【MLB】あのボブ・デービッドソン審判が「誤審」 怒りのロッキーズ監督はビデオ判定導入を要望

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鯔のへそφ ★
2007年5月9日 (水) 9:38 MAJOR.JP

 コロラド・ロッキーズのクリント・ハードル監督は、7日のセントルイス・カージナルス戦で
明らかにホームランと思われる打球を二塁打とされた「誤審」に抗議して退場。これに対し、
同監督はメジャーリーグ機構にリプレイによる確認を導入すべきだとの要望を提出した。
AP通信が8日付で報じている。

 問題のシーンは、ロッキーズが1点リードで迎えた9回に、トロイ・トゥロウィッキー遊撃手の
左中間への打球をボブ・デービッドソン二塁塁審がフェンスの一番上に当たったとして二塁打の
判定を下したもの。結果的にはこの一打がきっかけとなって勝ち越したロッキーズが勝利したが、
ロッキーズは4日の試合でもギャレット・アトキンズ三塁手のホームラン性の打球をフェンス
超えと認められなかったこともあり、今回の抗議となった。

 同通信社によると、ハードル監督は「(ビデオ判定の導入が)審判の裁量に影響を及ぼすとは
思わない」としている。なお、ビデオ判定はNFL(全米フットボールリーグ)などではすでに導入済みで、
ここ数年メジャーでも話題にはなっているが、バド・セリグ・コミッショナーは導入を否定している。
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=1485
依頼
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178620895/118
2名無しさん@7倍満:2007/05/09(水) 12:24:59 ID:kFwikZ890

野茂ビデオ。
3名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:26:01 ID:5wLNSZPx0
野球殿堂入りやな
4名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:26:08 ID:xVwOqsOw0
ボブの試合だけ導入すれば?
あと桑田とぶつからないように首に鈴つけとけ
5名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:26:18 ID:PhDnXkFM0
ボブ自重しろ
6名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:26:33 ID:wqFIJd8E0
さすがボブ
7名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:26:42 ID:9WEuF1W60
ボブ限定で
8名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:27:06 ID:hljLFyKb0
ヘイ!ボブ!マイフレンド!
9名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:27:42 ID:xomuKcUh0
さすがボブ!!

そこにしびれるあこがれるぅ!!
10名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:28:11 ID:2/potfab0
またボブかww
11名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:28:20 ID:Q3uMglri0
いつまでWBC引きずってんだよ
あれからこの試合までずっと謹慎でもさせられてたのか?
12名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:28:32 ID:d34rXVCs0
ボブwww
13名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:29:35 ID:lhM/e7E80

 ま た ボ ブ か 
14名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:29:42 ID:vX4X+QfC0
ボブはちゃんと仕事をしているようだね。えらいえらい。
15名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:31:03 ID:RSvML8QV0
実は盲目なんじゃね?
16名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:31:06 ID:9a3btbTuO
ボブならよくあること
17名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:31:09 ID:JSqMduSo0
もうボブから目が離せない
18名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:31:12 ID:q0aUq1rH0
55歳かよ。ボール見えないだろ
19名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:31:16 ID:5uUc4LPI0
わきまえてるな、ボブ
20名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:31:32 ID:UtrIW4g70
MTBBK
21名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:31:45 ID:ZKApKQi30
MLBって選手のレベルが高いからじゃなくて、アンパイアのレベルが低いから大変なんじゃね
22名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:31:47 ID:8slINRLn0
またボブかw
23名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:32:30 ID:llyMOaij0
レーザー治療したほうが
24名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:32:52 ID:tyid/qGJO
そもそもボブは目が悪いんでしょ?
25名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:33:02 ID:7u+G/2vC0
ボブいきてたのか
26名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:33:13 ID:3eXFEuKIO
こういう誤審も野球の楽しみだよ
27名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:33:47 ID:RR0nIF8u0
伝説のボブ
28名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:34:16 ID:uwWYcMV40
Major
Liar
Bob
29名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:35:04 ID:q0aUq1rH0
また、アメリカのメディアでも疑惑の判定(「カリフォルニアの陰謀」)と批判的な報道がなされた。
また、「今大会のMVPはボブ・デービッドソンだ」、「この大会はワールド・ベースボール・クラシック(World Baseball Classic)ではなく、
ワールド・ボブ・クラシック(World Bob Classic)だ」と揶揄する声もある。

ワールド・ボブ・クラシックw
30名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:35:27 ID:Nd1D5c7wO
ボブ忘れた頃にキター
31名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:35:57 ID:vLUdWaa60
ボブ 「選手が試合を作るんやない。俺が試合を作るんや。」
32名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:36:19 ID:sb1qJd5N0
ボブは元気でやってるようだなw
33名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:36:48 ID:/egAqxWnO
ホームランなんて外野フライを塀で遮って捕球妨害してるようなもんだ、と思えばそれほど価値を見いだせないよ。
34名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:37:10 ID:Ypm3yrE90
悪役審判として日本に来い
35名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:37:21 ID:5wLNSZPx0
ボブ「なんでそんなん、誤審のあれをいわれなあかんのや。」
36名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:38:15 ID:45H+nFb00
ボブ「私がルールブックだ」
37名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:38:37 ID:jsAkvS5w0
アホじゃないですボブです
38名無しさん@7倍満:2007/05/09(水) 12:39:32 ID:kFwikZ890

