【文学】第1回大江健三郎賞に長嶋有「夕子ちゃんの近道」 外国語に翻訳され世界へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
6名無しさん:2007/05/06(日) 18:06:33 ID:TSZEJXJs0
売国文学賞
       デツカ
7名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:07:38 ID:jn9rl3wC0
現存作家の賞
大江一人で選考
賞金無し

なんでこいつのオナニーに付き合ってあげるん?
8名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:08:00 ID:H7TJsbbg0
近道をしたばっかりに、路地裏につれ込まれ・・・って話だっけ?
9名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:08:27 ID:0Fp2sEem0
×受賞作は外国語に翻訳され世界に紹介される

○受賞作は外国語に翻訳して世界に宣伝する
10名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:09:08 ID:ZyC08FGK0
この受賞が将来汚名になる予感。
11名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:12:49 ID:CeddsEb60
この間、ソウルに旅行に出かけた妹が、見知らぬ男たちに輪姦され、ボロボロになっ
て 帰ってきました。妹は今でもショックで家に閉じこもったままです。   
彼女の話によると、ソウルで買い物していると、日本語で優しく声をかけてくる男が
現れ、安い店を教えてやろうというのでついて行ったところ、変な所に連れ込まれ、
集団でレイプされて有り金を巻き上げられ、ビデオにまで撮られたそうです。
妹は警察に駆け込みましたが、驚くほど冷たい対応で、あげくに「歴史教科書を歪曲
するおまえら倭豚が悪い!」と罵られたそうです。
そこで妹は日本大使館に救いを 求めて、そこでようやく日本人女性を狙った同様の
レイプ事件が多発していることを知ったそうです。
大使館の人の話によると、韓国の警察は日本人が被害者だとまったく捜査しないそうです。
レイプ犯たちもそれを知っててやりたい放題で、「日本人レイプもの」と銘打ったビデオが
マーケットで堂々と出回っているそうです。
なぜこんなことがまかり通っているのに、日本では報道されないのか?
私は不思議に思ってテレビの報道局に勤めている友人に尋ねました。
すると、韓国と韓国人について少しでも否定的な報道をすると、
明らかに組織的と思われる数千人、否数万人?規模の電話やファックス
による抗議活動や経営者宅に対する暴力団等による脅しが行われ、
例えば2日間抗議が続くと年間の売上が1%も低下するので、やむを得ず
「友好を促進する」報道以外しないという暗黙の了解がマスコミ各社に
出来ているのだそうです。
みなさん、こんなヒドい話があるでしょうか? 
こういう事件が表にでないせいで、私の妹は今も廃人同様です。
悔しくて仕方ないですが、少なくとも皆さんは 自衛を心がけて
韓国旅行に行ってください。
12名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:18:29 ID:WV0ut3310
みうらじゅん賞の方が権威がある。
13名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:18:41 ID:rQKaDYdg0
大江先生、選考される方がお亡くなりになった場合この賞はどうされるおつもりですか?
14名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:19:42 ID:WfIl5git0
SF作家か・・・
15名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:19:49 ID:OF9o1rQO0
いらね
16名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:22:33 ID:sVkmYCj20
なんで新潮で大江なのか分からん
この2者って対局じゃね?
17名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:27:33 ID:czGb05Ll0
授賞式で賞状を破り捨てて小便かけてやれ
18名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:31:50 ID:rsYXozCv0
売国奴に賞もらって嬉しいか?w
19名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:38:34 ID:P254N1Qx0
大江のエッセイ読んだ人ならわかるけど
基本的に権威ある大作家の作品しか読まない人で
新人の作品なんかめったに読まないからね
そういう意味でどんな語りっぷりで新人の作品を評するのか
それは楽しみではある
20名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:38:56 ID:Tpn0gT/q0
>>16
新潮文庫には結構たくさん大江の作品があったと思うが。
21名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:40:30 ID:miw4h9Zt0
タ子ちゃんなのか、夕子ちゃんなのか、
はっきりした方がよい。
22名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:40:54 ID:Cg9e8PYZ0
未だに何で大江がノーベル賞取れたのかが分からない
レインツリーなんかなそこそこいいかなとは思ったけど他は・・・
23名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:42:19 ID:7QLvu0HR0
ノーベル賞もらってるけど
こいつ真性基地外サヨクなんだろ?
そんな男の名前の賞ってうれしいんかなあ?
南京記念館で100回謝罪して日本人の鑑だ!とか支那人に絶賛されて
天皇制を廃止しろとかいう思想のひとだろ?
いやだなあ
24名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:44:14 ID:TZur4jPNO
ブルボン小林
25名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:45:29 ID:DwCUNNmPO
中国土下座の旅とか言う本出しててワロタ
26名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:46:14 ID:cnO9UXyqO
軍国少年だったらしいよ
27名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:49:31 ID:PxEG2w9OO
在日の賞WWWWW
馬鹿馬鹿しいWWWWW
28名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:51:15 ID:LsVXBtdmO
>>16
ソースをよく嫁。
この賞のスポンサーは講談社で賞を貰ったのが新潮社の本。
講談社といったら週刊ヒュンダイ。
29名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:53:45 ID:0gVv5u7K0
外国語に翻訳
野心的な人間には魅力的な賞だと思うよ
30名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:58:51 ID:LxKnp5hM0
http://www.shinchosha.co.jp/shincho/

新潮2007年6月号目次

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆作家生活50周年記念小説(短期集中掲載1)
 掾iらふ)たしアナベル・リイ 総毛立ちつ身まかりつ……………大江健三郎
 序章 なんだ君はこんなところにいるのか/
 第一章 ミヒャエル・コールハース計画
 --------------------------------------------------------------------
 M計画――三十年前、小説家の私をスキャンダル寸前に
 追い詰めた奇妙な映画案が、唐突に姿を現した。
 封印は、解かれるのか? 後期の仕事(レイター・ワーク)の新局面。
31名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:09:53 ID:LJRqnUpMO
三島が生きていたら大江はノーベル賞もらえたのかな
32名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:27:33 ID:qhYDRI050
どこかの国の後ろ盾でノーベル賞もらったのかな?
反日作家に権威を与えるために。
33名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:33:45 ID:E2GRsjwN0
天皇、軍国主義、君が代、日の丸を肯定する人間は真の愛国者ではないし
愛国という言葉は好きではないがあえて言うなら本当の愛国者とは
この国に住む人間全てが安全で幸福に生活を営める社会を作ることを第一に
考える思想の持ち主だといえる。その点で言えば決して国民生活に良い影響をもたらさない
君主制度の頂点に居座る日本国王からの勲章を信念に置いて拒否した大江氏はそれに当てはまる。

34名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:44:43 ID:p7ZZdgD40
大江健三郎=反日左翼作家。
ヨイショした北朝鮮へ出て行ってくれないかなあ。
この売国左翼ヤロウ。
35名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:49:10 ID:xb69VHpxO
長島はお洒落に気を使った方がいいな。
ただでさえ禿げてきてんだからさ。
36名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:13:55 ID:duQl3l+xO
夕子ちゃんの近道 (^O^)読んだ!
37名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:39:13 ID:JgNwNYQ20
受賞拒否します。ってやったらどうなるでしようか。答え=
38名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:49:39 ID:6XumO/DY0
長嶋有は東洋大学卒だが、東洋大学といっても2部だ。
実質的にFランク大卒といっていいだろう。
芥川賞受賞者は、一流・二流大か、高卒・中卒と、クッキリわかれる。
三流大やFランク、短大卒(直木賞にはけっこういるが)は少ない。
芥川賞受賞者としては珍しい学歴の人間が大江賞を受賞したというのは
意義がある。
39名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:50:25 ID:ZT0AxyFM0

捏造されたプロパガンダ写真ひとつひとつに謝罪して自虐的な自尊心を満足させた男

40名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 21:04:05 ID:6XumO/DY0
「武蔵野市で一人暮らし」と書いてあるが、芥川賞取ったときは結婚してい
るという噂だったが、離婚したのか?
写真を見ると、すっかり「文学者」という雰囲気になっているな。
41名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 15:10:51 ID:MR0vOn7L0
三島が生きていたらっていっても、三島だって死に方がセンセーショナルだから
過大評価されてる節もあるんじゃね?
ふつうに人生全うして、もっと他の作品かいてたら、もう少し普通の人で終わったかもな
42名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 20:45:58 ID:EieMQfBo0
三島は川端康成がノーベル賞を受賞した時
「この次にノーベル文学賞を取るのは自分ではなくて大江健三郎だろう」
って言ったんだってね
43名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 21:49:12 ID:ddA7YVDR0
>>41
逆だ。三島は、生きているときの方が過大評価されていた。
死んでからの方が、けなす意見が増えていると思う。
44名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 21:52:52 ID:YuOIybUzO
この賞は、受賞の打診がきたら拒否しないとだめなんですね
45名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 22:48:55 ID:OEPanxaN0
大江が左翼主義者だとするのは、レッテルを貼られているだけであって
彼はひとつのイデオロギーに自らをはめ込む様な人間ではないのです

個人的で人間的に世界を眺める視点から、反戦平和主義と政治権力への疑い
の姿勢をとっているという所に関して、対立する思想グループの誹謗中傷のせいで誤った
イメージを世の中から受けている人であるということを俺はいいたい
46sage:2007/05/08(火) 00:53:26 ID:i7w4Frp90
>>38
受賞作の新潮社の創業者も、長嶋有さんと同じ東洋大学出身です。
47名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 20:00:02 ID:kvUeRRr20
大江さんらしい賞だねw
48名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 20:44:56 ID:bMAP52I00
>>45
大江の二面的な態度は大江が嫌うイデオロギーを信奉してる連中の立場を
補強することに繋がってしまってるのが問題なんだろ
本当にノンイデオロギーで誰かれ構わず攻撃を浴びせかけてたなら、2chでここまで嫌われないさ
49名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 20:47:35 ID:dNqPlM1g0
市川市議?
50名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 20:50:03 ID:lRmPcJht0
凄いな。まさに大江賞じゃないかw
51名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 20:57:28 ID:MM+5hBjf0
この人の書く小説は味気ない。読んだあとに何も残らん。
52名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 22:31:05 ID:mYPQB5yD0
>>46
三流大学卒という劣等感から、文学を扱う大書店をつくりあげたのだろうか。
長嶋有も、「早稲田ですら、二文はバカ扱いなのに、明治や法政ですらない、
東洋の夜間かよ!!! ヘッ、バーーーカ!!!」
と、さんざん差別されて社会全体からいじめられた劣等感をバネにして、
復讐的な心から芥川賞を取ろうとしたんだろうな。
長嶋有は劣等感が強いだろうから、大江健三郎賞でも何賞でも、自分に権威を
つけてくれるものは大歓迎だろう。
53名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 22:32:29 ID:Hc9CTml+0
ちおえhrw;あjy;おいれws
54名無しさん@恐縮です:2007/05/10(木) 00:14:00 ID:+f35x4qd0
>>52
確かに貴君の言い分にも一理ある。東洋大学は偏差値からすれば三流大学だ!
先日亡くなられた、同校出身の植木等さんも自身の映画の中で「自慢じゃないが僕は三流大学出身だ」
という台詞もある。
しかしながら、戦前は早稲田、慶応にも並ぶ位の威厳はあった。
文壇ではあまり華々しい活躍をしたOBこそ数少ないが、無頼派の坂口安吾も東洋大学出身であることは
だ。それこそ安吾没後何度も安吾ブームを起こしている。
長嶋有にもそれを期待したいという訳ではない、ただ、大江健三郎さんがその実力を認めたという事実
のみは素直に認めるべきではないだろうか。
55名無しさん@恐縮です