【サッカー】横浜FCのホームスタジアムである三ツ沢公園球技場の命名権を募集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
横浜市は25日、サッカーのJリーグ1部(J1)初昇格を果たした横浜Cのホーム
スタジアムである三ツ沢公園球技場(同市神奈川区)の命名権(ネーミングライツ)を
与えるスポンサー企業を26日から募集すると発表した。
契約期間は5年以上で、金額は単年度8000万円以上。原則、名称に「三ツ沢」の
名を残すことが条件に盛り込まれている。

募集は6月29日で締め切り、同市の設置する選定委員会が名称案や業務内容などを
総合的に判断し、スポンサーを決定する。
同球技場は収容数約1万5000人で、横浜CのJ1昇格に伴い電光掲示板などを
改修する予定。同市は契約金を球技場の管理費などに充てるとしている。 

ソースはhttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=jleague&a=20070425-00000129-jij-spo
依頼ありました http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177235688/355
2名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 21:08:07 ID:4uUmcZbE0
ネット長時間やってるなら肛門をきゅっとする運動するといいよ。座ったままでおk

             彡'⌒`ミ
           (ヽ(     )ノ) 
            ヽ ̄ l  ̄ ./
            ノ . .  ノ
          (((___*__ )))
            ; 丿 ヽ 丿
            ∪  ∪




            ∧_∧
           ( ・∀・) ご一緒に♪
           ⊂|、,  つ  きゅっ♪きゅっ♪
            ((,  |
            | |  ノ
            (.(_)
3名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 21:10:28 ID:doTJggI9O
携帯から3だったら…
4名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 21:11:56 ID:Hv58JEZ60
カズ買えよ
5名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 21:38:05 ID:3AdgiQn30
今年はマリノスだけを応援しますって言った中田市長チネ
三ツ沢は俺達の丘だ。
6名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 21:44:48 ID:0ak3pXAVO
三ツ沢日産スタジアムで良くね?
7名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 22:42:53 ID:VR4bbPXT0
第二日産スタジアム三ツ沢
8名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 22:44:53 ID:HcnrybQ7O
サカタのタネスタジアム
9名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 22:47:02 ID:XR1KCkGEO
サイダースタジアム
10名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 22:48:02 ID:xASZkcGKO
三沢スタジアム
11名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 22:49:31 ID:5q6bHfuBO
崎陽軒スタジアム三ツ沢
12名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 22:49:56 ID:lJ+j2uD60
カズ専用
13名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 22:51:30 ID:U3MptlkBO
三ツ尺ノアだけはガチスタジアム
14名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 22:51:48 ID:9MoGssKx0
Fマリノスで名前を買い上げろ
15名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 22:52:55 ID:gJN/pwPL0
命名権売るなら変な条件付けるなよ
16名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 22:53:17 ID:pq7n2U0H0
>>1
> 契約期間は5年以上で、金額は単年度8000万円以上。原則、名称に「三ツ沢」の
> 名を残すことが条件に盛り込まれている。

買うほうにとってはスゲー条件不利じゃね?
17名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 22:55:27 ID:VlED38OTO
隣に古河電工の社宅があるんだよな>三ツ沢
18名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 22:55:47 ID:/+kScjdF0
三ツ沢懐かしいね。
ここで試合をやるのが夢だった、あの頃。
19名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 22:57:39 ID:KdC/cAI70
キングカズ三ツ沢スタジアム
20名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:00:01 ID:KdC/cAI70
meets the war stadium
戦争スタジアムに触れています。
21名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:01:37 ID:/xN4XVaCO
初心者は もんじゃ三ツ沢スタジアム
上級者は 白玉あんみつサワースタジアム
22名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:01:59 ID:rx82O1710
8000万ねぇ・・・
23名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:04:09 ID:qR91A+Ct0
強気な値段だな

24名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:05:53 ID:blzshaYj0
どう考えても高すぎる。
年間8000万あったら、どんな立派なWebサイトができるんだよ。
広告効果考えたら、800万でも高いだろ。
25名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:07:18 ID:adNiVHV+0
キングカズ三ツ沢スタジアム
26名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:07:56 ID:xPqOQJjT0
>>16
略称は「三ツ沢球」で変わらんだろうから、その点は不利だな。
ただ横浜という大都市にあることと、サッカーだけでなく
ラグビーでも使われているから、稼働率は結構高い。
その点を考えたら8000万は妥当じゃね?
27名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:10:02 ID:13DCXheHO
どーせ二部に落ちるのによ
28名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:10:59 ID:xPqOQJjT0
ららぽーと三ツ沢スタジアム
29名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:11:15 ID:UXmZ6B9y0
日本ブレイク工業買ってくれよ
30名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:11:32 ID:iDb9Q6iR0
じゃあアナグラムで

三ツ沢ミハルスタジアム
31名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:12:03 ID:+iXXeotjO
ファミマ横球技場
32名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:12:29 ID:xPqOQJjT0
富士ソフト三ツ沢スタジアム
33名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:12:41 ID:XwgHB4TuO
J2スタジアム
34名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:15:48 ID:ylm6QNYy0
三ツ沢と似てるから三ツ矢サイダーで
35名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:20:48 ID:jPUYlq3jO
三ツ屋陽子ってどこいったスタジアム
36名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:22:05 ID:yvZ8QL3b0
LEOC三ツ沢球技場
三ツ沢無いなぁシゴト球技場
37名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:31:32 ID:c8nnpOep0
ANA三ツ沢
佐藤工業三ツ沢
38名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:36:30 ID:P2fADQqs0
黒蜜サワースタジアムが既出に1000ゴール
39名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:39:10 ID:DceJ2O5q0
命名権ビジネスなんて止めてくれ・・・

40名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:43:35 ID:95mx2zAG0
どこかの金持ちが察して
「国立競技場」って命名しろよ
41名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:44:02 ID:tULpPI7z0
佐藤藍子スタジアム
42名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:44:52 ID:5FkbFHle0
キングカズスタジアム
真面目に企業名はいやだ
43名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:46:57 ID:95mx2zAG0
>>42
それは千駄ヶ谷だからだめだよ
44名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:47:07 ID:UXmZ6B9y0
>>42
それだけは絶対に阻止してやる
45名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 23:56:23 ID:DWf6Vehz0
なめこ
46名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 05:27:24 ID:WetQ14ai0
>>26
ネーミングライツの場合、略称まで契約に入ってるよ。
「インボイス西武ドーム」を略すときは必ず「インボイス」にする、みたいな。
これは例えNHKでも従わねばならないことになってる。
47名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 06:38:43 ID:MiT25wxzO
モアーズ三ツ沢スタジアム
ダイヤモンド三ツ沢スタジアム
京急三ツ沢スタジアム
シアル三ツ沢スタジアム
48名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 06:40:43 ID:IkyvRfsl0
横浜市役所スタジアムでいいよ
49名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 06:43:56 ID:MiT25wxzO
>>26
連投になるが、関東大学ラグビーリーグ戦でなら関東学院大学は最低一試合は三ツ沢使う。
さらに今年はラグビートップリーグに昇格した三菱重工相模原の試合も数試合あるはず。
50名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 21:44:31 ID:a9UUb66f0
歩道橋の向こう側も三ツ沢球技場
51名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 21:49:24 ID:D6OwfPOU0
一二三ツ沢スタジアム
52名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 21:49:29 ID:XNiVTRot0
いらねー条件つけんな馬鹿。
53名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 21:51:23 ID:Gqyt7D+30
今週toto big当たるから
キングkazuスタジアムって付けるわ
54名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 21:52:25 ID:nnlyK0PT0
三沢さんスタジアム
55名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 21:53:25 ID:Hz/XA+r00
KINGスタジアム以外考えられないな
56名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 21:55:30 ID:pjYTEXO+0
相模鉄道三ツ沢球技場
57名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 21:55:38 ID:iboErQGtO
三沢三ツ沢スタジアム
58名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 21:58:51 ID:W4pb5SjI0
日産サッカー場三ツ沢
59名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 22:10:05 ID:REdFsNv8O
みのもんた三ツ沢スタジアム
略してみのさんスタ
60名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 22:15:27 ID:T7o4LzY40
全日空三ツ沢スタディオン

61名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 22:17:48 ID:trBhhlld0
ミツシ尺公園球技場
62名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 22:22:57 ID:N1KKZcLS0
三ツー!沢
63名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:28:02 ID:arqRUb1s0 BE:484201793-2BP(6320)
久保ひょっとこスタジアム
64名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:30:44 ID:hdZWMyOa0
J1は今期限りなのに金出す馬鹿はいない
65名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:47:05 ID:bkd6ZvbuO
>>63
ワシもそれを…
66名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:48:42 ID:1HRh7La10
崎陽軒ひょうちゃんスタジアム
67名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:49:04 ID:ZGELpc7o0
三ツ矢サイダースタジアム
68名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:55:42 ID:LpXyxq+70
加藤組工藤建設小島組相鉄建設奈良建設松尾工務店馬淵建設三木組山川建設和同建設スタジアム三ツ沢
69名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:58:18 ID:k4IA0YHlO
三ッ沢光晴スタジアム
70名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 01:04:49 ID:w7weOF0hO
横浜ベイスタージアム
71名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 01:05:54 ID:W1xEuRLp0
アンフィールド
72名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 01:05:58 ID:6O0iIEJx0
「三ッ沢」を付けずに書き込んでいる奴はいったい何?
73名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 01:11:40 ID:Z06Vj0Xf0
アジアのサッカー情報・第36幕
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1176567339/
74名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 01:14:21 ID:bJ2bC/KTO
ノアだけはガチ三ツ沢さんスタジアム
75名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 01:16:58 ID:YGcS864PO
ミツ澤ガイアスタジアム
76名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 01:21:34 ID:3ghRRnLc0
三ッ沢和食一番スタジアム
77名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 01:26:45 ID:9AS3Q+QsO
ヤマダ電機三ツ沢スタジアム
78名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 01:52:46 ID:68LJ0eHZO
Samsung現代LG三ツ沢ロッテスタジアム
79名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 02:03:58 ID:tz0YkNeSO
三ツ矢沢サイダースタジアム
80名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 02:04:24 ID:2dDhy92lP
>>30に一票
81名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 02:20:32 ID:m01J7PrY0
加藤一二三ツ沢スタジアム
82名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 02:25:11 ID:JehSQGKM0
バ〜モラァッ!デカビタC三ツ沢スタジアム
たのきん全力BIG3ツ沢スタジアム
サ☆カ☆タのタネ三ツ沢スタジアム
京急WING号三ツ沢行きスタジアム
吉村家ローキック三ツ沢スタジアム
83名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 02:29:12 ID:9AS3Q+QsO
ハマラジ三ツ沢スタジアム
有隣堂三ツ沢スタジアム

住宅情報館三ツ沢スタジアム
84名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 08:02:48 ID:M+MmlqRYO
Keikyu三ツ沢スタジアム
一番ありがちかも。
85名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 08:06:33 ID:s5KQeIWU0
ひとつふたつ三ツ沢
86名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 08:09:53 ID:Q7Q2VDcF0
今頃かよ半年おせーよ
87名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 08:09:56 ID:EFbLxbNK0
13:00 横浜FC vs 清 水 日産ス □□□□□
(24日更新の28日の試合のチケット販売状況)


チケット売れないなら三ッ沢使えばいいのに。
88名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 08:10:40 ID:mpur/UXo0
原則、名称に「三ツ沢」の
名を残すことが条件に盛り込まれている。

これ重要だよね
野球場とかどこがどこだか分からなくなってるから
89名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 08:15:07 ID:Osk6cn94O
サイダーって書こうとしたら(ry
90名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 09:08:42 ID:G1GB4Wpb0
三ツ谷葉子樽ジアム
91名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 09:09:49 ID:7DYIDrqx0
三ツ沢公園ホームレス
92名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 09:14:05 ID:u4fA89I00
みのもんたの朝スタッ!
93名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 09:19:40 ID:NB9QfEhKO
三ツ沢サクサクスタジアムKAERA
94名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 09:32:02 ID:hwGOjchX0
三ツ沢たかはしやスタジアム
電成社三ツ沢球技場
紫雲○三ツ沢球技場
陸上競技場も忘れないでね三ツ沢球技場
95名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 09:45:37 ID:wW18mEMJO
三沢ツ
96名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 09:52:34 ID:r7nYQrNfO
三上博アッー!沢山とれたよスタジアム

97名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 10:11:44 ID:NAdTLC7A0
フリューゲル・スタジアム
98名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 10:37:39 ID:Q/MvCrsL0
来年J2逆戻りが濃厚なのにこの金額で複数年契約はできないだろ、常識的に考えて。
99名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 10:40:28 ID:Tn8n92DW0
三ツ沢守備九割球技場
100名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 10:41:28 ID:w7htA2F60
三沢さんはガチ
101名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 10:43:27 ID:IYLy3p7P0
サニーライフ三ツ沢スタジアム

選手の年齢にマッチすると思うが
102名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 10:44:39 ID:UTmIZuKhO
ANAスタジアム
103名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 10:49:35 ID:4dhMtxVl0
サポや地元に考慮したほうがいいけど
金だすほうにとっちゃ関係ないもんなぁ
104名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 10:56:37 ID:y/vs5nOXO
>>103
地元企業やサポーターが金出せばいいじゃない
105名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 11:11:50 ID:gPfN/mQ+0
地元企業といえばエバラとかか?
106名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 21:50:21 ID:HQbZ1qc60
鈴木ヒロミツさわやかスタジアム
107名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 21:51:16 ID:HQbZ1qc60
ここだけの秘密、さわは処女スタジアム
108名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 14:14:27 ID:AqK+Ux5k0
平塚ジャンジャンスタジアム
109名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 14:17:00 ID:79O5DQhuO
ぬるぽ競技場
110名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 14:24:09 ID:WxQU7d4RO
永田裕志スタジアム
111名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 14:24:37 ID:yLN7XBs00
ANAスタジアム
略してアナル
112名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 14:25:48 ID:70Q6Xew3O
>>108
今もあるの?
113名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 14:33:22 ID:Y3eGvEVsO
三ツ沢エルボスタジアム
114名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 14:40:18 ID:8w0NvjKnO
座席が小さすぎるんだよ、三ツ沢
115名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 14:45:37 ID:UlVs2K7G0
どう見ても今年いっぱいだもんな
116名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 14:48:59 ID:dnlvRhot0
ハマスタは黒字だが、球技場で黒字のとこってあるのか?
117名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 15:02:43 ID:GELtBD800
三沢フリューゲルススタジアム
118名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 18:38:23 ID:mh9iWVkNO
>>116
つ札幌ドーム
さすがに野球サッカー両方あると強い



東京ドームもドーム単体なら黒字
イベント多いし
119名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 11:08:33 ID:6b/aZ2pZO
三ッ沢GHCスタジアム
120名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 00:58:42 ID:ybxM8KJL0
ローリングエルボー三ツ沢
121名無しさん@恐縮です:2007/04/30(月) 17:07:44 ID:cKC10UqP0
【アニソン】リクエストした奴ちょっと来い【三昧】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1177891876/l50
98 名前: 名無しさん@ON AIR [sage] 投稿日: 2007/04/30(月) 13:17:46.38 ID:1t+Xj/XM
リスナー名:レイディオ
アニメ名:ゾイド
主題歌名Wild Flowers

頼むから今年は流してくれえええ
122名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 10:43:15 ID:cEVIVLQ20
ザ・リーブ三ツ沢フィールド
123名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 10:45:53 ID:QCYhIUUcO
シーサイドキングスタジアム
124名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 12:01:00 ID:KSyg85Cy0
大宮公園サッカー場の命名権=ネーミングライツの
パートナー企業に「FMNACK5」が決定
125名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 12:37:50 ID:NdU5tkhJ0
ぱど三ツ沢
126名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 12:41:02 ID:C7Q+Hxz+0
古河電工社宅前シュタディオン
127名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 12:56:10 ID:02XgfkUBO
三ッ沢三浦カズ球技場しかないでしょ。
128名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 13:03:03 ID:S+Y5tnQh0
478 :Mr.名無しさん :2007/05/01(火) 08:37:56
スポーツニュースでJリーグの扱いが少なくてイライラしてる人に
↓ここで各試合のハイライト動画見られるよ

ドガッチ
http://fc.dogatch.jp/

J1、J2、ナビスコ全試合ハイライト(時にはインタビュー付き)動画を見れる
登録はしなきゃダメだけど無料だよ。しかも登録内容も凄い少ない。
名前すら入れないでいいし。
129名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 13:07:36 ID:Acjyolj10
横浜国際総合競技場
130名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 13:41:47 ID:DMcFcyBj0
三ツ沢エメラルドフロウジョンスタジアム
131名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 13:47:57 ID:f1/0qO3f0
神奈川建設十社スタジアム

地元民にしかわからないか・・・
132名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 13:50:36 ID:c+St62OlO
ドン・キホーテ スタジアムくらい可能でしょ
133名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 13:53:04 ID:xJp6IuPo0
>>131
地元でもわかりません・・・
134名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 13:57:58 ID:yiOkTcC1O
Z会フットボールパーク
135名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 21:41:36 ID:5vUPXNOvO
三ツ沢シウマイスタジアム
136名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 21:42:33 ID:equZzuW40
崎陽軒は、マリノスのスポンサーだから、シウマイはないだろ。
137名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 21:47:12 ID:veigD8aJ0
はまりんスタジアム
138名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:03:52 ID:s32gGaBq0
>>116
ベイスターズから天下り外郭団体が搾取してるからな。
139名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:04:48 ID:5omQb1zG0
KINGスタジアム
140名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:06:08 ID:s32gGaBq0
>>131
みさか路マンスタジアムとか
tvkチケットインフォメーションスタジアムとか
もっと解りやすい名前にしろよ。
141名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:07:10 ID:WjhzCxRh0
潮出版スタジアム
142名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:22:49 ID:5vUPXNOvO
産能大スタジアム
143名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 22:32:57 ID:1Z3SOTqzO
三ツ沢ニワンゴスタヅアム
144名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 02:59:45 ID:m34J3PPw0
弱いほうの横浜スタジアム
145名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:03:11 ID:ETh6EqjZO
>>131
TVK乙
146名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:11:48 ID:MqpAfC4U0
>>26
命名権の契約は施設所有者と広告主との間で交わされるんだから
放送局は関係ないんじゃないの?
147名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:12:33 ID:MqpAfC4U0
↑訂正>>46
148名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:16:32 ID:Y/4xou5hO
エスタディオ・キング・カズ
149名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:17:51 ID:xKWO91d90
スタジアム・ザ・ラモス
150名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:20:23 ID:AhA20awg0
3つ沢給食スタジアム
151名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:21:25 ID:FaiaOvVH0
キングカズ買っちゃえよ
152名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:23:19 ID:qvsVI1hC0
カズ、三浦カズスタジアム
153名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:24:40 ID:LwCUQ70/0
高いな。いつすぐJ2に落ちそうなチームに応募なんか来ないだろ
154名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:26:39 ID:qvsVI1hC0
高いうえに、条件付。
つかえねー。
155名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:27:08 ID:p4gEUgWXO
三ッ沢さんスタジアム
156名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:28:02 ID:qvsVI1hC0
>>155
決定へ。
157名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 03:34:28 ID:a5ZNSgIKO
単年8000万以上と言うことは、少なくとも年間1億だと見越してるだろうから、5億の投資。
三ツ沢球技場に5億投資して、どれだけの宣伝効果が得られるか考えたら、道楽企業しか手を挙げんだろ。
野球で言えば、確か去年までの西武ドームのインボイスは、3年3億円契約だったと思う。
158名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 13:43:39 ID:A3Ll8JdR0
文具メーカーのゼブラにお願いしたい
159名無しさん@恐縮です:2007/05/02(水) 23:16:25 ID:xLfEUMJbO
JFLスタジアム
160名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:09:03 ID:awVEEnJYO
フリューゲルスタジアム
161名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:11:34 ID:KO4yMLCS0
つくわけねえ
来年J2にいることが濃厚なのに
落ちたら当分あがってこられない可能性高いし
162名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:12:11 ID:Ky19L4GZ0
三ツ沢光晴
163名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:12:40 ID:UDis3wB80
もりもり球技場
164名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:17:33 ID:1YVC04lsO
ていうか横浜FCは三ツ沢を大事にしろや
なんで糞醜い日産スタで試合すんだよ
165名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 00:28:02 ID:XCL+EdKG0
三ツ沢崎陽軒海軍カリーラーメン博物館スタジアム
166名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 01:05:26 ID:95ffc3ECO
三ッ沢フランス書院スタジアム
167名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 04:51:19 ID:qqGgcEWF0
なんで自腹で作ったわけでもないのに球場の名前を
売ってしまえるんだろう・・・。
168名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:24:17 ID:KO4yMLCS0
169青い人 m9・∀・)<シンジ-テルカラ-♪  ◆Bleu39GRL. :2007/05/03(木) 07:31:33 ID:pPTEi9nuO
>>164
そうだそうだ!
うちも三ッ沢楽しみにしてたのに日産にされちまったよ


まあ、ナビスコ杯でやったけどね
170名無しさん@恐縮です:2007/05/03(木) 07:32:58 ID:1n+/Afn/0
三ツ沢レッズスタジアム
171名無しさん@恐縮です
讀賣三ツ沢スタジアム