【野球】楽天・山崎武、2冠弾 初回いきなり満塁ひと振り!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Vswφ ★
 あまりにもすさまじい打球に、西武の外野陣は一歩も動けなかった。
初回1死満塁、カウント1−2。楽天の山崎武司内野手(38)が、
西武・岸の外角スライダーをフルスイング、ボールは一瞬で左翼席中段に突き刺さった。
14号グランドスラムは、前夜の最終打席に放った2ランに続く2打席連続弾だ。

 「ホームランはたまたま。走者をかえそうという気持ちだった。失投を逃さず打てた」。
これで打点は33となり、本塁打とともに打撃2部門でリーグ単独トップに立った。
開幕36試合で14本塁打の量産は、単純計算するとシーズン56発ペース。
1964年巨人の王貞治(現ソフトバンク監督)らがマークした日本記録の55本を上回るほどのハイペースだ。

 好調の裏には、独自の練習用具がある。シンの部分に鉛が入っている
約1800グラムのマスコットバット。山崎武が試合で使うバットの約2倍の重さ。
「パ・リーグでDHになると、試合前の練習で体を動かす機会が少なくなるから」。
中日からオリックスに移籍した03年から、素振りに使っている。

 山崎武の一撃にナインも奮起。一度は逆転されたが、再逆転。チームの連敗は2でストップし、
創立以来通算99勝目。100勝に王手。「なんとか成績を残して、チームが勝つように頑張りたい」。
責任感の強い21年目のベテランは、自らのバットでチームを引っ張る決意だ。

<<全文引用>>
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/baseball/news/CK2007051002014838.html

依頼あり
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178620895/380
2名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:23:30 ID:I2bsJoU30
M.mcd
3名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:23:37 ID:RMSszImgO
アッー!
4名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:25:12 ID:h4t9uCBH0
アジア記録は国を挙げて渡さないニダ!

5名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:26:22 ID:f0MzkO640
昨日の試合じゃん
6名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:26:36 ID:fy7mawa50
正直今年は駄目だと思ってた
ごめんよ…
7名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:27:55 ID:AN2w+TZyO
今日も打ったのか
ずげぇな、何が去年と変わったんだろ…
8名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:28:12 ID:zFNh0I8d0
山崎武=山武

山崎拓=山拓

・・・山拓改名汁!!
9名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:28:26 ID:Q61wkHDf0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  < 山崎はわしが育てた
   ノ `ー―i
10名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:29:22 ID:UhJW9y8fO
たけしの挑戦状
11名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:30:00 ID:dyJV5HFj0
山ア
12名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:30:33 ID:iBcVYJFw0
必要崎
13名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:31:09 ID:6mwAlQfv0
松井涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまだ2本
14名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:31:16 ID:2tH7/Dt70
まぁ打順もいいんだろうな。
15名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:31:24 ID:NPC5k6VH0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  < 活躍した選手はわしが育てた
   ノ `ー―i
16名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:31:25 ID:9DFUZA60O
いまさら記事だなw
17名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:34:40 ID:kLgDpio20
めちゃくちゃ遅ぇwwけどガンガレ山崎
18名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:35:53 ID:wSOlofkrO
>>14
お前かなり野球知ってそう。
そうだよな、打順の影響もかなりありそうだよな。
その発想はなかったわ
19名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:36:35 ID:3gqDBLQGO
記事で「王貞治らが記録した」と王だけ強調してるところがセコくてやだな
複数いるにしても大記録には違いないのに
20名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:36:58 ID:KkgUnuMn0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  < マスコットバットはわしが作った
   ノ `ー―i
21名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:38:02 ID:h4t9uCBH0
「そのうち、山崎はわしが産んだ」

とか出てくるんだろうな。

22名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:38:15 ID:1Iu3c5740
21年目ってすごいな。
HR王なったら最年長記録?
23名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:38:55 ID:SDKlcy1bO
しかし、凄いな〜
感心するわ
24名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:40:03 ID:CsVPpvSA0
>>22
最年長記録は門田博光(40歳)
打率.311、44本塁打、125打点
25名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:41:42 ID:h4t9uCBH0
>>24
マ マ マ、マジですか?

26名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:42:24 ID:d1Tvb+Lj0
>>24
化け物だなw
27名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:43:13 ID:RQhKUFXc0
大阪球場に門田のフルスイングを見に行きたかった  _| ̄|○

ノリ豚はこいつをオマージュしてるだけ。
28名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:43:30 ID:igVsA0K5O
>>24
さすがにネタだろそれ
29名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:44:09 ID:DSVwdwzM0
>>24
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  < ほう、そいつのことは良くおぼえとらんがわしが育てたのだろう
   ノ `ー―i
30名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:44:24 ID:2tH7/Dt70
>>24
あらためて見ると凄すぎる。そんなの真似できっこねぇw
「門田、不惑の〜」というスポ紙の見出しが懐かしい。
31名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:44:44 ID:1Iu3c5740
>>24
ググったらその人、次の年も33本、その次も31本打ってるwすげーw
32名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:44:50 ID:TSe1kxAJ0
山崎なんてもうだれも伸びる選手だとは思わなかっただろうな。
楽天以外の球団手つけなかったんだし。

中日でも数年4番やっただけだったし
33名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:45:28 ID:zizg6i7u0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  < わしもわしが育てた
   ノ `ー―i
34名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:45:33 ID:TuPjr0h40
>>28
ガチ
35名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:45:49 ID:mRnT+qMM0
え?これ昨日の試合じゃなくて
36名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:45:55 ID:KWmGpm9Q0
すげえなw
40近くになって長打が復活するって何かあるんじゃねーの?
37名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:46:01 ID:CsVPpvSA0
>>29
38名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:46:15 ID:4Uixhqtp0
門田さんはもう糖尿病で動けませんが・・・
39名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:46:46 ID:5HgP/JhPO
門田がネタとか言われる様になったのか
500本以上打ってる強打者なんだがなあ
俺の中の最強DHは門田
40名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:47:19 ID:RQhKUFXc0
門田です

通算試合 2571試合(歴代6位) 
通算打率 .289
通算打数 8868打数(歴代5位)
通算得点 1319得点(歴代8位)
通算安打 2566本(歴代4位)
通算二塁打 383本
通算三塁打 19本
通算本塁打 567本(歴代3位)
通算打点 1678打点(歴代3位)
通算盗塁 51盗塁
通算犠打 6個
通算犠飛 95本(歴代4位)
通算四球 1273個(歴代4位)
通算死球 62個
通算三振 1520個(歴代5位)
通算併殺打 164個

[編集] タイトル・記録・表彰
本塁打王 3回(1981、1983、1988)
打点王 2回(1971、1988)
最高出塁率 3回(1981、1987〜1988)
MVP 1回(1988)
ベストナイン 7回(1971、1976〜1977、1981、1983、1988〜1989)
オールスターゲーム選出 14回(1972、1975〜1977、1980〜1984、1987〜1991)
正力松太郎賞 1回(1988)
野球殿堂入り(2006年)
オールスター最優秀選手 2回(1976年第2戦、1983年第1戦)
月間ホームラン16本(1981年7月・プロ野球記録)
5試合連続本塁打 2回(1981年7月1日〜7月7日、1981年7月9日〜7月12日)
シーズン最多満塁本塁打 4本(1983年)
2試合連続サヨナラ本塁打(1990年9月9日〜9月10日)
41名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:47:46 ID:h4t9uCBH0
門田って今何してるの?

サンテレビの解説者?


