【MLB】岡島が2回4奪三振の好投! 松井秀は4打数無安打 BOS 7-4 NYY[04/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロティアンφ ★
2007/04/29(日) MLB公式戦

▼ヤンキース−レッドソックス (ヤンキースタジアム、13:05 日本時間:30日 2:05)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
レッドソックス 1 0 1 0 2 0 1 2 0 7
ヤンキース 0 0 3 0 0 0 0 1 0 4

松井秀喜は、6番レフトで先発出場。
4打数0安打 1三振 打率を .207 とした。

 打席別結果
   打席  回    状況      投手        結果
 第1打席 2回裏 二死走者なし タバレス(右)   二ゴロ
 第2打席 4回裏 無死一、二塁 タバレス(右)   二ゴロ併殺打
 第3打席 6回裏 二死一、二塁 岡島(左)      投ゴロ
 第4打席 9回裏 無死二塁    パペルボン(右) 空振り三振


岡島秀樹は、2番手で登板。
2回を投げて、被安打1 失点、四死球ともになし、4奪三振の好投。
防御率を 0.71 とした。

(勝)タバレス1勝2敗
(S)パペルボン8S
(敗)王建民2敗

【投手】
レッドソックス  タバレス、岡島、ティムリン、パペルボン−バリテック
ヤンキース   王建民、プロクター、ヘン、ブラニー、ビスカイーノ−ポサダ

【本塁打】
レッドソックス  オルティス7号ソロ、コーラ2号2ラン、ラミレス3号2ラン
ヤンキース   ミンケイビッツ2号3ラン、ジーター2号ソロ
 
 
 ソース  〜サンスポ〜
  http://www.sanspo.com/mlb/score/2007/20070429nyy_bos.html
2名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:24:37 ID:ZADN7Y/40
岡島はすごかった
3名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:25:27 ID:LxnZZF4s0
松井くんもダメになったね
4名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:26:00 ID:EOXSpXab0
岡島<<<松坂<<<<<<<<<<<<<<<<<<<井川




バロスwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:26:12 ID:G+WktWzO0
15.6 松井秀喜 6
15 イチロー 24
7.1 城島健司 17
3.9 井口資仁 16
1.1 田口壮 7
1.8 松井稼頭央 13
2.1 岩村明憲 19
6名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:26:45 ID:Uxak+JcI0
なんだ今日の松井の成績は。
7名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:27:00 ID:BfHKbCyo0
>>4
???
8名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:27:23 ID:ieI6Mew7O
余裕で1桁
9名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:27:30 ID:g+uw3uyN0
もう連続出場もないし休ませるぐらいしてもいいはずだが
他がいないんだろうな
10名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:27:54 ID:Z2MZOq4Y0
伝家の宝刀きたこれ
11名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:27:58 ID:nRKKq6go0
岡島ってなんであんな制球が良いんだろう。
こっちいるときそうでもないような気がしたが。
12名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:28:12 ID:/1ayFmiy0
まさにゴミ
13名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:28:14 ID:Um9z9X4oO
増井さんなにしてはるんですか
14名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:28:18 ID:71plHWrh0
巨人の教育のたまものだな
15名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:28:25 ID:bc9lHwmbO
衣笠がきれてたのがウケた
16名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:28:38 ID:J2osz9GP0
松井、得点圏潰しすぎだろ。
お前はノリ豚か!
17名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:28:44 ID:oUKkgFgp0
失礼ながら松井にはパペルボン神は打てないですよ
18名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:28:57 ID:/1ayFmiy0
ゴロキング復活だな
19名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:29:01 ID:uGqZoOvM0
建民でも勝てないとは…
まあ病み上がりに期待するほうが本来おかしいのだが
20名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:29:01 ID:OSo9aH2g0
松田はきょうもだめだったのか
21名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:29:05 ID:G+WktWzO0
本シリでウッズと福留のなさけなさにプギャー連発だったが岡島がすごいだけだったのか
22名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:29:36 ID:o/TaLSOOO
松井チャンスでことごとく凡退
23名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:29:43 ID:uGqZoOvM0
もうすぐ.200切っちゃうなあ
24名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:29:47 ID:ob2d6EAB0
松井は本当に解雇だろ
今日も空気以下
日本人目立ちまくってるのに
25名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:29:49 ID:71plHWrh0
ヒルマン監督しかない
26名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:29:50 ID:dF+f/Xp80
岡島すげえな
完全に勝ちゲームの中継ぎじゃん
27名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:30:10 ID:8QBQZlE40
王建民の確変は終わったのか?
28名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:30:30 ID:G+WktWzO0
松井秀喜 2.6000
イチロー 0.6250
城島健司 0.4176
井口資仁 0.2438
田口壮 0.1571
松井稼頭央 0.1385
岩村明憲 0.1105

ヒット1本の値段
29名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:30:31 ID:DNAys0C70
なんかで言われてたけど、松井って清原化してねえ?
30名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:30:37 ID:J13CDGA70
良いのは秀樹
駄目なのは秀喜
31.:2007/04/30(月) 07:31:02 ID:SNxTbh3+0
松井戦犯かよ
32名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:31:18 ID:G+WktWzO0
ヤンクスのアジア人は悲惨だな、松井、井川、王
33名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:31:26 ID:SUpOS3550
ま〜た負けたのヤンクス
トーレ解任か
34名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:31:31 ID:gaqYEs1I0
3連続ゴロ → うち1つはノーアウト1、2塁のチャンス潰しの併殺打
4打席目は空振り三振

だめだこいつ・・・・・。
チームのためって言うなら引っ込んでてくれ。
35名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:31:32 ID:TLeK83YH0
岡島を引っ張ってきたと思われているから、松坂が給料泥棒と叩かれてない
36名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:31:41 ID:dF+f/Xp80
松井は大型の複数年契約結んで安心しちゃったんだろうな
もう駄目でしょ
37名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:31:45 ID:y9P4+a9k0
>>32
井川はちょっと光が見えてきた
38名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:31:58 ID:OSo9aH2g0
県民は味方が5点とらないと勝てないな
39名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:32:44 ID:tVJvIoTA0
松井はまだまだこれから。復帰して間もないしそのうちバカバカ打ち出す。
問題は糞審判。あのダブルプレーはおかしい。絶対セーフだから。
一応進塁打にはなったけどあれはひどいよ。あれがなければ1アウト1・3塁で
ポサダだった。
40名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:32:50 ID:lDyHlM3GO
松井また足引っ張ったのか
41名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:33:16 ID:ob2d6EAB0
岡島は相当監督から信頼されてるな
42名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:33:52 ID:XLD2ouH40
LOB5ですか?今日は完全に戦犯ですね
岡島は奪三振率12.07とかすごいですね
43名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:34:02 ID:osw97imS0
岡島のあのチェンジアップは、バッターからすると
遅いフォークみたいな感覚なのかな?
三振率凄すぎ
44名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:34:08 ID:D9MjRqNv0
ヒデキ対決は秀樹の勝ち
秀喜は秀輝と間違えられる
45名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:34:20 ID:FdLFkomO0
今の成績と内容ならどんな偏屈な監督でも使うよ。
46名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:34:22 ID:o/TaLSOOO
イボータあわれW
47名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:34:25 ID:tVJvIoTA0
打撃陣より問題はブルペン。
特にセットアッパー。今日も追撃しようとしたらマニーに打たれたし。
48名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:34:40 ID:BxDARGEEO
ワンは確変終了か
49名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:34:55 ID:w5rVlbOo0
岡島に触発されたマイケルが来季再びメジャーのマウンドを目指すな
50名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:35:01 ID:x+aJRMFW0
ゴミは、タンパ戦以外出るな!
51名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:35:32 ID:dF+f/Xp80
>>39
1アウト2,3塁の状況作らなきゃ進塁打とは言えないだろうが
あと審判に文句言うのはおかしい
ジャッジに助けられる時もあるんだから
4タコだし言い訳も出来ないだろ
52名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:35:49 ID:ob2d6EAB0
ヤンクスはオカジが喉から手が出るほど欲しいだろうな
ほんとゴミ中継ぎしかいないから
53名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:36:15 ID:UAtMf7kp0
松井は完全なブレーキになってたな。
2回とも得点圏にランナー居たのに・・・・・。

左手首がもう駄目なのかな?

54名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:36:23 ID:tVJvIoTA0
おいおい松井が戦犯って・・・背走から見事にキャッチしたの見てないの?
あれで攻撃面でうまくいかなかった分はチャラだろ。審判の糞判定も差し引けば。
55名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:36:44 ID:p6Gej9lb0
イボイ哀れw
56名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:36:58 ID:o/TaLSOOO
いやあ朝飯がうまいw
57名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:37:24 ID:z1AoQOIYO
松井が心配だ…
58名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:37:32 ID:OSo9aH2g0
松井さん簡単に追い込まれすぎ
甘いボールしか振ってこないのが分かってるからPも楽だな
59名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:38:02 ID:M7rwZwXn0
岡島って奪三振いくつよ?
60名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:38:08 ID:qtN6Z29O0
これからまた連敗開始ですか
61名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:38:14 ID:QvHihf7V0
常識的に考えて日本人ピッチャーに慣れてる松井こそが
岡島を撃つべきだろ、何やってんだ…。
62名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:38:15 ID:gaqYEs1I0
ID:tVJvIoTA0って、何者なんだろう?
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=tVJvIoTA0

【MLB】松井秀、特大1号弾&タイムリー!ただ、ヤ軍は5連敗で最下位転落★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177496292/689

689 名無しさん@恐縮です 2007/04/30(月) 06:04:29 ID:tVJvIoTA0
松井はこれからだって。
11月頃は「ああ4月は不調だったなあ」って言ってると思うぞ。
みんな。

>>39 名無しさん@恐縮です 2007/04/30(月) 07:32:44 ID:tVJvIoTA0
松井はまだまだこれから。復帰して間もないしそのうちバカバカ打ち出す。
問題は糞審判。あのダブルプレーはおかしい。絶対セーフだから。
一応進塁打にはなったけどあれはひどいよ。あれがなければ1アウト1・3塁で
ポサダだった。

>>47 名無しさん@恐縮です 2007/04/30(月) 07:34:25 ID:tVJvIoTA0
打撃陣より問題はブルペン。
特にセットアッパー。今日も追撃しようとしたらマニーに打たれたし。
63名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:38:17 ID:dF+f/Xp80
6番という楽な打順に置いてもらいながらこのザマじゃな・・・
64名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:38:24 ID:m9yGqWYz0
なんか松井、アメリカじゃ通用しないね。
65名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:38:26 ID:ZtQn8aqQ0
なぜイボが四球二個で褒め称えられているのかが分かったw
66名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:38:41 ID:cLLGXy1K0
なんだか日本人選手以前にチーム自体が終わってる感じ
67名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:38:46 ID:d/6HVpwu0
ボストンのオルティズラミレスのコンビは恐ろしいな
68名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:38:48 ID:B0yxqfKcO
>>29
だな。
ただ清原には気の許せる仲間がいたけど松井は・・・
69名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:39:21 ID:dF+f/Xp80
ヤンキースのことだからとんでもないトレードしてくるだろ
シーズン途中監督解任含めて色々動き出しそうだな
70名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:39:35 ID:PgzZvhjPO
もうメジャーで『ひでき』言ったら完全に岡島さんやな!
71名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:39:41 ID:U4mpEeGD0
岡島って巨人でも重宝されてたの?
なんでメジャーいったの?
72名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:39:59 ID:oUKkgFgp0
>>59
おそらく17個のはずです
73名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:40:02 ID:BCc1Y04tO
昨日の井川が好投しなかったら危なかったな〜
74名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:40:03 ID:pHim99r30
今日のまっちゃん

第1打席 甘い球をショボい二ゴロでガイエルの真似失敗

第2打席 無死1、2塁で動揺してる雑魚P相手に二ゴロゲッツー

第3打席 2死1、2塁の同点のチャンスで岡島相手にまたPゴロ

第4打席 3点ビハインドの9回裏無死2塁の場面で反撃に水を差す三振

75名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:40:19 ID:dF+f/Xp80
>>73
9連敗だなw
76名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:40:37 ID:qtN6Z29O0
もうヤンクスが年俸持って他所にトレードだな
77名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:40:45 ID:o/TaLSOOO
イボータが静かなスレですね(ニヤニヤ)
78名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:41:19 ID:SMQ4fJ+LO
ケンミンの焼きビーフンもこれじゃあ井川がヤンキースの守護神だな
79名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:41:31 ID:zENGCqhB0
松井はスロースターターだから仕方ない
80名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:41:33 ID:NDN4zn170
>>74
これは酷いwwww
81名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:41:51 ID:kBphdvFr0
松井は二流の選手になったね
82名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:41:56 ID:xcxKQ+kE0
日本ではおっさん臭いつまらない嫌われ
世界では全く相手にされず
五輪からも除外される始末
野球って存在自体がギャグだねw
83名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:42:04 ID:CAozisWq0
4タコ5LOB
84名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:42:16 ID:i+tONNo20
松井完全にブレーキだな。マジで外した方がいいんじゃねえの?
打率.207ってひどすぎ
85名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:42:16 ID:dF+f/Xp80
早く口癖のフォアザチーム見せて下さいよ松井さん
自分が打てなくてもチームが勝てばいんでしょ?
勝ててませんよ?
86名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:42:25 ID:tVJvIoTA0
松井のせいにする前に投手陣整備するべきだよ
87名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:42:30 ID:oUKkgFgp0
Aロッド、4月の月間ホームラン新記録ならず
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=1267

そういえば、Aロッドの当たりが止まってしまっていますね
88名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:42:52 ID:o/TaLSOOO
ゴロキングw
89名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:42:53 ID:p6Gej9lb0

もうイボイはペコペコしながら四球貰って

1塁上でえへへ〜と惨めな笑い作ってるのが

おにあいだなw
90名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:42:53 ID:sZTCEvSS0
岡島も気楽な場面なら十分使えるな。
これから接戦でどれだけやれるか。
そろそろ相手に研究される頃だし評価はまだできん。
91名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:42:53 ID:xcxKQ+kE0
>>83-85
世界バスケですら全大陸から24カ国参加してるのに

WBCときたら・・・ププッ

五輪から野球が排除されたのも当然だなw
92名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:42:56 ID:d/6HVpwu0
ヤンクスは打撃陣の個々能力は高いでも線が繋がらない投手陣は崩壊状態だな
93名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:43:08 ID:ob2d6EAB0
焼肉の食べすぎとAV見てオナニーのしすぎなんでしょ
もっと節制しないと。松井は
94名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:43:14 ID:y9P4+a9k0
>>87
急に松井が来たので
95名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:43:35 ID:8yJmU26X0
ヤンキースは近いうちに大きな動きがありそうだな。
トーリ監督解任、投手陣は大幅に補強されそう。
96名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:43:46 ID:dF+f/Xp80
>>86
んなもん誰でも分かっとるわ
スレタイ読めカス
97名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:43:50 ID:xcxKQ+kE0
>>88-89

結局この結論にたどり着くんだよな。

WBCが終わって盛り上がるはずが、最低視聴率を更新中w



 ど う 考 え て も 野 球 の 負 け で す 。


 あ り が と う ご ざ い ま し た 。 WWWWWWWWWWW


98名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:44:15 ID:tc0RnUaC0
レッドソックスいい買い物したなw
99名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:44:15 ID:SUpOS3550
エロドは波があるからな
100名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:44:17 ID:tVJvIoTA0
>>84
ここが我慢のしどころ。その内打ち出すし。
それにはずしたってカブレラが使えないことは松井の故障中に
嫌っていうほど分かっただろ。
101名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:44:27 ID:x/7PTTle0
>>84
出場試合数少ないからもう少し様子を見ても良いとは思うけどな
調子自体はよろしくないね
102名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:44:29 ID:SMQ4fJ+LO
>>86
イボータ涙目wwwwwwwwwwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:44:42 ID:zENGCqhB0
>>63
逆逆
今まで中軸担ってきた松井には、6番なんか張り合いのないやる気のない打順
せめて3番か5番じゃないと、松井の気が乗らないだろ
そんなこともわからない鳥はアホ
104名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:44:50 ID:xcxKQ+kE0
>>102
SGMA(スポーツ工業会)によれば、アメリカで一番人気のある団体スポーツは3500万人が楽しんでいるバスケットボ
ールで基準年1987年とほぼ同水準。2位バレーボール、3位フットボール、4位サ
ッカー、5位ソフトボール、6位が野球で約1000万人の競技人口がある。ソフト、
野球とも16年前と比較し25%以上落ち込んでいるのが目立つ。数字的には低い
もののラクロッセが急激に伸びている。サッカー人口は1800万人で基準年比較15%増となっている。
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28
105名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:45:13 ID:FdLFkomO0
>>92
でも得点はまだ2位だったり。
チーム打率は急降下してシアトル以下になったが。
106名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:45:35 ID:CAozisWq0
というか、エーロッドは4打数2安打で十分仕事しましたよ。イボイが5LOBもしなければ帰って来れたわけです。
107名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:46:02 ID:M/js3jfJ0
逆クラッチといえば
右のガイエル
左の松井
だよな
108名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:46:10 ID:IqquS7Hd0
「現役時代、選手の時に、自分のためにプレーしていましたか、それともチームのためにプレーしていましたか」

イチローは聞いた直後、ドキドキしていたのだと言った。

王監督は即答した。

「オレは自分のためだよ。だって、自分のためにやるからこそ、

それがチームのためになるんであって、

チームのために、なんて言うヤツは言い訳するからね。←---------------------

自分のためにやるひとがね、一番、自分に厳しいですよ。

何々のためにとか言う人は、

うまくいかないときの言い訳が生まれてきちゃうものだからな」
109名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:46:46 ID:xcxKQ+kE0
>>108
最近までアメリカでは野球が一番人気だと思っていた
少なくとも日本のメディアではそう報道していた・・・
けど、実際行ってみたらバスケ>アメフト>>>>>>>>>>>>>>野球だった

いい加減偏向報道はやめてほしい

110名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:46:47 ID:o/TaLSOOO
二流松田さんwww
111名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:47:08 ID:mkbE27Rb0
岡ちゃん・・・
112名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:47:09 ID:dF+f/Xp80
>>108
松井wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:47:21 ID:tVJvIoTA0
A-RODだって8回裏あんなにスタンディングオベーションで迎えられたのに
打てなかったじゃないか。
114名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:47:25 ID:80L7rty40
岡島の話しようよ〜
115名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:47:37 ID:xcxKQ+kE0
>>110
野球はアメリカでも見捨てられつつあるな(笑)
116名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:48:39 ID:XlDFg/0o0
何か去年の巨人思いだすなw

その内しかめ面のトーリとかボーゼンとしてるジーターとか涙目のエロとかの
画像がアップされるだろう。
117名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:48:39 ID:xcxKQ+kE0
アメリカ国内ではアメフトがNO.1だし、バスケはサッカーに次ぐ
国際的な人気を誇っている。野球はアメリカ国内でも人気が低下し、
視聴率は最高で10%程しかない。世界に普及する為WBCを始めたが、
参加国すら大会があったことすら知らないマイナーぶりが目立つ。
野球好きとしては五輪に復活してもらって野球の力を見せてほしい。


118名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:48:46 ID:o/TaLSOOO
あはははははははwww
119名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:49:30 ID:dF+f/Xp80
>>116
WBCでメキシコに負けた時のジーターやエロがまさにそんな感じだったなw
120名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:49:34 ID:xcxKQ+kE0
>>118
世界の9割の人間がサッカー好きという現実
地球はサッカーの星って言われるくらいだからな
野球なんか日本のオッサンしか見てねーし
まじ哀れなマイナー競技だよ
121名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:49:47 ID:Q2CFBDgpO
松井は早朝から中継を見ていた台湾人たちに悪いことをしたよね
122名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:49:51 ID:SUpOS3550
あのライトにいたごっついチョビヒゲのおっさんの抜けた穴は大きかったな
123名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:50:00 ID:p6Gej9lb0
松井は糞だけど岡島にはがんばってもらいたい。
124名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:50:00 ID:XBrgOnJEO
>>103
あんま関係ないと思うぞ。
現に一昨年は打順を下げられてから打ちだしたし。
125名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:50:09 ID:d/6HVpwu0
ヤンクスはオーダー変えるだけで結構良くなると思うんだけどな
126名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:50:17 ID:kcBgqoJn0
3打席チャンスでタコはまずい
最低四球は選ばんと
127名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:50:21 ID:w23jVbcu0
MLB.comはメジャー公式ページ。
そこで伊良部に間違われてしまった松井秀喜。
TOPの写真の説明を読んでみよう。

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp051042.jpg

Jorge Posada (right) is congratulated by Hideki Irabu after his homer in the fourth.

by Hideki Irabu
128名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:50:37 ID:xcxKQ+kE0
>>123
木村拓哉
「野球の何が面白いのかわからない」

森田剛
「野球ってつまんないじゃないですか〜」

長澤まさみ
「野球はオジサンが見るマイナーなイメージ」

NFLコミッショナー
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」

石原慎太郎
「オレ、野球って嫌いなんだよな。ぜんぜん面白くないし」
「試合が同じ印象で意外性がない。同じパターンだ」
「野球場って何もないのにファンだけがガンガン叫んでいる。うるせえよなあ」

129名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:50:47 ID:i+tONNo20
しかし岡島程度のピッチャーが通用するとなると、
また日本選手が自分も通用するといってオフで揉めるな。
130名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:50:51 ID:OSo9aH2g0
イボータ悔しいからってサカ豚になるなよwww
131名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:51:02 ID:SMQ4fJ+LO
また基地外がきたか
他のMLBスレでも一人で何レスも連続で書いて暴れてる
障害者だから気にするなよ
132名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:51:08 ID:dKnaKLp80
また例のイボータが野球叩きして発狂してるみたいだねww
133名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:51:29 ID:oUKkgFgp0
>>122
シェフィールドでしょうか?
今、デトロイトタイガースにいますが、
打率が前日までで.190と低迷しています。
134名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:51:37 ID:xcxKQ+kE0
>>130-132

http://www.obclub.or.jp/event/05_takara/050710_report/images/m_12.jpg


  ↑

笑い転げて死にそうになったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww デブスギw



135名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:51:41 ID:x+aJRMFW0
松井のことは、心配しなくていいよ。
チームは最初から戦力として見てないんだから。
ジャパンマネーさえ運んでれば、おK。
136名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:51:52 ID:Nc6IKZ0h0
>>113
いやニ安打だし
137名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:51:55 ID:hJGoYHz10
>>109
日本のメディアでもアメフトとかのが人気は上と言ってるし十分伝わると思うが…
138名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:52:02 ID:y9P4+a9k0
>>132
もはや名物と化してるなw
笑いが止まらないw
139名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:52:17 ID:o/TaLSOOO
松井は糞だけど
井川には頑張ってもらいたい
140名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:52:19 ID:g+uw3uyN0
お前のIDポプすると笑えないよ
141名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:52:19 ID:ptg5hirH0
松井秀喜(自己中チキンいぼい)

得点圏で3打席連続凡退

打率.207

トレードかマイナー落ち5秒前wwwww
142名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:52:45 ID:tVJvIoTA0
野球叩きは松井ファンとは関係ありません。一緒にしないで。
NG登録すればい良いだけの話
143名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:52:47 ID:CC9bKPY9O
また瑠璃が暴れてるのか
144名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:52:51 ID:g+uw3uyN0
>>134
こいつのことな
レス早すぎw
145名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:53:22 ID:SMQ4fJ+LO
【MLB】松井秀、難敵ウェークフィールドから安打!今季初盗塁も 1安打1四球と健闘!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177818012/
やっぱりイボータかよwwww
146名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:53:30 ID:xcxKQ+kE0
>>141
豊田泰光

野球でも一応、世界では100以上の連盟加盟国があるんだけれども、

実のところ半分以上はね、現地に道具だけ置いてきて、無理矢理やらしてるようなもんなんだ。

例えばモンゴルでは、しばしば大風の天候になるんだけれど、

そしたら次の日の野球の試合は中止になってしまう。

風で球場の土がみんなどっかに飛んでってしまって、しばらくは練習も出来んようになるんだってw

http://www.fujitv.co.jp/sports/column4/ty_02/ty0710.html
147名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:53:35 ID:4ubSCnp40
お、おかじは?おかじはすごかったの?
148名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:53:48 ID:jK4gpGm50
また録画か犬HK
149名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:53:53 ID:WPC7glAxO
無理矢理サッカーVS野球にしようとしてるしw分かりやすいな
150名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:54:04 ID:Bznh3Sn20
桝井、LOB STARの名に恥じぬ活躍だな
151名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:54:14 ID:y9P4+a9k0
>>147
今の所安定感抜群
152名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:54:19 ID:bzkNt8q90
>>114
防御率が桁違いにいい
そんなん無失点続けてるから当たり前か
これから研究されればフツーに打たれると思う
153名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:54:37 ID:i+tONNo20
中継ぎで毎日井川に投げてもらった方がいいんじゃねえの
154松井秀喜は、:2007/04/30(月) 07:54:43 ID:ptg5hirH0
打率を .207 とした。 打率を .207 とした。 打率を .207 とした。 打率を .207 とした。
打率を .207 とした。 打率を .207 とした。 打率を .207 とした。 打率を .207 とした。
打率を .207 とした。 打率を .207 とした。 打率を .207 とした。 打率を .207 とした。
打率を .207 とした。 打率を .207 とした。 打率を .207 とした。 打率を .207 とした。
打率を .207 とした。 打率を .207 とした。 打率を .207 とした。 打率を .207 とした。
打率を .207 とした。 打率を .207 とした。 打率を .207 とした。 打率を .207 とした。
155名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:54:43 ID:ZATjQ0mg0
>>147
ああ、すごかったよ
156名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:54:49 ID:dF+f/Xp80
だからコピペに反応するなよ
157名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:55:06 ID:tVJvIoTA0
>>147
岡島頑張ってたよ。
平均85マイルくらいだったけど変化球も真っ直ぐも走ってた。
コースも来てたしチェンジアップもよく落ちてた。スライダーも良かったし。
158名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:55:26 ID:p6Gej9lb0
朴井秀喜
159名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:55:33 ID:xH6mC2UC0
なんでサッカーの話にすりかえようとしてるんだろうw
160名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:55:38 ID:vioGM0Gn0
清原は集客力高いから、イボイと比べるのは失礼じゃね?
161名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:55:43 ID:dKnaKLp80
>>145
578 :名無しさん@恐縮です :2007/04/30(月) 06:44:35 ID:xcxKQ+kE0
というかゴキヲタ氏ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ID:xcxKQ+kE0はやっぱりイボータww
162名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:55:53 ID:hXTgCBEQ0
このままだとファンが怒り出すぞ。
首脳陣も契約とかスポンサー、日本球界への義理で粗末な扱いはできないだろうし。
難しいね。
163名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:55:58 ID:IP1sJPGAO
安心しろアメリカでサッカー人気ですよねとか聞いたら失笑されるからw
164名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:56:04 ID:hJGoYHz10
>>128
言うことに説得力の無い奴が多い気がする…
お前に言われてもって言うか…
165名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:56:15 ID:0RedOqyL0
>>74
完全にお荷物じゃないか
166名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:56:19 ID:G+WktWzO0
29−6 .206

30−6 .200
31−6 .193
32−6 .187


年俸15億
167名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:56:21 ID:kcBgqoJn0
ホームランはいいから、確実性のバッティングしてくれ
168名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:56:22 ID:eHUdZA5zO
巨人だけどそろそろ岡島を返してもらおうか
169名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:56:29 ID:tVJvIoTA0
まだ具体的な数字はいいでしょ?
松井は打席数少ないし夏場にかけて調子が上がってくるタイプ。
170名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:56:42 ID:xcxKQ+kE0
ゴキ主婦大暴れだなww
171名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:56:53 ID:RCAkM1cy0
松井
前回も岡島に投ゴロ
今回も岡島に投ゴロ
172名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:57:31 ID:d8cif6Vs0
手首を怪我してから打てなくなったな
173名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:57:34 ID:fdueiHXg0
ニャンキースもう駄目なんじゃね?
174名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:57:54 ID:4ubSCnp40
おかじかっこぃいいいいいいい!!
175名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:57:57 ID:bzkNt8q90
教祖様が打たない日は野球叩き
教祖様が活躍した日はイチロー叩き


焼肉記事の見出しでも考えようか

松井 好守!! で気を吐くもヤンキース敗れる
176名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:57:58 ID:tVJvIoTA0
>>161
だからそれは松井ファンを装った何者かだっての!
真の松井ファンは人をバカにすることはない。
177名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:58:01 ID:xcxKQ+kE0
今日は相手が悪かったろ
タバレス、岡島、パペルボンは一流投手
178名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:58:45 ID:OSo9aH2g0
>>169
この調子じゃ夏場まで使ってもらえないよ
179名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:58:59 ID:JtZpRwmy0
実はまだ完治してなかったって言い訳まだぁ?
180名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:59:03 ID:Nc6IKZ0h0
>>103
嘘つくなw
松井の成績は
2番<4番<5番<6番<7番で
下位に下がるほど打つ
181名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:59:41 ID:SMQ4fJ+LO
>>161
6時30分からかなり一人レス頑張ってるからなwww
>>170
ニートかよwwwwwwwwwwwwwGWだぞwww
182名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:59:42 ID:r00ReTm80
ヤンキースがしり上がりなのは毎度のこと。まだ慌てない。
183名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:59:42 ID:p6Gej9lb0
メジャーの不良債権といえば

右のセクソン 左の朴井
184名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:00:13 ID:IlULmIyD0
日本では通用しなかった岡島がメジャーでは通用するとはね
185名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:00:16 ID:bzkNt8q90
おかじは無失点記録が止まった時にスポットライトを浴びる
このまま無失点記録を「どこまで続くの?」みたいな感じで
記録更新して注目されるのもいいけど
186名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:00:23 ID:h3BsAG3/0
昨日かってなかったらまじで監督解任騒動だったな。
187名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:00:43 ID:Q2CFBDgpO
ひ、ひできは?ひできは凄かったの?
188名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:01:13 ID:oLnUCSnZ0
投球回数12回2/3で奪三振17で失点1って凄すぎ。
岡島が三振取りまくりのピッチャーに変貌するとは誰も予想できなかったよなぁ。
189名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:01:15 ID:GN4HciSO0
松井酷いな。
昨日井川がせっかく嫌な流れを断ち切って勝ったのに
好機の凡打でまた負け街道に逆戻りかよ。
190名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:01:23 ID:hHDh4hX1O
日ハムだがそろそろ岡島を返してもらおうか
191名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:01:45 ID:n/lUOsKtO
来年3億ぐらい出して巨人が岡島獲ったら笑うw
192名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:01:45 ID:OSo9aH2g0
>>184
その逆もあるからなあ
193名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:02:04 ID:8GoWylsQ0
王また負けたのか、去年で燃え尽きたみたいだな。
194名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:02:28 ID:bzkNt8q90
>>187
凄かったよ 秀樹は
無失点記録を継続中だ
195名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:02:36 ID:ZrpA6nMo0
巨人の選手は外国か他の球団に移籍したほうが活躍できそうだ。
196名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:02:52 ID:b/LPd9e40
急いで焼肉を振舞わないと
197名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:02:59 ID:D9MjRqNv0
>>187
秀輝はうどん屋でがんばってるよ
198名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:03:05 ID:LpnQ3ICN0
>>187
絶好調。
今日はタコでLOBキング。
それにしても四球に逃げるから打率の下降がすげえな。
199名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:03:18 ID:G+WktWzO0
>>184
おいw 日本シリーズのウッズと福留の痴態をみなかたのか?
あいつら二人で10億だぞ、セじゃ誰も抑えられなかった
200名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:03:23 ID:tVJvIoTA0
>>191
2年契約
201名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:03:40 ID:ulyJ8DoM0
>>176
松井ファンの中のクレージーな一部分がイボータと呼ばれてる
202名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:03:54 ID:v9i+bwEr0
ヤンキースやばいんじゃねーかそろそろ
203名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:04:26 ID:xcxKQ+kE0
【イチヲタ】真の売国奴、松井本スレを荒らす【工作員】

832 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/31(金) 19:54:56 ID:ra1MA6wS
イ・スンヨプと松井どっちが凄いバッターなの?

834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/31(金) 20:29:18 ID:Xo+2x2vP
>>832
スンヨプ

838 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/31(金) 21:16:18 ID:MpDAZSvC
スンヨプすげーなw

839 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/31(金) 21:27:57 ID:NYx5OI0u
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/mar/o20060329_10.htm
>パ・リーグ時とも、WBC時とも違う「東京ドーム対応型打法」
>小さく振ってもスタンドに届く

そして開幕戦でいきなり1号w 松井、みじめ過ぎw
松井が日本で積み上げたホームランは小さく振って当てるだけで
スタンドに届く小さな箱庭ドームの恩恵だったことが、イ・スンヨプに
よって暴露されちゃったww

そして松井のメジャーでのシーズン平均HR数はわずか23本ww
204名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:04:34 ID:seglX1KdO
二人のヒデキの明暗がくっきりわかれたなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:05:04 ID:O4do/IG00
やっぱり元巨人の選手は凄いわ
206名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:05:07 ID:ndQmQLzG0
中継ぎエースの秀樹>>>うどん屋大将の秀輝>>>給料泥棒の粗大ゴミ秀喜
207名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:05:25 ID:xcxKQ+kE0
Q ゴキローを批判するのはチョンですよね?
A ゴキヲタによる現実逃避です。 
  日本人が日本人を批判してはいけないのかよく考えてください。
  世界ランカーの亀田、日本代表のメロ、日本代表の成田ドーム、日本代表の高原、
  日本代表の安藤ミヒ。彼ら彼女らはそのスポーツでは一応日本のトップにいる
  人たちなのですが、彼らを批判しているのは何人(なにじん)ですか?
  客観的に見てどこをどう見てもメジャーで活躍していないと言える要素のない日本人松井。
  彼を常日頃から批判しているのは何人(なにじん)ですか?
  常日頃から批判しているアナタは日本人ではないというのですか?

Q アンチはゴキの年俸が高いからゴキローを批判してるんですよね?
A 上と同じです。彼ら彼女らを批判している人は彼ら彼女らの給料を
  ねたまれているからなのですか?よく考えてください。

Q アンチはゴキに嫉妬してるんですよね?
A では質問をしますが例えばゴキヲタが他の野球選手を、
  もしくは野球の板に限らずどこかの板で
  ある人を批判したとしますが、それは嫉妬からなんでしょうか?
  よく考えてください。

Q ゴキローを批判する人は松井オタですよね?
A どこにも松井が好きと書いていないのにそう決めつける。
  永田議員と同じです。つまりゴキヲタはノイローゼなのです。
  もしくは、仮想な敵を作って精神安定を図っているのか、
  自分らゴキヲタが芸スポや野球板で松井を誹謗中傷にしているから
  ゴキローを馬鹿にしているのは松井オタ、と断定しているのです。
  自分がしていることは相手もしていると決めつける。これは朝鮮人の人間性丸出しです。

208名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:05:49 ID:LpnQ3ICN0
>>199
禿留の三球三振にはワロタよ。
209名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:05:54 ID:FdLFkomO0
相手が慣れるまで防御率いいかもとか、序盤は松坂よりいんじゃね?、
とか予想してた俺でさえ三振取れるとは思ってなかった。
210名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:06:29 ID:mcu2aT610
岡島活躍すんなや
B級選手が勘違いして行ってしまうだろうが
211名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:06:43 ID:tWjvFbNj0
>>188
巨人にいた頃、チームで一番いい球を投げてた。
ただ、突然制球が乱れて自滅しちゃうんだけど。
くだらんコーチが間違ったフォーム矯正とかしてたのかな。
そっぽ向いて投げるなとか言いながら。
212名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:06:48 ID:xcxKQ+kE0
【一般的な感覚と常識を持ったアンチイチローとチョンの見分け方】

一般的な感覚と常識を持ったアンチイチロー
・イチローの非常識発言を批判
・イチローの個人成績を批判

チョン
・捏造や歪曲でイチロー叩き
・AA荒らし

213名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:07:03 ID:IXMlbKm6O
イボータ憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:07:28 ID:ddwN/MLRO
ひょっとして松坂より岡島の方がお買い得だったんじゃねえの?
215名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:07:44 ID:xcxKQ+kE0
【チョン工作員のこれまでの流れ】

〜2001 李ジョンボムがイチロー超えと捏造しイチロー叩きまくり
      いぼごきを煽り日本人分断工作

2003年〜 ビッグチョイが松井より素晴らしいと捏造し松井叩きまくり
       アメリカのメディアを使い松井バッシング(犯人は中韓マンセーの左翼アメリカ人とそれを操るチョン)
       ↑何故か日本人のはずなのにこの工作に乗るイチローファン
       いぼごきを煽り日本人分断工作

2006〜 イチローチョンに喧嘩を売る
      チョンvsイチローはチョンにもダメージデカイのでウヨサヨ合戦といぼごき論争へ貶め日本人絶賛分断中!!!今の所大成功!
      もしかしてイチローこそがチョン工作員かと疑われても仕方が無い
      ↑何故か日本人のはずなのにこの工作に乗るイチローファン
216名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:07:47 ID:zENGCqhB0
>>184
どうせ長持ちしないだろ。
3年以上は継続して活躍しないと。
ホントに通用したって言えるの、野茂・イチロー・松井くらいじゃん。
217名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:07:52 ID:ptg5hirH0
松井が悪質なのは、去年一年を通して打撃の問題点をマッティングリーに指摘されて
昨年オフ・キャンプ中に打撃を修正すべきなのに本人が「本来の自分のバッティングスタイルじゃない」
と開き直って自己流の打撃フォームに戻したことだ。
218名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:07:52 ID:bzkNt8q90
>>210
心配すんな
2年目はこんな上手くは行かん
柏田と同じになる・・・とまでは言わないが苦戦するだろ
219名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:08:05 ID:hJGoYHz10
>>199
それと岡島が通用するのと何の関係があるの?
220名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:08:17 ID:B0yxqfKcO
>>188
もともと奪三振率高かったよ
221名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:08:18 ID:nylrMLAs0
Gファンだが
岡島は、巨人時代も体力が無くて後半戦だめだったし
好不調も激しい

これから研究もされるだろうし
5月中盤ぐらいからメッタ打ちにあうよ
今までが運がよかっただけだし
222名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:08:43 ID:d/6HVpwu0
佐々木も結構よかったんじゃね
223名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:08:44 ID:ddwN/MLRO
松井秀喜は、6番レフトで先発出場。
4打数0安打 1三振 打率を .207 とした。

クソワロスwwwww
224名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:08:46 ID:xcxKQ+kE0
>>214
それは始まる前から分かってたけどww
225名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:09:23 ID:o/TaLSOOO
ゴロキングキターwww
226名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:09:59 ID:xcxKQ+kE0
>>223
【チョン工作員のこれまでの流れ】

〜2001 李ジョンボムがイチロー超えと捏造しイチロー叩きまくり
      いぼごきを煽り日本人分断工作

2003年〜 ビッグチョイが松井より素晴らしいと捏造し松井叩きまくり
       アメリカのメディアを使い松井バッシング(犯人は中韓マンセーの左翼アメリカ人とそれを操るチョン)
       ↑何故か日本人のはずなのにこの工作に乗るイチローファン
       いぼごきを煽り日本人分断工作

2006〜 イチローチョンに喧嘩を売る
      チョンvsイチローはチョンにもダメージデカイのでウヨサヨ合戦といぼごき論争へ貶め日本人絶賛分断中!!!今の所大成功!
      もしかしてイチローこそがチョン工作員かと疑われても仕方が無い
      ↑何故か日本人のはずなのにこの工作に乗るイチローファン
227名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:09:59 ID:z1AoQOIYO
おかじー、研究されて
打者が慣れたら通用しなくなるんじゃないかと
心配。
 
だが、日ハムで通用してたわけだし
巨人の悪いイメージの
おかじーを心配しなくても平気かもしれない。
 
斎藤隆といい
本当投げてみんとわからんよな
 
とにかく今は松坂がいまいちでも、おかじーでカバーしてくれれば
金のことも含めてそうは叩かれないだろう。
 
そのうちに松坂がメジャーに慣れてくれればよい
228名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:10:11 ID:G+WktWzO0
>>219
池沼か?
229名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:10:12 ID:ndQmQLzG0
4タコ1併殺でチームトップの5LOB
ロブスターの本領発揮だな
230名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:10:36 ID:adTMdr60O
>>216
つ 長谷川
231名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:10:38 ID:bzkNt8q90
>>217
別にそれが悪いとは思わんな
打てなきゃ結局自分に返って来るんだし
232名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:10:42 ID:xcxKQ+kE0
>>229
<丶`Д´><ファーック!!!
<丶`Д´><くちゅじょくてきニダ
<丶`Д´><人間的に欠陥があるニダ
<丶`Д´><むこう三十年ウリナラには勝てないようにしたい
<丶`Д´><昨日は乱れに乱れたニダ
233名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:10:47 ID:caRIWDxJ0
松井はアンチイチローのチョンに擦り寄られて大変だなw
見事に法則が発動してる

ああ、松井はリアルで同胞という噂もあるんだっけwww
234名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:11:08 ID:G+WktWzO0
123野茂英雄
 50大家友和
 44長谷川滋利※S33
 39石井一久
 34伊良部秀輝※S16
 32吉井理人
 16鈴木誠
 11大塚晶則S38
  8高津臣吾S27
  7佐々木主浩※S129
  6斉藤隆S30
  5村上雅則※S9
  4藪恵壹S1
  3柏田貴史※
  3松坂大輔
  2井川慶
  1多田野数人
  1木田優夫S1
235名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:11:22 ID:uvpTs66J0
>>227
そんなもんはこれで問題解決

2007年 AL
2008年 NLに移籍
2009年 セリーグに移籍
2010年 パリーグに移籍
236名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:11:24 ID:Nc6IKZ0h0
>>226
松井さんの話しをしてるのに
なぜイチローが出てくるの?
237名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:11:33 ID:hHDh4hX1O
チームが勝つなら打てなくてもいい松井は4-0で打率を下げた。なお、マリナーズは試合に敗れた。
238名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:11:38 ID:xcxKQ+kE0
イチロー、アホ呼ばわりにガルベス化
ヤジにプッツン、ボール投げつける

イチロー=写真=が珍しくプッツンした。外野席からの「おまえはアホか」の“挑発”に、
外野フェンスにボールを投げつけたのだ。
五回二死二、三塁、イチローの打席で2度もトラブルが起こった。
1ボールからの2球目を打った打球のファウルの判定に梨田監督が抗議し試合は中断。
再開後、カウント1−1のはずが、球場の電光掲示板には1ボール2ストライクと表示され、
審判員は間違いに気づかず試合を続行。
3球目をイチローが空振りして三振しチェンジとなったが、
仰木監督の抗議で間違いに気づいた前田球審は、「球審、前田のミスと認めます」と場内放送で謝罪。
プレー再開後、空振り三振したが、このあとも“受難”が待っていた。
守備についたイチローに向かって、右翼外野席の近鉄応援団が音頭をとって「おまえはアホか、イチロー」とのヤジのコール。
これに対しイチローは、外野フェンスにボールを投げつけ「無言の抗議」で抵抗。
近鉄の私設応援団の一人は「こっちを狙っているんじゃないかとビックリした。
ファンをなんと思っているのか。ガルベスじゃあるまいし」。
だが、引き金が「おまえはアホか」のヤジでは、説得力がない。
イチローは「外野手同士のボールまわしができなかったから、肩慣らしですよ」と軽く受け流したが、
近鉄ファンとの因縁は深い。
昨年「メジャーのように静かな球場が良いですね」と「鳴り物廃止」を提唱したところ、
打席に立つたび調子の外れたラッパの「騒音妨害」を受けたのも大阪ドーム。
この日も一塁内野側から「打たれるくらいなら当ててしまえ」と近鉄・前川へ脅しのような“助言”が飛ぶほど。
とはいえ、こうした“ファン”も客のうち。5億円プレーヤーなら周囲の「雑音」をバットで封印してほしいが。
http://web.archive.org/web/20011007110030/www.zakzak.co.jp/spo/s-2000_06/s2000062906.html

239名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:11:39 ID:dKnaKLp80
イボータ涙目で発狂ww
240名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:11:46 ID:o/TaLSOOO
今日の戦犯はまちがいなく松井さんです
241名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:12:10 ID:LmeJ9X2y0
流石に金田が来るまでに2000本打つと思ったが怪しくなってきた
242名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:12:20 ID:uvpTs66J0
>>234
大家を全く放送しないNHK
何故?
243名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:12:21 ID:ndQmQLzG0
イボイは邪魔!
244名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:12:34 ID:zENGCqhB0
>>230
華がない
245名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:12:44 ID:xcxKQ+kE0
A:女性が嫌いなスポーツ選手(1000人大アンケート調査) -週刊文春

 2004年 イチローメジャー最多安打達成時
@朝青龍(相撲)
Aイチロー(野球)
B清原和博(野球)
C北島康介(水泳)
D新庄剛志(野球)
E中田英寿(サッカー)
Fアヌシュ(ハンマー投げ)
G中村ノリ(野球)
H曙(元相撲)
I高橋喜伸(野球)



堂々の日本人一位です(藁

246名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:13:01 ID:r+u3f7ln0
>>237
マリナーズ勝ったぞ
247名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:13:09 ID:lLP6Mm4J0
岡島もハゲみたいにASに出られるように頑張れ
248名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:13:31 ID:GICd7nwC0
>>4
チョンは円安を円高っていうし記号も逆だしどんな教育うけてんだ。
249名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:13:36 ID:TessoHwTO
そういえば2月位に広報が今年の松井さんは50本狙えるとか言ってなかったっけ?
250名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:13:43 ID:hJGoYHz10
>>207
全部Q(質問)をQ(質問)で返してる…
酷いな…体をなしてないじゃん…
自分で作ったんだろうに…
251名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:13:48 ID:d/6HVpwu0
>>246
今日試合あったの?BSでも放送ないんだけど
252名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:14:12 ID:LmeJ9X2y0
金田のおじいちゃん1週間くらいアメリカで遊べそうだね
よかったじゃん
253名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:14:15 ID:vioGM0Gn0
必要度

   帰れ    いらない  どっちでもいい  必要  ヒデキはアメリカ人
   ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━╋━━━━━┫
   ∩___∩   /)
   | ノ      ヽ  ( i ))) いまここクマー
  /  ●   ● | / /   そろそろヤバいクマー
  |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´
254名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:14:30 ID:6pJn71860
こんなしょぼい成績じゃ
ヲタが発狂するのも無理ないわw
255名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:14:41 ID:D9MjRqNv0
>>251
ハイビジョン
256名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:14:41 ID:xcxKQ+kE0
愛国者気取りのイチローとそのヲタ、五輪では惨敗を願っていました(以下証拠)

212 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2006/02/16(木) 14:02:05 ID:wGnsx/n00
松井の呪いでトリノはこけまくってるからな。
729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/02/13(月) 15:16:38 ID:6Hae5TWC
呪いのビデオレターはデブ大久保のブヒマジックに匹敵するな。
785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/02/15(水) 19:04:00 ID:3MkQ4gch
松井秀喜の呪いのビデオレター
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1139996954/
オリンピック板まで逝ってスレ立てるなよ。

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140696893/190
190 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/24(金) 00:39:42 ID:CkBQQe4j0
早くフィギュア終わってくれないと
スポーツニュースがWBCの話題を取り上げてくれないんだよな。
三日月とホクロと4回転風説の流布がもう少しで結論を出してくれる

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140696893/202
202 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/24(金) 00:49:36 ID:CkBQQe4j0
>>196
いや、たかが一人二人のマイナースポーツ、スケートに
準国技の野球が視聴率で負けるのは 何となく許せない。
そんな事になったら松井を恨むw
257名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:15:01 ID:bzkNt8q90
>>249
俺が聞いたのは40-40だった
258名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:15:05 ID:IP1sJPGAO
>>245
これはウソだとバレバレだぞw
259名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:15:12 ID:ndQmQLzG0
日米通算2000本なんてただの通過点だろ
日本のアホマスコミ共は馬鹿騒ぎするんだろうな
260名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:15:20 ID:hHDh4hX1O
>>246
そんなのマリナーズじゃねー
261名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:15:22 ID:LpnQ3ICN0
>>216
長谷川、大家もな。
松井が成功してるんなら伊良部だって成功してるな。
イボータによると松井は2年しか活躍してないんだし。
262名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:15:39 ID:LzC9T7Wq0
まるでA・ロッドが乗り移ったかのような大活躍だな
263名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:15:55 ID:mHCCIByQ0
つべこべ言わずホームラン打ってください。
師匠は四球で投手を苦しめるかホームランを打つかの
どちらかにしてください。
ゴロを転がしてもチームのプラスになりません。
イチローさんのように内野安打やバントヒットを狙う
ほどまでにプライドを捨てられないでしょう。
264名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:15:56 ID:xH6mC2UC0
そのうち打ち始めるだろ
終わって見たらそこそこの成績で終わってるのが松井
そうゆう意味では井川と一緒

井川の方が人間的には面白いけど
265名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:16:00 ID:55yhXR0B0
>>221

しったか乙w
巨人時代は使える変化球がカーブしかなかった。
今はチェンジアップがある。
今の岡島の試合見てるとチェンジアップで三振を取ってる。

ストレートは速くないけど
チェンジアップのフォームに癖がなければ、
対策とか無理。
266名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:16:00 ID:WjEL0kh/0
レンジャース3連戦の後マリナーズ戦
2000本まで後7本
間に合うのだろうか
267名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:16:27 ID:adTMdr60O
>>244
華?
数字で評価すべし
268名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:16:29 ID:Q2CFBDgpO
チョンが暴れてる理由分かったわ
さっき終わったマリナーズ戦、白なんたらが先発して6回1/3を1失点も援護なし、
降板直後の7回マリナ打線爆発で2番手のモローが勝ち投手。
悔しかったんだね
269名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:16:29 ID:IXMlbKm6O
2000本安打はマイナーで達成するんじゃねえ?
270名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:16:33 ID:xcxKQ+kE0
おまいらは「電通」のメディア操作にまた騙されたわけだが。
韓流ブームに騙され続けるオバサンと変わらない。

WBCは「電通」が放送権を買った。
2002年韓日ワールドカップの時は、放送権料180億円「電通」扱いで、売上1000億円以上とも。

ワールドシリーズがあるから、WBCなんて地球一サッカー=トヨタカップ以下、スポンサーの宣伝イベントにすぎない。
WBCも所詮「電通」の金儲けのためのスポーツ祭典。

http://ballplayers.jp/column/2005/07/post_14.html


271名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:16:46 ID:hJGoYHz10
>>228
お前がなw
272名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:16:47 ID:o/TaLSOOO
しょぼ井さん(笑)
273名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:16:52 ID:ndQmQLzG0
華がないといったらイボイだろwwwwww
274名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:16:59 ID:yFmW521n0
わざわざチョン金田がイチローへの嫌がらせのために
5/6のシアトルでのマリナーズ戦に出向いて名球会のブレザー授与式をやりに行く予定なんだろ?
アメリカ人の誰一人名球会なんて興味ないし知らないのに
よく恥ずかしくもなくそんなセレモニーを、しかも相手球団のホームでやろうなんて考えるねw

大丈夫か?あと5試合で7安打できないとイボと金田、大恥かくよ?w
275名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:17:13 ID:6pJn71860
ID:xcxKQ+kE0

よお、チョン
276名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:17:20 ID:vioGM0Gn0
粗大ゴミって捨てる時も金かかるんだよね
277名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:17:23 ID:ibZL06cv0
松井は巨人に帰るべき。もう用済みw
278名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:17:49 ID:G+WktWzO0
184 名無しさん@恐縮です 2007/04/30(月) 08:00:13 ID:IlULmIyD0
日本では通用しなかった岡島がメジャーでは通用するとはね

199 名無しさん@恐縮です 2007/04/30(月) 08:03:18 ID:G+WktWzO0
>>184
おいw 日本シリーズのウッズと福留の痴態をみなかたのか?
あいつら二人で10億だぞ、セじゃ誰も抑えられなかった

219 名無しさん@恐縮です 2007/04/30(月) 08:08:05 ID:hJGoYHz10
>>199
それと岡島が通用するのと何の関係があるの?





釣り?
279名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:18:09 ID:xcxKQ+kE0
         ,,───────-、
       /            ヽ、   成績で惨敗
      /       S       ヽ   年俸で惨敗
     /   _--─ ─────ヽ、  i  女で惨敗
     i   /   _===========ヽ、  |    
     i| i/  /          ヾ, |   井口にはボロクソ言われ
     i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i    GMからはイラネエ宣言
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  ファンからは出て行けコール
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  監督からはイラネエ宣言
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.  それどころか逆ギレして監督解任要求w
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /   オーナーにはチンポしゃぶって泣きながら残留決定
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/     チームをPL学園より弱いと言って見たり
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~      チームメイトからは嫌煙されて孤立
         | | |     | |  |        一人寂しくロッカーでおにぎりむさぼるイチローさん
         |   |     | ! .|     
         |! ヽLィニニニ 」/ /  
         \___ '_,,/       そんなイチローさんをみんなで守れ!


280名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:18:38 ID:oUKkgFgp0
>>274
マリナーズ戦はヤンキースタジアムで行われます
281名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:18:54 ID:xcxKQ+kE0
ゴキオタ
「今年1年勝っただけでエライ騒ぎだなww」

MLB通算成績
試合 打数 安打 HR 塁打 出塁 盗塁. 打点 得点. 打率 出塁率 長打率 OPS RP   選手
0487 1836 0545 070 0888 0768 007 0330 0299 0.297 0.370 0.484 0.853 0559 松井秀喜(MLB)
0796 3401 1130 052 1503 1388 190 0310 0561 0.332 0.377 0.442 0.819 0819 イチロー(MLB)

        キャリアハイOPS    
MLB松井   0.912(2004年)   
MLBイチロー   0.869(2004年)

OPSで3分、松井を下回ってますねw
キャリアハイ(ともに04年)勝負でも
松井はOPS9割超え達成、イチローは8割台に終わっているw


282名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:19:48 ID:t5co1PUm0
>>242
芸スポでも今シーズン初勝利のスレ立たなかったんだぜ…
283名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:19:59 ID:tEELVjy60
松井また足ひっぱったのか

引退が近いね
284名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:20:09 ID:ki+gDIlh0
オカジ自責点があって良かったな
ずーっとゼロよりコンマいくらで良くなってく方が印象いいぞ
285名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:20:12 ID:seglX1KdO
>>274
五試合で7安打か
今の松井さんじゃ気が遠くなる数字だなw
286名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:20:18 ID:W1sk+RTj0
●●●●●●● ○ ●

            ↑
           井川
287名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:20:23 ID:bzkNt8q90
>>264
打率 264 HR13


これくらいかなぁ
夏場で3割近く打って後は急降下って感じ
288名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:20:49 ID:wW69kZwj0
>>274
金田は、松井が打つまでアメリカにいるって言ってるから、
達成まで100試合かかっても大丈夫w
289名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:20:49 ID:xcxKQ+kE0
内野はおろか外野にまで前進守備をされる超非力単打専門
雑魚バッター、ゴキローチ鈴木w
前進守備でメッキを剥がされ来年以降二度と三割を打つ事
は無いポンコツチンカス選手ゴミローチ鈴木。
今後は代走守備専門不良債権となり引退を待つだけ。
ゴキローは米国民の目に奇異なゴキブリ打者、不倫脱税男
、日本の恥として記憶されるだろう。
イチロー、生理中の人妻に「じゃあ口でして」
http://web.archive.org/web/20020925204929/www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2000/12/29/01.html
イチロー脱税
http://web.archive.org/web/20041121201333/www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/01/03/02.html
イチロー「マリナーズはPLより弱い」
http://web.archive.org/web/20040715073125/www.sanspo.com/mlb/top/mt200407/mt2004071304.html
イチローが監督解任を要求。監督とGMはイチロー放出を進言。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20051121-00000019-spnavi-spo.html
審判に発狂するイチロー
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/09/19/KFullNormal20050919012_p.html
こいつは人間の皮を被ったカス
まさにゴキブリその物

290名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:20:51 ID:Zk47xggj0
4/29現在
1 中 .229 デーモン
2 遊 .344 ジーター
3 右 .253 アブレイユ
4 三 .355 ロドリゲス
5 指 .322 ジアンビー
6 左 .207 松井
7 捕 .311 ポサダ
8 二 .270 カノ
9 一 .154 ミントケイビッチ
291名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:21:12 ID:g+uw3uyN0
>>286
誇らしいなw
292名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:21:32 ID:lNjBDE190
岡島また投げたのか!何試合登板すんだよ。
293名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:21:46 ID:ddwN/MLRO
ボストン「松坂使えねえよ!岡島だけでいいや」
高値でヤンクスに売却。人が変わったように大活躍。5年連続の最多勝、最優秀防御率
バンビーノの呪いU
294名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:21:57 ID:JzAnvC2r0
>>286
井川かっこよすぎる
295名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:22:06 ID:hJGoYHz10
>>278
頭大丈夫か?
296名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:22:14 ID:xcxKQ+kE0
【真の】アメポチに成り下がり日本野球を米国に売ったイチロー【売国奴】
日本が優勝しちゃったから目をつぶっているが、金銭面でもルールでもアメリカ優遇の不平等な大会。
日本球界のためには2次敗退のほうが実は好ましかったわけ。
俺のWBC系コピペ検証したらすぐわかると思う。
それを人気取りの為にホイホイ利用して、今まで日本球界とファンを誹謗中傷しまくってたのに180度キャラ変えて
多額のJAPANマネーをゲットしたイチローは真の売国奴だと思う。

イ チ ロ ー が し た こ と は て め え の 儲 け の 為 に 
 日 本 球 界 を M L B に 売 っ た

辞退選手のほうがずっと日本人


297名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:22:20 ID:ndQmQLzG0
またポッキリやっちゃったら金田アメリカに永住だな
298名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:22:38 ID:tEELVjy60
また関係ないイチロー叩かれてるし・・

キチガイかよ
299名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:23:01 ID:o/TaLSOOO
イボータがわいてきたなw
300名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:23:08 ID:vioGM0Gn0
イボイもデブ坂も焦ってるだろうなぁ
301名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:23:41 ID:sKSov7B20
なんでイチローの話してるの?
302名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:23:54 ID:xcxKQ+kE0
        @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、 ゴキ命  j
    @@@@,、-=・=-=・=-}
    @@@ `´        `i 
    @@(6    ,(oo)、  }
     /    /-===-、 i  
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  \
ゴキ主婦とは・・・ (改訂版)

関西在住 推定40代前半
趣味はワイドショーを見ること。
とくに2時ワクが大好き
旦那に捨てられ、テメエの顔がブサイクであることをカミングアウト
そのコンプから、朝6時から深夜まで2chに没頭するまさに生きる産業廃棄物
イチローファンであり、きちがいじみたアンチ松井。
とにかく松井及びそのファンたちに恨みを持ち、野球総合板で
松井ファンにボコボコに叩かれたトラウマから早朝から夜中遅くまで
風説の流布であちらこちらに電波を垂れ流すきちがい主婦。
なぜゴキ主婦の存在が明るみになったかと言うと、
既婚女性板に投稿するはずの旦那の不倫に関するレスが
野球総合板のイチロースレに大誤爆。
以後そのネタで完膚なきまでに叩かれ続ける。
その恨みを糧に松井が不利益を被ることは
自分の命にかけても成就しようとする精神病患者顔負けの
分裂症ぶり。
某イチロー掲示板を荒らされたことを恨みにもち
朝から晩まで発狂コピペで応戦する哀れな主婦。
尚、最近は総合板を締め出されて、芸スポで
24時間体制で張り付いてる模様


ですのでこの池沼が書いたレスは真実性は一切なく
ほとんどがゴキ主婦の妄想内で描かれた虚構でありますので
一切信用するに値しない代物であることをご注意ください

303名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:24:02 ID:EZUsSwrL0
イチローの悪口言ってもイボイが日本人になったり打率だ上がったりする訳でも無いのに・・・。
304名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:24:06 ID:LmeJ9X2y0
ほんの2試合前まではヲタが盛んに3番にしろとほざいていたのに
さすが松井さん空気読んでチームプレーですね
305名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:24:18 ID:e4ytPa740
イボイ終わったな
イボータ半狂乱w
306名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:24:25 ID:JTIosxeu0
松井が劣化したのはイチローのせいではありませんよw
307名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:24:30 ID:0CEv09GN0
30歳すぎの短絡的な焼肉体改造が良くなかったか...
308名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:24:43 ID:oOnUUhbZ0
言っておくが、松井ファンのゴキローへの憎しみは頂点に達しているからな。
309名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:24:44 ID:ddwN/MLRO
>>289
こういう必死さを見て笑うのがイチオタVS松井オタの醍醐味だと思ってるw
310名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:24:53 ID:ndQmQLzG0
イボイはもう1回骨折すれば最高のチームプレーだよ
311名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:25:43 ID:IXMlbKm6O
10打数10三振でもチームが勝てばそれでいい(笑)
312名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:25:54 ID:bzkNt8q90
チームの中じゃ一番打率低いのかー
カブレラが全く使えなかったから心配ないと思うけど
いつトーリは松井外すんだろね  wktkが止まらないよ!
313名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:25:56 ID:+HbCva/Y0
イボイのスタメン落ち、まだぁ〜w
314名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:26:02 ID:LFpNT2bBO
>>295
>>278は「日ハムの時は日本で活躍した。」と言いたいのでは?
315名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:26:29 ID:M49kAsOr0
ヤンキース弱いなあ
316名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:26:33 ID:Z2MZOq4Y0
一人で狂いすぎだろ
317名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:26:42 ID:lDyHlM3GO
いつものキチガイがまた来てるみたいだな
318名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:27:04 ID:oOnUUhbZ0
言っておくが、松井ファンのゴキローへの憎しみは頂点に達しているからな。
ゴキローに何かあっても知らないからな。
319名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:27:21 ID:gNrpvFgt0
打たれ出したらまたおまいらの手のひら大返しが始まるかと思うと
今から岡島のことが可哀相になってくるぜ。
320名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:27:25 ID:ndQmQLzG0
イボータはもはや絶滅危惧種
321名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:27:36 ID:0CEv09GN0
>>310
NYの総意でもある。
322名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:27:46 ID:ddwN/MLRO
ID:xcxKQ+kE0の必死さを見てると笑えるぞw
むしろ松井オタへのダメージがデカいw
こいつ、たぶん在日だな
323名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:27:55 ID:3efVfBAM0
松井よせめてもう数年は活躍してくれ
お前はBSのヤンキース戦中継の為に存在するんだ
324名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:28:18 ID:caRIWDxJ0

松井が欠場したヤンキース
7勝7敗  勝率5割


松井が出場したヤンキース
2勝7敗  勝率2割
325名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:28:26 ID:+8hBs95+0
ヤンクスは今、外野手でバッティングがまともな香具師、
誰もいないなぁ・・・
そろそろ打順変えてみるしか無いと思うけど。
俺が監督なら、こんな感じにする。

6ジーター
4カノー
Dジオンビー
5A・ロッド
2ポサーダ
9アブレイユ
3ミンケイビッチ
7松井
8デーモン
326名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:28:45 ID:gvLKCKpU0
327名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:28:53 ID:oOnUUhbZ0
言っておくが、松井ファンのゴキローへの憎しみは頂点に達しているからな。
328名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:29:06 ID:VjYhrhgtO
お前等公式見れwwwwwwwwwwwwwwwww
トーリが松井レギュラー落ち示唆wwwwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:29:38 ID:9ee7JM5M0
松井オタが一昨日くらいに3四球で狂喜乱舞してたが、納得した。
連敗止めてさぁこれからって試合でチャンスでことごとく凡打。
松井にとっては四球こそが価値あるプレー。
バット振るな。
いや試合出るな。
330名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:29:54 ID:0CEv09GN0
言っておくが、松井ファンの野球への憎しみは頂点に達しているからな。
331名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:30:15 ID:JzAnvC2r0
>>295
おかじは「日本で」通用しなかった、というレスに対して「日本で」通用してたよ、と返してるんやん
メジャーで通用するしないには突っ込んでない

332名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:30:49 ID:g+uw3uyN0
さっさと録画やれよなー
>>328
まあ打てないなら仕方ないよな
守備の人の方が良くなるし
333名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:31:11 ID:bzkNt8q90
>>328
マジで?

キター!!!
334名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:31:33 ID:IXMlbKm6O
Aロッド、月間ホームラン記録まで後1本なのに、だれかさんが復帰してから足踏み。
イボイはまさに疫病神
335名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:32:17 ID:tXaVnMMl0
自身が打てなくてチームも負ける、擁護できん
336名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:32:37 ID:ozvv/ssR0
>>292
少なくて50試合多くて70試合
337名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:32:48 ID:AHVmxtVT0
おいおいこれ佐伯じゃん
でも欠場する分、佐伯の方がましか
338名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:33:08 ID:EJy9XisW0
チームのお荷物松井さん

とうとうスタメン落ちマイナー行きですねw
最高のチームプレーだわっwwww
339名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:33:15 ID:ddwN/MLRO
しかし、あれだね
日本で50本打ってた奴がヤンクスじゃ控えに回る可能性が出てくるわけだ
やっぱ壁は高いな
福留なんかもメジャー行くんだろうけど大丈夫なんかな
340名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:33:21 ID:r+u3f7ln0
ttp://www.forums.mlb.com/n/pfx/forum.aspx?tsn=1&nav=messages&webtag=ml-yankees&tid=279109
松井は終わったのか?というスレ
興味ある人は覗いてみれ
341名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:33:29 ID:GN4HciSO0
"I think their MVP is the left-hander, the Japanese guy," said Yankees first baseman Doug Mientkiewicz.
"Every time he's come in, he's held us in check and allowed them to come back and take the lead or
keep the lead. He's funky -- he's got something different."

It was more of the same from Jonathan Papelbon, who produced a clean ninth for his eighth save
in as many opportunities.

岡島は対戦相手からMVP扱い!
一方イボイは
342名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:34:25 ID:vl0X8umOO
ンギモッヂイイッ!
343名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:34:42 ID:ddwN/MLRO
>>341
訳して
344名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:34:52 ID:8OfUYwtT0
>>341
はいはいw
345名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:34:56 ID:sWVjeU+s0
岡島すごいぜ
カーブはそのままチェンジアップが魔球化

ジオンビと松井に対しては打てる球一つもなかった
346名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:35:23 ID:oOnUUhbZ0
また愚かなゴキヲタが捏造をして松井ファンの怒りに火を注いでるな。
言っておくが、松井のファンの怒りはすでに限界を超えているからな。
347名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:35:25 ID:xcxKQ+kE0
これから野球はスターがどんどんいなくなる…若い選手、世間はハッキリ言って知らないし…これからもスターになる事はない…注目が集まる興業がないから…野球人気だった頃の貯金でまだ生き残ってるだけ…
348名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:35:38 ID:ozvv/ssR0
打撃もカブレラとあまり変わんないならカブレラの方がいいな。
349名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:36:16 ID:xcxKQ+kE0
野球しか興味無かった人は他に趣味作った方が良いと思うよ
もう終わりそうだし
350名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:36:40 ID:0CEv09GN0
>>346
松井ファンの皆様へ
怒りは、松井本人へ向けましょう!
351名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:36:43 ID:mvr/J1Uk0
松井はマジで雑魚
日本の恥
352名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:36:59 ID:xcxKQ+kE0
野球人気、巨人人気が斜陽なんだから仕方が無い
焼き豚の俺でさえそう実感してるんだから間違い無いよ
353名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:37:19 ID:w23jVbcu0
>>296
コピペにレスするのもなんだが、
アメリカ優遇の大会で日本が勝ったことに意義がある。

WBCが気に食わないみたいだけど、どんどん発狂しろ。
354名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:37:19 ID:tu81UQwW0
松井よ、もう巨人に帰ってきてやってくれ
すこしは視聴率も上がるぜ
355名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:37:34 ID:8OfUYwtT0
>>347
自分でよく読みなおしてみろw
意味不明wwwwwww
356名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:37:38 ID:IqWJ4yztO
欧米コンプレックスがあるんじゃないか?
日本人相手だと力が出せるが、アメリカだと萎縮するとか。
357名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:37:55 ID:xcxKQ+kE0
>>350
やきうオワタwwwwww完全にオワタwwwwwwwwwwwwwwwwww
358名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:38:06 ID:ndQmQLzG0
こんな粗大ゴミとの契約があと3年も残ってるのか
359名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:38:14 ID:oOnUUhbZ0
このままゴキヲタが松井の誹謗中傷を続けるなら、松井ファンにも考えがあるからな。
あの虫がどうなっても知らないぞ。
360名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:38:27 ID:ozvv/ssR0
ウナギがヘボかっただけじゃないの?
変化球は1人1種類しか取れなくてキレのいい球は取れないし。
泡様が西武逝ってあんなに変化球があると知らなかったやつもいたみたいだし。
361名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:38:56 ID:xcxKQ+kE0
野球のようなマイナースポーツで勝っても世界からは評価されない




362名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:39:23 ID:LK+Z0f8TO
>>359
レスこじき死ね
363名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:39:29 ID:eN7jp+Wn0
岡島のチェンジアップは魔球だよな。一球でいいから打席で見てみたい
364名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:39:31 ID:ANY4gcprO
ついに怒りが野球自体に向いたかww
365名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:39:32 ID:ozvv/ssR0
>>358
今年入れて3年弱だな。
366名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:39:37 ID:w23jVbcu0
>>358
日本の球団にこんな助っ人が来たらどうよ?
もし阪神だったら、家は破壊されて殺されてるかもしれないよな。
ニューヨークの人は優しいよ。
367名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:39:44 ID:g+uw3uyN0
>>339
岩村は惜しかったな
外角に強い奴はいける感じする
368名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:40:04 ID:JTIosxeu0
日本人じゃない人がいます
369名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:40:16 ID:gbKludEcO
松井さん今日は何四球だったの?
370名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:40:19 ID:EZ7XLO8N0
>>1いくら女でもそんなバカはいないでしょ。ネタ乙。
でもウンスジとは、下着につくウンコの筋の事を指す。
一般的に女性に付きやすいと言われている。
女性にウンスジがつきやすい理由
Tバックやハイレグなど、男性に比べてピッチリとしたきつめの下着を履く為。
男性のような盛り上がった性器がない為、肛門と下着が密着しやすい。
生理やオリモノなどとの付き合いが長く下着の汚れに対してあまり抵抗が無い為、排便時の拭きが甘くなる。
さらに女性は尿道が短い為尿漏れもしょっちゅうしているみたいですね。
女は綺麗好きなのではなく、綺麗にしてないとすぐ汚臭を放つ汚物と化してしまうだけ。
男性よりはるかに肉体的に弱く能力的にも劣り、醜く愚かで臭く汚い、それが女性の正体なのです。

つーか女って基本的に男より醜い。それは体脂肪が男より多いから顔デブになる。化粧してごまかさないと外にも出れない。
スッピンじゃ絶対男のが綺麗。標準の女って、化粧取るとどいつもこいつも小太り男みたいな顔してる。
体脂肪多いから基本的に汗かきだし、性器からは頼んでもないのに常に異臭を放つオリモノを垂れ流し、
月に何日間か臭い血を垂れ流し、そもそも性器の構造的にマジムレやすいし。
尿道短いから漏らし易いし、肛門と性器近いから出たウンコ付き易いし、男の小便だすチンポ挿入されて擦られて青臭いザーメン出される為の穴だし。
背は低いし力は弱いし頭悪いしそのくせうるさいしマジ女って最悪な生き物。人類の歴史を見るとどこにでも男尊女卑はあるけど、納得だよね。女は蔑まれて当然。
つか男女平等とかどの面下げてほざいてるワケ?ww恥ずかしくないのかな糞女共は。
371名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:40:20 ID:p6Gej9lb0
松井秀が今季初盗塁、苦手投手のナックルもとらえ1安打
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200704/mt2007043001.html

■GODZILLA in USA
練習前のロッカールームにおいしそうなコーヒーの香りが漂った。どこから香ってくる
のかたどると、松井秀のロッカーに行き着いた。 「野球場ではなかなかおいしいコー
ヒーが飲めません。このヤンキースタジアムもそんなにおいしいわけではないんです。
だからといって毎日、途中で買うのも面倒くさいし…。『自分の家から持ってくればい
いんだ』と思って」。手にしていたのは、小型の魔法瓶。今後は遠足のように、自家製
コーヒーを持参するつもりのようだ。
372名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:40:21 ID:9ee7JM5M0
>>346
小動物虐待したりするなよ。
多分お前の同胞は同じような逆恨みから銃乱射事件起したんだしな。
事件起す前に松井グッズとか捨てとけよ。松井にも迷惑だから。
373名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:40:26 ID:ptg5hirH0
ここだけの話、松井の焼肉番記者も松井の限界を認識しているが
松井サイドからの圧力を受けてなかなか記事にできない。
374名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:40:29 ID:xcxKQ+kE0
野球のようなマイナースポーツで勝っても世界からは評価されない

野球のようなマイナースポーツで勝っても世界からは評価されない

野球のようなマイナースポーツで勝っても世界からは評価されない

野球のようなマイナースポーツで勝っても世界からは評価されない

野球のようなマイナースポーツで勝っても世界からは評価されない

野球のようなマイナースポーツで勝っても世界からは評価されない
375名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:40:54 ID:UDvC9k9Z0
王建民ですら勝てないw
ヤンキースの投壊の原因はコーチ陣か?
376名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:41:08 ID:g+uw3uyN0
世界一にソッポを向けた男が
世界一にソッポを向かれる
無理の無い話だ
377名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:41:14 ID:ozvv/ssR0
朴がアジア人最高年俸で不良債権じゃなくなった今アジア人最高年俸で不良債権は松井さん
378名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:41:18 ID:EZ7XLO8N0
ヤンキースって7失点とか普通だからこまる。
379名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:41:38 ID:xcxKQ+kE0
野球はほとんどの日本人に嫌われてる
6%しか視聴率が取れないことからもそれは明白

そして野球選手であるイチロー、岩村、清原、松坂
らも日本人から批判されまくってる

しかし松井だけは叩く人はいない
野球が嫌いなサカ豚ですら松井には一目置いてる

すなわち、日本国民のほとんどが
「野球は糞だけど、松井だけは頑張って欲しい」
と思っているってこと
380名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:42:12 ID:vrYyXGey0
スコットランドみたいなJレベルでFK決めても意味が無い(笑)
381名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:42:33 ID:Jt/JMHzb0
でも松井の存在感がここまで無くなるとはな…
382名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:42:45 ID:ozvv/ssR0
松井はいつもナックルおじさんの後は打てなくなるな。
383名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:42:55 ID:oOnUUhbZ0
悔しかったら「トーリが松井レギュラー落ち示唆」のソースを出してみろよ捏造ゴキヲタ。
まったく、教祖のゴキブリが卑怯者なら信者のゴキブリも卑怯者だな。
384名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:43:03 ID:Bznh3Sn20
>>340

わろた

>matsui is an old, injury prone, choker. he is a terrible fielder too.
>we were promised a 60+ HR monster, and all we got was a pat burrell-clone with less power.
385名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:43:23 ID:JTIosxeu0
ものすごい火病ぶりだなぁ
386名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:43:43 ID:Mma3B3cH0
イボータ、今日はあまりいないなwwwwwwwwwwwww
さすがに今回は出塁率(笑)とか進塁打(笑)で言い訳できないしなwwwwwww
へいへいイボータなんか言ってみろよwwwwwww
くやしいのうくやしいのうwwwwwwwwwwwwwww
387名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:43:44 ID:ypp9AEWv0
ボストンはシーズン前はリリーフ陣が不安と言われたのに
岡島とペパルボンのおかげで逆にリリーフ陣が強力になったな
388名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:43:58 ID:ndQmQLzG0
レス番飛びすぎ
どんだけ発狂してんだ
389名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:44:10 ID:ux7OiRgo0
1年目、A・ロドリゲスを最初に見たときは衝撃でした。素質は誰よりも凄い。
どこにでもでっかいホームランを打てる。彼にしかない才能です。
でもそれが大事な場面で出せるかは別問題です。彼はすごいところと、そうじゃないところが両極端すぎる。
390名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:44:48 ID:oOnUUhbZ0
言っておくが我慢の限界はすでに遥かに超えているからなゴキヲタ
391名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:45:41 ID:ddwN/MLRO
>>349
お前なんで急にテンション落ちたの?そんなんつまらんよ
チョンて感情の起伏が激しいらしいな
392名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:45:59 ID:TFy+A0oF0
岡島を蘇らせ、ダルを超絶エースに育て日ハム投手陣を作りあげた
佐藤義則やべえ、井川もヨシさんが居た頃は良かったし(いや04年は酷かったか)

それを仲違いして追い出したどんでん・・・
393名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:46:06 ID:tEELVjy60
パピプペポン
394名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:46:14 ID:fdueiHXg0
今は

松井の人気=鉄平の人気

じゃね?
395名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:46:19 ID:IXMlbKm6O

10 打 数 10 三 振 で も チ ー ム が 勝 て ば そ れ で い い (笑)
396名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:46:23 ID:LK+Z0f8TO
>>390
お前さ毎日同じようなことしてるけど楽しい?
虚しくならない?

俺も一時期イボゴキ煽って遊んでたけど自分の行動に虚しくなったからやめたけどさ
397名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:46:23 ID:bTUf+o8HO
チームの勝利の為にもう一回骨折するべきでないのか?松井は
398名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:46:38 ID:vl0X8umOO
臭いんだよイボータWWWW
399名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:46:39 ID:iWl+eGyJ0
1年目、末遺産を最初に見たときは衝撃でした。素質は誰よりも凄い。
どこにでもでっかいゴロを打てる。彼にしかない才能です。
でもそれが大事な場面で出せるかは別問題です。彼はすごいところと、そうじゃないところが両極端すぎる。
400名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:46:48 ID:lNjBDE190
>>384
エラい言われようだな
401名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:47:45 ID:ndQmQLzG0
ゴロキング&ロブスター&不良債権王の三冠あるよ
402名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:48:10 ID:bA61XnzV0
手首怪我してから精彩を欠いてるなあ。がんばれよー!!
403名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:48:13 ID:tWjvFbNj0
松井、かわいそうになってきた。
日本を大切にしなかったからだと思うが、日本の神様・ご先祖、そして生きている日本人からもそっぽを向かれて、運気が尽きている。
お前ら、水に落ちた犬を叩くなよ。
404名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:48:18 ID:oOnUUhbZ0
言っておくが、去年の松井の怪我はゴキローのせいだからな。
405名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:48:33 ID:Mma3B3cH0
怪我してないのに年棒15,6億のマイナーリーガ来るか?wwwwww
さすが、松田さんですねwwwwwwwwwwwwwwwww
406名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:48:38 ID:6Q7C3frI0
松井で不人気チームのそこそこ良いピッチャー取れないか?
407名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:49:18 ID:cJ4FcYzW0
>>404
さすが朝鮮人は発想が違う
408名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:49:43 ID:g+uw3uyN0
>>387
強固な二枚刃をさらに安定した二枚ぐらいが固めてるな
409名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:50:34 ID:gaqYEs1I0
【MLB】松井秀が名球会入りへ…金田氏、5月6日ヤンキースタジアムでブレザー贈る!★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176793929/

 【オークランド(米カリフォルニア州)15日(日本時間16日)】
日米通算2000安打まで残り10本に迫っているヤンキース・松井秀喜外野手(32)の
名球会への“入会イベント”が5月6日(日本時間同7日)のマリナーズ戦終了後、
ヤンキースタジアムで行われることがわかった。日本から名球会・金田正一会長(73)が
来訪し、松井秀に記念のブレザーを贈る予定。23日(同24日)にも戦列復帰するゴジラには、大きな励みとなる。

 「23日には復帰できると思いますので、普通にやれれば(イベントまでには)2000安打を
打てているでしょう」とゴジラ。16日(同17日)に温暖なタンパに移動し、最終調整に突入。
残り10安打。5・6にブレザーを着られるよう、安打量産への態勢を整える。

◆名球会・金田会長

 「その日(6日)までに達成できなければ、ワシがニューヨークで遊んでいれば
いいだけのこと。松井は焦らなくていい。いまは足の故障をきっちり治すことだ」
410名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:50:34 ID:Fo6Zgokv0
きょうの試合観たけど、岡島がよかったな
いつものヤンキースなら、ちょうど岡島が出てきた6,7回あたりで
逆転しちゃうんだけど、岡島が抑えちゃったもんだから
試合が決まっちゃったな

いや〜岡島いいねぇ、まいっちゃうねぇ
411名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:50:34 ID:Jt/JMHzb0
>>396
彼もいつか大人にならなきゃと気付く時期が来るさ
412名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:50:37 ID:IXMlbKm6O
10打数10三振でもチームが勝てばそれでいい(笑)
413名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:50:41 ID:meIopuIGO
>>392
これであのメンタル面に難のありそうなダースも使えるようになったら…
414名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:50:45 ID:ddwN/MLRO
ID:xcxKQ+kE0って初めは痛い松井オタの振りをしてたけど普通にWBCを逆恨みしているチョンみたいね
この民族ってどうしてこんなにしつこいんだろ
415名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:50:47 ID:bTUf+o8HO
イボータが舌かんで自殺しないかなと心配してるんだが
416名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:50:56 ID:BAcEs9Mg0
まだ復帰して何打席も打ってないのに、不調も糞もねえだろド素人
417名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:50:58 ID:g+uw3uyN0
>>406
シアトルにいるぜ
昨日投げてた
使い減りしないと評判の先発だ
418名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:51:06 ID:YuEIt0xh0
>お前ら、水に落ちた犬を叩くなよ。
そこを叩くのがアンチじゃないかw
419名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:51:09 ID:nQ0d78Vv0
実況板から拾ってきた。野球選手の嫁一覧。
谷は除いてあるから安心汁。
ttp://www.uploda.org/uporg792216.jpg
420名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:51:13 ID:9ee7JM5M0
松井への嘲笑はいつもの事なのに今日は特別狂ってるなぁw
松井の今日の結果に一番興奮してるのは自分だって判ってないのかな?
普段批判も叱咤も出来ないで持ち上げる事しかしらんから、松井の不甲斐なさへの怒りの感情が暴走してる感じ。
421名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:51:44 ID:+F5OrxmgO
二ゴロ
マルチか…
絶好調じゃまいか
422名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:51:56 ID:ndQmQLzG0
日本の腐れマスコミ共がいつ手のひらを返すかが見物だな
423名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:52:01 ID:d/6HVpwu0
>>419
弓子小さい><
424珍法使い ◆DAME/49CnU :2007/04/30(月) 08:52:16 ID:HfekDKuK0
>>419
西村嫁だろ、どー考えても・・
425名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:52:21 ID:cXaTiki50
あっちむいてほい が世界で通用する日がこようとは
426名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:52:41 ID:ddwN/MLRO
>>389
誰の言葉?
427名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:52:52 ID:zBBYp3aQO
県民2敗かよ
428名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:52:53 ID:398Ds3Du0
ま、松井さん・・・チャンスをことごとく潰しての無安打やん

マジでレギュラーが怪しくなってきたなぁ
429名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:53:55 ID:BAcEs9Mg0
ガイエルだってレギュラーだぞ
430名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:54:00 ID:0PsuS0w3O
>>406
確かトレード拒否契約もしてるからヤンクス出せないと以前聞いたような
431名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:54:14 ID:+YloJiPe0
>>426
去年半分しか出場せずに、POでも走者有打席で全て凡退した7番打者の発言
432名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:54:43 ID:yhRDf+Dq0
野球は糞だが松井はクズ
433名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:55:05 ID:hHDh4hX1O
>>421
全盛期の松井なら4打数5ゴロぐらいやってのけたんだがな
434名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:55:19 ID:3yf26oWm0
これってパベルボンはKOされたんだな?
いよいよ岡島がクローザーか
435名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:55:51 ID:JTIosxeu0
シアトルに松井が守るポジションは無いよ
DHはビドロがいいし
436名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:55:53 ID:mHCCIByQ0
トーリはどこまで我慢できるか・・そういう状態だよなぁ
松井ってここまでひどいバッティングしてなかったのに。
437名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:56:25 ID:yIUsodbMO
岡島何歳?32くらい?
438名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:56:31 ID:Fo6Zgokv0
>>434
え!?
439名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:56:38 ID:WSa3ZuhqO
松井はもうOPS7割切りそうじゃん
日本人最高スラッガーじゃなかったの?
440名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:56:58 ID:Mma3B3cH0
イボータ涙目無言脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつもの言い訳ないのか?wwwwwwwwwwwwwwwww
ああ、「まだ始まったばかりだし分からない」だっけ?www
いつ松井は始まるんですか?wwwwwwwww
441名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:57:04 ID:ux7OiRgo0
巨人は中田を獲得したら必ず背番号55を付けさせるよ
442名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:57:05 ID:gNrpvFgt0
>>419
西村嫁だな
443名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:57:06 ID:XT+VObonO
>>430
ならカズオと同じパターンだな
ベンチ温める機会が多くなればトレードに出されるかもしれん
444名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:57:16 ID:uvpTs66J0
てかドジャースとサンディエゴの試合
物凄いことになってるな
445名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:57:22 ID:CC9bKPY9O
田口と松井をトレードしたらいいんじゃね
446名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:57:34 ID:oOnUUhbZ0
ゴキローが松井を騙してWBC辞退に追い込んだ事はすでに判明している。
にもかかわらず、恥知らずなゴキヲタによる云われの無いバッシングに悩まされたおかげで、
無理なプレイをしてしまい、あの不幸な怪我に繋がってしまった。
松井が怪我をしたのはゴキローのせいだと言ってよい。
447名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:57:45 ID:JPEmKwqFO
オカジ、強力打線相手に また好投

これはオールスター もあるぞ
448名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:57:49 ID:FaMgtlMu0
>>439
今日切ったよ。
449名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:57:53 ID:VyQf8csC0
もうジャパンマスゴミ以外は焼肉松井完全スルーだなwwwwww
450名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:58:25 ID:TvRuF3Au0
カブレラも打てないけど彼は9番に置けるからなぁ
松井さん正念場だよ、10打数10三振してる余裕はない
451名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:58:26 ID:YqD0DMUK0
岡島を打つためには子供の頃からの「あっちむいてほい」の文化を持ってないアメリカ人には難しいだろう
452名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:58:29 ID:7TXn/53c0
金田のピバーグは長くなりそうだなw
453名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:58:34 ID:ozvv/ssR0
>>426
松井さん
454名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:59:41 ID:mQ5sAtkiO
松井の側近は、ドラゴンボールのトランクスに例えて、どこかダメなのか指摘してあげてほしい…
455名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:59:54 ID:cJ4FcYzW0
>>446
半島に帰れチョン
456名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:00:00 ID:1X6BbxHi0
おいおい、全部内野ゴロて・・・
マジでスタメン外されるんじゃねえの?
457名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:00:11 ID:v+JtJ2H90
打てない守れない怪我しやすくて戦力としてはなかなか厳しい
だけれども興行的には居てくれないと困るから、高額年俸でレギュラー
これなんて清原?
458名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:00:23 ID:BAcEs9Mg0
松井ってチームメイトと上手く行ってないじゃないか?
メンタル的にその辺が影響してるんじゃないか
459名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:00:25 ID:ndQmQLzG0
もはやニュースにする価値もない男
松井番の存在意義って・・・・
460名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:00:29 ID:JQuuYLeH0
4球狙いで逃げるしかないな、松井は。
なんと言われ様が、チームプレイで誤魔化せるし。
461名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:00:30 ID:EJy9XisW0
イボータ消沈wwwwww
ここまでくるとあわれすぎて…(涙
462名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:00:36 ID:Wxp8tmn30
岡島の種汁をTDNにも分けてやりたいね
463名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:00:48 ID:TvRuF3Au0
>>454
体をでかくしすぎて攻撃が当たらなくなったんだったな
464名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:00:49 ID:ozvv/ssR0
カブレラ .200
松井さん .207

ならあまり変わらないから守備のいいカブレラを使った方がいいじゃないか?
465名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:01:30 ID:ddwN/MLRO
ID:oOnUUhbZ0
↑こいつの顔が浮かんでくるようで笑えるw
被害妄想、根暗、不潔、引きこもり、デブ
自分の人生が上手く行かないのは全て他人のせい
親のスネかじりながら日昼夜2ちゃん着け
466名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:01:48 ID:YcPWg583O
岡島の活躍で、ノールック投法を真似るアメリカの子供が増加中とのこと。
467名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:01:57 ID:cJ4FcYzW0
>>324
         ̄ へ
 __/  と    \
(⌒\ ̄ ̄\ \    ヽ
ヽ__/⌒\__ \ り    |
  |  -    ̄ \     |
  | == -   |||\  ノ     ______
  (yyg《|gyyy__ ( |||||||||ノ    /
   )旦)⌒《 旦>=!!!/!|||/⌒) /
  (ノ⌒ヽξヽイ:::::::丿:::|δソ<  松井が来てからチームは滅茶苦茶だ・・・
  (_( _ノ)\_:::(∵(::∴ノ ソ  \
   |[-===-):):::::::ノ ||      \_____
    ヽ::⌒::∴::/:::::ノi i|_____
    (∵:∴:::ノノ /| ̄| | | | |\
468名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:02:04 ID:EJy9XisW0
レッドソックスのラミレス守備ひどいけど打てるからなぁ

打てない下手なレフトなんていりませんよ松井さん
469名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:02:07 ID:M49kAsOr0
>>458
(キャプテンとしての責任感からやむなく誘った)ジーターの誘いを断り、
焼肉記者の接待を最優先にするような人間がチームメイトと上手くいくはずがないw
470名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:02:20 ID:1X6BbxHi0
つーか悉くチャンスで回ってきてるじゃん
戦犯と言われても仕方ないな
471名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:02:22 ID:4qm1ro/KO
松井、次は大活躍してくれるさ・・・たぶん
472名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:02:31 ID:ozvv/ssR0
>>457
清原の方がまだ使えるような・・・
試合に出ればの話だが。
473名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:02:50 ID:JQuuYLeH0
>>464
確実にそっちの方がいいよ。
投手は安心感がぜんぜん違ってくる
474名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:03:01 ID:gNrpvFgt0
>>468
ラミレスも酷いよ今のところ
475名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:03:11 ID:n8c7kn1n0
>>472
清原は、よくも悪くも何かやってくれる期待感があるからな。
476名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:03:16 ID:uvpTs66J0
斎藤三者凡退に退ける
安定してるな
477名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:03:46 ID:WSa3ZuhqO
>>448
29打数6安打0二塁打0三塁打1本塁打9四死球だから
OBP.395、SLG.310じゃないの?

犠飛があれば7割切るだろうからそれが計算入ってないかな?
478名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:03:49 ID:6pJn71860
ID:xcxKQ+kE0
コイツがいつもの姿を現すのも時間の問題だ

またイチヲタが暴れているのか・・→イチロー中傷もしくは松井礼賛→イチロー中傷コピペ
→野球叩きコピペ→涙目で敗走→スレ終盤で復活、イチロー中傷または松井礼賛
→○○ローwwというセンスのないレスでスレ埋め→依頼スレにて次スレ立ての妨害
479名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:04:14 ID:Ejx3P2Yn0
またヤンキース負けたのか
480名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:04:17 ID:ozvv/ssR0
>>468
マニーは打撃で相殺できるほど打てるからな。
スロースターターだから今は不良債権に見えるけど。
481名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:04:25 ID:gNrpvFgt0
ドジャース延長14回て
482名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:04:31 ID:TvRuF3Au0
>>477
復帰戦に犠飛ある
483名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:04:39 ID:9ee7JM5M0
松井さん、やっぱりチアリーダーとして応援に集中した方がいいよ。
484名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:04:39 ID:fuSAIK1f0
今の松井は抑えるより打たせる方が難しいだろうな
485名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:05:19 ID:ZqAShnSq0
>>477
ヒットより四球のほうが多いなんて、まるでボンズさんみたいですねw
486名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:05:24 ID:Ejx3P2Yn0
岡島いまのところは通じてるようだな
487名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:05:28 ID:BAcEs9Mg0
>>469
巨人時代からそういうとこあるよな松井
マスコミ受けはいいんだが、選手の中では浮いてるもんな
488名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:05:29 ID:TessoHwTO
松井さんチャンスに弱いなぁ、プレッシャー感じてるの?得意の不動心はどうしたの?
489名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:06:14 ID:gftk1UGH0
>>477
犠飛1があるので、出塁率は.385になる
490名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:06:31 ID:WSa3ZuhqO
>>482
ありがとう
じゃあ全然ダメだね
毎年4月にある程度稼いで5月に花粉症(花粉症が5月なのもよく分からんが)で落ちるから
5月は相当やばいんじゃないか?
491名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:06:38 ID:bTUf+o8HO
もう何年かいるのにまだ一年めみたいな孤立ぶりが痛々しいよ焼肉
492名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:06:40 ID:oOnUUhbZ0
言っておくが、松井ファンのゴキローへの憎しみは頂点に達しているからな。
493名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:06:40 ID:Fo6Zgokv0
岡島がいつまで通用するかが問題だ
やっぱ慣れたら打たれるんだろうな・・・
494名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:06:42 ID:ux7OiRgo0
>>458
チームメイトからの信頼も厚く、松井が三振に倒れたことにジョニー・デイモンが猛抗議をし、退場を宣告されたこと
がある。また、2006年に故障でチームを離脱した際には首脳陣・チームメイトが口を揃えて「彼の代わりは存在しない」
「松井ほどナイスガイはいない」と発言した。さらにこのときは他のチームの選手からも松井を心配する声が上がった。
495名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:07:11 ID:ddwN/MLRO
>>488
チャンスで動けないんだろ
496名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:07:30 ID:Ejx3P2Yn0
A-RODの4月月間本塁打新記録はならなかったのかな
プレッシャーに弱いんだな
497名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:07:38 ID:uvpTs66J0
>>491
それはイチローも同じじゃない?
馴染んでるのは松坂くらい
498名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:07:40 ID:mHCCIByQ0
>>453
いい場面で結果を残そうがどうだろうが結果出す事が何よりだと
俺は思う。チームの勝ち負けにこだわる前にチームメイトに
勝たないと試合に出られないからね。
松井さんはあまり試合に出られず苦しんだ経験もないしずっと
エリートの道を歩いてきたからなぁ。
どっちかと言えば順風満帆な人生だもんなぁ。
自分のために野球しないのもチームメイトに恵まれていたんだろう。
499名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:07:50 ID:gNrpvFgt0
>>493
慣れられて打たれない投手なんて存在しません。
そういう投手は最初からそういうレベルだと言うこと。
500名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:08:28 ID:FaMgtlMu0
>>477
.695
501名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:08:43 ID:n8c7kn1n0
岡島は何だかんだで数年がんばれると思う
502名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:08:48 ID:ozvv/ssR0
>>494
デーモンは松井が三振したことで抗議したんじゃないよ。
それに全部リップサービスだろ。
コメントと行動が全く違うし。
503名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:09:22 ID:9ee7JM5M0
言っておくが、野球ファンの松井さんへの落胆は頂点に達しているからな。

504名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:09:27 ID:Ejx3P2Yn0
>>498
恵まれてることは批判対象にはならないでしょう
505名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:10:14 ID:JTIosxeu0
>>497
イチローのCM見てると結構なじんでるように見えるぞ
506名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:10:15 ID:WotKA+uJ0
507名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:10:34 ID:398Ds3Du0
松井さんはこんなに酷い成績でも
肩身の狭い思いなんて感じないだろうな

さすが不動心
508名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:10:47 ID:5p0dn1o00
岡島はすげーな
実際投げてるボールが凄まじい
509名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:11:08 ID:31i5BzUc0
510名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:11:12 ID:bTUf+o8HO
試合が中断し外野手だけ集まって座談するシーンですら松井を見ると不憫に思う。
511名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:11:15 ID:WotKA+uJ0
512名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:11:25 ID:gNrpvFgt0
>>506
キャメロン・・・・・あの年はアクレモアも含めてスーパーカートリオは見事だった
513名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:11:41 ID:ddwN/MLRO
チャンスで動けない
「不動心」
凡退していても興行的にスタメンから動かない
「不動心」
日本が世界一に挑む大会にも動かない
「不動心」
514名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:12:03 ID:OSo9aH2g0
録画放送始まったよ
おかじーの快投が楽しみだな
515名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:12:08 ID:aMuf1aXl0
伊良部は記者に愛想悪かったから叩かれるの早かったが
そろそろ松井も伊良部並に叩かれそうだな
太ったヒキガエル並のニックネーム希望w
516名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:12:16 ID:nHF3MYFX0
三振取ってくれると後ろも安心だろうな
517名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:12:46 ID:oLv5/Fan0
そろそろ、信者がタオルを投げてやるべきだろうな。
野球が出来ない体なのは分かったからもう引退して休め、と。
518名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:12:55 ID:9ee7JM5M0
>>513
ワロスwww
519名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:13:47 ID:BAcEs9Mg0
>>506
3枚目、保存した
520名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:14:15 ID:D344cOFA0
>>515
昨日松井さんはMLB公式から伊良部と間違えられてたよ。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp051042.jpg
521名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:14:26 ID:v+JtJ2H90
>>516
アレな守備には定評のあるレッドソックスだから
前に飛ばされないで三振とってくれるピッチャーはありがたいだろうな
その点は松坂もレッドソックスでよかったかもしれん
522名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:14:30 ID:uvpTs66J0
ちょっとまて
別に俺はイチローを卑下しようとしてるわけじゃないからw
てか基本的に日本人ってコミュニケーション下手だよな
井川とか大家なんて一言も会話交わしてなさそう
523名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:14:31 ID:398Ds3Du0
松井さん、昨日だけで3HR打ってたけど

・・・CMで
524名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:15:52 ID:ddwN/MLRO
俺、松井は別に嫌いじゃなかったんだけど、2ちゃんで痛い松井キチガイ見てると叩きたくなる
525名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:16:04 ID:TOitFwkr0
焼きビーフンは今年は研究されて厳しそうだな。
526名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:16:09 ID:fuSAIK1f0
>>522
イガーは新庄と同じでコミュニケーションに言葉を必要としない
527名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:16:24 ID:D344cOFA0
>>522
最低限しか会話をしてないのは松井さんだけ。
528名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:16:43 ID:myzzs/e30
糞井不出来 落ちぶれたな。
529名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:16:44 ID:iqsJd3ce0
>>520
それ捏造だから
530名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:16:45 ID:vvs72Sqr0 BE:1611166289-2BP(21)
岡島ほんとすげーな
531名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:16:59 ID:n8c7kn1n0
>>522
井川はなぜか将棋でコミュニケーションがとれてしまいました。
アメリカンには珍しいものだったんだろうな。
532名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:17:07 ID:D344cOFA0
井川は結構社交的で会話してたぞ。
533名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:17:11 ID:uvpTs66J0
斎藤2イニング目
534名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:17:45 ID:mHCCIByQ0
メジャーで良くやってるなぁと思うのは城島と岡島くらいに
なってしまったね。
535名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:17:51 ID:WotKA+uJ0
536名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:17:56 ID:VnBgBizbO
>>517
そんなの外野がとやかく言うことじゃないだろ。
537名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:18:00 ID:yXMQuU1Z0
岡島ってどんだけ覚醒してんだよ
538名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:18:11 ID:EJy9XisW0
岡島もラミレスにハグされてたしなw

チームにとけこめないのは松井さんだけwww
539名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:18:27 ID:9HZk4EBM0
>>520
松井と伊良部じゃ名前が違いすぎて間違いようがない

MATSUI⇔IRABU


イボ井嫌われてるな











完全に疫病神扱いだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




日本の恥さらしは朝鮮に帰れ!!!!!!!!!
540名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:19:05 ID:gNrpvFgt0
松井は応援してるよ、なんかWBC以来特に2chでの扱いが酷いけど。
541名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:19:28 ID:GuuoxhUt0
打率 .207 長打率 .310 出塁率 .385
しかしこれは酷すぎる成績だな
打率は2割切りかけだし、長打率3割1分もやばいよ。
中距離打者とすら呼べないじゃん。
四死球のおかげで出塁だけ普通なのが逆にきついな。
542名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:19:31 ID:zen1PWGv0
松井って顔と性格で損してるな
あの中でだんまりポツンといるとすげー不気味にみえるし
543名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:19:36 ID:wW69kZwj0
>>506
「ウィン失恋」ワロタw
544名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:19:43 ID:ddwN/MLRO
>>535
一番下ワロスw
545名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:19:49 ID:d/6HVpwu0
>>506
これワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www3.pinky.ne.jp/~takafarm/ichiro61.jpg
546名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:19:54 ID:uvpTs66J0
井川気使ってるもんな
大したプレイでもないのに
野手にサンキューって言いに行ってるシーンを結構見る。

昨日の試合は
久々に気を使わず
試合に集中した感じがあったね。
ポサダの糞リードにも結構首振ってたしw
547名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:20:10 ID:lRihg5hT0
「第2打席 4回裏 無死一、二塁 二ゴロ併殺打」ってwww
10打席10三振してたほうがほんとにチームのためになってるwwwwwww
548名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:20:48 ID:oOnUUhbZ0
松井は現在、29打数6安打9四球である。
四球は実質ヒットともいえるから、計算し直すと、
38打数15安打 打率.394となる。
まったく問題無いね。むしろチームに大貢献していると言える。
これで勝てないのは300%糞な投手陣のせいだね。
549名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:20:51 ID:uvpTs66J0
斎藤完璧
てか97マイル出てるぞw
550名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:21:01 ID:NBjTO/Cv0
イボつーか松井
笑い事じゃなくスタメン落ちでトレードだろ
551名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:21:26 ID:MDybXqBp0
伊良部はうどん屋やってるらしい。
松井は焼肉屋か?
552名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:21:52 ID:7TXn/53c0
松井をほしがるチームがあるかどうかわからないがあるのなら出して投手取った方がいいだろ
553名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:22:08 ID:OSo9aH2g0
>>541
松井さんいい球ばっかり待ちすぎだよ
積極性が全然見られないし
四球は当然多くなるけど打率が低いんじゃ話しにならない
554名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:22:32 ID:gNrpvFgt0
>>549
数字はともかく相変わらず変態変化球投げてるみたいだな。
ドジャのブルペンは今MLB随一じゃないか。
余計に本人も気合いが入るだろう。
555名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:22:43 ID:EJy9XisW0
松井さんにとってたった一つの勲章ヤンキースブランドも失うのかwww
556名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:22:45 ID:ux7OiRgo0
>>547
そのうち「僕が試合に出なくてチームが勝つ方がいい」
とか言ってくれないかな
557名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:23:06 ID:iqsJd3ce0
話してる場面とそうじゃない写真の違いだけだろ
アホか
558名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:23:25 ID:uvpTs66J0
根本的なことだが
松井の良さって実は
連続試合出場にあるんじゃないのかね。
体が丈夫で計算できる選手。
これが崩壊しちゃったから
自分でも精神的なバランスが崩れてるんじゃないかなぁ
なんか以前に比べて集中力が欠けてる感じがする
559名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:24:00 ID:D344cOFA0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070430-00000077-sph-base
松井さん「次からも、先発登板を教えてもらわない方が、いいんじゃないの?」

なんで松井さんは上から目線で見下してるの?
井川が松井さんに「先発出場しない方がいいんじゃないの?」と言ってやったらいいのに。
560名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:24:38 ID:M49kAsOr0
>>542
巨人時代なら実績的にずば抜けていたから、同じ態度でも「孤高」という感じだったんだが、
周りがスーパースター揃いのヤンキースで、チームに打ち溶けてない上にこの成績じゃ、
松井自身の態度は昔から変わってないとしても、どうみても「孤立」だもんな。
561名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:25:01 ID:JzAnvC2r0
>>557
松井さんが他の選手と仲良く話してる画像が現存しないんじゃないの?
最初から存在しないのかもしれないけど。
562名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:25:15 ID:TessoHwTO
精神的な問題こそ松井得意の不動心の出番じゃねーの?
563名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:25:42 ID:WSa3ZuhqO
>>556
06年ヤンキース
松井欠場試合
68勝43敗.613
松井出場試合
29勝22敗.568

07年ヤンキース
松井欠場試合
7勝7敗.500
松井出場試合
2勝7敗.222

タイミング的に今年の6月くらいには・・・
564名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:25:58 ID:H6VhRtSV0
>>551
yakiniku dining hideでいいじゃない?
565名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:26:11 ID:RsgjTSI4O
岡島すげーな
566名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:27:00 ID:GuuoxhUt0
いくら四死球で出塁率だけ稼いでも、長打率低いのはメジャーの
中軸としては評価下げるから、んとスタメンそろそやばいんじゃね。
1番バッターのイチローでも4割台後半〜5割キープしてるのに、
6番バッターがこれじゃあ、いつスタメン落ちしてもおかしくないぞ
567名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:27:01 ID:iqsJd3ce0
>>561
松井は神聖なグラウンド上ではお喋りしない派なんだよ
568名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:27:21 ID:edeGs9Ut0
松井はトレード拒否条項と故障以外ではマイナーに落とせない
契約だから2008年までヤンキースで安泰だな。
569名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:27:22 ID:ItqBjqBt0
松井さんはアメリカ行っても
日本人記者と日本人通訳と日本人広報としか話したことないから
570名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:27:24 ID:uvpTs66J0
>>562
うん
だからその不動心が
動揺心になってるような気がする
なんかオドオドしてるよな最近
その証拠に最近顔に吹き出物が増えてきた
571名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:27:24 ID:wW69kZwj0
>>565
斎藤隆も2回パーフェクトだぞ。今日は日本人ピッチャー大活躍。
572名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:27:50 ID:oOnUUhbZ0
ゴキローって四球が全く選べないから出塁率が低くて評価が悪いらしいなw
松井から選球眼分けてもらえよwww
573名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:27:55 ID:bTUf+o8HO
イボータも松井が孤立していないという画像でもだしてみろよw
ダンマリですか?
574名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:27:57 ID:myzzs/e30
臭井不出来 35歳は、解雇決定→7月には楽天か

日ハムへ
575名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:28:06 ID:R2MBIh8e0
イチローが孤立してたのは野球に対する考え方であって人間関係は孤立してない。
イチロー以外は松井と同じ考え方だったし。
576名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:28:29 ID:rW9cm3d20
>>571
すごいなあ
しかし何故16回なんつー激闘になってんだw
577名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:29:02 ID:ux7OiRgo0
松井さん、もう”にしこり”ってあまり呼ばれなくなったね
愛称だったんだね”にしこり”って
578名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:29:15 ID:WotKA+uJ0
降雨中止となった試合前、ロドリゲス(右)とおどけるヤンキースの松井選手=ヤンキースタジアム(共同)
http://www.hokkoku.co.jp/_today/godzilla/tsuusin/m20070426.jpg
http://www.hokkoku.co.jp/_today/godzilla/tsuusin/godzilla20070426.htm

こっちを向いてよエロ〜♪
579名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:29:21 ID:R2MBIh8e0
>>574
アメリカ人は42,3歳に見えるらしい。
580名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:29:30 ID:n8c7kn1n0
>>574
松井は巨人が引き取るでしょ。イチローは分からん。

個人的にはイチローは西武に行ってみて
交通の便が悪い西武ドームにどれだけ客が足を運ぶか見てみたい。
581名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:30:07 ID:sKSov7B20
AAみなくなったね
582名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:30:23 ID:ddwN/MLRO
松井も楽天に行けば4番打たせてもらえるよ
583名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:30:28 ID:xH6mC2UC0
イチローの写真は一緒に映ってる人間の視線がイチローに集中してるのが多いな
注目されるオーラがあるんだろうか
584名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:31:02 ID:71fF+f2h0
にしこり
 −
585名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:31:08 ID:Sckwcnq80
今日はここでジャップの集会か
586名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:31:22 ID:WotKA+uJ0
足元を見るとエロが前なのに上半身を見ると松井が前に見える不思議写真
http://www.hokkoku.co.jp/_today/godzilla/tsuusin/m20070426.jpg
587名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:31:55 ID:JQuuYLeH0
オールスター軍団と子供抱えてる写真が特にいい
588名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:32:14 ID:R2MBIh8e0
>>568
メジャー条項とトレード拒否と同じで本人の同意があれば落とせる。
ジアンビが一回なったけど拒否してそこから復活した。
589名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:32:17 ID:398Ds3Du0
>>578
妖怪みたいだな、松井さん
590名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:32:28 ID:ddwN/MLRO
>>583
確実に殿堂入りする選手だから視線は集まる
591名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:32:41 ID:QbkG+wO80
伝家の宝刀2ゴロに更に併殺の併せ技か
ゴロ*3、三振と非の打ち所の無いちーむぷれーは正に芸術

かつてサッカー代表にはタークハルと言うGFがいたがそれの野球版と言えるだろうwww
592名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:32:53 ID:GuuoxhUt0
松井ファンはこういう状況でイチローとか松坂とか井川とか他の選手叩いている
場合じゃないって。マジ松井きついよ。
ヤンキースの6番バッターが打率1割台目前だぜ。
ヤンキースの6番バッターが長打率も2割台目前だぜ。
やべぇよ。きついよ。さぶいよ。もっと松井の心配してやれよ。同情してやれよ。
哀れんでやれよ。
593名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:33:02 ID:OSo9aH2g0
>>586
まあ、それは望遠レンズの特性なんだけどね
594名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:33:11 ID:Mwogb4lKO
またヤンキース負けたのか連敗止まっても意味ないな
来年頑張れ
595名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:33:31 ID:BO2yipY90
松井はバッティングに腰が入ってないな
596名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:33:34 ID:g1b8+MRg0
>>590
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
597名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:33:43 ID:ux7OiRgo0
「例え僕がヤンキースや他チームの選手と仲良く話せても
チームがプレイオフに出れなければ意味はない」
「僕が誰からも相手にされず孤立してもチームが勝てばいい」
598名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:34:00 ID:wW69kZwj0
>>576
斎藤に勝ちをつけてやりたかった・・・。

今日は岡島と斎藤が2回無失点、大家は7回1失点、上々だね。
599名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:34:05 ID:9HZk4EBM0
凡退しても
ニゴロしても
併殺しても
チームに迷惑掛けても


     ______  
    /     NY #\
   /ヽ _ ___   _ l
  /    人_____)
  |y  /=・= r ‐、 =・=∨ 
   r-r'/    i   i   |
   { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ  
   しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |   
    .|ヽ  〈 、____, 〉 |    不動心ですよ
    .|    \+┼┼+/ |   
     ヽ、   `ー‐‐'´  |    
      \       /  
   /´⌒´ヽゝ ── 'ヽ⌒ヽ
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
..ノ  ,,,ノ            Y´゙  )
(   < |             !  /
 ヽ_  \           ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     @  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
     /""     ;ミシミッ  .|
     レ    .イ、_つノ  .リ
    .,ゝ    ,ノ   |  ' ヽ ノ
   / ` レリ  i´   リ
   i    /    `、   i'
    〉  イ      〉  |
   /  ::|      (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ、_nm
600名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:34:24 ID:AeCw/JZXO
ヤン糞は日ハムより弱い
601名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:34:50 ID:iqsJd3ce0
>>590
内野安打の殿堂な
602名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:34:53 ID:YBhu10DK0




さて  ゴキロー叩くかな




 
603名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:34:56 ID:h7psOPHP0
>>572
イチローは四球嫌いで有名。
そのわりには内野安打を好む変わった人。
内野安打を見ても何も楽しめないのに。
きれいなセンター前ヒットは一級品だけど。
野球選手は打撃と守備でファンを魅了してなんぼ。
足の速さなんて見たいと思わん。陸上選手のほうが
速いに決まってるから。
604名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:35:14 ID:TXGmQg1f0
今日も松井が戦犯臭いな
605名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:35:30 ID:WI9jdyh40
城島健司、井口資仁、岡島秀樹は日本の誇りだな
606名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:36:28 ID:RjZY61ckO
巨人だが、そろそろ(ry
607名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:36:39 ID:R2MBIh8e0
>>592
おまけにシアトルは勝ったんだけどチョンに勝ち星がつかなかったからな。
イボータがファビョるのは無理もない。
608名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:36:47 ID:1X6BbxHi0
焼肉記者のウデの見せ所だな
どうやって活躍したように見せるか・・・難易度☆☆☆☆
609名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:37:02 ID:7TPm+YSD0
岡島はよく頑張ってる
それにしてもNYYダメダメだな
610名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:37:23 ID:VnBgBizbO
>>603
足の速さってよりアウトかセーフかっていう際どいプレーが見たいんでしょ。
611名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:37:25 ID:WotKA+uJ0
今日の松井さんは


無視1.2塁で二ゴロ併殺打

二死1.2塁で投ゴロ

無死2塁で空振り三振


か・・・
612名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:37:33 ID:NBjTO/Cv0
>>592
もうイボイって言うのも憚られるよな
瀕死だし・・・

かわいそうだから「松井さん」ってさん付けしてあげるさ
613名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:38:07 ID:398Ds3Du0
代打ヒットで名球会ブレザーを貰うことになりそうだな
614名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:38:31 ID:JQuuYLeH0
こういう日はおとなしくしてりゃいいのに、他の選手を貶すところが賢いね。
ますます敵を作っていくw
615名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:38:34 ID:7TXn/53c0
>>613
あと何本よ?
616名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:38:54 ID:zen1PWGv0
あのHR打ちたくても敬遠されてた松井さんが6番四球で活躍!とか見ると泣けてくるな・・・
617名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:39:00 ID:R2MBIh8e0
>>613
5試合で7安打だから難しいだろ。
618名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:39:09 ID:ux7OiRgo0
>>603
内野安打は一生懸命に走った結果だと思うが
619名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:39:10 ID:OSo9aH2g0
松井さんもおちぶれちゃったな
巨人にいればよかったのに
620名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:39:15 ID:M2SbI+gR0
松井が好きな少女とイチローにハグしてほしいの少女の差が凄かった。画像見れば一目瞭然。
621名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:39:26 ID:sZePjKiC0
>>611
今日は完全な戦犯だったな。
松井に1本でもヒットが出ていればわからなかった。
622名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:39:27 ID:xH6mC2UC0
松井は1年目も5月にこんな不調あっただろ
でもシーズン終わってみれば打率約3割 二桁HR 100打点超だっただろ

今年も大丈夫さ
623名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:40:08 ID:CYQVRhFZ0
岡島もパピプペポもすごいな
後ろのピッチャーしっかりしてるし
先発4本柱も(今は)しっかりしてるし
ヤンキースとは大違いだ
624名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:40:36 ID:M49kAsOr0
>>615
金田が来る5月6日まであと5試合で7本。
625名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:40:53 ID:hZimDOm90
松井にはもう選手としてのオーラが無い。
連続出場記録が切れてから気持ちが切れたままになってる感じというか。

このままじゃヤンキースから出される可能性が高い
626名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:41:20 ID:YYXuzm9O0
トーリーがホント無能だわな
松井だって直ぐに戻さないでマイナーで調整させて様子見ていけそうになったら戻せばいいのに・・・
井川も目の前で一度調子がよかったらあっさり即答で先発に戻しちゃうし
ふつうに馬鹿なのか?
627名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:41:22 ID:gvLKCKpU0
>>622
チーム事情がそれを許すかどうか・・・
628名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:41:25 ID:ICAIixF20
巨人のまま現役を終えたら、
「もし、松井が大リーグに挑戦してたら、どうなっていたか」を
ずっと語られていたんだろうな。そのほうがよかったね。
629名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:41:34 ID:7TXn/53c0
>>617
>>624
もう無理じゃないか・・・マジ金田長期間滞在か
630名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:41:35 ID:R2MBIh8e0
ヤンキースは次のテキサスに負けたら終わりだな。
631名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:41:37 ID:roHga5DMO
松井が戻ってくるまでは強かったのにな
632名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:42:01 ID:398Ds3Du0
>>617
金田、アメリカにしばらく滞在してでも直接渡す気じゃなかったっけ?
633名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:42:14 ID:9ee7JM5M0
>>624
それを盾にスタメン落ちを拒否してそうだ・・・

まさに疫病神、今年はPO進出さえ危うい
634名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:42:15 ID:VyQf8csC0
松井さんは進塁打の延長でシングルヒット打つっていう自身のバッティングスタイルに揺らぎが生じてるみたいだな。
635名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:42:15 ID:9HZk4EBM0
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   〜〜〜〜〜〜   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■ii〜〜oi■■■  ■■■■■  
           ■■■■    ==・==  r ‐、  ==・==    ■■■■  
          ■■■■■         i   i       ■■■■■   
          ■■■■       ; ∵; ,|. : : 人; ∵;     ■■■■   
          ■■■■       `''" `ー- '   ー      ■■■■     
          ■■■■     i〈 、■■■■■■, 〉     ■■■■    イボータよ! 焼肉記者よ!他の選手の悪口を書き込みなさい
          ■■■■       ヽ\+┼┼+/       ■■■■     
          ■■■■■        `ー‐‐'´       ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■  
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
636名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:42:37 ID:h7psOPHP0
>>610
左バッターで少し足の速い選手ならボテボテのゴロ
転がせばセーフになる。
でも、それがつまらないんだよな。
アマチュアでも出来そうな事はしてほしくない。
イチローはすごい選手だけど、内野安打に限ってだけは
嫌。内野安打は狙ってほしくない。
内野安打になってしまったというならいいんだけど。
637名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:43:00 ID:xH6mC2UC0
>>632
5月中ずっと滞在させちゃえw
638名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:43:08 ID:hZimDOm90
王だって連続4失点なわけで
井川の前に脚に当てたPは骨折なわけで、先発に戻すのは必要に迫られてるからそうするだけの話

639名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:43:09 ID:ux7OiRgo0
監督が松井を庇ってるならたぶん今年で
更迭だろうから来年は味方がいなくなるね
640名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:43:45 ID:xH6mC2UC0
>>636
アマチュアがメジャーで内野安打そうそう打てるわけ無いじゃん
どんだけ素人だよ
641名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:43:49 ID:IGn3RXhy0
今日はエロは良かったぞ。岡島からも強烈なヒット打ってたし。
しかし、松井は酷いね。岡島の方が上になるなんて、
衰え始めるとあっという間だね。
642名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:44:27 ID:xP3Iym+XO
イボイも最近内野安打の重要性をわかってきたようだな
ホームラン打てないから意識的にゴロ打ってるよな
でも足が遅い事を本人はわかってないみたいだな
それに流し打つ技術がないし
643名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:44:42 ID:iqsJd3ce0
イチローより非力なバッターているの?
メジャーで
644名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:44:52 ID:YYXuzm9O0
このままじゃ金田が不法滞在で捕まるな
645名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:44:56 ID:R2MBIh8e0
>>622
月間キャリア最低。
骨折してなきゃいいけど骨折したからな。
646名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:45:06 ID:HNC+FXT50
ID:h7psOPHP0
647名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:45:10 ID:xX4Recok0
オ・カ・ズィマ
648名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:45:24 ID:n8c7kn1n0
>>636
アマでできそうなことって四球の方ができるだろ。
649名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:45:36 ID:R2MBIh8e0
>>643
松井さん
650名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:45:39 ID:ItqBjqBt0
日本人客も松坂に取られたし
松井さん確実に放出要員になってしまった
651名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:45:59 ID:WSa3ZuhqO
>>634
延長のはずが短縮して併殺打になってしまってるのでは?
652名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:46:11 ID:398Ds3Du0
>>643
松井さん、HR1本ですよ
653名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:46:36 ID:bTUf+o8HO
ラブリーラブリー
654名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:46:38 ID:M49kAsOr0
>>642
ゴロを打てる技術はあるけど、走塁技術がないからな。
1塁まで全力疾走したら肉離れしてしまうし。
655名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:46:39 ID:p6Gej9lb0
松井頑張れよ!

打たないとトレードで良い投手取れないだろ!
出荷前なんだから頼むよ。
656名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:47:02 ID:sZePjKiC0
>>624
4月23日復帰〜5月6日までに
10安打はすると思って予定を組んだんだと思うけど
この時点で残りあと7本はけっこうキツクなったな。
657名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:47:08 ID:9pX2m4MD0
ひできといえば岡島
658名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:47:46 ID:xH6mC2UC0
>>648
振らなきゃいいんだからなw
ゴロ打つにはまず当てないとだめだから
659名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:48:24 ID:h7psOPHP0
>>640
そんな事言ってないだろ。俺は内野安打が嫌いなんだ。
イチローが嫌いなわけではない。
660名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:48:56 ID:xH6mC2UC0
>>656
一度でも1試合3安打すれば途端に余裕出るんだけどなぁ
661名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:49:09 ID:ATdM8g/J0
やべえよ松井劇場
662名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:49:27 ID:r+u3f7ln0
>>659
少数派だな
663名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:49:34 ID:xH6mC2UC0
>>659
四球の方が好きなの?
664名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:49:53 ID:1X6BbxHi0
そういや岡島には連続Pゴロか
格付けは済んだな
665名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:50:04 ID:dJS3nxSI0
>打率 .207

   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡   ━━┓┃┃
  |:::::::          i       ┃   ━━━━━━━━
  |::::::::    ー   ー |       ┃               ┃┃┃
  |:::::    (○) ,  (○) i                          ┛
  | (6    "" ) ・ ・)(""ヽ  
  |      ┃ ,、_, ,。、,, - ゚ 。
  ∧      ┃(ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚  。゚ ・ ゚          。゚ ・
/\\ヽ   ┗━≧       三 ==- ≧ -==  /〜 。゚ ・ ゚ 。
/  \ \ヽ.  ` ーァ,        ≧=- 。 -==   /   ~~〜ミミヾ
     `ヽ、 `ー-イレ,、       >三  。゚ ・ ゚ / 金箔茶 /
  ヽノ    `  ̄ ̄。゚ Vヾ       ヾ ≧    ヽ、     /
  ,,r-\        | ,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ ヽ       `ヽ、/
//⌒\_,,r─''´ ̄ヽ、   `__,ニつ   l
../   '"        / ̄ ̄´}  ヽ、  ノ
666名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:50:33 ID:eQS2hgQT0
その頃、田口は受け入れがたい突然の現実にボー然としていた。今頃は泣いているかもな。
667名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:50:49 ID:67NXmi3x0
また松井が足引っ張ったのか
もう当たり前すぎて驚かないw
668名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:51:06 ID:R2MBIh8e0
>>660
タンパ戦がないからな。
ゴールデンウィークは苦手な西地区ばっかだし。
さすがに松井さんでも兄さんなら打てるか。
669名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:52:22 ID:9ee7JM5M0
>>666
田口どうかしたの?まさかマイナー落ち?心配だ。
670名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:52:26 ID:h7psOPHP0
>>663
四球はピッチャーがだらしない。
コントロールの悪いピッチャーを責めるべき。
バッターから逃げるのもやめてほしいね。
671名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:52:49 ID:HGNzZIe60
仮に内野安打という分野があるとしても、イチローは上の下か中の上くらいだから、この分野では全然すごくない。
672名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:53:06 ID:Dd2f/zst0
岡島何者だよwwwwwww
すげえ
673名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:53:18 ID:R2MBIh8e0
>>669
試合は中止みたいだったね。
674名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:53:20 ID:fuSAIK1f0
>>669
ハンコックのことじゃね?
675名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:53:32 ID:x/7PTTle0
>>665
MLB通算.128の人が茶吹いてはいけませんw
676名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:53:42 ID:2URFLKkr0
松坂が3勝目をあげた試合の後 岡島クンが一言。

「大輔くんの貴重な勝ち星をつぶしたくなかった。気持ちを引き締め、
1点もやらないように心がけた」

大輔くんって呼んでるのかぁ〜!
「大輔くん」
「岡島さん」
「大輔くん」
「岡島さん」なんかイイな♪(・∀・)

677名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:53:58 ID:vrYyXGey0
         ̄ へ
 __/  と    \
(⌒\ ̄ ̄\ \    ヽ
ヽ__/⌒\__ \ り    |
  |  -    ̄ \     |
  | == -   |||\  ノ     ______
  (yyg《|gyyy__ ( |||||||||ノ    /
   )旦)⌒《 旦>=!!!/!|||/⌒) /
  (ノ⌒ヽξヽイ:::::::丿:::|δソ< イボイ、トレードされたいのか・・・?
  (_( _ノ)\_:::(∵(::∴ノ ソ  \
   |[-===-):):::::::ノ ||      \_____
    ヽ::⌒::∴::/:::::ノi i|_____
    (∵:∴:::ノノ /| ̄| | | | |\
678名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:54:21 ID:v+JtJ2H90
俺ホームランが嫌い
力だったら重量挙げの選手の方が絶対上なんだから
もっと野球選手らしいとこですごさを見せて欲しい

…なんとでも言えるなあ
679名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:54:39 ID:FLs7kPoH0
>>666
kwsk
680名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:54:51 ID:zen1PWGv0
岡島への現地の反応も騒然になってんじゃないのか
マイナーから上がってきたようなもんでしょ
681名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:54:57 ID:9HZk4EBM0
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖  │┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│            ‖││ ``'´ ´
│|‖  │  .、))l.      ‖││  /7
|       | |.   n.     ││  .〉〉
         | |-―L!     ││  〈〈
 =‐1      _/-|__i'"     ││.〉〉
 ~ヽヽ__  _,、--‐‐-、,,  ̄ヽ    .│〈〈
.   `ー┴`ー――''"\ ヽ_  |  .〉〉
             /     NY\
            /_____,,=─-.`、__
           / /      \ ̄ヽ `‐、
           | /----.   o--- ヽ | ̄~
           |y -=・ r ‐、 -=・ ∨、   
         r-r'    i   i    | i   
         { /    ,|.   人    | {  
         しi| `''" `ー- '   ー  | _)  
           |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~     
           |  | |     | |  |     
           |    |     | ! .|       
             |!  ヽLィニニニ 」/ /        
            、 \___'"_,,/                  
     │|│|│|│|            ┃  ││││  
     │|│|│|│|‖        │┃  ┃│││  o  _
     │|│|│|│|‖┃│  │‖┃│┃‖││  o //
     │|│|│|│|‖┃││┃‖┃│┃‖││  </
     │|│|│|│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ <>
682名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:55:47 ID:M49kAsOr0
>>529
速報を流したMLB公式ホームページに、ポサダを本塁で迎える背番号「55」の写真が
映し出されたが「Hideki Irabu」と名前を間違えられていた。
「わざとじゃないの? 笑っちゃうね」メジャー5年目の松井でも、
この日は井川活躍の裏で“陰の人”だった。

http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20070430-OHT1T00077.htm
683名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:56:12 ID:2URFLKkr0
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=1262

田口が心配!!!!!
684名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:56:13 ID:ItqBjqBt0
年俸1300万ドル
AVG.207 HR1 RBI6

これはある意味詐欺
685名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:56:26 ID:R2MBIh8e0
そういやハンコックが交通事故で氏んだってMLBトップになってたな。
686名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:56:27 ID:wW69kZwj0
>>679
田口所属のカージナルスに衝撃! 救援右腕が事故死
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=1262
687名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:57:01 ID:oUKkgFgp0
>>679
既にこのスレでも何度か触れられていますが、
同じチームのリリーフ右腕ジョシュ・ハンコック投手が交通事故で亡くなってしまいました。
688名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:57:02 ID:xX4Recok0
岡島はよく腐らずにやってきたよ
一時期は先発じゃなきゃ嫌だとかごねてたのに
桑田とはもう会ってるのか?アメリカで
689名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:57:08 ID:vrYyXGey0
ハンコック>>>>>>>イボイ
690名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:57:24 ID:zen1PWGv0
>>682
いくらなんでも伊良部はないよな・・・w
691名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:57:43 ID:gftk1UGH0
>>668
2007松井
TB戦 14打数4安打1本塁打5打点 打率.286 長打率.500 出塁率.389
TB以外 15打数2安打1打点 打率.133 長打率.133 出塁率.381

出塁率は、この前のTOR戦での3四球が効いているな
692名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:58:46 ID:bzkNt8q90
>>676
おかじは確実にこのメジャー人気の流れに上手く乗ったな
あとは安定して実績を残せるかどうか

長谷川になるか柏田になるか
693名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:00:26 ID:ATdM8g/J0
>「Hideki Irabu」と名前を間違えられていた

本当は「Hideki Irane」
694名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:00:34 ID:De0kvveT0
岡島さん、凄すぎ
695名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:00:38 ID:R2MBIh8e0
長谷川じゃレベルが高すぎるんじゃない?
日本人最多の500試合登板し九年間一度もマイナーに落ちたことがないし。
696名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:01:10 ID:fTYIbTat0
>>682
これ普通にいじめじゃね?
松田さん無理せず日本に戻ってくればいいのに
697名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:01:34 ID:3EHJq6/N0
>>92
一時の巨人思い出した
698名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:01:50 ID:9ee7JM5M0
同僚が事故死か・・・田口落ち込んでるな。
外人さんだからこれで良いのか判らないけど、ハンコックさんのご冥福をお祈り申し上げます。
699名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:02:00 ID:vrYyXGey0
Hideki IboI
700名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:02:04 ID:EVWn5JBZ0
だいたい、投手の負けである四球がノーカウントなのに、
打者の負けである内野安打がヒットに数えられるなんておかしいでしょ。
絶対に、四球をヒット数に入れて、内野安打はアウト扱いにするべきだと思うよ。
野球にちょっと詳しい人なら皆そう思ってると思う。
701名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:02:28 ID:wWjAoqHD0
>>694
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=1268
Last place〜「松井秀の顔を見られなかった」と岡島

その岡島も恐れる松井さんはもっと凄いw
702名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:02:33 ID:FLs7kPoH0
事故死か・・・・
つ菊
703名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:02:52 ID:DNnB+URV0
大家頑張ってるのに全然注目されないな
704名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:03:12 ID:1X6BbxHi0
>>700
お前が野球に詳しくないコトだけはわかった
705名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:03:13 ID:L/B+qzJV0
多分今の岡島は、岡島風の着ぐるみの中に違う人が入ってる
706名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:03:23 ID:vrYyXGey0
>四球をヒット数に入れて、内野安打はアウト扱いに

アホなの?www
707名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:03:50 ID:6pJn71860
>>464
松井の方がいいとか言われてたけど、かわんないんだな
708名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:04:17 ID:zen1PWGv0
単純に楽しさだけなら消極的に相手の自滅待つ四球はつまらんけどな
709名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:05:03 ID:sZePjKiC0
>>707
たしかに似たような打撃成績なら
守備、足で優るカブレラのほうがいいな。
710名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:05:08 ID:hZimDOm90
岡島は1年目だからな、まだバッターが慣れてないのもある。
佐々木の出だしも神みたいだったし。

問題は2年目
711名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:05:14 ID:Xk8DrT380
人大杉で見れない。このスレお願いだからageて!!

http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1173713643/l50
712名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:05:21 ID:4eq3JhlF0
だせえwww松岡秀則だせえwww農業でもやってコメ栽培しろーそんでおれにくれ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
713名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:05:37 ID:gftk1UGH0
>>700
脚の速い打者に微妙な所へのゴロを打たれた時点で、投手としては半分「負け」だよ
714名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:06:28 ID:vrYyXGey0
タコ井はロイヤルズでのびのびやったほうがいいよ
715名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:07:14 ID:wNz61mEf0
>>572
イチローの出塁率は1番打者の中ではほぼ毎年リーグ1位だったと思うが
716名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:07:16 ID:ItqBjqBt0
読売時代は強肩松井とか守備の名手とか言われてたのはなんなの
717名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:07:40 ID:EGE3NV7p0
>>710
佐々木って出だしグダグダじゃなかったっけ?
718名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:07:45 ID:ATdM8g/J0
>>714 いやいやぜひともメッツへ
719名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:07:56 ID:9HZk4EBM0
  石 イ    /                              )   松 え
  川 ボ    L_                             ヽ  井  |
  県 が    /      , - 一 - 、_          , - 一 - 、_  i  !? マ
  だ 許    /      /      .:::ヽ、       /      .:::::く    ジ
  け さ    l       /, -ー- -、 .:::://:ヽ     /lllii oiilllllii、 :::://ヽ
  だ れ   i        i..::/\::::::::ヽ、::|i::::::|      i.・=/\=・=ヽ、::|i:::::レ ⌒Y⌒ヽ
  よ る   l      /7  .:〉::::::::: /::|::::::|     /7  .:〉::::::::: /::|::::::|
  ね の   _ゝ    / / .:::/   .:::::|:::::::|     / / .:::/; ∵;;.::::::|:::::::|
   l は  「      i /  .:::::i   :::::::|:::::::|    i /  .:::::i ー:::::::::|:::::::|
        ヽ    i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::|::::::::|     i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::|::::::::|
-┐    ,√     i `''''''''´   .::::::::|::::::::|     i `''''''''´   .::::::::|::::::::|
  レ'⌒ヽ/ !      i-=三=- 、 .:::::_人__人ノ_  i-=三=- 、 .:::::::::ゝ、ノ
人_,、ノL_,iノ!      i       .:::::「      L_i       .:::::::::::i:::|
      /     i       .:::::::ノ  イ    了      .:::::::::::::i:::|
ハ キ  {      ゝ、_ /!`h:::::::::)  ボ    |   「ヽ .::::/)::/:::|
ハ ャ   ヽ    r-、‐' // / |;;;;;;く    |     > / /  //;;/::.:::!
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_:::::!   イ    (  / / //:::::::::::::::::ヽ
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノ
720名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:08:29 ID:vrYyXGey0
       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__
     / /      \ ̄ヽ `‐、
     | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
     |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   r-r'    i   i    | i   
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {   一本のバット、一つのグラブは、いろいろな人の苦労によって出来上がっている。
   しi| `''" `ー- '   ー  | _) 去年僕が使ったバットは、久保田名人がいいメープルの
    |i〈 、_____, 〉 |r   原木を探しにカナダの山に登ってくれたと聞いています。
     ! ヽ\+┼┼+/   /   そんなバットを投げつけるなんて、絶対にできないじゃないですか
     ヽ   `ー‐‐'´  /    
      \       /   
       `ー----‐'´     
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/matsui/ism/2004/14.html


最悪でも犠牲フライを打っておきたい場面で注文通りに打ち取られた松井は、
悔しさからか思わずバットを地面に叩きつけた。
http://www.major.jp/news/wrapup-2004091803.html

721名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:10:08 ID:WSa3ZuhqO
>>710
佐々木は2年目4月に一月で15セーブくらいして話題になり
3年目が防御率2点台に乗せてと1年目が一番話題がなかったし
結果も冴えなかったと思うけど

怪我で論外だった4年目を除いて
722名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:10:21 ID:ux7OiRgo0
>>716
焼肉記者による捏造です
723名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:10:22 ID:iC1EtBxm0
松井はDL明けに爆発するよ!って書き込んでた人がいたなぁ・・・
724名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:11:17 ID:9ee7JM5M0
仮に四球をヒット扱いにしてそれで松井の成績が数字的に良くなったからって何になるんだろう。
現実チームの足を引っ張るお荷物じゃないか。
地元のファンもチームメイトも監督もコーチも同じ思いだと思うよ。
目先の格好や面子ばっかりに拘ってる松井さん本人と変わらないファンはお似合いとは思うけど。
725名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:11:33 ID:hZimDOm90
松井はデビルレイズがいいんでねーの。
唯一のドームだし

HR打ったのもあそこだよな
726名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:11:41 ID:WSa3ZuhqO
>>723
どの方向に爆発するかまでは言ってなかったろ?
727名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:12:08 ID:wWjAoqHD0
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp051042.jpg
これを捏造と叫んでる方へ

http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20070430-OHT1T00077.htm
>速報を流したMLB公式ホームページに、ポサダを本塁で迎える背番号「55」の写真が映し出されたが「Hideki Irabu」と名前を間違えられていた。
>「わざとじゃないの? 笑っちゃうね」メジャー5年目の松井でも、この日は井川活躍の裏で“陰の人”だった。

報知に抗議でもしたらw
728名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:12:42 ID:e15O1AU80
>>682
あれ気付いたの2ちゃんねらーだけだろ。
報知の記者もわざわざこんな誤字をネタに記事作らなけりゃならないなんて、
松井さん打つほうで頑張ってくださいよ。
729名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:13:04 ID:1X6BbxHi0
さすがにイボータも元気が無いな
まあこの成績じゃな(´・ω・`)
730名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:13:58 ID:pJXCkZzN0
見出し一覧

- 松井秀、2試合ぶり無安打=岡島は11試合連続無失点−米大リーグ(時事通信) (30日9時30分)
- 岡島また好投、連続無失点試合を11に(読売新聞) (30日8時9分)
- 松井、井川にジョーク「登板教えてもらわない方が…」(スポーツ報知) (30日8時3分)
- 松井秀が今季初盗塁、苦手投手のナックルもとらえ1安打(サンケイスポーツ) (30日8時0分)
- 松井はブレーキ、4打数無安打(日刊スポーツ) (30日7時26分)
- 松井秀は4打数無安打、ヤンキース連勝ならず(スポーツナビ) (30日7時13分)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/matsui_hideki/
731名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:14:01 ID:VyQf8csC0
>>720
鼻から水噴いたw
732名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:14:20 ID:6h1V2hL+0
>>725
マジでいらねえw
733名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:14:25 ID:XxugKG7c0
6回無失点の井川は相当キれてたんだな
734名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:14:25 ID:hZimDOm90
6番に求められるのは打点だろ。
四球でチャンス広げるのは2番とかの役割
もしくは9番とかに落ちて上位打線のチャンスメークって話なら四球の連続でも役に立つだろうが

今日の連続凡退はかなり印象悪い
735名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:14:30 ID:B8lmyyOO0
>>700
内野ゴロなら打者の負けだろうが、内野安打は打者の勝ちだろうが。
内野ゴロを内野安打にする能力がない鈍足打者の信者はひっこんでろ。
736名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:15:10 ID:gftk1UGH0
>>725
デビルレイズに移ったら、デビルレイズの投手陣と対戦できなくなる
737名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:15:25 ID:hYnxP4BUO
今年のヤンキースは愉快だなぁー
738名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:17:26 ID:acEO07Zj0
松井なんか獲ってなかったら、こんな惨めな結果になってなかったよな。

巨人もヤンキースもw
739名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:17:52 ID:7WO2J/vnO
さっきBS見たらベンチに戻った松井のアップに2000本安打の話をしてたが
打ってないんじゃん
焼き豚メディア必死になるなら岡島取り上げてやれよ
赤靴下の中継ぎエースじゃねえか
740名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:19:21 ID:6pJn71860
松井ヲタは、今年こそは適応するだの言ってるけど
どんどん成績が落ちてるんですが・・・
741名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:19:56 ID:p/RQMjwi0
動画マダー?
742名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:21:03 ID:I/Wb2GJD0
松井、金田が来てブレザーの授与式までに2,000本安打達成できるんだろうか。
残り7試合で7安打だぞ。打率.207でこの数字は厳しいかも。
743名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:21:48 ID:FjYMooy8O
シンカーボーラー同士の試合は愉快だな
744名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:22:10 ID:t6/cMWFw0
>>721
結果がさえなかったのに新人王を取るのかよ。
745名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:22:17 ID:XRqcSpKE0
高津
1年目は“ミスターゼロ”と呼ばれるほど打たれなかったが、
2年目は駄目駄目でシーズン途中でトレード放出

斎藤
1年目途中からクローザー抜擢で大活躍、2年目もクローザーとして定着。
今年も11試合投げて失点した試合は2試合のみ(両方とも最終的にセーブをあげている)。

大塚
1、2年目はサンディエゴでセットアッパーとして活躍、
3年目はテキサスでクローザー、4年目の今年は昨日点を獲られるまで
10試合連続無失点とすでに一流のクローザーと呼ばれるにふさわしい投球を続けている。

岡島は、斎藤、大塚くらいやってくれそうな気がする。
746名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:22:47 ID:9gTygqfW0
内野安打でもヒットはヒット。
つまらないヒットしか打てないけど、パワーがないから
それがイチローが生き残る唯一の方法なんだ。
747名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:23:42 ID:t6/cMWFw0
>>742
5試合だが。
今日の試合は終わったし。
明日は移動日。
748名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:24:43 ID:Mwogb4lKO
イボータ涙目w
749名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:24:45 ID:JTIosxeu0
松井は生き残れなかったな
750名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:24:57 ID:ux7OiRgo0
■GODZILLA in USA
練習前のロッカールームにおいしそうなコーヒーの香りが漂った。どこから香ってくる
のかたどると、松井秀のロッカーに行き着いた。 「野球場ではなかなかおいしいコー
ヒーが飲めません。このヤンキースタジアムもそんなにおいしいわけではないんです。
だからといって毎日、途中で買うのも面倒くさいし…。『自分の家から持ってくればい
いんだ』と思って」。手にしていたのは、小型の魔法瓶。今後は遠足のように、自家製
コーヒーを持参するつもりのようだ。



コーヒーのおいしいチームに遺跡しろよ
751名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:25:18 ID:eQS2hgQT0
Aロドの劇的なサヨナラHRがなけりゃ、まだ7勝。両リーグ最低勝ち星。しかも投壊。
クローザー大炎上。3連戦は、ダイスK、イガー、オカジと日本人投手が全部主役。たぶん
今夜当たり、ヤンクスのオーナーから日本人の投手をピックアップしろとか指令が出そう。
ヤブとか、ノモとかキダとか答えるんじゃないか。岩背やボラスもこの状況に目を光らせ
てるだろうな。全球団極東日本担当スカウトに檄が飛んでるな、こりゃ。。。
752名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:25:31 ID:XRqcSpKE0
>>721
佐々木は、新人投手の最多セーブのメジャー記録を持っているぞ。
日本で実績のある投手だったとはいえ、1年目の早い段階で
いきなりクローザーに抜擢されたのは、凄いことだよ。
しかも当時のマリナーズはメジャーの中でも強豪チームだったわけで。

大塚がクローザーに定着できたのはテキサス移籍後の3年目だし、
斎藤もシーズン半ば過ぎてからだった。
753名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:26:24 ID:I/Wb2GJD0
>>747
なおさら厳しいじゃん。
ヤバイんじゃないの、2,000本安打の達成セレモニーで実はまだ達成してません、なんて。
しかもシアトル戦だからまだブレザーを貰ってないイチローの目の前でするのに。
754名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:27:16 ID:p6Gej9lb0
>>750

美味しいコーヒーとは野村容疑者のいれてくれる
薬物入りコーヒーのことですか?
755名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:27:59 ID:XTB34C7n0
岡島>>>>>>>>>>>>>>松井
756名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:28:51 ID:FjYMooy8O
てかわざわざアメリカで2000安打の授与なんてやる意味なし。こっぱずかしい
757名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:29:05 ID:6pJn71860
>>676
微笑ましいですな
758名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:29:06 ID:Uxak+JcI0
           _、 _
         ( こJこ)
       /⌒    ⌒)..
     m,// [ ̄]'Eノ .|
      |:::|/⌒ヽ ̄:::| /」
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
759名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:29:08 ID:ux7OiRgo0
>>754
       ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ .l__  ハアハア・・・
       || /    人______)  
      /〔   /■□■□■□∨    ハァ・・ハァ・・(早く・・ハァハァ・・)
      〔 ノ´`ゝ'/ .□■□■□■|    ハァ・・ハァ・・ハァ・・ハァ・・持って来て・・・ハァハァ・・・  
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|   
     / u    ノ'"\ 〈ィュエエェェ〉|
   人    ノ\/u  |     | |\  
  /  \_/\ヽ、  u `ー‐‐'´/  \   
/      /   \  ヽLィ__ /    ヽ   
       /     ` ─┬─ イ      ヽ 
      /         |      Y    
      /          |      ノ ヽ__ 
760名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:29:08 ID:FTPHJgE50
オレの知っている岡島はこんなんじゃなかったんだけどなぁ
最初は投手が有利といっても凄すぎる
761名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:29:20 ID:XRqcSpKE0
>>742
現地5月6日の“試合後”だから、
あとテキサス3試合と、シアトル3試合の計6試合が残っている。
762名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:30:05 ID:9HZk4EBM0
     ,,r'"::::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、
     / ;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;  \
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;||:::::::::::::::::::::::::::|
  .i゙::::::i   iilllllii.   oillllllii  |;;;;;;;::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,  =・= r ‐、 =・=   |::::::::::::::::::::|
  `ヽ、i    i   i     |;;;:::::::::::::::/
    │; ∵;,|. : : 人; ∵;   /^゙-、;;/
     { `''" `ー- '   ー  '-'~ノ    
    λ i〈,_ トエェェエイ、, 〉  /-'^"   イボ井解雇されてしまうん?
     ヽ,  ヽニニソ      (          
     /`''ー -- 一 ''" /^l \
    /   λ,イ´`ヽ、_ /     ヽ 
763名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:30:31 ID:I/Wb2GJD0
>>760
投手はモロに球質の影響を受けるから、日本とは別物だよ。
764名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:30:39 ID:4K69+vDa0
松井←→サイズモア
松井+マイナー若手3人←→ハーデン
松井+α←→ハラング

・・・・トレードのネタを考えてみても今ひとつ現実感がない。
松井レベルでとれる選手ってどの程度の選手なんだろうね?
765名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:30:39 ID:b1wfGcsC0
>>750
シアトルしかないな。セーフコにはスタバが入ってるから。
でも、松井さんは要らない。
766名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:30:54 ID:wCJu8iIH0
井川>>>>>>>>>>王県民

チョン涙目wwwwwww
767名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:31:11 ID:8ToUMJ+r0
松井はエメラルドマウンテンでひいたコーヒーしか飲まないからな
768名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:31:18 ID:xX4Recok0
だいたい岡島が日ハムにトレードされた当時誰がその事実に気付いていたよ?
いい所日本シリーズの時だろ?
岡島はたいしたものだよ
腐らなかったんだから
769名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:31:24 ID:6pJn71860
>>725
カモれる相手が居なくなるじゃない
770名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:31:29 ID:WIILHSts0
岡島が意外にがんばってるな
771名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:31:34 ID:seglX1KdO
>>766
だから台湾だっつーの
772名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:32:02 ID:7g4iiH/v0
今ひどい釣りを見たぜ・・・
773名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:32:46 ID:FjYMooy8O
>>766
王は台湾人だぜ?工業高校卒乙w
774名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:33:19 ID:hYnxP4BUO
>>766
チョンじゃねー
775名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:33:37 ID:7QVckeSR0
>>765
スタバが美味しいなんて言ったら
珈琲ヲタどもが怒り出すよ
776名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:33:39 ID:Uxak+JcI0


King

Kin

777名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:33:40 ID:gbKludEcO
次戦では松井さんも悔しさをバネに大爆発するだろうから、3四球は堅いな
778名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:34:16 ID:hZimDOm90
ツルツルで縫い目の盛り上がりが高い球だと抜き系の変化球 チェンジアップが投げやすくなる

岡島はカーブとストレートメインの投手だったが、チェンジアップが魔球化して今の大活躍になっている。
一方で松坂はウイニングショットだったスライダーが滑って抜けまくり、苦労している。チェンジアップを多投ぎみ。

斉藤は逆にマッチングが良くてスライダーが魔球化してやたら変化する様になった。
人それぞれだわな。
779名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:34:51 ID:myzzs/e30
臭井不出来はもうだめだろうな。

大金もらって活躍するモチベーションを保つものが無い。

それに石川の義援金でも微々たる寄付しかしていないし。
ロッテの一軍半の選手の方が年俸安いのに
かなり寄付していたしな。

偽善者がばれてきたからな。

780名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:34:52 ID:9ee7JM5M0
NPBよりMLBの方が合う選手っているって事だよね。
特に投手はストライクゾーンとボールが変わるから変化球のキレ、効果が如実に現れる。
野手の方が結果を出すのが難しいんだと思う。
球場の広さ、外に広いストライクゾーン・・・
松井さんはホームランバッターとしてチャレンジして結果的には芳しくなかったけど良く頑張ったでいいじゃない。
MLBで良くてもNPBでダメだったって外人さんも多いんだし、水が合わなかったんだよ。
日本に帰って巨人で頑張れ。言葉も全部日本語だし、絶対楽だからさ。
781名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:35:04 ID:OxF2Fdcl0
>>766


     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  バーカ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
782名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:35:15 ID:d3fvj4C00
今BSで録画見てるけど
4回裏の無死1,2塁からボテボテ2ゴロゲッツーが分岐点だな

松井冗談抜きでキツイわ

783名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:35:34 ID:p6Gej9lb0
台湾のTVで仲良くインタビューに答える建民と松井
http://www.youtube.com/watch?v=N7Utr7H9O10
784名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:35:41 ID:W9PHkGaV0
メジャーに来たばかりのヤツに次々とカモられるマツイw
785名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:35:44 ID:XRqcSpKE0
>>764
・33歳という年齢(来シーズンだと34歳)
・1300万ドルという年俸
・大怪我をした経験がある

という3点から、トレード商品としての価値は低い。
年俸負担で2番目を相殺し、ジャパンマネーを全面に押し出して売り出せば、
あるいは、とは思うが。
786名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:37:09 ID:BcGp7ube0
俺いまBSで試合見てるんだけど・・・・(´・ω・`)
787名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:37:27 ID:jXeuY9sH0
4打数1安打で打率が上がるヤンクスの松嶋選手、お元気ですか?
788名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:37:40 ID:9gTygqfW0
松井はメジャーリーガーのわりには考え方は平凡なんだよな。
理路整然なのもいいが、そろそろ暴れん坊になって打ちまくってくれ。
イチローも小さくまとまりすぎず、ホームランも狙うようにしてくれ。
練習でスタンドインできるなら試合でもそれをみせてくれ。
イチローはそれを求められてないと言うが求められてないわけじゃない。
自己満足せずに俺を満足させてくれ。逃げずにホームランを打ってくれ。
789名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:38:41 ID:iqsJd3ce0
>>783
しねよ
790名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:38:52 ID:4K69+vDa0
>>785
年俸大減俸で1億前後なら出塁率でアスレチックスが・・
でもスウィッシャーいるしなぁ。

ヤンキース年俸負担で投手獲得の為の駒に出来ないものかね。
ヤンキースが勝てば良いんだったら。
791名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:39:03 ID:ux7OiRgo0
松井、野球やめたら何やるんだろうな
792名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:39:43 ID:I/Wb2GJD0
>>788
イチローに本塁打は求めてないよ。
むしろ今期は盗塁が少ない方が気にかかる。
松井は、もちろん本塁打だ。それ以外は必要ないくらい、本塁打が求められる。
793名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:40:03 ID:ScYtli0W0
iilllllii  oilllllii
.=・= r ‐、=・= 
 ;∵;i  i∵;
794名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:40:31 ID:6pJn71860
>>766
それを言うなら
パクマイナーで炎上チョン涙目ww
だろ
795名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:41:18 ID:LSaZav0b0
>>791
実家継いで教祖とかじゃね?
796名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:41:20 ID:mrGchHL80
>>791
参議院議員
797名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:41:51 ID:groYCZmkO
松井のトレード商品としての価値はひくい(ジャパンマネーがついてくるから0ではない)


選手としての価値は無い
798名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:41:55 ID:B8lmyyOO0
A-RODの年俸をTEXが負担してるみたいに、松井の年俸をNYYが負担すれば
獲ってくれるところはあるよ。
松井はトレード拒否して試合に出してもらえなくてもNYYにしがみつくことを選ぶと思うけど。
799名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:42:01 ID:4K69+vDa0
>>791
イチローの真似して俳優
800名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:43:10 ID:iOSbIRcK0
>>791
コーチの経験なしでいきなり巨人監督とかありそう
801名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:43:18 ID:7g4iiH/v0
やっぱ松井はもっと気楽なチームに移ったほうがいいよ
ナリーグ西地区あたりでいいじゃん
802名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:43:21 ID:t6/cMWFw0
>>794
今日はベクが投げたけど勝ち星がつかなかった。
803名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:43:26 ID:mrGchHL80
>>798
元木みたいな性格なんだな
804名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:43:51 ID:398Ds3Du0
>>799
松井さんは斉藤洋介あたりとカブる
805名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:44:01 ID:Uxak+JcI0
松井、今はちゃんとウェイトトレーニングしてるの?
806名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:44:44 ID:t6/cMWFw0
>>800
無能監督だろうね。
807名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:44:52 ID:4K69+vDa0
>>804
つーか松井の演技って絶対棒読みだと思ってしまうなぁ。
犯人役を見てみたい気も・・・。被害者は王さんかイチロー?
808名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:45:26 ID:e15O1AU80
>>801
将来的にはDHのあるアメリカンリーグじゃないとダメだと思うよ。
本拠地が東京ドームに似ているツインズがいいかもしれん。
809名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:45:58 ID:hZimDOm90
松井が求めてるのは名誉でしょ 優勝っていう。
リングをやたら欲しがってる。
松井秀喜記念館に飾りたいんだろう。
http://www.hideki.co.jp/

だから優勝まず無理と言われてたWBC蹴ってメジャーにこだわったんだろうし。
結果は裏目だったけどな。
810名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:46:19 ID:W9PHkGaV0
やっぱコイツが復帰すると勝てなくなったなヤンキース
811名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:46:42 ID:I/Wb2GJD0
松井秀喜 打率.207 打点6 本塁打1 盗塁1
ホリンズ 打率.282 打点17 本塁打3 盗塁1

巨人で例えるとホリンズより下の成績の外国人になっちまったんだなあ。
812名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:47:37 ID:x25pZ0PU0
松井さんはヤンキース出た後はもう決まってるだろ
ヤクルトに来てガイエル2世として四死球をとりまくるんだよ
813名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:47:53 ID:QKcI0Udm0
>>790
松井さんのスタイルは、間違いなくアスレチックス向き。
6番ぐらいで、派手さはないものの、地味にいい仕事をするタイプ。
もともと、地味な選手なのに無理矢理ヤンキースのスーパースターに仕立て上げようとするから、無理が出る。
814名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:48:17 ID:mrGchHL80
>>811
秀喜が二人いても盗塁しか勝てないのか。・゚・(ノД`)・゚・。
815名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:48:32 ID:W9PHkGaV0
>>800
そうなると、今の焼肉記者軍団がそのまま巨人擁護軍団に
早代わりするわけだw
816名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:49:41 ID:6dHczMIZO
>>805
巨人時代やヤンキース一年目の体型に戻ったね
また線が細くなった
817名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:49:45 ID:uoq2gjxwO
マジでWBC蹴ってからの松井って転落の一途を辿ってるな
818名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:49:58 ID:hZimDOm90
つか
松井ってメジャーのムービングボールに対応するために、数年はフォーム改造とヒッティングに徹して
段々とHRを狙える様にしていくって話じゃなかったっけ?

いつのまにアベレージヒッターで満足ってことになったのやら
819名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:50:57 ID:6Uvl8Btt0
長打率3割1分というノミ程の力も無いイボイに本塁打を求める外基地がいるくらいだから、
長打率4割6分3厘の非力なイチローに本塁打を求める痛い人がいても不思議ではない。

しかし、大多数の正常な人は、どちらにも本塁打を求めていないよねw
820名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:51:07 ID:W9PHkGaV0
>>790
地味にいい仕事?
勝敗に関係ないところで打つことですか?
821名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:51:33 ID:lt0KKnWQ0
>>800
選手の人望がまるっきりないみたいだけど
大丈夫なのかな?
822名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:51:32 ID:6pJn71860
改造しても全然打てないからチームバッティングとか言ってるんでしょうね
823名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:51:53 ID:I/Wb2GJD0
>>818
.207でアベレージヒッターは無理があるだろ・・・
824名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:52:33 ID:4K69+vDa0
>>815
長嶋さんの時のように勝てば松井の手柄、
負ければ選手の責任になりそうだな。
825名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:52:47 ID:G2q5jW+80
松井どうした
826名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:53:13 ID:irBM3kJW0
ヤンキースで井川が最多勝なんだが;・・・
827名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:53:37 ID:HJ4W+TSf0
松井は対ボストン3連戦で10打数1安打で11LOB
こりゃ酷いねw
828名無しさん@恐縮です :2007/04/30(月) 10:53:49 ID:TatzNVE/0
外角打てない。2シーム系のボール引っ掛けてゴロで併殺。
松井には全く進歩が見られない。
不良債権としてお払い箱になるのも時間の問題だな。
829名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:53:59 ID:W9PHkGaV0
>>819
そうだな、イチローには出塁率とか盗塁とか強肩とか
色々求めるものがあるけど、マツイには一体何を求めればいいんだろうw
830名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:54:26 ID:Vb7V1R2xO
すべて松井の責任に出来る発想がすごいななんと自虐的なwwヤンキースが弱いんだろ
831名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:54:30 ID:p6Gej9lb0
松井復帰で

・ヤンキース最下位
・ヤンキース7連敗
・カーステンス骨折
・Aロッド確変終了
・リベラ炎上
832名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:54:40 ID:1zUbHguc0
松井は、臭作とかのエロゲの実写版AVの強姦魔役がいいんじゃないかな。
http://images-jp.amazon.com/images/P/B000KRNHX0.09.LZZZZZZZ.jpg

そっくり
833名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:55:11 ID:rXD6l7CH0
松阪もうちょっとがんばらないと
岡島+松阪で価格通りとか言われるぞ
834名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:55:45 ID:6dHczMIZO
>>818
インタビューで「日本と違いアメリカはレベルが高い。僕はヤンキースで一番パワーがなくスイングのスピードも一番遅い。技術もヤンキースでは下の方。僕がヤンキースで生き残る方法は選球眼しかない。」
と答えてた
男だよ松井は
835名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:56:18 ID:9HZk4EBM0














イボイの友達は焼肉記者だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
836名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:57:05 ID:9gTygqfW0
あれだけ外のストライクゾーンが広いと松井のような
バッターは厳しいな。
あれだけストライクゾーンが広いと投手有利だな。
外のボールをホームランにできるような腕の長さではないし
パワーも技術もない。
日本にいれば今でもホームラン打ちまくっていただろうに。
837名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:57:22 ID:YRyNRW6s0
もう岡島はヒットを打たれだけで物足りない気にさせてしまう。
838名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:57:28 ID:JQuuYLeH0
井川が今後も好投するようだと、ますます松井の立場がなくなるぞ。
名門ヤンキースのプレッシャーが使えなくなる。
839名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:57:33 ID:cn1EQOVv0
>>834
酷い捏造だな。
840名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:57:33 ID:aXG3zhzbO
巨人に戻ってきても居場所無いな

上原や小笠原から冷たい目で見られるんだ
841名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:57:46 ID:lt0KKnWQ0
>>834
そんなゴミなのになんでヤンキースに居座ってるの?
ブランド好きなのかな?
842名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:58:03 ID:YYXuzm9O0
>>834
・・・普通に考えて日本に帰ってきてくれないかね・・・そんな選手迷惑でしかないだろ
843名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:58:10 ID:zen1PWGv0
松井がいてもいなくても連覇し続けてるチームに行かなきゃよかったのにな
気にしてる貢献度が目立たないし
844名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:58:30 ID:9pX2m4MD0
>>836
ジャンパもいるしな。ヤンパも相当なものだが
845名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:59:06 ID:gftk1UGH0
>>834
いちおう、ソース出しておいてね
846名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:59:23 ID:HJ4W+TSf0
ライバルのボストン戦で全く使えないようじゃなぁ
確か去年も全然ダメだったよね?
847名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:59:33 ID:I/Wb2GJD0
>>843
ってか、90年代から黄金期を迎えてたヤンキースが
松井の加入以降のワールドシリーズ制覇がない。
848名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:00:10 ID:b0MvkzDwO
16本→31本→23本は良かった。
特に31本打った時なんかは来季に夢が持てたなあ。
怪我が無ければ。
あれで夢も希望も無くなった。
849名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:00:45 ID:o5s6+hG80
松井さん日本帰ったらどうですか?
850名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:00:56 ID:B8lmyyOO0
>>834
自分はホームランバッターだからホームランにもこだわっていきたいと
シーズン前におっしゃってもいるよ。

魅惑の二枚舌は健在だねw
851名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:01:05 ID:hX2fOmDT0
残塁王イボイw
852名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:01:09 ID:tus2/t3sO
岡島>>>>>>>>>>>>>>Dice-K(笑)
853名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:01:12 ID:wCJu8iIH0
松井、手怪我してから、HR打てなくなったの?
854名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:01:43 ID:6dHczMIZO
>>842
西武に田辺や辻、巨人に川相や出口や栄村がいたようにヤンキースに松井は欠かせない
855名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:02:10 ID:o5s6+hG80
松井ってどっかのチームのスパイだろ
わざとやってるとしか思えない
856名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:02:19 ID:XrYPF7RT0
松井の存在意義って・・・(笑)
857名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:02:28 ID:myzzs/e30
WBC、ヘボ守備による骨折が分岐点で
後は下り坂を転げ落ちるような松井不出来。

NPBに戻ってもあまり活躍しないと思う。
日ハムか楽天か巨人あたりかな。
次は。
858名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:02:36 ID:NSr8NnJY0
>>854
辻さんも川相さんも今は中日にいるのは何かの皮肉だろうか。
859名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:02:51 ID:4K69+vDa0
辻は守備走塁で多大な貢献をしたし勝負強かった。
松井は守備走塁で足を引っ張っているw
860名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:03:37 ID:oHsrhlPb0
手首骨折して引退した掛布と一緒でもう打てないんだろ
だから最近バット振らないで四球選んでる
861名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:03:45 ID:mrGchHL80
元巨人でたとえれば上田かな
862名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:03:58 ID:cn1EQOVv0
松井やイチローを叩いてる連中の大半はMLBを
TV観戦すらしない連中でしょ。
大衆心理から、2chの名無しの1人として煽り煽られを楽
しんでいるようにしか思えん。
ホンロ部がチョッカイださせなくても、釣られる低脳どもが
多杉で笑っちまうよw
863名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:03:59 ID:HJ4W+TSf0
松井はまたどこか痛めてるような気がするね
顔色が優れないように見えるし
864名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:04:12 ID:6dHczMIZO
日本にいる時は打ち取られるにしてもライナーが多かった
今は9割がゴロか平凡で緩やかな曲線を描くフライ
865名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:04:24 ID:9pX2m4MD0
辻・川相はチームに欠かせない存在だっただろ
866名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:04:29 ID:l8nWGBvH0
AV心( ̄ω ̄)
867名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:04:45 ID:gftk1UGH0
>>865
田辺もね
868名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:05:15 ID:cn1EQOVv0
>>862ホロン部の間違えだった。
869名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:05:54 ID:kQ0lFbAE0
>>446
お前もう素直にイチローのファンになれよ。
宇宙のはじまりついてのオマエの理論を聞いてみたいよ。
870名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:06:05 ID:TXVk3oVz0
王建民でもダメなのか
マジで井川しか頼りになるピッチャーおらんぞ
871名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:06:14 ID:aXG3zhzbO
打てない走れない守れない

の三拍子だぞ
川相とは違う
872名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:06:43 ID:6dHczMIZO
松井は守備うまいよ
デーモンが松井から守備教わってるらしい
873名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:06:48 ID:mBWImRoOO
今回は岡島と松坂率いるBOSに花を持たせてやってるだけ
松井さん流の心憎い演出だとなぜ気づかない
874名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:06:54 ID:9pX2m4MD0
>>867
すまん、田辺もな
ただ辻・川相に比べちゃ劣るからあえて外した。
875名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:07:00 ID:HJ4W+TSf0
ここまで打率が下がったことってあるのかね?
マジで調子悪そう・・・
876名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:07:06 ID:l8nWGBvH0
岡島ストッパーへの昇格あるぞ、こりゃあ( ̄ω ̄)
877名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:07:10 ID:xcxKQ+kE0
肩も足もデーモンよりマシだろ
878名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:08:12 ID:jf20QY3b0
岡島は巨人にいた頃は登板するたびに不安だったが
ずいぶん成長してるな
879名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:08:19 ID:gftk1UGH0
>>877
「足」はやめとけ
880名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:08:20 ID:q+RlEnVc0
岡島ストッパーになれんの?
ボストンのストッパーって今ショボい?
881名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:08:21 ID:7g4iiH/v0
そりゃデーモンと比べりゃ・・・
882名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:08:31 ID:2gkVY+od0
ID:xcxKQ+kE0さんお帰りなさーい
883名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:08:44 ID:Mwogb4lKO
>>834
打撃が取り柄の松井が四球に依り所見つけたとなると
ホームランを期待するだけ無駄という事か

通りで打席見ていても打ってやるって気概が全く感じられなくなった
884名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:08:47 ID:5p0dn1o0O
岡島すげー
885名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:08:48 ID:5p0dn1o00
>>878
ヒント:キャッチャー阿部
886名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:08:57 ID:wNz61mEf0
>>877
デーモンはその辺カスだしな
887名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:09:11 ID:cn1EQOVv0
>>875
一割台は何度も経験してるでしょ松井は。
それでも何とか毎年待ちなおしてシーズン終了してる。
まだまだ先は長いから、そう焦らず見守っていきましょうや。
888名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:09:20 ID:HJ4W+TSf0
松井=少女肩
デーモン=幼女肩

目糞鼻糞です
889名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:09:30 ID:9gTygqfW0
>>864
ボールが少し大きかったり乾燥してたりしても
全然違ってくるからな。
外人のパワーには日本人はかなわないって事だ。
パワーで勝てないから技術と知力で勝負していく
しかないんだけど、その技術がなかなか向上しない。
イチローはそういう意味では成功したと言えるだろう。
890名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:09:34 ID:P96FEADH0
51 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/04/29(日) 03:18:47 ID:5BwX2DCK
NHKのスポーツ大陸おもしろかったな。
2004から岡島を狙ってたボストンのスカウティング能力には驚いたわ。

ボストン凄すぎwww

891名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:09:40 ID:l8nWGBvH0
デーモンは靴下にいたころの方が
いろんな個性があってよかったなあ( ̄ω ̄)
892名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:09:51 ID:rzQuH4nG0
松井は4月はいつも調子が悪いだろ
これから尻上がりに良くなるよ
ここで叩いてるクズ共はすぐに手の平を返すんだろうな
893名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:09:53 ID:wMtrKSBnO
アメリカの実況と解説も、松井を叩きまくってるな。
解説「松井がパワーヒッターとか言ってるやつ連れてこいよ」

実況「最早、アメリカには居ませんよ」
894名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:10:08 ID:KujXmu4F0
にしこりさんが打たないとなんかホッとします。
895名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:10:23 ID:ywLeTak30
>>875
日本にいた時、横浜の市外局番045になった時なかったけ?
まぁ、今の松井じゃこれ以上の上積みも厳しいだろうから、今年は.250切るかもね。
896名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:10:34 ID:xKTtChIe0
ベケットとかいるし、レッドソックスの人間の方が
ヤンキースより優秀なんだな
897名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:10:43 ID:XRqcSpKE0
掛布さんは、31歳で骨折して1シーズン67試合しか出場していないシーズンを送った後、
2年間ぱっとしない成績を残して、そのまま引退したんだよね・・・・

32歳で骨折して1シーズン51試合の出場しか出場しないシーズンを送り、
契約が残り2年なのだが、成績がさっぱり上がっていかない選手・・・・・

何かイメージ被るよ。
898名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:11:02 ID:2vuLyo+EO
さすがに足はデーモンより遥かに劣る。
つか今デーモンは背中痛めてるから走れない。
松井は万全でも走れないし、守備範囲が狭い。
イチロー取れればベストだが、こんな弱いチームには来ないだろう。
899名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:11:04 ID:xcxKQ+kE0
>>893
松井がチームプレーをしてると知らないバカ達ww
900名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:11:25 ID:Ykh/PLI00
岡島すげーな
901名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:11:31 ID:o5s6+hG80
ボストンのクローザーはアリーグ最強だぞ
902名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:11:42 ID:2P3ZvQRS0
今期の松井はよくて、打率.270、HR14本ぐらいかな。
903名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:12:09 ID:cn1EQOVv0
834のレスは捏造だが、それすら気づかず、疑わず
釣られてアンカーレス付ける低脳が大杉。

嘘を嘘と見抜く能力を磨けよwその為の2chだろうがw
904名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:12:28 ID:FSg/rpK20
BS1、録画の岡島きたぞ。
905名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:12:29 ID:CxW17CWq0
ニートには連休も何も何時も休みだな(笑)
まあしっかり2chでガス抜け(あふぉ)
906名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:12:32 ID:9ee7JM5M0
予告四球マダー チンチン♪
907名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:12:34 ID:Q2CFBDgpO
おっ BSきた
908名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:12:34 ID:o5s6+hG80
>>897
松井さんはそいつのファンだったしなw
909名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:12:38 ID:HJ4W+TSf0
>>887>>895
まだ最悪では無いわけだ
ホント頑張ってもらいたいね
910名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:13:10 ID:ZlBgnjig0
ヤンクソ弱すぎ
911名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:13:15 ID:wCJu8iIH0
松坂で大金使った分、岡島で損失補てんしてるって感じだよね?
912名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:14:02 ID:6MagjzZcO
3割HR.50本は普通に打つだろ
8月入ったら量産するよ
913名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:14:07 ID:xcxKQ+kE0
>>910
それは松井をクリンアップにしないせい
914名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:14:07 ID:q3xzWDjC0
松井が復帰してから絶不調
915名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:14:29 ID:cUoLC5GPO
>>892
そもそも、よくなった時があったの?
916名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:14:33 ID:HJ4W+TSf0
岡島はマジで凄いよなぁ
ヤンキース打線を相手にピンチの場面で何度も抑えてるんだから
917名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:14:39 ID:iR075zbMO
ロッキーズとかいけばホームランちょっとは増えるんじゃね?
918名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:14:52 ID:wCJu8iIH0
松坂の横に居る選手だれ?
919名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:15:18 ID:UhSLHhIpO
松井ってマジだせー
920名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:15:23 ID:l8nWGBvH0
不動心っていう本だしてからますますヤバくなったなあ
921名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:15:50 ID:9pX2m4MD0
エロドの確変終了したのがいたいなNYY
922名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:15:51 ID:gftk1UGH0
>>887
試合終了時点での1割台は、2004年に経験しているだけのようだね
4月17日時点で35打数6安打.171
次の試合で2安打して脱出
923名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:15:55 ID:cn1EQOVv0
>>909
ちなみに松井は4月毎年調子悪い。
この辺はイチローとも被る。

あと松井の4月最多HRは3本。
924名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:16:00 ID:ywLeTak30
>>912
そんな松井見たこと無いけどw
925名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:16:10 ID:aXG3zhzbO
>>917
W松井か
926名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:16:19 ID:1X6BbxHi0
チームプレイがしたいなら送りバントの練習でもしなよ
チャンスでゲッツーされるよりだいぶマシだ
927名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:16:22 ID:wCJu8iIH0
メジャーリーガー、痰吐きすぎだろ・・・
ベンチでもかまわず吐いてるぞ?
中国人か!
928名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:16:44 ID:p6Gej9lb0


朴井オデキw
929名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:16:45 ID:5p0dn1o00
>>927
あれはひまわりの種
930名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:16:49 ID:3N9h1E3DO
WBCWBCってしつこい奴が多いな
931名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:17:13 ID:398Ds3Du0
松井嫌いの俺でもさすがに日本人として恥ずかしいから
せめて 率250 本30 くらいは打って欲しい。
932名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:17:21 ID:6dHczMIZO
>>893
アメリカの解説松井に厳しいよね
「松井は日本で50本打った次の年はアメリカで16本。城島やイチロー、新庄、井口も日本ではホームラン打てるらしい。日本野球からアメリカにくるホームランは30%ぐらいになるね。あの新庄が日ハムとチームで23本もホームラン打てるんだろ(笑)」
と言ってた
もっとも通用しなかった新庄を通用したことにしてる日本のマスコミも悪いけどね
933名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:17:44 ID:AoIoZw150
岡島ごときが通用するメジャーって何??
934名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:18:23 ID:W9PHkGaV0
そろそろケガの後遺症が…とかいいだすぞきっとw
935名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:18:30 ID:FgtnjlmD0
岡島いい球投げるなぁ
936名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:18:59 ID:Q7uB4bAG0
>>933
プッ
937名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:19:02 ID:NSr8NnJY0
>>933
巨人では駄目だった
日ハムだと良かった
ボストンだととても良い

これの意味するところは、賢明なキミならすぐ分かるだろう。
938名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:19:11 ID:Mwogb4lKO
>>903
>>834が本当で お前が捏造だと騒いでいるレスが嘘だとわかったよ
939名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:19:15 ID:xcxKQ+kE0
>>933
野球が底の浅いゴミスポーツってことだろ
940名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:19:36 ID:mrGchHL80
>>930
あれで松井のすべてが変わったからな
941名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:19:49 ID:l3RijiOs0
岡島は確変したな。
ありえないほど好投してる。
人生何があるかわからんということだな。
942名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:20:13 ID:6dHczMIZO
>>933
中継ぎならかなりの数の日本人が通用すると思うよ
先発なら松坂でも通用しないけど
943名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:20:19 ID:HJ4W+TSf0
>>923
花粉症だっけ?
それにしても今の状態は凄く悪く見えるよなぁ
対ボストン戦で打ったヒットがウェイクフィールドから打ったまぐれ当たりみたいな1本だけだぜw
944名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:20:29 ID:5p0dn1o00
>>933
阿部がいかに糞であるか・・・ということだ
945名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:20:41 ID:wCJu8iIH0
ボストンのショート守備範囲狭すぎだろ・・・
946名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:20:43 ID:xcxKQ+kE0
糞スレ
947名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:20:48 ID:Mwogb4lKO
擁護チョンが涌いてきたな
948名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:20:58 ID:nIkEVOBd0
松井ってもしかして実力でもWBC日本代表入りする資格ないんじゃ?
949名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:21:18 ID:mBWImRoOO
松井さんがいるからこの程度の点差ですんでる
松井さんがいなければあと5点は取られてた
950名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:21:25 ID:Q7uB4bAG0
>>940
松井自身は何も変わってないんだけどな

松井を公私ともに神格化・スター化したマスコミと
それを鵜呑みにしたファンのせいだわ
951名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:22:13 ID:4RcY40nb0
       _ノV ノ ノヽ
     / ヽ ノ    ⌒`ン
    ン    トヽ       ヽ 
    ノ /ノ/  `ヽト、\\  ゝ
    `) /' ─-、  , -─ ヽ、    
    .,_|| -=・=-ヽ 、,-=・=- '| |_   >>937
    |ヽ|     .、_、,     |り|   つまり、イチローはセリーグにいたら首位打者を取れなかったということだ
    ヽ. i  、___::___,   |._/
      ! `  ` ニ "  / /
      ト      / |
     /|\  ̄ ̄   //\
_, - '   \  ̄ ̄ ̄ /   `- 、._
952名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:22:20 ID:o5s6+hG80
>>917
ロイヤルズはどうだろ球場もHRでやすいらしいし
953名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:22:30 ID:xcxKQ+kE0
>>948
松井以上のスラッガーなんて日本にいないだろ
954名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:22:31 ID:X1PlAC/l0
いま岡島投げてるのになんだよこの未来予報記事!!
955名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:23:25 ID:diUKPO2BO
松井を叩いてるのはチョン
956名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:23:32 ID:9gTygqfW0
プロとなれば仕事だからな。仕事ってのは妥協の連続だ。
松井も自分の能力を謙虚に受け入れ仕事に集中しているんだろう。
能力以上のものは出せないからな。
今の松井の状態は数字が全てを物語っている。
ゆえに、四球を選ぶのは当然の事と言える。
打ってもヒットになる確率が低いんだから。
一番出塁できる確率が高いのは松井にとっては四球だろう。
ホームランを待ってても打てやしないだろう。今の状態では。
957名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:24:00 ID:6dHczMIZO
城島はメジャーでホームラン15ぐらい?
958名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:24:06 ID:iP9D3WU20
岡島も凄いがパペルボンは更に凄いなw
959名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:24:25 ID:cn1EQOVv0
>>933
NHK解説の武田さんは、MLBの球質が岡島独特なカーブと愛称が
良かったのだろうと、今録画放送中の試合にてコメントしてた。
後、チェンアップも切れがよくスクリュー気味に落ち、岡島特有の
フォームと相まってバッターは相当打ちにくいとも付け加えてた。

最後に巨人時代同じチームメイトの岡島に対して、「岡島は本当に
いい奴」と褒め締め括った後、しばらく喋らなくなったw
960名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:24:43 ID:gftk1UGH0
>>957
通算20本じゃなかったかな
961名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:24:44 ID:6MagjzZcO
松井にまだ僻んでんだな
962名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:24:56 ID:groYCZmkO
松井もガイエルみたいにネタキャラになれ

とにかく四球をとるんだ
ヒットもホームランもいらん
963名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:25:16 ID:l8nWGBvH0
城島よりホームランいかんかもな
964名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:25:22 ID:o5s6+hG80
>>955
松井さんの国籍が一番怪しい件w
965名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:25:21 ID:1TakhFG90
俺の知ってる岡島とはちょっと違う
966名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:25:23 ID:HJ4W+TSf0
岡島スゲーな
967名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:25:49 ID:ywLeTak30
>>944
でも、阿部のバッティングは松井より圧倒的に上だぜ?
968名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:26:01 ID:6MagjzZcO
そのうちバカスカ打つだろ
969名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:26:20 ID:32AqIbER0
岡島がmlb.comで取り上げられてるのに日本では記事にならないのな。
NYYのミンケイビッチが「ボストンのMVPは岡島だ。彼にはやられっぱなしだ」って絶賛してるのに。
松井だったら即翻訳されたうえに、大げさに肉付けされて記事になってるだろうに。
970名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:26:22 ID:xcxKQ+kE0
バカローww
971名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:26:23 ID:x25pZ0PU0
>>948
それは割りと最初から言われてたことだな
打撃面では欲しいけど、多村イチロー福留の外野にはいらないだろみたいな
972名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:26:27 ID:iqsJd3ce0
973名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:26:52 ID:6dHczMIZO
>>956
松井の二倍の腕の太さのピッチャーの重い球をフルスイングしてピッチャーゴロする姿は見たくなかった
日本だと335ホームラン50の打率もホームランも最強なのに
974名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:26:59 ID:wCJu8iIH0
日本にもイ・スンヨプのようなスラッガーが居ればなぁ・・・
975名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:27:05 ID:H1xpUFEz0
岡島いいね!まっすぐとカーブとチェンジアップの腕のふりが同じ。
往年の今仲よりいいぞ
976名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:27:09 ID:W9PHkGaV0
まあ岡島は今最高に気分いいだろな
このまま終るかと思われてた人生に再び春が来たんだから

一方マツイの人生は下り坂w
977名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:27:11 ID:6MagjzZcO
阿部とかイチローいらねーから
よそ逝け
978名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:27:12 ID:xcxKQ+kE0
イヂローww
979名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:27:23 ID:HJ4W+TSf0
松井は岡島にPゴロばかりじゃん
980名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:27:25 ID:iqsJd3ce0
埋め
981名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:28:10 ID:xcxKQ+kE0
クソローww
982名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:28:29 ID:myzzs/e30
松井不出来のチームプレー

ゴロ打ってゲッツー食らう。

相手に対するチームプレーだな。

チャンスに甘い初球を見送る。
この超消極策→これも相手投手へのチームプレー。
983名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:28:30 ID:mrGchHL80
>>950
ま、メッキが剥がれたってことだな
984名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:28:32 ID:6MagjzZcO
イチロー不調の時の松井より人気ねーな

985名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:28:33 ID:diUKPO2BO
チョンローw
986名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:28:36 ID:abkaT0wL0
岡島って年俸いくらなんだ
1億いってんの?
987名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:28:49 ID:iqsJd3ce0
988名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:28:50 ID:yNypBNdM0
>>978
ネタ切れか
989名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:28:53 ID:l8nWGBvH0
>>986
2億ちょい( ̄ω ̄)
990名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:28:53 ID:o5s6+hG80
松井さん何してはるのw
991名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:29:08 ID:xcxKQ+kE0
タコローww
992名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:29:18 ID:mrGchHL80
二ゴローww
993名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:29:47 ID:xcxKQ+kE0
ロリローww
994名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:29:52 ID:abkaT0wL0
>>989
まじ、結構たけーな
日本じゃ出せん金額じゃん
995名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:29:54 ID:6MagjzZcO
松井
996名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:29:54 ID:diUKPO2BO
シャブローww
997名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:29:59 ID:iqsJd3ce0
ハゲローwwww
998名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:30:14 ID:xcxKQ+kE0
キチローww
999名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:30:16 ID:2gkVY+od0
1000でも松井は打てない
1000名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:30:22 ID:iOSbIRcK0
1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |