【サッカー/J2】東京V・ラモス監督 「とにかく日曜日(6日の京都戦)は逃げないでやります」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼(新規)358 ◆CLALA4IQgQ @う〜ぽん。φ ★
東京ヴが最下位の水戸に大敗し、泥沼の7連敗。
前節まで8敗3分け、11試合の総得点が3点の相手に5失点だから衝撃は大きい。

Jリーグ草創期の90年代前半、前身のヴ川崎時代に大黒柱として黄金期を築いたラモス監督は
「なんで1-0で勝っていて、ボールを回さないの?ハートの強い選手がいない」と嘆いた。

監督更迭が現実味を帯びる中、監督は「とにかく日曜日(6日の京都戦)は逃げないでやります。
それで勝っても、負けても結論だします」。
次節の結果にかかわらず、自ら辞める可能性をにおわせた。


ニュースソース
http://www.asahi.com/sports/update/0503/TKY200705030135.html

関連スレ
【サッカー】J2第13節夕 ラモス東京V、水戸に5失点、7連敗…水戸は初勝利 C大阪と徳島は引分★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178185609/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督、自らの進退を6日京都戦まで“延長” 友人から続々と激励も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177967973/
ほか多数あります。
2名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:08:14 ID:h8jgrWP50
1get
3名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:08:20 ID:n6tlgpTjO
ラモスが悪い
4名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:08:33 ID:hNzrxsNX0
京都空気嫁よ
5名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:08:43 ID:CEwyMWAI0
↓ラモス続投の声
6名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:09:35 ID:jrB/ZD+M0
でラモスの次の就職先はどこ?
横浜FCの監督?
7名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:09:33 ID:PqmouIy40






             まだやるのかよ








 
8名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:09:49 ID:nIubv+za0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
9名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:10:02 ID:4TzGlICT0
今辞めたら何も残らないよ
最後まであきらめるな
10名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:10:14 ID:8nTr5xG20
選手に厳しく言うというより選手のせいにしてるだけだな
11名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:10:18 ID:X/SnGDpa0
       ノ ⌒γ⌒)
      ((       (
     (          )
     )          ヽ
    ノノ           ))
   (    ノノ   ノノ    )
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )
  (   )) (●) |(●)/(  ))  何勘違いしてるんだ
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ     オレのバトルフェイズはまだ終了してないぜ
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ   
 ((乂  ノノ | llllllllllllll ノノ )  
   ((乂  ヽヽ ++++ノノノ)((   
     ヽ乂  ヽ  ̄ ̄/ ノ     
     _,r┴‐ ヽllllllノ‐j-、
12名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:10:21 ID:iHj4zoWJO
ラモスは責任を取って続投するべき。
13名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:10:27 ID:jPXjEf5DO
ラモスクビ
14名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:10:34 ID:nC+gzO8s0
気持ちでやるにしても
選手の気持ちを高めるにはどうしたらいいかから
学習しないと
15名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:10:57 ID:C7R+tWi0O
キングカズが一言↓
16名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:11:02 ID:hlWhVYChO
ラモスは悪くない!
17名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:11:18 ID:tSLyhLQB0
このスレは伸びる
18名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:11:17 ID:uAGKgcCHO
なんか、モー娘のフットサルにも1‐3くらいで負けそう…
19名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:11:21 ID:EOj8XSqSO
とっとと辞めろ!ラモス死ねボケ!見苦しいぞ
20名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:11:29 ID:f7Plp/oO0
そうだよなボールをまわしてハートが強けりゃ5失点しないよなw
21名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:11:36 ID:ypxIWIFq0
まだハートか
22名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:11:36 ID:f9NpXPx70
もう手遅れだよ、たとえ世界最高の名将を連れてきても
一度きれた選手のテンションは、もう今シーズン中には戻らない。
23名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:11:40 ID:l2vFG/h6O
【署名】ラモス監督!やめないで!!【運動】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1177888596/

おまいらにお願いがあります。
フロントにラモスの続投嘆願メールを送ってください。

ttps://www.verdy.co.jp/supporter/inquiry.php
24名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:11:59 ID:NPneImUQ0
ラモス面白すぎるwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:12:08 ID:y2LAle36O
J2他サポの総意↑
26名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:12:09 ID:l7JkU8Yf0
京都戦は勝ってだらだら続けてほしいな
27名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:12:41 ID:qJrOoLt00
ttp://www.youtube.com/watch?v=li5UFwkt6d0

Jリーグカレー食うぞ
28名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:12:50 ID:V3tlPb2V0
ラモスがやめたからって
どうにかなる問題じゃないんだから
ラモス続投でいいんじゃないか?
29名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:12:51 ID:eO36ISqp0
>>1
> 東京ヴ
> ヴ川崎時代

酷い略仕方だな・・・。
「東京V」「V川崎」でいいじゃないか・・。
30名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:12:57 ID:kNvp+KE40
自ら選手として試合に出場するに1票
31名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:13:01 ID:hx4EQwZCO
>>11
ずっと俺のターン!!
32名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:13:16 ID:EUZRSrvyO
むしろ今まで逃げてたのかと問いたい
33名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:13:29 ID:4YeH5oH0O
むしろずっと続けて欲しい


ずっとボーナスステージになるから
34名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:13:46 ID:KktSkU3E0 BE:878737177-2BP(7050)
ラモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:13:52 ID:39vXc//O0
5連勝とかしたあと7連敗って普通じゃ考えられないよね
なんかあったんじゃないの
ラモスが目立つから他に原因があっても隠れちゃうんじゃない
36名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:14:12 ID:bs4GYHT/0
>>4
京都は空気ちゃんと読んだんじゃねえか?

でもラモスが悪い
37名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:14:23 ID:V28Y0bthO
ラモさんかっけー
38名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:14:25 ID:02YF44pC0
サポを避けるために別の車で敵前逃亡した指揮官のセリフか?
これは緑軍乙事件として永遠に語り継がれるな。
39名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:14:33 ID:gYCiPQXE0
やめないのかよwww
40名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:14:34 ID:FIg1mWZH0
超ド素人の質問なのですが、

>「とにかく日曜日(6日の京都戦)は逃げないでやります。
>それで勝っても、負けても結論だします」。
>次節の結果にかかわらず、自ら辞める可能性をにおわせた。

この解釈で正解なのでしょうか?
結論→続投という可能性はないのでしょうか?
41名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:15:44 ID:1i/yg1va0
ラモス
42名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:15:59 ID:qJrOoLt00
>>40
前節の会見では
「ラモちゃんは、絶対に、やめへんでぇ〜(笑)」
だったからなwww
43名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:16:00 ID:eO36ISqp0
>>35
選手も酷いよな。本当に気持ちが足りないヨ。
ラモスを辞めさせたいとしか思えない。
44名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:16:11 ID:zEJiVgfLO
このままどこか遠く連れてってくれないか
きみはきみこそは日曜日よりの使者
45名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:16:13 ID:w59NfTYg0
46名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:16:15 ID:CntsQqWq0
マケテニヤニヤシテンジャネーヨ!
47名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:17:40 ID:iGZkt8XH0
6日京都戦ボロ負け
     ↓
  辞意表明
     ↓
津波臨時監督就任
     ↓
 もちろん負け続け
     ↓
  三浦新監督
48名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:18:02 ID:yNkTxG3N0
サポーターから逃げるなよ!
49名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:18:14 ID:k8aeE+QT0
次期監督は堀内か中畑だろ
常識的に考えて
50名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:19:06 ID:0lCNa3Qp0
京都だけ2度対戦はずるいな・・・・
機会均等で2ク-ル終了までやれよ
51名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:19:11 ID:h8jgrWP50
畜生!
どうしても1getできない
52名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:19:21 ID:dgwR6oZoO
もう京都在住の緑サポはラモス残留メール送った?
鳥栖と草津と水戸在住の緑サポは送った効果あったみたいだからやっといたほうがいいよ
53名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:19:48 ID:i+DaKCdR0
ラモスは選手の時は戦術とか全く考えずに身体能力だけでプレーしてたのかな
54名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:20:05 ID:E7L0RMcn0
       ノ ⌒γ⌒)
      ((       (
     (          )
     )          ヽ
    ノノ           ))
   (    ノノ   ノノ    )
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )
  (   )) (●) |(●)/(  )) 
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ   さんまさーん、さんまさーん!
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ   
 ((乂  ノノ | llllllllllllll ノノ )        ラモースでーす!
   ((乂  ヽヽ ++++ノノノ)((   
     ヽ乂  ヽ  ̄ ̄/ ノ     
     _,r┴‐ ヽllllllノ‐j-、
55名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:20:08 ID:2aaIiA+n0
>>29
朝日新聞は、そういう省略の仕方。
56名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:20:09 ID:39vXc//O0
ラモス辞めても連敗したら選手はどうなるかわかってるのかね
監督が一番目立ってるチームってだけでも恥だと思わないのかね
57名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:20:17 ID:XtXPe4WH0
6日京都戦快勝
     ↓
  辞意撤回

でね?
58名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:20:35 ID:jMC6ZJAd0
           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /     
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .ずっとラモスのターン!!!
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l      
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ         
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
59名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:21:03 ID:CxBvAdic0
引き分けだったらどうなんの
60名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:21:10 ID:KNqeFeOp0
やべー、見に行きたくなってきた。
でも、西京極って、見難いスタだよな。
でも、ラモスを看取りたい気もする。
61名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:21:21 ID:9HsGY3YHO
日曜までやるの?
恥ずかしい…

フロントに解任される前に男みせないとでしょ。普通…。
62名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:21:36 ID:rGCx4tAd0

京都パウリーニョがハットトリック〜♪
63名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:21:45 ID:WiylAWJ30
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
64名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:22:09 ID:Np7vGQPRO
はよやめれ
65名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:22:11 ID:5s/dXT7X0
57 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2007/05/03(木) 18:35:49.99 ID:J2w5NUcpO
ラモスはタクシーで出たっぽい

63 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2007/05/03(木) 18:36:50.98 ID:sUMcrAlP0
やられた
ラモスはバスじゃなく乗用車っぽい車で移動

64 名前:札2[sage] 投稿日:2007/05/03(木) 18:37:35.72 ID:2NwC45eJ0
ラモス逃げたのかよ!

ひでぇなぁ!せめてサポの前出て話せよ!何逃げる必要あるんだよ!

72 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2007/05/03(木) 18:39:16.66 ID:J2w5NUcpO
今出た車にラモスが乗ってたっぽい

75 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2007/05/03(木) 18:39:55.00 ID:sUMcrAlP0
緑サポ増えてきたな
100人行ったかも
車出口のあたりで混乱中

ラモスが逃げたとも知らずに
66名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:22:19 ID:hNzrxsNX0
>>59
『7試合振りに勝ち点が取れた。まだまだこれからダヨ』
67_:2007/05/03(木) 20:23:24 ID:PYUiloOQ0
ってか選手もラモスに監督してほしくないからわざと
負けてるんだべ?それしか考えられない、だって未勝利だった
水戸ちゃんに5失点負けだぜ?
68名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:24:49 ID:pIyAf92S0
おい結論出すっていっただけで
誰も辞めるなんていってないヨ。
ふざけんじゃないヨ。
69名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:25:15 ID:kJLcsT/sO
この状況で自チームの選手叩き・・・いやはや、脱帽だわ。
70名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:25:33 ID:fCDOMBVr0
前半にボール回ししてどうするんだよ。
71名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:27:11 ID:jPXjEf5DO
>>67
ありうるな
練習方法とか戦術とか起用方とかな
しごきみたいな練習してそーだし
72名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:27:26 ID:jZIYE9Lu0
正直サンガとしては開き直られても困るんだが
貴重なボーナスステージを落とすわけにはいかないし
73名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:27:57 ID:fyUKS/wZ0
まだハートとか言ってんのかwwwww
そら勝てねーわwwwwwwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:28:00 ID:ZdS/KfOl0
まだ選手のせいにしてるのか
死ねよ
75名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:28:04 ID:WMYdpU/0O
俺が買った二口のTOTO。この試合予想、引き分けとアウェー勝ちなんだけど・・・
76名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:28:50 ID:PqmouIy40
今期昇格できないと日テレが支援を打ち切って
ベルディが消滅するという話

 
77名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:29:05 ID:YQ4sB+/V0
78名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:29:05 ID:99+A/ptV0
ララスが悪い
79名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:29:39 ID:ZdS/KfOl0
http://www.jsgoal.jp/news/00048000/00048000.html

キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
80名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:29:59 ID:x93tLFmp0
ようつべにもラモスが悪いと書かれてるし
ttp://www.youtube.com/watch?v=e4vCd1_SMhA
81名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:30:00 ID:IwXDeJOL0
西京極が大観衆で包まれるな
なぜか関係ないサポだらけになってw
82名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:30:10 ID:FkAf7bz90
この調子だと辞任会見では「日本人にはサッカー向いてないヨ!」
ぐらいは言いそうだなw
83名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:30:12 ID:FwslscLl0
だが、ここまで負け続けても選手があまり叩かれていないっていうのも凄いなw
84名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:30:35 ID:SwYpNRUZO
まだ読売が牛耳っていた時にJ2に落ちればチームを解散させるまで言ってたが
これで解散も現実になりそうな様相の悪寒がしてきた。
85名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:30:38 ID:39vXc//O0
フットサル日本代表監督としては実績を残したのにな
選手がこんな状態ではラモスも突然フッと去るよ
86名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:30:57 ID:tSLyhLQB0
まじで次は勝ってください

サッカー、野球のサポーター一同
87名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:31:05 ID:PqmouIy40
ラモス瑠偉監督(東京V):

自分でもビックリした。『なぜ自分たちの力を出しきれないのかな』とか、『なぜもっと楽しくやらないのかな』
88名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:31:07 ID:iIyG+QB4O
ラモスのせい

元木氏ね

この言葉には重みがある
89名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:31:24 ID:hNzrxsNX0
>>81
3年ぶりに西京極行こうかなww
別にどっちのサポでもないけど
90名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:31:51 ID:poPxg8GN0
これは選手が悪いな、気合いが足りない
ラモスは悪くないヨ
91名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:32:06 ID:IwXDeJOL0
ラモスの最期をしっかりと見届けようとキミが言うから
5月6日は西京極記念日
92名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:32:07 ID:hNzrxsNX0
>>85
早野さん、今日もチームの調子良いですねw
93名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:32:20 ID:PqmouIy40
●ラモス瑠偉監督(東京V):

多分、今日ここに集まった(報道陣の)みなさんは、ラモスさん辞めるんじゃないかな?そういう一言を待っているん
じゃないかと思いますが、言わないよ。
徳島戦に関しては、あんな酷い試合は見たことがなかったから、徳島戦ぐらいでは辞めてもおかしくはなかったか
もしれないけれど、ここでは投げるのは簡単。でもクラブにも迷惑かけたくないし、会長にも迷惑をかけたくない。こ
こで辞めたら、日曜日(に指揮を執る)、次の監督も短い期間しかないからつらいんじゃないかと思うので、前から、何
とか次の京都戦までは(指揮を執って)このチームを立て直したいなと思って、会長とフロントと話をしました。日曜日
まではやらせてもらって、2日しかないけれど選手たちと精一杯やるつもりでいます」
94名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:32:35 ID:f5yCCged0
スポーツ新聞の「ラモス逃亡!」の見出しを期待する
95名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:32:39 ID:FkAf7bz90
ラモス瑠偉 東京V最後の監督
96名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:32:39 ID:VyoB8MgX0
ヴェルディにばかりハートの弱い選手が集まってるわきゃないんだからw
97名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:32:40 ID:nZ2wilgl0
>>85
早野乙
98名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:33:48 ID:Y7J+ai5L0
>今日の試合は何と言ったらいいのか・・・ 自分でもビックリした

またビックリかよwww
99名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:33:54 ID:FkAf7bz90
>でもクラブにも迷惑かけたくないし

存在してること自体が迷惑なんですがw
100名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:34:28 ID:391Svjjq0
当時まだ選手として人気あったラモスが京都を強くしたいと言って
京都に来てくれたときは嬉しかったさ…………
その時からの京都在住ベルディファンだけど、
ラモス辞めるな終身監督として是非頑張って欲しい。
101名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:34:39 ID:y6VDc+5F0
セルヒオ・ラモスがいきなりヴェルディの監督になっても
仮丘よりは成績残しそうDANE。
102名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:34:50 ID:IwXDeJOL0
ラモスの精神状態
「・・・やだ・・もういやだ・・俺は悪くないよ
    (何かが壊れる音)
 ・・・・あはあ・・・あついなあ・・みんなどうしたんだい?・・あはは・・・」
103名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:35:14 ID:vQ6WtJjR0
>1位と2位のチームも負けたし、これはチャンスだ
てめぇ今何位だと思ってるんだよバカ
104名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:35:19 ID:6GMksTJi0
※続きは後ほど掲載します

じらすなー!
105名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:35:31 ID:pIyAf92S0
こんなのが日本代表監督目指してるんだから怖いったらありゃしない。
106名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:36:58 ID:FkAf7bz90
ヴェルディにいるのは、ハートの弱い選手じゃなくて
頭の弱い監督だよなw
107名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:37:10 ID:poPxg8GN0
しかしまさかヴェルディとラモスがこんなネタチーム&ネタ監督になるとはなぁ
信じられないヨ
108名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:37:10 ID:JfwRwguk0
はえーよwwwwwwwwww
109名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:37:16 ID:RPJaYiOj0
http://www.jsgoal.jp/news/00048000/00048000.html

また※続きは後ほど掲載しますか。
もういい歳なんだから論理的に話をするクセを付けようぜ。
110名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:38:00 ID:/bH0Of4v0
ジョージ与那城と入れ替わればいいんじゃね?
111名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:38:33 ID:hGj02Yyj0
ここまで2chの期待に応える監督は今まで見たことがない
バモスwwsw
112名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:38:42 ID:3uBa8Rqc0
>>88
ラモスが悪い
113名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:39:01 ID:sJmdXBii0
>>106
両方だろ。今の選手じゃ監督変わったって急に良くなるもんでもない
114名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:39:29 ID:rp/Lpcxr0
水戸が自信つけちゃったんじゃないか
115名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:39:56 ID:aQkE3q5H0
ラモスが悪い
116名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:40:13 ID:3uBa8Rqc0
ラモスは十字架に張り付けにされるのか・・・カワイソス
117名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:40:22 ID:VQ2SBek80
昔のヴェルディは憎たらしいほど強かったよ・・・
Jリーグ始まってからず〜っといいようにやられて
初勝利あげるのに4年くらいかかったよ・・・

なんか寂しい
118名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:41:07 ID:rp/Lpcxr0
戦力自体はJ1でも上位争いできるレベルじゃないかな
フッキとか船越とか駒は揃ってる
中盤も名波とかいるしタレントも豊富
DFも服部とか居るし特に悪くは無い

何故?
119名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:41:51 ID:qBcipOVg0
>>118
GKがウンコだからさ
120名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:41:53 ID:bqRX6rOY0
●鳥栖→●水戸→京都→山形→湘南→福岡→徳島

鳥栖・水戸サポには悪いが鳥栖・水戸のボーナスさえ負けるなら
勝てる相手いないぞ・・・もし勝てるなら次のチャンスは徳島までまたないと
121名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:42:10 ID:qA3BlZ6t0
11試合の総得点が3点の相手

こっちにびっくりした
122名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:42:45 ID:fFclMNq0O
息子入団させろよ!フクシだっけ?あの子
123名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:42:52 ID:b0sQjRPaO
緑のチーム目標が、
「ラモスを見守ること」に変わってきてるな
124名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:42:53 ID:IwXDeJOL0
レアル・マドリードに日本のクラブとして唯一の黒星をつけ
日本リーグ時代からの強豪として多くのタイトルを総なめにした
ヴェルデイ東京の・・落日であった

    ヴェルディ暗黒の20年物語<序章 ラモス瑠偉の憂鬱>第一部 完
125名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:43:30 ID:vQ6WtJjR0
>>113
これで監督変わって勝ちまくったらラモス何て言うかな
126名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:43:37 ID:sJmdXBii0
>>118
変にタレント揃ってるのがチームワーク悪い原因かも
127名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:43:51 ID:IwXDeJOL0
>>120
倍満FCですら勝てない徳島にラモスが勝てるとは思えん
128名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:44:54 ID:ILgU5Lxi0
【サッカー】東京V社長が「ラモス本人が辞めると言ってもやらせます」とラモス続投を示唆
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177517245/l50
129名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:45:02 ID:4Ofi1V8l0
名波の没落は見てて楽しい。
服部はかわいそうだが。
130名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:45:16 ID:BDpzU4Kj0
これで柱谷が監督か?

