【アニメ】京都アニメーション、放送中のアニメ「らき☆すた」の山本寛監督を更迭

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ ★
株式会社京都アニメーションは、同社製作で関東UHF系列などで放送中のアニメ
「らき☆すた」の山本寛監督を更迭。第5話からは武本康弘氏が後任を勤めると発表した。

同社によると「監督において、まだ、その域に達していないと判断し、交代した」とのこと。

「らき☆すた」は美水かがみの4コマ漫画を原作としたアニメ。

京都アニメーション
http://www.kyotoanimation.co.jp/
製作情報 TVアニメーション「らき☆すた」のお知らせ
http://www.kyotoanimation.co.jp/info.html
2名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:21:58 ID:pm9bRdSX0
日本語でおk
3名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:22:04 ID:GlHhDZZF0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
4名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:22:35 ID:ucsgarTA0
さあ はじまるざますよ
5名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:22:51 ID:UE0r56KV0
なんかあったのか?
6名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:23:08 ID:GlHhDZZF0
第5話からどうなるのよ
7名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:23:21 ID:aK+wMcYm0
肛門とか言ったの?
8名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:23:23 ID:zniaVpVI0
また黄門か
9名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:23:35 ID:j2JsLwpu0
他アニメのパロディのどれかに苦情が来たんだろう
10名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:23:50 ID:NM9iTkLi0
次はラモス更迭だな
11物質混入φ ★:2007/04/30(月) 02:24:00 ID:???0
依頼でございました。
失礼いたしました。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177235688/778
12名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:24:07 ID:GlHhDZZF0
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
13名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:24:16 ID:zniaVpVI0
EDのカラオケが楽しみだったのに…
14名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:24:33 ID:84NldINy0
オタ受け狙いすぎだろ
15名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:24:40 ID:HR36/5Wl0
更迭?

6話目で何事もなかったかのように帰ってくるんでしょ?
16名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:25:07 ID:bvHvQ4ry0
wikiはやすぎ
17名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:25:11 ID:GlHhDZZF0
((;゚Д゚)ガクガクブルブル  
18名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:25:20 ID:eVKgiSKw0
アニメ業界はホント腐ってるな
19名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:25:28 ID:e/Pp3aVc0
アニメ監督を更迭なんて聞いた事ねぇよ。
20名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:25:35 ID:PQDxKMtS0
このアニメってパロディが多いから、
この前のグレンガランに合わせたネタじゃないの?後一週くらいしないとマジかネタか良く分からん。
21名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:25:42 ID:tCa307OY0
また後送かよ
22名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:26:01 ID:yaD9ZEf00
>>1
おい、売春婦のガキ
板違いのスレを立てんな
23名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:26:09 ID:HR36/5Wl0
ヒント:新しい監督は京アニ版フルメタの監督。そして5話の脚本はフルメタの作者。
24名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:26:36 ID:WB4LnURMO
ヒロイックエイジの方が面白い
25名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:26:55 ID:HYNz2sgM0
新人監督が自信失って辞めちゃうのは時々ある。
26名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:28:07 ID:9I5tyx3I0
どっちにしろ見ないから関係ないわ
27名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:28:25 ID:W1jCxASu0
wikiみると中々のやり手らしいが
28名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:28:25 ID:XrfTCbmCO
シーズン中だとコーチが監督に昇格すんだろ?
29名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:28:30 ID:h8uzGi25O
>>10
ラモちゃんは監督を やめへんでー
30名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:28:30 ID:T4GLX7Yx0
また肛門か!
31名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:28:44 ID:pGbCm/1+O
>>21
更迭=こうてつ

もっと本とか読もうな。
32名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:29:25 ID:UPaj+v8m0
>>1
芸でもスポでもないだろ
アニメスレ立てんな。萌えニュでやれ
★剥奪されろカス
33名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:31:09 ID:yH7orKaBO
>>31
もっと空気読もうな。
34名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:31:25 ID:6elnuFTL0
もしネタで6話で戻ってくる予定だったとしても
5話の出来が1〜4話よりはるかに出来が良すぎて
帰ってくる場所がなくなったりして
35名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:31:27 ID:uNejTRq60
確かに、動きが少なく、ストーリーも繋がりがなく
登場人分がだらだらと会話しているだけのアニメだが
元々も4コマもそういう感じだし、仕方ない。
36腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/04/30(月) 02:32:05 ID:rbELTZw70
あれ?無茶苦茶流行ってるんじゃないのこれ。
37名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:32:20 ID:86PIUYO20
これはアニオタにとってはそんなに凄いニュースなのか?
38名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:33:27 ID:IXSmnWvS0
wiki見てみるとすんごいエリート
アニメを馬鹿にしちゃいかんな
39名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:33:39 ID:KKHsmV7m0
普通一身上の理由で交代とかでお茶を濁すのに
こんなにストレートに更迭を発表するってワロタ
40物質混入φ ★:2007/04/30(月) 02:33:39 ID:???0
特撮での更迭なら聞いたことがありますけどねぇ。
41名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:33:51 ID:w8H+03tL0
op以外見るべきところがないアニメなんだから、山本監督でいいじゃないか。
原作がアレなんだからこれ以上おもしろくなんてならないって。
42名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:33:58 ID:YnfFYlUR0
昔、富野が途中でクビになってたな
43名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:34:46 ID:jvOi8l9b0
ハレ晴レユカイがBerryz工房のパクリだったのがバレたからか
44名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:35:10 ID:spn1YWbGO
こんな事言っちゃ失礼だが、たかがアニメでこれは凄いな。
45名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:35:43 ID:BAVW6kChO
何が原因なんだ?
46名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:36:12 ID:e/Pp3aVc0
>>37
アニメだろうがドラマだろうが放送中に監督が更迭されるなんて、
聞いた事ないのでニュース性があるんだろう。
47名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:36:12 ID:cdIr22/G0
>>42

ライディーンだっけ?
48名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:36:18 ID:4mEHNW1g0
朝のNHK連ドラもアニメでいいじゃん。
49名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:36:39 ID:q3xzWDjC0
髪の毛の色が悪い

ピンク1人に青3人はどう考えてもおかしい
50名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:36:40 ID:WR0Kehkz0
肛門?
51名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:37:02 ID:kSawgqA10
ていうかなんか変
現在はもっと先の話数を製作中のはず。
52名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:37:17 ID:HR36/5Wl0
まあ、 6:4 でネタだな
53名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:37:58 ID:9I5tyx3I0
>同社によると「監督において、まだ、その域に達していないと判断し、交代した」とのこと。


ネタくせー
54名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:38:15 ID:MjHfg+T30
http://www.kyotoanimation.co.jp/info.html
異様に句読点の多い分が怪しい
55名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:38:59 ID:dsKcxBj90
話題作が次々と死んでいくな。
56名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:39:14 ID:iHoxE04j0
例え4コマだったとしても、どうしてもぱにぽにの出来と比べてしまうんです。
57名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:39:44 ID:EPpdrkOZ0
>>51
別にらきすたは話が繋がるわけでもないし。全没でいいんじゃないの?
DVDの特典にでもいれときゃいいじゃん。
58名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:39:58 ID:pVsTEKUA0
何か問題でも起こしたん?
59名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:40:01 ID:Vg46qox/0
元々複数監督体制で作っていて後で作中でネタにるすのか?
60名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:40:07 ID:J39n8akQ0
>>31

空気嫁
61名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:40:21 ID:VGfjJhHz0
ピンクって、完全にハブられてるよね

苺ましまろの眼鏡みたいに
62名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:40:27 ID:c6t2Q0e60
ここは関係ないけど、原画も動画も外国産でそれを日本アニメって言うのは無理があると思う。
63名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:40:40 ID:WP2PnVQL0
「時をかける少女」の監督もジブリで映画を製作中に
煮詰まって逃げ出したかクビになったんだよなw
64名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:40:42 ID:B4JuAZGs0
>>1
板違いだろ

>>47
まぁ監督やめてもその後勉強のためいろいろ仕事していたわな
65名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:41:57 ID:e9fbcenQO
更迭ジーグ
66名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:42:06 ID:dTFzuDvC0
「そにーこんぴゅーたえんたていんめんと」CEOの久多良木健は、経営者において、まだ、
その域に達していないと弊社は判断し、交代いたしました。
67名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:44:02 ID:pScCtC3l0
大地も更迭喰らってるよね、あたしんちで
68腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/04/30(月) 02:44:03 ID:rbELTZw70
>>40
響鬼とかそうだっけか
69名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:44:06 ID:fQGgzoC1O
こち亀も監督の更迭あったな
70名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:44:30 ID:Vg46qox/0
>>62
海外工場で作ったトヨタ車だと思いねぇ
71名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:44:36 ID:5KR2+9YI0
何か問題があったのか?
あかりにそっくりのキャラに東鳩の制服渡したとこは爆笑したぜ
いやほんと久しぶりに腹から笑った

俺は委員長派だけど
72名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:45:16 ID:w9gLu+PN0
芸スポかこれ?
73名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:45:40 ID:Vwla3htl0
らき☆すたオワタか
74名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:47:32 ID:x/7PTTle0
萌え+作って貰っても未だにこっちへヲタスレ立てるからなぁ
一部のキモヲタ記者は
75名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:47:34 ID:IhgiAMn70
        _ ,,           /     /   i      ヽ
        /ヽ/          /      /   /|     iヽ
         /`         /    / ./.{./ ,<   i     | ヽ
        、/          |   //  {//    ヽ  |‐, |
        ノ ヽ         i / i |   !/_     ヽ i  ヽ
       _i__            i { | | /~ ヽ、   −゛   〉
         / |           i i | ./ .:.:.:.:      ~ ̄`ヽ /
         ´ ┘           ヽ | {      ´   .:.:.:.:.:.`/ /
        ―|‐           ヽ| ヽ   {~ ―,     / /
         ノ            ヾ/ !> .. ー ´    _/ / /
        ,−、                ,`l ー−,,フ ̄/ //´
         ノ            _, r ≠ ̄/  ~´ {i`< ´
76名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:48:06 ID:4mEHNW1g0
らめ☆ですた
77名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:48:12 ID:hibDKSXO0
ネタの予感
78名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:48:52 ID:W1jCxASu0
てか京アニって放送前にかなり作ってあるんじゃなかったのか
79名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:50:49 ID:qp9hOeYz0
山本寛って誰だよw
80名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:51:27 ID:WvbbCFDf0
今週で第4話が放送されるのに、
まだ5話目が完成してないっておかしくない?
普通はもう10話ぐらい出来ているもんじゃ・・・
81名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:51:37 ID:BcGp7ube0
>>1
漫画速報とか萌えニュースで建てろ
アニオタって馬鹿しかいないのか
82名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:51:40 ID:Cq82rChe0
ネタっぽいな
83名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:51:56 ID:lAq6gxWl0
神前暁といいこの人といい、無駄に高学歴だなw
84名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:52:02 ID:wguXeVLO0
加茂更迭。岡田監督を思いだしたよ
85名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:52:08 ID:vbQd2Dpo0
なんつーかそもそも原作からしてアニオタ、マンガオタの内輪受けアニメだろこれ。
更迭劇そのものも実際更迭があったとしても半分ネタの意味合いじゃねーの?
86物質混入φ ★:2007/04/30(月) 02:52:14 ID:???0
アニメそのものというよりも
テレビ番組製作上の、リアル世界の出来事のニュースと判断して
こちらで問題なしと判断の上立てました。
87名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:52:46 ID:kQ0lFbAE0
>>31
空気夜目
88名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:54:22 ID:9KNPLXD40
こういうのは更送とは言わないだろwwww
89名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:55:08 ID:FEzZOu9k0
板違いだろ
90名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:55:50 ID:TKEHixBr0
さっき観たがこれで24話はキツイよな。
一部のキモヲタ限定で一般人はついて行けない…
観る人間が限定されて一般人に広がらないよな。
しかもテンポ悪過ぎ。
91名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:55:55 ID:2WVSR/oq0
よく分からんがこういうのっていちいち視聴者に発表するようなことなのか?
いつの間にかクレジットが変わってるとかそんなもんなんじゃないの普通は
92名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:56:08 ID:x/7PTTle0
>>86
アニメ業界関連も萌え+に含まれてるじゃない
まぁ立てたいならどうぞ
93名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:56:30 ID:VY5B8S9k0
芸スポ+で取り上げる話題じゃないだろw
94名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:57:15 ID:WGMoc5R8O
それクビってことかい、ちょw
95名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:57:23 ID:IXSmnWvS0
ハルヒは一般人も見てたのか?
96名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:57:24 ID:FD19vqev0
>>1
お前もオタだったのかw
97名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 02:58:19 ID:dtACTScP0
京アニのセンスのよさに脱帽
こんなタイムリーなネタ誰が予想しただろうか
アニメ業界の圧倒的な勝ち組である京アニにしかできないネタである
98物質混入φ ★:2007/04/30(月) 02:59:17 ID:???0
オープニング動画がネタになってることしか知らないんですけどね…
「もってけ!エネルギー缶」は感動した。
99名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:00:05 ID:laZcBDcsO
月曜日なのに機嫌悪いのどうするよ?
100名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:00:18 ID:meo0Jk4o0
なんで芸スポ
101名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:00:40 ID:SbgoONS90
京アニの公式が重い
102名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:02:01 ID:se09yxYf0
絶対赤井の件をネタにしてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:02:50 ID:wtoExrF20
wikiバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:02:56 ID:TKEHixBr0
地方は知らないが関東じゃUHFのアンテナ立ててない家庭が多い
から観ることさえできないアニメなんだよな。
>>100
だよな。東京で言えばMXの番組でスレをココで立てる意味が判らん。
105名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:05:27 ID:0yk/hJFy0
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_             |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│            |lll|::ハ.l:.::.:: |  ヽ.::.::.: |.::.::.::|
│            |lll|  ',.::.::.│  \.::.|.::.::. |
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l
│            |lll|、 ‘ー'ー'     j.::.::|-イ.:|   予定通りの展開だにゃ♪ グフフ
│            |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|
│            |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |
│            |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:| /     /.:: /   i.::.|
│ ‖  ‖ ll    |lll|:V      ,'.::.:/   .|.::.|
│ ‖  ‖ |!____ |lll|.::ヽ    i/.:/l    |.::.|
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l\{     W /    |.::.|
106名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:05:51 ID:E+lTiIvD0
曖昧20cm それ巨根ってことかい アッー!
107名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:06:31 ID:vg4SRJpO0
オシムとラモスを更迭してくれー
108名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:06:57 ID:qsf+ckoO0
臭いスレ立てるな
109名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:07:18 ID:aY+myTCY0
>>31
の空気嫁なさっぷりに嫉妬
というかネタにマジレスかっこわろす
110名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:07:28 ID:6WAcMMaD0
まあ富野もライディーン降ろされてるし。
111名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:07:59 ID:V56axD9e0
112名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:08:30 ID:hx6C2+vBO
行くでガンス
113名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:09:07 ID:0yk/hJFy0
らき☆すた 主題歌
http://www.youtube.com/watch?v=QtkQdOP2rt8
114名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:09:25 ID:5R/jae/B0
どこが面白いのかわからん。
原作もアニメも。
115名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:09:39 ID:fuSAIK1f0
角川と京アニが絡むとなんで工作員が異常発生すんの?
116名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:10:15 ID:Kslm4PpQ0
怨念戦隊ルサンチマンの続編マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
117名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:10:30 ID:UirPMt0v0
出崎統を使えよ 
118名無しさん@7倍満:2007/04/30(月) 03:11:09 ID:d17iVYzj0