42名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:47:53 ID:kO6McZVu0
>>24
ヴォー。スゲー(゚Д゚;)!!
43名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:47:57 ID:NhBsu6UN0
>>31
門田さんはこの間まで現役だったような感じがしてたけど、俺も歳をとったな・・・
44名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:48:09 ID:d9ZDGNQb0
打率
.262
45名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:48:58 ID:NbjkLtc20
門田を知らない奴がいるのか…
怖い世の中になったもんだw
46名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:49:03 ID:C+INw9gT0
ハイタッチの人?
47名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:49:40 ID:kO6McZVu0
>>45
逆に考えるんだ。若い野球ファンもいるということだ
48名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:49:47 ID:Vpx6CNe/O
@川崎球場

トバセカドタ

バカトセドタ
49名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:49:58 ID:PKcPHBOFO
>>28
いやガチ
しかもチームは五位なのに普通にMVPを獲得した
50名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:49:59 ID:yux+9kIz0
門田は夜のバットも凄かったらしいが
51名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:50:42 ID:0Lq0VU8e0
門田はこれだけの成績を残しながらコーチも監督も経験がない
何でだろう?
52名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:51:41 ID:1pELuQH30
門田の引退理由って老眼って聞いたけど
最近見ないのは糖尿だから?
53名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:51:50 ID:ywTiM6Ag0
門田スレにするんじゃない!

今のパァ・リーグの話をしろよ。
54名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:52:36 ID:h4t9uCBH0
門田って福岡行きを拒否して引退したんだっけ?

55名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:53:00 ID:1x+FrdPh0
>>50
あれはすごかった
未だに身体が覚えてるもんな
56名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:53:25 ID:NbjkLtc20
>>48
三塁ゴロと思ったら、ベースに当たってイレギュラーw
ゴロを構えて待っていた初様が唖然w
57名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:53:28 ID:CsVPpvSA0
カ・ド・タ!カ・ド・タ!
58名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:53:42 ID:2tH7/Dt70
>>44
向上してきたな。大きな怪我なくそのぐらいでシーズン終えられれば充分。
59名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:53:51 ID:8Te5gnC2O
>>28
え、門田を知らないとか逆にすごいな、22の俺でも知ってるわ


中年の星と呼ばれた男なのに



まぁ一番凄いのは影浦だけどな
60名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:54:58 ID:RQhKUFXc0
門田はあぶさんのモデルだからなw

あぶさんまだ現役だろ?

今年で何歳だっけ?

61名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:55:22 ID:tWMw86Kk0
以降門田スレにたります。

門田選手にまつわるエピソードなどを
ごらんいただけます。
62名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:56:22 ID:h4t9uCBH0
門田が確か甲子園のオールスターで巨人の西本から右中間中段より上にHR打ち込んだビデオ見た事あるぞ。

マウンド上で西本が不貞腐れてた。で解説者が一言「This is Home Run.」って言ってた。


63名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:57:46 ID:VvLSf9gfO
以下わしが育てた推薦
64名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:58:53 ID:8Te5gnC2O
門田って社会人出だったよな?


確かその会社名に発酵ってのがついてたようでダサいなーと感じた
65名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:59:41 ID:YuS6u0m70
4500塁打?かなにか達成した時に花束が用意してなくてブチギレ
66名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 23:59:45 ID:km9lLjJo0
門田博光(40歳)は打率.311、44本塁打、125打点。
我らがジャーマン様(39歳)はきっと50本塁打してくれるに違いない。




打点75、打率.236でな。
67名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:03:51 ID:wTTjtR1o0
門田は野球選手としては体が大きくなかったんだが、バットに乗せる様に打つ
姿が落合とかぶるな。
68名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:04:05 ID:yHfoPEgxO
ワシが育てたの元ネタって1001のどんな発言なの?
69名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:04:30 ID:d1Tvb+Lj0
>>45
名前は知ってるけど各年の成績までは知らん
70名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:05:23 ID:Raq5dkinO
必要崎さんは、自らの危険も省みずに火事に巻き込まれた子供を助けた心優しい男
71名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:05:28 ID:J2hLLNWS0
かつてのホームランだから驚くことではない
ローズもそう
72名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:07:11 ID:umA1Ta4Z0
門田はオリックス時代に平和台球場での試合で、福岡のファンからオリックスに移籍し
福岡に来なかったことに対して、博多弁で「なんばしょっか」と野次られたが、
本人は「難波のショッカー」に聞こえ、また「帰れ!」コールにはホークスに帰ってこいの意味と
思い込み、福岡のファンは自分を応援してくれてるんだと感動したという。
73名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:07:48 ID:iQWK/72U0
>>54
檻に行ったでしょ。ブルーサンダー打線ナツカシス。
74名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:07:55 ID:xe1qBs5D0
門田ってさ、

ホームラン→悠々とベース一週→ホームイン
→次打者のブーマーとハイタッチ→脱臼→交代→登録抹消

の人?
75名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:09:27 ID:TV7275350
上のほうで打順の話が出てるが
山崎が好調な打撃を維持できるのはプレッシャーのかかる四番ではなく
クリーンアップが残したランナーを返せる6番だからなのはある
あとは失投を見逃さない、見逃し三振が減ったのが好調の原因だろう
76名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:09:38 ID:zVXG5BrAO
門田って確か1回ドラフト指名を断ってるんだよな
 
金本だってあの年でやれるんだ山崎武もタイトル目指してがんがれ
77名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:14:40 ID:t2dpjKPZ0
今日は楽天勝った?
78名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:16:11 ID:qxm6+pRu0
試合なし
79名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:17:12 ID:t2dpjKPZ0
d
80名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:19:26 ID:9NTOKAsG0
>>55
しゃぶれよ
81名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:20:02 ID:DYgUSfdo0
燃えろプロ野球
82名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:20:21 ID:peP1IQJhO
いつの間にか門田スレになってる
83名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:21:25 ID:te6G5l6x0
平井と交換してくれ
84名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:22:08 ID:kEb7NgJl0
門田は握力30ぐらいしかなかったらしい。
1979年にアキレス腱断裂で1シーズン棒にふってるし。

それなのにあの活躍。すごすぎる。
85名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:22:43 ID:zPHEE1xl0
大打者は握力あまり無いらしい
86名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:23:14 ID:U1AHqn/Q0
門田さん
87名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:23:20 ID:kipbh2600
今年の楽天は普通のチームだな
来年は優勝争いしてそうだ
88名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:26:20 ID:iQWK/72U0
>>87
それはちょっと…w
鉄平とか高須が本物になってくれればそれもと思ったんだが、あの体たらくだし。
89名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:26:34 ID:C1Dza3RN0
   

      門田のスレになりそうな件について   


90名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:27:58 ID:1mj3s2oi0
>>89
もうなっている
91名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:29:47 ID:48k8P2Lk0
(´Θ`)<ウルセー オラ
92名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:31:08 ID:vu9xh4I20
>>52
軽い脳梗塞やったらしい
93名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:31:18 ID:KeYhyaBg0
打球の速いとこなんか門田と共通してない?
94名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:32:16 ID:BHuegt+m0
門田って身長180cm無かったような気がするけど、実際は?

95名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:32:24 ID:PqtNbxSC0
門田を知らない世代が多いことが驚き
96名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:32:40 ID:iQWK/72U0
打球速すぎ、足遅すぎでライトゴロ。
97名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:33:21 ID:PqtNbxSC0
>>94
確か170ちょいだった気がする
180なんてとてもとても・・・
98名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:33:47 ID:OYqUT3z9O
5月上旬でこれだけ打ったらよほどのことがない限り来年も契約だな
99名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:33:58 ID:vXi+cpyj0
大洋にいた門田投手のことも思い出してください…
100名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:34:38 ID:VgwVMF8j0
珍砲は180_砲
101名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:38:19 ID:RWMFhQqu0
糖尿で入院という話題以来、音沙汰ないな
実績では王→野村→門田なのに
102名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:39:45 ID:BHuegt+m0
門田と同時期に江本がエースで投げてたの?


103名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:42:18 ID:bQ37WjavO
邪魔崎、ローズ、稲葉、新庄、小久保、北川、菊地原、福地が活躍出来るレベルのリーグって・・・

18歳の高卒ルーキーにやりたい放題されるわけだ・・・
104名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:43:51 ID:Xa7FSRvBO
門田の実際の身長は170cm。今はミクシイにはまってるとか。
105名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:44:25 ID:h7jb7fLwO
下半身だよな。バッィングは。
106名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:44:54 ID:bfBEesYU0
精神的支柱崎
107名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:45:54 ID:2RQnJhXFO
超晩成タイプだな
108名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:46:26 ID:xKluvDcSO
俺門田が不惑の二冠した頃少年野球やってたから野球見てたけどパ・リーグなんて今と違ってニュースか珍プレー好プレー位でしか見なかったな。
門田と言えばブーマーのアレぐらいしか出てこない
109名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:48:41 ID:BHuegt+m0
>>105
大杉が

「HRは金玉で打つ!」だっけ?

110名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:48:45 ID:b23Sxss/0
門田は公称169センチ、実際はたぶん167くらい。
111名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:49:08 ID:OSG0KMgO0
必要崎って言ってるけど
邪魔の反意語は必要で正しいの?
112名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:51:40 ID:0r9oBfPf0
三月の田中(山崎?・・・ああ、あの人)

五月の田中「山崎さん、バット磨いときました! こっちのバットもどうですか?」
113名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:55:52 ID:cTReAaxTO
>>96
アキレス腱を切る前は瞬足・堅守の選手だったんだぞ。
114名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:56:20 ID:z51epjU40
>>104
門田がミクシィってwww
115名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:56:28 ID:L6G/4Jh00
>>64
門田はクラレ岡山出。
発酵って協和発酵だな?それならあのピッチャー。
116名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 00:58:34 ID:6qU0NL4C0
中年の星といえば
広島一筋の大野投手
抑えをせず先発一筋なら200勝はいってた投手だ
117名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:00:07 ID:HHA1c3Wx0
木の葉の蓮華は2度咲く
118名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:01:40 ID:mptTvKbk0
大阪離れたく無いからって理由で阪急に移籍したよね
そんな理由でダイエーも良く許したな
119名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:02:12 ID:cTReAaxTO
門田、秋山、ブーマー、ブライアント、デストラーデ…

彼らがいなければ清原タイトル取れてたかな?
120名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:04:10 ID:6qU0NL4C0
門田の最年長本塁打記録の中にランニングホーマー
があるのがまたすごい
121名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:04:16 ID:9I7f91rO0
>>118
門田が何時阪神に移籍したんだ?
122名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:04:59 ID:LmgRDrk7O
>>74
その人だよ。
123名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:05:46 ID:x0kOXSPBO
中日だが、そろそろ山崎と鉄平を返してもらおうか
124名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:06:06 ID:L6G/4Jh00
>>118
自宅は奈良の学園前だったけどね。
近鉄沿線に住むなよ!
125名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:07:57 ID:cTReAaxTO
>>121
だからオリックスだって。

門田を知らない世代がここにも1人…
126名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:09:14 ID:Vh4b2SzV0
門田ってブーマーとハイタッチしただけで脱臼したよな
127名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:09:22 ID:x0kOXSPBO
>>121のセンスが分からない125に失望
128名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:09:24 ID:9I7f91rO0
>>125
いや知ってますよ
阪急とあったからさw
129名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:12:09 ID:/ImejAh70
仮に55本打っても、SB戦で全部敬遠されるから、そこまでだな。
130名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:12:31 ID:TvVLyzYX0
ランスを超えるのは君しかいない
131名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:13:25 ID:L6G/4Jh00
ランスvs角は見応えがあった。
132名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:13:56 ID:mGQrWBwW0
なんかカッコ良いスレタイだな
133名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:15:49 ID:2Bq8FX/r0
消防から厨房の時に門田が引退するまで彼のリアル試合を何度も見た俺は普通組。
つーか彼を知らない世代がいっぱい野球ファンになってるのはいいことだ。

しかしこのおっさんは超偏屈ものだが凄かった。しかもチビ気味なのに球の飛距離も。
さらにノムさん曰く「門田、江本、江夏の3人を率いた俺にとっては
物凄く問題児だろうが悪だろが、どんな選手がいても平気。あの3人よりは絶対たいしたことないから。」
134名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:19:36 ID:b9xXG01h0
中日…お前がいらないといった邪魔崎は、必要崎になったぞ…
135名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:20:35 ID:lHwfZhxa0
必要崎さんHRキングも夢じゃないですね
136名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:21:48 ID:heqH9g/y0
何気に礒部が首位打者なんだがスルーですかそうですか
137名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:22:16 ID:9I7f91rO0
中日ファンとしては嬉しい限りですよ、本当に
138名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:23:13 ID:wjqFgAuO0
門田みつけた
ダイエー X 西部
門田代打ホームラン
http://www.youtube.com/watch?v=xy1b49vSQ3U

打ち方がいいよな。そろそろ監督とかならないのかな。
139名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:23:22 ID:nbhws0/l0
     王 野村 門田 山本 清原 落合 松井
19歳  *7  *0  --  --  31  --  11
20歳  17  --  --  --  29  --  20
21歳  13  *7  --  --  31  --  22
22歳  38  30  *8  --  35  --  38
23歳  40  21  31  12  37  --  37
24歳  55  21  14  22  23  --  34
25歳  42  29  18  10  36  --  42
26歳  48  44  27  25  25  *2  42
27歳  47  52  19  19  26  15  36
28歳  49  41  22  28  25  33  50
29歳  44  42  25  30  31  32  --
30歳  47  34  15  23  32  25  --
31歳  39  35  *2  44  23  33  --
32歳  48  38  41  44  13  52  --
33歳  51  22  44  42  16  50  --
34歳  49  42  19  44  29  28  --
35歳  33  29  40  43  12  32  --
36歳  49  35  30  30  26  40  --
37歳  50  28  23  36  12  34  --
38歳  39  12  25  33  22  37  --
39歳  33  10  31  24  11  22  --
40歳  30  16  44  27  --  17  --
41歳  --  *3  33  --  --  15  --
42歳  --  *5  31  --  --  17  --
43歳  --  *4  18  --  --  21  --
44歳  --  --  *7  --  --  *3  --
45歳  --  --  --  --  --  *2  --
合計  868  657  567 536  525 510  332
140名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:23:52 ID:7oF3tr180
チョンがんばってるのう!!。
141名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:24:11 ID:QYgsYJl10
楽天球場は神宮球場より狭い
両翼80メーター
142名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:24:28 ID:LeuSTzu80
ナゴヤ球場の2軍戦に4番大豊、5番山崎で出てたときはもうこの選手終わったのかと思ったものだが・・・
143名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:24:45 ID:b9xXG01h0
>>139
王さん凄すぎだろ…40歳で30本打って引退かよ
144名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:26:44 ID:n8ZXXrew0
門田の入った後の風呂はすごく熱くて、他の人は入れなかったらしい
145名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:27:58 ID:0A6s9Ftc0
清原のピークは23才だったのかw
146名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:28:09 ID:9I7f91rO0
門田の糖尿病は快方に向かったのか?
相当酷くて解説も出来ないくらいじゃなかったっけ?
147名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:31:34 ID:NAq5xb5G0
イチローが避難してた「太った野球選手」ってのは門田のことだろ?
148名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:32:08 ID:ysNZbjw+0
パリーグの世代歴史
@門田引退試合で先発し、三振に討ち取ったのは近鉄新人時代の野茂。
Aその野茂がメジャーに行く前年位に地方の試合で一発を打ったのはオリックス
新人時代のイチロー。
Bそのイチローがメジャーに行く前々年に3打席3三振に打ち取ったのは西武
新人時代の松坂。
149名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:33:50 ID:Vh4b2SzV0
>>147
あれだけの成績を残した人を非難?
150名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:36:01 ID:SOJLmhWi0
>>147
デーブのことだよ
151名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:37:22 ID:2Bq8FX/r0
>>147
2chで大人気のデブ久保さんだよ。
152名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:41:16 ID:v86CoYPm0
      (______________ J
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (― わしが育てる .―(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄    ____     ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\__/__.))ノヽ__く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく   |ミ.l _  ._ i.)   \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \(^'ミ/.´・ .〈・ リ   lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  .しi   r、_) |     | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    |  `ニニ' /   r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj    | `ー―i´  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  (U)   .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::
153名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:41:26 ID:vpXJu+0Z0
>>147
どんな風に非難してたん?
154名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:45:28 ID:RTicoRtD0
>>153
チームを奈落の底に突き落とす選手がいる。
155名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:47:47 ID:Tb3461XK0
門田って江夏クラスのDQNだったんだ?
まあ、当時消防であり野球少年だった俺にはこのおっさんは眩しく映ったものだった。
あんな小さなおっさんがバカスカホームラン打つんだからな。
カッコ良かったぜ。
156名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:49:57 ID:vpXJu+0Z0
>>154
ひでーw

