【サッカー】ミラン×マンU 雨はどちらの味方に… UEFAチャンピオンズリーグ準決勝2ndレグ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
06-07UEFAチャンピオンズリーグ 準決勝2ndレグ

※ 1stは4月24日に行なわれた1stレグ (H)はホーム (A)はアウェー

[スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ/ミラノ]
 ミラン 3−0 マンチェスター・ユナイテッド
1-0 カカ(前11分)
2-0 セードルフ(前30分)
3-0 ジラルディーノ(後33分)

Match Centre:http://jp.uefa.com/live/competitions/ucl/matchday=12/day=2/match=300139/

2nd (H) ミラン 3−0 マンチェスター・ユナイテッド (A)
1st. (A) ミラン 2−3 マンチェスター・ユナイテッド (H)
◆ 2試合合計5−3で、ミランが決勝へ!

Sports@nifty:http://sports.nifty.com/live/soccer/CHMP/index.jsp
uefa.com:http://jp.uefa.com/Competitions/UCL/
スカパー:http://football.skyperfectv.co.jp/ucl/ucl.html

※ 決勝は5月23日、アテネの「オリンピック・スタジアム」で

(昨日の結果スレ)
【サッカー】リバプール×チェルシー 決勝進出は…UEFAチャンピオンズリーグ準決勝2ndレグ[05/02]★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178081797/
前スレ 2007/05/03(木) 05:35:30
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178138130/
2名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:37:58 ID:C4MZZLzO0
チョップチョップ
3名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:37:59 ID:GhDqXPbW0
植草
4名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:38:04 ID:oNOVNXE2O
>>3はうんこ
5名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:38:09 ID:dGGnAjEH0
>>1
6名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:38:58 ID:FLry/FoJ0
Cロナウド日本で見たかった・・・

せめてリバプールが来てくれ、ミランつまんね
7名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:39:22 ID:Y0AumxY/0
ミランマン
8名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:39:30 ID:2tLrPKrI0
まんうプギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
9名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:40:28 ID:LfoxgnTg0
ミランすげえ
10名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:41:04 ID:3Vf4r6EbO
カカCL大活躍だね。
11名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:41:15 ID:jPXjEf5DO
カカはゴール後のパフォーマンスがカッコ悪いのがダメだ
12名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:41:57 ID:ENAKUGQl0
先週、アウェイゴール2点取った時点で勝ち
13名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:42:07 ID:Zj77iJBx0
>>6
Cロナウドは日本に来てくれるぞ
14名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:42:10 ID:hbbHohbCO
因縁だな
15名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:42:41 ID:4my6/Uk10
06-07 UEFAチャンピオンズリーグ 決勝トーナメント

※ 一発勝負の決勝を除き、上のチームが第1戦ホーム

        ┏━ ローマ(イタリア)
      ┌┛
      │└─ リヨン(フランス)
    ┌┓
    │┃┌─ リール(フランス)
    │┗┓
    │  ┗━ マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)
  ┌┓
  │┃  ┌─ セルティック(スコットランド)
  │┃┏┓
  │┃┃┗━ ミラン(イタリア)
  │┗┛
セ│  │┌─ レアル・マドリード(スペイン)
  │  └┓
大│    ┗━ バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
  ┤
阪│    ┌─ ポルト(ポルトガル)
  │  ┏┓
  │  ┃┗━ チェルシー(イングランド)
  │┌┛
  │││┌─ インテル(イタリア)
  ││└┓
  ││  ┗━ バレンシア(スペイン)
  └┓
    ┃  ┏━ PSV(オランダ)
    ┃┌┛
    ┃│└─ アーセナル(イングランド)
    ┗┓
      ┃┌─ バルセロナ(スペイン)
      ┗┓
        ┗━ リバプール(イングランド)
16名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:43:06 ID:HKT9MDCg0
ハイライトまだー
17名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:43:35 ID:pt0eaKQ50
まんうびっくりするぐらい何もさせてもらえなかったな
18名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:44:26 ID:hNLRt2wN0
ミラーマン
19名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:44:56 ID:8D44KSyH0
カカもそうだがセードルフがすげえ!
20名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:45:10 ID:k79em8is0
植草教授スレかと思ってやってきたのに
21名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:45:33 ID:jC2n24vR0
ミラーマンにみえたw
22名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:46:14 ID:0Ro/y0Ad0
そりゃセルティックもマンUには勝てて、ミランには負けるわけだ。
23名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:46:55 ID:PJupO6IUO
どこにでもいる男、カカのこぴぺ↓
24名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:48:23 ID:KlkVvnrkO
やはりセルティックが実質優勝だったのか
25名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:48:26 ID:X2yxP6Ap0
しかし、ミランの組み合わせがヤオだヤオだ言うヤツは
「自分はヤオだと思う」ってのなら勝手に言ってりゃいいが
まるで決まってるようなことをいうな、
いうなら組み合わせの結果意外に何か出せ

じゃなきゃウザイだけだ
26名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:48:32 ID:EZDNEKUiO
ACミランがホームの時もジュゼッペ・メアッツァって言うの?
27名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:49:06 ID:e8GP+0Fp0
ファーガソンちゃん涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:49:14 ID:/frhQSVj0
イスタンブール再来
見てー!!
29名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:49:24 ID:Ft7Mesjn0
ジラルディーノ師匠が得点したので、無効です
30名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:49:40 ID:qUg/W1Zv0
カカ、CLだけで10点目て・・・異常だろ・・・常識的に考えて・・・
31名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:49:53 ID:RD3E837h0
ハイライト動画はうpされてるの?
32名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:49:56 ID:nC+gzO8s0
カカなんて大したことはない。
お父さんはエンジニアでお母さんは大学教授で、幼い頃から名門サンパウロでプレーし、
小学生の頃サンパウロジュニアで日本の山形に短期滞在して、その時お世話になった
老夫婦の恩を忘れず、ずっと手紙でやり取りし、02年ワールドカップで日本に来たとき
ブラジル代表戦のチケットを老夫婦に送り、その当時貰ったこいのぼりのおもちゃや
5000円札を今でも大切に持っていて、18歳の頃、プールで飛び込みをした時に脊髄を損傷し
視力がかなり落ちても夢を諦めずプロになり、イタリアの名門ACミランに移籍して
富と栄誉を手にして、昔から付き合ってる幼馴染は
クリスチャン・ディオール・ブラジルの偉いさんのご令嬢で、すんごい美人で
料理が上手なのにメディアにしゃしゃり出たりせず、ミラノの大学に在学中で
結婚の約束をしているのに正式に結婚するまではセックスはしないと誓い、
それを頑なに守った。そんなドコにでもいるプレーヤー、それがカカ。
33名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:50:47 ID:3q3ljSWh0
マンうよえー
34名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:51:03 ID:VR9CQaLM0
35名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:52:01 ID:gD0sLUiA0
よく考えたらトレブルの年以外マンUがCLで活躍した思い出なんてなかったわ
36名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:52:18 ID:SfJP4pe70
まあ同国での決勝になるよりはこの方がいい。
37名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:52:43 ID:UP24TPuS0
マンUにはガットゥーゾとかマケレレみたいな守備専ボランチはいないのか?
いくらなんでもカカのマークにビディッチはねーだろビディッチは
まだキャリックをつけた方がマシだったんじゃねーか?
38名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:52:44 ID:d0F6zVPH0
>>25
準決勝でミランと対戦できたチームこそヤオだな
負けたけど
39名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:53:05 ID:jfDXTBiyO
ミランktkr
昨日チェルシーが勝ってれば一番よかったけど。
40名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:54:15 ID:uYN3mpuoO
すごいのはガットゥーソとアンブロジーニ
41名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:54:27 ID:VGpdqdam0
ヤフーでネタバレかよ。
昼に見ようと思って寝てたのに。
2年前のミランに比べたら今回のはかなり弱いと思うのだが、決勝はどうなるか。
42名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:55:34 ID:nC+gzO8s0
本当に持てている者は変に自己アピールしないって感じだよな
カカとその嫁
43名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:55:54 ID:KlkVvnrkO
ミランとかユーベってよほどのことがない限り負けないな
44名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:56:08 ID:UUoHqRX90
日テレm9(^Д^)プギャー m9(^Д^) プギャー
45名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:56:13 ID:dp0fXzuA0
めざまし、まんうもっとやると思ったって・・・。
お前らマスゴミが、勝手にまんうと栗を持ち上げすぎてたんだよw
昨シーズンのバルサの様な旋風を期待したんだろうけど、
まだそこまでのレベルではなかったんだな。
46名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:57:22 ID:BFbqp+Fl0
ミランが一番戦いたくない相手はユーベ
47名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:57:41 ID:Ot7Y9sF70
ミラン × リバポ  かぁ・・・・・・・

なんか、国内リーグってなんなんだろなぁ・・・・・

インテルとマンUとバルサがいないんだもんなぁ・・・

国内リーグはCL出場権をとるためだけの場だな。

ってか、バイヤン、来年ヤばくねぇ??
48名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:58:10 ID:ENAKUGQl0
南米はベスト16揃ったとこだけど、
ボカかサントスこねえかなあ
49名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:58:20 ID:IcgWdtYO0
リバポーとミランか?データなら100%ミランやな
今年のトヨタカップはカカフィーバーでこれでロナウジーニョが移籍してきたら日本人ウハウハだろ
50名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:00:16 ID:I/TMbzuq0
旬だったローマをボコったのが遠い過去のようだな
51名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:01:02 ID:Ot7Y9sF70
ロナウジーニョ、ミランいくのか?? ほんとに。

それよりも、ジュリがユベントスの方がきになるが。
52名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:01:03 ID:m80LydTFO
>>49
その100%ミランというデータ教えて下さい
53名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:01:32 ID:KlkVvnrkO
確かに日本に来るのは年末なんだよな。ミランが大型補強したら去年のバルサより盛り上がりそうだな。まあカカ取られなきゃだけど
54名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:02:05 ID:gD0sLUiA0
ミランは後半にはいると急に失速して防戦一方になるクセどうにかならんのかな?
後半どんどんパワフルになるチェルシーあたりと比べると印象スゲー悪いんだが。
55名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:02:06 ID:y8fLXe+50
マン○みたかった
56名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:02:12 ID:dp0fXzuA0
>>50
あれそこ、負けフラグだったんだよ。

ローマに大勝したマンチェスターユナイテッドは、
続くミランにウソの様にぼろ負けした・・・。
57名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:02:33 ID:4321Fef+0
植草は出るの?
58名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:03:14 ID:QIT5EQDJO
>>49
イケメン移籍してきてもバルサでCL出場してるからトヨタ杯は出場できなくね?
59名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:03:24 ID:GqGzeHsn0
昨日のミランはありえんくらい強かった・・・
パス回しもほぼ完璧で決めるところで決めるし

でも優勝はリバポ
60名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:03:28 ID:kTBagqnd0
カカとクリロナ なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
61名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:03:50 ID:Focv4E2p0
セルティック1−0マンU
ミラン1−0セルティック
ミラン3−0マンU

よって、セル>ミラン>マンU
62名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:03:53 ID:dNhSilf3O
>>47
国内とCLは別物ってことだ
ミランは国内ではインテルに連敗
リバポはまんUに連敗
でもCLでは決勝進出
63名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:04:00 ID:IcgWdtYO0
>>52
同じ相手には連続で負けない(決勝) で俺がリバポーはみたから今度はミランが見たいww
64名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:04:01 ID:aRpc8ITP0
>>32
( ;∀;)イイハナシダナー

2季前とちょうど同じ組み合わせだなw
65名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:05:03 ID:9I80GyDq0
●輝きを失った欧州チャンピオンズリーグ@

〜全欧州的に低下する視聴率〜

例えば、過去5年間、テレビの視聴率は下がる一方である。
フランスにおけるサッカー番組の視聴率については本連載の第25回で取り上げたとおりであり、
昨年のフランスのテレビ視聴率ベスト100に欧州チャンピオンズリーグの試合は入っていない。
過去5年間のフランスにおける欧州チャンピオンズリーグの視聴率は下降の一途をたどり、
毎年前年の視聴率を下回るという状態が続いている。
5年前は16%あった視聴率が昨年は10%に落ち込んでいる。
この視聴率の低下はフランスだけの傾向ではなく、イタリア、イングランド、スペイン、
ドイツでも同様に視聴率の低下が続いている。 イタリアは全くフランスと同じ状況で完全な右肩下がり、
イングランドはマンチェスター・ユナイテッドが劇的な逆転勝ちをおさめた4年前を頂点に下がりつづけている。

●輝きを失った欧州チャンピオンズリーグA

〜当日売りでもさばけないチケット〜

 前回の本連載では欧州チャンピオンズリーグのテレビ視聴率の低下について紹介したが、
落ち込んでいるのはテレビの視聴率だけではない。観客動員も同様である。各チームの
スタジアムの大小があるため、単純に平均入場者数などでは比較はできないので、今季のフランス
における各試合の入場券の売れ行きについて述べよう。フランスからはリヨン、ランス、オセールの
3チームがチャンピオンズリーグの本選に出場しているが、入場券が前売り完売となったのは
キャパシティの小さいオセールの試合だけである。ワールドカップにも使われたスタジアムでの
リヨン、ランスの試合は当日売りを行ってもまだ空席が目立つという状況である。
http://www.jpmoins.com/archives/no114.html
66名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:05:23 ID:KlkVvnrkO
>>58シーズンが違うだろシーズンが
67名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:05:45 ID:MfAiPFw4O
二年前みたいな決勝だったら最高
去年みたいな決勝だったら最悪

68名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:05:50 ID:KRbLDCSA0
今回はシェフチャンコとクレスポがいないんだよな

しかしリバポールは勝てない。デュテクがいないから。
69名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:06:25 ID:DEhgEQyYO
日本にとっては最悪な結果だなw
今年はクラブW杯赤字確定だろ、これはw
70名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:06:52 ID:ns59VIHu0
ジラ映りまくってたなW
71名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:07:09 ID:XEW9nkGFO
マン糞哀れwww
ミランがリバポにリベンジする俺のシナリオが完成するな
72名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:07:19 ID:R88xY4y70
みんなマンUvsチェルシーが見たかったのになぁ
73名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:07:56 ID:UO4+0py00
3-0 ww
74:2007/05/03(木) 11:08:32 ID:+nmxpnFH0
>>60 それって確か中田姉さんと茸じゃなかったか?
75名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:08:50 ID:IcgWdtYO0
カカとイケメンの二人が同時にピッチたってるのをみたいね。cロナウドなんかいらん
76名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:09:26 ID:MfAiPFw4O
イスタンブールの奇跡に対して
アテネのリベンジ
みたいになるかな?
77名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:10:07 ID:dNhSilf3O
>>72
FA杯決勝で見れるよ
78名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:10:25 ID:8w0H9t620
たかが一度やられたぐらいで、最強とか最弱とか2chねらーほど頭の悪い奴は
表の世界ではほとんど見ません。
79名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:10:44 ID:xxEhObCzO
>>48
メキシコのクラブが3つも残ってるんだが、間違ってそのどれかが優勝しちゃったらメキシコから2チームCWCに出るのか?(もう北中米代表がメキシコのパチューカで決まり)
80名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:11:06 ID:HniXDw1MO
ヤオランかよ、どっち優勝してもツマンネ
81名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:11:25 ID:vVNSS8bgO
日本にミランが来たら、ロペスさんがロナウドとカカと絡んでしまいます><
82名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:11:32 ID:FwtNnoai0
ミラーマン?
83名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:11:59 ID:lgZd2qAY0
さすがミラン!プレミアの糞サッカーを粉砕してくれたぜ!
84名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:12:20 ID:IcgWdtYO0
>>79
日本も可能性あるやん。アジア代表と開催国枠
85名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:12:30 ID:MP70Xxdh0
>>79
メキシコはリベド優勝してもトヨタカップ来れないんじゃなかったっけ?
招待枠扱いだからとかなんとか
86名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:12:43 ID:0Ro/y0Ad0
リバプールのリーグでの順位はともかく、ミランの順位にけちつけてる
奴って頭どうかしてるのか?
セリエの制裁で、勝ち点マイナスされてのスタートで3位なんですけど?
それにリバプールのようにここ20年近く1度もリーグで優勝できないチームと
違って、何度も優勝しているし今期だってインテル以外には相手はいなかった
だろ。ローマもいいときは鬼だったがな。
一緒にしているアホは消えろ。
87名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:13:35 ID:I/TMbzuq0
このカードの決勝が一個あけてすぐ来るってやっぱ強いだろうな両方
88名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:14:05 ID:RD3E837h0
ゆーつべまだ?
89名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:14:34 ID:BJ0J5CX70
しょせん、サッカーではポルトガルはブラジルのばちもん。
だいたいブラジル人の数と格で試合がきまるね。
90名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:15:29 ID:BuX92Rln0
前回の決勝対戦がイスタンブールで今回がアテネってところがまた
91名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:15:30 ID:79c6JcEN0
トニーさんが、「リバポー、リバポー」ってうるさいから、ミランを応援する
92名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:16:08 ID:5GqYyp810
今度はデュデクがいない
93名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:16:14 ID:6OwBbCGRO
プレミア厨が大暴れしてると思ったのにorz
94名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:16:55 ID:IcgWdtYO0
ミランはいいぜ。チームメートと嫁さんと浮気したシードルフがいる
ロナウド(笑)もいる
日本にホームステイしてたカカもいるし闘犬もいる
95名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:17:50 ID:W6u3UurW0
ローマに大勝したマンチェスターユナイテッドは、
続くミランにウソの様にぼろ負けした・・・。


マンU  湘北
ミラン  愛和学院
ローマ  山王
96名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:19:07 ID:HbdBx+PY0
マンUに法則発動
97名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:19:13 ID:BgiI6S2p0
カカってすごいシンプルな動きなのに相手の逆を突くことができてしまう天才だな
クリロナはいろいろフェイントするけど結局はスピード勝負だろあれ、凡人だな
98名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:20:56 ID:KzbjAllY0
>>92
ベンチにいるよ。
99名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:21:02 ID:kfxM168e0
MILAN v MAN UNITED PLAYER RATINGS

AC MILAN

DIDA: 6
MASSIMO ODDO:7
ALESSANDRO NESTA: 7
KAKHA KALADZE: 7
MAREK JANKULOVSKI: 7
GENNARO GATTUSO (Cafu, 84 mins):
MASSIMO AMBROSINI: 6
ANDREA PIRLO: 6
CLARENCE SEEDORF: 9
KAKA (Favalli, 86 mins) :8
FILIPPO INZAGHI (Gilardino, 66 mins):6

Substitutes

ALBERTO GILARDINO:7
CAFU:6

Sportinglife.com
http://www.sportinglife.com/football/cups/championsleague/news/story_get.cgi?STORY_NAME=soccer/07/05/02/SOCCER_Man_Utd_Ratings.html
100名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:21:13 ID:1WPVrdJC0
カカの欠点てなに?
完璧すぎて怖いんだけど
101名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:21:32 ID:4xk5R/zQ0
ミラーマンがどうしたって?
102名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:21:33 ID:BuX92Rln0
クラブWCで日本に来ること考えたらミランの方がいいかな
103名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:21:49 ID:kfxM168e0
MILAN v MAN UNITED PLAYER RATINGS

MANCHESTER UNITED

EDWIN van der SAR: 6
JOHN O'SHEA (Saha, 77 mins): 5
WES BROWN: 5
NEMANJA VIDIC:4
GABRIEL HEINZE:4
MICHAEL CARRICK:5
DARREN FLETCHER:6
PAUL SCHOLES: 7
CRISTIANO RONALDO:4
WAYNE ROONEY:5
RYAN GIGGS:5

Substitutes

LOUIS SAHA: 5

Sportinglife.com
http://www.sportinglife.com/football/cups/championsleague/news/story_get.cgi?STORY_NAME=soccer/07/05/02/SOCCER_Man_Utd_Ratings.html
104名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:22:31 ID:W6u3UurW0
ここまで動画無し
105名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:23:27 ID:TvsFp5+d0
youtubeにハイライトない?
106名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:23:28 ID:sqWubdFY0
107名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:23:40 ID:wGGL5Yo8O
ヤンクロフスキ ガットゥーゾ アンブロジーニ ネスタあたりは派手さは無かったが渋い活躍してくれたぜ
108名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:24:18 ID:nC+gzO8s0
>>100 欠点がないところが欠点
109名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:25:01 ID:gqiqlo3n0
リバプールのことだからまたPK狙いで来るだろうな
その前に撃破しないと負ける
110名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:25:17 ID:lCFcbQ1UO
>>100
完璧すぎる事が罪
111名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:25:27 ID:5z8SvOXR0
目がテリー伊藤みたいなのが欠点
112名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:25:39 ID:MP70Xxdh0
カカってたまに鼻毛出てそうな顔してる
113名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:25:49 ID:YcMZZJfb0
ミラーマンに見えた
114名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:25:54 ID:9i276zAJ0
http://www.youtube.com/watch?v=Z2gJY-WDVMU

