【野球】東北楽天・田中将大がソフトバンクの連勝を止めて2勝目!山崎武司連続HR E 4-2 SB[05/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
楽     天  0 2 0 1 1 0 0 0 0  4
ソフトバンク  0 0 0 0 0 0 2 0 0  2

【楽天】 ○田中(2勝1敗) 渡辺恒 小倉 S福盛(5セーブ)
【ソフトバンク】 ●和田(3勝1敗) ニコースキー 山村
[本塁打] 山崎武10号(楽) 山崎武11号(楽) ブキャナン6号(ソ)

楽天のルーキー・田中が7回2失点の好投で2勝目を挙げた。
チームの連敗は5(1分けを挟む)でストップ。打っては山崎武が連続本塁打と活躍した。
ソフトバンクは故障明けの和田がつかまって今季初黒星を喫し、連勝は9で止まった。

http://www.sanspo.com/baseball/score/2007/20070502_p3.html
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2007/pl2007050206.html
2名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:17:14 ID:qBoVgoFz0
俺のマー君北アああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああaaa
3名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:17:22 ID:hZ+kVS0p0
4名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:17:24 ID:pFBTs0cF0
マーくんつえー
ジャーマン打ち過ぎ
5名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:17:25 ID:0nMY1KTy0
         ∧毛∧ /⌒ヽ 
        ( ´∀`)/   |゚:: ゚;゚ ゚   
        ⊂ 10 / ゚.;゚ /; :;;     イヤッッホォォォオオォオウ--------イ! 
          \  / 。゚ /.;.;:::  
           ( //⌒ ̄⌒`´ ̄`〜ヽ'ー--、 
           _/      ιυっ ̄~つyへつ 
         /    フっιつ人´ / /つυ^っへ  っっ 
       /   /つつ。o/ / / /  ^つっへυっつ 
      _/     〉o°o。   。 / /  /°>つっっっつっっ 
     /      \γ、。 o 。 /o。/ /つっっつっつ 
__/           `⌒ヽっ/ 。/  / っつ) っつっつ 
=/     っっ       τ-っつつっ、。|    つ  っつつつ 
6名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:17:29 ID:hII1JxeK0
7名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:17:47 ID:Zxbazrgf0
       从
   ))λ::)λ   ))
   λ(::::::::;)λ(((
  (:::(:::::(:::)人)))ゴゴゴ
  λ)∧_∧:::::λ
  (:::::<丶`皿´>::::::)
  'ヽ;;;(つ  と);;;ノ
8名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:17:50 ID:GEldljLj0
またジャーマンか
9名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:17:55 ID:JdagIBTg0
29
10名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:17:58 ID:UQpm2gkv0
>>1
遅いよ〜〜〜!待ってたぞ
11名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:18:01 ID:DMO+CbCp0
和田、本調子じゃなかったな・・・
後半よくなったんで次回に期待
12名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:18:10 ID:kTVAAuWO0
ジャーマンまたキレてたのか
13名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:18:14 ID:6giusDKO0
まーくん結婚してください。
14名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:18:14 ID:g+ZByrow0
18歳に負けた和田w
15名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:18:16 ID:oS/k0aQD0
2
16名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:18:19 ID:TJvD5upd0
ひ、必要崎さんは?必要崎さんは、う、打ったの?
17名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:18:19 ID:VUcLRkM/0
マー坊お尻がデカかったよマー坊
18名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:18:34 ID:hZ+kVS0p0
投のヒーロー打のヒーロー
顔そっくり
19名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:18:36 ID:2Yi0AZXSO
スゲー
20名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:18:37 ID:AjlASN0/0
まーくんは本物か
よくソフトバンクの連勝を止めた
山崎も絶好調だなw
21名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:18:37 ID:K6JX8kUL0
禿鷹よわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

22名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:18:40 ID:52HOUtFZ0
おせ〜よ
23名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:18:41 ID:osNaBPpU0
マー君すげええええええ
24名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:18:42 ID:NSVPFOXF0
10勝はいけそうだな
25名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:18:54 ID:UQpm2gkv0
>>16
イラネ崎さんは打ちました
26名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:18:58 ID:foQnhabZ0
関連スレ

山崎武司、神でもありアレでもある 22打席目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1177524038/l50

27名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:19:06 ID:L+rhzvlz0
がんばっとるねー
何勝くらいできるかな
28名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:19:10 ID:00Nq+LW8O
観に行った試合全部負ける奴氏ね!
29名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:19:24 ID:/lvZhmEL0
必要崎さんすげえw
30名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:19:25 ID:g+ZByrow0
松中を完璧に抑えていた
31名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:19:25 ID:S16/eoae0
まー君すげぇぇぇっぇぇ!
あと山崎・−−−−−−−−−−−−−−
32名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:19:25 ID:YJB4fVKs0
山家研介2ゲット!
33名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:19:27 ID:9jEeruTI0
ジャーマンは神
34名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:19:27 ID:xNaxH0DD0
ノムさんの喜ぶ顔を見れるのがうれしい
35名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:19:28 ID:6dOOuWYOO
田中
グレーグレーグレー〇●〇
36名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:19:35 ID:BKdMhysa0
今日の調子が続けば田中は確実に2ケタ
37名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:19:36 ID:+XsRPccT0
7三振オメ
38名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:19:52 ID:M/gWUwhCO
松中を三振にとったストレートは良かったわ。
マー君2勝目おめでとう。
39名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:19:55 ID:wvyVspJK0
ジャーマンすげーよ
田中も途中までは神だった
40名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:19:58 ID:BEHEMZ4Y0
単独ホームラン王
なんていい響きだ
41名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:19:59 ID:uXAnBLb7O
審判が松中に厳しくてワロタ
42名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:20:04 ID:qBoVgoFz0
和田てめぇええええええ
嫁がかわいいじゃねえか。

俺のマー君にはかなわんがな
43名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:20:06 ID:lt2tbaZN0
44名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:20:11 ID:AjlASN0/0
>>28
あーw
それ昨日の結果スレで言ってたなーw
45名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:20:18 ID:2K4Q0T4S0
マー君おめでとう。
ヒーローインタビューが良かったね。
46名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:20:26 ID:u7UPc/Ul0
和田に投げ勝つなんてすげーじゃん!頑張れ!何がハンチクフィーバーじゃ見たかババァども
47名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:20:29 ID:B79YSdJs0
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /  ヽ___/  ヽ
  | ____ /        :::::::::::::::\
  | |       /\       /  ::::::::::::::|
  | |       |    /⌒ヽ     :::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |      .|    | ─ |      :::::::::::::| < 俺様が活躍したのに書き込み少ないぞ!!
  | |       |   ヽ_/  .....:::::::::::::::::::/  \_______
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
48名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:20:32 ID:9dYn+lHgO
やーまさきいーちば〜ん♪
49名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:20:34 ID:wWV/996/0
邪魔さんは神当にびっくりした。
50名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:20:34 ID:orWW0kof0
一場の立場wwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:20:37 ID:xQm8AI8rO
ンギモッヂイイッ!
52名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:20:43 ID:g+ZByrow0
11 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/05/02(水) 05:35:43 ID:By/zSo/b0
11連勝は固いな
問題は猫との3連戦
西口をやっつけられれば14連勝だな
去年は大型連勝なんか考えられなかったし
気まぐれゲッツー食い外人のせいで


12 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2007/05/02(水) 05:58:42 ID:WF79M5Xc0
前みたいに油断しなければあと二つは確実に勝てるだろ
いい薬になったよ
雑魚よりも次の猫が問題だ
53名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:20:44 ID:DD7b0o8P0
来季の年俸は早くも4000万円ぐらいか。
すごいな
54名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:20:49 ID:SpEON6rJ0
>>36
むしろ今日の調子が続けばジャーマンは確実に本塁打王
55名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:20:52 ID:rTyUxEJ40
俺の嫁はんが楽天が一敗するたびに
ノムさんの残り生存日数が一日減るって
本気で信じてるから
勝ってくれてマジでよかったわー
56名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:21:08 ID:bUi2prUB0
田中おめ
57名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:21:08 ID:IYdk/dxY0
>>43
プロの顔になったよねえ
58名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:21:11 ID:+zroOtQT0



>>1ロッテが勝ったスレはどこだ???????


なければ早くたてろ



59名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:21:12 ID:RCSkbtOvO
山崎ワザとホームラン打ってるだろ
60名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:21:17 ID:pFBTs0cF0
楽天はこれなら交流戦でまた焼き味噌だな
しかもジャーマンは破壊力当時の数倍
61名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:21:19 ID:0A87HgQq0
田中40奪三振でリーグ単独2位。
奪三振率も2位。
62名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:21:25 ID:Sr01xB8/O



大嶺や増淵のが素質上だから今年終わったら差がでてるね。
63名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:21:25 ID:JVSnwgj50
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ--------イ!
       ∧毛∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ 10 | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
64名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:21:35 ID:UQpm2gkv0
SBの試合を見に行くと負けるって奴
毎回見に行ってほしい。
65名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:21:38 ID:2K4Q0T4S0
>>52
アワレw
66名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:21:43 ID:K9zSfp4a0
田中おめ
67名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:21:52 ID:TAIO7PAFO
山崎はいい風俗嬢を見つけたのか?
10年前のオープン戦みたいだな
68名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:21:59 ID:IcXsIXIZ0
ジャーマンすげえええええ
69名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:22:01 ID:Q8JrykUEO
田中2勝目オメ!
70名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:22:02 ID:AjlASN0/0
>>43
どちらのまーくんですか
71名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:22:18 ID:00Nq+LW8O
さすがにウチにばっか勝つとマー君うざくなってくるな
72名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:22:40 ID:Z8YGNJ+fO
まーくん「この調子で今年は二桁勝利したい。
増淵?大嶺?誰ですか、そいつら?」
73名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:22:43 ID:JVSnwgj50
継投もよかったね
福盛は相変わらずヒヤヒヤだけど
74名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:22:44 ID:2Wal8sNC0
マー君エライ
75名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:22:44 ID:vMcr3IFH0
ジャイアンつえええええええええええええええええええええええええええ
76名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:22:50 ID:dE8thl9i0
つよいーーーあっーーーー
77名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:23:05 ID:EiE/gHQN0
田中はこの調子で鷹キラーに成長してくれ
78名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:23:10 ID:1mOkY3LeO
増渕大嶺涙目wwwwwwwww
79すてきな夜空φ ★:2007/05/02(水) 21:23:12 ID:???0
>>58
まってください><
80名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:23:14 ID:/GtSxQhQO
田中オメ!よくやった!必要崎さんも乙!
81名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:23:26 ID:LZWDYo400
和田www
82名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:23:40 ID:+4gcZJ6W0
何がマー君や
見た目完全におっさんやないか
83名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:23:41 ID:KQEw77Wr0
マー君最高や!!!!!!!!!!!!!!!!
84名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:23:45 ID:Z8mNk6j00
10連勝なしよ
85名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:23:46 ID:zNWwbogvO
マー君おめ〜

山崎はいいひと
86名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:23:51 ID:ue0UNZtRO
高卒1年目の5月2日時点で2勝って凄すぎるぞ。
言っちゃ悪いが、それも楽天所属で。
87名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:23:52 ID:2KjUFBzFO
マー君おめでとう!
88名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:23:59 ID:gGrtYK5GO
和田、腹を切れ
89名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:24:05 ID:s3hUea5Y0
打たれるたびに成長しとるな
90名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:24:05 ID:S16/eoae0
>>59
ワラタ
91名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:24:07 ID:FJFRKzFB0
試合が終わった後ノムさんが
めちゃめちゃ嬉しそうな笑顔で田中と握手してた
普段田中を息子と呼ぶジャーマンも今日は大爆発。

爺・ノム
父・ジャーマン
孫兼ペット・田中


ええ家族や…
92名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:24:09 ID:TNi6iPJc0
神内、佐藤、水田、杉内、柳瀬、ガトームソン、山村、田之上、杉内で9連勝。

和田で連勝ストップ。何だこの展開w
和田投球内容悪くなかったけど、山崎が鬼だった、山村に対しても・・・。
93名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:24:12 ID:AjlASN0/0
>>61
すごいなー
94名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:24:13 ID:X0uVvJvo0
山崎やるなw
95名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:24:13 ID:KZimjTL10
マッー!

オゥ!ホットガイ!
96名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:24:29 ID:AS2N2IKr0
一場の1年目に勝ち星が並んだか。
97名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:24:31 ID:B79YSdJs0
>>86
しかも2勝ともソフバンから…
98名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:24:35 ID:o1c5+mLzO
2323キラーの高卒ルーキーがいるらしい
99名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:24:36 ID:QAB4exkx0
福もる劇場にならなくて良かったw
100名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:24:53 ID:vM/aima10
ジャーマンマジで二冠いけるな
101名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:25:06 ID:zkVrZjGP0
マッー!
102名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:25:08 ID:vMcr3IFH0
青山永井あたりがもうちょっと厚くなればイーグルスもなんとかなるんだけどなあ。
山崎はわざとホームラン打つし単独トップだし。
103名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:25:13 ID:TJvD5upd0
ふささんは昨日と違ってカスにしかみえなかったw
104名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:25:18 ID:qvFFemGRO
神崎さんスゲー!!!!
105名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:25:28 ID:S16/eoae0
>>100
打率最下位、打点、HRで三冠王だ
106名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:25:29 ID:UQpm2gkv0
ふくもるはきっちり4人で抑えたからな
107名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:25:30 ID:j4nXipFsO
レベル低いな。国内やきゅうは
108名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:25:31 ID:mk+HbpnQ0
ストレートの威力が増してる
109名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:25:43 ID:pFBTs0cF0
これならマーくん楽天なのに奇跡の新人賞取れるか?
110名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:25:54 ID:B79YSdJs0
先生の打率は結構良くなったよね?
111名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:25:56 ID:zqjYwrLzO
田中今まで力任せの固い感じだったけど力抜いてしなりあったなあ
ストレートのキレもあったし今日はほとんどベテランピッチャー並の投球だった
112名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:26:24 ID:uCUqA48SO
つ、つよぽんは?つよぽんは投げたの?
113名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:26:32 ID:WPbV77AL0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ--------イ!
       ∧毛∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ 10 | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
114名無しさん@恐縮です :2007/05/02(水) 21:26:33 ID:fpcRRjzN0
マー君、今日は頑張ったな
115名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:26:44 ID:KAqEPpVI0
>>109
たぶん大引
楽天補正があるかもわからんけど
116名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:26:53 ID:/ubpUoL60
【速報】イギリスで快挙!ゲイカップルで初の受精成功
ゲイの先進国でもありゲイの結婚も法律で認められている英国で、ゲイカップルの精子同士から
受精に成功した世界初の快挙が報告された。
英・オックスフォード大学のマリソッド名誉教授の研究グループが、15年にも渡る研究の末
今世紀最大の偉業を成し遂げた。
「男女のカップルの受精は当たり前。これからはグローバルな色々なタイプのカップルが
自分達の愛の結晶(=子供)を授かることが出来るだろう」とマリソッド教授は語る。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1177973382/
117名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:26:58 ID:L+rhzvlz0
だいぶんプロの水に馴染んできたのかな
118名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:26:58 ID:HUYZaQBo0
田中のインタビュー
「ストレートは調子良かったんですけど、変化球はイマイチでしたね。
 疲れてストレートが浮いてきたところを打たれました。
 全体的には余裕をもってなげれましたね。」
119名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:26:58 ID:jthrk+sIO
山崎のガラの悪さと山崎の使えなさだけが記憶に残った。
120名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:27:05 ID:aXUqm8WuO
鴎党だがマー君全力応援したかいあった
121名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:27:14 ID:uZOxvAlg0
さすがに松井を抑えてHR王をとっただけのことはある
122名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:27:19 ID:B79YSdJs0
改めて思うけど、楽天勝つとスレが伸びるな
123名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:27:33 ID:bHs+GIGdO
>>91
(´;ω;)ヨイハナシダナー
124名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:27:40 ID:YJB4fVKs0
山家研介のおかげだな
125名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:27:40 ID:+bL2kbxI0
           ∧毛∧   
          〔 `ω´〕  
          ( つ ヽ、  
           (( 〉 とノ ) ))
           (__ノ^(_)  

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ 
 ∧_∧      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】      (   )】 【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘. └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ
126名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:27:50 ID:QJ69x5hu0
まーくんになら、俺の尻を差し出しても良いかもわからんね。
127名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:27:52 ID:Tla2+Igc0
田中おめええええええ
128名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:28:03 ID:UQpm2gkv0
>>122
全米が泣いた
129名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:28:08 ID:CQPNOdLuO
>>105ソロが多くね?古木級?
130すてきな夜空φ ★:2007/05/02(水) 21:28:11 ID:???0
>>58 おまちー

【野球】千葉ロッテ・渡辺俊介が2シーズンぶりの完封!日本ハムの連勝は4で止まる F 0-4 M[05/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178108838/

西武戦はたねぽがたてるそうです
131名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:28:55 ID:2K4Q0T4S0
>>71
便器みっともないぞ
132名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:29:02 ID:AZKhPpwL0
田中と山崎は球界きってのブサイクな男
田中が投げると山崎も燃えるよな、ブサ男同士で
133名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:29:03 ID:HUYZaQBo0
ストレートも変化球も普通に国内トップクラスだわ。

プロに慣れたら、とんでもないピッチャーになりそう。
134名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:29:15 ID:lxzDOqFAO
田中って楽天ファンからマーチンって呼ばれてるんだね
今日はじてめ知った
135名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:29:33 ID:Z8YGNJ+fO
オールスターでマーくんに投票した気の早い俺
136名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:29:36 ID:+zroOtQT0





>>130
すばらしい!!!!!!!!!!!!!!!
すてきな夜空は、このスレでイチバンデース!!!!!!


137名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:29:44 ID:SRLd9NfRO
♪山口何かをやりそうだ 種田何でもやりそうだ
【山崎いつかは主砲だぞ】矢野も酒井も神山も
いいぞがんばれドラゴンズ 燃えよドラゴンズ♪
138名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:30:20 ID:bmQQU+CN0 BE:805583849-2BP(21)
まああああああああああああ
139名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:30:26 ID:kI0QeYCw0
すっかりプロの顔になったな田中
おめ!!
140名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:30:37 ID:tcW5vNgb0
田中>>>>>>>>>>>>>岩隈>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>一場
141名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:30:41 ID:2Wal8sNC0
まーくんの投球は見てて気持ちイイよ
142名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:30:46 ID:Sneia5Xj0
スライダーは凄いと認めざるをえない。
143名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:30:59 ID:Cp1L2U8y0 BE:358668454-2BP(6990)
マー君SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

ハンカチ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:31:11 ID:POrkHfMi0
邪魔崎さんホームラン王クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
145名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:31:12 ID:pdfkNkNF0
>>134
呼んでません
146名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:31:13 ID:O4c2Ub/Z0
楽天、も、ある意味プロ球団〜
147名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:31:26 ID:2KjUFBzFO
マー君凄すぎ!!
148名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:31:30 ID:/GtSxQhQO
ジャーマンの称号はSBの山崎に進呈した方が良さそうだな。
149名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:31:32 ID:qSoJkGD7O
今日の田中は凄かったな
150キロ出るし、低めにびしびし決まるし・・・
プロの空気にも慣れたようだから二桁勝つ予感。
150名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:31:39 ID:9dYn+lHgO
田中と山崎の20才差のヒーローインタビュー、親子みたいだったなw
そしてふたりとも喋りがうまい
151名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:32:04 ID:UQpm2gkv0
>>146
プロ市民みたいなものか?
152名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:32:09 ID:1tuemuSy0
邪…山崎ヒーローインタビューでうれしそうだったな
親子みたいで和んだ
153名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:32:16 ID:osNaBPpU0
>>134
ちがうよマーシーだよ
154名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:32:29 ID:uxZB0JC5O
今日は変化球だけじゃなくてストレートも良かった。
まさか和田が投げる日にに勝てるとは思わなかったよ。
155名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:32:33 ID:qBoVgoFz0
ジャーマンってなんだよ?
156名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:32:38 ID:xly5rq2s0
後のホークスキラー、まーくんの誕生である
157名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:32:41 ID:ZSQUly9D0
ソフバンキラーか田中
158名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:32:42 ID:pR2H2pXKO
さすが、特待生だっただけの逸材だわ
159名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:32:44 ID:TJvD5upd0
山崎武司は神だと思ってる。
(ry
また来てくださいね。あれはほんとうにびっくりした。
160名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:32:43 ID:hsaB63xGO
防御率いくつになったの?
161名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:32:51 ID:fueh00xX0
甲子園の優勝投手で投手として成功したのは
日本プロ野球史でも、桑田、江川、松坂、涌井、鈴木

たったこの4人しかいない。
まめちしきなニワカもおぼえとけ。
162名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:33:07 ID:2Wal8sNC0
松中涙目www
163名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:33:12 ID:uKxGP5Yq0
ジャーマンはHR王に向けて爆走やねぇ。
ドラゴンズファンとしては、うれしい限り・・・

164名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:33:19 ID:qBoVgoFz0
俺のヤクルト負けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:33:39 ID:tcW5vNgb0
>149
そんなうまくはいかないよ、まずは5勝
これから交流戦があるからそこをどう乗り切るかだよ
166名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:33:39 ID:Fn/KsOU90
和田相手に投げ勝つなんてなぁ。
おそろしい子だ。
167名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:33:40 ID:pdfkNkNF0
>>162
ストレートを要求し、ストレートを三振する信彦
168名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:33:55 ID:L+rhzvlz0
マスコミにまーくん世代と呼ばせるくらいがんばれ!
169名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:33:56 ID:b1meYCTw0
田中は今日みたいにコントロールが安定してればそこそこ勝てそうだね
今日は審判が結構広めにとってくれてたから助かった部分はある
170名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:34:03 ID:Sneia5Xj0
松中をチンチンだもの
171名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:34:29 ID:1mOkY3LeO
ダルも涌井も1年目はここまで凄くなかったよな・・・・・・

マジで松坂の再来かもわからんね
172名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:34:35 ID:Cp1L2U8y0 BE:161401133-2BP(6990)
>>164
超魔神カワイソス
173名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:34:52 ID:BKdMhysa0
松中を三振にさせて低めのストレートは凄いノビがあったな
174名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:34:53 ID:LXIK8KUk0
>>132
今日のヒロインの顔テレビでよく見てみろよ
山崎は結構男前だぞ。男臭さがいい味出してる
田中も小動物っぽくて可愛いし
175名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:35:16 ID:Oc2KVZv50
さすが特待生
176名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:35:37 ID:0HHlrmDM0
やはりこの世代のNo1か?
177名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:35:45 ID:pR2H2pXKO
江川と涌井は優勝してないし俺は全然釣られてないし
178名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:35:47 ID:9+MknrQ20
楽天で早くも2勝とは凄いな
179名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:36:01 ID:a1rr94p5O
便器哀れ
180名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:36:09 ID:/c31wGkf0
年取ってもHRは打てるが、打率は残せなくなるんだよな。
181名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:36:10 ID:YJM8uXWN0
はっきり言って一年目の松坂ダルビッシュなど相手にならん
182名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:36:15 ID:90VP8UMD0
勝利がすべて便器からか・・・田中なかなかやるな。
183名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:36:19 ID:mLFO/btf0

 ┌────┐
 │毛の兄貴│
 │山崎武司│
 └────┘
  ∩ ・∀・)∩
   \     /
184名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:36:19 ID:5TZ8lTak0
日本犬
185名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:36:23 ID:8KtZHeEY0
田中初勝利はフェルナンデスのHRで後押し完投13k
2勝目は山崎の2本HR
田中が登板しているときは楽天は打つな
186名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:36:44 ID:qwpqPr/K0
>>174
ヒーローインタビューか・・・何を言ってるんだと思ってしまったじゃないか
187名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:36:45 ID:wvyVspJK0
膝元に入るスライダーすばらしい
今日はストレートも良かった
188名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:36:51 ID:F/YtYckO0
さすが田中!日本プロ野球界最後の星だな
189名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:36:59 ID:g47yL+4b0
なんだかんだ言ってやっぱり田中が高校生ルーキーでは1番だったな
増渕かなと思ってたけど
190名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:37:27 ID:/c31wGkf0
>>146の元ネタがわかってしまった
191名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:37:40 ID:Z8YGNJ+fO
・入団前〜田中「一場さん、よろしくお願いします!」

・初勝利後〜田中「一場くんも頑張ってね」

・二勝後〜田中「おい一場、チームの足引っ張るなよ!」
192名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:37:56 ID:KAqEPpVI0
>>189
甲子園に出てない奴は過大評価されるからな。
高井とか…
193名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:38:03 ID:UQpm2gkv0
てか、アメリカに行くとどんなおっさんでもルーキーなのに
日本では外人はルーキーでないのはなぜ?
194名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:38:16 ID:c0qvwOru0
まーくんマジすげーわ
次は完封やってくれ
195名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:38:17 ID:Sneia5Xj0
ダルと田中の投げ愛みたい
196名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:38:18 ID:LURgMzo70
日本のプロ野球レベル低
197名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:38:28 ID:AUHVtTbc0
まー君愛してる
198名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:38:52 ID:1mOkY3LeO
特待生ってうるさい馬鹿がいるけど、
特待生じゃない野球選手のが珍しいだろ。

強いて言えば、上原ぐらいか。巨人から莫大な裏金もらってそうだけど。
199名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:38:58 ID:cI3LUVAL0
ブキャナンの1発までは完封しそうな感じだったな
200名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:39:13 ID:T9GZbosq0
ホークス相手に互角の勝負するんだからハム戦はどうにかならんものか
201名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:39:19 ID:F/YtYckO0
>>193
メジャー>>>>>>>>プロ野球だからじゃない?
202名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:39:30 ID:90VP8UMD0
この世代はハンカチ世代じゃなくて田中世代なんだよ。
プロに入らない時点ですでに負け。
203名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:39:46 ID:HI+qLXCG0
ソフトバンクキラーかよw
204名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:39:50 ID:9WIeDlWC0
悪者ダイエーはマー君の噛ませ犬
205名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:39:55 ID:BEHEMZ4Y0
ひょっとして最下位脱出?
206名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:40:17 ID:Absic4tTO
高卒ルーキーに何度も同じようにやられて・・・
呆れてモノも言えんが、これだけは言っておく。

本間、お前もう辞めろ
207名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:40:26 ID:UQpm2gkv0
てかそもそも特待生ってどうしていけないんだ?
てめ〜ら教えてください
208名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:40:54 ID:0HHlrmDM0
1年目の涌井の1勝は超えたから次はダルの5勝だな。
209名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:40:56 ID:yfN7JSsnO
野球の一番の楽しみが田中登板になってきた・・・。
210名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:40:58 ID:tcW5vNgb0
話題性
まーくん>>>>>>>>増渕、大嶺

将来性
大嶺>>まーくん>>増渕
211名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:41:08 ID:v/RhnrF80
>183
それ、BSで見て気になって仕方なかったよw
212名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:41:20 ID:/c31wGkf0
>>206
かりかりするなって。
ソフトバンクは小椋と吉本が覚醒したらぶっちぎりだよ。
213名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:41:21 ID:wmnqGqIU0
>>207
高野連がそう決めてるの
214名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:41:30 ID:MkcoTI9K0
斎藤と田中 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1176905197/l50
215名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:41:36 ID:e6khQldeO
>>207
高野連のジジィ共が騒いでるだけだ
216名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:41:37 ID:KfLwM1cl0
田中君の勝利を記念して無許可グッズを通販で売りつけようかな。
もちろん収益は田中君にプレゼントするけど。
217名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:41:44 ID:Tla2+Igc0
>>209
おれもおれもw
218名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:41:45 ID:o264fXDA0
打線がいまいちなんだよなホークスは
219名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:41:46 ID:1MeSFsaq0
初球の146キロ見て今日の田中はいけると思ったぜ
220名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:41:54 ID:8KtZHeEY0
田中は少なくとも入学時は特待生じゃないだろう
一般入試でスカウトもされず自らきたんだから
221名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:41:59 ID:BaxBQ/SO0
田中は一般入試です。入学後は知らないけど。まあ、悔しいのよね?
気持ちわかるよ〜。
222名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:42:15 ID:ud7xu7lE0
ジャーマンもう11号かよ・・・
まだ5月になったばっかしじゃねえか
223名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:42:21 ID:T9GZbosq0
今日の田中は初登板の試合と違ってテンポがよかった
224名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:42:24 ID:90VP8UMD0
>>207
さぁ?日教組みたいに特別待遇はだめみんな平等っていう考え
なんじゃねぇの?
225名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:42:25 ID:UQpm2gkv0
>>213 >>215
つまりゴウヤレンをつぶせば問題ないってことでFA?
226名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:42:37 ID:LXIK8KUk0
>>186
スマソw
227名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:42:45 ID:6aoEJV6S0
マーくんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
228名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:42:54 ID:iWo1n/un0
ストレートは安定して145〜147出てたな。
もうちょい抜くコト覚えてメリハリ出たらまだまだイケるな
229名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:43:03 ID:93IvMUvE0
マー君は一般だぞ。行く場所なくて頼んだんだから…。
230名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:43:07 ID:QItf9C/40
やっぱただ者じゃないな
来年にはエースだな
231名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:43:16 ID:jiYqM1/D0
武の田中・知の嶋って感じだね今年の楽天ルーキーは。
232名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:43:22 ID:Aq2VO5jR0
僕らの一場君はどうしたの??
233名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:43:26 ID:QAB4exkx0
>>204
マー君は柴犬似
234名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:43:31 ID:c0qvwOru0
>>193
日本の場合は、助っ人として来てるからそう呼ばないんじゃね?
235名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:43:32 ID:OTJMNRtw0
親切な人
俺に必要崎さんのネーミングの由来を教えてくれ
236名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:43:39 ID:pFBTs0cF0
マーくんはノムさんから良く見られているからまだまだ伸びるんじゃ
237名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:43:49 ID:90VP8UMD0
カットボールかチェンジアップ覚えればものすごい投手になるな。
238名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:43:54 ID:MOLCd+Q90
>>186
239名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:44:09 ID:yTPjeHu30
田中すごいんだな
騒がれるほどでもないだろなんて思ってゴメン
240名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:44:10 ID:TNi6iPJc0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' / わしがジャーマンを育てた  
   ノ `ー―i
241名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:44:15 ID:yfN7JSsnO
田中は関西のどっかの高校の内定蹴って駒苫だったっけな。
242名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:44:19 ID:RLdSJYcG0
田中の課題はインコースのコントロールだけど、
それ治れば、岩隈より上だよね。
243名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:44:19 ID:lxzDOqFAO
ハナシはちょっと変わるが楽天のユニのロゴは、
もう少し丸みをなくしてシャープにした方がいいと思わないか?
244名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:44:25 ID:2rkoQkrL0
>>161
江川?
245名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:44:26 ID:mfPHdsim0
なんかよく分からんレスで埋まってるな。

>>1
にしても、ホントこの人なんか持ってるわ。
苫小牧子が3年連続決勝行ったりもしてるし、
246名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:44:32 ID:1mOkY3LeO
>>210
今日の試合見たら将来性どうこう言うピッチャーじゃないよ。

既にエース級のピッチングしてる。
球だけなら全盛期の桑田より上だった。
247名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:44:34 ID:UQpm2gkv0
>>239
むしろ騒がれたから(ry
248名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:44:37 ID:sHVAomG/0
田中オメ!!ソフバンから2勝、しかも調子のいい状態と当たっての勝ちは大きいな
249名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:44:38 ID:2Wal8sNC0
>>233
ジミー大西に似てる
250名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:44:40 ID:wmnqGqIU0
>>237
チェンジアップは投げてるぞ
今日三振とってたはず
251名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:44:50 ID:e6khQldeO
>>235
山崎邪魔→邪魔崎→ジャーマン
252名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:44:55 ID:G0IAqKbO0
また福盛は打者4人で終わらせたのかww
253名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:45:17 ID:z4TVCcHd0
>>214
( ´,_ゝ`)プッ
今のトレンドはこっちなんだよ

大嶺と田中 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1177934284/
254名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:45:22 ID:8KtZHeEY0
>>237
チェンジアップは高校から投げている
255名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:45:22 ID:2Wal8sNC0
松中を三振にしたのはチェンジうpだよな
256名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:45:26 ID:tcW5vNgb0
>246
それは言い過ぎ、全盛期の桑田はあんなもんじゃない
257名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:45:32 ID:KZimjTL10
マーくんのちんちんはオレのもの
258名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:45:47 ID:1mOkY3LeO
>>227
ガッ
259名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:46:17 ID:rT63PvPo0
ソフバンから、2勝。
それも連勝はすげえわ
260名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:46:38 ID:UQpm2gkv0
>>259
青山みたいに2勝後4連敗しないといいけどな
261名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:46:54 ID:2Wal8sNC0
公だったらたぶんパーフェクトだったな
262名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:46:54 ID:FJFRKzFB0
>>198
でも田中が入学を自ら決めた当時の駒苫は、強豪校でも何でもない無名の高校だった
田中もその頃はまだ無名の選手だった(当時田中はまだ捕手)
ちなみに無名なので当たり前だけど一般入試で入学。

まさしく楽天に入った経緯にも運命を感じる☆カナ
263名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:47:03 ID:Z8YGNJ+fO
二年目のジンクスを破るため、来年はナックルボーラーになってるマーくん
264名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:47:05 ID:Jgebe1il0
7回でも普通に147キロ出てたな。
球数そんなに多くなかったこともあるが。
150も出てたし凄かった。
265名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:47:14 ID:e6khQldeO
ソフトバンクにKOされた後
童貞捨てたな
投球に勢いがある
266名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:47:31 ID:wmnqGqIU0
正直今日は負けると思ってた
SBをまた抑えるのはきついだろうからね
昨日までの空気も悪かったし
267名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:47:39 ID:cXRVoC6U0
へ〜、楽天って勝つ時はまぐれだけかと思ってたのに、今年はそうでも無いの?
268名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:47:48 ID:OTJMNRtw0
>>251
ありがとう
参考になりました
269名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:47:51 ID:2QOwBxrz0
マー君は大映映画でおなじみ大魔神に似ている
270名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:47:55 ID:Jgebe1il0
>>237
おい今日はチェンジアップで三振とってただろ。
271名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:48:05 ID:rT63PvPo0
ノムさんのコメントは?
272名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:48:06 ID:c0qvwOru0
>>262
楽天の未来にwktk
273名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:48:26 ID:KI25QWJp0
中日ファンだがそろそろ山崎を返してもら・・・・・・・

いや、そのまま仙台で頑張れ!
274名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:48:27 ID:Tla2+Igc0
NHKスポーツくるー
275名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:48:33 ID:9dYn+lHgO
>>251
邪魔崎→山崎→必要崎→神崎

今日は神崎だったな
276名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:48:38 ID:ud7xu7lE0
田中ってフォーク投げてるの?
すごい落差のをもってたよな
277名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:48:39 ID:+QCqxjcV0
楽天今年はソフトバンクには強いな
278名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:48:40 ID:UQpm2gkv0
>>266
イラネ崎先生が先制ツーラン打ったのがよかったな
これが逆に点とられてたら・・
279名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:48:41 ID:l7JcZmcy0
田中もがんばってるけど
将来性というかなんというか大物感をあんまり感じないんだよな
斎藤のほうが洗練されてるというか
目先だけのピッチングじゃなくずっと先を見据えたピッチングをしてて、
将来的にも期待が出来る
280名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:48:58 ID:/i+4VQb+0
田中進化してる

きたぞ楽天
281名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:49:12 ID:CWCYXzegO
今年は勝ったり負けたり繰り返すと思う
メジャーもそうだけど二年目以降が真価が問われる。研究されて対策練られても勝てるように成れば良いね
282名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:49:22 ID:pR2H2pXKO
当初、智弁学園入学希望だったのに
特待生という餌に釣られてアイヌへ行った田中はキモい
283名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:49:24 ID:AkA6+euo0
ジャーマンはHR王取るよ。

打率.217で
284名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:49:26 ID:vDsqzD+v0
>>279
お前はもう少し基本的なことを学んだほうが良い
285名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:49:47 ID:1mOkY3LeO
>>256
まぁ、桑田はコントロールと状況判断が神だからな。
286名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:49:56 ID:/i+4VQb+0
>>279
斎藤も頭はいいが、潜在能力はそれほどないだろう
頭を使って投球やっていければいい感じ
287名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:50:03 ID:mCZ+IQYr0
つうか、普通に楽天のエースだな。
288名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:50:09 ID:Jgebe1il0
>>284
荒らしだから相手にするな。田中スレでハンカチネタは厳禁
289名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:50:21 ID:S16/eoae0
>>283
ランスかよw
290名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:50:25 ID:BaxBQ/SO0
>>279
すごく少数意見だと思うよ。
291名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:50:37 ID:F/YtYckO0
>>279
もういいよハンカチは
斉藤は結局大学に逃げたわけだし
既にプロで通用してる田中と比べるのが間違ってる
斉藤は斉藤で大学で頑張ってください
現時点じゃ田中の方がプロとしては当たり前だけど、遥かに上の存在です
292名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:50:39 ID:2Wal8sNC0
今日は凄かったよ
ほとんどの選手が振り遅れたり詰まらせられてた
スラはキレキレでストレートは手元でピュッと伸びてる感じ
テンポも素晴らしいし内容が凄く良かったと思う
293名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:50:52 ID:8KtZHeEY0
嶋と田中は毎日ベンチ内で野村野球教室の教えを頂いているんだぞ
古田ー松坂バージョンがあの楽天で完成される
294名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:51:01 ID:FJFRKzFB0
>>279
将来性なら大嶺が1番
295名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:51:08 ID:sHVAomG/0
>>279
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
296名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:51:13 ID:uxctACIDO
田中、1年目の寺原クラスの投球してたな
297名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:51:26 ID:UQpm2gkv0
今日の3p田中は完封してもおかしくないくらいよかったよな
ま〜それは次の楽しみってことで
298名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:51:27 ID:/i+4VQb+0
>>292
スポーツニュース楽しみだぞ
299名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:51:40 ID:SAAauVAN0
楽天にはもったいない投手だな
300名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:51:44 ID:B79YSdJs0

           _ , ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
          , '゙         )        \\
        ,ノ!,'         @\     /\   _,.イ  __
  ,,.. --─- ノ゙!,/         ,'      /   \ ─┼─   |
   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙         ゙i, ノ \  \.       \ ノ   __| オォ ン
     ゙'゙ ,!V         ,゙゙ :,  \  \
        !!.,i      ノ゙,  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       \   | ./ ./
       ! !_!_     ,'゙  /        ノ(  \   `゙''‐、 \ | / /
        ! .!_!    ,゙   /          ^    ヽ ──−‐‐‐  ・ ←>>227 ガッ
       i..i'i   ,゙   l:::::::::              |      / / | \
       ゙.. ',   !   |::::::::::.              |     / /  |  \
        '!,',   !   |:::::::::::::::::.            |    /  /   |∴・ \
         ' ,   ',, ヽ:::::::::::::::::::.         ノ   /  .∵|:・∴・  \
           \  ' ., \           /   /  ∴・|∵' ・∵
            \  /           ::::i
              \/  /         :::| 
               \/|          ::|

301名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:51:44 ID:4sewEAbf0
邪魔崎とかジャーマンとか、お前ら、山崎に謝れ!
302名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:51:48 ID:c0qvwOru0
鷹→猫→鴎→公→鷲?
303名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:52:05 ID:NovNoywv0
田中もさることながらリリーフ陣が綺麗に〆たなぁ。
304名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:52:06 ID:1iJ/Ik5cO
>>210
将来性ほどあてにならないものはない。
305名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:52:07 ID:pdfkNkNF0
>>235

邪魔崎→必要崎→神崎
             ↑
            いまここ
306名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:52:15 ID:wNfcbzQL0
おお、昨日買い物せずにポイント2倍を待ってたんだよ
307名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:52:16 ID:UQpm2gkv0
楽天NHKキタ――!!
308名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:52:22 ID:lt2tbaZN0
んhkキタ
309名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:52:39 ID:o5M7gV+r0
大嶺くんの評価はすこぶる高いね。西武の伊東監督も褒めてたし。
310名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:52:40 ID:53AzA2u50
違和熊と一場の大人2人がちゃんとしてくれよー
311名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:52:45 ID:1tuemuSy0
連敗ストップさせたのも大きいな
ここ一番で踏ん張れるPになってほしいね
312( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2007/05/02(水) 21:52:59 ID:6NK4OPEn0 BE:553831283-2BP(161)
NHK総合
313名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:53:00 ID:v5OfY2go0
毎週水曜は残業しないぞ!
314名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:53:17 ID:Sneia5Xj0

ソフトバンク相手に勝つのと東大・法政に勝つのとはわけが違う
315名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:53:35 ID:/i+4VQb+0
カープの前田(PL)も凄いよ
316名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:53:38 ID:lXr4l64GO
何よりも日本の四番松中に対して6-1、5三振ってのが凄い。
317名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:53:41 ID:UQpm2gkv0
>>310
熊〜は悪くないよ。市場はノムさんが一番期待してるんだから
それに答えないとな〜なんで期待してるのかは謎
318名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:53:50 ID:b7sDAwHQ0
田中をたいしたことない、並みの投手って言ってる奴はスポーツニュースのダイジェスト
でしか見てねーんじゃないかな。なんかそういうのもったいないよなぁ。
今日なんかBS1でやってるのに。
319名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:53:55 ID:LfopwpS60
マー君になら掘られてもいい
320名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:54:02 ID:B79YSdJs0
泡さまもキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
321名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:54:49 ID:UQpm2gkv0
今日檻が負けたってことは、毛は5位?
322名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:55:03 ID:AHtZFJkN0
王は初登板でノックアウトして、「期待してるよ」とか余裕を見せてたが、
その後、しっかり取り返されてるしwwwww
323名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:55:06 ID:Fw8o4gng0
ベンチでいつもいつもいつもいつもいつも
野村監督のそばにちょこんと座ってる気がする田中。
324名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:55:13 ID:syN9qgUp0
初勝利は偶然かとも思ったけど、これは本物だな
松坂クラスとは言わんまでも、いいピッチャーになりそうだ
325名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:55:28 ID:qKdP/pY10
必要崎すぎるだろ
常識的に考えて・・・
326名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:55:30 ID:UQpm2gkv0
>>322
王監督はこうなることをヨケンしてたのさ
327名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:55:32 ID:+5kZfmu10
田中はいい男だ。こいつは伸びる。
楽天をプレーオフに連れて行ってみろ

328名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:55:34 ID:IBLNbJ5Q0
和田から二本って普通にすげえな
329名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:55:41 ID:9+MknrQ20
嶋もルーキーだからなー
330名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:55:44 ID:1mOkY3LeO
ハンケチがあそこまでになったのは、
2年の神宮大会の田中があまりに凄すぎて、
苫駒に勝つには1ー0で勝つしかないと思って、頑張って走り込んだかららしい。
331名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:55:55 ID:QPHi+9k+0
高卒ルーキーがこの時期で2勝目SUGEEEEEEEEE
田中おめでとう!

守備も今日は良かったし山崎の2発もGJだな!

332名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:56:13 ID:mfPHdsim0
        /__.))ノヽ
        .|ミ.l _  ._ i.)
       (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
       .しi   r、_) |   
わしが    |  `ニニ' /   を育てた
        ノ `ー―i
333名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:56:27 ID:rspN0+vwO
田中凄いよ
334名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:56:32 ID:j/7jy28C0
鷹狩りされますた
335名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:56:56 ID:orWW0kof0
甲子園で早稲田を応援してすまんかった
336名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:57:21 ID:6icQtjPJO
一年目のダルよりは上だな
337名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:57:23 ID:lxzDOqFAO
しかし斎藤も甲子園優勝投手、早稲田進学すぐ大学野球で勝利、
と普通に将来有望株なのに、斎藤サポがわざわざ
「田中より上」とわめくからけなされる
かわいそうといえばかわいそうだな
338名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:57:30 ID:UQpm2gkv0
>>335
ノムさんと邪魔先生にも謝ってください
339名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:57:35 ID:2Wal8sNC0
>>335
二人とも応援しろよw
340名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:58:35 ID:yMsiih73O
日ハム応援のおいらがきたじょ〜
素直に田中君おめ!
341名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:58:35 ID:FJFRKzFB0
>>323
ノムさんが「これからはいつでもわしのそばにいろ」(変な意味じゃねーぞ)
と勉強会のため隣に座らせている
342名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:59:00 ID:cbVhXBCI0
ソフトバンクから勝ってるのが凄い
343名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:59:26 ID:rH/tV7TS0
勝ったんだな
344名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:59:29 ID:6TYjxf8E0
楽天にはもったいないねぇな
育成できない巨人よりはマシだけど
345名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:59:48 ID:iWo1n/un0
変化球巧く使ってたが、まだまだ粗削りだな。
本格化は2,3年先だろうがその頃には楽天黄金時代がきそうだな
346名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:59:52 ID:QF5pjhNR0
マー君は、相手の和田が早稲田大出身ということで燃えたんだろーな。
347名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:59:57 ID:j5zVK0kS0
野球留学するんなら北海道のあの当時ほとんど無名の駒大苫小牧なんてくるかよ!
清原、桑田、中田翔じゃねえんだから!!
野球に対して真剣な香田監督のもと野球をするためにきたんだ!!
348名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:00:01 ID:kI0QeYCw0
来週は西武とだな
前回4失点勝ち負けつかずだったから
見ものw
349名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:00:23 ID:zBbYZvzP0
変化球巧く使ってたが、まだまだ粗削りだな。
本格化は2,3年先だろうがその頃には楽天黄金時代がきそうだな
350名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:00:23 ID:UQpm2gkv0
こ〜なってくると藤井は完全に代打要員だな・・
リードはアレでももう少し打てれば使うんだろうけどな
嶋がよすぎるな。打率とキャッチン具と走塁と守備と長打力以外な
351名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:00:46 ID:HtUOgOj20
田中って縦の変化球しかないんだよな
横の変化球を覚えればもっと勝てるんじゃないかな
352名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:01:04 ID:UQpm2gkv0
野村:勝つときはしんどいね。負けるときは簡単だけど・・・。

記者:田中のピッチングはいかがでしょうか。
野村:ベストピッチングじゃない?コントロール、球威、共にとても良かった。惜しまれるのは、あの1球。ブキャナンへの初球がまだまだだ。
やっぱり若さが出る。
登板を重ねるたびに球威、安定感が増してきてるのが、ひしひしと感じられる。今日は彼の将来が見えた。
登板ごとに良くなってきている。楽しみだな。

テンポ良く安定感があって今日は良かったな。敗中なので「今日も負けられないな」と思っていたら、マー君が止めてくれた。マー君で止めてくれたのが大きい。

8回・9回の継投の際、田中の続投も考えたのだけど、彼はまだ子供だという意識がまだ頭の中にあった。長い目でゆっくり彼を育ててください。

記者:山崎武選手が2本のホームランを打ちました。
野村:老体に鞭打ってよく頑張ったな。価値のあるホームランを打ってくれた。

記者:福盛投手がきっちりと抑えてくれました。
野村:ちょっと信頼を失いつつあったのだけど、今日、松中を抑えたので、「これでいける」ということだ。
353名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:01:06 ID:CWCYXzegO
田中ピンチ

母校が特待生問題でピンチ
354名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:01:12 ID:Z8YGNJ+fO
田中が今年活躍出来ているのは、
カツノリが去年で引退してくれたおかげ
355名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:01:19 ID:QniWMgd+O
山崎のあのスイング、あの打ち捕らえてから振りきる構え、…プゥホルズに似てるな。
356名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:01:21 ID:vMcr3IFH0
山崎わざとHR打ってるだろ
357名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:01:36 ID:1mOkY3LeO
しかし、ノムさんの嶋に対する期待も凄いな。
今日の8回にチャンスで回ってきて、絶対代打だと思ったのに代えなかった。
358名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:01:37 ID:CkaElOa3O
>>341
古田のときと一緒だな
359名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:02:02 ID:txVGw3I90
>>352
老体ワロタ
360名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:02:04 ID:y3qBF13NO
涌井クラスの選手にはなりそうだな
361名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:02:35 ID:z+NPiIes0
>>352
デレ度も段々上昇してきてるなwwwww
362名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:02:36 ID:2Wal8sNC0
>>352
なんかいいねぇノムさん
マーくんは楽天で良かったんじゃないかな
363名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:02:37 ID:kWopzj5PO
マー君は楽天で良かったんだよな
他球団じゃなくて良かったんだよな
364名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:03:06 ID:4SfwGMVX0
地味にSBキラーか
若いうちからこの意識を植付けさせるってのは凄いな
365名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:03:13 ID:UQpm2gkv0
ノムさんがマークソと呼ぶのがカワイス
366名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:03:45 ID:zBbYZvzP0
>>352
ノム節たまんねえ
367名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:04:20 ID:+McRnhWz0
よかったな、ノムさん・・・
368名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:04:26 ID:mCZ+IQYr0
早稲田・斎藤がソフトバンク相手に投げたら3回持たないだろうね。
逆に言えば田中がすごい。
369名無しさん@恐縮です :2007/05/02(水) 22:04:53 ID:XS3cjLsH0
>>363
楽天じゃなかったら2軍生活だったかもしれんよな
370名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:04:55 ID:v5OfY2go0
まーくんは楽天を強くした男として歴史に名前を残します
371名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:05:05 ID:j5zVK0kS0
斉藤ウゼエ!!ハンカチじゃなくティッシュ王子でどうだ!!
372名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:05:37 ID:zBbYZvzP0
最下位だけど将来に希望を見出せる最下位
373名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:06:00 ID:vMcr3IFH0
ノムラ!楽天が優勝するまでくたばるなよ!
374名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:06:26 ID:lPi9fEFC0
おめ!
375名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:06:47 ID:egTSMyBk0
お前らやけに田中に甘いじゃないか。
目立つやつには狂犬のように噛みつく
2ちゃんねらーの気概はどこへいったんだよ。
376名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:07:14 ID:UQpm2gkv0
>>373
楽天が優勝するまでにノムさんはくたばらないが
その前にカツノリ監督が誕生してるに29ガバス
377名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:07:25 ID:Absic4tTO
ソフバンからの勝利は凄い、って言ってる人は
SB打線のオーダー見てみてくれよ・・・よそとそんな違わねぇよ
378名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:07:29 ID:gToWY7ya0
つーかキャッチャー良い買い物したな
379名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:07:30 ID:x/rRJsZ+O
>>369
楽天に決まった時「自分が楽天を強くする」みたいこと言ってた希ガス
380名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:07:31 ID:2Wal8sNC0
甲子園のスターが弱小チームに入って老伯楽とのコンビで強豪を倒すなんてマンガみたいだよな
381名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:07:47 ID:H8kLaXXs0
>>373
今期で終わりだろ・・・常識的に考えて
382名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:07:49 ID:DM3ZsXfr0
田中の高校3年時はキャッチャーがクソだったからな。
本気のスライダーを低めに投げれなかった
383名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:08:34 ID:s0ZCKzZY0
ドラフトで当たったときに楽天ファンとして気の毒に思ったが、
ちゃんと結果出せてることに安心してる。
384名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:08:42 ID:lPi9fEFC0
ハンカチ王子はキャッチャーかなりよかったよな
白石だっけ?ホントに逸らさなかった
一緒に早稲田に入ったんだったかな
385名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:09:23 ID:gPR8kOra0
未来に希望のあるチームはいいよね。
その点、我が阪神は。。。
386名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:09:37 ID:S16/eoae0
>>375
斉藤が早稲田、一方の田中は弱小の楽天に決まった
にも関わらず前向きな発言をしてたから2ちゃんねらのハートをキーグルキャッチ
それに野村のツンデレってかデレデレとあいまってカオスだ
387名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:09:53 ID:BlUgBtC40
マジで5、6勝ぐらいするかもしれんな。これは凄い新人だぞ。
388名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:09:59 ID:0LnQPCw10
必要崎さんの、だ、打率は?
389名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:10:04 ID:hfyAOCzV0
ケガだけ注意してくれ。コーチもそれだけ注意してくれ
390名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:10:15 ID:QbiRIvpB0
天晴れ!
391名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:10:46 ID:pFBTs0cF0
ソフトバンクの成績

04/17 火 ●4-5 東北楽天ゴールデンイーグルス 18:00 フルキャスト宮城
04/18 水 ●2-6 東北楽天ゴールデンイーグルス 18:00 フルキャスト宮城   マーくんに敗れる
04/19 木 ●1-3 東北楽天ゴールデンイーグルス 18:00 フルキャスト宮城
04/20 金 ○4-2 北海道日本ハムファイターズ 18:00 東京ドーム
04/21 土 ○11-2 北海道日本ハムファイターズ 13:00 東京ドーム
04/22 日 ○4-0 北海道日本ハムファイターズ 13:00 東京ドーム
04/24 火 中止 西武ライオンズ 18:00 熊 本
04/25 水 ○9-3 西武ライオンズ 18:00 ヤフードーム
04/26 木 ○3x-2 西武ライオンズ 18:00 ヤフードーム
04/28 土 ○3-1 オリックスバファローズ 18:00 京セラドーム大阪
04/29 日 ○6-5 オリックスバファローズ 18:00 スカイマーク
04/30 月 ○3-1 オリックスバファローズ 13:00 スカイマーク
05/01 火 ○3-2 東北楽天ゴールデンイーグルス 18:00 ヤフードーム
05/02 水 ●2-4 東北楽天ゴールデンイーグルス 18:00 ヤフードーム      マーくんに敗れる
392名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:10:49 ID:uQdJdoFhO
ヨカタナー
393名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:10:52 ID:VV0tOc3V0
>>375
それは斉藤にいってる

将来性がどうこう言うヤシがいるが、
ポテンシャルなんて発揮しなきゃ意味ねーよ
それこそ未完の大器で終わってしまう
394名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:10:56 ID:lPi9fEFC0
>>375
俺は楽天ファンの仙台市民だ
御老体のノムさんと田中には悪いと思ってたがうまくいってるのでホントに嬉しいよ
田尾は嫌いでした
395名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:11:02 ID:/i+4VQb+0
田中と斎藤はどっちが上?

夏だと斎藤
今は田中でいい?
396名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:11:02 ID:UQpm2gkv0
今日はみんな気が付いてないだろうが
嶋がバントしてないんだぞ!安心しちゃだめだだめだ
397名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:11:12 ID:v5OfY2go0
>>387
落合監督が15勝すると言ってたと思った。

よその子なのにww
398名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:11:19 ID:xPbZp8pg0
八分ぐらいで投げてるようなストレートが146、7出てたな。
開幕時は力みまくって141,2とか多かったのに。
やっぱ凄いわ。田中。
399名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:11:28 ID:XXtjX4Qj0
記者:2本とも打った瞬間にホームランと分かる打球でした。
山崎武:いい当たりでした。1本目は、和田選手と相性が悪かったので、苦手のストレートに狙いを絞って、1・2・3で打ったら、ホームランになりました。
2本目もストレートを打とうと思っていたのですが、変化球が来て、それに対応したら、ホームランになりました。
自分でもどう打ったか良く覚えてませんね(笑)

記者:最終打席の肘へのデッドボールは大丈夫ですか?
山崎武:肘は大丈夫です。前も同じところに当たりましたが頑張ります。

記者:田中選手が頑張りました。
山崎武:また勝ってくれたし、20も年の違う選手とヒーローインタビューを受けるのは格別です。これからも勝ってくれることでしょう。
400名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:11:39 ID:60ZURe0+0
ホークスキラーになりそうだな
401名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:12:01 ID:XXtjX4Qj0
記者:今日の内容についてはいかがでしょうか。
田中:ブルペンの時からまっすぐが調子良かったです。
でも段々とまっすぐが高めに浮いてくるようになってきて、変化球も調子が悪くなってきてましたので、7回に(ホームランを)打たれてしまったのだと思います。

記者:マウンドでは落ち着いていると杉山コーチも言っていましたが。
田中:普通に落ち着いて投げることができました。
バッターに対して、余裕を持って勝負することができました。

記者:チームの連敗もストップしました。
田中:たぶん、チームの連敗は自分から始まったと思いますので、とても良かったと思ってます。
期待されているのは、十分に感じています。一試合一試合、自分らしいピッチングをしていきたいと思います。
402名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:12:18 ID:S16/eoae0
>>400
ホークスキラーどうしのダルvs田中ってのも見てみたいな
403名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:12:19 ID:wWjTUWWU0
楽天は、阪神の野口獲ってやればいいのに。
ポカダに完全に干されているんだし。
404名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:12:20 ID:AUHVtTbc0
>>375
ヒールは斉藤
405腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/05/02(水) 22:12:30 ID:ccmATaGy0
ちょwwwwwwwwすげえwwwwwww
406名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:13:06 ID:FJFRKzFB0
>>379
そこまでは言ってないと思う
確か「まだ新しい球団なので、自分が歴史を刻んでいけるような選手になりたい」
てな事だったような。楽天が交渉権獲得直後に迷う事なくすっと言っていた
407名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:13:11 ID:wvyVspJK0
老体ワロタ
408名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:13:26 ID:4SfwGMVX0
楽天自体が出来の悪い子みたいで勝つことが喜ばれてるよな
出来の悪い子程可愛いみたいな感じで
409名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:13:26 ID:2Wal8sNC0
ハンカチはどーせ巨人に入るんだろうから2chではますますヒールになるだろうなw
410名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:13:28 ID:UQpm2gkv0
>>395
プロで結果出してる田中のほうが上に決まってる
大学やきうですごくてプロでダメダメな奴なんて腐るほどいるわけだしな
ハンケチもプロにあがって活躍して当然。できなかったら(ry
411名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:14:23 ID:awA/i81f0
ルーキー時の桑田以上だな
412名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:14:25 ID:WPbV77AL0




ハンカチ世代?????





田中世代じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:14:44 ID:IBLNbJ5Q0
山崎はフランクトーマスみたいだな
414名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:14:46 ID:/Vhevf3t0
田中は楽天に選ばれた時どうなるかと思ったが…よかったな
選手寿命はどうなるかワカランが
415名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:14:47 ID:T9GZbosq0
>>403
ノムさんがオファーかけたけど来なかったじゃん。
阪神でベンチに座ってるだけで1億貰えるのならそっちがいいしね。
416名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:14:53 ID:UKXdk1ME0
マー君はちょっと性格悪そうな顔してるけど
ゴネないで楽天に入団したから応援したい
417名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:14:58 ID:UQpm2gkv0
>>409
ハンケチはむしろ楽天に入るべし。そうすれば仙台市民球場を
5万人収容にしても満員になるような希ガス
418名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:15:08 ID:eZEa4q/v0
田中スレでわざわざ斎藤の話題出す奴ってイボオタそっくりだな。
419名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:15:25 ID:ptF1+nbx0
そういや、岩隈がホークスに最後に勝ったのっていつだったっけ?
420名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:15:37 ID:aB1AAvDh0
楽天・田中将大がソフトバンクの連勝を止めて2勝目
421名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:15:51 ID:FJFRKzFB0
もうハンカチの話やめれ(`・ω・´)
叩かれてるの見ても気分悪いしスレ違いだぜ

とにかく今日の田中は凄かった
そしてノムさんのあまりに嬉しそうな顔にやられた
あとシーマンとジャーマン最高
422名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:16:02 ID:qhj2MYva0
本当に楽天勝ったときはのびるなww
423名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:16:17 ID:4SfwGMVX0
>>417
ハンカチVS田中っていう構図はマスコミはおろかプロ球団も狙ってるから
交流戦のある今同じチームにはさせないように色々と動くんじゃないかな
424名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:16:33 ID:cLWvRe/40
>>388
.255
425名無し@恐縮です:2007/05/02(水) 22:16:34 ID:a28RfRbu0
桑田は六大学のレベルの低さに驚いたらしい。巨人に入った理由の一つらしい。
確かに桑田が六大学いれば打てるバッターいないと思う。
426名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:16:38 ID:AkA6+euo0
>>418
なんで?切っても切れないじゃんかさ。KKコンビみたいなもんだ。
斉藤がプロに入ったらなおさらだ。
427名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:16:46 ID:HwWp4dk+O
今日はストレート良かったな、ストレートを打つことにこだわる松中は三振したときすっげー悔しそうだった。
428名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:16:46 ID:lPi9fEFC0
ノムさんの笑顔のキャプ画像欲しいな
誰か見つけたら頼むわ
429名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:17:03 ID:cbVhXBCI0
>>354
たしかに・・・
現役だったら間違いなくマー君担当だったはずだ。
おそろしや・・・・
430名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:17:04 ID:+/Ilpo+j0
パリーグ、日程おかしくね?
もう田中がSB相手に3回も投げてる気がする。
平日と土日で日程を分散させろよ。
毎回同じPの投げ合いになるじゃん。
431名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:17:15 ID:vMcr3IFH0
>>375
結果を出さない人間を叩くってのが2chじゃねーの?
ノリブタしかりキヨハラしかり
432名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:17:25 ID:BiqJj8g90
田中はストレスは大丈夫かな?
本当なら大学で酒飲んでワアワアやっている頃なんだし

マスコミ張られているから酒、煙草、ギャンブルはだめだし
残っているのは女か?

来週仙台に出張の俺におすすめの風俗頼む
433名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:17:41 ID:K9zSfp4a0
田中は開幕前に目標は5勝と言ってたな。
なかなか現実をよく把握していると思ったが、実現できるかもしれない。
434名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:17:44 ID:4Q3QLz6V0
岩隈と一場が復活すればPO進出も夢ではないんだがな
435名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:17:49 ID:SY4sdoHr0
>>417
たしか斉藤は楽天ファンじゃなかったっけ?
436名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:18:06 ID:QaNEgI27O
マー君最高や! 森福なんか最初からいらんかったんや!
437名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:18:17 ID:UQpm2gkv0
>>432
仲のいい片山とかとゲームでもしてんじゃね?
438名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:18:28 ID:WfENeOrV0
パ順位表(2日終了時点)

      試  勝 敗 分 差  率  4/24〜
2所沢猫 *31 18 11 *2 -.- .620 止●●−○●○○○ 3連勝中
2福岡鷹 *32 19 12 *1 0.0 .613 止○○−○○○○●
3千葉鴎 *29 15 11 *3 1.5 .577 ○○●−●○●止○
4北海熊 *32 12 17 *3 4.5 .413 ●●○−○○○止●
5東北鷲 *31 12 18 *1 0.5 .400 ○●△−●●●●○
6大阪檻 *31 11 18 *2 0.5 .379 ●○△−●●●●● 5連敗中

3日の予告先発

猫−檻(西武13:00) 岸−光原
鴎−熊(千葉13:00) 久保−建山
鷹−鷲(ヤフー13:00) 水田−林恩宇
439名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:18:40 ID:8KtZHeEY0
野村楽天だからここまで順調にそだったんだろう
宝塚ボーイズの奥村=駒大苫小牧の香田=楽天の野村 指導方法が似ている
440名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:18:40 ID:c6D8FSXS0
魔亜君やるじゃん
デビュー戦の大炎上から随分成長してるな
441名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:19:05 ID:UQpm2gkv0
>>433
いや、田中は今年一勝をあげることを目標だったはずだから
もう達成してるぞ?
442名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:19:09 ID:AHQEj5120
マーくんマーくん言うのやめてくれるかな。
パリーグでマーくん言ったら↓のわけよ。
http://www.m896.com/blog/files/20061016134021.jpg
443名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:19:18 ID:2Wal8sNC0
ハンカチは絶対巨人だろ
BS日テレで大学野球なんてやり出してるし、もうツバ付けてるだろうな
444名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:19:27 ID:WPbV77AL0
今日は
150キロ投げてたな

球速ももっといくだろ
445名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:19:58 ID:KwDvrLFMO
ガンガレよ
446名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:20:27 ID:9+MknrQ20
もうちょとインコースを攻めて欲しいがな
このあいだのラロッカの死球が利いてるのかな
447名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:20:29 ID:JuqZ0JeZ0
マーくんって柴犬っぽい
448名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:20:36 ID:IBLNbJ5Q0
>>442
でも去年ホークスにいた外国人投手カラスコって言われてたぞ
449名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:20:39 ID:UQpm2gkv0
ハンカチはまだ先だからいいが、とりあえず楽天には
メガネッシュと中田は絶対に必要だ
450名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:20:56 ID:F7gLWaua0
楽天の2勝は他のチームだと6勝の計算になる
451名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:21:03 ID:xDuvq0PW0
山崎武10号(楽) 山崎武11号(楽)
452名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:21:05 ID:3Z11EG3WO
マーくんめんこいよ
453名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:21:09 ID:3f4gcQWM0



× ハンカチ世代





○ マークン世代


454名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:21:19 ID:4Q3QLz6V0
夏場になれば150は普通に出るだろうな
455名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:21:30 ID:dRTNgoAr0
投球も大したもんだが他チームからも期待の目を持って
見られているのも大したもんだ。
456名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:21:43 ID:v5OfY2go0
>>439
押し付けでなく、自分で考えてする野球か
田中は指導者に恵まれてるな
457名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:21:49 ID:vMcr3IFH0
>>442
名前変えろ
458名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:22:06 ID:UQpm2gkv0
おととしは大はずれの松崎を引いたので
今年は3人もドラフトで当たってめでたいことです
459名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:22:19 ID:Wn1pMFJxO
ジャーマンすげー
460名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:22:22 ID:cbVhXBCI0
>>91
甲子園もそうだったけど、2位の宿命なのかもな。
461名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:22:28 ID:lxzDOqFAO
エフシー東京って、生え抜きの若手を育てるの、
あんまりうまくいってないよね
462名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:22:41 ID:8nKZf2ed0
>>424
キリがいいね。
463名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:22:49 ID:FJFRKzFB0
>>416
田中はなぁ、あの顔で損する奴なんだよ!
あんな顔してるけど普段は優しくて裏表のない本当にいい奴とか言われてるし
田中と関わった人の田中評を見てもみんな田中の人間性に惚れてるぞ
まさに男が惚れる男なんだ。不細工だけど中身は男前なんだぞ!

不細工だけど
464名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:22:53 ID:zJIj0QGN0
田中!お前は素晴らしい!
465名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:23:07 ID:JVSnwgj50
>>391
田中には何か憑いてるな
466名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:23:18 ID:O5dzCJHF0
田中は精神力のある一場
467名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:23:19 ID:UQpm2gkv0
>>461
坂?
468名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:23:29 ID:b1meYCTw0
今日の田中のストレートは伸びがあってかなり良かったね
嶋はプロの球に慣れてないだけでバッティングセンス自体はあると思う
それよりスローイングが素晴らしすぎる
469名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:23:47 ID:knlb8SXr0
やったね
470名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:23:54 ID:xDuvq0PW0
大阪桐蔭の中田も不細工だから楽天向きだな。
471名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:24:08 ID:neOfDX1VO
和田に投げ勝ったのは凄い

10勝で新人王だな
472名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:24:11 ID:SY4sdoHr0
>>449
その前に佐藤を取らなきゃ。地元出身のスターは集客上不可欠。
473名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:24:28 ID:/sQYi62n0
暖かくなってきたから、もっと調子も上がるだろう
474名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:24:39 ID:eZEa4q/v0
460みたいな去年しか知らない馬鹿がうざい。
475名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:24:46 ID:TNi6iPJc0
>>443
むしろ日テレかと・・・。
高校時代→PL学園のエースで春夏と甲子園で横浜・松坂と投げあい
大学時代→立教大学で完全試合。
現在→日テレアナ・・・って方がいらっしゃいます。
476名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:24:50 ID:1mOkY3LeO
勘違いしてる奴がいるが、ハンカチは逆指名出来ないよ。
クジだから楽天に来るかもね。
477名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:25:03 ID:Q+T4VzXQ0
楽天で10勝したらすげえ
478名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:25:12 ID:166gvsY20
落点は空気嫁。
今年はホークス対巨人の新旧盟主対決で決まりだろ。
479名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:25:29 ID:BiqJj8g90
テレ朝の武内が狙っているというのは本当か?
マークンピーーーンチ
480名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:25:36 ID:lxzDOqFAO
>>443斎藤がどこにはいろうが特に興味はないが
またマスコミが二人を永遠のライバルとかいって
同格扱いしそうなのがいやだ
481名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:25:37 ID:s0ZCKzZY0
>>432
知事が替わってから取り締まりがかなり強化されて、
仙台の店舗型風俗産業は壊滅状態だよ('A`)
482名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:25:38 ID:IBLNbJ5Q0
楽天で10勝したら球団新記録だな
483名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:25:41 ID:cG+En1k5O
田中は伸びしろないね、よくて巨人の真田クラスだ、ルーキーの今年ぐらいは五勝ぐらいすっだろ

大嶺の方がスケールがデカくて未来を感じる
484名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:25:58 ID:K9zSfp4a0
>>441
そうなのか。NHKのサンスポでちょっとはにかみながら5勝と言っていた気が
したんだが。
どっちにしても1つでも多く勝ち星をあげて欲しいよね。
485名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:26:12 ID:pFBTs0cF0
楽天で2桁勝利なんて無理だろ
486名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:26:17 ID:AkA6+euo0
>>477
10勝15敗とかな。

野茂かよ!
487名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:26:24 ID:jAamqKEP0
斎藤がプロ入れる歳になった頃には、田中だけじゃなくて増渕や大嶺とかとも大きく差が開いてそう
488名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:26:30 ID:jthrk+sIO
柳瀬、サトマコ、馬原が休めたから良いよ。
明日は水田だから絶対出番あるだろうし頑張ってね。
489名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:27:01 ID:/sQYi62n0
>>485
今年は 以 外 と打つんですよw
490名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:27:11 ID:IBLNbJ5Q0
奪三振率ダルビッシュに迫る勢いだな
491名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:27:16 ID:3Z11EG3WO
大嶺は精神力が心配
いしみねの喝がないと
492名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:27:32 ID:+4kBH57lO
SBファンだけど、田中は素直に凄かったと思うよ
マーくん、敵ながらあっぱれ!

そして、ここで斎藤の話題は止めてくれ…
無意味に斎藤を叩いてるのを見ると、なんか気分悪くなるんだ
493名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:27:37 ID:3f4gcQWM0
>>463
不細工ってもイボと違って
陽性だな
まぁ君の場合。
494腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/05/02(水) 22:27:49 ID:ccmATaGy0
>>489
誤変換を強調するなw
495名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:28:04 ID:g/LFBziq0
>>475
ベストは野球選手としてハンカチと対抗、ベターの選択肢としてライバルがアナとなってインタビューって形かね

>>476
真面目な話クジぐらい細工しやすい物も無いから世間的にはクジで偶然
実際はクジで必然ってな選択だな
496名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:28:05 ID:IxBZUsh00
久々の

楽天優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
田中キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
ジャマムランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
さーて今日はスポーツニュースをはしごするかw
497名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:28:06 ID:xDuvq0PW0
当分は永井と田中の両輪で。
一場と岩隈は基本いないものと考えて、活躍したら嬉しいなぐらい。
498名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:28:25 ID:2WzSfmVA0
マークンはモンゴル力士みたいな顔だな
499名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:28:37 ID:b1meYCTw0
永井もかなり良さそうだし今年の楽天のドラフトは大成功だったな
田中、永井、嶋は未来の楽天の顔になりそうだ
500名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:28:40 ID:1mOkY3LeO
>>483
巨人の真田が150キロ投げてるのも、田中並みの変化球投げてるのも見たことないが。
501名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:28:49 ID:fueh00xX0
野間口と交換してやってもいいな
502名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:28:55 ID:QPHi+9k+0
7イニング 5安打、7奪三振、1四球、2失点
田中、死球が多い印象だったけど今日は少ないね。
調子良かったんだなぁ。
18歳とは思えない内容だ。
503名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:29:16 ID:8YjZZi1pO
ジャーマンが打ちマー君が投げ勝つ
素晴らしいな、理想的だな楽天
504名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:29:26 ID:BiqJj8g90
確かに一場と岩隈がね くれば
プレーオフも夢ではないんだが
505名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:29:52 ID:xUb1Cn9F0
楽天ファンじゃないが見てて嬉しくなる内容だったな
506名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:29:57 ID:hhCtAuXJ0
特待生のマー君おめ
507名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:30:04 ID:/i+4VQb+0
ノムさんすげえな

田中もノムのおかげはある
508名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:30:17 ID:AkA6+euo0
>>501
プラス間抜けの野口を加えられてもいりません
509名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:30:18 ID:IxBZUsh00
地味にふくもるにセーブが…
楽天の勝利の方程式はAWMOFだな
510名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:30:22 ID:KSByJCft0
ノムさん×まーくん
511名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:30:34 ID:7ZZMqCy6O
>>192
高井は出たよ

創価相手に10失点
512名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:30:47 ID:UQpm2gkv0
>>504
また二軍に落ちた市場が問題だよな
田中はそれなりに育ってるが市場をどうにかしなかったら
楽天は育てるのが下手といわれそう
513名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:30:49 ID:/iC1xnTz0
>>483
野球の観る目ゼロやね!
514名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:31:16 ID:/sQYi62n0
しかし3位狙える位置にいると酷使するかも。
いや、それは無いなw
515名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:31:20 ID:7eqxCgLC0
↓立場が無くなった栄養費が一言
516名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:31:36 ID:X4C00cNG0
>>489
意外・・・?
517名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:31:40 ID:UQpm2gkv0
もっと金
518名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:31:45 ID:v3HNohUl0
>>489
チーム得点はSB以外の球団と差はないな


失点はダントツだが
519名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:31:56 ID:/i+4VQb+0
報道ステーションの見出しが

「楽天田中・野村監督」


そろそろ特集くるぞ
520名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:32:21 ID:GZ3++heH0
ジャマザキ・・・ひょっとして現在のところHRキング!?
521名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:32:21 ID:qwpqPr/K0
今年は新人ピッチャーが豊作だな
つくづくライバルに恵まれた男だと思うよ
522名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:32:25 ID:8KtZHeEY0
初勝利も1四球
これで話題性だけで球宴選出されたと言われないな
523名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:32:28 ID:FrgI0utB0
大嶺を見てると何故か三野を思い出す
524名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:32:38 ID:QPHi+9k+0
>>161
亀だけど、涌井って甲子園優勝投手だったっけ?
525名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:33:30 ID:/i+4VQb+0
>>521
来季以降もすっげえよ

急にすっげえ選手がふえた
2010年夏も凄い怪物がでる。有名人がいる
526名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:33:31 ID:sHVAomG/0
四球出さなくなったのが大きいね。
527名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:33:33 ID:Z8YGNJ+fO
田中の活躍に沈黙を守っているサチヨとカツノリが不気味だ…
528名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:33:34 ID:BiqJj8g90
大嶺 もう浦和送りになってたんだな
まだ定着は厳しいのか?
529名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:33:44 ID:qKyj5au00
パのHR王争いは面白いよなあ

ローズとラロッカ     10本 
小久保           9本
ズレータとセギノール  8本 
松中とGG佐藤      7本

その頂点に立つのがこの男 山崎武司 11本
530名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:34:10 ID:IBLNbJ5Q0
最下位脱出してるじゃん。
すげー
531名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:34:35 ID:fknppvbaO
山崎武司、ヤンキース入団10分前だな。
532名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:34:46 ID:C1PhvB7q0
>>528
こないだのは顔見世登板みたいなもんだし
533名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:34:49 ID:/sQYi62n0
楽天はエラーキングがいるから、三振とれるPじゃないと
534名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:35:12 ID:b1meYCTw0
楽天は打つほうより守備が問題だろ
ホセと草野の3遊間なんて高校野球レベル以下だぞ
535名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:35:30 ID:jMzB9JjRO
>>519
テレビ欄には特待生問題の特の字もない
さすが報ステ
536名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:35:32 ID:zYIc/EF20
>>529
平均年齢近年に無い高さのようなw
537名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:35:36 ID:UQpm2gkv0
>>533
キングは今日からDH代わりにイラネさんが一塁ですよ
538名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:35:47 ID:4lKHLtpK0
マー君すごいね。ところで嶋って結構キャッチャーとして期待できそう?
打撃はまだまだみたいだけど。ノムさんがいるから色々勉強していいキャッチャーに
なって欲しい。あと山崎が何気にすごいな。
539名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:35:50 ID:pdfkNkNF0
斉藤は楽天ファン
540名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:36:15 ID:Z8mNk6j00
>>529
20代がGGしかいねえ
541名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:36:25 ID:pdfkNkNF0
>>538
今日の最後の方はリード勝ち
目立たないけど、嶋は本当にすごいと思う。
542名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:36:32 ID:jj4snqVTO
>>524
駒苫にボッコボッコにされたw
543名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:36:36 ID:7ZZMqCy6O
前の試合のリックの魔送球にはビックリだったな
544名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:37:03 ID:v3HNohUl0
>>525
80年代前半生まれ(81年〜85年)はサッカーに人材を獲られた
545名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:37:11 ID:Q7xI+DSL0
田中は若者にしては珍しく反骨心があるね。
ソフバンは王含め小久保松中とふざけた事言ってたし
546名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:37:14 ID:00Nq+LW8O
なんでこんなに伸びてんだよ。
いつもホークスが勝つと伸びないくせに
547名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:37:31 ID:/sQYi62n0
>>537
ありゃ、そういや6回だかサードゴロ2つあっさり裁いてたような。
キングはDHになりましたかw 
548名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:37:47 ID:lmetbvkG0
>>538
なんてったって歴代1キャッチャーで
古田を育てた人が目をかけてるんだぜ
549名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:38:04 ID:UQpm2gkv0
>>546
つ楽天とSBの人気の差(2ch内でのみ)
550名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:38:16 ID:fQ33oCWgO
今の松田より山崎が打ちそうだな
551名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:38:19 ID:WPbV77AL0
嶋はノムの最後の弟子




泣ける
552名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:38:20 ID:QPHi+9k+0
>>542
だよね、2年生にサイクルヒット打たれてたし・・・
駒苫が初優勝した年だもんな涌井の世代は。
553名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:38:27 ID:Ff3+osrh0
山崎最後の打席ぶつけられて怒ってたな。ガルベスとの死闘を思い出したよ。
たしかキングになったのはあの年だったな
554名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:38:36 ID:USg80sHD0
山崎武がすげええw
555名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:38:54 ID:iJW68r6pO
あれだけめった打ちあった鷹に連勝で仕返しするなんてスゲーよ!
556名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:39:01 ID:Wzvej8uPO
田中は?田中の防御率はいくつになったの?
557名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:39:12 ID:gjzoOB9F0
マッー!
558名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:39:32 ID:WPbV77AL0
559名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:39:32 ID:0cZ85iUb0
やっぱ力あるなというのがよくわかった
560名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:39:42 ID:v18pMjs30
>>552
田中vs涌井で駒苫vs横浜の代理戦争だな
561名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:39:45 ID:vMcr3IFH0
マッー
562名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:39:49 ID:2Wal8sNC0
確かに今日の嶋のリードは凄く良かったな
松中をチンチンにしたのもリードの貢献大だと思う
563名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:39:54 ID:xDuvq0PW0
嶋は1割5分も打ってりゃ「ああ、頑張ってるな」って気がする。
564名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:39:57 ID:UQpm2gkv0
楽天が今日勝利したのは



エラー番長のホ○がDHになったからです
565名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:40:43 ID:UQpm2gkv0
>>563
四月の末まで0割台だったからな。大きな進歩だ
566名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:40:54 ID:fqJjPft20
嶋、松中や小久保を抑えられるのに



セギノールにはやられ杉w
567名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:41:03 ID:hozTooNW0
                 ∧__∧
             ∧   ( `Θ´ ) ∧ <HR王ゲットだオラ!ジャマハハハ
            / ヽ / つ¶ つ¶.∧
       ≡≡≡/   ⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ヽ
          (____毛7___)____
          /              ヽ
    ≡≡≡ l:::::::::    \      /  l
         .|::::::::::      / ̄ヽ     |
         |:::::::::::::::::    | ─ |      |
          ヽ:::::::::::::::::::.  ヽ_/    ノ
   ≡≡≡   ヽ:::::::::::::::::::       ノ
           (◎))) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(◎)))
568名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:41:05 ID:yFZ+KKOv0
>>556
ああでかい4.886になっただよ。今年一番の防御率だ。
569名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:41:11 ID:Qky2FTPq0
イィィイイィヤッホゥ!楽天!!
570名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:41:19 ID:YdiWmkoZ0
だが、世間では田中より大嶺のほうが上ということで一致している・・・。
571名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:41:42 ID:FeX0Szyi0
今日の和田は最悪だった
572名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:41:43 ID:OKylTeWy0
鷹殺しのマーくんか
573名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:41:44 ID:WPbV77AL0
>>570
世間はハンカチしか知らないw
574名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:41:57 ID:0e5DyS9+O
松田は今何してるの?
ボール拾い?
575名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:42:09 ID:a9w3I9Jf0
確かに大嶺はいいストレート投げてた
576名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:42:11 ID:TFCrLhiJ0
 文字通りのゴールデンルーキー
577名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:42:15 ID:sI07ZEXZO
今日の田中は低めに集まって絶好調だったな。松中さんはバットに当たる気配ないしw
578名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:42:21 ID:6blI7qBH0
>529
オジサンばっかだw
579名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:42:28 ID:UQpm2gkv0
しかし、まー君が檻に行ってたらホームでの試合は両親が観戦したんだろうなと
思った
580名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:42:29 ID:lQ2AyCUP0
対ソフトバンク

○○

マー君のWホワイトプランやで
581名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:42:32 ID:yhx20RsuO
ハンカチ世代じゃなくて田中世代に改名しろ
582名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:42:52 ID:ZIDCp1ss0
外人HR打ちすぎだよ。山崎みたいな低打率じゃHR王は危ういから、松中が早く爆発してほしい。
583名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:42:56 ID:b1meYCTw0
ここ5試合ぐらいの嶋はそこそこ打ってるように感じるけど
584名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:43:04 ID:00Nq+LW8O
>>549
でも田中じゃなきゃここまで伸びねーだろ。
585名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:43:22 ID:7jU3Et1W0
>>161
平松政次(1965年選抜で優勝。名球会会員)
野口次郎(1937年夏、1938年春優勝。プロ通算237勝)

デマ決定
586名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:43:43 ID:dpee3L7Y0
ノムさん、うれしそうだな。
587名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:43:47 ID:6blI7qBH0
ジャーマンも気づけは目標打率の2割5分到達したなw
588名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:43:48 ID:jX+eezvEO
マッー!
589名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:43:49 ID:fqJjPft20
今日の田中は何回見ても凄いな

どうみてもエースです、本当に(ry
590名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:43:52 ID:a9w3I9Jf0
山崎はランスの生まれ変わり
591名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:43:53 ID:UQpm2gkv0
>>583
打点を記録するまではいつ点が入るのか楽しみだったけど
いつの間にか地味にHR打ったよな。こんどはマルチ安打だな
592名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:44:18 ID:WPbV77AL0

報ステ来るな
593名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:44:38 ID:UQpm2gkv0
みんな気が付いてないけど、今日てぺースタメン落ちしてるんだぞ
594名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:44:48 ID:6rrkBCZq0
おい、田中は前回オリッ糞に7失点で負けたんだぞ
かなり調子の波があるピッチャーじゃないかなあ
それでもこの調子で急に失速したりしなければ二年目の一場並の働きはしそう
595名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:44:54 ID:BiqJj8g90
>>161
江川って優勝してたか?
596名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:45:00 ID:b1meYCTw0
>>591
マルチも最近やらなかったっけ?
597名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:45:02 ID:2kVsPXlL0
綺麗な不細工はみんな楽天に入ればいいじゃん
598名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:45:19 ID:O4c2Ub/Z0
楽天が勝つとスレがよく伸びるな
599名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:45:33 ID:Fh5skbZT0
やはり田中将大は何か持ってるな
600名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:45:39 ID:kI0QeYCw0
>>594
檻ファンはむごいw
SBファンはやさいい
601名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:45:45 ID:UQpm2gkv0
>>591
まじかよ?なら次はサイクルヒットだね!
602名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:45:46 ID:6blI7qBH0
>593
1回にラロッカに当てて恫喝されたしな、こないだは
603名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:45:56 ID:/I8iza0n0
オリだがそろそろ山崎を返してもらおうか
604名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:46:03 ID:Z8YGNJ+fO
ヤクルトの山田って田中より凄いスライダー投げるんだよね?
いつ一軍で投げるの?
605名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:46:16 ID:xV0xIRQI0
>>61
マジか
606名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:46:21 ID:kI0QeYCw0
>600
SBはやさしい
607名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:46:26 ID:hwYrejgM0
ノムさんのデレ顔見てぇ
608名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:46:38 ID:rfV0RsGyO
早稲田のパンチラ王子との差が、少しずつ開いて行くな。
609名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:47:08 ID:qKyj5au00
桐蔭の中田がもし楽天に入団したら最も夢のある球団だと思う
610名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:47:15 ID:eYUiJ5ZY0
>>475
彼はもうピッチャー出来ないんよ( ´・ω・`)
611名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:47:31 ID:fqJjPft20
>>603
地蔵が帰ってくるから待っていなさい
612名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:47:36 ID:UQpm2gkv0
今年田中が楽天に入ってなかったらノムさんもこんなに
デレする機会もなかったろう・・市場はツンしまくりだしな
613名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:47:43 ID:KSByJCft0
>>607
俺も
614名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:48:03 ID:VUhjwL+D0
>>442鴎さんの元祖マーくんは自分は今マー様って呼んでる
615名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:48:10 ID:fknppvbaO
>>595
そこじゃない!人数を見るんだ!
616名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:48:21 ID:trNBWbLa0
この9連勝で狂ったように当たっている松中を完全に封じ込めたのは凄すぎるな
ヘタすりゃこれがショックでまた松中不振になりそうな位だ
617名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:48:25 ID:ZIDCp1ss0
新人が活躍できるほどレベルのが低いのか
618名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:48:30 ID:gATDnmgUO
今年の楽天はやると思いました。
619名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:48:57 ID:igOIwOr40
>>610
怪我でもしたの?
620名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:49:01 ID:UQpm2gkv0
もう岡島の下向いてホイ投法はいいから
早く楽天!すてくれ
621名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:49:28 ID:53AzA2u50
一場、いまごろ飲んだくれてるかな
622名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:49:29 ID:ORSKbkOY0
田中はラッキーボーイ
623名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:49:35 ID:C1PhvB7q0
>>617
逆に考えるクセつけすぎw
624名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:50:28 ID:KVYtIVfW0
小久保はすごいなw
まぁ山アさんの方がすごいけどw
625名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:50:35 ID:UQpm2gkv0
MVPがパよりセのほうがすごい件

早く、楽天しろって!
626名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:50:35 ID:7d099UoW0
邪魔じゃない崎さんスゲェ
627名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:50:43 ID:X28h9r410
>>161
鈴木って誰だよ?

草か?
628名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:51:15 ID:zYIc/EF20
ソフトバンクとオリックスは高卒エース(候補)いるの?
629名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:52:10 ID:sLljDuvs0
今日の田中は凄かったな。あれで18かよ。
しかしまあ松中は情けないな。同じ相手に2度もやられるなんて。
630名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:52:19 ID:pdfkNkNF0
>>551
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
631名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:52:31 ID:hwYrejgM0
>>613
本スレならあるかな…?
632名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:52:42 ID:UQpm2gkv0
田中kkkkキタ―――!!!!
633名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:53:54 ID:4AywIwyd0
田中、球威出てきたじゃんか
634名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:54:26 ID:BiqJj8g90
野村 すげーうれしそうwwwwwwww
635名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:54:29 ID:UQpm2gkv0
この遅さなら言える







田中(ry
636名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:54:29 ID:3f4gcQWM0
田中の声イイな
637名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:54:41 ID:lxzDOqFAO
貴の花に似てね?
638名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:54:46 ID:JgRsZFkJ0
ハンケチババア ざまーみろw
639名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:54:57 ID:cTCJ6ujy0
田中っていう名字で投手として成功したのは
日本プロ野球史でも、田中だけ


まめちしきなニワカもおぼえとけ。
640名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:55:13 ID:fqJjPft20
ノムwwwデレデレじゃねえぇかwww
641名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:55:15 ID:4AywIwyd0
野村
言うこと変わって来たじゃんか
642名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:55:21 ID:/TxiQMJ10
ストレートがかなり伸びてるなぁ
643名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:55:24 ID:0DQalyug0
>>639
目から鱗
644名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:55:38 ID:thjp0myX0
王が脱帽か…
645名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:55:48 ID:2ThryTSAO
マー君!
カレー食べときや!
ジャワカレーやで
646名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:55:52 ID:DBxNpmy20
週刊ポスト 5/4・11号 

「高橋由への25億円裏金交渉」
http://www.weeklypost.com/070511jp/index.html

<スクープ>
「あえて、巨人で私が関与したすべてを語る」
原監督の元恩師が実名告発!
「高橋由への25億円裏金交渉」
「球界浄化のために……」――そういって
核心を知る人物がついに口を開いた――

プロ野球界を揺るがす「裏金問題」。本誌は前号で西武や横浜だけでない拝金汚染
の実態をリポートしたが、ついに実名で告発する人物が現れた。巨人の原監督が恩師と慕い、
巨人軍に深く関わってきた慶山勝生氏。氏が直接関与したという裏金工作の証言に対し、巨人、
そして球界はどう答えるのか。


647名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:55:59 ID:pdfkNkNF0
リックがみやげ物屋の人形みたいな顔してベンチにいたのに
激ワロタ
648名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:56:15 ID:KSByJCft0
めっちゃノムデレwwwwwwwwwwwww
649名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:56:22 ID:yhx20RsuO
ハンカチは偽物
田中は本物
650名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:56:33 ID:T+t3xEQS0
ホークスファンだが
ノムさんがマー君褒めてるの見るとニンマリしてしまうな
651名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:56:41 ID:KZimjTL10
マーくんはムチムチ
652名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:58:07 ID:b1meYCTw0
リックは未だにいいバッターなのかどうかわからん
難しい球をヒットにしたと思えばチャンスで初球にゲッツーとかもよくあるし
でもちゃんと率残してるからやっぱりいいバッターなんだろうな
何より憎めないオーラがすごい出てる
653名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:58:09 ID:UQpm2gkv0
まー君のpはネ申
654名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:58:32 ID:vMcr3IFH0
マー君がネタでジャイアンズを結成してくれないかなー
655名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:58:34 ID:kI0QeYCw0
体重増加(ぼってり腹)気になってたが
かえってよかったのか?
球威増してるし 
656名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:58:35 ID:AKpDdYIx0
ノムさん「今日は彼の将来が見えたな。本当に楽しみだよ」

べた褒めキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
657名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:58:44 ID:pdfkNkNF0
誰か、ベンチのリックを見た人いない?
658名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:59:15 ID:v5OfY2go0
>>654
ほかのメンバーは?
659名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:59:42 ID:UQpm2gkv0
>>652
それリック以外にもテペーイでも通用するような
塩川でも(ry
660名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:00:04 ID:xDuvq0PW0
良い時なら充分抑えられる力があるのはわかったから、
今度は悪いときどう切り抜けるかだなぁ。
661名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:00:27 ID:qKyj5au00
ノムはマー君に関しては最初からデレデレだろw
662名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:00:33 ID:DViP6JU30
663名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:00:47 ID:1QLKhb2x0
田中には関心が薄いが ジャーマンにはビックリ 凄いなw

シーズン終わったときの成績が楽しみだ
664名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:01:04 ID:Z8mNk6j00
負けたの金のせいにしてたくせにwwwwwww
665名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:01:32 ID:b1meYCTw0
>>659
確かに鉄平も同じタイプだよね
塩川はセンスはありそうだけど今の時点では守備の人って感じだな
666名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:01:48 ID:wmnqGqIU0
開幕直後とは別人のようにストレートが良くなってるな
1ヶ月しかたってないのに
667名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:02:02 ID:ZIDCp1ss0
高校のころが直球のピークなのだろうか。プロでも150キロ出ないし、ほとんどのピッチャーが高校のころより
急速が下がる。
668名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:02:08 ID:UQpm2gkv0
>>661
そりゃ〜な、市場や岩隈がどんなに活躍しようと
新聞もテレビもちょこっとしか記事にしてくれないパリーグにあって
田中がきただけで楽天がスポーツ紙の1面を飾ったり
テレビで取材が殺到したりじゃ、ノムさんじゃなくてもうれしいだろうよ
669名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:02:25 ID:FJFRKzFB0
>>655
元々食っても食っても太れない体質だった
だからあれだけ増やしたのは正直辛かったと思うよ

今は下半身をどっしりさせるため、体重をとにかく増やしてるらしい
それでちょっとずつ安定してきたのかもな
670名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:02:47 ID:KVYtIVfW0
山アさんは去年の本塁打数の半分かw
671名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:02:57 ID:fefaTEiF0
ジャーマンって、実は門田くらいのポテンシャルがあったんじゃないの?
それがついに今年開花したとか
672名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:03:34 ID:XC7UMWpT0
敵ながらヒロインのジャーマンには萌えたw
673名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:03:42 ID:FJFRKzFB0
>>667
今日150出ました
674名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:04:00 ID:8KtZHeEY0
>>667
紅白試合でも今日も150k出ている
675名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:04:31 ID:TNi6iPJc0
>>671
97年セリーグの本塁打王です。
676名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:04:54 ID:8+Lo7ksC0
田中は着々と「けいけんち」を貯めているな
677名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:05:04 ID:uydLinzv0
>>667
今日150km/h出てたぞ
678名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:05:04 ID:xDuvq0PW0
飛ばす能力ってのは、歳くってもそうそう衰えないものみたいだな。
679名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:05:16 ID:3j59t/2s0
関係ないが、今日薔薇が又退場になってて笑ったw
680名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:05:55 ID:lxzDOqFAO
細かすぎて伝わらないものまね

バッターがハーフスイングしたとき
「振った振った」と右手をひらひらさせて審判にアピールするものの
認められず、一気に人相が悪くなる、楽天・田中投手
681名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:06:05 ID:UQpm2gkv0
後は片山と市場が1軍にあがればPOも夢じゃない
先発
熊さん 田中 ハヤシ 市場 ナガイ マキノン
中継ぎ
朝井 松本 ナベツネ 片山
抑え
おぐおぐ

で、ふくもるはイラネ
で、完璧!
682名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:06:34 ID:wPfSrrJS0
>>659
楽天は憎めないキャラが多いな。

まあその分アクも少ないのかもしれないが。
683名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:06:56 ID:qddhLmLH0
>>667
マーくんに関しては、高校のときは150出てたけど138とか140くらいのボールもあったが
プロに入ってここ最近は平均的に145近く出せるようになってるから
高校のときがピークだとはとても思えんけど
684名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:07:05 ID:cLWvRe/40
>>670
半分どころじゃないけどなw
去年19本、今年は既に11本
685名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:07:16 ID:AkA6+euo0
タッー!
ナッー!
カッー!
アッー!
686名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:08:01 ID:fefaTEiF0
>>675
いやあの、なんで門田って書いたか解ってる?
687名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:08:09 ID:jX+eezvEO
今日のノムコメはなんか哀愁が漂っていた
688名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:08:09 ID:eYUiJ5ZY0
邪魔崎は悪魔と取引でもしたのかってくらいホームラン出るな
打率の取引もすればよかったのに
689名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:08:52 ID:MDBB9nkeO
>>667
プロにはいるとコントロールがかなり重視されるんだよ
だから多少の球速の落ちはしょうがない
落ちない人もいるけど
690名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:09:22 ID:UQpm2gkv0
邪魔さん今日の1塁手は特に問題も無かったみたいだし
超プレーはいらないからエラーしないでほしい
691名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:09:34 ID:3hIBsdAd0
ハンカチ王子は本心で進学したんだろうか
この調子じゃ、4年後には勝星50くらい田中と差がつくよ
692名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:09:51 ID:0cZ85iUb0
>>680
顔とかでやすいのがいいよな
斉藤といろんな点で好対照なのが凄くいい
この2人はドラマになるね
693名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:10:41 ID:PzV5KAMAO
邪魔さんは覚醒したのか?
694名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:10:56 ID:IBLNbJ5Q0
投手の最速って夏場が多いから
もう少し出るんじゃないの
695名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:11:04 ID:UQpm2gkv0
>>693
一塁手はそつなくこなした
696名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:11:05 ID:9+w5a3Hu0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |    山崎はワシが育てた 
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´    
697名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:11:23 ID:T+t3xEQS0
>>688
打率と本塁打が両立したのって1996年にタイトル取ったときだけだから・・・ (.322 39本)
698名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:12:26 ID:cLWvRe/40
>>691
松坂ですら4年で52勝だからな
でも田中も40勝くらいはしそうだ
699名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:12:34 ID:7piXxtE+0
必要崎、いや神崎だ!
700名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:13:11 ID:o1c5+mLzO
もし田中が一年目からタイトルとってもハンカチ世代って呼ばれるのかな?
いやだよそんなの
701名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:13:17 ID:qddhLmLH0
>>688
3割打った年もあったけど、その年はホームランが18本くらいに落ち込んで
そのおかげで中日で使われなくなっちゃったんじゃなかったかと。
702名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:13:19 ID:UD5V48BtO
マァ君勝利とはいえ、楽天が勝った時のスレは伸びるなぁ
負けた時とは雲泥の差だし
楽天がネラーに愛されてる証拠かもね
2ちゃんは基本的に弱者には優しいからさw
703名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:13:25 ID:RLGt/6jyO
まーくん凄いな
高卒でここまで投げれるなんて
704名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:13:41 ID:hwYrejgM0
芸スポは、楽天が勝つと盛り上がってくれるから素直に嬉しい。
705名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:13:56 ID:NbPffPcMO
今見たけどなかなかやるね
706名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:14:43 ID:7ZZMqCy6O
>>699
そうはい神崎
707名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:14:51 ID:GWWsXELO0
柴犬、今日は良いピッチングだったな
708名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:15:02 ID:UQpm2gkv0
>>702
ヒント:日本人は基本的に判官贔屓
709名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:15:10 ID:sHVAomG/0
>>699
soukasouka
710名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:15:47 ID:BiqJj8g90
>>702
2ちゃんの球団支持率はどうなんだろうな?
一般の好きな球団アンケートとどれくらい差があるのかな?
711名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:16:05 ID:6icQtjPJO
楽天は2ちゃんだとパで一番人気だな
712名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:16:10 ID:g/LFBziq0
でもこれでマスコミ総出で田中持ち上げ始めたら一気に叩かれるんだよな
色んな意味で斎藤は役に立ってるな
713名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:16:57 ID:9+w5a3Hu0
楽天みたいな弱小チームに嫌がらず行く田中はそれだけで素敵だからな。
東大相手に投げてるチキンとは大違いだ。
714名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:17:00 ID:2IZj32gB0
高二で151km出てたんだよな
江川と同じで高二が最速ピークだったんだな
715名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:17:02 ID:rH/tV7TS0
sasuga
田中
716名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:17:07 ID:UQpm2gkv0
>>711
一応IT企業だという面目躍如だな。SBは携帯とか
本とかいろいろ手広すぎて純粋なITとは言いがたい
717名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:18:05 ID:UQpm2gkv0
>>713
おととしも3球団がくじ引いた片山も楽天に入りましたが何か?
718名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:18:42 ID:b1meYCTw0
2chの楽天人気はイーグルスTVも影響してると思う
719名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:19:23 ID:gbrqSbq90
>>43
(;゚;ж;゚;) ブッ そっくりじゃねーか
720名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:19:33 ID:T+t3xEQS0
>>717
片山のクジって楽天vs広島だったような・・・・
721名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:20:53 ID:v5OfY2go0
田中の魅力は成長が見て取れることだろう
めっちゃ贅沢な気分だ
722名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:21:19 ID:UTAWc7mS0
ハンカチは嫌いだが田中は素直だし好感持てる
今年は新人勝を取ってマスコミに田中世代と言わせてほしい
723名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:21:28 ID:aKstMkVRO
若い奴は成長が早いから見てて面白いな。
ダル、涌井なんか凄いことになってるよな
724名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:22:39 ID:Z8YGNJ+fO
2ちゃんで好かれる選手〜超弱小球団・楽天の指名を笑顔で快諾した田中


2ちゃんで嫌われる選手〜日本一球団・日ハムの指名を異常な言動で拒否した長野
725名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:24:02 ID:8KtZHeEY0
2年の選抜初勝利から田中の成長を見てきた高校野球ファンは至福の時だろうな
(道民はもっと前だろうけど)
726名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:24:38 ID:xDuvq0PW0
才能ある若い選手は、きっかけ掴んだら一気にスルスル上までいっちゃうもんなぁ。
たしかに見てると面白い。
727名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:25:32 ID:trNBWbLa0
鷹ファンだが
田中の登板のときは楽天応援してるぜ
応援したくなるオーラがある
728腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/05/02(水) 23:26:06 ID:ccmATaGy0
>>725
1年次の田中は知らんけど
とりあえず涌井の横浜に良く勝ったなぁと思う。
729名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:26:38 ID:kc5FX5zN0
田中の真剣な顔みると
ムラムラする。
730名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:26:42 ID:qddhLmLH0
>>723
パリーグは若いエースが多くて楽しいな
マーくんもダル・涌井に続く10代で大成するエース級投手になってほしいよ。
731名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:26:44 ID:2kf6eN9w0
>>680
関根の引き笑いが思い浮かんだw
732名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:27:38 ID:kc5FX5zN0
>>43
かわいすぎるだろ。
733名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:27:52 ID:FJFRKzFB0
>>728
1年時の田中はまだキャッチャーとして試合に出てたなぁ
734名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:28:52 ID:GWWsXELO0
松中三振に打ち取った時、気合い入ってたな
735名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:30:32 ID:jX+eezvEO
>>729 マッー!
736名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:30:34 ID:Tla2+Igc0
逆にハンカチ王子がいなかったらこんなに人気が無かったかもしれない
737名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:30:58 ID:Cw3PgGY60
>>717
片山は二軍で塩漬け・・・熟成中
738名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:31:09 ID:zqjYwrLzO
セリーグの球団ファンでパは楽天応援してるパターンの人は多いと思う
楽天は移籍組が多い繋がりで感情移入しやすいだろうし
739名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:32:25 ID:j/7jy28C0
去年37個しか三振がなかった松中からすでに5三振
740名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:32:37 ID:cTCJ6ujy0
>>738
昔はロッテがそういう球団だったんだけどね
今は楽天か・・・
741名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:32:50 ID:VcYf3WLs0
現時点でハンカチとマー君を同等に扱うのはマー君に失礼だと思う
742名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:32:55 ID:wmefXIiI0
今日の田中は今までで一番の出来だったな
一年目のダルより上かもしれん
743名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:34:04 ID:bJoIR1j60
>>733
ちなみに嶋も元ショート→キャッチャーですw
なので今日のバッテリーは
田中(元キャッチャー)&嶋(元ショート)の転向組バッテリー
転向して数年でプロで通用してるっていうのもスゴイ話だw
744名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:34:32 ID:ZjmgfEzBO
マー君2勝目>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>虚人5000勝
745名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:34:36 ID:Og9rKnBD0
野村のお爺ちゃんもアンチ多い割に愛されてるってのがでかいのかね
746名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:34:42 ID:UD5V48BtO
>>710
うーん…どうなんだろうね…
でも確実に言えるのはアンチの数はダントツで巨人ってことw
747名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:36:12 ID:K+LiHDCb0
田中の人気って2ちゃんねるだけなのかな?
748名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:37:18 ID:4fI7ZyNK0
ハンカチは田中の才能に比べたらはるかに格下
749名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:37:52 ID:uuWyM+V80
>>733
捕手の経験あるんだ、マー君。
それはすばらしい。
750名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:37:58 ID:UQpm2gkv0
虚塵やソフバンを嫌いなのはたくさんいるが
楽天を嫌いなのは、親会社を嫌いな奴だけで球団が嫌いってやつが
少ないのが(ry
751名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:38:50 ID:x32OhuajO
インタビューの受け答えが急にまともになった
752名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:39:18 ID:GeugS+j20
>>745
野村は熱烈な信者と熱烈なアンチが中心でその中間が一番少ないって感じがする
753名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:39:26 ID:Rxd4g4Cn0
一番強いソフトバンクに勝ったと言うのが凄いよマー君!!
754名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:39:30 ID:OsZzs+lC0
最初はどーせ春の珍事だろ?くれーにしか思ってなかったんだが…
今日の和田からの2HRはスゴかった!
ストレート、スライダーともに外角のクサイ球をいとも簡単に…

今日から邪魔崎って呼ぶのやめるわ。
755名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:39:32 ID:VcYf3WLs0
2ちゃんはアンチ阪神の数も凄いと思う
12球団まんべんなく嫌われてる・・・・・・・ファンが
756名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:40:05 ID:kIboaA1Q0
田中「ハンカチ王子、お前の方がSBなんかよりはるかにすごかったぜ」
757名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:40:14 ID:New3xtcv0
弱いと応援したくなるな、見てて面白いし楽天がプロ野球の球団のなかで一番好きだ
758名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:40:22 ID:VcYf3WLs0
11球団でした><
759名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:40:39 ID:UQpm2gkv0
>>755
阪神ファンは自業自得
長崎県知事選に立候補した奥さんが落選後に言った捨て台詞に似てる
760名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:42:24 ID:GHDni+Ub0
>>752
それは客商売として最も理想的だな。
好きの反対語は無関心だし。
761名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:42:53 ID:XaghOgO80
斎藤なんてプロ2軍未満の連中に勝って騒いでるだけだからな
762名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:43:04 ID:T+t3xEQS0
>>758
近鉄ファンは未だ居るし、間違いでも無い
763名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:43:34 ID:aKstMkVRO
>>749
むしろ、センバツでいきなり先発してびっくりした。キャッチャーだとばかり思ってたから
764名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:43:37 ID:L1inSzJo0
こいつはふてぶてしい
見てて本当むかつくわぁ
ホークスに対してだけいいピッチングしやがる
765名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:43:37 ID:cLWvRe/40
>>757
でも楽天もいつまでも山崎に頼ってるようじゃだめだな
今年で39になるんだから
ちゃんと金かけて打てる選手を補強してやらないと田中をはじめ若い投手が可哀想過ぎる
766名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:43:55 ID:/ibPa0s80
http://www.giants.jp/pts/pictures/img34161.JPG

祝 5000戦勝達成

堀様と上原
767名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:44:05 ID:UQpm2gkv0
>>761
ま〜真価はプロに入ってからだけども
大学やきうで活躍できなかったら本当に目もあてられないわけです
768名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:44:38 ID:rowOX9lXO
パリーグのレベルが低く杉てワロタ

一年遊んでたローズと、巨人では使い物にならなかった小久保と、セで全く通用しなくなった山崎でホームラン王争いwww

巨人清水あたりで四割は確実だな。
涌井プラス誰かでトレードしてやってもいいぞ。
769名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:44:50 ID:fXTsRBvnO
マー君すげぇ
770名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:46:03 ID:Rxd4g4Cn0
カープファンだが、マー君は応援しているよ!
771名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:46:13 ID:kIboaA1Q0
マーくん>>>>>>>ハンカチ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SB
772名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:46:17 ID:TFCrLhiJ0
 ダルも小学校のときは捕手だって聞いたが
773名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:46:31 ID:9F87UJ220
かったのか
おめ
774名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:46:53 ID:nJx4FekFO
林、一場、岩隈の3人も頑張れ。
775名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:47:22 ID:0DQalyug0
>>764のレスって最上級の褒め言葉だよなぁ

と素直に受け止めれてしまった
776名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:47:22 ID:GeugS+j20
>>774
林は頑張ってる
777名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:47:36 ID:UQpm2gkv0
>>774
ハヤシはがんばっておる
熊はやっと先発としてローテに入りそうだが
市場・・ノーコメント
778名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:47:38 ID:TFCrLhiJ0
デットボールなきゃ3HRだったのに
779名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:47:47 ID:+kjHFpIr0
プロもたいしたことないなァ
高校生とたいしてかわらないことがはっきりしたね
780名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:48:14 ID:H/Zh8ZmN0
田中40奪三振でリーグ単独2位。
奪三振率も2位。
781名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:48:29 ID:c+Vzqa6+0
ノムさんもマーくんのことは嬉しそうに話すなぁ
782女医:2007/05/02(水) 23:48:32 ID:i8a0Hf7r0
783名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:48:33 ID:UQpm2gkv0
イラネもホセもウィットもみんな宝くじになってる件は誰も触れないのか?
784名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:49:29 ID:T9GZbosq0
岩隈は藤井と組ませた方がよさそう、嶋とは呼吸が全然合ってなかったし
785名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:49:31 ID:st9f38Ic0
>>780
ほぉ〜 けっこう凄いじゃん
786名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:49:52 ID:ezAUE+X80
>>780
シゴイネ
787名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:50:19 ID:0cZ85iUb0
>>747
マー君時に客結構集まってたはず
788名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:50:35 ID:TFCrLhiJ0
岩隈相手だと嶋が緊張するんだろ
やっぱ藤井と組ませた方がいいと思うし、それで負けたなら仕方がないと思う
789名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:50:48 ID:ezAUE+X80
確か田中当投げる試合は8000人くらい増えたんだろ
790名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:51:05 ID:qvFFemGRO
>>754
神崎と呼んどくれ
791名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:51:18 ID:+4kBH57lO
>>768

釣られてやる

今の現状

SB>>西武>>>>>>横浜>>>>--------------|壁-----------------------------------------読売-その他
792名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:51:20 ID:TFCrLhiJ0
札幌ドームなら田中勝利でも拍手多いのに
ヤフドは冷たいね
793名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:51:32 ID:bCx04RhH0
TBSで槙原がハンカチ世代NO1は田中君だと思うって言ってたよ。
ノムさんも下が使えるようになればストレートはもっと速くなるってさ。楽しみだね。
794名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:51:48 ID:NH06P5cJ0
今日見て思った























やっぱスライダー凄いな
795名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:52:10 ID:imeeiF390
>>772
リトルの捕手はあまり意味が…
高校野球の強豪で捕手やった経験はかなりの財産だと思うよ。
796名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:52:28 ID:DBAXDxL6O
嶋も楽天に指名されずに檻に行ってたらまだ二軍にいるような気がする
797名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:52:53 ID:UQpm2gkv0
>>792
2chで観戦すると負けるという人が見に来るのを知ってたからだよ
798名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:56:02 ID:tfqyehFq0
ジャーマンSUGEEE
799名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:57:27 ID:qKyj5au00
ホークスファンだが若い世代のイキのいい選手が出てくるのは嬉しい
ダルとか湧井がいて、マー君や大嶺もいる・・・
800名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:57:33 ID:fBIRE9+90











マーッ!
801名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:59:10 ID:lLt9G92q0
>>794
うーん、あのスライダーはちょっと見た事がないんだよなぁ。
高めで空振り取れるスライダー。
802名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:59:10 ID:QPHi+9k+0
>>594
7失点なんかしてないよ
803名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:59:51 ID:Sr01xB8/O
ハンカチならノーヒットノーラン出来たな。









田中なんかたいしたことないよ。
804名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:00:45 ID:cvme69fi0
野村がべた褒めしてるのってあんま記憶に無い
はじめて見た希ガス
しかもマー君って
805名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:01:02 ID:1Ydymq5G0
ID:Sr01xB8/O
806名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:01:05 ID:rJpy1cdu0
打率低いけどホームラン王争いって最近は珍しい
807名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:01:38 ID:g1EKO/X40
山崎すげぇぇぇ
808名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:01:50 ID:NOzUM/wGO
>>779← プッ(笑)

マークン吠えてたな!
809名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:01:52 ID:E2YeI0Hn0
本間はどーした?
810名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:03:04 ID:68KKLJ0m0
確かにいい投手だが松坂のほうがすごかったよ
高卒1年目なら松坂の次にいい投手
涌井よりは大物
でも2年目3年目でダルビッシュと同じレベルにいけるかは疑問
大嶺はまだ時間がかかる
811名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:03:06 ID:HdrpgQD+O
しかし、日曜に槇原にいじられた時に見えた田中の腹毛はすごかったなぁ。
812名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:03:15 ID:F4/qKR/e0
ハンカチ引き合いに出して釣ってる奴止めろ
田中ヲタでも気分悪いわ
813名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:03:20 ID:Z8mNk6j00
5失点が正解だな
814名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:03:37 ID:CWfv/YQb0
>>809
ふー族にはまっちまった
815名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:03:44 ID:56x34JGl0
必要崎とか神崎とかそういうレベルじゃねえよ
精神的支柱崎だよ
816名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:04:59 ID:ikEeJ2Yl0
今の段階で井川より上だろ
817名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:05:09 ID:i5WN1r+j0
みんなマーくんすきだなw
まぁハンカチがマスゴミに祭られてるから対抗って意味もあると思うけど・・。
ノモさんは孫みたいに可愛がって沿うだなw
818名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:05:19 ID:qKWAUh+F0
田中はノムさんの元に行ってよかったな。
一番いい選択だったんじゃないか?
819名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:05:29 ID:uQznEy7h0
嶋ってキャッチャーに転向したの大学の途中からだっけ?
820名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:05:36 ID:rJpy1cdu0
「優勝して野村監督を胴上げするのが夢なんだ。」
821名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:05:43 ID:dhoCdl4AO
>>809
勝利につながるデッドボール
息子絶好調!!!
822名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:07:05 ID:yr17weqD0
かつてノムさんが阪神の監督のときに
ホームランバッターはめぐりあわせなんですよ
育てようと思って育つものではないと、阪神フロントを説得して
獲得したのが元広島の金本である
外人の助っ人をホームランの実績のあるバッターを
どこの球団も目の色を変えて探して獲得してくるのは
823名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:07:09 ID:J54nTgfFO
俺が見た中じゃあ、今年の高卒ルーキーNo.1は









ダイナマイトスライダー・山田だな
824名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:07:32 ID:0rqSSC/j0
田中君かわいいよ田中君
http://www.inutrust.com/japan/siba/0711c.jpg
825名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:07:48 ID:UrASNJgm0
>>821
さすが息子だ
826名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:07:55 ID:A3cPCW/TO
>>805何?
827名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:07:53 ID:+nlw3Ki50
>>819
そうだよ
828名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:08:42 ID:V+m1pWNtO
田中の2ch人気は異常。対する斎藤は完全にヒールだな
理由は何となく分かるが
829名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:08:45 ID:yr17weqD0
>>820
大丈夫、今シーズン3位以内に入れなきゃ
違う意味での胴上げを見れるさ
830名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:09:29 ID:kjvAuNbU0
山崎、率も.255とそれなりの数字になってきたな!

つまらん・・・・・
831名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:10:05 ID:t4ZsGYOl0
ハンカチ悶絶ww
832名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:11:00 ID:CWfv/YQb0
ノムさんにしてみれば野球人生最後の花火
ヘタをすれば冥土の土産がマークンだもんな

デレデレも当然か

833名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:11:06 ID:JhKs2QrJ0
一場の1年目の勝ち星って2勝だよな。
涌井が1勝6敗だっけ。

5月の最初で2勝目マーク。目標にしてたダルの5勝超えも可能だな。
834名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:11:14 ID:uQznEy7h0
>>827
サンクス。たいしたもんだな。
835名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:11:18 ID:lsRqAR/n0
>>819
確か今年で3年?
836名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:11:43 ID:obxqpRFD0
マスコミがきもいだけで斉藤自身は何も悪くないんだから
同じように長い目で応援してやればいい
837名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:11:50 ID:+nlw3Ki50
野村最後の弟子

嶋基宏


こいつは楽しみだぜ
838名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:12:06 ID:GP0C94y80
>>830
ガイエルも.253になっちゃったしな。
839名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:12:28 ID:yr17weqD0
顔は確かにサイトーのほうがいいが性格は田中のほうがいいに決まってる!
840名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:12:48 ID:qKWAUh+F0
俺が野球選手になるならノムさんか王さんのところで野球がしたい。
841名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:12:53 ID:lbRXbsjC0
>>828
山本昌、西口、日本人メジャーリーガーだと田口が支持を受けるのが2chですから。
まあその人達普通にすごいけど。田中もある意味その系統な印象。
842名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:13:09 ID:efSYb7Un0
山崎の打率ワロタ
広島にこんな外人居たよなw
843名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:13:21 ID:ikEeJ2Yl0
息子、早く楽天来いよ
844名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:13:22 ID:yr17weqD0
>>840
ナガスマか1001はダメですか?
845名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:13:43 ID:/dIxEA7y0
すげえな
846名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:14:03 ID:a5n4yZlSO
田中は一場より全然いいな
邪魔崎はどうしたんだ
847名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:14:22 ID:+nlw3Ki50
>>840
俺も!
848名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:14:30 ID:PJu2jXMB0
まあいい、どうせ田中は楽天にいる限り一生POで投げれないんだから。
849名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:15:17 ID:gD7PXaPf0
マー君sugeeeeeeee!!!!!!

投げる姿、喋る姿に超気合がビシビシ画面からも伝わってきた。

これなんだよ!プロスポーツはこうでなくちゃいけないんだよ!
野球選手は全員見習えよと俺は言いたい。
850名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:15:28 ID:S8oy//+v0
>>840
王は昔はあまり良い監督って扱いじゃなかったんだけどなあ

死んだ人でも良いなら藤田かなあ
851名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:15:46 ID:9lgXEk/LO
しかしマー君はミラクルな何かを持っているな
852名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:15:53 ID:YE/QRYK00
>>821
亜細亜大いっても
死球の勝利フラグは健在か
853名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:16:08 ID:+BwYBysp0
>>837
二コラス・ぺタスはどうしてるだろうか
854名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:17:16 ID:+nlw3Ki50
田中ってホント
楽天に来るべくして来たようなやつだ

嶋もだけどw

ノムの時に来るなんて嶋も何か持ってるw
855名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:17:17 ID:yr17weqD0
>>850
王は虚塵の監督時代はかなり評判がよくなかったが
ダイエーの監督してから株があがったよな
虚塵のときは勝って当然だったからプレッシャーがあったろうが
その当時のダイエーはそこまででもなかったら逆によかったのかもな
856名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:17:41 ID:Wiz7zMqX0
アンチ楽天が産まれた事自体が感動w
857名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:18:12 ID:1GIPmm0J0
マー君が勝つと、何だか嬉しい
858名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:18:11 ID:Nj5WWPVwO
よく「山崎(笑)」ってレス見るけど山崎ってネタキャラなの?
859名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:18:45 ID:hptN4g2D0
絶対に完全ウェーバーは反対やな。 努力しないで弱小に良い選手が行くのは許せん
860名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:19:05 ID:aSHbxU7o0
>>810
さすがに松坂以上なんて言う奴はいない
861名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:19:42 ID:6erqN7dkO
>>850
たしかに巨人時代は…
福岡行ってからだな
862名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:19:58 ID:suOPMjK8O
勝ったのか!凄いな
863名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:20:01 ID:+nlw3Ki50
松坂の一年目はは規格外です
864名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:20:35 ID:kI//1v1c0
>>858
そっちの「山崎」は鷹のヤマサキだと思うよ
865名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:20:46 ID:hIO2lNKG0
田中君おめでとう。
やっぱり今年の高卒ルーキーではダントツの投手だね。
波があるのはしょうがないけど、まだまだ伸びると思うよ。
866名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:21:39 ID:ACnkuzgu0
マー君の登板日は楽天のチーム内がいつもよりやる気出してるのがわかるね
お客さんも入るしバンバンザイだな
867名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:21:54 ID:yr17weqD0
>>863
田中は人気は松坂よりあるけどな
868名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:22:11 ID:85bzRmBC0
田中ヽ( ・∀・)ノおめ!
869名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:22:47 ID:z1ZzrOxY0
一度でいいから王と野村の対談を見てみたい
食わず嫌いとかでやってくれないかな?
870名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:23:10 ID:HOxaso+S0
松坂の一年目の成績は2度と有り得ないくらい凄すぎた
TVも松坂登板試合は地上波で特別番組で試合放送してたな
871名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:23:18 ID:z1ZzrOxY0
>>867
それはない
872名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:23:46 ID:nI9dnxMH0
田中自身もやる気に満ちてるのが有り有りと分かるからな
素直に感情を爆発させてる姿見るとこっちも心地良い
873名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:23:49 ID:4mTMkI1C0
>>855
あれは、ダイエーもよく我慢したよ。
一時は本当に御輿にさせようと副監督とか置いたりもしたけど
874名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:23:57 ID:QmnqBiJsO
永井、嶋、田中
なにこの大成功ドラフト
875名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:24:24 ID:gaZ+8R5v0
>>818
楽天というのもな
やっぱり投げてなんぼだよ
辻内なんか下手したら一回も見れない
876名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:24:30 ID:+nlw3Ki50
>>874
渡辺 横川

もいい素材です
877名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:24:50 ID:GqDq0tP/0
マー君男前
878名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:24:58 ID:z7c8u2abO
ハンケチじゃソフトバンクを相手に二勝出来ない?
つかプロの一線級でもなかなか出来ない?
879名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:25:01 ID:nI9dnxMH0
田中は一場の改良版
880名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:25:18 ID:HO5N6yBv0
でも正直な話、田中はハムに行って欲しかったなあ。
ハムなら、じっくり育成もできたろうに新庄人気も補填できたろうに。

楽天は三木ダニに金銭補強するつもりがない、っていうか野球に愛が感じられないからなあ。
881名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:25:51 ID:al1u+y8T0
>>867
頭おかしいんじゃないの?
882名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:25:56 ID:gaZ+8R5v0
マー君人気と松坂人気は質が違う
883名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:26:03 ID:+nlw3Ki50
>>880
お前がハムファンなら気持ちが分かるが

そうじゃなかったらアホだな
884名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:26:48 ID:WwuLrWt00
ハンカチなら今頃五連勝してたし防御率も良かった
885名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:26:53 ID:T4/93GAQO
楽天は元駒苫主将の林を獲れ
886名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:27:00 ID:yr17weqD0
>>880
幹ダニは初年度こそいろいろ口出ししてたみたいだが
ノムさんになってからそ〜でもないんじゃないか?
よくタオと口論になったのが話題になってたけど
887名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:27:34 ID:gaZ+8R5v0
山崎なんかもな
ノリとかw
試合出れてなんぼだと痛感する年だ
888名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:27:36 ID:mAkSGxlo0
>>880
このままケチケチ路線でいくと田中が可哀想だよな
どれだけ好投しても見殺しが続きそう
889名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:28:21 ID:nI9dnxMH0
正直タオは無茶言い過ぎだった
楽天の名前を極力使うなとか幾らなんでも無茶いいすぎ
890名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:28:39 ID:HO5N6yBv0
>>883

いや、ハムファンじゃないし。
楽天の総年俸の低さが球界最低なのは分かってるよな?
田中のこと考えれば、下で下半身鍛えるなり、フォームの修正できる余地があったほうが
選手生命は長いだろうよ。
891名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:28:41 ID:FFLuguAh0
wikiからだけど山アとノムはいい関係みたいだな

山アが変化球に倒れ凡退すると
「もっとうぬぼれろ!お前にストレートが来るわけないだろ!」
と激励するなど、ベテラン和製大砲に全面的な信頼を寄せている。
また山ア自身も野村の野球観に心酔。
「この年になって毎日が新たな発見」と探究心に余念がなく
お互いに蜜月関係を築きつつある。
今やチームの精神的支柱として欠かせない存在となっている。
892名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:28:55 ID:ikEeJ2Yl0
メガネッシュとウネオッシュも楽天で頼むわ
893名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:29:45 ID:AH1iuxLS0
>>850
>>861
福岡でも当初はメチャメチャ叩かれてたよ
北九州か平和台かで「たのむからやめてくれ王」なんて垂れ幕下げられてたし、
ダイエー初優勝時も根本の遺産なんて言われてたし
894名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:29:48 ID:0afExDUr0
ブキャーにHR打たれてから不安定になりかけたけど、よく7回投げきったな。
これだけやれれば大したものだ。

とにかくノムは壊さんでくれよ。
895名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:29:56 ID:KZRiZQq80
下半身を鍛えて体重が7キロ増えたそうだ。
896名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:30:19 ID:ke88RlU50
>>891
ファンの大半がジャーマンが伊原と衝突した過去があるだけにノムさんと水と油だろうなと思ってたけど
全然違う結果になったね。
897名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:30:34 ID:+nlw3Ki50
>>890
選手生命????

ハムの育成環境ってそこまでいいと思わないけどなw
てか下で育成とかっていうけど

巨人みたいに下にずっといて選手生命終わるやつ
いっぱいいんだぞ
898名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:30:36 ID:wjngzBVUO
田中は今年までで潰れる
899名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:31:01 ID:kwdtJSpE0
無闇やたらに補強補強というが地盤すら出来てないチームに金出しても大物はこない
来るのは外れ外人とか旬の過ぎた元大物ばっか
今はけちけちでも良いからドラフト重ねてチームとしての地盤作って欲しい
相手がこのチームなら入っても良いなと思わせてから大量の金を出せば良い
900名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:31:40 ID:nI9dnxMH0
渡辺恒あたりも良い中継ぎになりつつあるな
901名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:31:45 ID:+nlw3Ki50
そもそも総年俸と
育成ってどう関係あるんだwwwww
902名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:33:10 ID:cfZCL+f8O
SBファンだけど、負けて当然のピッチング!
不思議と見てて気分良かったなぁ〜
松坂相手に完封された時もそうだった。


松中は・・・大した打者じゃないから、次回も軽くやっちゃってオケー。
903名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:33:47 ID:ACnkuzgu0
>>880
2軍とかでじっくりなんてやってたら巨人みたいに選手がみんな腐っちゃうよ
1軍で実践経験積ませながら育てられる環境の方がうまくいく
904名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:33:57 ID:yr17weqD0
バレントもウィットもはずれではあったが
5千万くらいで連れてきて活躍すれば儲け的なのが楽天なんだよな
それでグリンには億出せないから逃げられたし
905名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:34:25 ID:ty0JZi3F0
>>901
それは俺も思った。
ハムなら〜とかの理論も全く意味わからん。
906名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:35:26 ID:AI+jaMEV0
選手なら一軍で試合できるのが幸せなんじゃないの?
一生二軍で終わる人も多いんだろうしさ
907名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:35:40 ID:HO5N6yBv0
>>897

FAで大量輸入する巨人と比べるなよ。
下で終わるんだったら、その選手はそれまでだろ。

>>901

あのな、総年俸が高いってことは良い野手が来るってことだ
打線の援護があれば投手の心理的負担は減るし、失策も少ないことぐらい分かるよな?
それらが投手に対してどれだけ有利に作用するかは分からない?
お前のほうがアホじゃんw
908名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:35:42 ID:ke88RlU50
>>902
大した打者じゃん、一昨日の変態HRやれるのは松中しかいないよ
909名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:36:11 ID:+nlw3Ki50
ID:HO5N6yBv0

ID:HO5N6yBv0
910名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:36:21 ID:BZZ5hTn50
>>43
マジで似てる。
911名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:37:20 ID:0afExDUr0
つーかあれだけのピッチングができるのに、2軍に置いておくとかいうのは無駄だろう。(まだ試合ごとのムラはあるが)
楽天にそんな余裕がないのもあるが、1軍の試合でしか得られない特別なものというものがあるだろうさ。
912名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:37:51 ID:uqpwkJvs0
巨人は外様補強ばっかりだから下がやる気なくすんだよ
913名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:38:21 ID:+nlw3Ki50
>>あのな、総年俸が高いってことは良い野手が来るってことだ

>>あのな、総年俸が高いってことは良い野手が来るってことだ

>>あのな、総年俸が高いってことは良い野手が来るってことだ
914名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:38:29 ID:lYzoj5Ao0
必要崎さんはまさかセパ両リーグでHR王ですか?
915名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:39:03 ID:kwdtJSpE0
楽天の環境がルーキーにチャンスが回りやすいってのもある
野村も実力があれば若手だろうがルーキーだろうが積極的に使おうとするからな
でなきゃルーキーが3人もスタメンに名を連ねないだろうし
916名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:39:18 ID:0a893b8O0
ハムの投手は一発屋が多い印象があるな
パッと輝いてポッと消えていく花火のようなイメージ
917名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:39:35 ID:ty0JZi3F0
>>907
総年俸からそこまで察しろってかwwwwwwwwwwwwww
>880の二行目は明らかに文章として繋がってなくて意味不明だろ。
918名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:39:37 ID:HO5N6yBv0
つーか、巨人の2軍で腐ってるのは野手で投手は新人でも力があれば一軍で出てるんだけどな。
919名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:39:40 ID:al1u+y8T0
>>907
大量得点差がついてるより接戦続きのほうが防御率にはいいほうに作用しそう
920名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:40:21 ID:68KKLJ0m0
負けて気分いいとか言うやつがホークスファンなわけないだろ
でも田中は2ケタは勝つだろ
ま、田中と永井が10勝しても4位が精一杯だろうけど
つか他の球団にもいいピッチングしろよな
921名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:40:29 ID:yr17weqD0
楽天はてぺーやマキノンみたいな2軍で終わってしまうようなのを
一軍で使えるようにしてるからちきうにはやさしいと思う
でも総年棒が抑えられてるのは、契約時に半分以上が出来高払いという
活躍したら払うって契約してるからであって
虚塵みたいに他の球団で活躍したからって年棒をたくさん出して
活躍しないみたいな外人とは違うことをわかれ
922名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:41:35 ID:Gb9XGSMn0
近鉄は総年俸最低クラスだったけど
良い野手いたよ
923名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:42:24 ID:MEv3ncHb0
去年まで最下位の戦力だし若い選手が多いから年俸最低は当たり前だろう
ホセには2億だしてる
ここ2年でフルスタの改修や2軍の寮やグランドの何十億とかけてるんだからしょうがない
924名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:43:08 ID:d8RpHvj40
糞巨人をぬっ殺す貧乏球団楽天を見たいぜ。
925名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:43:23 ID:cfZCL+f8O
>>908
変態HR・・・ワロタ

松坂の時は対イチローで、ワクワクしたが
まーくんは松中で良いのだろうか?・・・
ごめん、まーくん。
926名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:43:41 ID:jjIgmazd0
ハムヲタ発狂wwwwwwwwwwwwwww
927名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:43:43 ID:kwdtJSpE0
>>924
つ 去年の交流戦
928名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:43:44 ID:wjwvr6AP0
>>916
ダルは例外
八木は木田勇になりそうな悪寒 以下)ry
929名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:43:52 ID:CWfv/YQb0
>>923
でもTBS株買う金は出すんだよな ミキタニの奴w
930名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:44:31 ID:yr17weqD0
>>923
球場には金かけるだろうよ。入場料が収入に直結するからね
931名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:45:26 ID:+nlw3Ki50
そういや
ドラフトで楽天に決まったとき
ハムファンが発狂して暴れてたの思い出したw
932名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:45:33 ID:yr17weqD0
むしろ球団には関心がないほうがうまくいく
金は出してほしいとこだが
933名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:45:40 ID:qhM/eX8j0
田中は西武の和田やSBの松中には強いな
髪の毛に関係がありそうなんだが
934名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:45:47 ID:kwdtJSpE0
>>930
ファンサービスも金かけてるぞ
地元密着が急務だから一年目からかなり金かけてる
935名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:46:28 ID:SkMEUC8Y0
楽天は新人とロートルが頑張ってるな
働き盛りの中堅がいない
936名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:46:33 ID:QWU9syHwO
おいおいマジか
937名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:46:54 ID:mAkSGxlo0
>>923
ウィットの分要らないから、その分でまともな外人とってくればもっと上を狙えてた
938名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:47:18 ID:CWfv/YQb0
楽天が今まで獲得した選手で最大の活躍は
実はカラスコなんだけどなw
939名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:47:32 ID:yr17weqD0
>>935
つJR酉&2007年問題
 景気の悪いころ選手を採ってなかったんだよ
940名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:47:36 ID:BZZ5hTn50
再来週の東京ドーム見に行く予定
941名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:47:41 ID:z7c8u2abO
でも黄金期迎える前のホークスに似てるよ
楽天のドラフト戦略
弱南海だったのが山田山村から始まって
942名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:47:51 ID:68KKLJ0m0
松坂とイチローの対戦なんてそれほどなかっただろ
松坂の最大のライバルは松中
松中も松坂からはよく打ったしな
それにしてもまー君に2回続けてやられたのはやばいな
943名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:48:45 ID:kwdtJSpE0
>>935
ちょうど今中堅世代になるべき選手は檻に持ってかれた

>>937
ウィットああ見えて楽天の中で一番巧いぞ

一塁守備が(マジ
944名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:48:53 ID:yr17weqD0
パリーグを代表する4番打者って誰かおらんの?
な〜んか小粒ばっかだな
945名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:50:30 ID:oHbjjm3iO
うわ、ソフトバンクwwwwww
946名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:50:38 ID:7ceLjJoNO
ドラフト指名されたとき、どこでも行くって言って嫌な顔ひとつせずに楽天入団。デビュー戦で打たれて悔し涙。打たれて悔し涙する投手はなかなかいない。真剣にやってる証。まじ頑張れ田中!将来球界のエースになって大活躍してくれ!
947名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:50:38 ID:HO5N6yBv0
今年はイマイチだが日ハムに行ったグリンだってもう少し金出しとけば楽天に留まったのにな。

>>931
だから日ハムファンじゃないし。取りあえず総年俸のことと、巨人の2軍を引き合いに出したことで
お前の程度が分かったわw
948名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:50:58 ID:BZZ5hTn50
>195
再来週は東京ドームでダルVS田中もありえるな。
949名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:51:56 ID:GgXEzmS10
何だかんだ言って山崎は松井より高打率だからな
950名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:52:20 ID:SkMEUC8Y0
交流戦で巨人に当たるのかね
951名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:52:29 ID:kOp0JJkJO
>>941
山田山村?
井口松中柴原だろう
あと新垣和田か
952名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:53:37 ID:mAkSGxlo0
>>947
俺もあなたとほぼ一緒の考えですよ
楽天は必要なところにまでケチるのが駄目なとこ
953名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:53:44 ID:43b3VJnu0
ソフトバンクに勝ったとは
やるじゃん
954名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:53:52 ID:MEv3ncHb0
>>947
グリンが日ハムにいった経緯は金じゃないことをいい加減理解してくれ…
まぁここの住民はNPB板の住民とは限らないからしょうがないか…
955名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:55:11 ID:yr17weqD0
>>954
グリンの経緯をkwsk
956名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:57:26 ID:HO5N6yBv0
>>954

日ハムがより金を積んだのは事実でしょ。結局は金だと思うよ。
957名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:57:27 ID:10vCXn+A0
田中スレは伸びるねぇ

>>950
このまま単純に中6日で進むと当たらない
交流戦は変則日程だけど、水曜日に試合がない日はないから中止とかでズレない限りは難しいヤカン
958名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:58:36 ID:HO5N6yBv0
>>952

何かどうしても強くしたいという考えがフロントから伝わってこないんですよね。
959名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:59:12 ID:tr8bWZ2k0
まぁ金といえば金なんだが、金を要求したのはグリンではなく代理人だったというオチだな
別にグリンは楽天でも良かったんだが成功報酬を大量にせしめようとした代理人が暴走して破談になった
960名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:00:52 ID:qmKGzZG10
聖帝ヒツヨウザキは打ったの?

媚びぬ、引かぬ、邪魔にならぬぅ!!!! だったの?
961名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:01:15 ID:yr17weqD0
>>959
つまりその大量にせしめようとした額を
楽天がのんでればまた楽天でやってたんだろう
ノムさんもそれで怒ってたわけだし
グリンはそれだけの活躍したんだからどう考えても(ry
962名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:01:25 ID:/fj8D26k0
マー君2勝目か
今から2軍行っても桑田の一年目に並んだな
963名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:02:14 ID:MEv3ncHb0
>>955
楽天が最終的に提示した額と日ハムとの契約額は変わらない(ソースはめんどい)
最初に出し渋ったことで代理人のダン野村がふっかけるようになって楽天側もダン側も折り合いがつかなくなり破談
グリン自身は野村に楽天でプレーがしたいという手紙を出していた

あとグリンは外国人監督の下でやりたかった+強い球団に行きたかった説もある
(野村のことは今までの指導者の中で1番尊敬できる人と最近も言っていたので手紙は日ハムに行くが感謝してるとの内容の説も)
去年のヒロインで負けるのは大嫌いだとか言ってたしね
964名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:02:21 ID:kwdtJSpE0
グリンは野村を尊敬していて野村の元でプレーしたかった
しかし代理人がマネーゲームに持ち込ませた
グリンは今でも野村を尊敬しているそうな、野村は外人からよく尊敬されるな
日本人の、特に野球ファンから見たら評価悪い方だと思うのにw
965名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:03:07 ID:tr8bWZ2k0
>>961
ソースはどこ言ったか忘れたが要求してきた額は推定一億二千万
ハムもそんなに払ってないだろ?
ふっかけられたのを断っただけのこと
966名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:03:14 ID:7MhvUJ+zO
967名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:03:43 ID:10vCXn+A0
つか金さえ積めば良い外国人が獲れて上を目指せると言い張ってケチな体質を叩くのはアホの極み。
いくら金積んでもゴミ掴まされる巨人や、安価でも当たり引けるヤクルトっていう手本があるのに。

なんか理由つけて三木谷叩きたいだけじゃね?
968名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:03:45 ID:+nlw3Ki50
楽天のフロント批判してるやついるけど
ハムも十分馬鹿だぜwww

ハムファンなんか野球板で嘆いてるぜ
小笠原 新庄 岡島抜けて

たいした補強もしてねえって
小笠原の代わりがグリーンだもんなwwww
969名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:05:05 ID:MEv3ncHb0
>>964
ジャーマン「監督のためなら死ねる」
ホセ「(今年Aクラスに入れなくて)監督が辞めるなら一緒に辞める」

ジャーマンは衝突しそうなイメージがあったから意外だった
970名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:05:10 ID:yr17weqD0
ところで総年棒が一番高いのは中日ってことでFA?
パリーグは鷹かな?そともと猫?
971名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:05:29 ID:RM04/7Xo0
>>958
金だして強くしようとはしてないかもな。
むしろ、安い年俸のベテランやら注目を浴びていなかった若手中心のチームでプレーオフに出て、あわよくば優勝、の方が効率が良いと考えているのかも。
日本人は基本的に判官贔屓だし、今は必ずしも強い球団=儲かるとは限らないし。

グリンについては、
グリンは野村の元でやりたかったが、知らないうちに移籍が決まった
グリンが外国人監督の下でやりたがった
グリンが堅守と援護を求めた

と、あちこちから諸説出てよくわからん、はっきりしない、それでループしてるな。
972名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:06:29 ID:hIO2lNKG0
田中君の前回の勝利はフルスタでの試合だったからSBの選手が寒さに
弱いのが原因かも?と思ったけど今回でその言い訳は通じなくなったね。
973名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:06:50 ID:10vCXn+A0
>>964
>日本人の、特に野球ファンから見たら評価悪い方だと

そんなこたぁない。
974名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:07:13 ID:MEv3ncHb0
グリンは色々諸説はあるが楽天の提示額と日ハムの契約額が大して変わらなかったは確かだ
975名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:07:19 ID:aSHbxU7o0
ID:+nlw3Ki50


気持ち悪い
976名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:07:47 ID:kwdtJSpE0
>>973
まぁ熱烈信者と熱烈アンチの二分にされるから
俺もノムさん好きだけど
977名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:08:13 ID:yr17weqD0
よくわからんがグリンが楽天にいれば
もう少し先発陣に余裕があったことは確かだな
978名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:08:14 ID:CWfv/YQb0
成績みると
合併の恩恵をわずか数年で吐き出した
オリックスというにはいかに
糞球団かわかるなw
979名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:08:28 ID:BZZ5hTn50
>>391
ちょ、楽天以外なにやってんのよ。
980名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:09:06 ID:RM04/7Xo0
>>972
前回の完投時も、今回もコントロールが良かった。
他の試合はどうしようもないぐらいコントロールが悪かった。

田中は調子が良ければ7回2失点ぐらいが期待できるけど、良い悪いの割合は3:7ぐらいか。
981名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:09:24 ID:mAkSGxlo0
>>970
総年棒が一番高いのは巨人、確か40億超
パリーグでは鷹、約32億
楽天は約17億
982名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:09:44 ID:tr8bWZ2k0
まぁ楽天にれば壁をぶん殴って壊したり勝手にマウンドから降りて顰蹙かったりはしてないだろうな
そこら辺は野村と助っ人外人たちが上手く手綱を引いていたから
983名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:09:53 ID:yr17weqD0
>>978
いい選手をプロテクトしまくってこれですからな
結果的に楽天にもいい選手キタよな
ま〜拒否した選手もいたんだが熊とかべっちとか
984名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:10:35 ID:+nlw3Ki50
グリンはハムいって後悔してるだろうな
985名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:10:49 ID:JwwPMj4Q0
今日の田中は
カウントを取るために1・2球目に必ず真ん中付近へスライダー・カーブを投げていたが
それを狙い打ったのはアダムとブキャナンだけだった。
SB打線、見過ぎだろ


986名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:10:58 ID:yr17weqD0
>>981
dくす
そか〜竜じゃないのか!虚塵はすごいな
987名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:11:21 ID:hIO2lNKG0
>>980
まあ高卒ルーキーだからね。
まだ波があるのはしょうがないと思う。
でも奪三振率も立派なもんだよ。
988名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:11:30 ID:MEv3ncHb0
オリは水口、平野、阿部と当時パリーグのセカンド守備トップ3ともいえる3人をかっさらっていったよなw
まぁクオリティ高須がいるからいいけど
989名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:12:11 ID:/5UVygzQ0
>>967
三木谷はケチだよ、以前にも楽天に選手よこせ、ここまではわかるが
「ただで」とか言ってたりとか、野村を招聘するにあたって野村の講談とかの利益もよこせとかw
そいやポケットマネー10億円だすとか言ってたなぁ
990名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:12:15 ID:yr17weqD0
>>984
去年の公なら二桁なんて普通に勝てたのにな・・
タイミング悪し
991名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:12:27 ID:BF9US6oq0
マー君は下品なガッツポーズをしないところが好感持てるね
992名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:12:28 ID:7snGSP/k0
当時無名の田中が当時無名の駒苫に自ら進学を決め、
入学した年からその無名の高校が強豪校になっていった
しかも本人は無名のキャッチャーから世代最強のピッチャーへ。
そしてプロでは頂点から一転、新しい球団であり最下位が定位置の楽天。
田中って一見エリート街道突っ走ってるかのように見えて、
実はかなり雑草育ちだと思う。とことん厳しくされて成長してきた
才能もあるだろうけど、あの環境下という事もあって
本人の努力やプレッシャーは計り知れないもんだっただろう


これどんなドラマチック…
993名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:12:35 ID:FqmDPtHq0
マーくんのアナルは綺麗なアナル。
山崎のアナルは汚いアナル。
994名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:13:22 ID:kwdtJSpE0
>>988
おかげで檻は二遊間飽和中
サードもラロッカが来てしまったし
外野コンバートかトレードの駒になりそうな選手が多そうだ
995名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:13:32 ID:t4bQzjuhO
強いチームから勝ってるんだからアッパレ
996名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:13:52 ID:10vCXn+A0
そもそも楽天は

支配化選手の約1/3が創設3年間のドラフト入団選手
残った2/3のうちの半分以上が他球団で芽が出なかった実績のない中堅や全盛を過ぎたベテラン

これで年俸総額が高いわけがない。
年俸総額を見てケチとか言ってる奴はアホ。
997名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:14:08 ID:YhydQq2Q0
1000なら、山崎はノリと交換で名古屋へ里帰り
998名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:14:20 ID:RM04/7Xo0
田中も何年かずれていれば奨学金がらみで世に出てなかったかもな。
999名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:14:21 ID:7snGSP/k0
あとこれ次スレはいらないぜ

今回はこの辺で終わりだ!!!
明日も勝って芸スポで会おうぜ楽天!!!!!
1000名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:14:24 ID:+nlw3Ki50
1000なら楽天PO進出!
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |