【野球】巨人が小笠原の適時打などで逆転勝ち 一方、中日は5連敗で貯金0に D5-G4[05/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ135,137様@弐代目 エアえんぴつ回しφ ★
▼中 日−巨 人 4回戦 (2勝2敗、ナゴヤドーム:37490人)
 
巨 人 0 0 1 0 0 2 4 1 1   9
中 日 0 0 3 0 2 0 0 0 0   5

(勝)野口9試合1勝
(敗)石井5試合1勝1敗

【本塁打】
(巨)矢野1号2ラン(7回、石井)

 巨人が4点差をひっくり返した。六回に2点をかえし、3−5の七回は代打矢野の1号2ランで
同点。さらに小笠原が勝ち越し二塁打を放つなど、この回4点を奪った。中日は救援陣が
総崩れ。5連敗で今季初めて貯金がなくなった。

http://www.sanspo.com/baseball/score/2007/20070501_c2.html
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/live?id=2007050102

依頼ありました。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177923440/135
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177923440/137

2名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:14:40 ID:gDgy75op0
モリゾー死ね
負けたからスレ立てないんじゃ空気と同レベルだな(笑)
3名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:14:43 ID:5q+1lFhM0



      +-──-.  _ 
  / ̄\|__CD_,,|/ `ヽ  
 l r'~ヽ ゝ____ノ/~ ヽl   
 | |  l  ´`∀´ l   | | <ギエケッケケケー
 ゝ::--ゝ,__  _ノヽ-::ノ  
  /      、`\   


4名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:14:48 ID:ZLXPQXQP0
巨人強ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
巨人強ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
巨人強ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
巨人強ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
巨人強ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
巨人強ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
巨人強ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
巨人強ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
巨人強ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
巨人強ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
巨人強ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
巨人強ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
巨人強ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
巨人強ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
巨人強ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
巨人強ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
中日弱ええええええええええええええええええええええええええええええええええええw
5名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:14:54 ID:S9JaRP9M0
>>1はえええよwww
6ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2007/05/01(火) 22:15:01 ID:D+ZQf2/o0
今日は アンキロ 以上。
7名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:15:04 ID:RHzhBofF0


〔 ; `J´〕 いっしょや!打たんでも!
8名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:15:40 ID:rd54IgZM0
糞味噌 ワロスw  法 則 発 動
9名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:15:42 ID:r2Jk8O300

  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`


負ける気がしねえ!!!!!
10名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:15:43 ID:1TJo47lz0
ト、トヨダは?トヨダは、な、投げたの?
11名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:15:48 ID:R2DHjYPYO
G5-D4?
12名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:15:49 ID:7Rs3x8Bv0
去年もこんな感じだったなw
13名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:15:51 ID:xYR4Dgms0
スレタイおかしくない?
14名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:15:54 ID:Bzck8gBt0
15名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:15:59 ID:hXEsq4v00
5-4?????????
16名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:16:06 ID:B9sVSln30
監督で負けました
審判なんとかしてくれ
ひどすぎる
17名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:16:25 ID:tkC9H8op0
D5-G4ってなんだよ
もうやめろ
18名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:16:25 ID:BmM085Hr0 BE:223773825-2BP(21)
浅尾が打たれても太
19名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:16:41 ID:06llvHSzO
モリゾーはナゴヤドームの帰りだからスレを立てられないのか?
20名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:16:50 ID:R2DHjYPYO
D5-G4?
21名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:16:51 ID:RHzhBofF0
しかし、つえ〜な〜
22名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:16:53 ID:AugRH79U0
おれたちのドベゴンズが帰ってきた!
23どぼん君@ごうけつぐま整理部長 ♪ ◆IIIdOo1Dyc :2007/05/01(火) 22:17:06 ID:S7XsSD5VO

\(^o^)/ドベゴンズ4連敗!!\(^o^)/

ザ・マ・ア・ミ・ソ・汁!!!!

24名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:17:15 ID:6V+f2IO4O
ホリ様サービス失点があったのに…

野口勝利おめ
25名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:17:29 ID:EQFrUCnx0
>>10 上原〜。
26名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:17:35 ID:f6eKOUz20
イイイヤッッ━━━ヽ(≡)ノ ━━━━ホォォォォォウゥゥゥッ!!! 
27名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:17:40 ID:7mXB3qXm0
スレタイwwww
28名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:17:49 ID:wzprdp6t0
なにスレタイ捏造してんだ糞味噌テクニック
29名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:17:50 ID:yRtLKXDUO
谷繁は?
30名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:17:57 ID:AojibDkX0
昌・・・_| ̄|○
31名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:18:04 ID:bfyHQNOE0
は?5−4?
削除前に記念しとくか
32名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:18:15 ID:tkC9H8op0
今日のノリは?
33名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:18:21 ID:U3IneAus0
中日が巨人みたいな負け方してるな・・・
巨人は巨人らしからぬ勝ち方だ。
34名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:18:22 ID:gDgy75op0
wwwwwスレタイwwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:18:27 ID:kRM87rR10
5−1から逆転負けの味噌アワレwww
36名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:18:33 ID:BmM085Hr0 BE:358037928-2BP(21)
>>14
なにこれ?
まさかこれでホムーラン判定出たん?
37名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:18:37 ID:R/Yk5XZXO
巨人が勝つと気分いい〜
38名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:18:39 ID:WVWqbk2g0
>>6
m9(^Д^)プギャー
39名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:18:45 ID:gDc4tK1RO
矢野、最高〜ぅぅぁぁああっあん!
40名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:18:52 ID:XsG7AlnHO
スレタイwww

巨人が負けたことになってるwww
41名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:18:57 ID:1TJo47lz0
上原だとこんなに安心感あるんだとおもたw
こんな安心感を感じたのはいつだったか・・・
42名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:19:01 ID:SeZNP96R0

   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ブチッ 
  |:::::::: #   \, 、/ |
  |:::::    -・=- , (-・=-      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   / ジャンパイアのせいで
  | |    ┃ノヨョヨコョョi.┃ |  <  勝てる試合も勝てんわ!!
  ∧ |    ┃.ト-r--、| ┃ |    \
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ      \________ 
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \    
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ    ボケ!!
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ  
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )
43名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:19:20 ID:0PTSWMgyO
>>1

空気狩野以下
44名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:19:32 ID:hXEsq4v00
>>36
巻きながら入った
実況でスレ立ってたがアンチも納得してたぜ
45名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:20:10 ID:6tcWL14o0
5-1から逆転されて、どう思った?
46名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:20:16 ID:m2PaF3qu0
どうせなら小笠原と小早川も間違えろや
47名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:20:19 ID:bfyHQNOE0
>>36
ゴミにレスするのもなんだがそう簡単に釣られるなよ
48名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:20:26 ID:fre0So1q0
小笠原はともかく谷がここまでやるとは・・・
49名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:20:35 ID:eWv/llHZ0
中日はどうせ盛り返すだろ
50名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:20:39 ID:jdTOEZVE0
海苔豚獲ってチーム崩壊
ブサイク井上がいた方がチームはまとまっていた
51名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:20:39 ID:t/GRNhvPO
勝ったのに負けてる?
52名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:20:57 ID:8D5gm/DI0
伊原が入閣して巨人の野球が変わったな。
巨人の盗塁数セリーグトップ。
こんなの今までの感覚だと有り得ない話。
53名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:21:02 ID:BmM085Hr0 BE:783206257-2BP(21)
>>44
なるほど
この画像1枚じゃわからんね
すみません。スレタイのスコア完全に間違ってました。

D5-G9です。
55名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:21:05 ID:hz7yOoQw0
>>32
坊主カコイイw
56名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:21:06 ID:XsG7AlnHO
28:どうですか解説の名無しさん :2007/05/01(火) 21:18:07.52 ID:7oOO6e7G
つーか中日と珍は同盟結んでるからBクラスでもたもたしてる珍を待ってるだけ

ホント珍は中日に迷惑ばかりかけるな
早く調子上げてこいよ!うちが本気出せないだろ
57名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:21:11 ID:czP1qyoo0
味噌wwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:21:24 ID:puzix1Hv0
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
59名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:21:42 ID:CpAPK1NC0
>>52 同意すべて伊原のおかげ 伊原>>>>>>>>>>原
60名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:22:06 ID:IInIk9FV0
なんでプロ野球は全力で走っただけで誉められるの?
61名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:22:16 ID:czP1qyoo0
>>52
去年の今頃もトップだったけどな
62名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:22:19 ID:DjcQHO/50
どあらφ★が復活しないと、中日もこのまま終わりそうだな・・・
63名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:22:27 ID:08TxwBfnO
勝利投手、野口か…何年ぶりに勝ったんだろ…
64名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:22:45 ID:eIQuMnaM0
それにしてもパンダと火華は淡白だな
谷とガッツの粘りを見習って欲しいね
65名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:22:54 ID:wzprdp6t0

  ┏┓  ┏━━┓               ┏┓┏┓┏┓┏┓   
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃  ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
┣-  -┫┃┏┓┃┗巛うヽ 巛と \.━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃  |┌─────┐ J |||
┗┓┏┛┗┛┃┃  ._ヽ_ \ ̄ヽ \    ┣┫┣┫┣┫┣┫  | |         ..| ◎ |||
  ┗┛    .┗┛  (。A 。 ) )_ゝ ノ___┗┛┗┛┗┛┗┛__ | | 味噌5連敗 |   ||||
//  //      ∨ ̄∨ ⌒   /  /⌒ヽ         /| .| |         .| ||||||| |||
/  // /       \     イ ./ 人 \       // |└───── ┘||||||| ||
  // /   //     |二ヽ     Y  /二\ \ノ⌒i二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
// /   //  //   | ■ヽ ヽ    ノ■■■ヽ /■■ ||||| ......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|:::::::::


66名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:22:54 ID:fRIMPy120
それでも視聴率一桁だからなw
67名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:22:57 ID:r2Jk8O300
長らくお待たせしました。

巨人が復活しました。
68名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:22:56 ID:1EjRMFlE0
GWとはいえ満員なのはやっぱすごいな
69名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:23:08 ID:R/Yk5XZXO
>>48
俵ちゃんと別居して大活躍。
オリックス時代も子作り宣言をした05年以前は活躍してたし。
宣言後の05年&06年は悲惨だったが。
70名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:23:09 ID:RHzhBofF0
両軍とも

李は、いらんな
71名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:23:22 ID:9Vps0h48O
きょじんがかったようれしいな



ふぉふぉふぉふぉ
72名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:23:50 ID:I9ezIN7iO
上原を見たいんだが、いっつも放送が終わるんだよな。こんな事やってっから視聴率とれね〜んだよ。試合を1時間早く始めろや!
73名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:23:59 ID:xhKx/KK/0
貯金なんて、女々しい奴がすること
貯金を一気に使い切ってこそ、漢
74名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:24:23 ID:zuROq0MW0
昌・・・
75名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:24:23 ID:zo+oIbkRO
今日の殊勲は9回タイムリーの鈴木。
4点差にしたことで豊田の封印に成功。

しかし、上原が与える安心感てすごい。こんな感じは2002年前半の河原以来。
76名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:24:34 ID:1EjRMFlE0
>>52
去年の今頃も多かった希ガス
負けだしてからなにも動かなくなったけど
77名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:24:38 ID:gDgy75op0
>>60
ほかのまともなスポーツやってる人が見たらびっくりするくらい怪我しそうな動きが多いから
力抜かないとプレーできない
それを極限まで全力出してやると当然褒められる
78名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:24:46 ID:r2Jk8O300
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 巨人!巨人! 
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 巨人!巨人! 
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 巨人!巨人! 
 ⊂彡
79名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:24:52 ID:EiU1qxSn0
小笠原が怪我すればすぐ落ちてくるよ
80名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:24:59 ID:8OHNOQe60
  ∩∩ ぼ く た ち が 今 日 の ヒ ー ロ ー だ !    V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、矢野  /~⌒    ⌒ /  /    ( )
   |  ガッツ  |ー、 二岡  / ̄|     //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  | 鈴木   /   \\
   |    | |     | /      \ |    |/   谷|(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
81名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:25:20 ID:LQBlLsRt0
今日の収穫は
両チームのチョンがボロ糞だったことにつきる
82名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:25:47 ID:KGtelFZR0
巨人も中日も李は勝負に関係ない存在
83名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:25:59 ID:HZk4ec+C0
豊田出せよ
84名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:25:59 ID:lafy3KURO



中日が負けるとはな。

85名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:26:04 ID:R/Yk5XZXO
ここ数年の中日&阪神は強すぎたから、今年は巨人 横浜 広島がAクラスをいただきます。
86名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:26:08 ID:gDgy75op0
>>81
韓国でケーブル中継までやってたのになwwww
87名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:26:47 ID:h++VxrIy0
           r-──-.   __
      / ̄\|_CD_|/  `ヽ
     l r'~ヽ ゝ___.ノヽ/~ヽ l
     | |  l u´ .▲ .` |   | |
      ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
     /  ヽ    /ヽ
     /  | |   / | ちょ、貯金がなくなりました・・・
    /   | |  / | | 
    /   l | /  | |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ____________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}                  \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ                  \
    `ー、、___/`"''−‐"                     \
88名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:26:51 ID:reRsQFQj0
昌が不憫でなりません
89名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:27:15 ID:pyW/RFuIO

     曰
     | | ∋oノハヽo∈     
    ノ__丶(〃´D`)_  < 巨人勝って、ウンコ味噌負けてヘボ珍中止だから お酒ちょ〜うめ〜のれす♪
     ||巨||/    .| ¢、
  _ ||人||| |  .    ̄丶.)
  \ ||愛||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~ ´(―{}@{}@{}-) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
90名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:27:31 ID:ChO1NfWDO
D5-G4
スレタイだとジャイアンツ負けてるじゃん
91名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:27:37 ID:FrMalkBX0
巨人・横浜・ヤクルトがAクラスだな







92名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:28:02 ID:gDgy75op0
93名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:28:11 ID:dnceWQju0
谷の選球眼、ガッツの勝負強さ、小坂の守備力と走力。素晴らしかったわあ


福田のノーコンっぷりなんてもう忘れたよ
94名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:28:27 ID:r2Jk8O300

   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ブチッ 
  |:::::::: #   \, 、/ |
  |:::::    -・=- , (-・=-      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   / 貯金がなくなったのは
  | |    ┃ノヨョヨコョョi.┃ |  <  ワイのせいやないで!!
  ∧ |    ┃.ト-r--、| ┃ |    \
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ      \________ 
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \    
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ    ボケ!!
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ  
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )
95名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:28:30 ID:x7mTgUjF0
中日って借金生活した時期が最近無いような気がするな
一度味わってみてはいかがだろうか
96名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:28:32 ID:QqmtrvuW0
まさか勝つとはw
小笠原の粘りが鬼だったなw
97名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:28:54 ID:QXCbYhX70
もってこーい

まだやってるじゃん。
98名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:28:56 ID:ERy9wl730
<先発> 
内海(24)   3勝1敗 2.87
久保(27)   1勝1敗 3.27 
高橋(32)   5勝0敗 0.45 
福田(24) 0勝1敗 9.00     なぜ先発?器ではない 
金刃(23)   3勝0敗 2.05
木佐貫(26)  2勝0敗 2.78
<中継ぎ>
野口(33)    1勝0敗0S  1.35
豊田(36)    0勝2敗4S 11.12 年だな。ピークはとっくに過ぎた。スピードがない。
山口(24)    0勝0敗0S  0.00
<抑え>    
林(24)      0勝0敗3S 0.00
会田(23)    1勝0敗0S 0.63  
真田(23)    0勝0敗0S 2.53 
上原(32) 0勝0敗0S 4.50 怪我、メジャー。中途半端。しっかり直るまで2軍。士気下がる
<二軍>
姜(21) 1勝3敗 4.88  西村(22) 0勝0敗 5.40  門倉(33) 0勝3敗0S 6.35
野間口(24) 中継ぎか   前田(37) 年だな。ピークはとっくに過ぎた。スピードがない。
パウエル(31)

<野手>
高橋(32) 一流選手は怪我をしない。シーズンまともに活躍できない奴は、6.7.8番が妥当
谷 (34) 怪我が治ればこれぐらいは普通  
小笠原(34) 通算打率320。安定

ホリンズ(34) 最近の外人ではまとも。ただ守備がザル。センターは外野の要。
99名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:29:11 ID:i2bK4Cij0
>(勝)野口9試合1勝
>(勝)野口9試合1勝
>(勝)野口9試合1勝
>(勝)野口9試合1勝
>(勝)野口9試合1勝
100名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:29:14 ID:Wu4wP2T9O
豊田使えや!
101名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:29:28 ID:wZ4gx9DO0
ハッキリ言って今日はジャンパイアに負けた
負ける試合ではなかったぞ
102名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:30:01 ID:c0Wk8hb9O
加藤晴彦泣いてたよねwwwwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:30:18 ID:8OHNOQe60
    ,r_.il、
    ゙l,ョ'l′                γ=、
     '| ゙ヽ、       r''~~''-、       ,,E,」
     {,  ヽ,,,_   _,|,_G____,l     ,r''" ノ
       ぃ,イ  il゙''─t|‘'!'‘ l',,,,,,,,..,r'''"t /
        ゙、_〃  ,i>三イ゙ ` i|| ,,,r''  
    ┏┓    ヾヽv,  Y _ 、 ´;/レ┏━━━┓
┏━┛┗━┓  l` GIANTS  /´ ┃┏━┓┃
┗━┓┏━┛  l゙,,.''゙. y 、`` /   ┃┗━┛┃┏━━━━┓
┏━┛┗━┓  l,l″./    /    ┃┏━┓┃┗━━━━┛
┗━┓┏━┛ /゙゙lカ!zL,、_ ,l゙      ┗┛  ┃┃
    ┃┃   リ  ゙゚,,,==-゙゚リ            ┃┃
    ┗┛  /  ゙,√゛  ,ノ              ┗┛
         √、 ,|″  /
        卜 ,l ξ.,,r″
104名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:30:22 ID:LbjdaN3tO
勝ってる展開で石井→浅尾と継ぐ中日の苦しさ。
105名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:30:41 ID:LLoeHbTU0
GWの阪神戦が中止だと横浜は興行的に厳しいね。
106名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:30:49 ID:ISU1dpnh0
中日は山本昌、巨人は聞いたことも無い二軍投手が先発で、
巨人は完全に捨てにはしったはずなのにねえ。
107名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:30:54 ID:I9ezIN7iO
ケツをホリンズ。
108名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:31:07 ID:1TJo47lz0
ニ、ニオカは?ニオカは、う、うったの?
109名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:31:20 ID:fE5cez+00
味噌バイヤの偏向判定にもかかわらずよく勝てたな
相当な自力がないとできない
110名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:31:21 ID:j6QZ6sV9O
巨人つえー!今年は本物だな
111名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:31:45 ID:U3IneAus0
勝ち試合は、6回から9回まで岩瀬使うしかないな。
112名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:31:47 ID:41lhZvgM0
>>108
打ったよ
113名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:31:49 ID:+3dxgGKL0
昌、カーブはすっぽ抜けて使い物にならず、昨年の様なストレートの伸びも無い…
今年駄目なら引退かね?200勝してもらいたいけど…
114名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:32:25 ID:dLLKu0sy0
>>98
福田はいつ 1敗したの??
115名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:32:29 ID:7aTt44Qd0
今年はあんまり面白くないな(個人的かも知れんけど)。
実質4チーム中の上位3位以内でいいんだし。
でも、このままの順位でいくと、
オフは「プレーオフ制度の見直しを!」って、どっかのチームが言いそうだ。
116名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:32:45 ID:/gGicUgq0
>>101
はいはい
福田のときも完全なストライクを何度もボールにされてたけど
それは無視なわけねw
117名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:32:51 ID:dnceWQju0
浅尾って可愛い顔してるなあ
118名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:32:55 ID:41lhZvgM0
>>109
二岡の打席は特に酷かった
119名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:33:19 ID:H5zarWkT0
客も満員じゃねーのか
野球(・ー・) オワッタナw
120名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:33:29 ID:UlnM7IO4O
しかしフジの地上波は酷かった
久々に音消して中継観たわ

・・・まぁ、セゲヲ監督の時代は毎日こんな感じで
どの局のスポーツニュースも報ステ状態だったけどな
121名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:33:52 ID:/gGicUgq0
しかしまぁ福田で勝てたのはでかいw
122名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:34:12 ID:1O3CQZH6O
小坂
古城


小笠原
ホリンズ
実松
大西
野口
123名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:34:29 ID:E1jzz1eRO
横浜が首位になれないという法則が発動しただけ。
それが運悪くドラの試合に影響しただけだから気にしない方が良い。
124名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:35:15 ID:1EjRMFlE0
けど巨人は危ういと思う
今日見てたがガッツは確かにすごいけど体に相当疲れというか痛みというか
そう長くもたないんじゃないかとおもう

李が調子回復したら負担も少なくなるんだが最近は成績にも調子の悪さがあらわれはじめた・・・
125名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:35:23 ID:9oCmRqAo0
水曜には借金2だな
弱いな
126名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:35:23 ID:WIUTaWfN0
プレーオフあるし負けててもあんまり危機感を感じないな・・・
127名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:35:34 ID:gDgy75op0
>>122
大西は引退してるよニワカ(笑)
128名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:35:42 ID:dnceWQju0
>>122
矢野は貴重な生え抜け
129名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:35:45 ID:txaSQHrZ0
横浜ぶりっ
130名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:36:32 ID:89CehALsO
スパイドームで勝ちやがったw
131名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:36:37 ID:1EjRMFlE0
>>118
2-1か2-2あたりの外角のストレートが入ったとおもったならあなたの目は節穴です
132名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:36:59 ID:gDc4tK1RO
>>98
ホリンズの守備がザル?お前は何を見てそんなことを言ってるんだ?
ザルと言われるほどひどくはない。
俺が見た限り落下地点の入り方、捕球の仕方、肩の強さはそこらの外野に比べれば及第点以上

ただ俺は全ての点においてホリンズより矢野派
133名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:37:03 ID:/gGicUgq0
今日は由伸が見送り三振したとき久しぶりに去年のブータレ顔してたな
134名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:37:10 ID:n+WO0ysIO
中日は継投が失敗したなぁ

小田はすごくいいキャッチャーになってたね

2塁送球は鬼のように速かった。
コントロールが良すぎてランナーの足首に当たっちゃったけどw
135名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:37:30 ID:7ybUEzhT0
讀賣の販売員のおじさんと話しをしたけど
巨人の調子がいいから気味が悪いと言ってたw
136名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:38:09 ID:g/N7yPqDO
今日の主審でずっと試合やったら巨人120勝ぐらいできそうだな。
さすがに酷すぎる。
137名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:38:36 ID:/gGicUgq0
>>132
今日のウッズの打球の追い方ひどかったぞ
その後もおかしな追い方してたから、もしかしたら
ナゴヤドームの天井が見づらいのかもしれんが
138名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:38:40 ID:gDgy75op0
>>133
自分に都合悪いことはすぐに忘れるんだよなアンチ(笑)は
139名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:38:44 ID:BY49eCZJO
小笠原の気迫凄すぎ
用心棒の三船敏郎みたいで絵になる
男の本当のカッコよさだな
140名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:38:48 ID:irkQC96t0
中継ぎで出てきた浅尾って、福田っぽい投手だったな。
最低限のコントロールさえあれば、相当怖い投手になりそうだが。
でもその最低限のコントロールをつけることが難しいんだよな。
141名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:38:50 ID:U+18M5a+0
>>111
与田や森田を思い出すぜ('A`)
142名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:39:01 ID:Y43yq5Js0
>>132
今日のウッズの打球に対する守備は酷かった、
たとえるならドカベンで凡フライだと思ってたフライが
ホームランになっちゃう時の外野の追い方
143名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:39:16 ID:OgnwS3xf0
めしまず
144名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:39:54 ID:/gGicUgq0
>>136
負けるたびに審判のせいにしてたらいつまでも成長しないよ
お前の人生と同じだ
145名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:39:57 ID:hXEsq4v00
林の投げた時も完全なストライクをボールにされたらしいな
俺は見てないから知らんが
146名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:40:18 ID:ziULxdGcO
スレタイwwww
147名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:40:19 ID:dnceWQju0
>>140
外角低めにいい真っ直ぐが決まってたな、1球だけ。あれとフォークだけで二桁は勝てるのにねえ。
148名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:41:01 ID:gDc4tK1RO
>>142
ごめん、今日の守備は見てなかった
家帰ってチェックしまっす
149名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:41:32 ID:1O3CQZH6O
>>127
(笑)
150名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:41:51 ID:8OHNOQe60
3−1になった時点でテレビ消しちゃった

サーセンwwwwwwwwwwww
151名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:41:57 ID:QjE2yIAA0
落合はまだ少し余力を残した継投するんだな…
まあシーズン終わってどうなることやら。
152名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:42:04 ID:R/Yk5XZXO
投手王国だった中日が投手に苦しんでるね。
先発も中継ぎも駒不足。
エースの川上はボロボロ。山本昌も不安定。
朝倉は安定してるが勝てない。中田は数試合は最高だったが、今は下降気味。
佐藤もダメ、平井もダメ。
中継ぎも当初の予定が大幅に狂って、新人に頼る現状。
抑えだけは常に良いが。
153名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:42:28 ID:1M9yuS8T0
のりは?
154名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:42:37 ID:/gGicUgq0
しかし矢野がHR打ってからホリンズが露骨にベンチで不機嫌だったのはワロタ
二岡がタイムリー内野安打打ったときもベンチ内大騒ぎだったのにニコリともしてなかった
やっぱり複雑なんだろうなぁ
155名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:42:41 ID:su2COvo80
そこはかとなく中日から暗黒臭がしてきたぜ?
156名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:42:53 ID:1EjRMFlE0
>>147
147キロのストレートか
あそこに投げれたらほとんどの選手は打てないだろうな
二岡は上手く流しそうだけど
157名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:42:57 ID:8OHNOQe60
今日のヒーローは矢野だろ・・・・・

常識的に鑑みて・・・・
158名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:43:13 ID:I9ezIN7iO
>>139ただやっぱり髭は生やすべき。
159名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:43:21 ID:XA26viSY0 BE:538002656-2BP(6930)
何が起きた
160名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:43:40 ID:u9TQ0BLm0
中日負けたのか。竜虎2強時代崩壊するのかな
161名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:43:49 ID:LtcKCXQB0
伊集院光さんは、来年から名古屋での収録の際、鈍行で行くことになりそうですね
162名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:43:58 ID:/gGicUgq0
小笠原は、ファール打った後とかバットを右手に持ったまま
空の左手でタイミングをとる姿がカッコいい
163名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:44:03 ID:1EjRMFlE0
>>154
笑顔ではなかったがすぐ立ち上がって拍手してたぞ
まぁ立ち上がる前にベンチでふんぞり返ってたのには笑ったがw
164名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:44:12 ID:I+FiJv+E0
つええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
165名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:44:14 ID:+JJAQMY/0
巨人ファンだが今日は勝てると思わなかった。だって福田だぜ。ありえん。
打線が好調なのはもちろんだが、ウッズのおかげかな。
166名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:44:26 ID:6lv/bKaj0
金本効果。
ルールで制裁できないなら
勝負で制裁。
167名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:44:42 ID:CsXCcdqY0
小笠原さんは、本物の武士だよ。
168名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:44:43 ID:2KpMIBr60
                            トイ
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、  チラッ…
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \  いいから   || /   (● ) (― )\ ||        
 |   ( ●)(●)l 今スグ死ねよヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l   ドアラ30連発   l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ
169名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:44:44 ID:gDgy75op0
>>160
実際中日は>>152のような状況でもまだ強いが阪神はない。絶対にない。
170名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:44:50 ID:CJylClAQO
小笠原がスペりそうで不安だな
171名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:44:53 ID:/gGicUgq0
>>163
でもあれも、周りが立ち上がってるから仕方なくって感じに俺は見えたw
172名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:44:55 ID:kfn0cWei0
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
173名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:45:08 ID:WIUTaWfN0
>>155
2軍が首位なのがまた暗黒っぽくてよい
174名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:45:13 ID:eIQuMnaM0
>>133
4月26日の横浜戦三浦から3打席連続三振の時はもっと怒ってたよ
175名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:45:46 ID:kfn0cWei0
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■落■合■氏■ね■
176名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:45:47 ID:/gGicUgq0
しかしピッチャーは1〜2度失敗すると即二軍落ちという厳しい状況だが
なぜ小田嶋はいつまで安泰なんだ
177名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:45:54 ID:ttgNvpXaO
>>139
ハゲドウ
178名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:45:58 ID:8OHNOQe60
今日は5回の裏に2点追加されて5−1になった時点で風呂入った人多そうだな
179名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:46:11 ID:A8B6lwilO
>>124
小笠原は去年、WBC、ペナント、オールスター、PO、日本シリーズ、日米野球、パ・リーグ東西戦、アジアシリーズに出たぐらいのタフガイだぜ。
180名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:46:26 ID:R/Yk5XZXO
>>154
高橋&谷は確定だから、外野枠は1つだけ。
鈴木が好調だし、矢野も活躍したら自分の立場が危ういしね。

清水も復帰したし、木村も外野が守れる。

小関 亀井 斎藤 三浦あたりの出番はなさそうだ。
181名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:46:33 ID:PhBPPSHgO
禿がいないからわざと負けてるんだろ。禿よりいい成績を残したらいけないらしい(笑)
182名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:46:35 ID:/THC4dlvO
中日がこういう逆転負けするなんてちょっとショック
183名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:46:40 ID:HhK7bJ0I0
あれは石井が悪い。昌の勝ちから連敗脱出から全てブチ壊しにしてくれた。
浅尾の方がよっぽどマシに見えた。
184名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:46:41 ID:WIUTaWfN0
>>176
東海愛
185名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:46:58 ID:z3+LNBvB0
>>167
お金目当てだけどね
186名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:47:06 ID:QjE2yIAA0
それにしてもあの小坂の守備は驚いた。
どっかレギュラーでやれるチームはないものか。
187名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:47:28 ID:8OHNOQe60
小笠原からはジャイアンツ愛が感じられる
188名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:47:31 ID:yjHOff7xO
八百長
189名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:47:37 ID:/gGicUgq0
しかし追加点取られた後、

円陣で「つなげ」
→谷ヒット
→小笠原ヒット
(→李凡退)
→二岡ヒット
→阿部内野ゴロ

で2点とったのはアッパレ。
190名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:47:52 ID:gDgy75op0
>>186
.077ではどこでも無理
191名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:48:08 ID:dnceWQju0
谷と小笠原がそろって働けてるうちは巨人は強そうだなあ。特に谷は簡単に打席を終わらせず、球数タップリ使わせてるのがいい。
相手バッテリーに嫌なプレッシャー与えてていい仕事してる。どっちかが欠けたら去年みたいになっちゃう恐れ大だけど
192名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:48:13 ID:z3+LNBvB0
>>152
その抑えも先発の勝ち星を消す同点弾を浴びたけど
193名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:48:32 ID:MHO8bXAkO
これだけエラーしてちゃ勝てんよ。
194名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:48:41 ID:/gGicUgq0
小坂今日守備でいいプレーしたの?
地上波しか見てないからわからん
195名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:48:46 ID:41lhZvgM0
しかしこうなるとヨシノブとスンヨプの不甲斐なさが際立つな。
お前らやる気あるのかと。
196名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:48:58 ID:ziULxdGcO
ジャイアンツが独走して失速するとこが見たいです
197名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:48:59 ID:PNWU1a0r0
>>136
そうか?
8回に明らかなストライクをボールにしてたし単にレベルが低いだけだろ
198名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:48:59 ID:sWsbMxfB0
199名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:49:03 ID:LVpO2K/P0
李は今年はダメだな
200名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:49:20 ID:rceHn2B90
最近まじ大量失点するピッチャー多すぎだろー
ヤクルトX広島もひどすぎ
201名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:49:29 ID:1EjRMFlE0
>>179
うん けどだからこそ危ない気がする
今年も移籍1年目でいろいろしんどいだろうし
ここ最近ずっと痛そうにしてるから・・・休ませてやりたいが3塁がいないんだよなぁ
せめてゴンが帰ってくるまでは
202名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:49:31 ID:irkQC96t0
まぁ何だかんだいって、中日ファンはまだ余裕あるんじゃないの。
仮に巨人が5連敗したらファンとしては去年のトラウマで
ムチャクチャ不安になるところだよw

まぁ何にせよ、中日に今日のようなカタチで勝てたのは非常に大きいな。
チームにとってもファンにとっても
203名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:49:43 ID:I9ezIN7iO
野球を2時間飽きずにちゃんと見れるようになった自分に老いを感じる。生ビール片手だけは止めようと思う。
204名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:50:00 ID:BPYtEKRg0
谷と小笠原はすごいな。
パで高打率出してるだけある
205名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:50:04 ID:LfqWrlGp0
206名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:50:25 ID:X7AoJ3+e0
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1178018187/
人いないからきてくれ
キリスト
安価
腐だ

207名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:50:32 ID:/gGicUgq0
由伸はまぁここ数年ずっとこんな感じだよ。復調かと思ったら5タコとかで
結局3割前後ぐずぐずしてシーズン終わる、みたいな

心配なのはスン
相当肩が悪いか、嫁さんと揉めてるかどっちかだな
208名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:50:42 ID:u9TQ0BLm0
地味に巨人は投手王国になりつつあるな。
209名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:50:52 ID:HhK7bJ0I0
>>192
岩瀬が一発打たれた試合か?
あれで岩瀬を叩くドラファンはいないだろ。

岩瀬まで出せないのが問題だ。
210名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:51:11 ID:up0xMTTl0
上原は早く抑えすぎ
コバマサ永川のような抑えじゃないと実況が・・・
211名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:51:15 ID:V9TTNp9S0
スンヨプといい小笠原といい日本人も負けていられないな
212名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:51:40 ID:APML9kE60
>>208
尾花のおかげ?
213名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:52:28 ID:/gGicUgq0
>>210
豊田でおなかいっぱいになったろ
もう勘弁してくれ
214名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:52:32 ID:1TJo47lz0
ノ、ノリは?仏のノリさんは、う、打ったの?
215名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:52:44 ID:41lhZvgM0
>>207
ヨシノブはキャンプでやたらと気合入ってたから、今年こそはと思ってたんだがなぁ。

スンヨプは下半身にまったく粘りが無いな、膝が治ってないんだろ。
216名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:52:52 ID:gDgy75op0
>>212
小谷と二人で
217名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:53:18 ID:/gGicUgq0
>>214
ああ、ナゴヤドームの天井に当たるくらいおっきなのを打ったよ、大漁だ
218名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:53:40 ID:CJylClAQO
もう小笠原4番にして国民的は下げろ
219名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:54:06 ID:1gNrjoS70
中日が日本一になるのが先か、プロ野球が興行として成り立たなくなるのが
先か判らないな。

もう、中日は日本一にならなくて良いよ。マジに。
220名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:54:33 ID:u9TQ0BLm0
>>212
尾花は微妙だけど、2軍投手コーチには小谷もいるし
これからも安定してくるだろうね
221名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:54:39 ID:MOZCzfiQ0
スンヨプは金貰ったからどうでもいいんじゃね?
30億も貰えるならやる気なくすよ
222名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:55:19 ID:sWsbMxfB0
スンは左肩の故障まだ治ってないんだろう
223名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:55:21 ID:vfy5sOQN0
山本昌は6回3失点なのに中継ぎが見事に炎上。
200勝が遠ざかるな。
224名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:55:33 ID:X/vJ4Kzh0
巨人つええええええええええええええええええええええええええ
225名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:55:37 ID:Nt8NMO1J0
なんか最近巨人の試合おもしろいし、
いい感じのようにおもうが、世間的にはダメなんだろうなあ
まあ交流戦でまたつまづくかもしれんし・・・
226名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:55:49 ID:3Xpv3v0E0


育成選手問題が今年のペナントのターニングポイントだったね。



@@


227名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:55:56 ID:dnceWQju0
ゴンザレスが帰ってきたらスンヨプ少し休ませてもいいかもな。明らかに体調悪そうだもん。
228名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:56:00 ID:R/Yk5XZXO
>>218
鈴木の調子が維持できるなら、それもアリだね。
1鈴木
2谷
3高橋
4小笠原
5二岡
6国民的
7阿部
8キムタク
9投手
229名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:56:12 ID:/gGicUgq0
たしかに、自分は手抜きつつ他の連中が頑張って日本一になれば
晴れてメジャーに行けるわけだし、チームの調子がいい間はこんな感じかも
230名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:56:31 ID:bdN+Ro+L0
上原をホントに抑えに持ってきたの?
これで上原はダメになりそう。
先発出来なくなってお約束の末路をたどる。ちょっと残念
231名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:56:40 ID:CsXCcdqY0
まあ今日の昌さんは気の毒だわな。
232名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:56:51 ID:/gGicUgq0
個人的にはキムタクの確変が終わりつつあるのが寂しいw
233名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:57:33 ID:+f3cY3q90
>>230
槙原の二の舞って感じだな
234名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:57:38 ID:MOZCzfiQ0
守備が下手なスンヨプの評価が高いはずない
DH打てるほどの打力もない
235名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:57:39 ID:8OHNOQe60
やのんはパワーあるよな
他のチームならレギュラークラス
236名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:57:52 ID:R/Yk5XZXO
>>230
まだ長いイニングを投げれないから、抑えで調整してるだけ。
237名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:58:03 ID:O6TRvQosO
去年の二の舞が見たいのですが…
前半凄いペースで勝って後半目茶苦茶負けるって奴。
238名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:58:24 ID:8OHNOQe60
>>230
去年抑えを経験して今年絶好調のヒサノリを忘れたのか
239名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:58:25 ID:41lhZvgM0
ホリンズの怠慢守備をどうにかして欲しい。
なんでもかんでも諦めるの早すぎる。
240名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:58:43 ID:/gGicUgq0
鈴木が何気に打撃開眼したような気がするのは俺だけ?
今夜ホリンズは眠れないと思いますよ
241名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:58:45 ID:U9LI6JFA0
セ順位表(1日終了時点)

      試  勝 敗 分 差  率  4/24〜
1東京兎 *28 17 11 *0 -.- .607 ●○○−●●○○
2横浜星 *24 14 10 *0 1.0 .583 ○●●−○○○止 3連勝中
3中部竜 *27 13 13 *1 2.0 .500 ○○●−●●●● 5連敗中
4兵庫虎 *26 12 13 *1 0.5 .480 ○○○−●●●止 3連敗中
5東京燕 *24 10 14 *0 1.5 .416 ●●●−○○●○
6広島鯉 *27 11 16 *0 0.5 .407 ●●○−○○○●

今日の中村紀(対星)

1.二ゴ(福田) 2.二ゴ(福田) 3.遊飛(福田) 4.遊飛(林)
4打数0安打

通算 打率.272 27試合 103打数 28安打 4本塁打 12打点 13三振 5四死球
242名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:00:43 ID:MOZCzfiQ0
今日のノリって欄考えたの誰だwww
243名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:01:13 ID:cyCWREO80
たまには岩瀬を見てみタイ
244名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:01:15 ID:/gGicUgq0
対星じゃない
245名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:01:24 ID:hXEsq4v00
つかノリって得点圏打率すげぇ悪いのな
246名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:02:03 ID:9soUyyspO
今の巨人打線で一番嫌だなって思うのは谷・小笠原の二人なんだよなー
二人とも、よく粘るし繋ぐバッティングができるから怖い
247名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:02:35 ID:gDgy75op0
>>245
去年よりは高いんじゃないか
248名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:03:21 ID:1TJo47lz0
鈴木はスタメンだと数試合でスペるから・・・
249名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:04:01 ID:Z0Dij5dh0
ノリの成績が微妙すぎていまいち盛り上がりに欠ける
250名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:04:07 ID:PNWU1a0r0
ノリさんはレギュラー外されそうな成績になると思い出したかのように打つよな
251名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:04:15 ID:fADOedjF0
巨人は選手育てよう
252名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:04:48 ID:oRU2Sqzo0
主審が下手すぎ
253名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:05:19 ID:eIQuMnaM0
>>240
そんな神経質なタマか?
254名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:05:41 ID:mqPrrahV0
昌なんて体力無いんだから、2ストライクまで待つべき
255名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:05:55 ID:1ncGqIY90
中日つかえねえな。巨人に負けるんじゃ存在意義ねえだろ、このへぼチーム。
256名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:06:16 ID:/gGicUgq0
>>253
神経質というよりお門違いな方向に逆切れしてそう
原は黒人差別してやがるとか
257名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:06:15 ID:Grzsid6WO
ノリさんは得点圏打率低いから一番で使うべきだな
ガイエル様みたいになるよきっと
258名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:06:17 ID:3Xpv3v0E0
育成選手問題で、
神様が中日を見放したんだよ。
259名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:06:53 ID:Gy6F4SAqO
野口はやっと中日に強烈な恩返しが出来たな。
260名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:07:07 ID:/gGicUgq0
まぁこれで内海でヤクルトに負けた分がチャラになったな。
明日あさってを五分で行ければバッチリ。
261名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:08:14 ID:P/8ZxUB10
●●●●●
262名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:08:18 ID:9yQOEjltO
>>185
嫁から東京へ帰ってこい、と命令された。
ハマタから嫁パンチ効いている、とまで言われていた鬼嫁。
263名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:08:44 ID:Kqh9mThE0
まだ5月に入ったばかりじゃないか。
去年の今頃はどこの球団が独走してたっけw
264名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:08:49 ID:1TJo47lz0
>>217
「大豊っ!!ノリぃぃ!!打撃フォームかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
265名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:08:50 ID:8OHNOQe60
3000勝 対戦相手 中日 4000勝 中日 5000勝 ??

残り2戦で1勝確定
266名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:08:57 ID:e8hvsPV/O
なぜ福田が先発?
267名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:09:58 ID:mXOu8EzQO
ノリ打率270、本4、鈍足

600万では安い買物だったが、どう考えても2軍選手だろ、これ…
268名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:10:05 ID:jclosdpl0
そろそろ視聴率20%超えてきましたか?
269名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:10:06 ID:hQINC5wA0
>>238
それが好調の要因になってるのって、本当の話?
270名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:11:10 ID:/gGicUgq0
>>266
パウエルが帰ってくるまで、先発枠2つ目(旧門倉枠)は試用枠
そのうち酒井とかも投げるんじゃないか
271名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:11:37 ID:yiOkTcC10
ドラファンだが……
野口オメ・゚・(ノД`)・゚・
昌…
272名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:11:45 ID:9qQbX7haO
ノリがだめなのか、

もともと落合と谷しげは仲よくないしね、
ゆうしょうの味しめるとなかなか無理だね
273名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:11:46 ID:XsG7AlnHO
キムタクとスンは調子悪いなぁ
274名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:12:41 ID:gDgy75op0
>>270
ヒント:今日の福田は姜のかわり
275名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:12:42 ID:8OHNOQe60
オビスポがそのうち投げる予定
276名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:12:55 ID:no8OqRYa0
金曜からゴンザレス復帰だから、キムタクご苦労さん!
277名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:13:16 ID:1p33JUk00
巨人軍
2000勝→中日戦
3000勝→中日戦
4000勝→中日戦
5000勝→???
278名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:13:26 ID:K9qeXGZRO
>>269
評論家だけでなく、本人がそう言ってる
279名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:13:39 ID:/gGicUgq0
>>269
本人曰く
「昔は先発しても2〜3点ならあげてもいいや、くらいの気持ちで
 投げていたが、去年1年抑えをやって、先発投手が1点でも少なく
 抑えてくれれば後の投手がどれだけ楽になるかわかった。
 だから今年は1点もやらない気持ちで投げている」
とのこと。技術面より精神面で大きな収穫があった模様。
280名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:13:47 ID:8OHNOQe60
>>269
本人が言ってるわけだが
281名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:13:50 ID:SgeCoAbN0
       r-──-.  __          r-──-.  __       r-──-.   __
  / ̄\|__CD_,,|/  `ヽ   / ̄\|__CD_,,|/  `ヽ  / ̄\|_CD_,,|/  `ヽ
 l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l   l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l  l r'~ヽ ゝ____.ノヽ/~ ヽ l
 | |  l  ´・ ▲ ・`l   | |   | |  l ´・ ▲ ・` l   | | | |  l ´・ ▲ ・` l   | |
 ゝ::--ゝ.___∀__ノヽ--::ノ    ゝ::--ゝ._∀__ノヽ--::ノ  ゝ::--ゝ.._∀__ノヽ--::ノ
    ̄/    \  ̄        ̄/    ヽ   ̄      ̄/     \  ̄
    ヽ _⊃ ⊂_ノ          ヽ⊃ ⊂ _ノ         ヽ二⊃⊂二ノ
     |  ヽ \. \          / /  /  |          |  | |  |
     (__人_)_)        (_(_人__)         (__.)(__.)
282名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:14:07 ID:1ncGqIY90
巨人の5000勝なんてほとんどの奴は興味ないだろう
283名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:14:40 ID:8OHNOQe60
284名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:15:17 ID:gDgy75op0
>>282
なんかキャンペーンやってたから応募したやつは他球団でも気になる
結構多い
285名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:15:37 ID:/gGicUgq0
>>274
ああ、門倉枠は久保だったか、失礼
そういや明日の木佐貫は心配だなぁ
またウッズに打たれそうで
286名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:15:38 ID:FZYoUsNeO
味噌アワレなりwwwwwwwwww
287名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:15:47 ID:eIQuMnaM0
>>270
今日は4枠(旧姜枠)だよ
2枠は久保が入ってる
来週は野間口あたり?
288名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:16:13 ID:9Dj3c1gJ0
>>6
ちょっと負けが込んだくらいで不貞腐れるなんて真のファンじゃないな
289名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:16:15 ID:/gGicUgq0
>>282
正解したら500万円分の旅行券が当たるんだから野球ファンならずとも
290名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:17:22 ID:HhK7bJ0I0
>>289
ちょっと待て。応募してくる。
291名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:17:37 ID:1ncGqIY90
そんなキャンペーンは野球ファンと懸賞マニアしかしらねえよ
292名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:17:40 ID:/gGicUgq0
>>287
来週って甲子園でしょ?
野間口なんか投げさせたらどれだけ野次られるかわからんw
293名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:17:45 ID:aBeZbdtH0
今時の巨人ファンはこんなことじゃだまされません。
せめて、オールスターまで首位争いしてたら少しは喜びませう。
294名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:19:10 ID:1TJo47lz0
正直、交流戦が始まるまではベイスターズ首位でいいです。
295名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:19:43 ID:iwK7NgIqO
檻は何で谷を放出したの?

296名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:19:57 ID:8OHNOQe60
>>290
どうせ当たるわけ無いってやめとけ

俺が応募してくる
297名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:20:08 ID:Ge5eWOcEO
結構、みんな巨人好きなんだな!
スレ速い
298名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:20:22 ID:bEdPPkM50
>>267
前足ではバットがうまく振れないようですね
299名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:20:23 ID:HZYtR3V80
ガイエルスレはここですか(´・ω・`)
300名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:20:38 ID:XuX1lz7yO
谷と小笠原はすごいねー。
小笠原塁上での目が凄かった。あれじゃ、疲れたって言うわ
301名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:20:41 ID:3+A71eCIO
>>293
確かにw
去年の今頃は…
302名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:21:17 ID:9MJF7E3b0
303名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:21:51 ID:1TJo47lz0
明らかに痛がってる小笠原を原はなんで変えなかったんだろ。
304名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:21:58 ID:pyW/RFuIO
5000勝クイズはとっくに締めきってんべよ
305名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:22:37 ID:/gGicUgq0
あの、もう締め切ってるんですけど
306名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:22:53 ID:v5kKbwC2O
清水とゴンザレスが帰って来るぞ、代打ホリンズ、キムタク、清水。矢野にレギュラーになって欲しい。でも交流戦が怖いよ〜。
307名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:23:26 ID:gDgy75op0
>>295
若手もらえてゴミ引き取ってくれるって言われたから飛びついたら
二軍でさえ数合わせにしか使えない選手だった
ゴミだと思って捨てたのは昔の宝物でオリックスという埃を被っていただけで
外に出たらまた光りだした
308名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:23:29 ID:/gGicUgq0
今となっては、谷移籍決定時のあのコピペを笑いながら見てみたいなw
やる気ないとか清水より守備がヘタとか何とか書いてたアレ
309名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:23:42 ID:eUkekSVo0
交流戦でも負け越す事なけりゃ今年の巨人は本物かな。
310名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:24:12 ID:yjHOff7xO
小笠原さっさと氏ね
311名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:24:59 ID:16ijORkm0
だれも言わないから言うけど
ノリが入ったオリックスってボロボロになったよね
312名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:25:23 ID:X/vJ4Kzh0
>>302
小坂は相変わらず守備で魅せてくれるな
こういうスパイスがあるから野球はやめられない
313名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:25:34 ID:gDgy75op0
トレーナーも呼ばず冷やすためのスプレーすら使わなかった程度の怪我で交代する選手じゃないだろ
314名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:25:38 ID:VhxDU6g40
上原7球しか投げてないのかよ
315名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:25:41 ID:HhK7bJ0I0
>>296
http://www.g5000.jp/prize/index.html


⊂⌒~⊃。Д。)⊃ < チキショウ騙された!巨人覚えてやがれ!
316名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:25:44 ID:/gGicUgq0
>>311
入る前から
317名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:25:57 ID:3reoChVOO
>>1
これが勝負に勝って試合に負けたってやつか
318名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:26:04 ID:WTl3TSed0
李すげーな
319名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:26:23 ID:gDgy75op0
安価忘れたw
>>313>>303
320名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:26:38 ID:pyW/RFuIO
>>301
2006年3、4月の成績
   ○●○
○○○●○○
○○○△○○
○●―○○●
○△●●○○
18勝6敗2分

2006年5月の成績
●○●●○○←上原離脱
○○中●●●←交流戦開始週
○○●中●○←土曜日TOYOTA失敗
●○●●●●
●○
10勝14敗

2006年6月の成績
  ○○○○←小久保離脱
●●●●●●
●●○●○●●
●――●●●
●●●●
6勝19敗

交流戦開始前の当時の一茂発言
「交流戦は貯金10!」
実際
13勝23敗借金10
参考に2005年の交流戦
18勝14敗4分
321名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:26:41 ID:g3FftJ4y0
左の先発は駒が揃ってるが右の先発はどんぐりの背比べだな巨人は
まだ門倉にもチャンスがありそうだ
322名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:26:58 ID:2/PoUpZZ0
ほんとにパリーグ選抜だな
あとはサネが必要
323名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:26:59 ID:6oMZktWf0
原(現巨人監督)が三冠王をとった頃のプロ野球は最高に面白かった
今のプロ野球は選手がころころ変わってつまらん。
324名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:28:00 ID:zjR4lQtL0
負けていても打線が諦めずに追いつく
中継ぎ以降が踏ん張って追加点を与えない
巨人らしい野球ができてきたな
325名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:28:38 ID:8OHNOQe60
>>315
宝くじ5000枚欲しかったぜちくしょう
326名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:29:18 ID:y2KrfT3U0
いまやどこの球団よりアンチが多い中日。
これいかに。
327名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:29:20 ID:1TJo47lz0
小笠原は神だと思っている
(ry
「またきてくださいね。」
あれはほんとうにびっくりした。
328名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:29:21 ID:00ivawqS0
まあ今年の巨人の打線はバランスと個々の能力と控えの充実度から言って
完成度が最も高いからな。実は谷が最後の1ピースだったわけだな。
329名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:29:37 ID:8OHNOQe60
ちょ
おまえら2ランHR打ったやのんに触れてやれよ
スルーかよ
330名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:30:39 ID:/gGicUgq0
>>327

カズ

まで読んだ
331名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:31:20 ID:YD+KjfIf0
去年のエースやった野間口と西村はなにしてんの?w

清水が帰ってきたら誰が落ちるん?

332名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:31:21 ID:gDgy75op0
>>329
頭の悪いアンチが現実見ずに誤審だと言い張るから面倒くさい
333名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:31:55 ID:8OHNOQe60
>>332
なるほどな
カワイソスやのん
334名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:32:13 ID:YD+KjfIf0
>>329
清水が帰ってきたらやのんが落ちるんかw
335名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:32:50 ID:/gGicUgq0
こんなスタメンもありました

2006/6/3

5岩舘
4仁志
6二岡
3李承Y
9矢野
2阿部
7大西
8小関
1工藤
336名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:33:12 ID:y2KrfT3U0
審判は神。
今まで誤審なんて一度もない。
337名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:33:34 ID:xm7UjOnTO
目先の勝利しか見てない戦い方してるからなぁ。
去年ほどではないだろうが、今年も失速だろうな。

ってか矢野のホームランがファールに見えるの俺だけ?
338名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:33:41 ID:8OHNOQe60
>>335
これはダメかもわからんね
339名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:34:18 ID:k1VyefSX0
>>198
これは微妙
340名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:34:55 ID:8OHNOQe60
>>332
スマン 湧いてきちまったみたいだ
341名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:34:59 ID:BmM085Hr0 BE:671319465-2BP(21)
巨人スレは勝っても負けてもよく伸びるなぁ
342名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:35:06 ID:gDgy75op0
343名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:35:08 ID:kCzuJ5qO0
>>335
6月でそれはキツイw
344名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:35:20 ID:R/Yk5XZXO
バランスの取れた打線だな。
1仁志 二
2二岡 遊
3高橋 右
4清原 一
5ローズ 中
6小久保 三
7ペタジーニ 左
8阿部 捕
9投手

この打線が懐かしい。ベンチには江藤がいた。
345名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:35:24 ID:YD+KjfIf0
>>337
失速しても3位までじゃないの?

豊田さえなんとかすれば逝けるでしょ。


346名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:35:33 ID:/gGicUgq0
>>337
一塁側からのカメラで見るとポール巻いてるのがわかる
レフトのカメラだと角度的にファールに見えるけど

そもそも一番良く見える1塁側ベンチから誰も抗議に
出てこなかったのが一番の証左
347名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:36:28 ID:1kcL7cCE0
>>323
イマイチだな
348名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:36:46 ID:/gGicUgq0
ポール巻いてるってのはちょっと違うかな。
ポールの上を通過した、というのが正しいか。
349名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:37:04 ID:xLSoI8Vg0
味噌終了
350名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:39:14 ID:8OHNOQe60
NHK
351名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:39:23 ID:EspnpgPb0
やはりノリと取った負がここに来て
352名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:40:07 ID:YD+KjfIf0
>>351
何年か前は小笠原より上やった選手やで。

これから期待汁。
353名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:41:20 ID:h+tP8tBq0
落合のことだから、狙って3位を取りにきてるかもしれん
気をつけろ。
354名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:42:49 ID:Nx3q8QX60
6チームしかないのに3位でOKってのはやっぱ駄目だな
パだとあんまり興味ないから分からなかったけど緊張感が思いっきり薄れるわ
355名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:46:16 ID:kCzuJ5qO0
1位通過しない方がいいと思ったりもするしな
こういう思考は健全じゃないな
356名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:46:37 ID:i2bK4Cij0
中日は守備崩壊してるけど、これなら土谷出さずに我慢して使ってた方がよかったんじゃねーの
357名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:46:53 ID:TUFYqCik0
阪神のがつよいな
358名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:47:48 ID:/gGicUgq0
たしかになぁ。とりあえず5割そこそこでちんたらやって、残り20試合くらいで
一気にさせば3位には入れそうだもんな。
落合のことだから、わざと5割切ったりしながら3位でCSに進んで
そこから鬼のように勝ち進んで日本一になって
「ね?こんな日本一なんて皆納得できないでしょ?」
とか言いそう
359名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:49:12 ID:yNRn9FG/0
味噌って何のこと?
360名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:49:37 ID:raE8MU6RO
巨人2000年以降オールスターズ
1番 二 仁志
2番 左 谷
3番 一 小笠原
4番 中 松井
5番 三 小久保
6番 右 高橋由
7番 遊 二岡
8番 捕 阿部
9番 投

ローテ
上原
工藤(ネ申時)

内海
木佐貫(2002年連勝時)
パウエル
中継ぎ

岡島
シコースキー
前田(2002年頃)
会田
抑え
河原(2002年前半)

こう見ると強い
つか打線はチーム平均3割近く行きそう
ホームランは…
361名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:50:26 ID:XbZXZwtt0
>337

こういう「自分が審判!」な勘違い野郎がスポーツをつまらなくさせるな・・・
362名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:50:47 ID:YD+KjfIf0
>>358
そのパターンええかも。
PO廃止するためには3位同士の日本シリーズが効果的やなw

でも今年のPOは盛り上がるんやろなあ。
視聴率の面だけw
それで永遠に続きそう・・・
363名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:51:02 ID:Hte1Ee5iO
ノリ効果はすごいなw
364名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:51:21 ID:JZss8OOI0
不人気の福留
365名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:51:37 ID:nFutClB90
>>308
打撃の好調さに隠れて触れられないけど、少なくとも守備面では清水と大きく変わら。
レフト谷、センターホリンズの布陣はかなりヤバい。
366名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:52:26 ID:y/uBjV4ZO
>>77
遅レスだが、野球の危険な動きとは
急加速・急減速・急激な負荷を掛けながらの捻り
で合ってる?
367名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:52:40 ID:wZ4gx9DO0
G若手を大安売り…広岡氏が断言「谷トレードは損」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_11/s2006111312.html

いずれ後悔するよ
368名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:52:42 ID:bcdI9Vt40
今日の審判ダメだよ
地方の高校野球の審判見ている位ひどかった

ツーストライクまでは外角低めはストライク判定
その後がダメだな。全部ボールの判定してたし

ここまでやらないと巨人も上位に残れないってほんとナベツネだね
369名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:53:51 ID:AufQwPofP
味噌涙目wwww
370名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:53:58 ID:1TJo47lz0
>>368
そうだな。ステロイドだな。
371名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:54:24 ID:XiGkYn0J0
やっとこさ巨人が強くなってる年にTV中継の数減らしてる日テレ馬鹿
372名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:54:52 ID:aQdDkzmXO
>>360
4番ファーストは清原以外考えられない(キッパリ)
373名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:56:18 ID:Hte1Ee5iO
ノリ豚のせいで中日崩壊おめでとう
374名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:56:33 ID:yNRn9FG/0
だから味噌って何のこと?
僕野球詳しくないんでわかんない
375名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:57:12 ID:sBcmn47W0
376名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:57:40 ID:raE8MU6RO
>>372
チーム空中分解(きっぱり)
377名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:58:16 ID:5NT2MycLO
なんと虚塵と横浜以外貯金が無いらしいぞ
378名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:59:25 ID:Lu9ziXAU0
>>377
てか横浜に貯金がある事が驚き桃の木
379名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 23:59:29 ID:p3ZgdY1Y0
>>374
さしすせその"そ"
380名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:01:26 ID:4q6WSTcO0
>>374
ハナマルキ
381名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:01:32 ID:VkTiq7drO
多分既出だと思うけど敢えて言おう
サイレントK.O
382名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:02:54 ID:y/uBjV4ZO
両チームとも一塁の守備が悪いな
特にウッズはひどい
383名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:07:32 ID:zvh8EojM0
しかしなんで巨人はセンターにザル外人を置きたがるんだ?いつかクロマチーになって4割打者になるとでも思ってんのか?
384名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:08:52 ID:tvAznbCX0
コーモン・ホリンズ最高!
385名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:09:22 ID:TJvD5upd0
6月くらいになったらクレメンスジャイアンツ入りで抑え万全だよ。
386名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:11:03 ID:8zzh+8mJ0



落合監督のミスだよ。
7回ホリンズには石井じゃなくて浅尾を先に出して
ヨシノブまでいったらコントロールも防御率もいいグラセスキーを出す。
もしくは7回だけど石井が2人ランナーが出したところで岡本を投入して
なんとか断ち切るしかなかった。

あと、浅尾は牽制が最高に上手いけどウッズがついていけないので
本気では牽制しない方がいいね。



387名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:11:09 ID:jX+eezvEO
ホリマティはまた調子下がってるな
388名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:11:18 ID:HTLGLXQd0
味噌、ピッチャーのレベル低すぎ
389名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:12:39 ID:YSzosurZ0
ニッカンでは中日勝っとるで 異次元やな


竜逆転負けで今季初5連敗
<中日9−5巨人>◇1日◇ナゴヤドーム

 中日は巨人に逆転負けで今季初の5連敗となった。
1点を追う3回に福留、ウッズの連続タイムリーで3点を奪って逆転に成功。
5回にも2点を追加するなど一時は4点をリードしたが逆転を許した。
落合博満監督(53)は6回を投げ自責点2で降板した先発山本昌に関して
「200勝がちらついているからいけないのかな。
もう1度、ピッチャーの原点に戻ってもらわないとな」。
中継ぎ陣が打ち込まれての逆転負けにも、
通算192勝のベテランの投球を振り返った。

[2007年5月1日23時4分]
390名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:13:02 ID:HTLGLXQd0
味噌は先発投手は、まあまあのレベルだが、中継ぎ人はショボイな
391名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:13:36 ID:hH7j7BXW0
>>383
谷センターよりはマシで得点圏打率4割越えの選手を使うには場所がそこしかない
392名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:13:35 ID:4oyVzMnh0
ダブルトンネルワロタ
393名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:14:30 ID:vtEaBagh0
>>360
つええええええええええええええええええ
394名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:16:21 ID:Xygxqemi0
とうとう矢野が復活したか。
最強だね
395名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:16:44 ID:pVY6MgN80
新庄の時は12連敗だったが
ノリの場合はいつ止まるのか
396名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:16:50 ID:X4C00cNG0
>>360
き…キヨは?
397名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:18:32 ID:1y7kPsBkO
今すぽるとで矢野のホームラン見たけど、ホーム側からだとフェアだなぁ
398名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:19:00 ID:cSRqdZcL0
てめぇのクソ采配のせいで大逆転されてるのに
ベンチでニヤニヤしてる落合はもう早く辞めてくれ
399名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:21:22 ID:8AX4MQou0
なんでホリンズの応援の際
皆「ちーんぽー、ちーんぽー」って言ってるの?
400名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:21:53 ID:ZFBfmfeUO
>390
今の巨人が強いのはよくわかった

が、偉そうに味噌とか言ってんじゃねぇよ。
巣に帰れ。
401名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:21:58 ID:9y0vR64U0





このまま100連敗して解散しろ、ゴミ球団。
402名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:22:55 ID:yMYKkUTk0
>>360
こういう妄想するのって鯉・鷹ファンだけかと思ってたけど
巨人ファンもするんだな
403名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:24:58 ID:ENzMsiT80
あのねのね
404名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:25:30 ID:ZFBfmfeUO
>>401
プwww
405名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:28:47 ID:fwQkFlMLO
落合は立派なバッターだったが嫁選びと馬鹿息子にがっかり。
406名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:29:36 ID:mU7VcnXu0
>>399
漢だから
407名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:31:11 ID:yzQGY7vdO
♪ ゴーゴー二岡〜 チャラララララ〜慎之助〜 オーオージャイアンツ〜wwwダサい応援 レッゴージャイアンツ ヤンキースのぱくりじゃん
408名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:32:44 ID:ku5fYoAj0
クソ巨人つえーなw
409名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:32:53 ID:6PBhf64B0
しかし考えようによっちゃ、後半失速するにしてもこうして前半夢を見させて
くれるだけ、まだファン思いのチームなのかもしれない
410名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:37:39 ID:FoSrxuZ00
阪神ファンがいかに調教されていったのかが判る話だ
411名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:39:57 ID:h+y0DP1B0
巨人つえーけど4番おわってね?
412名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:40:57 ID:fYCAj5uf0
加藤晴彦お祈りしてるそばから打たれてワラタw
413名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:43:07 ID:tTCZ7olaO
これぞ中村紀が持つ負のエネルギーの成せる業
414名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:43:12 ID:nH8A101Y0
今季から 1位通過=リーグ優勝 だからねぇ
クライマックスシリーズ?なんてオマケですよ
415名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:44:40 ID:nH8A101Y0
>>411
1番4番7番が5タコで9点だからねぇ
調子戻したらどうなることやら
416名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:46:58 ID:Ad2Zk8H30
小笠原 今 打率どれくらい?
417名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:47:09 ID:yzQGY7vdO
上原のストッパーの実力は1、2点差で抑えられるかどうかだな。 交流戦ではSBとロッテがこてんぱんにしてくんねぇかな。
418名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:48:55 ID:PegestY/0
干さずに使えば野口は充分に活躍することが
原にもやっとわかったみたいだな。
落合の真似して干さずに、去年から使っときゃよかったのに。
419名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:49:05 ID:wHbY0cEu0
>>416
.311
420名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:49:45 ID:Ad2Zk8H30
>>419
thx

環境変わっても関係なく打ってるな
421名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:51:27 ID:0xwLSqC80
>>308
奴は守備は下手なんじゃない
肩が半端ないんだ
422名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:53:05 ID:4zaJ6xL/0
ノリ効果とチョン効果が発揮されてるなwww

味噌はもう終了だな
423名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:57:25 ID:yMYKkUTk0
フクシ効果もあるな
424名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 00:58:25 ID:OQGNIfsV0
>>87 orz

またも昌の勝利が・・・・
これで2勝失っているじゃないかよ。200勝できなる
なるじゃねえか。
425名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:01:08 ID:HTLGLXQd0
巨人は殿様商売で儲けた金で、生え抜き組(裏金組)を獲得、パリーグ有名選手を強奪

要するに、巨人は選手を育成したりせず、何の努力もしないで金で優勝買ってるだけだろ

虚ヲタは、こんな野球見て楽しいのか?
426名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:01:38 ID:8zzh+8mJ0
チョン効果の方がダメージが大きい。

流し打ちしかできないバカに2年契約の年俸15000万か・・・。

427名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:03:00 ID:nQ0Qcb7k0
打てないだけならまだしも
投手陣崩壊じゃ取り得ないじゃん



味噌死亡確認だなw
428名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:03:48 ID:1EvHh/uf0
なんで味噌ってチョンばかり獲るん?
429名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:04:35 ID:CRWz+kTM0
中日のチョン .225 2本
巨人のチョン .256 28本

こんなもんだろうなきっと・・・
430名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:04:51 ID:Rv6WfQEV0
ようやく珍、味噌の暗黒2強時代が終わったか
431名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:07:05 ID:Aa4+X6XI0
李は一軍レベルじゃないよ。しかもセンターなのが理解できない。
パワーはないし、ヒットもラッキーヒットが多いし、
足は普通で、肩弱いし、守備も下手、しかも年寄り。
ヒデノリ固定で、井上、平田、春田を実験的に使ったほうがいいだろ。
432名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:07:10 ID:hjB4hM1r0
親会社の記事の差つ思っているのは俺だけか?

読売→基礎からわかる「慰安婦問題」 →逆法則発動
中日→相変わらず電波記事ばかり
433名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:08:34 ID:CHUhcTFk0
>>432
両極端な社風の新聞社だから何とも言えん
434名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:08:52 ID:Oh7dJnKw0
今年も例年通り6月ぐらいには巨人独走体勢だな
435名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:09:41 ID:8+Lo7ksC0
あれ〜?8点取り返して逆転したのかw
436名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:10:41 ID:5PkKy6FD0
>>432
んな事言ったらTBS傘下で現在好調のベイなんかどーすんだ
437名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:10:49 ID:pg9XEb7c0
7番で一発もなくて守備もショボイ外人なんかイラネー
438名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:12:05 ID:RhlN4Ugx0
>>435
4点差だったし今日は完全に終わったと思ったがな。
しばらくしてテレビ付けたら逆転。
ここが去年と違うところですよ。
439名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:12:30 ID:eNK38ZLk0
>>432
親会社がどうのこうので法則(笑)が発動すんなら今頃全球団に発動してるがな。
440名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:12:37 ID:/38VPDAT0
イ・ビョンギュ獲得でモロ法則発動してるな中日は
441名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:14:24 ID:wHbY0cEu0
つか法則厨ウザい
442名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:14:45 ID:ULX/1OBKO
ガッツさすがだな
いい影響も与えまくりだろう
443名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:16:05 ID:E8nisqSS0
二死がいなくなるだけでこれだけ強くなるのか
444名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:18:42 ID:ARFq+aZQ0
最後は中日優勝
445名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:21:20 ID:hH7j7BXW0
>>443
その仁志が確変してくれたから恨まれずに処理できて一石二鳥w
446名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:21:34 ID:U3Nw0frh0
[email protected]

この場かもどうにかしてくれ
447名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:23:14 ID:9LaAJDmuO
ノリはやっぱり,きらわれもんなんだな。
他人に影響与えたのも落合が擁護してくれた時だけ。
やはり要らなかった。
448名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:23:20 ID:DmwnFQoW0
G若手を大安売り…広岡氏が断言「谷トレードは損」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_11/s2006111312.html

いずれ後悔するよ
449名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:23:25 ID:pY6HveE10
毎年春には「バ〜カ、去年とは段違いに強いんだよ!」っていうのが虚ヲタ
450名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:23:56 ID:KTJByFrg0
結局正義は勝つんだなぁ。


451名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:24:31 ID:LPBHwL0kO
>>430

そうだな
不人気味噌が強い→野球人気低迷
452名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:25:17 ID:mU7VcnXu0
>>425
なんだ阪神のことか
453名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:25:20 ID:hH7j7BXW0
去年去年しか言えないのがカスアンチ
そんなことわ鳥でもできるわウジ虫が
454名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:25:35 ID:YfA3eiFqO
イはあんま恐くねーな
粘れるだけって感じ
ノリさんは全然恐くねーなアウト貰ったって感じ
アライバとドメとウッズと森野は結構恐い
455名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:26:53 ID:nYe1uNlHO
>>443
仁志の打率は.355でリーグ4位だぞ。
456名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:27:22 ID:aiYJx6Su0
>>447
ノリを叩いているのは、反落合工作員(1001信者、珍ヲタ、中日新聞グループ反オーナー派閥)。

・落合(とその家族)叩き
・ノリ叩き
・(土谷)鉄平(現楽天)マンセー
・井上マンセー
・李は叩かない
457名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:28:22 ID:CHUhcTFk0
>>456
>・李は叩かない
www
458名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:33:43 ID:YfA3eiFqO
味噌ってファン同士でいがみ合ってるのか
しかも意見違う奴は工作員認定
ノリ叩きが工作員の仕業ってw
キメェwwww
459名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:34:00 ID:8zzh+8mJ0


センターラインのシゲとビョンの守備と打撃と人間性があれじゃ
チームが弱くて当然だろう。

460名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:34:35 ID:6f2zMAQo0
>>455
その高打率で、3番4番に3割打者がいるのに、得点数が14(うちHR3本)しかないわけで。
461名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:35:08 ID:WYvqkS3E0
金村のリポートで井上がムードーカーなんて初めて知った
不機嫌そうに座ってるだけジャン
462名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:37:39 ID:aiYJx6Su0
>>461
あれはつまらん小細工だったなw

オーナー派閥の縄張りの東海テレビの中継だったから、
アナウンサーも解説の谷沢も冷めてて完全に空振ってた。
463名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:40:03 ID:aiYJx6Su0
>>458
ノリは守備はうまいし、集客力あるし、
それなりにチャンスメイクはしている。

ノリ>>>(越えられない壁)>>>李
464名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:43:23 ID:aiYJx6Su0
>>461
上下関係は大切にしないとな。
声を出すのは、若手の仕事だし。
465名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:46:06 ID:NtucKSm3O
ノリ豚がスタメンのおかげで中日の外野の守備力ががた落ちになったな。
466名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:46:16 ID:bSMuNYJR0
中日弱くなったよな
中継ぎも先発も大したことないし
自慢だった守備も弱肩の韓国人センターと本職サードの森野がレフトで平凡外野陣になった
467名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:47:33 ID:zsAFQ2IJ0
しかし、ムードーカーって何だ?
468名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:49:48 ID:aiYJx6Su0
>>467
チームの雰囲気を(自然と)盛り上げる人のこと。

ちなみに、この定義からすると、
現在の中日の場合はODAあたりだと思う。
469名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:51:16 ID:PxqbVMos0
>>468
マジレス(・A・)イクナイ!!
470名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:51:17 ID:1djxHHp50
ムードメーカーだろって言いたいんじゃないのか
いちいちミスに嫌味ったらしく突っ込む神経も分からんが
471名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:52:57 ID:0sph6IKo0
矢野の打球をファールといってるやつは実況見てないやつだろう。
スルーしよう。 あれはどう見てもポールの上、やや内側通ってるから。

472名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 01:55:49 ID:hH7j7BXW0
あの外野が怖くなくなったのは大きい
ノリの得点圏打率.150くらいだしな
クリーンナップや6番だと安パイ
473名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:02:28 ID:TFCrLhiJ0
中日ヤバイな
それでなくても交流戦は楽天に3連敗するようなレベルなのに
474名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:10:07 ID:gFJPHfMl0
 ノリは無茶苦茶打つか、さっぱりダメなのか
ハッキリしてればいいんだけど中途半端な成績だから
かえってイライラする。
475名無し募集中。。。:2007/05/02(水) 02:10:36 ID:GLu3hiLH0
476名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:12:37 ID:TFCrLhiJ0
巨人も勝ってるのは今のうちだけ
パリーグに滅多打ちされて連敗すると思う
477名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:16:48 ID:6Md4jqeY0
人気ないパリーグは巨人戦に燃えるからなw
エース級全部巨人戦にもってくるw
478名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:18:49 ID:7IACky7+0
中日よわっw
479名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:20:08 ID:G5EtZNIo0
矢野のHRをファールだとか言ってる奴がいるのか?
VTR見てても、あれはちゃんと入ってたじゃないか。
文句あるなら、落合だって文句言ってたはずだろ。
480名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:24:19 ID:69VlZqeh0
中日にはノリ効果が色んなトコに出始めたなw

ありがとう、ノリをとってくれて。。

去年の繋がりのある打線のほうが怖かったよ。。。
481名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:24:32 ID:foiOSAYFO
Q.4点差で上原を投入したが?

原監督「何点差ならいいんだよ」

Q.今後の上原の起用は?

原監督「うーん、5連投はさせないね」

Q.7回からの継投は、これが新しい形か?

原「新しい形というよりも、上原という投手はチームにとっても・・まあ、いいや」


何点差ならいいんだよワロタ
482名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:26:52 ID:WYvqkS3E0
>>480
いるかいないかわからない井上でも?
483名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:27:38 ID:ULX/1OBKO
原さん投げやりw
484名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:28:00 ID:ilyE1eEu0
これはかなりの視聴率が期待できますね?w
485名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:30:49 ID:69VlZqeh0
>>480
そーゆー人も流れでは必要不可欠だと。。
486名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:33:09 ID:Gp9VAEaa0
これで味噌が少しは静かになってくれるのなら幸いです
487名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:33:51 ID:KRr/eDoN0
巨人が去年崩れてきたの交流戦からだよな?
去年もこの時期は好調だった
488名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:36:19 ID:44EcQIVa0
なんで今年の交流戦は2連戦のHOME&AWAYなのか
489名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:36:26 ID:VRkpLBlK0
>>477
まだそんな妄想たれてるの??今時『巨人戦だからエースを!』なんてやってる
球団ないよwww  お前みたいなやつがスポーツ新聞見ただけでいろいろ語
ってるんだろうな
490名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:38:38 ID:rT03Rvbn0
味噌〜ん、負けちゃったの…。
491名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:40:49 ID:WYvqkS3E0
>>488
セと選手会がだだこねたから
492名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:42:36 ID:G5EtZNIo0
むしろ、投げやりになってるのは落合じゃないのか?
例の問題が元で、選手会と不仲だし。
493名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:42:49 ID:LUOd3eGW0
二死がいなくなってベンチのムード良くなってるよなあw
ほんと消えて良かったw
494名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:43:04 ID:hH7j7BXW0
>>488
雨で流れたりすると日程がきついとか言ってた
今おまえら9連戦中じゃねーかと言いたい
495名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:44:40 ID:ezMsaOpy0
中日は金本の問題が表面化してから勝ってないんじゃないか。金本のたたりだな。
496名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:46:00 ID:WYvqkS3E0
選手会は6連戦で遠征が多いでだだこね
セは営業がパとやっちゃ儲からないとだだこね
両者の言い訳はファンが長すぎると感じてるから
497名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:48:51 ID:nH8A101Y0
>>493
仁志がいたら伊原と衝突してただろうね
498名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:50:02 ID:WYvqkS3E0
>>497
二人は同タイプだか衝突しない
499名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:51:51 ID:3CSga9iCO
巨人強いから今年のプロ野球は盛り上がるね
テレビ局はウハウハだろうね
やはり日本野球界は巨人が支えてる
500名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:52:24 ID:fwQkFlMLO
500
501名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:54:42 ID:aiYJx6Su0
正直なところ、昨日のゲームの視聴率には大いに興味がある。

解説やゲストにやや難があったが、
ゲーム展開はほぼ理想的だったと言っていいだろう。
502名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:55:10 ID:5m+cHHx+0
今思うと仁志にいてもらっても良かったな。
内野の年齢の事もあって放出されたけど、まさか脇谷の守備があんなにひどいとは思ってなかった。
503名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:02:03 ID:hLfY97sm0
これでいいじゃん。普通に強い。

【先発】
内海・尚成・金刃・木佐貫・パウエル+(久保・姜・門倉・福田)
【6〜7回】
会田・真田・野口・林
【8回】
豊田
【9回】
上原 胴上げ投手で優勝→気持ちよくメジャーへ
504名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:02:57 ID:rHbciGtaO
6回表のウッズの守備から流れが変わったな。
余計な点を与えてしまったから、次の回の矢野の一撃まで呼び込んだからな。
505名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:07:30 ID:+HFKmaZLO
このまま調子良くはいかんやろ
いつ落ちてくるのか楽しみ
506名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:08:11 ID:z7xvWeUPO
福田vs山本昌で試合を拾えるんなんて。こりゃ今年は強いや。
507名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:12:19 ID:hH7j7BXW0
>>503
上原のFA権取得はまだまだ
ポスティングは絶対認めない球団でFAしても全力で引き留めるくらいだろうから
少なくとも今年出ていくことは絶対ない
508名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:14:53 ID:oqAMV8sTO
>>501
せいぜい良くて11%ぐらいじゃないの?
試合展開に関わらず民放じゃそれぐらいが上限だよ。
509名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:20:55 ID:pdEmSb900
味噌が負けると飯が旨い!
510名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:38:27 ID:t/U/jBsJO
桑田や工藤がいなくなった途端、投手がのびのびとプレーするようになったな
511名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:39:27 ID:WYvqkS3E0
>>510
立役者のあいだは工藤の娘のおかげではな開いた
512名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:52:53 ID:/JGXFr9FO
>>502
でもあれだけハツラツしてる仁志を見ると、これで良かったんじゃね?
脇谷の守備も、我慢して使っていけば改善していくんじゃまいか
513名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:53:31 ID:iWyg2eBX0
これで威張り腐ってた連中への積年の恨みが晴らせるな
514すととと ◆Tfsvh1kuK. :2007/05/02(水) 03:55:51 ID:22pTgq4E0
また巨人中盤ごろから転落していくんだろうな〜
515名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:59:56 ID:JOOUToql0
讀売の強さは本物


だけど打線が相変わらず萌えなくて人気の下降に歯止めはかからないだろうね。
516名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 04:19:00 ID:Af4moTvWO
落合は開幕前に、巨人は今年も何も変わって無いし全く恐く無いと言ってたけど哀れだね!
517名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 04:29:04 ID:aiYJx6Su0
>>508
2007/04/26 巨人vs横浜 12.7%
518名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 04:31:22 ID:FTeTwJoiO
>>516
いや去年も4月は巨人めちゃくちゃ強かったじゃん
今のところは去年と一緒だろ
519名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 04:33:57 ID:P9wTTFow0
正直、高橋と内海、谷があそこまでやるとは思わんかった
520名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 04:39:23 ID:+LhmqM1qO
不安材料は原
521名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 04:39:30 ID:CjuLuZAsO
ホークスみたいに、
「プレーオフなんかなければ・・・」なんてことになるのが恐い。
522名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 04:42:03 ID:g1XnkHsU0
中日は去年の優勝疲れでアップアップの状態
巨人は去年の大型連休のおかげでリフレッシュしてる状態
この差は大きい
523名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 04:49:35 ID:E/071nsTO
しかし李にはもうちょっと頑張ってもらいたいところだな。
今はチームが勝ってるから大して目につかないが、負け出したら叩かれるぞ。
俺はポン人だが、お隣りがどうとか言う話は嫌いだからイヤなんだよな。いつも絶対そこに繋がるから。
まあ、これからに期待だ。
45本。
524名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 05:31:23 ID:EUXQmA07O
>>502
仁志は、三振多いうえに四球選ばない癖に1番以外嫌というワガママな所があった。
横浜移ってからは、危機感から四球選ぶようになったんだろうけど
正直今までの仁志の淡泊ぷりに裏切られ続けたから、今の仁志の姿は信じられないよ。
525名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 05:46:14 ID:j94369bM0
中日が弱くなったのは李を入れたことで鉄壁の守備が崩壊し、ノリを入れて井上が2軍落ちしたことでチームの和が乱れたのが原因だな
526名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 05:47:35 ID:cJsSnX4s0
527名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 05:50:56 ID:9Bb1y2EF0
落合は余裕かましてるけど中継ぎ使いまくって夏にバテるは中日のほうじゃないか?
巨人は先発がイニング稼ぐけど
528名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 05:53:35 ID:OnA7crg3O
今年の強さは本物とみた
豊田と抑えの奴がアキレス腱になりそうな予感
529名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 05:56:18 ID:n8sx+W6u0
虚塵も自分たちの都合のいいように交流戦縮小したり
やる事が姑息なんだよ
530名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 06:41:58 ID:HBn3dYp50
>>525
> ノリを入れて井上が2軍落ちしたことでチームの和が乱れたのが原因だな

これは井上シンパや反落合がそう言っているだけで、実際にそうである根拠はない。
○○選手がそう言っているというのなら、話は変わってくるが。

・「チームの和」は乱れたのか。別に乱れていないのか。
・「チームの和」が乱れた結果、弱くなったのか。弱くなってないのか。

それはわからない。
531名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 06:45:55 ID:HBn3dYp50

・先発・中継ぎ陣の建て直し
・捕手の起用方法
・打順
・李の起用方法

・チームの和(笑)

上の4つを改善する方が勝つためにははるかに大事。
532名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 07:13:06 ID:h51eKsGT0
昨日の試合は我が軍にとっては捨て試合だったわけだから勝てたのは非常に大きい
533名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 07:14:20 ID:pptlH1YW0
ペナントで試合中のインタビューとか緊張感無くなるし辞めた方がいい
534名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 07:14:53 ID:L0pyHUlw0
スニョプは重症か。†
535名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 07:18:18 ID:Hi8WlzaK0
         /===\
         | |==| |     
         | |==| |  イイイィィィヤッホォォォォオオオオゥゥゥゥウウウウウ!!!!!  
       _⊂\ =/つ-、  
      /// ⌒G/_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」   
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|   
  /______/ | |   
  | |-----------| |
536名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 07:28:54 ID:h51eKsGT0
>>476
自分の応援チームが勝てなくなるとパ頼りになる巨人以外のセ5球団ファン乙
537名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 07:49:26 ID:ilmKiCl70
多分今日も明日も負ける。二桁連敗はするだろう。なんせ守備がダメだからな。
選手に勝とうって言う気持ちが感じられない。もう茫然自失だ。井端と荒木のあの
うつろな目を見たら悲しくなった。泣きそうになった。
ま、実力だから仕方が無い。最下位から出直して、来年に繋ぐしかない。
538名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 08:20:08 ID:Bt/zj1IFO
終盤に出てくるセカンド脇谷、センター鈴木のの守備緩めをなんとかして欲しい。
脇谷なんか去年の消化試合で、なんでも無い凡ゴロを
見事にトンネルしたのを見たけど
一軍で使えるレベルじゃない。
539名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 08:24:03 ID:f8Yvz99A0
ホリンズなんかもっとゆるゆるだぞw
540名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 08:27:19 ID:PHTqGq9KO
ノリをウェーバーに(ry
541名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 08:29:40 ID:t2/sKtcE0
あれ?いつのまに巨人選手に・・・w みたいになっててワロタ
節操ねぇ〜な、巨人w
542名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 08:45:18 ID:k3uWGqsY0
>>541
どの球団もよその血を入れており味噌も半チンもその割合は大差ない。
ただ、露出とメディアに取り上げる回数からそんな印象をもたれるだけ。
543名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 09:29:08 ID:hr3IkOKsO
巨人は、野口と会田を7・8回の抑えに、クローザーは林・豊田・上原。林と豊田でいけるようになれば、上原は先発へ。
544名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 09:37:43 ID:nKVCBKRX0
てかクローザーは林でいいじゃん。うちにもあんないいピッチャーいればなぁ。
聡文とか石井とか雑魚ばかり・・・。
545名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 09:46:21 ID:RnXqmPhB0
234 名前: ◆N3.7LOnMw2 [sage] 投稿日:2007/05/02(水) 09:34:56 ID:WOFg79H70
12.9% 19:03-21:09 CX* BASEBALL SPECIAL 2007〜野球道〜「中日×巨人」
546名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 10:06:00 ID:Q9slsujG0
>>527
落合はかなり先発を引っ張ってるよ。
中継ぎ使いまくれば、5連敗はしてないんだろうけど、バテたら困るからな。
547名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 10:25:06 ID:KOEbDaQ90
>>544
去年まであなた
久保プ
林プ
みたいに馬鹿にしてませんでした?
548名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 10:46:00 ID:0A3L1qxdO
落合よ 不必要な発言が身を滅ぼすのは知ってるだろうに 開幕前に優勝宣言するから
加藤哲郎と一緒よ プロは不言でいけよ だから息子がDQNなんだよ
549名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 10:48:00 ID:ZJQ+XI6P0
小笠原と谷がいないと元の巨人だろうな。
休ませながらつかえばいいんだけど
原はしない。
あと阿部の控えもいないので3人が離脱すると
失速する
550名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 10:52:32 ID:UHVZYWIdO
ピンキーあげろや
551名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 10:54:03 ID:IoJfUG0UO
昨日の中継は酷かった
もっと静かに野球を見たいよ
552名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 10:56:26 ID:pov4Pnje0
福田は中継ぎが向いてると思うの
553名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 11:25:18 ID:nKVCBKRX0
>>547
久保はともかく林は去年結構抑えてたじゃん。優勝決定試合でも打てなかったし。
554名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 11:48:57 ID:+M7frmd1O
どんなに使えなくてもノリを擁護せざるをえなくなった中日ファンワロス
555名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 11:54:35 ID:k3uWGqsY0
>>553
久保も防御率は3.08だから、林の2.88と比べてもそんなに悪くは無い。
ただ、ことごとく勝ちゲームで打たれた。
リードしてると追いつかれ、負けてるとナイスピッチ。・゚・(ノД`)・゚・。
内容が悪すぎ。
556名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 11:54:55 ID:ULX/1OBKO
昨日、福田ってクセ見破られてるよねみたいなこと言われてたじゃん、解説のヤザーさんに
解説者にあっさりそれ言われてたらもうだめじゃん福田w
557名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 11:57:38 ID:NC8prrD50
フジの中継は最悪だな
副音声で勝手に盛り上がるのはいいけど
主音声にまでしゃしゃり出てくるなよ
延長も15分だけだし、BSで流せボケ
558名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 11:59:33 ID:jX+eezvEO
小笠原4番の方が雰囲気が引き締まっていいような気がする
今のスンヨプはちょっとダメだな
559名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 12:01:27 ID:KOEbDaQ90
>>553
巨人ファンから見りゃ久保も林もよく頑張ってるんだけど
とりあえず巨人の中継ぎはすべてダメみたいに思ってる
他球団ファンも多いからさ。
560名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 12:02:25 ID:N/A6zItX0
だれが見ても谷、小笠原の活躍が大きい
良伸が生き返った
561名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 12:03:01 ID:KDZO/x2hO
>>556
癖も何も変化球はスライダーしか投げてない
562名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 12:03:09 ID:eVeCIhvgO
>>548
加藤哲蛮勇演説事件の年と前年(10・19の年)、近鉄はロッテに苦しめられていた。
そういう意味で加藤哲は
「巨人はロッテより弱い」と言った。

パ・リーグの代表として戦っているという気持ちの現れでもあった。

まあ、勝つまで黙っておくべきだったのは事実。
563名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 12:07:15 ID:syKI+JU60
>>557
同感
フジはCM長いしBSでは絶対放送しないから巨人戦中継は止めて欲しい
NHK・TBS・テレ朝・テレ東はBSも同時に放送してくれることが多い
から有難い


564名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 12:18:06 ID:KOEbDaQ90
原も巨人にコーチとして復帰したときの記者会見で
「優勝するのはわかりきっている。問題なのは2位を何ゲーム
 離すかということ」
とぶちまくって失敗してからは、どんな状況でも余計なことは
絶対に言わないようにしてるな。
身内に対してはチクチク嫌味言ってるがw
565名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 12:24:43 ID:r81Alth00
矢野のHRは明らかにファールだよなw
中日ファンは文句言わないのか?
ジャンパイア恐るべしだな
566名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 12:26:18 ID:zUFCOpay0
地元の東海テレビが、疫病神の金村を起用した時点で
ドラの負けが確定。すべては東海テレビの仕業。

晴彦、かわいそ。
567名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 12:27:25 ID:k3uWGqsY0
>>565
あれはテレビの撮ってる角度が悪いからそう見えるだけ。
実際に、実況見てたがアナ、相手チームからも一切不審な解説や抗議なし。
568名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 12:28:28 ID:gl7so58PO
今日の先発誰かな?
569名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 12:32:30 ID:hr3IkOKsO
巨人は金刃だろ?
570名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 12:34:10 ID:KOEbDaQ90
そろそろ金刃がボコボコに打たれそうな予感
571名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 12:38:29 ID:cS/IWrm1O
阪神中日巨人で三つ巴になったら盛り上がるだろうな。
572名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 12:42:18 ID:DBW6wfzR0
あと2試合で3つ勝てばいい
573名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 12:43:33 ID:KDZO/x2hO
>>565
あれがファールに見えるなら眼科行ったほうがいいよマジで
574名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 12:43:38 ID:oqAMV8sTO
チョン金村・デブ大久保・サラ金江本の
「大した実績もないくせに上から目線で喋る三馬鹿」
はとっととクビにしてほしい。
575名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 12:46:16 ID:lc/rjrd4O
ジャンクの副音声またやって欲しいわけだが
576名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 12:46:24 ID:swPHj7xNO
なんだかんだでこのまま巨人が貯金を増やしていきそうな予感がする

577名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 12:48:19 ID:lc/rjrd4O
昨日の勝ちは半分マグレ勝ちだからな

わからんよ
やのんは実力あるとは思うがな
578名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 12:48:36 ID:LmqMyT3s0
>>565
カメラの位置が悪いからなぁ。まぁ俺はホームランだと思うよ。

ポールの先端から上向きにカメラをつけるか、ポールの真上から下向きにカメラを垂らすか、
マトリックス?みたいに複数のカメラをポール付近に向けて、ドライブレコーダーみたいにメモリに入れ続けて、
きわどいところへ飛んだときにそれを正式に記録すれば正確に判定できるけどな。
まぁ審判絶対だからビデオ判定は無理だろうけど
579名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 12:48:45 ID:e6khQldeO
上原はマジ先発にさせてあげてください
580名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 12:49:58 ID:QIaRViqQ0
2点はジャンパイアだったよな。ひでぇ試合。
581名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 12:51:03 ID:lc/rjrd4O
上原抑えは期間限定だから
すぐ先発戻るよ
582名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 13:01:22 ID:dnEfN8LnO

巨人ファソだけど
圧倒的な戦力
中日に3ゲーム差、
文句のつけようが無いんだけど…








なんとかシリーズで負ける前振フラグの気がするのは俺だけか?

やっぱアドバンテージ欲しいよな…
583名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 13:08:20 ID:RQOTT66/0
>>582
まぁ負けてもリーグ優勝なのに変わりは無い。
584矢野スレからの転載:2007/05/02(水) 13:12:40 ID:+uq7I+I4O
やーのー変人ー
きもいぞー変人ー
やーのー変人ー
さぁ勃ーちーあーがーれー
(かっとばせー変人!)

そのちんぽに金玉つけて
(オイ!オイ!オイ!オイ!)
熱く熱く体でイカせ
(オイ!オイ!オイ!オイ!)
性器の為に(矢野変人!)
おっぱいの為に(矢野変人!)
命を掛けて戦えー
(かっとばせー変人!)
585名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 13:13:58 ID:eDAldGwoO
ロッテならやってくれる
586名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 13:15:54 ID:7Sm8C9vs0
決まったな、風呂入ってくるか

のAAまだ出てないんか。
587矢野スレからの転載:2007/05/02(水) 13:16:07 ID:+uq7I+I4O
ハーナークーソー
ほじるぞケーンージー
ハーナークーソー
さあくいやがれー

汚い指にハナクソつけて (オイ!オイ!オイ!オイ!)
口に運んでペロペロ舐めろ (オイ!オイ!オイ!オイ!)
ハナクソほじれ (ハナクソ!) ハナクソ食べろ (ハナクソ!)
ハナクソほじって戦え (ハナクソケンジ)
588名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 13:17:11 ID:hqaPLrfF0
味噌が負けるとうれしいねぇ
589名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 13:23:36 ID:QWCUdFIa0
ウッズ(笑)
590名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 13:48:28 ID:XVaJ3fqC0
10年前(97年)の週ベ冬季号の記事…

誰かが言った−。「巨人は優勝を金で買う気なのか」と。
答えは出た。買えなかったー。世の中そんなに甘くないのである。
今季、33億円とも言われる大補強をした巨人の最終成績は63勝72敗で4位。大低迷である。
低迷の理由は分かっている。4番打者や一塁手だけで野球が出来たら苦労しない。
史上最高年棒の清原は成績だけ見れば普通だが完全な帳尻あわせ。ヒルマンは働く気すらせず
石井はケガ。もう名前も忘れた外国人は何をやったんだっけ?
オーナーのきわどい発言にも、TV視聴率は急降下。ドームの空席は埋まらないそれでも若手は育てない。
来期の方針もうかがえない。なのに早々の監督留任でコーチが代わりに詰め腹…。あぁ、悪循環。
とはいえ、オフが終わればすぐさま主役の座に復帰。黄金ルーキー獲得だ、FA選手獲得だとニュースになる。
日本は本当に平和である。
巨人が来年の優勝候補の筆頭で迎えることは間違いない。そしてある程度の成績は残すだろう。
まぁ、こんな虚栄の球団が一つぐらいあってもいい………のかもしれない。
591名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:08:43 ID:hDjT4wfUO
お珍珍ファンは死ね
592名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 14:55:42 ID:/iC1xnTz0
来年から日本シリーズとアジアシリーズを統合して
セリーグチャンピオン
パリーグチャンピオン
セ・パ2位チームで勝率が上のチーム
韓国チャンピオン
台湾チャンピオン
中国チャンピオン
でCSやれば日程的にも楽になるし正にクライマックスを最後に持ってこれる。
その優勝チームがワールドシリーズに地区代表としての参加権を持てれば
さらに理想的だけどな・・・w
593名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:00:55 ID:Rw2CzwoV0
>>592
アジア一より日本一の方がいいのは俺だけ?
594名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:11:33 ID:VztbgFuU0
交流戦でやばくなるのは
毎年恒例です
595名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:41:11 ID:wMUl2ICf0
>>555
久保はね、前のピッチャーが出したランナーは返すのに自分が出したランナーは返さないから防御率だけはよく見えるんだよ
被打率なんてひどいものさ。人はそれを久保マジックと呼ぶんだよ
596名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:43:22 ID:wMUl2ICf0
>>594
去年は知ってのとおりだが、一昨年は勝ち越してるよ
毎年恒例なんてバカなことをよく言えるもんだね
597名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:45:13 ID:COmOnyZ50
>>595
そう、だから去年は給料が下がったんだよなw
598名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:47:24 ID:3U5NjX7b0
小笠原って巨人で一番かっこいいよね
599名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:47:38 ID:qtlCwBVv0
やはり安定した勝ち方していないチームはどこかでつまづくんだよ。
今年の中日は去年の巨人だ。
●●●●●まだまだ続くよ。
600名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:48:16 ID:E2xqocVS0

■【韓国】国家の恥さらし〜ベトナムでの集団見合いで女性達を『裸の検査』
http://news21.2ch.net/news4plus/
601名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:51:10 ID:ULX/1OBKO
>>598
ヤツの移籍とともに巨人ファンになりつつある信者の漏れ
602名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 15:54:45 ID:f1n7M22C0
こんなことならプレーオフなんてつくらなくてよかったのにね
603名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:07:11 ID:AeC9fYyW0

○●○●○○●●●●●
.       ↑ノリ豚さんが「明日も勝つ!」発言した日
604名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:10:49 ID:ULX/1OBKO
ノリさんwwwww
605名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:20:13 ID:ztom46uA0
>>603
●●●○●○○●●●●●●●●●●●●○●
         ↑新庄が「明日も勝つ!」と発言した日
606名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 16:56:23 ID:KTJByFrg0
>>562
加藤哲は「巨人はロッテより弱い」とは言ってない。
日テレ小川アナに巨人の印象を聞かれて、「シーズンの方が無茶苦茶キツイ」
「例えば、ロッテの方が大変な相手」とは言った。
それを受けて小川アナが「ほー、巨人はロッテより弱い!?」と感嘆の声を上げ、
またそれを受けた加藤哲が「まーそうですね」と言った。

そして翌日の新聞各紙に、この時のやり取りを取り上げられ、
加藤哲が「巨人はロッテより弱い」と言ったと報道されるに到った。

多分に誘導尋問てきではあるが、論旨は明確に「ロッテより弱い」
と言っていると理解して良い。
607名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:00:32 ID:vuBMNsNA0
巨人がシーズンで大独走してプレーオフで敗退というシナリオでしょうか?
608名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:16:45 ID:KTJByFrg0
>>607
プレイオフなんてないだろ?
あるの?
609名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:30:49 ID:KOEbDaQ90
>>606
ヒーローインタビューを担当したのは吉田アナ
610名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 17:49:22 ID:XGsrOVbA0
ノグさんがいい投球だった
611名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 18:46:21 ID:hEMwU0J40
せっかく韓国人スタメンはずしたのに
ウッズ退場かよ。
 もうグタグタだな。今日も負けそう。
612名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 18:52:32 ID:m1X6epLj0
ノリ豚はチャンスで打てなさすぎ。
いい加減にしろ
613名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 19:05:14 ID:+LhmqM1qO
今日も巨人の勝ちでいいよ
614名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 19:41:07 ID:KTJByFrg0
>>609
そだった。
615名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 20:10:24 ID:W3JVCeIs0
しかし巨人はいい新人獲ったな抜群の安定感じゃん金刃
球威もあるしコントロールがいい
616名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:05:52 ID:0zFejqsC0
チームが不調で本人は好調のほうがノリさんにとっては都合がいいw
617名無しさん@恐縮です