ボブの絵画教室
39名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:39:33 ID:4QngPsvfO
みんなボブに優しいなw
日本人は半島の人と違って心が広い
40名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:39:35 ID:9ik9OmmJ0
ネタキャラとして楽しめるw
41名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:39:48 ID:i3NyRZ0X0
ボブは別に日本が嫌いって訳じゃなかったのなw
42名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:40:08 ID:vg3HBvy20
西岡に報復エルボーを喰らったボブ
43名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:40:39 ID:xaS3l5th0
今、最もイヌにつけたい名前、それがボブ
44名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:40:39 ID:PL9Y2o0p0
ボブは日本が嫌いっていうわけじゃなくて、
元々こういう審判って事か
45名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:40:59 ID:45H+nFb00
ボブ「あれは、ボブ流のサプライズやな」
46名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:42:21 ID:90iTEXqwO
ボブは審判の仕事やめてハッスルに来いよ
47名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:43:05 ID:zV2k+Chc0
ボブまだ審判やれたの
48名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:43:27 ID:HKXkm6rM0
ライクアローリングストーン
49名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:43:32 ID:fdjy/rUbO
ボブ「文句あるなら野球やるな」
50名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:43:39 ID:NTKweeAy0
日本人に一番有名なMLB審判はボブ・デービットソンだな



かつてはマイク・デミューロだったけど
51名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:43:51 ID:3RGjKmFT0
>>37
夢で会えたらかよ。懐かしいなw
52名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:44:53 ID:13FpiE6M0
ボブにはこのまま行って欲しい

まさに悪徳レフリー
53名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:45:38 ID:TCqAPskb0
またボブりやがったのか!
54名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:46:20 ID:WGsCg0xI0
>>37
正確には「ボケじゃないです」だったはず
55名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:46:34 ID:BmUf8b+G0
56名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:46:46 ID:EQAHv8QZ0
2塁打好きだな
57名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:46:54 ID:A0hwHS7RO
ボブ「もちろん北京も出るつもりだ」
58名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:47:11 ID:Gmb7R82fO
こいつ本塁打を二塁打にするのが趣味なんだな
59名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:47:50 ID:HKXkm6rM0
>>58
特技だと思う
60名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:47:57 ID:QsR1R0VS0
追放しろ

やってる方は迷惑だろ
61名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:48:15 ID:vI8VN+uWO
WBCのときのボブの名言

「日本人は野球を知らない」
62名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:48:26 ID:OhjgW7FkO
あいつの実家がボブ術の道場をやってるラッシュ

→絵画道場or誤審道場
63名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:48:41 ID:P1YmCVIZ0
こいつWBCの時はマイナーの審判に落とされてたじゃん。
なんでメジャーに復帰してんだよwww
64名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:48:44 ID:LQQqlqmE0
ビデオでどうであれ審判の判定に従え
いやなら全部ビデオで判定しろ

中途半端なルールがいけない
65名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:49:03 ID:Ziu3gM89O
またボブかw
66名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:49:06 ID:p7g2I8KO0
金はあってもこういう基本的なことには使わないんだな。
67名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:49:31 ID:xomuKcUh0
ボブ「一緒や!ボブっても!!」
68名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:49:36 ID:C2qtgNJ50
自己主張目的でホームランを「二塁打だ!」ってやっちゃう性格なんだろうな。
自分の判定でゲームが動くのを実感したくてやっちゃうんだろうな。
69名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:49:54 ID:wA2dsSvh0
ボブの家がテレビで映ってたんだが、すげえ立派な屋敷だった。
テレビもでかいし。審判の給料って結構いいんだな。
大リーグ選手みたいに、10年間やれば年金がもらえるとかありそうだし。
70名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:50:13 ID:iGg+knX70
またボブか!
71名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:50:22 ID:jPSUtfB0O
久しぶりにこの名前聞いたな
72名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:50:31 ID:+Ko16W530
この記事は誤っている。
何故1点リードしていて、さらに勝ち越しの一打を打てるのか?

73名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:50:32 ID:SbudHs7H0
ボブ・ガス爆発 ボブ・ガス爆発 ボブ・ガス爆発 
74名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:50:50 ID:NvR7qshK0
基本的にメジャーの審判は下手くそが多い
日本の審判の劣化も酷いけど
75名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:51:07 ID:45H+nFb00
ボブ「野球の本当の厳しさを教えてやる」
76名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:51:34 ID:OYOHStngO
またボブか
77名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:51:55 ID:QDyx3iFGO
またか
78名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:53:01 ID:vzCoykzO0
どうみても買収だな
日本戦を見てたら、こいつは買収できるって思われるのは当たり前
79名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:53:14 ID:DhJm+WNS0
サカオタの俺まで懐かしい
80名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:53:32 ID:CjBeltY90
第2回WBCにも是非出てくれw
81名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:53:57 ID:cBsiD2RTO
♪きっと、想像した以上に〜騒がしい未来が〜ボ〜ブを待ってるぅ♪
82名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:54:07 ID:3jm3RV52O
スポンジボブ
83名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:54:26 ID:NEvKKS/Q0
ボブ「俺がルールブックだ」
84名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:54:44 ID:Zs3RCwibO
クビにすればいいじゃん。
85名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:55:04 ID:/P/YV7dEO
藍子様のコメントマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
86名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:55:51 ID:Clzj+lZG0
HELL YEAH SON....Two bit Shaka Representin'
87名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:56:21 ID:9HUI9uW20
ボブ「お兄ちゃん、何でそんなに怒ってるの?」
88名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:56:23 ID:vo1AZEX+0
ミセリの続報を聞いたときのようにうれしい
89名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:56:46 ID:C/6+P0nj0
こないだスタンドのガキに宣誓させてたよね
「私にブーイングしない」って
90名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:56:51 ID:azmc/hL00
またこいつかw じじいだし首にしろよ
91名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:57:25 ID:3vFLm3wU0
ボブ・デービッドソンの大誤審