まぁ、当たってるんだろうけどさww
どんなことしたらそう言われるかね。
157名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:50:16 ID:zSdO71UE0
>>141
あなたのいう楽天球場がどこかは知りませんが、
フルスタは両翼101.5m、センター122mと大きな球場ですよ。
外野フェンスは割りに低いので低い弾道でもHRにはなりやすいですが
158名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:52:02 ID:i+j/PQQuO
>>143
王さんは元々パワーじゃなく完璧なフォームでHR打ってたからな
だから歳とってもHRが打てた

巨人の星で本人が言ってた
159名無し通行人:2007/05/11(金) 01:55:10 ID:7jU3COfTO
投手陣がもっとしっかりしてりゃAクラス行けるんだけれどな
160名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 01:59:41 ID:bp4oNsk30
しょぼいニュース
161名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 02:01:02 ID:O+YVOHB50
>>143
あと、やめた理由は通産打率だからね。
162名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 02:01:45 ID:kl7pMJGI0
>>143
その代わり打率は.236
163名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 02:26:25 ID:UHnzbwr40

劇団ひと振り
164名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 02:29:24 ID:6osnaytZO
まぁ王の使ってたバットは今と違うからな

引退と同時にそのバットは禁止になった
165名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 02:31:52 ID:cTReAaxTO
>>127-128
ブラックジョークかましてる場合じゃないよ
166名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 02:53:57 ID:Ai7P14poO
>>157
フルスタ宮城はレフト方向は風で戻されるから右打者に不利。
その中でこの数字は偉業といってよい。

167名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 03:07:07 ID:z5Q6OEiQ0
>>152
バルスw
168名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 03:07:52 ID:ldkISl600
門田がどっかインタビューで
40才でホームランを打てる秘訣を
教えて欲しいと聞かれて
「とにかくバットを速く振ること」
みたいに答えていたな、
空振りも豪快だった
169名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 03:12:56 ID:zDvZML0X0
山崎武司、かっこいいぞ!
170名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 03:21:24 ID:PD/Ng3aH0
今ようつべ見て来たが、なるほど打てるわけだ。
ツイストとコリオリがうまい具合にシンクロし、リストも相当強い。
クローズスタンスだから体全身を使って打っているのが分かるな。
171名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 03:28:00 ID:b02Fv0R80
> 一度は逆転された

ジャーマンの満塁弾よりこっちの方が驚いた。
投手陣ヌルすぎるだろ。
172名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 03:33:00 ID:rv+rmYEL0
>>171
リーグ最高打率の西武打線
ずんどこ&おかわり確変
審判の可変ストライクゾーン

中継ぎがボロボロだったな、勝利投手の権利持って降板した永井が可哀想だった
173名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 03:38:30 ID:WoDooKhy0
永井はもう1回引っ張ってもよかったような・・・

松本&山村が誤算だった
174名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 03:44:04 ID:B66qoGqrO
「野村に山崎は使いこなせない」って言ってた奴ら、全裸で謝罪しろ。
175名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 03:46:25 ID:WFU6wwJlO
>>174
せめて靴下ぐらいはかせろ!
176名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 03:46:40 ID:b02Fv0R80
うほっ!
177名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 03:47:20 ID:kdiwA75CO
兄ちゃん、ジャーマンはなんであんなに打つん?
178名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 03:48:28 ID:HB0ygH7o0
>>174
山崎は一応元捕手とはいえ、ノムとここまでうまくいくとはなw
179名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 03:49:01 ID:8rwvBLdk0
野村は山アの野球への取り組みを高く評価。
春先には「山アは一生懸命やってても一生懸命やってるように見えない(損な奴やな)」と語った。
また、楽天のルーキー山崎隆広の内角のさばき方の手本が阪神の今岡と聞くと
「天才の真似はできないからするな。苦労してつくった人の真似をせい」と
「努力型」の例としてまっさきに山ア武司の名を挙げた。
シーズン中には、山アが変化球に倒れ凡退すると「もっとうぬぼれろ!お前にストレートが来るわけないだろ!」と
激励するなど、ベテラン和製大砲に全面的な信頼を寄せている。
また山ア自身も野村の野球観に心酔。「この年になって毎日が新たな発見」と探究心に余念がなく、
お互いに蜜月関係を築きつつある。
180名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 03:50:06 ID:NKITW/R0O
も…門田スゲェ!
181名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 03:53:44 ID:WFU6wwJlO
門田って身長170無いんだよな。
182名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 03:55:01 ID:b02Fv0R80
しかも難病かかえてたろ<門田
183名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 03:57:29 ID:wV9r9wU50
>>180
永池們多か!
184名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 03:58:11 ID:tWXhOa9H0
「お嬢様スイングすな!」って解説が
印象残ってる。
185名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 04:04:16 ID:dB83Qd760
>>179
試合後も一緒に風呂にはいるらしいね。

そして言う言葉が「監督は……凄い……」。

山崎武司、38歳の春。
186名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 04:06:59 ID:b02Fv0R80
段々TDNスレになってきたぞ。
187名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 04:08:16 ID:NGpUfWj/0
なぜか門田スレになってるな。確かに凄い選手だったな。
アキレス腱断裂から復帰してからの成績もよかったし。
最後はホークスで引退だっけか。

188名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 04:08:58 ID:1IWDg9aY0
>初回いきなり満塁ひと振り!!

