【サッカー】J1第10節昼 「多摩川クラシコ」憲剛復帰の川崎大量点!「埼玉ダービー」ドロー[05/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 横浜FC 0−3 神戸  [三ツ沢 4458人]
0-1 朴 康造(前33分)  0-2 大久保 嘉人(前44分)
0-3 朴 康造(後44分)

 大分 1−2 広島  [九石ド 20224人]
0-1 佐藤 寿人(前35分)  1-1 金崎 夢生(後20分)
1-2 ウェズレイ(後37分)

 新潟 3−1 甲府  [東北電ス 39507人]
0-1 茂原 岳人(前11分)  1-1 エジミウソン(後13分)
2-1 エジミウソン(後31分)  3-1 深井 正樹(後44分)

 G大阪 1−1 清水  [万博 18223人]
1-0 家長 昭博(後21分)  1-1 フェルナンジーニョ(後28分)

 鹿島 1−1 横浜M  [カシマ 13344人]
0-1 吉田 孝行(前20分)  1-1 中後 雅喜(後7分)

 大宮 1−1 浦和  [埼玉 33162人]
1-0 小林 慶行(前38分)  1-1 ワシントン(後28分)

 川崎 5−2 FC東京  [等々力 14983人]
1-0 大橋 正博(前2分)  2-0 黒津 勝(前11分)
3-0 大橋 正博(前43分)  4-0 村上 和弘(前44分)
5-0 ジュニーニョ(後23分)  5-1 ルーカス(後30分)
5-2 石川 直宏(後41分)

 磐田 1−0 名古屋  [エコパ 23142人]
1-0 カレン ロバート(後17分)

 千葉 − 柏  [フクアリ 19:00]

サンスポ J1試合速報:http://www.sanspo.com/soccer/jleague/2007/score/j1_0506.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
SUPER SOCCER:http://www.tbs.co.jp/supers/
2名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:56:18 ID:3RJPQ4Ug0


  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<おでかけですか〜♪ レレレのレ!
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人
3 ̄ω ̄・@偽者に注意 ◆KoNaTaxW6M :2007/05/06(日) 17:56:21 ID:xHJyQEhD0 BE:886586099-PLT(10555)
もにわあああああああああああああああああああああああ
あばばばばばばばばば


 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
4名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:56:27 ID:KihxKeAs0
瓦斯よええええええええええ
5名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:56:44 ID:eY2Y92FM0
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
6名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:56:46 ID:QdaW8Sjn0
川崎Fの前半凄かったな・・・

怒涛の攻め
7名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:56:51 ID:Sei953RC0
はやっ!
8名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:57:03 ID:xxTojKYj0
雨うぜええええええええええ
Jの日以外に降りやがれ糞が
9名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:57:05 ID:IpEf5e3I0
多摩川クラシコ(笑)
10名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:57:05 ID:5tLqbTkV0
瓦斯はやばいな
11名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:57:07 ID:qLzo6VuA0
ピザ夜空涙目
      _,_,,, _                              _
 _ _(_)/       \           ◎_,-,_ロロ           | |
l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|  л   __    | |
 ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'       □
  /   ー――  /  ノ ̄     ̄      ̄
 /        /ー '
12名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:57:12 ID:z3C+xR8l0
カレン師匠キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
13名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:57:16 ID:jceXJ0nB0
hae-
14名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:57:22 ID:lKWjQLDq0
土肥ってどこ行った?
15名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:57:27 ID:q6D8PDak0
瓦斯はJ2に落ちたときのヴェルディの匂いを感じるぜ
ぷんぷんとなぁ!
16名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:57:36 ID:5tLqbTkV0
大橋のFKは凄かった
17名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:57:39 ID:EVzJmRsl0
浦和w
18名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:57:39 ID:Sei953RC0
たまクラ一方的過ぎるなぁ
19名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:57:46 ID:4jKkBmo+0
あれ、磐田勝ってる
名古屋には最近勝ててなかったような
20ペインテドφ ★:2007/05/06(日) 17:57:48 ID:???0
我那覇欠場でジュニーニョのごっつあんゴールを除いても4点

川崎強いな。
21名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:57:49 ID:4dJ9SEjO0
師匠が久しぶりに出場!
22名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:57:56 ID:X8hbD0Ma0 BE:107601023-2BP(7140)
瓦斯終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:57:59 ID:MZzrE5L10
瓦斯終了のお知らせ
24名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:58:13 ID:AKTGFWRe0
瓦斯落ちたら今野とルーカスください
ダニーロあげます

鹿
25 ̄ω ̄・@偽者に注意 ◆KoNaTaxW6M :2007/05/06(日) 17:58:25 ID:xHJyQEhD0 BE:328365656-PLT(10555)
素敵じゃないモニワ
26名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:58:32 ID:4dNGwt5r0
多摩川クラシコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@7倍満:2007/05/06(日) 17:58:33 ID:cZ25fJi00

せっかくの地上波の全国放送なのに、

大恥を晒したチームがあるそうですね。
28名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:58:38 ID:QdaW8Sjn0
瓦斯は監督代えた方がいい

普通に代えるだろうけど
29名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:58:41 ID:8nxfxrfx0
浜Cやべえw降格まっしぐらじゃねえかw
30名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:58:41 ID:QVJyTAUp0
柏チャンスだね
31名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:58:48 ID:WekWCGNl0
茂原のシュートはすげかったぞ
32名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:58:52 ID:PXHE+CHO0
水戸以下の糞サッカーしか出来ない上に勝てないのは
チョーキツイ
勘弁してください
33名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:58:55 ID:IAwmN1a70
34名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:58:56 ID:KihxKeAs0
木下康造(きのしたこうぞう)2得点か
35名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:59:03 ID:PI8IBfU70
瓦斯はガロ呼べっての
36名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:59:10 ID:X8hbD0Ma0 BE:430402346-2BP(7140)
>>27
ヘイ、ユー!!!!!!!!
37名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:59:14 ID:MYgMYkwy0
サカダイ見てみたら解説20人中瓦斯二桁順位予想1人だけだな
驚くべきことに優勝予想が2人もいる
ちなみに川崎優勝予想も2人
38名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:59:17 ID:us2N3yBrO
地味に大久保が絶好調だな


ってか千葉ダービーで勝ったら柏首位じゃね?
39名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:59:17 ID:MunmErlh0
多摩川クラシコは今年で見納めになりそうだな・・・・
40名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:59:18 ID:KihxKeAs0
>>27
負けてやんのw
41名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:59:33 ID:E2jZg8Ql0
家本さんは本日大変すばらしい審判振りでした
42名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:59:33 ID:8znR/l/G0
福西ってなにしに瓦斯行ったの?
東京の風俗を楽しむため?
43名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:59:34 ID:5NCVLgXy0
上からガンバ、浦和、川崎の順か
44名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:59:37 ID:Sei953RC0
レッズ負ければよかったのに
45名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:59:38 ID:vmbYi5BX0
新潟わっしょい新潟わっしょい
46名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:59:44 ID:Dbl7Z/9UO
名古屋の試合今年初めて見たけど
よく今まで勝ててたな
47名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 17:59:59 ID:NVo3rhbQ0
5−2って俺のクラスかよ
48名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:00:07 ID:PI8IBfU70
>>27
ひそかに負けてるんだね
49名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:00:08 ID:H+UoFSv30
>>27
うるせぇ バカヤロゥ!!
2部リーグで腐ってろ!!!!
50名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:00:10 ID:Fs1wqrqR0
何でもかんでも横文字導入するの止めろよ恥ずかしいな
51名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:00:13 ID:wBtcge4aO
>>27
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:00:13 ID:B1BPBQg50
>>38
得失差の関係で難しい。
53名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:00:17 ID:jxAQNz3u0
やっぱり、カスだね♪
54名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:00:17 ID:X8hbD0Ma0 BE:322801463-2BP(7140)
>>37
そりゃワンチョペ、893獲ったしヒロミが帰ってきたり


要するにヴェルディ
55名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:00:25 ID:7eTLnxT40
 G大阪 × 清水 主審 家本

家本が、すっっっごいまともだった
ちっこいおっさんがゴールして、笑顔がかわいかった
雨なので屋根からででこない西野が、試合後は魂がぬけていた
56名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:00:27 ID:QdaW8Sjn0
横浜FCはぶっちぎりで弱いなw

J1は甘くないってことだな
57名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:00:35 ID:zPcdIrCU0
名古屋 9位


ようやく定位置についたな
58 ̄ω ̄・@偽者に注意 ◆KoNaTaxW6M :2007/05/06(日) 18:00:35 ID:xHJyQEhD0 BE:164183235-PLT(10555)
>>44
レッズまで負けたら俺のファンサカがぼろぼろになるので勘弁してください

1−0のままなら複垢のほうはウマーだったのに
59名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:00:37 ID:DXvONkEZO
だから言ったろ

瓦斯はメンバーが足りないって
下手くそすぎて話にならん
川崎の繋ぎと比べてみろ

小学生と大人くらい差がある
60名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:00:38 ID:Jc45Jaa20
しかし、レッズってほとんどメンバー固定してんのな。たぶんペルシクには勝てないだろうな
61名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:00:40 ID:Ed5e/C1xO
大橋…
川崎にいたのか…
62名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:00:50 ID:H+UoFSv30
>>47
女子うp
63名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:00:57 ID:vn4nLiZlO
寿人とうぇずれいは本当凄いな
64名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:00:58 ID:jEvOnwAw0
瓦斯弱いwww ヒロミ解任だな
65名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:01:08 ID:9yuzx1Qo0
中位力の定位置はここです
66名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:01:08 ID:2aIlHEWW0
レイプ魔が再犯したと聞いて飛んできました
67名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:01:13 ID:X8hbD0Ma0 BE:573869748-2BP(7140)
 G大阪 1−1 清水  [ 万 博  18223人]

おいおい不謹慎だぞこんな場所でサッカーの試合なんかするのは
68名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:01:17 ID:5NCVLgXy0
瓦斯は決着がついてから奮起してたな
69名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:01:29 ID:+QkKkNM3O
上位は揃ってGW休暇だな
70名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:01:32 ID:GG/HL2UD0
ガス2点返したのか
今年は川崎とガンバの争いだな
71名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:01:39 ID:3zHaH8iJ0
クラシコって・・・
72名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:01:50 ID:MYgMYkwy0
>>67
ちゃんと試合前に黙祷したんだからね
試合はしょっぱかったが
73名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:01:51 ID:hiRh4gQf0
今年は、降格・プレーオフとも今の順位のクラブになりそうだな。
74名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:01:53 ID:gA+YoTAk0
磐田って糞チームなのに、なんで上位にいるの?
やっぱ審判に金渡さないとダメなのか
75名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:01:54 ID:P3VYrqOm0
ヴェルディサポだけど
大橋はフッキとの完全移籍で交換でいいよ
76名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:02:00 ID:H+UoFSv30
なにがクラシコだ バカヤロウ 博美切腹しろ!
77名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:02:00 ID:vpV6Zjyc0
原とラモスってどっちが名将?
78名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:02:03 ID:RIv1DXeWO
>>38
勝ち点差の問題で難しい
79名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:02:17 ID:lZlefMTWO
フェルナンジーニョしてやったり
80名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:02:19 ID:AF8L6iMn0
大宮はよく頑張ったな。
81名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:02:20 ID:VfxMXcp80
川崎後半手抜きすんなよ
82青い人 V( ̄ー ̄)ニヤリ ◆Bleu39GRL. :2007/05/06(日) 18:02:23 ID:wUQruTxhO
勝利はつづくよ〜 どこまでも〜
野を越え山越え 名古屋越えて

ジュビロの勝利は続いてく〜
目指すはJリーグ カンピオーネ〜♪


   ミニニニニニニ彡
     ヽ( ・∀・)ノ
83名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:02:37 ID:uDlmf1aU0
多摩川クラシコw

瓦斯しょぼくて萎えた
84名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:02:42 ID:hiRh4gQf0
FC東京の何がダサいって

エンブレムとユニ、それと朝日。
85名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:02:49 ID:0NkKTUxF0
>>58
たねぽは赤固めと栗鼠固めでやってるのか
86名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:03:09 ID:MZzrE5L10
そういや名古屋が定位置に戻ってきてねえか?

ラモス祭りや瓦斯終了の裏で目立ってないがw
87名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:03:24 ID:E7UClz4w0
磐田みたいなクソgdgdチームに負けるとは…
88名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:03:25 ID:B1BPBQg50
>>79
試合後両軍選手が渋い表情の中1人だけ喜んでいたな(笑
89名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:03:42 ID:4v8hxHd80
5−2って多摩川クラシコじゃなくて多摩川競艇メインレースの結果だろ
90名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:03:47 ID:wDla5nzT0
とりあえずNHKBS→NHK総合と流れての感想

・川崎強い

・解説の木村氏ね
実況「清水がFWの岡崎とMFの高木を交代させましたが何か戦術的な理由があるのでしょうか」

木村「単に疲れたんでしょう」

解説しろやぼけ!!!!!!!!!!!!!
91名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:03:49 ID:Sei953RC0
ガンバの試合は眠たかったなぁ。
カード連発すればよかったのに。
92名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:03:54 ID:wdBDwMVCO
名古屋はこの一ヵ月間に何が変わったんだ?
93名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:03:57 ID:JlCfzOsq0
9 名古屋グランパスエイト 15 10 5 0 5 13 10 +3
94名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:03:59 ID:vBsw/nzRO
ヒロミ(ry マダー? (・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
95名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:03:59 ID:s4FUcy0I0
オレ思ったんだけど中村憲剛って上手くねぇ?
96 ̄ω ̄・@偽者に注意 ◆KoNaTaxW6M :2007/05/06(日) 18:04:00 ID:xHJyQEhD0 BE:525384768-PLT(10555)
>>85
普段は浦和、大宮オンリーだけど今回ダービーだったんで大宮の選手だけ入れ替えた
(゚∀。)アヒャヒャヒャヒャ
ttp://soccer.yahoo.co.jp/fantasy/jleague/profile/taneponi
97名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:04:05 ID:FjxS+p000
>>86
気づいたら中位
まさに中位力です
98名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:04:10 ID:JnKQVWA60
FCのGK酷くないか
99名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:04:14 ID:DyGpA/ZU0
>>86
今年の名古屋はひと味違う!と思ってた所にこの急ブレーキだからねぇw
100名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:04:21 ID:AF8L6iMn0
>>86
キングオブ中位をなめてはいけない。そろそろ名古屋ゾーンが発動するころだ。
101名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:04:27 ID:fZodGxeH0
甲府はGKの阿部が一発レッドで退場っぽいけど、誰が代わりにキーパーしたの?
102名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:04:40 ID:Z+NxcS+n0
得点ランキング
1位:ウェズレイ(広島) 8
2位:佐藤寿人(広島) 7
2位:ワシントン(浦和) 7
4位:大久保嘉人(神戸) 6
5位:菅沼実(柏)他5人 5

広島はこんな恐ろしい2トップを持ってて何で10位にいますか。
103名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:04:42 ID:klaiC6GX0
まあ来年はJ2で東京ダービー頑張ってください
104名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:04:43 ID:hiRh4gQf0
てか磐田と鹿島にははやくJ2以下に落ちてほしい。

ド田舎が強いという不均衡な状態=J草創期の残骸・・からはやく脱皮してほしい。
105名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:04:44 ID:vpV6Zjyc0
>>90
言葉に棘があったよな木村wwwwww
106名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:04:51 ID:RIv1DXeWO
>>67
ttp://kansailocal4.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up117140.jpg



うん、まぁあれだ

(´・ω・)すまない
107名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:04:56 ID:vJG5xA210
大宮に瓦斯と広島の呪いはすごいな・・・
108名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:05:13 ID:rJRI8WPe0
FC東京(笑
109名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:05:18 ID:XCGpQETJ0
ワシントンも小野伸二も他人に動いてもらう
古臭い王様サッカーやってる
現代サッカーには合わない
レッズには必要ない
オジェックと3人ともクビでいい
110名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:05:26 ID:OAycblvt0
>>21
× 師匠が久しぶりに出場!
○ 師匠が久しぶりに出演!
111名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:05:27 ID:0NkKTUxF0
>>96
1149位w
112名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:05:49 ID:2aIlHEWW0
>>102
守備がJ2レベルだから
113名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:05:49 ID:AF8L6iMn0
>>101
控えのキーパーだろ
114名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:05:52 ID:4/iOG3g10
10節の時点で名古屋は唯一の5勝5敗チーム
115名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:05:59 ID:xwEJjr9J0
甲府今日負けたけどがんばってるし、瓦斯は
敗戦内容からして降格っぽい。

個人的にはがんばって欲しいけど。orz
116名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:06:13 ID:7eTLnxT40
【藤田選手コメント】
ウェズレイへのスライディングは僕ではないし、その後暴言を吐いてもいない。
主審の位置からは僕がスライディングしたように見えたかもしれないが。

【三木選手コメント】
ウェズレイへ僕がタックルにいった後、PKになったので、僕が一発レッドかと思った。
実際は無関係な藤田に2枚目のイエローだったので、それでは一人減ってしまうこともあって、
審判に確認したが判定が変わることはなかった。僕自身はあのスライディングはファウルだとは思っていない。
  

長田は誰かさんが乗り移ったのか
人間違いって
117名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:06:21 ID:AF8L6iMn0
>>114
まさにデッドオアアライブ
118名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:06:34 ID:PI8IBfU70
瓦斯は原より先に朝日豚解任しないとwwwwwwwwww
119名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:06:37 ID:0NkKTUxF0
>>102
17点中15点が2トップじゃあ封じられたらどうしようもないです
120名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:06:38 ID:SBg/XupEO
家長とフェルナンジーニョなら2-0じゃね?
マルキーニョスと間違えたか?
121名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:07:02 ID:vJG5xA210
>>102
ヒント:DF
122名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:07:14 ID:XCGpQETJ0
ワシントンも小野も
プレースタイルがお爺ちゃん
123名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:07:24 ID:Vcl/tNvR0
>>116
家本が割りとまともなジャッジをしてたらしい
124名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:07:45 ID:H+UoFSv30
もう諦めたお 来年はJ2でしこしこやるお
125名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:07:46 ID:0YjaDEF50
広島は本職DFいねーらしいからなぁ
尽くザル。
126名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:07:48 ID:/CkSM0+k0
>>1
 横浜FC 0−3 神戸  [三ツ沢 4458人]  ←観客数のケタ間違えてね?

127名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:07:48 ID:KrJzGIsbO
木村和司って解説してねぇよな?wwwwちゃんと仕事しろよwww
128名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:08:06 ID:6yrACJQo0
大久保はFWで出てるの?
トップ下で起用するって話あったけど
129名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:08:22 ID:0NkKTUxF0
>>128
左サイド
130名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:08:28 ID:NBkkL3hE0
>>116
今日のジャッジは酷かった
オフサイドの判定とかそのプレーとか
131名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:08:52 ID:mqg2p4YoO
F東の方が圧倒的にいい選手いると思うんだがな…
132名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:08:54 ID:P3VYrqOm0
>>126
 横浜FC 0−3 神戸  [三ツ沢 44458人]
 横浜FC 0−3 神戸  [三ツ沢  458人]
好きな方どうぞ
133名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:08:58 ID:KDBrty/M0
瓦斯プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
134名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:09:03 ID:PMXTpczV0
瓦斯やばいんじゃないの?さっさと原ヒロミの首切ったほうがいいぞ
135名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:09:16 ID:DyGpA/ZU0
>>127
大先輩の加茂の後継者を狙ってるのかね
136名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:09:41 ID:TKBk1z0s0
茂原のペナルティーエリア侵入は凄まじかった
137名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:09:42 ID:2svMzN000
使えない外人に拘るとこうなる。瓦斯しかり鹿島しかり。
138名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:09:57 ID:P3VYrqOm0
>>131
川崎にもいい選手いるだろ
それにヴェルディ見てみろよ
選手がいい悪いで決まるわけではない
139名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:10:07 ID:bXqGIw/T0
クラシコ?普通にダービーじゃダメなのか?
140名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:10:08 ID:FnTLtrBEO
ヒロミ最悪
141名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:10:08 ID:rk2xXxVy0



多摩川クラシコ(苦笑)





142名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:10:17 ID:0BHZW6A60
恥ずかしいから止めろってw
143名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:10:20 ID:fa2abWKLO
今日は入れてほしいヤツが入れてくれてる
大久保と平山の違いがホントに出てきたな
144名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:10:27 ID:x6C7kI2J0
多摩川クラシコじゃなくて多摩川レイープ
145名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:10:33 ID:PMXTpczV0
>>137
鹿サポではないけどダニ外して増田をスタメンで使ってみて欲しい
146名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:10:35 ID:i4oF5kZD0
人間力がワンチョペ褒めてたけどダメダメだろ…
147名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:10:38 ID:R9WHGtXP0

40 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/05/06(日) 17:25:39 ID:cyxe3ZCs0
F…フロンターレの
C…カモ
148名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:10:42 ID:0eM0S3IS0
寿人は日本人Jリーガー最強人FW
149名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:10:48 ID:abAXLdUq0
中村いるといないで全くチームが違うんですが・・・・
150名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:10:49 ID:kvwEwJdG0
>>127
なんか、選手交代の時に、アナが
「この選手交代の意図はなんでしょうかね?」って聞いたら、
「そりゃ、選手が疲れたんじゃないですか」って和司がキレてたな。
それにしても、後半ほとんどしゃべらなかったんじゃないか?w
アナ一人で実況してたもんな・・・
151名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:10:57 ID:/CkSM0+k0
>>132
じゃあ下で。
152名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:11:07 ID:DXvONkEZO
瓦斯は降格はないよ

横縞と大宮がガチ
で今年は入れ替え戦

J2の3位がJ1の16位に勝てるとは思えない
J2はそれくらいレベル低いです

レベル低いというか
去年は3チームが弱すぎたから神戸が上がれたけど
今年は瓦斯や甲府が16位になっても
J2の3位じゃ普通に勝てません
153名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:11:10 ID:8znR/l/G0
原はもう解任でいいだろ
というか、なんでまた監督にしたのかよく分からんかったし

154名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:11:18 ID:+wLJXrxq0
ヒロミは監督に向いてない
155名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:11:23 ID:XDQSnrf50
どこら辺がクラシコなの?
156名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:11:29 ID:RPupn2mk0
磐田何気にあがってきたな
157名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:11:38 ID:w/60nVC00
名古屋
10戦5勝5敗0分け   18チーム中9位

見事な予定調和
158名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:11:43 ID:R9WHGtXP0
   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;  
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;  今年はぶっちぎりでエフシー東京が優勝だ
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    俺にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i
159名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:11:50 ID:U3CrpmuI0
川崎は後半力抜きまくりだったな。いい休みがとれたみたいなw
160名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:11:58 ID:tlOvjyaG0
>>139
多摩川ダービーは、競艇かなんかが既に商標登録済みかと
161名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:12:10 ID:Sei953RC0
ワンチョぺはうろうろしてただけだったな
162名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:12:12 ID:0BHZW6A60
せめて10年くらい経ってから言おうよ
163名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:12:15 ID:O1qDNmGC0
税リーグまだやってたのか
164名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:12:30 ID:nY0ZQohxO
審判の糞ジャッジのお陰でヨンセンから本田のゴールが取り消された
165名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:12:39 ID:FGMPGrVB0
うちとやったときも中村は助っ人外人並みに他の日本人選手とは格が違ってびびった
いつの間にあんなにすごくなったんだ?
166名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:12:43 ID:hiRh4gQf0
【人形劇 三国志】
第58話 「関羽死す」   5/6(日)19:00(45分)

2世紀末の中国。300年以上にわたって中国大陸を支配し続けていた漢王朝は終焉を向かえようとしていた。
そんな動乱の時代、漢王朝の血をひくという劉備玄徳(りゅうびげんとく)(声:谷隼人)が現われた。
国の惨状を憂う劉備は、関羽雲長(かんううんちょう)(声:石橋蓮司)、張飛翼徳(ちょうひよくとく)(声:せんだみつお)と、
桃園で義兄弟の契りを交わし、漢王朝の再興を誓う。一方、魏の曹操(そうそう)(声:岡本信人)は群雄割拠の時代にあって、
次第にその勢力を拡大させて天下統一を目指す。
やがて幾多の戦いを経た劉備は、三顧の礼を尽くして諸葛亮孔明(しょかつりょうこうめい)(声:森本レオ)を軍師として招き入れる。
知略に長けた孔明は天下三分の計を立案、呉の孫権(そんけん)と同盟を結び、赤壁の戦いにて曹操を大敗させ、
曹操の天下統一の野望は頓挫する。ここに魏、呉、蜀の三国鼎立の時代が幕を切った。
167名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:12:47 ID:K2JjIFTC0
木村和司はムチャクチャ性格悪そう
168名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:12:53 ID:yBX1WtP10
川崎は事も無げに点取るよなあ
最後カード貰ってたのは勿体無い
169名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:13:00 ID:AF8L6iMn0
>>152
昨日までは横縞と大宮は鉄板だと思ってたけど、
今日の大宮の試合みたらまだ分からんぞ。これから勝っていくと思う。
170名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:13:03 ID:V7UA3NFpO
さすが新潟強いな
なんか>>93面白い
171名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:13:03 ID:2svMzN000
大宮が前評判通り弱いな。横浜はFWに強力なブラジル人とらなかった時点でアウト。
172名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:13:04 ID:oRFKfKI30
東京は最初から後半のサッカーやれよ。前半運動量少なすぎて全員が孤立w
ひどすぎる。全員甲府でサッカー教えてもらえ。
それに浅利とか藤山はもういいだろ。栗澤もイラネ。福西微妙。赤嶺使えよ。

ヒロミは好きだけど、監督としてはもううんざり。
173名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:13:11 ID:xlixY8J90
名古屋の中位には糞審判が密接に関係してる
174名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:13:24 ID:JlCfzOsq0
超攻撃的だぜ アゲアゲ東京 07年はオシム日本超える大胆サッカー
http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/fctokyo/news/200701/CK2007032002103134.html








       ピザ夜空
         ↓
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・  超攻撃でアゲアゲな東京を堪能してきたかい?
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   そこにはオシム日本を越える大胆サッカーがあるんだろ??
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
175名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:13:27 ID:P3VYrqOm0
>>160
東京ダービーって普通に使ってたし
植田朝日がダービーって言葉より
クラシコの方が好きなんじゃない?
176名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:13:57 ID:LAFW++Wv0
浦和・・・・・・・・・今日もサポはブーイング?
177名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:14:04 ID:PXHE+CHO0
>>157
しかしまだ得失が+3もある罠
178名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:14:05 ID:97+1wafJ0
なんだよ、10節終了時5勝5敗で18チーム中9位なのかよ。
 測ったように中位だよな、名古屋って。
179名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:14:18 ID:plQNgZWm0
つーか佐藤寿人っていつも点取ってる気がする
180名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:14:19 ID:XPFGivd2O
さすが中位力wwwwwwww
181名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:14:24 ID:P3VYrqOm0
>>171
横浜は強力な元日本代表獲ったぞ
182名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:14:38 ID:gW/vR0SEO
で、6億ゲットしたやつはいるんかの〜
183名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:14:39 ID:+YF4qqtt0
中村入りの川崎と前節のマリノスを戦わせて見たかった
184名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:15:02 ID:tlOvjyaG0
万博は、家本がマトモすぎてストレス溜まったなw
185名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:15:03 ID:xlixY8J90
名古屋が中位を望んでいるのではなく、上の人間が
名古屋を中位に押さえ込んでる
186名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:15:09 ID:vv3VWPXmO
なにげに浦和が埼スタで勝てなくなってる件について
187名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:15:18 ID:wiqqr2YN0
クラシコなんて変な名前勝手に付けるな。
188名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:15:22 ID:gEfYJGH70
>>175
フロンターレ側の企画らしいが。
189名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:15:33 ID:PCy+SJxB0
>>176
あんな内容じゃブーイングされてもしょうがないよ。
見ててつまらなすぎ。川崎戦見ればよかった。
190名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:15:40 ID:8znR/l/G0
今年の瓦斯は2年前のヴェルディ、去年のセレッソと同じ匂いがするけどな
「落ちない落ちない」って言っているうちに泥沼という展開。
191名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:15:43 ID:M73jYyZb0
中村って遠藤とか中村に匹敵するな
192名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:16:00 ID:aZ77G9PhO
>>181
師匠乙です
193名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:16:18 ID:RVm+rUnw0
中村が入るだけでこんなにも違うものなのか・・・・・まぁ大橋が今日はキレキレだったのもあるけど
194名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:16:28 ID:VMXVZ2et0
で、横浜FMはどうだったの?
内容が知りたい。川崎戦みたいに鬼プレスで主導権はとってたのかな?
195名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:16:53 ID:abAXLdUq0
審判買収してまで中位キープとか世界のトヨタは凄いな
ユーベは優勝のために審判買収したのに中位キープって・・・
196名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:16:56 ID:M73jYyZb0
多摩川クラシック?
197名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:17:05 ID:R9WHGtXP0
>>90
ワロタ
198名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:17:19 ID:J6fDmzjq0
大久保って今どこやってんの、FW?MF?
199名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:17:15 ID:rl4a2ycT0
連敗脱出の東京V・ラモス監督「選手をほめたいな。後はフロントに任すしかない。みんな乗り越えなきゃ」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178441896/
【サッカー】J2第14節昼 ヴェルディ、フッキハットで連敗にあばよ! 山形首位 仙台連敗[05/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178431040/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督「おれが辞めると思ってるの?10年早いで!あばよ!」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178401306/
【サッカー】ラモス監督「どけっ!」「うるさい!」と報道陣に語気を荒らげる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178331651/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督、泣き面に8連敗…練習試合で大学生に完封負け
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178310203/
【サッカー/Jリーグ】ラモス監督を辞めさせてたまるか!東京Vの選手達がラモス監督続投直訴
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178325085/
【サッカー/Jリーグ】東京V・名波がラモス監督解任危機を救う!右ひざ負傷も京都戦で復帰の可能性
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178318688/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督の解任が決定的…後任に柱谷哲二コーチの昇格が有力★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178253750/
【サッカー/J2】東京V・ラモス監督 「とにかく日曜日(6日の京都戦)は逃げないでやります」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178190455/
【サッカー/J】ラモス監督「絶対に勝つ」と闘争心をむき出しにする
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178033603/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督「次は勝つヨ。オレがやめたらJ2はつまらなくなるヨ」と言い切る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177881732/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督、自らの進退を6日京都戦まで“延長” 友人から続々と激励も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177967973/
200,:2007/05/06(日) 18:17:29 ID:T+VpVKqj0
>>90 カエラ?
201名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:17:30 ID:t1HuPPwq0
師匠は、師匠は活躍したの?
202名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:17:34 ID:Sei953RC0
名古屋の中位力ってなんか陰謀が働いてるの?
203名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:17:53 ID:7eTLnxT40
●シャムスカ監督(大分):

「今日の試合の感想をブラジルの友人に話しをするとしたら、審判が違う人間にファウルのカードを出したと言ったら、
きっと大笑いされるだろう。こういうことが起こるのは自分の人生にとって初めてだしビックリした。あそこからゲー
ムが始まるという時だったのでとても残念です。11人でやれていれば、追加点を狙えていたりしたかもしれないのに・
・・。今日はそれだけです」

ttp://www.jsgoal.jp/news/00048000/00048129.html

シャムスカも怒ってるね
瓦斯とかの影にかくれてるけど、大分も地味にやばいのにかわいそ
204名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:18:03 ID:hfxESq3d0
佐藤がかわいそう。
これで上位につけてれば国内最強ののFWの一人として評価してもらえるだろうに。
205名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:18:08 ID:W6EeKrHd0
やっぱ鞠の戦い方は無茶だな。
中2日だからキチガイプレスを仕掛けられなかった。
夏にはまた守備は良いけど得点とれないという去年の状態に逆戻りだろうな。
206名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:18:08 ID:YIlvxdjjO
ガンバは雨にやられたかW
207,:2007/05/06(日) 18:18:10 ID:T+VpVKqj0
>>202 日本の位置が中位ぢゃん
208名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:18:12 ID:Vcl/tNvR0
万博で「切れのいい」プレーを披露

っていう最低なジョークを思いついた
209名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:18:30 ID:5tLqbTkV0
正直瓦斯はあんま好きじゃないが、落ちると東京にJ1が無くなるので何とか残留してくれ
210名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:18:39 ID:2svMzN000
>>194
むしろおされてた。プレスはあまり機能してなかったぞ。
鹿島がチャンス外しまくってた
211名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:18:47 ID:cPM+eFIL0
来シーズンは東京ダービーが見られそうだな。
212名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:18:52 ID:hvtssHoP0
>>42
東京の選手がやたら前半反則くらってたろ。あれって福西先生の教えを実践しようとして失敗した結果なんだよ。
当の福西プロは今日初めてイエローもらってたな。
213名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:18:55 ID:ew7MmUXL0
来年は東京ダービー復活だな
214名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:18:56 ID:2IhLFwt80
>>164
磐田贔屓の糞審判だった。
あれはどう考えてもヨンセンはこけただけだろう。
売国ヤマハはJFLに落ちろ。
215名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:19:11 ID:I54TK+6S0
瓦斯があまりに弱すぎて
ガンバと浦和が共に2試合連続で引き分けてるのがスルーされている
216名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:19:19 ID:kX9tNxit0
木村和司最低だったな。
お前の仕事は何なのか!
217名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:19:25 ID:PMXTpczV0
>>198
左MF。アツが怪我で抜けた位置に入った。割と自由に動いてる
218名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:19:26 ID:MZtWxYmA0
いつの間にか名古屋が定位置にwww
219名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:19:32 ID:Sei953RC0
>>207
ああ、トヨタマネーを使ってそこまで・・・
220,:2007/05/06(日) 18:19:46 ID:T+VpVKqj0
よすよす♪これで関東チームが確実に2チームは減るな。増えるのは九州・東北だな。
移動で楽すんなボケ
221名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:20:23 ID:i9asZGwa0
高木乙
222名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:20:27 ID:6yrACJQo0
木村和司の解説はいつも最低だよ。あんなのにW杯の解説させるな
223名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:20:35 ID:75idB5qv0
ヒロミは解説だけやってりゃ良いんだよ。
監督やらせると全然ダメ。
224名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:20:38 ID:Qh2FIXh9O
浦和と大宮分けですかwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:20:41 ID:2mXsrew20
劣頭wwwwwwwwwwwwwwwwwww
小野チン毛wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:20:45 ID:J6fDmzjq0
>>217
左MF?左WGじゃなくて?それで点稼げるなんて凄いね。
227名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:20:45 ID:tlOvjyaG0
今日のNHKは、ある意味貴重

第1試合・マトモな家本
第2試合・瓦斯の選手に、謙虚にペコペコする森
228名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:20:46 ID:+BXPqdYs0
クラシコかダービーかわからんがこんなに毎週のようにやってたら
その価値なんてないもんだろうに
いっそのこと全試合なにか見つけ出してクラシコかダービーにすればいいのに
229名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:20:50 ID:AQx9hdBc0
多摩川クラシコ
     _, ,_
m9。゚(゚`∀´゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャwwwwww
230名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:21:14 ID:gDts7187O
何で糞みたいな存在の>1はスレタイに
おもいっきりネタバレしてんだ?
基地害臭い野郎だな
231名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:21:15 ID:zBKgLIPL0
FC東京って、ヘタクソばっかりだね
あんなのNHK地上波で放送する価値ないような
232名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:21:23 ID:s4FUcy0I0
>>152
いや瓦斯のDFラインはJ2下位以下だから
233名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:21:23 ID:abAXLdUq0
>>203
ムスカ様いるから降格は無いし大丈夫だよ

ただブラジルではボールボーイがゴール決めたり
ボール2つあっても平気でゴールを認めたりするって
ムスカ様に伝えないといかんな
234名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:21:33 ID:FPyXgTlV0
クラシコなんて言うほどの歴史ないだろ、どう考えても。
235名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:21:41 ID:i0qRME+L0
名古屋の中位力ぶりは本当にガチだなwww
236名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:21:50 ID:wGgtElpx0
多摩川ゴムひも?
237名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:22:24 ID:dNo+egI20
糞磐田に糞審判
238元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2007/05/06(日) 18:22:31 ID:xunLCpnh0
ACL大好きっ子がどうやら2点取ったらしいですね( ゚д゚)y━・~~
239名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:22:35 ID:PMXTpczV0
>>226
ウイングという感じではないな。チャンスメイクもしてるし
240名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:22:39 ID:SyzLUrGrO
>>208
おまえは最低だ。
241名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:22:53 ID:0TsgNQXB0
アウェーで10人のガンバに圧倒されるホームで11人の神戸にとってのアウェーで圧倒されるホームで11人の横浜FC

万博でガンバ×横浜FCやったらどうなるのやら…
242名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:23:27 ID:DITPQneG0
>>82
くたばれ
243名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:23:35 ID:VMXVZ2et0
>>205>>210
ありがとん。やっぱり勝負どころ限定戦術なのかね。
244名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:23:45 ID:GLv4vhVH0
まじで東京の2チームはヤバいなw
あっ、ベルデー今日は勝ったんだw
245名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:23:46 ID:2aIlHEWW0
クラシコっていうのは歴史と伝統以上に
民族とか宗教とかの紛争を背景にした代理戦争なんだよ
日本にはそんなもん無いんだから軽々しく使うな
246名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:24:00 ID:kvwEwJdG0
横浜FCなんて、J2でも下のほうのレベルだろ・・・
なんで去年優勝できたの?
247名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:24:06 ID:w/60nVC00
>>235
          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_ただいま。
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、ちょっと回り道しちゃってね
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i  .
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i  
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"
248名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:24:15 ID:oay7MTLe0
クラシコというレベルの試合じゃなかったな
赤m9(^Д^)プギャーーーッ
249名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:24:20 ID:abAXLdUq0
>>244
勝ったからヤバイんですよ
250名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:24:22 ID:q6D8PDak0
>>241
それはグロ映像
発禁ものの試合になりそうだな
251名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:24:23 ID:FjxS+p000
単発の磐田叩きが続いているが
負けた中位サポか
252m9(^Д^)新宿区民 ◆7lihNriEqk :2007/05/06(日) 18:24:25 ID:/k9XfWJX0
カレン乙。狙いすましたシュートは流石だった。
隊長・・・・・・・あれは決めてくれよーorz
253名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:24:26 ID:R9WHGtXP0
順位 Team 勝点 試合数 勝 分 負 得点 失点 得失差

1 ガンバ大阪 21 10 6 3 1 22 10 +12

2 浦和レッズ 19 10 5 4 1 16 10 +6

3 川崎フロンターレ 18 10 5 3 2 21 12 +9

4 ジュビロ磐田 18 10 6 0 4 14 16 -2

5 柏レイソル 17 9 5 2 2 14 6 +8

6 清水エスパルス 17 10 5 2 3 14 10 +4

7 横浜F・マリノス 16 10 5 1 4 19 11 +8

8 アルビレックス新潟 16 10 4 4 2 13 14 -1

9 名古屋グランパスエイト 15 10 5 0 5 13 10 +3

10 サンフレッチェ広島 15 10 4 3 3 17 19 -2

11 ヴィッセル神戸 13 10 3 4 3 16 13 +3

12 鹿島アントラーズ 13 10 3 4 3 10 10 +0

13 ヴァンフォーレ甲府 13 10 4 1 5 14 18 -4

14 ジェフユナイテッド千葉 9 9 2 3 4 12 13 -1

15 大分トリニータ 9 10 2 3 5 10 20 -10

16 FC東京 8 10 2 2 6 9 17 -8

17 大宮アルディージャ 5 10 1 2 7 6 14 -8

18 横浜FC 4 10 1 1 8 4 21 -17
254名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:24:42 ID:6tkfi4kO0
みんな気づいていると思うが福西が酷すぎじゃね?
255名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:24:51 ID:dS3fNPHAO
bigで一等来るかも
256名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:24:56 ID:JnKQVWA60
クラシコを日本語にするとなんだろ
257名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:25:12 ID:wm0OME1p0
劣頭は大宮相手によく健闘したなw
258名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:25:35 ID:Tr5yLcSo0
今日の木村和司は何か機嫌悪かったの?
259名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:25:39 ID:9qYU8ehI0
浦和w
前回は10人、今回は明らかな格下相手に引き分けっすか
260名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:25:48 ID:Ld4BnKvoO
浦和の客少ないな
どしたんだ
261名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:26:11 ID:R9WHGtXP0
1位のガンバの勝ち点が21。
最下位のエフシー横浜の勝ち点が4。
その上の大宮が5。

Jにも忍び寄る、格差社会の影。

262名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:26:12 ID:Sei953RC0
福西対谷口の新旧やくざ対決
263名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:26:13 ID:iNqNG5zF0
得点者:'66 家長昭博、'73 フェルナンジーニョ

2-0か…ガンバ強いな
264名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:26:15 ID:VMXVZ2et0
>>256
阪神-巨人伝統の一戦
265名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:26:16 ID:2svMzN000
ウェズレーのダイブと引っかかった主審にがっかり
大分カワイソス
266名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:26:35 ID:BL0ajP0N0
仙台はなんで村上クビにしたのん?
ラモスは何で大橋クビにしたのん?
267名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:26:45 ID:0k2ZJ9He0
ナビスコカップ 05/09 (水)
Aグループ第5節 19:00 千葉 vs 神戸 フクアリ
Aグループ第5節 19:00 G大阪 vs 広島 万博
Bグループ第5節 19:00 大宮 vs 清水 駒場
Bグループ第5節 19:00 横浜FM vs 柏 三ツ沢
Cグループ第5節 19:00 F東京 vs 横浜FC 国立
Cグループ第5節 19:00 磐田 vs 大分 ヤマハ
Dグループ第5節 19:00 甲府 vs 新潟 小瀬
Dグループ第5節 19:00 名古屋 vs 鹿島 瑞穂陸
268名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:27:13 ID:x6C7kI2J0

9 名古屋グランパスエイト 15 10 5 0 5 13 10 +3

あれだけスタートダッシュして定位置
鯱侮れん
269名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:27:20 ID:oQ1CybUQ0
横浜fcは降格だな
270名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:27:23 ID:ks8PayP40
中村復帰でここまで復活するとは
271名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:27:32 ID:9d/k4V4I0
>>260
大宮主催で2階席開放してなかったとか。
大宮ホームでレッズサポ埋め尽くされるのを防ぐのに、大宮主催の場合はいつもそんな感じ。
272名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:27:33 ID:cx3NlNAgO
あーぁ、オジェックこれでまた叩かれるわ
273名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:27:34 ID:DITPQneG0
みかかおしかったな…
劣頭が酷いだけかw
274名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:27:40 ID:VQzxV+JiO
寿人とウェズレイすげー

控えには前俊と平繁もいるし
前線だけはJ最高ランクだな
275名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:27:48 ID:MYwAmXyU0
>>258
アナの愚問によりw
276名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:28:08 ID:RIv1DXeWO
>>264
大阪臭いレスだなw
277名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:28:16 ID:DITPQneG0
>>260
単にアウェイだから金払いたくないから家で見るとかね
278m9(^Д^)新宿区民 ◆7lihNriEqk :2007/05/06(日) 18:28:20 ID:/k9XfWJX0
>>253
瓦斯は本気で落ちそうだな。降格したらF西はJ2まで付いていくのかな?
279名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:28:46 ID:n5Wd2T780
大宮落ちて札幌上がってきたら笑えるな
280名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:28:50 ID:lKWjQLDq0
浦和は終わっちゃったなおい
281名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:28:56 ID:J6fDmzjq0
>>266
そういう不思議な事ってあるよな。
2004年だったかな、浦和でクビになった奴が
翌年のチャンピオンシップの浦和対横浜で横浜のスタメンだったとか。
282名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:29:06 ID:i9asZGwa0
レッズは監督の求心力がもはや皆無
283名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:29:10 ID:PMXTpczV0
>>274
李も怪我から復帰したみたいだし、これからは上位進出ですよ
ザルDFをどうにかすれば・・・
284名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:29:11 ID:0r7vPfqj0
茂庭オワタorz
復帰戦がこれじゃイメージ悪杉
285名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:29:38 ID:nM2hA5NE0
万博の試合は、ハラハラドキドキの、まるでジェットコースターのような試合だった。

といういかしたジョークを考えた。
286名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:29:47 ID:VMXVZ2et0
アウェーで10人のガンバに圧倒されるホームで11人の神戸にとってのアウェーで圧倒されるホームで11人の横浜FC

万博でガンバ×横浜FCやったら横浜FC勝っちゃって振り出しに戻る。
287名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:30:23 ID:BMuvJidz0
288名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:31:17 ID:Ld4BnKvoO
>>271
そんなんしてんのか
もったいない
289名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:31:25 ID:vODobWua0
広島はDFさえなんとかなれば優勝狙えると思うんだが・・・・
290名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:31:35 ID:McEGOdGE0
大久保はサイドが天職だったんじゃね?
291名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:32:29 ID:PMXTpczV0
>>289
戸田以外本職DFではないからね・・・大量失点しても森崎兄と戸田はずっと固定されたまま
292名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:32:36 ID:qUOo2KGRO
トト当たった奴いんの?
293名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:32:37 ID:VMXVZ2et0
>>276
ごめんw15年前はアンチ巨人ヤキブタだったからw
294名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:32:42 ID:W6EeKrHd0
>>268
まあ序盤弱小相手だったしね。
でも弱い相手とは言えその勢いに乗れないのが中位クオリティ。
295名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:33:57 ID:2svMzN000
>>289
そう簡単にいかないのがサッカー。てかあのチームはボランチを最終ラインに置いて
ビルドアップを重視してるからそのおかげで得点チャンスが増えてるってのがある。
296名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:34:40 ID:5NCVLgXy0
Jリーグって首位にたったチームは途端に足踏みしだすなw
297名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:34:47 ID:lsBrzaQN0
多摩川クラシコw
ダッセーw
298名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:35:12 ID:P3VYrqOm0
>>266
ラモスの気に障るボールの取られ方をしたとかあるけど、
大橋は3バックダブルボランチの攻撃的MFで活きるタイプ
ヴェルディではただでさえラモスなのに4バックだからしんどい
299名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:35:56 ID:aXLjbNGD0
ヲークボさんはサイドになっても得点力落ちないねー
300名無しさん@恐縮です :2007/05/06(日) 18:36:00 ID:hGPnGR2q0
>>1
なんか観客数見るとGWなのにガラガラだな
雨とか言う以前に前売りで完売してない時点で洒落にならないだろ
頼みの浦和がダービーなのに収容人員の60%程度だし
新潟と強いてあげればガンバくらいか人が入ったスタジアムは残りは悲惨だな

2週間に1度のホーム試合ならもっと入るんだろうけど、せっかくのGWに2試合も見に行くたくない罠
301名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:35:59 ID:q6D8PDak0
>>296
日本人特有はNo1になったら何して良いかわからなくなる病だな
302名無しさん@恐縮です :2007/05/06(日) 18:36:28 ID:b7cObH3X0
>>72
家本がまともだったのもそれが理由だったのかもしれん。
303名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:36:41 ID:ABqsBQL00
多摩川ダービーとマージーサイドダービーはどっちがすごいの
304名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:36:42 ID:xqd81pZu0
>>301
長い病名だな
ニンニク注射処方しとくか
305名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:36:49 ID:AKTGFWRe0
306名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:36:58 ID:RIv1DXeWO
>>266
村上>金銭で揉めた説あり

大橋>正確にはクビではない レンタル
307名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:37:02 ID:Jc45Jaa20
>>303
愚問乙
308名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:37:02 ID:w/60nVC00
188 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 18:30:25 ID:ZUZVC8R/0
オフィシャルのトップがお葬式みたいだ。
ttp://www.yokohamafc.com/
309名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:37:29 ID:MMCGkqmH0
>>300
さいたまは完売してた
310小野:2007/05/06(日) 18:37:34 ID:wm0OME1p0
劣頭は監督がダメ杉だな
311名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:37:44 ID:lJn7wNap0
大久保は前にスペースある方が良い働きするような気がするから
サイドというのは向いてるんじゃないかな。
312名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:37:58 ID:1GkiNHg+0
>>300
大宮主催だよ。
313名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:38:21 ID:kX9tNxit0
>>300
主催の大宮がスタンドが真っ赤に染まるのを嫌って2階席のチケットを売らないから仕方がない。
チケット自体は9割売れてたはず。
314名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:38:25 ID:P3VYrqOm0
>>308
こんなの載せる位だからな
http://www.yokohamafc.com/index.php?itemid=522&catid=15
315名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:38:31 ID:DITPQneG0
>>308
菊供えたら映えそうなトップだな
316名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:39:02 ID:U3CrpmuI0
>>300 おれこういうネットだけの分析野郎嫌い。
317名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:39:07 ID:PopqYMBx0
 ______
 |←劣頭卵怒|
  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄    ┗(^o^ )┓
       ||         ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
318名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:39:12 ID:PMXTpczV0
>>308
哀愁が漂ってるね・・・補強してやれよフロントさん
319名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:39:32 ID:R9WHGtXP0
>>308

