【格闘技】K-1重量級の新星・澤屋敷純一、格闘技に大反対の家族から「負けたら引退」勧告される[04/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼397(☆231)@杏仁φ ★
K1沢屋敷が家族の反対で負けたら引退 (nikkansports.com)

 K−1重量級の新星・沢屋敷純一(22=チームドラゴン)が、
家族から「負けたら引退」を勧告された。
K−1 WORLD GPハワイ大会(28日)を前に24日、都内で練習を公開。
万全の仕上がりをアピールしたが、格闘技に猛反対の父登さん(57)は
「負けたら普通の職業に就いてもらう」と断言。本人も了解している。
3月に日本人で初めて強豪レバンナを破ったホープが、いきなりがけっぷちに立たされた。

 試合とは別に、神経過敏になる理由があった。
実は両親と「負けたら引退」の重い約束を交わしていた。
放射線技師の父登さんが言う。
「大学に行かせたつもりで4年間は格闘技を許していた。負けたら普通の職業に就いてもらう」。
もともと家族は格闘技に大反対だったという。

 沢屋敷は高校卒業後にチームドラゴン入りした。すでに約束の4年が過ぎた。
3月のレバンナ戦に敗れていれば、その時点で格闘家生命が終わっていた。
登さんは保険証持参で本人には内証でレバンナ戦を観戦していた。
「雑草の息子はエリートが集まるK−1には不似合い。レバンナに勝ったのもたまたま。
試合後も骨折しているのでは、と心配になる」。
母千亀子さんはいまだ観戦できず泣いて反対しているという。

 沢屋敷も家族の勧告は了承しているが
「負けるつもりはない。次の仕事は考えていない」。
レバンナ戦後は週4、5日勤務していたスーパーマーケットでのアルバイトをやめた。
格闘技だけで稼いでいくと決意。
両親にはわがままを聞いてもらったから、家でも何でも望むものはすべて与えたい」。
心配が絶えない家族への恩返しは、勝ち続けることしかない。

http://www.nikkansports.com/battle/p-bt-tp0-20070425-189407.html ※一部抜粋

早くも澤屋敷が戦闘開始 記者たちにカウンター攻撃
http://www.k-1.co.jp/report/20070424r.html
K-1 WORLD GP 2007 IN HAWAII(4/28) - 対戦決定カード
http://www.k-1.co.jp/event/070428card.html

【格闘技】澤屋敷純一、“脱フリーター”でKO勝利だ=K-1
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177411351/
2名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:20:00 ID:8qVjZrqJ0
とてもにぎやかで、

楽しいサイトだった2ちゃんも

去年の春くらいから

急速にさびしくなってきてしまいましたね。

私の大切だったお友達のはぶたえもすてきな夜空も

ほとんど離散してしまって

もう連絡を取る手段さえ

なくなってしまった方も多いです。

人生に別れはつきものとは言え

とっても悲しいです。

そんなぼくが最後の力を振り絞って

2ゲットです。
3名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:20:07 ID:RFVpf1Yn0
.















.







.






.




.


4名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:20:56 ID:WvwO5isOO
パパが駄目だと言ったから辞めます
って水商売みたいだな
5名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:21:51 ID:1Fyu4yDNO
これは是非とも負けて欲しい
6名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:22:06 ID:QuyAvuhk0
才能を摘む親…と簡単に言えないからなぁ
格闘家の寿命は短いし
7名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:22:59 ID:Z+CExfgM0
「負けたら引退」ってのも番組を盛り上げるための演出なんでしょ
8名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:23:19 ID:W6dOsReg0
はっしもと!はっしもと!
9名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:23:44 ID:ix7lbwLJ0
規制解除記念カキコ (^-^)v



はいはい胃癌の少年胃癌の少年
10名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:23:50 ID:RFVpf1Yn0
いやいやwwwwwwwwwwww
もうすでにRISEで何回も負けてるからwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:25:02 ID:qFV3DpH90
このおとっつぁん、
格闘技のことよくわかってるかもしんない
12名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:25:04 ID:GMrPMHXgO
リセってなんだ?
13名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:26:21 ID:RFVpf1Yn0
せっかく前田が専属トレーナーについてくれたってのに辞めちゃうのかよもったいねーw
14名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:26:32 ID:cSUHs61E0
K1は佐竹やムサシの例を見ても分かるようにまじで脳が危ないからなあ…
15名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:27:01 ID:UNSBENxb0
>>2
ついに夜空も逝ったか・・・
16名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:29:42 ID:d9FvVJJnO
折り鶴兄弟ってどのタイミングで出てくるんだっけ?
17名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:35:58 ID:/hFcMst70
>>10
お前は国語をもうちょっと勉強しろよ
18名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:42:03 ID:RFVpf1Yn0
>>17
お前は日本語を勉強しろ
19名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:48:52 ID:dv0qpaPi0
>>18
>「大学に行かせたつもりで4年間は格闘技を許していた。負けたら普通の職業に就いてもらう」
>すでに約束の4年が過ぎた。

ということなんでしょ?
それとも、最近の試合で負けたってこと?

20名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:49:35 ID:RFVpf1Yn0
>>19
そういうことだ。
21名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:50:27 ID:+N7FNgzl0
こういう下らん煽りみたいなの好きだよねK−1
しかも負けても絶対引退しないしw
22名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:53:03 ID:aivW0LKCO
二十歳こえた大人が自分の進路に口出しされるなんて情けねえw
勘当されても続けるくらいの意気込みみせろよw
23名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:55:37 ID:XkVP/Z2B0
>雑草の息子はエリートが集まるK−1には不似合い

K1自体が他スポーツからの落伍者しか集まらないカス競技なので心配いりません。
どいつもこいつもコンプレックスの塊。
24名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:55:42 ID:qKwlaVoC0
親との約束なんざ踏み倒すもんなんだぜ
25名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:55:55 ID:osN7D/EhO
あの時バンナにメタメタのボコボコのグチャグチャに失神泡吹きKOされていたらお母さん死んでたな
26名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:58:49 ID:dv0qpaPi0
>>20

R.I.S.E. G-BAZOOKA TOURNAMENT (2006年3月26日) ディファ有明
vs悠羽輝[ゆうき](大誠塾)1R 1'21" KO (2ダウン:右フック)

以降は敗戦記録が見つからないんだけど
いつのRISEで何回も負けているのでしょうか??

27名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:58:59 ID:/hFcMst70
>>20
・・・だから「負けたら引退」ってのは今回の試合についてだろw
28名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 09:00:36 ID:NYrRcKuf0
>>20
親父のいう対象が終わってからは負けてないって事だろ
まじで日本語弱いんだなwwww
29名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 09:03:05 ID:tvPWxoBj0
澤屋敷はどうでもいいとおもってたけど
この親うぜえ、最悪!
30名無しさん@モーニングオッスオッス:2007/04/26(木) 09:03:16 ID:0FV/1OaeO
親の発言がどこまでガチかは分からんが、心配する気持ちは理解できる
ツレもキックやってたが視力がガタ落ちしたし何時も傷だらけで痛々しかった
まして親なら格闘技で生業立てるなんて反対するだろうな
31名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 09:16:33 ID:jY5g5ZIF0
それにしてもバンナの時の試合はヤオっぽかったよね
いくらなんでもあんなにうまく攻撃を交わし切れるかな
判定王の武蔵でも舜殺されてしまったのに
32名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 09:19:35 ID:kRjlstHEO
>31ディフェンスに撤すれば可能なレベル。
33カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/04/26(木) 09:21:33 ID:NBMq9Q5B0
澤屋敷wwwwwwww

あんまり好きじゃなかったけど、
どこかの“実質”潰れちゃった団体の選手とは違い、
ちゃんと“プロ意識”を持っていたんだなw
こういった努力を怠らない姿勢、オレは嫌いじゃないよ。
34名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 09:22:31 ID:9l/9LcoM0
そのほうがいいな
35カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/04/26(木) 09:25:40 ID:NBMq9Q5B0
>>31
澤屋敷はアマに毛の生えた程度の選手だからこそできた(やっちゃった?)試合運び。

あのスタイルが“プロ”として確立できれば、
K-1にとっていいスパイスになりそうだからオレは賛成派だがw
36名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 09:30:32 ID:cSUHs61E0
ダウンさせて盛り上がったしじゅうぶんプロの試合だよ
37名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 09:37:30 ID:SeUFqIg4O
まあでも陸上部の選手には負けんだろ
38カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/04/26(木) 09:38:35 ID:NBMq9Q5B0
そういえばそうだなw
ダウンとれたし客も沸かせたからプロって言えばプロだなw

今後のK-1にとって澤屋敷スタイルはキーだとオレはガチに思ってるから、
負けてもいいから客を沸かせられるような試合を続け
このスタイルをK-1で確立してもらいたい。
39名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 09:45:59 ID:Z7LMGdu+0
>>31
バンナはモーションがでかいから。
澤屋敷はボクシングセンスがあると思うが。
タイミングとか角度とかw

>>37
砲丸で殴られたらヤバイ
40名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 09:46:12 ID:7hh4TBZR0
また家族アングルか。安田vsバンナの
ヒットで味をしめたのか家族アングル乱発しすぎ。
41カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/04/26(木) 09:56:45 ID:NBMq9Q5B0
ヲタだけを相手にするわけにもいかないからなw

K-1が生き残るためには多少は妥協しないと。
42名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 10:00:18 ID:7dU1cds10
日本人ヒーローになるとぼろぼろになるまで連戦させられ最後はポイ
でもがんばってほしい
43名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 10:13:28 ID:iggdgo+RO
相変わらずプロレスやってるな。
44名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 10:19:21 ID:bazT9zPH0

有望な日本人が出てきたからって
武蔵ファン必死すぎwww
45名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 10:21:51 ID:6pg57hsBO
イヤだからって自分の息子の夢潰そうとすんなよクソ両親
46名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 10:25:00 ID:jsbSeZz/0
昨日スポルト見たけど、お父さんがマジで心配してた。
前の試合のとき、試合後、無事だと聞いてボロボロ泣きながら
「保険証を持って来てた」って言ってた。
素朴な田舎の人のいいお父さんだった。
47名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 10:31:42 ID:a+QUX9Tr0
>>45
親なんて子供の夢や希望潰してナンボだろ
一流になるためには親離れしないとな
48名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 10:40:45 ID:+YFBAa+80
相手は砲丸ありなのか・・
まあ重いからフットワーク使えばいけるだろ
槍投げの選手でなくて良かったよ
49名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 11:41:44 ID:cSUHs61E0
>>46
バンナと試合って言ったらそりゃ殺されてもおかしくないイメージだもんなw
50名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 11:45:02 ID:Gwhhu/BL0
モーションの小さい良いストレート打ってたな>澤屋敷
バンナには完勝でしょう、あれにケチつけるのはおかしいよ。
51名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 11:52:41 ID:4O7JSoqO0
ルーキーがたまたまバンナに勝てるもんなのか?
52名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 11:54:03 ID:XkVP/Z2B0
そもそもバンナはテク無いだろ。
53名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 11:54:08 ID:zaf8YRFh0
こいつの試合おもしろくなかったなぁ
いつのまにか寝ちゃったもん
54名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 11:54:12 ID:k/UPja1+O
日ハム、頑張れ…俺は応援するよ
55名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 11:56:08 ID:Xg9z+EiwO
本当に格闘技1本にしたいなら親子の縁を切るぐらいの意気込みはほしいな

親の心境としちゃ辛いものはあるが
56名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 12:31:21 ID:vJldLxkp0
【韓国】“フィギュアの妖精”キム・ヨナ〜前マネージメント会社と法的争い[04/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177555355/
57名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 13:06:42 ID:2ZImAWlxO
コヒにやってるのと全く同じ家族ネタの演出なのに
マジレスが多くてワロタ
これでマスゴミマスゴミ言ってるんだもんなあ・・・
58名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 14:19:55 ID:J3BfDi/N0
播磨灘かよ
59名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 14:26:47 ID:T/TrNiPr0
コヒってけっこう儲けてるでしょ?
バイトもしてないし、11試合あたり100万円ぐらい貰ってるだろうし
ずっと専業格闘家としてやってけてるぶん、勝ち組でしょ
60名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 15:27:00 ID:qtjUu3ab0
>>35
激しくK−1という番組を理解していない戦い方だったな。
格闘技を理解しているのかもしれないが、K−1という番組的には糞試合。
61名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 20:03:31 ID:YouzppBu0

 顔がおにぎりみたいだよな
62名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 20:13:43 ID:w8NhZvwH0
澤屋敷くんのご両親、砲丸の選手は大したことないから怪我の心配はないですよ。
63名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 20:22:13 ID:OopH8c530
じゃあ次で殺してもらわねーといけないじゃないか。
それにしもみっともない話題作りだなw
64名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 20:33:26 ID:E4biU3ywO
ご両親が正しい。
格闘技は時間を決めて、すっぱりやめるべき。
なんの取り柄もなく、心配してくれる者もいない奴だけ死ぬまでやれよ。
見てるほうも劇的に死ぬの期待してるぜ。
65名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 20:37:04 ID:4fcF8NECO
こいつの試合つまんねーしイラネ
66名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 20:45:22 ID:vTo7p/uw0
>>31
あの時の武蔵は普段とは違って、逃げずに打ち合おうとして負けた
ダウンを取られてタオル投入されたのに「まだやれるって!」とか言ってたな
67名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 20:47:00 ID:YYWh8reTO
ボクシングのヘビー級は陸上100メートルとともに東洋人には不可能な領域と言われてるのに
ぽっと出の柔道崩れの日本人がいきなりトップ選手に勝っちゃうけーわんwww
68名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 20:47:55 ID:50EZEioa0
格闘技やめろだの雑草だの言っておいて
例えば俺達がケチ付けると気分を悪くするんだから身内というのは始末が悪い。
69名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 20:55:30 ID:AJhABdtoO
コテハンの人は巣に帰ってくれないかな。
ここは格板とは違うのよね。
自分でも浮いてるの分かってるでしょ?
70名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 21:25:19 ID:v6SO9FaW0
あのときあまりにも・・・荷ちゃんねるで叩かれたから・・そういういいわけ用意したんでしょ
逃げ屋敷の逃げ方からしたら最高だね。亀親子以上だね・・・
親の意見で左右される位の意志と・・人生に対する気概がないやつわ・・ここで
かったとしてもダメね。負けたら逃げますって。。。。かっこわりいいいいい
走って逃げる次は・・・引退かよ。。。。。この素人の俺とも二元の加代。
一生リベンジ不可能な逃げ屋敷だね。
71名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 21:29:33 ID:v6SO9FaW0
あのときあまりにも・・・荷ちゃんねるで叩かれたから・・そういういいわけ用意したんでしょ
逃げ屋敷の逃げ方からしたら最高だね。亀親子以上だね・・・
親の意見で左右される位の意志と・・人生に対する気概がないやつわ・・ここで
かったとしてもダメね。負けたら逃げますって。。。。かっこわりいいいいい
走って逃げる次は・・・引退かよ。。。。。この素人の俺とも二元の加代。
一生リベンジ不可能な逃げ屋敷だね。
72名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 21:35:46 ID:SQxxo0J8O
家族を巻きこんだ谷川ブック。
階級制にしてスーパーヘビーに日本人がいなくなったから、
無理矢理にでもコイツをスターにしたいんだろうな。
よい素材だけに残念だ。
73名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 21:37:42 ID:WllIZLci0
格闘技者なんて昔で言う剣闘士奴隷みたいなもんだからな。
野球やサッカーと違って危険度高いしその割にはファイトマネーも
そんなに高くない。興行主もヤクザだし引退しても保障もないし

そう考えれば職業としては最悪なんだけど
なんていうか男のロマンみたいなもんだな。

74名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 22:11:24 ID:3ndM5bF+0
いつまでバンナ、バンナ言ってるつもりだよ
もう過去のことだろ
しかも逃げ回って勝っただけだし
5年たってもあのバンナを倒した男とかでアピールしてそうだな
75名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 09:26:57 ID:2ZJxHdfB0
バンナに勝った選手を集めてトーナメントをやってみよう
76名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 13:16:43 ID:sPsuMWl9O
引退しろ
77名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 10:17:57 ID:R8wdt4TQO
親の保険証って、扶養されているのか?
78名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 20:47:45 ID:xdu4N37v0
澤屋敷KOで勝ったな。
79名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 20:55:26 ID:6eg+E7fgO
逃げても判定でも日本人が勝つならすげーじゃん。
80名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 21:03:38 ID:/rj4oriv0
>>77
バイトだったって書いてあるから
81名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 10:53:01 ID:tNcE/XCwO
脇毛がワサワサすぎ
82名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 10:56:04 ID:L053wz/UO
安っぽいアングルだな。
83名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 10:58:56 ID:aQZTpUFr0
>>79
だよな。見た目が良い勝ち方とは言えないとしても、
穴子のような疑惑判定じゃなく、どう見てもバンナが負けの判定って試合だったのは間違い無いし。

>>74
アビだって未だにアーツに勝った男じゃんw
84名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 11:04:18 ID:GPOsx0HYO
ぐるぐる回る澤屋敷ZONEは簡単には破れないw
85名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 11:04:49 ID:xNr58rNj0
ボクシングセンスは非凡だな。
日本の選手の中では一番うまいかも知れない。
タイミングとか角度とか。
だけど相手が砲丸投げだもんな〜。
あんまり参考にはならんな〜。
バダ・ハリあたりとやらせろ。
86名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 11:12:35 ID:A6Mn/WPrO
子離れ出来ない親か
87名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 11:17:50 ID:G5I+yYUF0
負けた時の伏線張ってんじゃねーよw
88名無しさん@恐縮です
バンナ戦で叩いてる奴って結局、見た目派手な打ち合いを見たいだけの人でしょ?