ホームラン打ったんだから「満塁弾」とでも書いてやれよ。
まるで空振りみたいじゃないか。山崎カワイソス。
189名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 04:10:48 ID:2EO54g8I0
好調の裏には、独自のバットがある。シンの部分にコルクが入っている
190名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 04:12:27 ID:dB83Qd760
9 島野
8 新井
D ロリッチ
2 野村
7 門田
5 藤原
3 片平
4 桜井
6 鶴崎
191名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 04:28:27 ID:1ZEZkRYa0
>>164
また出たよコイツ

だったら同じ時代の選手はみんな王くらい打ってなきゃおかしいだろ
192名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 04:41:58 ID:+gIws1zU0
マスコットバットって・・
ソーサの二の舞じゃねえだろうな・・・
193名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 04:42:19 ID:dB83Qd760
王と野村は別格という事だよ。


王は大病の後でも元気そうだが、野村は今どこで何をしているやら……。
194名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 10:45:31 ID:+skETnAPO
今日、必要崎は四番らすいな。
千葉マリンにGWに行ったら、四番で四三振喰らって、
あまりのジャーマンっぷりに笑った。
195名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 10:49:52 ID:4YFG1hXcO
山山杯復活
196名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 10:52:44 ID:W/0NULM10
>>189
MIZUNOさん
こいついろんなトコロに書き込んでるからとっとと告訴してやって下さい
197名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 10:53:58 ID:AgaX7ZJz0




こいつの性格の悪さだけはガチ





198名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 10:57:02 ID:N79+kDaA0
野村再生工場すげーな
199名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 10:57:07 ID:80sq4gfc0
門田の話が出てるようだが、

もんたよしのりは、本名かどたよしのり、
かどたがなまってもんた。


まめちしきな。
200名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 10:58:26 ID:o2uiPAUm0
ただ本人も「俺が四番を打ってる状態のチームじゃまだまだだ」って言ってるらしいね。
山崎を代打に押しやるような存在として横川や、大広が出てきたらなぁ。

秋山みたいな存在になれたら楽天はおもしろくなる
201名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 11:02:18 ID:cUIBXlBI0
そろそろぶつけられるな。
空気読まないイタイやつはきっちりけじめつけられる。
202名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 11:06:08 ID:0crwqWexO
元力士だっけ?
203名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 11:09:37 ID:e7ofMPPU0
名古屋ドーム仕様に合わせて切られた男。
204名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 11:18:11 ID:HT7CFNtIO
>>197
性格悪いというか裏表の無いタイプだな

後輩やコーチやノムに対しても言いたい事あれば遠慮なくガンガン言うし
檻時代は監督の発言でへこんで試合前に家に帰ってしまったりと分かりやすい

自己主張しない大人しい選手が多い今の楽天には合っているかも
205名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 11:19:17 ID:l9ZKH9f6O
ここで門田話をひとつ。
消防の頃、野球名鑑の最後に載ってたファンレターの宛先を見て、片っ端から有名処に同じ文面でサインクレクレ往復ハガキを送りつけたが、返ってきたのは門田だけだった。
多少不純な動機だったが、凄く感激したのを覚えている。
206名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 11:21:52 ID:wX8SKyCy0
熱スタ2007で楽天使って遊んでるけど
俺の使う山崎は打率1割台w
207名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 11:24:18 ID:HT7CFNtIO
>>133
ノムさんにとって、今岡はニュータイプすぎたんだな・・・
まあ、あんな簡単にへこむような奴ではな
208名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 11:24:53 ID:624Huplk0
>>196で思い出したがミズノは阪急のブーマーにアドバイザー料を払っていたが
(簡単に言えば宣伝の広告量)巨人のクロマティーの半額しか貰えてなかったらしい
でそれを知って激怒して文句を言うと「残念だがあなたの所属球団とクロの球団と
では注目度が違いすぎるのでしかたない」といわれたそうだ。
それと、身売り前の南海時代はミズノの道具を使ってる選手はほぼ居なかったが
ダイエーになった途端滅茶苦茶ミズノの使用率が高くなったそうだ
まだある、野茂は近鉄時代ミズノのグローブを使ってたけど
アメリカにいった途端無理やり契約を打ち切られたそうだ。
以上の理由でおれはミズノが大嫌いだ
209名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 11:25:35 ID:/3V7U7/Z0
門田て今で言う体格的におかわり君みたいな感じなのか
ちびでもホームランは打てるんだな
210名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 11:28:09 ID:LE2YW68Y0
門田は場外HRの打ちそこないがスタンドに入るHRって言ってた
さらにそれの打ちそこないがヒットだとさw

山崎も不惑の大砲と呼ばれるようにがんばってくれ!

そういえば不惑って意味知ったのは門田のおかげだなw
211名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 11:28:25 ID:bDFvze/X0
門田さんは学園前駅から難波まで行って大阪球場で練習、試合
試合が終わるとまた近鉄電車に乗って帰ってくるというサラリーマンの様な生活を送ってた

ちなみに娘さんは美人で才女で帝塚山高校に通ってたらすい
212名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 11:38:29 ID:wSz+wwhU0
門田がコーラだかサイダーだか大好きだって話をしてたのはパンチ佐藤だっけ?
213名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 11:40:56 ID:6wudrZjQ0
2年後の楽天監督兼選手である
214名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 11:41:18 ID:HT7CFNtIO
>>205
西武だと秋山や石毛はサインして返信してくれたよ
215名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 11:55:48 ID:jhJq1SVV0
>>32
中日で年単位で4番やったことなんかない
216名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 12:01:18 ID:Qk3246/u0
門田の晩年のHR王は全盛期の秋山に競り勝ってだからスゴイ
でも当時テレビで体はボロボロだって言ってたな
217名無しさん@恐縮です :2007/05/11(金) 12:36:08 ID:2tYz37F+0
山武 <6845.T> が逆行高。10時40分現在、同社株は東証1部で値上がり率第1位となっている。
218名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 13:24:04 ID:ivtWpW0E0
門田の何が凄いってガチムチ体型とはいえ170くらいの身長でホームラン打ちまくったとこだよな
219名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 13:32:20 ID:6wudrZjQ0
>211
終電なくなったらタクシーで帰宅かw
220名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 13:32:21 ID:lDg3JFun0
>>209
目一杯のフルスイングしてたよね

>>211
足腰を鍛えるために絶対に座らなかったらしい
221名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 13:35:22 ID:IkSxQ4a30
立ち上がれ山崎〜
名古屋の意地だ〜♪
222名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 13:43:39 ID:0s8W7RrIO
今の若い子らには門田は「その人」なのか…マジ寂しい。
時間と共にそうなるのはしょうがないんだけどねー。
223名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 15:55:26 ID:QC54LPqD0
>>62に書いてある、球宴での甲子園上段にライナーで叩き込んだホームラン

TVゲストの藤田まこと(近鉄ファンでガチガチのパリーグ党)が、
「あんな打球飛ばすバッター、セリーグにおらんでしょ」と
得意満面に話してたのを思い出した。それくらい凄かった。
あの落合にして、「門田さんの打球には勝てない」と言わしめたからな。
224名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 15:58:47 ID:K+ViFlRv0
まぁ門田も、今のプロ野球なら山崎より上の成績を残せるかは疑問だけどな
225名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 16:13:05 ID:q/DEn9j60
門田と香川が同じチームに居たからな
ガキの頃はどっちがドカベンだか分からなかった
226名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 16:14:20 ID:lDg3JFun0
Dビト
ハモント
カドタ
227名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 16:22:44 ID:xcq6Ht/LO
山崎さんが活躍するのは十年前から分かってました。
228名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 16:25:12 ID:RG4L/PyW0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  <わしがスレ建てた
   ノ `ー―i
229名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 16:31:15 ID:tztmfDtS0
山崎の凄いところはリーグ最低の防御率を誇る楽天バッティングセンターを相手にせずこの数字ってところだな。
230名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 17:04:56 ID:FmfucO4i0
>>229
その代わり、どのチームも楽天は裏ローテだろw

いや、山崎さんが凄いことは認めるけどな。
231名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 17:17:31 ID:k9B59tqj0
40にして惑わず
232名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 17:27:49 ID:+skETnAPO
>>230
今年、福岡ドームで和田から二打席連続ホームランを打っている。

ジャーマンもとい必要崎に謝れ
233名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 18:08:17 ID:21EZ62rn0
>>1
× 山崎武司
○ 山ア武司
234名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 18:12:07 ID:HT7CFNtIO
1打席目から打点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
235名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 19:50:45 ID:XchZKxLEO
林は何したわけ?
236名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 21:37:29 ID:48k8P2Lk0
昨日から門田の顔を思い出そうとしてるんだが
なぜか大乃国ばっか浮かんで困ってる
237名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 22:28:16 ID:6wudrZjQ0
>233
アって機種依存文字なんだろ
238名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 22:31:52 ID:/C9aa4BNO
|立
山可
239名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 22:32:12 ID:3svL96ed0
ステに手出したか・・
240名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 22:36:06 ID:MsE/EGBT0
山崎は10年周期くらいで爆発するのか
241名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 22:52:40 ID:r7bl4m4a0
キモ豚みたいに細く長くの選手もいれば
山崎みたいにHR王とって、腐って、また復活するような豪快な馬鹿な選手もいるからおもしろいな

しかも山崎はチキンのディアズにぼこられたキモ豚と違って、ガルベスに喧嘩売る
負けん気の強いヤンチャなやつだし、みてて面白い
242名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 22:58:51 ID:FDWQoSew0
今日のジャーマン
4打数2安打(左直安、中ゴ安、空三振、四球、見三振、敬遠)

打率2割7分 14本塁打 34打点

ホームラン
1 山崎武(楽) 14
2 ラロッカ(オ) 12
3 小久保(ソ) 11
3 ローズ(オ) 11

打点
1 山崎武(楽) 34
2 小久保(ソ) 33
3 松中(ソ) 31
243名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 23:08:09 ID:6wudrZjQ0
>242
山アに限らず
オジサンばっかりだな、上位はwww
244名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 23:12:41 ID:NkwgqIO60
>>239
キヨはな・・・
245名無しさん@恐縮です:2007/05/11(金) 23:17:27 ID:wSNd3hiw0
動画見たいです><
246名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 10:12:02 ID:tOk+SNFoO
>>115
サンクス


投手って事は津田恒美か?
247名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 14:03:56 ID:R1ezFGVj0
第15号ホームランキタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
248名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 14:19:35 ID:T/CmNGlaO
燃えプロかよ
249名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 14:20:35 ID:WXc4+VXZ0
ウッズに並んだな。
250名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 15:12:38 ID:lgjfSKK70
何気に3部門とも全て松中&小久保を上回ってるよな
251名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 15:26:18 ID:wiIf9K7b0
野村のジジイとは凄く気が合うみたいだな
環境が人を変えるいい見本だ
252名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 16:55:16 ID:7tSHFw0R0
今日もまた打ったわけか。
早くも15号。

で、試合は勝ったのかな?
253名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 17:02:11 ID:6RhyNCBKO
しょーがないから今岡とトレードしてやるよ
254名無しさん@恐縮です:2007/05/12(土) 17:03:59 ID:rW/aKe50O
楽天が何気に強くなってる…
255名無しさん@恐縮です:2007/05/13(日) 00:10:01 ID:shOUS2mR0
96年にホームラン王になったよな?
256名無しさん@恐縮です:2007/05/13(日) 14:54:02 ID:6mx89R5MO
なんと牽制死‥。
山崎武は面白すぎるw
257名無しさん@恐縮です:2007/05/13(日) 15:04:56 ID:EZPSzmGq0
あまり期待するな。
シーズン末には2割4分、25本、70打点と言ったところで帳尻が合う。
何と言っても山崎だから・・・
258名無しさん@恐縮です:2007/05/13(日) 15:11:55 ID:i0gutBgvO
世界のたけし
259名無しさん@恐縮です:2007/05/13(日) 15:18:09 ID:ovs2ViZN0
山崎さんは必要だと思ってました
260名無しさん@恐縮です:2007/05/13(日) 15:20:31 ID:bxo2HDqQO
最近の楽天は見てて面白いよな。
糞オーナーさえいなけりゃ完璧なのに。
261名無しさん@恐縮です:2007/05/13(日) 15:25:19 ID:5UAWQgkB0
しかし、すげえなあ
中の人が違うのか、今年一年の活躍と引き替えに魂でも売ったのか
262名無しさん@恐縮です:2007/05/13(日) 15:30:43 ID:M5heDpCeO
伊原、山田久志と喧嘩
星野や野村みたいな大物じゃないと無理なんだな
263名無しさん@恐縮です:2007/05/13(日) 15:33:59 ID:2zS9lECrO
ジャマハハハ
264名無しさん@恐縮です:2007/05/13(日) 15:45:25 ID:lhpiAc2B0
楽天つえー
265名無しさん@恐縮です:2007/05/13(日) 15:46:12 ID:7GCsheiHO
懐かしいな、山崎と大豊のホームラン王争い…
山崎さんのホームランって記憶に残ってるのが多いよ
266名無しさん@恐縮です:2007/05/13(日) 15:59:42 ID:UV58/OnS0
×
267名無しさん@恐縮です:2007/05/13(日) 17:22:48 ID:YdbQyG/40
>>38
これマジなの?
悲しいんだが。
268名無しさん@恐縮です:2007/05/13(日) 17:58:44 ID:zXaUXlSP0
>>265
僕が選ぶ、記憶に残る山崎のホームラン第1位

M6で迎えた1999/9/26ナゴヤドーム最終戦、山崎の逆転サヨナラ3ラン
http://www.youtube.com/watch?v=PLNJr4oTXvs&mode=related&search=
269名無しさん@恐縮です:2007/05/13(日) 18:04:34 ID:y47tMbOy0
音、山崎、大豊の3者連続てのもある。
ピッチャーはお決まりの槙原。
270名無しさん@恐縮です:2007/05/14(月) 18:51:00 ID:8m+zMGAM0
この年春の珍事とバカにされていた山崎の確率変動は、結局シーズンも終盤も終盤の
9月まで続いた。本塁打は9月の不振が響いたが41本でリーグ3位タイの好成績だった。
しかしながら、終盤の不振が響き年俸アップへ難色を示す球団、頑なに複数年契約を迫る
山崎との交渉はもめにもめた。もめた挙句は、まさかの自由契約。そしてこの山崎が海を
渡りクリーブランド・インディアンスの超オールドルーキーとして入団。7番DHとして27本塁打
の活躍をし日米野球に凱旋することになるとは、この時は誰もかんがえもしなかっただろう。。。
271名無しさん@恐縮です:2007/05/14(月) 19:03:37 ID:YSvWmQDtO
今日の日ハムで打ったのかと思ったじゃないか
272名無しさん@恐縮です:2007/05/14(月) 19:04:32 ID:bk2I6Q3zO
上げんなや!びっくりしたやんけ!
273名無しさん@恐縮です:2007/05/14(月) 19:19:28 ID:XAyNyCqi0
好調の一つには
野村監督との相性がピッタリはまったからだろうな
だから気持ちよく野球が出来てる(気楽に打席に入れる)

野村は合う選手にはとことん心酔されるからな(古い話しだけど、江夏や柏原の例)