横浜FCの久保のタオルマフラー。
プリントされてる文字は、「DORAGON KUBO」w

http://www.yokohamafc.com/goods/webshop/supporters_item/detail/g070403.html
320名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:40:15 ID:wmNgCeY70
横浜FCは降格一直線だな
昇格組みの柏、神戸との差は何なんだろうな
321名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:40:20 ID:Ld4BnKvoO
川崎強い チームの完成度が違う
東京はバラバラだったな
322名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:40:24 ID:lKWjQLDq0
>>308
wwwwwwwwwwww
323名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:40:34 ID:dlzTZe4B0
木村和司は「ん〜」て言ってばっかで
前から気に食わなかった。いい加減辞めさせろよNHK。
324名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:41:06 ID:xqd81pZu0
>>321
ボール止まるもんな
ほんとに丸いボールだったのか?
325名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:42:26 ID:n3JlsDSI0
>>316
俺こういうネットだけでいきがる野郎嫌い^^
326名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:42:43 ID:NXrTOAzV0
「クラシコ」ってwwwww
なにスペイン気取ってんだよwwwwww
327名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:42:44 ID:P3VYrqOm0
>>323
NHKは現役時代の実績重視で中身無いの多いよな
っても現役時代知らないけど山野とか
あと喋りが不自由な加茂とか
野球だと山下大輔とか鈴木啓志とか
328ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2007/05/06(日) 18:43:19 ID:MeLAQJ9X0
(・∀・)y-~~~
329名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:43:25 ID:WbqKlrAw0
>>109
シトンは過去現在と結果出してるんで。今も本調子じゃなくても結果出してる
一人ぐらいは許容範囲だよ、去年の優勝の立役者だしね
去年ベンチに居た人にベンチ暖めて貰ってるほうがいいよ、中盤は許容範囲が狭いから
330名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:43:27 ID:PFVjyctzO
>>320
なんとかって外人いなくなったからじゃん?
外人頼みのばあいその外人いなくなったら終わる罠
あと城
331名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:43:30 ID:KDBrty/M0
横浜、さいたま、千葉、大阪ダービーとかは分かるけど
多摩川クラシコってなにその無理やり感
332名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:43:44 ID:IwZgW6d90
東京はもっとマシな外人取れよ。
333名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:44:14 ID:YIlvxdjjO
浦和ってどこ相手でも苦戦してるよな
横浜FCや大宮あたりにも。まともに勝てたのは柏戦くらいか?
ニ位に居るのが信じられない
334名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:44:32 ID:kX9tNxit0
>>323
マジ不愉快だったのでNHKにメールしてみた。

https://www.nhk.or.jp/css/goiken/form.html
335名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:44:42 ID:EBy7MKs70
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   さて、アマスタ行ってチョペの爆発と今野の重厚なプレーを堪能してくるか
    |      |r┬-|    |    そこには本物のフットボールがある
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
336名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:44:48 ID:FL7g60L00
横浜FCの早川が決めたゴールがまたしても買収でノーゴールにされた件
337名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:44:48 ID:4caN1Wi20
来年はヴェルディ対fc東京のダービーが見られるんだな
338名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:44:49 ID:U3CrpmuI0
>>325 ごめん。俺Jの試合はよく行くの。んで、ネットだけで、やれ
チケットが完売どうの、収容率何パーセントだのという奴がほんと腹立つ
だけ。試合行ってみてんのかと。
339名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:45:23 ID:xqd81pZu0
>>333
阿部が諸悪の根源
340ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2007/05/06(日) 18:45:31 ID:MeLAQJ9X0
>>238
(・∀・)<マスター見るの久しぶりだな
341名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:45:49 ID:lJn7wNap0
>>333
苦戦はするけども取りこぼさないって感じ。
まあ去年優勝した経験値ってところなんですかね。
342名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:45:52 ID:R9WHGtXP0
ついに、エフシースレでは、人間力の監督就任を望む声も出たw

300 名前: [sage] 投稿日:2007/05/06(日) 18:40:51 ID:ytfQTX960
俺も人間力のほうがマシと思う。少なくても守備は向上するでしょ。
中盤でゴチャゴチャするサッカーになるとは思うけど勝ち点は拾うと思うよ。
うまくいけば残留もありえる。今のままじゃ確実に落ちるぞ。

343名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:46:04 ID:wGgtElpx0
>>338
で?
344名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:46:14 ID:P3VYrqOm0
そういやジャーン切って獲ったDF
(開幕前のヴェルディとの練習試合でゴール決めた人)って何やってるの?
あと開幕スタメンのユース出身の18歳
これだけ大量失点したんだからどっちか出せばいいのに

ヴェルディは大量失点しすぎてどう代え様もないけど
345名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:46:20 ID:PUXpcYl+O
FC東京J2降格→今野、J1昇格の札幌に復帰
346名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:46:32 ID:CDOeMyHqO
>>333
柏戦も後半はピンチの連続だた
悪いなりに勝ち点をとるから上位なんだろうけどね
347名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:46:34 ID:PMXTpczV0
>>334
ワロタw

木村に比べて山本は結構好きだなww
「自分で撃ってみろ!!」とか言うし、聞きやすい
348名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:46:58 ID:2QWy6MGG0
投票スレ

浦和レッズの内紛騒動2007で責任をとるべき人物は誰だと思いますか?
http://www.37vote.net/soccer/1178443148/
349名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:47:05 ID:mKto4NdY0
>>320
横浜FCはこの辺でてこ入れしないと手遅れだな
他にも酷いチームがあるからこの辺で手を打てばなんとかなるよ
守備的サッカーの代名詞が城の前線からのプレス
その引退した城の代わりに連れてきたのが久保じゃ機能しない
マリノスのスタンドで腐ってる師匠連れてきたらなんとかなるんじゃないかと思う

ちなみに他の酷いチーム
ガス、大宮
350名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:47:05 ID:lsBrzaQN0
ま、ワシントン中心なら劣頭の優勝は無いわな
351名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:47:36 ID:U3CrpmuI0
>>343 それだけ。
352名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:47:44 ID:4caN1Wi20
ガスサポしねや

668 名前:U-名無しさん 投稿日:2007/05/06(日) 18:43:54 ID:+vs7Dyzj0
試合直前にウンコターレコール繰り返し、試合後は分裂サポが2ヶ所でブーイングしてた。
あれじゃ選手が可愛そうだよな。
一緒にいて、吐き気するよ。

353名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:48:00 ID:e7e0qs+H0
totoビッグ 当たり出た?
354名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:48:14 ID:q6D8PDak0
>>347
同意見
解説山本さんは良かったね
気配り上手さん
355名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:48:27 ID:9d/k4V4I0
>>346
グダグダで攻められまくりなのに、なぜか失点せず勝っちゃうのは
マゾなおれにとってはたまらん。きっと間違いなく少数派。
356名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:48:28 ID:hsBaK2cK0
シュートど下手の家長が点入れてる・・・
357名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:48:47 ID:RIv1DXeWO
>>335
(´・ω・)アマスタってどこ?
358名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:49:05 ID:DITPQneG0
>>353
まだ千葉ダービーが残ってる
359名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:49:27 ID:EvSMrHIi0
磐田 1−0 名古屋  [エコパ 23142人]

1-0 カレン ロバート(後17分)
1-0 カレン ロバート(後17分)
1-0 カレン ロバート(後17分)
1-0 カレン ロバート(後17分)
1-0 カレン ロバート(後17分)
1-0 カレン ロバート(後17分)


カレン師匠がまた磐田の黄金時代を築こうとは、まだこの時誰も思わなかったのである
360名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:50:09 ID:kvwEwJdG0
城はいいときに辞めたな。
361名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:50:31 ID:R9WHGtXP0

1 名前: セクシー 投稿日: 2007/02/06(火) 22:00:33 ID:MDHYiN+Y0
レッズ?ふざけんな。粘着するのはやめて。
もう相手じゃない。


世界のワンチョペ、エールディーバ平山
変態の世界、梶山 拳銃を持っていないアスプリージャ、石川
ゾッラみーつ福西。

層が厚すぎて、名前を挙げるときりがない。
勘弁してくれ。


やっと土台が出来た。他のチームなんてどうでもいい。
今期の俺らの過程をどうか見守ってほしい

362名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:51:23 ID:Kd+FtutwO
俺は宮沢ミシェル好きだな
声がいい
363名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:51:27 ID:SlZU1Fn80
東京まじやばいな・・・
364名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:51:34 ID:CMObjIpSO
ワシントンも小野もクビでいい
365名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:51:47 ID:DfIQLFSTO
ケンゴー強す
366名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:51:52 ID:OS2pPLls0
遠距離から撮影しないで!とカメラ小僧を拘束する
ビーチバレーの浅田美和選手
http://a%74k.jp/sexybeachvolley

こうやって撮られるのが嫌なら、こんな格好しなければ良いのにね…。
367名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:53:01 ID:e7e0qs+H0
>>358
d まだ終わってなかったのね(^_^;)
368名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:53:05 ID:aXLjbNGD0
まじでやばいな
369名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:53:15 ID:2svMzN000
>>349
J2ではしっかりブロック作って辛抱強いサッカーやってたんだが、
J1にきたら守備をこじ開けられてしまう。アレモン放出、城引退。
代わりが緑から来たシウバと久保。久保は1トップ張れる選手じゃないんだが、
起用法を間違ったな。
370名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:53:59 ID:0/tn5tsD0
大宮、がんばったね。甲府は負けたか
371名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:54:05 ID:6yWl/CNbO
>>366
本人は過去のインタビューで
抜きたいなら抜けば?って笑ってたけどね
372名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:55:15 ID:4dNGwt5r0
やっぱり茂原は侵入させると凄いな
373名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:55:21 ID:Ld4BnKvoO
原ヒロミと人間力は解説者向き
374名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:56:06 ID:qTYkFLRU0
>>360
J1残留は出来ないと考えたから引退したという話だが…
375名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:57:29 ID:qLzo6VuA0
>>358
俺のbigには千葉ダービーが載ってないのだが…。
もちろん外れまくってるけど\(^o^)/
376名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:57:41 ID:0/tn5tsD0
377名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:57:45 ID:lsBrzaQN0
ヒロミの解説はいいよな
使えない茸をボロクソに言ってたし
他の連中ならスルーしてるだろうよ
378名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:58:12 ID:R9WHGtXP0
ヒロミは、ここでエフシーをクビになったら、
もうJ1の監督には復帰できないね。
川勝並の扱いを受けそう。
379名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:59:37 ID:MizhJuC+0
原のカルト信者がサッカーを東京に根付かせないように頑張ってる。
380名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:00:19 ID:wm0OME1p0
>>362
でも顔が詐欺師ぽいんだよね
381名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:00:40 ID:hU4LKAI/0
多摩川クラシコ(笑)
382名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:01:45 ID:NW6wA6U30
>後半37分 [交代] 坂田 大輔 → 鈴木 隆行

師匠がベンチ入りした途端連勝が・・・
383名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:02:06 ID:RIv1DXeWO
>>380
喋りは江戸っ子口調だしな
384名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:02:18 ID:6ISTurCQO
瓦斯はホントに詰らないサッカーしてるよな
ビックリするくらいパスが繋がらないし
ドッカンドッカン放り込みばっかりでため息が出るよ
385名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:02:20 ID:us2N3yBrO
>>359
師匠なのは他の仕事に回りっぱなしの代表での話

田舎だとFWに専念できるからコンスタントに取れる
386名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:02:23 ID:9d/k4V4I0
IN CHINAにいっちゃいなー
387名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:02:56 ID:XFqsOrq70
>>347
電波アナの自己完結質問に木村がかなりカリカリきてたね
幾らもらってるか知らんがお互い職業なんだから
D含めて、も少し事前に打ち合わせして問題クリアしといて欲しいよな
388名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:03:11 ID:9d/k4V4I0
普通に誤爆した。
389名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:03:14 ID:q6D8PDak0
>>384
瓦斯伝統のサッカースタイル
390名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:03:23 ID:0/tn5tsD0
>>381
まあ、クラシコはないなw
391名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:04:47 ID:mKto4NdY0
順位 Team 勝点 試合数 勝 分 負 得点 失点 得失差
14 ジェフユナイテッド千葉 9 9 2 3 4 12 13 -1
15 大分トリニータ 9 10 2 3 5 10 20 -10
16 FC東京 8 10 2 2 6 9 17 -8
17 大宮アルディージャ 5 10 1 2 7 6 14 -8
18 横浜FC 4 10 1 1 8 4 21 -17


ここから3チームだと順当で面白くないな
上から落ちてこないかな
392名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:05:02 ID:nM2hA5NE0
>>372
も・・・茂原は凄かったわ・・
DFが滑ったこともあったけど、ゴール上部にけり込んだ
393名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:06:46 ID:2W//NkEcO
今日の家本完璧じゃん

やればできるんだな
394名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:06:47 ID:QODc9P0A0
>>357
アマラオスタジアム
395名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:07:30 ID:1DZvcA2o0


さてと、マリノスそろそろガス欠の予感…
396名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:12:21 ID:wm0OME1p0
カレン・・・らしくないな・・・why?
397名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:14:54 ID:JxKGfqK7O
入れ替え戦が東京ダービーで
ラモスウェルディにボロ負けする瓦斯が見たい!
398名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:15:47 ID:/hsVu/5u0
名古屋相変わらず凄すぎ。実は、実力トップチームなんじゃ・・
399名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:17:07 ID:i8CIxwcr0
>>90
>実況「清水がFWの岡崎とMFの高木を交代させましたが何か戦術的な理由が>あるのでしょうか」

>木村「単に疲れたんでしょう」

亀レスだが、それ見てて笑った
そのあと実況が「さあ、“縦への突破力のある”高木!」と自己解説してたな
400名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:19:32 ID:Ooc5bws7O
石川の2323とヒロミの白髪は泣けた
401名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:19:53 ID:vIRlOZm60
>>393
代わりといっては何だが、
ジョージは今日もやってくれたぞw
J2の話スマソ
402名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:21:14 ID:qNMy421X0
>>1
埼玉ダービーじゃねーよ。
さいたまダービーだ!
403名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:21:22 ID:NVo3rhbQ0
自分で撃ってみろ!
404名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:22:57 ID:jHw7q3ie0
>>392
も?
405名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:23:05 ID:DITPQneG0
>>375
そうなのかスマン
BIG買ってないから対象試合がどれかわからんw
406名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:23:11 ID:PbSa8YJD0
>>37
国内サッカー板だと降格候補に挙げてる人が結構いましたね。
実力が無いのを選手、サポともにわかってないんじゃないかって。
407名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:23:24 ID:GT3CIjGf0
多摩川クラシコ(笑)
408名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:24:29 ID:h30r/mz20
名古屋どんだけすごいねん
409名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:24:32 ID:skoXldS2O
>>385
カレン五輪代表でもシュート打ってるじゃん
入らないだけで。惜しいのもあったけど
410名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:24:55 ID:YIlvxdjjO
寿人、ガンバに移籍すれば得点王になれるよ
411名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:25:17 ID:wm0OME1p0
>多摩川クラシコ

新しい伝統だなw
412名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:25:48 ID:7+DWuzz90
もう横浜FCはだめかもわからんね
413名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:26:53 ID:Q5HNNe5o0
あとは千葉ダービーだけに、審判の 暴走 に期待だな
414名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:29:18 ID:zIj+FFIU0
カレン地味にフォワードやってんな。
俺の中後はフリーキック?
415名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:30:33 ID:rfqT7QOy0
多摩川クラシコの割に客少なくね?
416名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:31:05 ID:jrL+Qkis0
ヒロミの首が寒くなってきたね
417名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:31:11 ID:9d/k4V4I0
1等またなし キャリーオーバー10億超え
ttp://www.toto-dream.com/dc/SK5150.do?holdcnt=0275
418名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:31:14 ID:sC9tmHXC0
大久保また決めたか
419名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:32:06 ID:E4wiFo9+O
ねえ、平山よりワンチョペなの?
420名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:32:07 ID:Q5HNNe5o0
タマタマシコシコレイプ
421名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:33:28 ID:us2N3yBrO
>>37

計算したら瓦斯平均順位5.75


ついでに柏14.75(一桁1人、18位2人)
422名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:34:01 ID:E+xfXKdk0
川崎つええええええ
423名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:38:24 ID:kI0txJ7GO
そっかあ今日J1があったんだ。


カリオ化現象ばかり気にしてたら忘れてた。
424名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:38:37 ID:Nzzl9C1+O
瓦斯終わったなw
425名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:39:43 ID:5tLqbTkV0
>>415
チケットは二万枚以上売れてたらしいが、大雨のせいで来なかった客多数
川崎は家族客が多いから雨が降ると客が激減する
426名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:39:51 ID:MZzrE5L10
GWの結論

東京のチームはどれもロクでもない
427名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:40:17 ID:SRUqK12j0
東京が弱すぎる
428( ´ヮ`)<わはー ◆Penguin/Js :2007/05/06(日) 19:40:17 ID:/kuhphJs0
等々力より帰還
去年の借りを返してやりましたぜ(`・ω・´) シャキーン
得点の香りしまくりの大橋のFKに(;´Д`)ハァハァ
レギュラー陣のFKがしょぼいので余計目立っ(ry

しかし酷い雨だった
選手と応援に来たサポは乙ですな

>>1

水曜のACLのスレ立てもよろしくデス><
429名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:41:51 ID:mZf2EjoxO
瓦斯早く監督解任しないとヤバイぜ
ヒロミは守銭奴だから、絶対に辞任はしてくれないよ
430名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:42:42 ID:wm0OME1p0
今季の優勝はガンバかフロンタだな
431名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:42:50 ID:9kSXeiby0
>>393
家本はラフプレーに過敏なんだろうな
どっちかがラフプレーするとスイッチが入って以降のジャッジが無茶苦茶になる
ガンバはもともとファウルの少ないチームだからスイッチを押すことが無くて家本の被害を
あんまり受けないんじゃね?
432名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:43:00 ID:i4DR0BvR0
>>417
いつになったら俺をBIGから解放してくれるんだ・・
433名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:43:47 ID:wNhnXACF0
この中でファンタジーサッカーで
ガンバと浦和から選手選んで死んだ椰子






