【野球】オリックス×楽天 オリックスが9回に大引の適時打で追いつくも引き分け Bs3-E3[04/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ501様@弐代目 エアえんぴつ回しφ ★

       
東北楽天 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 3
オリックス...0 0 0 0 0 2 0 0 1 0 0 0  3
本塁打 [ オリックス ] ラロッカ 8号 6回2ラン
バッテリー [ 楽天 ] 林、小倉、朝井、渡辺恒、福盛、松本 − 嶋
[ オリックス ] 川越、吉田、金子、高木、加藤大、カーター − 前田、日高

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/live?id=2007042605

【評】決め手欠き引き分け オ3−楽3

 両チーム決め手を欠き、延長12回引き分けに終わった。オリックスは2−3の9回に
大引の適時打で同点にしたが、延長では再三のサヨナラ機を生かせなかった。楽天は
小刻みな継投で逃げ切りを図ったが、抑えの福盛が打たれた。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20070426-00000077-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 22:47:29 ID:NHc4JdAiO
 (゚д゚)彡
 |ヽノヽ
  >>
3名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 22:47:31 ID:PZYoBnIl0
どっちもなかなか強いね
4名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 22:47:32 ID:YnRlc3vt0
福盛w
6名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 22:48:08 ID:P3IKH/bA0
パ順位表(26日終了時点)

      試  勝 敗 分 差  率  4/24〜
1千葉鴎 *25 13 *9 *3 -.- .591 ○○●
2所沢猫 *26 14 10 *2 0.0 .583 止●●
3福岡鷹 *27 15 11 *1 0.0 .577 止○○ 5連勝中
4大阪檻 *26 11 13 *2 3.0 .458 ●○△
5東北鷲 *26 11 14 *1 0.5 .440 ○●△
6北海熊 *28 *9 16 *3 2.0 .360 ●●○

27日は試合の予定はありません
7名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 22:48:14 ID:/Y94E6SkO
福盛のアホ
8名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 22:48:35 ID:d8j4AXc9O
豊田モドキ
9名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 22:49:05 ID:2bXPEM96O
>>1

しかし福盛いい加減に汁!!
チンコちょん切るぞ
10名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 22:49:11 ID:F9DY6Lyd0
w2
11名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 22:49:50 ID:1nAJ3uOr0
大引新人王
12名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 22:50:00 ID:Z9ohjf4y0
福盛・・・。
まぁ残塁も多かったが。
13名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 22:50:01 ID:/NZqbCPy0
今年はいまのとこ、先発がいい具合に整ってきたのに、おさえが不安定になったね。
14名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 22:51:07 ID:NUBWpj+T0
野村の福盛溺愛ぶりは異常。
さては風呂場で……
15名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 22:54:54 ID:/ItI6Ytq0
あ〜りがとさ〜ん
16名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 22:55:16 ID:/A2RA9XFO
あー
17名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 22:59:16 ID:frdp0z1E0
ふくもるも劇場投手というよりただの駄目投手になってきてないか…?
18名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 22:59:46 ID:ti9U9wZU0
♪楽天          ○
   楽天         ‖ ̄~",ー 、,,_
   イーグルース!   ‖東北楽天 ,>    楽天! 楽天!
  \      ./    ‖   _,:-−'´     
                ‖/       ♪ ヽ      /
                    ‖     ,   ))
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |
19名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 22:59:47 ID:KlSBgMUYO
楽天負けねえなぁ
20名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:01:36 ID:KEivQu3y0
ノムが完全にボケ老人じゃないか
21名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:01:55 ID:60TmMErq0
大引いい選手だな
22名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:07:53 ID:X6yHw6JW0
今気づいたけど鉄平が6タコだったんだな。
一、二番がちぐはぐだなあ。
23名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:09:21 ID:sWLIvMZc0
>>14
福盛は気分屋的なところがあるから、扱いにくいとは思っているだろうな。
去年も一時期不振に陥って小倉にリリーフやらせてたし。
24名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:10:35 ID:sWLIvMZc0
しかしオリックスの中継ぎ陣はいいな。
150近い球バンバン投げてくるし。

カーターいらないだろ。
25名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:11:10 ID:14Knh51T0
後藤の二塁打は打ったほうが上手かったと思う
26名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:11:42 ID:9to2ODQl0
なんだかんだで抑えてたカーターも負けついちゃってたんだな
27名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:14:11 ID:X6yHw6JW0
>>23
去年調子が落ちたのは扁桃腺が腫れて体調を落としてから、戻りきらなかっただけで、気分がどうって事じゃない。
それと、春先はいつも肩が痛いって本人はいってたな。だから去年小山に獲られた。
こいつも夏男なのかもな。
28名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:14:52 ID:D/ETymKP0
                       r'⌒ヽ_
                 /´ ̄l、_,/}:\
                /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
                (T´ |1:::.  \_>、};;_」
                  ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
                   _,,..,,,,_   
                  ./ ,' 3  `∩ーっ 
                  l   ⊃ ⌒_つ
                   `'ー---‐'''''"
29名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:16:13 ID:zTkwAVjK0
オリックスはずっとビジターで試合しているの?


オリックス側の客がいないんですけど…
30名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:16:19 ID:rTHK+MFqO
もるのお陰で 膨らんだ白いモノが
萎んだじゃないか

来週ヤフドでつかうからな 覚えておけ
31名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:16:27 ID:/NbCU7330
>>28
そいつ生きてるぞ
32名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:18:52 ID:X6yHw6JW0
ノムコメ

(会見場に入ってくるなり)
くたびれ儲けの銭失いだなぁ・・・。あ、銭失ってないか?全然言葉が違うな。ハハハ・・・。

記者:骨折損ですか?
野村:そうそう、骨折損だな!学が無いところ見せちゃったな、いや常識問題か(笑)

記者:勝てる試合でしたね。
野村:ストッパーが頼りにならんわ。ずっと悪いでしょ?
最終的にストッパーが3人で終わらせられないと。
毎度、毎度、打たれ方が悪い。1ナッシング、1ナッシングだもんな。
ピッチャーが有利のカウントで打たれている。ストライクゾーンはいくらでも広い。ボールになりそうなところに投げれば良いだけ。

記者:打線が13安打を打ちながら、3点でしたが・・・
野村:4番が打たないもん・・・。何でも中心だよ。中心が働かないと、機能性が失われる。
ヒドイな、フェルナンデスは。スランプと言って良いのか、未熟なのか。
打ち方も悪い。まぁ、悪いときはそんなもんなのかな。4番がしっかりしてくれないと困る。4番不在の打線で、よく連敗せずに耐えているよ。

記者:林恩宇投手について。
野村:もうちょっとな、もう1、2回頑張って欲しかった。7回まで持たないなぁ。
スタミナと言うほど、球数は投げていないし、むしろ一番良いところ、これからって球数だろ?100球を超えたら疲労も考えなきゃいかんけどな。

記者:中継陣が踏ん張りました。
野村:まぁ、頑張ったな。
33名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:19:02 ID:sWLIvMZc0
>>27
それがあっても、妙に落ち込んでブログgdgdだったじゃん。
34名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:21:15 ID:qYPu94i+0
ぶっちゃけオリックスの抑えは金子の方がいいと思う。
35名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:22:10 ID:X6yHw6JW0
>>33
体調崩して、降格->気分萎え->また失敗
みたいな悪循環だな。
36名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:23:47 ID:ojeNPihUO
大引このまま大きく育ってほしいな。
清原は変な事を教えないでほしいな。
37名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:31:39 ID:bWDzmyBd0
抑えは劇場王カーターでいい。
加藤、金子、岸田、本柳・・・と140キロ後半を続けて投げられる速球投手が揃っているけど、
正直言うと全員似たようなタイプ。
最後は違うタイプが締めた方がいい。
38名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:34:32 ID:PAC0nc1T0
福盛…
これは…楽天の「守護神」の出番かも
39名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:36:26 ID:lE7BJAPY0
記者:中継陣が踏ん張りました。
野村:まぁ、頑張ったな。


ここがノムの丸くなったところ
40名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:37:07 ID:tgDCa+zQ0
福盛が炎上したと聞いて飛んできました
41名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:40:18 ID:7rg+p5cP0
負けなカーター
勝てなカーター
42名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:46:04 ID:5s9wtYHk0
福盛がダメだって!?
じゃあ半袖魔神をいよいよ投入だな!!!!!





なわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:47:52 ID:NUBWpj+T0
      r―__── - ..      _______
       | !     \    `ー ´          ` 、
       | !     > ´   _ _ , ,      \
       | !  ヾ /                  ヽ___ _
       | !   /     ______ _                ` 、
       | ! /  ,ィ '/´ //    ヾ \       ┌── -- 、.ヽ
       | !/ / / / ///        \ \      |        \
       j  /   j// //           ヾ.. ヽ     |        /
     / /  ,r/'j/ ̄`        - 、 !\  \   |..<    /
     1 /  ,/                !ヽ. !  l   ヾ   /
      Y'  l   __ -           \. |  ヽ   | ,/
      ,イ   | /, :::::r`        ,.== 、 ヽ,!   ヾ  V/
     |! ,  |f  !::::::::_:::!       /:::::::::( ,ヾ.|    ! ! |
 .  ⌒    ! - !`- '-ノ.      _ !_. :::::::: ! l|     l  !
/       ヽ|! ヽ `  ´ ヽ   , ´   ゝ二ヽ'  |    | /
         .!///    .ノ ⌒ !      ///ヽ- !    |/
  打   四  ト ___  '    ゝ..     ノ /!    |
.   た  番  !、             ̄    //     ,、.!
   な   が  │,ゝ      rー - 、        ィi/-!,  |リ
   い      | / `r 、   ̄      .ィへ\'_ ノ!ヾ,, !
   も      | ::::::::::::| |`  r---‐  ´   `ーヽ  `
  ん.     .│:::::::::: | |            _ ノ: >、
           / :::::::::.. | |          ,...- ':::/   >
        /:::!ヾ:::::. │ ヽ      /::::::: /  イ:::::ヽ
44名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:50:35 ID:nSUE0OOy0
青山、林、永井は安定してるな。
田中は投げてみないと分からん。
45名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:51:01 ID:iXonH7OG0
もる乙
46名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:54:00 ID:C7peXgXK0
にしても四月とはいえ、楽天が5位でふんばってるのがすごい。
47名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:54:52 ID:Ktrh/c+Q0
しかし、昨日今日と高齢のノムさんにはキツイ試合だなw
48名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 00:00:51 ID:TwR4dZvq0
やっぱり大引
49名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 00:11:18 ID:7MAxIHyy0
大引は確かにすごいわ
50名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 00:39:43 ID:mA/ed3OF0
福盛のブログ大荒れじゃねえか
一時ブログ止めたがいいぞ
51名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 00:44:31 ID:rGQx6Ydf0
大引最高や!
52名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 00:45:21 ID:Z2OawFv1O
最後下山の打球は惜しかったな
大引マジで覚醒したし楽しみ
53名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 00:51:38 ID:V7TQAy1CO
楽天の今月中の五割復帰の夢はなくなったのか?

まぁ それでも 大健闘だな
54名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 00:54:46 ID:7MAxIHyy0
楽天の継投はMOF(もふ)
55名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 01:24:47 ID:dX0/L7xU0
>>50
有名人なんだから、せめてチェック済みのコメントだけ載せればいいのにね。
つうか、嵐が官能小説とかブラクラのURL貼り付けたりしたらどうするわけ?小学生に見せるのかって。
コメント全公開は危険すぎる。危険すぎるよーーー
56名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 01:53:58 ID:34esxgrI0
しかしルーキーの当たり年だねえ。大引と楽天のショートを見てると
欲しかったなとも思うが、永井と嶋があんだけ頑張ってくれてるんだ
贅沢は言えん。
57名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 02:39:19 ID:rZ3aVd5h0
>>56
俺を含めてオリックスファンもたぶん同じ思いだよ。
嶋とオリックスの30歳前後の中途半端キャッチャー連中を見てると
欲しかったなとも思うが、大引があんなに頑張ってるんだから贅沢
は言えん。
希望枠で嶋を獲れば良かった気もするけど、今のところファームで
も全然だけど社会人ナンバー1投手と言われた小松を希望枠で獲れ
るのに獲らないというは結局、結果論でしかないしね。
58名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 02:59:32 ID:I8KIJzKt0
檻糞余計なことするな
やる気ないクセに
59名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 03:06:40 ID:ppaI9O3V0
>>54
松崎、小山、藤崎でカオス継投・・・といおうと思ったら
小山はKOYAMAだった・・・もう寝るぽ
60名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 03:08:20 ID:34esxgrI0
>>57
ぶっちゃけ結果オーライなとこ両球団ともあるよなw
辻と早川のトレードも成功だしなあ。
ロッテファンの友人は毎度自チームの選手を愛するがゆえ
価値を高く見積もりすぎて成立時に怒ってたけどwww
61名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 03:09:54 ID:wx/3xw6J0
>>60
マジでお前、頭悪いだろwww
62名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 03:12:18 ID:frYiLgVF0
.大引.282か。なかなかの数字だね
63名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 03:15:49 ID:YlBa+MU8O
なんとなく大引神社作りそうな気がする
64名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 03:18:22 ID:34esxgrI0
語呂いいなw>大引神社
65名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 03:23:13 ID:9nQQAriL0
実家は創建2000年の歴史を持つ神須牟地(かみすむち)神社の宮司の息子であり、
物心ついた頃から恒例行事で、大晦日には必ず神社を手伝ったりしていた。また宮司の息子であったためか非常に人間性が高く、法政大で主将を務めている時には「法政至上最高の主将」、「学生野球の鏡」とまで言われたりした。
さらにドラフトで彼を阪神が獲得と思われた(「虎の恋人」とも言われていた)矢先、
ウェーバー制度により指名順が阪神より先だったオリックスに指名された(ヤクルトも狙っていた)が
まったく動じる事無くすんなり入団(ただ、以前から12球団指名OKとは言っていた)、
極めつけは契約金8000万円を全て神社の修理費に当てたりする事からも、
彼の人間性の高さが伺える。
66名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 03:25:45 ID:rZ3aVd5h0
止めといた方がいい。戎信行が活躍した年のシーズンオフ「戎神社」っていう
企画したら翌年全然活躍しなかったから縁起悪い。
67名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 03:28:22 ID:/dkp9g9g0
それよりも、引き分けによる無駄な消化試合が増える一方なのはどうするんだ
68名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 03:30:44 ID:GtPx4fWR0
>>67
今は引き分け再試合じゃないだろ?
69名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 03:55:54 ID:qZDY1JYv0
引き分けかよ!あの流れでサヨナラできないって・・・
70名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 04:03:19 ID:7vuEc9wH0
ちなみに今までのパリーグの引き分けの試合は
すべてホームが外国人監督チームの試合
71名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 04:23:26 ID:frYiLgVF0
>>66
そーいや戎はどこいった?
もう引退した?
72名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 04:34:31 ID:aPx/tSMc0
福盛のブログが炎上してるかと心配して見に行ったけどそうでもないな
よかった
腐らずに頑張ってくれ
73名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 06:12:06 ID:UJRKqGAF0
田尾時代より面白いからまぁフクモリは我慢する

ノムさんじゃなきゃ今頃もダントツ最下位だろうし・・・


ってか
親会社は何やってんの!親会社だけはムカツクわ!!
74名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 07:09:13 ID:ZtSyZMcF0
>>73
じゃあ無理に応援するなよw
75名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 07:10:37 ID:rZ3aVd5h0
>>71
引退した。
オリックス→ヤクルトへトレード→自由契約後テストで近鉄入り→その後、引退。
76名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 08:28:11 ID:uY/D8hpbO
ほんとに勝たねーと、のびねーな。
77名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 09:10:33 ID:r7LH710P0
>>65
阪神に行かなくて本当に良かったな・・・
78名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 09:32:46 ID:L4xNcBrOO
ウ、ウィットは?ウィットはたんけんしたの?
79名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 09:34:47 ID:zW4xTVj40
>>78
ん〜、もうちょっとだよ
80名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 09:40:54 ID:w844YQi80
>32
ストッパーと4番が働かずによく引き分けに持ち込めたな

プラスに考えよう
81名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 09:44:13 ID:+CwD/Gh50
最終的にビリッケツ争いはこの二球団で争われそうだ
82名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 09:46:38 ID:W7Au/T120
>>81
ハムwwww
83名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 10:17:16 ID:/dINCPqY0
前回のオンユ登板時にもお笑い守備で勝ち潰したんだよな
台湾のみなさんに申し訳ない
84名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 10:31:58 ID:4hlnIcWA0
ノムさんの握力52.3sてなんだよ。すげーな。
85名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 20:35:02 ID:L83SHybT0
楽天(笑)
86名無しさん@恐縮です
>>71,>>75
あのトレードは大失敗だったなあ
オリ側としては戎がヤクルトで復活できなくても「やっぱり」という思いが
あったことは否定しないけど当時ヤクルトの代打の切り札で若松監督が涙を
飲んで送り出した副島がオリではまったく活躍できずに終わってしまったの
がなんとも悲しかった