ポールに打球が完全に当たってるのに
「二塁打」判定
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm105251
92名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:57:37 ID:EGvdDwcfO
ロッキー アナザーストーリー ボブイズザルール
2008年新春公開
93名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:58:01 ID:DkPp2CQ10
またボブバックランドがやらかしたのか
94名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:58:09 ID:e6ltp4ss0


ボブ「俺がルールだ」
95名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:58:18 ID:IEMhVYeu0
K……急に

D……打球が

K……来たから
96名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:58:44 ID:C6jxLJCV0
ボブはもう老眼なんだよ。老人でもアンパイヤができるメジャー
は優しいな。
97名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:59:10 ID:APTugmdT0
そうだよ、とっととNFLみたいにインスタントリプレイ導入しろ
98名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:59:14 ID:fgL6/sOv0
さすがボブ。また1人勝ち。
99名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:00:03 ID:yZ750zE7O
ボブ笑っちゃいます
100名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:00:37 ID:aI1+Eij0O
>>91

これは酷いwwwwww
101名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:00:39 ID:3Seu0I1A0
ボブちゃんは誤審やめへんでぇ〜
102名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:00:41 ID:EGvdDwcfO
ロッキー アナザーストーリー ボブイズザルール
2008年新春公開
103名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:01:13 ID:9JYNqDnO0
ボブは共通の敵
104名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:03:02 ID:45H+nFb00
ボブ「でも飛行機だけは勘弁な!」
105名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:04:44 ID:Bk4b/n3g0
>>81
オバハン、意味不明の低脳レスしてんじゃねえよ。
106名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:07:13 ID:+Hyirp/M0
でもボブがいなかったら、日本はひとつになってなかったんだぞ?

お前等ボブに感謝しろよ。
107名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:08:09 ID:mII0ZG/k0
油絵でも描いてろ
108名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:08:42 ID:/6vik5qy0
ボブは神だなw
109名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:08:59 ID:sp2cCxzL0

110名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:10:42 ID:6iv5lkgS0
怒りのロッキーシリーズ最終章
111名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:11:48 ID:5hO5/w7RO
ボブやってくれたな
112名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:13:24 ID:Ypm3yrE90
マイナーの審判じゃなかったんかよw
113名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:14:35 ID:VFGLTRJh0
これどういう誤審だよwww
ファールっていうならわかるけどさwww
114名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:15:10 ID:QZUnW96b0
bobと赤ちゃん
115名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:15:12 ID:OoliGZcl0
そういやいたねーw

決勝か準決勝でスタンドで映ってた日の丸おっぱいの女性も
元気かねぇ
116名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:16:22 ID:U7lHZXaXO
ビデオ判定導入じゃなくてボブを永久追放すればいいだけじゃね?
117名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:16:42 ID:VFGLTRJh0
>>113>>91
118名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:18:10 ID:QgChCVFp0
ボブ久し振り。
119名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:19:04 ID:vg3HBvy20
>>113
観客がフェンス乗り越えて触ったってことなんだろ
120名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:20:10 ID:Ypm3yrE90
ピザでも食ってろボブw
121名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:20:40 ID:e2AYTKy60
ボブメジャー復帰おめでとう
122名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:21:55 ID:ekoq274O0
ボブがジャッジしてる試合みたいわ
123名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:22:20 ID:/6vik5qy0
HR→二塁打または二塁打→HRをするのがボブの得意技
124名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:22:34 ID:dmHA/4a/0
ボブも含めてベースボールなんだよな
この判定も仕方ないwww
125名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:23:10 ID:qCXjmOnqO
次はハッスルのリングで会おうな!
126名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:23:20 ID:yTVreQ9T0
ビデオ導入よりもボブをクビにしたほうが早いと思う
127名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:26:31 ID:FIkCux7n0
なぜビデオ導入しないか?