ますます酷い結果になるぞ
131名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:45:25 ID:XCL+EdKGO
ラモスは政治家に向いてるな
132名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:45:52 ID:NVtVyyvX0
つまり気持ちが足りないってことだ
133名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:46:54 ID:mxJcs0sB0
ラモスがブラジルに亡命するまでやらせてやれ
134名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:47:33 ID:ZvMtpLEu0
5月7日は栃東の引退会見がある
ラモス空気嫁
135名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:47:44 ID:X/SnGDpa0
       ノ ⌒γ⌒)
      ((       (
     (          )
     )          ヽ
    ノノ           ))
   (    ノノ   ノノ    )
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )
  (   )) (●) |(●)/(  ))  特殊効果とトラップ発動
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ     オレのバトルフェイズはまだまだ続く
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ   
 ((乂  ノノ | llllllllllllll ノノ )  
   ((乂  ヽヽ ++++ノノノ)((   
     ヽ乂  ヽ  ̄ ̄/ ノ     
     _,r┴‐ ヽllllllノ‐j-、
136名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:48:38 ID:IwXDeJOL0
>>133
自分のことを棚にあげて日本サッカーの悪口を言いまくりそうだから却下
137名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:49:04 ID:l2vFG/h6O
【署名】ラモス監督!やめないで!!【運動】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1177888596/

おまいらにお願いがあります。
フロントにラモスの続投嘆願メールを送ってください。

ttps://www.verdy.co.jp/supporter/inquiry.php
138名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:49:16 ID:oFOOTeTY0
http://www.geocities.jp/waiemu18/200070503kokuritsumatsuri.html

本日の水戸祭りをまとめましたwww
139名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:50:26 ID:oN4hmfteO
浦和相手に空中パスしてチンチンにしてたあのラモスヴェルディがなあ
時の流れは残酷過ぎる
140名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:50:32 ID:izGwtoFlO
これで将来的にラモスの日本代表監督は万が一にもなくなったな
一安心だわ
141名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:51:50 ID:6K5oXMhnO
ラモス「辞めることは簡単」

簡単なこともできないラモス
142名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:51:53 ID:SwYpNRUZO
本場のブラジルとかだったらこの段階で監督は襲撃されるか監督や選手の
家族まで最悪命を狙われるだろうな。暴動起きてもおかしくない負け方。
143名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:52:29 ID:5eVICC9r0
ヴェルディも巨人も読売だから
同じ運命 w
144名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:52:36 ID:F4qvUmhu0
次期監督はジーコ
145名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:53:40 ID:RROeuAZwO
>>101
なら普通にサインもらいたいわ
( ^ω^)
146名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:54:03 ID:dgSXyPsm0
>>144
トルコで首位爆走してますが
147名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:54:30 ID:PqmouIy40
ピッチに立ったら、(プレーするのは)悪いけど監督じゃないですよ。ハーフタイムの時はいろいろと指
示を出しますけれど。1−0になってみんなが喜ばなかった。確かに『えっ?』という点だったけれど、
もっと喜んで欲しかった。そういうのを自分たちで改善するしかない。改善できないとああいうことが起き
るんです。最後は自信が無かったというか、プレッシャーに負けたね、今日は」


 
148名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:54:45 ID:p+AIHMaFO
京都空気読まずに負けそうだよな
149名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:55:07 ID:DVo2XiIX0
>>146
でもカップ戦とか落としてやばいんでしょ?w
150名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:55:39 ID:PqmouIy40
●ラモス瑠偉監督(東京V):
それは選手たちにあなたたち(報道陣)が選手一人一人に聞くべきですよ。なぜ監督に聞くのですか?
僕は選手だったから言えます。(選手が)自分で改善すればいい。僕はパーフェクトな選手じゃなかったけ
ど、例えば自分が調子悪かった時に、『今スルーパスも出してないし、僕と(三浦)カズのコンビネーション悪
いな』とか『ドリブルでも引っかからないなんてマズい。だったら柱谷、前に出るか?』とか、自分の調子をとり
戻すために相手の調子を見るとか、いつもまでも監督の指示なんか待っていなかった。なぜ選手に聞きに行
かないのか不思議でたまらない」
151名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:56:28 ID:m29R+C050
>>146
直接対決が残ってる2位と勝ち点2差は爆走とはいわんだろう
152名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:57:29 ID:izGwtoFlO
後任誰よ?武田?
もうデーブでもいいだろww
153名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:58:35 ID:YsW8Trdp0
また『ハート/気持ち』かよ、聞き飽きたよw
勝っても負けても、ってどのみち辞める気ない悪寒w
154名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:59:09 ID:FQt4xCtj0
次は早野でいいよもう
155名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:59:35 ID:VZzGmfQc0
>>141
額面通りワロタwww
156名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:59:38 ID:uir7ESk20
え?水戸ちゃんに5失点?誤植じゃなくて?
157名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:00:12 ID:VtvzGXUp0
>>150
もう完全に発狂してるなw
158名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:00:41 ID:cKmX5AhH0
ラモスビックリしすぎwwwwwwwwwwww
159名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:01:16 ID:0e/htnqc0
オサマとか河野とか使えよ
160名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:01:29 ID:hm5THa7R0
ラモスって普段オフの時何してるの?
161名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:01:35 ID:FkAf7bz90
何を訊いても、「不思議でたまらない」

こっちが不思議でたまらないよ
なんでラモスが監督やってんのか
162名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:01:46 ID:a1aQmFT+0
>>1
ハートの問題じゃ無ぇだろ w
163名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:01:50 ID:r8HgxBKl0
他サポだがラモス辞めないで・・・
164名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:01:54 ID:IwXDeJOL0
その後、ラモスが監督をすることはなくなった・・。

それから20年後

解説者として偉そうにしゃべるラモスの姿があった
「セルジオさん亡き後のサッカーのご意見番だよ!バンバン言うよ!」
165名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:02:04 ID:7tMzLonj0
>>1
jsgoalでは会見内容全て出ていてそこでは日曜まではやると
具体的に辞任意向示してるね
166名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:02:16 ID:8oPC+Ks60
明日にでも電撃解任ないかなw
そうすれば京都に勝てるよ
167名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:03:32 ID:I9zFFI3i0
横浜FCの高木は負けた試合でも「選手達は一生懸命やってくれた」っていう
労いの言葉は欠かした事ないよ。
言いたい事があれば選手に直接言うんだと思う。
対メディアとちゃんと区別してコメントできてるのはさすが。
168名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:04:10 ID:hgDgugF7O
名波か服部辺りがキレて、
「監督の言う気持ちとかハートとか全然理解出来ない」
とかコメントして欲しいな。
169名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:04:23 ID:Nm/XQ1aw0
>>160
*「ラモスなら南の洞窟で見かけたぜ」
170名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:04:32 ID:iBHxCPq10
こいつ試合の度にビックリしてるな
171名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:04:46 ID:pFLHmwbc0
>それは選手たちにあなたたち(報道陣)が選手一人一人に聞くべきですよ。
>なぜ監督に聞くのですか?僕は選手だったから言えます。(選手が)自分で改善すればいい

緑サポには同情を禁じ得ない。
まぁジーコも似たようなもんだったが・・・
172名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:05:30 ID:39vXc//O0
もう辞意は伝えてあるだろ
バスじゃなく車で出たのもそれを伝えるため
京都戦の後発表だけど、選手にも今日明日で伝えるだろうな
173名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:05:42 ID:fGwJn/MP0
ttp://www.jsgoal.jp/news/00048000/00048000.html

上にも出てるけど、追加コメ出てる。
・・・やっぱ、選手ストライキ起こしてるとかあんのかな('A`)
これ見てるとそう思ってもおかしくないくらいひどいコメント。
174名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:06:14 ID:NqGokOIi0
今日の試合得失点−4だから、
次は−3に抑えららればとりあえず続投でいいんじゃないかな
175名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:06:19 ID:FkAf7bz90
>>171
選手時代、監督の存在価値なんか何も感じてなかったんだろうな
そんなのが監督やれるワケがない
176名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:06:35 ID:B5D44tdH0
ラモスはもう解説の仕事できないだろうなw
177名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:07:03 ID:do/24tDf0
すげえぜ!
キング・カズ来たる!!
の広告で満員16000人@甲府
178名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:07:03 ID:pWjlV9YR0
選手がわざと負けてるの気付けよw
おまえがいる限り勝てないんだって。
179名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:07:09 ID:P8OFHdS+0
今年の京都はイマイチ読めないからなぁ・・・
180名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:07:27 ID:uir7ESk20
>>168
2人ともそんなこと言える立場にないだろ。
何、その2人は特別とか思っちゃってんの?
181名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:07:42 ID:a1aQmFT+0
これはフロントにも責任あるな。この期に及んでまだ決断出来ないなんて w
182名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:07:59 ID:iBHxCPq10
選手がそれぞれ、あれやりたい、これやりたいじゃチームにならんだろ
それをまとめて監督のやりたいサッカーをやらせるのが監督の仕事だろうが
183名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:08:30 ID:ISdrXV3r0
>>175
こいつ代表でやってたときもオフトと喧嘩ばっかりしてたからな

日曜に監督辞めたらブラジルに帰ってもう日本に来ないと思う
俺がラモスなら恥かしすぎて日本の街中歩けない
184名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:08:40 ID:FkAf7bz90
>それは選手たちにあなたたち(報道陣)が選手一人一人に聞くべきですよ。
>なぜ選手に聞きに行かないのか不思議でたまらない

オメーは選手と話してるかラモス?
185名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:08:41 ID:pFLHmwbc0
そりゃぁ現役時代のV川崎→サンガ→V川崎
の事の顛末を知ってりゃなぁ
いつまで経っても視点が選手。思考も選手。
186名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:08:54 ID:nBy7VVgV0
自分に戦略がないのに選手を名指しで批判してフォローすらしない。
たぶん順位以上にチームの状態は最悪だろうね。
187名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:09:08 ID:hm5THa7R0
ラモス解任しろよ。サッカー舐めてんのか?フロントが悪い。
188名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:09:11 ID:qY5a1Jjf0
>なんで1-0で勝っていて、ボールを回さないの?
なんで人ごとなんだよwww
前半早々点を取ってボール回しして逃げ切るなんて無理。

だいたい、ドーハで勝っていて残り時間わずかにもかかわらずボール回しをせず
ヘボパスをカットされて負けるきっかけを作ったお前が言うなww
189名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:09:12 ID:su6+PyU00
こりゃ、内部分裂してるなw
酷すぎる
ラモス選手の責任にしすぎw
190名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:09:14 ID:IwXDeJOL0
こうなったら5月6日は西京極で
「ラモス・ザ・ファイナル」だな

「90分間最期まで戦い抜ければ、誰も俺をタダのチリチリといわなくなる・・」
191名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:09:15 ID:avvPCA8e0
6日は西京極にて今日国立の水戸ゴール裏でやったことを関西版でやるのですかね?
192名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:09:21 ID:B5D44tdH0
>>150
彼が居たときにワールドカップに出られなかった理由がよくわかった
こんな馬鹿モノがピッチを我が物顔に出来る程度のチームだったんだなあ
193名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:09:23 ID:rGCx4tAd0

後任はセルジオ越後。日テレでよく解説してる。
194名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:09:31 ID:2yeCU/S00
>なんで1-0で勝っていて、ボールを回さないの?ハートの強い選手がいない

もうデンプレだな、この言い訳
195名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:09:40 ID:HIpuFM0cO
勝っててもボール回すだけじゃダメだろ

なんかズレてるぞ
196名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:10:02 ID:DVo2XiIX0
>>192
選手と監督は違うだろw
197名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:10:12 ID:+EGGncx60
ラモス発狂〜w
198名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:10:15 ID:0e/htnqc0
最初やたら強かったのはなんだったんだ?
199名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:10:31 ID:JNtA2ClZ0
京都は次は負けてやれよ
ラモスに引導渡したら、京都はみんなから恨まれるぞ
200名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:11:02 ID:hm5THa7R0
>>194
なんで模試でA判定なのに、本番で受からないの?ハートの強い受験生がいない
201名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:11:06 ID:IwXDeJOL0
>>192
まあ今とちがって選手層も薄かったからねえ
都並の代役すらいなかった時代だし
202名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:11:20 ID:B5D44tdH0
>>192
でもラモスが監督の役割とか戦術とか全く理解できてないのが露呈したじゃん
そういう選手って事だ
203名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:11:22 ID:pFLHmwbc0
1-0で勝っててセーフティに行けなんてそりゃセオリーだろうが、
そのセオリーをチームに浸透させるのが監督の仕事では無いかと・・・
204名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:11:26 ID:WS6ECGiJO
>>191
そう。今日は国立が会場
今度は西京極だからね
205名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:11:30 ID:MXE8xiVS0
選手がラモスから逃げています
206名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:11:32 ID:cO+EF6ANO
>>183
歩けるよ。
緑の試合はガラガラだし、視聴率も1%くらいしかない。

ほとんどの人が緑の結果なんて知らない。
207名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:11:35 ID:iCF7IqMt0
>>199
京都はラモスに恩があるから空気読むでしょ
208名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:11:46 ID:dzBC8joH0
京都の歓喜が起きる予感

10対0でヴェル勝つ予感。
209名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:11:48 ID:1i/yg1va0
ああ・・・辞めるのね・・・
210名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:12:03 ID:I9zFFI3i0
>>193
テロ朝じゃね?
211名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:12:04 ID:p4cwaxey0
>>198
ラモスが本来の実力を出さなかったから。
212名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:12:26 ID:dzBC8joH0
京都が10点自殺点する試合。決定!
213名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:12:30 ID:BtLWYUeO0
J'sのほうのスレ建たないかな
このスレ1000行けば建つかな・・・
214名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:12:34 ID:WKkLR86H0
どうしてボールを回さない=ハートの強い選手がいないになるのかわかる人いる?
215名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:12:38 ID:84FTY7PDO
>193

越後はアイスホッケーに転向したぞ
216名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:12:52 ID:+fKhnRHj0
>>183
30年前から日本でサッカーやっとるんじゃ
死ね!チンカス!!
217名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:12:53 ID:SwYpNRUZO
日曜の試合次第だね。またボロ負けなら今度はサポも黙ってはいないだろう。
普段温厚なサポが暴発する程危険なのはないからね。
前に普段温厚だったどっかのチームのサポが大敗にキレて暴発した所もあるからね。
218名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:12:57 ID:fFclMNq0O
>>198
去年の札幌もそうだけど、フッキで全て決まる。
219名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:13:04 ID:sRKfEb1yO
>>175
安太郎にあやまれ
220名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:13:04 ID:IwXDeJOL0
ラモスの公開処刑が京の都で執行されるのか・・・。
221名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:13:14 ID:B5D44tdH0
でもさ1ー0で勝ってたつっても水戸のオウンゴールでしょ
それ以後逃げて勝ったとしてもどうせラモスは選手に文句言うぜw
222名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:13:14 ID:jZIYE9Lu0

スタンドから「走れー!」という松木の声が聞こえる。
慌ててラモスはスタンドを振り返るがそこに松木の姿はなかった。
223名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:13:15 ID:iBHxCPq10
>>183
ダイナスティで結果出さなかったらチーム扇動してクーデター起こそうとしてたからな
オフトもこいつをはじめとした読売組には手を焼いてたみたいだし
224名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:13:18 ID:uJygvQiY0
ラモスは悪くない。悪いのは役にたたないベテラン
225名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:13:53 ID:+EGGncx60
>>222
松木、死んだの??
226名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:13:57 ID:qxd+hPGN0
6連敗くらいで首ならやきうは毎年10球団くらい監督首だな
227名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:14:00 ID:m40bpwy70
毎試合3点位取られてるのに監督だけが悪いの?
228名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:14:06 ID:AoT4C7Rj0
ルイつながりで、桜樹ルイが監督したら、
結構がんばる選手はいると思う。
229名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:14:39 ID:qY5a1Jjf0
>>221
確かにw
「オウンゴールの1点だけで満足するなんてハートが足りないヨ」という
コメントが予想されるなw
230名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:14:47 ID:IwXDeJOL0
>>228
そんな30越えたババアなんて要らん
231名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:14:55 ID:B5D44tdH0
>>227
無策だから
水戸の得点力は最低だと見なされていたのに5点取られたから
232名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:14:55 ID:ISdrXV3r0
>>217
普通昇格狙ってるチームは5連敗もしたらアウトだからw

今まで黙ってたんだから日曜に負けても黙ってると思うよw
233名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:15:05 ID:VUHOrfYq0
逆に凄いね
どうやれば緑の戦力でこんだけ連敗するんだろ
水戸に5失点ってミラクルだろw
234名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:15:31 ID:EUZRSrvy0
勝っても負けても「空気嫁」と罵られること確実な京都サンガw
235名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:16:01 ID:iBHxCPq10
>>227
そりゃそうだろ、同じようなミスで修正しようと思えばすぐできる失点連続して繰り返してるんだから
236名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:16:06 ID:9m0GCTpm0
>>223
その読売組が監督としては今のところ全滅w
237名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:16:07 ID:vaChhzc60
なんだかなあ・・・・・
国立競技場で9000人で(それでも上出来)、水戸を相手に5−1ですか。
選手が「監督を辞めさせたい」って思わなければ出来ない仕業ですよねえ。
238名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:16:11 ID:WKkLR86H0
>>226
全44試合での6連敗なら、野球換算で約18連敗だぞ
239名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:16:30 ID:hm5THa7R0
実はもう裏監督いるだろ。メールでもケータイでも選手だけで情報交換できる時代だからな。
今日の失点シーンだってヤヲかと思うくらいのザルだから、大方ラモスを追い出す作戦発動してるだろ
240名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:17:08 ID:cVXvH4lNO
次負けても逃げちゃダメだ
ラモスは最後まで闘う義務がある
241名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:17:16 ID:IwXDeJOL0
今ごろ水戸の選手は
「俺達、あのヴェルディに勝ったんだよね!」
「俺、ゴール決めたよ!・・いなかの婆ちゃんに電話してくる!」
「5点も取るなんて・・俺達って本当はJ1クラスの実力があるんじゃね?」
な騒ぎだろうなw
242名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:17:22 ID:ZULjoJLz0
>前節まで8敗3分け、11試合の総得点が3点の相手に5失点だから衝撃は大きい。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
これって選手が造反している以外ありえないだろw
243名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:17:36 ID:fPSNGwVX0

         ____
        /⌒  ⌒\
    (ヽ /( ●)  (●)\   /)
   (((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i)))
  /∠ |     |r┬-|     |_ゝ\     逃げちゃダメだ
  (___     `ー'´   ____ )
       |        /
       |       /
         |   r  /
       ヽ  ヽ/
        >__ノ;:::......
244名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:17:37 ID:B5D44tdH0
もう全員下痢とかそんなレベルだな
245名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:17:43 ID:SvPUiL5b0
なんのかんの逝ってもまだ余裕がありそう。ジョーク鳥羽市店だもの・・・

【サッカー】東京Vラモス監督、水戸に敗戦で意気消沈して一言「国立に神様はいなかった。仏教に改宗するよ」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1176903304/
246名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:18:04 ID:KFStwy3V0
一年ぶりに2ちゃんを覗きます。
先輩、教えてください。2ちゃんのレスで内容に関係のないあいさつの様な、
あるいは枕詞みたいなのはどんなものがあるんですか?

元木死ね
ラモスが悪い
死んでるんだぜ

ぐらいでしょうか?
それを押さえた上で、書き込みたいと存じます。
247名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:18:12 ID:S6F2iiT6O
今季初めて負けた仙台が四位に甘んじるようなリーグで、緑は何敗してるんだよ
248名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:18:39 ID:iBHxCPq10
まあ確かに2点目と4点目はありえんよ
造反組がいるとしか思えない
249名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:18:42 ID:NqGokOIi0
>>225
CM
250名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:18:48 ID:avvPCA8e0
京都ってパウリーニョとアンドレ健在?

両方とも怪我していないならボコれるでしょ。
J1に入っても屈指の良質助っ人。
251名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:19:04 ID:0e/htnqc0
最近辞任したアウトオリ呼べばいいんじゃね?
252名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:19:56 ID:B5D44tdH0
ラモスの監督ライセンスって紙切れ以下だなwww
どうやって取ったんだろwww
253名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:20:22 ID:b34BoAef0
サッカーがよくわからない俺にガンダムでたとえてくれ
254名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:20:45 ID:DeTUVQAfO
俺は今日の試合で最後だから、勝って送り出してくれ。って、嘘を選手に言えば連敗止まるよ。
255名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:20:49 ID:ISdrXV3r0
>>252
カタカナと漢字で名前書けたら合格だったらしいよ
256名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:20:54 ID:sRKfEb1yO
ラモスと過ごした1年と3ヶ月、ほんとうに楽しかった
ありがとうラモス
257名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:21:14 ID:U+Ohcbp40
>>253
サイコガンダムでボールに負ける
258名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:21:19 ID:7LCqY8mx0
不調チーム監督のコメントの違い

シャムスカ監督コメント
「いつもだと、我々のゲームの失点シーンと相手のゲームのビデオを見て試合に臨んできましたが、
今回に限っては映像ではなく、心に秘めたものを引き出すために必要な話し方をして、
我々のゲームで常に基本となる魂、心の部分をしっかりと突いて話し、練習をしてきました」

ラモス
「落ち着いて、落ち着いてと言っているのに、カチカチになっているのは僕はわからない。
本人たちだけですよ。ピッチに立ったら、(プレーするのは)悪いけど監督じゃないですよ。
ハーフタイムの時はいろいろと指示を出しますけれど。」
259名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:21:26 ID:jPXjEf5DO
もうさ、勝ち負けなんか二の次でいいじゃん
こんな楽しませてくれる監督とチームいねーよ
とりあえず今期は続投で頑張れや
って言ってやれ緑サポよ
260名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:21:39 ID:AiyhAPCm0
>>253
ラモス=コンスコン。
261名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:21:50 ID:p6UBsl140
札幌の三浦も敗因の一つに選手の気持ちを上げていた。
何でラモスばっか悪者にするんだ。
悪いのは選手。ラモスのコメントでいちいち反応してる奴はバカじゃねえのか。
262名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:22:19 ID:sRKfEb1yO
>>253
ビグザムが量産されたにも関わらず、リュウホセイひとりに殲滅されるドズル
263名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:23:00 ID:0e/htnqc0
>>253
ラモス=ジェリド
264名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:23:29 ID:YZfATuFb0
>>246
今のラモスを語る上で、枕詞など不要。
ただ「ラモス」と書くだけで全てのイメージが皆に共有される。
それほどラモスは偉大な存在となった。
265名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:23:52 ID:9Y0RYzWxO
>253
コロニー落とそうとしたら自分の陣地に堕ちてきた
266名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:23:56 ID:0PxPNJkA0
2chでしか人気がない監督なんていらね。勝てる監督
に交替しろや。契約金高くなりそうだけど。
267名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:24:35 ID:qmq2T1hZ0
フッキ、ディエゴ抜きの緑ならこんなもんだろ
監督のせいじゃないよ
268名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:24:43 ID:9m0GCTpm0
>>266
ラモスより高額の年俸が必要なわけないだろw
269名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:24:50 ID:Ex4veVeC0
選手がサポタージュ起こしてるとか言ってる人がいるが
そうならあんなにイエローカードもらってないだろ
気持ちだけで戦術のないチームの典型
270名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:25:12 ID:fFclMNq0O
>>261
采配してる人と観戦してるラモスをくらべんなよ。
271名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:25:28 ID:js9UIqB50
冗談じゃないよwwwwwwwwwwwwwww

ラモス即刻辞任せよ!
272名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:25:44 ID:wwhu3UTy0
ラモスは正しい
ニワカはだまっとれ
273名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:25:51 ID:b34BoAef0
>>257
ありがとうよくわかったぜ

>>260
ようするにドムか
274名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:26:00 ID:0HbMcF7d0
ベルディの選手わざとだろ
はよ辞めて欲しくてしょうがねえんじゃね
275名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:26:01 ID:I9zFFI3i0
>>237
水戸は普通にいいサッカーしてた
ガチンコで負けたんだよ緑は
そろそろ現実を見た方がいいんじゃない?
276名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:26:10 ID:sOg9FxbV0
>>262
お前はリュウを侮ってる。

士官候補生だったブライトが唯一頼りにしてたのがリュウ。
あのメンツ唯一の正規兵で、隊の支柱だったんだぞ。
277名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:26:18 ID:nBy7VVgV0
>>261
行間が読み取れない人だね。
三浦は帯を締めなおしただけ。
しかも暑さで運動量が落ちたのかという質問に対して暑さよりも気持ちが切れていたと発言している。
ただの責任逃れと一緒にされるのは心外だな。
278名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:26:45 ID:9Y/xDGEv0
更迭!
279名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:26:47 ID:4ktiJUXhO
次なる監督は、ゾーマです
280名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:26:48 ID:w8YYB3Dz0
>>253
ジムでガンダム無双やってるって思えばいい
281名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:26:51 ID:aZYnXyhY0

ラモス瑠偉監督(東京V)コメント
「それは選手たちにあなたたち(報道陣)が選手一人一人に聞くべきですよ。」
「なぜ監督に聞くのですか?」
「(選手が)自分で改善すればいい。」
http://www.jsgoal.jp/news/00048000/00048000.html
前田監督(水戸)コメント
「ヴェルディさんはどうしても王者」
http://www.jsgoal.jp/news/00048000/00048003.html
282名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:26:55 ID:js9UIqB50
>>272
君こそニワカかと・・・・
283名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:27:03 ID:mRUJDLP/O
>>253ボール一機でアバウアクー陥落
284名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:27:17 ID:jPXjEf5DO
代わりの監督捕まえて勝てたところで人気なんか出ねーだろいまさら
285名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:27:34 ID:FkAf7bz90
もう選手に土下座して「1勝だけでいい、勝ってくれ…」
って泣きながら頼めばやってくれんじゃね?

