【野球】ヤクルト6-4巨人 “巨人キラー”藤井が粘投!青木3安打3打点で再び打率4割に[04/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポッケ兄さんφ ★
開始18時20分◇神宮

巨 人  1 0 0 1 1 0 0 1 0 .│4
ヤクルト 3 1 0 0 1 1 0 0 X │6

【巨人】 ●内海(3勝1敗) 真田 門倉 野口
【ヤクルト】 ○藤井 H木田 S高津(1敗4S)
[本塁打] 阿部4号(巨) 高橋由4号(巨) 城石1号(ヤ) 李6号(巨)

ソース
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2007/cl2007042801.html
2名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:18:25 ID:GloZ6/qw0
でもサインはすぐ捨てた
3名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:18:56 ID:Lq3RB7Qi0

      +-──-.  _ 
  / ̄\|__CD_,,|/ `ヽ  
 l r'~ヽ ゝ____ノ/~ ヽl   
 | |  l  ´`∀´ l   | | <ケッケケケー
 ゝ::--ゝ,__  _ノヽ-::ノ  
  /      、`\   

4名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:19:06 ID:jDorgC+j0
 \\   ハァ〜  踊り踊るな〜ら!!  //
  + \\ チョイト 東京音頭 (・∀・)ヨイヨイ!!//+
       +   ム      ム    +
  +      //|ヽ\  //|ヽ\    ム  +
    +     ⌒|⌒  ⌒|⌒  //|ヽ\
+           |      |   . ⌒|⌒  +
.   +   /Ys\J /Ys\J /Ys\ | +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)J
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)
5名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:19:11 ID:XGM9xD3N0
>>4は人妻キラー
6名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:19:33 ID:838PcTpR0
> 【巨人】 ●内海(3勝1敗) 真田 門倉 野口
> 【ヤクルト】 ○藤井 H木田 S高津(1敗4S)

藤井
7名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:19:37 ID:jllQVGLz0
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
8名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:19:38 ID:i3Uly3Dm0
ええい、ヤクルトの青木は化け物か!
9名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:19:56 ID:blNuQrBw0
藤井は巨人戦では神だな
10名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:20:00 ID:4dEvuw5e0 BE:380772746-2BP(20)
( ;u;)イイハナシダナー!!
11名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:20:09 ID:axdu2diN0 BE:469924237-2BP(21)
青木すげええええええええええ
12名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:20:24 ID:U9tFxc5b0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
13ポッケ兄さんφ ★:2007/04/28(土) 21:20:33 ID:???0
>>6
すんません、3勝2敗で
14名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:20:47 ID:dajWkX8w0
ほほう、ドームラン連発したのに負けたのかねwww
15名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:20:49 ID:BJA/qTLm0
青木が変態なんだが
16名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:20:59 ID:GMyNwslr0
内海やっと負けたかwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:21:10 ID:PZvm8WOE0
今日の青木
中直2
二ゴロ
左飛
中直2
左ゴ安

5打数3安打3打点 打率は.410で4割をキープしています。
18名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:21:55 ID:4+4TsFF+0
青木が凄すぐる
19名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:21:56 ID:Dc5GCra30
藤井みたいな茶髪でベンチで帽子かぶらずTV映り気にしてるようなピッチャーの負けると腹立つわ!
20名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:22:04 ID:oA/q5cU90
青木すげえええええええ
21名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:22:15 ID:OUUpfTiI0
青木は構えからは想像できないぐらい打つな
22名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:22:22 ID:i37dI6Lq0
ヤクルトって女子アナキラーだよなw
23名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:22:41 ID:1o55Gkki0
城石ごときに打たれんなよ!氏ね!
24名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:22:46 ID:yvGO4udy0

ヤクルト☆オメ〜

読売は韓国と三角合併!!!
25名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:22:52 ID:lvfL64un0
あー
未歩の旦那がヒーローインタブーか
26名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:22:53 ID:zRUszM9H0
>>17
ま、普通だな。
27名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:22:56 ID:oA/q5cU90
>>22
監督から率先してるもんな
28名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:23:04 ID:PZvm8WOE0
今日のガイエル
中直安
死球
空三振
二飛
三ゴ安

4打数2安打 3出塁

ガイエル出塁率
 .4021(92-36)
29名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:23:11 ID:DCokVimF0
セリーグ2部が全勝した!!!うれしい!!!!
30名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:23:13 ID:jllQVGLz0
城石は美歩π効果か
31名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:23:18 ID:xRV6ZBwQ0
城石がヒーローインタビューだなんて驚き
なにがあったのよ
32名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:23:35 ID:5UUsnJhi0
一番ガイエル…
33名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:23:53 ID:oycHwe1VO
200本打ったやつは何番打っても存在感あるな
34名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:23:54 ID:3RkvrR030
ガイエルの出塁率が異常すぎてワラタ
35名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:23:56 ID:FoDGC0uaO
セって死ぬほどレベル低いな

青木ってパに来れば川崎、西岡あたりの成績しか残せないだろ

さすがは朝鮮人でも十分渡り合えるレベルのリーグだ
36名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:23:58 ID:lvfL64un0
>31
ヒント:今日の放送局
37名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:24:27 ID:xRV6ZBwQ0
一番ガイエルはマジ笑える
古田って面白いな
38名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:24:44 ID:M0QXN7IT0
城井氏かよっ
39谷佳知:2007/04/28(土) 21:25:13 ID:uhGTbUoMO
やはり美人の良い嫁を持つと仕事も調子があがるんですよ。
僕にもよくわかります。
40名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:25:14 ID:DWcpK1qcO
>>19
いいじゃん、所詮藤井だし
青木がやったらムカツクけどw
41名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:25:34 ID:35e/CsV40
青木は来年ポスティングでメジャー行け
42名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:25:55 ID:9b9nr1mmO
俺阪神ファンじゃないけど神宮はいいなあ
鳥谷でも三割五分打てるよ
実際、大学時代は格上だし
43名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:26:30 ID:wKufiOiX0
木田はやっぱり点取られたか