そりゃ八百長出来なくなるからだろ
128名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:30:00 ID:Iyz4rAZhO
ボブはきっと乱視だと思う。
視力矯正汁!
129名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:31:54 ID:WGd7fayy0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ボブはワシが育てる
  .しi   r、_) |     
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
130名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:32:31 ID:lhM/e7E80
>>127
ボブに八百長なんて通用しねーよ
131名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:32:32 ID:IsSfsHXU0
NFLは、ビデオ判定をした上で判定が覆らなかった時にタイムアウトの
回数が1回減るというリスクがあるからバランスが取れるが、やきうだと
どうするんだ?
アウトカウントの増減でもするのか?
132名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:32:36 ID:oFE9xrgT0
だから誤審じゃないって。ボブが二塁打と言えばそうなの。ボブがルールであり、
そしてボブが野球そのものなんだよ。
133名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:37:24 ID:8YzEw27N0
またボブか!!!!
134名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:38:35 ID:pNvGqJeH0
田口の日記に期待するしかないだろ
135名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:40:38 ID:YPaemulD0
ボブは目立ちたいだけなんだろ
アメリカじゃどんなことであろうが名前を売ったもん勝ちだからな
136名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:41:10 ID:AgFtbJDB0
本塁打を二塁打にするのが余程好きなんだな
137名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:41:18 ID:JX0cpWSZ0
ボブのおかげでWBCが盛り上がったんだよ。
138名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:41:23 ID:luv3/VwqO
昨日のマリナーズの試合でもも酷い判定あったな。
もはや誤審なんてレベルじゃないほどの。
まぁおかげでマリナーズはヤンキースに勝ち、
借金生活は免れたが…
つーかボブはやっぱ裏取引でメジャーに昇格したのかな?
毎度のことながら自称・自由と正義の国アメリカ(笑)は何でもありだね。
139名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:41:37 ID:V2mDA+IMO
米VSメキシコのポール直撃のときの
実況「ボブ・デビッドソン!」
解説「またですよ!」
ってやりとりが好きw
140名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:43:03 ID:Ojl5KNMHO
審判のレベルも低いやきう(笑)
141名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:43:24 ID:D6LudYGw0
ボブドラえもん
142名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:43:47 ID:jwuzP7ds0
ボブはリアルで目が悪いんじゃ?
143名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:45:53 ID:/6vik5qy0
WBCのは完全にヤオだけどな
144名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:45:58 ID:CjBeltY90
>>124
それはベースボーブ
145名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:47:09 ID:WGsCg0xI0
>>139
WWEのキングとJR風に脳内再生して吹いたw
146名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:49:06 ID:vFkCajBE0
この人日本に呼んでジャンパイアさせたら凄い事になりそうだな
今でもジャンパは十分凄いけど
147名無しさん@7倍満:2007/05/09(水) 13:49:34 ID:kFwikZ890
>>139

その後、延々とネチネチ愚痴る実況アナが最高でした。
148名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:50:17 ID:nMpIo+yJO
ボブかわいいよボブ
149名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:50:28 ID:p7UVxzeR0
またボブか
150名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:54:44 ID:Lxq99PLw0
ボブ「私の辞書に誤審という文字はない」
151名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 13:58:30 ID:IsSfsHXU0
勝ち越しのきっかけ??
9回入ってたとき既に勝ち越してるじゃん
152名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 14:01:17 ID:xaS3l5th0
こうなったらボブのどくだんばでしょう
153名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 14:03:31 ID:HJhbNnM00
>>139
・日本戦で日米の投手がマウンド上の同じ場所で同じ動作をしているのに
 日本だけボークをとられる
・例のタッチアップ判定変更
・メキシコ戦のポール直撃「二塁打」

WBCはこんな感じだっけ?
154名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 14:03:34 ID:5yxBSmLy0
簡単でしょう?
155名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 14:05:15 ID:MqTG+n3G0
というか、ボブがメヂャーに昇格していた事が驚き。
彼の誤審には驚かない。
156名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 14:05:43 ID:icrtvOWo0
実は下手なだけだったのか
157名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 14:05:58 ID:/6vik5qy0
審判の質は日本より低レベルだよな
権威は比べ物にならないぐらい大きいが
だから余計始末が悪い
158名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 14:06:42 ID:+Hyirp/M0
久し振りにボブの名前を聞いたので、ついこれを見てしまった。
準決勝7回だけど。
この辺が一番好き。

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=163138
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=166228
159名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 14:07:21 ID:TQVynuT+O
だからいっただろ、今度のボブの誕生日に老眼鏡をプレゼントしよう
160名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 14:08:33 ID:32c+Wrbd0

誤審ですって
まぁ!イヤラシイ!不潔
161名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 14:08:34 ID:/VZmUhvN0
天然だったんだなこの爺さん
162名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 14:13:08 ID:OKMNkm5rO
WBCで明らかな誤審してたのになんでメジャーに昇格させるんだよw
163名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 14:16:39 ID:8w3ClV++O
選手に養育費払うより審判買収した方が費用対効果で効率よさそうだ

昔言われてたジャンパイヤみたいに
164名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 14:17:30 ID:A0hwHS7RO
>>162
WBCのおかげで昇格できたんだろ?w
165名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 14:17:44 ID:1v2tcphV0
別に昇進したわけじゃないマイナーの審判もたまにメジャーの審判をやるってだけ
166名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 14:38:19 ID:wXTSFBHG0
「ほら、誤審って簡単でしょ?」
「簡単にホームランを二塁打にすることができました。こんなに簡単に、できるんですよ?」
167名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 14:45:49 ID:K+iPEMZN0 BE:563892487-DIA(140073)
>>166
アフロにあやまれっヽ(`Д´)ノ!!!
168名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 15:02:52 ID:qVIMaLaJ0
ボブは構ってちゃん
169名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 15:17:26 ID:BgIQUeJV0
TDN「ビデオ判定導入しよう」
ボブ「・・・え、、、」
TDN「大丈夫だってホモビデオだし、オナニーだけだから」
ボブ「あ、はい」
170名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 15:18:22 ID:Fq0RJaku0
またボブかよw アイツ、マジで死ねばいいのに
171名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 15:21:57 ID:n+nZRDpI0
橘高とボブは仲が良さそうだ
172名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 15:26:09 ID:BdBxEbJN0
またかw
173名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 15:28:49 ID:QYXeSnsK0
桑田とぶつかったのもボブ?
174名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 15:31:56 ID:0+EY8mIr0
日本で一番有名なメジャーの審判。
175名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 15:32:07 ID:TQVynuT+O
ビデオ判定導入しても老眼鏡プレゼントしなきゃ同じ。かりに判定部門をわけたとしても今度は補聴器をプレゼントしなきゃな
176名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 15:32:25 ID:Lhs6rgMO0
ね、簡単でしょ?
177名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 15:37:15 ID:xMyyNlon0
ボブ、元気みたいだなwww
178名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 15:39:29 ID:7qVG/08C0
達磨とか西大立目を輸出しろ。
179名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 15:39:50 ID:BdBxEbJN0
天然なのか金掴まされてるのか
180名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 15:57:43 ID:6/wDH4D30
ボブは今、正式にメジャーの審判?
それともいまだにマイナーからのヘルパーさんなのかな?
181名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 15:59:08 ID:UONp4ihB0
Bob は Robertという名前の愛称だ。
まめちしきな
182名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 16:03:22 ID:DU6G8oc70
ボブさん、かっけー!!!
183名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 16:03:45 ID:kLASOO3l0
ボブパイア発狂wwwwwwwwwww
184名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 16:03:54 ID:Pf0mCJZy0
1983年からメジャーリーグ審判に昇格。メジャーを17年も経験し何千万の給料をもらっていた。

1999年の試合で、ある審判が取った行為が審判としては強行すぎるとメジャーリーグから
出場停止の処分を受けた。で、これを不服とした審判組合が労使交渉で「全員辞表提出」戦術を行った。
MLB側の切り崩し作戦で多くのの審判が辞表を撤回したが、22人の審判達は撤回せずそのまま辞職。
ボブはこの22分の1に当たる。

その後、彼はもう一度メジャーの舞台で審判することを諦める事が出来ず、
マイナーリーグ審判に採用されるためのトライアウトから再スタートし、
ルーキーリーグとシングルAのリーグで3年間マイナーリーグ審判をする。
WBC時はメジャーの審判が休暇を取るときに代替出場する、
3Aクラスのトップ「バケーションアンパイア」の一人だった。

ちなみに今年のボブは、メジャーの試合に年間100試合ぐらい出場できる契約らしい。
185名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 16:08:05 ID:ealsbhww0
メジャーの審判は内角の判定いい加減だよな、外角広いのだってルールに照らし合わせれば間違ってるんだし
あれってデッドボールになりにくくするためのルールなの?
186名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 16:08:23 ID:I/5pTXCj0
ベースボールで「ボブ」といえば、火の玉ボールの「ボブ・フェラー」だったのに、完全にこいつがとってかわってしまった。
187名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 16:08:35 ID:pGfJ090R0
WBCの日本はワシが育てた by ボブ
188名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 16:08:42 ID:cuCG9snv0
ボブタン(*´Д`)ハァハァ
189名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 16:23:24 ID:Q7RBzSe7O
日米野球の時はなんで来てくれなかったんだ?待ってたのに
190名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 16:25:39 ID:7Z5f5iUe0
ボブってロバートの愛称だろ。
だから、ロバート・デービッドソンが本名じゃね?
191名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 16:32:57 ID:o3SD8bTP0 BE:753203276-2BP(7201)
WBCはWorld Bob Classicの略

まめちしきな
192名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 16:32:58 ID:JMMsqmd10
ビデオ導入しても
ボブ「いや私にはホームランに見えないよ」
って言ったら終いやろ
193名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 16:36:04 ID:lthnAshX0
またボブか!
194名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 16:48:18 ID:xZFr9XQGO
こないだ三重殺やったやつ?
195名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 17:03:43 ID:7qVG/08C0
だってボブだから。
196名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 17:04:31 ID:ykK7sfHi0
ボブ「ゲイを馬鹿にするやつはアウト」
197名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 17:07:21 ID:WGsCg0xI0
I was gay.
198名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 17:11:55 ID:Jo2F+a2C0
ボブと家本は、憎めないww
199名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 17:41:30 ID:TY433fJQ0
MLBのインコース、最近甘くなってないか?
SEAvsNYY見てたけどギーエンとA−RODのインコースで三振した球
バッターボックス線上だったよ。外野からのカメラだとゾーン内に見えるけど
ホームベース上からのカメラだと外れてるのが良く分った。
日本のインコースも実は甘いかもしれない。
200名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 17:47:42 ID:Kj8JCaSR0
2インチの筆を用意しないからだよ
201名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 17:49:55 ID:pUkZFnPX0
ボブの場合誤審とはいいません
202名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 17:49:56 ID:+Usmz70w0
竹下洋平「またしてもデビッド・ボブソンがやらかしたぁっ!」
203名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 17:50:25 ID:KiQeJYz90
ボブにはよくあること
204名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 17:50:42 ID:bMFs1UKRO
ボブ何度目だよwww
去年から多すぎ!
205名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 17:51:30 ID:dmWGfUek0
ボブは審判のいうことには絶対逆らうなと子供に教えてたぐらい傲慢だから、こういう輩は独裁者になった気分で
いるんだろうな。
206名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 17:51:45 ID:fuzfE7RlO
>>191イラネ
207名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 17:51:59 ID:36XFT3gb0
犯人はボブ
208名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 17:52:58 ID:kW86oUwqO
ボブ、またやんちゃしやがって

