【MLB】レンジャーズ・大塚3Kで3S目、10試合連続無失点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロティアンφ ★
 
  レンジャーズ・大塚3Kで3S目、10試合連続無失点
 
 
 レンジャーズ5―3ブルージェイズ(27日)――2点リードの九回裏から登板した大塚が
きっちり締めて今季3セーブ目を上げた。

 内容も5番のオーバーベイからの3人をウイニングショットのスライダーですべて空振り三振に
仕留める完璧(かんぺき)な投球だった。

 当初、抑えだったガニエが故障して、22日から昨年の役回り、クローザーに復帰した大塚だが、
昨季32セーブの実績通りの安定感を見せた。

 これで開幕から通算8回3分の2、10試合連続無失点。ワシントン監督からも抜群の信頼を
寄せられている。
 
 
 ソース  〜読売新聞〜
  http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20070428ie02.htm
2名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:10:01 ID:FRUw0EbJ0
ガニエは相変わらずですね
3名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:12:20 ID:6w1pltb50
マジ立派
チームがアレだが・・・
4名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:12:21 ID:AIHs+/LVO
岡島より凄いじゃん
5名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:13:48 ID:yBpOx1zh0
小宮山眼鏡をパクったガニエ
6名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:13:51 ID:iyOT0x5aO
地味に頑張ってるなぁ
7名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:15:15 ID:qPFOH/BiO
大塚の事すっかり忘れてたw
マジごめん
8名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:15:18 ID:w4/gb/3g0
大塚って年俸どんくらい?
9名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:15:39 ID:4Ti01gW/0
大塚、岡島、斉藤と後ろのピッチャーばっかり頑張ってるな。
10名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:16:54 ID:6w1pltb50
>>8
$3,000,000
11名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:17:06 ID:FRUw0EbJ0
12名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:19:03 ID:lLbJNXlEO
へるずべるず聞きたい
13名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:19:46 ID:w4/gb/3g0
>>10-11
dd
これって1年契約だから今年頑張れば来年跳ね上がる?
まだもう何年か頑張らなきゃダメ?
14名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:22:10 ID:8Z6E6vG30
約束のマウンド読んだ
何この感動ヒストリー
15名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:22:16 ID:9COYE9GSO
オカジマンと同じ年俸になのかな?うろ覚え
16名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:24:06 ID:ofhPUrMH0
>>13
ヤンクスのリベラですら1000万ドルくらいだから、
ブルペン投手にすれば高給取りの部類だと思う
ちなみに岡島は125万ドル
17名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:30:10 ID:S1D2Ys430
松坂、井川よりよっぽど凄いな
なんで活躍してる奴報道しないんだ?
18名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:30:51 ID:w4/gb/3g0
>>16
だって岡島なんてルーキーじゃん
ちなみに大塚はメジャーでのFA権はずっと先?
19名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:32:00 ID:9uoWSJv80
あれガニエは? と思ったら>1書いてあったw
20名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:32:05 ID:q7tjWUXO0
大塚頑張りすぎ
21名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:33:27 ID:z+Xk4VkY0
ガニエまた故障かよw
22名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:35:06 ID:3bIqa8hI0
ハイライトでもいいから全球投げてる姿を映してくれないもんかねぇ
岡島はBOSだし、松坂いるしで中継されるけど、大塚と斎藤の扱いは酷すぎ
23名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:38:02 ID:k8uKoFYX0
メジャーのどんな打者でも抑えるクローザーなら一番価値あると思う
24名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:42:35 ID:3VJ5h2f40
中継ぎ抑えって活躍しても全然騒がれないな
25名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:43:49 ID:ofhPUrMH0
>>18
岡島のは>>15の質問に答えただけで、比較材料ではない。まぎらわしかったね。。
メジャーのFA権は最短で6年らしいから、2009年以降なのかな。
26名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:44:10 ID:QVvd2NiH0
>>15
オカジは年俸は2年250万j
27名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:46:19 ID:C7pXmP/zO
>>17
記者がボストンとニューヨークとシアトルにしか行ってないから
28名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:47:36 ID:8m1gC5i90
大塚すごいな
29名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:50:43 ID:xwXF30rjO
佐々木の実績越えたんじゃね
30名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:53:02 ID:YVKsw8gk0
大塚、斉藤隆というリーグ屈指のストッパーがいるのに全くと言っていいほどTVで
報道されない日本って一体・・・。
31名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:54:06 ID:6rfZ3ETp0
>>29
佐々木は40セーブくらいしたはず
内容は大塚の方が上だけど
32名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:54:05 ID:fODITfxQ0
ガニエが故障して緊急登板したとき
「軽くキャッチボールして余裕でした」
見たいな発言しててカッチョよかった
33名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 16:57:35 ID:Vyv0r4OB0
松坂井川岡島ぐらいしか見られてないけど
大塚斉藤あたりは頑張ってるよね
34名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 17:02:01 ID:qS95plDi0
>29
佐々木は4年通算で129S。
防御率は 3.15
まぁ当時のマリナーズは強かったおかげもあるが、
最後の年のボロボロの状態がなければ、
もうちょっと評価されてもいいやね。