しかし城石のおっぱいパワーは凄いな
44名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:27:01 ID:xRV6ZBwQ0
古田の采配ってヤクルトファンにはえらい評判悪いけど
気楽に見てる俺みたいな奴からすると面白いし
いい監督だと思うんだけどな。コマ不足でかわいそうだけど。
45名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:27:02 ID:8w7IYbFf0
もう巨人キラーって感じじゃないだろ
46名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:27:28 ID:yU9cBFsCO
今日内海が負けたのは上原のせいだよ。
上原が来たせいでチームの士気が下がった。
そうじゃなきゃ、今左腕でトップの内海が負けるわけないよ。

戦犯は上原。
47名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:27:37 ID:OgncxzOa0
>>37
ガイエルは選球眼だけは神レベルだからよ
48名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:27:55 ID:wKufiOiX0
正直現在、巨人キラーって呼べるのは
横浜の土肥だけだと思うよ
49名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:28:25 ID:i37dI6Lq0
>>44
2000試合出場記念試合みてファンになった俺がいるw
50名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:28:35 ID:6HRpVCAD0
しかし、セカンドランナー・ガイエルは青木のレフト前ヒットでサードに行けないものなのか?
鈍足か?
51名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:28:42 ID:MXljObdAO
乳神様じゃ…乳神様のおかげじゃ…
52名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:28:57 ID:xRV6ZBwQ0
>>47
知ってるけど、今日は安打も打ったが「選球眼だけが神」
な選手をちゃんと起用して生かすのはすごいよ。
並の監督ならあまりの打てなさにとっくに2軍。
53名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:29:04 ID:OgncxzOa0
木田あそこで何でストレート投げるかなあ
54名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:29:16 ID:bUS73AnoO
上原ベンチで笑ってんじゃねーよww
55名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:29:51 ID:BnZa2W1S0
地上波からスカパーのリレー中継見たけど
実況も解説もやるきねーな、さすがに。
それにしても青木が今年どれぐらい打つか想像つかんな。
まあ少しは不調の時期も出てくるんだろうが、
3割5分以上打てそうだな。
56名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:30:13 ID:hWi9zl8V0
テレ東の中継のときにHRを打つ大橋の旦那の愛を感じた
57名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:30:23 ID:aXgl73A/O
>>35
じゃあラロッカや多村や稲葉はすごいんですね><
58名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:30:29 ID:+z0FW21S0
セ順位表(28日終了時点)

      試  勝 敗 分 差  率  4/24〜
1東京兎 *25 15 10 *0 -.- .600 ●○○−●
2中部竜 *24 13 10 *1 1.0 .565 ○○●−●
3横浜星 *22 12 10 *0 0.5 .545 ○●●−○
4兵庫虎 *24 12 11 *1 0.5 .522 ○○○−●
5東京燕 *21 *8 13 *0 3.0 .381 ●●●−○
6広島鯉 *24 *9 15 *0 0.5 .375 ●●○−○

今日の中村紀(対星)

