『ELLEGARDEN』の商品販売はダメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
557名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:48:22 ID:ZJPni3u6O
あーあ
金にならんじゃないか
どーすんだろ
558名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:54:00 ID:IDcHWSQ6O
中国人のバンドってことにすれば無問題
559名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:58:38 ID:FKq2AQKkO
また日産スレか
560名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:05:06 ID:YC46d59V0
なんか最近フランスがムカついてムカついてしょうがないわ
フランス人て基本的に自分達が一番偉いと勘違いしてるよな
561名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 08:11:21 ID:5otJ7epX0
エルレとかをバカにする人達、普段どういう曲を聞いてるんだろう?
バカにしたいだけ?
562名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 13:18:17 ID:1PiHjsgE0
>>561
人それぞれだってw
563名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 14:52:45 ID:rfcZfND/0
ELLEGARDEN Space Sonicライブ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=240465
564名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 14:59:46 ID:74V3anBw0
>>561
m9(^Д^)プギャー
565 ◆YURINA/yRc :2007/05/20(日) 17:34:44 ID:Vc6ALvZVO
エルレ愛しているよ
566オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/05/20(日) 17:39:45 ID:7vA+zpUp0
567名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 19:34:43 ID:5otJ7epX0
>>562
いやだからどういう曲を聞いてるのかなぁと。
バカにされるのが嫌だから言えないのかな?
568 ◆YURINA/yRc :2007/05/20(日) 21:09:09 ID:Vc6ALvZVO
それ俺もしりたい
569名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 21:12:57 ID:UxHeBsiYO
このバンドはなぜか2ちゃんでは叩かれてるね。
570名無しさん@恐縮です :2007/05/20(日) 21:14:25 ID:dyYqwI1h0
エルレのファンはガチと潜在入れたらかなりの人数になるからな。
みんな今回の件はELLE不買って捉えてるからかなり痛いと思うんだが。

571名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 21:18:45 ID:l2F0JSuT0
ユニクロガーデンに変えればいい
572名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 22:38:33 ID:/Rwod4G30
中国や韓国の事言ってる奴が何人かいるけど、
ようつべで動画見まくってる時点で日本人も同レベルだからw
573名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 01:29:01 ID:nQBOvIRh0
ELLEGARDENってのはリーダー生形真一が考えた造語。
おまえらそんなことも知らずにごちゃごちゃ言うなwwwwwww
574名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 01:58:48 ID:44iMWPSdO
シャネルズにすれば
575名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 02:05:49 ID:/LvwGUe5O
>>567
ORANGE RANGE最高っすわ
576名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 02:06:34 ID:Mt2uvm9bO
糞バンド
577名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 02:08:32 ID:Jq3CdSrFO
ベースが酷すぎるので どうにかした方が良いんじゃないの?
578名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 02:09:06 ID:O/5C3qttO
>>573
名付けたのは高橋だよ
579名無しさん@恐縮です :2007/05/21(月) 02:10:29 ID:rqGTMSbR0
Red Hotは名曲だ!!!!!!!!!!!!!!

BY かごんま県民
580名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 02:13:59 ID:5KpIdroqO
>>213
英語詞なら洋楽買うっつーの
581名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 02:17:30 ID:5YB3HjR20
ボスジャンを訴えたヒューゴボスとか欧州はこの手に厳しいな
582名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 02:22:45 ID:lycQvfAd0
今までに売った分はプレミア付くのかな?
583名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 02:35:55 ID:JqQUpe1TO
最近の彼等のアルバムは「深さ」が無くなりつつあると思う。このままつまらないバンドに成り下がらないか心配。
シングルは悪くないんだが
584名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 03:28:30 ID:QaWJ4M6s0
>>570
シャネルズが名前変えさせられたときも
こうやって全国の田代ファンがシャネルの不買を訴えたんだろうなw
585名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 03:36:23 ID:c0a0mVeO0
この雑誌社の大元って軍需産業だから
敵に回したらあかんべ
586名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 03:39:09 ID:c0a0mVeO0
アフリカに兵器売った金で
方々の雑誌社設立やら買収しまくって
いまや御仏蘭西の雑誌ほとんど牛耳る
怖いところ
587名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 03:51:57 ID:wZbl2zTvO
要するに表記を二行にわけてプリントしなきゃいいわけだから、別に大した損害じゃないんじゃない?
むしろケツの小ささを露呈したELLE側は自ら墓穴掘ったなw
エルレは図らずもいい売名にもなったわけだし。


このスレ読むまで全然聴いたことなかったけど、ちょっと興味がわいたから妹の部屋に転がってたCD聴いてみた。
英詞の曲はシングル曲以外よくないね。
日本語の曲の方は全然よかった。
モンスターって曲が特に。
もし高校生くらいだったらガチでハマってると思う。
ELLEがなんとなくムカつくし高裁で逆転するといいね。
長文スマソ
588名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:36:57 ID:BSYUFtv1O
>>569
てかアジカンが嫌われまくってるのが不思議。
結構ありきたりじゃない曲とか作ってるけどなぁ。
まぁCD持ってないけど。
589名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:45:08 ID:qsbkaLNFO
>>213
2chは童貞中年の集まりだから、演歌か歌謡曲くらいしか聴かないんだよ
590名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 07:46:12 ID:ehesTlrIO
>>567
バカにする前提の君に晒して何のメリットがあるの?


僕はくるりが好きです。
591名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:00:50 ID:qsbkaLNFO
>>588
リライトくらいまでは良かったんだがな
最近は「あれ?この曲前にも出さなかったか?」的な曲多くないか?
まぁ俺もラジオとかで聴く程度だから好きなら違いがわかるのかもしれんが
592名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 08:13:12 ID:dUygcHItO
>>588
確かに他のバンドと比べてありきたりじゃない曲を作るが。
自分達に対しては似たようなワンパターンな曲が多い。
593名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:17:25 ID:jGeI+qipO
本人どーでもいいって日記にかいてた
594名無しさん@恐縮です:2007/05/21(月) 22:31:33 ID:nfBEn3hl0
>>534
いや、METALIUMがMetallicaを訴える。

なにしろ昔はググルと 「もしかして: Metallica」 と表示されていたぐらいだし。
595名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 01:27:44 ID:RZzT3lcxO
エルレ好きな奴がELLEのバッグ買ってたwwだから寧ろエルレに謝礼とか。
596名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 16:12:20 ID:f23Vvl6A0
エルレガーデンのグッズ超だせぇw
597名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 16:18:17 ID:WpJaZGlwO
>>569
ヲタが痛いってのもあるとおもう
598名無しさん@恐縮です:2007/05/22(火) 16:19:20 ID:fiRLetTCO
>>588
糞じゃん
599名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 12:21:20 ID:tHDSN37PO
>>591
うんうん確かに同じっぽいのもあるかもね。

まぁ俺も有線とかテレビで聴いた程度なんだけど、ブルーなんちゃらだかなんかいうタイトルで、とりあえずリズムとかいい感じだなぁなんて思った記憶がある。

まぁ基本日本人は海外コンプ持ちだから、それ故に邦楽貶すのは、まぁ日本人らしくていいんだけど、
聴かずして毛嫌いするのももったいないなぁなんて思うわけ。

確かに邦楽(洋楽もだが)にはありきたりなクズバンドが多いのは事実だけどね。

チャートをジャンル分けしたら、もっとジャンル下位に埋もれてるいいバンドも知られる機会が出来ると思うんだよね。

長々とスマンネ
600名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 12:39:36 ID:ESOqz598O
バンTって質悪いものが多い気がする。
やたら硬かったり、何度洗濯しても臭かったり…。
購入前に商品を手に取れない場合も多いから、必然的に失敗の買い物が増えちゃうお(´・ω・`)
601名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 12:44:23 ID:eGIJrRZaO
ELLEって福袋に入ってるイメージがあるな
602名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 12:44:49 ID:WMb3NCh+O
2ちゃんで叩かれないバンドってなにかな?
イエモンとかスピッツ叩きはあまり見ないけど
603名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 12:49:21 ID:/NDe3/p90
>600
ツアTに何を求めてるんだ?
604名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 13:00:23 ID:ESOqz598O
>>603
まあ一時の勢いや記念で買うものだし、素材云々まで求めるのはどうかと自分でも思うんだけど、
実際に「着心地抜群、デザも自分好み」なバンTに出会っちゃった経験があんのよ。
値段も安かったし。
それを考えると、やりゃ出来るんだからもっと頑張ってくれよーと思ってしまう。
605名無しさん@恐縮です:2007/05/24(木) 13:30:07 ID:8lGbvXJh0
・ツアT買って日常生活で着る奴&ツアT買って永久保存する奴

・ライブ行ってもツアT買わない奴

この2択だと下の方がオサレな人が多い気がする
606名無しさん@恐縮です
講談社が登録商標にしてる週刊少年マガジンやヤングマガジン等以外の
他社の週刊少年〜、ヤング〜、〜マガジンという誌名が講談社に訴えられたら
使えなくなっちゃうクソ判例がまた出来たということか