【サッカー】リバプール×チェルシー 決勝進出は…UEFAチャンピオンズリーグ準決勝2ndレグ[05/02]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鯔のへそφ ★
06-07UEFAチャンピオンズリーグ 準決勝2ndレグ

※ 1stは4月24,25日に行なわれた1stレグ (H)はホーム (A)はアウェー

[アンフィールド/リバプール]
 リバプール 1−0 チェルシー
1-0 アッガー(前22分)
<2試合合計が同点のため延長戦>
<延長戦がスコアレスのためPK戦>
       ゼンデン アロンソ ジェラード カイト
 リバプール ○   ○   ○   ○
 チェルシー ×   ○   ×
       ロッベン ランパード ジェレミ

Match Centre:http://jp.uefa.com/live/competitions/ucl/matchday=12/day=1/match=300137/

2nd (H) リバプール 1−0 チェルシー (A)
1st. (A) リバプール 0−1 チェルシー (H)
◆ 2試合合計1−1、延長戦0−0、PK戦4-1で、リバプールが決勝へ!

Sports@nifty:http://sports.nifty.com/live/soccer/CHMP/index.jsp
uefa.com:http://jp.uefa.com/Competitions/UCL/
スカパー:http://football.skyperfectv.co.jp/ucl/ucl.html

※ 決勝は5月23日、アテネの「オリンピック・スタジアム」で

(現地5月2日のカード)
2nd (H) ミラン − マンチェスター・ユナイテッド (A)
1st. (A) ミラン 2−3 マンチェスター・ユナイテッド (H)
前スレ
【サッカー】リバプール×チェルシー 決勝進出は… UEFAチャンピオンズリーグ準決勝2ndレグ[05/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178054620/
★1の立った時間:2007/05/02(水) 06:23:40
2名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 13:57:10 ID:/xybVjHx0
2
3は朝鮮人
3名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 13:57:18 ID:QWCUdFIa0
朝鮮人でウs
4名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 13:57:55 ID:QWCUdFIa0
チェルシーかわいそうです(><)
5名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 13:59:21 ID:hY1kP76IO
You'll Never Walk Alone
6名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 13:59:23 ID:DVLJjrmK0
アブラモビッチ号泣!

来シーズンの補強気になる巣
7名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:01:14 ID:kkOQa/J9O
ヤッタタタタタ!!!!!!
8名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:01:46 ID:glyNKamj0
チェルシーはDF補強しないと駄目だな。冬にすればよかったのに。
CBと右サイドバックが必要。
9名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:02:07 ID:nbPYlIv70
向こうじゃL'poolって約すらしいな
10名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:02:19 ID:xNr58rNj0
チェルシーのバター味在住だけど
正直、サムスンのロゴウザイよ。
11名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:02:20 ID:Wy9nO2Du0
ジョゼ牛の年俸は1000万ユーロで世界一高給な監督。
来シーズン減額になりそう。
12名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:02:20 ID:TG3o4lab0
女性がエロ医者に対し「もう我慢できない」とキレ2ちゃんねるで怒りのスレ立て反論・・・涙の訴え
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1177746661/l50
13名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:03:00 ID:Vc/LrHAA0
リバポこないだ来たばっかだからもういいよ。
日テレ的にもリバポはいやだろ。
14名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:03:37 ID:QWCUdFIa0
トニーさん歓喜wwwwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:04:27 ID:lbTEFVW00


日本人には全く関係ないな

16名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:06:07 ID:q2UsJNaC0
>>12
マルチ氏ね
17名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:09:55 ID:fu27CqFOO
再びミラン対リバポになれば面白くなるぜ。
18名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:10:29 ID:lWOB8Y4v0
なんでテレビ局はチェルシーをおしてたの?
19名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:11:00 ID:yWErG5yv0
モウリーニョ はどうなるのかな。 タイトルとれそうでとれないってのが……
20名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:11:08 ID:KntG+efI0
テレビ局的にはマンUかミランに来てもらいたいだろうな
21名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:11:55 ID:ExMGnN6K0
L'poolじゃ数字取れないw

L'poolは地味!

L'pool L'pool L'pool L'pool
22名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:13:46 ID:yWErG5yv0
>>21
以前のリバプール決勝は凄かったけどなぁ……
23名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:14:09 ID:2Wal8sNC0
モウリーニョ涙目w
24名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:16:19 ID:Aw+/gYyJ0
モウリーニョ顔真っ赤w
25名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:17:11 ID:iElv6gak0
>>19
首らしい
バラックやシェフチェンコにショーンフィルとか望んでない補強も最近されだしてるしね
26名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:20:12 ID:xNr58rNj0
髭剃れ
27名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:20:43 ID:1agdXwrPO
これでビッグイヤーはミランのもの
カカ残留ロナウジーニョ移籍でめでたし
28名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:21:48 ID:Wy9nO2Du0
チンコは油屋お気に入りだからジョゼ様のほうが先にクビになるだろう。
29.:2007/05/02(水) 14:23:02 ID:4JU22gDb0
リバポなんかみたくねーぞぉ
30名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:24:24 ID:zJKThgTS0
>>15
今回からは関係あるんだよね
31名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:26:20 ID:nDofD3jz0
>>8
右SBはグレンジョンソンが帰ってくるから問題ないぜ
32名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:26:27 ID:NKkTMIw/0
チェルシー終了
33名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:27:47 ID:C5msxtHz0
オーウェンなんで移籍してしまったん?
34名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:28:56 ID:yWErG5yv0
>>25
まぁ、クビになってもいくところは いくらでもあるだろうねぇ。
これで移った先でカップとってくれれば面白いんだが……
35名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:29:10 ID:Wy9nO2Du0
>>33
You'll never walk alone がうまく歌えないから。
36名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:30:23 ID:iElv6gak0
>>33
誰もオーウェンを応援してくれないから
37名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:31:37 ID:2Wal8sNC0
クビになったらセリエでも逝ってつまらんサッカーを思う存分やって欲しい
38名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:31:48 ID:w2koEoGZ0
リヴァプール日本に来てもまた南米のチームにまけそうだ。
39名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:32:16 ID:HUYZaQBo0
>>33
本人がレアルに行きたがったから。
40名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:32:27 ID:sZZpBhOR0
日テレ涙目w
41名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:33:13 ID:fq9H0xfj0
リバポ空気読めよ
42名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:33:30 ID:xrzph6hjO
ゼンデンってまだやってたんだ
43名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:36:00 ID:1dGQiwen0
リバポ×ミランになったら最悪。
どっちもリーグチャンピオンとは程遠い。
44名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:36:42 ID:AsDpsTQ30
なんでこんなニュースをいろんなとこで報道するの?
賭けでもしろってこと?
45名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:37:26 ID:wGOO0NZr0
リバポはもういいよ
46名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:37:32 ID:8HqiZD1MO
>>18
ヒント→チェルシーの胸スポ
47名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:37:37 ID:MhwVg7D60
ルーニー、Cロナウド、パクチソンが日本に来たら最高に盛り上がるな
とくにCロナは世界最高のプレイヤーとかニッテレは持ち上げるんだろうな
48名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:38:12 ID:yssmcZy80
モウリーニョ韓国代表監督か?
49名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:38:30 ID:Uh2SoW2t0
リバポはGLでバルセロナとチェルシーと対戦したから
決勝まで困難な道だったが
ミランは準決勝までにマンUしか
リーガとプレミアにあたっていないんだよな。
抽選八百長で勝ち進んできたミランに決勝進出の資格ないだろ。
50名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:39:21 ID:glyNKamj0
いまだにバルサ持ち上げてる馬鹿テレビ局もあるけどな。なんとかアースとかやってるところだが。
51名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:39:31 ID:S/vhxFbQO
日テレ的には
チェルシー(話題豊富)>>>マンU>>ミラン>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>リバポだな

ジェラード、クラウチを必死に推すしかない
52名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:39:52 ID:Wy9nO2Du0
パクはもう怪我で死んでる。そのうち放出。
53名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:40:59 ID:cN3QucSG0
ガッツーゾとマルディーニに来てほしい
54名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:41:41 ID:yEkX3mUe0
ミランが日本に来そうな気がする
俺はカカでもおk
55名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:42:06 ID:KSByJCft0
よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!


                 リバポだよ^^
56名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:42:13 ID:QWCUdFIa0
法則完全発動じゃん
かわいそうです
57名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:42:16 ID:KF5J9kLm0
マンうー対チェルシーとミラン対リバポーでやって
マンうー対ミランの決勝がマスコミ的理想だったな
58名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:43:10 ID:MhwVg7D60
ロナウドがいるんだから一番話題豊富なのはミランだろ
日本が第二の故郷のスーパースターカカもいるし
話題性で考えるなら残った中ではミランが断トツだろ
59名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:43:20 ID:Uh2SoW2t0
リバポの日本に来たくないはずだよ。
4チームの中でいちばん日本市場に興味ない。
60名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:44:09 ID:Wy9nO2Du0
画的にはカカと栗ロナを拝みたいだろう。リバポじゃ力不足。
61名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:44:27 ID:cHPAFDjP0
決勝はリバプールどこと対戦するの?
62名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:44:53 ID:L7FrJU8w0
            ____
         (《Bayern M 》)
           ヽ(´;ω;`) /
             ヽ     /
63名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:45:34 ID:glyNKamj0
>>58
ロナウドと言えば今やもうひとりのロナウドのほうですがw
64名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:46:25 ID:Uh2SoW2t0
リバプールは未だにアジアの選手が移籍したことない。
しかも監督がリーガ系だからセリエとちがって
今まで日本人選手が多く在籍してないから日本になじみがうすい。


65名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:47:17 ID:8HqiZD1MO
粕谷の法則とチョンの法則が合体したら怖いもんなしだろ
66名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:48:14 ID:2Wal8sNC0
話題性ならどう考えてもマンうだろ
クリロナクリロナクリロナってウルセーだろうけどなw
67名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:48:56 ID:J4mWgBKk0
チェルシー在住だけど、正直この結果はがっかりだ。
68名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:49:45 ID:Jgl334Ac0
リバプール優勝したら、オッサンスタジアム満員ならないよ・・・

チェルシーだったら満員まちがいなし。
ミラン・マンUだったら微妙・・・
69名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:49:56 ID:CxSDA7Xq0
>>63
ルーにー カカ メッシ >>越えられない壁>>クリ
70名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:50:09 ID:cHPAFDjP0
リバプールとマンUって同じリーグだよな?あとチェルシーも。

違ったら、すまんかった。
71名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:50:43 ID:S/vhxFbQO
>>58日テレ的にはチェルシーだろ。石油王アブラモビッチのチェルシー買収の経緯から始めて、モウリーニョ、ランパード、チェフ、テリー、バラック、ドロクバ、シェバとお馴染みの選手も多い。頭蓋骨骨折から復活とか話題も多い。
ただ確かにミランはカカが大きいな。上戸にカカファンをやらせられるし
72名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:51:59 ID:Uh2SoW2t0
マンUは満員になるよ。
自称マンUと親善試合するさいたま在住サポが行きそうだよ。
73名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:52:31 ID:qRqxBjUb0
>>67
エバートン在住の俺もがっかりだ。
74名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:52:58 ID:KF5J9kLm0
>>71
全然お馴染みじゃねえw
W杯でも活躍したシェフチェンコでギリギリだろ
75名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:54:38 ID:4cPGXWgs0
日本ではイケメン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Cロナ>>ルーニ―

どこがきても去年のバルサみたいには盛り上がらない
普通の日本人はイケメン、ジダン、ベッカム、ロナウド、カーンのいずれかしか知りません
76名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:54:40 ID:JOMiTjKL0
あなたにも、ちり紙あげたい。
・・・いい結果だ
77名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:55:00 ID:upumTEDU0
>>71
上戸は通ぶるからカカではなくガッちゃんを押しそう
78名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:55:18 ID:BXt3DI160
>>71
バラックぐらいじゃね一般人が知ってるのは
79名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:56:29 ID:nsIWuNu00
俺的ちょっと生で見てみたかった順
倉内さん>カカ>ドログバ>クリ
80名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:56:30 ID:nDofD3jz0
バラックって存在感薄い
81名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:56:47 ID:S/vhxFbQO
>>74いや日本は結構イングランド人気高いから一般人でもランパード、テリーは知ってるだろ。あと日韓、ドイツ大会でドイツ引っ張ったバラックも案外知名度高い。逆にクリロナとかW杯棒に振ったルーニーは低い
82名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:56:59 ID:PQ60xTs90
カカ担当ーさんま ガッちゃん担当ー上戸 ピルロ担当ー土田
こんな感じじゃね?
83名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:56:59 ID:2Wal8sNC0
クリロナにはミーハーやニワカがわんさかと集まるだろ
ドログバw
84名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:57:40 ID:U9haEd7f0
>日本は結構イングランド人気高いから一般人でもランパード、テリーは知ってるだろ

あほかwwww
85名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:57:55 ID:PQ60xTs90
クリロナはCMに出ているから有名だろ ゼロックス
86名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:58:34 ID:1V1uCEav0
また決勝はミラン対リバプールか!最高!
87名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:58:36 ID:KF5J9kLm0
>>81
ドイツなんてカーン以外無名なのが現実
88名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:58:48 ID:S/vhxFbQO
>>82土田はセードルフ
89名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:58:51 ID:4cPGXWgs0
一般人がランパード、テリーを知ってるわけねえw
チェルシーならシェフチェンコとバラックがギリギリのラインだろ
90名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:59:02 ID:CxSDA7Xq0
クリロナはポルトガルだっけ?
ポルトガルも変なフェイント好きなやつ多いね
91名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:59:27 ID:i09y7/o40
リバポが優勝したら誰がバロンドールになるんだ?
ユナイテッドなら栗、ミランならカカ、チェルシーならドログバだろうけど
92名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:59:29 ID:PQ60xTs90
>>88
そうだな。土田は通好みだった。
93名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:59:53 ID:2Wal8sNC0
ニワカやミーハーが好きなのはドリブル&FKと決まってる
クリロナは顔もベビーフェイスだし腐女子人気も引き付けられる
94名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:00:18 ID:nXrfs+Gi0
クリロナは去年レアル行きたいって騒いでたから
日本でも結構知られてると思われ
95名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:00:47 ID:BXt3DI160
バラックは東ドイツ出身の初キャプテンとかいってテレビで煽られてたような…
96名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:01:26 ID:S/vhxFbQO
>>92そうだね。ただヤンクロスキまでいかないのが土田
97名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:01:47 ID:CxSDA7Xq0
>>91
なんでルーニーじゃなくて
クリロナがこんなに評価高いの?
98名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:02:51 ID:PQ60xTs90
土田はよく知っているけど、
視聴者にレベルをあわせてマニアックさを少し落とすからな。
99名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:04:24 ID:yPCbiCA70
リバプールみたいな知名度のない選手ばっかの地味クラブは決勝で負けてくれ
またトヨタカップに来られても客こねーよ
100名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:04:29 ID:4cPGXWgs0
4強の中で日本ならロナウドとカカのいるミランが1番盛り上がるだろうな
101名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:04:30 ID:glyNKamj0
>>81
ルーニーはW杯棒に振ってねえよw
102名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:04:43 ID:7PBkYU8S0
ずっと試合みていたけど、チェルシーって怪我人ばかりでコマがないの?
昔のモウリーニョはシステムをコロコロ的確に変える人間だったのに、
昨日は、SWPとロッベンとか仕方ないからだしたようにしか見えない
103名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:04:43 ID:JOMiTjKL0
まあ、マンU もC.ロナウドくらいしか知らないんじゃないかな、一般人は。ミランもカカくらいだろうしどこもいっしょ
104名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:04:52 ID:9fNw6rYt0
>>47
そいつら全員ナイキだからいやだな
Uはユニもナイキで困ったもんだ
105名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:05:29 ID:glyNKamj0
クリロナはCMも出てたしな。CMの影響力って結構あるし。
106名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:06:30 ID:CxSDA7Xq0
>>103
インザーギは意外と有名
107名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:06:39 ID:6ZTiLGPp0
一般人は有名選手の国籍は知っていても所属クラブはあまり知らないと思う
108名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:07:23 ID:KF5J9kLm0
結局はマルディーニとか豚ウドみたいなのが安定して知られてるのかな
109関東の芸人死ね:2007/05/02(水) 15:07:46 ID:BSy/+QW60
アッーブベボバボビーッチ!!!
110名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:09:13 ID:yPCbiCA70
マンUなら今年2度日本で見れることになる
夏に浦和とやって勝ち、浦和はトヨタカップでリベンジでシナリオ的にもいいと思うがw
111名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:09:37 ID:PQ60xTs90
マジレスだけど、日テレ的にはマンUだと思うよ。
今年から開催国枠があって、
マンUvs浦和レッズの関係からレッズサポが興味もつ。
高額チケットを買いそうなのは
国内厨では基地外レッズサポだけでないか?
112名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:09:47 ID:/6r9RAQp0
ランパードを知ってる日本人よりランバードを知ってる日本人の方が多い現実。
113名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:10:05 ID:BXt3DI160
なんだかんで言って倉内がここで話題に上がってる人より知名度は高い気がする
114名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:10:39 ID:4cPGXWgs0
>>110
トヨタカップは川崎とガンバが出るから無理
115名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:11:19 ID:PQ60xTs90
>>110
さっそく出てきた。基地外レッズサポが
116名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:12:17 ID:JOMiTjKL0
リーガ好きの俺はリバプールでいいんだがそうでもないのね皆さんは
117名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:13:04 ID:yPCbiCA70
>>114
オジェックの浦和よえーもんな
118名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:13:17 ID:4cPGXWgs0
ベッカムさえ、ベッカムさえいてくれたらどこだろうが視聴率は安泰なのに
119名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:13:22 ID:5nTzYHtX0
>>81
ベッカムやイルハンみたいにサッカーと関係ないところで紹介されない選手は五十歩百歩。
120名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:14:13 ID:glyNKamj0
カズがリバプールに加入すればいいだけだと思うが。
121名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:15:00 ID:yPCbiCA70
リパポーが来てもジェラードと長身って理由で倉内あたりが多く取り上げられそう
あと知らんのばっかw
122名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:16:52 ID:57U54Dxb0
>>116
ナカーマ
123名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:17:41 ID:fwQkFlMLO
サッカー見ない奴でも知ってそう…ロナウド
フジや日テレが放送するときよく名前でる選手…カカ、マルディーニ、インザーギ、ピルロ、ネスタ
知ってくれてたら嬉しいな…ジラルディーノ、セードルフ、ガットゥーゾ、ジダ
124名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:17:42 ID:D+3OH4Mp0
パオロ最後のCLだし決勝はリバポvsミランがいいな
125名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:20:35 ID:yPCbiCA70
三四郎でマンUが勝つ!
126名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:20:57 ID:yWErG5yv0
>>33
オーウェンが移籍したから強くなっ(ry
127名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:21:32 ID:50QR7lK+0
またレッズ(浦和のことじゃない。浦和はニセモノ。レッズと言えば世界的にリバプール)が来るのかよ
あいつら田舎ものだから卑屈でやる気ねーからやだ。
2005年のトヨタカップでも酷いものだったしな。
128名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:23:24 ID:h0XTI6c7O
>>127
129名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:23:36 ID:PQ60xTs90
リバプールは優勝しないから安心しろ
マンUが来るよ。
130名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:23:37 ID:E2xqocVS0
■【韓国】国家の恥さらし〜ベトナムでの集団見合いで女性達を『裸の検査』
http://news21.2ch.net/news4plus/
現地の新聞『タンニェン(青年)』の英語版によれば、今月の中旬にベトナムホーチミン市に到着した
一部の韓国人男性達は、現地の結婚仲介業者の紹介で66人の若いベトナム女性と見合いをした。

だがこの時、韓国男性達が相手のベトナム女性達を相手にいわゆる『裸の検査』まで行った。

現地の不法結婚仲介業者らが高い手数料を受け取り、ベトナム女性達を他国のチョンガー達に
『集団見合い』させてトラブルを起こした事はあるが、このように『裸の検査』の醜態まで晒したのは今度が初めて。
131名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:24:30 ID:6ZTiLGPp0
日テレとしてはトヨタ杯にミランかマンU期待してるだろうなあ
カカやCロナならイケメンスター来日みたいに煽れるし
リバプーだと倉内でかいとかそんなネタになってまう
132名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:25:00 ID:lsD9D9OA0
また生で放送しない蛆
133名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:25:23 ID:QUbvZlHsO
三宅が、すぽるとで予想したのが、ずばり当たったな。
細木より三宅の方が凄いんじゃね?
134名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:27:24 ID:yWErG5yv0
なんにせよ 地上波で生放送が無いのが悲しい1Fでなければスカパーも考えるんだけど……
135名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:28:21 ID:fwQkFlMLO
>>133
平井りおだかも当ててたな
136名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:28:37 ID:yPCbiCA70
リバポーは2005年のトヨタカップ出たくなかったけどブラッターの押しで嫌々出たようなもんだろ
その態度が気にくわん。だからそれ以降リバプールはイメージ悪い
ほんとはどこもしんどいだろうけどそこはプロとして全力でやってほしい
137名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:28:58 ID:KzvvsAdr0
ミランだったらカカが子供の頃日本に来たって話ばかりの予感
138名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:29:14 ID:xSLm/t7f0
パク血損がいるマンUは入国禁止
リバプVSミランの再戦が見たいよ
139名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:30:44 ID:glyNKamj0
そりゃヨーロッパのチームはどこだってクラブワールドカップなんか出たくないよ
140名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:31:19 ID:yPCbiCA70
今日のマンU-ミラン見たいけど契約するか悩む・・・
2レグだし、どうせ決勝は地上波でやるだろうし
141名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:32:04 ID:glyNKamj0
結局チェルシーはモウリーニョ1年目が一番強かったと思う。
まあそのときもリバポに負けたわけだが。
142名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:33:29 ID:/qJ+5oNw0
>>136
EPLのクラブならどこも嫌がる
143名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:34:10 ID:upumTEDU0
>>137
日本人向けに本も出してるし
カカ=日本好き で押しそう
144名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:34:15 ID:4cPGXWgs0
>>139
というか時差の関係で日本に来たくないんだろう
もう少しスケジュールが楽なら嫌々ってこともないんだろうが
145名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:35:13 ID:fwQkFlMLO
マンチェスターユナイテッド…あのベッカムがいた名門クラブ
146名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:36:08 ID:d4hWq3SQ0
クラブW杯 2007 各大陸王者

北中米カリブ海代表 パチューカ(メキシコ)
オセアニア代表 ワイタケレ・ユナイテッド(ニュージーランド)
欧州代表 リバプール?(イングランド)
南米代表 サントスFC?(ブラジル)
アジア代表 川崎フロンターレ?(日本)
アフリカ代表 アルアハリ?(エジプト)
147名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:36:11 ID:yPCbiCA70
>>142
せめてバルサみたいにアキバいったりして楽しんでほしい
148名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:36:20 ID:glyNKamj0
実際リバポは日本に来た後調子落としたしな。
バルサもある程度そうかもな。
149名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:36:38 ID:lsD9D9OA0
今日のマンUとミランが決勝だろ
150名無しさん@恐縮です :2007/05/02(水) 15:37:24 ID:DYhgq3wM0
ああ、今日準決勝だったんだと思ったくらい
見事に忘れてたし興味がない。
151名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:37:45 ID:671W7Olv0
>>116
リーガ好きこそ嫌ってる人多いよ>リバプール
152名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:38:02 ID:yPCbiCA70
この試合やるチャンネル契約いくら?
153名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:39:25 ID:glyNKamj0
>>151
ほんとか知らんが、スペインではリバポを応援してる人が多いと聞いたが。
リーガ勢負けてからは。
154名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:40:02 ID:4cPGXWgs0
>>146
アジアとヨ―ロッパ以外優勝チームが所属する国がほとんど固定されちゃってるよなあ
155名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:41:26 ID:xSLm/t7f0
サムスン敗退万歳(^O^)/
156名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:42:54 ID:fwQkFlMLO
>>154
固定されてるのはアフリカくらいじゃないか?
157名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:43:45 ID:671W7Olv0
>>153
スペインでは見てはいるけど応援してるってほどでもないよ。正直内容があれだし。
2ちゃんみたいなニュースにコメントつけるサイトでも反応めちゃめちゃ薄い。

2ちゃんでも海外板でリーガ系のスレいってリバプールヲタが話ふってんのに
こちらも反応薄い。むしろ毛嫌いしてる。
まぁどっちも内向きでそんなに興味ないと思う。
158名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:43:52 ID:upumTEDU0
>>153
トーレスはリバポのファンだよね
159名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:45:14 ID:IUdPS1On0
ミーハーなマスコミ関係者にイライラ
http://hochi.yomiuri.co.jp/column/enta/news/20070501-OHT1T00167.htm

日本人にはいまだに外国人コンプレックスがあるのか、外国のスターの会見ではミーハーとしか思えないマスコミ関係者が急増する。
それでも、まともな質問をしてくれればいいのだが、先日のアヴリル・ラヴィーンの会見はひどかった。

アヴリルが開始時間から30分近くも遅刻したことにもイライラさせられたが、最悪だったのが、質問時間を占領した福岡のローカル番組のレポーター(たぶん局アナ)。
ソフトバンク・ホークスのハッピを着ていたので嫌な予感はしたが、ハッピ男は、前置きとして自分の番組をたっぷりと宣伝した後、アヴリルにこう質問した。
「5月○日に福岡ドームに応援に来れますか?」。アヴリルは「メイビー(たぶんね)」と大人の対応をしてみせたが、明らかに困惑の表情を浮かべていた。
それでもハッピ男は1人1問というルールも破り、ひとりご機嫌にホークスネタで10分間近くマイクを独占した。

遅刻分の延長がなかったため、結局、このハッピ男が質問時間の大半を乗っ取った形となった。
怒りがこみ上げると同時に、王監督もこういう人間と日々付き合わなければいけないなんて大変だなと思った。(誠)
160名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:45:46 ID:4cPGXWgs0
まあ北中米はアメリカ、コスタリカ
南米はアルゼンチンくらいか
オセアニアはニュージーランドで固定でしょ
161名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:45:46 ID:/dTEsQ+k0
リバポのほうが名門だけど
今の人気や話題性考えたらチェルモウリーニュ見たい日本人のほうが多いだろうな
162名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:47:27 ID:6ZTiLGPp0
>>146
大陸代表の中にほぼニュージーランド代表が紛れ込んでいる事に
いささかの疑問を感じる
163名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:47:42 ID:nOexxhSe0
チェルシーだったら、2002年のワールドカップでも大活躍したシェフチェンコがまた日本で見られるのにな
164名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:47:44 ID:BB8CjC0q0
とりあえずリバプール絡みの決勝は見たくなかった
165名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:48:42 ID:JOMiTjKL0
ニュージーランドだけ手を使っていいことにしたら面白い
166名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:50:24 ID:yPCbiCA70
すんません 今スカパーの公式見てるんだけどCL視聴契約はどれにすればいいの?
167名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:55:32 ID:/qJ+5oNw0
面白いサカー度だったら
ウナイテッド>りばぽ>ミラン>チェルシー
だと思うぞ
168名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:59:14 ID:d4hWq3SQ0
・リベルタドーレス杯(南米選手権) 2007
 http://www.tsp21.com/sports/soccer/leagues/libertadorescup.html

・アジアチャンピオンズリーグ 2007
 http://www.tsp21.com/sports/soccer/leagues/afcchampionsleague.html

・アフリカチャンピオンズリーグ
 http://sakkaacom.fc2web.com/afurikacl.html

・北中米カリブクラブ選手権 2007 
 優勝   パチューカ(メキシコ)

・オセアニアチャンピオンズリーグ
 優勝  ワイタケレ・ユナイテッド(ニュージーランド)
169名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:02:47 ID:RqWZbDXNO
いっそリバプール優勝でもう一度地球2位に
170名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:05:50 ID:1V1uCEav0
しかしマンUはいいチームになったな。
ベッカムが去った時はどうなるかと思った。
リバプールも好きだ。ミランではカカとピルロが面白い。
171名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:06:05 ID:glyNKamj0
>>166
スカパーのセットは改悪されてCL単独で契約できないよ。欧州サッカーセットに入らないと。
172トニー クロスビー:2007/05/02(水) 16:06:07 ID:2iE48Gk40
チェルスキー乙!!うはっ正直勝つとは思わなかった。
173名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:10:06 ID:glyNKamj0
ていうか地球1位とか言わなくなったな、日テレ
さすがに恥ずかしくなったのか
174名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:11:18 ID:G2Ju1PxZ0
南米選手権は、予選のグループリーグで圧倒的な強さを誇ってる
「サントスFC」に注目だね。

サントスFC
 過去所属 ペレ、三浦知良、前園真聖、 ロビーニョ
 現所属 ロドリゴ・タバタ
175名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:12:27 ID:yPCbiCA70
>>171
まじか・・・ちゅーかリモコン反応しねえええええ
オワタ・・・orz
176名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:15:13 ID:8t/1p7O60
スーパーマゾのオーウェンさんw
177名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:15:44 ID:ocFF2y+zO
ミケルって活躍してるの?
178名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:20:59 ID:upumTEDU0
>>175
明日の14時まで待てば地上波で見れるよ
関東圏なら確実に
179名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:25:43 ID:fB2tYpRD0
>>18
胸のスポンサーがあれだからさ
180名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:34:30 ID:BsFhhpHy0
@93−94 決勝戦(アテネ・オリンピック)

●FCバルセロナ 0−4 ACミラン○

得点=マッサーロ2、サビチェヴィッチ、ドゥサイイー

なんかこのデータ嫌だな
しかもドゥサイイーって
181名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:35:51 ID:HHmxD+Rw0
オーウェン&ウリエ、2年前に続き涙目w
182名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:48:00 ID:pBX6lb290
>>181
諸手をあげてマンセーされないリバプールの選手も
心からは喜んでないかもよ
183名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:50:04 ID:AoONIjvM0
カカなんて大したことはない。
お父さんはエンジニアでお母さんは大学教授で、幼い頃から名門サンパウロでプレーし、
小学生の頃サンパウロジュニアで日本の山形に短期滞在して、その時お世話になった
老夫婦の恩を忘れず、ずっと手紙でやり取りし、02年ワールドカップで日本に来たとき
ブラジル代表戦のチケットを老夫婦に送り、その当時貰ったこいのぼりのおもちゃや
5000円札を今でも大切に持っていて、18歳の頃、プールで飛び込みをした時に脊髄を損傷し
視力がかなり落ちても夢を諦めずプロになり、サンパウロからミランに移籍する時に、
カカが受け取るはずだった移籍金1億6千万を 、
サンパウロに恩を感じていたカカがそっくりそのままサンパウロに渡した。
そのためミランが、もう一度カカに1億6千万払ったという。イタリアの名門ACミランに移籍して
富と栄誉を手にして、昔から付き合ってる幼馴染は
クリスチャン・ディオール・ブラジルの偉いさんのご令嬢で、すんごい美人で
料理が上手なのにメディアにしゃしゃり出たりせず、ミラノの大学に在学中で
結婚の約束をしているのに正式に結婚するまではセックスはしないと誓い、
それを頑なに守った半面、
日韓W杯の時キオスクでこっそりエロ本を買っている所を週刊誌にすっぱ抜か
れるおぬしもなかなかやりおるの一面もある。富と名誉をも手にした今でも、
ファンサービスに応じるために他の選手より早く練習場に行き、
待ち構えているファン一人一人にサインしてあげる。そんなドコにでもいるプレーヤー、それがカカ。
184名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:52:22 ID:w9CSr0ad0
カカ移籍する時サンパウロのファン怒りまくってブーイングしてなかったっけ?
185名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:52:59 ID:0mtwy8jiO
国内で優勝できないチームがヨーロッパ王者ですか。
出場枠をリーグ戦上位じゃなくてカップ戦王者にしろよ。
これこそチャンピオンズリーグだろ。看板に偽り無しだ。
186名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:53:28 ID:G2Ju1PxZ0
米国人富豪 ジョージ・ジレット、トム・ヒックス
買収総額4億7000万ポンド(約1112億円)
187名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:55:15 ID:6Mj0hY2pO
カカを超える逸材がアレッシャンドレ
188名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:55:52 ID:fq9H0xfj0
リバポ空気読めよカス
189名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:55:55 ID:X8TfXgcrO
>>185
今首位のマン・Uは見逃すとしても、ミランもさっさとつまみださないといけないな
190名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:56:07 ID:7eqxCgLC0
日本に来るって事を考えると、

ぶっちゃけ、マンUに優勝して欲しい
191名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:56:22 ID:pnWFjptFO
>>185
去年のカップ戦はりばぽですが、何か?
192名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:57:00 ID:VogE6Syp0
リバポはしかも途中で完全に自国のリーグ捨ててるからな>185
せめて各国3位までっしょ。
193名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:58:46 ID:4xT70S/q0
そこでプラティニ案でしょ。
まあいくら三大リーグとは言え、上位3チームというのは
賛成だな。
194名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:59:55 ID:/cjkOpVAO
>>183
そのくらいなら20年に一人くらい出てくるな
195名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:00:22 ID:ZRAxIBwK0
プレミアのレベルが高いってことだろ。
やっぱ強い。
ふつうのリーグ一位じゃチェルシーには勝てないよ。
でも過密日程なのがねぇ。
PKをはずしたジュレミとロッベンが空気嫁。
もっといいキッカーいただろうに。
196名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:01:00 ID:KfLwM1cl0
>>191
つまり皮肉を言ってるんだろ。本気でわかんないのか?
197名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:01:16 ID:Y3ZY6CfO0
チェルシー負けたか。。。
マンU嫌いだけどマンUに優勝して欲しいな。
栗とかギグスなど見てみたい。
198名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:02:32 ID:qVtqGwR10
PKをドログバから蹴ってれば・・・。
まあ名古屋サポからすればどうでもいい話だが。
199名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:03:22 ID:LpbhJTlT0
9 :名無しさん@恐縮です :2007/05/01(火) 05:48:18 ID:S+Y5tnQh0
812 名前:U-名無しさん :2007/05/01(火) 03:13:12
ドガッチ
http://fc.dogatch.jp/

J1、J2、ナビスコ全試合ハイライト(時にはインタビュー付き)動画を見れる
登録はしなきゃダメだけどタダだよ。しかも登録内容も凄い少ない。
名前すら入れないでいいし。
200名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:04:12 ID:90rILmk90
>>163
原監督乙

>>192
一応、各国3位なら去年3位、今シーズンも3位で終わりそうだよ
優勝争いからはかけ離れてるけど
201名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:04:32 ID:BsFhhpHy0
だったらさ名称をチャンピオンズリーグから
チャンピオンズリーグ(似非を含む)に変えちまえばいいんだよ
202名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:05:30 ID:BWSKZm020
ギグスって俺が小さいときからマンUで活躍してただろ?
203名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:05:56 ID:yTztgpNm0
PK誰が蹴っても止めそうな感じだったな。ランパードのも止められそうだった。
204名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:06:07 ID:/qJ+5oNw0
栗ロナルーニーあたりを日本の糞メディアがどう祭り上げるのかは見てみたいな。
日本の糞タレントと寒いからみを見せる栗ロナとか。
逆にキャリックあたりが無名あつかいされたりして。
205名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:07:28 ID:sFnGOJi6P
決勝トーナメントで
バルサ vs チェルシー

レアル vs チェルシー
が見たかったなあ・・・(;´Д`)
206名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:10:07 ID:VogE6Syp0
各国2位までだとちと厳しいかな>3大リーグ
まぁビッグクラブの経済的な利害も絡むし難しいか・・。
207名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:13:17 ID:X8TfXgcrO
プレミアが一番強いっぽいからたくさん出るのは問題ないと思うけどね
去年だって、四位のガンナーズが準優勝だぜ?
そんな奴らに負ける方を責めるべきだろ
208名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:15:00 ID:pnWFjptFO
>>191
おまえ頭大丈夫か?
209名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:15:01 ID:yPCbiCA70
>>178
・・・orz
210名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:15:24 ID:hj4GjcQB0
その4位のガナをもう少しのとこまで追い詰めたのがリーガの8位ビジャレアル・・・

あほくさ。
チャンピオンズカップに戻せ。
211名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:15:43 ID:4xT70S/q0
チェルシーって今季はグループリーグで
バルサ倒してた時が一番強かった様な。
ドログバもその頃が一番絶好調だった。
212名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:18:44 ID:jAamqKEP0
まあ一応バルセロナとチェルシーに勝ってるわけだし
213名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:20:22 ID:72g6DFkj0
>>212
リーグやカップを真剣に戦って日程きつきつのチームに
リーグやカップを捨てて日程余裕ありまくりのリバプールがな。
214名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:21:54 ID:nOexxhSe0
>>213
負け惜しみはみっともない
215名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:22:35 ID:fqe2drduO
もう決勝か。
にしてもプレミアは強ぇなあチクショウ
216名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:24:29 ID:tSOvCk0IO
プレミアはあの殺人的な日程でやってるのに…

他のリーグのチームはだらしないよ
217名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:25:46 ID:Q7ytGzxA0
リバプールが再び優勝して
ここ10年CLで勝ったチームユナイテッド1回リバプール2回って
記録に残ったらリアルタイムで見てない人はリバプール強いって思うだろうねw
リーグをひっぱてきたユナイテッドとガナかわいそ
218名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:26:39 ID:pQAdL24A0
残ってる3チームで一番見たいのはロナウドだよね。
もちろん、イケメンの方ね。
219名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:27:49 ID:CZYXzLUV0
>>216
いや、りばぽだけは・・・
220名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:27:54 ID:e8R8S/c90
リーグの記録見れば分かるじゃん
221名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:28:14 ID:yPCbiCA70
バルサやチェルシーを倒した強いリバポーが決勝でマンUあるいはミランを破り優勝を果たしてもかまわんけど
けどトヨタカップはきてほしくないな〜  世界一とかいってるけどある意味エキシビジョンみたいなもんだし
222名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:28:52 ID:MVEGv2FCO
ドゥデュクは?ドゥデュクは踊ったの!?
223名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:29:06 ID:kTQ2opQa0
まあプラティニの上位リーグの出場枠を減らすというのは正しいのかな。
ほんとは2次リーグを復活させてほしいし、そこが一番面白かったんだけどな。
224名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:30:58 ID:FUof/+Md0
今朝起きた時はまさかと思いました。
225名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:31:41 ID:fqe2drduO
虎俺って最近出てる?
226名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:32:37 ID:MVEGv2FCO
あれ?デュドゥク?ドゥデュク?んんっ??
227名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:32:39 ID:TzqJAB5g0
チェルシーの方が集客力あるだろに
このままりばぽになったら
日テレかわいそ
228名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:32:41 ID:X8TfXgcrO
その前に今年はともかく、二年前はリバポの選手は他のクラブより遥かにハードだったからおK
半分以上怪我でターンオーバーさえ出来ない状態で、ランパードにシャビ・アロンソまでエグイやられ方してたぞ
229名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:36:51 ID:GLFC72PW0
2年前にきたんだから、もうちょっと浸透しててもいいのに
集客や視聴率を心配されるリバポ、逆に凄いね。
230名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:37:11 ID:AoONIjvM0
またクラウチに「倉内」と書道させるのかw
231名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:38:00 ID:4xT70S/q0
しかしチェルシーの選手、レイナのスーパーセーブもあるが、
ランパ以外PK外す、メンタルの弱さを見ると
モウリーが、選手同席させないで、
会見で毒舌吐きまくって、自分に注目させるのも
理解できるな。
232名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:40:09 ID:BmvO0rL8O
レイナスゴス
233名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:54:15 ID:sZZpBhOR0
●輝きを失った欧州チャンピオンズリーグ@

〜全欧州的に低下する視聴率〜

例えば、過去5年間、テレビの視聴率は下がる一方である。
フランスにおけるサッカー番組の視聴率については本連載の第25回で取り上げたとおりであり、
昨年のフランスのテレビ視聴率ベスト100に欧州チャンピオンズリーグの試合は入っていない。
過去5年間のフランスにおける欧州チャンピオンズリーグの視聴率は下降の一途をたどり、
毎年前年の視聴率を下回るという状態が続いている。
5年前は16%あった視聴率が昨年は10%に落ち込んでいる。
この視聴率の低下はフランスだけの傾向ではなく、イタリア、イングランド、スペイン、
ドイツでも同様に視聴率の低下が続いている。 イタリアは全くフランスと同じ状況で完全な右肩下がり、
イングランドはマンチェスター・ユナイテッドが劇的な逆転勝ちをおさめた4年前を頂点に下がりつづけている。


●輝きを失った欧州チャンピオンズリーグA

〜当日売りでもさばけないチケット〜

 前回の本連載では欧州チャンピオンズリーグのテレビ視聴率の低下について紹介したが、
落ち込んでいるのはテレビの視聴率だけではない。観客動員も同様である。各チームの
スタジアムの大小があるため、単純に平均入場者数などでは比較はできないので、今季のフランス
における各試合の入場券の売れ行きについて述べよう。フランスからはリヨン、ランス、オセールの
3チームがチャンピオンズリーグの本選に出場しているが、入場券が前売り完売となったのは
キャパシティの小さいオセールの試合だけである。ワールドカップにも使われたスタジアムでの
リヨン、ランスの試合は当日売りを行ってもまだ空席が目立つという状況である。
http://www.jpmoins.com/archives/no114.html
234名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 18:06:58 ID:FemKKgWxO
ACミラン
@カカ
A10番様
Bピルロ
Cヤンクロさん
Dオッド?


マンU
@ルーニー
Aギグス
Bろなうど
Cスコールズ
Dギャリック



こんな感じか?
235名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 18:12:21 ID:1dGQiwen0
各国リーグ1位と国内カップ戦優勝チームだけで
チャンピオンズカップやってくれ。
236名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 18:16:29 ID:JOMiTjKL0
UEFAカップはスペインが残ってるからこれまた面白い。リーガは中堅が強いから面白いってことが証明される
237名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 18:17:34 ID:/KMao4PI0
けしからんなあ
波乱だなあ
リーグ戦で圧倒的勝ち点差開けられてる雑魚が
勝っちゃうんだよなあ短期決戦だと
238名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 18:18:41 ID:qVtqGwR10
>>236
面白いのは確かなんだが、だからって盛り上がれるというもんでもないんだなあ。
239名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 18:20:22 ID:DVLJjrmK0
日本TV局はたいていスペインミーハーじゃん。
タイ人はプレミア大好きやけど
てことはイタリアのミランか・・・
240名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 18:24:03 ID:yYnxNkZ/0
マスコミ的には、ベッカム、ロナウジーニョのスペインから、
今度はクリロナのプレミアへシフトされていくんかなー
241名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 18:25:46 ID:2qyFHqAK0
>>231
甘やかしすぎなんだよな
プレーに関して批判されないのも問題かと思う
242名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 18:25:56 ID:50QR7lK+0
トヨタカップ廃止しろよ
オセアニアの貧乏クラブと、サッカー文化のないアジアのクラブ以外には百害あって一利なし
一昨年のリバプール、昨年のバルセロナと、トヨタカップに出てから調子を崩してチャンピオンズリーグ早期敗退している
ウィンターストップ直前とは言えシーズン中に大陸移動は大変すぎる
その点においては南米、北中米のクラブも心の底では歓迎しているとは思えない
決勝戦以外はそれほど盛り上がるイベントではないし、スタジアムも陸上競技場ばかり
見ていると何だか恥ずかしくなってチャンネルを変えるわけだが
243名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 18:28:02 ID:wvyVspJK0
つーか日本でやらなきゃいいだろ
244名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 18:28:39 ID:yDNxazGF0
そうだな。きっと見ないほうがいいんだよ
245名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 18:30:12 ID:vljtx2CLO
>>229
ごめん、ニワカだからさ、CWC自体去年始めてしったのよ。
前身(?)のトヨタカップはなんとなく記憶があるんだけど。
246名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 18:33:23 ID:50QR7lK+0
日本人、TOYOTAのわがままで、FIFAがそれに乗じて金稼ぎしようという魂胆が丸見えの大会で、すごく恥ずかしくなってくる
この大会に出場せざるを得ないヨーロッパのクラブのサポーターはどう思っているんだろうか?
昔と違って、日本がサッカー選手に一番高給を与えていないのに、もうやる意味はないんだよ
247名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 18:35:48 ID:wvyVspJK0
オイルマネー目当てに中東でやれ
248名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 18:35:53 ID:JOMiTjKL0
そうそういやなら見なきゃいいんだ。何もサッカー文化の低い黄色いサルに言われたかないだろう。
と、思ってるんじゃないか、向こうも。
249名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 18:39:10 ID:tmFv1ET40
1点でも取られたら即死状態だったのに
よく120分耐えたな、リバポ
250名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 18:40:36 ID:wvyVspJK0
>>248
一人で何言ってんだ?
251名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 18:45:03 ID:9cF3tkgz0
監督の能力の差が出た感じ
252名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 18:49:56 ID:ewpgSPeU0
日テレ真っ青
253名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 18:52:40 ID:xcSacS+c0
明日のフジ、NHKの巨人戦とぶつかってるな。巨人戦に負けるようだと日本に来ても二桁いくか微妙だな。
254名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 18:56:01 ID:yPCbiCA70
>>242
もっと日本人思考でいこうぜw
255名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 19:00:06 ID:wvyVspJK0
>>254
むしろ日本人らしい
256名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 19:12:51 ID:Kad6gG4NO
試合見てないから試合内容について語れず
日本に来たらというような話をだらだらするしかないにちゃんねらー
という様相だな
スカパーもう少し値下げしたら
257名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 19:13:32 ID:NrtYLCYO0
>>242
誰もが認めるクラブ世界一決定戦になる可能性を持った芽をここで潰してはいけない
258名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 19:13:56 ID:+L8l8Q9g0
俺の倉内
259名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 19:14:58 ID:PljyHoAI0
マンUvsリバポーじゃなんだかなぁ・・

260名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 19:15:38 ID:Kcybq0FD0
リーグ優勝できなさそうなチームが決勝に進出すると冷めるな。
パリーグの3位が日本シリーズに出ちゃう感じ。
リバプールより、ポルトやガラタサライやセルティックの方が説得力がある。
もちろんリバプールの方が実力的には上だろうけど。
261名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 19:16:05 ID:JOMiTjKL0
気持ちいい。リバポかって爽快
262名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 19:18:01 ID:ZJhy/3OvO
頼むミラン勝ってくれ
263名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 19:19:49 ID:NrtYLCYO0
>>260
無理なのはわかってるけどチャンピオンズリーグ出場資格をリーグ優勝だけにしてほしい
264:2007/05/02(水) 19:20:08 ID:QssK3Oyk0
>>213 負け惜しみはみっともないんだお(´・ω・`)
でもモウリーニョはカコイイ(*´д`*)
265名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 19:21:03 ID:wvyVspJK0
内容批判できないからって
リーグの順位批判かwwwwwww
266名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 19:22:15 ID:yPCbiCA70
ミランじゃ守備が不安だからリバポにチンチンにされそう・・・
267名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 19:24:20 ID:FDSKmfd90
日テレ殺しのためにりヴぁぽ優勝
268名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 19:28:05 ID:tSOvCk0IO
日テレはどこが来てもそれなりに頑張れるから大丈夫w
269from england:2007/05/02(水) 19:44:03 ID:sNfUfHa20
How good is Pepe Reina?

Amazing.

And he's only 24!!

Fairplay to Stevie G, he said he's the best keeper in the world to his face.

Nice to see Rafa and Bellamy embracing too.

Steven Gerrard

"A little club that's in the European Cup Final for the second time in three years."


GET THE FUCK IN!!
270名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 19:53:33 ID:cgva3Ima0
リーグ優勝だけの大会にもどせ。

プレミア、リーガ、セリエ勢が複数チーム出場するから
高確率でこのどこかが優勝していく。
271名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 19:54:23 ID:F2V57ZeyO
リバプールて大舞台のカップ戦の一発勝負だと異常に勝負強いな。

接戦になるとほとんど勝ってねーか、負ける時は手も足も出ずに完敗するけど。

リーグじゃもう15年以上優勝どころか優勝争いすらしてねえのに。
272名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 19:54:37 ID:Xhl4SkY+0
ショーック!
こうなったらマンU優勝しろ
273名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 19:54:43 ID:jAY6ORKS0
チェルシーは何時になったら優勝できるの?
274名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 19:58:11 ID:2qyFHqAK0
>>273
英国版インテルなので一生ない
275名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 20:04:58 ID:aZnQcqBs0
>>271
前回優勝した時のオリンピアコス戦だっけか、リバウドがチームの。
あれ以来CLでは何か憑いてる気がする。
276名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 20:07:31 ID:zGAB7Xmy0
>>274
インテルは2回優勝してるけどね。
277名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 20:08:39 ID:B/0VP8zi0
>>271
それでも優勝回数は、ダントツのトップなんで問題ナシ
278名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 20:09:50 ID:c/ngbSat0
>>271
ベニテス監督のトーナメント戦の強さは異常
279名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 20:11:08 ID:5PDehwvy0
チェルシーといいバルサといい、法則って恐いもんなんだな
280名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 20:13:16 ID:tmFv1ET40
キーパー、デュデクじゃないからつまらん
281名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 20:13:30 ID:4xT70S/q0
>>279
バルサって何か法則あったっけ?
282名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 20:26:42 ID:p9JLZCZy0
くっくっく…全然わかってねえな、ヨーロッパでの
りばぷーるブランドの凄さを
満員間違いなし
283名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 20:28:22 ID:yPCbiCA70
1試合のために3600円は払えんな・・・
284名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 20:28:25 ID:LM6a1BqT0
モウリーニョはもう名将とは呼べない?
285名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 20:29:08 ID:WRXKaQ8X0
マンUvsリバポがいいな
286名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 20:31:24 ID:p9JLZCZy0
おう同志
だが、それならウェンブリーでやれよって話だよな
287名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 20:38:32 ID:CCNoWDWHO
アラベスとのUEFAカップは燃えた
288名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 20:47:22 ID:fwQkFlMLO
>>287
4対5くらいのスコアだった試合か
息子クライフいたっけか
289名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 20:49:19 ID:wGVVbrDw0
PK戦時のベニテスの落ち着きぶりわろた
290名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 20:56:27 ID:p9JLZCZy0
いや、ラファはPK戦なのに、なぜかちらっと腕時計見てたぞ
あれはかなり緊張してたはずだ
291名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 20:57:28 ID:2Tii2AGh0
>>290
ラファは賢いな
292名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:02:29 ID:GfD1HjtD0
モウリーニョwwwwwwwwwwwwwwwwww
無冠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
陰口だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
293名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:08:42 ID:v5SV0g6X0
結構ミラン信者が多いのね。
負けてんのよ、2−3で。
294名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:09:55 ID:yI4jTabS0
でもミラン来日だけは絶っ対カンベンだよな
南米あたりのチームと対戦するとこまで漕ぎ着けたとしても
どーせ足が持たなくて無様に負けるよ
この前きたときなんか悲しくてテレビ消したもん
今回は試合数増えるし、ロートルがテレテレやって勝てる大会じゃないんだよね

チェルシーかもん
295名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:13:22 ID:Ge+2qwSZ0
どうせ、リバブールなんてきても盛り上がらないんだから。
マンチェでもミランでもどっちでもいいから倒してくれ。
つうか、なんでリバプールってリーグ戦では、雑魚なのにカップ戦は、
勝てんの?
296名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:14:05 ID:p9JLZCZy0
チェルはまだ早いよ
歴史、伝統が足らん足らん
297名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:15:08 ID:C5k9rU6R0
>>292
カーリングカップ取ってるから無冠じゃないです
298名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:15:29 ID:p9JLZCZy0
>>295
それが歴史の差だよ
299名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:20:46 ID:f7HQcTu1O
ペニャロール、アストンビラとか糞地味なカードをハゲハゲ芝でやってた時代でもサッカー好きは観にいってた。

ガチに近いトップレベルの試合を日本で観られるだけでも満足。

リバポ来たら最高だが。
300名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:32:38 ID:+1eY6ZfE0
りばぽは好きでも嫌いでもないんだが
この前来たばっかりだし違うところが見てみたい
301名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:35:14 ID:pGMRKoF70
最後に稽古を見守ってる親方みたいのがいたけどなんなの?
302:2007/05/02(水) 21:36:26 ID:n8rSX8Vf0
>>270
そしたら、今年のCLは、去年PL2位のマンチェスターが
でれないってことになるんだけど
それでファンが満足できるはずがないでしょ
303名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:37:36 ID:jIBVbuF00
贅沢言うな!
304ネット中継:2007/05/02(水) 21:37:46 ID:X4dpvW+a0
http://www.myp2p.eu/Matches/Match2.htm
WINDOWS メディアプレイヤーがあればだれでも視聴可能!
http://www.eurosport.com/mclivevideo.shtml
ユーロスポーツ ライブ予定


●U17欧州選手権

午後23時〜    スペイン×フランス
午前1時〜     ウクライナ×ドイツ

●ロシアリーグ  モスクワダービー
午前0時〜
スパルタク・モスクワ×ロコモチフ・モスクワ

● 欧州チャンピオンズリーグ 準決勝
午前3時45分〜
 ACミラン× マンチェスターユナイテッド


305名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:43:56 ID:BS13XEVx0
>>300の言うとおり

終わり
306名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:45:51 ID:PpsfJagA0
>306
これほんとに見れますか??
307名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:46:54 ID:PpsfJagA0
>306じゃなくて>304です。すいません
308304じゃないけど:2007/05/02(水) 22:02:22 ID:XHQ4yeym0
対戦カードの下にPPLive PPStream TVAnts Sopcast …とあるけど
そのどれか(Sopcast か TVAnts がオススメ)
をぐぐってHPが出たらそこからDLして解等。あとは起動しなくても
試合時間になってhttp://www.myp2p.eu/Matches/Match2.htmlで
見たい対戦カードの所のDLしたソフト名の ⇒PLAY をクリックすれば
勝手にソフトが起動して見れる。
個人的にはSopcastが一番オススメ
ちなみに横にWeekday saturday sundayとあるけどほぼ毎日リーグであれカップであれ
どこかで試合がやってるから見れる。

自分がはじめてやろうと思ったときあまり詳しく教えてくれる人が
いなかったからできるだけ分かり易く書いたつもりだけど
分からなかったらごめん。
309名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:03:49 ID:VLn1mUgG0
前にリバプールが来日したとき
どんな煽り方だったっけ
ジェラードは豆絞りが似合いそうな感じで
あんまり一般受けしそうな存在じゃないし
310304じゃないけど:2007/05/02(水) 22:06:17 ID:XHQ4yeym0
W杯前でオーストラリアのキューウェルが日本の記者の
質問は受け付けないとかいうキャラの記事があった。
311名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:09:04 ID:AuhThOgd0
いやホント
リバポーはやだ

まんUかミランぷりーず
312名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:11:46 ID:4xT70S/q0
>>309
決勝だけ見たら、上戸はサンパウロのGKセニをプッシュ、
後はコンフェデ後というのもあり、ルシオだかシシーニョをよいしょ。
りばぽでは応援歌のユルネバ、クラウチ、ベニテスのお父さんが
先日亡くなったので弔い合戦みたいに言ってた。
昨年よりは割りと中立的。
313名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:14:05 ID:sgRxRO4AO
国内リーグでチャンピオンにもなってないチームが勝ちあがると正直冷める。

そんなのが優勝して欧州チャンピオンなんて納得いかんやろ

昔のチャンピオンズカップ時代に戻して欲しい
314名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:15:05 ID:sgRxRO4AO
国内リーグでチャンピオンにもなってないチームが勝ちあがると正直冷める。

そんなのが優勝して欧州チャンピオンなんて納得いかんやろ

昔のチャンピオンズカップ時代に戻して欲しい
315名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:15:31 ID:tSOvCk0IO
今回はゴルフクラブネタもあるから大丈夫だ
316名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:15:51 ID:zqrSUvnb0
317名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:16:51 ID:XrRj6dqC0
>>234
にわかすぎワロタ
318名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:17:08 ID:Qh8F7V0R0
ID:sgRxRO4AO
ジャスト1ミニッツ投稿ですなw
スクリプトかw
319名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:22:51 ID:G1/mFupQ0
キューエルって、まだ引退してないんだな。
早く引退すれば良いのに。
もうフッキは無理だろ。
320名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:27:27 ID:XHQ4yeym0
キューウェルは日本にJに来て欲しいな
デルピエロもネドベドもフィーゴもルイコスタもリバウドも
コクーもクライファートもダイスラーもコラーも

俺おとといコラーが柏に来て試合でてる夢見た。
321名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:29:16 ID:SJGkE/r00
PKの順番ってどう決めるんだろうな?

90W杯準決勝でマラドーナは4番目だったし
94W杯決勝のバッジオは最後だったな
322名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:33:39 ID:9TAk6oMy0
トヨタカップはレッズ対レッズか
323名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:35:07 ID:fwQkFlMLO
>>320
キューウェルは性格悪いから来なくていいよ
324名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:35:11 ID:B/0VP8zi0
偉大なるリバプールは、これまで国内リーグなぞ飽きる程獲ってる。その上CCも5回獲得してる。

当然の事
325名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:35:21 ID:tju7Dt/D0
リバプールねぇ・・・(笑)
326名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:35:20 ID:vVNiLVZS0
>321
監督によって違うけど大体監督が前日のPK練習とかの調子で決める。
何番目が重要かも監督によって多少違うけど普通一番目と最後が重要人物だよなあ。
トルシエはワールドユースでは選手の立候補制だったな、人間教育の一環らしい。
327名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:36:30 ID:vVNiLVZS0
リバプールが今回取ったらミランの回数に並ぶの?
マドリーとミランが別格的に多かったところがリバポもし取ったら凄いな。
328名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:41:54 ID:f7HQcTu1O
キューウェルはリーズの時がピーク。
いまやスピードもキレも見る影もない。
329名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:48:36 ID:3Av5H83m0
>>314
同意・・リバプールって今3位だっけ?・・でも優勝争いからは脱落してるし こっちに集中できるからな
リーグ優勝争ってるチームに余裕がなくて
そうじゃないチームが余裕あって 優勝の可能性が・・ってなんかおかしいよな

今最も完成度の高いチームこそCLで優勝してもらいたいなぁ リーグ優勝と無縁なチームにはなんかペナルティやらんと
3〜4位で参加して リーグも2位〜4位狙いで というチームが出てくるんじゃないのか?・・
330名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:51:10 ID:PpsfJagA0
>308
お返事おくれて申し訳ありません。
早速やってみます。
ありがとうございました。
331名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:52:01 ID:Xhl4SkY+0
メンツ的には今年はマンUが来て欲しいな
ミランはカカーだけやん
332名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:55:06 ID:G1/mFupQ0
結局、マスチェラーノとウエストハムの問題って、何なのさ?
なんで、こいつは、特例で移籍とかできてんのさ?
333名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:57:44 ID:1bJsd2rT0
しかし どうせならチェルシーに来てほしかったなぁ。

リバプールイラネ。
334名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:08:07 ID:wvyVspJK0
>>333
あの内容でチェルシーが勝って欲しかったってwwwwwww
ネタか?
335名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:08:26 ID:B/0VP8zi0
チェルシーがCL獲る事は無い。ここ10年でも新興勢力で獲れたのは、ドルトムントだけだし
336名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:15:34 ID:Xhl4SkY+0
ロッベンとバラックが居たら勝ってた
337名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:31:23 ID:seq2yvCg0
第2戦のヒーロー、レイナ、決勝進出を祝っている間に自宅に空き巣
http://news.livedoor.com/article/detail/3144765/
338名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:31:35 ID:tSOvCk0IO
2323出たやん…
339名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:32:13 ID:Xhl4SkY+0
出たの延長だけだし万全とは言えない
340名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:32:43 ID:h75af1yX0
チェルシーwwww
341名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:33:48 ID:z+UWgI9X0
>>331
他にもいるだろ。
マルディーニとかマルディーニとかビリーとか
342名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:35:29 ID:B/0VP8zi0
マルディーニは今日出られないってさ
343名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:50:08 ID:/KMao4PI0
甲子園でも優勝候補が優勝
する事の方がすくない
つまりそういうこと
負けないサッカーしてろよ
344名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:54:26 ID:3i4jwB+d0
さんまはどのチームが好きか?
345かか:2007/05/02(水) 23:59:18 ID:tFdHOuV90
俺はミランだな。 
05の再現だけど、今度は圧倒的にリバプールに勝って欲しい。
カカ最高!目指せ得点王!
346名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:11:07 ID:1YVC04lsO
プラティニ早くCL改革してくれ〜
国内リーグ3位や4位であぐらをかいてるチームが偉そうにCL勝ち抜くなんて見てて我慢ならん
昔の本当のチャンピオン同士の大会に戻してくれ
347名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:32:14 ID:a8CP/oBx0
りばぽが勝ってよかった
今回も優勝して文句言ってる馬鹿を黙らせてほしいな
348名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:36:19 ID:nC+gzO8s0
二人の良いラモスは来季CLに出れそうですか?
349名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:37:32 ID:vMkrOdk40
>>348
たまにはJ2で苦労している悪いラモスも思い出してやってください
350名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:03:18 ID:M+lj6zRC0
351名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:14:01 ID:oqYzPhRN0
チェルシー在住だけど、本当に残念です。
でもまだ2冠の可能性があるので頑張れ。
352名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:39:29 ID:XbZR+6qxO
ピッポやってくれそうだな。
353名無しさん@恐縮です :2007/05/03(木) 01:45:05 ID:tmne0PHf0
リバプールが勝ったのかよ。チェルシーに決勝まで行ってもらいたかった!
リバプール優勝だけは止めてほしい!クラブW杯でリバポはもうみたくない。
ミランかマンUにきてほしい
354名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:53:12 ID:UO4+0py00
イ、インザーギは括約するの・・・
355名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:54:54 ID:Xuo0SXAdO
日テレカワイソ
356名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 02:31:57 ID:ZN7x3sBY0
チェルシー(笑)
357名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 02:46:12 ID:Mk23oMUm0
だからいやなら見なきゃいいんだって
358名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 02:52:52 ID:Ct8t683z0
CLもリーグも逃したらいよいよ首か?モウリーニョ
移籍のどたばた見てもあんましうまくいってないみたいだし
359名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 03:49:56 ID:h9TfBmik0
チェルシーが負けた時の監督と選手の気丈さに萌える
360名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 04:32:09 ID:bX8Hs9sW0
カカすげー
361名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 04:35:02 ID:stmwDxsF0
ミランリバプール因縁の対決くるー!
362名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 04:39:34 ID:ILcediXq0
ミランがマンUをめちゃめちゃ圧倒してるとの噂が
363名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 04:41:15 ID:wMJtOkkBO
チェルシー今期ボロボロだな
364名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 04:42:17 ID:v/rjVzS30
ざまあああああああチェルシーくたばれ
365名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 04:45:19 ID:boKEmvyx0
今日のスカパー
WMPを開き ファイル→URLを開く でアドレスを貼り付ける
@数字は何人まで視聴できるかを表す
繋がらないときは根気よく試すが吉

http://124.101.10.47:7777 @70 空いてます
http://124.25.126.61:8888 @50
http://122.16.147.128:27960 @70に増やしました
http://124.102.199.17:7555 @50
http://220.209.89.154:18008 @100〜
http://121.3.155.141:8008 @25
366名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 04:45:53 ID:3gcQX+NAO
>>362
ジェニオ(天才)カカとセードルフとマンUに法則発動して
前半はミランが圧倒的です
367名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 04:50:19 ID:9EQZFHUrO
チェルシーは某企業なんかを胸スポンサーにしたから
法則発動したんじゃねーの?
368名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 04:51:16 ID:Zicj+aTt0
チェルシーはママの味
369名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 04:52:20 ID:2mD38eyk0
チェルシー(笑)
370名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 04:52:53 ID:nc/zE0w70
リバポファンだけど(と言っても4年位前からだが)何でこんなに嫌われるのな?準決勝組の中で一
番人気が無いのは判るけど積極的に嫌われる理由が判らん。チェルシーとかはアンチがいても理
解できるけど(いや、まあ、チェルシーは良いチームだと思うけどね)
371名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 04:52:57 ID:p6UBsl140
こういう一発勝負大会は難しいよな。
必ずしも実力どおりの結果が出るとは限らない。
372名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 04:53:46 ID:vuFI9yYRO
シェフチェンコはサゲチンこれだけはガチ
373名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 04:58:14 ID:YRQpQX1W0
マンU終わったな
374∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2007/05/03(木) 04:59:43 ID:kfEN+9Ae0
チャンピオンズリーグ3位決定戦がエミレーツスタジアムであるよ。
375∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2007/05/03(木) 05:37:42 ID:kfEN+9Ae0
【サッカー】ミラン×マンU 雨はどちらの味方に… UEFAチャンピオンズリーグ準決勝2ndレグ[05/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178138130/
376∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2007/05/03(木) 06:20:11 ID:kfEN+9Ae0
>>374
ウェンブリーだってばよ
377名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:35:16 ID:c4w1WaAA0
チェルシーm9(^Д^)プギャーーッ
378名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:36:56 ID:nizdpgGZO
チェルシー対マンユーの三位対決W
379名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 06:40:21 ID:n+YHpamW0
大滝詠一の愛称はチェルシー
380名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:42:33 ID:M+lj6zRC0
381名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 08:32:08 ID:jzIdVk9g0
>>380
ガッツと栗の3連発の意図は?www
382名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 09:03:54 ID:Ej9JhJ4p0
チェルシー無冠決定!
383名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:27:10 ID:A4DH5o3Z0
リーグ戦何位対何位の決勝になるんだよ
384名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 13:58:25 ID:kViJ9E+c0
チェルシーだぜええええええええ
385名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 14:07:20 ID:yo1rNDB40
今シーズンはリバプールの作戦勝ちだな。
リーグ戦をターンオーバー制で乗り切り、2強であるチェルシー、マンUに
優勝争いをさせて、リバポはちゃっかり来期CL出場圏内の3位に入る。
最初叩かれてたペナント、クラウチらがフィットしだして、アルベロア、マスチェラーノら
を的確に補強したチームは只今絶好調。
チェルシーは補強したバラック、シェバが大舞台で出れず、マンUは控えの層の薄さが命取り
になってしまった。
リバポ、ミランどっちが勝ったとしても、「強い」チームには変わりはない。
386名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:10:42 ID:nzYVGU8u0
129 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/05/02(水) 15:23:36 ID:PQ60xTs90
リバプールは優勝しないから安心しろ
マンUが来るよ。
387名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 15:44:33 ID:qUfc2Szi0
388名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:21:24 ID:/H/xyLGV0
今期のチェルシーのサッカーは最低だったんで
負けてれくれてよかった
389名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:33:09 ID:HI2moFc00
今録画みてるけどマン糞ぼろぼろですね。こりゃひどいわ
390名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 20:40:32 ID:3s33xUuf0
>>385
俺はリバポファンだがプレミアで優勝してほしいから
早々リーグ優勝をあきらめざるをえなかった今季は失敗だったと思っているよ。
成功と思えるのはCLが好きな奴だけ。地元のファンもプレミアで優勝が本望だぞ。
391名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:36:21 ID:sIVBgREV0
>>370
ミドルシュートしか能が無いチームなんか魅力が無い
392名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:38:22 ID:y2UrcTil0
ミドルシュート?
サイドからの崩しの方が圧倒的に多いだろw
393名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 01:56:28 ID:n+eKcZe80
にわかUZEEEEEEEEEEで荒れるか
地味でつまらんと叩かれるかのどっちかしか無いから
394名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 02:04:15 ID:jY0W5ulO0
10年以上も国内リーグで優勝できないチームがCLで優勝なんて恥ずかしい
395名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 02:08:52 ID:HQJu2GOjO
シソコは怪我?
396名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 02:11:00 ID:UkIpOJf30
10年以上も国内リーグで優勝できないチームにCLで優勝されてしまうなんて恥ずかしい
397名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 04:46:43 ID:9So07rgg0
>>10年以上も国内リーグで優勝できないチームがCLで優勝
ユーベ、レアルは勿論のことミラン、ドル、バルサもCL取ったシーズンの前後で
国内リーグ優勝しているから国内を代表するチャンピオンから欧州チャンピオンって気がして強いなぁって気がしてたんだな

リバポも名門なんだけどリーグ優勝に絡まないからどうもプレミア代表って言われても何だかなぁって感じになるんだよな
398名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 05:22:51 ID:zGU9vgUV0
で、そろそろCL決勝くらいHD放送にならんものか
欧州各国リーグじゃ既にHD化してるしリーガは日本でもHD中継
アテネといえばオリンピックやったから機材もあるだろうし
いい加減ヨーロッパの頂点を決める試合でSDとかやめてよね
399名無しさん@恐縮です:2007/05/07(月) 08:58:00 ID:kpmtv+RW0
ロナウド出られないし来ないのでは。。。
400∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE
チャンピオンズリーグには出場できなくても
クラブW杯には出場できる。(夏の補強などetc)
それでも来日しない可能性はあると思う。