1.打妨(寺原) 2.投邪(寺原) 3.一邪(寺原) 4.右飛(寺原) 5.左二・打点1(ホセロ)
4打数1安打1打点

通算 打率.290 24試合 93打数 27安打 4本塁打 12打点 13三振 3四死球
59名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:30:31 ID:6j3z7MHz0
     /===\       / 
     | |==| ||     <  一緒や!
     | |==| ||     |  \ ジャンパっても!!
      \=/      ||
    /   G \.    ||| バチーン!!
   / /\   / ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ ' 
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘ 
  ||\            \ .   ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ’.、’
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
60名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:30:53 ID:OgncxzOa0
青木のスイングスピードってそんな速いんか
素人には分らん
61名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:31:06 ID:6iV65tdHO
ホリンズって、あの人肩弱すぎじゃない?
62名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:31:27 ID:6+4HopVyO
神宮ガラガラでワロタ
そんなにキャパ多くないのに‥
せめて1塁側ぐらい埋めろよなー
63名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:32:04 ID:tRe+r/eC0
青木は長打が打てるようになってるからほんとに怖い打者になった
64名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:32:16 ID:TD3rzalVO
青木凄いなぁー
でも三番で機能してるから一番には戻さないっぽいし、四球も多いから二百本安打は厳しいかも?
今年はイチローより福留やソリアーノに近いイメージ。
65名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:32:58 ID:wKufiOiX0
>>59
真中の三振はやりすぎだろ・・・・
66名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:33:07 ID:Qoz9uVXl0
ゴミ蛆アワレ
67名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:33:09 ID:DWcpK1qcO
>>61
何か問題あるか?
おもしろ外人枠なんだしいいんじゃね?
68名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:33:47 ID:4+4TsFF+0
>>65
あれは低かったな
69名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:34:02 ID:YGo4wTCI0
青木はよく知らんが数年前足が速くてかなりいい成績を残したんだっけ?
で今年はヒット製のあたりを連発ですか?
内野安打じゃなくて?
そりゃたいしたもんさね。
この人早稲田だっけ?
六大学のときはどうだったの?
70名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:34:02 ID:i37dI6Lq0
青木って凡退する打球も芯で捕らえた打球が3分の1くらいある
一人だけ簡単にミートしてるな
71名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:34:37 ID:VF+i8COr0
青木 夢の4割へ
72名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:34:45 ID:yLkRZCfO0
FA獲得した投手を敗戦処理でリレーする球団があるらしい
73名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:35:09 ID:f4hHrhtg0
>>52
単にスタメンで使う契約でもしてるんじゃねえの?
畠山とか初めて見たけど、選球眼悪くないし今まで使わなかった理由がよく分からんな。
74名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:35:16 ID:6iV65tdHO
>>55
あのリレーナイター、テレ東の映像使ってるからなのか知らんがやけに画質悪かった
あと実況アナ&加藤はあれ、球場内で実況してないんじゃないか?w
スタジオで中継見ながらやってる音の雰囲気だった
75名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:35:54 ID:tRe+r/eC0
>>72
豊田も出てれば完璧だったな
76名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:36:04 ID:ve7fJ7m30
ヤクルトが内海の変化球をセンタ〜ライト方向に決めて打ってたに、
何時もの様に阿部が素直にそれを投げ続けてくれたんで楽だったろうな。
77名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:36:44 ID:sPtWJ68a0
化け物青木がいつも通り打つ一方、地味に大橋未歩のダンナが内海から一発
打っている件について
78名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:37:03 ID:otLyCjgE0
1番ガイエルwww
79名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:37:22 ID:2lnzPhLMO
藤井が巨人キラーなんて何年前の話だよ
80名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:37:30 ID:tRe+r/eC0
>>77
夜にもベッドで祝砲をあげそうだな
81名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:37:48 ID:POU/oann0
青木>鳥谷
82名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:37:58 ID:6iV65tdHO
なんか真中がデブっててびっくりした
83名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:38:00 ID:LiuAxxMv0
門倉、野口とか豪華だな
84名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:38:03 ID:i37dI6Lq0
739でヤクルト戦見るときだけはマッタリ見てるよ
あの中継は慣れてくるとそんなに悪くない気がする
85名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:38:18 ID:tRe+r/eC0
1番ガイエルは一応機能しているが
あの守備じゃまた致命的なミスやらかすぞ
86名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:39:03 ID:YGo4wTCI0
真中あれはボールだった
だけど野口も苦労したしな
あそこはおまけしてやる
87名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:39:51 ID:8w7IYbFf0
>>77
未歩の旦那は今打率6割超
88名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:39:55 ID:6iV65tdHO
>>84
地上波中継みたいなムダな雰囲気作りっ気0のリラックス中継だからなぁw
89名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:40:09 ID:OgncxzOa0
っつーか打率2割に届いてない奴の四球が青木と変わらんって
どんだけ変態なんだガイエル
90名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:40:48 ID:Ck8QrppT0
青木早くメジャーいけよ
91名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:41:21 ID:75p6CHp60
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.       | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
92名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:41:37 ID:aLSYuNhC0
93名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:41:37 ID:6iV65tdHO
門倉って情緒不安定っぽい
94名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:41:57 ID:MW52rPw10
顎さんすっかり中継ぎになっちゃったんだな
95名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:42:58 ID:tOPy/Z97O
さすが首都球団東京スワローズ!!!
読ウリザイアンツなんか目じゃないね!!!
96名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:43:00 ID:GuKCABPL0
左のエース一人陥落
97名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:43:23 ID:MW52rPw10
顎さんシーズン前のインタビューで投手の高橋に駄目出ししてたよね・・・
98名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:43:56 ID:uw0szIfv0
>69
六大でも同じ神宮で大活躍
当時の02〜03年早稲田は鳥谷や和田毅を擁し四連覇
私の慶應をちぎっては投げちぎっては投げ…笑
99名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:44:13 ID:kzMJV/Ul0
振り向けば横浜
100名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:44:33 ID:GG9GApMx0
FAで敗戦処理集めるなんて
金のあるチームは違うなあ
101名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:44:58 ID:zByI3MSm0
巨人が負けるとスレ立つのが早いなw
よっぽど嬉しいんだろうなw
102名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:47:07 ID:tRe+r/eC0
巨人はやっぱり小笠原と谷が打てないと弱いな
生え抜きとか何とかこだわってるが移籍してきたこの2人が核だ
103名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:47:20 ID:VkRpuSqr0
>>69
早稲田の時は内野安打連発。
きれいなヒットを打つと怒られるほど、つなぎの意識を徹底的に叩き込まれた。
104名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:47:22 ID:uBfTrz5i0
青木一人で頑張ってるな
105名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:47:37 ID:rzaxnAuAO
>>98
誰も君のしょぼい学歴聞いてねーよw
106名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:48:33 ID:/v5FGl4N0
12チャンでやってのな
107名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:49:51 ID:aGQS5q8xO
青木の3本目には痺れた
108名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:50:29 ID:sPjlmNZxO
>>85
ラミレスよりヘタクソなのがなw
109名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:51:31 ID:4hOCPwT70
大橋の旦那が大活躍だったな
やっぱテレ東の中継だから張り切っちゃったんだろうか
110名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:52:23 ID:asH8+inC0
巨人がしょぼい今、巨人キラーとかどうでもよくないか?
111名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:53:02 ID:MmvAjtah0
ガイエルが今年、野球界の常識を塗り替える
凝り固まった一番打者像を完膚なきまでに叩き潰すガイエル
つーか、一番起用は間違ってねえよな
ヒットは打てねえ、三振は多い、得点圏打率は一割未満で
打率ワースト5位以内だが
出塁率は何故かトップ10に入ってるツワモノだからな
クリーンアップに据えても満塁以外での打者ガイエルじゃ点入る気配しねえしw
だったら一番にでも据えて四死球で出塁、宮本あたりで得点圏に進めて
青木・ラミレスで返す、理にかなってるよ
7月ごろには低打率の恐怖の一番打者として大活躍してるよw
112名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:53:14 ID:5UUsnJhi0
機能時点の出塁率上位

1 青木宣親 ヤクルト.522(打率.397)
2 福留孝介 中日  .471(打率.358)
3 ウッズ 中日   .430(打率.273)
4 谷佳知 巨人   .429(打率.368)
5 金本知憲 阪神  .418(打率.353)
6 森野将彦 中日  .415(打率.333)
7 二岡智宏 巨人  .413(打率.365)
8 阿部慎之助 巨人 .396(打率.325)
9 村田修一 横浜  .393(打率.288)
10 ガイエル ヤクルト.391(打率.185)<<<<<<
113名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:54:11 ID:ki2RbJzi0
テレ東中継、しかも土曜だから嫁さんのスポーツニュースがある日に活躍するとは・・・
114名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:55:07 ID:HZqLNpQm0
ガイエル1番は糞ワロタが、本当に機能している事に更にワロタ
何か1番になってからヒットも打ち出したし
115名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:55:26 ID:MuS3RYzB0
>112
すげぇwww
116名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:55:30 ID:yLkRZCfO0
これがガイエルだ!

4/28現在 規定打席41人中

打率37位(.203) 得点圏打率41位(.067) 長打率37位(.261)
安打数37位(14) 三振数39位(23) 打点36位(4)
犠飛0 犠打0 盗塁0
四死球数1位(23) 出塁率5位(.402)
117名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:56:21 ID:xRV6ZBwQ0
>>111
全然、まちがってねーよ今のところのガイエルなら
でもこの後、攻略法を他球団のピッチャーが研究してきて
打てない・守れない助っ人になる可能性のが高いけどw
118名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:57:07 ID:69US8NFr0
まさに魔将ガイエル
119名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:57:55 ID:jLJ4kFpq0
>>112
ウッズと村田もすげーな。敬遠されまくり?
120名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:58:02 ID:i37dI6Lq0
>>116
年棒いくらなんだ?
121名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:58:20 ID:xRV6ZBwQ0
ガイエルかっこいいしな。
へなちょこな感じもするけど、強打者っぽいのに実はへぼいとかいう
助っ人より100倍マシ。
122名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:58:32 ID:hblYL4F40
だから、門倉が一番の巨人キラーですから!
123名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:59:26 ID:ShRmmFLV0
そんなことよりも、これの詳細知ってる人いない?
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1177734812971.jpg

教えてくださいな
124名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:59:37 ID:6iV65tdHO
1番ガイエルは、ある意味石毛監督のやった1番セギノールと同等の(笑)があったけど
理にかなってもいるのが面白いw
125名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:59:40 ID:gptaobyS0
>>112
ちょw5割かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:00:21 ID:RwKM4rKvO
やっぱり 優勝争いは 巨人中日ヤクルトだろな

今 ヤクルト叩いてるニワカは 後で ハジカクよ
127名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:00:25 ID:+z0FW21S0
>>120
×棒
○俸
128名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:00:33 ID:rO/dFvIu0
ガイエルには、ぽんぽんストライク放ってけば打たれないんじゃないの?
129名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:02:07 ID:MmvAjtah0
まあ、ガイエルに関しては
ストライクゾーンに投げ続ければ
ある程度は抑えられるような気もしないことも無いw
130名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:02:38 ID:5UUsnJhi0
昨日時点の四球上位

1 ウッズ 中日    22
2 青木宣親 ヤクルト 18
3 ガイエル ヤクルト 17 <<<<<

昨日時点の死球上位

1 ガイエル ヤクルト 5 <<<<
2 阿部慎之助 巨人  3
2 村田修一 横浜   3


131名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:02:48 ID:e65fszMcO
ガイエル・・・・
推定年俸7500万円
元ヤンキース
WBCカナダ代表
132名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:04:01 ID:QmM5pRXe0
ソニックブーム打つ金髪野郎だな
133名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:05:55 ID:6iV65tdHO
ガイエル先生には全部真ん中投げときゃいんだよ
134名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:06:37 ID:sPtWJ68a0
「マネーボール」を自で行く奴だなガイエルってw
135名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:06:44 ID:otLyCjgE0
136名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:07:06 ID:zUfpJNmfO
ラロッカも昔からだけど今年も死球多いよね
137名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:07:07 ID:14i5zrnw0
>>133
それじゃただのクソボールを打たない岩鬼だ
138名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:07:18 ID:VRCfq0K7O
>>123
そら
椎名めぐみ
139名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:07:21 ID:MmvAjtah0
悪魔のような選球眼で四球を稼ぎ
魔術のように投手の投げた球を己の体に吸い寄せ
高出塁率を誇る一方で悪夢のような打率・得点圏打率・三振数
そんな摩訶不思議な打棒でちょっぴり守備が下手だけど、
エラー後の悲しげな顔のせいか何故か憎めないナイスガイ
それがガイエル
140名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:07:30 ID:ltLTt/Jo0
ガイエルwww
グライシンガーwww
141名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:08:12 ID:PkYy2IELO
青木は4割40本40盗塁達成したらメジャーに行きなさい
打率はむずいな
.390で妥協

シーズン終盤で規定打席達成して4割のまま終了はなしな
消化試合もフル出場してこそ真の4割打者
142名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:08:30 ID:BhFTg5Sh0
ヤクルトの外人は最高だな
143名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:08:54 ID:EdwNpY0J0
何でメジャー何かに行かなきゃいけないんだ
144名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:09:13 ID:WpwC9UX20
グライシンガーとガイエルって開幕前は名前だけでなんか変でかっこいいって騒がれてたけど
実際も変な奴だったな
グライシンガーも何気にきっちり働いてるし
145名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:09:34 ID:6iV65tdHO
つか何でガイエルの話ばっかなんだよこのスレw
146名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:10:00 ID:xRV6ZBwQ0
ネタ外人のいる球団はいいな楽しそうで。
ファンが、打たれた、打てないってたかが1回の試合で
キリキリすんのはよくないよね。
広島のナックルとか、今日勝ったらしいじゃない。
147名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:10:34 ID:G9zV1ycCO
>>123
かわいいな
オナるかな
148名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:10:47 ID:yLkRZCfO0
去年はヤンキースで63試合.242(132-31) 7本 18点
ガイエルやるじゃないか
149名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:12:51 ID:2OIlXKESO
燕さん、今日は勝ってくれたんだね!ありがd
これから上昇気流に乗れるといいねぇ
150名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:13:05 ID:aUhLoOHKO
大引>青木>鳥谷
151名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:13:34 ID:4mke0zRG0
嫁パワー最高!!
青木神スゴス!
152名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:14:16 ID:k8diuq6s0
清原に泣かされた伝説
153名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:15:21 ID:WidGTXaR0
>>145
実際ガイエルはアイケルバーガー以来の逸材
154名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:15:23 ID:AlzEZmB60
ウッズに殴られた伝説
155名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:16:01 ID:MmvAjtah0
ガイエル見てると野球の奥深さが感じられるね
ヒットを打つだけが打者の仕事じゃない

打率なんて所詮飾りなんです
アオキはそれがわかとらんとです byガイエル
156名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:16:26 ID:s9bpSvEF0
>>74
テレ東はハイビジョンなのに画質悪いの?
157名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:16:30 ID:BnZa2W1S0
ランナーがファーストにいれば、
1、2塁間が開くし歩かせずらくなるから
青木からすると助かるだろうな。
まあふつうにガイエルが打つのが一番いいんだろうけどw
158名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:17:17 ID:xRV6ZBwQ0
アイケルバーガーは伝説の助っ人だもんな
暴投、ガキの頃球場で見たぞw
159名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:18:03 ID:w4/gb/3g0
大引って誰だよw
160名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:18:09 ID:sPtWJ68a0
センバツ高校野球準々決勝9回表に肘の故障でマウンド降板伝説
161名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:18:14 ID:6Nu89Er20
巨人ですが来期青木をいただきます
162名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:18:36 ID:U1YfXdOrO
粘投っなんだよ。
なんか汚い。
163名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:18:55 ID:BX6DZGYy0
谷、おっぱい妻を持つ人間に負けてくやしくないのか!
明日はタニムラン頼みますよ。
164名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:19:12 ID:V51pcwaEO
城石は今夜凄いサービスが待ってるんだろうな
165名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:19:35 ID:UKup8OucO
眞鍋かをりと不倫してた伝説
166名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:19:47 ID:/9tih1Sy0
青木はド変態!
167名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:20:29 ID:HxZA3iUaO
>>126 巨人は今の時期だけだよ
168名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:20:31 ID:qcyFYu510
ガイエルは打たず
ただ塁に出るのみ
169名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:20:57 ID:MmvAjtah0
下手にバットを振らないほうが役に立つ
外国人選手ってのも新鮮だなw
170名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:21:02 ID:wKTILkvT0
青木はイチローを超えた
171名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:21:04 ID:xRV6ZBwQ0
>>168
ガンジーのようだ
172名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:22:17 ID:x4TtOJY4O
今日のメガスポが楽しみだ。テレ東だから大橋にコメントとか聞きそうで期待してるw
173名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:22:48 ID:C7pXmP/zO
マリナーズだが来年青木をいただこうか
174名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:23:18 ID:6Nu89Er20
去年6月の巨人
  ○○○○
●●●●●●
●●○●○●●
●――●●●
●●●●

6勝19敗
175名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:23:53 ID:4mke0zRG0
ガイエルはきっと達観の境地から野球をしているに違いない
176名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:24:42 ID:6Nu89Er20
ヤクファソだがイチローと青木が交換できてもしてほしくないな
177名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:25:00 ID:9zUYTAKbO
仙台の巨人ファンだが、もはや仙台で巨人戦みれない
仙台で中継してよ
178名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:25:02 ID:MmvAjtah0
結局、今年もヤクルトの新外国人はアタリかよ
どう考えても名前ネタ外国人のグライシンなんとかは普通に活躍してるし
ガイエルもネタ系だけど役立たずって訳じゃないし
179名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:25:11 ID:Qeg8D9Ag0
>>112
広島の選手が一人もいない・・・
180名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:26:26 ID:6Nu89Er20
ホリンズがタフィローズの弟に見える件
181名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:27:49 ID:VtDov+iK0
>>159
珍乙w
182名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:27:50 ID:MmvAjtah0
>>175
どっかのスレで書いてあったな
ガイエルは野球をしに日本に来たんじゃない
相手一塁手とお喋りしに来たんだって
野球はそのための手段に過ぎないってw
183どぼん君@ごうけつぐま整理部長 ♪ ◆IIIdOo1Dyc :2007/04/28(土) 22:28:24 ID:6apfJ7paO

大橋アナがヒーローインタビュアーすれば良かったのに。

大橋「今日のヒーローは城石選手です。おめでとうございます」
城石「(照れながら)ありがとうございます」
観客のヤジ「キスしろ!!」

184名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:29:25 ID:IIjwjhQD0
藤井を泣かせるような選手は今の巨人にはいないな
185名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:30:36 ID:KV87q1TxO
>>184
おととし泣かした全員クビにしたからなw
186名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:30:57 ID:WidGTXaR0
>>183
そこで『てんとう虫のサンバ』ですよ
「♪くちづけせよとはやしたて くちづけせよとはやしたて くちづけせよとはやしたて」
187名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:33:55 ID:/ENG9Ah/O
青木が200安打した時ただの一発屋かと思ったけど今や日本の不動の一番バッターかよ。
本物だったんだな。
188名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:36:17 ID:rnY/fecw0
青木は絶対おかしい

シーズン前の、スポルトの血液さらさら検査で最下位になってたのに
189名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:36:44 ID:aLqtuO3MO
不惑のガイエル
その選球眼は貫禄の域
190名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:39:36 ID:WidGTXaR0
>>187
一番バッターはガイエル
191名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:40:20 ID:16h5EBA5O
嫁の点から、城石より谷を応援してる人間のほうが多いはずだ。
明日はヒーローインタビュー受けられるように頑張ってくれ!
192名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:40:38 ID:p8iRHt3/0
巨人ファンって今まで回りは、全部巨人ファンで当然って勘違いしてる池沼の群れだな。
2chは世間よりきびいしぞ、巨人ファンにとってね。
巨人ファンで有ることが惨めで有ると覚え、更生させられるのが2ch。
193名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:40:52 ID:bUS73AnoO
何か藤井は好きになれないw自分大好きな勘違い男すぎて痛い
194名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:42:48 ID:sPtWJ68a0
>>187 中日の応援歌風に言うと
♪1番ガイエル塁に出て(異常な確率で)
♪2番宮本送りバントー
♪3番青木がタイムリー(異常な確率で)
195名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:47:16 ID:6Nu89Er20
1番セカンド マシーアス
1番ファースト アリアス

なんてのもあったよな
196名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:47:21 ID:ORIkhO19O
>>192
2ちゃんじゃアンチの方が圧倒的に多いでしょ
巨人ファン名乗る方がよっぽど根性要るよ
197名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:47:29 ID:VtDov+iK0
珍「大引なんかいらんかったんや」
ヤ「大引なんかいらなかったんだ」
198名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:47:42 ID:drnNhziU0
中日戦じゃ2度も1回で潰れてた奴に2敗かよ!恥を知れ!4日はしっかりリベンジしろ!
199名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:48:10 ID:3PinM+590

城石

この二人の名前を並べてみるだけで
心の中で何か感情が動き出すのがわかるはずだ
200名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:48:59 ID:6Nu89Er20
(谷)v
201名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:49:33 ID:6Nu89Er20
(益)
202名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:50:47 ID:hkFVGCnP0
青木はチートだよ
せこいよ
203名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:53:40 ID:PuZBW2ilO
読売が負けると酒が旨いわwww
204名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:54:44 ID:rJWjlwZG0
今頃藤井は、真理の上。
205名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:56:19 ID:6E3FGPdI0
リアルで巨人ファンを見るとムカついてくる。
2ちゃんねるで巨人ファンを見ると嬉しくなる。
206名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:58:18 ID:p8iRHt3/0
>>205
オモチャは大切に扱わないとね。
すぐに絶滅しちゃうからね。
207名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:00:05 ID:8ZFhG+CQ0
巨人(´ρ`)オワタ
208名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:00:23 ID:PLcbcCyK0
青木はイチロー以来の天才だろ・・
209名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:01:48 ID:4GxncEEk0
>>73
畠山の今までの干され方は
一昔前の大森剛と重ならないか?
210名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:02:29 ID:sPtWJ68a0
今頃城石はTVで嫁チェック(しばらく後)。そして帰宅次第・・・
211名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:02:45 ID:w5jLKQZOO
春の珍事が終わり、読売ヲタ涙目敗走w
212名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:03:23 ID:Q6qcErdL0
巨人ファン以上に存在が謎なのがアンチ巨人ってやつだな。
巨人ファンがどんどんいなくなってる現状なのに未だにアンチ巨人やってる人って
213名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:03:46 ID:2HlT7W5g0
>>187
イバンロドリゲスだっけか。メジャーにもって帰りたいって言ってたな。
214名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:04:19 ID:hhG2iNKe0
まだ巨人首位なのにアンチ必死すぎwwwwwwwwwwwワロスwwwwwwwww
215名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:05:02 ID:4mke0zRG0
>>210
ゴクリ(AAry
216名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:05:08 ID:yl3o23Gs0
212 巨人ファン涙目w
217名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:09:48 ID:PqGfauUuO
去年4月の巨人をすっかり忘れて
首位だと浮かれる方がアレだよねww
218名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:12:25 ID:YYV93O070
視聴率5%ぐらい?
219名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:14:02 ID:y7qls1Fo0
>>50
2塁走者で打球が自分の前だと止まれで後ろだとすすめじゃなかった?

アレは普通は戻らないと罰金ものだと思う(例え結果的にセーフになっても)
220名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:14:23 ID:xRV6ZBwQ0
俺は巨人も好きだぜ。
ヤクルト・巨人のカードはけっこう好き。
221名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:17:38 ID:+z0FW21S0
>>219
結果的にレフト前だけど普通はショートで止まってる打球だからね。
222名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:20:03 ID:p8iRHt3/0
>>212
巨人の存在そのもを否定する。
CMから見事に巨人抹殺。
アンチ巨人は巨人の選手がCMした製品、ブツは絶対買わない。
223名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:30:05 ID:qW7MILRp0
高橋由明日でも怪我しないかな
若手の邪魔だ
224名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:30:10 ID:gx+ian3l0
>>108
ラミは守備範囲が極狭だが、守備範囲内であれば無難
225名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:34:44 ID:6Nu89Er20
ラミレスは足と肩は並の野手レベル
肩に関しては青木と変わらん

ただ守備範囲がw
226名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:38:57 ID:tvA3M0wt0
19:00 プロ野球〜神宮「ヤクルト×巨人」

▽好調原巨人vs古田采配▽豪華旅行が当たる!IQサプリ伊東四朗が爆笑始球式


フジ、終わってるな。
227名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:39:28 ID:lO8YIGfR0
テレ東が放送だとやはり燃えるな城石
228名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:44:14 ID:y7qls1Fo0
>>178
ぶっちゃけ当初予定のクリーンナップとしては失格なんだが
まさかの1番が適正だったとは・・・

そのおかげでどうも青木が3番になってしまったが・・・
229名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:48:24 ID:gx+ian3l0
>>226
こういう野球を舐めた中継やってるから視聴率が下がるんだ
230名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:48:54 ID:DBTzEzZn0
うむ めでたや(*´Д`)ノ
231名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:49:19 ID:y7qls1Fo0
>>229
視聴率が下がったからこういう事をせざるを得ないと逆の意見を言ってみる。
まぁ実際は野球を見る層がこの時間にテレビを見れないってのもあるんだろうけどね
232名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:50:06 ID:4GxncEEk0
>>229
むしろフジ側が視聴率を下げたくて(ry
233名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:54:01 ID:a4anzRN80
>>228
1番適正かな? 8番で出塁→ピッチャーバントでよくない? 走れないし

というか 青木・飯原 をトップに固定したいんだけど
234名無しさん@恐縮です :2007/04/28(土) 23:55:14 ID:YMaATa3b0
>>229
サッカーやバレーのようにジャニーズのタレントを毎回呼べば良いんじゃないの?
副音声か何かでやったらサッカーみたいに多少は上がるだろ
まぁサッカーやバレーはタレントに望みすぎて安っぽくなったけどな
235名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:55:30 ID:jLJ4kFpq0
8番はちょっと長打のある選手置いておけばガイエルじゃなくてもそこそこ出塁するんじゃね
236名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:55:35 ID:00bP4dFsO
>>226
爆笑始球式ってなんだよw
伊東四朗にプレッシャーかけてるだけじゃん
237名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:55:57 ID:zs7s/Ejh0
ガイエルは意外と走れるぞ
238名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 00:01:28 ID:sskkfbILO
テレ東アナと、オリンピックで二回金メダル、どっちがすげぇとおもってんだ!城石羨ましい
239名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 00:02:18 ID:8w7IYbFf0
テレ東krkr
240名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 00:05:48 ID:y7qls1Fo0
>>233
青木には200安打と盗塁、飯原に盗塁をさせたいのであれば
どちらかを1軍なんだけどな・・・

8番ガイエルか。。。
241名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 00:10:49 ID:0B2LnqMfO
青木はイチローで抜く
242名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 00:16:25 ID:IVXpm33t0
ガイエルは3番ぐらいでいいんじゃないの?まずい?
243名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 00:25:27 ID:uj+xyiW90
てか、テレ東もうちょい城石フューチャーしてやれよ。青木なんて来週だろうが
再来週だろうが打つんだし、いつでも特集できるだろ。

眞鍋も「大橋さん、ご主人も大活躍でしたねw」
ぐらいの事は言ってやればいいのに。悪ノリにならない程度に。
244名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 00:32:12 ID:B0K37Gpf0 BE:604188239-2BP(21)
>>241
アッー!
245名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 00:39:19 ID:7Tp095Pn0
高津は何でシンカー投げなくなったの?
246名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 00:40:57 ID:AilYKksH0
城石に一発打たれるような投手は野球やめた方がいいぞ
247名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 00:46:17 ID:q8crP7Cv0
>>246
城石はもともと長打力はあって
日ハム入団当初は大型内野手として期待が高かった
248名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 00:58:51 ID:2MWuRc/3O
城石&青木の
勘違い池面コンビ
に打たれた時点で
内海の野球人生オhルorz
249名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 01:00:29 ID:1eviwVo/O
なんだかんだでスンヨプ揃えてきてるな
250名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 01:06:23 ID:ikgKZusC0
藤井ってヤジられてシクシク泣いたキモい奴か?
251名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 01:06:49 ID:7oQG5VQH0
実力主義の死に絶えたグダグダの朝鮮漬け業界でどんな数字出しても意味なくね?
252名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 01:07:07 ID:b/Bf4Zh90
巨人よええw
253名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 01:09:52 ID:xoWMJHuW0
今年の巨人戦は藤井ぶつけりゃなんとかなりそうだな
254名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 01:10:04 ID:q8crP7Cv0
巨人キラーは門倉だろ
255名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 01:11:00 ID:QJd/4MD90
>>250
そういやマガジンかなんかの藤井の漫画では古田が
暗黙の了解なんか気にするなみたいなこと言ってたな
まあ古田さんは先日、盗塁でぶち切れてましたが
256名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 01:14:24 ID:q8crP7Cv0
>>250
いや、あれはしかめ面って言うんだよ
257名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 01:16:30 ID:q8crP7Cv0
↑は>>255
258名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 02:03:09 ID:8PlWF8Rs0
>>242
ガイエルは四死球で塁に出て、出塁率が高い選手
得点圏打率は一割切ってるし三振も多い
青木が塁に出て、二番打者で青木を得点圏に進められても
三番ガイエルじゃ、アウトになるか良くても四球で塁に出るだけ
結局得点はラミレス頼みになっちまう
出塁率だけはいいガイエルを一番に置けば、出塁する確率自体は高い
二番がガイエルを得点圏に送れれば、青木・ラミレスという
打率のいい3・4番のどちらかがヒットを打つ確率は高く
それに伴い得点の可能性も増えると思う
三番ガイエルよりは一番ガイエルのほうがマシだとは思う



259名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 02:04:29 ID:b3KDG6m/O
>>254
番場蛮でさえできなかった内部からの巨人崩壊をやってのける門倉カッコヨス
260名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 02:07:06 ID:jyRFOT190
虚人、HR3本で4点しか取れないなんて・・・
261名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 02:11:38 ID:0+6DZqNh0
>>28
さすがだw
262名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 02:13:10 ID:0+6DZqNh0
>>73
そりゃお前、サードには岩村がいたからな
263名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 02:14:25 ID:IVXpm33t0
>>258
なるほどね
なんていうか、使いにくい選手だな
面白いからいいけどw
264名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 02:17:39 ID:/vjtTCZx0
>>260
実に巨人らしいじゃないかw
265名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 04:45:00 ID:4nR7/jGX0
木田と高津抜けたらヤクルトはリリーフどうするのかね。

なんか全体的に年齢層高いよなー・・・
266名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 06:26:58 ID:OdNo7aIv0
ガイエルは来年化ける悪寒。
267名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 06:29:46 ID:KvuJGw8CO
しかしホームラン3本も打って4点しかとれない巨人も凄いな…
268名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 06:36:12 ID:QDqMSPRh0
ヤクルトに限らず外国人で1番打ってた選手いた?
去年のリグスは2番だったよね?
269名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 06:38:05 ID:CoEOjSxEO
マリーンズでは1番ベニーなんてこともありました
270名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 09:40:17 ID:Ugewn6r70
モスビーとかマックとか李じょんぼむとか
271名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 10:04:16 ID:62idZARrO
>>268
初優勝時のヒルトン
数試合だけだがホージー
272名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 10:34:55 ID:0TfsCKac0
外国人1番バッターといえばデューシー。 あとコールズとか
273名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 10:57:32 ID:MHiBIDg+0
>>254
同意。
あいつは敵にしても味方にしても巨人からすれば単なるクラッシャー。

つか、「藤井=巨人キラー」ってのはマスコミが作り上げたもので、
他の競技でいう"山の神様"みたいな感じだな。
274名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 11:02:02 ID:CcK09jHJ0
>>273
今井は本物だ!

それにしても青木はさすがだな
275名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 11:12:23 ID:ijJI0S1X0
どうしてガイエルは打てないの?
276名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 11:13:22 ID:bTPE/7Iz0
青木は化け物、こんなのと対戦したくないからさっさとメジャー池
277名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 11:19:25 ID:/mWN5Qgg0
巨人は得点圏で青木と勝負してくれるから助かる
他チームは逃げまくるからな
278名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 11:21:50 ID:qbLje4Y+0
青木もメジャーに行ったらますます日本野球のメジャーの2軍化が進むな
279名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 11:30:27 ID:x+2H9qDt0
イチローは凄かったけどパリーグにいたからなあ
その点青木はセリーグで活躍しているから、本当に凄い。

セリーグで鳴かず飛ばずだったローズ小久保が、パリーグに戻った途端
馬鹿打ちしだしたのは、あからさま過ぎて笑えたが。
ローズなんか1年ブランクあってあれだもの
280名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 11:35:22 ID:qbLje4Y+0
>>279
岡島、稲葉、ラロッカも活躍してるな
281名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 11:39:58 ID:UP2cpamb0
>>265
石井弘寿と五十嵐亮太で。

復活するかどうかはわからんが・・・
282名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 11:41:14 ID:RkH1qzE20
>>279
ローズ馬鹿打ちってレベルじゃねーだろ
打率見てみろ。
何よりHR数見てみろ。邪魔崎さんより少ないじゃないか
283名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 11:47:55 ID:xa2BPBix0
一流半だった燕の稲葉が一流打者として活躍している現状を見れば
少なくとも投手レベルは、せ>パという事になるんじゃないかな?

ただそれは投手の平均レベルの話で、飛び抜けた投手はパにもちゃんといる。
284名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 11:53:22 ID:r6ZppOarO
>>279
今時セリーグが上って生きた化石だな

小久保の負傷明けで箱庭40本越えはスルーかよ
285名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 11:55:06 ID:RuiifYRT0
さっきのテレ朝見たか?

野球終わってるな・・・
286名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 11:55:28 ID:x+2H9qDt0
>>280
だな

>>282
まさやさん9本でトップだから・・・

>>284
認めたくなくてもセ>>パは周知の事実だから
あなた1人が否定しても意味無い
287名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 11:55:35 ID:r6ZppOarO
投手レベルは明らかにパが上だろ
常識的に考えて
巨ヲタはキモいな
288名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 11:57:46 ID:kuCI66Ya0
なんで巨人には青木みたいなスター選手が現れないんだぜ?
ちょっと前までは松井とか上原とか出てきたのに。
289名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 11:57:52 ID:RkH1qzE20
まあ稲葉は去年並の成績は4,5年前にも残してるわけだし。
去年がキャリアハイというわけでも無い。今年が勝負だな。
290名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 11:58:34 ID:q7VIwkpE0
>>282
ジャーマンもだいぶ前にセでダメになった選手だな
あのレベルがまだ活躍できるってのがパのレベル
291名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 11:58:53 ID:MIi1OHHgO
さぁ今日は巨人のエースサンデー尚成の登場だょ!
292名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 11:59:18 ID:RuiifYRT0
サッカーは持ってる理念とビジョンが凄いね

圧倒的だった・・・
293名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 11:59:28 ID:jsqKBCOc0
日本シリーズでパにボロ負けしてるくせに。
しかもリーグ戦2位のチームにwwww
294名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 12:00:24 ID:4E6uQbcz0
>>288
ここ最近の巨人の監督で青木レベルの選手が育てられると思ってんのか?
295名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 12:02:10 ID:x+2H9qDt0
>投手レベルは明らかにパが上だろ
>常識的に考えて
ハァ?常識?お前の常識は世間の非常識だ

パリーグに黒田上原川上藤井並みの先発は皆無
藤川岩瀬くルーン豊田並の抑えも皆無
296名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 12:02:16 ID:RkH1qzE20
>>290
打率2割そこそこのHRキングってかなりツボるわ
297名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 12:02:22 ID:FBxb61a60
Jリーグ=流行の服を着こなしたブサイク

プロ野球=めちゃくちゃダサイ服を着たイケメン

って感じ
298名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 12:06:15 ID:x+2H9qDt0
セリーグ=人気実力とも一流クラスのまさしく「プロ」野球集団

パリーグ=セリーグで活躍できなくなった選手の墓場
299名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 12:10:15 ID:bmYtkXPu0
こんなわかりやすい釣りもないな

そのレベルの低いパから選手かき集めて首位に立ってるチームのことはどう評価するんだろうw
300名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 12:10:53 ID:cvjzZ7nNO
301名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 12:11:16 ID:eU0Os2gl0
ところでこの数字を見てくれ

二岡
東京ドーム 32打数12安打 .531 2HR 四死球4 三振2
その他球場 46打数10安打 .217 1HR 四死球2 三振12

こいつをどう思う?
302名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 12:12:27 ID:RkH1qzE20
豊田が出てくる時点で当然ネタ確定
303名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 12:12:28 ID:FBxb61a60
>>301
すごく・・・ドームランです
304名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 12:12:35 ID:5kF0gfq3O
試合負けたのねファンの巨人マンセーが足りないからだよ
もっと洗脳してもらった方が良いよかもね
305名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 12:13:23 ID:eM5pFVLE0
>>299
普通に考えてトップレベルの選手はどっちでも通用するだろ
ただ平均で考えるとセ>パかもな
楽天がもう最下位脱出できそうだし
306名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 12:14:21 ID:bmYtkXPu0
>>301
打率の計算間違ってるぞ

上は.375
307名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 12:18:27 ID:IqtLueqR0
>>301
通算でも比べてみたいな。ドームランの申し子銭岡(笑)
からくりが本拠地じゃなかったら今頃レギュラーどころか引退危機だなw

それよりみんな二死さんに釣られすぎじゃないの?
308名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 12:19:21 ID:lTgdoAdyO
なんでこんな流れになってんだこのスレw
309名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 12:19:38 ID:x+2H9qDt0
>>299
パリーグにも一部にはレベルが高い選手もいることは認める。
ただ全般的に低い。

巨人が強いのはパリーグから来た選手の活躍しているからだけではない。

>>302
豊田は勿論ネタだ。
ただ>>295にあげた投手に匹敵する実力を持った投手を
パヲタがすぐにあげることができないということは
何を意味するのかな
310名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 12:20:10 ID:eU0Os2gl0
>>306
すまん俺のミスだ
32打数17安打だった
311名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 12:20:23 ID:gwBcin9B0
【マスコミ】 約4億7900万円の申告漏れを東京国税局から指摘される・・・読売新聞東京本社とグループ本社
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177803406/
312名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 12:32:13 ID:bmYtkXPu0
セリーグで鳴かず飛ばすだったローズさん
04巨人 134試合 523打数150安打51本塁打117打点 ※本塁打王獲得

セリーグで鳴かず飛ばすだった小久保さん
04巨人 125試合 508打数145安打41本塁打96打点 ※巨人史上初の右打者40本塁打達成
313名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 12:34:06 ID:UHoxjlgm0
セリーグの04年てなんか異常に打高投低だったな
314名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 12:35:08 ID:GqRr+tWg0
浦和レッズは巨人と阪神以上・・・ らしい
  byサンデープロジェクト
315名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 13:53:14 ID:MHiBIDg+0
>>274
まぁ、確かに今井は本物だわな。
イメージを膨らませようとしてるようなフレーズを作ってるってことで
316名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 14:11:41 ID:RuiifYRT0
317名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 14:43:07 ID:+THMmdS/0
>>279
仁志さんこんにちわw
セリーグは世代交代が上手くいってないので現状はパの方が上でしょう
日本シリーズの試合感なんて言い訳に過ぎません
まず、下柳が先発で通用してる時点で信じられないことですよw
318名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 14:57:22 ID:IQYpkDWc0
ヤクルトの青いモビルスーツは化け物か!!!
319名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 14:58:45 ID:aLusr9DZO
寺原みたいなソフトバンクではローテーションすら入れなかった投手が活躍するセリーグ(笑)
320名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 15:32:37 ID:Z2/Yl6Ur0
3月くらいからスポーツ新聞を読むことも芸スポ板に行くこともなかったから、
シーズン始まったことすら知らなかったが、
青木今のところ4割か、スゲーな。でもメジャー志向あったらあっち行っちゃうんだろうな…。

ところで、ノリさん元気?
321名無しさん@恐縮です
スンヨプソロムランは敗戦フラグってまだ健在?