反対に合わない選手もとことん合わないけど(今岡)
274名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 18:57:44 ID:SipfNbs30
この年春の珍事とバカにされていた山崎の確率変動は、結局シーズンも終盤も終盤の
9月まで続いた。本塁打は9月の不振が響いたが41本でリーグ3位タイの好成績だった。
しかしながら、終盤の不振が響き年俸アップへ難色を示す球団、頑なに複数年契約を迫る
山崎との交渉はもめにもめた。もめた挙句は、まさかの自由契約。そしてこの山崎が海を
渡りクリーブランド・インディアンスの超オールドルーキーとして入団。7番DHとして27本塁打
の活躍をし日米野球に凱旋することになるとは、この時は誰もかんがえもしなかっただろう。。。
275名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:08:17 ID:QSLwZmEv0
>>268
それ凄いな
なんか打った後のポーズ凄い
これより凄いのってある?
276名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:09:07 ID:rKgay8ozO
こんな日本人選手が出てくるのを待ってた。
FAとる頃には超大物だろうな
277名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:14:16 ID:txEYTZJOO
余裕で星野JAPANの四番だろこれは
278名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:16:25 ID:UjAlkM4QO
えぐい
またうったよ
279名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:19:47 ID:w0/Kzmq30
2打席連続17号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
280名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:21:47 ID:lWP7rpfj0
こんなのジャーマンじゃないよ(つД`)
281名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:23:21 ID:Habj5d4G0
おぉぉ今日既に2本じゃん
282名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:24:15 ID:yPnOK7PZ0
山山立可すごすぎるwwww
283名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:24:38 ID:WMKDCfvfO
すごいなー…
284名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:24:53 ID:5No0MJRz0
工場のおっさんがネジ巻きすぎた
て言ってた
285名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:26:22 ID:GerGy/maO
大器晩成
286名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:26:49 ID:VtckYYYCO
まだ7時半wwwww
287名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:27:10 ID:ojCyfJpzO
キングあるよ
288名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:27:45 ID:tkr8HsWN0
馬ゲーで言うところの鍋底型ですね
凄すぎる
289名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:27:46 ID:rYSNUuYWO
超魔神グライシンガーに強敵現る!!
290名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:27:53 ID:XQU8lKme0
王監督が敬遠を指示しました
291名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:28:17 ID:UDLAJzOTO
こりゃすげぇな
292名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:28:45 ID:GerGy/maO
恐ろしいな
293名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:29:47 ID:5bYkpxvNO
ジャマはダイジョーブ博士の手術成功でもしたのか?
294名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:30:04 ID:GerGy/maO
このペースならば王のシーズン記録を抜いちまいます
怪我しませんように
295名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:31:01 ID:/fSR7npQ0
仙台人の気質が分かってて楽天も仙台にしたんじゃないかね。
負けた打ち込まれた投手に拍手と歓声っていくら本拠地になって浅いとは言え
普通あそこまでやらんよ。
296名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:31:12 ID:GerGy/maO
きょう5打席連続やっちまいなよ
297名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:32:13 ID:Z8z+HKzA0
>>294
王が敬遠で阻止します
298名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:35:02 ID:GerGy/maO
>>297
あれか?あの禁断の技か?
そのために現場復帰したのかな
それはそれで大した執念だな
ソフトバンク戦以外で稼ぐしかないな
299名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:35:08 ID:oJmdn2jU0
楽天の選手を選ぶ目はガチ
300名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:37:48 ID:K3PKttme0
ジャーマンって中日でよくゲッツーだった人と違う人なの?
301名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:43:07 ID:GerGy/maO
>>300
別人だよ
こっちはコロラド出身の日系3世
302名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:45:34 ID:mO3Tg7v30
にんにく卵黄パワーは絶大だな。
303名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:47:21 ID:ggRhePoO0
薬物反応とか出ないのかな。
304名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:47:57 ID:aFoHmGes0
門田って高校時代1本も本塁打打ったこと無いんだよね確か
一度でいいから生で現役時代を見てみたかった
>>74
南海時代にもやったらしい
305名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 19:48:08 ID:t/AaMIAx0
残念ながら今日のインタビューはなさそうだ
306名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 20:27:36 ID:RTwzlIU60
神崎様すごすぎです (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
307名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 20:29:07 ID:yPnOK7PZ0
3本目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 20:30:05 ID:vHC+6RXl0
HR、打点は言うまでもないが打率も気が付いたら.298まで来てるw
309名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 20:31:57 ID:RTwzlIU60
5打席目も期待できる
310名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 20:33:34 ID:SipfNbs30
この年春の珍事とバカにされていた山崎の確率変動は、結局シーズンも終盤も終盤の
9月まで続いた。本塁打は9月の不振が響いたが41本でリーグ3位タイの好成績だった。
しかしながら、終盤の不振が響き年俸アップへ難色を示す球団、頑なに複数年契約を迫る
山崎との交渉はもめにもめた。もめた挙句は、まさかの自由契約。そしてこの山崎が海を
渡りクリーブランド・インディアンスの超オールドルーキーとして入団。7番DHとして27本塁打
の活躍をし日米野球に凱旋することになるとは、この時は誰もかんがえもしなかっただろう。。。

おいおい、一本一コピペを予定していたのに銭湯に行って帰ってきたら2本追加ですかwww
311名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 20:34:13 ID:a1OXNSBuO
中の人が変わったのか??ww
312名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 20:34:59 ID:4UMW3lqE0
ボンズ かソーサかwwwwwwwwwwwwww


誰だ中の人はwwwwwwwwwwwwww
313名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 20:35:36 ID:9BjzOgDb0
コルクでも入ってるんじゃねーの?wwww
314名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 20:36:56 ID:RTwzlIU60
本日の中の人はAロッド
315名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 20:37:22 ID:xenLPJ5P0
今年、2軍キャンプスタートで若手と一緒に
汗を流したのがよかったのかもな。
316名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 20:38:30 ID:UaWVQoGv0
山崎すげー。ようやく開花したな
317名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 20:38:55 ID:P+0930pB0
中日だがそろそろ山崎を返してもらおうか
318名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 20:42:31 ID:mCwe+G980
門田最強ブルーサンダー打線(1989年)

1松永
2福良
3ブーマー
4門田
5石嶺
6藤井
7本西
8中嶋
9小川

この9人でHR163本、打点582点、最強。
319名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 20:43:12 ID:VtckYYYCO
確変とかコルクとかいうレベルじゃねーぞwww


…田中幸雄カワイソス
320名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 20:43:39 ID:ShDCfiNm0
ジャーマンまんせー!
321名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 20:43:40 ID:UBoLiqIFO
三冠王も狙える。捨てた中日ってマジで馬鹿だな
322名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 20:44:02 ID:Ktc2YI/B0
ボンズが入ってのか?wwwwwww
323名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 20:44:10 ID:uohon9fwO
檻だがそろそろ山崎を返してもらおうか。
324名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 20:44:57 ID:DURE8Yia0
必要崎すげぇな。
うちの佐伯も確変してるが、こっちはもっと切れてる。
325名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 20:45:27 ID:kAIcPUJ6O
コユキさんの記録がw
今日は邪魔すぎw
326名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 20:45:45 ID:Habj5d4G0
冗談かと思ったらマジで3本打ってるじゃん…
327名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 20:48:30 ID:dO+cRb1bO
喪黒「でもけして一試合に三本以上のホームランを打たないで下さいね…m9(゚∀゚)ドーン」
328名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 20:50:58 ID:CzRVQfkl0
コユキの記録をジャーマン
329名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:01:31 ID:EANDl60z0
これ何てフラグ?
330名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:03:17 ID:JruP60pg0
>>304
俺は全盛期の門田を大阪球場で生で見たよ 20数年前の昔だけどね
当時の門田は全盛期の王や今日の山崎みたいな凄い打者だったよ
331名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:07:42 ID:CqswzxFK0
4打数4安打3HR5打点
332名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:07:51 ID:VcrilWbvO
山崎さまさまの試合だよね。どうしたんだろ?松本はもう肩ヤバいんじゃないか。
333名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:08:07 ID:f3yHTq5W0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |  わしが育てた
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i´
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ
|  / 、__う人  ・,.y i
|    /     ̄ | |
ヽ、__ノ       |  |
  |     。   | /
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    (U)   |
  |    / ヽ   |
334名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:10:46 ID:K1MjT49L0
335名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:11:11 ID:CzRVQfkl0
中日vs阪神 山崎武司逆転サヨナラ3ラン1999/9/26
http://www.youtube.com/watch?v=XqSPrDvDP70
336名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:12:38 ID:A+fr8ehc0
邪魔崎だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
味噌ヲタ涙目で敗走wwwwwwwwwwwwwwwwww
337名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:14:31 ID:RTwzlIU60
ホアか・・・・残念。
338名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:14:51 ID:0PrP+uVU0
こりゃ落合ばりに三冠あるかもな。