プライド的に出来んだろけどw
286名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:28:12 ID:+vnw1CJn0
               + ;
                        * ☆_+ チリチリ
                         xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
                                 く '´::::::::V:::::::ヽ
                                /::乂ノノ从 人::::ヽ
                                /0:::::(●) |(●)/::ヽ
                                {o:::::(::::::::ノ | ヽ::::::|::::::|
                                ':,:::::::::ヽ::::::::::::」:::::::/:::::/
                                ':,::::::::::|::::lllllllll::ノ::::::::/
                                 ヽ、__++++::::::::::/
                                     ∩ ∩
                     (´∀`∩)  ( ´∀`)   :(( ゚д゚;)):   ∩;`Д´)  (゚Д゚;)
    札           徳    (つ鳥 丿  し 水 つ   :| 京 |:   ノ 京⊂ノ  し山 J
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ( ヽノ    | 戸 |    :| 都 |:   (__ ̄) )   | 形 | 
                                   . . し' し
287名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:28:12 ID:wwhu3UTy0
>282
釣られやすい?
288名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:28:30 ID:9m0GCTpm0
>>253
        ノ ⌒γ⌒)
      ((       (
     (          )
     )          ヽ
    ノノ           ))
   (    ノノ   ノノ    )
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )
  (   )) (●) |(●)/(  ))
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ    
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ     まだだ、まだ終わらんよ
 ((乂  ノノ | llllllllllllll ノノ )  
   ((乂  ヽヽ ++++ノノノ)((                
     ヽ乂  ヽ  ̄ ̄/ ノ          
          ヽllllllノ           
289名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:28:39 ID:MJHuHlCu0
ラモスが辞任したら永井秀樹も一緒に
引退しないのかな
ほかの監督はベンチにも入れないでしょ?
290名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:28:39 ID:HN0JnyU00
きっとラモス懐妊が選手の総意なんだろうな
でなきゃこんな大敗しないだろ
291名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:28:47 ID:Ex4veVeC0
選手がわざと負けてるとか言ってる奴馬鹿だろwと思ったが
ラモスは本気で選手がわざと負けてると思ってそうだな
292名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:28:50 ID:9TZjpfit0
>>261
敗因全てを選手のせいにしてるからだろ
293名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:28:50 ID:sRKfEb1yO
>>276
肩書きだけで戦争しようっていうおまえが間違ってる
ラモスとかわらないな
294名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:28:57 ID:sMQuwBYo0
水戸の監督に  兼任やってもらったら
295名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:28:58 ID:+EGGncx60
>>286
296名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:28:59 ID:IYxqE7nw0
>>274
多分そうだろね。
もう内部崩壊してる
297名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:29:02 ID:p23JbLYAO
ラモスなら俺じゃなくて選手が全部悪いとか言いそう
298名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:30:02 ID:B5D44tdH0
もうブラジルに帰化しちゃえよラモス
299名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:30:04 ID:9Y0RYzWxO
>276
リュウはしましまパジャマがくさそう><
300名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:31:51 ID:Ex4veVeC0
                 __yノ,. -‐‐- 、..
                 ,.ィ'´::::::::::::::::::::::::::r‐、::`ヽ、
              /イ,ィノ::::::::::::::::::::::::::ヘ  ゙ー‐'゙:ヽ、____
             //!/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.ハ!V`::::<´
            !::::::y:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::ト:::::::::::::::::::::ヽ.`ヽ
           l:::::::::::::::::::::/|:::/ |:/|::/ |:! i:::ハ:::::::::::::::::ヽ`
            |::::::::::::::::/i| l/ レ |ノ   リ ! i::|゙!:::::ト、:!ヘ!
          ノィ::::::::::!/ー-‐‐-_--、_ ,  __,,. -、_!l:::::!ヽj
          lハ__:::::!  ,.r'´r_,ヾ    /,rニ‐、 /ハ!
           (,ヘヽ|  ゙ _!::j       「ソ ノ ハ
           _ゝ.t、i         !、 `   i丿
       ____,r‐{ `!ニィ、     .._   ′   /
  _,.-‐'´l:::::::::`!r'  ヽ.ノ lヽ.   (__  ̄ア  ,イ、
/´     |:::::::::::| !    ゙l  i ヽ、    ̄´ ,ィ'´:::゙l`ヽ      逃げちゃダメだ
      |:::::::::::l 〉   |  !  `‐,、__,.. '" |:::::::::|  ゙!
       l:::::::::::| /     ! ヽ  /  ソ   l:::::::::|  ハ
   i   !::::::::::l /    ,ヘ、トニヽ. ,r'二/ __  ヽ::::j / !
   l  l:::::::::::l/ __/   >、:::::::::::::/ / `!  V ノ  |
    !  |::::::::/ '´    く  ヽ:::::::::ノ <   `!‐,-┘  /
   |  i::::::/        \ l:::::/   _>   j:/ノ   /!
    ! l:::/           i |::// ´   /   /  l
    ゙!_|/           ゙V"i`ヽ._ ,ィ'′  /   |
301名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:32:12 ID:B5D44tdH0
次の試合の後は「自分が選手として出られたら勝てた」とか言い捨てそう
302名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:32:13 ID:2KTb0xTL0
日曜がラモス最後の勇姿か
客入りそうだな
303名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:32:39 ID:qYxyVEcJO
カリオカは選手のせいにするような奴じゃない。
自分は選手を鼓舞する為に厳しい事も言うけど、マスコミやサポからは選手を守ってくれる。
それがカリオカ!
304名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:33:05 ID:ISdrXV3r0
>>253
ボールで逆襲のシャアのラストシーン
305名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:33:31 ID:zjFHvvW/0
単純に負けるだけなら「監督への不満からやる気出さない選手」
ってのもわかるけど
5点もとられるのは流石に選手のプライドもズタズタじゃ・・・?
306名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:33:40 ID:sOg9FxbV0
>>293
ガンダム見てない奴がガンダムに例えるなよw
307名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:33:43 ID:l132GWvP0
冗談じゃないヨ!
308名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:33:45 ID:hVyV8tes0
>253
♪燃え上がれ〜 燃え上がれ〜 燃え上がれ〜 ダグラム〜♪で
ダグラム最終話って感じ。
309名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:33:59 ID:ISdrXV3r0
日曜って京都かあ

関東なら十字架つくって緑のゴール裏に持っていったのに
310名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:34:05 ID:3jrBtCEP0
京都に勝ってくれないと
俺の六億円が夢と消えるんだが
311名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:34:29 ID:b4X4bgmV0
       ノ ⌒γ⌒)
      ((       (
     (          )
     )          ヽ
    ノノ           ))
   (    ノノ   ノノ    )
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )
  (   )) (●) |(●)/(  ))  
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ    晩飯は華麗にカレーだ
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ   
 ((乂  ノノ | llllllllllllll ノノ )  
   ((乂  ヽヽ ++++ノノノ)((   
     ヽ乂  ヽ  ̄ ̄/ ノ     
     _,r┴‐ ヽllllllノ‐j-、
312名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:34:52 ID:IwXDeJOL0
2007年のGWの最後を飾る西の祭り・・グッバイ、ミスターヴェルディ・・。
その名も
「RAMOS THE FINAL IN KYOTO」

      -東京ヴェルディVS京都サンガFC-

開催日時 2007年5月6日(日曜日)13:00キックオフ
開催場所 京都:西京極総合運動競技場

チケット絶賛発売中!!
313名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:35:44 ID:sRKfEb1yO
>>306
論点をはぐらかすな
だからおまえはラモスなんだ
314名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:35:59 ID:Ex4veVeC0
 /::   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r' '"__ 、`、::::::::::::::::::
,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::r- ;;;;;;;;;;、:::::l `,:.:.:.:.:l  ',:::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::::'、   ヽ::::l``‐‐、l  l:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::l `、 l'    ',::,、l   ' ´/---、__、,,
::::::::::::::::::::::::::::::::::l  〉l´    l/:''    '、
::,;'l:::::::::::::::::l ハl、l  l ''            '、
ノ 'i:::,、:::ハ:::ll\ `' 'l ,/ ,,;         ',   ,
  l:ハ::l ',l  `' 、 ,l; l ,;;''              ',
  '  `'  `    `''''l_;''                '
            l:. .  ,r,‐‐ッ、      ,:.  :.
            .,':.:,; :. l l´ `l::::l      l_:. /
::::::::::::::::::::::::::::::::::::  `' ´ `´   l'´ . .    /_>´
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      ``''' ‐::::r'´´/
逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!
315名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:36:14 ID:FkAf7bz90
この試合のTOTO当てたヤツはいるんだろか…
316名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:37:14 ID:DKAg+3FX0
ラモスは神だと思っている。
この試合は本当にびっくりした。
317名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:38:50 ID:crwt1orz0
祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
ラモス瑠偉も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。

口語訳

祇園精舎の鐘の音には、
諸行無常すなわちこの世のすべての現象は絶えず変化していくものだという響きがある。
沙羅双樹の花の色は、
どんなに勢いが盛んな者も必ず衰えるものであるという道理をあらわしている。
世に栄え得意になっている者も、その栄えはずっとは続かず、
春の夜の夢のようである。
ラモス瑠偉も、結局は滅び去り、
まるで風に吹き飛ばされる塵と同じようである。
318名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:38:58 ID:LMSu6TqI0
もう地域リーグのコーチとかからやり直すしかないよな…



断られるかw
319名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:39:40 ID:js9UIqB50
>>287
ニート君働けよ
320名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:40:21 ID:w8YYB3Dz0
>>318
つ沖縄かりゆし
321名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:41:00 ID:ISdrXV3r0
>>317
これ受験でよく出るところだから覚えておくといいよ
322名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:41:16 ID:dou6e2DeO
次は武田が監督だな
323名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:42:17 ID:qYxyVEcJO
>>310
サッカーは確率じゃ語れないが、もし東京Vがまた京都に負けたら、
1/3×8乗
=1/14064
だよ?1/14064の確率が起きる訳無いよw
安心しろ!
324名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:42:21 ID:U+OPBaFf0
未だに緑の選手は自分達が今J2で一番弱いって事に気が付いてないんじゃないかな
どこかに俺たちはヴェルディの選手っていう腐ったプライドがあるんだろ
じゃなきゃ水戸相手にアフォみたいにイエロー貰って5失点はあり得ない
325名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:43:30 ID:IwXDeJOL0
もうOBに片っ端から声を掛けろよ
堀池とか鋤柄とか菊原とかヤスとか・・。
326名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:43:41 ID:UywsNeKC0
水戸相手にこの点差は正直ねーよ。絶対わざとやってる、選手は確信犯
327名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:44:18 ID:mipgI31L0
今年の麿は強きを挫き弱きを助ける中位力チーム
ということは・・・|ω・`)
328名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:44:32 ID:ISdrXV3r0
お前ら水戸水戸って馬鹿にしてるけど
前節の仙台戦もいい試合してたからこの結果は予想できたぞ
水戸は前節の前に社長交代っていう劇薬を使ってチームを変えた
329名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:45:18 ID:r8HgxBKl0
選手もラモス辞めさせたいのかな
J1に上がるよりラモスを辞めさせる方が先決だと
330名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:45:42 ID:p+K//vE20
なんかすっごくキーパーが糞だな
331名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:46:04 ID:6OwBbCGRO
優しい名古屋様のいないJ2は大変だな
332名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:46:46 ID:wwhu3UTy0
>319
顔真っ赤だぞwww
333名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:46:54 ID:qLDw4MKN0
何か偉そうなこと言ってるが、
「頼むから逃げてくれ」と思ってる人も沢山いるだろうに・・・
334名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:47:06 ID:qYxyVEcJO
まあ連敗中の試合前日に和田アキ男と飲みに行くような監督は選手は信用出来ないよな
335名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:47:44 ID:YZfATuFb0
>>324
今の緑の代表的な存在である名波選手のコメントが
ここの選手の勘違いっぷりを全て物語っています。


「J1復帰は最低限。
3―5年後にJ1で優勝できる土台をつくることも自分の仕事と考えている」

「J2ではJ1の戦い方は通用しないって?
 それは今までのことでしょ?」
「インテルで行きます(笑)」
「J2には奇抜なチームがあるって聞いている(笑)」
336名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:47:46 ID:AZxn/adZ0
不思議とか事故とか
それを分析して対策たてるのがお前の仕事だろうが
337名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:48:08 ID:IwXDeJOL0
頼むからやめてくれラモス
その采配はラモス間違い
病原性敗退菌RAMOS−10

という横断幕が出たりして
338名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:48:21 ID:p6UBsl140
>>323
勝負ごとは何事も勝ち負けの二択の確率では語れない。
例えばヒョードルとガリガリのオレが10回戦って俺が10連敗する確率は
1/2の10乗だからほとんど有り得ない確率だが、
実際は10連敗するだろう。
339名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:48:44 ID:zjFHvvW/0
>>328
つか、去年の終わりごろから妙に意地張って
「守りだけがうちの売りじゃない、こうなりゃ攻めるサッカーに変更する!」
ってミトナチオ封印したのがいけなかっただけじゃ・・・?<水戸
340名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:48:53 ID:rpd8zZqz0
>>335
一番のガンはナナミだww
341名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:50:04 ID:XvT8Y9+R0
名波は日本代表史上最低の10番だった
342名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:50:06 ID:rGCx4tAd0

週末、ラモス現役復帰表明〜♪
343名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:50:06 ID:qYxyVEcJO
今…改めてこの言葉が、真理なのだという事を思い知らされました!









ラモスが悪い
344名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:50:37 ID:9m0GCTpm0
        ノ ⌒γ⌒)
      ((       (
     (          )
     )          ヽ
    ノノ           ))
   (    ノノ   ノノ    )
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )
  (   )) (●) |(●)/(  ))
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ    
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ     逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!
 ((乂  ノノ | llllllllllllll ノノ )  
   ((乂  ヽヽ ++++ノノノ)((                
     ヽ乂  ヽ  ̄ ̄/ ノ          
          ヽllllllノ           
345名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:50:57 ID:rGCx4tAd0

名波見るといつもアルゼンチンの選手にボールパスしたのを思い出す。
346名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:50:59 ID:w8YYB3Dz0
>>335
>「J2には奇抜なチームがあるって聞いている(笑)」

奇抜なチームであるヴェルディなんかに参加した名波(笑)
347名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:51:16 ID:sRKfEb1yO
>>341
アジアカップは取ったけどな
ラモスよりはマシだろ
348名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:51:18 ID:grFY1mJMO
ラモスって戦術的なこと本当にわかるの?
いつも気合いが大事とか根性とかド素人みたいなことしか言わないし。

これでS級受かったのが信じられない。
そこらへんにいるサカオタのほうがまだ理論的なこと言えそうだ。
349名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:51:34 ID:KgHp5E0tO
国立競技場の神様に逆らうのか?ラモス
350名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:52:01 ID:yqpavnIf0
もはや風格さえ漂う名将のコメント

http://www.jsgoal.jp/news/00048000/00048016.html
351名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:52:32 ID:p6UBsl140
>>340
横柄なベテランや我侭なブラジル人なんてどのチームにも1人くらいは
いるだろう。
日本だけじゃなくて海外でもね。
例えばクリロナやロマリオみたいなのもいる。
そういう人を上手く使いこなせるかどうかが監督の腕の見せ所の一つ。
352名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:52:37 ID:Mk9Of53Q0
ラモス→ジーコのコンボが成立したら面白いのに
353名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:53:14 ID:+vnw1CJn0
つか高野連とアマ連盟が解散しちまえば全部解決すんだろ。
354名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:54:18 ID:bMD3u8cf0
まぁ、おまいらが監督でもあの面子で7連敗はしないわな。
355名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:54:33 ID:r8HgxBKl0
ラモスが辞めちゃうと芸スポ寂しくなるね
356名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:54:34 ID:w8YYB3Dz0
>>351
横柄なだけならいいけど、まったく役に立ってないのが今の名波だからな
監督が三顧の礼で迎えたから、ケガでもしないと外す事さえ出来ない
どうしようも無いガン
357名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:54:54 ID:cO+EF6ANO
>>348
フッキ「どんな感じで攻めますか?」
ラモス「気持ちだヨ!」
名波「中盤はどうすればいいですか?」
ラモス「気持ちだヨ!」
土屋「守りは?」
ラモス「もちろん気持ちだヨ!
気持ちで攻めて、気持ちで守る!これしかないヨ!」
358名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:55:22 ID:js9UIqB50
あるある納豆に撃沈www
359名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:55:26 ID:qYxyVEcJO
>>338
わかってるよw
ラモスの負の力が物凄いと釣りたかっただけなんだw。
自己レス見直して、面白くなかったと反省しといた
360名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:56:10 ID:p6UBsl140
>>356
そこがラモスの甘いところだな。
カペロなら何十億積もうが自分が迎えた選手だろうがガンだと判断すれば
すぐに戦力外。
361名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:56:10 ID:/wZq6bsf0

京都記念(J2)
5月6日:京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場 13:00
予想

◎京都爆勝:ラモス「次の山形で白・黒つけるよ」
○京都と引き分け:ラモス「少し上向いて来た、次の試合では結果出すよ」
▲京都にかろうじて勝つ:ラモス「ここから上を目指す」
×京都に大勝:ラモス「ぬるぽでガッ!!」
362名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:56:23 ID:8hNST1Mm0
阪神のユニしかないけど西京極行こうかな
363名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:56:42 ID:cO+EF6ANO
次の監督はアニマル浜口かな?
気持ちとか気合とか凄いよ。
364名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:56:51 ID:oFOOTeTY0
http://www.geocities.jp/waiemu18/200070503kokuritsumatsuri.html

本日の水戸祭りをまとめましたwww
365名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:56:55 ID:js9UIqB50
ラモス坊主wwww
366名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:57:56 ID:c1SwuMoo0
>>248

>造反組がいるとしか思えない

ハッ(ry
367名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:58:25 ID:Lt5O7+4G0
>>356
だけど手を抜いているわけではないだろう。それなりに必死なんじゃないの
368名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:58:56 ID:a1aQmFT+0
>>364
赤白の縦縞は…アトレティコか? www
369名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:59:30 ID:LvOCfWix0
毎回試合後は次は、次はっ言って気付いたら7連敗w
370名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:59:37 ID:ia5UGmMdO
これワザと負けてるよな

選手の中に造反して放棄してる奴がいるだろ

371名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:00:03 ID:sc43vt6S0
ラモス(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
372名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:00:30 ID:8jeOYHE/0
ヒゲ剃れ
373名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:00:50 ID:e2GM9c2s0
ストレートパーマかけろ
374名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:01:42 ID:qUg/W1Zv0
ちょwwwwwwwwまだやるのかよwwwwwwwww
もう止めてwwwwwwwwwww
375名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:03:05 ID:AmK7sLZX0
日本人のメンタリティなら、耐えられないだろうね。野球と違ってサッカー
はすぐ監督替える世界だし・・。
376名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:03:19 ID:MAyfMxVA0
ラモスの師匠がアキ男だからな、勝てるわけがねえwwwwwww
377名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:03:40 ID:IwXDeJOL0
わざと負けようとする不満分子な選手
      ↓
裏切り者が出てラモスに密告
      ↓
京都戦終了後、爆弾発言「わざと負けようと手を抜いた選手がいる。八百長だ!
金を貰ったという情報も聞いた」
     ↓
Jリーグ騒然!八百長騒動で混乱する中、こっそりブラジルに帰るラモス
     ↓
ブラジルで「日本サッカーは1000億年遅れてる。俺が監督してもダメなやつはダメ」
と日本サッカー批判死ながら悠々自適な一生を過ごす。
378名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:03:58 ID:w8YYB3Dz0
>>367
必死にやってもほとんど消えてるなら、余計タチ悪いだろう
ただ単に使えないってだけ
379名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:03:58 ID:g1Wzu7Nr0
アパチャイ涙目
380名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:04:15 ID:oNmG2PNE0
お願いだから止めないで
最後まで責任持って昇格して
381名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:04:32 ID:FEHDSh790
水戸に5点って、、、、、
ありえねーだろwwww
382名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:04:32 ID:r8HgxBKl0
http://www.youtube.com/watch?v=e4vCd1_SMhA
得点シーン

確かにありえない失点の仕方してるなw
383名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:05:11 ID:hvtpWwid0
ラモス逃げる気だろ!!
384名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:05:12 ID:g/UpyN1K0
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
385名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:05:40 ID:qYxyVEcJO
今度からJで不正とか監督退席処分のペナルティとして、
半シーズンラモスが監督
にしようぜ。
手始めに我那覇のドーピングのペナルティで皮先の監督に就任。
協会はペナルティ用にラモス飼っとけ!Jから不正などは二度と起きないぞ?
386名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:05:42 ID:kQSW/3Vh0
        ,r=,テ少)_,x≦示)、       
       ,x=爻彡ラシ彡ツテ爻ミ廴    
     えラヌジ彡尤彡彡爻爻爻ミ辷           8度目の正直!
   辷≫爻彡三r'彡≦彡忝少爻爻ミx、        ヴェルディはまだまだ終わらんで!
   ィ才ヌミ爻彡シ´ ‐''^ミチメ、`ヾミ爻ミメリ、_.        気持ち気持ち!   
  (_ナヌサ爻j厂     `ー   }爻爻彡=ミ、 
  `=彡爻ル1           {戎爻メヌ゙fう)         
  (も爻彡匁゙ r'ニニヽ  ,r'''ニヽ l伐爻爻Zメ、_
  `≠ミヌ{゙{il =rtテッ`i i´rtテッ=' |ハ汝爻t=ぅ  
    ,r=シじリ  =゙ /i i ー-  lj j尤爻もナ  
.   (( うメ匁i   {:r! h‐-、.  |戎爻メr匕          ,..-''"´ ̄`ヽ
    `メ(ヌ匁 ,illilili|卅||iiililll ,j伐爻ヌメ太´      ,/´   ヽ        
    / ノ{ド爻、゙リヽ!⊥Llノ 'リ ,タ仭爻弌ミ=`     く. `く   ,.-''´  ヽ    
       乂r)ミ、 ヽッッッッィ" ,ィタ/三:三ニァ=- 、_    `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ    
     __.. -=`ミ、 ヾツ",ィ勿゙/三三ニ/三三三ニ=- 、 ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
    /三三三lニlヾリ川リル" /三:三:/三三三三三三ニヽ ヽ、__ゝ-'   |
  /ニ三:三三l三ヽ `ll´ ,/:三:三/三三三三三三三ニ\  | l、    |
/ニ三三三三l三ニ7ヽl|//三三/三三三三三三三三三ニヽ ノ   ヽ   |
387名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:05:49 ID:fGwJn/MP0
まぁ、人間関係が悪化してるとやる気がなくなるのは
考えられることではあるんだが・・・
プロとは言っても我慢できるレベルとそれを超えちゃうレベルがあるだろうし。

某国の6連覇を達成したチームも、
「大先生が嫌でストでも起こしてんじゃないのか?」
と言いたくなる様な出来の試合が続いてたし。
388名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:06:02 ID:qMhjwEKa0
どんだけひっぱるんだよw
もう無能なのは明らかだろ
389名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:06:17 ID:GqGzeHsn0
根性と情熱だけではサッカーはできません
390名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:07:20 ID:+QEy/6b90
水戸に5失点て・・・
391名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:07:33 ID:w8YYB3Dz0
ある意味ラモスが自分で選手選んで作ったチームだから、ラモス外してもどうしようも無いだろう

つまり、このまま今年はラモスと心中
392名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:07:39 ID:Ppcd0ucn0
ラモスが悪い。
393名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:07:58 ID:Jx/qxdly0
東京V 1−5 水戸 

っても、東京Vの1得点は 水戸のオウンゴールでしょ?
っつうことは正確には 東京0得点 水戸6得点 でしょう
11試合3得点の水戸に 6失点は無いでしょうが

394名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:08:21 ID:fCDOMBVr0
>>389
1プレーヤーとしてなら、まだ何とかなるかも知れないけど、根性と情熱だけで
監督やられてもな。
395名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:08:40 ID:leet+zCA0
選手も責任かんじろよ
396名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:09:00 ID:v6DxpPjFO
国見と試合しても負けると思うよwwwもう解散しちまえよww
397名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:09:25 ID:swC/Tl/k0
選手は逃げて〜
早く逃げて〜
398名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:10:54 ID:Lt5O7+4G0
>>378
まあラモスがどう考えてるのか判らないが
選手選考に個人的な情を介入するのは絶対止めるべき
399名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:11:07 ID:oFOOTeTY0
http://www.geocities.jp/waiemu18/200070503kokuritsumatsuri.html

緑蟲サポが水戸サポを襲撃したそうですがwww
400名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:11:13 ID:zjFHvvW/0
動画見たけど、水戸の選手達、普通に攻めてるね

水戸ってのはもっとこう、FW1人以外10人全員で
ゴールエリア内でガッチガチに防ぐチームじゃなかったの?
401名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:11:35 ID:8hNST1Mm0
そりゃ静岡で朝鮮玉入れのCM出てるからな
法則も発動するわ
402名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:11:40 ID:cI5Y10Bu0
今日はラモス祭なのか?
403名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:12:25 ID:/UFiKAdL0
ゴジラvsラモス
404名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:12:27 ID:FEHDSh790
スフィアリーグでも優勝するのは難しいんじゃないか?
405名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:13:39 ID:mr26NgR/O
ラモスは我を笑い死にさせる気か!?
406名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:13:43 ID:FhKEKiWp0
ラモス辞めるな!

残り全試合連敗っていう偉大なる記録が残ってるだろ!
407名無しさん:2007/05/03(木) 22:14:03 ID:hcJXOUGL0
「落ち着けと指示してるのに、選手が慌ててる」

なんかこれジーコ臭がw
落ち着けと言って落ち着いたり、点を取れと言って点が
取れるなら監督は楽な稼業だろうにw
408名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:14:08 ID:qYxyVEcJO
泉小学校の5年2組にはガチで負ける!
409名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:14:11 ID:e2GM9c2s0
リーグで1位になったら5試合ラモス監督というのはどうだ
410名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:14:18 ID:3dW+JJBwO
おうんゴールの1-0でボール回しするチーム方針のどこがハート強いんだよwwwwwwwwww
411名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:14:19 ID:r7Xs+VNX0
ラモス祭りの本スレはここですか?
412名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:14:58 ID:gHF3z6T50
ラモスかっこ悪い
413名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:15:03 ID:wMW/pAtt0
みにいけばよかった。
414名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:16:13 ID:F41O3hVHO
精神論に走りだしたらおわり
415名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:18:34 ID:qYxyVEcJO
今思えば、柏時の早野も被害者だったのか…
416名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:18:40 ID:l132GWvP0
>>399
ヴェルディVSオールスターだったんだから
勝てるわけがないな。
417名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:18:57 ID:FEHDSh790
>>414
旧日本軍がそうだったな。
418名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:19:29 ID:D2Mz1elQO
次に次にって
絶対京都に負けた後も、次に考えるって言うね
次に負けたら辞めるって言わないのが味噌
419名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:19:52 ID:fPFkigRE0
あのな 名波を叩くなよ
アジア杯の名波システムの代表は感動的だっただろ

名波の立場ならリップサービスの一つも言うだろ
負けていても引きこもるチームは奇妙じゃないのか?

大体 引退間際の選手を論って楽しいか?
まともな監督なら騙し騙し使って 名波の名前で客や選手を盛り上げるわ

緑なんぞどうなってもいいが 名波が腐される原因のラモスは氏ねや
420名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:20:08 ID:gJYBVZo20
今日、埼スタの帰りふがいない引き分け試合を観て
「あーあ勝ち点2取り損ねたー。まったくなんだかなぁ」とグダグダ酒を飲んでいた。
「ところで今日あたり負けるとラモスマジでやべーよなぁ」「水戸相手にさすがにそりゃ
ないだろ」と携帯で速報見たら
東京ヴが最下位の水戸相手に1−5で負けていたので
思わずホッピーをお代わりしてしまった。
421名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:20:38 ID:PqmouIy40
http://shinsho.ascii.co.jp/books/books/detail/978-4-7561-4888-9.shtml
オシムジャパンよ! 日本サッカーへの提言

トルシエにしかわからないオシムの真意とは?元サッカー日本代表監督が現監督を鋭く分析する。ジーコジャパン惨敗の問題点、オシ
ムジャパンの課題、マスコミが触れられない核心を大いに語る。

フィリップ・トルシエ 著
定価:本体740円+税
発売日:2007/05/11
形態:新書 (192ページ)
ISBN:978-4-7561-4888-9
422名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:21:30 ID:g/UpyN1K0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   国立競技場の神様がついていてくれるので
    |      |r┬-|    |    次は必ず勝つと信じている
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
423名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:21:44 ID:L6AhAaeT0
1-0で勝ってるからボールまわす理由もよくわからんし
ボールまわすのにハートが強いのが関係あるのかもよくわからん。
424名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:21:47 ID:VMUgUzmQ0
>>399
なぜTOYOTAだけ素顔出してるの?
425名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:22:49 ID:3Vf4r6EbO
更迭したとして、日本人で良い監督いるのかな。
426名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:23:09 ID:wVWm2GsP0
国立の神様は水戸に微笑んだのかwwwwwwwwwwwww
427名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:23:14 ID:bqRX6rOY0
去年の方がまだマシな指揮してたと思うのは気のせいか?
なんで補強して弱くなってるんだろ・・・
428名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:23:18 ID:6TVjfBHLO
J2ベルディ以外のクラブサポの連署で辞めないでくださいって嘆願書送ろうぜ
429名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:23:20 ID:eOR9RvnN0
>>364
ロッテオリオンズのユニワロタw
それにしても楽しそうなイベントだったんだなあ( ´∀`)
430名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:23:42 ID:iHPzxXc00
逆転され負けてる状況で相手からボールを奪っても
まったく走り出さないヴェルディの選手たちw
431名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:24:25 ID:pFLHmwbc0
精神論は精神論で必要だが、
精神論を理論的に解釈して、
例えば選手に気合いや根性が無いというなら、
気合いや根性を出させる様にチームをマネジメントするのが
ラモスの仕事
432名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:24:46 ID:fb3MCFRLO
往生際が悪いよ
433名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:24:49 ID:Z0V95oLe0
>>407
ラモスがW杯に行けるわけないんだから、一緒にすな。
名波や服部と同じ匂いならするけど。
434名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:25:05 ID:YNo/+xNN0
J2 01節 ○ 5−0 vs草津  「代表クラスのメンバーが多いし、J1で戦っても優勝争いできると思う」
J2 02節 ○ 3−1 vs愛媛  「去年は2試合くらい勝つと負けていたが、今年は5、6連勝しないと昇格できない」
J2 03節 △ 2−2 vs仙台  「反省すべき事は、相手どうこうよりも自分達の中にある」
J2 04節 ○ 2−0 vs大阪  「名波がうるさくて(笑)。勝ったから3日間休ませてくれって言ってきた」
J2 05節   お   休   み
J2 06節 ○ 1−0 vs山形  「優勝するチームにはこういう試合も年に何度かはあるもの」
J2 07節 ● 1−2 vs福岡   「こんなにボールを拾わない中盤は見たことありません」
J2 08節 ● 1−3 vs京都   「相手は中盤から縦のボールが入るのに、どうしてウチのチームだけ入らないのか」
J2 09節 ● 0−3 vs湘南   「トップを走ってるチームより試合も少ないので、今日からスタートじゃないかなと思う」
J2 10節 ● 3−4 vs札幌   「サポーターは今日の試合を見て何かが変わったと感じてくれたと思う」
J2 11節 ● 0−3 vs徳島  「何もできなかったね、うちは。ベンチで見ていて僕もビックリした」
J2 12節 ● 1−2 vs鳥栖  「国立競技場の神様がついていてくれるので、次は必ず勝つと信じている」
J2 13節 ● 1−5 vs水戸  「ここで辞めたら、次の監督も短い期間しかないからつらいんじゃないかと思う」
435名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:25:14 ID:l132GWvP0
>>399
ロッテオリオンズのユニのやつとかいるなw
436名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:25:58 ID:w8YYB3Dz0
>>419
オレは去年の横Cのサッカーは嫌いだが
カズや山口や小村が名波みたいな事は言ってなかったって事だけは
名波よりずっとマシだと思うけどな

まあ、インテルだのJ1での基盤とやらを付くななんて事は、リップサービスにしては言いすぎだ

あと、その奇抜なサッカーやってるチームに虐殺されてるチームにいるって事を少しは恥た方がいいな
437名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:26:33 ID:gX4i4WsO0
Jリーグくわしくないんですが、7連敗てめずらしいんですか?
438名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:27:37 ID:w8YYB3Dz0
>>437
下位の弱小チームなら珍しくないよ
439名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:28:58 ID:bvkJKgpY0
水戸ちゃんの攻撃すげー
J2のゴールシーンじゃないな
440名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:29:15 ID:ZULjoJLz0
>>399
ワロタwwwwwwwwwwww
441名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:30:29 ID:6yGTGdll0
ラモス頼むから辞めないでくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!







J2監督一同
442名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:32:20 ID:fPFkigRE0
>>436
引退間際の選手を切って捨てるな と言っているだけ
使いかたの間違ってるラモスが癌だろ

一度や二度の失言で切れるなよ
代表が一番良かった時の中心選手だぞ 名波は
443名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:32:23 ID:SEkXQYOo0
>>427
去年も決して良いチームとは言えなかったけど、
それなりに爆発力があって怖いチームではあったからね。
笑われてる順位予想した解説者の皆もその辺は考えての予想だったと思うんだが。
444名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:33:52 ID:Z0V95oLe0
>>442
名波、服部はラモスと同類。
445名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:34:03 ID:zjFHvvW/0
>>441
津波は同情的な事を言ってますよ


はっきりいって、ヴェルディの事を気遣ってられるような成績じゃないのに<桜
446名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:35:08 ID:HiROqyAZ0
今知ったけどまた負けたのかwwwww
ちょっと凄過ぎるだろうラモスwwwww
447名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:35:40 ID:l2vFG/h6O
【署名】ラモス監督!やめないで!!【運動】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1177888596/

おまいらにお願いがあります。
フロントにラモスの続投嘆願メールを送ってください。

ttps://www.verdy.co.jp/supporter/inquiry.php
448名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:36:33 ID:hnKh2u4y0
ラモス監督!なめないで!!
449名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:36:38 ID:YNo/+xNN0
J2 01節 ○ 5−0 vs草津  「代表クラスのメンバーが多いし、J1で戦っても優勝争いできると思う」
J2 02節 ○ 3−1 vs愛媛  「去年は2試合くらい勝つと負けていたが、今年は5、6連勝しないと昇格できない」
J2 03節 △ 2−2 vs仙台  「反省すべき事は、相手どうこうよりも自分達の中にある」
J2 04節 ○ 2−0 vs大阪  「名波がうるさくて(笑)。勝ったから3日間休ませてくれって言ってきた」
J2 05節   お   休   み
J2 06節 ○ 1−0 vs山形  「優勝するチームにはこういう試合も年に何度かはあるもの」
J2 07節 ● 1−2 vs福岡   「こんなにボールを拾わない中盤は見たことありません」
J2 08節 ● 1−3 vs京都   「相手は中盤から縦のボールが入るのに、どうしてウチのチームだけ入らないのか」
J2 09節 ● 0−3 vs湘南   「トップを走ってるチームより試合も少ないので、今日からスタートじゃないかなと思う」
J2 10節 ● 3−4 vs札幌   「サポーターは今日の試合を見て何かが変わったと感じてくれたと思う」
J2 11節 ● 0−3 vs徳島  「何もできなかったね、うちは。ベンチで見ていて僕もビックリした」
J2 12節 ● 1−2 vs鳥栖  「国立競技場の神様がついていてくれるので、次は必ず勝つと信じている」
J2 13節 ● 1−5 vs水戸  「ここで辞めたら、次の監督も短い期間しかないからつらいんじゃないかと思う」
450名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:36:48 ID:8jeOYHE/0
緑出身の監督ってろくなのがいない
451名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:37:59 ID:+KX+p8dj0
もうやめて!!!ヴェルデイの昇格の可能性はとっくにZEROよ!!!!1
452名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:38:10 ID:giUtgtYM0
最下位相手に5失点ってw
453名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:38:13 ID:w8YYB3Dz0
>>442
>代表が一番良かった時の中心選手だぞ 名波は

自分自身の選手としての晩節を、ラモスに付いて行って汚してるのは名波自身なんだが
結局、その程度の選手って事だろ? ラモスとメンタリティが同じなんだよ
454名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:39:00 ID:OkQilfsD0
「・・・ボールを回さないの?ハートの強い選手がいない」



誰もが思ったはずだけど、日本語なってないwwww
455名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:40:12 ID:0++eMuc/0
まだまだわからん。J2は長丁場だから。
456名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:40:37 ID:IwXDeJOL0
J2 01節 ○ 5−0 vs草津  「代表クラスのメンバーが多いし、J1で戦っても優勝争いできると思う」
J2 02節 ○ 3−1 vs愛媛  「去年は2試合くらい勝つと負けていたが、今年は5、6連勝しないと昇格できない」
J2 03節 △ 2−2 vs仙台  「反省すべき事は、相手どうこうよりも自分達の中にある」
J2 04節 ○ 2−0 vs大阪  「名波がうるさくて(笑)。勝ったから3日間休ませてくれって言ってきた」
J2 05節   お   休   み
J2 06節 ○ 1−0 vs山形  「優勝するチームにはこういう試合も年に何度かはあるもの」
J2 07節 ● 1−2 vs福岡   「こんなにボールを拾わない中盤は見たことありません」
J2 08節 ● 1−3 vs京都   「相手は中盤から縦のボールが入るのに、どうしてウチのチームだけ入らないのか」
J2 09節 ● 0−3 vs湘南   「トップを走ってるチームより試合も少ないので、今日からスタートじゃないかなと思う」
J2 10節 ● 3−4 vs札幌   「サポーターは今日の試合を見て何かが変わったと感じてくれたと思う」
J2 11節 ● 0−3 vs徳島  「何もできなかったね、うちは。ベンチで見ていて僕もビックリした」
J2 12節 ● 1−2 vs鳥栖  「国立競技場の神様がついていてくれるので、次は必ず勝つと信じている」
J2 13節 ● 1−5 vs水戸  「ここで辞めたら、次の監督も短い期間しかないからつらいんじゃないかと思う」
J2 14節 ● 0−2 vs京都  「是非に及ばず!」 

457名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:40:41 ID:fPFkigRE0
>>453
気持ちの悪い奴だなw

そこんなに憎いのか 怖いわ あんた

刺しに行くなよw
458名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:41:40 ID:75CUSEEv0
守備面の問題はラモスより柱谷コーチがなんとかしないと
459名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:42:30 ID:OkQilfsD0
5-1ってwww
460名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:42:35 ID:avvPCA8e0
>>429

プロ野球のユニフォーム着た人も結構いたらしい。
良いセンスしてるとおもう
461名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:43:38 ID:PssVreKx0
チーム唯一のスターのラモスにやめられると堪らないよね

かつての名門の面影なんかないんだから
財政面なんか火の車
462名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:44:08 ID:i0ungAObO
ふざけんなよラモス!
シーズン最後までやれよ男ならよ!
463名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:44:34 ID:r8HgxBKl0
ロッテのユニ着ていったってことは18連敗までいけってことか
464名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:45:35 ID:w8YYB3Dz0
>>457
思い出の中の名波にいつまでもしがみついてるお前の方が、
オレには気持ち悪いと思うぞ?

