【将棋】渡辺明竜王との対決で話題を呼んだボナンザは4位に終わる 世界コンピュータ将棋選手権

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼(新規)564 ◆CLALA4IQgQ @う〜ぽん。φ ★
将棋ソフトの世界一を決める、第17回世界コンピュータ将棋選手権最終日は5日、
千葉県木更津市の「かずさアーク」で行われ、「YSS」(開発者・山下宏氏)が3年ぶり
3度目の優勝を果たした。

渡辺明竜王との対決で話題を呼んだボナンザは4位に終わった。

終了後、YSSと朝日アマ名人・加藤幸男さんの対局が行われ、加藤アマが接戦を制した。
加藤さんは「終盤は動揺した。何とか勝たしてもらった」と話していた。


ニュースソース
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070505-OHT1T00181.htm
2名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:08:49 ID:HQqx+mWM0
コンピューターはこんなもんだろ
3名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:11:13 ID:tZEmpONkO
コンピュタが勝つのもすぐ
4名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:11:57 ID:YiKUiPGaO
ボナンザーーー!!
5名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:12:30 ID:h5caGyuE0
コンピュータは、人間と違って読み落としなどのポカがないからな。
6名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:13:15 ID:GL1vDMHe0
こういう大会での見所は
強くないソフトの変な序盤。
7名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:14:09 ID:pPQMDzuO0
>>3
チェスはともかく将棋にトッププロが勝つのはまだまだ先だと思うが。
8名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:14:47 ID:iidEVTe40
ボナンザつええええええええええええええええええええええ
97:2007/05/05(土) 22:15:27 ID:pPQMDzuO0
×将棋にトッププロが
○将棋でトッププロに
10名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:15:41 ID:tppDmn/O0
今日の魔太郎スレはここですか?
11名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:15:56 ID:QabMIeWy0
意外とボナンザの方が対人間戦において強いかも。。
12名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:19:22 ID:qU2wqKlu0
       __
      /::::::::::::ヽ
     |/ ̄ ̄ >:::::)
     ((|◎c.◎<:::|))
     (-──-)|:/     ボ
     / ̄ ̄:´::::\     ナ
    _|⌒|:::|⌒|__::\   ン     
   (. |  |:::| (__|_丿   ザ
    `|  |:::|  |:::|         
     .|_丿:::|__ノ::::|
      |::::::::::::::::::__|
|⌒||_/\|⌒||/ o)
|  ||  /|  ||  /
|_||_/  |_||/
13名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:19:31 ID:8pO2QItQ0
>>1
公式のリンクも貼っとくよ
第17回世界コンピュータ将棋選手権
http://www.computer-shogi.org/wcsc17/


2位の棚瀬将棋ってのは1次予選からか
14名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:22:22 ID:CPJOvr+z0
こないだBSでボナンザ見たけど、最後の方あり得なかった。
15名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:23:50 ID:7xM37Bft0
女流トップとどっちが強いんだろう
16名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:27:40 ID:GL1vDMHe0
>>15
何も予備知識無しならソフトが勝つ
研究すれば女流が勝つ。
17名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:30:22 ID:q29iVnj90
囲碁
→局面の進行とともに石を打てる箇所が収束していく
→コンピュータ処理しやすい
将棋
→独特の持駒ルールがあるので指し手が全然収束しない
→コンピュータ処理しにくい

ド素人だから何となく上のように漠然と想像してたんだけど、
コンピュータ処理は囲碁より将棋の方が進んでるんだな。
18名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:31:33 ID:zeZ2wR8e0
渡辺のこと魔太郎って言う奴きもい
19名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:31:42 ID:Gcdz5K0o0
単純に着手できる手が囲碁のほうが将棋より多すぎるもん
20名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:32:26 ID:e7SK4WOF0
K-Shogiって強いんだな
どうりで最弱でも勝てないはずだぜ・・
21名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:32:53 ID:qCfWgp5e0
>>15
10秒将棋で5回やって女流トップが2回〜3回負けるレベル。
強いプロ>>>普通のプロ>弱いプロ=女流トップ=奨励会三段=アマタイトル
>アマ強豪=弱い奨励会員>ボナンザ>女流プロ
22名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:36:16 ID:WfJiAqbj0
接戦と呼ばれるまで競ったのか
確実に進歩してるな
23名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:42:46 ID:v0QGBWo10
>>17
囲碁の思考って、収束を実感するかなり前の段階で、事実上勝敗決したりしてるみたい。
それと、将棋と違って、人間様もなんとな〜くで打ってる感じあるから、コンピュータにはもっとも不得意な分野なんじゃないかな。

プロの棋士は盤面パッと見の何となくな印象で、情勢をとらえてるらしい。
そういう話聞いてると、碁をコンピュータに扱わせるには、画像処理の方から入った方が良い感じ。
24名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:48:02 ID:ItO0ykMm0
魔太郎がやっとの思いで勝った相手は、たかだか4位の実力だった・・・てのは衝撃だな
25名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:53:46 ID:JNK8GRLj0
囲碁でコンピュタが人間に勝てるようになるのは100年先だろ
今からプロ目指すなら
五目並べやチェスやオセロや将棋は食えないけど
囲碁ならまだ食えると妄想中
26名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:54:33 ID:oESQ1Gvk0
>>17
囲碁は序盤に手の選択肢が多すぎて手数が収束していくころには
とっくにコンピュータの負けが決まってる
囲碁は人間に勝てる日がきそうな気配はまったく見えない
27名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:55:14 ID:e7I+J7mc0
       __
      /::::::::::::ヽ
     |/ ̄ ̄ >:::::)
     ((|◎c.◎<:::|))
     (-──-)|:/     ボ
     / ̄ ̄:´::::\     ナ
    _|⌒|:::|⌒|__::\   ン     
   (. |  |:::| (__|_丿   ザ
    `|  |:::|  |:::|         
     .|_丿:::|__ノ::::|
      |::::::::::::::::::__|
|⌒||_/\|⌒||/ o)
|  ||  /|  ||  /
|_||_/  |_||/
28名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:56:12 ID:rfUll2mY0
ボナンザは何故か人間に強いらしいね。
29名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:57:07 ID:CjgeFCFO0
将棋は想像力、囲碁は感覚って感じか。
頭すげー使う将棋はコンピューターの処理に負ける日がきそうだな。
30名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:59:00 ID:rfUll2mY0
囲碁はまだ死活判定すら完璧には出来ない状態。
プロに勝つなんて夢のまた夢って感じだな。
31名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:59:05 ID:QfdJygK0O
ボナンザって遠隔してたんでしょ?
32コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/05/05(土) 23:00:56 ID:NW81af/v0
どーでもいいですよ

将棋なんてローカルな競技なんだからw

頼むから囲碁に力入れてくれよ

チョン&シナが調子乗ってるからさ

将棋の人材が囲碁に移れば間違いなくNO1になれる
33名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 23:01:15 ID:CPl+pW1oO
冥竜王ヴェルザーと竜人バランの神竜の戦い
34名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 23:01:31 ID:VtJxdMmC0

平安大将棋にルール変更
35名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 23:01:51 ID:GbNOxOwX0
囲碁の死活判定ってコンピュータの得意分野っぽいのに
いまだにちょくちょく間違えやがるよな。
あれはけっこう不思議。
36名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 23:10:07 ID:svT2Fzfp0
回線切れてIDが違ってますが>>17です。

囲碁と将棋の事を教えてくれた方達サンクスです。

私の周りにいる囲碁将棋の両刀使いの人達は『将棋より囲碁の方が奥が深い』
みたいな事をよく言いますが、何か関係ありそうな気がします。

何にせよ、名人や竜王がコンピュータに負ける日がいつか来るのは、
ちょっと寂しい……。
37名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 23:12:54 ID:SqjCCwpq0
別に自動車が人より速くなったって陸上競技はなくならない

それと同じ
38コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/05/05(土) 23:14:55 ID:NW81af/v0
コンピューターなんてセックスもできなければ排便もできない

しょんせん人間が使う道具

実際産業ロボットがもっとも普及してる日本では工場の従業員が排除されるどころか増えてる
39名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 23:15:47 ID:QUVUDxas0
>>32
人材うんぬん以前に体質変えないと、日本の囲碁界は。
将棋界と比べるとかなり遅れてるぞ。
40名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 23:23:48 ID:mqxgw4Vm0
>>24

ある程度将棋に詳しい人間なら周知の事だが、
あの対戦は竜王の圧勝、

ボナンザの得意な穴熊に組ませて、コンピュータが得意な終盤の戦いに持ち込んだ
序盤で優勢になったら、観客やスポンサーに申し訳ないからな。

41名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 23:29:25 ID:3uhbPhMn0
コンピュータまだまだだな
アマに負けてるようじゃ
42名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 23:31:16 ID:/AkBFLTH0
YSS=激指?商品名でないとよくわからん。
43名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 23:32:00 ID:jzdTwbdm0
>>42
AI将棋
44名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 23:35:45 ID:ttT7dmsU0
でもコンピューターが普通に勝ち出すと
将棋や囲碁、チェスのプロなんて存在意義ないよな…
人間が勝てるようにルール変更するとかしないと駄目なんじゃ?
45名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 23:39:08 ID:mqxgw4Vm0
チェスは既に人間がコンピュータに勝てないが、
プロは存在する。