ノシ
434名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:43:52 ID:RIv1DXeWO
>>425
等々力の屋根もあれだしなw
435名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:46:13 ID:Tr5yLcSo0
436名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:48:49 ID:0/tn5tsD0
>>428
おつかれ、おめ。

でも、クラシコはまだ早いべ
437名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:49:01 ID:7NBWqWOw0
川崎はリーグとナビスコ優勝して3億、
ACL優勝して7000万くらい、
トヨタカップで最低1億?くらいゲットして、
屋根増築の足しにすれば良いよ。

つーか熱心なサポ多いんだから早く専用球場作れ。
438名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:49:17 ID:0h4+ATzy0
去年ラモスヴェルディで干された大橋
仙台を戦力外で出された村上

なに、このJ2からの人材発掘成功例
439名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:51:11 ID:mJ8clSL70
多摩川「クラシコ」って…

頼むからそんな恥ずかしいネーミングやめてくれよ…

税リーグには不釣合いですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



440名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:51:41 ID:RIv1DXeWO
>>438
森もじゃね?
441名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:51:54 ID:IwZgW6d90
ウェズレイ凄すぎ。佐藤の得点も半分はウェズレイのおかげ。
442名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:52:34 ID:FxgbkcZM0
>>348
リンク先の投票結果みて吹いたwww
443名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:52:53 ID:abAXLdUq0
今やってる千葉vs柏は前半終わったけどめちゃ面白いよ
特にアナザー主審が素晴らしい・・・家本はこれ見て勉強しろ
444ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2007/05/06(日) 19:55:06 ID:MeLAQJ9X0
>>443
(・∀・)<今日の家本は攻めてやるな、と一応フォロー

(・∀・)<見たいのに見れない。スカパーのあこぎな商売がむかつく。ケーブルテレビ視聴者にも見せろ!
445名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 19:58:45 ID:8ymQSDpY0
今のところ、日本人得点ランクは
1位が佐藤寿人で、2位は大久保かな。
で、山瀬、菅沼、茂原、カレンあたりが続くのかな?
A代表の2トップは寿人、カレンで2列目に山瀬とかで
やってほしいわ。
446ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2007/05/06(日) 20:00:05 ID:MeLAQJ9X0
>>445
(・∀・)<全盛期のダエイみたいな存在が欲しいな
447名無しさん@恐縮です :2007/05/06(日) 20:00:44 ID:hGPnGR2q0
>>425
結論からすると玉蹴りも雨が降ったら中止にした方がマシって事だね
それかドーム
448名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:01:20 ID:2svMzN000
代表のエースは巻さんしかいない。
オウンゴールを無理やり自分の得点にかえさせる巻さんの政治力は素晴らしい。
449名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:03:26 ID:B1BPBQg50
大分シャムスカ監督判定にあきれ顔/J1 - サッカーニュース : nikkansports.com:
www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20070506-194908.html
450名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:04:13 ID:a2NqAmcV0
613 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 19:49:26 ID:R+e0Y93k0
第275回の本totoで、10ダブル:\102,400の投資の結果、
1等:1本、2等:10本、3等:45本が当選しました!

トータル当選額、\31,945,032 ktkr!!!

事前に予想を晒してなかったので、照会番号を置いておきますね。
9044-1071-0100
9044-5061-0101
9044-3061-0101
9044-8061-0106

イーバンクからの入金のお知らせをwktkして待ってよっと。


ウラヤマシイ
451名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:06:57 ID:jHw7q3ie0
1等出たのか!?繰越って言うレスがあったが。
452名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:07:08 ID:yt6yqnUT0
>>450
人生変わるな
453ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2007/05/06(日) 20:08:21 ID:MeLAQJ9X0
>>450
(・∀・)<今からこいつにのろいのわら人形を作って送ってくる
454名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:08:24 ID:PddS/Bo70
あんまり大金当たりすぎると怖いよね
家買うかで使い切ったほうがいい
455名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:09:19 ID:jHw7q3ie0
まあいくら当たればでかいからといっても1回のくじで10万も注ぎ込めないな、俺は。
456ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2007/05/06(日) 20:09:29 ID:MeLAQJ9X0
>>454
(・∀・)<俺は定期に入れるな
457名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:10:03 ID:Q2p9K2Jn0
ていうかヒロミを代表監督に推してた奴ら出てこいよw
458名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:11:04 ID:3Sn7ksUmO
3千万か…うらやましす(´Д`)10万買いするのも凄いな
Bigは どうなった?
459( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/05/06(日) 20:11:28 ID:EctckNkF0 BE:276916234-2BP(161)
>>456
外貨定期へ
460名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:11:51 ID:DOqI53NV0
あぶく銭だから運用するな
461名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:12:47 ID:/v7XfV2Z0
>>391
ジェフと東京がその中に入ってることは
十分面白い気がするが。
少なくとも順当ではないでしょ。
462名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:14:00 ID:4+ld7tI70
磐田ってなんだかんだで結果だけは出してるな
463名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:14:05 ID:aUxy5Rtw0
瓦斯はDFとMFの守備が全然連動してなかったな
464名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:14:06 ID:mfd2DEbf0
【今日の負け組】

等々力が満員になることを予想して
開門を急遽30分早めた川崎フロント陣
蓋を開けたら雨にたたれて14983人…

ttp://www.frontale.co.jp/info/2007/070501_2.html
465名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:14:21 ID:esF6U7aM0
ヒロミは解説が天職なんだよ。誰だ監督に誘ったのは。
466名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:14:39 ID:2svMzN000
ジェフは普通に降格争い予想されてたが。今はむしろ頑張ってるほうだ
467名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:15:39 ID:B1BPBQg50
>>464
本当の負けは
FC東京一同
468名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:16:01 ID:wDla5nzT0
>>319

ワロタw どうすんだこれ?もう量産しちまったのか?
469名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:16:33 ID:jHw7q3ie0
大分は中位で安定すると思ってたけどなあ。
シャムスカのMPが切れだしたか。
470名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:19:24 ID:P3VYrqOm0
>>468
製品に関係ないが
> 12players + YOU! = Twelve lines
足し算が合いません
471名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:20:10 ID:poyN3jVQO
NHKで久しぶりにJ中継を観たが、なんであんなにプレッシャーが緩いんだF東www
しかもGKのレベルが低すぎる!
土肥はどこ行ったの?怪我か?
472名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:21:29 ID:4OxbXqQD0
また引き分けたか3位は確保しているが・・
473名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:21:38 ID:6E4s+ln9O
もう少しで月曜日かよ
欝だ死にたい
死にません
474名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:21:39 ID:jd6dQhJC0
475名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:23:15 ID:KGlJ+9Zn0
上位が停滞してるな
476名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:23:37 ID:kQeZe/jr0
>>450
10万買いするような奴は3,000万なんてすぐ使っちまうよ
うらやましい
477名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:23:49 ID:wDla5nzT0
>>470

ほんとは11プレイヤーって言いたかったんじゃね?w
つかアホすぎだろw
478名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:23:56 ID:IVPgxkXW0
>>470
爽健美茶吹いたw
479名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:24:11 ID:hCChw6rK0
なんでFC東京って "瓦斯" なの???

あと、この漢字なんて読むの???
480( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/05/06(日) 20:25:20 ID:EctckNkF0 BE:830747849-2BP(161)
>>479
瓦斯(ガス)
前身が東京ガスフットボールクラブ
481名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:25:28 ID:5tLqbTkV0
>>479
瓦斯はガス
前身が東京ガスのチームだったはず
482名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:25:28 ID:MHBMS6SV0
>479
適当な場所にコピペして変換キー
483名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:25:40 ID:nY0ZQohxO
巻兄弟って
兄が色白なのに弟は色黒なんだな
面白い
484名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:25:46 ID:577NuD500
>>479
ラモス
ラモスが読売にいく前に
作ったチームだから
485名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:31:08 ID:iehL0/Se0
新潟−甲府で、こんなに人が入るのか・・・
486名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:33:17 ID:XZ1r5JlP0
大分の誤審がまったく話題になってないのが不思議だな
単独スレが立ってもおかしくないくらいのはずだが
487名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:34:04 ID:kQeZe/jr0
>>485
新潟−甲府こそ真のクラシコだと思うが。
488名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:34:11 ID:MHBMS6SV0
>27
7連敗してた緑よりも下になった感想を
489名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:34:42 ID:Q5HNNe5o0
>>486
今日の話題はラモスとヒゲが持ってってるから
490名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:35:05 ID:MunmErlh0
>>486
マルハン大分なんて誰も興味無いんじゃね
491名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:35:27 ID:Q5HNNe5o0
>>487
一応旬だしなw
492名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:36:33 ID:hKWhU0mM0
埼玉ダービーって観客入らないんだね
493名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:37:18 ID:MHBMS6SV0
>486
マルハン3色じゃなぁ
地域唯一のJ1チームとはいえ応援しがたい
494名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:37:20 ID:2svMzN000
>>486
試合見てた奴は大分と広島のファンだけだろ。

全然関係ない選手に黄紙出して退場させたらしいが
495名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:38:03 ID:5tLqbTkV0
>>492
大宮がホームの時はいつもこんなもんだぞ
レッズにホームジャックされないようにチケット販売枚数制限してるから
496名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:38:27 ID:MHBMS6SV0
>492
大宮ホームで観客数制限するから仕方ないんだよ
これ以上いれると実質アウェイになっちゃうから
497名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:38:41 ID:jHw7q3ie0
>>493
もっと応援してそいつら追い出してやれよ。
498名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:38:42 ID:isMiRVZX0
BIG1等でるかな。
499ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2007/05/06(日) 20:39:08 ID:MeLAQJ9X0
>>498
(・∀・)<出ないらしいよ。スレもたってる
500名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:39:13 ID:fNUcriHN0
本当は今日の鹿島-横浜Mは

 師匠 vs 柳沢

の決戦になるはずだったのにな。
501名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:39:47 ID:/v7XfV2Z0
>>487
それなら納得できる。

多摩川挟んで・・・とか言われても、
・・・え?
って感じだよな
502名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:41:27 ID:jE7arbfG0
今さらながら、スレタイの憲剛が豪憲くんに見えた。
503名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:41:52 ID:JxKGfqK7O
大分は梅崎帰ってくんの?
504名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:43:06 ID:MunmErlh0
新潟と甲府ってなんか関係あんのか?
505名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:43:28 ID:4+ld7tI70
千葉って何で立石最初から使わなかったの?怪我?
506名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:43:55 ID:hKWhU0mM0
>>495-496
あ、そうなんだ。
制限されるのしらんかった。ありがd。
507名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:44:09 ID:4+ld7tI70
>>504
新潟→上杉謙信
甲府→武田信玄
508( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/05/06(日) 20:44:41 ID:EctckNkF0 BE:738441784-2BP(161)
>>504
上杉謙信vs武田信玄
509名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:45:15 ID:591ji24u0
>>487
上越から鎧武者が来ていた。
510名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:45:26 ID:MunmErlh0
ああ、川中島か
511名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:46:50 ID:XZ1r5JlP0
しかし、アルウィンでやらないと、川中島って感じはしないな
512ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2007/05/06(日) 20:47:53 ID:MeLAQJ9X0
(・∀・)<アルウィンって、どこにあるウィン?
513名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:48:05 ID:95G46m+M0
瓦斯落ちたら柏のトンズラ7を超える草刈られっぷりになりそうな悪寒
514名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:53:30 ID:jHw7q3ie0
>>513
それを考えたら1年でフッキして今の順位にいる柏って凄いな。
515名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:53:38 ID:tNUPxDOIO
来年は首都の2チームが二部か…?
そんなリーグ珍しいかも
516名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:53:57 ID:u9wxWQAm0
>>512
松本
517名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:54:54 ID:OQY4ug0i0
今日は引き分け祭りか・・
518名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:55:35 ID:6/nhSoVr0
川崎のサカー面白すぎだろ
大橋川島村上の補強成功とかやべぇ
ワンチョペ取る金で何人雇えるんだ
519名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:56:13 ID:njUaaNXz0
瓦斯はサポがウザすぎだよ。

ちったあ分をわきまえろっての。植田のことを豚呼ばわりしているけど、
おまえらも豚だろーが。
520 ◆mBoWzCVHXc :2007/05/06(日) 20:56:25 ID:4oCiXeBA0
観客数(位) |収容率(位)|競技種目|対戦カード     |開催地(収容人数)
───────────────────────────────────────
40600人(01)| 89.0%(04)|プロ野球 |読売 vs ヤクルト .|東京ドーム(45600)
39507人(02)| 93.4%(03)|サッカー(J1)|新潟 vs 甲府    |東北電力ビッグスワンスタジアム(42300)
37579人(03)| 97.6%(01)|プロ野球 |中日 vs 横浜    |ナゴヤドーム(38500)
33823人(04)| 94.5%(02)|プロ野球 |福岡 vs 西武    |ヤフードーム(35773)
33162人(05)| 52.1%(10)|サッカー(J1)|大宮 vs 浦和    |埼玉スタジアム2002(63700)
23598人(06)| 58.2%(08)|プロ野球 |日ハム vs オリックス |札幌ドーム(40572)
23142人(07)| 45.5%(12)|サッカー(J1)|磐田 vs 名古屋  |エコパスタジアム(50889)
20224人(08)| 50.6%(11)|サッカー(J1)|大分 vs 広島    |九州石油ドーム(40000)
18223人(09)| 86.7%(05)|サッカー(J1)|G大阪 vs 清水 |万博記念競技場(21000)
14983人(10)| 60.0%(07)|サッカー(J1)|川崎F vs F東京|等々力陸上競技場(25000)
13344人(11)| 32.8%(13)|サッカー(J1)|鹿島 vs 横浜M |カシマサッカースタジアム(40728)
12070人(12)| 57.9%(09)|サッカー(J2)|札幌 vs 仙台    |札幌厚別競技場(20861)
11969人(13)| 60.5%(06)|サッカー(J1)|千葉 vs 柏      |フクダ電子アリーナ(19781)
 4928人(14)| 20.1%(16)|サッカー(J2)|鳥栖 vs C大阪 |鳥栖スタジアム(24490)
 4811人(15)| 23.4%(15)|サッカー(J2)|京都 vs 東京V   |西京極陸上競技場兼球技場(20588)
 4458人(16)| 29.6%(14)|サッカー(J1)|横浜C vs 神戸 |横浜市三ツ沢球技場(15046)
 3375人(17)| 18.2%(17)|サッカー(J2)|湘南 vs 草津    |平塚競技場(18500)
 3147人(18)| 15.7%(18)|サッカー(J2)|愛媛 vs 山形    |愛媛県陸上競技場(20000)
 1067人(19)|  4.8%(19)|サッカー(J2)|水戸 vs 徳島    |笠松陸上競技場(22022)
521名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:56:46 ID:abAXLdUq0
千葉ダービー凄く良い試合だった
NHKで放送していればなぁ・・・
522名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:57:10 ID:vkaR9gdf0
千葉VS柏 1−1 終了
523名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:57:28 ID:tOv1TWd10
磐田はひょっとして良くなってきた?
524名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:57:33 ID:McEGOdGE0
おもしろかったね
525名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:57:43 ID:zjSOqBWf0
柏が唯一J1で失点10未満なのがすげー
ttp://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
526名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:58:35 ID:5Gm4XNCZO
俺だけの嘉人キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
527名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 21:01:59 ID:DXvONkEZO
今日マリノスが
勝ってりゃなぁ…

面白くなってたのに
千葉は川崎と柏とよくドローにした

528ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2007/05/06(日) 21:02:35 ID:MeLAQJ9X0
>>516
(・∀・)y-~~~<・・・

(T∀T)y-~~~
529名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 21:02:41 ID:uVv3QTZD0
>511
松本じゃ川中島とは・・・
オリンピックスタジアムとかでできないのかな?
530( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/05/06(日) 21:04:12 ID:EctckNkF0 BE:553832238-2BP(161)
>>511
昨年の甲府ホームの新潟戦はアルウイン開催
531名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 21:04:42 ID:577NuD500
クラシケル
クラシコ
クラシック
別にどこが使ってもいいよ
532名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 21:04:51 ID:sSqwZndH0
ガンバは一体なにやってんだ?

得点決めた後にすぐに取られるなんて、
3・4年前の悪い例だったじゃないか!
533名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 21:06:08 ID:8bAX4jp80
漢字の読み方が分からない人はWindows付属のメモ帳を使え。

・メモ帳を開く
・読み方が分からない漢字をコピペ
・その漢字を選択
・右クリックして再変換を選択
・平仮名または片仮名に再変換
534名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 21:08:50 ID:MHBMS6SV0
別にメモ帳じゃなくても文字入力出来るところならどこでもいいわけだが
535名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 21:11:08 ID:5tuBtJkm0
川崎は村上にしろ森にしろ大橋にしろ
選手拾ってくるのがうまいな。
536名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 21:11:18 ID:CJNe9sLt0
鞠対緑を日本のクラシコって言ったの日テレだっけ?
537名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 21:22:08 ID:ohrMArZ90
鍋島 將起
     鍋島 將起
          鍋島 將起
               鍋島 將起
538名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 21:23:26 ID:0vBGQXEx0
>>535
外国人も当たりだし、谷口もどこかのユース(横浜?)からトップに上がれなかった。
テセもたしかそんなんで、ケンゴは高校・中央大と普通の選手だった
539 ◆mBoWzCVHXc :2007/05/06(日) 21:27:44 ID:4oCiXeBA0
クラブ別平均入場者数と偏差値

 クラブ名. 入場者数. 偏差値
───────────────
01 浦和     49936   77.7
───────────────偏差値70
02 新潟     37100   66.1
───────────────偏差値60
03 F東京      25200   55.4
04 横浜M     22160   52.6
05 大分     20422   51.1
06 鹿島     19533   50.3
07 川崎F      19382   50.1
───────────────偏差値50以下
08 G大阪     16757   47.8
09 柏       16265   47.3
10 清水     15215   46.4
11 名古屋   14273   45.5
12 大宮     14227   45.5
13 神戸     13523   44.8
14 磐田     13794   45.1
15 千葉     13444   44.8
16 横浜C    12559   44.0
17 甲府     12189   43.6
18 広島     10191   41.8

・横浜FCが今期最低の入場者数4458人を記録。これで11位から16位へ転落。
・主催ゲームをアウェイで開催するという禁じ手をつかった大宮は最下位から12位へ急上昇。
540名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 21:32:50 ID:5tLqbTkV0
>>539
実質アウェーなのは確かだが、一応埼スタは大宮のサブホームだよ
541名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 21:36:52 ID:lY/9GOfHO
>>513
トンズラされそうなのは
まっすう、近藤→借りパクされる
今野→まずJ2には行かない。下手すると残留しても移籍する。
平山、イノハなど北京世代→北京のことも考えると恐らくJ2には行かない。
石川直、モニ、ルーカス、→J1で引き取り先が見つかるだろうな…。
こんなところか。

あとは
福西→瓦斯に行って急速に劣化したが安売りすればJ1チームで欲しがるところもある。
とか。

>>338
谷口は鞠ユースだな。
あと我那覇も沖縄の無名のとこから見出してブレイクしたし。
542名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 21:45:36 ID:X0CKUeQb0
>>538
ジュビロで全然だった箕輪、名古屋で2番手だった川島など他にもいい補強してきたよね。
543名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 21:47:51 ID:c/0IjOq+O
いつのまにか名古屋様が中位に帰還してるのにワロタ
544名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 21:49:47 ID:7WS8kani0
何としょっぱいクラシコだこと
物凄ぇ名前負け
545名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 21:50:38 ID:nWu3hz/10
858 名前:海豚[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 21:29:06 ID:UdLE+psl0
>>809
いい齢した大人が何十人も何百人も声を合わせて「ウンコ」って
いうのが恥ずかしくないの?
「雨の中ようこそお越しくださいました」ってアナウンスの後
等々力中のフロンタサポが拍手してるのに無視して
そういうコールを大声で出来る神経が疑わしいんだよ。
瓦斯だけだぞ、そんなことするの。
546名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 21:53:12 ID:AbU6CM1n0
瓦斯はひどすぎ。日曜の地上波であんな醜態さらしてて選手は平気なのか?
547名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:03:08 ID:J+0LPoMsO
>>541
FC東京が降格したら増嶋が移籍する可能性はあるけど
移籍金が半分になろうが増嶋が甲府に完全移籍する事はない
548名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:04:55 ID:cxYgKENJ0
>>541
平山はともかく伊野波はちと微妙。
福西は…優勝候補という言葉に騙されて磐田から強引に瓦斯に移籍したんだよな。馬鹿じゃないのかw
549名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:06:40 ID:E6U0C4M+0
ボールを持てば私が主役だ。決定するのは私で、だから創造するのは私だ
           〜ヨハン・クライフ〜

サッカーに人種はない。
           〜プラティニ〜

私はありとあらゆる悪いことを行った、しかし、フットボールを汚したことは、一度も無い
           〜マラドーナ〜

いつまでも試合が終わらず、このままプレーしたいと思うときがある
           〜ジネディーヌ・ジダン〜

強いものが勝つのではない・・・勝ったものが強いのだ
           〜フランツ・ベッケンバウアー〜

今日の試合が雨上がりのピッチならば僕の左足で、虹を描いてみせるよ
           〜レコバ〜

今を戦えない者に次とか来年とかを言う資格はない
           〜バッジョ〜

漫画喫茶にはすべてがある
           〜山瀬幸宏〜
550名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:12:17 ID:9dqZhjp5O
やはり川崎のサッカーが一番面白いな
551名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:17:08 ID:oRFKfKI30
>>546
さすがに平気じゃないだろ。選手たちはヒロミのことどう思ってるのかね。

まあ選手よりも、前半ですでに4-0になってるのに、ハーフタイムに
事前の予定通り「クラシコ」の説明してたNHKのアナに同情した。
仕事とはいえ情けなかっただろうな。
552名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:17:10 ID:0vBGQXEx0
>>549
山瀬Bについてkwsk
553名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:17:13 ID:fEYesg5A0
福西さんが念願の東京で楽しいサッカーができているようで何よりです
554名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:17:31 ID:AD0Seo8Z0
瓦斯はあの朝日一派を追い出すだけで
かなり改善されそうにも思うんだが
555名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:18:21 ID:z9RN2BXTO
>>549
レコバ素敵
556名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:20:14 ID:bJljFw3G0
>>551
アナは去年のことがあるからもしかしたら的な感じじゃなかったか?
557名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:22:56 ID:wDla5nzT0
しっかしG大阪のGKしょぼいな・・・・
558名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:25:47 ID:/Faaa3H60
>>557
都築が居ればなぁ・・・
559名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:26:47 ID:vzeFFAIu0
969 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 18:34:25 ID:qWH+h2IMO
吉田@磐田ー名古屋
前半もいまいちだったか、後半一気に基準がぶれだして糞になる。
バックチャージをスルーとか、ありえないことを何度も繰り返す。
一度ゴール取り消し。
メイン側副審
後半だけでGKとCKを取り違えること3回、タッチライン割るのを見逃すこと3回、
明らかなオフサイド見逃すこと1回。
この副審の前だと主審の基準が明らかに変わる。
副審こみで評価は4.0
吉田を降格候補で
560名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:29:58 ID:4iRCRMDhO
>539
たまに見るけど、単純な入場者数だけじゃ、順位はほとんど変わらないんじゃない?

スタジアムでキャパシティーが違いすぎるんだからさ。
561名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:30:33 ID:wDla5nzT0
そがはたってゴールされるときボールを見送るシーン多いよな
562名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:30:46 ID:SJ/uA9Y70
ぜんぜんくらしこじゃないし
563名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:34:25 ID:4+ld7tI70
『漫喫にはすべてがある』
ttp://imepita.jp/20070505/515280
564名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:36:18 ID:ffpsING/0
絶対温泉の方がいいってスポーツ選手なんだから漫喫でリラックスとか
565名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:36:32 ID:wWtap5RVO
今日気付いたんだが柏サポって狂ってるのか?チームはいいゲームするんだが
566名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:37:08 ID:qWDTp4In0
これでまた近いうちに ロミヒー解説が聞けそうだ。
めでたしめでたし。
567名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:37:24 ID:X0CKUeQb0
>>565
今日なんかやらかしたのか?
568名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:37:32 ID:7OY6Ke840
俺も今日の木村和司にはマジ不愉快だったのでNHKにメールしてみた。
いい加減クビにしてくれ。奴の解説はいつも、どこを評価されているのか、
サッパリわからん。
569名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:37:41 ID:voWUJmKl0
多摩川シコシコ
570名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:38:10 ID:ffpsING/0
柏サポが何やったかしらないけど、狂ってるのかと聞かれたらたぶんそうだとしか回答できん
571aso:2007/05/06(日) 22:38:25 ID:eC0nq14B0
無理やりクラシコとかつけんな
572名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:41:01 ID:FL7g60L00
>>563
俺も山瀬弟に激しく同意。
573名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:41:34 ID:wDla5nzT0
>>568

今日のスレでの評価をまとめると

木村:解説しなさ杉(実況のコメントにイライラしてた?)。反面、静かに観戦できる。

人間力:非常に多くコメントをして実況との掛け合いも多い。たまに「そこで撃て!」などの私情が入り、評価が分かれる。

ミッシェル:声が素敵

加茂:死にそうなセキをするから、サッカー観戦に集中できないことがある。

あとは好み?
574名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:42:06 ID:QjkhEz6/O
ガスの弱さが話題みたいだが、後半は何回も形作ってたぞ
石川がもうちょっと巧ければ大分違うのに
575名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:43:27 ID:R8mYqagX0
>>574
後半の川崎は手を抜きまくってたからな。形作れて当然。
576名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:44:37 ID:72fD2/nQ0
名古屋がいつの間にか、いつもの定位置にいる件について
577名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:45:00 ID:sahCrApwO
多摩川クラシコ




恥ずかしいにもほどがある
578名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:50:35 ID:4iRCRMDhO
>573
加茂御大には、もう引退してもらった方がいいんじゃないかw
579名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:53:39 ID:isMiRVZX0
クラシコとよんでいいのは
次節の大一番だけだろ。
580名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:56:11 ID:9dqZhjp5O
俺は浦和と柏サポだけは狂ってるという次元を越えていると思う。サッカーとチームを愛するあまりアソコまでなれるのかと…
581名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 22:57:32 ID:kvwEwJdG0
石川はスピードに乗ったドリブル→シュート→宇宙開発
               ↓
           センタリング
               ↓
       明後日の方向ゴールキック

がデフォになってきたな。
582名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:01:23 ID:577NuD500
>>581
ヒロミがそれでいいって
育ててきたからしょうがない
583名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:04:04 ID:n5Wd2T780
人間力が後半、川崎はACLがあるから温存みたいなこと言ってたな
584名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:05:59 ID:IuH2dPIL0
駒野が素晴らしい。
585名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:07:58 ID:GT/+KDeY0
ハラはたいした実績もないのに、メディア等でなぜか評価が高かった。
欧州サッカーにちょっと詳しくて、リーガがああだ、システムがどうだ、と言ってればだまされる人がいかに多い事か。
指導者の資質というのは別な所にあるのにね。
586名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:09:02 ID:6Iq0+0EA0
大宮ごときに勝てないなんて、浦和は馬鹿か
死ね!!!
587名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:09:28 ID:4+ld7tI70
>>584
駒野は代表だとリーグ戦みたいに出来ないのは何故なんだぜ?
588名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:10:00 ID:8+ZHWSLj0
FC東京が負けるとメシが旨いwwwww




あ  あ  楽  し  い   



589名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:10:13 ID:MZzrE5L10
ところで鹿サポに尋ねたいことがある

中後は覚醒したと認識してもいいのか?
あとダニーロはさっさとクビにしろ!
アラウージョでも獲れ!
590名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:11:00 ID:wDla5nzT0
>>587

そりゃいつもと違うサイドでいつもと違うポジションなんだから多少は劣化すんだろ
591名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:11:32 ID:IuH2dPIL0
>>587
代表じゃ左だからなぁ・・・・
592名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:13:37 ID:X0CKUeQb0
>>581
まあ良かったときも加地さんにおんぶに抱っこなとき多かったからな。
しかも現相方が徳永如きじゃな。
593名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:16:49 ID:jHw7q3ie0
なんかクラシコに異様に反応している人が多いけど、そんなに変なの?
594名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:17:19 ID:4iRCRMDhO
>585
将来有望な若手をまとめて、ナビスコ取ったから、実績としては悪くないんじゃないかな?

ガスは、有望な若手が多数居て、若手監督でナビスコ取ったとこは、西野レイソルに似てると思ったけど、
その後の低迷まで、似せることないのになぁ。
595名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:20:25 ID:isMiRVZX0
原も反町もただの海外サッカー好きのおっさん。
596名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:20:29 ID:WekWCGNl0

川中島クラシコ最強

597名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:23:09 ID:YgwzwvVg0
西野には監督引退したらスカパーの解説をやってもらいたい
西野のサッカー観を知りたい
598名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:23:14 ID:nXxVtlb/O
憲剛いると違うな川崎は
599名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:25:49 ID:WekWCGNl0
>>597
「雨は嫌い」
600名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:25:54 ID:J+0LPoMsO
>>593
10年そこらしか年数がないからな
ただ宗教観とか政治的要素の話しを出してる奴は馬鹿としか言いようがない
そんなもん無くても伝統を築いていくマッチはたくさんある
逆にそういうもんがあっても盛り上がらないマッチもたくさんある
要は両クラブがどうあるか
ただこの多摩川のやつは片一方が弱すぎるな
601名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:26:55 ID:KTbfB5R/0
瓦斯はいい加減石川が切れ込んで中に入れるだけの1パターンを辞めなきゃな・・・
602名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:26:57 ID:X0CKUeQb0
>>597
いかにしてスペースを埋めるか
若毛の育成
生え際の強さ

このへんに焦点を当てて話して欲しい。
603名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:28:22 ID:9ffUPDN9O
たまシコたまシコ
604すてきな夜空φ ★:2007/05/06(日) 23:29:01 ID:???0
>>1 おつ
              ___
           _/   _/\_       ヽ:: ::. ..:::: ::::|
          /  |/ヽ,   /  ,;/ \ """" ,,;/l;; : : :::::::::::::::|,, """
       ""/ ̄ ̄ ヽ/  ̄|     ,|    ,//;; ......::..... ..:::::lヽ,,      ""
  "" "     ,|~       /l    / """;/l/;;  ...::... ..::::::::ゝ|   """   ""
       /\        ~|  ;/     ,,;ノl/;;'          |, ,   ∧ ∧       ""    ""
      ,/_,,,/,_/___ヽ|/ ""  ,,,/l_,ノ;;' ヽウワァァン!/  ヽ  (´∀` )
   """            ""    ;/i;/;:::'''  __    _   ;;|; と    .つ   " " "  " ""
        """"    """   "" ,_ノli/;;:''......../ .(`Д´) /ヽ   ::ヽ "し' `J " "  "  "" ,,,__,,ノi
    """"""    """"      ,/l i/~;;''  /| ̄朝日 ̄|ヽ/   :乂,,_,,, ,,___ノlii   il/~
               , ,,,_/~i/;;:''   ......~~:::~:::~~::      l、_ノノlii _ii _ i  _ノ〜  ̄
                                        ̄ ̄  ~ ~

試合前の例のコールと試合後のブログみて多摩川に捨てたくなりました
605名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:29:04 ID:J+0LPoMsO
>>597
無駄に英語使う
606名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:29:31 ID:YgwzwvVg0
>>602
俺を笑わせて楽しいか?wwwwww
607名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:29:32 ID:ZKo2tACUO
クラシコ?笑わせるなよ。多摩川ダービーとか、リバーサイド対決とかで十分。こんなカードで伝統の一戦だなんて使ってんな。シコシコ地味にやってろよ。
608名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:30:58 ID:J5eAKMjS0
多摩リバーサイド・ダービー
609名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:32:08 ID:zIj+FFIU0
都市リーグとかに相模原のチームってないの?
湘南があるんだからあってもいい
610名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:33:14 ID:Typ0oI8+0
>>607
そういう突っ込みも想定の範囲内で敢えて命名。お前の負けだw

>>609
共和FCが県1部くらい
611名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:33:56 ID:BL0ajP0N0
>593
まぁ今回の多摩川はいかにも営業がとってつけたようなタイトルだからなぁ。
612名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:35:13 ID:zIj+FFIU0
>>610
全国リーグ的なのには出てないの?
JFL入れ替え戦みたいな
613名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:35:45 ID:RRFe50Ux0
佐藤-ウェズレイが現J最強2TOPだな
614名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:36:48 ID:isMiRVZX0
くまじいおつ
615名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:38:13 ID:Typ0oI8+0
>>612
YSCCは横浜のチームだしマーカス厚木は自衛隊だし
地元ペイントハウスが本業立て直してつかないと全国闘う体力はつかないのでは
616名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:41:24 ID:zIj+FFIU0
>>615
なるほどなるほど。
道民だけど相模原はけっこう由縁がある場所だからがんばってほしいなぁ。
プロスポーツの応援なんてこういうところから始まると思うし。
617磐田サポ:2007/05/06(日) 23:43:12 ID:9LK98ghX0
>>523
ぜんぜんまだまだいかんですよ


巻弟、ヘタクソなりにいいプレーしてた
ヨンセンはすごいよ
618名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:43:49 ID:Typ0oI8+0
厚木マーカスだな。すいません海自の皆さん
619名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:44:28 ID:N7CLZMoTO
どうせなら和製クラシコにしろwww
620名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:44:34 ID:jHw7q3ie0
相模原は隣の町田を応援してあげてください
621名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:45:23 ID:WekWCGNl0
622名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:46:34 ID:OpunGVDb0
柏ージェフは、ちばぎんカップとかやって盛り上げようとしてるけど、
多摩川の2チームは、たまに戦うだけでしょ?クラブ側の努力や地域の
協力が足りないな。
623名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:46:43 ID:9+T7IzVh0
多摩川シコシコ、だっせー
強豪川崎はともかく、瓦斯の下痢便サッカーじゃなぁ
624名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:46:46 ID:iZJwIGWf0
多摩川クラシコってマンションの名前みたいだな
小杉に建ってそう
625名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:48:33 ID:wDla5nzT0
>>624


小杉に縁もゆかりも無いのになぜかワロタw
626名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:49:01 ID:hiRh4gQf0
クラシコってのは「あの時代」って意味だ

バルサ×マドリーがクラシコって呼ばれてんのは「この試合だけは19世紀のスペイン時代(フランコ時代の内乱)にみんな戻る」って意味で。

つまり「みなでマドリーに(或いはバルセロナに)戦争するぞ」ってこと。



「多摩川クラシコ」?いつの時代の因縁ですか? 東京と神奈川は日本でも特に歴史が薄い地域ですがw
627名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:51:25 ID:DXvONkEZO
>>536
まぁ一応歴史はあるから
マリノス対ヴェルディはクラシコって呼んでいいよ

ただ両方強くならなきゃな
628名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:51:33 ID:fHTwNg/f0
629名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:52:12 ID:Typ0oI8+0
>>619
真のクラシコは萩と会津若松が全国リーグ上がるまでお預けだな

>>622
旧JFL時代からそれなりの歴史はあるが、
00年昇格から完全に明暗が分かれて東京が川崎を相手にしなくなった

05年昇格して川崎が盛り上げようとアプローチかけても東京が無視し続けたんだよ
06年から東京の集客や成績が頭打ち状態になって今年事実上折れたという形になった
630名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:52:21 ID:amljH4I60
>>626
J2時代のライバルらしいよ
631名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:55:49 ID:rm3391XT0
>>626
フランコ時代の内乱って、20世紀なんですがwwwww
632名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:55:58 ID:V8duav8N0
>>536
鞠vs緑は別に違和感無い
633名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 23:56:28 ID:lY/9GOfHO
>>547
そうか…まっすう的に甲府は微妙か…

>>548
出ていかれた方の磐田も菊池や成岡といった若手が以外とモノになってるし
前田や西抜きであの順位にいるあたり、鯱にとってのK賀みたいに結果として「いなくなって良かった」程度の存在になってるしな。
まあ福西的には瓦斯の降格争いに役に立って喜ばれてるからいいんじゃね?
634名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:02:56 ID:3GzdvP/kO
玉乃はいつになったら覚醒するんだ。もう諦めたほうがいいのか・・・俺はまだ期待してるんだが
635名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:05:52 ID:s5W/MVV30
>>634
徳島でそこそこモノになってると思ったが
636名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:09:18 ID:yEAQ4WkY0
レッズは何人か選手を放出した方がいいような気がする。
637名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:09:33 ID:LWa+mSg10
ヒロミ解任きぼんぬ さっさと首にして欲しいでつ
638名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:12:36 ID:+1rRPS710
本物のクラシコは来週
639名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:13:26 ID:V/6sji/M0
順位表見て名古屋の中位力に驚いたw
640名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:14:08 ID:h6QWCLOH0
ジュンジュン(19歳 8期、留学生)
リンリン(16歳 8期、留学生)

ってなんだ。チョンか?
641名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:18:47 ID:rjYaqzEHO
カスサポ涙目wwwwwwwwwwwwww
642名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:21:41 ID:ZwEpYDvO0
>>37
ここ数年見てないが、あれって例えば静岡系のメディアの人はジュビロとエスパルスをとりあえず上位に持ってきたり
本当に公平な目で見てる解説者は一部なような。最近は変わったのかな?
643名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:22:53 ID:IDtQOLNT0
原さんの悲しい顔見たくない
選手が奮起するべし
次の試合は去就がかかってくるのかな・・・
644名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:22:56 ID:laalw+Fd0
豚朝日の持ち物の
ピッグクラブだから仕方ないな
645名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:26:49 ID:YwrnDa5m0
>>636
真っ先に内舘さんが捨てられそうだからそれはちょっと・・・
646名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:30:10 ID:b9pH08ed0
FC東京が負けるとメシが美味いwwwwwwwww


あ  あ  楽  し  い  


647名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:39:59 ID:b9Uy6qsI0
>>636
酒井は出て行くべき
648名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:46:32 ID:yEAQ4WkY0
>>645
内館もだけど、前線やサイドの選手。名前は出さないけど。
パフォーマンスも微妙だし、若手を使ってほしい。
649名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:48:07 ID:fBhP/AM50
ハラヒロミの会見ひでえな。
単なる解説だろ。監督のコメントじゃない。
650名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:48:22 ID:LwObgKhU0
鹿島が徐々に調子上げてきている感じなのかな?
これで小笠原が戻ってきてダニーロを切れれば後半戦怖いチームになりそう。
651名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:51:12 ID:CpakEQHkO
多摩川クラシコとか言っちゃって恥ずかしくないの?
652名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:51:25 ID:40JzGTut0
鹿島は野沢いるといないでは全然違う
653名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:55:00 ID:oUXb83BcO
>>642
瓦斯を1位にしたのは加部究と熊崎敬。ちなみに江藤高志が10位。
開幕前はW杯で活躍してしたドイツ相手に得点したチョペ獲得とか
福西が落ち目の磐田を捨てて移籍したとか2chでも散々盛り上がってたしな…
逆に柏が降格候補にあげられてたのも今となっては…
昇格に貢献したディエゴが強奪されて戦力減退と思いきや
菅沼が大活躍するわ季もJ1でも頑張ってるしで優勝争いに食い込む勢いだし。

>例えば静岡系のメディアの人はジュビロとエスパルスをとりあえず上位に持ってきたり

元監督な桑原は磐田を8位にしてるな。
っていうかちょwww城彰二ヒドスwww縞が18位予想www
654名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:55:23 ID:J+eOyv+x0
>>387
電波アナっていうかあまりサッカーに詳しくない人も見るんだろうから
そういう質問もありだと聞いていて思ったんだけどな〜
逆に木村にはそういう意識が全くなかった。
仕事しろよ、実況が解説したらお前の仕事なくなるぞ。。
655名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:55:29 ID:vczcTQze0
ハラヒロミに監督は無理だな、思考能力ゼロだろ。
口が上手くてマスゴミ受けが良いだけ。
656名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:56:00 ID:h4PBs6hn0
今日のまとめ
・解任第1号はラモスではなくヒロミ
・木村の無気力解説はクソ。人間力は解説だと絶妙のお調子者。
・カレンはもうすぐ代表のエースになる。五輪じゃなくてA代表の。
657名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:57:28 ID:+1rRPS710
ある意味東京ダービー
658名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:57:35 ID:NcPnZ2tP0
>>656
3番目ダウト
659名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:58:12 ID:LiYQ2evI0
川崎ダービーと同じ道を辿る気がする。
今期が多摩川クラシコの見納めにならなければ良いけど。
660名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:59:12 ID:ivpGqY5w0
え?川崎5点獲った後に2点も獲られたの?
661名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 00:59:40 ID:QjBTth240
フロンターレ降格と聞いて飛んできました
662名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:00:03 ID:MCJCqy5B0
Jではないが真のクラシコは松本vs長野の信州ダービー。熱いぞ。
663名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:00:24 ID:eU5Ronmr0
664名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:01:05 ID:4Dvz0/yr0
>>660
そんなに驚きでもないがw
大量リードで受けにまわった感じで失点。よくあること
665名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:02:42 ID:gLPe/uBn0
後半は川崎適当にプレーしてたよ
まあ流れでたまに本気っぽいのあったけど

666名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:07:36 ID:IDtQOLNT0
和司の解説はマジ不愉快だな
アナを馬鹿にしてる
しかも当たり前の事を言ってて解説になってないし
誰か抗議文送ってくれ
667名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:07:49 ID:ivpGqY5w0
>>660
>>664
5点獲るまではグダグダ感が出てたけど、
5点目獲った後、東京もやる気無くなってなかった?
見てる俺もグダグダになったし、笑点見るから4chに変えた。
668名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:08:19 ID:9hF7KVqS0
しかしこの程度の対戦でクラシコってwww
格好つけて背伸びしすぎて薄ら寒すぎる
とんかつダービーぐらいにしとけよ
669名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:10:39 ID:fBhP/AM50
クラシコができるのは、今でも歴史上の遺恨がある
会津と萩だけ
670名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:12:00 ID:ivpGqY5w0
>>668
川崎の和幸VS目黒のとんきか?w
それだと、とんきの圧勝だろ?
671名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:13:34 ID:fdK/TJYG0
「クラシコ」ってのはその試合の日だけその時代に戻るという意味での「伝統」

昔の因縁(基本的に戦史による)をその子孫らが今再開・再現するってこと
672名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:14:52 ID:5rdzdAJI0
栗澤(笑)馬場(笑)石川(笑)浅利(笑)藤山(笑)
そしてそれを束ねる原博実(失笑)

いつまで瓦斯はバイタルがら空きなんだよwww
まったく無駄な福西とか獲るからだ

とりあえず、NHK地上波で、一方的な虐殺試合はやめろ
レベルの高低うんぬんじゃなく、みすぼらしいから
673名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:18:21 ID:+QQd9tRf0
>>670

瓦斯は目黒じゃないだろ
府中てトンカツ屋になんかあるの?
674名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:18:36 ID:2wvg9chH0
ダービーじゃなくてクラシコにしたのは大正解だな
実況でも食いつきが半端ない
675名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:18:57 ID:fdK/TJYG0
まあ、日本でクラシコに該当しそうなのは

川中島=新潟vs甲府

関ヶ原=大阪vs東京

禁門の変=山口vs鹿児島

第二次長州征伐=山口vs東京

馬関戦争=山口vs北九州

戊辰戦争=山口vs会津


こんなもんじゃね?

クラシコという日本史に輝くような現日本を形成する過程となる因縁となると関ヶ原と戊辰しかない希ガス。
676名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:19:01 ID:fBhP/AM50
>>670
瓦斯のスポンサーの「さぼてん」のことじゃまいか。
「さぼてん」は鞠のスポンサーもやってるけど。
677名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:20:32 ID:OMRI/1M50
多摩川クラシコって何だよw
678名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:20:34 ID:+6ea9YNwO
ガスはこんな酷すぎるサッカーをやるために原博実を呼び戻したのか?
679名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:22:02 ID:ivpGqY5w0
>>676
あぁ、さぼてんかw
一昨日、とんきでとんかつ食ってきたから、勘違いしたw
680名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:23:34 ID:zTMvoZVZ0
クラシコってなんだおw
681名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:24:03 ID:1xYrRn510
瓦斯はボールつながらなすぎ
前半なんて3本繋がるシーンほとんどないんだもの
バックとボランチの間がスカスカ
682名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:24:30 ID:oUXb83BcO
>>672
福西は役に立ってるだろ。
チョペより得点力あるしw
683名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:27:41 ID:5rdzdAJI0
>>682
だから839はトップ下で使うんだ
アジウソンのマネをしてなw
馬場(ブサイク)より何十倍もマシなはず
684名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:28:26 ID:Yr+b2vZy0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ      
| ̄   月曜日    ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\   m9 プギャー
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  / 
|::    \___/    / 
|:::::::
685名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:28:55 ID:Xt39bP940
磐田はすごい面子が揃ってるわけでも素晴らしいサッカーやってるわけでもないのに
なんとなく首位伺える位置にいるのが異常だな。得失点差-2で。
引き分けなしって重要だ。
686名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:31:21 ID:xqPtDW0x0
カレンは良い感じになってきたな。
687名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:32:03 ID:wk/U4Gm+0
>>683
え〜と、本人の言葉を信じるなら
(動かない)ボランチ(しながら、たまに前に出て得点する美味しいポジ)がよくて
トップ下で使われるのは本望ではない。自分のサッカーが出来ない。から
田舎を出て、楽しいサッカーやれる東京さんへ移籍したそうです。
688名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:35:50 ID:FkEv9j9pP
ミ○リ電化のCM見たぞ。

加地、バンド、安田
おまえら大和川に飛込んで反省しれ!!
689名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:36:02 ID:M72reuLjO
>>47
今日の5‐2
690名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:37:44 ID:fBhP/AM50
>>688
「試合に勝てよ」って西野はきのう選手に言ったのかなw
691名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:38:46 ID:rtadrrDwO
福西が東京に来たのは、子供を東京の学校に通わせたかった。
ただそれだけ
692名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:39:18 ID:fNCMrHgf0
アマラオを思い出した。
693名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:41:10 ID:Dh0dli6c0
稼動範囲狭くて攻撃だいすきな893の相方はアホみたく走って尻拭いしてくれるような奴じゃないと駄目なんだよな。
梶山じゃ論外、今野は運動量有るけど攻撃に切り替わったときにタイプモロ被り、タイプとして合致するのは浅利だがいかんせん下手糞すぎる。
瓦斯は金遣い荒いくせに強化のヴィジョンが全くなってない。
694名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:42:41 ID:FkEv9j9pP
>>690
昨日は本気で「この試合は勝てよおまえら… ('A`)」
って思っただろうな〜w
695名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:43:14 ID:+1rRPS710
来週もここと同じ流れのスレがたつんだろうな。
瓦斯が劣頭に変わるが。
696なみチョイス:2007/05/07(月) 01:43:49 ID:x4v/d0IG0
フロンタ4点目の
きりきりまいゴールは素晴らしかったです
697名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:44:49 ID:Ss+e6yR6O
>>693
福西はただ
698名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:47:26 ID:fBhP/AM50
福西はO-30だから移籍金はかかってないだろうけど、年俸は結構もらってんじゃないのか
699名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:53:55 ID:oe8vtuPW0
何の由緒も伝統もないのに、「クラシコ」はないだろ!

武蔵小杉VS飛田給

むーん!何のイメージもうかばず、固まった。
700名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:56:17 ID:gzVwKClsO
オレ中村憲剛に似てるってよく言われるんだけど、喜んでいいの?
701名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 01:59:21 ID:x7NkKwlL0
>>700
俊輔の方に似てるって言われるよりかは数百倍マシだろ。
喜んでいいかっていうと話は別だが。
702名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 02:00:44 ID:N56Jm1Yz0
858 名前:海豚[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 21:29:06 ID:UdLE+psl0
>>809
いい齢した大人が何十人も何百人も声を合わせて「ウンコ」って
いうのが恥ずかしくないの?
「雨の中ようこそお越しくださいました」ってアナウンスの後
等々力中のフロンタサポが拍手してるのに無視して
そういうコールを大声で出来る神経が疑わしいんだよ。
瓦斯だけだぞ、そんなことするの。
703名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 02:00:49 ID:Dh0dli6c0
>>700
スンスケの輪郭+アンリのパーツ=中村憲剛

結構なことじゃないか。
704名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 02:01:01 ID:n+yN4Gcv0
J2時代から結構名物対戦だったんだよね 金町ダービーみたいなネーミングにすりゃよかったのにね
705名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 02:01:04 ID:x4v/d0IG0
川中島ダービーも初耳
706名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 02:06:11 ID:QG/l+rlu0
>>698
6000万以上は確実にもらってた
707名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 02:07:25 ID:oUXb83BcO
>>691
東京の学校ってのは、おそらくお受験なんだろうが
父親が「J2のチームに所属する落ちぶれたサッカー選手」だとお受験的に不利じゃないのかな?
708名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 02:14:56 ID:wk/U4Gm+0
>>707
J2落ちたら、またこっそり移籍先探すだろうから
無問題。
709名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 02:21:55 ID:eh1uxODu0
ジュビロから移籍して成功したのって奥だけでヨロシ?
710名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 02:22:18 ID:XtURHEaxO
大久保MFやってるらしいけどちゃんとディフェンスやってんの?
711名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 02:27:12 ID:hQtFwRor0



クラシコ 乙





712名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 02:28:56 ID:ZoDR5iSyO
>709
藤田(はげ)も頑張ってるんじゃない?
あとは。。藤田(坊主)箕輪かなあ
713名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 02:30:01 ID:rwxZbMcM0
>>709
高原も
714名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 02:32:16 ID:niOcQ+xZO
まぁ読売と燕の
「東京ダービー」
よりはだいぶマシだろう。
715名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 02:43:25 ID:oUXb83BcO
>>709
名波は桜の移籍については良かったと思う。

服部はなかば戦力外状態で移籍したので何とも言えない。
福西は「落ち目のチーム→優勝候補チーム」へステップアップしたつもりだったのが実際は(笑)
716名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 02:44:23 ID:vknD4vQR0
>>714
フジのアナウンサーだけが言ってそうなフレーズだなw
717名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 02:48:03 ID:PF3kAbm/O
野球の大リーグで、ヤンキースとメッツのグランドが地下鉄で繋がってるからサブウェイシリーズとかやってるので、Jサッカーも横浜と大阪でのぞみシリーズにして
718名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 02:49:19 ID:nKB9SDiG0
これで原博美の解説ふっきねぇだろ
こういうゴミ監督にうだうだ解説されてくねぇの
719名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 02:50:19 ID:ZoDR5iSyO
>717
名古屋がぶーたれるよ!
720名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 03:02:56 ID:7RCejM4+0
>717
ヤンクスとメッツはNY同士じゃないか
721名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 03:04:33 ID:fdK/TJYG0

いわゆる戦史・因縁が無い地域は「クラシコ」「ダービー」は諦めれ

歴史捏造しても人気は出んし、そんな特亜みたいなことするな
722名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 03:16:15 ID:5rdzdAJI0
じゃあ大宮vs新潟は「上越シリーズ」にしてもらおう
723名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 03:39:37 ID:ArP9tVnE0
>>468
これからあのクラブを銅鑼と呼ばせてもらいます
724名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 03:57:08 ID:ArP9tVnE0
>>587
・駒野は走力で打開するタイプなのでスピードダウンさせられて
 縦のスペースがない状態から改めて仕掛けるのは余り得意でない
・アジアの格下相手だと最初から引かれてる場合が多い
・欧州や同等以上の相手だとサイドの2対2は生命線なので
 かなりタイトな厳しいせめぎ合いになる
・Jだとサイドの守備がそれ程シビアではないがベタ引きでもないので
 駒野や加地のようなタイプが活きやすい
725名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 05:22:43 ID:4RS5Pdtm0
得点順位表

2007Jリーグ ディビジョン1 【第10節】

順位 選手名    所属  得点  シュート  PK   出場
--------------------------------------------------------------------------------
1  原 博実    東京    9    133   1/1  10
2  ウェズレイ    広島   8     48   3/3  10
3  ワシントン    浦和   7     36   0/0   9
3  佐藤 寿人   広島    7     24   0/0   10
5  ロバート    大宮    6     85   1/1  10
5  大久保 嘉人  神戸   6     28   1/1   8
7  菅沼 実     柏     5     18   0/0   9
7  マギヌン     川崎   5     24   0/0   9
7  山瀬 功治  横浜FM  5     26   1/1   10
7  茂原 岳人   甲府   5     29   0/0  10
7  カレン ロバート   磐田   5     18   0/0   9
7  バレー      大阪   5     32   0/0   9
13 黒津 勝     川崎   4     13   0/0   9
13 ジュニーニョ   川崎   4     43   0/0  10
13 坂田 大輔   横浜FM  4     19   0/0  10
13 大島 秀夫   横浜FM  4     14   0/0   8
13 高木 琢也   横浜FC  4     70   0/0   10
13 エジミウソン   新潟   4     25   0/0   8
13 チョ ジェジン  清水   4     24   0/0   9
13 マグノ アウベス  大阪   4     29   0/0   9
726名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 06:14:05 ID:198auOs10
>>725
FC選手がんばってるな
727名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 06:15:47 ID:JjrqdDMN0
名古屋はやっぱり
728名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 06:32:38 ID:K2EOUENr0
瓦斯戦の中継でチラッと写った
"TAMA RIVER CLASICO"
のアルファベット表示にはワロタ

恥ずかしくないのかね?
729名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 07:38:51 ID:VtgS5fOe0
投票スレ

浦和レッズの内紛騒動2007で責任をとるべき人物は誰だと思いますか?
http://www.37vote.net/soccer/1178443148/
730名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 07:46:03 ID:xApWqe1i0
川崎は誰が出ても活躍をしているな。
出られない間もしっかり腐らず準備ができているんだろう。
監督が全選手にしっかりケアしているんだろう。
はずされて問題発言をするチームとはここらへんが違うな。
731名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 07:50:06 ID:gFebiSi80
ブラジル語で「川」は「Rio」だからRio Tama Clasicoが正しいのかな
732名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 07:50:32 ID:fi5Yek4HO
多摩川クラシコ(笑)
733名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 07:51:53 ID:m7BtSSL5O
川中島が1番しっくりくる
734青い人 V( ̄ー ̄)ニヤリ ◆Bleu39GRL. :2007/05/07(月) 07:55:35 ID:CMEofyQ1O
>>709
金沢とか山西は?


しかし、今さら記録見たら鰤退場してるやん
またかよ…
735名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 08:03:30 ID:Dh0dli6c0
>>724
同等以上の相手にこそ真価を発揮するのが加地さんじゃん。
駒野も去年散々悪く言われたけど代表戦に限ってクロスがちょっとあれだったのとオージー戦の最後の最後以外はそれなり。
736名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 08:10:30 ID:vW69tt5j0
>>730
怪我人や問題が起こったりしてるが、代替選手に関しては
これ以上ないってくらい活躍してるのな。これは凄いことだろww
ある意味理想だね。実にいい。どのクラブもみんなこういう風になってほしい。

そしてある意味これ以上ないくらい最低なのが>>702なんだが
どういうことなのかkwsk!
737名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 08:42:10 ID:+FaVO6Mn0
茂原マジで代表侵入5秒前
738名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 08:57:50 ID:ziCdZgD10
小野もうちょっとでヒーローになれたのに
739名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 09:09:15 ID:oi9Ydhg20
>>730
上位常連になってきたらわからんよ
もQNとかジュニとか
740名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 09:30:07 ID:6TnWD7UN0
多摩川クラシコいいじゃん。


鶴見川クラシコよりは全然
741名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 09:33:00 ID:1sRDL6gDO
国内厨が多摩川クラシコとか誇らしげに語ってるとか笑えるなW


742名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 09:36:41 ID:fdK/TJYG0

多摩川挟んで過去に戦でもあったのですか?

743名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 09:37:30 ID:w/x8ruvx0
瓦斯はいいが緑との試合は何て呼ぶんだろ
744名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 09:48:56 ID:vKf2AmzaO
>>736
スタメン発表前に等々力では観客への謝辞が入る
それとアウェイサポへの労いとお礼も
具体的に文字にすると

「本日は雨の中ようこそ等々力競技場にお越しくださいまして
誠にありがとうございます

また、FC東京サポーターの皆さん
本日は遠いところお越しいただきまして誠にありがとうございます
クラブスタッフ一同、御礼申し上げます」
こんな感じ
そしてこのアナウンスの後にホーム客は拍手
浦和が来ようが、新潟が来ようが、ヴェルディが来ようが拍手はする

で、昨日はこのアナウンスのときに瓦斯サポが
「ウン○ターレ」
ってコールをしてましたとさ

氏ねばいいのになw
745名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 10:07:41 ID:HyUyhYOBO
>744
瓦斯サポーターは東京の恥。
746名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 10:12:31 ID:roHhCC7g0
植田朝日脂肪www
747名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 10:19:11 ID:oi9Ydhg20
国立で水戸の応援にいったときもラモス野次ってた連中に
「野次るよりは水戸の応援しようぜ」とかコアサポ言ってたのにな
瓦斯はどうしようもねえ
748∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2007/05/07(月) 10:41:08 ID:58CU5+JY0
【サッカー/Jリーグ】浦和・阿部勇樹「立っているのも歩いているのも辛い」右足負傷でACL欠場危機
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178495441/
749名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 10:41:18 ID:Ezm1mcS20
>>744
そんな朝肥満'Sに川崎の選手や監督も内心キレまくっていて、
いつも以上に殺る気になってたのかも。
で、瓦斯の弱小鰤も手伝ってあんな結果になった。
750名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 10:42:23 ID:de0B+kKG0
多摩川クラシコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
751名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 11:12:00 ID:n2bK8TCs0
ヒロミ懐妊マダ〜 チンチン
752名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 11:13:17 ID:45XX+D7i0
辞めて一年挟んで復帰とか、わけわからん。
方針が定まっていない証拠。
753名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 11:19:36 ID:PuJ0G0MJ0
多摩川クラシコって何。
ダービーとかクラシコとか和訳してくれ。
754名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 11:44:45 ID:POwPYSCL0
>>721
ダービーは別にいいんじゃね?
別に因縁のない隣町同士のダービーなんて世界中にいっぱいあるし。

歴史ないのにクラシコは確かに萎える。
日本でクラシコと言えるのは、
日本リーグ時代からのライバルの「ヴェルディ・マリノス」くらいだな。
755名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 11:46:44 ID:POwPYSCL0
>>753
ダービー・・・対抗戦
クラシコ・・・伝統の一戦

こんな感じかな
756名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 11:48:04 ID:1sRDL6gDO
クラシコって言えるほど歴史があるのは阪神×巨人戦くらいだろ

サッカーはいちいち欧州と比較するなよ
我が道を行け
757名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 12:00:29 ID:7RUaA28Y0
タマシコヤルマン
758名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 12:11:34 ID:gCjVRBs30
「伝統の一戦」と言えば、読売vs日産だった。
759名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 12:27:52 ID:1sscl/xw0
川サポだけどクラシコはおこがましいと思う
ふつうに多摩川ダービーでいいのに
760名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 12:39:01 ID:o0j/sK8k0
甲府と新潟の
「川中島ダービー」ってのは確かに面白いな。
761名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 12:54:39 ID:2iZ0s8XJO
553:チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI 2007/05/07 02:07:57 F21MXDBjO
絶対、オジェックはギドにこんな風に対抗意識を燃やしてる
「くっ、運良くW杯の優勝メンバーになれたからってなんだ!!若造が!!」
「俺だって天下のFIFAの技術委員になったんだぞ!!」
「俺が監督やって優勝できなかったレッズで、毎年タイトルよりやがって!!あれだけ戦力揃ってれば俺だって!!」
「くっこの馬鹿選手達が!!ギドの時はギドの時はと事ある毎に連呼しやがって!!なんで俺の言う通り点を取って、無失点におさえないんだウッキー!!」
762名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 12:55:37 ID:PdOgaufT0
伝統が出来てからクラシコって呼べよクズが
763名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 12:58:18 ID:ziCdZgD10
しばらくは「対抗戦」で
764名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 13:02:19 ID:K9UcUeuM0
主催者側もギャグでやってるのにそんなに怒るなよ
765原巨人人気&プロ野球人気両方とも人気上昇中:2007/05/07(月) 13:05:59 ID:3scI9dUH0
NHK総合で川崎と東京の試合を見てたけど、意外な展開になりましたね。
一時5対0まで行って・・・・。
つまらないゲームにしてしまったFC東京はせっかくのゴールデンウイーク
なのに最悪のゲームをしてゲームを盛り下げてしまいましたね。
766名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 13:06:09 ID:6ZLX1MxAO
GWの余興だろ。東京ダービー、神奈川ダービーができないのが悪いね
767名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 13:11:10 ID:oUXb83BcO
>>737
今はオマルに干されてるが新居が活躍したら
茂原&新居の2トップが見れるのだろうかwktk
768名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 13:12:06 ID:vW69tt5j0
>>744
thx!

川崎は家族連れ多いし雨とはいえGW最終日だし、
特に因縁があるでもないのにいきなりウンコターレは無いだろ。
飛んできたのがヤジだけで、灰皿や生卵でなくて良かったけど、
アウェイであっても見に来た子供達の手本になるようなサポであってほしいな。
769名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 13:38:40 ID:Qa/bJqL40
>>38
勝ち点差の問題で難しい
770名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 13:57:47 ID:POwPYSCL0
横縞スレで、久保と奥がイラネイラネ言われてた・・・

シーズン前は救世主扱いだったのに・・・
771名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 14:07:38 ID:0g2DM1BJO
何様のつもりだ、横縞は
来てくれるだけでありがたいだろ
772名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 14:10:03 ID:0OUJOcZ20
多摩川クラシコ(笑)
773名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 14:12:35 ID:h/OUPSy90
多摩川クラシコ、略して「多摩シコ」
774名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 14:24:42 ID:ulH91Hk9O
>>754
読売、日産もそんなに歴史があるってわけでもないけどな
富士通、東京ガスよりは多少マシかもくらい
それだったらヤンマー絡みの方がと思うし
775名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 14:31:04 ID:cyBnzsiU0
>>768
教育には良かっただろ
ああいうことやるとこういう結果になるんですよと教えられる
776名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 14:32:42 ID:oIaGGNOx0
豚田朝日VS海豚だから
豚ダービーで
777名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 16:32:17 ID:V/6sji/M0
>>775
NHKのビデオ再生すると川崎う○こターレで始まる絶妙のタイミング
多摩川クラシコ、来年もやって欲しいので「やっぱりカスだね」の人達頑張ってね。
味スタでも聞かせてください。
全国放送でこのバカ応援をさらしてください。
 
778名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 17:30:59 ID:/vX9epJ/0
 w
779名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 17:58:45 ID:48OBElcH0
>>675
お前が山口県人なのはわかった
780名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 20:21:59 ID:u3/Oneus0
>>675
山口は因縁だらけだなw
781名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 21:16:21 ID:SioVAUYpO
>>1
782名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 21:18:51 ID:M72reuLjO
浦和の応援ってなんで同じチャントを延々と続けるん?
試合展開によって変えてけよ
783名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 21:47:55 ID:WgIuwKRe0
バカだから。同じことの繰り返ししか出来ない。
784名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 22:01:03 ID:k+0yWRLj0
>>782
いつのころかわからないけど同じ応援コールを延々やるのがかっこいいという感じなった。
でも明らかにそれってチームを応援しているというよりも応援している自分に酔っているだけなんだよね
785名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 22:11:14 ID:WpzBnZL7O
フォメだけバルサの適当ヒロミサッカー(笑)
786名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 22:43:57 ID:Yr+b2vZy0
チョペは瓦斯から出て、ガンバレッズ清水田舎鹿島辺りに移籍したら
間違いなく化けるだろ、中盤からパス出るし
ま、化けると言うか本来に戻るだけかも知れないけどw

瓦斯みたいなフォメだけバルサの適当ヒロミサッカーじゃ
チョペ活きないね
787名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 02:38:39 ID:k6yLmGHm0
中継で山本が「FCも爆発力のあるチームですから」みたいなこと言ってた(笑)

ユニの背中にエネスタのガス背負って、胸にはエネオスガソリンですからねぇ。
もし万が一爆発するときは退場してから
人巻き込まないで 勝手に自爆自滅してくださいよぉw
788名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 02:55:02 ID:K7CTG7lP0
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー3166
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1178521674/
789名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 02:57:25 ID:00E3GslP0
川中島ダービー。
「風林火山」とか、「毘」とか、の幟を立ててるのはカコイイ。
他の地域でこういうのできないかな。オレ歴史に疎いので思いつかない。
790名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 05:17:47 ID:w3KEFwAR0
首都圏は埼玉千葉神奈川が生き残るドーナツ化現象ですか
791名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 05:26:38 ID:lzcNBGsM0
川中島ダービーは実際に長野でどっちがホームだったか忘れたけどやった事あるよな。
ただサポ的には交通の便悪杉で評判イマイチだったと思う。
792名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 05:34:30 ID:e9I8R54g0
Jリーグでクラシコと呼べるのは
ヴェルディ×マリノス
ジュピロ×アントラーズくらい

新参の川崎と瓦斯が何ほざいてんだか
793名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 09:24:41 ID:sOrOuXZk0
川中島は甲府は乗り気でも新潟はほとんど無関心
この前の試合も全然意識してないし
794名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 09:48:22 ID:b3K3tQrbO
別に無関心だから偉いってもんじゃねえだろw
795名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 10:05:12 ID:wSkVJ5/r0
>>792
ジュピロって?w
つかヴェルディはJ1戻ってこれないだろ
そんな昔の事は忘れなさい
796名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 10:17:52 ID:/z3p2DrH0
最近だとG大阪vs浦和か
797名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 10:23:40 ID:2mMF9Sxz0
>>792
全部クラシコなんてよべねー不人気弱小クラブばっかだなw
798名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 11:05:11 ID:SPtMZgGf0
>>789
多摩のFC東京が、新撰組の「誠」の旗

京都でもいいけど
799名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 15:14:08 ID:frLs/w0Y0
>>793
そう?それなりに盛り上がってると思うが。
今は甲府が特に大河やってそれもあるから余計盛り上がってるのもあるんじゃない?
800名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 17:45:19 ID:vnOjymN20
甲府は新潟に負けまくってるから、余計に燃えるもんもあるだろうな
801名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 23:46:16 ID:pa3MZvod0
>>792

磐田vs鹿島がクラシコwww

あまりに痛いので、ジュピロには突っ込まない
802名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 03:31:37 ID:BLxEA82/0
>>792
禿同!!
803名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 06:23:03 ID:gNO38Ls50
>>742
分倍河原
804名無しさん@恐縮です
>>792
ヴェルディ川崎じゃないとダメ認めません