【MLB】井川、次回先発は4日(日本時間5日)マリナーズ戦 エース王建民が爪を痛めたため

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 ヤンキース井川慶投手(27)の次回登板が、4日(日本時間5日)の
マリナーズ戦(ニューヨーク)の先発に決まった。
ジョー・トーリ監督(66)が1日のレンジャーズ戦(アーリントン)の前に「4日は井川がいる」と明言。
当初はエース王建民(27)が登板する予定だったが、
4月29日レッドソックス戦(ニューヨーク)での登板で右手中指の爪を痛めたため、
首脳陣はローテーションの変更を決めた。

[2007年5月2日17時37分]
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/f-bb-tp2-20070502-192922.html
2名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:01:36 ID:7PAM8zZl0
>>1
3名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:03:16 ID:o0rOQaBI0
おおおおおおおおおおおおおお
4名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:04:10 ID:EOemqRl1O
井川冷遇だな!ローテ的にいったら普通に4日井川やん
5名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:04:33 ID:+mB1Vx6A0
運良すぎだろ
6名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:10:14 ID:TBvX2NQ+O
ヤンクス怪我しすぎだろ
7名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:10:23 ID:9aKyWSH+O
甲子園の魔物が井川について行ってる
8名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:12:41 ID:bwsAKL5S0
そして打たれるのが井川
9名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:12:58 ID:nsiwNKlwO
この王は今期どんな感じなの??
10名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:13:27 ID:j2dFJzLt0
トーリはマジで老害だな。
もう自分の誤りを素直に認めることができなくなったみたいだ。

トーリがやめるか井川がチームを去るかしないと空気悪くなるだろうな。
11名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:14:38 ID:XUkuUxwR0
なにこの死神っぷりwwww
12名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:14:54 ID:ZM3Ezb3c0
井川はデスノート持ってる
13名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:15:09 ID:XUkuUxwR0
>>9
2試合だけど今のところダメダメ
14名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:15:32 ID:1n+/Afn/0
こういうチャンスがめぐってくるもんだな
15名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:15:36 ID:2pzH7HcJ0
井川は緊急当番で本領発揮するタイプ
16名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:16:25 ID:qmASAbYm0
>>9

出遅れているような感じ。オープン戦のときから調子が今ひとつだったような希ガス。
17名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:16:29 ID:DV8rkJfu0
K.O.
18名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:17:05 ID:EOemqRl1O
は?王は5日投げるんだろ?
爪が痛いとかで4日止めたんだろ?
1日で投げられるのか?
どうせ当初シアトルの先発予定がヘルナンデスだから回避しただけだろ
19名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:17:48 ID:a+paM80kO
運いーな
20名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:19:35 ID:LAvGXS4K0
SEAスレで出てたんだがヘルナンデス一週間復帰延期みたいだな。
ってことはウィーバー兄さんが来るのか?w ↓


976 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/03(木) 04:37:41 ID:WMNaBZbB
ヘルナンデス、ヤンキース戦に間に合わず ソースは公式

Felix Hernandez (elbow) won't return Friday against the Yankees after all.
The Mariners are hoping to bring him back during the middle of next week

http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20070502&content_id=1942408&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
21名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:22:01 ID:umfMuvng0
5/2(日本時間5/3)
Andy Pettitte×Robinson Tejeda

5/3(日本時間5/4)
Mike Mussina×Kevin Millwood

5/4(日本時間5/5)
Kei Igawa×Cha Seung Baek

5/5(日本時間5/6)
Chien-Ming Wang×Jeff Weaver

5/6(日本時間5/7)
未定×Jarrod Washburn

ちなみに仮病の王の対戦相手Jeff Weaverは現在
0勝4敗の防御率18.26ですwwww

ほんとは井川が対戦するはずだったのにね
22名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:27:55 ID:Mjeiyyv60
何気に日韓対決か、うるさそうだなぁ・・・
23名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:36:06 ID:GqZetjnX0
ヘルナンデスにびびって回避する王!
こんなへたれがエースなのか?
ヤンキースダメだろ今年は
24名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:37:55 ID:O/kU35JH0
>>23
まぁ、駄目なのはおまえの人生なわけだが
25名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:38:08 ID:rbtjfvtV0
ウィーバー兄はまだ先発できるのか
信じられんな
26名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:39:25 ID:nyfRgdNt0
井川って何番手?
27名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:39:47 ID:XjeIx9KAO
なんだよ井川の勝ち星を王が横取りするのか
28名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:40:42 ID:ywuGOMnd0
ところで井川vs松坂って実現しそう?
日程とかもろもろ考えると微妙なのかな?
29名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:40:49 ID:NNj10yx40
ウィーバー見ると昔日ハムに居た外人ピッチャー思い出すんだよなあ
名前が出てこねー
30名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:41:06 ID:bwsAKL5S0
給料の高い方が頑張るべきだと思います
31名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:43:02 ID:i3TDWad1O
だから先発日程を教えるなと
32名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:44:21 ID:GqZetjnX0
>>24
なんで俺の人生がダメなんだ?
俺は今の生活に満足してるんだが?
33名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:47:02 ID:FcBggV3A0
王のサクサク投球見てると
日本のPはコネクリすぎに見えるな
34名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:48:08 ID:1TfWgrv80
王は去年で燃え尽きたみたいだな。
35名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:49:12 ID:kQjK3oYK0
韓国人P先発という事は城島はスタベンかな?
対決楽しみにしてたのに
36名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:50:46 ID:XzCEJEzk0
【NYY29】 K29 井川慶応援スレ 3 【KQUEST】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1178081114/
37名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:51:21 ID:uSU30mOd0
>>29
グロスだろ
38名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:02:03 ID:ZarOW89H0
次回予告は激アツだけど外れることだってあるんだよ。
でも突確ならその時点ですでに完全勝利は約束されているんだよ。
アニメ脳の井川なら緊急登板のほうがいいに決まってる。


39名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:05:04 ID:Kk8PhUQf0
ちなみに、相手はウィーバーじゃなくて、韓国人に決まったようです。
40名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:06:10 ID:i3TDWad1O
>>38奇才あらわる
でもアニメっていうかパチじゃん。それ
41名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:06:17 ID:kadW92ye0
>>32
人の人生をダメなんていう奴にろくなやつはいない
24の人生がダメなんだろう
42名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:08:59 ID:sF2MHTDp0
最近メジャーにはろくなピッチャーがいないな
鳩殺しのランディージョンソンだとか
クレメンスだとかペドロだとかライアンクラスの
若いピッチャーが出てこない
43名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:10:45 ID:VdRr0pRp0
あいてのかんこくじんって
まつざかせだいのひとでしょ
44名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:13:28 ID:ZULjoJLz0
王はNYのエースだったのか
45名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:16:27 ID:kURPKEyH0
井川のローテ落ち確実になった後のNYYの先発陣
・カーステンズが打球を受けて降板→井川が緊急登板
・ヒューズがノーノーのまま、足に違和感で降板
・王建民が中指の爪を怪我

イガーの呪いは恐ろしいな
46名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:20:38 ID:6+0/QIs80
>>35
DHで出て欲しいね
47名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:21:48 ID:WE6py4HzO
明日は松坂投げるて、明後日井川か
これは忙しいな
48名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:25:52 ID:l4Su3Dx30
>>35
なにそれ?チョンPが城島拒否してるのか?
49名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:26:50 ID:WSHXp/dO0
カスローも2割ww
50名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:27:58 ID:VPkAl2OnO
>>38
GWにパチ屋なんか行くなよ
51名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:28:02 ID:L+7j3Ddk0
井川の運の強さは異常
52名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:31:27 ID:rbtjfvtV0
>>42
単にNHKがとりあげないだけでは?
サンタナとかサバシアとかDウィリスとかハドソンとかジトとかじゃだめ?
53名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:33:09 ID:+3JczxhO0
韓国人Pって誰?
54名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:35:54 ID:VdRr0pRp0
>>35
何度もバッテリー組んでますよ
55名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:38:57 ID:OGY384l3O
城島は腰痛じゃなかったっけ?
56名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:40:46 ID:pcNQXHxQ0
今日普通に出てヒット打ってるよジョー
57名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:41:14 ID:5oIXIjAP0
早くも便利屋だな
58名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:42:36 ID:CVZLBZCp0
マリナーズは打線が好調
炎上しそうだな・・・
59名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:44:22 ID:sF2MHTDp0
今日ってメジャー中継あるの?
地上派・BSアナログ限定で
60名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:44:31 ID:UB01ua+H0
兄さんとイガーの先発でメジャーで最も醜い試合になるのも面白いw
61名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:46:16 ID:CVZLBZCp0
>>59
BSであるよ
マリナーズは録画だけど
62名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:48:01 ID:sF2MHTDp0
>>61
ありがとう把握した
63名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:50:34 ID:YQlzNlSl0
マリナーズの打線は結構いいから軽くひねられそうだな
64名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:51:35 ID:pcNQXHxQ0
マリナーズは一塁の木偶の棒がたまに勝利に結びつくHRを打つから困る
65名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:51:36 ID:nTusdRD90
日韓投手対決つっても
イチジョーがシアトルにいる

微妙
66名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:53:38 ID:1vb8hOTK0
ウィーバーと投げ合うなら期待出来そうじゃん
67名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:56:04 ID:GqZetjnX0
ウィーバーならシアトル戦はボーナスステージなんだけどな
68名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:57:28 ID:Oogd5C9b0
王建民の凄さって、どこら辺なの?
69名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:59:55 ID:BMrqnKkpO
ペクは松阪世代、高校時代マリナーズに巨額で引き抜かれた。素材は松坂以上だったが肘の故障により軟投ピッチャーに
70名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 08:00:10 ID:dq655Fvu0
・・・またひとついらぬものを斬ってしまうのか、いっくん
71名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 08:03:19 ID:vFLFILRV0
>>65
ヤンクスにも韓国系野手がいるじゃないか
72名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 08:05:23 ID:OU+7tSQj0
>>68
ゴロを打たせて捕るピッチングができる
守備でリズムを取るバッターにとっては都合がいい
三振は少ない
73名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 08:09:17 ID:lZcBORqN0
とにかく低め低めに投げてるのがいいよな
でも今年は制球が安定してないように見える
74名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 08:10:20 ID:nTusdRD90
>>71
ああ、あの反日野郎か
75名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 08:27:32 ID:Btcsd6KY0
次は
1.抑える日
2.打たれる日


どっちですか?

76名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 08:28:43 ID:kS0vvGG20
77有働由美子元スポーツアナが公金横領で左遷:2007/05/03(木) 08:30:31 ID:s6s+dKgN0
  
自分が購入した衣装代を外部業者につけ回していたのがばれ、
スタパに左遷させられた有働由美子アナウンサー wwwwwwwwwwwwwww

NHK不正経理を週刊誌にリークした立花氏 ( 元NHK経理 ) が、
2chで 「 内部告発者立花孝志 」 というスレを立ててゲロるw



       916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:X7/KyxwE

       あと一人不正経理をしています。有働由美子アナウンサーです。
       彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
       外部ディレクター栗原可奈さんが経営しているオフィスブラウに付け回ししてました。
       オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
       番組で使用した後の衣装は有働アナの個人所有になっています。
       NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。( ニュース10キャスター時 )
       有働アナに不正をしたという自覚がないので再度書き込みます。
       NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。


       938 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:44:14 ID:X7/KyxwE

       衣装をレンタルすればスタイリスト料は通常1万〜2万円。
       有働アナは衣装を購入して番組で使った後はプライベート用にしていた、これが問題なのです。
       税務署から衣装を個人に支給することは、所得の対象となるので課税したいと指摘されました。

       写真週刊誌FLASHで一度取り上げてもらいましたが、衣装レンタルが問題なのでなく、
       それをアナウンサーが個人的に貰い受けていることが犯罪なのです。
       通常2万円前後で済むスタイリスト料が5万円、差額は視聴者が負担しているのですよ。
       しかも衣装は、NHKアートからレンタルするのが大原則なのに、です。

78名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 09:12:43 ID:1vb8hOTK0
うは、雷と土砂降りww
こりゃ中止だろ
79名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 09:36:03 ID:pfiBeoXL0
>>71
ヤンキースは監督もベンチコーチも韓国系なわけだが。
トー・李
マティング・李
80名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:00:28 ID:OPPIknHl0
>>45
> イガーの呪いは恐ろしいな

井川の投球をチームに教えて滅多打ちした岩村も復帰未定
81名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 10:29:27 ID:muEdwVwW0
好投と炎上を繰り返してるような希ガス
82名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 11:57:33 ID:slxsV+bA0
僕は井川を認めないよ
83名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:43:24 ID:msdnwWBL0
映画化決定
メジャーリーグノート
84名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 12:45:18 ID:rqlghMyv0
次は3回8失点だな
85名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:35:38 ID:08LPi3i20
だれよこのシアトルの韓国P
初めて聞いた
で、韓国Pだと城島受けないことが多いの?
86名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:51:59 ID:2D/01F+y0
さすが爪を研いでいた井川だな
87名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:54:00 ID:xWRodNcp0
何か今年のヤンキースは神ががり的なくらい、
投手陣の故障のオンパレードだなw

誰だ、疫病神は?
88名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:56:00 ID:SHZ7RXk90
問題はボスとトーリができちゃってることだな。
89名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:58:23 ID:Pgavg6drO
》29 グロス
90名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:59:51 ID:N53Htetv0
どんな試合になるか想像も付かない
井川・白 共に駄目でgdgdか
吐きたくなるような拙攻試合かの どっちかだな
91名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:01:21 ID:FEHDSh790
なんだか都合のいい女みたいだな。
92名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:04:14 ID:smkV3ZtG0
ていうか、ヤンキースって台湾人がエースなの?アメリカ人とかで
まともな投手がいないということか?ムッシーナとかいう人はどうしたん?
93名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:05:52 ID:DSJc6/3d0
>>87
新しく就任したトレーナー。今日解雇された。
94名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:07:19 ID:zcG8qDEK0
4月だけで9人先発。これ新記録じゃないの???
ペティット
井川
ライト
カーステンズ
パバーノ
ムシーナ
ラズナー

ヒューズ

先発6人で福原安藤不在の阪神や上原パウエル不在の巨人どころではないとオモタ
95名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:17:10 ID:6KpScW3yO
そらこれだけ怪我人出たら、トレーナーかコーチが切られる罠。
まあ元からひ弱なのもいるが。
96名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:19:08 ID:SjTFBykY0
>>85
多いつか偶然だけどね
城島はナイトゲーム明けのデーゲームには出ない
97名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:28:59 ID:eXsNd5ta0
>>96
なにその重役待遇
98名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:39:23 ID:Wf142Jif0
>>97
メジャーのレギュラークラスのキャッチャーはそういう待遇らしいよ。
99名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:05:47 ID:VdRr0pRp0
それでも城島はハードにやってる方だけどね
大体メジャーの捕手は
全試合出場なんてあり得ないらしいから
100名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:11:40 ID:SouFOR8T0
で、5日はBSでやるの?
101名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:18:44 ID:VdRr0pRp0
BS-1とBS-hiのサイマルで生中継するよ
102名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:21:09 ID:yPd9EOST0
阪神に帰ってきてくれえええええええ・・・・
103名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 16:37:22 ID:FIV3dKPs0
ヤンキース弱すぎておもんない。
井川助けてくれや!期待してるで!
3回に1回なら糞投球許す。
104名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:07:27 ID:Kk8PhUQf0
>>97
監督の方針だ。
しかし、ウォッシュバーンがどうしても城島と組みたいと懇願して、デーゲームで城島になった
事もある。
105名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 17:09:21 ID:HHtBKv7Q0
>>104
ポサダも良くそう言うパターンで休むな。
キャッチャーはしんどいんじゃないの。江本に言うと反論されそうだがw
106名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:20:59 ID:nZFbsBHN0
王建民の焼きビーフン
107名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 18:46:45 ID:iQ1t85yYO
楽しみ
108名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 19:06:29 ID:wQRztcJr0
明日の内容が問題だな。
先発ローテーションは守って欲しい。
109名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 19:07:27 ID:K0M7/MH90
>>105
ピアザなんかホモなのにしんどさを見せないぞ
110名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 19:08:37 ID:pv8orwB50
マリナーズは弱いから勝つでしょ。あの貧打線なら完封してほしい。
111名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 19:08:47 ID:Ez/okbjq0
そのうち井川が神になれば現地のファンも六甲颪にジェット風船飛ばしてくれるようになるんだろうな
112名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 19:09:08 ID:DObPERzh0
王建民って2ちゃんでは好かれてるの? 台湾人だっけ?
113名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 19:14:49 ID:KhDsvRnJ0
>>104
ウォッシュバーンって城島を評価してくれてるの?
114名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 19:17:30 ID:HzA8keVk0
ウォッシュバーンは他の若造達と違って
人生の辛酸を味わってるからな

ていうか同世代だから
115名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 19:17:30 ID:sMQBYPsk0
この前の最初で最後の神ピッチ
これからはいつもの井川
116名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 19:20:58 ID:lIjxKqLk0
むりだろ、井川にはかてっこねえ
117名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 19:28:08 ID:j8WPGdmx0
>>112
韓国人
118名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 19:36:26 ID:Yc40JsvQ0
119名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 19:36:44 ID:qRP7kPEu0
>>112
そんな嘘ついて何の意味があるの?
120名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 19:39:22 ID:qRP7kPEu0
>>117だった
121名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 19:41:00 ID:taF1ZDuO0
122名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 19:43:52 ID:Q5rut2aE0
日本人先発投手メジャー通算防御率ランキング 

大家 *50勝*59敗 4.07 *971.2回 
野茂 123勝109敗 4.21 1972.0回 
石井 *39勝*34敗 4.44 *564.0回 
吉井 *32勝*47敗 4.62 *757.1回 
伊良部34勝*35敗 5.15 *514.0回 
松坂 **3勝**2敗 5.21 **38.0回 
井川 **2勝**1敗 6.08 **26.2回 
123名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 20:35:45 ID:QxvEVB6I0
いまのマリナーズは 打線 決してよわくないよ 微泥も加入したし セクソンもベルトレーも去年よりは打つよ かなり強力な打線だよ
124名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 20:41:28 ID:QhfZnc3x0
>>112
台湾人だけど、チョンからの韓国系認定という
避けては通れない道は既に通過
http://www.youtube.com/watch?v=b_ssk4U1zG0
125名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 20:53:44 ID:/dZY1cVF0
王建民是韓人?

マジだw認定くらってるw
126名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 20:55:32 ID:xISlxE1t0
明日、登板か?
127名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 20:57:20 ID:ouEfXiTi0
阪神 vs 広島 第7回戦 (阪神 2勝 5敗 0分)/観客数:48509人 /試合時間:3時間33分
中日 vs 横浜 第7回戦 (中日 3勝 4敗 0分)/観客数:37956人 /試合時間:3時間5分
巨人 vs ヤクルト 第7回戦(巨人 3勝 3敗 0分)/観客数:45996人 /試合時間:2時間40分
ロッテ vs 楽天 第5回戦 (ロッテ 3勝 2敗 0分)/観客数:30007人 /試合時間:3時間23分
日本ハム vs オリックス 第7回戦 (日本ハム 3勝 4敗 0分)/観客数:38371人 /試合時間:2時間35分
ソフトバンク vs 西武 第6回戦 (ソフトバンク 4勝 2敗 0分)/観客数:35741人 /試合時間:3時間29分
128名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 20:58:23 ID:t4rxeN44O
>>110
大リーグ観てないね。
去年までの打線とは違うよ
129名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 21:01:22 ID:k5ymWTzjO
何時から?
130名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 21:08:42 ID:iQ1t85yYO
朝か夜中か
すまん
わからん
131名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 21:10:19 ID:xISlxE1t0
>>122
みんな
なんだか防御率
132名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 21:11:44 ID:e8U1lVlWO
本来はキングピザが投げる予定だったんだよな。
それが日韓自尊心対決になるとはねぇ。
マリヲタつーかイチローファンだが明日は井川を応援するぜ。
最下位争いのヤンキースと違ってマリナーズは首位争いしてるから余裕がある。
133名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 21:11:50 ID:QhfZnc3x0
朝8時すぎじゃないか、たぶん
134名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 21:13:01 ID:rP3qJbkG0
井川も松坂も相当打線に助けられてるよな
今のうちにチャンスものにしとかないとローテはずされるぞw
135名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 21:13:09 ID:wHpov8bO0
これで井川が明日好投したら松豚プギャーがますます止まらなくなるな
136名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 21:13:26 ID:j5AhSm8m0
韓日対決か
137名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 21:15:43 ID:3FvrAuis0
>>131
メジャーの先発ピッチャーは4点台なら合格点
3点台なら1流で2点台なら化け物
138名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 21:17:11 ID:xISlxE1t0
>>135
勝負の世界は結果がすべてからそういう見方が
きっと強くなって来るだろうね。

まあでも結論を出すのはシーズンが終わってから。
139名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 21:18:47 ID:4a7TsSHm0
明日は8時からBSとBS-hi
140名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 21:34:36 ID:xISlxE1t0
>>138
自己レス

両方ともダメだということもある。
まあその逆もあり得る。
141名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 22:16:13 ID:RezdsTnK0
大リーグ
「マリナーズ×ヤンキース」
5月5日(土) NHKハイビジョン 8:03〜11:00
▽イチロー・城島・松井秀喜出場、井川先発予定(番組変更の場合あり)
出演 / 与田剛 福原健一

142名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 22:16:45 ID:5f03rTUc0
今日は忙しくて見られなかったから明日に登板がズレた方がゆっくり見られるから助かる
143名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 22:17:13 ID:NcAB1MY60
ヤンキース投手陣は怪我が多いな
井川は丈夫さでアピールしろ
144名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 22:21:38 ID:iQ1t85yYO
時間教えてくれてサンキュー(^0^)
145名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 22:24:19 ID:Gu8CrADFO
>>137野茂のメジャールーキーイヤーは2点台だったな
146名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 22:33:29 ID:PKaxYsR40
この調子だと間違いなく、誰も日本のプロ野球は見なくなるね・・・
なんで日本のプロ野球って、あんなに「うるさい」んだ?
太鼓叩いて、ラッパならして、手拍子して、ドンチャカ、ドンチャカ、
高校野球の悪い影響だね、うるさい応援がないと野球と思わないだな!

ゴルフだってテニスだって、プレー中は「お静かに!」と言われる、
欧州サッカーは応援はあるが、試合展開関係なく騒ぐことはない、
その場プレーと直接関係ない応援で騒ぐのはプレーヤーに失礼だね
日本の野球は野蛮で幼稚で、見る気がしないね。
147名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 22:40:44 ID:sFq1hAwG0
>>146
野球みたいな動きの少ないスポーツ、鳴り物無かったら寝るだろうな。
メジャーなんてパワー・スピードがあって迫力があるから良いけど、
日本のあの小さく弱弱しい野球でさらに静かだったら寝ちゃうよ
148名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 23:33:36 ID:mXmC/rlh0
>>146
メジャーはしっかり野球を観て、
まさにここ!ってところで観客が立ち上がって拍手するのが(・∀・)イイ!
野球観ないでラッパ吹いてドンチャカやって応援してるつもりなのは阿呆と思う。
149名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 01:24:51 ID:3TVJ2t1UO
井川は本当、運あるよな。
150名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 02:32:50 ID:mMqDYEF00
井川は丈夫な事が唯一の取柄
151名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 02:35:09 ID:ATjdhvcp0
(=゚ω゚)ノおぅ、県民
152名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 02:36:00 ID:4mcPNhFQ0
活躍フラグ
153名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 02:44:21 ID:+UbDORmvO
井川いいように扱われてないか?
154名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 02:49:37 ID:eZUhlz22O
スレ違いだが、最近サッカーや野球の中継見てると
実況アナが絶叫してる場面が多々あって、激しくウザいんだが、なんとかならんもんかね。
155名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 02:55:14 ID:TMFvItzR0
>>146
あの下手なトランペットはマジ騒音だよ。
俺もトランペット吹きだからよく解る。

156名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 02:56:58 ID:otDXRiHdO
ゴロータに潰されなければいいけどな
157名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 02:57:23 ID:WJz8LAvW0
今日は7回2失点で3勝目と出たよ
あれよと言う間にチームの勝ち頭www
158名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 02:59:53 ID:B5UW4fR+O
ヤンキース対マリナーズ。
そして先発は井川。
これだけの条件が揃ってるのに何故地上波は無いのか。
無駄に松坂を特別視して持ち上げすぎだろう。
まぁBSで見れるから問題ないけどね。
159名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 03:00:31 ID:TxqiEJra0
俺はネットで見る
160名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 03:01:43 ID:3TVJ2t1UO
これで井川いいピッチングしたら松坂立場ないな。
松坂はあんな試合しといて会見でニヤニヤしてんなよ
161名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 03:01:58 ID:wiScOk6x0
チョンの代役かよwwwwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 03:02:53 ID:cx2gv8gM0
キマったときの井川は松坂よりも上(瞬間的に)だと信じてるからガンガレ!!
163名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 03:03:34 ID:TxqiEJra0
井川はなんか愛嬌があるよ
騎手会長のあの人に通ずるものがある
164名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 03:03:35 ID:OXraNtsy0
>>161
何でもかんでもチョン認定するあたり、さてはお前がチョンだなw
165名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 03:14:08 ID:3TVJ2t1UO
もうチョンチョンうぜーよ何でもかんでも確か台湾人じゃなかった?
166名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 03:15:35 ID:TxqiEJra0
王建民は台湾人だろ?
167名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 03:24:06 ID:hJWVZn4IO
母国台湾ではスター扱いですよ。
それをかの国がお得意のチョン国民族認定したもんだから、ニュースになるほど怒ってたな
168名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 03:29:41 ID:STbjwGl20
>>146
球場いったことある?
俺は日本アメリカ共に行ったことあるけど両者共にいいとこ悪いところあるよ
169名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 03:30:47 ID:3DHcoxrw0
ヤンキースの台湾人投手 王建民を韓国人認定し台湾でニュースに
http://www.youtube.com/watch?v=b_ssk4U1zG0&eurl=
170名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 03:31:05 ID:4Sop+VWC0
>>168
日本の方がいいとこって何?
171名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 03:33:56 ID:BiA3ItjT0
>>153
井川は、適当に使われると、実力を発揮するタイプだからな。
172名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 03:34:31 ID:em1lMbvr0
音のない観客席はしょぼい
173名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 03:40:13 ID:STbjwGl20
>>170
とりあえず自分が応援してる球場にいってみなよ
そしたらわかるはず
鳴り物嫌いって人って球場いったことない人か年老いたおっさんかどっちかだとおもう
暗黒時代の阪神の球場みたいな雰囲気や高校野球の予選みたいな雰囲気も結構好きw
174名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 03:41:43 ID:/MSbDoYv0
>>172
そうだね、糞みたいなトランペットのせいで歓声が聞こえてこない球場ってのはショボすぎ。
175名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 03:46:57 ID:3TVJ2t1UO
>>167
そりゃー去年18勝位勝ったんならスターでしょ
>>172
いやいやそれは日本の応援になれてるからそう思うだけだろ
176名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 03:51:26 ID:r8Ypm+v40
>>174
メジャーでも球場によって観客いろいろだよな。
みんなでタオル振ったり、まさかり振ったり、トランペット吹いたりしてる球場もあるだろ。
「歓声が聞こえない」なんて、球場言ってから言えよ。
177名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 04:09:57 ID:4Sop+VWC0
鳴り物好きの性格って、やっぱりこんなものか・・・
178名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 04:17:46 ID:GiTOvdoH0
179名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 04:18:36 ID:GiTOvdoH0
>>178
誤爆
180名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 05:04:53 ID:OQunb74m0
さすが井川
181名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 05:59:45 ID:E8hk/pFv0
へえ〜、王建民って先祖が韓国系なのか
182名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 06:05:33 ID:3TVJ2t1UO
日本もそうなんじゃないの?
183名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 06:48:18 ID:Jt+xsc9U0
韓国なんて国が出来てから何年だと思ってんだw
184名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 08:16:11 ID:Wzok28F4O
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
185名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 08:18:14 ID:ijCHlFoz0
>>183
半万年くらいじゃね?
186名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 08:40:00 ID:GiTOvdoH0
松坂と井川の立場逆転?
187名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 08:46:15 ID:R9RoJDBe0
虐殺されているおもしろ朝鮮人はなんなの?
188名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 08:48:09 ID:HZbYz7WT0
試合開始 日本時間 前8:05 ▽イチロー・城島・松井秀喜出場予定 ▽井川先発予定
【解説】与田剛,【アナウンサー】福原健一 〜ヤンキー・スタジアムから中継〜

放送時間 :午前8:03〜午前11:00(177分)



今日の見所

・ゴキイボ直接対決で大荒れ必至!
・井川先発で珍ヲタも参入
・チョン先発でチョンも乱入必至
・にしこり2000本安打なるか!?
・城島がNYY打線をどう抑えるか!
・サカ豚も嫉妬で発狂必至
189名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 08:49:48 ID:NPrNVqhi0
梅雨頃までの井川なんていつもこんなもんだろ
190名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 08:50:58 ID:InPzLtkb0
今日勝てば松坂に勝ち数で並び
防御率も逆転するかもね
191名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 08:54:31 ID:9gp2LqE00
イガーの方が早く順応しちゃったね
192名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 08:55:17 ID:O9Y6JhrhO
井川の試合テレビで放送されてないけど何チャンネルですか?
193名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 08:57:44 ID:9gp2LqE00
3ちゃんねる
194名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 08:59:38 ID:FnsPk9ZUO
しょせん井川レベルやな
195名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 08:59:54 ID:HZbYz7WT0
日本人投手全滅やね・・
196名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:01:17 ID:vpSmuyfQ0
井川ボカスカ打たれやがってガッカリした。
今テレビ消した
197名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:01:36 ID:B++l2HtN0
井川も松坂もすぐ良くなるよ。
心配いらない。
198名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:03:12 ID:mc8fd+mU0
>>173
ハマファンで、神宮、ハマスタに行くけど、大嫌いだよ鳴り物。
試合前の練習ではさ、ミットにボールが入る音、バットの打撃音、
選手の声なんてのが聞こえる。それが実にいい。

ところが、試合始まると、ぷっぷか、ぷっぷか。
途端にそういうのが聞こえなくなる。

ついでに、例えば応援してるチームが1アウト満塁みたいなケー
スで、手に汗握る瞬間……なのに、ぷっぷか、ぷっぷか。もっと
シンと静まり返って、集中したいのに。雰囲気台無し。
いらねーよ、あんなの。

アメリカの球場も、暗黙のお約束みたいのがあるけど、いきなり
ポンッと入っても拒絶される雰囲気はない。球場全体で野球を楽
しむべ、という感じがしたぞ?。
199名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:03:16 ID:FPNbVL4B0
今度は、みんなでよって、たかって、松坂バッシングやろうや
200名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:04:38 ID:L+lnz8lv0
( ゚∀゚)アハハハハノ ヽノ ヽノ \ノ  \
201名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:04:59 ID:HZbYz7WT0
gdgd
202名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:06:02 ID:EXynH0Pk0
日本人防御率5点台って何考えてあるか
203名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:07:04 ID:+T0xZb9U0
マツイの援護弾キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
204名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:07:52 ID:Wzok28F4O
ボカスカは打たれてない件について。ちゃんと試合みろよ
205名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:07:56 ID:fFC+EMFDO
井川は三回三失点
ま、こんなもんだろ
206名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:09:23 ID:yRg0FVtz0
アメ薬使ってないか?
207名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:09:34 ID:k0XvPqi40
今日の美しい日本人
城島>松井>>>>>>>>>>>イチロー>井川
208名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:09:39 ID:fFC+EMFDO
>>204
調子自体はいいよね
球も走ってるし、コントロールもいい
209名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:10:26 ID:b6btfgbR0
あれ、なんで自責点1なの?
210名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:11:13 ID:9mFXuZFv0
松坂と井川ってどっちが上?
211名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:11:42 ID:vpSmuyfQ0
>>209
(゜Д゜)ハァ?
212名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:11:44 ID:xMOrBi3m0
前回の登板見たら一流投手かと思ったけど
井川もやっぱりクソだな。日本人じゃない
213名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:12:10 ID:63glXwq8O
めくそはなくそ
214名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:12:25 ID:B++l2HtN0
>>204
いや、残念ながら打たれてるだろ。
215名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:12:50 ID:tak0F5PN0
             ,r_.il、    キタ――!!!
          ☆    ゙l,ョ'j                 γ=、     ☆
       ☆  ☆    'i 'ヽ、    ,r''~~゙ヽ、       ,,E,j     ☆  ☆
    ☆  ☆  ☆   {, .ヽ,,,_  _,|,NY____l     ,r'" /   ☆  ☆  ☆
  ☆  ☆  ☆     ぃ,イ  il''--にしこり,__,,,..r'''(  ,,/     ☆  ☆  ☆ 
┏━━━┓        ┏┓゙、_〃   iこ` イ゙ ` i|| ,,,r''  ┏┳┳┓        ┏┓
┃┏━┓┃        ┃┃ ヾヽv,  Y,   ´ ; /.レ''゙   ┗┫┃┃  ┏┓  ┃┃
┃┃┏┻╋━━┳━┛┃  l`NEWYORK /´ ┏━━┳┫┃┣━┛┃  ┃┃
┃┃┗┓┃┏┓┃┏┓┃  l゙,,.''゙. y 、`` /   ┗┳┏┫┃┃┃┏┓┃  ┗┛
┃┗━┛┃┗┛┃┗┛┃  l,l″ ./   /    ┏┛┻┫┃┃┃┗┛┗┓┏┓
┗━━━┻━━┻━━┛ /゙゙lトzメ!,、 : ,l゙     ┗━━┻┻┻┻━━━┛┗┛
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
216名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:12:55 ID:O9Y6JhrhO
どこの局で放送してるんですか?
217名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:14:12 ID:GiTOvdoH0
先発は100球で結果を出さないといけないから
日本のように最初はのんびりととか思っていると
打ち込まれてしまうわけか。

中継ぎや押さえなら1イニングか2イニングと
決まっていてペース配分を考えなくてもいいし、
途中で変わるからバッターの目が慣れていないから
日本のピッチャーでも通用するわけか。

メジャーに行ってもぜんぜん出番のないピッチャー
もいるから行けば誰でも通用するというものでは
ないようだけど。
218名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:14:15 ID:FqPnkbKF0
>>216
BS1
219名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:15:35 ID:He+yluhO0
Hideki Irabu 5番じゃん
220名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:15:57 ID:O9Y6JhrhO
地上派じゃないから見れなかったのか…ありがとん
221名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:20:07 ID:HZbYz7WT0
もうこれは駄目かもわからんね・・
222名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:20:49 ID:HZbYz7WT0
オワタ・・
223名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:20:57 ID:pXtwzsGw0
打たれてやんの
224名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:21:14 ID:IkxLiJEX0
なんだ井川も火だるまかよ
225名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:22:36 ID:FnsPk9ZUO
井川ビビりすぎ
226名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:22:56 ID:GiTOvdoH0
余裕がないとダメだろうね。
ビビってるといちころにやられてしまう。
227名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:23:31 ID:AFKbPMlx0
ポサダも前回の中継ぎ登板の後続かなきゃ意味ないといってたからな信頼されてないのにこのざまじゃ
228名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:24:09 ID:lWndLNWT0
メッシーナも戻ったし、お役ご免だな
229名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:24:26 ID:He+yluhO0
4回途中6失点


胃川m9(^Д^)プギャー
230名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:24:54 ID:tak0F5PN0
イチロー激怒wwwwwwww
231名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:25:02 ID:lWndLNWT0
メッシーナはサッカーの方か
232名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:25:16 ID:BZLxi0Pb0
いい感じで来てたのに、なんだよ。
233名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:25:18 ID:B++l2HtN0
シアトルに簡単にやられてたら駄目だろ・・。
234名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:25:20 ID:HZbYz7WT0
おーい打たれて無いとかいってた奴どこいったー?
235名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:26:08 ID:R9RoJDBe0
>>228
DLリスト見て来い。メッシーナのじゃねーぞw
236名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:26:12 ID:ijCHlFoz0
日本野球のレベルの低さが証明されましたね。
237名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:26:19 ID:HfgkE6Bf0
>>233
実はシアトルがついに本気を出したんじゃね?
238名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:26:24 ID:He+yluhO0
全然ストライク入んないじゃん
239名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:26:34 ID:2z7lncYO0
あれだけメジャーメジャー言ってた癖に、ツーシムもカットボールも習得してないなんて舐めてんのか
240名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:27:05 ID:fFC+EMFDO
結論


日本人に先発は無理です
241名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:27:21 ID:1oyd6LTf0
ジャップはダメだ
242名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:28:05 ID:NHmx6HwC0
今日のでダメだったら通用しないわ
それにしても水増しガンが凄いね
243名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:28:21 ID:GiTOvdoH0
>>239
あんだけ契約更改の時に直訴していたのだから
それなりの成績を上げないとみっともないよなあ
244名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:30:01 ID:FnsPk9ZUO
日本人Pのせいで毎試合時間がなげーよ
245名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:30:37 ID:S8QwIaumO
死ねよジャップスww
246名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:30:49 ID:fFC+EMFDO
この韓国人と井川は同じレベルだな
247名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:31:45 ID:PtpqeA1l0
井川ってこんなものじゃないの?
248名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:32:02 ID:CjnXtjkn0
松坂と井川のせいで、日本人選手の渡米の門は確実に狭まったな。
249名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:32:11 ID:B++l2HtN0
>>237
シアトルはポテンシャルだけならけっこうなものだからなw


球も違うし、気候も違う、ストライクゾーンも違う、マウンドも違うし、ロージンも違う。
言い訳にならんだろうけど、やっぱり時間がかかるんだろう。
松坂も井川もオールスターのころにはもっとましになってるだろ・・。
日本でもアメリカでも凄かった野茂がすごいということで。
250名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:32:45 ID:9mFXuZFv0
松坂も井川も日本の恥w
251名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:32:47 ID:NHmx6HwC0
こんなもんだよね
これが標準ぐらいで悪くてもボチボチやるような感じで
252名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:33:05 ID:VP9sLEse0
>>247
次回、トーリがこれが最後だかんねって投げさせたら
好投するのが井川という奴なんです。
253名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:34:05 ID:NHmx6HwC0
ちなみに今日は150キロ前後出てるw
254名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:34:24 ID:CjnXtjkn0
しかしながら、松坂井川の時のみならず、今年は打者の強さが目立つね。
乱打戦が多い。
打高投低な年なのかも。
255名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:34:26 ID:lWndLNWT0
また中年から初老のおっさんどもが「野茂は凄かった」とか書き込みはじめる頃だなw
256名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:36:32 ID:UVNI+AIn0
プロ野球
阪神・牧田球団社長、梨田氏との接触認める

阪神・牧田正洋球団社長は4日夜、実質親会社である阪急阪神HDが
梨田昌孝元近鉄監督と接触を行っていることを認めた。交渉の内容に
ついては明らかにせず、「(7日予定の)宮崎(恒彰)オーナーと阪
急側の話し合い次第」とした。その上で、「フロントとしては、現体
制を支えていくことにかわらない」と、岡田監督の続投を強調した。
[2007年5月5日 7:00 紙面記事]
257名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:37:10 ID:fFC+EMFDO
>>249
日本人で先発で唯一一流なのは野茂だけだからね
伊良部も石井も松坂も井川もひどいもの
258名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:37:29 ID:vpSmuyfQ0
井川中継ぎどころかスクランブル専用になるぞ
259名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:40:02 ID:f17lpONqO
井川が悪い訳じゃない
バッターが凄すぎ
260名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:41:05 ID:NHmx6HwC0
井川は日本と比べても普通の出来になったね
261名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:41:48 ID:vi0N/dZ70
>>259
しかし相手は田舎雑魚球団だぞww
262名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:43:08 ID:1ZIaE4KI0
野茂がたった一人で切り開いた道を土足でずかずかとずうずうしく汚していく松坂・井川、その他
日本人選手たち。ほんと腹立ちますわ。
263名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:43:33 ID:vi0N/dZ70
やはり野茂と松井だけは別格だったな
264名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:44:46 ID:k0XvPqi40
イチローを怒らせた井川は神
265名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:45:09 ID:AFKbPMlx0
松坂と井川運だけは超一流だぞまだあの内容で1敗しかしてないからなw
266名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:45:28 ID:GiTOvdoH0
5回も井川
投げるのか?
267名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:46:22 ID:B++l2HtN0
>>265
どちらもチームが凄いからね。
援護凄すぎ。
268名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:47:02 ID:fFC+EMFDO
>>262
腹をたてる気持ちはわかるがしょうがないよ
実力がないもん
実力以上なものを求めたファンにも責任がある
冷静に日本とアメリカのレベル差を見極める分析力が欠けていた
269名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:48:22 ID:fFC+EMFDO
>>265
松坂は三敗、井川は四敗に値するな
270名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:48:27 ID:tak0F5PN0
これは日本のプロ野球のレベルが落ちてきてるんかね
271名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:49:57 ID:AFKbPMlxO
まだ四回かよw
何時間やんねん
272名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:49:58 ID:9mFXuZFv0
張本「メジャーのレベルは落ちてるんですよ!」
273名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:52:15 ID:12n4pENWO
>>270
投手はわかんねーけど野手のレベルは落ちてる気がしなくもない
TDN日本に来ないかなぁ・・
274名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:52:25 ID:eZUhlz22O
速球派は通用しないって事だな
ロッテの渡辺とか案外通用したりしてね。
275名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:53:13 ID:dQJdDlV60
>>77
NHKに聞けば全くの嘘とわかる話 いずれにしろ海老沢全盛時代2004年以前の話だが 

>オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、   
   
>NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。( ニュース10キャスター時 )  

↑スタイリスト業務をしてない所へスタイリスト料をNHKが払うわけ無いだろう  
スタイリストは衣装提供してるんだから衣装の購入・所有権はスタイリスト側にあるな  
スタイリストが同意すれば着用する出演者が衣装を購入しても不思議ではない 

NHK側から見れば出演者がスタイリストの提供したそれなりの衣装とメイクで出演すれば契約としては完了してる話 
使用済みで償却された衣装をどうするかはスタイリスト側で決めること 
立花も言ってるとうり他の看板アナウンサーも同じ事していたからな 在職中は美味しい思いをして辞めたとたん 
NHKの存在そのものが犯罪と言う立花の論理ではなんでも不正になってしまうwww 
  
金額や契約は幹部でなければ決済できない話でアナウンサーがどうこう出来るレベルではないわ  
ニュース10は海老沢が作った特別な番組 大阪局のスタイリスト料金と比べても意味がないだろう。 

2004/10から鬱病で休職 2005/07依願退職の立花孝志はNHKからは一切相手にされていない。 
有働はスタパ「テレビ番組名」担当と同時期にM2「管理職待遇」昇格で順調に出世してるよ。 

788 :立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2006/06/27(火) 13:24:18 ID:nfPYNAtE  
あと有働アナはここでの不正暴露もろともせず、マスター級2に昇格しています。 
ちなみに私が在職していてもたぶんまだマスター級1になってなかったでしょう。  
276名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:54:25 ID:mW62CCRV0

   ________
 /_______/
 | ̄(^'ミ/.´・ .〈・ リ  | 井川は育てとらん!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
277名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:54:36 ID:fFC+EMFDO
>>270
全体的に落ちてるとは思わないが、
日本にいたら松井秀喜ともイチローとも
城島とも、井口とも対戦する機会がないんだぞ
何げにこれはでかいよ
特別な選手とは日本にいたら対戦できないって
野茂と清原のライバル関係は日本にいたら経験できないってこと
松坂がイチローと対戦したい気持ちはよくわかる
だって日本には雑魚しかいないわけじゃん
278名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:54:48 ID:CjnXtjkn0
甘やかされすぎたんだよ。日本と同じ背番号もらってさ、VIP扱いでな。
279名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:54:49 ID:zC3Sb/Je0
こんな奴でも日本ではエースピッチャーw
日本プロ野球の低レベルの証明がまた1ページw
280名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:55:24 ID:GiTOvdoH0
>>276
どなた?
281名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:55:31 ID:kP0WNxq+0
松坂は日本の恥、癌。
嫁がアホ間抜けだからだ。
イチローは日本の誇りだが、小さいころから野球ばっかりしていたら
アアいう野球馬鹿になれる。
282名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:56:42 ID:fFC+EMFDO
>>279
忘れられてるが、松井カズオは未だに日本のトップ選手だと思う
ま、今年は怪我なしならメジャーでもやれるはずだったが
283名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:57:07 ID:NHmx6HwC0
日本の野球が低レベルだったということで
284名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:57:09 ID:N3qYCQ470
>>259
俺もそう思う、今日の井川は悪くないよ。球は走ってるし
低めにきてる。 でもたまに来る甘い球を向こうのバッター
は逃さないんだよな。阪神時代なら完投勝利だと思う。
松阪もそうだけどもう少し球威がほしいなー
285名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:57:11 ID:GiTOvdoH0
井川に次のチャンスはあるのかいな?
286名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:57:33 ID:vpSmuyfQ0
ボコボコに打たれて今降板した。

もう次はないな。
287名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:58:24 ID:JI0Ff59Q0
中継ぎなら長くても一順しか投げないから誤魔化しきくけど
先発は相手打者と3回4回対戦するから相手も1打席目でやられても対策を立ててくる
288名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:58:52 ID:TMFvItzR0
>>274
確かにそうかも。
ソフトバンクの和田も通用しそう。
289名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:58:56 ID:FWmTQ3EUO
ところで与田って昨日マリンスタジアムで解説してたけど、もうアメリカに行ってるのか。
解説者稼業もハードだよな
290名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:59:41 ID:WRQl/3I60
あれ? 日本のや野球ってレベル高いんじゃなかったけ?
291名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 09:59:55 ID:uDPta6zo0
メジャーで活躍するにはコントロールが一番重要だな。
292名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:00:34 ID:fFC+EMFDO
>>284
今日の球の走りなら日本ならバッターが力負けするんだよね
二本のホームランは日本にいたらないかも
城島みたいなパワーある打者はNPBにはもはやいないし
293名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:00:56 ID:GiTOvdoH0
>>287
中継ぎと違って先発はずっと投げてるから
バッターに球筋を見極められてしまうことも
あるのだろうね。
294名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:01:01 ID:F9SdiDGVO
早く向こうのボールになじめよ
295名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:01:21 ID:JI0Ff59Q0
この今日の援護で勝てないなら(井川はこれまで全部そうだが)何やっても駄目だ
296名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:01:45 ID:UEjNxh1K0
正直松豚と井豚が野茂以下だとは思わなかった。
やはり決め球がないのがあかんのか?
先発で活躍したのは野茂だけだしな。
297名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:01:49 ID:61SPzyGN0
井川もへぼいが次は素人みたいなこのPかよ
ヤンキースおわったな
298名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:02:41 ID:HZbYz7WT0
ヤンクソの投手陣もひでえもんだな・・
299名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:02:59 ID:vpSmuyfQ0
まあ、井川は今日はかなりこたえただろうな。自信を無くしたかもしれん。
300名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:03:00 ID:3KpotWLG0
やはりマツイは正しかったな
コイツに登板日を教えちゃダメなんだよ
301名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:03:26 ID:9mFXuZFv0
井川や松坂より大家が上だというのはよくわかった。
302名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:03:47 ID:k0XvPqi40
野茂とイチローは別格ですね。松井もよく頑張ってるほう。
あとは、地味にやってるか終わってるかのどちらかだ。
303名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:03:49 ID:HZbYz7WT0
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwww
304名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:03:50 ID:B++l2HtN0
どっちの投手陣も酷いw
もう俺が投げようか。
305名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:04:06 ID:GiTOvdoH0
井川の防御率は何点になったんだあ?
306名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:04:13 ID:FWmTQ3EUO
>>296
日本にいた時の野茂見た事ある?
307名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:04:16 ID:W2N936iw0
このポンコツはほんとつかえねえな
308名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:04:49 ID:ztBdVQ1s0
4回自責点8
309名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:05:16 ID:1oyd6LTf0
野茂の偉大さだけが残ったな
310名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:05:17 ID:HZbYz7WT0
確かに大家はもっと評価されていいと思う
っていうかマス五味はもっと公平に報道してやれよ
311名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:05:18 ID:lWndLNWT0
野茂ファンのおっさんたちが、だんだん団塊世代の長嶋ファンみたいになってきたなw
そのうちに徳光みたいに「野茂〜」とかいって泣き出すようになるのだろうか?
312名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:06:02 ID:fFC+EMFDO
>>296
一つでも特別な球があればいいのだが、
松坂は球種だけ多くどれも平均以下
井川も通用する球が一つもない
日本の感覚なら今日なんかベストピッチだ
313名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:06:12 ID:GiTOvdoH0
ヤンキース
バッター打てども打てども
ピッチャー試合をぶち壊す
314名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:06:26 ID:4+9QjFnuP
井川は今、グリーンウェルの損失分を取り替えそうとしてる
315名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:06:31 ID:UEjNxh1K0
>>306
あるけどコントロールが悪い印象があった。
野茂のコントロールが松坂や井川と差があるようには見えなかったな。
316名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:06:43 ID:1oyd6LTf0
多田野もプロ野球ならもっとお金もらえてたんだろうなぁ
かわいそう
317名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:06:47 ID:PtpqeA1l0
井川がすべてぶち壊したなw
仲間からの信頼も得られないだろうな・・・
318名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:07:33 ID:9mFXuZFv0
井川のコメントを予想しようか?
319名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:07:51 ID:lWndLNWT0
>>314
松井稼頭央が既に精算したと思ってたけどな
320名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:08:11 ID:GiTOvdoH0
>>318
笑いながらこんなもんでしょう
321名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:08:59 ID:3KpotWLG0
MLB舐めてたよな
大体、コイツまともに国際試合やったことねえじゃん

よく自分が通用するなんて思ったもんだ
322名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:09:50 ID:HINc5yj60
まさか今一番活躍してる日本人メジャーリーガーが
岡島と斉藤なんてだれも予想しなかっただろうな。
それにしてもヤンクスのPは、酷いな。
323名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:09:51 ID:vpSmuyfQ0
>>320
さすがに今度そこまでノー天気名発言したら完全に仲間から無視されるぞ。
日本じゃないんだから。
324名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:10:05 ID:PtpqeA1l0
5点もだよ、早い回で5点ももらっといて今のこの状況w
メジャーを引っ掻き回しに来たのかよw井川・・・。
325名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:10:31 ID:k0XvPqi40
>>318
イチローさんを怒らせる事ができて気持ち良かったです。
326名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:10:38 ID:JI0Ff59Q0
5-0から6-6の同点に追いつかれその直後4回裏に2点勝ち越してもらいしかも5回もマウンドに上げてもらうという
温情采配なのに見事に期待を裏切りランナー残して降板
こりゃ首脳陣のいらいらは相当なものだろw
327名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:10:50 ID:fFC+EMFDO
>>301
日本人は「日本で二軍の大家やソリアーノが通用した」
と言いたがるが、大家もソリアーノも日本時代とは
別人なんだよ。
斎藤隆も日本では信じられないくらい凄い球投げてるし
日本じゃ同じじゃ打たれる
日本時代よりレベルアップすれば通用するだけの話
イスンヨプやソンドンヨルがレベルを上げて日本に適応したのと同じ話
328名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:11:19 ID:1oyd6LTf0
チョンのピッチャーがいきなり5点も失ってただもらいとおもってたのになぁ
329名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:11:25 ID:QzEzp3P60
今まで日本人ピッチャーはそれなるに通用してたのにねえ
なんでだよ松坂井川、自然とメジャー流失防げそうだな
330名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:11:27 ID:He+yluhO0
4回8失点

m9(^Д^)プププププププププププププププギャー
331名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:11:33 ID:GiTOvdoH0
>>324
阪神では期待した試合によく負けてたのが井川だからなあ
332名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:12:02 ID:pLbv5FpAO
日本での実績を知ってるというか見てる俺らがこれだけ言うんだから
向こうのファンからしたら歴史に残る糞外人ミセリが来たみたいなモンだろうな。
333名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:12:41 ID:BQoJxwUt0
    アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
     アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
      アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
   ΛΛ         ΛΛ
  (゚∀゚,,)        (,,゚∀゚) ヤンキースアヒャヒャ
((⊂|  ⊃))      / つ つ))
  ⊂  )〜  Ξ  〜  /⊃
    ∪        ∪
334名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:13:22 ID:HZbYz7WT0
なんだよw
5回で12対8ってwwwwwwwwww
どれだけPがひどいんだwwwwwwwwww
335名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:13:48 ID:01YYTBrq0
早くジャイロ投げろよ。
336名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:14:01 ID:3KpotWLG0
>>327
井川はカスの時の井川そのままだよな
軽く1シーズン続くようなカス状態の時の
337名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:14:06 ID:HINc5yj60
>>318
もし松井が2000本打ったら
「松井さんの2000本が生で見れて良かった」
338名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:14:20 ID:WRQl/3I60
井川「きもちーぃ! 超きもちーぃ!」
339名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:14:25 ID:tak0F5PN0
井川見てると調子が悪いとかじゃなくて何投げてもほんとに通用しないって感じだもんね
340名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:14:26 ID:GiTOvdoH0
>>327
ホント球威だよなあ。
岡島も生きた球を投げてるから
あれだけの成績はフロックではないと思う。
ただ疲れが出てきた時にどうかが課題かも。
341名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:14:43 ID:fFC+EMFDO
>>315
野茂はメジャーでも四死球多すぎて、みてる方はヒヤヒヤだった
あれだけランナー出してから粘るピッチャーも珍しい
3ボールからフォーク6連投とかするんだぞ
初めはイライラしたが、あそこまでやると応援したくなる
342名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:14:47 ID:fTKu5CIrO
石井一久がメジャー1年目で14勝したから、松坂も井川もできそうなんだけどな。しかも石井は、打球を受けて、最後の方、試合に出てないんだぜ。
343名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:15:30 ID:PtpqeA1l0
イチローは口には出さないだろうけど、思ってるだろうね、
「井川おまえメジャーをなめてるんじゃないの?」
344名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:15:38 ID:1oyd6LTf0
石井はよくやってたんだな
345名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:15:51 ID:vpSmuyfQ0
「松坂より井川!」岡田監督が代理人顔負けの“推せんトーク”

「松坂と一緒の価値がある。向こうは左が少ないしな。1年間、ローテで200回
投げてくれるんやから。けがもないし、チームとしては、井川の方が戦力になる」
「五回までのKOなんて、ほとんどないやろ。打たれるのは、100球を超えたところからやから」
「向こうは完投させんしな。六回、七回と割り切ったら、もっと防御率はあがる」
「中4日もいける。2ケタはいくやろう」
と、1年目からの活躍に太鼓判も押した。


ある意味井川は松坂と一緒だったな。
346名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:15:57 ID:fFC+EMFDO
>>332
松井秀喜はコリンズみたいなもん
347名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:16:09 ID:01YYTBrq0
プロ野球ってレベル低いんだね。
松坂と井川を見て確信した。
348名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:16:10 ID:3KpotWLG0
で、一体いつ防御率下がるんだよクソイ川
349名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:16:13 ID:BZLxi0Pb0
この前との違い(この前よかった原因と今日ダメな理由)をどなたか分析してもらえませんか?
ドイツサッカー協会的に。日本サッカー協会的な分析ではダメです。
350名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:16:15 ID:otDXRiHdO
井川には前回みたいに登板試合教えない方がよさそうだなw
351名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:16:33 ID:QzEzp3P60
シャクレながらもよくやってたんだな
352名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:16:41 ID:P1rnfYET0 BE:939847076-2BP(21)
頑張れ
353名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:17:33 ID:I6KBTf/D0
よく考えると石井はもの凄いじゃないか
あんまり話題になってなかった気がするけど
354名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:17:39 ID:BQoJxwUt0

     アヒャヒャヒャ     アーヒャヒャヒャ    アヒャヒャヒャ     アーヒャヒャヒャ
   ヽ(゚∀゚)ノ 三  (゚∀゚)ノ      ヽ(゚∀゚)ノ 三  (゚∀゚)ノ
   . (  へ)    <(   )       (  へ)    <(   )
    く   (゚∀゚ ) く し        く   (゚∀゚ ) く し
     ミ 〜(  〜) 彡           ミ 〜(  〜) 彡
        ノ ノ アヒャヒャヒャ            ノ ノ アヒャヒャヒャ
355名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:17:40 ID:fFC+EMFDO
>>339
松坂とな違うな
普通に日本通り投げれて何もかも通用してない
356名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:17:56 ID:YtBWfpdN0
で、金正一はどこにいんの?
357名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:18:07 ID:lWndLNWT0
>>345
岡田がヤンキースの監督をやれば
井川も勝てるかもな
358名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:18:09 ID:814bqsr40
>>327
大家とソリアーノには同意。
斉藤がレベルアップしたとは思わないな。適応力(ボールの問題)じゃないか?
勿論、適応力は重要な能力だと思うから斉藤は評価してるが。
359名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:19:14 ID:HINc5yj60
今日カネヤン登場なら面白かったのにな。
360名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:19:23 ID:4+9QjFnuP
阪神ファンなら、今の井川の状態を見てもなにもおどろかない。
361名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:20:23 ID:BQoJxwUt0
                         14対8
           ∧∧ アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
          (゚∀゚)ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
        /    \ ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
       ⊂  )   ノ\つ ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
         (_⌒ヽ ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
          ヽ ヘ } ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
   ε≡Ξ    ノノ `J ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
362名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:21:46 ID:CjnXtjkn0
ファミスタ 87 じゃないんだから。
363名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:22:14 ID:P1rnfYET0 BE:716074548-2BP(21)
井川もう降りてるのかよwww
364名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:22:16 ID:NHmx6HwC0
まるで通用してなかったなw
365名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:22:20 ID:eZUhlz22O
松坂と井川は四球大杉だな。
366名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:22:36 ID:df75MqQDO
先発は難しいな。
リリーフ投手は佐々木、大塚、斎藤、岡島と期待以上の活躍をしてるから今オフの岩瀬とコバマサは争奪戦になりそう。
もしかしたら薮田や藤田まで欲しがるかもな。
367名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:22:46 ID:12n4pENWO
石井一久ってもしかしてすごかったんじゃね?
368名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:22:46 ID:P4QGcZ9D0
井川も松坂ももう少し投げ込ませればいいと思う
369名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:22:49 ID:3TVJ2t1UO
イチロー何で怒ったの?

370名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:22:56 ID:fFC+EMFDO
>>358
ボールがあっててスライダーが曲がるようになった
それで、自信からついてストレートも勢いがでるようになった
もうフォームも躍動感がありすごい力強い
あと、ドキュメンタリーみたけど、やはり気持ちだな
「どんな手使ってでも家族のためメジャーで死んでも成功する気持ちでやる」
っていく前に言ってた
371名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:24:00 ID:3KpotWLG0
ノリ豚同様、マイナーがお似合いだよ
さっさと落とすべき
372名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:24:14 ID:UOZUkJRzO
井川がダーツバーに行ったら
無数のダーツがコントロール良く飛んでくる
373名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:24:16 ID:PtpqeA1l0
14対8 って・・・
どうやったら試合開始からこの状況が予測できたっていうのかw
374名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:25:17 ID:HZbYz7WT0
俺も斉藤があの歳でレベルアップしたとは思えないな
向こうの球と環境がしっくりきただけの話だろ
例えば今日本に帰ってきて日本の球で投げればボコボコにされると思うわ
375名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:25:34 ID:lWndLNWT0
松井が2000本を達成するに相応しい試合だな
376名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:25:36 ID:txB0CCkl0
もう井川が投げたとこは誰も覚えてない
377名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:25:43 ID:qruslklz0
マリナーズのピッチャーも微妙だから、
20点ぐらいが勝敗の分かれ目になりそうな希ガス
378名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:26:34 ID:j/qQHcmz0
放出され、その後新天地で地味ながら安定した成績を残す・・・・
おれのシナリオ通りだ
379名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:27:28 ID:BQoJxwUt0
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 5回で14対8    Λ_Λ  アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
          || SEA30分攻撃\ (゚∀゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ .|      |
〜(_( ゚∀∧ ∧ __( ゚∀∧ ∧__( ゚∀∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧  あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
     〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)  ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
380名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:27:35 ID:vi0N/dZ70
またイチヲタが暴れてるのか・・
381名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:28:53 ID:Jala5Uoc0
井川も松坂も一試合投げたわけでもないのに6失点とか7失点ってどうなの?
382名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:28:58 ID:ZkhJTD/N0
>>311
ファンというか、先発で成功したのが野茂とせいぜい大家くらいなんだから、
比較対象として持ってくるのはしょうがない。
毒光みたいな基地といっしょにすんな。
383名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:29:27 ID:S+iQj1n70
日本的な価値観の
キレのあるスピンの良くきいた球を投げれる奴はメジャーでは通用しにくくて
キレがイマイチの投手ほど
空気抵抗で良く揺れてボールの大きいメジャーでは適応できるんゃない?
384名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:29:47 ID:YcM5ijHW0
なんだよ、井川炎上したんやんw
井川ファンってどれだけ珍オタなんだよw

井川ならやってくれるはずだよってw
385名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:29:47 ID:72Qbn75d0
今日の足して防御率7.63でいいのかな。
しかし、あの変化球のコントロールじゃ中継ぎで調整とかも無理な気が。
386名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:30:19 ID:1oyd6LTf0
井川のストレートは昨日の松坂よりはましだったと思う
でも、チェンジアップかそれしかない
387名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:30:25 ID:3TVJ2t1UO
>>374
斎藤自身もメジャーの球は自分に合うしスライダーの曲がりが日本と全然違うって言ってたしな
388名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:30:38 ID:1gZk5g46O
BS見たけど両チーム合計22得点てwww
くさやきうレヴェルだな
389名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:30:57 ID:3KpotWLG0
クソ投手同士の試合とはいえ、普通に序盤押さえていれば
こんなバカげた試合にはならなかったな

先発の資格はコイツにはない
敗戦処理がお似合いだ
390名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:31:11 ID:ZrLUAXqA0
>>374
ニワカは氏ね馬鹿
斎藤は抑えが適正だっただけだ
日本でも先発ではイマイチで抑えだと防御率1点台とか大活躍だったんだよ!
391名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:32:02 ID:3TVJ2t1UO
>>383
素人が専門的な事は言わない方がいいよ
392名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:32:05 ID:12n4pENWO
井川より多田野のが使えるだろマジで
ジャパンマネーも期待できるし一石二鳥だね
393名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:32:10 ID:otDXRiHdO
イボータ涙目w
394名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:32:42 ID:lWndLNWT0
>>392
そういえば、そのホモどうなったんだ?
395名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:32:59 ID:U0/zotT60
イガワロシュw
396名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:33:04 ID:rpvzCZpW0
あああああああ、井川が投げるヤンキースとひいきのマリナーズどっちを応援するか迷う。
397名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:33:04 ID:BQoJxwUt0

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 松井がこの試合で2000本達成できますようにアーヒャヒャ…
    /  ./\    \____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .( ゚∀゚) ,\  ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) アヒャヒャ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙   ゙゙゙   ゙゙゙゙゙゙゙   
398名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:33:13 ID:9jA/NRSf0
ていうか日本もメジャーのボール使えよ
399名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:33:48 ID:3TVJ2t1UO
>>390
だから斎藤自身が言ってただろメジャーのボールが合うって
400名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:34:27 ID:POByENgs0
もう少し辛抱してみてあげないとな
ノリみたいに早く見切りをつけたらもったいないよ。
もっと活躍あきらかにできただろうに
401名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:35:01 ID:9jA/NRSf0
>>400
防御率7点台のピッチャーに勿体無いもクソもねーよ
402名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:35:33 ID:CjnXtjkn0
>素人が専門的な事は言わない方がいいよ

ばーか。素人のくせに専門的なことを言うのが素人ってやつだよ。
何勘違いしてんのお前?ww
403名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:35:34 ID:/7sB6JTG0
もうヤンクスは日本人選手とらないだろうなwww
404名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:35:39 ID:rQRJZM900
アメリカンな自分の好きな球を打って結果を出せばいいって考え方はすきだな
井川も松坂もジャポンなマニュアル的な投球はメジャーでは通じなさそう
405名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:35:53 ID:YcM5ijHW0
それにしても昨日の松坂たたきはひどかったw
珍オタまるだしw
406名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:35:55 ID:8qQkXxzP0
巨人ファンにとって井川は「タイガースのエース」なんだろうけど
阪神ファンは、悪い時の井川に散々泣かされてきたから何とも思わないね。
元々いい時と悪い時の差が極端なピッチャーだ。
407名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:36:41 ID:YcM5ijHW0
でたでた。
掌かえして、「井川はあんなもん」w
408名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:36:48 ID:3KpotWLG0
>>400
一体どれだけカネ掛けて採ったと思ってんだ?
高卒の新人じゃねえんだよ
409名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:37:28 ID:/7sB6JTG0
ヤンクスはババ引きすぎwww
410名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:38:12 ID:12n4pENWO
いいときと悪いときが極端とかいうレベルじゃねえくらいフルボッコです
411名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:39:35 ID:3KpotWLG0
さぞかし今日も気持ちよかったことだろうよ
打たれるほど嬉しいそうだからな
412名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:39:53 ID:YcM5ijHW0

292 :名無しさん@恐縮です :2007/05/05(土) 02:09:05 ID:7eczHpC/0
自爆松坂なんてもうほっといて、明日は俺らの井川が登板だぜ
これで前回みたく好投しちゃったら松坂立場ねえよなあw
相手はマリナーズだしよー
413名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:39:59 ID:PS7h6fFk0
井川と岡島は期待しないと活躍するんだよなあって開幕前に思っていたが
井川は入札の値段が高すぎて変に期待されていたから
ダメだろうなとは予想したがココまでとは
414名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:40:10 ID:+lhkrvJ50
井川の調子悪い率が5割ということで、これはダメですな。
ちょっとしたことで崩れてしまうのと、崩れると止まらないよね。
それと被本塁打率が高すぎる。6回の登板で8本だもんな。
トレードして欲しい。
415名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:40:20 ID:PtpqeA1l0
イチローのカメラ目線ワロス
416名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:41:00 ID:GfxQGymG0
ヤンクスはイラブに続いて2度目のババか・・・
オレが生きてる間はピンストライプのユニを着るPは出ないだろうな・・・
417名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:41:57 ID:YcM5ijHW0
>>416
イラブは日本にいたときと違ってピザ体型になっていながら
あれだけ勝てたけどなw
418名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:42:27 ID:HZbYz7WT0
松井マジブッサいなあwwwwwwwww
419名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:42:43 ID:I6KBTf/D0
>>416
いやいや3度目 
井川の前に最高年俸の特大のゴミがいますけど?
420名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:42:47 ID:12n4pENWO
ヤンクスは桑田をとるべきだった
421名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:42:57 ID:DSCHFlAa0
イチローの頭に危険球だし。
よけたから良かったようなものの、イチロー殺すところだったじゃん。
お前は即刻、ドミニカリーグにでも行け。
422名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:43:06 ID:+lhkrvJ50
ちょっとしたことでガックリしてフォームまでおかしくしてしまう傾向があるな。
最後までそれが修正できない。浅い回で交代させてもらえないメジャーじゃまともな防御率にならん。
トレードしてくれ。
423名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:43:14 ID:/7sB6JTG0
ヤンクスは日本人選手で得したことがあるとは思えんが
なにゆえに日本人選手を取るのかwww
424名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:43:20 ID:S2ZVEwl30
井川は1年に1〜2回神ピッチするけどそれが前回登板だっただけの話
425名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:43:21 ID:/K9IjSV/0
得をしたのは西武と阪神
426名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:43:36 ID:yfCOwr570
ヤンキースは3回のうち2回は試合作るのが最低条件だから
半分以上炎上するんじゃ放出確定だな
下位チームならそれでもいいというところがあるだろうからそこで再出発だな
427名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:43:39 ID:EbE9qVCIO
井川前回途中登板のときはブーイングの嵐だったそうだから
味方から非難される方が燃えるタイプじゃないか?
428名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:43:39 ID:POByENgs0
>>425
やっと答えが出たなww
429名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:44:06 ID:M0x6tX7H0
★みんながわからない左翼への根本的な疑問★

どうして日本のためにならないことをやりたがる政治家がいるのか?
どうして日本のためにならないことを書きたがる大新聞の社説があるのか?

「反日思想の源泉」 渡部昇一
http://www.youtube.com/watch?v=BzfpilmxgBU

日本悪しかれという思想を抱き続けている人たちが存在している。
かれらはコミンテルンからお金も支持も受けていた戦前の左翼にその源流をもち、
戦後の占領時代一気に言論界や学会の主流に躍り出た。

しかし、その後コミンテルンの支持のなかに皇室廃止など日本人には
受入れ難い命令があったため、次第に日本の共産主義者は左翼運動から離れていったのだが、
あくまで日本悪しかれという思想に拘り続けた人間がいた。
そんなかれらの大多数は、コリア系左翼だった。
                
>そんなかれらの大多数は、コリア系左翼だった。
>そんなかれらの大多数は、コリア系左翼だった。
>そんなかれらの大多数は、コリア系左翼だった。

430名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:44:11 ID:XkpgK6cKO
とにかくボールとストライクゾーンを
メジャーに合わせろ
ミズノあたりが困ろうが関係ない
431名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:44:18 ID:CjnXtjkn0
イチローもヘボ球団で内安打しか打てないチキンだし
もうロクな日本人いないな。ワクワクする奴、ひとりもいない。
432名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:44:23 ID:+lhkrvJ50
>>421
あいつはむしろ頭に当たった方が頭良くなっていいかも知らん。
433名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:44:31 ID:NHmx6HwC0
これでポスティングとかいうウンコ制度が成り立たなくなったね
434名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:45:06 ID:YcM5ijHW0
まあ、ぶっちゃけボールにあうかあわないかで明暗わかれてしまうんだろうな。
コメントみると、松坂、井川ともしっくりきていないみたいだし。
435名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:45:26 ID:HZbYz7WT0
>>430
ボールははげどうだがゾーンは無理だろ
リーチの差がありすぎる
436名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:45:49 ID:3KpotWLG0
なんでコイツ、メジャー行ったんだ
本気で通用すると思ってたのか?
437名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:46:10 ID:2MrlK+RV0
井 川 引 退 5 秒 前
438名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:46:30 ID:PtpqeA1l0
せめて松井君に2000本
439名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:46:59 ID:3TVJ2t1UO
>>431
こんなネットでイキがってるおまえのがチキンだろ
どーみても何億稼いでみてからイキがれよ(笑)
440名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:47:01 ID:UVSGsTFa0
イガーもえらいことしでかしてくれたな。
阪神ファンは恥ずかしゅうて表あるけんがな。
441名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:47:07 ID:3KpotWLG0
>>432
じゃあマツイも頭に直撃くらった方がいいな
442丁亥白書:2007/05/05(土) 10:47:09 ID:d2Xn0U4v0

Aロッドって、何で背番号13?


ひょっとして、イスラム教徒?


443名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:47:11 ID:zC3Sb/Je0
結論:日本野球は低レベル

終了
444名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:47:15 ID:Jala5Uoc0
4回8失点とか、高校野球なら一回戦負けのヘボピッチャーじゃん
コールド負けするヘボピッチャーじゃん
たまたまじゃなくて常にじゃん
445名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:47:33 ID:5aVW8gx80
王建民の焼きビーフン
446名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:47:35 ID:VKkeL7+t0
松坂も井川も
日本でメジャーボールをいくらでもためせるのに
それすらやらずにぶっつけ本番でアメリカに行ったんだろw
447名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:48:07 ID:S2ZVEwl30
ファンの気持ちを逆なでする井川コメントまだー?
448名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:48:09 ID:PtpqeA1l0
まだ7回って・・・w
449名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:48:09 ID:XkpgK6cKO
>>423
マーケティングで松井で得しているが
450名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:48:11 ID:YcM5ijHW0
投手調子よくないから、イボイの顔が余計むかつくw
451名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:48:58 ID:X4EczACu0
14−8だって。誰だ試合ぶっ壊したのは
452名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:49:39 ID:oagndfCTO
マー君のほうがメジャーで通用しそう
453名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:49:44 ID:xMglhEnsO
>>443
日本サッカーよりはよっぽど強い

以上
454名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:49:47 ID:CjnXtjkn0
コメントなんて結果しだいだよ。スポーツ選手なんて単細胞の猿だもん。

成功すれば・・・「マウンド?ボール?大してきになりませんね。【野球】ということに違いはありませんから」

失敗すれば・・・「まだ慣れませんね。まあ慣れればね結果はおのずとついてくると思うんでね。じっくりやりますよ」
455名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:50:08 ID:lWndLNWT0
いがわる
456名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:50:10 ID:T3qVy3k60
まあ捕手が一番悪いんだけどなw
457名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:50:10 ID:YcM5ijHW0
>>446
かなりなめてたんだろうなあ。
458名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:50:14 ID:XWcoYkFD0
マリナーズ 実はけっこう調子が良いのかな
4月にさっそく連敗してたみたいだけど
459名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:50:24 ID:OpTN3fYj0
>>451
     ____  
   /   毛 \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|  ┬   (__人__)    |  
/  |   ∩ノ ⊃  / <阪神ファンじゃね?
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /_46|  |  
  \ /___ /
460名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:50:37 ID:X4EczACu0
そもそも松坂ってMLBに行ってからいつもヘラヘラ笑ってばかりだったよな。
普通にやってそのまま大活躍できると思って緊張感がなかったんじゃねえの?
461名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:50:56 ID:a6wmSfj30
つい最近までおいおまえらプロなら習うより慣れろよ
ボールやマウンドが違うなんて言い訳なんか聞きたくない
と思ってたがスプリングキャンプで球数制限されたりして
納得のいく練習が出来なかったんだよなぁ
不安を抱えたまま今も試行錯誤しながらやってて
ちょっと同情したくなった。
462名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:51:03 ID:NHmx6HwC0
何で日本のマウンドは柔らかいんだろうな
砂場みてーだし
463名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:51:12 ID:SzEfde7h0
トーリも一緒に道連れか
464名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:51:25 ID:3TVJ2t1UO
王って去年18勝位したんだろ?凄いな。井川や松坂と比べると。
465名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:52:14 ID:YcM5ijHW0
15-8ってwなにこのアメフト
井川はロッキーズ行き確定か
466名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:52:19 ID:SBcx82E10
ボストン地元メディアでの松坂の放送

アナ「一回はとても見ていられる状況ではありませんでした。日本ではどのように放送されてるのでしょう?」
アナ「また審判のせいや捕手のせいにでもしてるんじゃないでしょうかね(失笑)」
アナ「かもね(苦笑)」
467名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:53:16 ID:eDv+gqW80
井川自責8
468名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:53:17 ID:Jala5Uoc0
2、3試合ぐらい降板させずに何失点するか試せよ
1試合20点ぐらい取られたらさすがの井川も松坂も気づくだろ
469名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:53:52 ID:X4EczACu0
15−8だって。もうヤンキースはやる気無いな。
井川が全てだったな。
470名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:54:10 ID:U0/zotT60
こりゃ日本車の売り上げへも、間違いなく影響するなw
Made in Japanは高かろう悪かろうだ。

自動車メーカ各社は、松坂・井川相手に存在賠償を請求しても良い。
471名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:54:24 ID:JXVBS7+w0
少しでも期待した俺が馬鹿だった・・・
472名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:55:20 ID:3TVJ2t1UO
>>457
松坂は日本にいた時から
メジャーの球で練習してたみたいだよ。それなのにこのザマだよ。
473名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:55:27 ID:PtpqeA1l0
スタインブレナーもかんかんだろうな。今日の試合、なんだこれ?ってw
原因を糾していくと井川にぶち当たるもん。JAPめっ!みたいな。
ファンだってそうでしょ? やべえなw
474名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:55:34 ID:aFF/i5ZQ0


速報

ヤンキース井川慶投手(27)、ベンチ裏でファンに射殺され即死。

ニューーヨーク市警は「死亡は残念だが殺されて当然」とにべもない。
475名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:55:43 ID:YcM5ijHW0
前人が築いた信用ぶち壊しだよなw
476名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:55:45 ID:SzEfde7h0
またあのブサ面がニューヨーカーの反感を買う
477名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:56:18 ID:ZkhJTD/N0
裏のオヅラさんは昨日の松坂のことなんか言ってたのかな。

>>465
アメフトで8点という点数は滅多にない。
478名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:56:21 ID:zC3Sb/Je0
>>453
目くそハナクソを笑うw
日本最高の投手松坂がボコボコに打ち込まれてるのに、まだ強がってるのか?
オーストラリアに連敗やチョンに負け越しは、記憶から消えたか?
479名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:56:32 ID:sQBRybnRO
上原メジャー成功フラグが立ちまつた。
480名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:56:33 ID:3TVJ2t1UO
>>471
まぁまだ最後シーズン終わるまでどうなってるか
わからないよ。
481名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:56:36 ID:eDv+gqW80
ラジコンやってる場合じゃないぞw
482名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:56:56 ID:YcM5ijHW0
>>472
なんで松坂適応できないんだろうな。
変化球がぜんぜんまがらねーし、フォークが投げられない(投げない?)
日本と違いすぎ。
483名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:56:56 ID:lxActHPJ0
>>466
ジャップは卑怯だな
484名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:57:03 ID:7Teb8yls0
今日のイチローさんは5打数3安打ですか?
485名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:57:09 ID:3KpotWLG0
また謝りもしないしな
しょうがねえだろって不貞腐れた態度
486名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:57:19 ID:PdmqYAAk0
3Aで1年やらせたほうがいいだす
487名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:57:34 ID:xhnJ8DZV0
>>475
前人って、伊良部のことですかw
信用ではなく、もはや伝統ww
488名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:57:47 ID:RdeAPCYv0
>>482
球よりもむしろキャンプ中の投げ込み不足がたたってる気がする
489名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:57:52 ID:otDXRiHdO
>>466
脳内変換乙
490名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:58:17 ID:01YYTBrq0
もう終わってるなプロ野球はw
人材流出でレベルが低下しているって
話が裏付けされちゃってるよ。
日本でダントツの松坂井川がこれだもんな。
491名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:58:22 ID:k0XvPqi40
今日は松井と城島のホームランが見れた事が何よりの収穫だな。
糞試合見せられて胸糞悪いわ。
イチローのしょぼい内野安打にもガッカリ。
492名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:58:36 ID:LU/QXZTu0
井川続投させたほうがよかったんじゃないのかw
8点ならともかく15点て・・・・ 監督を交代だな
こんなちょくちょく変更しまくるなよ プロなら
493名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:58:36 ID:9WPNWwGw0
野茂の偉大さだけが際立つな
494名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:58:47 ID:Z3ddeGLHO
松井と井川のせいで
NYの反日がすごいことになってる。
495名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:59:06 ID:GfxQGymG0
>>479
正直上原をポスティングで取るチームが有るのか?
この惨状の後で?
496名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:59:09 ID:f17lpONqO
メジャーでやる為にはストライク先行させないと厳しいって事だな
2ストライクまでは意外とあっさり見逃す
497名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:59:12 ID:SzEfde7h0
TDNのが全然使えるなあ
498名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:59:23 ID:sT5f/vynO
井川以外は大活躍だな。
松井は2の1で1本塁打。
イチローは3の2。
城島は5の3で1本塁打
499名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:59:48 ID:YcM5ijHW0
正直、向こうのシアトルファンとヤンクスファンに申し訳ない感じ。
日本は謝罪をしなきゃならんw
500名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:59:51 ID:CjnXtjkn0
>イチローのしょぼい内野安打にもガッカリ

しょぼさが生命線の選手だろがw
501名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 10:59:54 ID:/W8JxbV30
井川の今期の目標は防御率5点台にすることだな
502名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:00:00 ID:3KpotWLG0
>>491
こんなどうでもいい試合で打つのは
さすがマツイだなw
503名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:00:07 ID:NHmx6HwC0
日本のバッターはぶんぶん振り回してくれるから
力は飛ぶボールで補ってるけど
504名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:00:19 ID:aoYXtGcp0
ヤンクスの投手陣全員駄目だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
505名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:00:32 ID:qdXo39vl0
ジャップのあまりのgdgdさに
やたら力入れてるNHK涙目wwwww
506名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:00:36 ID:k0XvPqi40
>>498
イチローは活躍してない。怒っただけ。
松井さんに不動心を教わりなさい。
507名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:00:37 ID:4g/rqsOV0
本当に野茂の偉大さを再認識。
しかもあの時代に・・・野茂スゴスかきこ。
508名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:00:47 ID:Vq0Txl9h0
ピークの時に出してくれなかったってふて腐れてそうだ
すねて真面目にキャンプに参加せずに
錆び付かせたのは自分のせいなのに
509名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:00:52 ID:+lhkrvJ50
イチローもショボい内野安打2本打って得意満面で笑えるよな。
良しとするもののレベルが低い。
510名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:01:06 ID:xhnJ8DZV0
しかし井川はひどかったな。
結果よりも、動揺とふてくされがあんなむき出しじゃまずいだろ。
3Aで投げてんじゃないんだから。

松井はバッティングはともかく怠慢守備だし・・・
なんでヤンキースは日本人にあんなに金出すのか。
511名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:01:11 ID:YcM5ijHW0
岩村は現時点まではよくやってるんだよな・・・
512名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:01:22 ID:X4EczACu0
>>502
これで200本安打など達成したら・・・
513名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:01:23 ID:sT5f/vynO
あと1本で2000安打達成か。
こんなボロ負け試合で達成しても嬉しくないな
514名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:01:26 ID:SzEfde7h0
まああのままイガ〜続投させたほうがまだマシだったかもな
515名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:01:27 ID:lWndLNWT0
>>507
いまは豚だけどな
516名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:01:52 ID:3TVJ2t1UO
>>474
これはさすがにダメだろ
517名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:02:01 ID:NHmx6HwC0
イチローは守備と嫌らしい走塁で評価受けてるんでしょ
バッティングは日本のマスコミが騒いでるだけでうんこ評価だよ
518名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:02:12 ID:I8WZwwE00
井川はもともとこんなもんだ。
ヤンキースは何考えて大枚はたいのか理解できない。
519名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:02:17 ID:Sf/lvnii0
>イチローは3の2。

数字だけ見て良さそうに思えてしまうのがゴキクオリティ(内野安打2本)
520名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:02:19 ID:lWndLNWT0
>>474
また鮮人が無差別乱射したのか?
521名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:02:24 ID:01YYTBrq0
>>509
信者はスピードで魅せたとかいって
納得するんだぜw
522名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:02:36 ID:Ml3oFHEAO
>>493
野茂も含めてメジャー行った先発は全員糞
523名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:03:05 ID:aFF/i5ZQ0





>>516

速報

ヤンキース井川慶投手(27)、ベンチ裏でファンに射殺され即死。

ニューーヨーク市警は「死亡は残念だが殺されて当然」とにべもない。
524名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:03:27 ID:/W8JxbV30
野茂は四球も多かったが、外角低めにストレートがスポスポきまってたよな
コントロールが悪いというイメージあんまり無かった
525名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:03:28 ID:N8ZxKuPX0
井川はノーコンとか以前に肝が小さすぎる。
見ていて気が小さいヤツだなぁというのが伝わってくる。
もっと攻めないと・・・あれではメジャーの猛者相手に通用しないわな。
526名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:03:29 ID:+lhkrvJ50
しかし、初回の5点リードを守れない先発投手じゃ、ヤンキースには要らないよな。
井川は酷すぎる。脆くて、崩れ出すと止まらない。
防御率がいつまでたってもまともな数字にならない。
527名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:03:50 ID:LU/QXZTu0
おまえ逮捕されるぞ
528名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:04:08 ID:LJHVCYg5O
井川は死刑、松坂は終身刑だな

二人とも顔も馬鹿っぽいしどうしようもねーな

529名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:04:13 ID:czAgt4jB0
松坂は今夜あたり嫁から「あんたの不調はあたしのせいだと言われてるのよ、もうちょっと
しっかり投げてよ!」
という怒声が聞けるかもしれないから近所の人は耳をすましていそうだが日本語がわからないので
可哀想だなあ、と思って鼻くそほじくって暇つぶしてます。
530名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:04:14 ID:nvqm5MK70
豚が100億でこいつが何億だっけ?
こいつらにはよくやったと褒めてやりたい。
ざまあみろ米国。
今までどんだけダメ外人でぼったくってきたことか。
531名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:04:19 ID:3KpotWLG0
>>522
野茂の初年度の成績知って言ってんのかよ?
532名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:04:27 ID:Vq0Txl9h0
観客の帰りっぷりがすごいな
もう井川はマウンドに立つだけでブーイングきそうだ
533名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:04:33 ID:NHmx6HwC0
まあ、イチローみたいなのは1チームに一人是が非でも欲しい選手だとは思うけど
534名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:04:41 ID:YcM5ijHW0
なんだよこの糞試合w
もうわけわからんw
535名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:04:59 ID:KkEyp6S30
15-11

ひでぇ試合www
サッカーかw
536名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:05:30 ID:WKLLyJP30
どうでもいいが携帯からの貧乏人は書き込まなくていいからwwwwwww
537名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:05:30 ID:sT5f/vynO
マリナーズは勝てば首位。
ヤンキースは勝てば2位だが、負ければ最下位。
首位のレッドソックスと2位のデビルレイズが5.5差もある。
レッドソックスが独走したら、ワイルドカードも不利になるな
538名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:05:30 ID:Jala5Uoc0
>>510
>ふてくされがあんなむき出しじゃ

またか、また下唇をいつも以上に出してふてくされた表情でマウンドを降りていったのか
539名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:05:32 ID:PdmqYAAk0
なんかヤンキース逆転勝ちしそうw
540名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:05:41 ID:Vq0Txl9h0
何かの記録達成するんじゃないのか?
541名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:05:45 ID:it6x14BO0
寝坊してみなくてよかった。見たら辛かっただろうw
542名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:05:51 ID:SzEfde7h0
酷い乱打戦だ
543名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:06:04 ID:3KpotWLG0
2勝13敗くらいで終わるなこりゃ
544名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:06:27 ID:TPeWXb5l0
とりあえずバレーボール並
545名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:06:27 ID:WKLLyJP30
貧乏人の携帯厨が2chなんかやらなくていいからwwwwwwwwwwwwwww
546名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:06:42 ID:3TVJ2t1UO
つか何でスポーツ選手を
ここまで叩くんだ?悪いできはしょーがないが
イチロー叩く意味がわからん?松井も叩く奴いるし
スポーツ選手を叩くのは、間違ってるだろ
547名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:06:46 ID:4ALfBXWU0
期待をうらぎらない井川
548名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:07:18 ID:I8WZwwE00
投球がヘボイは、爽やかさは無いわでは、NYのファンはブチキレだろうな。
549名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:07:26 ID:LU/QXZTu0
GWだからガキが多いんだろw
550名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:07:27 ID:hr3deEnV0
メジャーの日本人バブル崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
551名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:07:48 ID:fKe1ldGF0
こりゃ井川負けないな
そしてもう一度チャンスもらって好投する
552名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:07:49 ID:WKLLyJP30
民度が低いから無職・低収入に甘んじている→だから携帯

こんなのがレスしなくてもいいからwwwwwww
553名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:08:06 ID:Ml3oFHEAO
>>531
知ってるけど?
554名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:08:20 ID:RBGHPxjwO
>>529
近隣との距離がそんなに近くないだろ
555名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:08:24 ID:Vq0Txl9h0
育成してもらって、使えるようになった途端
ゴネてメジャー行くバカは即死でいいよ
FA嫌なら最初からマイナーで始めろ
556名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:08:35 ID:3KpotWLG0
あのイラブでさえそれなりにいい時があった
井川はそれさえなく終わったな
557名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:08:46 ID:KkEyp6S30
メジャーのストライクゾーンって、適当だな・・・
558名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:08:49 ID:eHf2mA0OO
松坂と井川が打たれまくると、大家、石井の評価が上がる
さらに野茂さんが神のように思えてくる
559名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:08:59 ID:A6J3k7gP0
井川、野茂は悪いなりに打たせて取るピッチングして信頼を得て行ったのだぞ。
野茂が築き上げた日本人投手への信頼をぶち壊す気か?
金返せって言われるぞ。
560名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:09:09 ID:LU/QXZTu0
>>555
おまえら誰に言ってるんだよww
561名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:09:31 ID:+lhkrvJ50
アメリカじゃ調子悪いときに速攻で降ろす習慣ないから、最終的にまともな防御率にならんな。

ふてくされ度は、前の前は、4点取られた段階でやる気がなくなったと、取られてしまうような
グデグデぶりで、さすがにヤバイと思ったが、

今回は、グデグデというよりは、ガッカリって感じだから、まだマシだったぞ素行の方は。

結果は最低の最低だけど。
562名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:09:54 ID:01YYTBrq0
>>557
また審判のせいにしてるよw
焼き豚の言い訳は聞き飽きた
563名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:09:56 ID:9WPNWwGw0
>>531
馬鹿は相手にすんなって
564名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:09:58 ID:I8WZwwE00
緻密なコントロールとフォークが無ければ全く通じないってことがはっきりした
565名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:10:00 ID:X4EczACu0
正直これで松井の9回逆転サヨナラ満塁ホームラン&2000本安打達成が見えてきた。
566名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:10:01 ID:Ld3itTu00
>>521
イチローに洗脳されてしまったんだね。
内野安打が悪いわけではないが内野安打には
何の魅力もない。ギリギリのプレーを楽しむと
言っても何度も同じプレー魅せられても
あきるわな。イチローはファンを楽しませる事が
何よりかけている。
自分のために野球しているだと・・自分のために
野球するなら客から金貰わずに金払いなさいよ。
567名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:10:54 ID:3TVJ2t1UO
よくもまぁ観てるだけなのに
ここまでバカに出来るよな
568名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:10:57 ID:TPeWXb5l0
さあゴキゴキしてきましたよ
569名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:11:06 ID:SzEfde7h0
>>565
あまりショボ井に夢を見ないほうがいいぞ
570名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:11:06 ID:+lhkrvJ50
>サッカーかよ

って何だよw

サッカーそんなに点入らねーよw
571名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:11:12 ID:Vq0Txl9h0
一塁安打二本って
こりゃピッチャー堪えるな
572名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:11:12 ID:Jala5Uoc0
>>558
これから日本ピッチャーを獲ろうとするときは松坂の名をだして足元見られるな
573名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:11:31 ID:yT0r0H0T0
俺、ヤンキースに住んでいるけどこっちは大変だぞ
井川なんて使えない田舎ものどこから取ってきたんだって、
ブーイングされまくり
574名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:11:32 ID:UVNI+AIn0
54 :名無しさん@恐縮です :2007/05/05(土) 10:03:25 ID:UVNI+AIn0
プロ野球
阪神・牧田球団社長、梨田氏との接触認める

阪神・牧田正洋球団社長は4日夜、実質親会社である阪急阪神HDが
梨田昌孝元近鉄監督と接触を行っていることを認めた。交渉の内容に
ついては明らかにせず、「(7日予定の)宮崎(恒彰)オーナーと阪
急側の話し合い次第」とした。その上で、「フロントとしては、現体
制を支えていくことにかわらない」と、岡田監督の続投を強調した。
[2007年5月5日 7:00 紙面記事]
575名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:11:37 ID:fKe1ldGF0
>>566
イチローのプレーだけ見に来てるわけじゃないんだからいいだろ
マリナーズのファンにとって、内野安打が嫌いでもシングルヒットではあるのだよ
576名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:12:11 ID:dpG8GBAm0
イガー炎上で降板してるみたいだが
結構反撃してるが井川は現時点で負け投手の権利ついてる?
577名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:12:11 ID:p9qYbxl8O
やっぱりフォーク最強って事か。野茂、伊良部、佐々木。
578名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:12:20 ID:3KpotWLG0
>>561
速攻で降ろしたら「見切りが早過ぎる」とか言うクセにw
大体、頭数足りなくて出してもらってるのに即交代なんて
出来るワケねーじゃん

井川の為のチームじゃねえんだよ
579名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:12:28 ID:CjnXtjkn0
>サッカーかよ


素人っぷりにワロタwww
580名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:12:31 ID:U0/zotT60
野茂がつき イチロがこねしメジャー餅
座りしままに 食うは松坂
581名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:12:36 ID:+lhkrvJ50
井川に期待してたわけじゃないが、あまりにも酷くて頭に来てファンには辛いw
582名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:12:37 ID:xhnJ8DZV0
>>538
いや、マウンドの上でも失投やらHRでの時に露骨に出るんだよね。

悔しさとかじゃなくて、あーあちくしょうついてねえな〜〜〜見たいな感じ。
見てて見苦しい。そんなのがずーっとだから。
583名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:12:50 ID:hr3deEnV0
イチローはイチローの進化形を披露できなければ、糞。
内野ゴロを2塁打にするとか
ランニングホームランだけで、ホームランキングになるとか

ってこと?
584名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:13:05 ID:uucnZQc9O
結局 今日の井川は何失点ですか?
585名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:13:16 ID:ADjdsenz0
酷すぎw
ニューヨークの皆様ごめんww
586名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:13:27 ID:Vq0Txl9h0
>>576
追いつかない程度の反撃だから
まだ付いてそうだ
587名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:14:01 ID:B++l2HtN0
>>580
野茂がつき イチロがこねしメジャー餅
座りしままに 食うは松井

これの間違いだろ。
588名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:14:17 ID:YcM5ijHW0
イボイは今日2000安打達成してほしい。
井川試合ぶち壊しのときに恥かいてくれ。
589名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:14:46 ID:KkEyp6S30
来年から、ポスティング制度の日本人選手の値段、
ガクッっと下がりそうだなw
590名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:14:48 ID:6+yFeUOo0
先発
大家 2勝2敗 5.02
松坂 3勝2敗 5.45
井川 2勝1敗 7.65

中継ぎ
岡島 0勝0敗1S 0.61
大塚 1勝0敗3S 1.69
斎藤 1勝0敗8S 1.84
591名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:15:01 ID:hr3deEnV0
野茂がつき イチロがこねしメジャー餅
背面座位で突かれる酒井何とかって女優
592名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:15:07 ID:NoX7OuXy0
井川サインに首振って2ランだもんな
593名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:15:16 ID:+lhkrvJ50
>>578
何でそういうツッコミになるのかサッパリだw
生まれつき頭悪いのか?w


最近のサッカーは15点とか入るんだな。
しばらくサッカーみなかったから知らなかったよw
594名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:15:20 ID:XkpgK6cKO
メジャー球は高速スライダー系が投げぬくいんだな
石井も斎藤も球速落として大きい変化の
スライダーにする対策をしているんだけど
だれかさんは・・・
595名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:15:22 ID:fKe1ldGF0
イチローと松井とジョージマと井川の誰かがダメでも誰かが活躍すれば面目は保たれるニダ

そもそも全員活躍なんてありえないニダ
松井が打ったらジョージマのリードの責任もあるニダ
596名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:15:25 ID:LU/QXZTu0
失点8点 5回で2点リードで降板 勝ち権利なしの降板。

監督の失態
597名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:15:27 ID:01YYTBrq0
>>583
4割打てば認める
598名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:15:31 ID:GQTqYOs50
日本人の先発はとらんほうがええな
抑えはまだいける
599名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:15:55 ID:yT0r0H0T0
>>587
松井くらいならまだそんなにたたかれないよ
野手と投手の差を考慮したって、井川や松坂よりは結果残しているじゃん

井川松井はミセリとか、グリーンウェル並みの粗大ごみ
600名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:15:57 ID:1oyd6LTf0
大家が一番活躍しとるじゃんw
601名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:16:06 ID:S2JZb9BA0
今後の丼川くん
マイナー逝き

故障者リスト入り

シーズン始めで、包茎
602名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:16:31 ID:LJHVCYg5O
>>573 オマイ ヤンキースに住んでるって…ホームレスか?
NYに住んでる、ならまだしも…
ただの嘘?それとも日本の恥井川と同じくバカなのか?
603名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:16:47 ID:f17lpONqO
松井はいつ見てもチンコでかそうだよな
生々しすぎて気持ち悪いが
604名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:16:50 ID:dpG8GBAm0
>>586
あれ?
井川4回降板で裏に逆転してるから
よく考えたら勝ち負けなしだな
605名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:17:18 ID:X4EczACu0
>>600
まあ野茂以外ならその通りだな。
岡島は高津の例もあるしまだわからん。
606名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:17:19 ID:fKe1ldGF0
607名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:17:28 ID:hr3deEnV0
イガーって、ヤンキースがオープン戦の時期に日本に来たときも
ひとりだけHR打たれまくってたじゃん
608名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:17:38 ID:LU/QXZTu0
メジャーの先発陣は防御率悪くなるのが普通らしいよ
609名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:17:40 ID:B++l2HtN0
>>599
松井の初年度(特に初期)はカスだったろ。
で、慌てて読売の看板も登場w
井川も松坂もまだまだこれからだよ。
610名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:17:40 ID:ldAWMKkU0
>>583
イチローは皆の期待値に対して成績が平凡なものになってきてるから
毎年4割に挑戦!とかだったらシングルヒットばっかりでも許容できるんだけどね
611名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:17:59 ID:3KpotWLG0
>>592
またかよw
最悪のPだな
言うこと聞かないわ珠は来ないわ

井川もどっからそんなバカげた自信が出てくるんだろな
612名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:18:16 ID:/MSbDoYv0
俺レッドソックス在住だけど北米の掲示板では・・・
613名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:18:29 ID:P4QGcZ9D0
レッドソックス在住の俺も>>602は大人気ないと思う
614名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:18:40 ID:dYeAljHDO
上原が行くしかねーな。
615名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:18:45 ID:U0/zotT60
>>587
リトルならそのとおり。

投手なら、
野茂つき佐々木コネ松坂食い
野手なら
イチつきゴジコネリトル食い
だね。
616名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:18:47 ID:h/G+wAoNO
今北産業。

イガー打たれたの?
617名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:18:58 ID:1oyd6LTf0
城島はよくうつなぁ
618名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:18:59 ID:YcM5ijHW0
イボイさすがだわ。自分のことしか考えないから
こういう試合では達成したくないのがありありw
619名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:19:06 ID:Gf8PQas+0
俺はメジャーリーグ在住だけど>>602はひどいな
620名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:19:07 ID:A6J3k7gP0
>>609

あの読売の看板ほどセンス無い広告は見たことないけどなw
621名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:19:37 ID:LU/QXZTu0
上原がメジャー行ったら全打者からHR打たれるよ
622名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:19:38 ID:KkEyp6S30
松井のHLっていつもソロだよね?なんで?
623名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:19:49 ID:4g/rqsOV0
野茂は打たれてもポーカーフェイスで投げ続けた。
そういう態度を「warrior」と呼んで尊敬していた監督。
対して石井は野球に対する態度が?で嫌われて
速攻で替えられていたなぁ。
624名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:20:06 ID:/OpFgeoJO
>>602
君、はじめて?(´・ω・`)
625名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:20:08 ID:pWw1WOtK0
松井はマリナーズの203cmのリッチー・セクソンより顔がでかい!
巨人賞に顔のでかさで勝つなんて化け物だなwwwwwwwwwwwww
626名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:20:21 ID:9jA/NRSf0
>>609
今の井川よりはマシだぞ
ゲームをぶっ壊さないだけ
627名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:20:48 ID:f17lpONqO
立ち直るしかないな
628名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:20:49 ID:3KpotWLG0
日本人Pが通用するのはせいぜい最初の1年
が通説だったのに、もはや最初から通用してないな

629名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:20:55 ID:mSjXfzE60
630名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:21:11 ID:yT0r0H0T0
ヤンキースも井川一人で、マリナーズと同レベルのチームになっちまったなぁ
631名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:21:37 ID:otDXRiHdO
井川の自責点10越えたのか?
632名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:21:39 ID:H560Z70L0
阪神と西武が得をして巨人が損した
633名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:21:43 ID:Ld3itTu00
イチローは人様にサービスする事を覚えられたほうがいいと思う。
仕事の基本はサービスする事にある。
社会へ・・会社へ・・人様へ・・サービスする事が自分のためにも
なる。傲慢な姿勢で仕事してはならないと思う。
個人的に自分のためだけに野球してるならプロではなくアマチュア
でもできる事だ。
634名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:21:50 ID:Vq0Txl9h0
>>604
四回なのか、てっきり五回だと思ってた
635名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:22:01 ID:+lhkrvJ50
打たれ出すと止まらないというのが、
従来のヤンキースのヘボピッチャーを越えている点だよな。
井川には無理。
636名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:22:02 ID:6YtnsWWm0
大家
7回1/3 被安打10(HR2) 失点7(自責6) 与四球1 奪三振2
井川
4回0/3 被安打9(HR3) 失点6(自責8) 四死球1 奪三振1
松坂
5回 被安打5(HR0) 失点7(自責7) 四死球7 奪三振1
637名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:22:06 ID:/OpFgeoJO
つくづく野茂の偉大さが分かる
638名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:22:51 ID:LU/QXZTu0
上原は桑田と変わらん
639名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:23:23 ID:SzEfde7h0
SBの斉藤ならいい線いきそう
640名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:23:23 ID:dpG8GBAm0
しかし松坂といい井川
炎上の割に負けがつかない幸運
641名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:23:25 ID:+lhkrvJ50
イチローつまんなかったなw芯に当たらねーじゃん。
松井はホームラン打ったからいいけどw
642名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:23:29 ID:1oyd6LTf0
5回もマウンド上がったよ
即効交代したけど
643名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:23:53 ID:Ld3itTu00
そろそろイチローには4割打ってほしい。
ホームランも30本打ってほしい。
プロならファンの期待に応えるプレーをすべき。
644名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:23:56 ID:Sf/lvnii0
ゴキヲタ暴れまくってるなw
どうしても今日にしこりに達成してもらいたいらしいw
645名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:24:04 ID:X4EczACu0
>>640
このままだと井川に負けが付くだろ?
646名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:24:14 ID:PdmqYAAk0
なんか先発Pのワースト5はアジアで固めそうw
647名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:25:02 ID:jmRenkKm0
この試合ってどの日本人選手も目立ったのに(炎上も含め)
松井だけ音沙汰なしだからワロス
出てた?
648名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:25:08 ID:Gf8PQas+0
2点リードで5回登板して、ランナー2人出して交代だろ?
負け付かないんじゃね?
649名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:25:26 ID:fKe1ldGF0
>>647
ホムーラン打ってるよ
650名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:25:30 ID:LU/QXZTu0
>>645

おまえら見て濃いよ!

2点リードで 勝ち権利取らずに降板!
651名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:25:31 ID:f17lpONqO
>>639
あの素直なストレートは
バッティングピッチャーの様に打ち込まれるだろうね
652名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:25:35 ID:+lhkrvJ50
井川ヒドすぎ。調子悪い時に試合をまとめられないというのが厳しいな。
調子いい率5割じゃ勤まらないよね。あー、酷い試合だった。
653名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:25:37 ID:IMclURgOO
松坂・井川・伊良部・石井…トップクラスがことごとくダメ

その点、野茂はスゴかったんだな
654名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:25:37 ID:yT0r0H0T0
松井ヲタを装い、イチローをたたいて、
井川バッシングをそらせようとしていると思いきや、
実はただの坂豚な奴がこのスレに潜んでいる
655名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:25:39 ID:PdmqYAAk0
井川は失点8だから負ければ負け投手じゃないのか
656冥土で逝く:2007/05/05(土) 11:25:47 ID:76jv6d3G0
制球はまあまあだったが、変化球がまったくダメ。
悪いなりのピッチングが出来ない。
マイナー調整がいいんだろうが、チーム事情考えるとまたロングリリーフかもな
657名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:25:48 ID:TPeWXb5l0
ハッテン野郎認定
658名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:25:53 ID:NHmx6HwC0
石井の方がマシだったね
石井もメジャー行った時はぁ?と思ったけどね
659名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:26:04 ID:fKe1ldGF0
>>649自己レス

ごめん 今やってる試合と間違えた
660名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:26:28 ID:01YYTBrq0
>>645
付かないな。
井川の自責では8-8の同点まで。
逆転はビーンの自責だから
このままだとビーンが敗戦だな。
661名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:26:43 ID:LU/QXZTu0
ルール勉強してこいw
662名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:26:43 ID:X4EczACu0
>>650
ああ、自責点8だから負けはつかないのか。
663名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:26:44 ID:Ld3itTu00
松井は今日は2000本安打達成しないほうがいいね。
2000本目はホームランでお願いします。
松井はきっと期待に応えてくれるだろう。
664名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:26:58 ID:SzEfde7h0
負けはつかんが5回2連打のランナー生還でキッチリ自責点8は付いた
665名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:27:01 ID:B++l2HtN0
>>654
それって、いつもいる人じゃないの。
666名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:27:22 ID:PdmqYAAk0
あーそうか、勘違いだスマソ
667名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:27:24 ID:I8WZwwE00
井川がこれ以上進歩するとも思われない。
松坂はプロで技術面のさしたる向上があった訳ではなく、高校からのパワーだけでやってきてる以上、
スタイルを変えることも出来ないだろう。
668名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:27:25 ID:6YtnsWWm0
>>658
石井は初年度4月月間最優秀新人取っただろアホ
比べもんにならんわw
669名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:27:33 ID:4g/rqsOV0
負けがつこうがつくまいが戦犯はイガ−だろw
670名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:27:50 ID:+lhkrvJ50
おいおい現時点で負け投手がだれになるのかもわからない人がいるのか!
671名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:28:10 ID:tGppUf1aO
>>632
上原をポスティングにかけたら?
今ならまだ松坂くらいの値がつくんじゃないか?
672名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:28:16 ID:EjnFP1sS0
伊良部
強力投手陣のヤンキース時代でローテに入り 二桁勝利2回 リーグ月間最優秀投手賞2度受賞(MVP)

伊良部のヤンキース以外での活躍と言えば、レンジャース時代も忘れてはならない。
レンジャースとマイナー契約を結び、自力でメジャーに昇格して守護神の座まで奪う活躍を見せる
2002年、伊良部は3勝6敗16セーブと数字を積み重ねていた矢先の2002年7月、肺血栓が見つかり、戦列を離れることとなる
2度目の病魔だった。
伊良部は、またもリハビリ生活を送ることとなる。その年のオフ、伊良部はレンジャースを自由契約となった。
673名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:28:30 ID:NHmx6HwC0
石井は伊良部レベルでしょ
674名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:28:48 ID:01YYTBrq0
伊良部は偉大だったな…
675名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:28:56 ID:X4EczACu0
いずれにしても井川に次はないな。
3Aで調整してこい。
676名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:29:14 ID:h/G+wAoNO

今年メジャー行った投手で生き残ってんのは岡島だけかよ。。。

それも潰れたら崩壊。。。
677名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:29:23 ID:Fo+k/ohQ0
失点8!!!!
678名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:29:39 ID:jobmyqln0
イエローモンキーにしてはよくやってるよ。
679名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:29:49 ID:fB/fmzHj0
井川そんなに悪かったのか・・・
最近日本のピッチャー総崩れだな
バブル崩壊するかもしれん
680名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:30:04 ID:yT0r0H0T0
井川は正直3Aでも通用しない
681名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:30:05 ID:YcM5ijHW0
井川はロッキーズやデビルレイズあたりならかつやくするよw
682名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:30:44 ID:+lhkrvJ50
しかし、井川に変わって出てきたコルタービーン、
ストレート135キロのコントロールアバウトピッチャーって
ヤンキースには選手がおらんの??
683名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:31:14 ID:PtpqeA1l0
684名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:31:42 ID:h3b1qcYu0
全く駄目だな井川
何考えてるんだか
685名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:31:46 ID:LU/QXZTu0
試合は明日だったんだよね。
キムチ投手のつめ割れがなければ明日勝っていた
686名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:31:50 ID:ldAWMKkU0
みんな吉井のことも思い出してやれよ
687名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:31:57 ID:otDXRiHdO
ヤンキース大敗
イボータ涙目w
688名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:32:07 ID:GfxQGymG0
多分GMのクビが先に飛ぶな
コントレラスで一度失敗してるし
689名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:32:19 ID:3TVJ2t1UO
>>633
君は社会に何してるの?
イチローみたいに何億も稼いで国に税金沢山収めてるの?
690名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:32:22 ID:Gf8PQas+0
>>685
王は台湾だよハゲ
691名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:32:23 ID:+lhkrvJ50
井川が先発降ろされると、代わりは、当面、
チェイスライトかラズナーってことになるな。

今年こそ地区優勝逃しそうw
692名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:32:24 ID:KkEyp6S30
これで、岡島まで打たれはじめたら、
東海岸で日本人住めないな。
693名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:32:38 ID:YcM5ijHW0
>>688
コントレラスに失礼
694名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:33:01 ID:X4EczACu0
どんなダメ投手でも木田以下はいないから安心しろ
695名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:33:10 ID:PdmqYAAk0
>>681
ロッキーズだったら今以上の惨劇だよ
696名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:33:18 ID:btOpZrgG0
>>692
大家がいるだろ
697名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:33:21 ID:s2z7fpUj0
>>667
> 松坂はプロで技術面のさしたる向上があった訳ではなく、高校からのパワーだけでやってきてる以上、

お前松坂を見たのはメジャーが初めてか?
高校時代の松坂を見てみなよ、ぜんぜん別人だから
698名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:33:48 ID:01YYTBrq0
松坂はヤンキースなら20勝はしてるなwww

って言ってた信者はどうした
699名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:33:51 ID:BeWdsjT90
ゴー丼はいなくなったのか
700名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:33:56 ID:LU/QXZTu0
結論  王投手が悪い!!!!!!!!!!1
701名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:34:04 ID:XFKE8DCL0
>>694
デニー
702名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:34:10 ID:+lhkrvJ50
井川不器用すぎてメジャーレベルでないな。
2回に一度よくても優勝勝率にならん。
703名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:34:21 ID:Sf/lvnii0
今日の活躍度

ゴリ>>にしこり>>>>鈴木>>>>>>>>>>>イガー
704名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:34:55 ID:XFKE8DCL0
打者はそれぞれ持ち味出したみたいね
705名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:34:59 ID:6YtnsWWm0
>>696
今日7点ぐらい取られてるぞ
706名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:35:34 ID:PtpqeA1l0
しっかしいいね、メジャーw
ロッキーでジアンビwww
707名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:35:42 ID:I8WZwwE00
>>697
高校から劣化してんだろ。
高校からの技術でどうにかやってんのと変わり無い。
プロ入って進歩した面が無いんだよ。体重が増えた以外に。
708名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:36:02 ID:ZhJouZk+O
井川は松坂以上に糞
709名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:36:14 ID:4g/rqsOV0
もう日本人は高く買ってはくれないだろうなw
710名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:36:15 ID:5yA18zNCO
登板の度に手のひら返すのもそろそろ疲れてきたな
711名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:36:23 ID:zC3Sb/Je0
台湾投手の実績の足元にも及ばない、日本投手の実力ってなんなの?
712名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:36:41 ID:3TVJ2t1UO
しかし朝鮮の事ひどいひどい言っときながら。日本人同士で日本の選手叩きまくって日本も醜い国だな。
日本人として嫌になるぜ
713名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:36:56 ID:B++l2HtN0
>>707
プロ野球時代の松坂みたことあるのか?
714名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:37:08 ID:KkEyp6S30
またマリナーズピッチャーが撃たれとるw
城島\(^o^)/オワタ
715名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:38:09 ID:3TVJ2t1UO
>>700
去年何勝してるかわかってるの?
716名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:38:18 ID:Q4hMEzvt0
>>707
サカ豚は黙っておこう
717名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:38:28 ID:SXE1BxOmO
イガー「やっぱ阪神の方が良かった。戻りたいな〜」虎ファン「いらんわ」
718名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:38:44 ID:LU/QXZTu0
松坂のほうが糞だろ。被安打も四球も多いから
活躍できる才能がない
719名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:39:17 ID:LFG79C1n0
井川も打たれている
松坂も井川もメタメタボロボロ
720名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:39:49 ID:Vq0Txl9h0
バカ試合にふさわしい結末だった
721名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:40:11 ID:I8WZwwE00
>>713
所沢で、西武社員のサクラ観客に混ざって見てたよw
西武が甘やかしたのが、成長を阻んだなw
722名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:40:21 ID:G2PJinZ40
マリモ松坂・クチビル井川 お金返して!!
723名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:40:27 ID:s2z7fpUj0
>>707
お前過去2年ぐらいの松坂と高校時代の松坂を比べてみな
見たことないだろ?

球種だけで言ってもカットボール、フォーク、チェンジアップ
これは高校時代は使ってなかったはず
今年のコントロールはひどいもんだが、プロ入りしてからの松坂は
毎年コントロールがよくなっていたんだよ
724名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:40:45 ID:GBePL+ly0
712はチョン
荒らしもチョン
美しい日本と関係ない
725名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:40:53 ID:PtpqeA1l0
イガーも消去法に見えたな・・・
726名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:41:06 ID:SzEfde7h0
ようやく終わったか
727名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:41:44 ID:YcM5ijHW0
坂井は相手にすんなよ。
728名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:42:05 ID:P1rnfYET0 BE:1006978695-2BP(21)
>>717
今の阪神はそれを断れる状況ではありませんにょ
729名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:42:52 ID:01YYTBrq0
>>713
見たことあるよ。
注目のプロ第一球も見たし
155kのインハイストレートで三振も見た。
その頃からこいつはメジャーでは通用しないと思ってた。
730名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:44:17 ID:IjJaE9TG0
井川だめだコリャ。
井川がダメで斉藤や大家や大塚や岡島が通用するなんて
分からんものだねえ。
731名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:44:37 ID:3TVJ2t1UO
>>724
俺のどこが荒らしてんだよ?日本の選手叩いてないしむしろ応援してんだろ。
最後までシーズン終わらなきゃわからないよまで
言ってるだろ俺は
732名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:44:56 ID:s2z7fpUj0
>>729
高校時代とプロ一年目しか見たことがないわけかw
733名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:45:33 ID:PdmqYAAk0
>>729
そのころと今じゃ投球フォーム全然違いますけど。
734名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:46:47 ID:df75MqQDO
>>717
今の阪神ファンにそんな強がり言う余裕はないと思われw
735名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:47:30 ID:dD+4T41V0
>>729
佐藤藍子乙ww
736名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:47:56 ID:71WE76aP0
これからは手が大きい日本人投手を採るべきだな
今のNPBではダルが問題なくメジャーでも適応できるだろうな
737名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:49:31 ID:3TVJ2t1UO
ダルって国籍どこ?
738名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:50:21 ID:ZkhJTD/N0
>>715
じゃなくて、王建民がケガしちゃったから井川を出さざるをえなくなった
ということじゃないの?
739名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:52:30 ID:mqxgw4VmO
ヤンキースの先発陣はみんなボロボロだな。
740名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:52:50 ID:ZSrIPlMc0
井川っていつも口開いてるよね
741名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:53:38 ID:I8WZwwE00
>>723
松坂の落差の小さい、チェンジアップみたいなフォークは、
MLBのシーズンだと、持って行かれる可能性が高いと思う。
カット、フォークいずれもウィニング・ショットで使えない。
それらは、日本でも下位打線で使えてたぐらいだよ。
スライダーが決まらないことにはどうしようもない。
742名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:53:44 ID:LJHVCYg5O
>>718「松井のほうが糞だろ」だと?

糞未満のカスがほざくな オマイが世界一の糞らしいな。今霊視したらお前は近親交配のなれの果てらしいな
母親は淫乱と死んだ爺さんが嘆いてるぞ
カス書き込んでないでまともな会社に就職して下さい、と爺さんが
743名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:54:55 ID:LFG79C1n0
>>740
慢性鼻炎? 蓄膿症?
744名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:55:13 ID:BQoJxwUt0
井川使えねえーっ!!w

             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (●)\ )
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
    |    (⌒)|r┬-|     |
    ,┌、-、!.~〈`ー´/   _/
    | | | |  __ヽ、   /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
745名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:56:38 ID:pLO3rLXr0
やはり川尻しかいないかwwwww
アメリカに粗悪品を高く買わせて溜飲が下がる思いですって
朝日の社説に出ないかな
746名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:59:37 ID:bpI8lAqR0
>>740
前歯が邪魔してるのでは?
747名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 11:59:42 ID:s2z7fpUj0
>>741
日本ではフォークはここ何シーズンかウィニングショットとして多投してたんだが
まあどっちにしろスライダーが日本の時ぐらい曲がってくれないと苦しいな
748名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:05:36 ID:uu1mJrBy0
大家もぼこぼこだし気候的に投手がバテ易い時期なのかねえ
749名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:07:53 ID:dD+4T41V0
>>729
ちょww涙目ww
750名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:10:12 ID:9kzG2kzkO
豊田はヤンキース行けよ
あのポサダが「俺と合うのはポサダだけ」って言うくらいだからな
751名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:10:37 ID:01YYTBrq0
そもそも松坂の山なりションベンスライダーは
メジャーじゃ通用しないだろ。
752有働由美子スポーツ担当アナが公金横領で左遷!:2007/05/05(土) 12:10:40 ID:Cv6N45Um0
 
  
自分が購入した衣装代を外部業者につけ回していたのがばれ、
スタパに左遷させられた有働由美子アナウンサー wwwwwwwwwwwwwww

NHK不正経理を週刊誌にリークした立花氏 ( 元NHK経理 ) が、
2chで 「 内部告発者立花孝志 」 というスレを立ててゲロるw



       916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:X7/KyxwE

       あと一人不正経理をしています。有働由美子アナウンサーです。
       彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
       外部ディレクター栗原可奈さんが経営しているオフィスブラウに付け回ししてました。
       オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
       番組で使用した後の衣装は有働アナの個人所有になっています。
       NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。( ニュース10キャスター時 )
       有働アナに不正をしたという自覚がないので再度書き込みます。
       NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。


       938 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:44:14 ID:X7/KyxwE

       衣装をレンタルすればスタイリスト料は通常1万〜2万円。
       有働アナは衣装を購入して番組で使った後はプライベート用にしていた、これが問題なのです。
       税務署から衣装を個人に支給することは、所得の対象となるので課税したいと指摘されました。

       写真週刊誌FLASHで一度取り上げてもらいましたが、衣装レンタルが問題なのでなく、
       それをアナウンサーが個人的に貰い受けていることが犯罪なのです。
       通常2万円前後で済むスタイリスト料が5万円、差額は視聴者が負担しているのですよ。
       しかも衣装は、NHKアートからレンタルするのが大原則なのに、です。
753名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:11:33 ID:wcu9UkRLO
>>110
アワレw
754名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:19:00 ID:+0xgH3Ml0
丼川ヲワタ
755名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:21:32 ID:01YYTBrq0
これからメジャーを目指す日本人は
日米野球で活躍してからメジャー行くべきだな。
近年のNPBはレベルの低下が進んでるから
国内の成績はアテにならないし。
756名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:32:18 ID:CgR7y7DC0
>>752
2005年に桜井洋子、武内陶子、石沢典夫…看板アナに高級ブランド“タダ貰い”疑惑 「オフィスクラッセ」というネタを   
【FLASH】2005年6月7日号 http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=007&date=20050524
立花孝志は写真週刊誌FLASHに売ったが全然相手にされなかった。  
民放へいけば年収10倍の看板アナを引止めの為優遇するのは当然の事。  
看板アナの優遇→好感度の高いアナの民放引き抜き防止策と知ってて立花孝志はよく言うよ。  

      877 :立花孝志 ◆/FsopyQZxE :[email protected] :2006/07/17(月) 17:28:54 (p)ID:jSaouRXP(14)        
      2001年11月タイガーウッズが静岡の御殿場に来た時に、        
      TBS取締役と山中湖にあるTBS保養所で飲んだ時に聞いた話です。        

      私      「草野満代さんには、TBSはいくら払ったのですか?」        
      TBS取締役 「契約金1億円・年俸7000万円」        
      私      「うちの有働アナはTBSとして必要ですか?」        
      TBS取締役 「もちろん!彼女はスポーツ・芸能・ニュースがしゃべれるし、年寄りにも人気がある」        
      私      「有働アナならいくらだしますか?」        
      TBS取締役 「契約金2〜3億円・年俸1億円」        

      膳場アナも、このあたりの金額で契約したと思います。     

757名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:35:24 ID:6LouQyB70
ワースト芸能人ランキング
投票をお待ちしています。

http://web123.breeze.jp/rank/index.cgi
758名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:38:32 ID:iphdjfMp0
井川からびーんへの黄金リレーをまた見たい
759名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:39:52 ID:wCPaDS6u0
マリナーズの先発は韓国人?
760名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:42:23 ID:tp/DdKL30
日本人のピッチャーは質が高いってのは嘘八百だったな
761名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:43:26 ID:dQY6iCMV0
井川氏ねや
762名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:44:41 ID:VThX6rVd0
>>653
その野茂も最初の6試合の中には7失点が2回もあるのは今となっては
意外となかったことになっている(笑
ただ、野茂は三振はバシバシ取ってたし、初登板の印象もよかったから、
慣れたら活躍するって期待感はかなりあったし、実際7試合目から破竹の
勢いで勝ちだした。
そういう意味では、叩かれているけど、ここまでの松坂は野茂の1年目の
出だしに近い感じだから期待してるんだけどね。
井川は、ちょっと違うんだなぁ。やっぱり先発やるにしても、中継ぎで
バッターになれて結果出してからじゃないと厳しいんじゃないかな。

763名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:45:08 ID:N8ZxKuPX0
井川が損をしているのはあの顔。
打ち込まれて味方の援護を台無し、結果チームに迷惑を掛け黒星を付けたのに
まったく反省の色なしに見えるベンチでの姿、我関せずで他人事かのように映る。
あの教養のないアフリカの難民の子供を思い起こさせる表情はどうにかならないものかねぇ・・・
本拠地がNYなだけにちょっとアホの子のような顔が残念。
764名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:45:46 ID:4uED8V4r0
試合がボロボロに壊れて気分悪いわあ!
せっかくの休みなのによ!井川しゃんとしやがれよ!←実力だからしゃんとしようもないか
765名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:47:04 ID:9RT/Kolj0
井川はヤンキースに行ったのが不幸だったな
中堅どころでのびのびやった方が本人の為だった
766名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:48:51 ID:tp/DdKL30
大家も炎上か。所詮日本人ピッチャーは先発じゃ通用しないか。
767名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:49:29 ID:1EgXZ7A80
なんか今年のメジャーは審判が変な気がするが・・・
あまりにも四球が多い
例年の四月終わりまでの全試合の与四球数とかわかんねぇかなぁ。
今年は四球が多すぎる気がする。
768名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:50:22 ID:1oyd6LTf0
>>767
朝鮮人みたいなこと言うな
769名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:51:05 ID:1EgXZ7A80
>>768
なんでや?
アメリカ人投手もぶっ壊れてんだぜ?
770名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:52:51 ID:B5UW4fR+O
>>755
そういや松井カズオは日米野球で大活躍して評価上げたんだったな。
771名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:52:56 ID:OM11cYNYO
井川の伊良部系だな
772名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:52:58 ID:01YYTBrq0
審判のせいにする焼き豚w
773名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:55:01 ID:kNNu0hIVO
>>769
昨日のTBSで流れた米スポニュース

「日本人はなんて言ってるんだろうねぇ?」
「審判が悪いとでも言ってるんじゃないかい?HAHAHA」
774名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:55:19 ID:1EgXZ7A80
また運動部にいじめられた
いじめられっこのプロスポーツ叩きか

もううんざりだよ
775名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:56:22 ID:otDXRiHdO
イボータ涙目w
776名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:58:15 ID:zfkVy82a0
>>770
稼頭央はコロラドに移籍してからは、成績はいい。
稼頭央はNYが合わなかっただけ。
777名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 13:12:30 ID:Ld3itTu00
今年は松井と城島は頑張ってるね。
それ以外は・・ひどい。
778名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 13:20:22 ID:4SUttfIg0

大家 斎藤 岡島 大塚 みんな調子いいぞ
779名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 13:21:55 ID:4SUttfIg0
>>776

日本のマスコミが注目しなくなったら野球に集中できるよ。
松井は別。
780名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 14:09:33 ID:mvtKj0fF0
・マスコミに注目されるから駄目
・ボールが悪い
・審判が悪い
・人種差別

次の言い訳はなんですかw
781名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 14:34:17 ID:9RT/Kolj0
・井川を獲ったスタインブレナーが悪い
782名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 14:34:33 ID:S2JZb9BA0
まつざけー!?
球種があっても、決め球がない・・・
全てない、ない、ないだら毛

伝説の高速スライダー 伊藤とも2世は出てこんかなぁ?
全盛期の岩瀬が次点


783名無しさん@恐縮です :2007/05/05(土) 15:06:21 ID:oLQkd3f90
4回3分の0で 8失点自責点8点 今日のゲームで
井川オタ → 井川オワタになったな
 阪神ファンはまだ井川を捨ててないぞ 前回よかったから次ぎもいいと
誰も思っちゃいない 大炎上でも次ぎはいい球投げてくれるかな?と思ってるよ
 メジャーでまだ一月あまり 好投あり大炎上ありで 井川らしいといえは
その通りだ 楽しませてもらってるよ これからも楽しませて欲しいものだ
ただ 監督が年間200イニング投げさせてくれるかがちょっぴり心配・・・
784名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 18:30:33 ID:NTOfI5oM0
日本のマスゴミが押し寄せてくるから仕方がなくファンサービスで投げさせてるだけだな
普通ならマイナー落ちしてるだろう
785名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 19:11:39 ID:vqFjMLQX0
>>784
先発落ちしたのに緊急登板で好投してチームの連敗ストップ⇒よし、先発復帰だ⇒今回の炎上

この後はどうなるか知らんがなw
786名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 19:53:11 ID:s7tzZeM40
俺は井川を舐めてたな。
並の壊し屋とはワケが違う。
徹底的に壊し尽くす。試合がボロボロになって、
ファンの神経をも破壊してしまう。
イナゴのようだ。井川が投げた後はぺんぺん草も生えない。
787名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 20:03:04 ID:LHPuZv8s0
日本のプロ野球ぐらいだろ。
実力も無いのに何億も金もらってるのは
外人枠なくしてもっと競争させろ


788名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:35:14 ID:3zSkW6a60
阪神ファンは知っている
イガーは「ゲームをつくる男」
ヤンキースが8点取れるなら9点献上するのがイガー
789名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 22:36:59 ID:GiTOvdoH0
メジャー相手に弱気なピッチングじゃあ絶対に通用しない。
相手はアメリカンドリームを実現させようと思っている人間ばかり。

力のある球が投げられないとカモにされる。
790名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 01:04:54 ID:d2xfooXw0
フジテレビ見てたけど「井川がここでマウンドを降ります」と言った後、
間に松井とかのニュース入れて「この回8失点」
井川が8失点したんだってことを言わない放送の仕方にワロタw
791名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 01:07:18 ID:e59MVs/x0
豚も唇も伊良部以下どころか大家以下だな
792名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 01:12:12 ID:z/PSLyXK0
もう原因は全部ポサダのリードなんだが。
右打者には外角の速球、左打者には内角の速球を生命線にすべき
矢野がマスク被ってたらなあ・・・

793名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 01:13:05 ID:UYTpIWxm0
トーリは井川を使い捨てにする模様
794名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 01:14:09 ID:JZmBTtla0
井川は微妙なキャッチャーと組んだ方が好投するんだよ。
2001年とかもカツノリと組めば不思議と神ピッチングだった。
795名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 01:14:27 ID:M8Jf0b8s0
まぁヤンクスにとっては井川に出した金ぐらい大した事なさそうだからね。
796名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 01:16:36 ID:e59MVs/x0
>>792
はいはいwwwwwww
797名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 02:01:01 ID:tZZkrP4I0
コントロールがなさすぎ
ボールが真ん中に集まりすぎ
コース狙うと引っ掛ける抜ける
798名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 02:11:50 ID:gwf3c4BQO
阪神帰ってこい
799名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 02:14:49 ID://f9rY5Y0
日本を代表する左右がどちらとも駄目ってことは
日本の中6日完投タイプの先発じゃ中4日100球制限の先発は出来ないんだろうな
800名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 02:14:51 ID:Bnljrkw4O
松坂、井川が苦しむ事は国内野球にとってはプラスかもな
安易な流出が減る
わざわざ海を渡ってあまりにも厳しいメジャーで
叩かれるより国内盛り上げようって選択肢が増える
801名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 02:19:24 ID:07kKgLAV0
負け犬日本人の発想だな
起業失敗なんかを笑う典型的日本人の保守的発想 
802名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 02:25:14 ID:DNmhXYl80
昨日の展開はあまりにもすごすぎ

序盤大量リード
でも追いつかれる
でも打撃陣が奮起再びリード
それでもやっぱりダメだった

信頼感失墜
803名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 02:28:52 ID:I7liw0fk0
>>801
別に、日本人の保守的発想=間違い というわけではないだろう?
君のそういう物の考え方自体がバブル時代の古い発想だと思うよ。
804名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 02:32:22 ID:qrB1CEpj0
米メディアはもうボロッカス
松坂のあのニヤケ面見たらそりゃ怒るわな
へらへら笑って“チームに申し訳ない”
はぁ?お前は日米関係背負うぐらいの金、搾取したんだろ?
僕、知りませんじゃ済まねぇんだよ
井川はもう次無しで、松坂、次回ボコられたらもう終わり
お二人さん、野茂が選手生命賭けて切り開いたメジャーへの
扉を土足で踏みにじった責任と、日本人への不信感を招いた責任は
しっかり取ってもらわんとな。
まさか、金は返さん、日本で再起とか・・・無いよな
805名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 02:34:02 ID:MdofQUSp0
起業失敗を笑うと保守的なのか
806名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 02:44:17 ID:T6vcQHp80
伊良部のようになると思ってた俺はまだまだ甘かったようだ。
807名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 02:45:19 ID:EVlw/SJN0
松坂も井川もこの次は完全試合。
いま叩くと後で後悔するよ!!
808名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 02:48:37 ID:CY42hPn80
>>8
予言者降臨
809名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 02:50:50 ID:u5Ec0TRG0
井川ひどかったが、その後のピッチャー達もひどくてワロタ
810名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 03:00:21 ID:3FHAwa8mO
井川はこんなもんでしょ。口開きっぱなしだし
811名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 03:14:11 ID:nmHzN3qi0
ヤンキースは投手陣が心身共に疲労困憊状態じゃないのか
812名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 03:14:28 ID:sAHGcGUm0
  
813名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 03:21:51 ID:gJjFNdET0
井川は石井未満だったな。
松坂は1年目の石井越えられるかな?
814名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 03:24:14 ID:y1J/wdu20
ヤンキースは、去年もPがメタメタだったのに・・・・
まともな補強は難しいの?
815名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 03:25:59 ID:azSsMKtp0
石井は前半は神ピッチングしてたがオールスター前あたりから
急に失速したよな。松坂が逆パターンなことを祈る
816名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 06:17:47 ID:e8m0OgWU0
やっぱ石井みたくドンくさく殺されかねないとダメね
817名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 06:20:20 ID:tiY1GkEj0
               ̄ へ
       __/  と    \
      (⌒\ ̄ ̄\ \    ヽ
       ヽ__/⌒\__ \ り    |   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          | u-    ̄ \     |
          | == - u |||\  ノ   『1回が終わって5−0でこれは決まりだなと
         (yyg《|gyyy__ ( |||||||||ノ    思ったらいつのまにか逆転されてもうぬるぽ』
         )旦)⌒《 旦>=!!!/!|||/⌒)
       /´ (ノ⌒ヽξヽイ:::u::丿:::|δソ  な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   (_( _ノ)\_:u∵(::∴ノ ソ     トーリあえず井川はマイナー逝き
    ,゙  / )|[-===-):)::u::::ノ ||
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二ヽ::⌒::∴::/::: /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ(∵u:::ノノ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
818名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 06:22:29 ID:GfGUuMTWO
>>817
がっ
819名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 06:26:08 ID:uk1YlZBe0
日本でも適応できなくて部屋に篭ってたのに、アメリカの環境変化に苦しんでそう。
820名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 06:32:42 ID:XoMQasecO
はたして次があるのだろうか
821nanai:2007/05/06(日) 06:38:25 ID:RRFe50Ux0
 みんな井川に冷たいね。 こんな時こそ応援しようぜ!
頑張れ! 頑張れ!井川! 松坂! 岡島! 
822名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 06:44:08 ID:K0v/nkXi0
>>804
>はぁ?お前は日米関係背負うぐらいの金、搾取したんだろ?

移籍金含めて100億なのに大げさな。
で、おまえはリアルで何か成し遂げたことあるの?
823名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 08:28:45 ID:sNTgoqqc0
生命線の重いストレートが2ホーマーされてリリースポイントが滅茶苦茶になる
悪い癖がでてコントロールが狙った低めに決まらないから武器のチェンジアップも
効果なし、後はボコボコに打たれて交代

不器用だから高校・阪神前半のように環境に適応出来る目途が建つまで全然駄目かもしれんな
824名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 10:40:12 ID:1QiDvp2j0
あ〜あチェンミン打たれちゃった(´・ω・`)
825名無しさん@恐縮です:2007/05/09(水) 03:25:34 ID:ZS64w6Ni0












キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!








826名無しさん@恐縮です
井川更迭