【プロレス】父の自主興行にWWE世界王者ジョン・シナが異例の参戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE SORROW@THE FURYφ ★
WWEのロー世界王者ジョン・シナが、父親が主催する自主興行に出場することが決まった。
25日に米マサチューセッツ州バイフィールドで行われる「カオティック・レスリング」大会で、
WWEの現役王者がインディー大会に出場するのはきわめて異例だ。
WWEからはユージーンも特別参戦する。

父のジョン・シナ・シニアはプロレスラーの経験はないが、同大会に悪役マネジャーと
レフェリー役で登場する予定だ。(デーブ・レイブル通信員)

http://sports.yahoo.co.jp/news/20070519-00000026-nks-fight.html
2名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:15:14 ID:zU+EPujNO
勇作!
3名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:15:25 ID:2SzdNV1KO
YOYO 余裕の2getだYO
4名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:15:39 ID:rkpTdxUp0
3get
基本的にはWWEのイベントの一環と見ていいのかな
5名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:15:44 ID:ugrcK3irO
2?
6名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:16:38 ID:rrLQkyQ2O
7名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:21:36 ID:1AEbBl/bO
必殺技がファイアーマンズキャリーの人だっけ?
8名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:24:49 ID:p8+Apkr70
>>7
いまはSTFの方になった
キャラも海兵隊風に変わったし
9名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:25:50 ID:p8+Apkr70
とぅるるるるぅるるるるるるるるるるるるぅるるるるるる〜(FU〜)♪
\ゆきゃんしーみー♪パッパッラパ〜♪ゆきゃんしーみー♪パッパラパ♪/
       ♪ ('A`) ♪
        _ ノ  )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
10名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:28:56 ID:6bklvoAD0
世界王者シナ
11名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:30:09 ID:oE/BN/qN0
シナが出てからつまらなくなった
12名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:30:25 ID:m7JuSqXC0
シナなにもかもしょっぺえ
13名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:43:07 ID:p8+Apkr70
ついこないだHBKと1時間近くロングマッチやってたのをJスポで見たけど
全然退屈しなかったぞ

デストロイヤーやブッチャーみたいにWWEとかかわりのないオールドタイマーが
意外にもシナのこと評価してたしな
14名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:50:57 ID:swTBALPDO
バティさんよりはマシ
15名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:53:03 ID:p8+Apkr70
セレブ小川よりマシ
16名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:54:08 ID:m7JuSqXC0
とりあえず
ジェリコ復帰マダー??
17名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:11:17 ID:p8+Apkr70
>>16
夏まで待て
18名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:16:40 ID:ioOOR2nwO
解雇フラグ
19名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:18:41 ID:t2rjZ+nj0
シナはエッジとの抗争あたりから試合は確実に面白くなってきていると思う。
今の地位に相応しいかは別だけど。
ただキャラはどんどんしょっぱくなってるな。
20名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:36:48 ID:YrUA0u5b0
>>4
別にWWEが直接絡んでない興行にも、WWE所属のレスラーはちょこちょこ出てるよ。
何年か前には海援隊再結成にフナキも来てたな。
21名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:47:43 ID:p8+Apkr70
>>20
日本のメジャー団体と断絶してるってだけなんだよな、要は
まあ日本のメジャー団体は旧NWA命だったわけだしw
22カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/05/19(土) 11:51:37 ID:sZLo0xkY0
WWEはノアのクリスマス&ハロウィン興行以下
ハッスルはノアの三八先生以下

ノアの協力を得ることに成功したマッスルはエンタメプロレスの至高
23名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:54:01 ID:0x3RDIK90
>>19
それはシナが面白いんじゃなくてエッジが面白いだけ
エッジはWWEの最後の望み
24名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:54:25 ID:JqyeCTxQ0
>ユージーンも特別参戦する。

永田さんも出るんだな
25名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:58:49 ID:NaB5y5xt0
エジクリ解散でWWEつまらなくなった
26名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:16:04 ID:S45q1NDC0
シナが王者になれるWWEはもはや\(^o^)/ オワテル
27名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:21:53 ID:p8+Apkr70
>>26
ところが欧米人にとってはまだ終わってないんだ
28(´c_,` ):2007/05/19(土) 12:25:09 ID:Z1FJVaroO
いつか俺も、義父の興行に出てみたいでつ。
29名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:28:07 ID:p8+Apkr70
>>28
おまえ主役じゃねえか。しかも15分も演説やって
30名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:34:55 ID:g0AinL93O
シナvs亀田親子が見たい。
31名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:24:35 ID:oUOiuxBi0
>>25
恐ろしいほど同意
32名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:25:47 ID:zZfjErrj0
ステイシーたんと結婚したい
33名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:26:27 ID:qfu5rJCOO
34名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:27:19 ID:VyFt7NmC0
エッジも一時期は次期メイン候補だったんだよね
35名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:29:48 ID:YrUA0u5b0
>>34
「だった」って、今メインになってるけど。
36名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:31:42 ID:KQKGKo8TO
やっぱゴットウィンズやヘッドバンカーズがいなくなったからつまんなくなったんだよ














↑激しく同意
37名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:32:14 ID:p8+Apkr70
エッジ、いまスマックダウンのトップだぞ?
ケネディからマネーインザバンク強奪してフレアーベルト巻いてるし
38名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:44:56 ID:RUVYQgyl0
そろそろニューエイジアウトローズ再結成させろよ。
HBKとHHHだけじゃつまらんから。
39名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 17:30:30 ID:yVnEcbet0
批判も多いが、結局いつまでもトップの顔が変わらなかったWCWや日プと違って
世代交代できたWWEが生き残るんだろうな。
40名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 19:15:57 ID:AXCJK9su0
シナは問題ないと思うが、ベルトを持つ期間が長すぎ
他にいないのがダメなのかな?
41名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:13:17 ID:55MZFPdBO
キッドマン裏切ってからUS王座とるまでがシナの全盛期
42名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:16:32 ID:S/t7W0WV0
映画から帰ってきてからのシナを叩いてるのは中ニ病
43名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:16:48 ID:55MZFPdBO
俺はエディ死んでから見なくなった
44名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:18:03 ID:3Wizo4GsO
チョン・シナ
45名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:26:11 ID:pmGr8r+G0
(´・ω・)HOMEMADE家族と作った曲使ってあげなよ
46名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:43:45 ID:DHXhnBgU0
エッジにひっぱたかれてた人?
47名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:44:53 ID:e2rXMXUS0
見えっこねぇ
48名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:52:01 ID:p8+Apkr70
バックラッシュのメイン面白かったよ
49名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:59:10 ID:tEaRGUglO
一度、ヴァンダムにタイトル取られてからまた取り返すまでが中々乗れなかった。
ハードコア戦やらウマガ戦は中々好きだったけど。
ベルトが絡まないと良い試合するんだがな。
50名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:01:16 ID:MxRAKXnE0
ベビーキャラでヒーロー作るのは難しい シナは相当がんばってると思うよ
個人的にはマスターピースに期待 今はキャラが訳分からなくなってるけどw
51名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:07:56 ID:p8+Apkr70
ヒートの門番、ランス・ケイドはいつシングル転向するんだろうか?
52名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:09:10 ID:Y/FljiVDO
オレん中ではロック様とかnWoとかブロック・レスナーが出てた頃が一番オモシロかった、
まぁ最近見てないからわからんけど…

でもロックVSホーガンの抗争は神だった
53名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:15:20 ID:rcuLQwoQ0
俺のこと知らないって?
だったらすぐ援軍を呼んだほうがいいぜ
54名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:20:10 ID:7Vh4RZPQ0
>>41
え?誰を裏切ったの?
55名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:59:09 ID:ED1Jj5t/0
そもそも父親はプロレス関係者だったか?
56名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:09:17 ID:NaB5y5xt0
WCW勢が来る前が一番面白かった
57名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:23:53 ID:GRiHwOLU0
>>8
以前のラップキャラじゃなくなったの?
海兵隊風ってイメージがわかないんだが。
58名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:25:49 ID:+q1Oy5zHO
ブレットが去りロックが去りストンコが去りレスナーが去りカートが去り、
もうHBK去ったら観る必要無くねーか?
現にSDとかECWとか観てねーしな。
59名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:43:13 ID:qUGm/hCb0
シナの親父ってエッジにボコられてなかったけ?
60名無しさん:2007/05/19(土) 23:48:28 ID:wyjJ2dJY0
  ┏┓            ┏┓  ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
  ┃┃            ┃┃     "So... you think your untouchable?"
  ┃┣┳┳┓┏┳┳┫┃
  ┃┃┣┻┫┣┻┫┃┃うまくキマれば学校でモテモテ!さあ君も練習しよう!
  ┃┃┣┳┃┃┳┫┃┃     今すぐ出来るBasic thug-o-nomics!!
  ┃┗┻┫┃┃┣┻┛┃
  ┗━━━┛┗━━━┛       〓〓〓やり方は簡単!〓〓〓
ヽ /ヽ / / ̄ヽ |. ̄) | ̄ヽ 両手で作ったげんこつを頭の上にもっていき
 ∨ ∨ ヽ_/ . | ~\ |_/    内側をくっつけて小指を立てるだけ!
            ,_. _ ._ 
 |     T. .| ̄~ |_  || ||     これで今日から君もワル学の博士!
 |.     |  .| ̄ . |__ 。 。          Word Life(これマジ)!!
  ̄ ̄  ̄            ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
61名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:50:42 ID:psblLhE90
185cm113kg
いい体しているな
日本人プロレスラーもこれくらいの体なら見てやってもいいんだが
62名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:53:49 ID:fVG62Zxx0
シナはなんつうかあまりにも正統派ヒーローレスラーすぎ。
63名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:01:48 ID:i8BUw78YO
ピーナッツバターとゼリービーンズ臭い典型的な白人選手が
メイン張るようになってからモッサリ感強くなって見なくなった。
64名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:04:11 ID:QOZT/LJv0
やっぱWWF最強タッグといえばヘッドチーズだよな
65名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:05:11 ID:rcuLQwoQ0
ギミックやら決めゼリフやら抗争やら因縁やら
無理やり造った価値観を押し付けるなって感じだよな
ストンコもロックも地で素の姿だから人気出たのに
いまはなんか観るのが恥ずかしいよ
ちっともワクワクしない
66名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:27:13 ID:qpK0GZBJ0
インディー大会に出場するのはよシナ
67名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:42:32 ID:jzpAmgXC0
ロック様が出てきたから
Jスポ久々に入りなおしたけど
結局VTRのみ・・・
また解約した。
68名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:54:49 ID:d3P9huZe0
>>66
シナ川さん帰りますよ
69名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:00:52 ID:FJAQPo0P0
>>55
エッジに思い切りビンタされたことあった
70名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:03:36 ID:FJAQPo0P0
95 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 22:54:19 ID:JZDY01OF0
その元記事、かなり間違ってると思われ(w

Chaotic Wrestling の母体は、プロレスラー養成ジムのChaotic Training Center
(http://www.chaotictc.com/)。
キラー・コワルスキー道場も今はここにあるのだよ。
Chatic Wrestling 自体は、WWEのトライアウトを待ってるここのトレーニング生や卒業生に、
経験の場を与えるためのインディー興行という位置づけだね。
Chaotic Training Center と WWEは友好関係。
ケニーがここの出身の筈だし、
コワルスキーとの縁で、一昨年ハンターも人寄せパンダになりに行って、
レーニング生と一緒にとった写真がサイトに出てたりしていたよ。
今回は、Chaotic Wrestling の興行を助けるために、地元のシナがレフェリーで顔見せ出演&サイン会ってところ。
71名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:05:01 ID:iU87QRtz0
オレ様ラッパー
72名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:08:02 ID:+pCHDWin0
>>24
ユージーンのキャラは永田さんのパクリかと思っていたが、
もしかして中の人同じだったのか…
73名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:10:59 ID:SHxCoSRF0
>>19
最近はあまり見てないけど、シナは顎とやけに手が合うよな
毎回面白い試合を生んでる印象
74名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:11:12 ID:if4xdELrO
ドリフの黄金比が崩れたからな
ビンス長介オースチン加藤茶ロッキーメイビア志村けんみたいな
75名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:30:59 ID:fhuVgEHn0
>>73
禿同。
シナもエッジも単体では面白いと思ってなかったけど、二人がぶつかると面白い。
トップロープからのダイブをキャッチとか、二人抱えFUとか、単純に凄いと思えるムーブもあったし。

塩同士がぶつかると何故か面白くなったりする事ってあるのが不思議。
今のエッジは塩とは思わないのであしからず。
76名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:36:24 ID:yD+BH9Jb0
やっぱロックがベストだったな
77名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:36:25 ID:GEIoLSjW0
世代が代わったら飽きて見なくなる奴もいるだろうし、新しく見るようになる奴がいるのは普通だが、
プヲタは飽きたくせに粘着するんだよな。飽きたなら離れろよ。
78名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:53:40 ID:7M7V2aRGO
ジョンシナって
今やエミネムと人気を二分するまでになった白人ラッパーでしょ?

ラップスキルがかなり上手かったのを覚えてる
79名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:53:50 ID:3Q77nA9LO
少し休んでキャラ変えて出て来たらいんじゃね?
善玉でもチョイ悪びれた善玉が一番うける。シナは真面目キャラ過ぎ。

だいぶ塩は抜けた感じがするよ。バティスタやラシュリーよりは全然ましだよ。
80名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:07:49 ID:GYGJ5l0R0
親父は元々プロレスファンだったよな
81名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:20:40 ID:QKo7pe5i0
毎度毎度ご当地ネタラップやってた頃が一番よかったな。
今になって思うと。
82名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:26:14 ID:97m0g1ia0
RTCが暴れてた頃が一番面白かった
83名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:26:20 ID:yZIVjgGh0
>>43
俺も。それとWWEの解説サイトの方が亡くなってから…
84名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:55:50 ID:e6pvZuqC0
シナのレッスルマニアの入場は良かった
あれはかっこよかった
ただ試合始まったらいつも通りの糞だった
85名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 09:51:03 ID:FJAQPo0P0
この1年のシナの試合、たいがい外れナシだってことご存知ないみたいだな
86名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:33:30 ID:hJ7tgtjV0
ステフの虚乳はチャムごときにはもったいない
87名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:10:14 ID:FG4d5Kx60
>この1年のシナの試合、たいがい外れナシ
試合内容よくなっても、毒舌ラップ封印してキャラがつまらなくなってしまったのが問題

>チャム
懐かしい呼び名だなw
88名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:35:28 ID:FJAQPo0P0
シナの強みは大怪我で長期離脱しないこと
はっきり言って最近のWWEのトップは怪我が多すぎ

まあもっともストンコも首に致命的な傷を負いながらあの大人気を作り上げてたんだけど
89名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 13:00:47 ID:36yZ/J9+0
最低野郎!最低野郎!
90名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 14:14:08 ID:N0uyaTVUO
You'suck!!You'suck!!
91名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 14:43:35 ID:IWI/oCi30
ROHスカパーでやってくれんかね?
92名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 14:46:32 ID:dbn5uorsO
また破壊兄弟見たい
93名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 14:52:15 ID:79G+3G4FO
正直特番以外は楽しめなくなってきた
多分俺が飽きてきてるんだろうな
94名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 15:24:42 ID:E00TAZ0Z0
バックラッシュ面白かっただけにますます通常放送がなあw
そんなことよりワームおじさんが首な方がでかいニュースなんだから
それでスレ立てろやぼんくら記者ども
95名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 18:51:14 ID:FJAQPo0P0
今日気が付いた
シナはTMオペラオーでエッジはメイショウドトウなんだよ
96名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 20:51:38 ID:YtVsy6V40
とっととエッジにベルトを長期持たせてそれに挑む展開にしとけば
ここまで叩かれなかっただろうなあ
97名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 21:05:38 ID:FJAQPo0P0
シナアンチ現象は何も日本だけじゃなく世界的規模なんだよな
98名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 21:39:13 ID:KOYsBkU10
シナアンチは世界中の厨が集まってると思えばいい
99名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 11:10:17 ID:dwHlY6bNO
>>97
お前はそればっかり書いてるが
日本はシナに好意的な方だぞ

向こうでも半分ブーイングでも半分は歓声だし
グッズの売り上げはトップだろ

金になる、人気があるからチャンプなんだよ
100名無しさん@恐縮です
シナは怪我しないよな