【野球】小笠原スゴイ粘着力・・・巨人史上最高FA選手の予感 (zakzak)

このエントリーをはてなブックマークに追加
387名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 11:06:01 ID:BGDFhv/RO
俵旦那も安く買った割には使えるな

今年の巨人の補強はまあまあだな

あとは横浜から来た顎と豊田を解雇しろ
388名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 11:08:31 ID:yhfesiiK0
実際交流戦でもここ数年の日本シリーズもパが勝ってて、メジャーで活躍してるのもパの選手の方が多いもんな。
小笠原はアンチ巨人としても嫌いになれないw
あれだけ懸命にプレーして、かつ結果を出すなんてカッコ良過ぎる。
389名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 11:11:20 ID:du2oUwg80
>>383
おっさんおっさんww あんた支離滅裂だね。
右バッターが糞ばっかりと言いながら戦力が充実って。
巨人ってだけで叩いてるから論理が破綻するんですよ。おっさん。
あと王のおかげとか言ってるけど、長嶋引退以降、王一人の時は一度も
日本一になってませんよおっさんww

それに森西武に全く勝てなかったって一応94年は勝ってるんだけどおっさん。
全盛期の西武に勝てた球団あったっけ?

『さすがここ何年優勝し続けてるファンの質問は一味違いますね』←これって皮肉の
つもり?それともホークスファンと間違えたの?おっさん。
390名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 11:15:51 ID:Jc9ShoGK0
>>157
つ西本聖

>>303
落合は全盛時の佐々木をカモにしてたっけ

虚人は確かに今は調子いいが、このまますんなりいかないだろ。
プレーオフには残りそうだが、なんだかんだで中日じゃね?


391名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 11:19:19 ID:0BU5Ewv10
>>389
つ阪神 
392名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 11:20:06 ID:6LG6vg0A0
なんだ粘着力ってのはアンチの事だったのか
393名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 11:21:37 ID:jYYOPczP0
つか、全体の野球レベルが低下しているだけ。
394名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 11:22:06 ID:Uvc3HDzLO
>>384
kwsk
395名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 11:23:19 ID:c8FONHqG0
>>270
3年目なんか怪我さえなければ
100打点逝きそうな感じだったからなあ
誰だっけ?手にデッドボール食らわしたの
野口だったかな?
396名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 11:23:53 ID:p8LXvl9T0
小笠原は捕手出身、イチローは投手出身、同い年
パではイチローの渡米前1,2年前から小笠原の名前が出てくるようになった
遅咲き努力の選手、セでもトップになって欲しい
397名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 11:26:46 ID:wwEcynVP0
はいはい
パリーグ強い強い
レベル違いすぎるよ
398名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 11:27:24 ID:O/LIrUbz0
今年の中日は投手陣と守備が酷いから厳しいな
399名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 11:32:12 ID:uaBeZBWw0
>>384
そりゃ、洗脳から解ければ日本の方が良くなるよ。
下手に金持ってる人なら特に・・・

俺の知り合いの韓国人女性なんて帰国後に逆ホームシックにかかってるよ。
400名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 11:38:40 ID:DjJBLBLrO
>>398
イ・なんとかが加入→法則(ry
401名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 11:38:45 ID:RJj2p6Q30
>>390
中日は先発が炎上しまくってるけど
枚数は揃ってるからプレーオフは確実だろう。
402名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 11:43:22 ID:2jWw85tz0
読売嫌いのパリーグファンなんだけど、
今の巨人は伊原率いるパリーグオールスターで、
やってる野球もパリーグ並みにレベルが上がったからなんか複雑。
403名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 12:05:41 ID:Vfnj7EdO0
そもそも実力はパの方が上じゃないの?
404名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 12:10:04 ID:QRE1lSY10
そりゃ少しは変動するが基本的に実力なんぞセもパもかわらんよ。
交流戦あんだけやってほぼ互角。(楽天だってプロだしな
プロの世界は紙一重。

405名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 12:13:31 ID:4Xo67mXp0

   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' / わしが育てた  
   ノ `ー―i
406名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 12:14:19 ID:yYUm9LtcO

あごwwwwwww

407名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 12:14:54 ID:LwMm6VD5O
パリーグは上位4チームと下位2チームに分かれてるな
408名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 12:31:11 ID:4m7ddcLcO
交流戦があってよかったかもな
いきなりセの投手とぶつかっていたらモミーになってたかもしれん
409名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 12:31:39 ID:kvQ+FbAW0
>>407
もしかしたら、上位5チームと下位1チームになるかもよw
410名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 12:34:43 ID:gILqvmW00
粘着力なら2ちゃんねらーの方が上
411名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 12:37:06 ID:ondXY4eL0
小笠原、谷、寺原パから移籍する選手は皆活躍するな
ピッチャーのレベルはパの方が上なのかもな
412名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 13:00:16 ID:CXjvbiU60

やっぱり狭い球場はいいね!

413名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 13:01:40 ID:YBR4wwj60
さっさと日本ハムに戻ってきてくれよ
414名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 13:01:54 ID:OOCFdXJf0
また空調ドームランか
415名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 13:21:56 ID:CXjvbiU60
小笠原や福留がヤクルト入団なら三冠王だろうな!
(小さい球場、低いフェンス、青木がいる)
416名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 13:35:22 ID:5P6oSxuP0
>>411
岡島、坪井
417名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 13:41:41 ID:du2oUwg80
>>411
なんというおめでたい思考なんだろうなww 
418名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 13:45:20 ID:x6eZPMrC0
>>395
そうです

小笠原は高校時代1本もホームラン打ってないという話を聞いたことあるけど、ほんとなのかな
419名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 13:49:04 ID:kvQ+FbAW0
満男とは偉い違いだな。
420名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 14:36:15 ID:xb0C0sg80
>>418
小笠原は練習試合や紅白戦でも打ったことがないらしい。
本人が言ってた。

ガッツはアベレージヒッター。
ホームランバッターだと言ってる評論家がいるけど、
そいつはパ時代を見たことがないのだろう。
421名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 14:51:01 ID:+CMRLmGV0
他球団は誰かを史上最高FA選手って呼べるほどの数取ってないだろうにな
422名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 14:54:54 ID:5P6oSxuP0
>>421
半身の金本は史上最高FAでイインジャネ?

ライオンズからホークスが獲った時の工藤や今年以降の小久保とかさ
ドラゴンズの谷繁もいい感じ
423名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 15:02:39 ID:J3rOp6Yn0
江藤は守備もダメでチーム内からもいろいろ言われていた。
424名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 15:09:18 ID:DjJBLBLrO
バルボン「今日の小笠原は,むちゃくちゃ調子よろしいて言うとりましたわ、打つんちゃいますやろか」
425名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 15:27:02 ID:b8+fCts+0
清原がいた頃だったら小笠原みたいな真面目なタイプは浮いてたかもしれないけど
426名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 15:35:00 ID:jhsHpBrL0
清原一派は江藤、ペタと真面目タイプの選手を苛めてたからな
小久保にも喧嘩売ってたし。谷、ガッツは良いタイミングで来たよ
奴らが一掃される前に来てたら、間違いなくタイプ的に奴らに練習の邪魔されてただろう
427名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 15:51:16 ID:s9HUrUWX0
小坂の放出は優勝して人件費の高騰が間違いなかったし
西岡、今江等の若手内野手の成長もあったから仕方ないけど
巨人はさらにスニョプにまで触手を伸ばしてこれを強奪していった
こういうのが最悪なんだよ。まあスニョプはバレンタインの起用法に
不満たらたらだったし常時出場&4番確約条件辺りで釣れたんだろうけど
普通同一球団の主力選手を同じ年に二人もかっさらっていくか?
これが巨人のやり方なんだよ
428名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 15:53:37 ID:du2oUwg80
>>427
えっと・・・・とりあえずお疲れ
429名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 16:08:57 ID:5P6oSxuP0
>>427
2004年 打率240 14HR 88三振
2005年 打率260 30HR 79三振

この程度の選手だったからロッテもバレンタインも大して引き留めなかったんだろ
小坂もバレンタインの本で「不要な選手を金銭トレードで出して資金を得ただけ」とまで言われてるし
二人とも主力扱いされてねーww
430名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 16:12:00 ID:du2oUwg80
>>429
ちょっと上のスレを見ればわかるけど、こいつは昨日から粘着しているキチガイ
だから『とりあえずお疲れ』と言ってあげるだけでいいよ。

なんたって物凄いソースを頼りに巨人を叩いてるからww
431名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 16:40:15 ID:QQjo+CHwO
吹いた、なんだこの巨オタホイホイ
スル-できないやつ大杉
432名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 16:43:07 ID:QQjo+CHwO
晒し上げ
433名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 16:54:14 ID:h0ZPsm/a0
>>428

満塁男キタ-------!!
434名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 17:19:02 ID:du2oUwg80
>>433
やっとそのレスが付いたww
435名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 21:36:37 ID:NI3T+0QH0
いやー、法則通り、連続安打止まったなw
436名無しさん@恐縮です
プロ入りが遅かったからこれでも2000本安打は微妙。