競馬もあれば、カーレースもある。

46コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/05/05(土) 23:43:26 ID:JEAbJNAS0
>>44
だから関係ねーっつってんだろw

バイクレースがあればカーレースもある

ならコンピューターの囲碁対決も勝手にやってればいいんだよ
47名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 23:50:15 ID:+WegAE000
囲碁でコンピュータが弱いのはプログラマがへぼいだけだろ
48名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 23:51:46 ID:5wmBkqvl0
結局相手の欠点を突くロジックを追加で入れているんだろ。
前回はボナンザはノーマークだったから対策をいれていなかっただけ。
人間とのリーグ戦も組み合わせないと本当の最強は判らない。
49名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 23:52:43 ID:yPpYdEcTO
遠隔の店かよ
50名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 23:56:45 ID:3uhbPhMn0
>>44
もうチェスは人間じゃ完全に勝てなくなってるよ
だが競技人数はネットのおかげで増えてる
51名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 00:00:21 ID:CT0KvOUwO
遠隔の時に
聞いた事あると思ったらこれかボナンザ
52名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 00:03:00 ID:8DFuAUgm0
>>50
灰銅鑼の事を言っているのなら完全ではないよ、何人か勝ってる。
The chess games of Hydra (Computer)
http://www.chessgames.com/perl/chessplayer?pid=87303
53 ◆YPOOLcoKug :2007/05/06(日) 00:11:56 ID:yu04abPL0
言語ゲームのソフトってある?
54名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 00:14:07 ID:YMilnts00
モンテカルロ法で将棋っていけそう?
55名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 00:25:21 ID:k3m/l0xb0
負けると3回勝負になるようにプログラムされています
56名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 06:33:30 ID:1iVeXvxRO
>40
負け筋まで見えてて圧勝の表現はないだろ
57名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 07:01:35 ID:JgNwNYQ20
コンピュターの欠陥は、考えられない所に打ち込むと(無思考で)何でこんな所に打ち込むんだろうかと複雑に解明しようとする。
そこから、判断が狂ってくる。
58名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 07:09:50 ID:zC2mVJDV0
ロザーナvsボナンザ
59名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 07:33:36 ID:jTtOCv6l0
>>57
米長の羽生評みたいだな。
60名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 11:19:33 ID:hvtssHoP0
>>5
棋譜見たけど終盤でさえおかしな手かなり指してたぞ。去年のボナンザの方が強いと感じたくらいだ。
61名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 11:20:36 ID:kxRQheClO
りゅうおうはまだいきていた
62名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 11:49:06 ID:wXNuHNtMO
┏┳┳┳┳┳┳┳┳┳┓
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┗┻┻┻┻┻┻┻┻┻┛

適当に遊んでてくれ。
63名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 12:10:56 ID:Poc3MvIF0
横多すぎ
64名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 15:43:56 ID:khwIhjR10
>>63冷静な突っ込みワロタwww
65名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 21:21:57 ID:Gs3HmDxv0
コンピューター最強のYSS対アマの加藤さんの対局はあまりにもあんまりだった。

たぶんプロ棋士は「コンピュータって強いですねえwwwww」のノリで
誉め殺しにする戦略に違いない。
66名無しさん@恐縮です :2007/05/08(火) 08:37:04 ID:LOZvQRO80
>>26
これまでは囲碁の方が将棋より盤面が広く指し手も多いから
コンピュータには困難と言われていたけど、

モンテカルロ法という死活判断を回避できる力任せ法で
9路なんかはかなり強くなっている。
将棋と違って、並列処理の効率も落ちないので、
8coreならそのまま8倍速。
収束型ゲームでもあるので、もしかしたら将棋より囲碁の方が簡単かも。

67名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 12:22:34 ID:hZnGJjLy0
>>21
女流トップ=奨励会三段
これは絶対違う
68名無しさん@恐縮です
>>67
俺も違うと思うが、奨励会もレベル下がってるからどうなんだろ
昔は新4段はB級レベルの力があるって言われてたけど、
最近は新4段がいきなり降級点とったり、最短でフリークラス行ったりしてるから