209名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 17:53:12 ID:DL+zIZOn0
みんな! 愛すべきボブの悪口はやめようじゃないか。
210名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 17:53:49 ID:hj4yy5A00
イクラちゃん「ボブ〜」
211名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 17:55:33 ID:8FMIlr2P0
ビデオ判定導入
ボブ「ビデオが間違ってる」
意味なし
212名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 17:56:17 ID:JMMsqmd10
>>199
今年ゾーンを改定したとかなんか言ってなかったっけ
213名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 17:57:28 ID:VSnDpu4U0
ボブはネ申
214名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 17:58:22 ID:MneUqOO60
ボブは仕切っちゃってる自分が大好きなんだよ。ただそれだけ。
215名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 17:58:43 ID:3oa0oxLVO
ま た 橘 高 か !
216名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 17:59:51 ID:sb1qJd5N0
あのアメリカ戦の後の峰竜太には笑ったな
朝の情報番組のほとんどアメリカの判定への愚痴で終わるというw
217名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:01:06 ID:tdKHy0zY0
ボブはカージナルスのファン?
それともロッキーズが嫌い?


もしかしてただの誤審・・・?w
218名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:02:51 ID:uvhNZoKa0
ヒール系アンパイヤという新たなジャンルを開拓した先駆者。
明らかな誤審でも、抗議しようものなら「うるせぇこの野郎!」と即退場。
おまいらも嫌いじゃないんだろ? 正直になれよ。
219名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:03:07 ID:Gmb7R82fO
ボブはガチで頭おかしいんだろ
仕方ない
本塁打を二塁打にするのが趣味なんだ
場内が騒然となったときに勃起してるんだよ
220名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:03:57 ID:kmCuJgF30
/'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
221名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:04:21 ID:Lxq99PLw0
ボブ、それホームランやない。二塁打や。
222名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:04:53 ID:Yh1inC/H0
>>184
これほんとだったらかっこいいな。
ボブの意外な一面だ。
223名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:05:43 ID:KO09qNP/0
ボブ様の判定は絶対
監督ごときが文句を言うとは何事だ
224名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:08:36 ID:45uys+Z6O
>>218
この前の巨-中戦でウッズがまだ何もしてないのに退場にした審判って誰だっけ?
225名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:09:12 ID:IYUgaF6f0
さすがだなボヴ
226名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:09:31 ID:WWdCWgZRO
あれで一点入っても逆転されてたよ
今更言い訳は韓国みたいだ
227名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:10:06 ID:kW86oUwqO
“ボブがボブであるために”

ボブるつもりはボブにはないんだよ。

でも…それでもボブっちゃう…そんなボブが皆大好きっ

ボブるボブも、ボブっちゃうボブも、全部ありのままのボブだから…
228名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:16:18 ID:3ONTnkxB0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ボブはわしが育てた
  .しi   r、_) |     
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´ 
229名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:23:22 ID:VFpX8xumO
>>222
>>184は本で読んだことがある
実話だと思う
230名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:25:29 ID:RB7zouIR0
ボブ「一人で得た1点より仲間と得た1点のほうが重いだろ?」
231名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:30:06 ID:I2t3mcfm0
野球はオフプレーが長いんだから、さっさとビデオ判定導入すればいいのに
232名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:30:44 ID:lugm08YO0
ボブはMLB版ビンス・マクマホン
233名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:32:31 ID:HuMYfpJu0
米×日本戦のタッチアップ判定よりも
米×メキシコのポール直撃HR→2塁打の方が酷かったし笑ったw
234名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:34:32 ID:qwJUTDKZ0
ボブってひょっとすると目が見えないんじゃないの?
もしそうなら障害者を差別するようなことはやめろ。
235名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:35:33 ID:3ONTnkxB0
>>233
あれがエンタイトルツーベースになる意味が分からなかったもんな。
236名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:36:15 ID:Gmb7R82fO
もうボブはほとんど目が見えないんだよ
それでも夢を諦めなかったボブのことをお前らは責められるか?
頼むから叩くなよ
237名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:36:22 ID:8LOaYU1X0
目悪いらしいからなあの審判
実際見えないらしいよ
238名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:36:57 ID:FZaQw1RSO
誤審があったほうが面白いやん。
239名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:37:20 ID:QoYqAeeq0
ボブカットでおねがいします
240名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:37:26 ID:CyT3Rj7A0
ボブはどのチームにも差別なく誤審すんのなw
241名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:38:21 ID:jn1SPWP20
さっさとアメフトみたいにビデオ判定導入しろよw

野球なんてサッカーみたいにスピーディーな展開じゃないんだから
審判なんてお飾りみたいなもんだろw
242名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:39:16 ID:t6Au61LE0
>>240
それはやはりダメ審判ってことではw
243名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:39:31 ID:LIId/d+iO
実は日本戦の誤審は大した事ない。最悪なのはメキシコ戦
244名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:40:23 ID://HQe80j0
こんな事いちいち記事にするな
いくらでも試合進行止められるすごろくなんだから
さっさとビデオ判定導入しろよ
245名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:40:33 ID:xdW4rkqyO
>>230
なに、そのケンチャナヨスピリットww
246名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:41:04 ID:Gmb7R82fO
ボブほど平等な審判はいない
逆の意味で
247名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:48:07 ID:T4NMKZwTO
急にボールが来たので
byボブ
248名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:49:46 ID:d6uOr+7m0
アメリカ人が空気読めるならボブは第2回WBCでも審判することになります。
249名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 18:55:25 ID:s77hFRok0
>>1-248
ボブではしゃいでる香具師は素人