1点目のカカ、シンプルだけどすげぇぇ!
115名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:26:13 ID:kfxM168e0
エインセアディオスw

116名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:26:45 ID:SwYpNRUZ0
カカはレオナルドが推薦して連れてきたんだよね。中田を拒否して
117名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:27:03 ID:oPbB2EE3O
>>100
目が悪いとか?
118名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:27:34 ID:ITQKGX4VO
無茶苦茶だw
119名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:27:38 ID:UrfILOck0
カカとセードルはほんと勝負強いな
ここにルーニーとジェラルドさん加わったら真のカップ専チームになるw
120名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:27:49 ID:nC+gzO8s0
こんなカカも将来監督になって
「やっぱ、ブラジル人監督は、ぷっ。」
とか言われちゃうんだろうか
121名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:28:00 ID:wGGL5Yo8O
カカの欠点はヘディングだけ。やつにヘディングなど必要ないが
122名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:28:33 ID:SwYpNRUZ0
カカもロナウジーニョもいるブラジル代表でも負けるんだもん、選手じゃないよ。戦術だよ
123名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:28:47 ID:msM8qxKJ0
カカは神だと思ってる。
カカさんスゲー。
124名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:28:48 ID:yo/mYQNk0
今思えばミランに延長の末惜敗したセルティックは惜しかったな
125名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:29:07 ID:bndxuMucO
ミランとリバポって今季は予選から上がってきてたんだよな
126名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:29:26 ID:ns59VIHu0
CRISTIANO RONALDO:4
127名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:29:42 ID:W6u3UurW0
ジラルディーノ師匠のゴールは×3倍です
128名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:29:51 ID:kfxM168e0
バロンドールイタダキ?

http://up.nm78.com/dl/13638.jpg
129名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:30:33 ID:MxTD/Ts80
決勝はミラソのリベンジマッチか
130名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:30:33 ID:/oYv4p8RO
ミラーマン決勝進出と聞いてとんできました
131名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:30:45 ID:30/bmhoI0

ミランの試合をコントロールする力に感銘した。

 
132名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:30:45 ID:MnuXRiTn0
カカなんて大したことはない。
お父さんはエンジニアでお母さんは大学教授で、幼い頃から名門サンパウロでプレーし、
小学生の頃サンパウロジュニアで日本の山形に短期滞在して、その時お世話になった
老夫婦の恩を忘れず、ずっと手紙でやり取りし、02年ワールドカップで日本に来たとき
ブラジル代表戦のチケットを老夫婦に送り、その当時貰ったこいのぼりのおもちゃや
5000円札を今でも大切に持っていて、18歳の頃、プールで飛び込みをした時に脊髄を損傷し
視力がかなり落ちても夢を諦めずプロになり、イタリアの名門ACミランに移籍して
富と栄誉を手にして、昔から付き合ってる幼馴染は
クリスチャン・ディオール・ブラジルの偉いさんのご令嬢で、すんごい美人で
料理が上手なのにメディアにしゃしゃり出たりせず、ミラノの大学に在学中で
結婚の約束をしているのに正式に結婚するまではセックスはしないと誓い、
それを頑なに守った。そんなドコにでもいるプレーヤー、それがカカ。
133名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:30:58 ID:aCgHwFOq0
>>100
元いいとも青年隊のイワンに似ていること
134名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:30:59 ID:kfxM168e0
MILAN v MAN UNITED PLAYER RATINGS

MANCHESTER UNITED

EDWIN van der SAR: 6
JOHN O'SHEA (Saha, 77 mins): 5
WES BROWN: 5
NEMANJA VIDIC:4
GABRIEL HEINZE:4←
MICHAEL CARRICK:5
DARREN FLETCHER:6
PAUL SCHOLES: 7
CRISTIANO RONALDO:4←
WAYNE ROONEY:5
RYAN GIGGS:5

Substitutes

LOUIS SAHA: 5

Sportinglife.com
http://www.sportinglife.com/football/cups/championsleague/news/story_get.cgi?STORY_NAME=soccer/07/05/02/SOCCER_Man_Utd_Ratings.html
135名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:31:10 ID:jPXjEf5DO
2年前と同じ組み合わせじゃねーか
136名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:31:23 ID:0PK7FEwQO
あれ?よく考えたらもう決勝戦じゃん。
137名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:31:52 ID:SwYpNRUZ0
両方のチームに善戦したし考えてみるとセルティックっていがいといいチームなんだな。
その中のMVPである中村はアジア最高の選手ってことだな。
138名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:32:56 ID:0Ro/y0Ad0
マラドーナ、ジダン、カカ。
真にサッカーセンスが備わっている奴は、無駄なことはせずシンプルに相手の逆を
つく。
フェイントを多用する奴は相手の動きが見えないから自分で惑わすために動き回る
必要がある。つまりサッカーセンスが足りないということだ。
フェイントをかけると時間をかけてしまうため、他のDFも戻りやすくなりチームとしては
悪いことが多い。
139名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:33:09 ID:XEW9nkGFO
ミラン優勝したらマルディーニにバロンドールください
140名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:33:39 ID:w4ncdZnT0
今年のクラブW杯
明石屋さんまが客員監督としてオセアニア代表チームのベンチ入り
上戸彩が客員マネージャーとしてオセアニア代表チーム選手に給水
だってよ
141名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:34:31 ID:BtZsSQV20
>>100
ロリコン
142名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:34:52 ID:8rTdtsD8O
>>137

……。
143名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:35:36 ID:I/TMbzuq0
中村株急上昇!
144名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:35:42 ID:/xI9tcO70
>>139
アンポンタンなんかに競り負けるようなような奴にバロンドールなんかあげたくないな
カンナはドイツで神だったから良いけど
145名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:36:09 ID:dIcFAmq00
>>142
アジアだけじゃなくて欧州で最高の選手ってことだよ
146名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:36:43 ID:gG9ewSme0
今度はミランが勝つだろうなあ
だって、ジラルディーノがいるもん
147名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:36:54 ID:/xI9tcO70
>>137>>145
パク・チソンの方が上
148名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:37:12 ID:xQrhZFd5O
数年前のCL決勝ミラン×リバポは痺れたな〜
あの時みたいなものすごい試合キボンヌ
149名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:37:28 ID:d0F6zVPH0
セルティックが善戦したのはキーパーとジラ師匠のおかげだぜ
150名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:37:30 ID:SwYpNRUZ0
>>138
マラドーナ、ジダン、カカ、ナカムラ・・
としてほしい
151名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:37:44 ID:eUw2ZcLYO
今回はミランが優勝かな。そしてカカがバロンドールを貰うってシナリオか
152名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:37:47 ID:JxOjEVPg0
セルティックっていいチームだったんだな
153名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:38:15 ID:+5cyypShO
うわミラン空気嫁よ八百長クラブ
154名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:39:38 ID:/xI9tcO70
>>153
見事に空気呼んで勝ちましたが何か?wwwwwwwwwwwww
155名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:39:47 ID:dCL/mP7gO
つまんねー決勝だな
156名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:40:21 ID:0HbMcF7d0
カカが一人いればJのどんな弱小チームでもリーグ優勝できそう
157名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:40:31 ID:rTBI8D5k0
日本でモウリーニョが見たかった・・・orz
158名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:40:45 ID:kfxM168e0
>>155
面白い決勝とは?
159名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:41:32 ID:SBnFsxmp0
kakaって日本ワールドカップの時って出た?
決勝で最後交代しようと待ってたら試合終わったのあれkakaだっけ?
160名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:41:52 ID:kZY7cVLp0
>>158
ミランVSユーベ
161名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:42:28 ID:aCgHwFOq0
>>160
最低です><
162名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:42:29 ID:QMR29PeeO
>>158
楽隊vsローマ
163名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:42:57 ID:IBry3llHO
ミラン優勝かぁ
164名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:43:00 ID:su6+PyU00
こうなってみるとセルティックって健闘したんだよな
2ndレグまで引き分けで延長まで戦ったんだから
165名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:43:18 ID:/xI9tcO70
>>155
ビッグタイトルの決勝戦なんてたいていがつまんないよ
両者とも慎重になってくるから

まぁ、2年前と同じってのは確かに新鮮味無いが
166名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:43:22 ID:SwYpNRUZ0
>>157
モウリーニョは首で12月ミランの監督だったりして
167名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:43:29 ID:xFKwgx1dO
Cロナはカカには及ばないが逆転出来るだけの素質はある
歳もカカより3つ若いしな
168名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:44:13 ID:e3WrvXO5O
>>142 セルティックはなかなかいいチームだし中村もアジアじゃ最高峰の選手の一人でしょ。世界最高の選手、セルティックはマンUより上だったら俺も・・・だけど。
169名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:44:40 ID:aCgHwFOq0
>>164
逆に言うと千載一遇のチャンスを逃したんだよ。
1stも2ndもミランはグダグダだったんだし。
170名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:44:44 ID:jPXjEf5DO
ミランが優勝したらCWCでロナウドとインザーギの2トップでよろ
171名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:44:49 ID:IBry3llHO
>>158
楽天vs広島
172名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:45:04 ID:d0F6zVPH0
>>167
若いからこそ出来るプレースタイルっぽい気もする
173,:2007/05/03(木) 11:45:16 ID:+QagNAn90
>>164 あのころといまのミランの状況考えたこと1秒でもあるか?
174名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:45:17 ID:qEbAw5XrO
マンチェ応援してたのに
やっぱアウェーだと戦いづらいのかな
175名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:46:25 ID:lgZd2qAY0
>>173
バカ、、話かけんなって
176名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:46:42 ID:UW8ScjL80
ヤオリーグのセリエはCL出場資格剥奪しろよ
あいつらのはサッカーじゃないから
只の賭け事対象の闘犬のようなもの
サッカーじゃない
177名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:46:46 ID:/xI9tcO70
>>171
実に面白そうだw
178名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:47:21 ID:6Y8P97+/O
>>100 ティムポ短い
179名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:47:48 ID:/xI9tcO70
>>176
プレミアの独壇場になるから辞めて><
180名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:47:57 ID:6Yb27S6z0
手鏡教授は代表入り果たしたの?
181名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:47:59 ID:UW8ScjL80
糞プレミア対糞プレミア以上にサッカーが下手でつまらないクラブの決勝かよ
UEFAカップのほうがまだ面白いな
182名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:48:16 ID:nC+gzO8s0
>>166 首相は餡チェロッティじゃなきゃ自分に耐えられないと知ってますよ
183名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:48:16 ID:1Cf5Jp2+0
>>176
それはプレミアだろw
184名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:48:17 ID:SBnFsxmp0
1stlegのジラは師匠超えて置物状態だったな
185名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:48:54 ID:Wi4CtclO0
>>176
どのリーグも八尾くらいあると思うが
186名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:48:55 ID:7HkNVBtmO
ミランは復習の鬼になるだろうから
優勝は決まりだな
187名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:49:13 ID:gqiqlo3n0
そういやミランてセルティック戦でPK見逃してもらってぎりぎり勝ちあがったチームだよな
審判がまともなら普通に負けてた
同じチームだとは思えん
188名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:49:33 ID:kfxM168e0
地元メディア

エインセぼろ糞w
189名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:50:20 ID:Zj77iJBx0
>>176
プレミアの方がサッカーっぽくないぞ
190名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:50:57 ID:nC+gzO8s0
プレミアはラグビーです
191名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:51:05 ID:+m6WUkQf0
スレタイが「ミラーマン」に見えた。
ごめんなさい。
192名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:52:36 ID:bYTRbitT0
>>188
kwsk
193名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:53:07 ID:8w0H9t620
>>122
そういう意味で言うと、アンチェロッティ>>>>>>ファーガソンだな。
つかこのおじいちゃんまじ引退したほうがいいって。
194名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:53:28 ID:/xI9tcO70
八百してもしなくても強いのがイタリアサッカーwwwwwwwwww
195名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:53:49 ID:yRqX8E5y0
相変わらずの内弁慶っぷりだなw
196名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:54:00 ID:wjrrXM5h0
プレミア→ラグビー
セリエ→双六
リーガ→曲芸
197名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:54:20 ID:I/TMbzuq0
八百長で沈黙してたセリエ厨が盛り返してるなw
198名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:54:27 ID:HytaXnXb0
ミランは追われる立場になると脆いけど
追う立場になると勝負強い
差し馬みたいなもんだな
199名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:54:41 ID:gqiqlo3n0
普通に3−0は評価してやれよ
まあマン糞が雑魚だっただけかもしれんがww
200名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:55:01 ID:kSFAH3kD0
また3-0→3-4パターンですか?
201名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:56:00 ID:AwnqqK9+0
マンU勝つと思ったのに意外だ
202名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:56:21 ID:gqiqlo3n0
はぁ?3-0→3-3だろ
PKなんて時の運だよ まあデュデクにやられたんだが
203名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:56:49 ID:o/FCRz/8O
ジュゼッペなんとかってどこ?
サンシーロは使えなかったの?
204名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:57:35 ID:QwqiYcQo0
これでマンUががたがたになって無冠で終わったりしたら笑えるな
205名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:57:42 ID:7fSlDkj00
マンUって中村のセルティックに負けたんじゃなかったの?
206名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:58:30 ID:UW8ScjL80
>>185
イタリアほどドーピングや審判買収が表面化して繰り返すリーグは存在しない
207名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:58:32 ID:Ot7Y9sF70
俺、イタリア行った事あるんだ。

食事がしょっぱい。


サカーもしょっぱい。




リバポ優勝。
208名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:59:33 ID:kSFAH3kD0
>>202
スマン、勘違いしてた
209名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:59:49 ID:kfxM168e0
MUはエバートン戦で消耗してしまった。

ミラン戦までのコンディション調整も疑問!

プレミアの日程厳しすぎw

210名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:02:11 ID:MXE8xiVS0
マンUの○○ッチはことごとく外れだな
211名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:02:56 ID:5L0OpG0t0
>>209
そして土曜にもう試合。
212名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:03:05 ID:9I80GyDq0
■セリエAの平均観客動員数
1998年 31.160人
1999年 30.841人
2000年 29.908人
2001年 29.598人
2002年 26.019人
2003年 25.474人
2004年 25.469人
2005年 25.472人
2006年 21.698人
2007年 18.094人 (4・20時点)

■20チーム中18チームが観客減
1 Internazionale FC 1908 45.639(▼-11,2%)
2 AC Milan 1899 45.605(▼-24,0%)
3 AS Roma 36.611(▼-7,8%)
4 AC Fiorentina 28.279(▼-14,4%)
5 SS Lazio 24.626(▼-11,6%)
6 US Citt・di Palermo 24.290(▼-13,0%)
7 Torino FC 20.431(▼-18,3%)
8 UC Sampdoria 19.45(▼-14,3%)
9 Udinese Calcio 15.104(▼-8,2%)
10 Parma AC 14.570(△1,4%)
11 Atalanta Bergamo Calcio 1907 11.221(△10,8%)
12 CC Catania 11.002(▼-23,8%)
13 Reggina Calcio 10.931(▼-12,9%)
14 FC Messina 10.361(▼-50,6%)
15 Cagliari Calcio 10.359(▼-1,1%)
16 AC Siena 7.799(▼-10,6%)
17 AS Livorno Calcio 1915 7.784(▼-37,7%)
18 Ascoli Calcio 1898 6.399(▼-42,6%)
19 AC Chievo Verona 1929 5.674(▼-33,9%)
20 Empoli FC 1920 5.259(▼-21,8%)
http://european-football-statistics.co.uk/attn/current/aveita.htm

■イタリア国民の興味度でセリエAをMotoGPがついに抜く
http://www.motogp.com/ja/motogp/motogp_news.htm?menu=news&news_id=18573&championship_id=3§ion=1
■イタリア国民、サッカー報道の垂れ流し状態にうんざり
http://www.so-net.ne.jp/FW/vol_89/06page_italy1.html
213名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:03:48 ID:gqiqlo3n0
ビディッチはベラミーにすら沈々にされたのにカカを抑えれるわけないよ
214名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:04:11 ID:MxTD/Ts80
マンカスが土曜のリーグ戦でマンチェスターシティに負けて、チェルシーがアーセナルに勝ったら笑えるなw
215名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:05:06 ID:0r7M7C/N0
生まれ変わったらカカになりたい><
216名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:06:19 ID:cLw8tPGh0
>>138
正論すぎて言葉もありません
217名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:06:42 ID:YfjnU+C30
決勝はだいぶ先だな
218名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:07:21 ID:rp/Lpcxr0
>>128
何この天からの祝福みたいな
219名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:09:36 ID:kfxM168e0
ジダンの息子将来楽しみ!!

Enzo Zidane
http://www.youtube.com/watch?v=PIbDypWKmNw
220名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:09:59 ID:UmEeoXiU0
>>138
アイマールを忘れんな
221名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:10:48 ID:rJArKDDf0
デュデクはむかつくは、あいつ前で杉なんだよ
222名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:15:10 ID:QbLJ5BQd0
クラブワールドカップ
ミランならロナウド・カカを中心に有名選手が集まるので話題になるか
二回目のリバポなら相変わらず微妙だな
223名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:15:27 ID:hKhf+Xcu0
>203
ジュゼッペ・メアッツァ=サンシーロですぜw
ジュゼッペ・メアッツァはインテルの選手だったが。
224名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:16:02 ID:uekqceAx0
>>132
ワロタw GWに1人で酒飲んでオナニーしてる俺と次元が違うな
225名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:18:01 ID:lgZd2qAY0
226名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:19:44 ID:uej39iVR0
開催国枠つくったからCL優勝=来日クラブで
国内厨までCLスレにわいてくるようになった。

227名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:19:53 ID:tmlP2qiG0
ミランは何で最近立ち直ったのかな
ロナウド(豚のほう)は出てないんでしょ?
228名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:20:04 ID:/W1qaM3f0
カカかっけーなー
229名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:20:55 ID:/w8R5lO60
>>219

ふさふさ
230名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:23:58 ID:TMeVfOov0
>>100

名前がうんちw
231:2007/05/03(木) 12:25:49 ID:jDfd/efj0
>>230 ×名前 ○ニックネーム
232名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:26:33 ID:58DZ+VLC0
リオがいれば・・・。
決勝でリバポにドラマみたいな負け方すと思ってたんだけどw

まぁ今季はプレミアとFA杯獲ってくれればいいよ。
233名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:27:05 ID:aNC7xu3uO
リバポ優勝フラグ立ったな
234名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:27:21 ID:x2F3JeVL0
カカ、セードルフ、ガッツが良かったよ。
235名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:27:37 ID:f91YzOcl0
エインセとかあり得ないだろwww
236名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:28:30 ID:MXE8xiVS0
セルティックもミランじゃなくてマンU相手なら勝ちあがれたのに・・・
237名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:29:55 ID:d0F6zVPH0
>>227
豚ウドが予想外に使えて国内が楽になったよ
238名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:30:58 ID:3LtKNa2t0
AC Milan vs Mans UTD. 2007 semi-final highlights
http://www.youtube.com/watch?v=IN7bYIgETJA
AC Milan 3-0 Manchester United \\ [1-0 \ Kaka]
http://www.youtube.com/watch?v=wWd350KSqO8
AC Milan 3-0 Manchester United \\ [2-0 \ C.Seedorf ]
http://www.youtube.com/watch?v=qWRz0yAliQo
AC Milan 3-0 Manchester United \\ [3-0 \ Gilardino]
http://www.youtube.com/watch?v=VZ9z-jHq_XI
239名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:31:02 ID:kfxM168e0
240名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:32:29 ID:hKhf+Xcu0
>227
ロナウドはセリエで活躍してるぞ。
確か12試合で7得点くらいか。
俊敏性はそこそこだけどシュートが巧い上に得点になるポイントに
しっかり入ってくるし。
241名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:33:16 ID:bYTRbitT0
にわかなんすけど、カカの良さがわかりません
なんとなく早くてなんとなく巧くてなんとなく点を入れる感じなんすけど。
個人的には戦術理解度が非常に高い選手、って思うけどどうなんだろう
242名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:33:27 ID:UW8ScjL80
それだけセリエが温いって事
特に八尾能力の高いビッグクラブ所属なら尚更
243名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:33:30 ID:lQQ8VfI40
ロナウドは劣化した、劣化したと言われながらも、あれだけ点取れるのが凄い
244名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:33:45 ID:Uuf7DjRP0
ジダンJr ドリブルの姿勢とか似てるな〜w

しかし親父と比べられたらかわいそうだなw
245名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:34:49 ID:+oZAkYTu0
カカはスゴイね
246名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:35:10 ID:+qW1zJo9O
247名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:36:06 ID:+jJ19URX0
すげーな、もう3スレ目いってるのか
248名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:37:15 ID:UW8ScjL80
>>241
それ言うならピルロなんて何処が優れているの?w
カカは現代サッカーに必要な能力をバランスよく高いレベルで備えてるよ
イタリア人は欠陥商品が多いなw
イタリア人で内弁慶じゃない奴って誰?他所の国で活躍してみろよって幹事www
ミッコリとかベンフィカに居たのは驚いた、使えなさにも驚いたwww
249名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:37:18 ID:lG9CTEo50
まじでyahooは真でくれって感じだわ
結果をトップに載せるか、アホか
250名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:37:35 ID:4my6/Uk10
決勝は川崎vsミランか


どっちの都市が優れてるか勝負だな。
251名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:37:48 ID:Q1fXu6uo0
カカもロナウジーニョも目が離れててダチョウ顔じゃん。
どこら辺がイケメンなんだよ・・・・
252名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:38:30 ID:5gwd+5l7O
おー、ミラン勝ったかー
決勝楽しみだ
253名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:38:46 ID:jWmf9quY0
ミラーマンに見えた
254名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:40:53 ID:39vXc//O0
238みるとマンUのディフェンスがダメダメだったみたいだね
255名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:41:18 ID:hKhf+Xcu0
>241
現代サッカーでは1人で突撃して局面を切り開ける選手はさほどいない。
そんな中、カカは1人で仕掛けてチャンメイクできる上、足も速くシュートも巧い。
上記のことができるから決定的なパスを出しやすい。
FW的な能力と攻撃的なMFを高いレベルで維持している数少ない選手。
なので世界中探してもカカの代わりはほとんどいない。
256名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:42:06 ID:i0ungAObO
>>248
ゾラ
257名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:42:19 ID:4my6/Uk10


中村憲剛ってカカに似てる気がする

258名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:44:22 ID:i0ungAObO
>>257
中村剣豪は中村俊輔に似てるだけで他には誰も似てないよ
259名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:45:16 ID:dmxObAIr0
決勝の戦績

ミラン  6勝4敗
リバポ 5勝1敗

リバポが負けたのはヘイゼルのみ
260名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:45:42 ID:23YG+eIk0
ミランが優勝したら実質セルティックスが世界2位ってことか
組み合わせが不運だったな、本来ならミランと決勝戦を
争うべきチームだったわけだから
261名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:46:06 ID:MP70Xxdh0
中村憲剛とカカは違うだろ
262名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:46:40 ID:4my6/Uk10

いや憲剛とカカは似てる
263名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:47:36 ID:gqiqlo3n0
>>248
カルボーニ
264名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:47:50 ID:bYTRbitT0
>>255
若いときのトッティやJで言えば長谷部みたいな感じかな?
265名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:48:10 ID:rggaTMZb0
まーどっちでも良いよ。
266名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:48:28 ID:dGOZsYZY0
J厨死ね
お呼びじゃねえよ
267名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:48:57 ID:UwBuHSXC0
植草?
268名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:49:28 ID:wNnf+G8x0
長谷部ってwwwwwwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:49:33 ID:1YVC04lsO
FAカップ決勝はCL3位決定戦みたいなものか
270名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:49:48 ID:zH/0wPc5O
カカは守備も真面目にやるからなー
271名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:50:08 ID:KwunWcuu0
こんなに大勝しちゃうと逆に決勝が心配だが頑張って勝ってくれミラン
272名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:51:23 ID:i0ungAObO
>>262
気持ち悪いから消えろ川崎厨
273名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:52:28 ID:iTIXevK60
BS1で2戦11得点の横浜Fマリノス対ACL順調に勝ち進んでる川崎フロンターレの
一戦が19:00からあります。
劇場になる可能性の高い放送局なのでみてやってください。
274名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:52:48 ID:m29R+C050
>>248
97-98シーズンのリーガエスパニョーラの得点王
275名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:53:29 ID:39vXc//O0
BS1入ってない
276名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:53:54 ID:1YVC04lsO
第2戦をホームで戦った方がほとんど勝ちあがってるな
277名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:53:58 ID:8iPwzygR0
スレタイがミラーマンに見えた
278名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:54:15 ID:wNnf+G8x0
カカの1番すごいのはあの身体能力だよ
それがジエゴとかアイマールなんかとの
決定的な差かな
ロナウジーニョ級の破壊的なテクがある訳じゃないからねー
279名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:54:32 ID:kfxM168e0
280名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:54:33 ID:uSxXWFkN0
植草メンバースレかとオモタ
281名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:55:25 ID:Zj77iJBx0
>>226
その理屈はおかしいww
282名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:56:50 ID:UnDbTIrOO
あれ植草は?
283名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:56:59 ID:gqiqlo3n0
>>248
ウェストハムの神ディカーニオ
284名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:58:20 ID:Tg/22Ejj0
>>257
うちの96歳になるじいちゃんも中村憲剛のプレー見て
「カカ」って顔を皺くちゃにして言ってた。
285名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:59:26 ID:OTfX9pk7O
>>248
チェルシーのゾラ様
286名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:01:00 ID:39vXc//O0
ミランはカカ力で勝てた
カカの力は凄いな
287名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:01:13 ID:1Cf5Jp2+0
カカは切り返しのスピードとストロークが世界一なんだよな
288名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:01:47 ID:39vXc//O0
書き込むと結構フォント違うな
289名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:03:08 ID:2tLrPKrI0
ローマぼこってミランにぼこられたか
290名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:03:35 ID:1Cf5Jp2+0
>>288
サイズが違うだけ
291名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:04:24 ID:zx9ixf4v0
>>278
ロナウジーニョがカカに引けをとってないのがフィジカルで
テクニックは大分カカに分がある気がするんだけど
ロナウジーニョのテクってただの曲芸みたいのが多いでしょ
292名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:05:22 ID:i0ungAObO
>>284
そりゃ口の中に溜まった唾を飲み過ぎて呼吸困難になりそうだったんだよ
293名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:06:32 ID:0z23zqgx0
294名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:07:48 ID:X96B8fMU0
マンうが負けてこれほど嬉しいことはない。
厨がたくさん騒いでて本当うざかった
295名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:08:11 ID:APDDHJfz0
ミラーマンだろ?
296名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:10:09 ID:x0fAU5tp0
あるひとつの結論に達したことがある。

ブラジル人がいるチームは総じてつまらないということだ。
297名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:10:48 ID:7WKompWoO
まんuざまーwwwww
298名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:11:01 ID:7lJJcCTc0
決勝は生中継なので見てくださいね。(^^)
299名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:11:02 ID:DcGRYNq20
カカ身長185cmもあるんだな
それであんなに動けるんだから凄すぎる
はじめの一歩がデカいし、タイミングと逆をつくセンスもあるから
チビのスピード&テクとは別世界だな
300名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:12:02 ID:1DMRIQmA0
すぽるとバカアナどもの素人予想がはずれてスカッとしたwwwww
301名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:17:33 ID:wNnf+G8x0
>>291
いやテクや創造性はガウショの方が上でしょ
チェルシー戦のトーキックシュートや
去年ミラン戦のジュリーへの意外性のあるパスとかはカカには無理
302名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:19:27 ID:jQftCZOnO
バルセロナ1回戦敗退→セルティック準々決勝敗退→マンU準決勝敗退
フジテレビってw…
303名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:22:59 ID:p2+pJsnx0
「傘を持ってたから痴漢は不可能」って言うよ、きっと。
だから雨はミラーマンの味方。
304名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:23:40 ID:1rQSwUk1O
うわ〜いまおきた〜
やっぱりね〜
こういうドラマってあるんだよねサッカーって
305名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:26:43 ID:iTCObUIK0
ボールを止める、正確に蹴るといった基本技術はカ化の方が上手い気がする
ロナウジーニョはボールを持ってからの曲芸が豊富だけど
306名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:27:31 ID:jOYomcqI0
哀れシェフチェンコ
307名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:28:12 ID:B37cKLa60
>>293
三枚目の写真かわえええええええええええええええええええええ
308名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:28:27 ID:0S9rkoez0
ドログバ「お前にはがっかりだよ」
309名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:28:52 ID:DwlqlIMa0
>>291
カカはもう少しパスを覚えるべきだろうよ。
基本的に自分で持ち込んでシュートするタイプだから。
味方フリーでもパス出さんもん。
まあ、今はスピードで振り切って入ってるから良いけどさ。
310名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:29:23 ID:7WKompWoO
今度は逆転負けしないように5点はとっといてください(>_<)
311名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:29:27 ID:bYTRbitT0
>>296
禿同。つってもブラジル人がいないクラブを探すのも難しいが。
312名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:29:33 ID:6WwzH8NWO
第2戦ホームが有利すぎなのどうにかしろ

PKくらい中立でさせろよボケ
313名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:29:40 ID:IxEgmT4/0
よくわかんないけど、とにかく

日テレ涙目!!
314名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:29:41 ID:ysWDegjK0
>>264
長谷部は言われてるね。日本のカカって。
相当レベル差があるけどw

トッティはよりFWに近い(てかFWだし)

ブラジルの10番を背負う選手って押し並べてこういうタイプなんだよな。
ジーコにしろ、リバウドにしろロナウジーニョにしろ。
ドリブルで仕掛けられるしゴールも決められるしパスも出せる。
その中でもカカは一番シンプルで無駄がないよね。守備もそこそこだし。

そういう選手を常に輩出してるからこそ
ブラジルって世界の頂点にい続けられるんだろうな。
315名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:31:19 ID:3ghkDd6+P
不思議な踊りの再現か
316名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:31:19 ID:neToyIMh0
>>311
今回のCLで大活躍したプレミアの3強
317名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:31:43 ID:ArJBfZckO
フジはどっち応援するんだろうな
マルディーニやカカ持ち上げてミランか…
318名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:32:34 ID:nC+gzO8s0
フジが応援するほうが負ける
319名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:33:14 ID:mzR5uSWq0
バロンドールはカカカナ
320名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:34:00 ID:V2yIOVvj0
カカとブッフォンは 凄すぎる
321名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:34:04 ID:DwlqlIMa0
>>314
カカは稀に見る素晴らしい選手だが、決定的なパスなど数える程もないぞ。
322名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:34:13 ID:x0fAU5tp0
ロナウジーニョとかカカとかいろいろ比較して語ってるけど
そんなのサッカー見てる人なら大体分かってることなんだよねw

そもそもブラジル人とかブラジルのサッカーって語る余地がないんだよ、
見てるだけでいいぐらい凄すぎるから。
それが逆説的につまらなくするんだな、欧州サッカーを。
いや、エッセンスとかスパイスとしてならいいのかもしれない。
でも近年のカカとかロナウジーニョは凄すぎだし、
多分、バルサとかミランじゃなくても凄いんだろうなと思うと、
結局語っても意味ないんじゃないのかなー?と。そう思うんですね。
323名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:35:21 ID:UW8ScjL80
>>321
ヒント:組織
324名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:35:31 ID:nC+gzO8s0
ブラジル人の良さを殺さずに
組織に融合させたものだけが
世界を制する
325名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:36:46 ID:UW8ScjL80
>>322
イケメンとカカじゃあ環境が違うからな
カカのほうが遥かに過酷な環境(チームメイトや攻撃組織含めて)だからカカを贔屓目に見てしまうね俺は
326名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:36:53 ID:7lJJcCTc0
>>312
準々決勝組み合わせ抽選会の時に
くじで決まるからしょうがないのね(´・ω・`)
327名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:36:57 ID:aTGBJB6J0
>>300
そんなことでスカッとできるお前に乾杯
328名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:37:34 ID:V2yIOVvj0
組織的にも動けるし自分で局面打開もできる
今のカカ見れてるおれらは幸せ
329名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:37:55 ID:U+09Q1420
まあ内訳見ると

コペンハーゲン
セルティック
ベンフィカ
リール
ローマ
ミラン←ここで敗退

4強とは良くやったがこれを見ると価値はあまりないな
準決勝でようやく一流クラブと試合して力負けした感じ
まあクジ運が良かったよ
330名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:37:57 ID:7WKompWoO
ジェラードをボコボコにしてやってください
困った顔をもっと困った顔にしてやってください
331名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:39:36 ID:x0fAU5tp0
>>325
そうか?

逆にそれだけ乏しい攻撃環境や層の薄い攻撃陣の中で、
誰にも気を使うことなくやりたい放題できる状態はカカにとって最高じゃない?
なによりミランはチェンコ移籍して完全にカカのチームになったし・・・。
332名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:40:03 ID:ysWDegjK0
利き足じゃない左足でのハーフボレーでゴール隅にふかさずに決めてしまうんだか
誰も太刀打ちできないな。
333名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:40:10 ID:rdw9HC/y0
最初の頃は散々だったのに
さすがにしぶてえなミラン
334名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:40:12 ID:bYTRbitT0
>>322
世界中にいるブラジルの海外組はたしか1000人くらいじゃなかったっけ?
国家戦略としてサッカーを牛耳ろうとしてておそらく横のつながりはすごいはず
だから情報やイメージ戦略としてのブラジルに騙されるなと言いたいね
強くて巧いのは認めるがそれはドミニカ共和国が野球が強いと言ってるのと一緒、
激しくツマンナイ
335名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:41:12 ID:9Z4GLT/p0
いやいや、俺らの書き込みに意味を求める方が・・・・
336-:2007/05/03(木) 13:41:19 ID:0Ro/y0Ad0
欧州主要リーグの快進撃はブラジルとアルゼンチン抜きには語れないということだ。
337名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:41:38 ID:GzVgklfu0
Cロナは相変わらず左に張り付いて強引に一対一を仕掛けてたのかな?

338名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:42:09 ID:kMsUQdf+0
ミラー☆マン
339名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:42:16 ID:XEW9nkGFO
ブロックパーティーのボーカル凄すぎ
340名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:42:21 ID:aIaueSog0
カカの弱点と言えば、良いシュートは撃てても得点出来ないという
ことだけだったんだが、一転10点で得点王候補か

もう無敵だな
341名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:43:24 ID:jQftCZOnO
クラブワールドカップにはロナウド出れんの?
342名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:43:52 ID:GzVgklfu0
ミランが0点に抑えた。

ネスタがんばったな!(・∀・)31にみえねーよ
343名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:45:07 ID:Eu9sQZ5A0
考えられるうえで、最悪の決勝になったね。
爺ばっかりでリスクをおかさずネチネチして、
攻撃のパターンが極めて少ないミランと、
これまた守備的オンリー、クラウチのヘッドと
小粒なストライカーのへっぽこヒキコモリサッカーのリバプールか。
とにかく、ミランは良いんじゃ、ミランは。
コイツら、そもそも八百長やって、なんでまたCLに出てるんだよ。
まったく、汚いことばっかりしやがって。
あーあ、マンUとチェルシーを見たかったぜ、決勝で。
344名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:45:15 ID:j05POtpFO
>>316
一応リバポにはブラジル人居るぞ
345名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:45:20 ID:nC+gzO8s0
雨に濡れながら両手を広げる姿が映画プラトーンみたいだった
346名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:45:34 ID:B5D44tdH0
ミランだったのかあ
そうかあ
テレビ見てロナウドすげえなあとかクラウチ細いなあって思ってたけど
そうかミランか
347名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:46:13 ID:LajhXFEd0
ミラーマンがなんだって?
348名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:47:22 ID:jpkoDYRoO
カウンターサッカーを戦術にするチームにとって最高の存在だろ
昔のアイマールもそう
349名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:48:10 ID:s6W2Sa4u0
これならセルティックきたほうがよっぽど藻リアがる
空気嫁よ
350名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:48:38 ID:BY8ZgO7i0
またミランとリバプールの決勝か
351名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:49:47 ID:fjgwB6v6O
今年こそマンU優勝かと思ってたのに(>_<)
出掛けよ
352名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:53:31 ID:B37cKLa60
試合内容と関係ないけどこのサイト面白い
     ↓
Footballer's Families
http://www.soccerpulse.com/forum/lofiversion/index.php/t17121-750.html

サッカー選手の奥さんって、ハリウッド女優みたい
    
353名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:59:31 ID:UO4+0py00
>>352
カンナバーロ小さぇ・・・
ピルロ 息子が同じ目してる

結論:ヒデの服装が奇異に思えない
354名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:59:36 ID:3HomBMFAO
へっぽこにやられるチェルシーが日本にこられてもなあ
355名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:00:34 ID:HyMp0LzL0
マンUはトレブル目指すためにピースカップに出ればいいよ
パク怪我だけど

プレミアシップ (現在1位)
FA杯 (決勝)
ピースカップ
356名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:01:47 ID:UO4+0py00
>>352
ジェラード、、、、、
357名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:02:37 ID:DVo2XiIX0
とりあえずすぽるとで平井とかいう女が
マンUが勝つとか予想した時点で
結果は見えてたわ
358名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:03:43 ID:neToyIMh0
>>356
似合ってるなw
359名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:04:03 ID:Eu9sQZ5A0
>>352
きっと、ドイツの欝の選手の奥さんでビックリするんだろうな。
黒人・・・。
360名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:05:52 ID:vIa58avn0
あーこれ見れば良かったぁイデオン劇場版なんて見るんじゃなかったああ
一昨年の同じで因縁の対決かぁミランのリベンジに期待
361名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:06:22 ID:Eu9sQZ5A0
>>352
こう言っちゃなんだが、黒人選手と付き合う白人女って、
ちょっと何だかなぁ。
ヨーロッパの街で、こういう組み合わせは普通には見かけないけどね。
362名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:06:55 ID:MxTD/Ts80
カカーは勝ち組だよな
生まれや育ちも不自由じゃないし学歴あるし
イケメンだし、女もいいし、高収入だからな

羨まし過ぎる
363名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:07:38 ID:iRUGygLF0
全く興味ない
364名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:08:35 ID:NJfAcHZO0
ミラーマン×にしか見えない
365名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:08:58 ID:dsjq7lUMO
黒人だの白人だの言ってんじゃねーよ。カス人間が
366名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:09:04 ID:ENAKUGQl0
>>312
しかし、延長戦でもアウェイゴールが効いてくる諸刃の剣
367名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:09:21 ID:jPXjEf5DO
今から見るけど面白い試合だったのかよ?
368名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:09:26 ID:IkU6JOTAO
おまいらミランやリバポを叩いてるけど何だかんだ言ってクラブワールドカップになったらテレビにかじりついてワクテカしながら視るくせに
369名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:10:37 ID:/r4hYk6w0
カカは視力悪いみたいだけど
試合中はボール見えるの?
コンタクトしてるんですか?
370名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:10:41 ID:ImICQQHRO
スレタイがミラーマンに見えたwwwww
371名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:12:44 ID:NeGYiHC2O
>>367
ミランファンとしてはドキドキしたけど
中立の人はミランの圧倒的な力だと思われ
372名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:13:37 ID:B37cKLa60
俺は基本的にはアジア系は(日本人含む)ヨーロッパにあんまり行かない方が
いいと思う。似合わなすぎやし、勘違いしてる姿が痛々しい・・・orz
373名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:14:13 ID:PKhRUbBT0
>>293
うわああああああ幸せそうだああああああああああああああ
374名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:14:17 ID:UW8ScjL80
>>367
糞試合だよ第一戦だってカカの個人能力が際立っただけで内容はミラン完敗だしね
375名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:14:40 ID:UO4+0py00
フジテレビきたこれ!
どっちが勝つのかぁ!!
376名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:15:01 ID:rJArKDDf0
>>374
は?
377名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:15:07 ID:OrnX3npC0
これ今から放送なのに何ネタばれしてんの?
訴えるよ?
378名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:15:20 ID:r2+E8lrE0
プレミアばっかりになるのを防いだんじゃないのか?
379名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:16:21 ID:uzFstQ/50
ダイジェスト見てると
カカはプレーも顔も長谷部に似てるな

ミランの長谷部!いや
セレソンの長谷部!
380名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:16:51 ID:Eu9sQZ5A0
個人的には、ピルロの奥さんが好きだな。
普通ぽっくて、でも美人。
381名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:18:20 ID:3Vf4r6EbO
>>1の表記だけど、ミランがホームの場合はサンシーロと呼ぶんじゃなかったっけ?

とりあえず、カカにビッグイヤーをカカげて貰いたい。
382名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:18:35 ID:kjCn63NiO
アウェイゴール方式やめたらいいのに
383名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:19:15 ID:gD7PXaPf0
ミランの右サイドの奴クロスの精度低すぎw俺の方がうまいwwwwwwwwwwww
384名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:19:22 ID:gqiqlo3n0
これ全国放送??
385名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:20:46 ID:MxTD/Ts80
それにしてもジラルディーノ師匠がゴール決めるとは思わなかった
386名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:20:51 ID:jPXjEf5DO
>>371
>>374
サンクス
あまり見る気しないが久々に長坂実況だから見てやるか
387名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:21:42 ID:DKnw+GDLO
>>379
死ね
388名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:22:03 ID:uzFstQ/50
ミランホームの時は山城
インテルの時はスタジオ・ジュゼッペ・メアッツァ
389名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:23:04 ID:nC+gzO8s0
アラブ首長国連邦で代表監督やっている人の奥さん
美人でムチムチやで。アフリカ人。
390名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:26:05 ID:PKhRUbBT0
>>356
ワロタw
391名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:26:12 ID:ysWDegjK0
>>388
やましろってなんだよ三四郎だろ
392名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:26:27 ID:7tMzLonj0
>>384
関東のみ。
欧州サッカーはほとんど関東だけだよ。
393名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:26:53 ID:gE7Qvhkk0
ピッポかっこいいねぇ
引退近いだろうし日本で見たいなぁ
決勝ミラン勝って欲しいな
394名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:27:02 ID:MxTD/Ts80
>>384
関西は放送無いんじゃね?
395名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:29:05 ID:Ds2HL9PE0
>>389
なんか知らんけどうプ
396名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:29:47 ID:bhPBMmcpO
>>321
単にジラルディーノと合わないだけで、シェフチェンコやロナウドみたいなFW居るとすげえパス出すじゃん。

2年前のCL決勝とかカカがパス出す度に決定機生まれてたし。
397名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:30:42 ID:9QSkAwvfO
ふざけんな!ネタバレ氏ねよ!
あーあ、つまんね!
398名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:30:54 ID:4w2qWCM90
もうすぐでカカのゴールクルーーーーーーーーーーーーー!
399名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:31:39 ID:dgfNXYO80
>>314
にわか死ね リバウドはパスなんか出せないから
400名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:32:10 ID:uzFstQ/50
>>391
そのとおりだ
しかしピルロがいるとボール回しはスムーズだな
401名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:32:42 ID:gD7PXaPf0
もうすぐ地上波厨がこっちに流れてきるわけだな
402名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:33:14 ID:jPXjEf5DO
まんU押されすぎワロシュ
403名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:33:53 ID:HyMp0LzL0
>>352
コラーと奥さんの画像見ると、
寝取ったってよりは捕まえられたって感じ
404名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:34:02 ID:4w2qWCM90
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
405名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:34:09 ID:uzFstQ/50
長谷部ゴール
406名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:34:37 ID:aw/JNr5V0
407名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:34:58 ID:LxmfKQuY0
18 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/05/03(木) 10:44:26 ID:hNLRt2wN0
ミラーマン
21 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/05/03(木) 10:45:33 ID:jC2n24vR0
ミラーマンにみえたw
82 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2007/05/03(木) 11:11:32 ID:FwtNnoai0
ミラーマン?
101 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/05/03(木) 11:21:32 ID:4xk5R/zQ0
ミラーマンがどうしたって?
113 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/05/03(木) 11:25:49 ID:YcMZZJfb0
ミラーマンに見えた
130 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2007/05/03(木) 11:30:33 ID:/oYv4p8RO
ミラーマン決勝進出と聞いてとんできました
191 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/05/03(木) 11:51:05 ID:+m6WUkQf0
スレタイが「ミラーマン」に見えた。
ごめんなさい。
253 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2007/05/03(木) 12:38:46 ID:jWmf9quY0
ミラーマンに見えた
277 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/05/03(木) 12:53:58 ID:8iPwzygR0
スレタイがミラーマンに見えた
295 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/05/03(木) 13:08:11 ID:APDDHJfz0
ミラーマンだろ?
303 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/05/03(木) 13:22:59 ID:p2+pJsnx0
「傘を持ってたから痴漢は不可能」って言うよ、きっと。
だから雨はミラーマンの味方。
347 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/05/03(木) 13:46:13 ID:LajhXFEd0
ミラーマンがなんだって?
364 名前: 名無しさん@恐縮です [age] 投稿日: 2007/05/03(木) 14:08:35 ID:NJfAcHZO0
ミラーマン×にしか見えない
370 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/05/03(木) 14:10:41 ID:ImICQQHRO
スレタイがミラーマンに見えたwwwww


大漁だな
408名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:35:03 ID:gE7Qvhkk0
あのシュートをオランダのノッポさんに取れって言うのは酷だなw
409名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:35:10 ID:oN4hmfteO
カカの一点目完璧過ぎる
410名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:36:51 ID:AFF+6LWl0
>>352
ルイスガスシアの奥さん美人だわ
411名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:37:00 ID:m5wNA+Mg0
ミラン、マンU、セルティック比べるっていってもな、常に決勝戦のつもりのセルティックと、
準決勝までは見据えてるミランないしマンUでは、集中力やコンディションも変わるだろうからな
412名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:38:17 ID:PKhRUbBT0
>>410
同意。これとカカの以外は基本的にけばくて日本人の好みにはあわなそうだね。
413名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:38:21 ID:KwunWcuu0
>>352
選手のフィールド上では見せないような優しい表情がいいな
それにしてもみんな美人だ
414名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:40:08 ID:uzFstQ/50
不安出る猿
415名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:40:23 ID:nC+gzO8s0
カカみたいなとこは例外として大概が美女と野獣で
娘さんは父ちゃん似になるのが定番
416名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:41:42 ID:Wk1F5aD10
え?関東ではCL地上波でやってんの?






ぐやじい〜
417名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:42:44 ID:LFS4+NHD0
まあ、意外とセルティック頑張ってたって事でいいじゃん。
で、その中心に中村はいたと。
さすが今のアジア最高のプレイヤーだな。
418名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:42:47 ID:oN4hmfteO
ガッみたいなプレースタイルは誰でも真似出来そうで出来ない凄さ
419名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:43:10 ID:bhPBMmcpO
>>399
普通に出せるわ、アホう、W杯だけでも見てもロナウドに何度ピンポイントパスでアシストしたと思ってるんだ?
バルサでも晩年はミドルシューター化してたが、全盛は普通にスルーパスも通しまくってたし。

つーかブラジル人のクラックは基本ドリブル好き、単独持ち込みシュート好きだし、散らすパス出すタイプはほとんど居ないが、アシストに繋がるようなラストパスは大体上手い。
420名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:43:49 ID:UmEeoXiU0
今CLとかどんな田舎だよwwwwwwww

王様のレストランだろ常識的に考えて・・・・・
421名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:43:55 ID:iscTBPc50
大雨がミランに味方したな
慣れているスタジアムのミランのほうが遥かにやりやすかった
422名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:44:04 ID:HDHsIBho0
そうカッカすんな。
423名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:44:20 ID:WY9EeYqj0
わざわざJにぶつけなくてもいいのにフジ
424名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:44:43 ID:uzFstQ/50
>>417
アジア最高とか本当の事言っちゃうと
半島系のゴミどもが湧いてくる
425名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:46:45 ID:lgZd2qAY0
>>424
話かけるなって
426名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:46:53 ID:jPXjEf5DO
ミラン戦の茸は酷かったがなー
427名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:47:13 ID:MxTD/Ts80
まんU敗退は朝鮮人が居るから
法則で敗退だろ
428名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:47:26 ID:nC+gzO8s0
>>423 まあ元から海外厨のとこあるから
429名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:47:52 ID:iscTBPc50
最終ライン統率のファーディナンドが2試合いないのが痛すぎた。
430名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:48:39 ID:bhPBMmcpO
>>417
ミラン戦の中村はチームの中心どころか、ただの空気だったけどなw
431名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:49:03 ID:UO4+0py00
ミランの4番 男臭いな
432名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:49:15 ID:iscTBPc50
スカパーの海外リーグはフジテレビが運営だからな。
フジはスカパーの大株主だよ。
433名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:50:11 ID:YAEmA6Hc0
>>314
>カカは一番シンプルで無駄がないよね
確かに今までのブラジルの10番と感じが違うんだよな
より洗練されてる印象
個人的にイケメンよりカカのほうが見てて面白いな スルーパスの感覚とか
434名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:51:12 ID:4w2qWCM90
そろそろ2点目クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
435名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:53:25 ID:rJArKDDf0
ジーコの再来
436名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:53:37 ID:4w2qWCM90
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
437名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:53:42 ID:gE7Qvhkk0
のっぽさん・・・
438名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:54:04 ID:jPXjEf5DO
。゚( ゚^∀^゚)゚。マンUブェーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
439名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:54:36 ID:flKiF1gHO
>>431
カラーゼ格好いいよね
440名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:54:43 ID:iscTBPc50
マンUは雨降ってんだから開始から落ち着くまでポゼッション高くして
ボールを回していれば良かったのにな。
ミランペースにつられすぎた。
441名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:55:11 ID:EQT7lS6+O
マンウ厨ぷぎゃーwうざかったんだよw
442名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:55:18 ID:UO4+0py00
マンU 借りてきた白豚みたいだな ひでぇ
443名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:55:32 ID:gD0sLUiA0
なんで一日遅れのマンUが土曜に試合でチェルシーが日曜なんだ?
444名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:55:52 ID:oN4hmfteO
こんな一方的にマンウがボコボコにされてるのは非常に新鮮
445名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:56:41 ID:iscTBPc50
ホームでファーディアンドとヴィディッチのCB2人が出られなかったのが
大きな敗因だな。2人が出てればホームの2失点はなかっただろ。
446名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:58:41 ID:luYW6CVg0
こういうチームが勝ちあがったら もうCLに集中して本気メンバーでリーグはテキトーで良くなりそうだよな
別に優勝しなくても出場はできるんだし・・
447名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:00:22 ID:W7jODXYD0
ミランとリバポか
ミランだな
448名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:00:45 ID:iscTBPc50
セリエヲタはわからないだろうがマンUの日程のハードなんだよ。
とくに最後にリーグ戦で気が抜けないチームばかりが残っていて
優勝争い。
その上に雨では消耗も激しいだろうし、限界だよ。
449名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:01:19 ID:eZm3IlZpO
それほど面白くないな
450名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:03:11 ID:MWJBQxsE0
マケレレの嫁美人すぎ
全然釣り合ってねーぞ
451名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:03:49 ID:EUJYSs7G0
植草先生がU-15領域でまた何かやらかしたと聞きて来ましたが
早とちりでしたw
452名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:04:32 ID:1jtpwTVTO
クリロナはコンディションにムラがありすぎ
453名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:04:41 ID:gD0sLUiA0
>>446
レアルやミランも制するのはCLかリーグかのどっちか、という年が多かったな。
だからこそマンUのトリプルやバルサのダブルが絶賛されるわけだが
そういう年は国内でかなりリード広げて余裕はもってたんだよな
454名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:06:18 ID:UO4+0py00
イギリス人無能な監督だな
455名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:07:06 ID:/PqHPZD30
>>352
カカの嫁、顔は可愛いのにスタイルへぼいな〜w
胸がへぼい上に腹回りの肉で幼児体型だし。

俺にもかかに勝てるところがあったよ、それは自分の女のスタイルwwwww
456名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:08:16 ID:iscTBPc50
監督無能もあるが、プレミア優勝に賭けてんだよ。
サポーターが望んでいるから。CLよりプレミアをとったマンUだな。
457名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:08:19 ID:jPXjEf5DO
3-0でミランが勝つ予感
458名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:08:48 ID:BuLrQPB90
>>448
んなん言ったらミランだってCL圏争いでつい最近までカツカツだったんだからお互い様だわな
459名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:09:04 ID:oN4hmfteO
この試合のガッツの出来は本当に素晴らしい
460名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:09:40 ID:I/TMbzuq0
早々にリーグ諦めたチームがリーグで調整しながら尻上りによくなる構図
461名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:09:51 ID:btZMzBXQ0
>マンUのトリプル

もう8年も前で気にかけてる人少ないけどねwww
462名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:10:15 ID:LCMlwhSj0
まんうがここまでボコられるのは新鮮だなぁ。
463名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:10:31 ID:UjNhvFD10
なに、ろくな相手と当たらずに勝ち上がってきたチームが
初めてガチンコ勝負になってボロ負けしただけじゃないか
464名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:10:38 ID:EMlP2wBn0
なぁ、杉花粉の時期は終わったのに鼻が最近よく詰まる
この時期でも花粉ってあるのか?
465名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:10:42 ID:iscTBPc50
>>458
セリエCL圏争いとチェルシーとリーグ優勝争いの違いを理解してほしい。
466名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:10:57 ID:e51HKAw7O
ぬるぽ
467名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:11:13 ID:luYW6CVg0
>>460
これからはそういうチームばっかり優勝しそうな予感
468名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:12:12 ID:mOY+WfKaO
>>465
負けは負けwwwww
マンU弱スwwwww
469名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:12:17 ID:kcMSz3td0
>>464
杉の次はブタクサの季節
470名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:12:40 ID:BrcO6N5Q0
プレミアなんて低レベルリーグよりセリエのほうが消耗激しいよ
プレミアヲタ死ね
471名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:12:48 ID:H8PPrXQt0
>>465
こんだけ惨敗したらコンディション程度じゃ言い訳効かないから諦めな
472名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:12:55 ID:SUFkV6nNO
マンウ弱すぎワロタwwwww
473名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:13:18 ID:iscTBPc50
マンUの怪我人を知らないからな。
プレミアみてないとわからないよ。
474名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:14:01 ID:7HkNVBtmO
調子が戻ったミランを
マンUのクソ守備じゃ止められない
475名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:14:03 ID:1XXBj/LR0
>>334
伝統的な外国籍選手枠(保有五人、出場三人)の範囲内、できれば出場枠の内に収めておくのが
ちょうどいいのかもしれんな>クラブ一つ当たりのブラジル人所属
「ちょうどいい具合に薄められて美味」になる調味料・香辛料って具合。
476名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:14:29 ID:yanJWUq7O
>>464

俺も俺も!もう花粉おさまったなーと思ったら最近また鼻がむず痒く詰まる
なんでだろう
477名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:14:56 ID:oN4hmfteO
必死なマンウヲタが痛すぎるWWW
478名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:15:01 ID:BrcO6N5Q0
セルティック>>>>>>>>>>>マンU
479名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:15:04 ID:iscTBPc50
守備が怪我人続出なんだろ
本来の選手がヴィディッチひとり、しかも1カ月ぶりで試合にでてんだよ。
480名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:15:39 ID:MxTD/Ts80
マンウが無冠だったら笑えるよなw
481名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:16:17 ID:iscTBPc50
マンうは無冠でないよ。ほぼプレミア優勝できる。
482名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:16:37 ID:AIq1TbA60
>>ID:iscTBPc50
見苦しすぎるからそろそろ止めとけw
483名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:17:11 ID:kt3PSIbQ0
ファガーソン「わしの
484名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:18:02 ID:Wp9xJoVPO
>>464
つヒノキ
485名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:18:34 ID:flKiF1gHO
>>466
ガットゥーゾ

栗ロナ全然駄目だな
486名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:18:46 ID:luYW6CVg0
シーズン中 優勝争いとは無縁の2チームのどちらかが優勝か・・リーグってなんのためにあるんだろな
487名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:19:12 ID:0Z6qbcPJ0
セードルフに神が降臨してるww
488名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:19:14 ID:ds20kOks0
ミラーマンスレが立ったのかとおもたよ
489名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:19:19 ID:HQ8o5O4e0
あと麻疹の可能性もあるね
関東で15歳〜30歳の間で爆発的に流行ってるという
ニュースを最近ネットで見た
490名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:19:32 ID:ysWDegjK0
>>464
スギ、ヒノキ、ブタクサなどが時間差で襲ってくる

さらに最近では黄砂アレルギーもある
491名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:19:51 ID:ZLN6wKS0O
ミランとチェルシーの決勝が見たかった
492名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:20:17 ID:PssVreKx0
まあマンUはまさにプロビンチャ以下

いくらなんでも酷すぎる
493名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:20:25 ID:luYW6CVg0
セードルフ リーグじゃぱっとしなかったのにな・・そもそもなんでコイツが10番・・
494名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:20:48 ID:jWDTuKLP0
ミランはリバプールに負けると思うよ。
カカを抑えれば、オッドの左が大したことないからな。
これなら守ってカウンターできる。

予想は2−1でリバプール
495名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:21:15 ID:0Z6qbcPJ0
俺も麻疹かもしれん
なんかだるい
496名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:22:57 ID:jWDTuKLP0
シェフチェンコ、クレスポのほうがこわかった。
497名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:22:59 ID:XqNspglH0
ミラーマンU
498名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:23:12 ID:luYW6CVg0
俺は常にだるい
499名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:23:47 ID:jPXjEf5DO
決勝、仮に前半大差ついててもなんかありそうで楽しみ感はあるじゃんか
500違うよ、422じゃないよ:2007/05/03(木) 15:24:25 ID:ClWASD/MO
俺422じゃないけど…
>>422
はもっと評価されてもいいと思う
501名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:25:00 ID:bnMkvGZX0
3-0から追いつかれてPK戦で惨敗したチームがあるらしいぜ
502名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:25:35 ID:/cGfaHt/0
プレミアはむかつくからミランを応援しています
503名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:26:46 ID:jWDTuKLP0
リバプールはバルセロナ戦の守りをすればだいじょうぶだな。
バルサの3トップのほうが恐かった。
ミランは攻めのパターンが予測しやすいから守りやすい。
カカをマークしてあとはプレスかけて
スペース埋めとけば1失点までおさえられそうだ。
504名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:27:44 ID:PssVreKx0
まぁそれでいいと思うんだが
リバプールも攻撃が・・
505名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:30:14 ID:gD0sLUiA0
前回対戦時も今と変わらず守備に定評はあったのにいきなり三点いかれたんだよな
506名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:30:50 ID:jWDTuKLP0
ミランはクロスあげてゴールまえで競うパターンが少ないからね。
パスで攻める相手にリバプールはディフェンスの得意なんだよ。
リバプールの攻撃悪いけど、ミランのディフェンダーは後半疲れるのが
わかっているから、焦らずじっくり戦って1点ねらっていけば何とかなりそうだ。
507名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:31:48 ID:jWDTuKLP0
クレスポとシェフチェンコ2トップの脅威は今のミランにはないよ。
508名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:33:34 ID:0Z6qbcPJ0
どうせPK戦だろ
509名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:34:07 ID:/PqHPZD30
>>506
うるせえよデブ
510名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:35:05 ID:mOY+WfKaO
マンウってこんなに弱かったのか
511名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:35:32 ID:0XNmS3MiO
なんだよミラーマンのスレじゃないのか('A`)
512-:2007/05/03(木) 15:39:35 ID:0Ro/y0Ad0
エインセが批判されているが、そんなレベルの負けじゃないだろw
誰かに責任を押し付けないといけないぐらい悔しいプレミア王者担当記者の
言い分もわからんでもないがな
513名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:43:21 ID:0Z6qbcPJ0
つかマンUでよかった選手なんかいないし采配も駄目だったろ
ミランの完勝だよ
514名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:47:15 ID:uzFstQ/50
フィリピン磯崎ってもう33歳なんだ
515名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:51:27 ID:KTvRq2Nz0
意外とミラーマンスレになってないことに驚愕。
516名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:57:14 ID:Wf142Jif0
ミランとリバプール
どっちが勝っても、クラブワールドカップのチケットは売れねーだろうなぁ。
517名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:57:45 ID:CWn64/sq0
>>32のコピペを見るたび自分の人生に絶望する
518名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:58:24 ID:Al6u2nVm0
ミランつよっ
519名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:00:17 ID:YuM2FzHxO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
520名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:00:36 ID:yVg+29m20
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
521名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:00:49 ID:BrcO6N5Q0
ファーガソン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
522名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:01:11 ID:uzFstQ/50
>>521はベッカム
523名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:01:27 ID:AA7G1+nv0
リバポ勝ちそうだな。
524名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:01:52 ID:OdaQdrmu0
結局、リーグで消耗してないリバポとミランが勝ったな。

トレブルは難しいね。
525名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:04:55 ID:RTA68t530





マンUオタ最近調子こいてたから
まじ気持ちいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
526名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:05:11 ID:kKMyk4Tx0
スレ読まずにかきこ
ずっとミランのターン!!!
527名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:05:45 ID:ia5UGmMdO
こうなったらミラン優勝しろよ