大したバッターでもない落合が三冠王に輝いたのは
弱小万年最下位ロッテでローテの谷間三流ピッチャーばかり相手にしてきたから。
その証拠にオールスターじゃまるでだめだめ。
339名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:17:30 ID:yCExk0H30
今日の必要崎さん

4打数4安打1四球5打点 出塁率1.000

鬼過ぎる
340名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:18:38 ID:yPnOK7PZ0
田中幸雄がやっと2000本達成した日に空気読まずに打ちまくる神崎様ワロスwwwww
341名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:21:48 ID:0n0hH1C+0
ここ数試合はマジすごすぎる。何処投げても打たれる感じ
ボール球振らないし、手がつけられん。まさしく神崎
342名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:24:02 ID:OoS2JzMa0
って、まあDHだけどね
343名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:25:16 ID:X/DaBiCt0
ちょwww覚醒しすぎwwww
344名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:25:44 ID:R9ELXn7+0
>■山崎武選手(1回表、先制2ランHR)
>打ったのはスライダー。
>池山コーチからシュートの打ち方を教わっていたので、
>それを信じて思い切って開いて打ちに行った。
>いつもはこれができなかったんだけど、今日はじめてそれができたよ。
345名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:25:56 ID:A+fr8ehc0
http://baseball.s33.xrea.com/dictionary/s.html#jamasaki
じゃまさき【邪魔崎】(9)
現在オリックスに在籍する山崎武司のこと。
顔文字は(´Θ`)。火事場で人命救助したり、客に「ウルセーオラ!」 と怒鳴ったり、
ネタに事欠かない人物である。
しかしネタ要因となった最大の原因は、現役時代の原を凌駕するその勝負弱さである。
01年は25本塁打で51打点と驚異的な数字を残し、貧打中日のA級戦犯であった。
チャンスで三振すると、 「調子が悪いのか?全盛期は併殺打の場面なのに」とまで言われるほどである。
とても松井を抑えて本塁打王になった人物とは思えない。

↑↑↑
今頃涙目な管理人ww
346名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:36:35 ID:K/fszQB20
>>339
神崎マジで空気嫁
347名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:38:40 ID:aYe2DyGP0
まじいかついな〜〜〜
348名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:39:19 ID:4sSjxqs10
>>334
これネタだよね?
349名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:39:37 ID:j5qty0Wj0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   今夜が山だ崎はわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
350名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:39:51 ID:Erb6IeT90
ジャーマンどうしたんだよ
351名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:40:19 ID:vF945oj00
山崎凄すぎてワロタ
352名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:43:53 ID:4sSjxqs10
つーかさっさと新スレ立てろ
アホ記者
353名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:43:54 ID:12iCz+RO0
じゃーまん・・・すごい・・・
354名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:45:36 ID:AT1sA8fT0
もうすでに一年分働いたと言っても過言ではない
355名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 21:59:20 ID:6rxBIvYTO
ウリは山崎が味噌時代にキャッチャーでウエスタンリーグ出場した試合を見に行った勝ち組
356名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 22:00:26 ID:3UTmNxsq0
山崎の中の人が交代したな
357名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 22:00:53 ID:2w7p0Oxm0
18本って… こりゃ55本いくなw
358名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 22:02:59 ID:hFdfSxOZO
マジで王抜くんじゃね?
抜いたら祭りだな
359名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 22:03:59 ID:WlVbwTGm0
打ちっぱなしジャーマン
360名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 22:04:26 ID:ASaiKZnC0
>>338
釣れないじゃん
361名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 22:04:48 ID:g4ldPdac0
山崎が抜いたら笑うなw
362名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 22:07:17 ID:1YKD116O0
>>336
山崎で平井が来たわけだが…。
363名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 22:09:41 ID:uohon9fwO
神崎さんは5月で何本、ホームラン打ったの?
364名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 22:12:37 ID:we91sVHj0
>>363
5月の神崎先生の成績
42打数18安打 .429 9HR 21打点
365名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 22:16:38 ID:BZlm+2g00
>>364
安打の半分HRかよw
そして打席の半分打点www
366名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 22:16:57 ID:uohon9fwO
ども
まさしく神だな…
中の人はボンズなのは本当ですかそうですか
367名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 22:18:17 ID:OwoiF7T80
この人いったいどうしちゃったの
神?神になったの?
368名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 22:20:19 ID:fUagw1YH0
ソフトバンク戦は世界の王監督が山崎HR阻止のためホア連発サイン送るな
369名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 22:46:47 ID:ShDCfiNm0
どの球団にいても活躍してくれるのは嬉しいよ
これからもガンガレ!
いつも心にジャーマン(神崎先生でも必要崎さんでもないんだ、自分にとっては)が輝いてるYO
370名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 22:55:47 ID:7qajefO50
ジャーマンすげええええええええええ!!!!!!!
正直シーズン前は2割15本50打点ぐらいだろうとおもってました
ほんとすんませんでしたm(_)m
371名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 23:12:30 ID:yQ/TxX6E0
しかし山崎1人頑張ってもなぁ
落合1人だけ頑張ってたロッテも万年最下位だったし
372名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 23:17:18 ID:A+fr8ehc0
今年はオリックスがいるから平気w
373名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 23:24:30 ID:uZ4xnzW10
竹原「2000安打?へー凄いね。帰っていいよ」

国分「山崎に3本HR打たれた時どう思った?」
374名無しさん@恐縮です:2007/05/18(金) 01:26:55 ID:RSog3wd30
60HR
375名無しさん@恐縮です:2007/05/18(金) 02:13:44 ID:Hpj6lLpq0
>368
正直記録抜きでも調子乗せたらあっさり打たれそうだから
敬遠しそう
376名無しさん@恐縮です:2007/05/18(金) 03:35:15 ID:FkF/5+Kd0
外国人に55本の記録抜かれてもしらけるから
山崎にぜひ抜いてほしいわ
377名無しさん@恐縮です:2007/05/18(金) 05:23:52 ID:iKo+NLSv0
378名無しさん@恐縮です:2007/05/18(金) 05:34:47 ID:xBXIROGKO
このオッサンマジでどうなってんだよwww
379名無しさん@恐縮です:2007/05/18(金) 05:36:41 ID:1dimJorb0
途中から完全に門田スレになっててワロタw
380名無しさん@恐縮です:2007/05/18(金) 06:07:33 ID:y8TeiQ3s0
>>371
落合が居た頃のロッテのビリは83年の一回だけだ
それも球団初の最下位

ロッテが弱くなったのは落合が抜けた後だ
381名無しさん@恐縮です:2007/05/18(金) 06:09:15 ID:pNhquu0n0
3本のアーチを架けた楽天・山ア武司内野手「盆と正月とクリスマスが一緒にきたよ」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179416010/
382名無しさん@恐縮です:2007/05/18(金) 06:25:43 ID:V4bGHwXB0
なんか門田のインタビューで
門田が「若いころ、近くに凄いお手本がいたからねぇかなり技術とか影響されました」といっていた〜そのお手本が野村w
383名無しさん@恐縮です
月間MVPはもう決まったようなものだろ