【競馬】ダイワスカーレット突出!松田国師“2強説”否定…オークス[05/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
157名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:05:56 ID:s7nOKBhH0
>>154

お前が単にバカだけなんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

じゃあ、必ず一番胴長の牝馬がオークスを勝つということを証明しないとダメだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:09:07 ID:gSQcSKHj0
>>148
矛盾して無いだろ
159名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:10:08 ID:s7nOKBhH0
>>158

矛盾してますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:10:34 ID:TicicG/70
>>150
かつてトライアル血統と呼ばれた一族ゆかりの馬が、
ここ数年はG1を勝っているケースが多い
それは全体的なレベルが下がってることの表れなんじゃないのか、と思っている

なのでかつてならダイワスカーレットは消しだが、昨今のその状況なら・・
161名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:12:55 ID:WA/KOjrK0
              ._, ._
            ( ・ω・ )
            ○={=}〇,
             |:::::::::\, ', ´
す、、、、、、、、、、、、、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:14:10 ID:2dVZThc+0
オークスがステイヤーのレースっていうことはウメノファイバーとかもステイヤーだったんだな。
163名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:18:05 ID:s7nOKBhH0
>>161

反論もできないAA厨アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:19:48 ID:s7nOKBhH0
>>160

>それは全体的なレベルが下がってることの表れなんじゃないのか、と思っている

無関係wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

現役の成績一流の馬は繁殖の成績も一流とは限らないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だから、競馬は面白いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:19:56 ID:TicicG/70
「ステイヤーっぽい」オークスのレースなんてチョウカイキャロルの位しか思い浮かばないな
あれは相当強い勝ち方だった
166名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:20:37 ID:TicicG/70
>>164
言ってること理解してないな君
167名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:23:49 ID:PFjzQisx0
偉そうな事言って回避ってなんだそりゃ
168名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:25:39 ID:JcmNx3vR0
http://www.keibabook.co.jp/

敗北フラグの、結果出るのが早かったなwww
169名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:26:06 ID:s7nOKBhH0
>>166

理解できるようなことを言ってないんだよ君はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

現役でG1取れなかった馬の子供がG1を取るなんて、古今東西でいくらでもある話なのに、それを根拠にレベル低下の話されても、
理解しろという方が無理ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:26:11 ID:RMkATVua0
ダイワ回避になって武豊のザレマが勝ったりして
171名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:27:39 ID:2SsipQJ6O
ダメジャーのダービーは厳しい流れを先行して逃げ先行馬の全滅の中で6着に残った

そう考えたらスローのよーいドンになるオークスなら勝ち負けになるんじゃね?
172名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:28:14 ID:WA/KOjrK0
敗北フラグどころの騒ぎじゃなかったな・・・

やっぱタキオン産駒にマツクニじゃこうなるかw
173名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:28:42 ID:GVZG/mKX0
ザレマをアンカツに譲れ
174腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/05/17(木) 10:30:00 ID:bKcfZ4uy0
こういう事を吹くと負けるのが勝負事
175名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:30:38 ID:2dVZThc+0
ダイワって外から被せられたりした経験ってあるのかなぁ?
なんかそう言うところで脆さを見せるタイプのような気がする。あくまで妄想のレベルなんだけどね。
176名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:30:46 ID:RMkATVua0
スレ立ててくれ

ダイワスカーレット オークス回避


という内容の
177名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:30:55 ID:s7nOKBhH0
>>172

さすが反論もできないAA厨は言うことがバカだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

感冒って、要はただの風邪じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それくらいどこの厩舎でもあることだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:33:06 ID:WA/KOjrK0
>>175
タキオン産駒らしい体調面のトラブルで出ないことが決まったから安心しろ。
179名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:35:33 ID:PFjzQisx0
オークスの3日前。忘れな草賞を快勝したザレマ号で、
どうやってダイワスカーレットと戦おうか考えていたところでしたが、オーナーサイドから
「アンカツに代えるから」と連絡があり、あっけなく騎乗馬がいなくなってしまいました。
ついさっきの出来事でした。ジョッキーというのは、あくまでも乗せていただく立場ですから、
こういうことがあっても仕方がありません。
180名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:36:28 ID:9MLFl/hE0
デコルテ、カタマチ、ハロースピードのどれかは3着以内に突っ込むと思う
181名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:38:18 ID:mJjoSiEQ0
スレ立ちました

【競馬】桜花賞馬ダイワスカーレットが感冒の為オークス出走を回避 一転して混戦ムードに
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179365645/
182名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:43:50 ID:IK46RDjnO
突出どころか出ていってしまった…
183名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 10:55:54 ID:U8F839eM0
ダンス産駒の2頭を軸にするかな。そこそこいいぐらいの人気で収まりそうだし
184名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 11:00:45 ID:Z2Rszp/cO
なんというわかりやすいフラグw
185名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 11:23:13 ID:MXQCqic10
逃げやがったw
186名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 11:25:54 ID:r3jPYEsg0
超本命のウオッカがダスカに敗北の桜花賞
勝春ヴィクトリーで波乱の皐月賞
ウオッカ、オークスよりダービーを選ぶ
有力視されていたナタラージャが青葉賞で競走中止予後不良
ブービー人気のピンクカメオが大外強襲で大波乱NHKマイルC
武アドマイヤオーラから降ろされる
桜花賞馬ダイワスカーレットオークス回避←いまここ
187名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 11:35:59 ID:8EaAbU/s0
発熱乙
188名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 11:40:11 ID:tpaMwENM0
松田国が吹いたときは必ずこういうことがおきる(笑)
189名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 11:52:53 ID:G+RMrY6O0
ここ10年ぐらいマイラーが勝ったケースはないよ。w
入着はあるけど。
190名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 11:54:31 ID:sSbQixCv0
そう?
吹く→勝つ→エビで引退
が松国ローテだが
191名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 11:58:06 ID:a7i2LqZX0
確かに2強ではなかったな、オークス。
192名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 11:58:09 ID:G+RMrY6O0
20年ぐらい遡って調べたけど、勝った馬は
ほぼ中長距離血統だな。
193名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 13:10:40 ID:TicicG/70
>>169
なんだ、やっぱり分かってないんじゃん

つーか回避ってマジですか
194名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 13:24:43 ID:iTWnbhuJ0
松田国wwwwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 15:39:43 ID:c1tZ/Hwy0
二強どころか18中になっちまったな。
196名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 16:57:35 ID:Tr4JKep1O
>>144
マスコミ出身なのに春シーズン偏重てのもますます訳わからんがね
そりゃ素人の俺なんかにゃ計り知れん思慮があるのかもしれんけんども
197名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 17:07:24 ID:gPqoTlR60
18弱だろ
198名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 17:15:35 ID:nHazy+C2O
スカーレットの2000のラップ見る限り
むしろ中距離の方があってそうだ。
この距離でも楽勝だったろうに。
もったいない。
199名無しさん@恐縮です:2007/05/18(金) 00:48:35 ID:z9B8GPbhO
普通は親父に戦績が似る馬って競馬のロマンの一つなんだが
一冠取ってアクシデントなんか似るか普通…
200名無しさん@恐縮です:2007/05/18(金) 01:21:52 ID:ZUClmExKO
お粗末な結末だな。
201名無しさん@恐縮です:2007/05/18(金) 01:25:03 ID:ngpzRGjb0
松国氏ね
202名無しさん@恐縮です:2007/05/18(金) 21:17:21 ID:SnhHi+XX0
ホウオーも頼むよ
203名無しさん@恐縮です:2007/05/18(金) 23:37:09 ID:nBS5pUIa0

S アドマイヤムーン メイショウサムソン
東京東京東京東京東京東京東京東京東京東京東京東京
A
A- アロンダイト ソングオブウインド ヴァーミリアン サンライズバッカス スズカフェニックス
A-- ヴィクトリー ピンクカメオ
東京東京東京東京東京東京東京東京東京東京東京東京
B++ ドリームパスポート
B+ カワカミプリンセス フサイチリシャール カネヒキリ
B ダイワスカーレット コイウタ フサイチパンドラ エイシンドーバー コンゴウリキシオー
B- アドマイヤオーラ キクノアロー ネヴァブション マツリダゴッホ ロジック
東京東京東京東京東京東京東京東京東京東京東京東京
C+ アストンマーチャン アドマイヤキッス アドマイヤメイン
C ナムラマース フサイチホウオー キストゥヘヴン グレイスティアラ アンバージャック
 トーホウアラン マイネルスケルツィ エアメサイア アグネスジェダイ トウカイトリック
 ローゼンクロイツ
________________________

功労 S アジュディミツオー

栄誉 SSSSS ブルーコンコルド

栄誉 SS ダイワメジャー
栄誉 S デルタブルース
栄誉 A スイープトウショウ コスモバルク
204名無しさん@恐縮です:2007/05/18(金) 23:43:19 ID:qqFI78nB0
カワカミプリンセスがキングヘイロー産駒だから短距離って…
キングヘイローは気性が悪かったのでG1は高松宮杯しか勝
たなかったけど、本来は中長距離馬…
205名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 20:23:35 ID:FdkcaKdk0
折角の才能を距離適正の方に割り振っちゃったイメージだなw
206名無しさん@恐縮です
ミホノブルボンも実はマグニテュード産駒じゃなかったんだな