クラブW杯はロナウド出れるんだろ?
528名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:08:33 ID:oqYzPhRN0
ミラン在住です。
本当に感動しました。
529名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:09:48 ID:kKMyk4Tx0
前半もったいねー
なんだよあの中盤構成
ファーガソンは素人だな
530名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:10:35 ID:nPQy6mDeP
ファーガソン、何もせず首振ってるだけ…
531名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:10:35 ID:nizdpgGZO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
532名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:10:40 ID:jPXjEf5DO
まんうぶざますぎだろw
533名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:11:47 ID:BTqYvXjc0
Cロナってドリブルしてるときのフォームが妙に変じゃないか?
あの妙に背筋がピンとして足が短いフォーム見てるといつも400m陸上のMジョンソン思い出してしまう
534名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:12:28 ID:ysWDegjK0
結局まんうはベッカムのチームだった 間違いない
535名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:12:41 ID:qHIn1kM10
マンカスオタは全員早めに消えて下さいねwwwwwwwww

ざまぁwwwwwwwwwww
536名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:13:12 ID:2IYIJOV+0
ミラン>セルティック>>>まんう

が証明された
537名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:13:12 ID:jPXjEf5DO
ファンデルサールがスローインwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:14:19 ID:qHIn1kM10
恥をさらすためにわざわざセミファイナルまで出て来たんだね
ご苦労様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥をさらすためにわざわざセミファイナルまで出て来たんだね
ご苦労様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥をさらすためにわざわざセミファイナルまで出て来たんだね
ご苦労様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥をさらすためにわざわざセミファイナルまで出て来たんだね
ご苦労様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥をさらすためにわざわざセミファイナルまで出て来たんだね
ご苦労様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥をさらすためにわざわざセミファイナルまで出て来たんだね
ご苦労様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥をさらすためにわざわざセミファイナルまで出て来たんだね
ご苦労様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥をさらすためにわざわざセミファイナルまで出て来たんだね
ご苦労様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥をさらすためにわざわざセミファイナルまで出て来たんだね
ご苦労様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
貧弱!貧弱ゥ!
マンカス!マンカスゥ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
貧弱!貧弱ゥ!
マンカス!マンカスゥ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
539名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:15:06 ID:dCKzANoXO
やっぱり、カントナとインスがいないとダメだな
540ファーガソン:2007/05/03(木) 16:15:30 ID:ij19zMnL0
ごめんよお
541名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:16:37 ID:3S+g50QiO
ビディッチとエインセの玉遊びがなけるばわからなかったな
542ルーニー:2007/05/03(木) 16:17:02 ID:ij19zMnL0
ごめんよお
543名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:18:13 ID:uzFstQ/50
僕粗チン「俺が出れば勝てた」
544名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:18:33 ID:VsHQZpjS0
偽ロナウド(笑)
545ファーガソンム:2007/05/03(木) 16:19:00 ID:ij19zMnL0
ごめんよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
546名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:19:52 ID:lOGw+xAE0
どっちも思い入れの無いクラブだが、
TV局のユナイテッドよいしょと
ユナイテッドオタがかなりウザかったので良かった良かった。

ほんとショボかったなー。
547名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:20:24 ID:AyiwdB0k0
負けた後ルーニーはちゃんと挨拶してたのに、クリロナはさっさとと帰ったね
548名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:21:04 ID:ij19zMnL0
ゴメソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
549名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:22:40 ID:0Fo+hyGR0
多くの人はマンU対チェルシーを期待してたんだろうが、なかなか期待どうりには行かないな。
少なくともCLはヤオってないと思った。
550名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:24:22 ID:nTDTjBBN0
>>549
イングランド勢同士はいつでも見れるから
ミランが勝ってよかった
551名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:25:17 ID:BfF3WA3g0
なんか今のマンUは強かった頃のアーセナルみたいだな
乗ってきたらアホみたいに強いけど、負けるときはあっさり負ける
552名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:26:11 ID:rUOse3kS0
ミランに来て欲しいな、バロンドール最有力というか、ほぼ確定のカカが見たい。
世界No1プレーヤーが、まさに脂がのってるときに、親善試合以外で
日本でプレーするってなかなかないし。
2002WC除いたら、オランダトリオのミランが来た時以来じゃないか?
アヤックスもすごかったけどさ。
553名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:27:26 ID:Je5+/PbM0
もう今年も決勝を待つのみか
今回はシェバもクレスッポーもいないから
1−0でリバポが行きそうだ

前回の対戦でミランのカウンターで二人のFWが左右を駆け上がるところに
カカのパスが通る美しい展開はもうないからなー
554名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:27:57 ID:uzFstQ/50
そのミランがCWC決勝で
浦和にウソのようにボロ負けするとは
誰が予想したであろうか
555名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:28:45 ID:vlU8YWZhO
■□■□╋ AC MILAN パート147☆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1178115415/

■□■□╋ AC MILAN パート147☆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1178115415/

■□■□╋ AC MILAN パート147☆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1178115415/

■□■□╋ AC MILAN パート147☆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1178115415/
556名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:29:14 ID:l0STUmT/0
今はカカが凄すぎるな
1stレグの2点も個人技だしな
557名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:29:23 ID:P+Y173F/0
今年もりばぽが勝ちそうな予感
558名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:30:33 ID:BTqYvXjc0
バロンドールはクリロナじゃないの?
559名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:31:13 ID:763Dp9lI0
来年からプレミアはリーグ優勝にかけるだろうね
優勝賞金がいまの21億円から120億円に跳ね上がる
CL優勝賞金は27億円。
プレミア優勝とCL優勝の賞金がいまでも6億円だけなのに
来年からは4倍ちかくプレミアのほうが高いくなる。
プレミア>CLとなってもしかたない。
560名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:31:16 ID:Je5+/PbM0
今回のCロナ対策を逆にやられるんだろうな
561名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:31:34 ID:ij19zMnL0
反省しないと
562名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:34:15 ID:G/4Uh42ZO
カカなんて大したことはない。
お父さんはエンジニアでお母さんは大学教授で、幼い頃から名門サンパウロでプレーし、
小学生の頃サンパウロジュニアで日本の山形に短期滞在して、その時お世話になった
老夫婦の恩を忘れず、ずっと手紙でやり取りし、02年ワールドカップで日本に来たとき
ブラジル代表戦のチケットを老夫婦に送り、その当時貰ったこいのぼりのおもちゃや
5000円札を今でも大切に持っていて、18歳の頃、プールで飛び込みをした時に脊髄を損傷し
視力がかなり落ちても夢を諦めずプロになり、イタリアの名門ACミランに移籍して
当時世界最高峰の選手であったMFルイコスタからあっという間にトップ下のポジションを奪い、富と名誉を手にした。
昔から付き合っている幼なじみはクリスチャン・ディオール・ブラジルのご令嬢ですごく美人で料理も上手なのにメディアにもしゃしゃり出ず、現在はミラノの大学に在学中
結婚するまではセックスはしないと誓い、信念を貫いた
そんなどこにでもいるような大したことないプレイヤーそれはカカ
563名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:34:33 ID:wj+7/V+a0
だんだんCLが面白くなくなってきた・・・
なぜだろう・・・
ジダンの決勝左足ボレーシュートが今まで一番鳥肌が立ったゴールだに。
564名無しさん@恐縮です :2007/05/03(木) 16:34:49 ID:vMTO6MuV0
カカとクリロナはどっちが上?
565名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:34:59 ID:z+4hazg20
セードルフ過小評価する奴って、ミーハーうけする選手しか知らないんだろうな。
それとガッちゃんは素晴らしいねw。あそこまで気合い十分で何の迷いもなく闘ってる姿見ると、凄い通り越して可愛らしく見えてくる。
さっきも試合終了近くで監督の両頬叩いてたりしてたなw。

566名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:35:17 ID:w25TAEm3O
ミラン応援してるが、いま決定力のあるFWがいないからなー。
ロナウド(豚)が使えたら楽なんだけど。
ピッポのここぞという時の強さと、ジラが今日決めた事
で波にのってくれる事に期待したい。
カカにおんぶに抱っこでは、リベンジなど出来ない。
ここまで来たからには、全員一丸となって優勝して欲しい。
567名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:35:39 ID:Sw/Xx/tR0
オナニードリブラーと勢いだけのFWm9(^Д^)プギャーーッ

やはりサッカーはインテリジェンスだよ。
カカ、セードルフ、ピルロに敵うわけがないwww
568名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:36:10 ID:MxTD/Ts80
決勝はリバポの大逆転勝ちと見た
569名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:36:38 ID:nPqvNrV90
>>559
今までの6年分いっぺんに稼げるって凄いな
570名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:36:53 ID:l0STUmT/0
>>565
マケレレも好きだろ?
571名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:37:31 ID:uzFstQ/50
誰か>>559の意味分かる奴いる?

結局優勝賞金はいくらなんだよw
572名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:37:51 ID:Sw/Xx/tR0
>>564
最高レベルのパス、ドリブル、決定力、フィジカルを持ち
常にその時に一番いいと思える動きを瞬時に選択するのがカカ

最高レベルのドリブルを持ってるから、どんな状況だろうと
ドリブルばっかりでオナニーするだけなのがCロナウド

次元が違うよ。
クリロナはオルテガと同じ。
573名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:38:01 ID:PEOdtIZ6O
キャリックってなんなの?
574名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:39:19 ID:tzTkHfydO
ガッチャン熱かったな今日も
575名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:39:31 ID:H+zN3nTq0
120億って凄ぇなおい・・・
576名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:40:01 ID:MnuXRiTn0
カカなんて大したことはない。
あれには本当にびっくりした。
577名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:40:25 ID:763Dp9lI0
プレミアは今年で契約満期で来年から放映権料が新しい金額になって
潤うから優勝賞金も、プレミアすべてのクラブへの分配金も
はねあがる。
プレミア全クラブが最低15億くらい保証されるんなかったか。
抽選で対戦相手が決まるCLより、確実にプレミアで上位を
狙ったほうが収入は増えるようになるよ。
578名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:40:52 ID:uBOlPQip0 BE:607954469-2BP(200)
カカは何と言ってもあの得点力が異常じゃないか。あとシンプルかつ効果的なドリブル。
579名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:41:18 ID:+km6JD+R0
カカの欠点て何?サッカーから性格まで欠点が見当たらないんだけど・・・。
580名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:41:29 ID:z+4hazg20
>>568

マンU戦2ndで勝った後、喜び過ぎてる姿見て何となく俺も不安になった。
98年WCで喜び過ぎてるブラジルとかその後勝てないみたいなのあるじゃん?感情開放し過ぎて。

セードルフも涙目に見えたし、ちょっと喜び過ぎてないか?ミラン。
581名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:42:13 ID:FWZHR3cHO
あっさりとリバプールが優勝をかっさらいそう。どっちでもいいけど
582名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:42:14 ID:ThlQpvUY0
カカ>ロナウジーニョ>>>>>>>>>>>>>>>クリオナ=ルーニー
583名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:42:15 ID:7XfDKJBv0
今日の試合最高でした!
10年前からカカのファンでした
584-:2007/05/03(木) 16:42:42 ID:0Ro/y0Ad0
凄いドリブルも使うタイミングや状況をわきまえないと、とんでもなく
迷惑でチームの足を引っ張るプレーになる。

そこの見極めができない凄腕のドリブラーが昔からよくいたが、
結局はドリブルはできても、サッカーという広いセンスがないんだろうな。
路上ストリートの天才で終わるだけ。
585名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:42:48 ID:uzFstQ/50
カカア天下
586名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:42:54 ID:WhOfh60O0
ミランは駄目だ駄目だ言われてたのになんだかんだでここまで来ちゃったな
587名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:43:13 ID:l0STUmT/0
>>579
チンチンぐらいじゃないか
知らんけど
588名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:44:10 ID:OWlp2EF20
なんで関東だけしか放送してないんだよ
589名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:44:38 ID:0Z6qbcPJ0
>>577
全クラブ70億ぐらい
ちょっと膨れ上がりすぎて怖い
590名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:45:07 ID:/PqHPZD30
>>579
息が猛毒レベルでクサいらいよ
591名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:45:37 ID:/PqHPZD30
>>579
息が猛毒レベルでクサいらしいよ

592名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:45:46 ID:x2F3JeVL0
10番様めちゃくちゃ効いてたね。
攻守にわたって良く走ってたし、1得点1アシスト乙。

ヤンクロさんもかなり効いてたね。
ネスタも良く守備してたし、ヨカタ。
593名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:45:52 ID:a2pOj7Os0
>>577
プレミアの金満リーグ見てると
選手が金のためだけのプレーしてるって
考えるのも無理はないと思うwwww
594名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:46:01 ID:QwqiYcQo0
チンポまで最強ってますます欠点ないな・・
595名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:46:04 ID:/C6ufcv60
>>590-591
重複でスベんなよ
596名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:47:13 ID:I/TMbzuq0
>>593
不人気リーグが嫉妬するよな
597名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:48:14 ID:0Ro/y0Ad0
あえて言えば眉毛が繋がっているぐらいか。
あとは背も高くハンサム、いいとこ育ちの白人で、奥さんも若く美人、
サッカー選手としても最高レベル、カナリア軍団とACミランという代表と
クラブの最高峰での中核。
そしてバロンドールも確実な、今最も価値の高いスーパースターだしな。
598名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:48:29 ID:0Z6qbcPJ0
まあ放映権料をビッグクラブがほぼ独占するよりマシだと思うぞ
599名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:48:57 ID:+XaIEV9V0
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1177761656/899
899 名前:(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. [sage] 投稿日:2007/05/03(木) 15:45:08 ID:gLQjBYf60
ACミランの選手の体のラインがキレイだな
なんか、無駄な筋肉がないのはイイ!
600名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:49:05 ID:49BrG/Kg0
これでミラン優勝したら完全にカカのための大会だよなぁ
601名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:49:55 ID:BTqYvXjc0
カカは少年時代に負ったケガ(水の無いプールに飛び込んで頚椎損傷)で
一時は医者に一生歩けなくなるかもしれないと宣告された
奇跡的な回復を遂げたが、視力はそのケガの影響で今でも極度に悪く
コンタクトをしているという
602名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:50:18 ID:5kqGlwQ70
>>579
名前がイタリア語で・・・
603名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:50:26 ID:uzFstQ/50
まさにカカア天下
604名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:51:48 ID:8Jf9MsSPO
アンブロさんは渋さに磨きがかかってるな。
605名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:51:49 ID:GLpkD5O40
水の無いプールに飛び込むって漫画かよw
606名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:52:00 ID:Sw/Xx/tR0
>>579
マジレスすると事故ったせいでド近眼なので、ロングパスの精度が低いから
大胆なサイドチェンジとかがほとんどない。
607名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:52:58 ID:uzFstQ/50
視力なんて、レーザーで角膜にピッてやる手術受ければいいんじゃないか?
それでもダメなの?
608名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:53:41 ID:/PqHPZD30
2chでカカを褒める奴がホモ野郎くさくて激しく気持ちわるいんだけど
褒めるのはいい事だが、褒め方が気持ち悪い。
特に、>>597とかまじでキモいんだけど、頭大丈夫?こいつ。
609名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:54:54 ID:qmkafPIm0
>>604
アンブロさんいいよな!
やらかさなくなったし
610名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:55:20 ID:XBiketWo0
シェバがいた頃はしょっちゅうとんでもないロングスルーパスを通したりしてたが
あれは勘で蹴ってたのか
611名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:55:55 ID:GuIzQ3y90
>>608
2ちゃんはホモに寛容だろうがw
612名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:55:59 ID:/C6ufcv60
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200705030048.html

決勝は既にオhるよ、君たち。
結果は↑を参照
613名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:56:13 ID:Sw/Xx/tR0
>>607
よくわかんないけど、頚椎損傷が原因だから
神経からくる近眼なんじゃないの?
つまり角膜をレーザーでピっとやっても意味ないんじゃいかな。
614名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:56:36 ID:1vb8hOTK0
昔あんまり暑いんで夜中に学校のプールに忍び込んで
ダッシュで飛びこんで涼もうとしたら水不足で全部抜かれてた。
615名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:57:14 ID:+km6JD+R0
>>602
それがあったな。あとロナウジーニョとカカって曲芸とか魅せるプレー
以外はロナウジーニョが上にしてもカカは守備もよくするし総合力では
カカのが上なんじゃない?W杯でもカルテット・マジコ?だったかなんかの
中ではらしさを出せたのはカカぐらいで次いでロナウドって感じで。
まあロナウジーニョは不調だったのもあるけど。にしてもバロンドール最有力
なのは間違いないね。
616名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:57:15 ID:RPNpeIiL0 BE:1175712697-2BP(100)
今年はカカの実力の前にメディアの一押しDQNコンビもピエロだったわけだ
617名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:59:22 ID:Sw/Xx/tR0
>>615
総合力ではカカが上ってのはもはや定説。
2002にベッカムベッカム言ってたようなにわか以外のほぼ全てのファン
それから監督みんなが認めてるような定説。
618名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:59:33 ID:ETCvPW5t0
優勝したらカカがバロンドールだな
619名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:00:07 ID:z+4hazg20
>>570
いや、マケレレみたいなタイプが好きって訳じゃなくて、セードルフみたいな選手の良さも分からないのかって。
そもそもマケレレとセードルフじゃタイプ全く違うぜ。

それはそうと、イングランドはWCでもせいぜいベスト4位の力しかないんだな。
力が無いっていうよりも極端な内弁慶だな、今更言う事じゃ無いが。

ルーニーとかもインパクトはきょうれだけど、例えば昔のバティとかのクラスと比べるとまだまだだな。
620名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:00:28 ID:0Z6qbcPJ0
カカは確か自宅のプールでの事故だろ
金持ちだし
621名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:00:37 ID:l0STUmT/0
>>616
俺はCロナの倒れた後の演技は大好きだぞ
622名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:00:51 ID:Sw/Xx/tR0
でもこれでリバポが優勝しちゃったらバロンドールもそうだけど
日テレもどうするんだろうなw
またジェラードを推すのかなw
623名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:00:53 ID:qS9TOGTm0
カカといいメッシといい、幼少期に選手生命を断たれるような病気・ケガをしたほうが、
治療による超回復で常人離れした選手になるのか?
うちの息子で試してみるかな
624名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:00:53 ID:1Cf5Jp2+0
>>607
眼球じゃなくて神経の方だから無理
625名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:01:19 ID:uzFstQ/50
>>617
つまり






ガウショw
626名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:02:52 ID:l0STUmT/0
>>619
チームの目立たない立役者が好きそうだなと思っただけだよ
627名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:03:01 ID:uzFstQ/50
>>613>>624
そうか。かわいそうだな
628名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:03:40 ID:jGmOPoFAO
>>623
怪我をしてそれを乗り越えたから彼等には今がある
おまいの息子は乗り越えるだろうか?
629名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:04:11 ID:BTqYvXjc0
>>623
ライオンは我が子を谷に落とすというしな
630名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:04:29 ID:/PqHPZD30
>>623
お前見たいなザコのガキに何しても無駄
631名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:04:36 ID:l0STUmT/0
>>623
サイヤ人みたいだな
632名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:05:39 ID:dgfNXYO80
>>419
おおウソこくな! W杯でいつリバウドがロナウドに、ピンポントwパス出したか、具体的に挙げてみろ

創造性0のコイツを、ジーコ、カカと同列に語るなや にわか。 こちとらリバウドをパルメイラス時代から見てんだ
633名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:05:39 ID:Sw/Xx/tR0
ショートパスで組み立てつつ、ゴールを奪うカカと
ロングパスで散らしながら組み立てるピルロの補完関係
そしてやや守備に難があるピルロと守備に走り回るガッツとの補完関係

カカ・ピルロ・ガッツのトライアングルは最強だな。
オランダトリオ以来の21世紀のミラン3銃士だな。
634名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:07:23 ID:/PqHPZD30
>>633
大袈裟すぎなんだよタコ
だったら一回も負け無しでリーグ優勝して見ろやクソが
635名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:07:31 ID:yIWKWEQiO
>>617
ベッカム過小評価する奴こそニワカだろw
636名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:08:52 ID:/C6ufcv60
>>629
しかし野生のライオンはガケの無いところにいるというのもまた真なり
637名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:09:11 ID:uzFstQ/50
まるであの頃のミランにはオランダトリオしかめぼしい選手はいなかったかのような言い草だな

