリフ口調が多いな。もう自然な演技できないんじゃないの
479名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:44:30 ID:mNmWYkboO
>>12
しょこたんだけ蚊帳の外になるな
480名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:46:45 ID:6z6rEoibO
ガリチビオタの俺としてはナッキーは女神だと思ってる。
自分の姿をみると、やはりガッカリするし、オタのイメージ合いすぎる。

ナッキーは背もたかいし、顔も美しい。俺にないものを全て持っている。

応援したくもなるってもんだ。
481名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:49:45 ID:iZTEqen4O
爆れつハンターは?
482名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:50:48 ID:GWFb1CSh0
>>473
いつのデータだって感じだな。サザエさんですら今は15〜20%位。
クレしんも実際は10%前後をウロウロしてて一ケタ台もある。
ワンピースはもっと低いから、ここら辺もヲタアニメだなw
483名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:51:11 ID:iARXbhEc0
スレイヤーズの小説って完結したのか
消防のころ読んでたよ
484名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:54:10 ID:Up9p0QU40
>>422
佐藤藍子が抜けてるw
485名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:25:34 ID:JnDfE5ih0
自他共に認める胴長だら尻のはうこを栗山、加藤と並べるのは
ちょっとした拷問に近いんじゃないか・・・
486名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:30:13 ID:4lYkBMNk0
R4で遊んでいることで一部ゲーオタには有名な加藤さん。
487名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:36:01 ID:WRKj2YbP0
>>484
佐藤藍子はなにオタなんだ?
君の返答のクオリティに期待する。
488名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:36:54 ID:82GUr0Y30
しょこたんは嫌いだけどこの人と千明様は好き
489名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:44:42 ID:Up9p0QU40
>>487
自称ハガレンヲタ
490名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:46:48 ID:iARXbhEc0
ハガレンは品川さんのものだろ
491名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:48:05 ID:P3mzrbW3O
ここでスレイヤーズ即答してるのがにわかではない証拠
492名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:52:38 ID:aiO9U9/9O
>>487
便乗ヲタだな
493名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:53:49 ID:2u5aYI2SO
女らんまならさらによかった
494名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:53:50 ID:Up9p0QU40
>>490
先にネタにしたのは藍子先生、しかも映画版の番宣で(笑
495名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:58:02 ID:+m31VmNw0
まだ21かー。かなり芸歴長い印象。
496名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 05:18:23 ID:HlV9xTKyO
ゲーム批評の日本代表ユニはよかった
497名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 05:21:51 ID:EWlffhokO
林原めぐみって舌足らず+ブサ+デブなのによく人気出たな
498名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 05:22:01 ID:D5670IswO
ナッキーパンチよかったなー
また再開しないかな 内容もだけど、ナッキーの毎週変わる衣装も楽しみだった
499名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 05:23:38 ID:35JEabDx0
ああハングリーハートはある意味面白かったな
500名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 05:24:10 ID:Q0y6o4Oy0
この娘まだ21なんだな
ずっと上に見えるのは何故なんだぜ
501名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 05:26:54 ID:4HyX8rcSO
ゆずれない願い(・∀・)
502名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 05:33:18 ID:ydfLjoZr0
何が驚いたって、フツーのトーク番組で
「加藤さんの宝物を見せてください」って言われて出したのが
アニメ「バトルアスリーテス大運動会」の台本

ガチにも程があるだろw
503名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 05:40:33 ID:YyAe/bMV0
しょこたんはエセヲタだけどこの人はガチ
504名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 05:41:48 ID:5Ha94hoB0
みんなが持っているというのに抵抗があって、初めは「DSなんてやるものか」と敬遠していたんですが
             ↑
ここら辺がヲタっぽいな。セガハードとか好きそうだ
505名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 05:43:12 ID:tSEKXuUt0
単純明快、スタイルよくて綺麗だから好きなのだ
それでいて重度のアニヲタという容姿とのギャップがたまらん
本人は全く隠したがってない、むしろ事務所がストップかけてるという点も好感度大
506名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 05:54:33 ID:WRKj2YbP0
>>492
あるある
507名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 05:55:01 ID:qJuVTKFx0
>>505
加藤の事務所にはぜひその姿勢を貫いてもらいたい
下手にオタで売ると本当にやりたい仕事があっても「オタクは要らない」と突っぱねられるからな
趣味程度に抑えておくのが結果的には本人にとっても一番良い
508名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 06:09:37 ID:tSEKXuUt0
>>505
公式サイト見る限り殆どそういう要素は排除されてるから
まあ大丈夫だろうw
509名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 06:10:17 ID:RZsFU4id0
うたばん出たときに天然すぎて石橋がガチで引いてたのには大笑いした
510名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 06:11:29 ID:tSEKXuUt0
×>505 → >507
511名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 06:12:23 ID:d1TanzBw0
スレイヤーズNEXTまでは知っているが、その後はどうなったんだ?
512名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 06:27:25 ID:/uP/cz7o0
兄貴はアニヲタなのか?・・・・
513富田派:2007/05/20(日) 06:29:00 ID:1fcIa7040
俺らの世代はスレイヤーズって言うと真性っぽく感じるな・・・


たしかになんかさえない奴がよく読んでた気がする。あとロードス島戦記とかさ・・・
514名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 06:29:43 ID:1teClDUi0
スレイヤーズってそんなに面白かったか・・・?
当時もさほど話題になってなかっったと思うが。
しかしぐぐって久々に絵を見たら古臭く感じるなあ・・・
515名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 06:33:03 ID:Zouf0OtC0
>>512
オネエ系らしい
516名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 06:39:46 ID:OZOwY+1hO
スレイヤーズの作画(・∀・)イイッ!
517名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 06:40:24 ID:CjmzCLFI0
林原の全盛期はある意味今のアイドル声優よりも凄かったからな
普通にCDがオリコンTOP10に入ったりして
518名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 06:55:46 ID:fWvS8kSs0
んなこといって、NHK手話みながら抜いてるんだろ、え?
519腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/05/20(日) 07:02:11 ID:U04P14mU0
ナッキーパンチ見てたなー
520名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:03:15 ID:mutNuir70
中川みたいにヲタを前面に出してこない感じが良い
521名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:03:47 ID:HX2OK3Co0
>>520
本人は出したがってるがな。
522名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:07:55 ID:E5TJUeCBO
なんかプロ市民みたいな人がいますね。
523名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:08:05 ID:CneGe9rb0
花より男子見ても何にも感じなかったが。
花丸カフェ見て、あまりのはじけっぷりにファンになった。

ヲタかどうかはどうでもいい。
524名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:08:35 ID:tSEKXuUt0
>>521
結果としてはそれでいいだろ
メインはファッションリーダーとか女優とか
ヲタ的要素はあくまで二次的なものにした方がいい
525名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:09:35 ID:fPxt5EfQO
しょこたんよりよっぽどガチそうだな
526名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:12:34 ID:cfcxNU/O0
>>514
TVシリーズ3期・劇場版3回+短編1・OVA
今ジャンルとして流行ってるラノベの総売り上げを
足しても勝てない発行部数。
ま、ヲなら誰でも名前知ってるレベルの作品ではあるだろ。
527名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:13:28 ID:E5TJUeCBO
糞虫共が
共感してんじゃねえぞ
528名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:15:59 ID:nPFCLKSP0
なんか一方的に親近感持ってるけど
お前らが相手にされることはまずないからな

気持ち悪いわ
529名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:16:09 ID:2aNMV7an0
愛知と聞いただけで、もう恥ずかしくなるようになってもた。
愛知を日本から外せ。
トヨタも中日もいらん。
530名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:19:19 ID:h/K2qe2zO
CMの尻と足がいい
531名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:20:49 ID:UJtbHGq7O
林原はヲタ嫌いで有名
532名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:24:00 ID:ZIcxqY2j0
うえだゆうじもな
533名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:27:58 ID:E5TJUeCBO
オタ趣味は好きだけど、オタクは嫌いです。
534名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:28:31 ID:C7+YBZOr0
スレイヤーズの頃のアニメが最強だったな。
それに比べれば今のアニメはただ萌えしかない。
ってこんなことを書くと必ず「懐古厨」扱いされるんだよな。
ほんとウザイ

この頃のアニメ人気の貯金で今もアニメファンが残っているだけで
新規にアニメファンを増やすのはもう無理。
今のアニメで新たなファンをひきつけることができようか。
535名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:34:38 ID:lq4UhDnt0
スレイヤーといえばエンジェル・オブ・デス
536名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:36:41 ID:MD5Zm2T+O
>>534
このころの遺産は少なくとも20世紀の終わりには喰い尽くされてるよ。
角川やバンダイがこういったファンタジーオタク路線を捨て、ガンダム+腐女子路線にシフトしたのが
何よりの証左。
537名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:36:56 ID:i3G5zRHH0
スレイヤーズも消費される流行のアニメだったと思うけどな
やっぱり懐古厨呼ばわりされてもしょうがないよ
538名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:37:43 ID:tSEKXuUt0
>>527-528
モデルとして女性はじめ若い人たちの支持を受け
女優としてもキャリアを積もうとしている
そしてネットではぜんぜん違うベクトルであるヲタの支持を受ける

ある意味最強じゃね?w
539名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:39:25 ID:b/XfuFmk0
スレイヤーよりメガデスのほうがいいだろ
540名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:39:34 ID:wqdCA6PCO
スレイヤーズ好きだったなー
天地無用とか魔方陣グルグルとかもおもしろかった
541名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:47:05 ID:s1Ndv3gdO
ナッキーパンチで初めて知ったが、最近までJJの専属モデルな事を知らなかったな。

エヴァの劇場版で綾波のコスを見せてくれんかな。
後、栗山千明との対談を見てみたい。そしてその場にいてキョドるしょこたんも
542名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:57:30 ID:HMV3exm10
>>541
アメトークあたりでやってくれねーかな

ナッキーと千明様と中川と、あと佐藤藍子で
543名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 08:03:19 ID:ExsoNiJJO
ロビーナから密かに応援しているが、JJやらミラクルタイプ、はなだんまでメジャーに生き残ってきたのでうれしいよ
544名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 08:07:01 ID:tSEKXuUt0
>>543
生き残ってきたどころかまだまだ伸びしろがありそうだ
キャリア自体は既にかなりのものなのになw
545名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 08:38:19 ID:w0Wriq/F0
546名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 08:48:10 ID:0qKdwiWZO
こいつはどっかの誰かさんとは違って本物の香りが(lll・ω・`)
547名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 08:49:06 ID:44pVrycBO
林原めぐみより桜井智のが好きだ
548名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 08:49:39 ID:qJuVTKFx0
まあ、元アイドルだしな
549名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 08:51:17 ID:WymxqBZhO
誰か>>265を別のうpろだに上げてくれない?
アクセス拒否される
550名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 08:51:45 ID:vJ4MqOu/0
どっちの音響をやったオイラからすると
林原の巧さは桜井智を遥かに凌駕しているわけだがw
551名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 08:55:20 ID:79G+3G4FO
林原めぐみより皆口裕子の方が好きだ
552名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 08:57:30 ID:Uf30qCmP0
>>551お前とは友達になれそうだ
553名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 08:58:16 ID:tSEKXuUt0
>>551
皆口裕子の声のファンはヲタ以外でも多いんじゃないか
554名無しさん@恐縮です :2007/05/20(日) 08:58:57 ID:sThMqOtk0
徳永愛
555名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:00:13 ID:r8G4JGHMO
影技の林原は認める
556名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:03:28 ID:CdOCWVJn0
かわいいな。
557名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:05:47 ID:w0Wriq/F0
Exit->RunningとかGoing HistoryとかMidnight Blueを聞いて育ったのか
558名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:21:30 ID:/OufGp99O
ナッキーかわゆす
559名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:27:46 ID:EjCufhjL0
この娘とだったら一緒にカラオケ行けそうだ
560名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:27:58 ID:By+KaoaOO
林原めぐみよりも笠原弘子が好き
561名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:31:29 ID:Uf30qCmP0
>>560これも同意できる
コンディション・グリーンとか空へいいよな
562名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:33:40 ID:PQzibTWR0
とりあえず手っ取り早く売れたいからオタクに媚びときゃいいや
って考えが透けて見える
563名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:33:41 ID:cKPTYCNFO
スレイヤーズ!が好き

実はドラゴンマガジン愛読者

実はTRPGプレイヤー
たまに仲間内でセッションやってます

これくらいじゃないと、オレの心は萌えない
564名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:35:45 ID:JnqKRxymO
あーあ…加藤夏希にヲタキャラ出されたらミーハーなエセヲタな中川何とかさんの立場がなくなっちゃうよ。
565名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:37:41 ID:E5TJUeCBO
>559
ヒルズ族との合コンにお前が呼ばれる根拠を言え。
自惚れるのも体外にしろよ、クズが!
566名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:38:48 ID:+jh9/ys30
>>564
アフォか寧ろ中川はディープすぎんだよ。
イラストとかただのアニメ好きオタの領域超えてるぞ。
ミーハーつうか現在進行形で風呂敷広げ続けてるし。
567名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:41:56 ID:O2dgMEZ70
林原が好き?
最悪だねえ
568名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:43:30 ID:svEOyMOCO
>>562
新参者は消えろ
569名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:49:25 ID:lyi0NxMX0
>>566
腐度はこっちの方が高そうに見える
570名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:49:26 ID:syiIcxTT0
ババヘラ加藤元気か?
571名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:51:27 ID:kWNRPCohO
この人って休日は家に引きこもって黙々とゲームしてるイメージがある
572名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:52:57 ID:+jh9/ys30
>>569
なっきの場合は、
昔からスレイヤーズが好きだった、
今も声優好き、スパロボ好き、コスプレもします、公言もします。
オタはオタだがあくまでユーザー。それだけにかまけてる訳でもなく
多分今のアニメ突っ込んでもわかるアニメ限られるでしょ。
オタとしては普通のアニメ好きレベル。まぁ別にそれでいいと思うが。
腐というなら中川こそそんなの超越して腐りきってズブズブだよw

まぁエセ云々言うなら真鍋かおりだろう。
573名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:59:40 ID:lyi0NxMX0
いや、ミーハーじゃなくなった時点で腐女子とは呼べんと思う
574名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:19:24 ID:OOaPhIdZ0
中川翔子って加藤夏希のことずいぶん好きであこがれてる見ただけど、
栗山千明については特に興味なさそうだね。
加藤夏希には中川翔子の興味を引く何かがあるのかな?
575名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:20:24 ID:OOaPhIdZ0
×見ただけど
○みたいだけど
576名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:21:50 ID:3kVznU4HO
この子、美人だなぁ。
577名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:27:23 ID:lyi0NxMX0
>>574
中川が特ヲタだからじゃね?
578名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:27:23 ID:+zKDx0S+0
歯並びが不自然に見えるくらいキレイ
秋田弁で怒られたい
579名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:31:50 ID:q8oCryeX0
しょこたんとか加藤夏希ってS顔なのに腐女子なんだな。
580名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:32:07 ID:d2pOIxvm0
>>551
バルセロナ五輪まで
あと  日 

とか懐かしいお(^ω^)
581名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:35:22 ID:odlWEPK60
マイメロ枠のナッキーかわいい
582名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:35:40 ID:+y+qr0dsO
中川は薄オタ重度腐女子
加藤夏は濃オタ軽度腐女子
千明は濃オタ重度腐女子
583名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:37:16 ID:l8KttHZi0
中川ってイントロクイズで、曲が流れてもいないのに正解しちゃった超能力者の中川さんか。
584名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:39:44 ID:VS4pgvzt0
こんなキモイのになんで仕事あるんだろ_?
585名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:44:56 ID:cTTjbF7u0
美人なのに女優としては売れなくて、モデルに成り下がり
ついにヲタク臭を前面に押し出してヲタ媚びか・・・
哀れな人
586名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:49:53 ID:ha9ZHm31O
ナッキーは少し前まではスカパーでしか見かけなかったんだけどな
レギュラー番組もいっぱいあった
ナッキーパンチなんか進行がグダグタでかなりおもしろかったな
587名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:50:44 ID:wMKDWpqR0
この子俺の彼女に似てるんだよ
羨ましいかお前ら^_^v
588名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:53:21 ID:+jh9/ys30
>>585
いやむしろ最近また目が出てきた所だと思うけど。

ただ確かに、
ロビーナ⇒NHK教育のドラマ愛の詩
の時点でこのまま売れ線行くと思ったら、
ミラクルタイプまで数年間ほとんど消えてしまってたな。
589名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:55:13 ID:QY568QxOO
>>583
前立った芸スポスレにも全く同じレスしてただろ
590名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:56:19 ID:l0q64Rr50
事務所の売り方が上手かったら しょたこんって人よりも売れてただろうにな
591名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:16:17 ID:zsipKIUB0
たまには喜屋武ちあきのことも話題に挙げてくださいね
http://www.youtube.com/watch?v=tWhBkNDu3tU
592名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:16:41 ID:RuG4gOb10
>>590
中川はデビュー当時、ミスマガジンで売り出したけどぱっとしない時代が続き、
ブログを使ったオタク路線でうまく人気が出たけど、
加藤はそういうのなしでも女優やタレントとしてはそれなりに売れてるし、モデル業もしてるし
声優仕事もバイトでやってる。無理にオタクアイドルで売り出す必要もない。

今回の記事も売れてるタレントの余裕のなせる業。上から目線なんだよ
593名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:20:36 ID:3mUATfMf0
>>585
ヒットドラマに出て、今女優として注目されてるんだよ

NHK教育で、手話の時も可愛かった
594名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:21:22 ID:kURJ96mh0
この人はマジだから好きだな
595名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:22:17 ID:zsipKIUB0
加藤夏希ガチだけどしょこたんもどう見てもガチだろ。ようつべでしょこたん動画見てみろよ。
似非は眞鍋かをりみたいのを言う
596名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:22:54 ID:Z6/GqwuL0
エヴァとかドラゴンボールとかFFとかふーんて思うじゃん
スレイヤーズとか言われると何ソレって思うじゃん
何ソレって思われなきゃいけないよ
597名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:24:31 ID:hKj2JOyU0
加藤夏希がイマイチ売れないのは
笑顔が若干キモイからじゃね
598名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:25:23 ID:OcDcGI9k0
スレイヤーが好きなアイドルなら応援したい
599名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:25:40 ID:qDwHR8xA0
芸能人がゲーム好きと言うと自分とは何の関係もないのにホルホルする新ゲーム脳というのを思いついた。
600名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:26:10 ID:/foN32uJO
>>586
ナッキーパンチ再放送してくれないかな
結構見逃していたし、ビデオ保存なんだよorz
601名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:26:20 ID:Nfj64hqt0
>>574
ナッキーは、重度のヲタなのに、JJとかメジャーなファッション誌のモデルやってたり
するのに憧れてるんだろうな、中川翔子は。

「すごい綺麗系の女性なのにすごいヲタ」という構図は、小川弥生「きみはペット」とかでも
でてくる、ある意味、男にも女にも憧れの対象になるからね。そのギャップが。
ギャップ・意外性こそ武器であり魅力だからね。(おっちょこちょいの秀才とか)。


栗山千明とかは、生まれ持った吉田秋生「吉祥天女」的な魔性の資質が必要だから、
しょこたんが目指せるものではないし。
602月経CNBC:2007/05/20(日) 11:29:44 ID:O82b6X0rO
急成長型の中川は急降下の可能性も否めません。安定性の面から加藤は買いだと思います
603名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:35:10 ID:ax2IMmd20
>>601
中川はあと少しがんばれば加藤みたいに自分もなれそうっていうのはあるだろうが、
栗山みたいになるのは中川のキャラ的に到底無理だしな。

まあ、「加藤がオタク」という話題は今回のようにたまに出てくるが、「栗山がオタク」ということが
話題になることはめったにないから、栗山がオタクということ自体知らないという可能性もあるけどね。
604名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:35:24 ID:HPvQLl7l0
栗山千秋としょこタンとは絶対に競演無さそうだな
605名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:40:58 ID:tMyUdnLq0
つか三流タレントの中川とハリウッド女優の栗山を一緒にすること自体間違ってる。
格が違いすぎる。
606名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:41:41 ID:tMyUdnLq0
三流は言い過ぎたな。
二流タレント。
607名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:42:59 ID:Z6/GqwuL0
中川さんは子供の頃に誰もが見たアニメが好きなだけでとても健全だと思うんですよ
608名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:46:14 ID:K+so526z0
まあオタク味方すると金儲かるからな
609名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:47:53 ID:HF97n+thO
jjのモデル仲間には、ハブられてそうな気がしないでもない
610名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:53:51 ID:HPvQLl7l0
そもそもモデルの仲間なんて居ないような
611名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:58:05 ID:a/uWT+KNO
栗山千明に足コキされながら
裸エプロンの加藤夏希に膝枕されたい

千明様「なにこいつ、ビンビンじゃんW」
ナッキー「しょうがないよ、気持ちいんだもんね」
ってなでなでされたい
612名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:02:26 ID:jo3PVUQh0
いくらオタでもブサイクなお前らは好きじゃないんだろうな。
むしろ少女マンガに出てくるようなありえない美少年を恋愛対象としてイメージしてるんだろ。
613名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:02:31 ID:ku6rPFBf0
>みんなが持っているというのに抵抗があって、初めは「DSなんてやるものか」と
>敬遠していたんですが、いざやってみると「これはいいハードだ」と考えが180度変わりましたね。

なるほどオタ気質だ。
614名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:02:58 ID:w21thtYF0
ケリーキングがそんなに好きか
615名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:04:28 ID:a/uWT+KNO
>>614
あの人、何人か殺めてそうだよね
616名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:04:51 ID:XfGt0VaI0
モデルやってたのか
617名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:07:22 ID:D8XnTYtJ0
>>13
こんなんあったなw
618名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:10:05 ID:ZxxFbyg/O
そういうのはいいから奏ちゃん役に打ち込めるよう制作に嘆願してホスィ
619名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:16:14 ID:tSEKXuUt0
2chではヲタ趣味である事が殊更注目される
が、一般的にはメジャーどころのモデルとして認知され、女優としても評価されつつある

この落差は考えてみるとかなり凄い
620名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:18:53 ID:Sj1pSKBAO
加藤夏希が一番輝いている時はモデル撮影をしてる時でも
ドラマの演技をしてる時でもなくヲタ話をしてる時
621名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:23:41 ID:TSA6lwEv0
>>423
高校時代に当時付き合ってた彼氏と無理やり別れさせられて会社とひと悶着あったらしい
622名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:35:27 ID:NEtQCuhQ0
ヒイロオタのナッキーとアスランオタのしょこたんは相容れません。
その横でカヲル君は渡さないと凄まじい目つきでガンを飛ばす千明様。
623名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:37:17 ID:zTYBHEkPO
ナッキーと栗山千明は好きだけど中川しょうこはうさんくさい
624名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:40:15 ID:HHIN6N030
加藤夏希で何でこんなに伸びてんだ?
625名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:42:25 ID:spyhC0bDO
オタクレベル
しょこたん>>>>>>>>越えられない壁>>>>栗山>>>>>>ナッキー

でも、一番可愛いのはナッキー
626名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:48:39 ID:BpaFS+/N0
>>142
現在、マジコンで遊ぶ姿の証拠写真が修正されていて、残念。好きな写真だったのに・・・・

>53 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/04/10(火) 21:20:47 ID:ZaOX5iea0
>ソフトがマジコンじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070410/hoshi06.jpg
627名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:49:01 ID:WYBcDCw9O
まあ千明様はガチオタというのだけは分かる
628名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:51:48 ID:+BErU7wr0
こういうオタクっぷりを隠さないのはいいな
629名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:58:20 ID:fyxwhSkIO
仮面ライダーファムの子か
630名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:58:32 ID:tSEKXuUt0
>>626
ソース見ると「開発中のROM」ってあるけど・・?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070410/hoshi.htm
631名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 13:01:11 ID:xhustDWF0
いや、かわいいんだけどさ。
やっぱ3次元じゃ萌えねえな。
632名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 13:07:20 ID:BpaFS+/N0
>>630
開発中ROMの形状がマジコンで遊んでいるように見えるから、修正したらしい。が正しいみたいだね。

栗山がNHKの番組で、エバのフィギアを見て女体の曲線美を堪能していると言っていて、そうとうオタだと思っただな。
633名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 13:49:21 ID:lAgHvSeC0
中川が好きだといってるのはドラゴンボールとかアンパンマンとか、一部のメジャーな特撮ものなど
中川自身が子供のころに見てたであろうメジャーなアニメばかり。

本当はオタクではないお。
634名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 14:10:44 ID:u/lrt/4V0
>>633
一般人にとってのヲタとヲタにとってのヲタは違う
ヲタアイドルとして売り込むならそこで引くような作品の名前は出せない
635名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 14:16:10 ID:ku6rPFBf0
空気読めないからこそヲタだもんなw

栗山千明がトップランナーで綾波フィギュア取り出して語り出したときは
どうしようかと思ったよ。
636名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 14:21:58 ID:i3G5zRHH0
>>634
オタじゃなくてオタアイドルなんだな
加藤夏希や千明様とは全然違うものだ
637名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 14:32:38 ID:b4zObgaj0
ナッキーはホントにめぐたん好きだな。愛してるなw
638名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 14:37:27 ID:b4zObgaj0
ショコタンパパもアニメの声のお仕事してたんだよ。
ガラットってロボットアニメの主役。
今は途絶えちゃったけど、ラムネとかワタルとか丸っこいロボの系統ね。
芦田さんがキャラデザ。

主題歌歌ってた村田有美さんの独特な歌声が好きなんだけど今どうしてるのやら。
639名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 14:45:51 ID:u/lrt/4V0
>>636
中川は重度のヲタだと思うけどね
ただヲタアイドルとして売り出すならそこは見せられないでしょ
640名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 14:53:35 ID:DTXlg0WC0
明日出る林原の本に、
加藤と栗山が文章を寄せているそうなので、
財布に余裕があるやつは買ってくれ。

ってこの二人はモノホンのめぐおた。
641名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 15:13:26 ID:cBXH9CHCO
この人整形しすぎだよ…
642名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 15:16:04 ID:RqtqFCuH0
>>530
cmの尻は別人だって
643名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 15:21:23 ID:KG4sVboh0
中川翔子って故人であるミュージシャンの隠し子なんだろ?
644名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 15:52:41 ID:yvbUpkSj0
>>643
中川勝彦だっけ?
隠し子ではないだろ?テレビでも散々やってるし
645名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 16:19:07 ID:+rr/ZaM5O
例えるなら
加藤はコミケに参加するぐらいのオタだけど
中川はコミケに出店してカリスマ集めてても可笑しくないぐらいのオタ
646名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 17:29:09 ID:5S3jpRWN0
ナッキーのオタっぷりがわかる記事

ttp://www.famitsu.com/sp/070314_tokimemo/
647名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:17:25 ID:+m31VmNw0
>>646
>夏希 素敵ですねぇ。私が葉月くんを好きなのって、実は声優さんが
>好きっていう部分もあって。葉月くんの容姿も声も、キャラの性格も
>ピッタリ好みなんですよね

やっぱり緑川光かw
648名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:41:34 ID:jzCFagpc0
>>645
加藤夏希がコミケでコスプレしててもカリスマになりそうだけどな
649名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:54:29 ID:k3tckfAA0
ロビーナ上げ!ヽ(`Д´)ノ
650名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:57:44 ID:61OlqCEh0
>>648
つーか小学生の頃から地元のイベントで
コスプレしてたんだろ確か
651名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:58:52 ID:HPvQLl7l0
>>650
田舎でそんな事やってていじめられなかったのかね?
652名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:08:16 ID:zUb6dZpl0
ナッキー可愛い。100語でなんとかとかいうNHKの英語番組担当してたとき
めっちゃ可愛かった。
653名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:09:24 ID:Vk39iTGN0
スレイヤーズばっかりは何が面白いのかわからなかったなあ
けど何故か同業者は誉めるんだよね、あれはスゴイって
654名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:10:07 ID:tl6NVdHE0
>>644
中川の全盛期には妻子がいることは公表していなかった。
655名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:12:49 ID:+7JVW2r4O
仮面ライダーファムか
656名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:18:08 ID:Vk39iTGN0
そう言えばこのゲーム、旧作は色んな意味で有名だよね
次はソードオブソダンとかおそ松君のリメイクで営業してくれないかな
657名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:24:59 ID:4HyX8rcSO
クランプ原作だっけ?
658名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:28:46 ID:6dPgan/k0
嘘臭い歯ですね
659名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:31:06 ID:NAs+g1ed0
五年以上前から林原ファンだって言ってるよねなっきー。
オタ発言してるとマイナスにしかならないと思ってたんだけど
あまり関係ないんだな。
660名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:38:06 ID:b4zObgaj0
ナッキー顔は好みじゃないけど、性格良いからなー
生ナッキーは驚くほどほっそい。
661名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:51:05 ID:ha9ZHm31O
>>660
生ナッキーは意外と背が高い
662名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:57:10 ID:rUJqM3780
夏希って昔ホビージャパンの企画でガンプラ作ってたよな
663名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:57:44 ID:BpaFS+/N0

貧乳だけど好き。(あれで、あったら気持ち悪いけど)
664名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:59:07 ID:HPvQLl7l0
>>662
上戸彩なんてCMでガンプラ作ってた気がする
665名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 20:15:13 ID:DRG3Qnoo0
腐女子と厨房には何はなしても無駄
666名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 20:36:33 ID:tW6GwDmM0
原作ノベルの初版をコンプしてるならともかく
TVスレイヤーズは10%近くとってた普通のアニメだろ
667名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 20:40:24 ID:qJuVTKFx0
>>633
戦隊の本人公演に朝一の電車で駆けつける中学生は十分重度のオタだw
特撮誌で戦隊のことだけ語り続けてた頃が一番輝いてた
今やったらライダーやウルトラの話もしないといかんのだろう
668名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 20:43:04 ID:YCGO1eJe0
上の前歯総とっかえっぽいけど、
めっちゃ美人ですやん。 (*´д`*)
669名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 20:44:15 ID:EyijvWmcO
ナッキーと千明様はガチ
670名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 20:46:56 ID:jPHV0QX80
>668
歯並び直す前は酷かったからなあ。
あのままじゃ美人がもったいなというか。
671名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 20:49:10 ID:/ydTnBREO
wiki見たけど15歳まで家ではパンツ一丁で生活してたってマジかよ
>>108こんな美少女が・・・兄が羨まし過ぎる(´Д`;)ハァハァ
672名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 21:39:35 ID:KOivACKM0
しょこたん:ガチ、おまけに作り手
ナッキー:ガチ、ヘビーユーザー
千明様 :ガチ、ヘビーユーザー
佐藤藍子:エセ、便乗ヲタ
まなべ :エセ、藍子を継ぐもの
673名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 22:37:11 ID:0qUglkR50
>>671
重度のブラコン・シスコンで高校入るまで兄と一緒にお風呂入ってた千晶様の兄とどっちがうらやましい?
674名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 22:38:42 ID:qJuVTKFx0
原千晶はどうでもいい
675名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 22:46:09 ID:CMaeO9Wp0
月刊加藤夏希は買い。
676名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 22:49:14 ID:0qUglkR50
>>674
千明様だった
原千晶ってww  久しぶりに聞いた
677名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 22:53:43 ID:o7g95QV9O
何かプロにフィギュアの組み方指導してもらってたな
678名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 23:00:01 ID:UfvjMzr40
俺、ど〜がんばっても、加藤夏希 美人に見えないよ!
679名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 23:02:13 ID:sAC0h9nU0
がんばんなくていいと思うよ
680名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 23:14:06 ID:ZEPpPBCv0
キミは一生まさみちゃんでも応援しな
681名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 23:22:01 ID:vmtY3ieJ0
原作の続編読みてー
682名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 23:23:17 ID:Y+jwYVvg0
やる夫って長澤まさみ応援する仕事もしてたのか
683名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 23:28:04 ID:qJuVTKFx0
>>677
キットそのものだったか、組み方だったか、塗装だったか忘れたけど
講師が参考に挙げた難易度高いけど仕上がりが綺麗なモノを
どうしてもやりたい!つってたの思い出す
684名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 23:38:06 ID:osykO97N0
>>683
関係ないけどその時講師してた魔糞が急に劇ヤセしててワロタ
685名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 00:18:06 ID:7x6MxpJN0

フィギュアの塗装に熱中して、塗料の中毒になって欲しくないな。
(中には換気を怠って中毒になったり、気化で発火とか事故がなっかったっけ。)
686名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 01:13:10 ID:FYwXaDXq0
スレイヤーズ関係の曲はわかりやすくて好き
http://youtube.com/watch?v=vL9pCJlojew スレイヤーズ
http://youtube.com/watch?v=BolexjXMQRI 劇場版スレイヤーズ
http://youtube.com/watch?v=_MjBiYFkBRk スレイヤーズEX
http://youtube.com/watch?v=JQPmR2u-HUg スレイヤーズNEXT
http://youtube.com/watch?v=gjKH-SHqCio スレイヤーズTRY
687名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 01:22:04 ID:i7dTb4On0
スレイヤーズみたいなのあったなーと思い出したのがエルハザード
これは1世代前なのか?
688名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 01:24:17 ID:9S1KGzZ40
TV版エルハザードはスレイヤーズより後だった気がするけど
689名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 01:49:36 ID:4JJC8EUr0

スカイヤーズ5とは全く別物なのか
690名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 02:00:09 ID:splKiBVa0
このタイ人みたいな女がモデル?
背も低いのに??ざけんなってw
691名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 02:28:08 ID:vaV2BA4gO
ブサイク女の嫉妬は醜いです><
692名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 02:37:00 ID:7imrmc3J0
容姿を貶すのは何も女性とは限らないんだよな
アイドル専門画像掲示板とかひどいもんだべ
693名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 02:43:34 ID:m+/BSLWm0
かわいいんだけど、この手の顔はあそこが黒くてグロいんだよなあ。
694名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 02:47:39 ID:FK74+4A4O
ドラグスレイブ
695名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:37:57 ID:ktc/EPeB0
男でガノタミュージシャンとかガノタ俳優とかはいるけど
もっと広いアニメヲタっぷりを披露してる人はいる?

女性タレントは可愛さとヲタのギャップがうける場合があるけど
男性タレントだと単にキモがられる可能性が高いからな。
お笑いならアリなんだろうけど。
696名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:37:30 ID:iJDQ30pWO
オタとか以前に可愛くて綺麗だから好きだ
697名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:05:09 ID:V71lZuLo0
まだ21なのか27くらいだと思ってた
698名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:06:21 ID:JJP9wK/30
>>689
藻前、何歳だよ!
699名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:07:31 ID:h2Sj/2IW0
ナッキーパンチ
700名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:18:46 ID:MvcFulo0O
ナッキー見たさに手話講座見てました
701名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 09:29:24 ID:B2bBMPxF0
「スレイヤーズが大好きで」だけで
佐藤藍子スレかとオモタ
702名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 10:15:17 ID:hP8B92j60
スレイヤーズよりもセイバーマリオネットJが好きな俺(`・ω・´)
703名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 11:10:10 ID:GCpOjg2Z0
秋葉原電脳組も忘れんでください
704名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 11:19:23 ID:i0h0HUVTO
綾波のコスプレは驚くくらい似合ってなかったので、辞めた方がいいと思う。
705名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 11:19:54 ID:VJEpGbie0
タイプとしてはアスカの方がいいだろな
706名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 11:20:51 ID:+c5Rv3V40
俺は可愛ければヲタクだろうと腐女子だろうとまぁいいと思っていた

でも加藤夏希は無理だわ

この人はおかしすぎる

完全に宇宙人だもの
707名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 11:43:06 ID:BoyemgJcO
劣化が激しい。
妙に老けてみえる。
708名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 12:44:20 ID:kFSVfFWJ0
ナッキーパンチ
709名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 12:48:37 ID:umAhhB5iO
最近しょこたんに場所を取られてるけどナッキーも元々アニメ好きだったなww
710名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 12:50:39 ID:f4wKUfg40
石橋に引かれてんの俺も見たw
動画ないかなぁ?めちゃめちゃおもしろかったのに
711名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 13:04:03 ID:9iAnnX3+0
>>664
上戸はCMで組んだふりしてるだけじゃないの?
712名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 13:11:55 ID:IljVC65E0
>いざやってみると「これはいいハードだ」

いいハードだ ってw ヲタだなー
713名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 13:22:12 ID:xCgvvtdl0
ナッキーなら、リナコスプレ似合いそう
714名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 13:25:49 ID:rETV4zv80
しょこたんは性格がアレなのがガチヲタって感じじゃん
715名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 14:40:39 ID:ryTFuEy90
まあ、中川の場合は父親の影響がでかい。☆ひゅうま的ヲタ。
天然といえるかどうか微妙・・・
716名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 14:43:23 ID:bDuZvg/60
うむかわええじゃないか
717名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 14:53:06 ID:trMtYvMCO
こんな可愛いヲタなら普通に付き合いたい
なんなら結婚を考えてやらんでもないこともない
かわええ(*´д`)ハァハァ
718名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 15:32:52 ID:4DUohZdu0
普通に結婚したい(*´д`*)
719名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:39:15 ID:ylRzermg0
栗山千明と加藤夏季が共演するホラーが見たい
720名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:43:17 ID:qUhuwgsi0
悪人に人権は無い!!!!!

は名台詞
721名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:49:43 ID:4g46hFHiO
うわぁ…。
林原めぐみって聞くと、昔はいぱぁナイトのなんかのコーナーでハガキ読まれてなんかに選ばれてサイン送られてきて捨てた思い出が…orz
こんなに有名な声優さんなら、捨てなきゃよかった…。
まだ中1だったからなぁ…
722名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:51:12 ID:/1b40Irh0
確かにかわいい人だけど、林原のファンだとか綾波のコスプレとか聞くと、
逆に好きになれない。




723名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:54:13 ID:cqHh83ZvO
>>722
余計好きになったんだぜ
724名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:56:20 ID:yVQkqu2LO
林原めぐみは俺の中でらんまだな
725名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:57:43 ID:Bh121QA7O
この子はマジオタだと思う しかも人に厳しい事をズバズバ言う まるで2ちゃんの時のおまえらだな だがおまえらと違うのは顔がかわいい
726名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 18:58:43 ID:0KvnDY3/O
林原といえばなんたらグランゾートの忍者娘
727名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:04:39 ID:GiP1KVgM0
おっぱいうp
728名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:05:07 ID:tMA3LFO00
お尻が素晴らしい
仲根くそみを思い出す
729名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:05:28 ID:uWStRGiVO
>>726
ヒミコ?ヒミコはワタルだっけ?
730名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:07:36 ID:Al0b7SIG0
>>729
sou
731名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:09:57 ID:uWStRGiVO
>>730
domo
732名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:10:53 ID:/1b40Irh0
別に林原の声がなくてもアニメ「スレイヤーズ」は成立する。
声優って、ただ、あちこちで頼まれた役を演じているだけじゃん。

「スレイヤーズ」が好きで原作者のファンになりました、や
「エヴァ」の世界観にハマり、庵野のファンになりました、なら理解できるけど、
ファンタジー作品にもっともらしく声をあてているだけの
林原のファンになってしまうノリがミーハーすぎる。

ハリウッド役者のファンと同レベルかそれ以上にミーハーな感じ。
733名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:12:21 ID:XJbiNHVfO
何を言っとる!林原といえばキティちゃんだろうが!
734名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:20:02 ID:8e1kZIbeO
林原めぐみと言えば本番中に放屁
735名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:23:19 ID:acO+79MsO
にぎりぺ
736名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:23:31 ID:rOKClq1XO
アッーアッー!!
737名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:25:06 ID:byOyVThA0
angel of death!
738名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:25:44 ID:7imrmc3J0
>>726
グランゾートの林原はうさ耳 ょぅι゛ょ
忍者娘は>729の言うとおりワタル

このあたりで林原の名前覚えたんだよなあ
739名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:26:44 ID:dKi121AJ0
>初めは「DSなんてやるものか」と
敬遠していたんですが


この人ほんまもんやwww
740名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:28:55 ID:plauzS3G0
>714
挙動不審なとことかリアルだよね
741名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:30:19 ID:ChfNK7XC0
90年代前半〜中盤は林原出演しすぎだなw
あまりにも何にでも出てるので俺は嫌いだった。
742名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:34:53 ID:3ihXHfP9O
はやく!
だれかドラグスレイブの呪文を!
743名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:40:42 ID:vjszdDZy0
744名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 19:51:13 ID:Yg8jqqAo0
ゲーム機本体を「ハード」って呼ぶのはゲーオタだなぁ
745名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:03:24 ID:cqHh83ZvO
>>732
林原のいないスレイヤーズなんて肉のないステーキみたいなもの
746名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:15:04 ID:79qwTd+w0
東京ブギーナイトを全回録音してある事は、嫁にも秘密だ・・・(; ・`ω・´)
747名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:46:43 ID:To+jnaOWO
スレイヤーズ?レイアースじゃなくて?
748名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:50:24 ID:7imrmc3J0
レイアースに林原は出ていなかったと思う
749名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:52:22 ID:D3539xlx0
クリチアとカトナツはガチオタ
750名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 20:57:06 ID:F8BCG1Yp0
この年代って声優なるとアイドル見たいにちやほやされると思って、声優なりたがる娘が多かった世代やね
751名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:00:08 ID:NTE9r8tcO
ゆずれない願いがヒットしたアニメだっけ?
田村直美のゆずれない願いはいい歌だったな
752名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:01:14 ID:WtQ+Q6YXO
大河原と大田原を間違えるなよ。
>>1 はよ消えろや
753名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:01:55 ID:AvYYAeRp0
オタ度のレベルを2ちゃんねらで例えるとこんな感じ

名無し :ナッキー
コテハン:栗山
職人  :しょこたん

ナッキーはオタと言ってもそこら中にいるユーザーと変わらないレベル
754名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:04:09 ID:LfErK5s30
>>753
ヲタレベルなんて世間一般からすりゃどうだっていいことさ・・・
755名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:07:37 ID:BYnCH7zA0
>>751
レイアース
756名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 21:09:57 ID:jIQyOztZ0
なんか普通にオタクって感じの子が増えてきたな
757名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:47:58 ID:BRmI88ou0
>>750
今でも、アイドルみたいにちやほやされてるんじゃないの?>20代〜30代前半の声優

ていうか30代前半でアイドルみたいにちやほや、って凄いね。
758名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:52:33 ID:yDLxBbAy0
四界の闇を統べる王
汝の欠片の縁に従い
汝ら全員ての力もて
我に更なる魔力を与えよ
悪夢の王の一片よ
空の戒め解き放たれし
凍れる黒き虚無の刃よ
我が力 我が身となりて
共に滅びの道を歩まん
神々の魂すらもうち砕き

くらいは暗唱できるんだよな、この娘は?
759名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:57:06 ID:5TzHqQtUO
夏希が死んでも代わりはいるもの
760名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:00:09 ID:e6Ax5BKf0
こいつヲタだぅたんだ〜
761名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:01:40 ID:5nFo2uh60
そこは入り口にすぎない。
762名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:04:43 ID:KAjUcis/O
>>758
多分普通に出来ると思うぞ
763名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:05:07 ID:JCAuTuOU0
>>756
今はそれが売りにもなるしね。
764名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:07:36 ID:mSt5VUx40
そーかそーか
765名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:15:03 ID:/96xFOIU0
お尻がね、もうちょっとボリューム欲しいよね
766名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:16:15 ID:DDXntTyS0
誰かに似てると思ったら違和感のある益子直美なんだな
767名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:18:36 ID:MCnJqX080
この人、2次元の男がいいとか言ってたぞ。
ガンダムWの誰かが好きだとか。
768名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:26:32 ID:dXd6ZEsdO
職場に林原さんを
どうしても林っ原さんと呼んでしまう
769ねぇ、名乗って:2007/05/21(月) 23:37:28 ID:mTPwwDNr0
ヲタカミングアウト歴はかなり長いのに顔立ちとスタイルのせいかあまりそう見られてないんだよな
770名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:48:07 ID:xXY1xZ9q0
しょこたんみてーなのより、こいつや栗山千明を取り上げて欲しいわ。
771名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:49:02 ID:88Pcg4De0
>>770
事務所がストップするから無理。
中川みたいにヲタを売りに飯食ってるんじゃないから。
772名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:49:29 ID:9MH77wej0
ニベアのCM加藤だったのか
花より男子2の滋の声じゃないからわかんなかった
773名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:54:49 ID:dp5/eAiW0
ゲームやアニメが好きでも、キモイお前らのことは好きじゃないだろ。
774名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 23:56:36 ID:PM4G9t3UO
>>773
つ緑川のツラ

まあ顔関係ない仕事だからいいけど
775名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:01:11 ID:F2AHd3OEO
この子は本物の美人だな
776名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:03:11 ID:YH6tEH+80
>>751
今夜は俺と飲まないか?
777名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:03:56 ID:9T5YPPkSO
加藤夏希ってクォーターかなんか?
俗に言う「秋田美人」とかの色白が東北に多いのは、
ロシア人の血が入ってるからって聞いたことあるが
ホントかな?
778名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:08:03 ID:xjULwQ/GO
色白が東北に多いとかイメージだけでソース無いだろ
779名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:09:09 ID:6AOwPnM/0
>>771
ロボコンや仮面ライダーに出ているのにな
780名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:10:03 ID:yUcqJi8W0
ショコタンに張り合ってるのかねえ…

ゲームやアニメといったヲタ系がウリの女タレントも競合相手が出てくると大変だな
781名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:11:03 ID:nmUSe8S30
>>580
フジ739で再放送やってるよ
782名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:13:41 ID:+Zd9w2OVO
しょこたんは典型的なウザイオタク
783名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:14:01 ID:Q/1gSQDy0
>>780
張り合ってはいないと思うよ
ヲタ趣味公言はどっちかと言えば加藤の方が早く売れた分先だしな
784名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:16:41 ID:yUcqJi8W0
>>783
世間一般的には

しょこたん>>>加藤

だけどね
785名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:17:37 ID:qmNmBFunO
中川はヲタアイドルと言うよりvipperが世に出たような感じだな。
テレビではわりかしおとなしいがラジオは最悪だった。
786名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:23:40 ID:IUyYkt3I0
>>784
女性受けは明らかに加藤のほうが上だな
なんたってモデルさんだからなあ

つーかヲタはヲタとしての視点でしかもの見れないから哀れだな
787名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:36:53 ID:xY8YKmHS0
>>784
それは単に事務所の力の差だろう。
中川は天下のナベプロだし。
788名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:44:37 ID:Q/1gSQDy0
>>787
それなのに公式サイトはジオシティーズだったのか
雑誌でURL見た時びっくりしたぞw
789名無しさん@恐縮です :2007/05/22(火) 00:48:03 ID:9PmWqUxb0
一時はヲタネタを封印したのにしょこたんの思わぬブレイクで焦りが出てのか?
栗山千明のヲタネタといい、今時なんなんだろ?
790名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 00:57:21 ID:L2Fm2jz00
どっかの板の芸能人とセックル体験スレで
学生時代やったことあるひとが書き込んでたよ
791名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:01:03 ID:9ojsp6D70
>>30
残念だが、尻がアップになるシーンは別のモデルつかってるよ
792名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:05:00 ID:ShaOwiKtO
へーこいつ元はモデルだったのか
知らんかった
793名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:08:32 ID:tuIDgdmk0
なっキーみたいな洋風の美人も多いんだって秋田は
794名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:09:13 ID:jDg/osAz0
ナッキーパンツでパンチしてもらいたい><
795名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:12:44 ID:8wTKlzj80
  @@@
@(´台`)@
796名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:15:12 ID:TcxwtiETO
ナッキーはつむじ風だな
797名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:16:19 ID:utoaKtPzO
この子、目がちょっと変。
798名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:17:53 ID:DKqBgVcj0
ヲタに媚びると一般のファンもヲタも逃げるぞ
799名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:20:17 ID:bjBMGgxq0
>>797
おまえの顔に比べたら、はるかにマシ。
800名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:20:51 ID:cZDvMTqz0
>>798
この人は媚びてないよ
801名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:22:06 ID:RglD23NZ0
任豚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
802名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:24:04 ID:x0DE3Vlu0
2chってどんな美人でも文句つける奴が沸いてくるな
嫉妬豚のたまり場だということがよくわかる
803名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:26:33 ID:iFJdf2CeO
加藤夏希はやっと本領発揮か


このままオタドル路線でヒットしよう
804名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:28:36 ID:Q/1gSQDy0
>>802
そんな連中は2chに限らずどこにでも居るよ
805名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:30:20 ID:i5ze6s9U0
オタ以外売り物が無い中川と違って
一応女優の肩書きあるからオタを前面に出さなくてもいい。
ってか中川の仕事って何?職業オタ?

ナッキーはファッション誌も出てるけど
モデルとしての認知度はあんまり高くないような…。
806名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:31:41 ID:l04fwLdg0
栗山千明は林原のファンだったのか、何か意外だな
807名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:32:45 ID:SR1Ds30RO
頭の良さそうなコだね
808名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:33:40 ID:LAwHIOqx0
加藤夏希はこんな発言ばっかしてるから
地味にオタキャラ認知が浸透してきたけど
栗山千明はオタアピールしないんだな
809名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:35:19 ID:xFLemnFE0
×栗山千明
○千明様
810名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:36:18 ID:/D9bF+SbO
アニメは見たこと無いけど、SSのスレイヤーズは面白かった。
811名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:37:14 ID:y4pMKRjE0
テレビにでると必ずエヴァの話をする病的なほどのエヴァオタ栗山千明はヤバイ
ちょっと前もTBSのはなまるマーケットで好きなタイプはカヲル君って言ってた
812名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:37:28 ID:pTQd+AEcO
ラジオでのトークやや雑誌のインタビューでオタク全開だよ。栗山
813名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:37:51 ID:Q/1gSQDy0
>>805
一応中川には歌がある、と思う
何もなくなってもアニメ歌手の道が…
814名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:38:19 ID:GIhRSZTc0
815名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:39:09 ID:ImGWrwW70
林原が好きならエヴァ、らんまとかも好きなんだろうな。
しかしスパロボが大好きでオリキャラで声までやってるのに最新作のCMには起用されないのがなんともいえないな・・・
816名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:39:40 ID:6Otnt8+f0
翔子と組んだらなんかできそう
817名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:46:29 ID:IUyYkt3I0
ヲタ的要素に反応した書き込みばかりなのは単にソースがソースだからか
俺は単純に顔や身体が好みなだけなんだが・・・
818天の川市民(知性派):2007/05/22(火) 01:48:53 ID:VKg4lb8k0
20代後半かと思ってた。
デビューが早いからかね。
819名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:51:09 ID:KosGLTBg0
アニオタ封印したと思ってたんだけど、あいかわらずなのね
820名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:54:54 ID:usJnghdz0
>>805
こういうこと言えば言うほど加藤夏樹の価値が下がることを痛いオタは気づかないw
つまり、中川祥子を叩かないと価値を見出せない程度のタレントだということ
821名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 02:01:22 ID:IUyYkt3I0
>>820
そもそも中川何とかを何で話に出てこさせる必要があるのかと
はっきり言ってどうでもいい
822名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 02:08:09 ID:sOsJwcUS0
まじめな話し 偽オタクの中川よりは
オタクだと思う
チョイスが
823名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 02:15:00 ID:hcgEJE2lO
加藤、中川、千明様のアニメ対談が見たい
824名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 02:17:35 ID:vIyZm431O
昔ナイナイの番組でときメモGSの話してた。
825名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 02:17:47 ID:KNTBVVkAO
スレイヤーズって…
やれベジータだやれ剣心だやれ承太郎だとかぬかしてる奴よりよっぽど好感持てるな
826名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 02:19:31 ID:9Cl56eJO0
中川はこのスレROMってるな
827名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 02:42:01 ID:Q/1gSQDy0
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 中川に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
828名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 02:47:17 ID:Om7GnDcCO
オタクをウリにすると色物としか見られないからなぁ
829名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 02:52:04 ID:kj0qwWb20
ヲタアイドルっていうか
福井裕佳梨と眞鍋かをりが日テレジェニックに選ばれたとき
この二人が今の道を歩むとは思わなかった
830名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 03:06:26 ID:JmGWdrIX0
元モー娘。の好きなアニメはスレイヤーズ。

スレイヤーズのイラストのあらいずみるいは元エロマンガ家。
831名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 04:02:26 ID:097CtdXoO
加藤夏希と結婚したい
832名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 04:06:31 ID:TiXHc4Xb0
PSP派だったってこと?
833名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 04:18:13 ID:nwbzCO4V0
美人なのにヲタ臭が漏れ出てる感じするなあ
見ててつらいかも
834名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 04:18:59 ID:neUYvTIG0
今どきのラノベはみんなエロゲー原画家&エロ漫画家。
今どきのアニメはみんなエロゲーのアニメ化ばっか。

あらいずみるいは先駆者。
今のトップ人気アニメのハルヒのイラストレーターだって
有名エロゲー原画家いとうのいじ(♀)。
あらいずみ出現当時はカルチャーショックだったが
もう驚く時代じゃない。
835名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 04:27:07 ID:FkTRTkcyO
こいつが本気でネットに媚びはじめたら中川なんか、ひとたまりもない
夏希かわいいよ夏希
836名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 04:32:56 ID:m1E8KRPFO
こいつまだ21だったのー!?

なんか老けてるwwww
837名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 04:45:59 ID:Ste5z+SFO
夏希の一家は実家ではみんなで裸族だったらしい
そんな夏希の出身地は北国・秋田県
838名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 07:13:09 ID:vIyZm431O
おたくの女の子なんて珍しくないよ。
おたくて可愛い子が珍しいだけで。
今の若い子はゲームも漫画も子供の時から家にあるし。
839名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 08:00:04 ID:IUyYkt3I0
>>838
まあそうだろうな
女優はまだしも、モデルという一見正反対のベクトルな仕事こなしてるというギャップ

というかこの子の場合はヲタカミングアウトのほうが遥かに早かったようなので
ヲタがモデルになった、という言い方のほうが正しいのか
840名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 08:20:25 ID:WZ9PQosi0
中川ヲタや栗山ヲタが必死にこのスレでアピールしてるのはなぜ?
あと、千明様ってニックネーム全然浸透してないよね
841名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 08:23:06 ID:ba0AW/tT0
最近こういうオタクにすり寄ってくる売り方が増えたね
842名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 08:24:33 ID:uyMJAgcm0
スレイヤーズか。小学生の時にはまってたなぁ・・・。

俺はNEXTが好きだった
843名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 08:26:03 ID:9oLVIu6o0
しょこたんと対談してくれ
面白いものがみられそうだ
844名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 08:27:03 ID:Q/1gSQDy0
同年代でヲタ趣味持ちだから一緒くたにしてる
あと、「千明様」はその呼び方自体より「千明様に〜されたい」ネタの方で知名度ありそう
845名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 08:59:02 ID:VnRFflz60
ニコでスレイヤーズ3作品を初めて見たが面白かった
846名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 09:00:22 ID:PgAL1x2B0
ココリコミラクルタイプSPの胸の谷間で10回イケル
847名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 09:38:34 ID:CHxoi+XW0
わわしまだまだおくてなんですぅーとかいいなが
ぷるぷるつゆらしてるやつな
848名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 09:57:43 ID:ekBmURZ70
栗山はリアルヲタっぽくて引くけど、夏希は東北人だから親しみがわく。
849名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 10:35:26 ID:DcoRvcyw0
オタ受けキャラみたいのけっこう作ってたのに
しょこたんに一気に持ってかれたのはカワイソスだった。
まぁ作りこみはしょこたんのが半端なかったからしょうがないけどw
850名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 10:41:43 ID:MKXwe8qc0
しょこたんは作りこんでるの?
本物じゃないの?
ニワカでOK?
851名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 10:48:57 ID:ZdKYdDss0
良くわからんけど適当に話し合わせてるだけだろ
ヲタ系が受けているので路線変更したんだろ
852名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 10:54:48 ID:q2AP6Zxs0
そうか・・・
あらためて、やっぱりガチだったんだな。
顔綺麗から、わざわざヲタだけで売る必要もないもんな。
千明様にも言えるけど。
853名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 10:58:11 ID:y8TdmdkoO
千明様と加藤夏希はガチ。

しょこたんはヲタを売りにしないとやっていけない。
854名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 11:00:17 ID:vK0Oqs2AO
千砂かわいいよ千砂
855名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 11:13:48 ID:QARbEVce0
ショコタンとクリチー、ナッキーの決定的な違いは
お前らキモオタを後者の2人は大嫌いって事だな。

勿論ショコタンだって気持ち悪いとは思ってるが。
856名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 11:14:36 ID:GMtZMhD0O
久しぶりに万能文化猫娘とか、ブルーシードとかの存在を思い出した
サザンアイズも林原だったっけ
セイバーマリオネットとか爆裂ハンターなんかも懐かしいなぁ
林原って原作者が同じアニメによく出てた印象がある
たしかスレイヤーズとロストユニバースも同じだろ?
857名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 11:15:11 ID:orRZKC5H0
しょこたんは歳くったら絵で食っていけばいいよ。
858名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 11:22:03 ID:kl+udn7z0
リナのねえちゃん最強伝説
859名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 11:23:15 ID:BS4ZhMBy0
何この奇跡的にエロいスレw
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1179760461/
860名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 11:24:55 ID:DcTzG5TeO
オタク受け狙って生き残りに必死w
861名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 11:25:01 ID:xAtU3sVt0
オタク媚びない美形の女オタクなんて最高。
中川はイラネ
862名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 11:25:34 ID:A2CdKGcbO
加藤夏希はきれいなオタク
863名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 11:26:01 ID:Str0SUD0O
>>856
サザンアイズすごいハマってたな〜
864名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 11:33:51 ID:kz2I0zRU0
なんで秋田でスレイヤーズの放送も無かったのに
ハマったんだ?
865名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 11:37:23 ID:h5bgHT7V0
黄昏よりも暗きもの
血の流れより赤きもの
時の流れに埋もれし
偉大な汝の名において
866名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 11:37:54 ID:Pd3Kx49ZO
>>822
そういう書き込み多いが、逆だっての。
良いか悪いかは別としてオタ度じゃ中川にかなうアイドルはいない。
だてに仕事にしてる訳じゃない。

>>853
二人はガチの一般オタだが、中川はある種そこらのオタを凌ぐ程ディープ。
下段は同意しても良いが。
867名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 11:39:39 ID:DYhhHZhO0
我ここに闇に誓う
868名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 11:46:21 ID:aCMnbQ0R0
中川しようこ
869名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 11:55:29 ID:w5Lh7Z7iO
中川はオタとして詰めが甘い。浅いんだよね。
この前に初めてラピュタを見たってブログに書いてたし…
なんかオタっていうより幼稚園児のまま知能が止まってるって感じ。
870名無しさん@恐縮です
そんなことより、>>626の写真ノーブラじゃね?