いまの旬はGerry Davisだぞ
250名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 19:18:53 ID:mN/GDwS60
まだ現役なのか このインチキ審判w
251名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 19:31:02 ID:Gx6FsdovO
間違えてエロビデオが流れるのか
252名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 20:19:26 ID:KiQeJYz90
さすが
253名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 20:22:20 ID:3vJL9lfO0
バレンタインがボブは問題を起こす事で
注目を集めたがってる。昔からそういう奴だった。って
コメントには笑えた。やっぱり、向こうでも問題児なのかよってw
254名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 20:33:23 ID:BRKlEhxP0
ボブの無差別攻撃は、二ダーランド人と通ずるところがあるな。
255名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 20:52:14 ID:ZEl71yUz0
>>229
ありがとう。
そういう一面もあるのか。
256名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 21:27:04 ID:Gg2WxZCt0
257名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 23:19:33 ID:Ld+RsWSP0
>>240
昔から、守備側に有利になるような誤審をすることで有名だった。
実は視力がかなり落ちてて、審判はもう無理なのでは?との噂もある。

昨シーズン、俺が見る感じでは、イチローに対する判定はやたら甘くて、「え?いまのボール?さっきストライクだったじゃん」というのが
多かった。
258☆ 公金横領の有働由美子アナも懲戒免職だろ ☆:2007/05/09(水) 23:20:31 ID:Ya3kEa7Z0
 







                     スポーツアナ時代に自分の衣装代金を外部業者につけまわし

                      ( NHKアートからのレンタルが原則なのを破って ) していた

                     有働由美子アナ、スタバへの左遷のみでお咎めなし。


                     強制ワイセツ現行犯高橋アナといい公金横領有働といい、

                     ホント犬エッチKは腐りきってるな!!







 
259名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 23:23:29 ID:bvqeuXoG0
元グリーンベレーのボブ
260名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 23:26:15 ID:zrSPSmMdO
俺だけのボブキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
261名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 23:26:57 ID:4c4fn8Mj0
262名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 23:28:15 ID:x7I5KNfV0
ビデオ導入するよりボブの首を切ったほうが早い
263名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 23:28:16 ID:C9q3TOxRO
もう芸術の域だな
264名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 23:28:53 ID:gRC6UMk20
ちょっ、ボブw
久しぶりだぜ
265名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 23:34:43 ID:hpKiMegN0
【WBC】でポール直撃のホームラン、が二塁打?ボブ・デービットソン塁審がまたも不可解判定★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142562802/
【野球/WBC】ポール直撃のホームランが二塁打?ボブ・デービットソン塁審がまたも不可解判定★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142564990/
【WBC】「あの判定で闘争心に火がついた」…メキシコを怒らせたボブが陰のMVP
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142646518/
【WBC】誤審審判・ボブ、逆ギレ「日本人は野球知らない」 反省の色なし
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142700639/
266名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 23:35:03 ID:hpKiMegN0
【WBC】アメリカーメキシコ戦でポール直撃のホームラン?が二塁打になる不可解な判定か
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142560453/
267名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 23:41:26 ID:G628iRwD0
>>15
コンピューター審判 秀吉かw
268名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 23:42:30 ID:KjlgvorQ0
ボブの時だけビデオと抱き合わせにすればいいんじゃね?
269名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 23:53:27 ID:eZvwf1F30
ハードル監督だけに、ビデオ判定導入はハードルが高いでしょう
270名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 23:56:03 ID:ZXQGt8fM0
ボブ大人気w
271名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 23:58:22 ID:VnJeUx/pO
ブラウンかヒルマンも向こうでボブとかなりやりあったらしい
272名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 00:00:22 ID:IUWUP58LO
この人まさか悪気ないのかな・・
273名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 00:02:29 ID:kfDvpQ0g0
>>2
倍満って、電気好きなんだね。
274名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 00:02:56 ID:45J/Ovan0
ボブは天然
275名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 00:03:39 ID:0zhZDEHT0
目悪いんじゃね?マジで
276名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 00:04:53 ID:TqE845r/O
またボブかwww

ナツカシスwwwwww
277名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 00:04:53 ID:8mCgpHx7O
やっとりますなwww
278名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 00:07:49 ID:/EBSrRAZ0
いやだからなんでまだこいつ審判やってんだよw
279名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 00:19:56 ID:H5E5gESD0
これくらいの図々しさと図太さと無神経さが、

日本の審判にも欲しい。
280名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 00:23:40 ID:j1ieUYq30
こいつ真性だったんだな・・・
281名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 00:27:06 ID:2Dwm9Aka0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは奴の前でホームランを打ったのに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         いつのまにか二塁打になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
282名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 00:27:44 ID:yLMythgV0
結局だれもボブには逆らえないんだよ。
283名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 00:39:22 ID:l1PvAy/0O
メアリー「これはホームランですか?」


ボブ「いいえ、それは二塁打です」
284名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 00:45:16 ID:3Wu8OjOnO
もう俺の中のボブは絵描きになってるよ…
285名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 00:52:30 ID:ckO1Qz4+0
塁審ボブw
286名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 00:54:50 ID:QFomHuXB0
プライド参戦?
287名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 01:08:46 ID:qxKyLDMpO
何しろ世界大会の審判までなさった大審判を、ないがしろにしたら罰が当たる。
今年はワールドシリーズ全戦で主審やらせるべきだな。
288名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 01:11:35 ID:TePaUSHZ0
デブ・ボービッドソン
289名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 01:22:24 ID:Fd0jsg4E0
もうボブをビデオ判定すればいいじゃん。
290名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 01:22:43 ID:QQn6lZlw0
ほかの審判が誤って本塁打を二塁打と判定→誤審
ボブが誤って本塁打を二塁打と判定→仕様

ボブの人徳の成せる業だな
291名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 01:25:52 ID:ocQSVv7WO
>>283
教科書じゃないんだからw
292名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 01:28:47 ID:qZ7OTfVI0
どうせ抗議で流れ止まるんだから
ビデオ判定導入すればいいのにな
293名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 01:30:22 ID:55mFfXnY0
HRかどうかだけはビデオ判定を導入してもいいと思うが
294名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 01:33:30 ID:9yoyk6Jm0
ビデオ判定導入以前に、
ボブをまずクビにするべきだと思うのだが、せめてAAA降格とか。
295名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 02:01:41 ID:fCukzNyv0
まだボブに粘着してんのかよ
296名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 02:04:34 ID:RtrN+/nW0
私をボブの試合に連れてって
297名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 02:05:34 ID:dl5Kfoyt0
>>258

昔のガセネタ貼ってるやつがいるから当時のテンプレ置いときますね。 

NHKに聞けば全くの嘘とわかる話 いずれにしろ海老沢全盛時代2004年以前の話だが 

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ana/1166334782/410
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ana/1166334782/397
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ana/1166334782/398
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ana/1166334782/411


298名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 02:06:34 ID:IZOnBhhO0
第2回WBC「外れるのはボブ 審判ボブ」
299名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 02:09:05 ID:wTTjtR1o0
なつかしい名前を見たと思ったら・・・またやっちまったのかw
ボブかわいいよボブ
300名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 02:19:33 ID:R/i8ls0ZO
間違いなく確信犯だろ
301名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 02:26:34 ID:17sJcb9vO
ボブの生存確認w
302名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 02:29:24 ID:qVdthxE20
ボブの超能力を信じろ
アメリカ人
303名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 02:29:33 ID:YpgbE81oO
またデブ・ボービットソンか
304名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 03:35:08 ID:7Iqh9+A10
>>184
きちんと筋を通す人なんだな…
俺はボブの味方になるぞ、日本及び日本人に無関係な限りは。
305名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 05:22:28 ID:3YQ1jlcq0
自分も懐柔されたかったが
誰も来なかったと予想
306名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 07:05:26 ID:y1xLeLD10
簡単でしょ?
307名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 07:05:36 ID:0e4okA9x0
簡単でしょう?
308名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 08:50:30 ID:6i/kCaB7O
このボブ・デービットソン生来目が見えぬ!
309名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 08:51:51 ID:BmoxliX70
別にコロラドだからいいじゃん
負けても負けてもへっちゃらなんだし
310名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 08:53:45 ID:MlzrLHgW0
新作映画「ランボー怒りのロッキーザファイナル」
311名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 08:59:04 ID:pvxgbrXcO
WBCのBはボブのB
312名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 09:00:31 ID:ejl2DG+00
ボブった?
313名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 09:13:41 ID:VAo7iSrr0
>>300
いや、どちらかと言うと故意犯だと思うぞ。
314名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 09:48:18 ID:C7mMZyzF0
ボブ祭りの中継の実況だったのが故・船越だったな
1年前なのになにもかも懐かしい
315名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 09:49:35 ID:yg/0r/120
またやりよりましたか?
316名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 10:16:29 ID:f2EmvobY0
ホームランを二塁打にするのが、よっぽど好きなんだな。
317名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 10:21:52 ID:PUNDBgiA0
サンタナも怒っておりました
318184:2007/05/10(木) 14:36:09 ID:6nTCwYNC0
ボブは1983年からメジャーリーグ審判に昇格。メジャーを17年経験し数千万の給料をもらっていた。

1999年の試合で、ある審判が取った行為が審判としては強硬すぎるとMLBから出場停止の処分を受けた。
(投手が投球の判定に対して暴言を吐いて退場になり、その後投手が球審に対し挑発的な行為をしたのを受けて、
捕手が制止しているにもかかわらず投手の方に向って行こうとした)

このMLBの処分を不服としたメジャー審判組合が、労使交渉の戦術として「全員辞表提出」を行う。
MLB側の切り崩し作戦で多くの審判が辞表を撤回したが、22人の審判は撤回せずそのまま辞職。
ボブはこの時辞職した22人のうちの1人。

その後、彼はもう一度メジャーの舞台で審判することを諦める事が出来ず、
マイナーリーグ審判に採用されるためのトライアウトから再スタートし、
ルーキーリーグとシングルAのリーグで3年間マイナーリーグ審判をする。
WBC時はメジャーの審判が休暇を取るときに代替出場する、
3Aクラスのトップ「バケーションアンパイア」の一人だった。

昨年のシーズン中にメジャーのレギュラー審判に登録され、
今年はメジャーの試合に年間100試合ぐらい出場できる契約らしい。
319名無しさん@恐縮です:2007/05/13(日) 03:55:53 ID:X/xsQpZR0
ボブリンコ〜
320名無しさん@恐縮です
ボブのお家芸だなwwww