まあ、お前が名波マンセーするのは勝手だが、今のJ2のプレイヤーとしては
正直ただのビッグマウスな役立たずなだけ

刺す気なんか無いよ、試合に出ればそこが穴なんだからw
465名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:45:39 ID:29E8SbFn0
J1からコンサを落とした柱谷よりいいんじゃないか。J2から落ちる事は無い。
466名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:46:01 ID:YZfATuFb0
国立の神様に守られた上に、
日本中のスポーツファンからエネルギーをもらっていたのだから
この結果は極めて妥当。今年のJ2は最高です。
467名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:46:48 ID:TRofRT7w0
後任は松木さんだなw
468名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:47:00 ID:PssVreKx0
超ヨワ水戸相手に5失点ではこの時点でJT昇格は無理と断言できる
財政面のサポートもないしホントJ創成期からは信じられない 思ってもいない
469名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:47:14 ID:eYQIC8+tO
ラモスの年俸っていくら?
470名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:47:44 ID:AFXKj7u0O
京都戦みんなで応援行こう
471名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:48:04 ID:oV0H+pae0
で、結局次の監督は誰になりそうなのよ?
472名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:48:05 ID:8IllzxWM0
柏が降格したのも多分入れ替え戦の時ラモスのごり押しで
コンディション最悪のフランサとか無理やり入れさせたかららしいな。
473名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:48:17 ID:D2Mz1elQO
このメンバーで勝てと言うのは酷
逆にこのメンバーで、5失点で抑えたのは
監督の力が大きかったと思うね
ヴェルディも一流監督とれたんだから、それに見合う補強しろよフロント
474名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:50:11 ID:BAQWMatT0
いっぺん逃げてみたら
475名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:50:12 ID:Zf6gayD40
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  6連敗したら他サポが来たでござる
                             の巻
476名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:50:30 ID:OxxABt810
もしかして ラモスって 監督としての才能・センスが全くないんじゃないの?
477名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:50:41 ID:kQSW/3Vh0
478名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:51:02 ID:WDyzf7860
【サッカー/ZAKZAK】東京V・ラモス監督に他J2チームの監督から「ラモ、大丈夫か」と激励電話が殺到
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178086755/
【サッカー】30人の東京V・サポーター「オレたちは信じている。一緒に昇格したい」とラモス監督を激励
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177899923/
【サッカー/Jリーグ】東京Vが青空ミーティング ラモス監督「技術があっても頭を使わないと勝てない」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177619428/
【サッカー】東京V社長が「ラモス本人が辞めると言ってもやらせます」とラモス続投を示唆
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177517245/
【サッカー/J】ラモス監督「絶対に勝つ」と闘争心をむき出しにする
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178033603/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督、自らの進退を6日京都戦まで“延長” 友人から続々と激励も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177967973/
【サッカー/Jリーグ】東京Vの救世主となるか!?OB・武田修宏氏が臨時コーチ役を買って出る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178055370/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督「次は勝つヨ。オレがやめたらJ2はつまらなくなるヨ」と言い切る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177881732/
【サッカー】東京V・萩原社長、ラモス監督について「常識的に見れば2連勝なら続投。2連敗ならダメ」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178110735/

どんだけラモスのスレたってんだよ
479名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:51:22 ID:avvPCA8e0
>>471

柱谷凍傷
津波コーチ
武田臨時コーチのどれかだろう
480名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:51:28 ID:02YF44pC0
骨を埋めると言った京都で(実際には即ばっくれたが)骨を拾ってもらうことになるのか。
481名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:51:35 ID:75CUSEEv0
与那城ジョージ
482名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:52:50 ID:epHLxde80
>>477
瑠偉13世?wwwww
483名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:52:54 ID:l132GWvP0
あんな風貌で監督やってる方がおかしいだろ。
自分が一番タレント気取りじゃねえか。
484名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:53:16 ID:fPFkigRE0
>>464
引退間際なんだから 使えなくてしょうがないだろw
どんな選手だって引退間際はあんなもんだ 何がマンセーだよw
J2命かwあんた

磐田のファンでも名波マンセーでも無いつもりだけど 
それでも磐田の3-2-1-2-2は凄かったじゃん あんな3バック 
それにアジア杯

地元のJ2しか応援できなない子?
485名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:53:25 ID:wwhu3UTy0
>480
>骨を埋めると言った京都で(実際には即ばっくれたが)

あれはひどかったなぁ
486名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:54:25 ID:Z0V95oLe0
>>484
いい加減現実世界に戻ってこい。
487名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:54:27 ID:s1DQAPR90
2連勝しなきゃ解雇じゃなかったか?
488482:2007/05/03(木) 22:54:56 ID:epHLxde80
14世でしたorz
それにしても緑蟲の癖に太陽王とはこれいかに?
489名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:55:27 ID:YZfATuFb0
>>487
負けた途端、ラモスが前言を撤回しますた。
490名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:55:42 ID:L6eSPADQ0
名並みって厄病(略
491名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:56:49 ID:D2Mz1elQO
ヴェルディ監督就任前のインタブーで、ヴェルディで実績つくって
俺は代表監督するよって言ってたころがなつかしい
セルジオコメントしろよ
492名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:57:24 ID:w8YYB3Dz0
>>484
キミはずーと、過去のビデモでも見てればいいんだろうが
名波は好き好んでJ2にやってきたんだよ

そもそも、ラモスが名波にスタメンを強いてるんじゃないと思うぞ?
ラモスは名波の言う事なら何でも聞くってスタンスだから、スタメンで出てるのは
名波が希望してるからなんだよ
493名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:57:44 ID:r2y/AOC0O
ラモスが悪い。
さようなら。
494名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:59:06 ID:YNC8LcYA0
服部はともかく、名波がこんな酷い晩節を迎えるなんて… 自業自得だけどさ
495名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:59:30 ID:s1DQAPR90
ラモスレ多すぎ
496名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:59:32 ID:IpD2gJGK0
ラモスの年収いくらよ?
497名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:01:04 ID:mqrhKhhhO
アメリカの最新の研究によれば、ラモスは悪くないとの研究成果がでたらしい。
498名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:01:45 ID:78c/xhg+0
壊れかけのRamos♪
499名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:02:52 ID:fPFkigRE0
>>492
アホか
何でもかんでも名波最高なんて誰が言ったんだ?
引退間際の選手って言ってるだろうが

使えない選手を使うほうが悪いわw
何のための監督だ
500名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:04:17 ID:Z0V95oLe0
使えない選手なら、さくっと引退しろよ。
501名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:04:33 ID:w8YYB3Dz0
>>499
そんな監督に誘われて付いて行って選手それが名波、以下ループ
502名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:05:08 ID:Jcadus7p0
経験のあるベテランとしての名波だろ...
まぁ、コーチみたいなもんだな...

とにもかくにもあの強かった緑がこんなにもネタチームに成り下がるとは...
ただ、国立でのボーナスステージとして存在して欲しいな...

赤サポでしたw
503名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:06:09 ID:gGSd3AIR0
名波はあんまり悪くなかろう。

単純にラモスはじめ首脳陣のチームマネジメントが
できていないことによる、あらゆることの不統一がすべて、
じゃないっすかね。
504名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:06:51 ID:Z0V95oLe0
>>502-503
いや、思考回路はラモスと変わらんと思うよ。
505名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:07:01 ID:yslqL/EB0
もう連敗止めたら臨時ボーナスとかあげれよ。
506名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:10:08 ID:w8YYB3Dz0
インテル発言見る限り根本的なとこで、まったく同じだと思うんだよなあ
そういう選手を集めた結果として今の緑だし、そこに集まってきた選手の代表が名波って事だよ

結局。足元の技術だけでサッカーできるって勘違いした結果だろ、今の惨状は
走れない選手が足元の技術だけで勝てる訳ないじゃん
507名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:11:01 ID:btZMzBXQ0
ふだんJりーぐなんて興味ない。
こんなにJのことがきになるのは久しぶり。
天皇杯優勝消滅の横浜フリエ以来かな。
日曜日の試合みたいなあ。
TVでやれば良いのに
508名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:11:02 ID:epHLxde80
レッズといえば、J創成期にラモスとビスマルク二人に
リフティングだけでおちょくられてたよな
あの頃からは想像も出来ない今の現実…
509名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:11:08 ID:25vpRRaR0
 カクカク  ,ィヘ⌒ヽフ  ブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ!!
    / (  ・ω・)) -=3
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   ドッピューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
  ( (  _,.ノ(  ・ω・)) -=3
   し しー し─J ブッヒィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

510名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:11:54 ID:v+5OQsEG0
柏の時にやったニンニク注射マダァ?
今は駄目なんだっけか
511名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:12:25 ID:Lt5O7+4G0
>>492
>ラモスは名波の言う事なら何でも聞くってスタンスだから、スタメンで出てるのは
>名波が希望してるからなんだよ

それだったら、不可侵であるべき監督の選手選考権を選手の要望によって簡単に
左右されるラモスの方が問題だと思うよ
選手はよっぽどの怪我でコンディションがままならない場合以外は
試合出場を監督にアピールするもの。プロだから
それに流されるラモスは監督の特権である選手選考権を放棄してるようなものだよ
512名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:12:53 ID:yslqL/EB0
>>510
ガナハ出場自主停止。
513名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:13:04 ID:yDAySejm0
見に行ったよー。
水戸サポにやれーいけるぞ7点取れーとか言われ続ける東京が哀れで仕方なかった。
つか、水戸がサイドからの崩しカウンター狙ってるんだから少しはそれに対策しろよな・・・。
いや、出来ないから7連敗なのか。
守備が崩壊してる上に攻撃のアイデアもない上に闇雲にDF削って
FW投入してさらに裏つかれてるようじゃ今日の結果は妥当だったかも。
まあ、行ったときはさすがに2−1で東京が勝つと思ってたけどさ。
これほどむごいとは思ってなかったわけですよ。
514名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:13:20 ID:l2vFG/h6O
【署名】ラモス監督!やめないで!!【運動】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1177888596/

おまいらにお願いがあります。
フロントにラモスの続投嘆願メールを送ってください。

ttps://www.verdy.co.jp/supporter/inquiry.php
515名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:14:06 ID:w8YYB3Dz0
>>511
何度も言うが、そんなラモスと仲良しサッカーしたくて緑に行ったのは名波自身なんだよ
516名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:15:11 ID:c1SwuMoo0
>>513

乙 

どの辺りで見てたの?
517名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:15:30 ID:61ssaJst0
セレッソ裏切って緑行ってこのザマかよ・・・
セレッソなら少なくとも若手の模範という意味では役に立ったのに・・・
518名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:16:28 ID:zEvqSHC80
♪ うんこ ヴェルディ お〜お〜〜
♪ うんこ ヴェルディ お〜お〜〜
♪ うんこ ヴェルディ お〜ぅお〜〜
♪ お〜 ヴェルディ もらしてるぅ〜
519名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:17:41 ID:E9bmW69X0
もうラモスレ立ちまくりで他の豚右往左往wwww
520名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:18:26 ID:hvtpWwid0
ラモスが勝つまでカレーは食べない
521名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:18:30 ID:yDAySejm0
>>516
2ちゃんに触発されていってたので水戸サポ席のほうに座ってた。
特に他サポのユニ来てたわけじゃない。(持ってないんで)
前半は水戸サポ他サポが集結してたところの左後ろくらい。
後半は前のほうに座ってみてた。
522名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:18:36 ID:CkhAJuIr0
>>517
桜に完全移籍してたわけでもないのに、裏切るとか・・・
今、磐田からタダで緑にレンタルしてんのよ。
しかも、将来磐田の監督になれるのが当たり前とか思ってるし。
523名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:18:50 ID:yslqL/EB0
ヴェルデ公式重いな・・
524名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:19:08 ID:J381oHei0
>>434
連勝続きのあとに連敗ってことは、プロから見れば解りやすい穴が今の
緑にはあるのかな、って推測してみる。
で、ビデオを見て対策を取られちゃってるって感じ?
525名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:21:00 ID:yDAySejm0
>>521
誤字が・・・。
来てた→着てた
526名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:21:24 ID:i9vvwsN/0
>>1
>ハートの強い選手がいない

ま、ま、ま、まだ精神論なんですか!?
527名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:21:37 ID:UGPl2+KD0
らめえええええええええええええええええええええええええええええ
逃げてええええええええええええええええええええええええええええ
528名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:22:06 ID:ODGEacIi0
529名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:22:09 ID:su6+PyU00
技術だけじゃ勝てないリーグになって来たことは喜ばしい事だよ
これからはもうちょっとマシな選手を輩出できそう
某小野選手もスタメン落ちしたしね
世界に一歩ずつ近づいてる
530名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:22:28 ID:NJzZLiXi0
ボーナスステージゲットだぜ
531名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:22:39 ID:ENIREbc80
>524
判りやすいひとつが中盤とSBがカウンターで戻ってこないので
守備でCBの負担が大きくなる。
効果的なカウンター狙いで今の緑からは楽に点が取れるよ
532名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:22:48 ID:p6UBsl140
ラモスのHP見たらラモスが結構髭濃いことに改めて気付いた。
533名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:23:00 ID:c1SwuMoo0
>>521

レスd

なるほろ。
ひとつ気になっていたことがあるので よかったら教えて。

一般のサポや 観客 その他警備員とかの反応は どうだった?
534名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:23:09 ID:OQSTAEfM0
あと10年はいける
535名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:23:58 ID:x5uw6mXQO
S級を同時期にとった美濃部さんとこと試合でしょ?
何か怪しい事起こらなきゃいいんだけど…
536名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:24:01 ID:wqkyefPGO
OUT→緑
IN←ロッソ熊本
537名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:24:03 ID:Uz1/aG800
          /:::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::... ::::.. :.. ::::. :: \
        /::::::::::::::::::: ::::::::::. :.::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::. :::ヽ
         ,.'::: ::::: :::: ::: ....:::::::::::::: ::::::;::::;:::i:::::::i゙i:i_、::::::::::::::::::.. : ::l
      /:::, ::::: : .::::::.:::::::;::::;::::::::::::∧:::l゙!|゙!::::|ニ;iヘ:::::::::::::::::::::::::::l
     /::::::: .:::.:::::::::::::::;イ::/l:::::::::::l l:::|,/;、|'""`ヾ、:::;:;;::::::::::::::l
.     /:::;ィ:::: ::::::::::::::::::::::ム:/..,,i:::::::lノ_,.ヾ!"i´{l:ヽ)_, 'ヽ:::|'!:::::::::::::::|
    //',ィ::::::::::::::::::::::::::レ!;ニ==!;:::;! ;;;;;;;;;;,,  `"´   ヽi!l::::::::::::::::|
   /",/'イ::::::::;ィ:::::::::::::::l イ (ゝi,.、;|, ;;;;;;;;;;;       ".|::::!;:::::::::|
      '´ |:::::::/ |:::ト、::::::! `ー'"  ヾ:、           |::::l,!::::::::|
      |:::::/ l::| ヽ:::::ヽ "´    ,.. - 、          |:::::::::::::イ!
        l::/  !|  ヽ;:::ヽ     〈r''" `゙ヽ        ノ:::::::/|:::|'
       ゙;l   `   ゙!l::::ト、     ヽ  ,.....ノ     ,/,!ァ:::/ !:/   >>1 気持ちだけでいったい何が守れるって言うんだ!
               ' l:::| ヽ,、  `'´- '´     /   |::/...l/...、
                'l:|  ヽ:i`ヽ、.  ''''"  /,.--=:='''"""'''"´|
               `  ヾ>、::ゝ>-‐'"´    |        |
                  r'"'"i´´           |        |
                  |   l               |.    ,. ヘ、
                 〉,   l               !、  ,r'´   ` ー-
              _,. -'´ヽ 丿             `<
538&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo:2007/05/03(木) 23:24:24 ID:Qbca9m/u0
music-guest
539名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:24:29 ID:AKpTsJ8fO
らもす監督辞めないで(33才 会社員)
540名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:24:46 ID:Lt5O7+4G0
>>515
いや、なんか監督の立場と選手の立場がごっちゃになってるように感じたから
レスを付けたまでです。で実際そうだと感じているんですよね
真偽はどうあれ言いたいことは判りました
541名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:25:14 ID:2cHWYYhe0
誰か、去年6月の巨人連敗の時や、ノリさん無職騒動の時の
風船爆弾AAキボン
542名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:25:26 ID:vRSBEA2q0
【サッカー/J2】東京V・ラモス監督 「とにかく虫曜日(46日の京香戦)は食べないで剃ります」
543名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:26:22 ID:ETCvPW5t0
ラモスに監督が無理なのはみんなが解ってる事
やらせた方が悪い。
544名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:26:36 ID:p5qo8Exx0
ヴェルディ救われそうでよかったな
545http://p1151-ipbf802hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp.2ch.net/:2007/05/03(木) 23:26:55 ID:Qbca9m/u0
music-guest
546名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:28:17 ID:+Pfd0ROG0
ラモスはコマーシャルにも出てるし珍獣みたいなもんだからクビに
なっても平気だろ
一般の人から見ればJリーグ創生期を盛り上げた芸能人だし
547名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:28:38 ID:SvPUiL5b0
カズもエールを送ってくれているぞ!

【サッカー】カズ(横浜FC)、連敗の泥沼に喘ぐ古巣・東京Vにエール!「足に魂を込めて闘えば結果はついてくる」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1176903304/


548名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:28:55 ID:lCnIR3wA0
男は狼〜♪
549名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:28:56 ID:JqrucGjq0
なんか凄いことになってるな
で、なんでいきなり連敗しだしたの?
550名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:33:27 ID:3WJDKV1g0
俺も指先に魂こめてレス打ってる
がんがれバモス
551名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:33:34 ID:/TUVkL75O
「なんで1-0で勝っていて、ボールを回さないの?ハートの強い選手がいない」
これおかしくない?ハートの強い選手ならボール回さずに2点目3点目狙いに行くだろ…
ラモスオワタ
552名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:33:36 ID:yDAySejm0
>>533
とくにねえ。
水戸側の一般サポ・観客>知らない人は何で仙台や新潟・横浜Mサポ来てるのといぶかしんでた。
事前に知ってたらしい人は普通に笑ってみてた。マジで来てるよーみたいな感じだろう。
試合が始まったら忘れてる。後半は単純にイケイケだったろう。
警備員>内心はわからんが見かけ上は無反応無関心。
緑サポ>後何連敗する気だYO!とは言ってた。まあ、気持ちはわかる。
553名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:37:45 ID:oItDGw49O
ラモスの結論
「俺が出るしかないヨ」

5/6 ラモス第二章スタート
554名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:40:05 ID:zjFHvvW/0
>>547
おたくのチーム、マリノスに勝った以外緑より悲惨じゃん


今日も甲府に負けたみたいだし
555名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:41:20 ID:J381oHei0
>>531
サンクス。
そんな解りやすい欠点があるなら、修正も楽だと思うんだけどなぁ。
556名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:44:02 ID:sm842P5j0
まあ、最大にして根本的な欠点が別にあるからねw
557名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:44:06 ID:zjFHvvW/0
得点の方ばかり目が行ってしまうけど
水戸の名物である守備の方は凄かったの?

去年の緑との対決時はむしろ「ヴェルディに何もさせない・徹底的に潰す」
ところが凄かったみたいだけど
558名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:44:31 ID:LJZ2H+PP0
559名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:44:36 ID:dji7KStc0
ブラジルじゃ監督はお飾りだというのがガセだとよく分かりました
560名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:44:50 ID:SDiQOSZKO
まあリーズみたいにJ2の下に落ちることはない訳だし、どっしり構えていけ。
561名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:45:50 ID:TRofRT7w0
選手の責任にする発言多いな・・・コインブラより酷いなラモス
562サポでつ:2007/05/03(木) 23:46:24 ID:qeByDUsB0
ラモスよ、頼むから逃げてくれ。日曜までに。
563名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:47:17 ID:78c/xhg+0
華やいだ祭りの後 静まるスタを背に 
星を眺めていた 汚れのないままに
遠ざかる故郷の空 勝てないヴェルディに
本当の幸せ教えてよ 壊れかけのRamos〜♪
564名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:47:39 ID:mkFANol30
逃げるが勝ち
565名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:49:09 ID:L6eSPADQ0
もうサイードでいいよ
566名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:50:14 ID:6hoMz7uG0
後任は川勝か凍傷か松木あたりになるのか
567名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:50:17 ID:l2vFG/h6O
【署名】ラモス監督!やめないで!!【運動】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1177888596/

おまいらにお願いがあります。
フロントにラモスの続投嘆願メールを送ってください。

ttps://www.verdy.co.jp/supporter/inquiry.php
568名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:51:59 ID:lvgg//KX0
もちろんラモスの責任もあると思うが
選手もひどすぎないかこれ?
569名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:53:54 ID:CQYNsjNuO
ジュビロから移籍して成功してるのは藤田だけだな。
ジュビロは首の切り方がうますぎWW
570名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:56:10 ID:fO5Ow78P0
多少の検閲も入っているJ's goal
ZEROでもうすぐ生の発言が期待できる
571名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:56:16 ID:CQYNsjNuO
今はもう成岡>名波だな。
572名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:57:37 ID:u67xQGv9O
なんか試合の最後まで一生懸命声出して応援してる緑サポが可哀相になってきた(´・ω・`)ショボーン
573京都サポ:2007/05/03(木) 23:58:37 ID:h2NnVqN60
観客数少なくて困ってますので応援してくれる
方はどたなでも大歓迎です。6日は是非西京極に。

ただ、ゴール裏の真中はさすがに厳しいので
ゴール裏の端っこの方や、バックスタンドに
出来れば陣取って頂きたいと思います。
バックスタンドはそれなりに見やすいです。

見づらいスタでスタ飯も旨いとは言えませんが
気が向いた方は是非。


問題は天候なんだよなぁ・・・・
574名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:59:45 ID:PqAIh0RSO
やっぱり、ラモスは、絶頂期だった頃の思考回路のままなんだろうな。
時代は変わっているというのに。
575名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:59:58 ID:DujKolYb0
うわあああここで京都か
ラモスには1年半思いっきり笑わせてもらった。ありがとう
そして、さよおなら
576名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:00:43 ID:JprD+85f0
精神論はかまわんが
責任を選手ばかりに押し付けるのは
監督として、リーダーとしてどうなのか…
577名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:01:01 ID:61ssaJst0
ラモス笑ってたね・・・
578名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:01:47 ID:r2umBLAB0
サッカー=プロレス
579名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:02:33 ID:oFOOTeTY0
580名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:02:48 ID:4HYncUyG0
ハート様は強い
581名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:04:26 ID:zjFHvvW/0
>>575
今年の京都は大事な試合で取りこぼしてる感が強いし、
案外ここで緑の連敗ストッパーになっちゃうかも
582名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:06:57 ID:ajZJLKM20
>>573
流石にホームだから共存は無理だろ。
何年も前から他サポ受け入れてる文化もないからな。
他サポは他サポでゴル裏で熱狂的に共存しないと行ってもツマランし、
6日は変に呼びかけない方が無難だと思われ。
583名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:07:10 ID:2pd1fyFf0
選手の謀反だってwww
584名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:08:22 ID:1R65VpXn0
これで新監督になって急に成績向上したら目も当てられないよね
585名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:09:10 ID:oqMvrvH50
>>557
すごくはなかったが守りに乱れはなかったな。
緑が何もしてないというほどではなかったが、
確かにゴル前では何も出来てなかった。
枚数ある割に隙は相当ありそうだったんだけどその前にきっちりこぼれ玉拾ってた。
結果的に緑まともにゴール枠に飛んだシュートがかなり少なかったし。
緑にとってフッキの出場停止はやっぱ痛かったんじゃね?
フッキくらいなら水戸の隙ついて2点は取れてたと思う。
それでも緑の守備がカウンターに対して崩壊してるから水戸が勝ってただろうけど。
586名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:10:53 ID:yqpkd6lg0
次の試合フッキが大爆発して京都をレイプしたらラモスなんていうんだろう??
ラモスやめて欲しくないし次は絶対勝てよ
他のサポーター達は次の西京極には行くの?
587名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:12:28 ID:zYWbWvTc0
>>586
フッキは完全に他チームから研究され尽くしてるから
フッキ頼みの戦術じゃもう勝てないと思うぞ。
ラモスには続投して欲しいから次は勝って欲しいがw
588名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:14:10 ID:yqpkd6lg0
>587
甘いな。
京都の監督をご存知ないな
589名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:15:05 ID:0gOAU8liO
うちの大学のサッカー部、この前の練習試合でベルディに余裕で勝ちました。
590名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:15:15 ID:mW/5igHR0
ラモス
後のオシム日本代表監督の後任である

恐るべし
ラモスの世渡り上手
591名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:15:45 ID:AQlxjOHt0
ラモスって結局感情論にいってしまうんだよな。
こういう監督って無能っていうんじゃないかなぁ。
オシムやトルシエ、ベンゲルといい監督が見本にいたのに、自分の考えまげないから
酷い事になるんだよ。
まあラモスには続投してほしいから次はかってほしいがw
592名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:15:57 ID:6GzMO6oB0
ラモスって沖縄かどっかでも総スカンくらって止めさせられなかったか?
593名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:17:09 ID:zPbWETx50
納豆⇒オタベ

ラモスお気の毒w
594名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:18:50 ID:KFOeejnc0
>>592
沖縄の時はフロントに嫌われて大量の選手と一緒に逃げ出した、だろ
595名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:19:28 ID:oqMvrvH50
>>592
沖縄では総すかんまでは食らってないよ。
かりゆしはフロントと対立して選手と一緒にやめてFC琉球を立ち上げた。
ただし、柏コーチの話が来てさっさと見捨ててから嫌われ始め
緑監督のときに永井引き抜いて決定的に嫌われるようになった。
596名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:20:22 ID:qQWUQexY0
597名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:22:43 ID:74BcV2nM0
>>595
ラモス京都時代がフラッシュバックしてくる・・・・
598名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:23:33 ID:0kmSCERU0
>「なんで1-0で勝っていて、ボールを回さないの?ハートの強い選手がいない」と嘆いた。
これってその場で修正しなかった監督の責任にならんの?
多分ベンチで怒鳴りながらも通じずに前半終わるまで待って
ハーフタイムで指示出そうとしたんだろうけど後手に回っただけに見える
599名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:25:07 ID:sBL29zmx0
>>589


             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙


600名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:27:49 ID:k3XZX3Bf0
なんという風見鶏・・
こういう奴はどこいってもウザがられるだろ。
筋通せよと。
601名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:29:10 ID:gm9xAxoi0
ラモスは読売以外では生きていけない
602名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:31:55 ID:pcn0j+t60
良く読まなかったので、「東京プ」に見えた。
あんまりだと思ったが、「東京ヴ」も似たようなものだ。
603名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:31:56 ID:KucXpgpg0
>>601
え?原監督の次はラモスなの?
604名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:32:17 ID:WCuYAYED0
>>214
> どうしてボールを回さない=ハートの強い選手がいないになるのかわかる人いる?

お茶漬けやろの思考は↓の解釈が秀逸だと思う。
ttp://atlanta.blog24.fc2.com/blog-entry-22.html
マネジメントの反面教師として、皮肉でなく感謝している。
605名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:33:38 ID:0+k3CsKzO
>>597
あれも酷かったな、根性かどうとか言う割にあっさり捨てるしw
606名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:34:05 ID:YeMk130G0
ラモスジャパン誕生 (36) - p2でキーワード抽出 - 日本代表蹴球板@2ch 類似スレ
ラモスだヨー (12) - p2でキーワード抽出 - 国内サッカー板@2ch 類似スレ
【署名】ラモス監督!やめないで!!【運動】 (274) - p2でキーワード抽出 - 国内サッカー板@2ch 類似スレ
ラモスの次の就職先を考えてあげるスレ (61) - p2でキーワード抽出 - 国内サッカー板@2ch 類似スレ
ラモス (27) - p2でキーワード抽出 - 国内サッカー板@2ch 類似スレ
浦和の監督がラモスだったら (180) - p2でキーワード抽出 - 国内サッカー板@2ch 類似スレ
ラモスは悪くない (21) - p2でキーワード抽出 - 大学生活板@2ch 類似スレ
ドーハの悲劇はラモスの無気力プレーが発端だった (126) - p2でキーワード抽出 - ワールドカップ板@2ch 類似スレ
ラモスが悪い (45) - p2でキーワード抽出 - 国内サッカー板@2ch 類似スレ
ラモスがイイ!! (41) - p2でキーワード抽出 - 国内サッカー板@2ch 類似スレ
ラモスは悪くない (38) - p2でキーワード抽出 - 国内サッカー板@2ch 類似スレ
607名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:36:32 ID:Hfn1vPgf0
監督が自分から、やめるだのなんだの口にするのはいかがなものだろう。
選手に余計なプレッシャーを与えているだけの気がする。
608名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:36:39 ID:UMarQMSp0
>604
なるほど。ラモスは選手が120%の能力を出す前提で考えてるということか
それは何となく納得のいく解釈だな
609名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:45:01 ID:XQVuDD7IO
昨日ではっきりした。少なくとも選手は監督に辞めて欲しいんだと。
610名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:49:53 ID:yuT+a615O
熊工ユニ男ね方が漢だよ
611名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:51:17 ID:0+k3CsKzO
ヴェルディの人、応援に疲れたならここで体と心を癒すと良いよ。

店長が犬サポのアキバのヘルスだお^^
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178197151/
612名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:52:23 ID:TuWZU17Q0
俺のtoto BIGは
HOME AWAY
京都  東京V
0111111010
=>なんとVの90分勝ちが1つもないです。

というわけで、ラモスさん、よろしく。
613名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:54:34 ID:oqMvrvH50
>>612
自分今日の帰りにビッグ買ったけど
京都02222緑


だったよ。オワタ・・・。
614名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:54:54 ID:15GCrsm80
実は甲府対柏の昇格戦のとき
柏側のテクニカルなんちゃらで、ベンチにいたラモス
結果はバレーのダブルハット
615名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:55:04 ID:Av2Y+esc0
まだ辞めてね〜のかよw
616名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:56:17 ID:h7egrroyO
と言うことで次節京都が勝つに3000点。
617名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:58:06 ID:DF2eQn7e0
巨人の現監督は去年スピーチやらずにファンから逃げたな
618名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:58:50 ID:ZiuwevpZP
早野>>>>>>ラモス
619名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:59:43 ID:2XIP4LTn0
>>596
そこ、緑虫とか書いてるのが耐えられない。
ヴェルディフロントはアホだと思うが、サポを貶す気にはなれないだろ常識的に考えて(´・ω・`)
620名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:00:48 ID:Jclm550m0
まだ解任されないのかw
621名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:01:40 ID:Iqz/7x3G0
>>609
そう思ったけど、こんな事していいのかね?
ハッキリ口で言うべきなんじゃね?
622名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:01:45 ID:s+V3e+J50
いやあ笑えるねwwwwwwwwwwww
ここまでひどい奴過去にいたかなwwww
623名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:02:07 ID:15GCrsm80
ひとつ言いたいのは
J2もそんなにレベルは低くないということ
服部や名波レベルでは通用するかしないか微妙なとこ
624名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:04:15 ID:MPMlHOf+0
そんな名波や服部が、J1で出番が少ないの、楽しいサッカーがしたいのとほざいてた件。
625名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:06:40 ID:pI+rJpZM0
>>623
彼らは十分J1でも通用する。監督がまともなら、という条件が必要だけど
626名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:09:06 ID:44xGfpcq0
Jの記録って何連敗?
627名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:11:00 ID:YVjtTLzl0
もし日曜、西京極に来てくださる他サポがおられましたら。参考までに。
ちなみに日曜はカッパやポンチョの用意をお忘れなく。


160 :U-名無しさん :2007/05/03(木) 23:47:40 ID:Vw40JBaS0
       ここらあたりなら1万人越えてもガランとしてるから
       他サポがどんだけきてもOKだと思うけど、
       (京都の応援してくれるんなら、どんな服装でもかまわんやろ)
       ・・・・根本的に関西じゃ祭ができるほど集まらないと思う。
                        ↓
       _____________
    __ .|■■■■■■■■■■■☆☆\
   ./ .| |■■■■■Sバック■■■☆☆☆|
 ./  .| |■■■■■■■■■■■☆☆☆|  _
/    | |■■■■■■■■■■■☆☆☆|  | |
|   /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .| \
|   |                          .|   \
|   |   ┌─────┬─────┐    \   \
|  /   ├─      .│      .─┤      \ ホームゴル裏
|  |    ├┐|      │    . |┌┤       .|    |
|_  |    .││|      │     .|││       .| サポシ
 |__|    .├┘|      │     .|└┤       .|    |
       ├─      .│      .─┤       .|    |
       └─────┴─────┘       .|    .|
628名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:12:42 ID:0+k3CsKzO
>>627
確か甲府の25連敗
629名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:13:23 ID:pI+rJpZM0
Vゴール方式だから単純な比較は出来ないけどな
630名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:14:02 ID:0+k3CsKzO
>>626だった。
631名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:15:57 ID:MZRCGzx20
緑のアベレージ3000+GW1000+野次馬5000+ラモス1
632名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:16:17 ID:FlMc7pVC0
完全に選手どもはやる気ないだろ。
原因はラモスなんだろうけど。
633名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:17:48 ID:8Xzrir510
>>625
まともな監督なら、わざわざ走れない選手を使わないよ
横Cみたいなクラブは別だが、横CもJ1行ってボロボロだし
634名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:19:47 ID:tWb6bR+I0
監督やめて選手になるとか
635名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:20:14 ID:Mps1slBT0
名波は浮いてるというか、消えてるというか。
ハッキリした役割を求めれば
(例えば徹底してサイドからクロスあげるとか)
FK以外にももう少し使えそうなのに、勿体ない。
服部はJ2を舐めてたと思う。
フッキ、あれ筋肉?オーバーウエイト?
636名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:21:11 ID:4rRDjJVhO
名波がJ1で通用するって?
そこまでJ1はレベル低いのか・・・
637名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:21:59 ID:MZRCGzx20
技術は天才でも膝がスクラップではね
638.:2007/05/04(金) 01:24:05 ID:w/YdPUZz0

ヴァンフォーレ甲府 2000年 19連敗

現在でもJリーグワースト記録となっている19連敗
(1引き分けを挟んで25連敗)の泥沼にはまった。
http://www.sannichi.co.jp/VFK/RENSAI/special.html



今でもこれが最長記録ですか?
639名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:25:59 ID:74BcV2nM0
>>619
そこは同意。
緑サポはむしろかわいそうな方だと思うが。
640名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:28:49 ID:Oy3CFQkJ0
ラモスへ


つ“逃げるが勝ち”
641名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:29:21 ID:3awvzBgX0
選手らがチャレンジすることを恐れてる。おまえがいけ、おまえが打て状態
こういう事態を打開できるのは大分のあの監督しかいない、と思う
642名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:29:38 ID:36DIjAXCO
選手からしたら、精神論ばかりでウンザリしてるんじゃね?
もう言いたいことはわかってるって!また始まりやがった。ってな感じで。
これじゃあやる気なくなるよ
643名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:29:55 ID:bibZ8YFk0
http://live24.2ch.net/livefoot/
サカ実況板がどうかしちまった
644名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:31:08 ID:UUP8s7NR0
645名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:31:32 ID:eJ+zcDmK0
ラモスジャパン
「戦えないヤツはいらないヨ」

   師匠   巻

     中田英

三都主      加持

   阿部  啓太

 松田 闘莉王 戸田
646名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:33:10 ID:Vg7W5r0m0
どうせここまで負けこんだらチーム内もガタガタだろ。
人間関係の悪化がプレイにまで影響してきてると見た。
どうせ今季昇格できないならラモスに最後まで監督やらせればいい。
そうすれば二度と監督業はできない黒歴史ができて他のチームに被害が
及ばない。
647名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:34:10 ID:oqMvrvH50
>>646
今日辞任したとしてももう二度と出来ないと思う。
648名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:35:48 ID:y7BgdTUG0
それは選手たちにあなたたち(報道陣)が選手一人一人に聞くべきですよ。
なぜ監督に聞くのですか?僕は選手だったから言えます。
(選手が)自分で改善すればいい。僕はパーフェクトな選手じゃなかったけど
例えば自分が調子悪かった時に、『今スルーパスも出してないし、
僕と(三浦)カズのコンビネーション悪いな』とか
『ドリブルでも引っかからないなんてマズい。だったら柱谷、前に出るか?』とか、
自分の調子をとり戻すために相手の調子を見るとか、
いつもまでも監督の指示なんか待っていなかった。なぜ選手に聞きに行かないのか不思議でたまらない」


これを読んでいただきたい。
649名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:36:53 ID:8/ezKFaD0
>>636

十分使えますよ、周りの選手が1.25倍走るって言う条件付ならね。
650名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:39:24 ID:Mps1slBT0
サポが一番元気なのは
平本のコール時な気がス
がんがれ緑サポ
651名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:40:01 ID:CCTQIVP30
ラモスってひょっとして、
物事を大局的に見られないのか?

そんな上司の下で使われる選手の気持ちは痛いほど分かる・・・
652名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:42:28 ID:DGNdX7fN0
>651
それどころか「俺が現役の頃なら〜」って、絶対口にしちゃいけない台詞を何十回も言ってますよ?
あの状況でその放言繰り返したらそりゃ選手も「じゃあお前出ろよ」みたいなふいんきになると
653名無し@赤黒の救世主チョン:2007/05/04(金) 01:42:51 ID:XE8hzxWd0
これで、京都戦の主審が
イエモッツだったら・・・
wktkすぎるwwww
654名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:44:46 ID:qQWUQexY0
http://www.geocities.jp/waiemu18/200070503kokuritsumatsuri.html

一応まとめwww

ヴェルディサポの今回の祭りに対しての批判的な意見もありますが、突撃は自粛するように!!
655名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:45:31 ID:yuT+a615O
ラモたん可哀想。
監督なんかしないで代表戦でわめきちらしてたら良かったのに
656名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:45:46 ID:CCTQIVP30
>今回の祭りに対しての批判的な意見もありますが

ラモスが悪い
657名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:45:47 ID:Vg7W5r0m0
>>652
それならまだいいけどマスコミに采配を批判されて
「悪いのはオレじゃないだろ?選手だろ?選手を批判しろ」
と最も言ってはいけないセリフを吐いてしまった。
もう選手に気持ちがないとか原因を考えれば自業自得。
658名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:46:15 ID:k4ldxCVz0
ラモス監督は、次の試合でもし敗戦したら、挨拶もそこそこに
速攻で逃げます。
659名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:46:28 ID:OhMqfmjH0
>>654
ロッテオリオンズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:48:40 ID:DGNdX7fN0
>658
今日も既に逃げてますが何か?
つうかあいつ試合後挨拶なんか来た試しも無い
661名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:49:33 ID:C/OcJ3G80
オレのtotoBIGは東京V負けになってるんだから次も頼む!
662名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:52:11 ID:y7BgdTUG0
これで監督が代わって、見違えるように選手が
やる気を見せ始めたら、ラモスもう永遠に監督できないだろう
663名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:54:05 ID:2T2xyZnn0
>>648
じゃあお前(ラモス監督)は何のためにいるんだい?って話だな
いらないって自分で認めてるようなもんだ
修正点を見つけて選手に説明して改善させていくのが仕事だろうに
664名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:55:18 ID:C6eCsiLg0
ラモさんにはまだビーチサ(ry
665名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 02:19:57 ID:PCh8BDne0
>>664
むしろ、ビーチサッカーで不注意で実績残せてしまったのが全ての(ry

カントナもやばいのかなあ、でもカントナはすっげー完璧主義者だって話しだしなあ
ラモさんとは違うと思いたいなぁ・・・そもそも俳優で監督やりそうにないけど
666名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 02:20:52 ID:CCTQIVP30
カントナはあかんとな?
667名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 02:24:33 ID:MZRCGzx20
調子のんなスクランブルアタック
668名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 02:46:05 ID:WHnCPwRWO
>>648
基本的に監督って仕事の捕え方が違うな。
ラモスの頭の中ではピッチ上に常に監督(現役の時の自分)がいないと駄目みたいだ。
J開幕辺りの松木との不和もよく分かるわ。
669名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 02:58:20 ID:FgBsW5rR0
今のヴェルディは去年の仙台に似てるな。
ブラジル人がおさえられたりいなかったりするとなにもできない。
前例があるのにどーしてくりかえす???
670名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 03:06:56 ID:CsNDJv3EO
ラモスの時代錯誤の考え方に選手はついていけない。あくまでも主役は選手。
その辺がチームの不協和音を呼び崩壊する。
プロ選手なら自主性に任せるべき。
プロは結果が すべて

でも選手は情けなさ過ぎる
671名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 03:08:56 ID:JpeltAfr0
ベルディって
J2に降格した年も大量失点してたよな
フロントのビジョンに問題ありでしょ
672名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 03:11:14 ID:PGFcj7iw0
こいつのコメントスゲーな。
相手を称える言葉は無し。
自ら選んだ選手には苦言。
挙句は俺の時代はこうだっただもんな。
673名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 03:11:58 ID:FeEaBn2m0
>>654
服部泣いてんのか?
674名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 03:12:13 ID:bcrjF5dPO
まさに鳥羽伏見ダービーか

まぁ、史実では江戸側が無血開城するんだが
675名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 03:15:04 ID:M7kY4Imi0
ラモスとフロントは今居るベテランを獲得するためにユース出身の若手
選手を軒並み切り捨てたんだよな。
せっかく優秀なユースが存在するのに、まったく活用していないのはも
ったいないな。
676名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 03:33:14 ID:JvBsYISaO
強いヴェルディを知ってる俺は悲しいっす

GK菊地
DF石川
DFペレイラ
DF柱谷
DF都並
MF加藤
MF北澤
MFビスマルク
MFラモス
FW三浦
FW武田

ドーハで放心状態になって
イラン戦岡野Vゴール
大声で喜びを爆発させて
日韓で夢を見て
ドイツで
こっちはジーコ
こっちはジダン

こっちはベッケンバウア〜
677名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 03:37:10 ID:PFYsa3xF0
>>673
泣いていたかは不明だが、かなり憔悴しきっていた。
キャプテンだったんで、人一倍責任感じていたかも。

罵声浴びせようと思ったんだが、あの姿見て同情してしまった..

678名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 03:37:33 ID:TqmpBUcv0
>>676
本当に強かったのは、ペレイラ+ロッサムが中央固めてた時期だろう
679名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 03:46:35 ID:15GCrsm80
>>677
緑サポよ
7連敗まで解任デモとか活動しないのはどうかと思うよ
680名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 03:51:41 ID:AkygIFDLO
>>661 オレ 全部勝ち・・・
681名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 03:51:46 ID:g0rSlKop0
>>678

禿同
682名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 03:59:57 ID:AkygIFDLO
>>613
五重の塔22222222緑

どうしたらいいんだろう・・・
683名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:02:20 ID:PFYsa3xF0
>>679
回りが腐女子レベルのチキン連中だらけで
何も出来んとですよ
「モノ投げるな」「ケンカするな」…

一人娘のお遊戯を見に来た父兄かっちゅうのw
684名無しさん@7倍満:2007/05/04(金) 04:02:20 ID:IAz2sDK80

京都はコロッと負ける事が多いですよ。
希望はある。
685名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:02:56 ID:F9MupIODO
西京極では前半で虐殺されて、ハーフタイムにラモス脱走。
686名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:08:43 ID:mVjAhQI0O
「冗談じゃないヨもう逃げるヨ」
ロッカールームで髭そって逃走
687名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:12:21 ID:N15EA1Zk0
>>683
そのまんまじゃん。
今のヴェルディゴール裏を支えてるのはヴェルディユースの父兄でしょ。
688名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:12:43 ID:VkhyzUlG0
>>684
桜がもっと勝ってれば説得力があるんだけどなw
689名無しさん@7倍満:2007/05/04(金) 04:13:19 ID:IAz2sDK80

「モノ投げるな」「ケンカするな」って別に間違っていないですよ。
690名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:16:49 ID:dM6LoTszO
津波とラモスをトレードさせて見るか
691名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:26:51 ID:eP9+m6EG0
おめでとうございまーすw
692名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:30:53 ID:t1eBHkUJ0
ヴェルディって
ほんとにまともなサポいないんだなぁーって思う。
693名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:31:58 ID:HH8087vUO
もうラモちゃん怒っちゃうよ
694名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:34:30 ID:/4QyPIxP0
>>683
物投げたり喧嘩するのは馬鹿晒すだけだと、何故理解できないの?
695名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:41:59 ID:qaib7PRt0
       ノ ⌒γ⌒)
      ((       (
     (          )
     )          ヽ
    ノノ           ))
   (    ノノ   ノノ    )
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )
  (   )) (●) |(●)/(  ))  何勘違いしてるんだ
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ     オレのバトルフェイズはまだ終了してないぜ
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ   
 ((乂  ノノ | llllllllllllll ノノ )  
   ((乂  ヽヽ ++++ノノノ)((   
     ヽ乂  ヽ  ̄ ̄/ ノ     
     _,r┴‐ ヽllllllノ‐j-、

696名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:52:37 ID:BOit2mQJ0
えええええええええええええええええええええええ

ベルディ、さっさとラモスを切れ。
697名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:54:16 ID:BOit2mQJ0
>>93
むしろ投げてくれ
いま東京Vに必要なのはリズムを変えることだ
このままよりも、ラモスがいない方がいい
698名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:54:45 ID:gEQ+AVp20
がんばれラモス
699名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:58:35 ID:fWmfd7/K0
しかし なんで こんなに弱いの?
すくなくともJ2で惨敗するようなチームではないよな?