代々木アニメーションの仲間なんか?
119名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:11:20 ID:MrGuyAL8O
まるで仮面ライダー響鬼のプロデューサー交代騒動みたいだなwwwwwww
120名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:11:35 ID:SM6zDulQO
芸スポ+はいつからタブロイドを目指すのやめてオタに走りだしたんだ

キモチワルイ
121名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:12:24 ID:9HQNZ+Fs0
京アニくらいになると国民的関心事項だからな
122名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:12:40 ID:0yk/hJFy0
そうだよな
123名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:13:13 ID:Nc6IKZ0h0
>>106
ワロタ
124名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:13:47 ID:BF0HBzGL0
今が旬な肛門ネタじゃないかw
さすが京アニ
125名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:14:30 ID:AGRucTRO0
>>104
> 地方は知らないが関東じゃUHFのアンテナ立ててない家庭が多い

はぁ?
どこの関東ですか?

都内に一戸建てを持っているような金持ちなら当然UHFのアンテナくらい立ててるだろうし
今時のマンションなら、ほぼ100%、BSとUHFはついていると思うが。

っていうか、首都圏のやつはMXもTVKも地デジで見てるだろ。
そいつらは絶対UHFアンテナは立ててるわけで。
126物質混入φ ★:2007/04/30(月) 03:14:30 ID:???0
もってけ!エネルギー缶
ttp://www.youtube.com/watch?v=uqB0qqml3Og
127名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:14:38 ID:NrUVTboX0
話題作りじゃなくてガチなのか
128名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:17:15 ID:BF0HBzGL0
>>123
>>106の動画やらないk見ないか?
http://www.youtube.com/watch?v=Pc2sCf9MBIc
129名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:18:12 ID:Dg1zh3X10
この人って京大新卒で京都アニメーションに入社したんだよな。
チャレンジャーなのか何なのかw
130名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:18:53 ID:IhgiAMn70
キスダム:監督逃亡
ポリフォ:チーフアニメーター死亡
グレン:取締役辞任
ギガンティック:キャラデザ離脱
ダーカー:進行逃亡(原稿と共に)
らき☆すた:監督交代
131腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/04/30(月) 03:19:00 ID:rbELTZw70
>>126
ワロタ
132名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:20:23 ID:LZwuwFFn0
放送三ヶ月前に完成していない時点で管理能力不足だろう。
133名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:20:40 ID:EQRvKR4e0
>1


これのどこが芸スポニュースなんだ? 萌えニュース板は何の為にあるんだ?
134名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:21:12 ID:wRmPAWo40
まなかなの陰謀
135名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:22:09 ID:nC0dYy9K0
これで少しでも面白くなればいいけど
まじOP以外面白いところないし。
136名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:22:29 ID:7rdt14uM0
このアニメは見たことないなぁ
何か名前からして萌えアニメっぽいね、☆とか
ぼくらの、というのが面白かったのでこれだけは毎週見てるが
137名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:23:35 ID:TKEHixBr0
>>125
一度都内の一戸建てのアンテナ見てみ。すぐ判るから。
悲しいかなMXの存在が忘れられてる。(面白い番組多いんだけどな)
138名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:24:09 ID:Q2SAYTQ/0
>>1
剥奪

板違い
139名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:24:33 ID:52rVx8Y9O
早くピンクな方の山本カントクも
日本から更迭して下さい。
140 ̄ω ̄・@偽者に注意 ◆KoNaTaxW6M :2007/04/30(月) 03:25:21 ID:H00d4chl0 BE:98510033-PLT(10555)
さすがにこのスレはこっちじゃ板違いだろなーと思って萌えに立てたら案の定1が叩かれてた
141名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:25:26 ID:iq4A5j/a0
俺は結構好きなんだがな。こういうぶっちゃけ、TVじゃなくてラジオでも良くね????
ってアニメ。
ぶっちゃけ、実験としてこのまま続ければいいのに
142名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:26:48 ID:tkqIYwji0
アニオタきもすぎ
143名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:27:50 ID:0yk/hJFy0
252 :なまえないよぉ〜:2007/04/30(月) 03:26:14 ID:3fJcQApZ
ハッキングでホームページ改ざんだったらワロスwww

              |  \
     人  < ̄ ̄ `l    ヽ、   ___
   厂     \   >rz- く ̄ ̄ : : : : : : : : :`: . .、
    `)         ` ァ「 ̄ : :\ \: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
    `Y⌒    , : ´: |: : : |: : : \ V: : : : : : : : : : : : : : : :.
         /: : : : |: : : |: : : : : V: : : : : : : : : : : : : : : : :l
        /: : : : : : :|: :|、\: : : / : : ∧: : : : : : : : : : : : :l
          /: :/: : : : |_.:| メ: :\_|:.:. : :し: : : : :/: : : : : : : :|
       // /: : : : : |`「  \: : l: : : : : : : : :/: : : : : : : : :|
         /: : : : : ∧    \l: : : : : : l: /、: : : : : : : : :|
        , : : イ: :/: : } 三三 l: :l: : : : l / }: : : : : : : : :|
         |: :/ |: : : : :l    :::: l: :l: : : : l厶イ : : : : : /: :.|
         |/  |: : : : l     l: :l: : : : lヽ : |: : : : : イ :/リ
        |  ∨: : : \ /⌒V: :l: : : : l 〉: |: ∧: / l/
           ∨ : : /|: : ̄ | :∧: : :/ トzk′|/
               ∨ / .l:.∧ノ|/ノ|: :/ /:.:.:.:\
             ∨ v′ ∠__|ノ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
                    /l  ,/:.:.:.:.:.:.;r‐ァ'Z三\
               /:.:.:.l /:.:.:.:.:.:.:// ,ィ ⌒ヽ:}
              ∧ハ:.:.:.l /:.:.:.:.:.///     }|
144名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:28:15 ID:SM6zDulQO
>>140
たねぽは違いのわかる男だな
カブレラすごいな
145名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:28:36 ID:2QHsFnWV0
らき☆すた監督 山本寛 名言セレクション『妄想ノオト編』

■BLOOD THE LAST VAMPIREを見て
IGって「惜しい塾」とかやってるけど、実は演出不足が深刻なんじゃないのかしら?
年寄りが老骨鞭打って、それを煽り立てる若手がいなさそう。つまり「ジブリ」化。
映画終わって集まって感想話して、「あんなちゅーとはんぱな作品だけど、やっぱりちゅーとはんぱに先越されてるから、すっげー不愉快!」とか言ってたら、
一人に、「じゃあヤマモトさん、ウチもやりませうよ!!」
それが出来れば、苦労はないでヤンス・・・。

■人狼を見て
何より演出面は言うに及ばず、作画面でも感心しなかった。21世紀に入ってあんな時代掛かった詰めの中割りはもういいよ。
リズムを作っているぞ!というアピールだけで、例えば「旧マクロス」に代表される80年代のモーションが如何にダサいかを後の世が痛感した様に、これも結局は90年代のモード。そろそろI.Gでもなかろう、という予感がプンプン。
それにあの白い息!あの蝋燭の煙!あんな無神経な作画は信じられない。あのカット位ウチでやってあげられなかったものか。
演出面は確かに望遠カットの多用に感心した反面、画的なバランスを取ろうという色気見え見えの広角カットにゲンニャリ。
押井組の御役所仕事の様な不快感。そして「画が持たないもんしょうがないやん!」という言い訳と共にこれまた多用されるT.U、T.B、PANの羅列。
そんなに自分の絵をFIXで見せる自信がないのだろうか?あの溶明・溶暗は意味解ってて使ってるの?
あー、こんな映画位早く凌駕せんとなぁ。

■クレしん オトナ帝国を見て
念を押すが、こうすれば新しいという訳では決してない。
アニメの21世紀とは何と言っても「死を生き抜く」100年なのだから、要はその「死」を意識して且つその「死」に飲まれないよう生きる、という事を言っているに過ぎない。
しかし、意外にこれ程難しい事はない、という事は、今巷に転がっているアニメがいくらバカの一つ憶えみたいに「全く新しい!画期的!」と嘯こうが、
その作品自体からは反吐が出そうな位下劣な腐乱臭しか立ち込めて来ない、という惨々たる有様を見れば一目瞭然だろう。
146名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:29:34 ID:nBQ/Nhue0
スタッフに嫌われて、辞めさせられたんだろうな
147名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:30:54 ID:0yk/hJFy0
ネタじゃなかったら、大方、進行でもめたんだろう。
148 ̄ω ̄・@偽者に注意 ◆KoNaTaxW6M :2007/04/30(月) 03:32:45 ID:H00d4chl0 BE:43782522-PLT(10555)
ネタだろ
これがネタじゃなかったら大喜び
149名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:32:54 ID:EVPM8FHf0
>>145
これは痛いw
150名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:33:03 ID:SM6zDulQO
>>145
こいつは監督というより一演出家向きだな
151名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:33:09 ID:rSqIQZv70
                 __
              / -―‐- 、:丶
             〃´      \:ヽ
             {{ __       }.::}
       _, - ―‐‐┤ \ー‐――'<
      /.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_             |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│            |lll|::ハ.l:.::.:: |  ヽ.::.::.: |.::.::.::|
│            |lll|  ',.::.::.│  \.::.|.::.::. |   うわ〜 早速叩かれてるよ
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l
│            |lll|、 ‘ー'ー'     j.::.::|-イ.:|
│            |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|
│            |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |
│            |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:| /     /.:: /   i.::.|
│ ‖  ‖ ll    |lll|:V      ,'.::.:/   .|.::.|
│ ‖  ‖ |!____ |lll|.::ヽ    i/.:/l    |.::.|
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l\{     W /    |.::.|
152名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:33:35 ID:xsUlY4VQ0
4話のEDってフルメタだっけ?
153腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/04/30(月) 03:34:33 ID:rbELTZw70
>>148
たねちゃん的にはこれはうれしいニュースなのか
154名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:34:38 ID:OtSoDI0s0
【レス抽出】
対象スレ: 【アニメ】京都アニメーション、放送中のアニメ「らき☆すた」の山本寛監督を更迭
キーワード: ジーグ

抽出レス数:1
155名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:35:23 ID:A5uqGrmF0
グレンラガンにDVD予約本数抜かれてるってホントかね
156名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:35:46 ID:7rdt14uM0
>>145
それ全部見たけど面白かったよ
これらを凌駕するだけの素晴らしい作品を作る監督なの?
157 ̄ω ̄・@偽者に注意 ◆KoNaTaxW6M :2007/04/30(月) 03:36:21 ID:H00d4chl0 BE:306474847-PLT(10555)
>>153
OPにダンスさせてアホども釣るわ本編中にハルヒネタ多用しまくるわでさすがにウザくなってたからな
158名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:36:41 ID:Ucc6Pa5B0
a
159名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:37:00 ID:0l+I+rz30
>>1
つかなんで芸スポ??オタくせーよ
160名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:37:58 ID:Bzf1Uf7dO
更送ってなに?
161腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/04/30(月) 03:38:28 ID:rbELTZw70
>>157
ニコニコ見てるとやたら流行ってるように見えるから困る

まあアニメはグレンラガンしか見てないから状況ぜんぜん分からんのだけど
162名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:38:49 ID:xsUlY4VQ0
>「監督において、まだ、その域に達していないと判断し、交代した」

監督において、ってどういう意味なんだろう?
技量の問題ではないだろうし。。。
製作進行の問題?
「仮面ライダー響」とかのパターンか?
163名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:38:50 ID:rn+i3/+/0
>>1のリンク先繋がらんぞ。
164名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:38:54 ID:VW+P9kSf0
>株式会社京都アニメーション
角川の下請けプギャー
165名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:40:59 ID:EVPM8FHf0
ハルヒでウケたもんだから調子乗っちゃったか?
166名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:41:22 ID:7GBNBCYH0
芸スポにまで出張してくんじゃねーぞキモヲタ
芸スポにまで出張してくんじゃねーぞキモヲタ
芸スポにまで出張してくんじゃねーぞキモヲタ
芸スポにまで出張してくんじゃねーぞキモヲタ
芸スポにまで出張してくんじゃねーぞキモヲタ
芸スポにまで出張してくんじゃねーぞキモヲタ
芸スポにまで出張してくんじゃねーぞキモヲタ
芸スポにまで出張してくんじゃねーぞキモヲタ
芸スポにまで出張してくんじゃねーぞキモヲタ
芸スポにまで出張してくんじゃねーぞキモヲタ
芸スポにまで出張してくんじゃねーぞキモヲタ
芸スポにまで出張してくんじゃねーぞキモヲタ
芸スポにまで出張してくんじゃねーぞキモヲタ
芸スポにまで出張してくんじゃねーぞキモヲタ
芸スポにまで出張してくんじゃねーぞキモヲタ
芸スポにまで出張してくんじゃねーぞキモヲタ
167名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:41:28 ID:0yk/hJFy0
                            , . :―≧: : : : : : :|: |_       |:ノ
                         , イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、  /
                     /-‐/: : : :/: : /: : : : : : : : : : : : :<
                        /: : : :/: : : /: /7ヽ____ : : : : : : : ヽ
                       /:__ : : / : : , イ/ /   ,イ: : : : : : : : :ハ
                     // /: :/: :/メ:/   /   / l: :/: : : : |: : : |
                      <|: /|: /  {/ヽ-/   / | /!: : : : :|: : : |
                        |/>|/l.圷≧ァ     /\j/│: :/: :l : ∨
 はいはいこうてつこうてつ   ≦二 : { } 込ソ     x、/ヽ | :/ : /: : : \
                     /: : :_:_: ノ.:.:.:.      {rf≧x j/|: :/、 : : :「
                      ̄ ̄`ーヽ       ´ ̄ ̄ム┴く: \: :|
                        . イ「「 ̄\ fヽ.   .:.:.:.:/    \:ヽ|>
                     / く_{{:{    /≧ー――/        ヽハ
                    /   /ム:.ヽ //, ィニニ/          }V
                   /    }ー Vハ/ィ≦.__ノ7          j
                  /ー― , -≠≦ヽ=≠ ' ノ /  {          /
               /    /.:.:.:r―.:.:.:ハ ̄ ̄  く   〉      ∧
   __   , '  ̄ ̄ ̄ ̄    /.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.}        ー/           |
 /   ヽ>′          /.:.:.:.__::人.:.:.:.:.:/_ ... - ― 7          |
/                //.:.:/   ヽ.:.:.j r ―┐  {         ノ
168名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:42:51 ID:bRS82ZS2O
こんなどうでもいいスレ芸スポに立てんな
169名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:44:42 ID:oav+O5GK0
今日が4話のON AIRだったし京アニのスケジュール管理能力なら
もう3分の2は制作終わってるだろうから抗議が来たんで
対外的に監督下ろしましたってアナウンスをしただけで
実質最後まで山本寛監督作品なんだろう

例)彼カノの庵野
170名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:45:07 ID:Xkt7h3sg0
ナントカ還元水はいつ更迭されるんだ!
171名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:46:32 ID:NHDYvrm00
>>1
なんちゃって 全部ウソ!!
172名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:48:37 ID:av/Tkk9U0
>>23
まさか5話をフルメタネタで固めて
6話で帰ってくるシナリオかな?
173名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:49:16 ID:lNK+upFJ0
>>1のソースには「更迭」なんて言葉一つもないじゃん。
キモヲタの>>1 は剥奪でいいだろ。


・・・どこかのネタスレにでも逝けよ。
174名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:49:55 ID:bAV+PDtB0
>>1
剥奪
175名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:50:16 ID:jykwEiO20
            、                             __
          冫O´、 K y o t o                      /:::::::ヘ、
          丶   A n i m a t i o n ___   ___     !i;::::::::ゞ::_>
                            |::::::::::::::::|  |::::::::::::::::|   く::{j::::f ̄
                            |::::::::::::::::|_|:::::::::制 |  ┌゙':::::::ヘ
        ||_|| ∧ ||))|| || ||_|| ||    |:::::::::::::::::::::::::::S::作 |  `^}::n::rー′
        || ||/゙゙ヘ||ヘ.{|_|} || || ||    |:::::::::::::::::::::::::::O::::::: |    }:{ {:{
        _   _  _  _        |:::::::::::::::::::::::::::S:::::::::|     |:} !:}
         || {{_`┘||∨||           |::::::::::::::::| ̄|:::団:::::: |     j:{ }{
         || r、_ノ}.||  ||           |::::::::::::::::|  |::::::::::::::::|   f;;ソ ヾ;j
             ̄                ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄
176名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:52:15 ID:NQkeINXv0
らきちゃん打切りキボン
177名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:56:02 ID:FqnQqW4q0
京アニらしくはなかったけど悪くなかったのに・・
アンチテーゼ的に作ってるんじゃなかったのか
178名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:57:25 ID:qq4cqisv0
別に仲たがいしたわけじゃないんだからいいじゃん
179名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 03:59:40 ID:EQRvKR4e0
記者の苦情ってどこで言えばいいんですか
180名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 04:02:27 ID:1QI4i+HHO
カレカノの時の庵野みたいになったりして
181名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 04:03:27 ID:IhgiAMn70
ハルヒネタっつうからっきーちゃんねるの男がうざい
あの声優はなんかコネでもあるんか
182名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 04:06:34 ID:rotC1E9L0
これはさすがに板違いだべ
もうこういうの立てるなよ
183名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 04:08:05 ID:VW+P9kSf0
早く打ち切れよ。そして死ね(´∀` )
184名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 04:08:44 ID:l2RZAr3S0
ん名馬鹿なーーーーーーーーーーーーーーーーー
185名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 04:14:21 ID:2WVSR/oq0
>>168
芸スポにどうでも良くないスレなんてあるのか?
186名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 04:15:46 ID:EC6xZosR0
   |::|  |/      ル宀'⌒`ヽf斗 | ! ト、  ヽ    V //   !:::::::::!
   |::|  {      {       |  !_」 } ヽ   ',    L厶孑 |:::::::::|
   |::|  |、     '.-‐=ミ、    l   }´j /   ', |  } レ /  l::::::::::!
   |::|  |::ト、   '. ',  ‐-ミミ、_ } / //,二二」  l  | レ'´   l::::::::::!
 、.⊥L._」ノノ /   } 圷之fミ、ヽ}ル' |/厶-t爪汀  }   } }     !:::::::::!
 _≧=≠=彡'  |! } ̄ ̄´    /   `¨¨¨7  ,' ,イi ′    |:::::::::|
 `ヽ、     ゚ i } /          i   \__/  ,' / }レ′    }:::::::::} おはようございました
    `r‐r‐r‐r─从i        |   \__/ / ,′ル'     ,'.::::::::,'
     Vハ {:::{    ',        }      フハ {、|       /.:::::::/
     VハVハ.    rヘ    _r‐===‐ 、_   ,小、ト、!     /.:::::::/
      ヽ:::ヽヘ   |:::::ヽ  `こ二二こ´ /.:::|  }:::}     /.:::::::/
        \::.ヽ、_j::::::::::.\    「 ̄{/イ::::::::{_ノ.:/    /.:::::::/    /
            ヽ::::::ハ::::::::::::. ヽ、__j_ /__ノ.::::/:.V′   /.:::::::/    /
           `/.:::::}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{:::::::::'.    /.:::::::/    /
         .  ヘ::::::::\::::::_::_::_::_::_::_::_::::::::ノ.::::/.:`ヽ、/.:::::::/    /
  _ ..  -‐ ´     '.:::::::::::Y::::::::::::::::::::::::::::Y.::::::::/.:::::::::::::ト、::ノ  /
´           }::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::}::::::/.::::::::::::::::}:::::::`:<
187腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/04/30(月) 04:16:36 ID:rbELTZw70
>>179
◆芸スポ+自治議論雑談スレッド★219◆ [4/8〜]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175969784/
【速報】2007年4月16日のお知らせ ( ゚д゚)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176649349/

まあ、言ってどうにかなると思わない方がいいけどね
188名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 04:20:11 ID:Btk2c3Xx0
全然おもろないだろこのアニメ
189名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 04:23:11 ID:rotC1E9L0
下品な三流ゴシップをウヒウヒ言いながら観るのが芸スポなんだよ
こんなん週刊誌に載らんだろ
アニメニュースあんだからそっち行け
190名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 04:31:38 ID:NHDYvrm00
どーでもいいじゃねーか
細かい事なんか
191名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 04:32:55 ID:xsUlY4VQ0
きっと、ナマカナからクレームがきたんだ。
192名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 04:34:39 ID:iIF9ejuZ0
>>189
ageてる時点で、オマエもキモイわ! 社会のゴミ。
あげるバカなオマエも芸スポから出て行け!
193名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 04:37:53 ID:rotC1E9L0
必死だな
やっぱこの板でやれ
194名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 04:49:19 ID:U+o4XUoX0
>>192
Info.3 【メル欄】ランキング 自動集計 2007/04/30 04:48
1位 ( 未設定 か あぼ〜ん )[99件]
2位 sage[93件]
3位 ( `Д)<黄金週間突入![1件]

芸スポは下げてる奴のほうが少ないんだぜ
195名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 04:53:27 ID:MrGuyAL8O
いちいちアニメスレに文句を言う奴って、普段多田野スレで「アッー!」とか「オッスオッスチンポチンポウッホウホッ!」とか言ってるキチガイだろw
196名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 04:56:20 ID:vANiisqa0
その域に達してない監督を選任した奴も処分を受けるべき
197名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 04:57:33 ID:oL7NbpgXO
オッスオッスチンポチンポウッホウホッ!
198名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 05:00:07 ID:SQ8cpo230
どうでもいい祭りや釣りのスレが良くて、アニメが悪いっていうのは理屈通らんわな。
199名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 05:01:09 ID:+wXi08XS0
>>198
まあ、文句言ってる人たちも、アニメ見てるんだろうけどね。
200名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 05:06:46 ID:IH9bhqMw0
山本更迭
201名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 05:14:06 ID:fULGBxb90
本当にクビだったら能力不足ってわざわざ言うか?
身内の恥をさらすわけだし、そんな人間を監督にした上の責任問題にもなるぞ
1話〜4話は自ら駄作と判断したってことだし
本当にクビだったら体調不良とかにしとくと思うのだが
202名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 05:14:49 ID:hGMVm8oE0
曖昧三センチそれってぷにってことかいチョ
これってチンコのこと?
203名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 05:15:15 ID:BVWdWRYJ0
番組放送途中で監督が交代するすることはあるが、こんな風に発表することはまずない。
よっぽどの不始末をしでかして、京アニの偉い人が怒ってるのかも。
204名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 05:17:46 ID:sgDhBcrtO
この決断力こそ日本サッカー協会に必要。
205名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 05:17:59 ID:Cs/TwcHT0
プロ野球の延長がウザイって会話が多いねこれ。
206名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 05:22:52 ID:QtNoSz+yO
前代未聞だな
こりゃ名誉きそんっで訴えたら楽勝だろ
207名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 05:24:03 ID:7z4GpzV70
更迭ワラタwwwww
208名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 05:24:47 ID:EPpdrkOZ0
らき☆すた 第5話

こなた「今日から新番組がはじまるんだ〜」
かがみ「へぇ〜?珍しいわね、番組改変期は終わったと思うけど」
こなた「いやいや、監督が変われば、作品も変わるのだよ、かがみん。例えばらき☆すt」
かがみ「いろいろやばいからその先はやめぃ!」

たぶん、こんな話だろ?
209名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 05:26:05 ID:Y32EyhkO0
>>137
どこの関東かしらんが横浜在住の俺は問題なくMX 千葉 埼玉 TVK見れるわけだが?
自分=全体の総意じゃありませんよ。
210〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2007/04/30(月) 05:29:00 ID:YNlaO7bN0
>>48
天才あらわる
211名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 05:30:31 ID:lNK+upFJ0
>>1 の更迭を求めます。
だって、捏造じゃん。


お前らアニメだから剥奪とか言ってるんじゃねーぞ。ソースぐらい確認しろよ。
212名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 05:30:56 ID:ZPjKN2EC0
>>75
              、   ヽ\    ヽ
. /  , /    !    ∨丁ヽ い   |    /二フ”
/  ! |   ィ 「\   | ハ   l |   ,′    /
l   ! | / /j/   '.  ノ, =、!// /j/      ヽ/
l   い/ ,, =x j/ ′   〈j/       /ヽ
ト ._  \_〃         :.:.:.:.}           /二フ”
l l { 下 ̄ .:.:.:.:  -‐1   ∧          /
l l T ‐个 ._     ー'  イ l|         ニニ!
l/ /|  l l//下二千ヽ_l い          ─┘
' / .′ l,ノ\/// 小、|、\ヽ\          「〉
Ul  /  / \/ U` \ヽl i      r_|
213名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 05:38:12 ID:2WVSR/oq0
>>211
>監督において、まだ、その域に達していないと弊社は判断し、交代いたしました。