大塚の場合、MLBではセットアップ中心だったから
比較対象は長谷川の方がいいかも。
35名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 17:18:19 ID:w4/gb/3g0
>>25
2009年以降ってことは大塚37歳かw
wikiでみたらポスティングでパドレスに30万ドルで買われてるんだね
メジャーも案外見る目ないねw
36名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 17:31:12 ID:s35PBlim0
松坂に120億も払ってるしな
37名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 17:45:24 ID:xwXF30rjO
>>34
129セーブか。晩年で力が落ちてもこの数字残すところはやはり偉大だな
でも大塚もいいよな。頑張ってほしいな
38名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 17:48:10 ID:NcPgE/bF0
大家のソイヤをテレビで見たいです
ヤンキース減らしてください
39名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 17:48:22 ID:c5TMqbJu0
そしてニュースでは、松坂のおまけで5秒の扱い。
ブログが面白い人だよね。
40名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 18:11:49 ID:SA90ftap0
まだ大塚はアメリカンリーグだから
松坂とかのついでで放送されるチャンスがある
それに比べて斎藤なんかは・・・
41名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 18:18:35 ID:5PhqhYhP0
レッドソックスに行ってれば、松坂→岡島→大塚の日本人リレーが見られたのに・・・
42名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 18:24:46 ID:nOg39mwmO
ガニエはゆっくり治療してて
43名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 18:30:58 ID:lLbJNXlEO
>>40
交流戦でも対戦ない(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
44名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 18:54:18 ID:9H5eFv9q0
敬三は日本人に負けてばかりだな
45名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 18:55:31 ID:ozw8mnlBO

はやくWBCやれ
46名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 18:57:52 ID:RzvZbuDq0
>>18
メジャーでは上で3年やらないと年俸調停の権利を獲得できないから
大塚の年俸がぐんと上がるとしたら来年から
47名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 18:58:30 ID:ui8b0V2f0
大塚>>>>>>>>>>ガニエ
48名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 18:59:09 ID:do5T+Cy9O
>>26
現時点で百万ドルの日記職人より上なのかw
49名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 19:12:57 ID:asH8+inC0
>>35
最初のポスティングで入札がなかったからな。
ダメモト入札でも近鉄は喜んで売り飛ばしたのに。
団野村がちゃんと売り込まなかったという話はホントなんだろうか?
50名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 19:25:33 ID:lXBFfC+u0
さすがに今NHKのニュースで取り上げてくれた
51名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:25:11 ID:4slVZv0r0
>>46
まあ、この実績なら間違いなく大幅にアップするよな…
52名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:26:27 ID:PUTUAaiw0
大塚って大リーグよりも全日本取った素晴らしい人だからな
好きになったよ
53名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 23:09:16 ID:1TknbKlP0
ホフマンの節制はすごいな
大塚が心酔するのも分かる
54名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 02:47:29 ID:roeUAaYc0
>>52
別に大リーグをとってもいいと思うけど。
WBCは海のものとも山のものともつかぬしろものだったわけで、
結局そういうのは個人の考え方次第だし。
55名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 03:11:33 ID:h+2l3jA20
面白いから読むべき


大塚晶則ブログ
ttp://www.aspara.co.jp/aki-otsuka/

斎藤隆ブログ
ttp://sports.yoshimoto.co.jp/t_saito/
56名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 03:19:29 ID:gR0c8cd+O
ずっと日本にいたらWBCに選ばれてないよなぁ
57名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 03:32:39 ID:Jn2sEmz0O
>>49 大塚に入札が無かったのは近鉄が高く売りたくて最低入札価格を二億位にしていた為と言われている。
58名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 03:41:41 ID:r3bu0b7I0
ガニエまた怪我したのか
59名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 15:54:44 ID:vqAuXLK60
大塚の奪三振率凄すぎだよな
60名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 16:03:05 ID:AsGPS8JEO
イチローと大塚、岡島、リーグは違うが斎藤。
これらが今年のオールスター候補だろうな。
野手のイチローはファン投票だから日本票も援護して選出はほぼ確実。
投手は…これからの頑張りとインパクト次第。
61名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 16:16:32 ID:NAWC2zNuO
>>54
どっちを素晴らしいと考えるかもまた個人の考えなわけで
難癖をつけるレスじゃない
62名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 16:26:09 ID:AvfNx8KQO
セルティックとのダービーが楽しみだな
63名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 17:02:17 ID:D/FsmPGq0
>>62
そうだね、楽しみだね
64名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 17:09:31 ID:eD4Jl+9J0
ガニエは引退すべきだよ
復帰なんて120%ムリだから
65名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 17:12:06 ID:c3Lr8ZbTO
地味だけどすごいw
66名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 17:14:21 ID:6lv/bKaj0
日本代表を支えるイチローと大塚のAAは泣けたな。
67葦草 ◆Zn8s3VFe.E :2007/05/01(火) 17:23:53 ID:lF7Gwcc90
大塚は最初声かけられなくて中日で1年浪人してるからね。
メジャーのお眼鏡に適わなかった優良選手
68名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 17:29:22 ID:gikSIx9iO
斎藤最高や!ガニエなんかいらんかったんや!

みたいな書き込みが去年ドジャースのフォーラムにあった。
69名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 17:30:16 ID:D/FsmPGq0
何で関西弁なんだよ
70名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 17:32:49 ID:51/RdoMO0
       日本代表
______________________________________________  【12月上旬】
         <イ√ <井√     イチロー「よっしゃー支えるぞ。手伝え、松井と井口」
     松    ‖    ‖       井口「喜んで手伝いますよイチローさん」
     (∧    くく    くく      松井「何故支えなくてはいけないのか、商業主義である」

       日本代表
______________________________________________  【12月下旬】
         <イ√ <井√     イチロー「あ、松井どっか行きやがった。何考えてんだよ」
           ‖    ‖       井口「行っちゃいましたね・・・」
           くく    くく

       日本代表
______________________________________________  【1月上旬】
         <イ√          イチロー「なんか最近重くね?と思ったらちょwwwおまwww」
           ‖    井      井口「松井抜けたし、ベストじゃない」
           くく    ∧)

              マスコミ
       日本代表  ∧)
______________________________________________  【1月下旬】
         <イ√          イチロー「ちょwwwテラオモスwww誰か乗ってるんじゃねーのwww」
           ‖
           くく
71名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 17:33:29 ID:51/RdoMO0

              マスコミ
       日本代表  ∧)
______________________________________________
         <イ√ <大√     大塚「俺が手伝うぞイチロー」
           ‖    ‖       イチロー「大塚はん!」
           くく    くく


       日本代表
______________________________________________  【3月下旬】
 <西√<里√<イ√<多√<上√ 西岡「イチローさん! 僕らがいるじゃないですか!」
   ‖    ‖    ‖   ‖   ‖    多村「水臭いですよ!」
  くく   くく   くく   くく   くく   イチロー「お、お前ら・・・」
72名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 17:34:38 ID:GSvTwOx30
大塚凄いなぁ
もっとマスコミは大塚のことを取り上げてやれよ
大家もだな。大家も何気に凄いよ。
岡島は松坂が入ったボストンに入ったから
テレビで放映されるし話題にされて良かったけど大塚がカワイソス。
そういえば斉藤もぜんぜん報道されないな。
73名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 17:36:15 ID:51/RdoMO0
>>72
日本メディアの巨人偏重みたいなもんだな。

もう日本は巨人偏重じゃなくなってるのに。
74名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 17:42:16 ID:3Vxtq2GE0
大塚いいねえ
75名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:20:00 ID:EbizeVIv0
>>59
大塚より隆が凄い
被安打率も低いし
被本塁打が早くも2本なのはまあアレだけど・・・
76名無しさん:2007/05/02(水) 02:21:05 ID:BoJW6vfN0
W松井wwwwww
77名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:37:31 ID:ky2urq2/0
大塚って凄すぎるwww
過去のメジャーの実績も安定感あるし・・・
岡島は今だけかもしれないし、大塚の方が安定感ありそうだけどね
78名無しさん@恐縮です:2007/05/04(金) 04:39:58 ID:MiHuLL7uO
WBCでたのに大塚と大家ってややこしいからいまいちブレイクしないな
79名無しさん@恐縮です
すっげえー