ネタとしては楽しいからもう少し監督やってほしいけど、
どの道 昇格しなきゃ今シーズンまでだから どうでもいいのか。
700名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:01:35 ID:m8CECWit0
いやー、いろんな意味で驚いたなこのニュースは。
川崎が東京になってて、しかも二部かよ。
701名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:04:25 ID:VkhyzUlG0
アルディレスの時もいきなり壊れて修復不能だったから、こういうチームカラーなのかもしれないな。
702名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:06:30 ID:LttHCvf30
ラモス監督解任が決定的−東京V7連敗、最下位・水戸に5失点
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200705/st2007050400.html
> 加藤強化部長は「社長が話した通りこの内容では難しい」と解任の可能性を示唆。
> 現時点で後任候補を探しておらず、解任が決まれば柱谷哲二コーチの昇格が有力とみられる。

なんかもうね。
703名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:08:27 ID:7GpDz+EZO
今年の芸スポのJ2スレは
倍満プギャーww
倍満カワイソス
で埋め尽されるかと思ってたのに
まさか、こんなことになろうとは・・・・
704名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:09:04 ID:2XIP4LTn0
>>692
サポ批判はやめとけ。ぶっちゃけヴェルディサポは凄いと思うぞ。
他サポからは金満だ強奪だ過去の栄光だと叩かれ、
チームは低迷するわ、監督はサポを顧みないわ有名すぎて注目浴びるわ……
他サポにユニを破かれるなんて経験してるのはここだけだろ。

一度でも低迷した経験あれば絶対そんな台詞は吐けないよ。悲しすぎる。
705名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:09:38 ID:mm92M/WD0

バブル崩壊前の日本を思い出させる中国の株式市場

数千万人が文無しになる危険を冒している
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070501/123991/
2007年5月2日 水曜日 The Economist,EIS

 急騰する中国株式市場の分け前にあずかろうとする投資家の初心者たちが、
口座を新設するために中国招商証券の北京支店に列をなしている。
大忙しの担当者は申請用紙を手渡しながら、1日にざっと100人、1年前の5倍
もの新規顧客を獲得していると言う。
 支店では、学生や年金生活者が入り混じる個人投資家の一団が大きな電光
掲示板に明滅する株価に目をやりながら、売買するためにコンピュータ端末
の周りに群がっている。
中国史上最大の株式ブームはバブルに変わりつつあるのかもしれない。
そして国家の指導者層は懸念し始めている。
 もしバブルが弾ければ、それは中国株式市場の16年の歴史の中で、過去の
どの下落局面より大きな影響を社会の安定に与えるだろう。
 一部のエコノミストは、中国株は企業収益を大きく上回るペースで上昇し
ており、1980年代末の株価暴落直前の日本を彷彿させると懸念している。
 しかし、都市部に住む数千万の中国人が文無しになれば、彼らはその怒り
を党に向けかねない。

706名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:10:41 ID:7D9g2LfL0
>>702
解任は決まったようなものだけど、京都戦の指揮は予定どおりラモスがやるってこと?
707名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:12:57 ID:VkhyzUlG0
空いててJ2で実績がある監督→柱谷兄?w
708名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:14:03 ID:N15EA1Zk0
>>706
そう。
フロントの愚行ここに極まれり。
勝ち点1に泣き続けた石崎監督に感想を聞きたいね。
709名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:14:24 ID:asGPg8rH0
ラモスが辞めても凍傷が待ってるとはw
サポだったら発狂しそう
710名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:18:52 ID:KP+jvZKd0
>>704
緑サポ乙。
低迷しないチームなんて無いだろ。
ま、今のヴェルディほど落ちぶれてるチームも珍しいんだがw
最初に飛ばし過ぎナベツネと手を切ってから天中殺に陥ってるな。
711名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:28:05 ID:uQBPGOUc0
別にJ1なんか行かなくてもいいじゃん。ラモスで良いと俺は思ってる。
やっぱ、名物監督の一人でもいないとな。興行的に。
712名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:29:22 ID:BmqE1t+h0
シックスナインは地獄見て当然だよ

カズ・ラモス・柱谷って主力を同時期に解雇するし
川崎から東京にシマ移転とか言い出すし
主力・支柱に戦力外通告するし

フロントが最悪だしとことん地獄見ないと駄目だね
J3まで降格したら応援してやるよw

http://www.geocities.jp/np_eqmage/open.html
713名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:30:03 ID:/LeytZRMO
らめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ラモス逃げてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ


緑サポ、悲痛な叫び
714名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:33:02 ID:W+TN2ZW20
>>711 緑の入り見ても興行的に成功しているとは言い難いと思う・・。
まずは、移転でしょ。東京に拘るなら西が丘とか瓦斯と被らない地区に
移転すべきじゃないの?

まあ、読売グループのことだから、優勝すれば客(視聴率)は解決すると
本気で思っているかも知れないけどね。
715名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:54:14 ID:zPbWETx50
坊主で出直せよw
716名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 06:03:18 ID:v6KF2Qb/0
またTBSの捏造きた!

5月3日のNEWS23で若者代表のように登場した女
http://kita.kitaa.net/jlab-live/s/19317.jpg

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=117302

http://www.youtube.com/watch?v=jpiQbFFQCAU
この女の正体
http://saypeace.org/index.htm
http://blog.goo.ne.jp/saypeace

・泣きわめきながら語る
・絶対に許さない
・生きてる限り許さない
・自分の意見を取り入れない国会なんて意味がないからなくなってしまえ。

捏造報道の練習中
http://www.youtube.com/profile?user=SayPeaceProject
717名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 06:03:36 ID:k3XZX3Bf0
ラモススレ5つぐらいココ最近見てるけど擁護レスひとっつもねぇw
ラモスファンって存在しないのか・・?
J創世記にラモスに心酔してたやつらは・・?
718名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 06:06:10 ID:JtXRnL7dO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
719名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 06:28:05 ID:aflDJuVh0 BE:149607533-2BP(555)
5失点って、ボール回す以前の問題だと思うけど
720名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 06:41:25 ID:DUpSqnZu0
アジアのサッカー情報・第36幕
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1176567339/
721名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 06:54:41 ID:xTBS6/+j0
>>677
ラモちゃん、なっちゃんと一緒に楽しいサッカーしてずびろに「やーい、やーい」って
言ってやろうと思ってたのにこれじゃ、そりゃ泣きたくもなるだろ。
自分で選んだ結果だがな。
722名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 07:52:47 ID:YABVGGyr0
【サッカー/Jリーグ】東京Vが青空ミーティング ラモス監督「技術があっても頭を使わないと勝てない」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177619428/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督「次は勝つヨ。オレがやめたらJ2はつまらなくなるヨ」と言い切る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177881732/
【サッカー】30人の東京V・サポーター「オレたちは信じている。一緒に昇格したい」とラモス監督を激励
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177899923/
【サッカー/ZAKZAK】東京V・ラモス監督に他J2チームの監督から「ラモ、大丈夫か」と激励電話が殺到
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178086755/
【サッカー/J】ラモス監督「絶対に勝つ」と闘争心をむき出しにする
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178033603/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督、自らの進退を6日京都戦まで“延長” 友人から続々と激励も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177967973/
【サッカー】東京V・萩原社長、ラモス監督について「常識的に見れば2連勝なら続投。2連敗ならダメ」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178110735/
【サッカー/J2】東京V・ラモス監督 「とにかく日曜日(6日の京都戦)は逃げないでやります」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178190455/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督の解任が決定的…後任に柱谷哲二コーチの昇格が有力
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178223645/

723名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 08:01:30 ID:2/T0fM4B0
ヴェルディ左サイド酷すぎだろ
724名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 08:01:56 ID:9ozdj4a70
常識的に考えて一番悪いのは選手。
金もらってやってるプロなんだからもう少し努力したほうが良い。
725名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 08:04:08 ID:4VYpm+dk0
ここで川淵が「辞めないのも責任のとり方の一つ」とラモスに電話すればカンペキダ
726名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 08:04:43 ID:CsNDJv3EO
ラモスじゃ勝てない





日本人なら

当たり前
727名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 08:05:32 ID:YABVGGyr0
天才ラモスかんとくのありがたいお言葉集
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1177515382/
ラモスよりダメな監督はいないだろ常識的に考えて
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1178230981/
ラモスの次の就職先を考えてあげるスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178190899/
★なぜラモスは生まれてきたのか?★
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178212135/
【ラモス】Jリーグを語るスレ【劇場】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1178189531/
【署名】ラモス監督!やめないで!!【運動】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1177888596/
ラモス(笑)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178183407/
ラモスジャパン誕生
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1177836773/
お前ら素人にはわからないかもしれないけどラモスの目指すサッカーは次戦でこそ結実する
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1178209665/
ラモスがイイ!!
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1177246600/
ラモスだヨー
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178183353/
ドーハの悲劇はラモスの無気力プレーが発端だった
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1165938683/
ラモス
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178186676/
ラモスは悪くない
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/campus/1178183903/
728名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 08:39:25 ID:6CsWcDNMO
ホント最後まで諦めないで全うして欲しいよ。
そうすりゃチリチリも境地に達することが出来るだろうし、他チームの幸せに繋がるし。
次元を越えた意味で名監督と言われ後世に名を残すだろ。
729名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 08:44:46 ID:YABVGGyr0
【サッカー】今季初勝利! 水戸、漢・前田秀樹監督「よくFWがあんなに点を取ったなという感じです」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178199464/
730名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 08:47:27 ID:a5QJof/d0
>「なんで1-0で勝っていて、ボールを回さないの?
じゃオマイはドーハで何をやってたんだと
731名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 08:56:11 ID:GKv+GSB+O
【署名】ラモス監督!やめないで!!【運動】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1177888596/

おまいらにお願いがあります。
フロントにラモスの続投嘆願メールを送ってください。

ttps://www.verdy.co.jp/supporter/inquiry.php
732名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 08:59:19 ID:jYrggU9IO
ラモスは本当に辞めて欲しい。
昨日試合見に行ったが、何点取られても必死に応援しているサポ見て泣けてきた・・・
733名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 09:28:30 ID:HhtjKHqo0
       ノリノ川ミミ彡ミ
       川彡ミミミミ彡川
       |::ミミ巛川川彡:::|
      (6:  ─ ─   :6)
       |  -・= 、-・=  |
       | ⌒ノ(・・ ( ⌒ |
       ヽ ┃rニ=、┃ ノ
      / `ー--^--一 ' ヽ
    _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
   / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ  \
 /  /_________ヽ  \
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      彡彡ミミミミ彡彡
      彡彡巛巛巛巛ミ ・ ゚
  +   |:  ⌒  ⌒  :::|
. ・ 。  |:  =≡ 、≡= :::| +
      (6  ""ノ(・・ ( "" 6)
  ゚ *  l  ┃トェヨヨョイ┃ | +
  +   ヽ. ┃l,r-r-、l┃.ノ   ゚ ・ +
+     /ヽ `ニニ´ /\
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
    _(,,) 2+2= ∠|_(,,)_
   / |  2×2=  |   | \
 /   |________|   \
734名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 09:49:07 ID:FsGWdVCL0
逃げてください
735名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 10:21:58 ID:/v+Vkipi0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)    
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  水戸はワシが育てた。
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
736名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 10:25:54 ID:APvlhabQ0
監督がモウリーニョになったら勝てるのかなあ?
まあ、所詮は選手が試合するから無理か。
737名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 10:26:29 ID:sOTqt7UN0
へえ
738名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 10:28:34 ID:hQBZg7aA0
>>704
もはやヴェルディサポーターを叩くことなど不可能
仙人の域
739名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 10:37:34 ID:dSyjERovO
>>733
(つД`)
740名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 10:50:12 ID:YABVGGyr0
ラモスの試合後会見と中田さんの代表でのインタビューってチーム批判ばかりだよね。
批判するのは選手の前でヤレっつうの!(言い返されるけど)
メディアの前でするのは卑怯。
チームの意欲が滅入るだろ。
741名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 10:51:49 ID:QfHyBvuZ0
>>733
・常に前向きな応援をする!
・サポーターが頑張れば選手に絶対気持ちが届く!
・選手にはマイナスになることを言ってはいけない!
・最後の最後まで諦めてはいけない!
・試合には勝たなければならない!
・目標は絶対に優勝!
742名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 11:33:29 ID:T7OAGkMfO
カリオカやめないで
一緒に昇格したい
743名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 11:39:29 ID:EC3FWRH60
>>741
 今も多くの人の心の中で生き続ける戦術君。
 この状況を変えれるのは彼しかいないかも・・・ 
744名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 11:42:31 ID:QfHyBvuZ0
>>743
今年の七夕には
「東京ヴェルディが、 浦和や川崎のように、 優勝争いするチームになりますように」
って飾るのか...
745名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 12:22:14 ID:6aKEOn9m0
ラモちゃんはやめへんで〜
746名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 12:27:10 ID:o6GzVm0q0
> なんで1-0で勝っていて、ボールを回さないの?

80分以上ボール回ししてろってか。
747名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 12:34:41 ID:BzCThLpG0
選手もラモス辞めさせたいんだろ
こんなあほ上司じゃ駄目だろって具合で
次回ワザと負けそうな気がする
748名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 12:45:35 ID:RV+HVwDT0
俺さサッカーわからんのやけど、ラモスじゃなかったら勝てる事あるの?
つまり、選手層的に厳しいのかどうかなんだけど・・・
749名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 12:48:28 ID:d4LZxbUI0
>748
1:SBの攻め上がりを禁止して守備陣の人数を確保する
2:船越へのロングボールとフッキの爆発力を狙ったカウンター中心戦法

これだけで緑は立ち直ることが可能。まぁJ1に行けるかどうかは別だけど。
750名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 12:48:57 ID:hO55X1QF0
水戸が5点取るなんてどういう展開なんだ?
あそこは5−5−0のフォーメーションだろ?
751名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 12:50:42 ID:iillFJi10
>>748
>つまり、選手層的に厳しいのかどうかなんだけど・・・

何で例えたらいい?

例えばドラゴンボールで言うと、フリーザとセルと魔人ブウが揃ってるのに
チャオズやヤムチャに勝てないというのが今の東京Vの状況なんだけれど。
752名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 12:56:22 ID:RV+HVwDT0
>>751
できたばっかりの他のチームのいらん連中が集まった楽天に「他のチームに勝て」という
指令を出すのとは違う訳だな
753名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 13:11:29 ID:R3zzLt6d0
1000ならラモス懐妊
754名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 13:14:15 ID:G5oPvSL+0
ベルディには悪いけど、このままの状態のモスラがつづけてくれたほうが付け入る隙が出来てよかったのに
755名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 13:21:04 ID:UY3miYuu0
998 名無しさん@恐縮です New! 2007/05/04(金) 13:09:26 ID:2m/lsQph0
1000ならラモス留任!


999 名無しさん@恐縮です New! 2007/05/04(金) 13:09:40 ID:BeQ3HIDv0
1000ならラモス留任


1000 名無しさん@恐縮です New! 2007/05/04(金) 13:09:44 ID:8qd98MtqO
千マサオ

756名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 13:47:18 ID:G5hJJW2O0
カリオカって呼ばれてるんだから、岡ちゃんを借りてくれば解決するよ
757名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 13:52:34 ID:w4mI9oEsO
>>751
それはいいすぎだよ
せいぜいナッパとベジータがいるのにヤムチャに勝てないくらいにしないと
758名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 15:11:52 ID:cTZHfGzl0
水のましてください
759名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 15:39:41 ID:15GCrsm80
>>703
ジミにプギャーなんだけどな
760名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 15:42:47 ID:qj2vLR3P0
ラモスの会見全文載ってたお
ttp://plaza.rakuten.co.jp/starsoccerbp12/diary/200705040000/
761名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 15:44:32 ID:15GCrsm80
何が面白いって2年目でこういう成績叩きだせるのは
まじで才能がない証拠
762名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 19:01:58 ID:j4/ZyYXl0
逃げてもいいと思うよ。

選手に嫌われてるとしか思えない。
763港北区:2007/05/04(金) 19:58:37 ID:fII9BWkG0
嫌われてる監督なんて腐るほどいるよ。
そんなことは関係ないんだよ。
終わるまでやらせろよ。
ぼろぼろになるまでやれよ。
日本人なめてんじゃねーよ。
764名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 20:02:13 ID:g0rSlKop0
漏れも中学時代のサッカー部の監督大嫌いだった。
一度、部員で結託して
練習試合ボイコットしたことあったな。

監督嫌いだと、選手間の結束は高まるのに
いまの緑はそうとも見えない。
765名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 20:08:38 ID:EMe4B75Z0
ラモスが胴上げされたらオレ

あの娘とケコーンするんだ。。
766名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 20:10:31 ID:NIiH6oF+0
       ノ ⌒γ⌒)
      ((       (
     (          )
     )          ヽ
    ノノ           ))
   (    ノノ   ノノ    )
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )
  (   )) (●) |(●)/(  ))  
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ     さらなる高みへ
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ   
 ((乂  ノノ | llllllllllllll ノノ )  
   ((乂  ヽヽ ++++ノノノ)((   
     ヽ乂  ヽ  ̄ ̄/ ノ     
     _,r┴‐ ヽllllllノ‐j-、

767名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 20:15:49 ID:Q9syUXGP0
変節漢であることを最初に示した
京都を最後にJを去るとはどこまでも
話題性のある男だな。
768名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 20:53:27 ID:4d8yCROa0
ラモス 旅立ちの日に・・・・・
アディオス!

http://www.youtube.com/watch?v=Xwl5kZjzwbM

769名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 21:07:45 ID:MMo1ZLAE0
>>760
なんかかわいそうになってきたな(´・ω・`)
770名前なし:2007/05/05(土) 02:11:36 ID:PUo7hgAT0 BE:133422645-2BP(0)
ラモスといい、津波といい、柱谷といい、松木も含めて、ヴェルディ黄金時代の関係者はダメダメだな
当時のヴェルディが如何に個人技だけでサッカーやってのかが分かるよ
771名無しさん@恐縮です :2007/05/05(土) 02:18:10 ID:Vg2+oPGI0
こうなりゃラモス選手で試合に出て欲しいよね。
772名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 02:41:55 ID:pgwYegkh0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178298406/l50


ワイエムって、荒らしとかで超有名なんですが。

いつかあんたも、ターゲットにされるよ。

えっ!?って今更思っても遅いよ。

むだな抵抗はやめて、今すぐ謝罪文を書くべきだ。

最悪の事態になる前にね。これマジで!

高くつくよ、彼を挑発した代償は。

だめな監督ラモス瑠偉なんて、次で解雇なんだからせいぜい応援がんばりなよ。

ゼ・ルイスが頑張っても、他の奴らが走らなかったらだめだよ。
773名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 03:03:23 ID:/PkH55EpO
そして緑からも逃亡か。
774名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 03:04:13 ID:2ey7TMvV0
緑の血が流れてるなら逃げちゃダメ
775名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 03:04:44 ID:zfWC9dVA0
>>760
記者一同…………
776名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 03:53:02 ID:yV8geLns0
果たしてラモスは試合会場に姿を見せるのだろうか?
777名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 05:25:56 ID:jswZy+sj0
実は京都のサポーターが一番ラモスを恨んでるらしい。

12 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/03(木) 19:25:58 ID:yYrTd7Fn0
>>1
次節は10年分のブーイングをラモスに浴びせてやろう!
(こんな成績でも監督として西京極に来るのなら)

36 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/03(木) 20:32:27 ID:yYrTd7Fn0
とりあえずいろんなものを背負わされた日曜日の西京極になるな・・・
ただし俺らはラモスの被害者だ。
炭小屋から吉良上野介を発見して、目の前にいるみたいなもんだ。

空気なんて読んでられるか!

93 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/03(木) 21:58:35 ID:5GlY/7550
空気だなんだと周りは騒がしいが
この2日間であらためてラモスがサンガに
した仕打ちを思い出し、6日は全力でチリチリを倒す!

231 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 08:57:40 ID:IFth7+dAO
ラモスに裏切られた10年前の仮を返す時が来たな。
ラモスなら本当に関西No.1のチームにしてくれるって信じてた当時小学生の俺は、
あの騒動は本当に悲しかった。辞める事が決まっててもボコボコに打ちのめしてほしい。
778名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 05:27:32 ID:jswZy+sj0
765 :U-名無しさん :2007/04/11(水) 20:55:22 ID:9CCQ5TcP0
やっと!!!やっとだ!!!!!
やっと糞ラモスに復讐が!!!!!!!!!!!!!

838 :U-名無しさん :2007/04/11(水) 21:20:56 ID:duo5l2mY0
>>812
ラモスが日本のサッカー界にいる限り、俺も忘れない。
しかも「一日たりともヴェルディのことを忘れた日は無かった」とまで
いいやがったときはマジで殺意が湧いたぞ。
とにかく今年はあと3試合、是が非でもヴェルディには勝ち続けて欲しい。
来年は違うリーグでおさらばだw


867 :U-名無しさん :2007/04/11(水) 21:38:11 ID:9CCQ5TcP0
>>852
簡単に言うと、
「京都を救うために来た」「京都を関西一のクラブにする」はずの男が、
実は当時のベルディ監督のレオンとそりが合わなかったから移籍したかっただけだった、という事。
それが証拠に、翌年レオンが退団すると、
「ベルディが弱いのが見ていられない」
「俺には緑色の血が流れている」
と、実に、じつ〜にあっさりとウチを見捨ててベルディに戻っていった。
779名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 07:42:11 ID:eAmkp2jK0
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督、泣き面に8連敗…練習試合で大学生に完封負け
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178310203/
780名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 07:47:28 ID:g0qk5xXz0
>>777-778

泣ける・・・
781名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 07:51:35 ID:eAmkp2jK0
【サッカー/Jリーグ】東京V・名波がラモス監督解任危機を救う!右ひざ負傷も京都戦で復帰の可能性
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178318688/
782名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 07:52:41 ID:4FluumgW0
>>777-778
ラモス嫌われすぎwww
783名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 07:58:06 ID:eAmkp2jK0
※ 名波選手のJ2にあたってのコメント

「J1復帰は最低限。
3―5年後にJ1で優勝できる土台をつくることも自分の仕事と考えている」
と抱負を述べた

「J2ではJ1の戦い方は通用しないって?
 それは今までのことでしょ?」
「インテルで行きます(笑)」
「J2には奇抜なチームがあるって聞いている(笑)」
784名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 07:59:59 ID:TpB/8o9g0
サッカーで逃げるって何だよ
785名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 08:10:09 ID:uwU0Tvkw0
ラモスの次に柱谷って、ロンダルキアを抜けたと思ったら目の前にギガンテスが立っていたようなもんだな。
786名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 08:10:56 ID:g0qk5xXz0
凍傷だからブリザードマンの大群に囲まれたほうがイメージに合ってるな
787名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 08:39:53 ID:0zGJ2lNK0
札幌、福岡、京都、徳島、鳥栖、水戸
が勝った。
よって、山形がJ1昇格。
ラモスが悪い
788名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 08:43:31 ID:5QorGDE+O
次の監督が凍傷かよw
789名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 08:44:32 ID:ersm93Q40
芸スポで楽しめるのも日曜までか。
ここで大勝して解任もめないかな?
790名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:48:54 ID:1SwW0hDb0
>>778
血の色みどり〜
791名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:58:23 ID:eAmkp2jK0
【サッカー/Jリーグ】ラモス監督を辞めさせてたまるか!東京Vの選手達がラモス監督続投直訴
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178325085/
【サッカー/Jリーグ】東京V・名波がラモス監督解任危機を救う!右ひざ負傷も京都戦で復帰の可能性
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178318688/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督、泣き面に8連敗…練習試合で大学生に完封負け
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178310203/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督の解任が決定的…後任に柱谷哲二コーチの昇格が有力★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178253750/
【サッカー/J2】東京V・ラモス監督 「とにかく日曜日(6日の京都戦)は逃げないでやります」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178190455/
【サッカー/ZAKZAK】東京V・ラモス監督に他J2チームの監督から「ラモ、大丈夫か」と激励電話が殺到
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178086755/
【サッカー/J】ラモス監督「絶対に勝つ」と闘争心をむき出しにする
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178033603/
【サッカー/Jリーグ】東京Vの救世主となるか!?OB・武田修宏氏が臨時コーチ役を買って出る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178055370/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督、自らの進退を6日京都戦まで“延長” 友人から続々と激励も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177967973/
【サッカー】東京V・萩原社長、ラモス監督について「常識的に見れば2連勝なら続投。2連敗ならダメ」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178110735/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督「次は勝つヨ。オレがやめたらJ2はつまらなくなるヨ」と言い切る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177881732/
【サッカー】30人の東京V・サポーター「オレたちは信じている。一緒に昇格したい」とラモス監督を激励
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177899923/
792名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:04:30 ID:gxsO0bTkO
>「J2には奇抜なチームがあるって聞いている(笑)」

緑が一番奇抜なチームなんですがw
793名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:14:55 ID:9IZBm+ax0
>>792
ヴェルディ戦だけ異常にやる気をだす水戸が奇抜だぞ。
嫌味としか思えん。

06年5月14日 東京V vs 水戸
http://www.youtube.com/watch?v=u3LCxDb_j2w
http://www.youtube.com/watch?v=VXwoSvjouK0

06年10月28日 東京V vs 水戸
http://www.youtube.com/watch?v=VSxEo5VxqV8
http://www.youtube.com/watch?v=IZxzLhcWmzU
http://www.youtube.com/watch?v=Q3_rAPThy90
http://www.youtube.com/watch?v=P_R4RGJOREc

07年5月3日 東京V vs 水戸 ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=v5KWGCIo8sE
794名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:19:24 ID:E0rwqMP70
>>793
リスク無視のイケイケサッカーで水戸ナチオに立ち向かっていくのがアフォ
普通はそんな奇抜なやりかたはしない
795名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:20:20 ID:+xcOBMyf0
DQNは監督難しいのかな
でもロイキーンとかマテウスはDQNでも監督としてまあまあやっていけてるし
ラモスは何でダメなんだろうな?
796名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:25:47 ID:IdghVBOH0
>794
昔、仙台が水戸に先制されたときは負けてるのに引きこもって
水戸にボールを預けて水戸ナチオを崩壊させるという奇策を打ったことがあったな
797名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:35:22 ID:rEb29dg60
>>795
他人だけじゃなく自分にも厳しいか、が違う。ロイ・キーン兄貴はそもそも
人望も高い選手だったし。
798名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:01:22 ID:eAmkp2jK0
【2007 戦力分析レポート:東京V】J2クラブの中でも突出した陣容の東京V。「同じ轍は踏むまい」並々ならぬ決意の下、万全の状態でシーズンを迎える。 [ J's GOAL ]
2007年2月27日(火)

加入選手は総勢18名。
MF名波浩、DF服部年宏、DF土屋征夫といったベテラン勢に加え、
FWフッキ、MFディエゴ、MF佐藤悠介と各チームの主軸を担ってきた選手を次々と獲得。
結果、完成した今季の陣容はJ2クラブの中でも突出したものとなった。
2年目となるラモス体制に惜しみないバックアップを行った萩原社長が「あとは勝ってもらうだけ。
ラモス監督には1試合1試合進退をかけて戦ってもらう」と話したのも当然。
クラブとしては、J1復帰はもちろんのこと「開幕から首位を独走し、早い段階での昇格を決定。
シーズン後半はJ1を戦う来季の準備にあてる」ことを、目標に掲げている。
http://www.jsgoal.jp/news/_prog/view.php?press_code=00044766&search%5Btype%5D=news&search%5Bkeyword%5D=%96%BC%94g

799名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:55:47 ID:eAmkp2jK0
【サッカー】ラモス監督「どけっ!」「うるさい!」と報道陣に語気を荒らげる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178331651/
800名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:27:05 ID:crJ4az900
800
801名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:58:22 ID:gRdw6pc50
明日の京都は雨か
チリチリ頭も直毛になるか
802名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 13:02:33 ID:VJ3I14210
トルシエやらなんやら他の監督をこき下ろしておいて、自分はJ2でもこのザマかい。
ホント、口先だけのやつって多いよな。
803名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 13:37:50 ID:/fE0Ny2n0
プロまで叩いちゃっていいのかよ〜オカルト大生
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/716-
804名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 14:23:49 ID:7s5U5RiB0
カズ以外の緑って何で他人に厳しく自分に甘いんだろ。
ラモス、武田、前園、凍傷。。。。。。。。。。。。。。。
805名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 14:54:57 ID:71qN5bNv0
ラモス世代でまともなは堀池 長谷川 高木 くらいか?
806名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 15:34:35 ID:EJbwtskoO
とにかく勝てや
807名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 15:37:47 ID:uGvUw7Ig0
引退前の名波がこんな糞チームで気の毒
こんな終わり方していい選手じゃないと思う
こんなことなら磐田で終わって欲しかった
808名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 15:38:25 ID:vvZYvSVl0
J2舐めてるからこうなった
ダニ弟は使えんよ
スイカップと不倫の兄のほうはマシ

        札幌
809名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 15:47:39 ID:+G32VHYw0
監督ってつくづく大事な。
810名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 16:29:49 ID:mbSJIlwD0
J2・第14節・日程

6日:
13:00 札幌vs仙台  [札幌厚別] スカパー/e2(録)
13:00 水戸vs徳島  [笠松]   スカパー/e2(録)/NHK水戸
13:00 京都vs東京V [西京極]  スカパー/e2/KBS京都(録)
13:00 愛媛vs山形  [愛媛陸]  スカパー/e2(録)

16:00 湘南vs草津  [平塚]   スカパー/e2(録)
16:00 鳥栖vsC大阪 [鳥栖]   スカパー/e2
811名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 16:34:47 ID:71qN5bNv0
>>810 明日はスカパー無料開放日
812名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 16:38:14 ID:x+H+8wCZ0
>>807
バカじゃないの?
その程度の選手だよ
813浦和も燻っているようで…:2007/05/05(土) 18:25:41 ID:0NGvlai+0
【サッカー/Jリーグ】オジェック監督を批判した浦和・小野に厳重注意処分 大宮戦ベンチ外の可能性も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178309433/
【サッカー】浦和・小野伸二「ナイスです。どんな内容でも久々の1面だからいいんじゃないですか」★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178336220/
【サッカー/Jリーグ】浦和・小野伸二、オジェック監督を批判「はっきり言って意味が分からない」★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178273493/
【サッカー/Jリーグ】浦和・闘莉王、子供たちから「何で昨日(千葉戦)は引き分けたの?」と聞かれ苦笑い
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178319452/
【サッカー/Jリーグ】浦和・ワシントン、鹿島戦欠場についてコメント「お互いの勘違いだったと思う」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177916933/
【サッカー】浦和・ワシントン欠場の理由について「監督の判断で内部の問題。彼は規律を守れなかった」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177882854/
【サッカー/Jリーグ】浦和・ワシントン、鹿島戦欠場についてコメント「お互いの勘違いだったと思う」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177916933/
814名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 19:36:12 ID:DzGoYtKo0
J2 01節 ○ 5−0 vs草津  「代表クラスのメンバーが多いし、J1で戦っても優勝争いできると思う」
J2 02節 ○ 3−1 vs愛媛  「去年は2試合くらい勝つと負けていたが、今年は5、6連勝しないと昇格できない」
J2 03節 △ 2−2 vs仙台  「反省すべき事は、相手どうこうよりも自分達の中にある」
J2 04節 ○ 2−0 vs大阪  「名波がうるさくて(笑)。勝ったから3日間休ませてくれって言ってきた」
J2 05節   お   休   み
J2 06節 ○ 1−0 vs山形  「優勝するチームにはこういう試合も年に何度かはあるもの」
J2 07節 ● 1−2 vs福岡   「こんなにボールを拾わない中盤は見たことありません」
J2 08節 ● 1−3 vs京都   「相手は中盤から縦のボールが入るのに、どうしてウチのチームだけ入らないのか」
J2 09節 ● 0−3 vs湘南   「トップを走ってるチームより試合も少ないので、今日からスタートじゃないかなと思う」
J2 10節 ● 3−4 vs札幌   「サポーターは今日の試合を見て何かが変わったと感じてくれたと思う」
J2 11節 ● 0−3 vs徳島  「何もできなかったね、うちは。ベンチで見ていて僕もビックリした」
J2 12節 ● 1−2 vs鳥栖  「国立競技場の神様がついていてくれるので、次は必ず勝つと信じている」
J2 13節 ● 1−5 vs水戸  「なぜ監督に聞くのですか?(選手が)自分で改善すればいい」
練習試合● 0−1 vs国士舘大 「気持ちを切り替えていこう」

  / ̄\
.r ┤    ト、
|.  \_/  ヽ
|   __( ̄  |^Д^)緑蟲 プギャーアッー!!
|    __)_ノ
ヽ___) ノ
815名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 19:49:37 ID:U2Y7rNMUO
いっそにげちまいな
816名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 20:20:57 ID:/NXHwXLwO
ラモスありがとう。
817名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 03:22:42 ID:ceuycfa6O
ぜったいに勝てよ!
818名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 04:07:49 ID:GsA0nzMR0
               + ;
              * ☆_+ チリチリ
                xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
                       く '´::::::::V:::::::ヽ
                      /::乂ノノ从 人::::ヽ
                      /0:::::(●) |(●)/::ヽ
                      {o:::::(::::::::ノ | ヽ::::::|::::::|
                      ':,:::::::::ヽ::::::::::::」:::::::/:::::/
                      ':,::::::::::|::::lllllllll::ノ::::::::/
                       ヽ、__++++::::::::::/
                           ∩ ∩
           (´∀`∩)  ( ´∀`)   :(( ゚д゚;)):   ∩;`Д´)  (゚Д゚;)
    徳      (つ鳥 丿  し 水 つ   :| 京 |:   ノ 山⊂ノ  し湘 J
⊂⌒~⊃。Д。)⊃  ( ヽノ    | 戸 |   :| 都 |:   (__ ̄) )   | 南 | 
                                   し'し
819名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 04:09:13 ID:reVLMW5x0
で、その後は中途半端な監督?
嫌だなあ・・。京都の大敗希望
820名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 04:11:21 ID:co6/2y7L0
ラモスも旅にでろよwwwww
821名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 04:18:08 ID:gb+EBboDO
もし去年ロッソが昇格してても、
緑には勝ててたな。
822名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 04:24:03 ID:PvQyq6qTO
めんどくせぇから麿も緑もどっちも負けろ。麿は試合に負けて緑はラモス残留でめでたくJ2残留で全て丸く収まるがな
823名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 04:24:57 ID:iFyNTuPF0
    + ;
              * ☆_+ チリチリ
                xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
                       く '´::::::::V:::::::ヽ
                      /::乂ノノ从 人::::ヽ
                      /0:::::(●) |(●)/::ヽ
                      {o:::::(::::::::ノ | ヽ::::::|::::::|
                      ':,:::::::::ヽ::::::::::::」:::::::/:::::/
                      ':,::::::::::|::::lllllllll::ノ::::::::/
                       ヽ、__++++::::::::::/
                           ∩ ∩
           (´∀`∩)  ( ´∀`)   :(( ゚д゚;)):   ∩;`Д´)  (゚Д゚;)
    徳      (つ鳥 丿  し 水 つ   :| 京 |:   ノ 山⊂ノ  し湘 J
⊂⌒~⊃。Д。)⊃  ( ヽノ    | 戸 |   :| 都 |:   (__ ̄) )   | 南 | 
                                   し'し
824名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 04:33:16 ID:sKKV3lnHO
今日は大雨やから、この雨で流れが変わればいいのに(^-^)/
825名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 04:33:41 ID:UjfG0PY70
しっかし普通水戸戦0−5で更迭だろ
第一ステージ修了でキリがいいし
GW明けに委員会開くとかサラリーマン丸出し
フロントがこれじゃ勝てないはずだわ

どうすんだよ京都戦5−0で勝ったら
クビにしたくても出来ないじゃんw

つうか生殺しでラモスがかわいそうなんだが
介錯すべき時にするのが武士の情け
本人腹切って苦しんでのたうち回ってんのに連休楽しんでてどーすんだ社長
826名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 04:34:23 ID:UjfG0PY70
>>825修正
あ、水戸戦1−5だったw
827名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 04:41:51 ID:fRQJ9dTpO
>>826
いや、実質5-0だから別に訂正は必要ないw
828名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 04:47:29 ID:Ld4BnKvoO
地上波で全国中継しろよ
こんな面白い事中々ないのに
829名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 05:01:59 ID:pSeZpbp9O
全財産400円しか無いんだけどスタジアムって入れる?

地元だから交通費は大丈夫
830名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 05:03:09 ID:8fSOFwti0
東京都民は全く京都を意識していないと思うし、
通信販売のカタログとかよく送られてくるけど
831名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 05:03:42 ID:ubo1xQct0
>>828
そうなんだよね。
うちが入ってるケーブル(JSKY)ですらないんだよね。
832名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 05:09:42 ID:d27MVLMY0
Jsports系も駄目か
東京でやるんだったら見に行けるんだけど
833名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 05:26:47 ID:y2RIgrxu0
スカパーは今日無料放送
[生] J2 第14節 京都×東京V 12:50〜15:20 Ch.181

  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
834名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 06:10:30 ID:mHCmS0H5O
スカパー!無料放送か
835名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 06:19:16 ID:rTWmh+KQ0
開幕後はゴールラッシュだったのに… ラモスクオリティ
836名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 06:28:38 ID:0cOU0/Tk0
水戸戦もゴールラッシュだったじゃないか
837名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 10:25:39 ID:rl4a2ycT0
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督「おれが辞めると思ってるの?10年早いで!あばよ!」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178401306/
【サッカー】ラモス監督「どけっ!」「うるさい!」と報道陣に語気を荒らげる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178331651/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督、泣き面に8連敗…練習試合で大学生に完封負け
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178310203/
【サッカー/Jリーグ】ラモス監督を辞めさせてたまるか!東京Vの選手達がラモス監督続投直訴
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178325085/
【サッカー/Jリーグ】東京V・名波がラモス監督解任危機を救う!右ひざ負傷も京都戦で復帰の可能性
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178318688/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督の解任が決定的…後任に柱谷哲二コーチの昇格が有力★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178253750/
【サッカー/J2】東京V・ラモス監督 「とにかく日曜日(6日の京都戦)は逃げないでやります」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178190455/
【サッカー/J】ラモス監督「絶対に勝つ」と闘争心をむき出しにする
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178033603/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督「次は勝つヨ。オレがやめたらJ2はつまらなくなるヨ」と言い切る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177881732/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督、自らの進退を6日京都戦まで“延長” 友人から続々と激励も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177967973/
838名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 10:26:29 ID:rl4a2ycT0
【サッカー】東京V・萩原社長、ラモス監督について「常識的に見れば2連勝なら続投。2連敗ならダメ」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178110735/
【サッカー/ZAKZAK】東京V・ラモス監督に他J2チームの監督から「ラモ、大丈夫か」と激励電話が殺到
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178086755/
【サッカー】30人の東京V・サポーター「オレたちは信じている。一緒に昇格したい」とラモス監督を激励
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177899923/
【サッカー/Jリーグ】東京Vの救世主となるか!?OB・武田修宏氏が臨時コーチ役を買って出る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178055370/
【サッカー】森本カターニャ完全移籍へ 東京Vに書類
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178083897/
【サッカー】JFAこころのプロジェクト「夢先生」に東京V・高木義成&金澤慎 現役Jリーガーでは初
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178107040/

839名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 10:34:17 ID:0/tn5tsD0
>>823
このまま湘南までいって、平塚君が川崎君にとどめを刺すのがいいかもな
840名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 10:40:38 ID:g55mHhGG0
今日がラモス監督の見納め
もう一生見ることはないだろうな
841名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 10:45:55 ID:cyRz2d080
コンサと被る。どっち見よう。
842名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 10:46:24 ID:mKto4NdY0
人間てそんなに強くないよ
逃げないで頑張ってると壊れちゃうよ
ラモスが自殺しないか心配だ
843名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 11:26:50 ID:cpEJqcMLO
ラモスありがとう。
844名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 11:30:04 ID:jfbnDmgkO
【署名】ラモス監督!やめないで!!【運動】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1177888596/

おまいらにお願いがあります。
フロントにラモスの続投嘆願メールを送ってください。

ttps://www.verdy.co.jp/supporter/inquiry.php
845名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 11:34:15 ID:JyuSr48B0
さて、ついさっき買ってきたtotoBIG5口の京都ヴェルディの欄を見てみる

       2 1 2 0 2

toto\(^o^)/オワタ
846名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 11:51:14 ID:T9EDtQtZ0
サポーターの力で、モスバーガーに
ヴェルディ戦のある競技場でしか売らない
「ラ・モスバーガー」を実現させてよ
847名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 14:18:25 ID:/ksIJEpRO
バモス
848名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 14:19:16 ID:NxobK+EX0
ちょおおおおおおおおおおおお
勝つんならもっと早めに勝てよ
849名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 14:21:11 ID:tqUZefTK0
                       ヽ(゜д゜ )/
                         ( * ) ←ラモス
              ∧_∧         ハ
             (ヽ(    )ノ)      ∧_∧
             ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
     ∧_∧   | . .  |        ヽ ̄ l  ̄ ./
   (ヽ(    )ノ)(___人__ )       | . .   |
    ヽ ̄ l  ̄ ./  j 丿 し       ( .人.  )
   ∧|_∧  |    ∪          ∪  j 丿
 (ヽ(    )ノ)        ∧_∧       ∪
  ヽ ̄ l  ̄ ./     (ヽ(    )ノ)  ∧_∧
850名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 14:24:04 ID:vDczMNRvO
京都W
851名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 15:16:32 ID:rl4a2ycT0
【サッカー】J2第14節昼 ヴェルディ、フッキハットで連敗にあばよ! 山形首位 仙台連敗[05/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178431040/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督「おれが辞めると思ってるの?10年早いで!あばよ!」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178401306/
【サッカー】ラモス監督「どけっ!」「うるさい!」と報道陣に語気を荒らげる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178331651/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督、泣き面に8連敗…練習試合で大学生に完封負け
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178310203/
【サッカー/Jリーグ】ラモス監督を辞めさせてたまるか!東京Vの選手達がラモス監督続投直訴
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178325085/
【サッカー/Jリーグ】東京V・名波がラモス監督解任危機を救う!右ひざ負傷も京都戦で復帰の可能性
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178318688/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督の解任が決定的…後任に柱谷哲二コーチの昇格が有力★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178253750/
【サッカー/J2】東京V・ラモス監督 「とにかく日曜日(6日の京都戦)は逃げないでやります」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178190455/
【サッカー/J】ラモス監督「絶対に勝つ」と闘争心をむき出しにする
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178033603/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督「次は勝つヨ。オレがやめたらJ2はつまらなくなるヨ」と言い切る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177881732/
【サッカー/Jリーグ】東京V・ラモス監督、自らの進退を6日京都戦まで“延長” 友人から続々と激励も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177967973/
852名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 15:17:22 ID:rl4a2ycT0
【サッカー】東京V・萩原社長、ラモス監督について「常識的に見れば2連勝なら続投。2連敗ならダメ」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178110735/
【サッカー/ZAKZAK】東京V・ラモス監督に他J2チームの監督から「ラモ、大丈夫か」と激励電話が殺到
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178086755/
【サッカー】30人の東京V・サポーター「オレたちは信じている。一緒に昇格したい」とラモス監督を激励
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177899923/
【サッカー/Jリーグ】東京Vの救世主となるか!?OB・武田修宏氏が臨時コーチ役を買って出る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178055370/
【サッカー】森本カターニャ完全移籍へ 東京Vに書類
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178083897/
【サッカー】JFAこころのプロジェクト「夢先生」に東京V・高木義成&金澤慎 現役Jリーガーでは初
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178107040/

853名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:23:56 ID:rl4a2ycT0
京都やさしさに乾杯
フッキだのみはあいかわらず
854名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 18:26:05 ID:LMUz8jCiO
>>845
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
855名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 20:16:36 ID:AjDmaLnt0
どうもワザと負けたんじゃないかな?
856名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 03:51:05 ID:xqPtDW0x0
良かったなラモス
857名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 05:10:19 ID:v9bfAL060
昨日は買ったんだな!
クラブ関係者は「この2試合だけじゃなく、5勝7敗1分けというのを見て判断する」と話したらしいけど
これは更迭ってこと?
858名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 05:23:28 ID:AshETLtsO
ラモスってプロやきうの堀内みたいな奴かな?
まあサッカーは知らないけど7連敗ぐらいやきうなら日常茶飯事だから焦るな。
まあ実力差が出やすい競技らしいから監督だけに責任を負わせるのはどうかと思うがね。
ヴェルディがJ2なのを昨日まで知らなかった俺が言う事でもないけど語りたくてさ。
859名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 05:37:38 ID:N4OUMIyU0
>857
>昨日は買ったんだな!
上手いなw
860名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 11:14:46 ID:jx21xyKT0
任天堂
861名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 13:27:35 ID:6OLjkw030
>>859
解説も後半は察知したように触れなくなったもんなw
862名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 15:58:57 ID:jx21xyKT0
都波がクビとはな

【サッカー/Jリーグ】セレッソ大阪 都並監督を解任 西村GMも共に解任
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178520773/
863名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 01:11:51 ID:To+7k2BTO
ラモス早くャメェや
864名無しさん@恐縮です:2007/05/08(火) 12:47:07 ID:LqOONTKy0
やめるやめない
865名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 12:39:24 ID:GKEZ004N0
負けないで
866名無しさん@恐縮です
【Jリーグ】ラモス「都並の解任は納得できない。練習中に伝えるなんて許せない。冗談じゃないヨ!」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178744783/