これを見ると会社側が監督をすげ替えたんだから更迭でいいんじゃないの
214名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 05:38:33 ID:K8PCO1Dl0
ラッキィチャンネルで絶対このネタやるな
215名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 05:45:47 ID:usrnkR7P0
アニヲタって気色悪い奴ばっかり
社会の底辺がここぞとばかりに沸いてきやがる
216名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 05:48:51 ID:VzPIov7p0
発表した
217名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 05:54:50 ID:aaSlx5IZ0
これこないだのガイナックスの辞任騒動をおちゃらかしたんだろw
218名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 05:58:16 ID:+YTnbeRPO
>>1
キモヲタキモい
ここはゲイスポだろーが
219名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 05:59:12 ID:D2z8UCKp0
コミックス売れてるみたいだけど、
ハゲしくつまらん。
220名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 05:59:27 ID:rTB3d/bDO
厳しすぎる
高学歴哀れ
221名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 06:05:36 ID:Y32EyhkO0
アニメらきすた俺は普通に楽しんでたんだが、皆つまんなかったのか?すげー気になるなぁ。
222名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 06:05:50 ID:uI/eapZ20
別にアニメの話題だっていつも立ってるじゃん。
んなもんになんでアニヲタはいちいち噛みついてるの?
223名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 06:06:53 ID:5Ag6MdDU0
京アニ信者のウザさはガチ
224名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 06:13:25 ID:cMsgWu5Z0
これは、アニメ漫画速報に立てるべきだよな
225名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 06:17:25 ID:phVZstj60
昨日、アニオタと飲みに行きました。
オタでないことを馬鹿にされ、罵倒されました。
あまりにも執拗な攻撃にうんざりし、途中で帰ってきてしまいました。
本当に、キチガイみたいに、攻撃的でした。
自分が正しいと信じて、疑わないようでした。
226名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 06:19:01 ID:DY3bSolAO
なんかやらかしちゃったんだろうな
じゃなきゃあまりにも身勝手な判断だもの
227名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 06:21:03 ID:sIEIUY610
之は始からパスしてました
あの番宣のCMの「んんんんんんんんん・・・・・」
唸ってるの見て之は無いわ〜と思ってスルーした
228名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 06:21:55 ID:MRtgdzuI0
自虐ネタでもめたんじゃないだろうか…
229名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 06:23:36 ID:VqOBvHsLO
うざくないオタクを一度でいいから見てみたい
230名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 06:26:35 ID:N5oDWcaK0
チョココロネはどっちから食うかとか延々と話しているつまらん話だったので納得
231名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 06:27:29 ID:lt24ivLk0
またネットで話題作りか。
汚いやり口だな。
232名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 06:27:53 ID:IcTl2q5j0
ブログに「キモヲタ氏ね」とか書いたのカナ?
233名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 06:28:29 ID:t8CNZZn80
VIPでのロビー活動に失敗したから更迭されたんだろ
234名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 06:29:27 ID:ALvzgV4hO
>>1
業者から金でももらってんのか?
235名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 06:31:53 ID:jzh8zSCAO
>195
オラオラチンポチンポセイヤセイヤ!!
236名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 06:32:13 ID:IcTl2q5j0
>>229
一番うざいのはオタクでもないのに、いちいちオタクに
「これってどういうものなの?これは?これは?」
といちいち聞いてくるやつだから。
音楽番組に声優が出てくる度心苦しくなる。
237名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 06:38:51 ID:/Oi7RBdAO
で、結局何が原因な訳?
>>1の監督の力量不足って、そんな監督ゴロゴロいるでしょ。
交代した監督の話が面白くなかったらまた監督が変わるのか?
……毎回ED違うし、それを売りにするのもいっか。
238名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 06:43:32 ID:npfeuxiz0
るーんも
途中で監督更迭してたら面白くなっていただろうか…





それはないな
239名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 06:46:58 ID:F79D3iHC0
ルパンやめさせられた押井守を思い出した
240名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 06:48:49 ID:WBlfeUko0
真ゲッターの今川みたいに予算使いまくったか?
241名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 06:51:56 ID:0uMwIKfY0
演出家としての仕事はできても、人の上で仕事するには向いてないってことか
職人肌の人間っぽいな
242名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 06:55:33 ID:7qcQUt410
80年代前半からアニメファンやってる30代だが、らきすたってアニメはもう全然
理解できなくて、とうとう俺も世代が違うからわかんないなんて言わなきゃならない
年齢になっちゃったかなと嘆いてた。
最近のアニメでもエウレカとかBLOOD+とかプリキュア5とか普通に見てるのだが。
243名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:03:28 ID:5+jAM3rE0
>>126
すさまじいなwww
244名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:32:14 ID:bNlLr3Nj0
横綱審査委員会厳しいわぁ。かんちゃんにチャンスやれよー。

いや、やった後か。がんばれ、かんちゃん。

245名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:32:31 ID:uSIsDBrX0
せめて、ひだまりスケッチくらいの品質を期待していたけど
それ以下なので首ってことですか?
246名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:34:33 ID:uSIsDBrX0
やっぱ最後の方で声優がくっちゃべってるだけのところとか駄目だろってことですか?
247名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:44:42 ID:s/UExLP00
神棚が朝鮮人からクレームきたんじゃないのか
248名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:45:16 ID:4eGEBxpu0
ふうむ
こういうこともあるんだねえ
249名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:51:23 ID:uDfOHoPr0
>>247
韓国版のOPは鳥居が消されています・・・たぶん
250名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:52:55 ID:omeEYT0Y0
まなかなもー
251名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 07:59:20 ID:XLD2ouH40
おっさんの日常会話をアニメキャラにさせてるだけって感じのアニメ
252名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:09:22 ID:GfRkFCuL0
>>245
ひだまりスケッチを舐めるな(・∀・)
253名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:13:30 ID:DY3bSolAO
監督がもってけされちゃいましたか
254名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:14:14 ID:ZnA5Fcfq0
監督かわったんなら
頼むから後半のラジオなくしてくれ
あれのせいで視聴率はガタ落ち!
255名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:14:38 ID:shQzbKME0
京アニにお知らせがまともな日本語の域に達してない件について
256名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:17:38 ID:15F3DbBB0
>>1 は頭がおかしい
257名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:22:46 ID:s7CmbxXZ0
>>254
後半のラジオが不評、監督交代って、大地丙太郎かよ
258名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:25:31 ID:41ejiSlv0
肛門対策?
259名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:30:48 ID:YpEidsG10
>>255
>京アニにお知らせがまともな日本語の域に達してない件について

この文も、まともな日本語の域に達してないぞw
260名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:32:38 ID:JgnqVcIm0 BE:398952364-2BP(555)
他の会社からクレームが来たとか・・・
261名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:34:22 ID:WjmWWXuD0
>>42
>>110
ライディーンは前半の富野御大の時よりも後半の長浜監督の方が面白く感じたが。
(当時は子供だったので今見ると印象は違うかもしれないが)
262名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:47:33 ID:15F3DbBB0
ネギまの宮崎なぎさと一緒だね
263名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:47:46 ID:1IBWu30s0
>>260
だーかーらー。既に第五話以降は制作されているのだよ。
放送前に第四話までつくった時点で山本監督は更迭されていたってコト。
それを第四話放送まで待って京都アニメが告知した。

だから放送へのクレームがどうのこうのという話ではない。
264名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:49:21 ID:snVR7P5e0
そもそも京アニ・DOに制作能力なんてないだろ。
会社のアピールのために「ハルヒ」を完成度高い品に
見せ掛けてた、だけ。
元々がグロスが精一杯の会社なのにw
265名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:49:28 ID:s/UExLP00
>>249
日本には在日朝鮮人が60万人異常いる
266名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:50:14 ID:wBoez9pY0
らきすたってタイトル見ただけじゃさっぱり意味がわからないんだが
最近この手の頭弱い系の4文字タイトルが流行ってるのか?
267名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:50:47 ID:KXG8N75/0
その論でいくと
第5話放送を待って6話から山寛に戻すという告知が出る可能性もあるわけだよな
268名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:54:51 ID:4MkBAgPW0
何やったらこんな無能晒し上げみたいなことされるんだ・・・監督かわいそう
269名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 08:58:41 ID:YpEidsG10
>>268
劇場版アニメの監督を降板させられたけど、
その後、TV演出で変わらぬ実力を見せつけ、
最新作で華麗な復活を遂げた監督もいることだし、
要は、次の機会で頑張ればいいだけのこと
270名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:02:47 ID:Bk6GEUGr0
血+の藤咲もとっとと更迭されればよかったのに、
オリジナル作品で一年も低視聴率アニメ垂れ流しやがって。
271名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:05:44 ID:kOPYkQkB0
板違いですよ
272名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:07:18 ID:PIFuDSNv0
>>269
kwsk
273名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:09:13 ID:1X6BbxHi0
らきすたは見れるよ
今期唯一見てる深夜アニメだ。
274名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:10:18 ID:LK/dAqqIO
負けたのにしっかり前を向いて指を切られるシーンは良かったですよ
275名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:13:02 ID:SsOPJaJd0
アニメ板でやれ
276名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:13:39 ID:fx2+7h5aO
>227
ぃょぅ俺
277名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:15:23 ID:sh8671AlO
まったく中身がない作品だよな。
278名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:15:48 ID:zniaVpVI0
>>86
つまり、てめぇの独断か。最低。
279名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:19:07 ID:1KzpqxUc0
>>272
細田のことだろ
ハウルで降板になって、ワンピースで演出の実力を改めて見せて
そしてときかけで華麗な復活を成し遂げたと(オマツリ島かもしれんが)
280名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:19:23 ID:1IBWu30s0
渡部高志なんぞ、あれだけアレなもん作ってるのに、のうのうと監督続けてやがるからなあ。
281名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:19:51 ID:WjmWWXuD0
>>272
時をかける少女の細田守の事だとおもうが。
(ハウルの監督をやるはずだったらしいが)
282名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:20:10 ID:mklZGOae0
これまたわかりやすい売名行為だなぁおい
売名つーか宣伝か。
283名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:20:40 ID:Ejx3P2Yn0
意味が分からない
もう5話なんて完成してるだろうになんで今ごろ?
284名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:23:58 ID:0yk/hJFy0
4話みた。あいかわらずパロディ多すぎw(=ω=.)
285名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:26:09 ID:UdUsSaVA0
劣化あずまんがみたいなヤツだろ。
劣化というか、よりヲタ臭いというかだけど。
286名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:27:11 ID:8buqCuuf0
京アニのアニメは工作員が多いもんなぁ
ハルヒは面白かったけど、さすがにらきすたを面白いとは思わない。
OPは面白いと思うけど、中身が全くないしつまんない
287名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:28:57 ID:bA61XnzV0
ニコニコ動画への業者連投とか、自作自演更迭とか、腐ったプロモーションが本当に好きなんだなこの会社。まじうぜえ。
288名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:30:12 ID:q5SzDX4P0
話題づくりの為のジサクジエンでしょ
289名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:35:20 ID:1KzpqxUc0
>>286
残念ながら、面白いと感じることは人それぞれ違うんだよ
面白いというやつと面白くないっていうやつがいるんだから
人を完全に選ぶアニメと割り切れ
290名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:35:24 ID:B/UMIoSv0
>>279
>ワンピースで演出の実力を改めて見せて
TVシリーズはオマツリのための慣れでそれほど傑出した出来ではなかったぞ

どれみのことなら納得
291名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:37:31 ID:iqsJd3ce0
話題づくりだとしたらもう見るの辞めるわ
どうせキャラがかわいいだけのアニメだし
292名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:38:08 ID:oav+O5GK0
京アニ厨もうざいがアンチ京アニ厨もうざい
293名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:39:22 ID:0yk/hJFy0
4話で面白かったせりふ
「ツーハー!!?」

いやネタもとは名前しか知らんけどw
294名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:39:25 ID:1KzpqxUc0
>>290
今wikiみたら、ハウル降板って2002年だったのか
それならオジャ魔女が復帰後初作品か、確かに納得。
ワンピは良く出来てはいたけど、話の途中だったから細田色出せなかったもんんぁあ
295名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:39:41 ID:cWVhwPvO0
>>292
昔のガイナみたいだな。
296名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:40:49 ID:pV0Anme20
工作員うざー
297名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:42:47 ID:WAPIkP9z0
きっしょ。童貞とかが観るんでしょ?
298名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:42:47 ID:wpTuUvs10
これって原作がまったく面白くないんだよねぇ
どこで笑えばいいのかわからないし
やおいを地で行ってる感じ
アニメは面白いとは言えないけどまだ見れる
299名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:43:23 ID:X/goo5k90
ライディーンの富野は最初オリジナルだと思って受けたのに実は原作付きで、そのギャップを埋められなかったから。
その辺りの鬱憤がザンボット3に出てる(やり過ぎだと思うが)

普通監督変わってても内緒って場合の方が多いと思うけどね。
300名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:45:31 ID:/ZkGcQGf0
らき☆すた
瀬戸の花嫁
クレヨンしんちゃん

全部春日部市
301名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:46:27 ID:/Y6RjVcw0
なんで最近のアニメって動きが少ないの?
のだめなんて紙芝居かと・・・
詳しい人教えて!
302名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:49:10 ID:kSawgqA10
>>299
てきとう書くなよ
303名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:52:26 ID:C2mBosIE0
アニオタ市ね
304名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:55:53 ID:hQakIeKI0
出る杭は打つだな
能力ありすぎて嫉妬受けたなw
まぁハルヒの続編でそっちに集中しろって事だろう
305名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:59:06 ID:bTs1raO/0
>>301
予算と時間と外注
306名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 09:59:48 ID:Ro7DAAqU0
ガンダムWは監督が実は替わってるがアナウンスされなかったな
ゴルドランやってるのに同時に後任やらされちゃったという
307名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:07:02 ID:0yk/hJFy0
らきすたは、基本的に本編つまんないけど、OPとか雰囲気(ノリ)は変な面白さがある。
でもパロディやりすぎると分かんないし、つまんないから微妙。あと、角川商法乙w
308名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:07:14 ID:aiL6s5gx0
>>287
あからさまなんだよな
ニコ動でも工作員がウザい
309名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:07:28 ID:Pp8mQ+U00
この人airのDVDのコメンタリーに出てた人?
おもしろいから好きだったんだが・・・
310名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:10:07 ID:0yk/hJFy0
工作うざいとかいってるやつがある意味、工作員みたいなもんだと思うよw
311名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:11:35 ID:hQakIeKI0
ただ京アニじゃなかったらここまでスレは伸びない
今もっとも勢いのあるアニメ会社の一つだけの事はあるね
312名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:12:13 ID:oav+O5GK0
>>310
何でも工作員の仕業に見える事自体が若気のいたり何だよなw
313名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:13:06 ID:HzCM5bob0
この山本って人、庵野、富野、押井の今までの仕事をボロクソにこきおろしてるって本当?
314名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:14:31 ID:1KzpqxUc0
>>313
この人の演出は好きだが
この人の日記を見たら引く
315名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:18:05 ID:Ks3ld8Eg0
>>301
テレビアニメだけで毎週50本以上だっけ?
作り過ぎだよ。。
316名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:21:34 ID:hQakIeKI0
京アニを首になったんじゃないんだから
大した問題じゃないだろ
317名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:22:06 ID:Jd0ynyjd0
どこが面白いのかさっぱり分からない
318名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:22:44 ID:cdm3FwQ3O
アニメの本数減らしてくれないと内容や作り込みがアレなのが多くなって萎えるんだよなぁ
現場の人もキチンと作れなくて悔しいだろうしさ
319名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:25:05 ID:jI+syici0
人気アニメ「らき☆すた」の監督が降板
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/comic/49847

 人気アニメ作品「らき☆すた」を制作する京都アニメーション(京都市)は30日、同作の監督である山本
寛(ゆたか)氏について、「その域に達していない」として同社のホームページで降板を発表した。後任に
は「フルメタル・パニック」シリーズなどの監督作品で知られる武本康弘氏が就くことも併せて発表した。
 山本氏は1974年生まれ、京都大学出身のアニメーション演出家。同社に入社後はアニメ「涼宮ハルヒ
の憂鬱」などを担当し、その演出技術でアニメ業界やファンの間で高い評価を得ている。今回の交代劇は、
「らき☆すた」が山本氏初の監督作品として注目されていた中での突然の出来事とあって、議論を呼びそ
うだ。
 現在放送中のテレビアニメをめぐっては、「エヴァ」で知られるガイナックスが制作するテレビ東京系「天
元突破グレンラガン」でも、同作の赤井孝美プロデューサーがSNSでファンに対する侮辱発言を書き込ん
だとして辞任する騒動が27日にあったばかり。(イザ!編集部)
320名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:31:23 ID:hQakIeKI0
まぁ演出のが才能発揮できるからな
監督はもっと年取ってからでもいいよ
321名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:32:37 ID:5c8/dUno0
監督その他制作会社の人間が切られることがおまいらの中で「肛門」という名称になっててワロタ
322名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:32:48 ID:EcVqTfPV0
こうそうで何か問題があるのかよ
323名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:49:14 ID:HmmeW0le0
監督が逃げたアニメもあるそうだし、更迭くらいいいんじゃないの。
324名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:53:48 ID:cgz22+pX0
で、今回の更迭に2chは関わっているのかね?関わってないならどうでもいい話だな
325名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:53:52 ID:1usfPwoo0
しかしこーいうのは原作者とかにはいい迷惑だよな
326名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:56:15 ID:n68BxI2J0
【何様?】 京都アニメーションが「らき☆すた」の監督を降板させる
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1177892470/

続きはこちらで
327名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:56:41 ID:w6gDcZ0X0
てーかもの凄い勢いのつまらなさだな。

なんなんだこれ。

そこらのデブキモヲタが話してるような濃すぎヲタ話を
美少女?キャラに言わせてるだけだろ。

もの凄い不自然さと、「脚本かいてるのキモヲタだなぁ」と
露骨に分かるのがマジで寒い。

おまえらはバカじゃねえの?
328名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 10:57:10 ID:rTzcILz40
>>1
ジブリも「ゲド戦記」制作中に吾郎を更迭すれば良かったのにね
329名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:00:20 ID:W9PHkGaV0
普通、中途交代は現場的には半端ない迷惑
あらゆるチェック過程が一旦停止になり、ものによっては
イチからやり直しになるから

それでも代えたというのは、極めて全体を統括する能力に欠けており
更に致命的な状態を招くと思われたのだろう
例えば、あのネギま1期の女監督のように「キャラの名前すら把握してない」レベルで
初めて発動されるもの
330名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:02:35 ID:jXeuY9sH0
押井守もうる星を途中で降ろされてるけどな。
もっともあれは劇場版で好き放題やったオトシマエをつけただけ、とも言えるが。
331名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:02:44 ID:TJwZYpav0
>>33>>60>>87>>109
下らない空気なんぞ読む必要はないだろアホ
つーか、空気読んでそのつまらなさを理解しろ
お前らキモイ馬鹿だって見られてる事を少しは自覚しろよ
どうしようもねえな
332名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:04:31 ID:rHxVAwn20
333名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:06:38 ID:wBoez9pY0
>>312
若くないのにこんな板のこんなスレにいるお前さんってなんか人生終わってるな
334名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:07:04 ID:W9PHkGaV0
1演出と監督の違いは、全体を見渡してのスケジュール及び
スタッフの管理

特にコンテチェックを遅らせると、後の全ての行程が影響される
いいものをと拘り続けるのは演出的立場からは正しいが、監督としては
見切りが出来ないとやってはいけない

その辺り、かなり視野が狭くなってたんではないのか
335名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:10:46 ID:+n4fuN/MO
つまんないから当然
336名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:12:38 ID:ZmlNPcbP0
>>1
板違い カス死ねよ。
337名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:12:48 ID:W9PHkGaV0
>>330
あれは当人の意思で辞めただけ
劇場版以前の段階で、後任の山崎にも勝手に話をつけていた

好き勝手ということで咎められたのはむしろTVの某回の方だし
338.:2007/04/30(月) 11:13:02 ID:SNxTbh3+0
この監督どうこうじゃなくて、4こまをアニメ化するのは無理だな
339名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:13:41 ID:N0Z8l0+D0
辞 め て きたあー
340名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:19:57 ID:rHxVAwn20
>>338
ひだまりが良かっただけにそれを判断するのは時期尚早かと・・・
341名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:21:02 ID:W9PHkGaV0
山本寛監督「次は勝つヨ。オレがやめたららき☆すたはつまらなくなるヨ」と言い切る
342名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:22:22 ID:j//j8izp0
>>341
だからそれはラモdkeosia$#5sx
343名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:24:05 ID:IWS/vPGl0
ミラクルガールズの安濃監督も途中降板だったな。

まあ子供向け番組で深い演出しても嫌がられるだけだったんだろうが…
344名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:24:24 ID:ibD7JBcA0
>>338
サザエ…
345名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:25:28 ID:0yk/hJFy0
押井守は相当、高橋留美子に嫌われていたらしいなw
346名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:25:36 ID:qEmoRar40
ハルヒで味をしめて姑息な話題作りご苦労さんとしか言いようがありませんな
347名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:28:41 ID:2FUgizn80
また京アニ工作員の広報活動か…
萌え+でやれよカスが
348名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:32:40 ID:+NGZVxVO0
            ,.  ,. -=キ≠=- 、
        /: : :'´: : : : : :.ィ: : : :`ヽヽ:\
        /: : : : : :/ : : ://!l: : : !: : :.い: : ヽ
.     /  / .. :/. :/:.// ll: : :l: : ヽl:.|.   :.
     // : : l:./: : !/「/ l  lヽ卞ヽ、l:.!: : : : i
   / /: /: :l/: :イ|:./ l/     V }从:ト: : : : : !
.    / イ: : :l: : :/レ勹示     i勹tトV: : : .!: :|
    l / l:.: :.{:.: | i乍心:|     |;心:.}豸: :.,′:|
    l/ |: : ∧:.l  辷ツ      辷ツl: : :/、∧|
      |: :/ト.Vt  ¨¨  ___   ¨¨ //:ム/  `
      l / l |: :.〉r、    {___}    _イ:.イ:/
      l/   !:/.rLl^l^i、 ‐-‐ ,i^l^|」:/l/
          ィrト、 ` ー┴ v-┴‐'´_,{ァ、
          ∧∨、` ー---┼--‐'´ |/∧
        { ∨、.`ー----┼‐‐--'´∨ }
        l | ` ー----┼---─'´|  l
349名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:37:04 ID:9LsjeISsO
350名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:38:50 ID:7VAh/19U0
アニヲタって本当に気持ち悪い
反吐が出る
全員死ねばいいのに
351名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:42:38 ID:0yk/hJFy0
     >′.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ.::.::.::.::.::. \-.::.::.::.::.:\_.::.::.\´ /::::: /::::::/::::::: :|::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::\::::::: ヽ
.     /.::.::.::/ :.::.::.::.::.::.:: |.::.::.::.::.::.::.|::\.::.\.::.::.:\`\∨:::::: /::::::/::`ヽ/ |::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::: ∧
    |.::.:: /.::.::.::.::.::/|⌒:j.::.::.:.:::.::.:: |.::| _\.::.ヽ.::.::. ヽ ∧//::::::/:::::::::::/  |:::l  ',:::::::::::::::::ヽ::::::::::::::∨j∠|__
    |.::.:/.::.:: /.::.::.::.: | .:/ \.::.::.::.::.:レチ斤| ト.::.',.::.::.::.:l //∨:::: /::::::ト、/   :|:::l  ヽ:-―-:::::l::::::::::::::::Vヽ ヽ   \
    |.:/.:,'.::.::|.::.::.::.::/|:/__  ヽ.::.::.::|ち:::| {.::W\.::.j   ,' ::::::l:::;イ レ'心  l:::|    \::::::::::::|::::::: l:::::::| ∧人_, /
.     Y.:/! .:: l.::.::.: / ィチ行   ヽ.::.| Vヒi ',::.l   ∨    l::::::/|/::j {ヘ:::|   ヾ|   ヽ--\ :::::|::::::: | ::: |  |::::::| ヽ/
     レ.::|.::.::.|.::.::.ハfヘノ:::::ハ   ∨    ・}.::.l       |:: ∧!: リ  Vヒj       行テ乏ア :::|::::::: |:::::,′ |::::::|_ノ
     lrーゝ、∧.::.l∧ V;少''     _'    イ.::.:|.       W  !;八    ,     {ヘ;;:::// ヾ|::::: ∧:/  ノ :::::|
     j \ \∨.::. ヽ, -、    こ.ノ ∠l | ::.:|          /::::::ヽ   、 __   ゞ少′ ⌒!::/⌒)7:l::::::l:::|
.     ,'.::.::.( ̄`ヾー、_/ /、 __ ///}│ .:l           / :::::: /7\ `ー’     ,、,/ ‐<:::ノ::|:::::::l::|
.     /.::.::.: ( ̄ ヽノ    {\   ハ /V/│.::.!        ,'::::::::::/ レ'/ >ーr (  \´>'´(_, -く:::ノ|::|::::::::l:|
   /.::.::.::.:r'¨`ーt'   ノ.::. \ー‐'´| 川{ ∨リ         ::::::: / /'//{  /ヽ  ¨  (__ r‐<:八:! :::::::l|
.  / :.::.::.::. `ト ー′  イ \.::ヽ\ | // ノ           i:::::: ノ {V/  >'´/:::\     `ー ノシ |::::::::::|
352名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:43:28 ID:Dmthu9oJ0
あれはあれで面白いけどな
一般人や子供が見てると思ってるのか?
353名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 11:44:45 ID:fpbDpn/Y0
>>350
自殺は良くないぞ
354名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 12:00:02 ID:RlC6cGme0
そうでもないよ
355名無しさん@恐縮です :2007/04/30(月) 12:01:17 ID:f+R4V9Ay0
平野に手を出したか。w
356名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 12:06:49 ID:nwqY3S0O0
>>130
これホント?ふつーなの、こーいうの?
357名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 12:08:26 ID:6VVTDhuI0
凄い会社だな。

内部の恥を外に晒す意味がわからん。
ざまぁwwwって思ってるんだろな。
358名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 12:10:04 ID:bva/Vxl70
>>352
掲載誌も放送時間帯もヲタク向けだしな。
某地域でゴールデンに放送したことはあるがw
359名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 12:12:17 ID:zG0J/UIFO
>>351
仕事が早いな
360名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 12:15:30 ID:UONh6dy6O
よくわかんないけど
アニメの制作会社ってこういう対外発表するのが普通なの?
他の業種じゃちょっと考えられないんだけど
361名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 12:21:24 ID:eAZM58sU0
>>360
前任者が亡くなられた場合とかを除けば、まずきかないな。
監督交代自体は割と良くあるが、単にクレジットが変更されるだけでいちいち発表したりしない。
場合によってはクレジットすら変更されずに、影武者監督が引き継いだりすることもある。
362名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 12:22:21 ID:Dmthu9oJ0
今、ニコニコ動画で最新話見たけど
悪ノリしすぎ
363 ◆MywayREDSg :2007/04/30(月) 12:28:32 ID:BdpuirVa0
まなかなも〜
364名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 12:30:40 ID:Jd0ynyjd0
京アニお得意の話題づくりだろ
365名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 12:30:46 ID:E+lTiIvD0
これで、ほぼハルヒの続編はなくなったな・・・
366名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 12:32:40 ID:YBcUaTpT0
おまえら、本当にアニメすきだなw

で、なんのアニメ?
367名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 12:35:15 ID:A5R7sy/E0
ハルヒのヒットで勘違いがひどくなってるな
368名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 12:35:30 ID:otLjkm0Y0
                 __
              / -―‐- 、:丶
             〃´      \:ヽ
             {{ __       }.::}
       _, - ―‐‐┤ \ー‐――'<
      /.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_             |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│            |lll|::ハ.l:.::.:: |  ヽ.::.::.: |.::.::.::|
│            |lll|  ',.::.::.│  \.::.|.::.::. |
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l
│            |lll|、 ‘ー'ー'     j.::.::|-イ.:|
│            |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|
│            |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |
│            |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:| /     /.:: /   i.::.|
│ ‖  ‖ ll    |lll|:V      ,'.::.:/   .|.::.|
│ ‖  ‖ |!____ |lll|.::ヽ    i/.:/l    |.::.|
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l\{     W /    |.::.|
369名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 12:35:35 ID:Ei0AbE4UO
どうせ電通の話題作りのシナリオ通りだろ
370名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 12:35:53 ID:ExmYVzsq0
>>104
見られる世帯の割合(アンテナ普及率)が
神奈川県内>埼玉県内、千葉県内>東京都内>その他(茨城とか)
だからなー
371名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 12:36:36 ID:dGHTU0Cm0
最近らきすた見始め、ウィキで調べて見たらこんなことに・・。しかも今日発表されたことだったんだな。
372名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 12:37:44 ID:GfRkFCuL0
角川アニメ
373名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 12:38:33 ID:m7TlurSD0
特撮番組では、
放送途中でメインプロデューサーが更迭になった事があるけどな。
374名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 12:38:45 ID:shrViL9M0
工作するのは角川
グルが京アニ
375( ゚д゚)ノ:2007/04/30(月) 12:45:44 ID:NatSIpq30
そういえば殺されたアニメ大学の学生いたな

犯人捕まってないんじゃ?]
376名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 12:47:01 ID:QfA+HQh90
コナン「ペロ、これは性犯罪のにおい」
377名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 12:47:51 ID:AymCrvKHO
庵野も学園ものやって途中で降ろされてたな
378名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 12:48:25 ID:DnTCk6bS0
つまんないけどつまんないのが原因じゃないだろ
人間関係か話題作りか
379名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 12:57:42 ID:zkwlvKWp0
スレタイ見た瞬間今日の誰スレかと思ったけど以外に有名なんだな
380名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 13:01:59 ID:QfA+HQh90
山本寛斎がアニメの監督やってるかと思った
381名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 13:09:54 ID:8xTRb13D0
【NHK-FM】今日は一日「アニソン」三昧 PART 012
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1177905890/

勢い・・・・323271
382名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 13:15:43 ID:9VY+0wBR0
こんな糞みたいなニュース、芸スポ板で立てるような話題かよ。
383名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 13:17:41 ID:SQ8cpo230
384名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 13:21:49 ID:geKpCDvt0
こうてつ、なのね。ずっと「こうそう」だと思ってた
385名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 13:23:54 ID:w8H+03tL0
>>383
どうでもいい釣りスレは当たりまえにダメなんですがアニメ脳の方ですか。
386名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 13:25:04 ID:dKmfQUVoO
後任はゆうき監督
387名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 13:25:54 ID:KRKUb15e0
視聴率そんなに悪かったのか
オタクアニメとしてのクオリティーは抜群に高かったのに、残念なことだ
げらぷぎゃ
388名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 13:31:07 ID:R6cBnm2U0
昨日見たがこのニュースを知って人気があるのか無いのか良くわからんな…。
389名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 13:36:45 ID:szCplULt0
どう考えても人柱だろ
元々原作を忠実に再現できるだけしか脳のない連中だし
新しい試みは不可能、オリジナルも糞だしな
390名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 13:40:30 ID:Jd0ynyjd0
背景もキャラもどこがクオリティ高いんだ?
ヲタなウンチクと雑談を永遠と聞かされてもな
時々出てくるカットがちょっとクオリティ高いだけじゃん
391名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 13:42:55 ID:+NGZVxVO0
もう1クール目は完成してるでしょ?
いまつくってるのは2クール目
392名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 13:43:18 ID:4024wo+Y0
>>390
原作の雰囲気の再現性が高い、といういみでクオリティが高い
393名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 13:44:26 ID:KUHmC/BL0
キモイ
ν即でやってろキモヲタども
394名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 13:46:22 ID:TWDuvYzD0
スレがいらないとか批判レスしてる奴がいるが、
その分スレが伸びて、需要があることになってしまう。
395名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 13:46:52 ID:FaLy/sZd0
ねぇ、監督の域に達してないってマジですか?
       ∩___∩                     ∩___∩
   ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 会社から全否定されちゃったけど?
       /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
      |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |      ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
      /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
     /      /    ̄   :|::|山本 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
    /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
    (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
     | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
       し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
         ソ  トントン                             ソ  トントン
396名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 13:48:09 ID:DP5in7f60

  また肛門発言か

397名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 13:55:45 ID:QfA+HQh90
京都アニメーションってGKでも雇ってるの
言うほどの内容良くないよ
398名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 13:58:11 ID:sHL9oakPO
OPが空気読めないキモヲタが大好きそう!
399名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 14:07:16 ID:nmCjq1w0O
>>390
良く見てみ
んで、他の手抜きアニメと比べてみ

無駄に動いてたり、無駄に手間かかってるから
400名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 14:17:09 ID:zEMRgNoj0
正直作品自体はあんま面白くない。
瀬戸の花嫁に比べると、内容の薄さを感じる。
401名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 14:24:54 ID:Z8Vei39t0
おしいな・・
今まで劣化あずまんがと思ってたけど4話はむっちゃ面白かったのに

これからって時に・・・惜しい実に惜しい
402名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 14:25:53 ID:7WcbLLwLO
まぁ、京アニでアップテンポかつキャラクター踊ってれば売れるんでしょ?
403名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 14:35:29 ID:sM1YfBFY0
のだめアニメ先にやれば
404名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 14:36:15 ID:QfA+HQh90
京アニ「キャラクター踊らせとけば、アニオタ喜ぶし簡単だよな」
405名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 14:37:57 ID:QIRF+Agw0
>>118
アニメ製作会社。
ハルヒとかここが作った。
406名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 14:39:33 ID:Z0AcoyN40
このスレ色々話が出て面白かったのでちょっと調べてみたよ

http://ameblo.jp/ex250kq/entry-10032208008.html
407名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 14:47:24 ID:py9IHyXf0
らきすたってコンプティークの漫画だったやつだろ?
コンプ読んでてなんでこんなのがアニメ化するのか不思議でしかたなかったよ
正直、誰もこんなアニメの監督嫌だろ
408名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 14:48:15 ID:UmAHw5cU0
>>194
第3位に吹いた
409名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 14:49:57 ID:rgHSr5YrO
(゚д゚)!











。・゚・(ノД`)・゚・。
410名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 14:57:24 ID:dAHYf2Sp0
「らき☆すた」

恥ずかしいタイトルだな・・・
411名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 15:03:15 ID:J3qpGowo0
買春でもしたのが会社にばれて
大事になる前に責任取らされたツーとこだろ
普通に考えて
412名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 15:08:50 ID:KfG+KPN+O
>>396
言わなければますます調子に乗る
413名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 15:09:17 ID:As1vru0W0
野球をバカにしまくってたアニメってこれだっけ?
414名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 15:09:41 ID:KfG+KPN+O
>>396×
>>394
415名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 15:11:42 ID:lGO9dOTY0
激しく板違いだろ…
唯一この板に相応しい点は、こなたがサカ豚だって事ぐらいだ。(1話)

そもそも原作からしてアニメ化するべき作品じゃないだろw
原作プロモーションアニメ+今日兄信者向けのお布施コンテンツ。
平野綾が声優としての地位を固める作品な程度。
416名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 15:14:24 ID:szCplULt0
>>399
アニヲタって動いてればそれでいいんだよなw
417名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 15:16:25 ID:dssVtR0Y0
平野にセクハラでもしたんじゃね?
418名無しさん@恐縮です :2007/04/30(月) 15:19:14 ID:J7+uVtit0
見せしめ臭の強い発表だな
シモ関係か?
419名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 15:22:08 ID:lGO9dOTY0
>>416
アニヲタ ×
作画厨 ○
420名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 15:24:26 ID:SfVIqsrsO
ひだまり=エリモエクスパイア
らきすた=アイポッパー
と思っていたな。
421名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 15:25:02 ID:XTB34C7n0
>>46
ライディーン
422名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 15:25:42 ID:jChQLu2b0
ハルヒの二番煎じ狙おうとして大失敗。
歌だけはいい。
423名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 15:27:23 ID:H5k0Pw8Q0
明らかに芸スポじゃねえだろ
424名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 15:30:38 ID:Y6qwyvoB0
交代の理由なんてどうとでも書けるのに

「「らき☆すた」監督の山本寛は、監督において、
まだ、その域に達していないと弊社は判断し、交代いたしました。」

ダメ監督の烙印を押すような事を堂々と発表するあたり
会社からは、いらない子と思われてるんじゃない。
425名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 15:35:29 ID:a0Ljw5bt0
監督の域に達してないなんて言われたら
もう他でも監督できないじゃんw
426名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 15:39:47 ID:xRclpCMe0
誰が判断したんだろうね。
「その域に達していない」とは一体。
言い回しに難アリ。
427名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 15:41:02 ID:PQBf3IRm0
萌えニュースではなくこの板に立てた意図は、
主人公が野球中継を批判しているので、
サカ豚焼き豚の争いの餌にしてください
ってことですかね?w
428名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 15:42:03 ID:daqSFleP0
感情のトラブルの臭いがプンプンするな
こういうのを表に出すところがホントアニメ業界って子供の集まりだなと思う
429名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 15:51:20 ID:hXTgCBEQ0
>>331
が再ログインで必死すぎる点が大爆笑w
430名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 15:52:34 ID:MNBiLUEc0
そもそも監督の域に達してない人を監督にした会社の責任はどうなのよw
431名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 17:00:46 ID:dSYWtCbf0
アニオタキモイよ
432名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 17:06:54 ID:euY/0ZvW0
>>427
ニュー速+にも立ってる
433名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 17:38:14 ID:Wcm6Ce2B0
焼豚の陰謀(ry)
434名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 17:39:57 ID:yF3rs5GW0
野球中継批判は原作にあるんだろうけどテレビで実際やるというのは面倒なのかもね
というのはテレビってのはスポンサーの金でできてて、とにかくやたらと威張って文句を言う。
UHF局と言えど野球中継はあるので
野球中継に金を出してるスポンサーの一部に頭が固いのがいれば野球中継批判について
「ますます視聴率下がるだろうが!ゴルア!」と局に文句を言ってもおかしくない。
その場合、現場に責任取らせるのはありえる
435名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 17:50:43 ID:yAR/oeC00
このスレ見てアニオタと焼豚の骨肉の争いを想像して吹いたw
436名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 17:58:06 ID:74xNuLIbO
キモイな
437名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 18:01:02 ID:8aJA74Ym0
視聴率って書いてるやつがいるが、どの局のこと?
関東U局はオンラインでは数字が出ないはずだし
サンテレビも野球以外の番組で発表されてるの?
あとは愛知、福岡、静岡あたりになるが…
438名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 18:04:01 ID:B7uW0l8R0
ジブリ=児童文学系
シンエイ=ファミリー系

京アニ・サンライズ・ガイナックス=引きこもり系
439名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 18:04:58 ID:veM6DY1I0
焼き豚酷いな
440名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 18:06:30 ID:ZdjDcEsE0
京アニ 山本寛 演出シーン集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm112375

奴の演出傾向はこれを見れば分かる
441名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 18:06:49 ID:mklZGOae0
>>416
でもさ、よく動いてるうんぬん言う人に
じゃあ他のアニメと比べて何枚ぐらい多く使ってて
全部で何枚ぐらい使ってるの?って2ちゃんで聞いても答えられる人いなかったよ。

結局皆自称玄人になりたくて言ってるだけ>動くうんぬん
442名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 18:16:11 ID:1IBWu30s0
アニメって動画だから。動くってのは肝心。動き方を論じるのはいいとしてもね。
443名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 18:26:11 ID:pfKO1F9H0
明らかに第5話に向けた仕込みだろうな。
で、6話で戻ってきて、その後も変な理由つけて定期的に交代劇をやると…。
2クールもあるんだし、こういうところでネタを仕掛けるというのも有り得ない話じゃないな。
マジっぽい気も多少はするけど。
444名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 18:38:27 ID:Jd0ynyjd0
ハルヒのEDでもずっと動いてたってわけじゃないじゃん
半分以上の時間がただの画像が流れてただけだし
445名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 18:47:30 ID:FOh377FH0
へー、いいんじゃね?1話見たけど死ぬほどつまんなかったから
446名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 19:16:48 ID:8K86uZZ0O
アニヲタって作中に別のアニメのパロディ入れると興奮するんでしょwwww
MADとかいって別のアニメのOPの曲付けて神wとか言ってんでしょ
447名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 19:26:11 ID:I6MnaZF/0
まぁかなり憎悪の含みもたせたようなコメントだよな
448名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 19:30:51 ID:s/nZxpld0
>>440
すげーな天才演出家とか言われちゃってるよ
で、見ようと思ったらログイン制限中かよ…
449名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 19:32:02 ID:PfnUbrZZ0
>>31
星一徹
450名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 19:32:27 ID:31ea+WQVO
元が糞だと焼き直す側も大変ですなぁ
451名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 19:42:52 ID:bubmVO5o0
「その域に達していない」流行の予感
452名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 19:42:57 ID:fCPuRuJF0
実際のところ、全24話予定だからな。
こんな展開やってたらかならず途中で視聴者に飽きられるのは目に見えてる。
現に今ですらOPとEDしか見てないって人も少なくないわけだし。

どこかでテコ入れはあるだろうと思っていたが、ここまで派手なやり方
するとはさすがに思ってなかった。吉とでりゃいいけどねぇ。
453名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 19:45:02 ID:oBxsZGlc0
俺の嫁みなみの登場マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
454名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 19:48:24 ID:XQhWurrD0
古くはライディーンの富野⇒長浜
最近だと、ネギま!第1期の宮崎なぎさ⇒羽原信義
とあるな、監督交代
455名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 20:08:07 ID:hMti2dUg0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
456名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 20:08:38 ID:6pNXzZH40
せめて急病によりとかしてやれなかったんか?
457名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 20:10:11 ID:u+ZfV/IY0
>>446
君はアニオタだけあって詳しいね。
458名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 20:11:01 ID:GkbNjwDj0
「キスダム」もゴタゴタしていて
4話目にして総集編流してたって聞いた
459名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 20:11:43 ID:OlVX1On80
お前ら愚物には到底判るまいが、あのエンディングに於ける
革新的且つ独創的な所業、あれを山本の他に置いて誰が出来たと言うのか。
作品内容は愚かムードもヘッタクレもなくただスタッフ、キャスト名の
背後で流れる聴き及ぶ価値もない音楽、それですらないただのタイアップ
90年代の断絶に置き去られた「アニメーションのエンディング」に
プログレッシブな刺激を取り戻す行為、老害のタツノコ、才能の
枯渇したガイナックス、お笑い集団のディーンのキミタチには到底
真似の出来ない高等技法であろうね。
460名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 20:15:17 ID:vdIFC8CbO
ハルヒは面白かったけどこれはつまらないね
なんでアニメ化されたかわからないよ
461名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 20:16:39 ID:VfEyzwrK0
>>458
キスダムとは状況が違う
キスダムは現場がカオスになりすぎてまったく先が見えないw
462名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 20:28:33 ID:TgaCJmQ60
>>443
ムスメットみたいなことやるのか
463名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 20:39:24 ID:sharq87TO
「ネギま!」にしろ「らき☆すた」にしろ、糞原作が糞アニメになるのは当たり前じゃね?
宮崎なぎさや山本寛はむしろかわいそうなんじゃないか?
464名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 20:39:44 ID:UfBCf+xj0
よくわからんが、演出家としては非凡なセンスを持っているとしても、監督をやるのはまた別の問題ってことなんかね?
465名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 20:40:38 ID:bswQhYTZ0
>>463
>宮崎なぎさや山本寛はむしろかわいそうなんじゃないか?
山本はともかく、宮崎はねーよ
466名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 20:43:34 ID:meES8Ijq0
これってキャラデザがキモオタが好みそうなのであんまりすきじゃない。
目のしたにほくろのあるやつはかわいいけど、
でもみんな同じ顔してるし、、、

FF10-2のほうがいいよ・
467名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 20:43:55 ID:BVWdWRYJ0
>>441
そもそもテレビのアニメを見てるたけで、使われている動画の枚数がわかる人間なんていないわ。
468名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 20:48:23 ID:iIF9ejuZ0
ザラード、イラード、ガラード

こんなの歌う女子高生実在するなら、見てみたいよ。
469名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 20:58:28 ID:PcTyQYKU0
>>465
初代ねぎまの悲劇は監督と言うより、プロデューサーが一番の原因じゃなかったっけか
470名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 20:59:15 ID:ck7947MP0
これ2クールアニメ?
ここは制作会社だが、そもそも環境が悪すぎる。
1クールが限界だろう。馬鹿でも分かる。
471名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:06:22 ID:fGZ88rn70
てか原作が糞なのを何とか笑えるレベルにまでした山本はよくやったよ
更迭は可哀想だな
472名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:08:00 ID:FqnQqW4q0
俺は原作の方がまだ面白いと思う
473名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:09:45 ID:vioGM0Gn0
期待されてたハヤテとらきすたが大して面白く無く、
期待されてなかった瀬戸の花嫁と藍蘭島が面白い今期
474名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:10:26 ID:OlVX1On80
お前らはほんまアホやな
氏ね
475名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:10:37 ID:QGXW4AXW0
原作は読むの疲れる
同じような漫画のあずまんが大王は特に疲れないんだけど不思議だ
476名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:11:53 ID:QgbK0y75O
原作ダメだろ
477名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:12:10 ID:WFqYiZ2v0
放送中に監督が桃鉄
478名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:12:52 ID:+Zyz1ec30
一般人にとっては意味不明だから
見てもおもしろくはないとは思うけどな
まあ、一般人向けに最初から作ってないだろうけど
479名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:15:51 ID:vioGM0Gn0
2話のコンビニレジのシーン
3話のドラクエ5の嫁選びネタ

この2つで不覚にもワラタ
全体ではヌルいけど。
480名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:16:39 ID:VfEyzwrK0
今期はアニメ本編より、製作現場のカオスっぷりのほうが面白い

キスダム・グレンガラン・らき☆すた

キスダムは最後までたどり着けるのか?w
481名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:18:18 ID:31ea+WQVO
>>473 ガンガン始まったなw
482名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:18:24 ID:VuZEI5z30
4話でのハルヒ批判のせいか?
483名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:18:37 ID:nmCjq1w0O
>>473
それはどうかと思うよ
484名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:19:56 ID:+Zyz1ec30
まあ、深夜アニメだから
一般人ウケなんていらねえけどなw
今回の更迭も何やらネタ臭いけど
485名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:20:57 ID:FqnQqW4q0
次から異常に動くようになったら笑う
486名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:21:20 ID:PcTyQYKU0
原作はファンにはすまんが、面白くなかったなぁ
改めてみてみたら感想も変わるかもしれないが
487名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:23:29 ID:oSf/mSod0
むしろエースを使うほどのアニメではないということだな。
本編では動きとか基本的に緩いものばかりだからね。
488名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:23:43 ID:fGZ88rn70
>>475
あずまんが大王はキャラが自然体で身近な感じがするけどこれはいかにもヲタに媚びた感じでクドいしネタもつまらん
489名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:28:08 ID:+Zyz1ec30
>>486
俺は原作も好きだけど
確かにあれは好き嫌いが分かれると思う
何となく感性か何か合えば面白いと思うし
合わない人には面白くないというか、
どこが面白いポイントなのかワカランとは思う
俺もどこがどう面白いのかは他人に説明できないと思うしw
490名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:29:00 ID:IX/k//UW0

       ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・PlayStation3(60GB)・枕・PlayStation3(60GB)
聖教新聞 ・PlayStation3(60GB)・外付けRIGEL340MHDD・PlayStation3(60GB)・寄生虫キムチ
虫食い付きウールセーター・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・クターの生首・PlayStation3(60GB)
LANケーブル・PlayStation3(60GB)・リラックマ・マリモ・六法全書・単三電池
ファブリーズ・PlayStation3(60GB)・水・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(20GB)・クタウイルス
寄生虫入りキムチ ・ワセリン湿布・PlayStation3(60GB)・PlayStation2(60GB)・PlayStation3(60GB)
あんぱん ・エレメント・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・
びすけっと ・タカヤ3巻・ネルハード・DVDレコーダー・バスタードソード・PlayStation3(60GB)・ふくにゅうの巻物・
PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・
PlayStation3(60GB)・ふくにゅうの巻物・土蔵
PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・
PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・
PlayStation3(60GB) ・パソコン工房岐阜店・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・
PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・
PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・
PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB) ・PlayStation3(60GB)
491名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:29:11 ID:1vLo0LRT0
一応書いておくけど、ネタなんじゃねーのという指摘は各所でなされている。
仮にネタだとしても、正直そこまでやる必要があるのかと。
本当だとしたら、わけがわからん。


【何様?】 京都アニメーションが「らき☆すた」の監督を降板させる
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1177892470/

25 名前: F1パイロット(東京都)[sage] 投稿日:2007/04/30(月) 09:45:41 ID:u1aVuJPbP
990 : 代走(長屋) :sage :2007/04/30(月) 09:09:56 ID:1ot7+zhx0
上でも誰か指摘してるけど、
来週はフルメタの原作者が特別に脚本担当するから、
それに合わせた監督交代だよ。
アホが釣られてるみたいだけど。

36 名前: ブロガー(長屋)[sage] 投稿日:2007/04/30(月) 09:55:36 ID:OAjj7Xzm0
>>25の話は最初から指摘されてたよ
月面もネタの可能性を指摘してるし
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/
492名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:30:35 ID:vioGM0Gn0
またフルメタのガトーがやるのか
ハルヒの射手座も関わってたが。
493名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:30:35 ID:DsmY882XO
V I P で や れ
494名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:46:02 ID:uEXNcv1m0
>>469

最初から変な髪形とか指が六本とか両方左手とか
挙句の果てには作画完全崩壊したからだろ。
変わった監督も明日菜死亡&火葬でダメ押しやったもんなぁ。
495名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:47:29 ID:LVnk8jOe0
やっぱこれが原因だろ
http://vista.rash.jp/img/vi7793723019.jpg
496名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:52:52 ID:0hlR992w0
>>495
このアニメよく知らんけど、東鳩のあかり?
497名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 21:57:34 ID:9YKBwmqa0
オタク向けのちびまるこちゃんだな、
こんなの誰が監督しても同じだろ。
498名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 22:12:14 ID:7WcbLLwLO
監督において、まだその域に達していない・・・そんな監督のアニメを「今季bPアニメ」と言って観ていたファンの立場って一体・・・
499名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 22:32:55 ID:ZKJBBWPE0
「いやー、狙い通りみんな京アニのHPにアクセスしてくれてるなぁ」
500名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 23:16:25 ID:6eYxs5TQ0
更迭と聞いて飛んできますたらきすた

京アニは他じゃできない企画をどんどんぶちあげるね!お茶吹いちゃったよ
501名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 23:50:40 ID:NXpT15ir0
>>9
あのパロディネタには普通に引いた。
502名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 00:05:28 ID:WKNV4Egu0
来週から

超監督・山本寛
503名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 00:09:33 ID:klszp6oM0
ガイナックスをネタに使っちゃダメだろう
あっちの方は真剣なんだから
504名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 00:10:51 ID:ekEZqZyt0
エヴァネタなんてあったっけ?
フルメタの頃からガンダムネタは良くやってたけど。
505名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 01:13:58 ID:QlxHDDIm0
ハルヒ厨に媚びたのが敗因
506 ̄ω ̄・@偽者に注意 ◆KoNaTaxW6M :2007/05/01(火) 01:15:30 ID:koKmE31J0 BE:459711667-PLT(10555)
うむ
507名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 01:15:45 ID:1QE87vNk0
そもそも4コマ漫画をアニメ化したのに無理があったんじゃないか
山本は良くやったと思われ
508名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 01:29:03 ID:FRkaPbJPO
なんで?説明責任果たせよ。
509名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 01:35:40 ID:QlxHDDIm0
サザエさんって原作は4コマだっけ?
510名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 01:36:38 ID:jpV1wMDl0



なにこのキモイあにめ
511名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 01:45:31 ID:ckY6ReVJ0
四コママンガだからではなく原作から既にオチの無いただの雑談の様子を描いてるだけらしいし
アニメにしてもパロディやるのはいいんだが、「知ってる」か「知らない」かだけで
完結してしまっててギャグアニメのはずなのに全くギャグになってないという状態
3話まで見たけどオレのオタクとしてのレベルが低いのか見てる間はついて行けず
あとになってああ、アレはああいうネタだったんだなと気付いた点多し
前評判で見てみたがどこが面白いんだコレ本当にみんなコレが面白いのかと思っていたら
公式で糞アニメ認定されどうやらオレは多数派の人間でありコレを絶賛していた人種が少数派だったと確信できた
512名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 01:46:20 ID:TTcjNILp0
でも、超監督ってのはホントにありそう
513名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 01:47:37 ID:YJyEDKZQ0
仮にコレがネタだったらタチの悪い話題づくりで企業としての人格を疑う
514名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 01:50:31 ID:4tYBraWe0
                  /::  ::::::::::::::::::::::::::::::::: : :: : : : :ヽ.             |
                     /:.     ::::: ::::: ::::: :::::::  ::. .. :: :'.            |   ま  も  あ
                /:: .:::: :::. :: .   :  ::::,ィ::: :: ::ハ::: ::i ::!            |   し  う   の
                 |::::::::::::::::::::::: .::::: :::::::::::/ |:: ::::/ !::: :!:::!         |   た  出  人
                |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/`ヽ!:::::::レ´V:::レ'           |   よ  て   な
                 |::::::/∧ト、::::::__戈ぇェy'::/::/zェァ乂             !      い   ら
     / ̄ ̄ ヽ、     !:::彳{ N:::::::「´u   /イ/..、  !人!             〉      き
    /       \     ヾ:`ヽ` V:::|       -r' ,リ           ´ヽ
   /   :  誰    |     !∧:::`「∧!  u  _,.. =ィ /              \
   |    :  よ   |       jハ::::::ト!` 、   ´ こ´ ,イ                   \
   |   一  り   |        vヘ!   `  、. _/                    ヽ_____/
   |   番  も   >        |         |
   |   に  早    |       ,.イj          ├-、_
   ヽ  :   く    /     _,.-く:.:〈        /:.:.:/:.:.:`ー--、_
     \      / _,....-‐:.:.:.:.:.:._入:.`ー---―‐':.:.:._/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄`ヽ
      `ー―‐' /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.``ー----―'⌒ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:\
           /、:.:|:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
515名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 01:51:09 ID:PNZeCyzl0
企業に人格てw
なんでも擬人化すればいいってものじゃないよ
516名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 01:51:16 ID:Vnk3qprv0
確かに軽度のオタクだとあんまり楽しめないな
なんか身内だけで爆笑してるような作品
まあ、パロディのネタ元が全部分かってたら楽しめそうだけど
監督更迭も何かネタ臭さがプンプンしてるし
517名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 01:53:49 ID:VNfud3j00
やりすぎたんだろう。東鳩とかつよきすとか
せめてパロは自社内だけにしとけよ

それにパロ以外は内容スカスカだし
518名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 01:55:37 ID:s3C7A77dO
更迭も何も、会社ぐるみのネタだろコレ
519名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 01:58:37 ID:5HYcyXpy0
>>515
法人格
520名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 02:00:20 ID:Vnk3qprv0
>>517
原作の時点でけっこう内容スカスカで
オチも無いのが多い4コマだからねえ
あれを忠実にアニメにしたらもっと悲惨だと思うw
まあ、俺は原作は結構好きだけどw
アニメはパロディの元ネタが分からずに着いていけないときがある
ニコニコ動画のコメント見て元ネタを知ったりとかがよくある
521名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 02:03:21 ID:QlxHDDIm0
原作をさらに水でうすめた感じ。
522名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 02:07:49 ID:VL8nM+fQO
今、京都テレビで見たがまあまあ面白かったけどなあ
雰囲気を楽しむアニメだな
ストーリー性が全くないのがアニメっぽくなくて良かった
暇な時に見る分には良い
と普段あまりアニメを見ない俺が言ってみる
523名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 02:09:20 ID:k8rrQKyD0
ハルヒ、2:00で終了ってことは
こなたが見てたのはKBS京都だったんだろうか?
524名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 02:11:37 ID:N7ttswhn0
このタイプのアニメだと
平凡さの鉄板あずまんがと逆の鉄板ぱにぽにを超えるのは簡単じゃねえ
監督変えたところで原作再現の京アニじゃ無理なんじゃ、、
525名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 02:13:03 ID:8slvnZfZ0
こんな超適当な一文で監督交代のお知らせを済ませる方が余程法人格を疑うぞ俺は。

9:1以上でネタだと思うんだが…。
526名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 02:15:00 ID:s3C7A77dO
第四回は今まで以上にやりたい放題だったからねぇ
・団長腕章 ・ToHeart ・ボン太くん
・貧乳は希少価値 ・しんのすけ ・沖田艦長
・萌えドリル ・ハルヒ+実況スレ
特につかさ⇔あかりネタは不味いだろwwwww
527!omikuji:2007/05/01(火) 02:19:40 ID:UvR8qz4JO
これ何曜日にやってるの今度見てみるわ
528名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 02:49:15 ID:FBXK7MiE0
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     | 京アニ版らき☆すたは素晴らしいお、広めるお
  \      `ー'´     /

           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
529名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 02:52:09 ID:cQuKUa2C0
瀬戸の花嫁が面白いとか言ってた奴いたがマジか?
あんまりつまんなかったので初回だけ見て録画予約解除しちゃったんだが。
530名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 03:19:50 ID:CCGTVdiV0
>>529
前回の話は面白かったと思うよ。
ただパロディが嫌いなら微妙かもしれない。それ以外も面白かったとは思うけどね
531名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 03:37:10 ID:BF2YqmWD0
パロディ嫌いっているのか??
元ネタがわからんからつまらんとか?
532名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 05:16:33 ID:wV/TCfPu0
いるだろ
ハヤテの放送後必死に粘着し、らきすた放送後も同じく粘着してる奴は良く見る
つか瀬戸は見た事無い位崩し絵が酷すぎてオレもスルーぎみ
533名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 05:43:57 ID:F6Dl4qNh0
瀬戸は毎回ギャーギャードタバタ騒いで終り
中身空っぽ。面白いも何も無い
534名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 05:52:00 ID:Grzsid6WO
パロにしても銀魂以下だしお話にならないな
ディズニーからパロるくらいの無謀さがないとだめだね
535名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 06:27:24 ID:ekEZqZyt0
瀬戸は2話、3話からだな
536名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 06:37:30 ID:oAgHLL7j0
ハヤテのパロは放送前に散々煽ってたから余計にショボく感じる
台詞だけじゃねーか じゃパン見習えや
537 ◆MywayREDSg :2007/05/01(火) 07:49:18 ID:e2v+a02H0
>>534
それは無謀とは言わない。ただの世間知らずだ。
538名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 07:55:20 ID:7xF3HEpAO
マジで能力不足が理由ではないだろ
スポンサーの言うこと聞きゃしない とか
会社の上司の言うこと聞きゃしない とか

内部のゴタゴタが原因だろうな
539名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 07:58:27 ID:Vup+bL1OO
こんなに早く監督変わることってあるんだな
他に前例ある?
540名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 08:01:41 ID:aMUnl8Pm0
こう、そうですか
541名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 08:02:22 ID:iIAuZ0AaO
富野はライディーンの監督降ろされたよな
542名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 08:03:47 ID:z2w9KcnUO
細田は自分から辞めたのか。
543名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 08:04:27 ID:6ZYYzrC80
パロものは相手考えながらパロディしないといけないからしんどい。
自社作品だから躊躇無くガンダムネタができるケロロ軍曹は得だな。
544名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 08:04:53 ID:yvwWpark0
らきすたは「とんねるず」の笑いに通ずるものがあって結構好きだったのにな
545名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 08:09:04 ID:fWVITMyJO
芸スポの話題ではないな。
546名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 08:20:04 ID:dnuoKFyzO
富野は2クールまでやってるし、最後の方までコンテ等で参加してる>ライディーン
つーかキャリアから何から違いすぎだろ・・・人手が足りないときは自分で原画までやったんだから。
547名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 08:27:09 ID:TugcztWN0
キスダムって何かゴタゴタありませんでしたっけ?
548名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 08:28:05 ID:Nnm02Sfl0
>>497そのつっこみ受けた
549名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 08:32:53 ID:qNJ6E2MJ0
>>543
20年くらい前はもう少し広い範囲のネタをパロディにしていたんだが、
最近はオタク向けのアニメがオタクネタを扱うだけで、どれも
似たような感じ。もっと映画とかドラマとかをネタにしてもいいのに。
550名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 09:25:41 ID:PcgOt21P0
メインカルチャーをパロで笑い飛ばすサブカルチャーは
80年代で絶滅したからなあ
身内ウケに走る蛸壺化の加速はどうしようもない
551名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 09:41:10 ID:13aG5ott0
新房tanが、監督業をやるのはオカシイ!
552名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 13:16:12 ID:5B5kE4HE0
>541
それが勉強になって後年の冨野が形成された訳だから
それは正しかったんだな。
553名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 16:26:29 ID:XGKTC6/30
評判はそんなに悪くなかったと思ったんだが、自己評価が悪かったって事?
554名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 17:02:31 ID:NYHvDavF0
なんだよ【アニメ】って。芸能でもスポーツでもないだろこれ
555名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 17:03:01 ID:SZIrpIGoO
>>536
エプロンネタもわからんのか。
556名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 18:29:27 ID:5HYcyXpy0
>>554
芸能だろ
557名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 19:06:42 ID:3OHqpbv80
>>555
はあ?わかりませんが?
558名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:45:28 ID:m34J3PPw0
アニメって厳しいな
559名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:48:42 ID:l3ZroGLm0
なんで芸スポ板に立ってるんだwww
560名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:54:24 ID:lIKjICkH0
きっと2ちゃんのログ見てる所がP的に引っかかったんだな
561名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:40:03 ID:N9xe3E9R0
        r、        _ .. >: : :ソ`ー― 、}ノ             _
       _x≦メ_,-、   ,ィ≦:_:./:/ ;イi: : :j : : : :\           {ヽ.__>、_ゝ
.      ヘニ ,ィ r<       /:/:/:/ {:| : ∧ : ヽヽハ    r―-、 ノ-ァ.勹
     /ィヽ| ト'ノ    / /.:| :{/\ト: :」/Vハ:', } }    ,ア /   「`こヘ
         `7_}       /,イ: :| ハz== ヽ{ =弍 | |:| |   <_へ> { f=} }_
      ,-、_fヘxー、     |: ∧ {  ー'ー'  ・}:jハ{:.′   __ヘニア‐vィアト、ヽ-'
.      {/ヽノイ¨ー'     Y/: i> 、    _, リ}│{   ヘーァ f ¨くtfイ |
       ィ_/         |: :|/:.,ィ=厂{≧': /:∨     //  r=} ト {__,ト、
      /}fニニヘ      |: :|ヘ {¨7´ /: /\:{     {ヘ   <八__ ノ
    ≦ィくトrf}f,勹     rヘ: |∧ |/, イ :/  ⌒}    |_.}   f{ ィ=士ゝ
.       |_}ヘ-'¨ー'      人.ヽ{⌒{7>.W∧ /¨> 、ノ^ニ勹 ヾ (f_ノー、
      /}ー士=     .ヘ `∧, 小、__} / : ーァ'  ,ノ   フ/       ´¨
    ≦ィく }`{z}     \ Y_./ / {  ∨:/´ ィ く  ーfニ勹
.       |_}くニニヘ    / ヽ/∨}/「 ̄{ア:ー' : : ヘ   /,<...
     r-ノ7_ __{ヾ>   ー≦.ィ7/ /│ V ハヘ : : : : : : ',≦fL ___fヾ>
     フ / ,イー'¨     く/// / :|   ∨ハ ',: : : j: : :ハ ァ/ イー'¨´
      {./ ゞこフ       /// /   |   ∨ハハ: : :}V:}: |ム{ ゞこフ
                //7={...__ | __ ...},x≦: :ノ |ノX
562名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:44:51 ID:bEAKqsGr0
>>561
知ってる奴しか文字読めないな。わかりにくすぎ。
563名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 11:33:23 ID:l3ZroGLm0
>>562
(訳)貧乳はステータスだ 希少価値だ
564名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 19:11:46 ID:+pbfI/f20
そんな堂々と言われてもなあ……
「あたし、小さいから恥ずかしい」
とか、コンプレックスがあるから良いのに

あー、それを逆手に取ったネタなのか?
565名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 20:26:23 ID:Ck3xQJHY0
ヤマカン怒りのGONZO移籍
566名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 20:30:11 ID:MuLSnuuWO
そもそもOPが聞き取れない
567名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:39:59 ID:RU7u49ky0
二話まで見たけど、パロネタにそんな意味があるようには思えなかったなあ。
主人公のこなたがオタだからって、別にEDで懐かしアニソンなんてかけなくていいと思うし…


むしろそれより、最後の漫才のが意味ナサス。
568名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:42:20 ID:ecV6wzqQ0
>>567
らっきーちゃんねる?あれが一番面白いと思うわ

全体的にほんとヌルいけど、一話に1つ2つは笑えるネタがあるなぁ
あじゅじゅじゅしたー
569名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 21:49:26 ID:RU7u49ky0
>>568
評判いいのか?あれ。
どうもなぁ…あんな長い時間さいてやることじゃないと思う
一分くらいでいい
570名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:00:22 ID:ZMCa8Xte0
角川縛りとかそういうのあるんですか?
あるいは角川が大金を出資しているとか
なんでこんなものをアニメ化しちゃうんだろうなって思ったんですけど
山本寛がいくら才能あってもアニメに絶対に向いてない漫画でしょうこれは

ほかに優先してアニメ化すべき漫画がいくらでもあるじゃないですか
571名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:11:39 ID:o1c5+mLzO
京アニは角川の犬だから角川様の言いなりなんです
572名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:15:11 ID:axkICdUcO
今やアニメ業界も高学歴の時代なのか
573名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:22:04 ID:uS6cGA+p0
>>569
公式にリンクされてる30分ラジオ版も聞いてみて下さい。
結構おもろいです。
574名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:42:03 ID:pm0IkzyJ0
こんなにつまらんアニメがあるのかというぐらいつまらんかった。
まぁニコニコで人気じゃなかったら見ることもなかったけど。
575名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:43:34 ID:ixaiYzrE0
576名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 22:45:04 ID:biDI+r8a0
その域って何ですか
577名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 02:58:52 ID:OQnSXrM00
らきすた、見てみたが、これならラジオドラマで十分だと思った。
578名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 08:42:14 ID:GYGOzXQj0
>>557
お前生きてて恥ずかしくね?
579名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:11:28 ID:NeGYiHC20
今までで何話が一番面白かったの?
580名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:14:07 ID:FcMjy4Ev0
>>574
なんつーか

こいつ化石ですかね

面白いもん作っても
受け手がコイツみたいな知能低い化石じゃあ監督も哀れだな…www
581名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 19:14:19 ID:cWWlmjS8O
らっきーちゃんねるってケロロとかでもやってる、ただの二重人格ネタだよな
582名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:33:01 ID:nvucBaXJO
U局じゃないとみれないアニメって地デジ普及のためとしかおもえん
583名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 00:47:11 ID:F9zrQlTu0
>>578
お前こそ生きてて恥ずかしくね?www
584名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 17:53:41 ID:bkghWSoF0
俺はけっこう楽しめたけど
ストライクゾーン狭すぎじゃないかとは思う

それと、監督って言っても仕事は多岐にわたるだろうから
作品の良し悪しが理由とは考えにくい
585名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 12:46:50 ID:sMhfBX/70
>>582
権利のもんだいです
586名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 15:29:43 ID:zwTsxu1c0
>585
VHFは放送権利料が高いからねえ。
587名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 16:31:49 ID:EOUVYSD80
>>582
ん?どういう意味だ?東京じゃUHF局の方がデジタル化が進んでるのか?
俺の地元でも、らきすた放送されてるけど上下左右に黒枠が入っちゃってげんなりだ。
588名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 17:18:42 ID:Qtu1OPtG0
らき☆すた 監督降板の理由 ハルヒからの問題だった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm246410
589名無しさん@恐縮です:2007/05/05(土) 17:25:09 ID:AH8r5btT0
なんか大の大人が美少女アニメ見て批評して
出来が悪いからこの監督更迭とか決めてると思うと面白いな
俺からしたらどの萌えアニメも似たようなものだと思うけど
590名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 09:33:15 ID:gAIWh8ua0
このスレの意見の総意






早くハルヒ二期やれ
591名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 09:51:37 ID:TzmldJzD0
>>588
ツマンネ
592名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 13:19:05 ID:hswbR4Ff0
ハルヒを作った奴は全員死ね。
593名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 13:43:40 ID:u3iNh0Ft0
どうなった?
594名無しさん@恐縮です:2007/05/06(日) 13:46:03 ID:da53BUk00
アニメ自体よりも他で何かあったんじゃね?
原作者か声優がらみのような気がするが?
595名無しさん@恐縮です
4月時点で京アニにしちゃ逼迫したスケジュールで下請けに作画出してたみたいだから
スケジュール面で管理できなかったんだろう