現ミラン監督とか、現アズーリ監督とかいたじゃんよ
DFラインは言うまでもなく
638名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:11:08 ID:dgfNXYO80
ドナドーニは良い選手だったな。ガッツ並の労働もしつつ、ピルロより攻撃センスもあった。
639名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:11:09 ID:Sw/Xx/tR0
>>635>>637
読解力なさすぎだろw
640名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:11:50 ID:rAfJLV9b0
2002年のベッカムはまだマシだっただろ?
641名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:12:10 ID:kvvKEUwT0
まぁでもいきなり優勝は無理だろ
ミランやリバポ、チェルシーなんかずっとこのへんで足踏みなんだからさ
ミランリバポは調子整えたりもできたわけだしね。
とりあえずユナイテッドは復活できただけでもいいんじゃない?
ルーニ―もクリロナも若いんだし
優勝して活躍もしてバロンドールも取ったとしたらクリロナはスペイン行ったかも分からないしね
まだまだここからだと思うよマンUは
642名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:12:17 ID:FflSoHOl0
マンカス(笑)
643名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:12:20 ID:49BrG/Kg0
DFも評価してほしいなぁ
まんUのシュートコースやラストパスのコースことごとく防いでたぞ
644名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:13:36 ID:HDHsIBho0
ID:/PqHPZD30
ちょんちょんちょん
645名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:13:45 ID:J1zEbNeS0
オッス!オラ悟空!
おめえ強っええなあ。
オラ、もっと弱い敵と戦いてえ。
腹減ったなあ。
家に金入れたくねえなあ。
朝起きたらウンコが札束にかわってねえかなあ。
カメハメ波ーッ!。
出ねえや。
筋斗雲ーッ。
来ねえ。
646名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:13:55 ID:Sw/Xx/tR0
>>643
クリロナのシュートに3人くらい体投げ出してブロックしてたな。
イタリアのDFのブロッキングは当然だけどすごい。
647名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:14:11 ID:ZsTnSkLq0
今季プレミア同士の決勝できなかったら
もうずっとできないだろ
来年からはユベントスも出てくるしレアルもそろそろ
復活しそうだし、今年が千載一遇のチャンスだったのに
648名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:14:35 ID:/2RjJyi70
ネスタが良かった
決定的なシーンで何度シュートコース完璧に消した事か
649名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:14:54 ID:ns59VIHu0
朝っぱらのマンUスレには爆笑した
650名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:15:25 ID:PmM1I+tz0
2年前にしてもそうだけどフレッチャーレベルの奴に期待してる時点でチームとして終わってる
651名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:15:47 ID:uzFstQ/50
ていうかね、2006年のイングランド代表で
ベッカムを批判する選手がいたってのが考えられないよ
みんな過大評価で評判倒れのなか、ベッカムは孤軍奮闘だったよ

まあ、ベッカムもランパードもジェラードもジョーコールも
才能が足らんけどな。瓦斯コインに比べると
652名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:16:32 ID:kvvKEUwT0
ネスタはずっとWCで活躍してきた選手
にわかには分からないだろうが、イタリアの心臓だよ
653名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:17:10 ID:SsWgCeh/0
>>622
倉内www
654名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:17:15 ID:3S+g50QiO
>>650
フレッチャーを評価してるのはスコットランド人だけって言われてるしな
655名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:17:35 ID:/2RjJyi70
>>652
WC付近は怪我もあってパフォーマンス落ちてたからどうなるかと思ってたよ
まあ、俺は青黒ファンですがね^^
656名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:18:00 ID:uzFstQ/50
657名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:18:04 ID:I/TMbzuq0
マンUが負けてから言いたい放題笑ったw
このまま行くと思ってたくせに
658名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:18:06 ID:unK2MJSC0
>>652
クマー

クリロナのウンコっぷりが凄まじかったな
セードルフにあまりにキレイにボール取られたときは笑ってしまったよ
659名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:18:48 ID:Sw/Xx/tR0
>>652
シェフチェンコも活躍してたしな
ミランはすごいな
660名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:19:08 ID:0Z6qbcPJ0
アウェイゴール2点取られたチームがこのまますんなり行くわけねーだろwww
661名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:19:43 ID:SsWgCeh/0
ミランが優勝すると、またインテルのリーグ優勝が霞むのか
662名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:21:15 ID:xeRD7Svd0
>>623
それは本人の回復能力、運がすごかっただけで
そんな目にあってなくても芽は出てたと思うが・・・。
奇跡的回復ってのは話が漏れ伝えられるけど、
回復できずに〜てのは良い話で無いから広まらない、
そんな例の方が圧倒的に多いし、消えていった選手も多々いるわけで。
要はそんな怪我させてもマイナスなだけですな。
663名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:23:32 ID:BfGnhLTa0
何度見てもミラーマンに見える俺の目は終わってるのかorz
664名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:24:04 ID:yIWKWEQiO
>>623
おまえの息子はサイヤ人じゃないよ
665名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:24:13 ID:BTqYvXjc0
ミランのDFが浦和スライディング部隊なみにマンUの選手がボール持つたびに
雨のフィールドをシュパーッと滑ってきて思うようにプレイをさせなかったね
雨のおかげでスライディングの滑る距離が1.5倍くらいになってたような気がする
666名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:25:10 ID:KNTF18HK0
667名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:25:33 ID:kvvKEUwT0
ユナイテッドもインテルみたいになっても不思議じゃなかった
そのくらい安定感なかったんだよ、アナルにダブルやられたしセルチックに苦戦したし
ずっとだけどチェルシーにも分悪いし
CLならバックアップで結構進めることができて経験豊富なミランはやっぱ強かったな
カカバロンドール決まりだろ。
負けてもジェラードはなさそうだ。
668名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:26:37 ID:uYcrhmtqO
スレタイが一瞬
ミラーマンUEKUSA
に見えた
669名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:26:55 ID:iiVjxjAZO
プレミア勢同士の決勝ならずか・・・しょせんプレミアなんてこんなもんなのかあ
来年はやっぱセリエかリーガかな
670名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:27:04 ID:Sw/Xx/tR0
>>667
リバポが勝つとプレミアってことでクリロナが取る予感
どう考えてもカカなんだけどな
671名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:27:28 ID:yIWKWEQiO
>>639
2002年より何年も前からベッカムはちゃんと評価できる選手。
ニワカ乙
672名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:28:52 ID:Sw/Xx/tR0
>>671
読解力皆無のゆとり乙w
673名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:30:06 ID:I/TMbzuq0
大耳じゃなけりゃ栗でしょ
FAとリーグ獲ったら決まり
674名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:30:54 ID:0Z6qbcPJ0
直接対決でここまで明暗分かれてるのにクリロナに投票する奴はおかしいだろ
絶対カカだって
675名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:31:35 ID:yIWKWEQiO
>>672
ニワカm9(^Д^)プギャー
676名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:32:00 ID:yPd9EOST0
直接対決って言ってもなあ
コンディショニングの差は歴然だからなあ
677名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:33:10 ID:0Z6qbcPJ0
つかプレミアで活躍しただけならアンリなんかとっくに受賞してるしな
678名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:33:43 ID:Sw/Xx/tR0
>>675
本気なのか?

>2002にベッカムベッカム言ってたようなにわか
これ100回読めよカジで。同情するわ
679名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:34:00 ID:N8X03dESO
さすが俺のミラン強すぎる(*´Д`)
680名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:34:10 ID:SWnQKCRa0
ヤンクロフスキは良くないなぁ
左サイド補強したい
681名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:35:14 ID:I/TMbzuq0
>>677
アンリも準優勝じゃ受賞できてないな
682名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:35:27 ID:lvgg//KX0
2chはサッカー通気取ってる奴多いけど
お前らの予想っていつも大外れだよな
683名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:35:29 ID:l0STUmT/0
まあミランが勝つのは佐藤藍子も分かってたんだけどな
684名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:35:50 ID:VdgMN51y0
20日後が楽しみだ
685名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:36:10 ID:Sw/Xx/tR0
カジじゃなくてマジの間違いw
686名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:36:25 ID:ArJBfZckO
しょうがない…
去年のポルトガル対オランダでも見てから
明日に備えて寝るか
687名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:36:34 ID:49BrG/Kg0
大体ホームで2点もとられるようなチームにミランが負けるわけないし
688名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:37:06 ID:yIWKWEQiO
>>678
アホすぎだろw
2002年にベッカムベッカム言ってるとなんでニワカになんだよカス

むしろベッカム否定する奴ほどニワカだがなw

カジで同情するとか意味不明だし
689名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:38:06 ID:Sw/Xx/tR0
>>688
比喩表現も理解できないほどのゆとりなのか。乙
690名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:38:08 ID:kPvC1hB6O
>>680
ヤンクロ好きだけどなぁ。
もう少し見守ってあげて
691名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:38:09 ID:uX3HvxtLO
決勝はマルディーニでるかなぁ?そろそろ最後かもしれんし
692名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:39:00 ID:x58Qrx3W0
セードルフの良さを分からないとかww
セードルフは年に数回まぐれみたいな活躍するけど、それ以外はしょぼい
継続性が全くない
693名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:39:40 ID:/2RjJyi70
>>691
日本で見られるかも知れないと思うとわくわくするな
694名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:41:35 ID:yIWKWEQiO
>>689
うわぁ…カジでアホだったのかw
比喩で表現したつもりだったの?w
695名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:43:03 ID:Sw/Xx/tR0
>>694
それは読解力がないってことを認めたの?
マジで小学校行きなおしたほうがいいよ。
696名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:43:46 ID:uX3HvxtLO
>>693
子供も順調にそだって一流選手になってほしいわ。
そしたら三代目マルディーニで伝統芸能の域に達するね
697名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:43:52 ID:PmM1I+tz0
>>680
スタメンで活躍してるし今日も守備やオーバーラップだけじゃなくつなぎにも参加して良かったじゃない
698名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:45:23 ID:yPd9EOST0
ネスタはマジで良いねえ、ケガさえなければ最高なんだけどなあ
699名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:45:53 ID:SWnQKCRa0
>>697
守備はまずまずだったけど、攻撃はどうかな
凡ミス多かったし、クロスもいまいち
まぁ左サイドは世界的に人材不足だね
700名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:45:59 ID:yIWKWEQiO
>>695
自己紹介乙w
読解力ねーだろw
701名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:48:41 ID:Sw/Xx/tR0
>>700
今ごろになって比喩だと気付いて
言い返せなくてオウム返ししかできないの?
702名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:50:30 ID:uzFstQ/50
フィリピン磯崎は我ながら秀逸
703名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:51:23 ID:wTE3xh2h0
>>699
決定的な仕事もしてるしほぼ出ずっぱりな中で
今シーズンこんだけやれれば上等だと思うぞ?
704名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:52:14 ID:iiVjxjAZO
>>700
>>701
底辺大学の低学歴共乙
見苦しいな
705名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:53:01 ID:e3WrvXO5O
>>700 >>701 退場
706名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:53:48 ID:4my6/Uk10
ミラーマンかと思った
707名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:55:12 ID:SSZoGbAj0
カカは常勝ヴェルディ復活の布石としてヴェルディに移籍しなければならない
708名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:56:26 ID:Bg57dwK90
しかも試合中に空き巣に入られてるし
マンUは踏んだりけったり棚
709名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:00:42 ID:QrzaZjMi0
よもやマンUが負けるとは・・・
710名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:01:44 ID:PIOYArUs0
セルティック > マンU
ミラン > セルティック なんだから

ミラン > マンU って当然の結果
711名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:02:00 ID:ArJBfZckO
>>708
何か違う
712名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:02:50 ID:f8xo/KqA0
>>32のエピはほとんど嘘
まめちしきな
713名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:03:23 ID:yIWKWEQiO
>>701
馬鹿?比喩になってねーだろw
714名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:05:08 ID:kvvKEUwT0
アンリのいいときなんて25G23Aくらいしてたもんな
結局インパクト賞だからクリロナもなくはないかもしれないけど。
でもカカのミランに負けといてそれはないだろ  
カカCL得点王決まりだし ジェラードに取らせてやりたいけどねw
715名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:05:30 ID:lOGw+xAE0
901 :○ :2007/05/03(木) 17:18:47 ID:b+ThmBXwO


マンUヲタって凄いよなー

もう優勝した時のこと妄想してトヨタカップで来日した時のことまで考えてたんだぜこいつらw


年休はいつとればいいとか、試合終わったらどこのホテルに泊まればいいとかw

アホだwww
716名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:06:34 ID:Sw/Xx/tR0
>>713
どこが?
ゆとり乙www
717名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:06:42 ID:lOGw+xAE0
919 :○ :2007/05/03(木) 17:56:20 ID:b+ThmBXwO
ちょっと待て、まだ続きあるぞw

で俺が少し落ち着けよ、そんな甘いもんじゃねーから

とかレスしたらなんか俺総叩きされたしwww


空気嫁、チョンシーヲタ乙、あぼーん登録完了とか
718名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:06:43 ID:ArJBfZckO
誰が>>32のアンブロバージョン作って呉
…これで(´・ω・`)っI
719名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:08:38 ID:DR4uyBngO
ミラーマンかとオモタ
720名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:08:55 ID:0Z6qbcPJ0
これで金玉クリロナだったらはぁ??だよな
カカなら文句ないが
コンディションと言っても二試合した中で圧倒的な差を見せ付けられたわけでしょ
何も言えないと思うよ
721名無しさん@恐縮です :2007/05/03(木) 18:09:12 ID:tmne0PHf0
カカはセルティック戦のゴールが一番喜んでたな。まぁ延長弾だからかな
722名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:12:32 ID:JFimV26r0
正直、なぜこんなにクリロナが評価高いのか分からない。
リスクと効果で考えたら、トリッキーなドリブルなんか要らないよ。
ていうか凄まじい緩急だけで抜き去るカカの方が、ドリブラーとしてもよっぽど凄い。
723名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:15:08 ID:EeHm3GbQ0
クリロナって格下相手に通用してただけっぽいな
格上になると途端に単なるトリックプレイヤーの面が出てくる

無駄な動き多いし、使命感に燃えて一人で熱くなってボール持ちすぎるのは明らかに悪い癖
724名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:15:43 ID:spwgINrP0
カカは過大評価されてる感じだね
ミランの貢献度では4番目くらいじゃないかな
何か一人で大車輪みたいな扱いでなえるなー
725名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:16:23 ID:fbCuMCRa0
そういっても、プレミア年間優秀選手は
実際ピッチで戦った選手達が投票したのだからね
自分達みたいな素人があーだこーだいってるよりは納得はできる
726名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:17:55 ID:i0ungAObO
>>724
本人はそれ自覚してるっしょ
727名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:18:08 ID:e3WrvXO5O
>>724 CLに関してはカカ大活躍だろ。
728名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:18:13 ID:1Cf5Jp2+0
>>723
プレミアはクラブ間の格差が凄いからな。
リーガとは大違い。
729名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:18:15 ID:DlatpcjK0
>>722
プレミア観てるか?
ドリブルスピードはクリロナも相当なもんなんだが。
730名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:19:32 ID:3Sg+kf6l0
クリロナぎゅんぎゅん潰されて、ちょっと笑った。
731名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:20:33 ID:gWkEdwXx0


おまえらの
力を貸してくれ・・・・マンマンが見たい


http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1113370718/

679 名無しさん sage New! 2007/05/03(木) 18:11:45 ID:9chypLCC
暇だし@1時間でこのスレ埋まったら
台湾人の元彼女のハメ撮り画像をUPしてやる。
もう、国に帰ってるし無問題だしな

見た目日本人に近いから結構ヌケるかもよ

732名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:21:20 ID:MPD8jFYKO
>>728
リーガはトップがしょぼいからな
プレミアとは大違い
733名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:21:31 ID:kJX6MmTO0
ミラーマンかとオモタ
734名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:23:36 ID:YECpyfiz0
CLだとカカだけど
セリエで一番活躍したのはズラダンだろう
プレミアはクリロナ
リーガーは分からん
735名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:23:46 ID:U2ph7xm70
日テレとしては、ミランに優勝してほしいんだろうな。
(できればマンUんのほうがよかったかもしれん。)
また、リバプールなんかに優勝されでもしたら、クラブ世界一決定戦(?)の視聴率最悪になるだろうし。
736名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:24:54 ID:ysWDegjK0
>>722
それには同意だな。クリロナはルックスとトリッキーなドリブルに
ごまかされてるけどバロンドール獲れるほどではないな。
マンUでも重要度で言えばルーニーの方が上だし。

クリロナが頂点に立つには最大の武器、セットプレー時のヘディング
をさらに極めるべき。
737名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:31:28 ID:EeHm3GbQ0
クリロナに必要なのは気持ちの余裕

大舞台&強い相手だと必死すぎて空回りしてることが多い
738名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:33:25 ID:3+P7bURs0
ここの奴らはミランファンとマンUファンどっちが多かったの?
739:2007/05/03(木) 18:35:26 ID:jDfd/efj0
ジラ師匠もDFWとして頑張ったと思うんだ。
740名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:37:38 ID:49BrG/Kg0
ネタだと思うけど

マジレスするとジラいれてからミランのターンになったな。
それまで攻め込まれたのに
741名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:38:44 ID:aBg00Xd10
プレミアは雑魚。
今回3チームも準決勝いけたのはくじ運良かっただけ。
742名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:39:21 ID:FflSoHOl0
クリロナが活躍できてるときは味方が攻勢なときだけ。
守勢のときは、ドリブル後のクリロナは立ち止まってパスコースを必死に探して無難なパスをする
立ち止まって流れ止めてくれるから、相手はクリロナに複数マークを安心してかけることができるw
743名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:39:46 ID:alkD7msH0
ミラーマン?
植草か?
744名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:44:42 ID:NgONNkFpO
ジラルディーノ=ジャスティン・ティンバレイク=クリス・ヴァン・アッシュだけはガチ
745名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:45:44 ID:xwVakn+C0
とりあえずオシェイとブラウンは死ね
746名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:46:03 ID:Yce/4F+z0
>>740
あんだけ体張ってボールキープした上に
1点取ったらまだ分からないって希望を完全に打ち砕くゴール決めれば
普通に上出来だ罠
747::2007/05/03(木) 18:48:37 ID:/DjPWHwfO
試合後のマルディーニかっこいい。


748:2007/05/03(木) 18:51:48 ID:jDfd/efj0
>>740 いや、ネタじゃない。賛同してくれてありが10
749名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:52:05 ID:Fh4/1LaN0
クリロナ走り方変
百足に見える
750名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:55:53 ID:AQAOPO5yO
ミランってレアルやバルセロナ、マンユー、チェルシー、インテルほどスターはいないが、何故か強い
バランスがいいのかなぁ
試合巧者だし、パスワークもスムーズだ。
本物の名門だと思う
ハンデなしでドタバタなしならセリエA優勝できる
あとは、ユーベが名門復活なるかだけ
イタリアは結局、ミランユーベインテルだけで優勝争いする図式に戻るだろうな
751名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 18:57:52 ID:Sw/Xx/tR0
>>750
カカ、ピルロ、ガッツ、ネスタ、ジラ、マル、カフー、ジーダ・・・
マンUより多いと思うけど
752名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:00:15 ID:Ot7Y9sF70


>>750
マンUのスターって誰だ?

ルーニー、クリロナ?? スコールズ、ギグス、キャリック??

ミランの方が陣容的には豪華じゃマイカ?
753名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:01:09 ID:AQAOPO5yO
>>750
かつてのスターが大杉
ネスタマルディーニカフーはピークすぎたし
754名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:01:44 ID:I/TMbzuq0
八百長でチームが一層汚れただけでスター揃いだね
755名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:01:46 ID:d0F6zVPH0
名前だけならミランはメチャクチャ豪華
大半が年寄りというだけで
756名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:02:19 ID:+GrMyis3O
しかしスレ伸びないね
GWだからか またリバミラだからか
757名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:02:32 ID:xwVakn+C0
オシェイ(笑)
ブラウン(笑)
フレッチャー(笑)
758名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:02:40 ID:x2F3JeVL0
>>750
今のマドリにスターって少ないよ。
ロベカルとベッカムはどっか行くし、ラウールはアレだし、カンナバーロもボロボロだし
ニステルとカシージャスくらいだよ。
759名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:03:24 ID:AQAOPO5yO
メンバー的に一番豪華なのはインテルかな?
760名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:03:55 ID:X0LIddxN0
ホームで3−2なんて試合やった時点でマンUに期待してる奴なんていないだろ・・・
761名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:04:20 ID:XD0SFXNk0
まあガッツを手放さないところがなんとも
イタリアでよかったねという
762名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:04:43 ID:Sw/Xx/tR0
>>759
インテルは代表は一番多そうだけど、地味目が多い気がする。
やっぱチェルシーかな。
763名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:04:56 ID:I/TMbzuq0
>>758
そんなこと言ったらチェルシーなんて有名どこから引き抜いたの少なすぎて霞む
764名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:05:20 ID:fe6NyUNuO
>>756
ラモスが悪い
765名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:06:44 ID:D++3e5mP0
チェルシー マンU → 日本シリーズで勝てない中日や阪神

ミラン ユベントス → 日本シリーズで勝てる巨人やヤクルト

みたいな感じ

766名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:08:38 ID:bnMkvGZX0
>>765
やきうで例えるなよ無能
しかもつまんねーし
767名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:09:33 ID:AQAOPO5yO
>>765
リーグのやらせは置いといてユーベの勝負強さはすごいよな
チェルシーは確かに勝負弱い
768名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:10:14 ID:DYSDCgHgO
決勝翌日の記事


ミラン勝ち→雪辱晴らす!ミラン優勝!

ミラン負け→悪夢再び…リバプール逆転勝ち
769名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:11:58 ID:VMG08CXJ0
ミランにきてもらいたいな
770名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:14:15 ID:AQAOPO5yO
戦力的にはミランがリバプールより一枚上かと
771名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:17:38 ID:nDPjcZNC0
シェフチェンコ涙目wwwwwwwww
772_:2007/05/03(木) 19:18:23 ID:x2F3JeVL0
ここではヤンクロさん人気ないな。
いい仕事してたけど
773名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:22:16 ID:IDsgyR5b0
負けた方のために号泣すれば招待して貰えるんだっけ?
774名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:22:20 ID:oGLruNWy0
さすがカルチョイタリア、ここぞという時に強いな・・・
775名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:25:08 ID:zH/0wPc5O
>>772
今シーズン安定してる
ミランで一番か二番目ぐらいに
出場時間多いんじゃない?
776名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:25:37 ID:AQAOPO5yO
>>774
ローマの本当の実力がわからなくなってきたww
ミランユーベインテルよりは格下なのだろうがww
777名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:28:58 ID:/PqHPZD30
良く見るとジラルディーノ以外のゴールは全て流れ弾に跳ね返ってきたボールを偶々決めたカカとセードルフ。
つくづくサッカーって下らない内容で勝敗が決まるな。
まぁACミランはたいして強くないと見る。
マンUが調子悪かっただけだのマグレ勝ち。
俺はどっちのファンでもないけどね。バルサ好きだし。
778名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:29:49 ID:OhrN4mCWO
ミラーマンU
779名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:32:48 ID:I/TMbzuq0
>>777
まぁローマ戦のマンUも似たようなもんだろ
780名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:33:02 ID:HI2moFc00
珍テルスクデットは実は2年連続おこぼれスクデットってばれないようにリバポを応援してやるよ
781名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:33:26 ID:XPRuI0kV0
>>777
一点目はどう見てもセードルフの落としです。本当にありがとうございました。
782名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:34:42 ID:5pGOkOY20
マグレ勝ち?
枠内シュート2のチームがどうやって勝てるんだ
783名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:35:00 ID:Pnddnogo0
101 :名無しステーション :2006/07/14(金) 03:26:49.25 ID:AVc4R4pi
野球は高階級スポーツだからな
サッカーみたいな下品で低俗なスポーツと比べるのは失礼か
玉蹴りはファンもDQNが多いしな

   http://www.youtube.com/watch?v=rCf7O58rKeY

   焼豚似非関西人による放火まがいの行動
784名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:35:31 ID:sNnN4wkc0
ミランはカカがいなかったらどうなっていたんだろう。。。
785名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:36:46 ID:e3WrvXO5O
>>777 大好きなバルサはなんで負けちゃったの?
786名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:36:55 ID:w2f2JA+f0
ついにガットゥーゾが日本上陸か。
787名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:38:36 ID:e3WrvXO5O
ガットゥーゾ、初めてのメイド喫茶 ツンデレに噛み付く
788名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:38:53 ID:UtP98V2D0
>>777
>>良く見ると
wwwwww
789名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:39:12 ID:sC+1OkZd0
テレビの映像でミランユニ着た男の掲げてる大耳のハリボテが
インテル縞(青黒)だったんだけど
なんで?
790名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:39:24 ID:Itw4ySar0
ガッツさまの種ほしい
791名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:40:47 ID:AQAOPO5yO
>>782
どうみてもミランの力勝ちだよな
マンユーこそ弱かった
弱いから負けた
だいたい3点もまぐれで入るかよww
むしろローマ戦の大勝の方がまぐれで難しいシュート入りまくってた
792名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:42:34 ID:/PqHPZD30
>>785
弱いからだろ。
それがどうした?
ロナウジーニョはいざという時消えて、なんの役にもたたなくて早々にして消えた。
それだけのことだけど?
793名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:42:42 ID:hxbjJfuZ0
>>789
盾取って喜んでるけど大耳取ってみろよwwww
的な煽りじゃないか。
ただでさえはいはい火事場泥棒火事場泥棒な盾だし。
794名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:43:25 ID:v7pOaGKD0
>>777
流れ弾ワロスww
795名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:44:41 ID:/PqHPZD30
>>791
まぐれで7点もはいらんよ。
アホかお前。
ACミランは弱かったよ。
それ以上にマンUの糞っぷりが目だったけど。クリロナは二人付けられて消えてるしな。

ただACミランは強いチームではない。たまたまだ。これはまじで真実。
796名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:45:44 ID:e3WrvXO5O
>>792 涙フケヨWWW
797名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:45:48 ID:OhrN4mCWO
ミラーマンU
Uは植草のU
798:2007/05/03(木) 19:46:32 ID:V76nY5oD0
日本人はどっちのクラブが好き?
799名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:47:16 ID:X/SnGDpa0
       ノ ⌒γ⌒)
      ((       (
     (          )
     )          ヽ
    ノノ           ))
   (    ノノ   ノノ    )
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )
  (   )) (●) |(●)/(  ))  何勘違いしてるんだ
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ     オレのバトルフェイズはまだ終了してないぜ
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ   
 ((乂  ノノ | llllllllllllll ノノ )  
   ((乂  ヽヽ ++++ノノノ)((   
     ヽ乂  ヽ  ̄ ̄/ ノ     
     _,r┴‐ ヽllllllノ‐j-、
800名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:48:05 ID:/PqHPZD30
またミランはリヴァプールに負けるよ。
あれじゃ無理。
本当の強さが備わってない。
まぁいつもミランてそんなチームだけど。
801腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/05/03(木) 19:48:34 ID:/lYbSZG90
>>795
元々クリロナは封じられる事も多いけど昨日は他の選手もダメすぎた
ルーニーは苦戦しつつもがんばってたと思うけど
スコールズとかギグスとか消えすぎ
802名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:49:30 ID:D9eFdvSF0
ミランってこんないい試合まだできるんだ
ちょっと感動した
803名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:49:30 ID:yPd9EOST0
ミランの守備が良すぎたんだよ
だから消されたんだよ
804名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:51:04 ID:UtP98V2D0
>>800
どの辺が無理なのか説明してもらいましょう。
805名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:52:11 ID:E/VuI5Rt0
正しく完封だった。
完全にマークされてるクリロナやルーニーあたりに球を集めすぎ。
806名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:52:14 ID:/PqHPZD30
まぁクリロナはガキだな。
雨も計算に入れられないほど憤って興奮してたし、まだまだガキだね。
ただこれをいい経験に強くなるだろう。

その時にACミランは必ずボコボコにされる。
なんせ元が弱いから。

807名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:53:01 ID:AQAOPO5yO
>>800
おまえ面白い
かなり笑える
808名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:53:55 ID:I/TMbzuq0
まぁスレタイ通り雨がミランに味方してたよ
アンブロ、ガッツのぶつかり部隊が大活躍してたし
809名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:54:13 ID:Sw/Xx/tR0
>>801
ていうかスコールズは2センターがカスすぎてパス回ってこなかったよ。
後半センターに入ってピルロより効果的な散らしやってた。
810名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:55:33 ID:/PqHPZD30
CLでディポルティーボにボコられたミランが本当のミラン。
マンUは若すぎた。
しかし、ミランに次はない。
811名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:56:10 ID:AQAOPO5yO
>>806
マンユーは本当は強いチームなのか?
812名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:56:56 ID:yPd9EOST0
CLのミラン強すぎ
ここ5年ぐらい、毎年ベスト4まで来てるよな
813名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:58:25 ID:/PqHPZD30
>>811
今はまだ本当に強いとは言わないね。
いずれ本当に強くなるだろう。
もう誰も勝てないほどにね。
マンUは別に好きじゃないけど、そういう雰囲気が痛いほどつるよ。

その時セリエは完全に失墜するだろう。
814名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:00:41 ID:LUUbMqbt0
ガットゥーゾのイエローはなんで?
誰と揉めてたの?
815名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:00:52 ID:5pGOkOY20
>>812
優勝
ヘスト8
準優勝
ベスト4
今年決勝進出の順
816名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:01:03 ID:aFvUsfdQO
ID:/PqHPZD30
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
817名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:01:34 ID:AQAOPO5yO
>>813
んー、あなたの話は本当に面白い
根拠が全くないが、予言者みたいな口調だ
江原啓之にも似ている
818名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:02:26 ID:g5A3jJqG0
        優勝
         ┴──―────┐  
                     |  
                     | 
        準優勝         | 
      .┌――┴――┐        │
   ┌‐┴‐┐    ┌‐┴‐┐.     │
 ┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐.  |
 |  ||  ||  ||  |.  |
 ロ  マ ミ  バ 油 蜜 リ  .P    イ
  l  ン ラ  イ   柑 バ .S    ン
 マ . U ン  ヤ     .ポ .V    テ
        .ン              ル


せいぜい雑魚チームは準優勝目指して無様に足掻け
真の王者インテル様は天界から騒がしい下界を見下ろしあざけり笑ってるぞw
819名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:02:35 ID:5pGOkOY20
>>814
ボールアウトにしたのにマンUが返さなかった為に文句を付けてイエロー
820名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:02:53 ID:yPd9EOST0
>>815
サンキュー
めちゃくちゃ強いじゃないか
821名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:03:30 ID:A1Y/AS1l0
CLだけが本気の場でリーグ戦適当にやってるってことだよな。
主要リーグの強豪クラブは。
822名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:04:07 ID:/C6ufcv60
優勝のカギを握るのはコイツ
ttp://megurulove.com/bbs/etc/img/11643712610332.jpg
823名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:04:37 ID:AQAOPO5yO
>>816
いや、この人おもしろいよ
俺は気に入った
なんかサッカーやったことないのが、丸わかりだけど
とにかくアツイよ
824名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:04:41 ID:RPNpeIiL0 BE:503877839-2BP(100)
リバポの硬さは以上
825名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:04:51 ID:yPd9EOST0
>>815に対してPqHPZD30さんの貴重な意見が聞きたい
826名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:05:59 ID:4VVLD8hk0
ミランマン
827名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:06:27 ID:AQAOPO5yO
>>815
五年間で三回決勝かぁ
他にこれに匹敵する実績のチームはヨーロッパにないのでは?
828名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:07:25 ID:AQAOPO5yO
>>821
インテルを挑発するなww
829名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:07:38 ID:BwFTs8Qc0
ミラン強いけど
毎年何度もCLで見てたら飽きた
830名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:07:44 ID:z+4hazg20
>>814

ガッちゃんのイエローは確かミラン側が負傷者がいてボール出したのに、再開する時ボール返さないでマンUがプレー進めたから。

それにガッちゃんが非紳士的行為だって噛みついたんだと思う。

831名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:08:22 ID:d0F6zVPH0
>>827
マドリーがかなり凄い
832名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:08:41 ID:A1Y/AS1l0
>ヨーロッパにないのでは?

という言葉にどう反応していいのか困るw
833名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:09:15 ID:AQAOPO5yO
>>829
だからこそインテルやローマに期待したのだが
834名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:10:02 ID:/PqHPZD30
>>825
アンチェロッティのみの功績だろうね。
チームとしては弱いよ。
弱いイタリアがリッピの力だけで、なんとかWC優勝できたのと同じ。
監督が変わったらリーグで5位以下だよACミランは。
835名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:11:17 ID:yPd9EOST0
まあ監督の力も含めてチームです
836名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:11:41 ID:AQAOPO5yO
>>834
なるほど
なかなか鋭い意見だ
ワールドカップのイタリア優勝はどう分析する?
837名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:12:02 ID:e3WrvXO5O
>>834 どうしたらミランは本当に強くなれますか?教えて下さい
838名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:13:28 ID:5pGOkOY20
>>825
いいんじゃねw
インテルやユーベが好きな奴はCLに出るべきではないって言うだろうし
他に敗退したチームが好きな奴はクジ運が良かったと言う
俺はリバプールにリベンジ出来るチャンスが出来て嬉しいだけ
839名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:15:15 ID:nbMLKzcj0
選手交代時に走った距離みたいのがでるのは
いつからですか?
840名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:15:56 ID:fARJ3KOW0
まーシェフチェンコとか大事なとこでPK外すやつがいなくなったので
ミラン有利とだけ言っておこうw
841名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:18:05 ID:3s33xUuf0
ベニテスがミランは2年まえより強くなっているといっているが
逆に弱くなっているから言えるんだわな。
強くなっていたらいまからこんなこと言わないだろうな
842名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:19:04 ID:/PqHPZD30
>>836
以前のカテナチオぶりが溶けていい感じに攻撃的な要素もだした、リッピの功績。
ただしカテナチとは言ってもカンナバーロはかなりいいパフォーマンスだったので。
バランスが良かったな。すべてリッピの計算通りだな。
案の定、予想はしてたがリッピは監督を退いた。
その真の理由は・・・・。
これ以上は止めておこう・・・・・。
843名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:19:46 ID:Y9AqqW0j0
プラティ二はグループリーグを廃止して完全にトーナメント形式の欧州チャンピオンズカップにしたいらしいが。
その方が番狂わせも増えるし、試合数も減って選手達の負担も大幅に減るからいいかもね。
844名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:28:35 ID:z+4hazg20
>>839

おおっ、やっぱり気になるよな?!細かい所だけど。

英語表記で「COVEED DISTANCE」だっけ?スペル合ってないと思うけどごめん。

あれもこれからどの試合でも、毎試合各々の選手にデータ出すのか?
CLだけの試み?確かM(メートル)表記だったよな?
845名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:30:38 ID:z+4hazg20
COVEREDか。
846名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:34:30 ID:D3SdPzicO
ミラン>>>>インテル(笑)
847名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:36:08 ID:z+4hazg20
>>843

そうなると各リーグの質も安定してって思いたい所だが、上手くいくかな?試合数減って旨みが減って困る輩の反発もあるだろうし。

それはそうとプラティニとジーコ、こんなにも現役後に差ができたな。
848名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:38:14 ID:TBvX2NQ+0
そういえば予備予選1回戦から決勝か。すげーなミラン。
そしてミランをもっとも苦しめたセルティックもすげーな。
849名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:40:39 ID:cJxR381gO
ガットゥーゾの情熱は異常
850名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:40:40 ID:P+Y173F/0
(´・ω・`)
851名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:42:03 ID:LrMgHlIR0
ミラン戦のあとにFC東京戦見たら泣けてきた
852名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:42:44 ID:gLBU7ggi0
スレタイでミラーマンスレかとオモタ
853名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:49:50 ID:avvPCA8e0
また地上波でガッチャン見れるんですね。
854名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:51:40 ID:0Fo+hyGR0
これでミランが優勝したらリバプールルール適用で、
リーグ戦無理して頑張らなくても良くなるんだ。
855名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:51:50 ID:dNhSilf3O
>>848
ねぇよw
856名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:56:57 ID:d/27Drw10
ミラーマン
857名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:58:19 ID:69b0wJqv0
>>854
そもそももう90%決まってる
858名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:58:33 ID:p74OaWFR0
あーあ、リーグ4位以内に妥協した強豪の決勝かぁ
勝手に2桁負けてくれるヌルいライバル達と過ごした人たちの頂上対決・・・
859名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:00:06 ID:z+4hazg20
こんなにもガッちゃんに惹かれるのは日本人選手がへたればかりだから?

多分ガッちゃんって日本にいたら、感情を抑える事が出来ないとかおかしな評価されるんだろうな。

860名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:03:09 ID:Sw/Xx/tR0
ジーコがこういう選手を嫌ったせいで、目に付く機会が少なかったからかな。
オシムはこういう汚れ役を重要性を理解してるから、ガッツには及ばないけど
鈴木啓太を重用してるよ。
861名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:05:56 ID:z+4hazg20
>>858

でもそれ仕方ねぇよ、今のサッカーの中じゃ。
CLとかのおかげで国内リーグ手抜きするクラブとか出てくるとか今に始まった話でもねぇし。

まぁ国内リーグとWCさえも犠牲にしてるんだし、見ているこっち側の希望はそれに見合う面白い試合見せてくれって事。
862名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:09:22 ID:dNhSilf3O
別にリバポもミランもリーグで手抜きしたわけじゃない
普通に優勝争いから脱落しただけ
ミランはペナルティがあったけど
863名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:12:34 ID:z+4hazg20
それはそうと決勝の後、ミランだとマルディーニとかカフーも引退とかでもうプレーしてる姿拝めないのか。
ジダン、フィーゴ、ロベカル、マルディーニ、カフー、ペルッティetc。
あれだな、WCも次南アフリカだし一つの節目迎えてるな。
864名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:14:36 ID:dNhSilf3O
マルディーニは微妙だけど、カフーはまだ引退しないはず
865名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:14:48 ID:8wywmRHm0
カカの奥さんはカカァ殿下!
866名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:16:28 ID:z+4hazg20
>>862
手抜きって言葉は相応しくないな、確かに。
質の低下って言った方が合ってるか。
867名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:17:37 ID:nB6AHBsc0
カカはヘッドが上手いイメージは無いな、無理矢理弱点探し出せばこれぐらいか
ロナウジーニョは何気にヘッドのゴール多いんだよな最近。
あとカカはFKも蹴ったら上手い?
868名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:19:16 ID:7Ub68g2n0
最後までリーグを一試合一試合必死にプレーしてれば
優勝争い脱落してもリーグを手抜きとは言われないよ。
リバプールは8割がた糞みたいな試合してるから言われる。
869名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:21:14 ID:cqXNpytM0
ポテンシャル的に、ここ数年のミランは5連覇くらいしていても
おかしくないようなチームだよ。
870名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:22:12 ID:5pGOkOY20
>>867
本人は得意だと言ってるけどチームの序列を考えて蹴るのを控えてる
871名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:22:59 ID:HytaXnXb0
ミランが勢いにのってきたのはバイヤン戦との2ndレグ辺りからだから手抜きってわけじゃない
ここの所リーグで5、6連勝してるしネスタとカラーゼが戻ってきたのも効いてる
872名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:24:07 ID:RaJ9TNel0
ミランが優勝できなくても
インテルやローマは負け組みたいな感じだよな〜w
873名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:24:35 ID:8cx3JzTS0
ミランはここ数年の敗退の仕方が悔しい形ばっかだから
CLどうしても獲りたくて仕方ないんだよ。
ほんと負け方がほんとかわいそうだったもんw
874名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:25:20 ID:rw9ZGYue0
セリエ引っ張ってきたのはユーベとミランだからな
インテルは常に3番手
ローマは4番手のイメージ
875名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:26:06 ID:z+4hazg20
>>868

いやいや、CLがあるから必死にやろうとしても日程的なものとか疲労で質が低下しちゃうだろって。
CLが無ければより国内リーグに集中できるとか言った方が理解できる?

876名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:28:27 ID:LaKPSAxG0
カカはすげ〜な。10点か。一番金儲けできるのがCLで勝つことからすれば、もっとも稼いでくれるのがカカ
ってわけですね。。カカに100億払ってもCLの2年続けてファイナルでればペイできる
877名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:31:40 ID:qwXCysXFO
>>872
インテルはまだしも、ローマは完全に負け組だね。
なんだかんだでリーグもあっさりスクデッド決められたし、CLも最後があの負け方じゃねぇ…
878名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:32:28 ID:hdo1gndn0
>>875
同じ疲れててもCLのためには集中力のあるイイ試合するんでしょ。
リーグを大事だと言うのであればもうちょっとましな試合できるはずじゃん。
ほんと酷いよ。特にリバプール。シュート数本で1−0で勝つとか。
プレミアなめてるとしか思えない。
879:2007/05/03(木) 21:33:26 ID:V76nY5oD0
国内リーグ終了後にCL行えないものか?
上位4チームまでとか・・更に上位2チームはシード有りにするとか。
より集中した中で戦ってもらいたい。
880名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:33:30 ID:mzH2dlNX0
冷静に考えてみたら・・・

ギグスって名前、カッコよくね?
881名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:34:39 ID:nB6AHBsc0
>>880
以前ローマにギグーってウルグアイ人いたの思い出した
882名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:43:21 ID:Sw/Xx/tR0
>>876
そう考えて破綻したクラブは数知れずw
883名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 21:55:12 ID:0E0fOqF30
じゃぁこの辺でジャストインフォメーションしておくよ。
ネスタとルーニーはユニ交換したみたいだな。
(他は誰もしてなかったように見えた)
884名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:01:20 ID:gnRQ7Viz0
素人のお前らの意見なんかどうだっていい。
黙ってテレビみてろや。俺はギリシャだけどな。
885名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:04:26 ID:NeGYiHC2O
>>883
ぬいでたのその二人だけだったよね
886名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:07:19 ID:qMhjwEKa0
ガッツの気合の入り方すごかったな
887名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:07:22 ID:leet+zCA0
カカにはマンマークつけろよ・・・常考
888名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:08:32 ID:uir7ESk20
>>867
かつてゴールは量産するが唯一ヘディングの苦手なブラジルの選手がいた
その名はジャイロ!

ttp://www.youtube.com/watch?v=bdYhckMV-mg
889名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:16:21 ID:z+4hazg20
リーグ終わってからCLやっても、結局休みなくなるんだし次のリーグにも影響する。
ましてリーグ終わったら今度は移籍市場の代理人同士のリーグ戦始まって無理だろ。
CLの旨味が無きゃクラブもやってけないんだし、選手の疲労とかリーグの影響もあっても大っぴらに反発出来ないし、現状で納得してるんだろ。

ま、プラティニがそのCL変えようとしてるんだけどな。

890名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:17:08 ID:M01efdZ40
チェルシーとミランだったらシェフチェンコ因縁の対決で面白かったのに
891名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:17:48 ID:GzVgklfu0
これを機にファーガソン勇退させちゃえ
892名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:18:25 ID:QrzaZjMi0
カカは名実とともにジダンの後継者となった
893名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:23:05 ID:HFAxMf7u0
カカはカカであり、ジダンはジダン
後継者も糞もねぇよ
894名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:23:08 ID:giUtgtYM0
チェルシーが200億くらい出してカカ獲りそうだな。
895:2007/05/03(木) 22:24:13 ID:8cFipOf80
>>844
ミランで1番走ってたのはピルロだったっけか。
俺もアレ、かなり気になるなー
896名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:27:04 ID:ns59VIHu0
今年はレーマン(笑)できないのか
897名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:29:08 ID:dEkbwt8WO
クリロナ〜〜〜
898名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:29:45 ID:3Vf4r6EbO
>>859
ピッチ外では意外と紳士だよ。
899名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:32:16 ID:lm/+0nOi0
ボランティアもしてるしな
900名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:35:52 ID:nFqbZktE0
CLのがはるかに人気あるし、リーグとか

1部チームを14チームぐらいにして日程楽にしたら?
あと国王杯とか価値の無いものを排除
901名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:40:29 ID:Sw/Xx/tR0
>>898
テレビのディレクターあたりに蹴りいれてたけどなw
902名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:42:54 ID:RRifiOLh0
まんうの弱さにがっかり
ルーニーもロナウドもまるで成長してない
903名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:44:38 ID:dNhSilf3O
>>900
CLを減らした方が自然だよ
904名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:46:24 ID:OF4D2Bbd0
酷い試合だったね。

1990年代後半のマンUなら、こんな無様な負け方は決してしなかった。
905名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:50:47 ID:sfGw2HQSO
>>903
それは有り得ないな
UEFAに入ってくる金が減るから
906名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:52:55 ID:qMhjwEKa0
条件は同じだけど晴れの試合が見たかった
あれじゃ栗のいいとこ消えちゃうよ
907名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:55:23 ID:x58Qrx3W0
>>874
最強の八百コンビだったよなw
908名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:56:11 ID:leet+zCA0
>>906
栗は雨に向いてないかもね。昨日はそれだけのせいじゃないが。
カカみたいにスペースを縦につくドリブルにはむいてたかもね。
909名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 22:59:40 ID:FnXCsLTf0
本当のクラッキってのは悪天候でも違いを見せ付けることができる
プロとして言い訳にならん。
室内サッカーやってりゃいいんじゃねえかい
910名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:02:10 ID:leet+zCA0
逆にカカが昨日みたいなミランのプレスの中で同じようなプレーができるかといえばわからないわけ。
簡単に個人の比較はできない。カカすげぇけどね^^;
911名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:06:03 ID:/acW/5uy0
来年からプレミアの優勝賞金が120億になれば
プレミア勢のCLやる気がなくなる
優勝賞金27億のCLよりプレミアタイトルがほしくなるのは必然だな。

リーガとセリエがCL優勝するようになるだろ。
912名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:06:58 ID:Sw/Xx/tR0
>>910
カカはセリエでプレイしてるんだぞ?
913名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:07:33 ID:1sde0uI/0
ミランが優勝したら「セルティックが敗退したのもしょうがない」っていい訳つくね >中村
914名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:09:38 ID:leet+zCA0
>>912
セリエ見てるが常にあのレベルのパフォーマンスではない。
代表でも消える試合もある。
カカはすげぇよもちろん いうまでもない。
ただかわりにロナウドやルーニーをこき下ろすのはナンセンス。
915名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:09:57 ID:15/f5t7K0
ルーニー消えてるし、クリロナはウンコだし。
マンUが勝てるわけねぇーじゃん。
セードルフとガッツが鬼過ぎたな。
916名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:11:27 ID:SNlYOcgS0
つうかミランと互角に戦ったセルティックって実はかなり強かったんじゃね?
917名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:11:53 ID:/acW/5uy0
プレミアは70億の放映権分配金が全クラブに配られる
CL戦う気力がなくなるよ。
スポンサーがプレミアに流れて
金がプレミアに集まりすぎている状況をなんとかしないとな。
外資に買収されるのもスポンサーが多額の金を出してくれるプレミアが
投資しやすいから。
英国ポンドが強いかぎり、イギリス経済が堅調なかぎりこの傾向が続くだろうけど。
918名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:11:59 ID:zmFN5Nri0
>>911
既に十分な給料貰ってる選手が
次欲しがるものは名誉だよ。
919名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:12:23 ID:15/f5t7K0
>>916
それは無いw
920名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:13:44 ID:/acW/5uy0
セリエは八百長とマフィアで欧州の大きなスポンサーが離れていった。
921名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:14:09 ID:dsjq7lUMO
>>915
2ちゃんねるで言っても無駄
922名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:27:07 ID:thaoBlv30
>844
走った距離が出るようになったのは確かバイエルン戦からだったと思う
>895
試合中選手全員をPCと連結したカメラで追ってるから
終了後すぐ距離が出るっぽい。CL Magazineでやってた
今の技術ってすごいね
923名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:38:51 ID:7fG3KLSmO
カカがバロンドールあるかな。今期は代表レベルの大きな大会無いから、クラブで活躍した選手が有力?
924名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:49:51 ID:YVJuGDH40
ミラーマン

抽出レス数:29
925名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 23:59:37 ID:qUaEFyS+0
カカすげーと思った回数、10回。

ピルロ何処?と思った回数、10回。

ガッツの動向で笑った回数、10回。
926名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:04:50 ID:OF4D2Bbd0
1stレグで勝負ついてたでしょ、これ。

アウェーで2点も取られちゃ、勝てませんって。
927名無しさん@恐縮です :2007/05/04(金) 00:04:56 ID:vMTO6MuV0
今日のカカの走行距離10000mくらいだったよ
928名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:13:23 ID:t6sEKaRM0
マンU哀れw
929名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:24:22 ID:EAuMDTib0
930名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:35:44 ID:HCtN9uXy0
カカ日本にきてー
Jリーグにきてー
ジーコお願い!!
931名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:03:26 ID:vb/UrMtY0
ジラ三点目よく決めたよね。へナギなら外してたよ、きっと。
932名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:10:48 ID:kTEX1Jg00
クリロナってきいたことないから新人かと思ってたら
ロナウドのことね
933名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:11:25 ID:4FJYfX730
そういえば最近ピルロの影が薄いのが気になる。
なんで急に存在感薄くなったの?
934名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:13:11 ID:lM8k94GR0
>>910
去年のイケメンならミランDF完全におちょくって子供扱いしてたけどな。
全盛期リバウドにはミラン、レアル、マンウまでレイプされかけたし。
単純にブラジル人が凄過ぎるな。
935名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:20:05 ID:RL5SZe010
昨日のマンウーは悲惨だった。栗はガットゥーゾにライン際で
完全封鎖、運動量はミランの半分、フィリッポ様スタメンだし、
最後には余裕かましてカフーまで出ちゃう始末だし。
936名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:23:05 ID:fR1CfEd10
顔良し。性格もよさげ。サッカーの才能は超一流。奥さん美人。
人類みな平等なんてうそだとカカーを見るたび思います。
937名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:23:24 ID:GbnSDirZ0
実はセルティックってめちゃくちゃ強いんじゃないか?
938名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:23:36 ID:sIVBgREV0
C・ロナウドを抑えたガットゥーゾは陰の立役者
ジラに点を入れられた時点で完全に終わったな
939名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:25:32 ID:dWlBFm8X0
自身のキャリアで唯一欠けてる大耳のタイトルが目の前を通り過ぎていこうとしている
ミランのロナウドってどんな心境でいるんだろうな。
940名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:31:46 ID:+g3kDkXA0
ミランが優勝したらCWの観客数ヤバイだろうな。売れ残りの膨大な量で協会がアタフタ。
まあ、リバポがきても同じだけど。
941名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:32:23 ID:HQJu2GOjO
>>936
それもしょうがないと思わせるのもカカなんだよな
942名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:33:22 ID:+HeU/lgIO
昼間テレビで見てガッツの勇姿が見たくて
今またWC録画みてるw
943名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:34:49 ID:KE672G9PO
>>936
『実家が裕福』
というのが抜けとるよ……………………orz
944名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:35:59 ID:Qq7BaScuO
>>937
守備は頑張ったけど、今シーズンのCLでミランからゴールを奪えなかった唯一のチームだからなぁ
強くはない
945名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:38:45 ID:kTEX1Jg00
>>935
カフー投入はガッツの退場を避けたんでしょ
946名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:43:58 ID:HOOVa+fqO
>>943
「大怪我から奇跡的な回復」もな…orz
あんま言いたかないが、神様に愛されてるんだろね
947名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:56:49 ID:ky2urq2/0
今年のバロンドールはカカーで決定だな
948名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 02:30:17 ID:4xEFYQ27O
>>940
でも2004年に来た時チケットとれなかったよ…
オクで落としますた。
949;:2007/05/04(金) 02:45:10 ID:CCvUlRcJO
一番感動的だったのは試合後。あの曲はやばい。
950名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 02:48:30 ID:/kwx1u0f0
ミランの弱点ってポジション(選手)的どこ?
951名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 02:56:20 ID:e0BpmU8k0
>>950
FWだべ




952名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 02:58:19 ID:hQBZg7aA0
あの勝利の雨を浴びる写真は
ミーハーバロンドオーレ選考委員に
好印象だと思う
953名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 02:59:06 ID:B0g4Jssp0
ジラルデーニュってくそだべ。
954名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 03:04:34 ID:ctzKnXNC0
そういやバロンドールどうなるんだろ
955名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 03:14:12 ID:qNEUK4HAO
>>936
決勝に関して

リベンジしようとは思ってない。
ただ、あの日に果たせなかった事を叶えるチャンスだと考えているよ。

というコメントからも人間性が窺い知れるね。
956名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 03:18:34 ID:tqy+01WP0
スター選手って大概性格変わってたりDQNっぽいの多そうな感じを受けるが
カカは普通に優等生って感じだしな。流石に試合中はアツくなってることもあるけどw
957名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 03:37:06 ID:hTJnxuVX0
ミランがCL取ったら間違いなくカカ。

リバプールだと・・・誰になるんだろうな。
名前的にはジェラードなんだろうけどさ。
ユナイテッドがFAとプレミア取ればそっちから選ばれるかもな。
958名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 03:40:00 ID:j+BrYkbK0
セルティックてけっこうすごかったんじゃね
959名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 03:43:38 ID:erAk2H/XO
>>958
はぁ??凄くねーよ奇跡的に決勝T来れただけで勘違いすんなヴォケナス
960名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 03:44:11 ID:hTJnxuVX0
ミランとの試合ではセルティックは二試合ともただひたすらに押されてるだけで、
特にサンシーロではシュートを40本近く打たれたのをキーパーとバーが耐えしのいでただけだからなあ。

1stLeg始まる前なんて今のミランならと言われててリーグで最悪だった時期だから
俺もちょっとそう思ってたけど蓋を開けると実力差ありすぎでビビった。
961名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 03:47:33 ID:OYzK/Ia30
>>958
うん。普通に強豪。3大リーグの上位レベル。
962名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 03:49:38 ID:paGu3/x00
>>960
マンU戦@サンシーロでも思ったけど、寄せの速さが異常。
ここ数年で物凄い成績をCLで残してるのも頷ける。
トーナメントではまず守備ありきで負けないサッカーが大事。
その上、カカっていう一人で局面打開して決定的なチャンス・ゴールを
生み出せる選手がいるんだからそら負けんわな。
さらにCL男のセードルフもいるし。
963名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:03:53 ID:ctzKnXNC0
>>961
ねーよヴォケ
964名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:05:48 ID:OYzK/Ia30
>>963
お前のようなにわかの意見など聞いてない。
965名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:13:44 ID:Qq7BaScuO
>>962
でもそんなに守備が良いってわけでもない
この試合は素晴らしかったけどね
966名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:36:27 ID:5o3Z/LIW0
なんかCL慣れしてるっていうのかなミランって。
酸いも甘いも知ってますみたいな

967名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:36:29 ID:kKNYA/5s0
バロンドールは分からんぞ
2年前もジェラードじゃなかったし
年末じゃなくて5〜6月にすればいいのにな
968名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:41:21 ID:Y9a7PITzO
イングランド信奉者、涙目wwW
969名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:55:52 ID:+AemFZxI0
まんうヲタだけど俊輔が欲しいと初めて思いました。
クリロナのFKorz
クリロナは空中戦強いしファールゲットもできるから、俊輔がいれば直接も合わせる事もできたのに・・・
970名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:58:02 ID:+vNTSY57O
中村叩いてる人もいたけどクリロナもかなり抑えられてた気がする…チーム力で差はあるし、セルは普通に頑張った気がするんだけど…しかし、カカは今季ヤバすぎるとは思う…カカは化けもんレベルになってきた気が…
971名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:03:20 ID:hxMvNFfV0
昨日はミランもマンUもFKダメダメだったな
972名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:04:24 ID:Fo7iLwv10
3-0という結果だけ見てマンUよええというのは間違ってる。
一瞬のミスからカカに失点をゆるしてしまったので1-0だとアウェゴールー
方式のためマンユは敗退になる。そこで仕方なく点を取りに行く布陣
にしたため失点を広げて大差になってしまった。
要は1-0の時点でマンユ側は賭けに出たわけでそれが外れただけ
973名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:06:44 ID:jiQa+RkY0
マンUのやられっぷりがテレ朝でも北ーーー
974名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:08:23 ID:jiQa+RkY0
点を取りに行くためのFW投入遅かったよな
後半開始からでもよかった
975名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:09:55 ID:+AemFZxI0
カカをフリーにしてるとか言ってるがカカのダッシュ力はハンパじゃないぞ。ついてても一瞬で置いていかれる。
トップスピードはもっと速い人いそうだがダッシュの加速力はカカが一番じゃねえの?
ただまんうの場合は相性の問題もある。
どうもまんうはミランには分が悪い。
まんう×リバポでやってたらリバポに負ける気はしなかったが、サンシーロのミランに勝てる気はしなかった。なんとか引き分けろと
でもりばぽ×ミランだとぶっちゃけりばぽが勝つと思う。
976名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:11:38 ID:oVD3GntEO
カカは勝負どころでビックリするくらい加速する
977名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:11:58 ID:mm92M/WD0

バブル崩壊前の日本を思い出させる中国の株式市場

数千万人が文無しになる危険を冒している
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070501/123991/
2007年5月2日 水曜日 The Economist,EIS

 急騰する中国株式市場の分け前にあずかろうとする投資家の初心者たちが、
口座を新設するために中国招商証券の北京支店に列をなしている。
大忙しの担当者は申請用紙を手渡しながら、1日にざっと100人、1年前の5倍
もの新規顧客を獲得していると言う。
 支店では、学生や年金生活者が入り混じる個人投資家の一団が大きな電光
掲示板に明滅する株価に目をやりながら、売買するためにコンピュータ端末
の周りに群がっている。
中国史上最大の株式ブームはバブルに変わりつつあるのかもしれない。
そして国家の指導者層は懸念し始めている。
 もしバブルが弾ければ、それは中国株式市場の16年の歴史の中で、過去の
どの下落局面より大きな影響を社会の安定に与えるだろう。
 一部のエコノミストは、中国株は企業収益を大きく上回るペースで上昇し
ており、1980年代末の株価暴落直前の日本を彷彿させると懸念している。
 しかし、都市部に住む数千万の中国人が文無しになれば、彼らはその怒り
を党に向けかねない。

978名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:12:11 ID:+AemFZxI0
>>972
2点目は雨じゃなかったらミスらなかったしな。すべってボールとられたのが痛かった。
後ろで回すなボケと叫んでたよ俺
3点目は前がかりになったから仕方ない。
979名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:16:52 ID:Qq7BaScuO
マンUは2トップの方が良かったかもな
中盤を厚くしたかったんだろうけど、マンUの3センターはやっぱりイマイチだ
980名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:21:29 ID:swHF4UzDO
ガットゥーゾがシーズン7点とったリーグがあると聞きました
981名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:24:10 ID:4YM4ZL4fO
カカってドリブルはシンプルだが盛んにギアチェンジしてくるからやりにくい
982名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:24:11 ID:VzJwvTM10
ファギーは前にガッツを欲しがってて
ガッツ自身もプレミアに興味示してたときがあったんだよな。
983名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:30:28 ID:zVoDnn+G0
このスレタイ
「ミラーマン」に見えたw
984名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:36:39 ID:erAk2H/XO
>>980
ねーよW
985名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:48:37 ID:bc6lXEvh0
10代の時スットコ
986名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 05:51:40 ID:+vNTSY57O
ダイジェストでしか見てない意見ですみませんが、CLでのカカの勝負どころでの速度の爆発力とシュート精度は凄い…セリエで20点くらいとれてそうな感じが…カカはバロンドールとって欲しいな…
987名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 06:19:02 ID:shmau0+30
栗ロナを世界最高とか、宇宙から来た選手とか
全盛期フィー後を軽く越えたとか言ってた奴らってなんなの??w

意外と丸裸にされたのが早かったなw
まだタイトル取ってない内から騒ぎすぎた結果だよ。
CLではルーニーのほうがまだマシだった。
988名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 06:42:22 ID:DUpSqnZu0
誰か次スレ
989名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 06:51:34 ID:fAZR+5MM0

                                                     >988  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                           >989  やめろ
┌─────────────── 、                     >990  裏を弄れ
│ 蟹娘が0989GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >991  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >992  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >993  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >994  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >995  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >996  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >997  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >998  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>999  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
990名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 07:05:03 ID:zPbWETx50
Gattuso incorona Ancelotti !!

http://up.nm78.com/dl/13781.jpg
991名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 07:21:22 ID:9qGmE2Uk0
>>972
2点目はどう見てもDFのミスです。
992名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 07:28:36 ID:Cg4lHTHC0
ミラー×マン?
993名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 07:49:43 ID:jiQa+RkY0
3−0で内容も言い訳のしようもないほどの完敗じゃんww
994名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 07:53:05 ID:zPbWETx50
995名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 11:18:52 ID:rIYKxuLQ0
>>994
リッピの首しめんなよwww
って毎回思うwww

娘さんかわいいね。
996名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 11:38:37 ID:GBWWHq5+0
1 名前:名無しさんが今一番おすすめのサイト[] 投稿日:2007/04/10(火) 10:24:13 ID:U0wKK/JU

家にやってくるセールス・勧誘を相手に金儲けする方法。

呼び鈴のところに「呼び鈴1回500円」と書いておく。
呼び鈴が押されたら500円を徴収。
▽いわゆる「呼び鈴有料化」。以前、「呼び鈴有料化運動」というスレッドがあり、
  盛り上がったことがあったが、個人の日記のようになり自然消滅した。

無断ポスティングの場合は、ポストに
「チラシ・フリーペーパーなどの広告類無断投函は、罰金を請求いたします。」と表示。
広告などが投函されたら、広告主やフリーペーパーの発行元などに連絡し罰金を請求。
▽実際、東京都内のマンションなどで罰金を取っているところがある。

勧誘・セールス、ポスティングがあるごとに儲かるので、かなりお薦め。
ただし、法的な効力、問題や税金申告などについては未調査なので、
自己責任で。
997名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 11:39:55 ID:i3EUXoAdO
マンU負けたー(つД`)・゚・
998名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 11:41:03 ID:AHsVfW2e0
ガッツってよく見ると別に不細工じゃないよな。
なんでイタリアで不細工サカ選手一位になったんかな?
あのキャラのせいか?
999名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 11:47:51 ID:HyoefccM0
999
1000名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 11:51:03 ID:KZsUFh0e0
1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |