【サッカー】中村俊輔、セルティック残留表明から一夜明け揺れる思い「何が起こるかは分からない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼280@すてきな夜空φ ★
【グラスゴー(英国)24日】
23日に来季の残留を表明したセルティックのMF中村俊輔(28)が一夜明けた
24日、去就に関し揺れる思いを口にした。
中村は23日、セルティックのホームページで、「このチームでV3を果たしたい」と
残留を宣言した。だが、一夜明けた練習後に残留表明の真意について
「契約のサインがある限り(2009年まで)今のところはそういうこと」と説明。
「何が起こるかは分からない」と残留が最終決定ではないことを明かした。

実はホームページに残留情報がアップされる約2時間前の年間MVP獲得会見では
「移籍、残留に関してはシーズン終了後に考える。厳しい環境に飛び込むのも
選手としてはやらなければいけないこと。オファーにもよるが、残留も含めて何が
ベストか考える」と発言していた。
24日付の地元紙も残留宣言を疑問視する声が多かった。会見での「移籍示唆」発言を
もみ消すため、ブライアン・クイーン会長が動いたというのが地元紙の見解。
同会長が中村サイドに電話をして「残留するという発言をホームページに掲載するが、
いいか?」と確認したという情報や、会長直々の確認を中村サイドが了承する
しかなかったという話も出ている。

既にイングランド・プレミアリーグの複数クラブが興味を示しているという情報もある。
移籍か残留か? 日本人初の欧州リーグ年間MVPを受賞し、欧州にも認められた
俊輔の去就が、慌ただしくなってきたことは事実だ。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20070425-OHT1T00050.htm
関連スレ 【サッカー】中村俊輔、セルティック残留を表明
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177349051/
2名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 06:48:39 ID:UT6Ot5ih0
a
3名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 06:49:05 ID:hTNOzuuPO
体中感じて
4名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 06:49:36 ID:iUbLXmUB0
これで移籍したら悪者になっちゃうな
5名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 06:49:44 ID:ZgQKjIyxO
この中村きのこるには
6名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 06:50:03 ID:GF1M11HhO
どうなっちまうんだああああああああああああああああああああ
7名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 06:50:22 ID:NGBv0Bbc0
どうせここでしか通用しないんだから、残っとけ
8名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 06:50:58 ID:UqWNIOAa0
酸と酢が控えに回るヨーロッパってなんなの?
あのドリブルとクロスはどこでも余裕で通用すると思ってたのに
9名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 06:51:26 ID:Bjcr6Si1O
先走るなよ
簡単に結論出す訳がないだろうが
10名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 06:51:55 ID:98qcI2RI0
金銭吊り上げ工作
11名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 06:52:09 ID:KDrhquIO0
銭闘かw
12名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 06:52:30 ID:mCSGeX1JO
茸ならドイツいける
13名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 06:52:37 ID:vauJQ52tO
ポカリスエット
14名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 06:53:03 ID:EWiSgSBJO
もう日本に帰ってきて。代表のためにがんばってくれ
15名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 06:53:11 ID:FJg30LU8O
>>8
ドリブルは…
16名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 06:53:48 ID:yA6ih8gyO
引退後のビジネスを考えると、セルティックで英雄になるのが得だな
17名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 06:53:50 ID:XxCP86uq0
これでJ復帰ってのが最悪なパターンだな
18名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 06:57:36 ID:xTqBaSJx0
マスコミの食い扶持探しだな。
19名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 06:59:26 ID:8dcxw7qx0
体じゅう感じてるのか
20名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:04:34 ID:X8AtdWum0
ジャパーン
シュンスケ ナカムーラ
サウンドマーン
21名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:05:13 ID:xFfoawxt0
プレミアに行け
22名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:09:05 ID:v6Fxr1wa0
他へいってもどうせダメ。
残留が吉


しかし、典型的な勘違い君だからリーガへ行きたいんだろうな。
23名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:11:17 ID:/ZnlHuFi0
まぁセルティックとしてはどうしても残って欲しいだろうから必死になるだろうw

俊輔がいるだけでかなりの数勝ってるからな
24名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:11:26 ID:doTJggI90
>>3
くそ。ボケ。市ね
25名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:13:10 ID:YJlQuc3m0
移籍するの?
中村がいなくなるとセルティックがどうなるかも見てみたいな。
26名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:13:40 ID:VG02h6/30
オファーくれた具体的なチーム名が知りたいとこだ
27名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:13:55 ID:7SKoUliZ0
銭村俊輔
28名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:14:15 ID:7jLg+SKG0
Jリーグで屈指の選手だった三都主がザルツブルクでベンチなことを
考えるとやっぱり中村は凄いよ
29名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:14:27 ID:d42K903j0
見なしたよ
残留名言なんてしていたらこいつは
アレだけど
やっぱまだ上昇志向は残ってたみたい
安定生活は30超えてからにしろよ
サッカー選手になった時点で安定なんか考えるなよ
30名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:15:52 ID:L3oxjNWi0
揺れる思い なんとか〜 なんとか〜♪
3112:2007/04/25(水) 07:16:39 ID:mCSGeX1JO
プレミアはやめとけ
セリエと共にあわない
32名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:18:10 ID:4tV+MAsUO
池田会長から何か言われたのか?
33名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:19:02 ID:vUldwBTi0
中村 VS 中田  (全盛期、世界レベルのDFを相手にした場合で比較)

中田
http://www.youtube.com/watch?v=ZAf0EPpqvw4
中村
http://www.youtube.com/watch?v=Jy4EoO3e-Ko

結論)

セットプレーなら中村が上じゃね
でも、それ以外役に立たない選手は代表にもクラブにもイラネ
34名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:19:51 ID:9oW5aYBl0
レアルかバルサだな
CL制覇が楽しみ
35名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:20:07 ID:soAvpjPy0
マンチェスターUへ移籍してくれ
36名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:22:02 ID:ZZilmsFh0
日本人選手で飛び抜けて高い移籍金(5億6千万でセル入り)が
ネックになっている。
他の日本人選手水準まで下げてくれたら行きたい所に行けるのにね。
37名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:22:51 ID:tz9J0XJP0
じゃあなんで残留発表したんだ?アホか?キノコは
38名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:23:20 ID:XxCP86uq0
>>37
記事嫁
39名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:24:11 ID:1s1bNr120
むちゃを承知で言うが、ミランへ逝け。
カカをはじめ、茸を高く評価する選手は多数いる。
今ならいける。

強いチームではじめて意味がでる。
弱いチーム(代表・レッジーナ・・)では機能しないのは証明されている。
もちろんセルティックは強かった。だから活きた。

そろそろ本物にならないと。
あと3年の賞味期限だぞ。早く。もたもたするな。
40名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:24:54 ID:87scgPbN0
普通に仕事をするだけでも収入は確かにある、、
でもそれだけで足りますか?

空いている時間があるならその時間を使って副収入を稼ぎましょう!
時間があればある程、手間をかければかける程、

その成果がお金としてあなたの物に!

詳しくはこちら↓↓
ht消tp://a消n.to/?co3
↑漢字の消をURLから消してね。
41名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:25:23 ID:uYLE5Gf/0
そうかそうか
42名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:25:24 ID:5aNUDAZd0
The Daily Recordなんか読むと、Official club websiteのコメントと、その前に行われたPress conferenceでのコメントが一致しないという説明をしてるね。
Press conferenceでは「もっとタフなチャレンジがしたい」「成長するためには、よりハードなシチュエーションに身を置くことが必要」「シーズンが終わってから考える」みたいに発言していたと。
普通、代理人は結論を遅らせたいはずだから、早々と残留表明っていうのは、クラブ会長か誰かが画策しているような気がしないでもない。
43名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:26:27 ID:YJlQuc3m0
>>28
SBはきついよな。
クロスが最大の武器なのに。
44名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:26:28 ID:dUeCfPGrO
>33
中田なんざどうでもいいんだよ。
せめて現役と比べろやボケ。
45名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:27:00 ID:qsCq4nZ20
俊輔「残留する」
(・∀・)イイヨイイヨー

俊輔「何が起こるかわからない」
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
46青い人 m9・∀・)<シンジテルカラ♪  ◆Bleu39GRL. :2007/04/25(水) 07:27:34 ID:5ndBb0KnO
マンチェスターに行くのかな?






シティの方に
47中村は層化にあらず:2007/04/25(水) 07:29:19 ID:59o7uhBP0
『SHUNSUKE 中村俊輔 イタリアの軌跡』
アルフレード・ペドゥラ (著),片野 道郎 (翻訳)
って本の217ページ で、バッジョとの比較で層化の話が出て
「母方の祖父が信者でそれを母が受け継いだだけです。
僕自身は信仰を実践してるわけじゃない。」と、はっきり否定している。

親の関係で名簿に載ってるだけだよ
そういう選手なら
小林大悟・中村北斗・羽生直剛・瀬戸春樹
福田健二・川口伸男・大久保裕樹(ソースは文春)
ベテランでは楢崎、名良橋 長谷川健太

聖教新聞で信仰心を表明してるのは今の所セリエの森本だけ
ttp://grugru.mine.nu/box/guru_guru_1698.jpg
48欧州主要リーグ(笑):2007/04/25(水) 07:29:32 ID:T7xBFrj20
■「スコットランドはセルティックとレンジャーズの2つのチーム以外、J1、いやJ2と同レベル。だって俊輔にマークもつかずにしっかりボールがもてるのだから」

スコットランドリーグが中村のレベルではないと一番認識しているのは
日本代表オシム監督で、「スコットランドは、セルティックとレンジャーズの
2つのチームだけしか強豪といえるクラブはない」と断言。元代表経験者も
「残りのクラブはJ1、いやJ2と同レベル。だって俊輔にマークもつかずに
しっかりボールがもてるのだから」と指摘するほどだ。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_02/s2007020610.html

■日本人選手の実力を正確に伝えないマスコミと本音を語らない解説者。メディアの責任はどこに?

「中村も小笠原もファンタジスタじゃない、ただFKが上手いだけ。」
「S級ライセンス持ちの解説者は川淵に気に入られたくて選手や試合内容の批判が出来ない。」
「海外日本人情報は活躍したような捏造記事ばっかり。地元記事の評価をちゃんと報道しろ。なんで真実伝えちゃいけないの?」
「スコットランドリーグはトップチーム以外はレベルが低くすぎる。 」
「韓国では『巨人はイ・スンヨプで持っている』などと馬鹿げた報道がしているが、日本のメディアはそれよりもっと格好悪いことやってますよね・・・」
http://video.msn.co.jp/rvr/sports/zico_japan/default.htm

■日本ではスコットランドリーグがあたかも3大リーグに比肩するものであるかのような扱われ方を見るたび、わたしは戸惑わずにはいられない。

 スコットランドのプレミア・リーグは、そう褒められたものではない。スコットランドリーグの下位に低迷する
チームのレベルは、J2の下位クラスより落ちるかもしれない。 ところが、日本ではそんなリーグでの結果と数字が、
あたかもセリエAやリーガ・エスパニョーラに比肩するものであるかのような伝えられ方をしている。
 最近、あちこちで「中村俊輔、すごいですねえ。これでW杯も大丈夫でしょう」と言われる機会が増えた。
そのたび、わたしは言葉に詰まってしまう。
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_k/05043.html

中村についてのメディアの捏造報道
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1171728643/
49名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:34:06 ID:J/OPEORq0
UEFAが発表している公式リーグランキングでは

小笠原&大黒>松井>高原>中村>稲本>中蛸>宮本&サントス
50名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:34:49 ID:1s1bNr120
ミラン負けたじゃねぇか。
もしも中村俊輔がいたならば・・・

ルーニーが決める前に
劇的FK砲で撃沈することができた。
悔やまれる・・・
51名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:39:22 ID:WJnXDGZD0
ID:1s1bNr120
52名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:42:16 ID:Ao+AmD4K0
>>49
でも実際はスコットランドよりトルコの方が上だと思う
53名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:42:50 ID:AbxhCz4j0
セリエA実績

中田>中村>越えられない壁>カズ名波柳沢>大黒小笠原
54名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:45:34 ID:k0u7VJrQ0
やっぱそうか
55名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:46:56 ID:1s1bNr120
>>51
そのIDは
1st・ワン・ナンバーワン・「20」
の略だ。
よって次の背番号は「20」
ID占いが証明した。
早く逝けミラン。
56名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:47:40 ID:doTJggI90
>>40
殺すぞカス
57名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:48:07 ID:gE8sN59a0
とうとう引退か
そして中田を追いかけて旅へ
アッーーーーーーーーーーー!
58名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:49:20 ID:Hb1D9XAQ0
結局、Jリーグに復帰しそうだなw
59名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:54:04 ID:TGe11AGb0
そりゃしょうがないよ
日本のサッカーファンなんてスポーツニュースのゴールシーンだけを見る
ダイジェスト厨ばっかなんだからw
戦術だのレベルだの関係ないしわかりっこない
ただゴールシーンの映像だけ見て喜んでるだけw
60名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:57:55 ID:5O5CpeSa0
>>53
実際に中中が居た時は色々ケチを付けていたが
他の連中のショボサを思い起こせばやっぱり偉大だったわw
61名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:00:10 ID:G8F/jRq/O
2004   アジアカップMVP
2005   コンフェデベストイレブン
2006-2007 スコットランドMVP
62名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:02:13 ID:Bjcr6Si1O
一歩一歩進んでるな
63名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:02:54 ID:Hb1D9XAQ0
>>61
どれも微妙だなw
64名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:02:59 ID:BhoYNOFs0
スペインに行け。
65名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:05:00 ID:llcu25tQ0
犬作ちゃんのお告げ町?
66名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:06:58 ID:nvMEpw0y0
中村は22歳の若さでJリーグMVP
67名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:08:09 ID:NH/A8Lby0
なんでスポーツ選手って優柔不断な奴がおおいのかな
68名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:08:22 ID:G8F/jRq/O
ちなみにコンフェデベストイレブンの中盤は
ロナウジーニョ、バラック、リケルメ、エメルソン、ナカムラ
69名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:09:22 ID:fb4BRE7M0
負けないで
70名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:09:35 ID:6jn/xZvE0
まともなヤツならマイナーリーグでずっとやりたいとか思わんよな
71名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:10:27 ID:YJlQuc3m0
>>63
アジアレベルでは最高レベルの勲章ですが?
72名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:11:32 ID:xn7mGN/70
>>67
馬鹿に親切な俺様が教えてやる
相手クラブが移籍金を用意して所属クラブがウンと言わないと
本人の意思だけでは移籍できません
73名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:13:31 ID:iu1uQ6JJO
>>68
予選敗退チームから唯一だったんだっけ?
74名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:13:45 ID:Hb1D9XAQ0
>>71
アジアレベル(笑)
75名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:14:16 ID:Hb1D9XAQ0
>>68
親善試合(笑)
76名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:14:56 ID:YJlQuc3m0
>>74
言い方が悪かったね。
アジア人の中では最高レベルと。
おまえはブラジル人にでもなったつもりか?w
77名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:15:12 ID:XcG8LN6M0
>>38 サントスはベンチじゃないだろ。この前の試合はケガとかじゃなかったか?結構普通に出てるし、まぁあんまり数字の結果は出てないけど。

    むしろベンチ扱いはオサレだろ
78名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:15:47 ID:XcG8LN6M0
まちがえた >>28
79名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:17:52 ID:Hb1D9XAQ0
>>76
欧州サッカーファンなんだよ。

スコットランドリーグには興味ないけどw
80名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:19:17 ID:QjfCprDF0
>>79
おまえは欧州人にでもなったつもりか?(笑)
81名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:20:14 ID:YJlQuc3m0
>>79
おまえもそのアジア人の1人なんだよ。
いくらトップリーグのサポの仲間ぶっても向こうはそう思ってないからw
82名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:22:00 ID:Hb1D9XAQ0
>>80
そこは、欧米か!

じゃないのか?w

>>81
大袈裟なやつだなw
83名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:24:36 ID:igQzce4l0
マンU行って、パクと並んでベンチを暖められればいーのにねw
84名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:24:37 ID:YJlQuc3m0
>>82
だっておまえの発言って強豪国の人間の視点じゃん。
そりゃビッグクラブの試合ばかり見てたら勘違いする
気持ちも分からないでもないけど。
85名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:28:01 ID:Iyxq+EwD0
>>79
お前頭悪いなw
86名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:29:00 ID:9q7d7tWB0
圧倒的有利なこのチームでさえ、
フリーキックしか通用しなかったんだから
残った方が賢いだろ。
87名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:29:34 ID:XcG8LN6M0
たしかにマンUにいってパクと直接対決したら散々騒いでるチョンどもと茸ヲタがいっそう出来るだろう、ってゆうか日韓の友情とか売り出すかもなwww

まぁどうせ行ってもベンチは確実だから残留するのがいいと思うけど、せっかく2ちゃんで議論するんだからどこのチームなら活躍できるか、を教えて欲しい。
88名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:30:14 ID:5/CWtHoHO
>>79
お前サッカーやったことないだろw
89名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:30:20 ID:9j7v0/nA0
FK以外にも存在感見せまくったからMVP取れたんだよ
90名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:30:53 ID:7Lah5B360
まあでも、こういう引っ張り合いが表面化するほど
いろんなところから期待されているということなんだね。
すごいじゃん。
91名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:34:23 ID:T7xBFrj20
J2レベルのすっとこでいろよ
スポンサー収入がっぽりだぞ
92名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:37:33 ID:XOwFA/bH0
CLで2得点してスポンサー収入がっぽりでした( ^ω^)
93名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:37:56 ID:HQXRBwQoO
クリロナの後釜に俊輔でもどうですか?ファギーの爺
94名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:38:16 ID:O8m12AXA0
やっぱ創価はいかんね
95名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:38:51 ID:vlSyCOSk0
そうかそうか
96名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:39:33 ID:h38KTthG0
「すぐにJに復帰する」報道も飛ばしだったし今回もまた勇み足だったか
97名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:39:45 ID:41a4gZJa0
財務増やすために金がめろとでも駄作にいわれましたか
98中村は層化にあらず:2007/04/25(水) 08:41:03 ID:HqjpYN5N0
『SHUNSUKE 中村俊輔 イタリアの軌跡』
アルフレード・ペドゥラ (著),片野 道郎 (翻訳)
って本の217ページ で、バッジョとの比較で層化の話が出て
「母方の祖父が信者でそれを母が受け継いだだけです。
僕自身は信仰を実践してるわけじゃない。」と、はっきり否定している。

親の関係で名簿に載ってる??だけだよ
そういう選手なら
小林大悟・中村北斗・羽生直剛・瀬戸春樹
福田健二・川口伸男・大久保裕樹(ソースは文春)
ベテランでは楢崎、名良橋 長谷川健太

聖教新聞で信仰心を表明してるのは今の所セリエの森本だけ
ttp://grugru.mine.nu/box/guru_guru_1698.jpg
99名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:41:49 ID:T7xBFrj20



       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |  J2レベルの糞レベルのスコットランドリーグが欧州主要リーグ?
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |   最高にクールじゃん(笑)
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |   
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

100名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:44:14 ID:ntBGFhRC0
UEFAが発表している公式リーグランキングでは

小笠原&大黒>松井>高原>中村>稲本>中蛸>宮本&サントス

クラブランキングでは
1 AC Milan
2 FC Barcelona
3 Liverpool
4 Internazionale
5 Arsenal
6 Real Madrid
7 Manchester United     
8 Valencia
9 Chelsea
10 Olympique Lyon
   
23 Celtic           中村俊輔
101名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:44:58 ID:0YfOeypD0
プレミアだけはやめてくれ
放送枠1つ食われるwwww
102名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:46:52 ID:YIkfT+960
本人もプレミアは嫌がるだろうが
移籍金の兼ね合いでどうなるかわからん
103名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:53:33 ID:Iyxq+EwD0
>>100
クラブランキングのCeltic23位ってのはメッシーナやトリノより上なんじゃねーの?
104名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 09:15:42 ID:VTbKLTwG0
ミランゴール前で何本かFKのチャンスあったけど
ファーガソンは中村がいたらと少しでも思ったかな
105名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 09:22:19 ID:XxCP86uq0
>>104
あーいうの見ると改めて中村のFK凄いと思うわ
106名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 09:45:55 ID:8rRR2S1P0
セルチックがどうしても売りたくなかったら
ばか高い移籍金設定して話が来ないようにすればいんだよね。
会長は変なこと画策しなくてもいんじゃね
107名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 09:46:07 ID:11i5JSAx0
もしかして中村俊介に改名?
108名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 09:47:35 ID:6EP31yRvO
揺れる思い身体中感じて
109名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 09:49:57 ID:eGuhBKwd0
典型的な釣り上げ。
110_:2007/04/25(水) 09:50:11 ID:Uo7pWkkm0
プレミア嫌がるどうこうよりオファーこないだろ、プレミアからは。
しかもスピード、フィジカルないとやってけないリーグだし。
そのどっちも無い俊輔にプレミアは無理。
111名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 09:50:53 ID:YQAQRQQn0
待ってるぜ  キング
112名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 09:53:35 ID:XdXbdNLK0
>>100
チェルシー低いな、といっても上位は接戦なんだろうけど
Jのリーグやクラブは何位くらいに入れるんだろ・・
113名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 09:58:16 ID:aydgDWi20
無理して実力以上の学校に進学して落ちこぼれるよりも
実力に見合った学校に行って優等生でいたほうがいいよ。
114名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:00:17 ID:ZcOUYe9G0
>>112
ランキングとかそんなもん関係ないから
115名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:03:33 ID:XxCP86uq0
116名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:19:48 ID:K5vsHRDR0
イングランドでは100%無理だよ。
ほとんど試合に出れず移籍先もない状態になっちゃうよよ。
まあ中村自身がが完全にポシャる可能性をわかった上で
それでも上を目指したいってんなら行ってもいいだろうけど。
次のWCも出たいんならちゃんと試合に出れるところでやったほうがいい。

てか正式オファーどころか打診もないんじゃないの?
「興味」とかそんなの報道せんでええわ。
117名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:20:02 ID:7jdhTPG+0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%B4%E6%99%BA%E6%98%9F
朴 智星(パク・チソン、1981年2月25日 - )は、韓国出身のサッカー選手、同国代表、FAプレミアリーグ・マンチェスター・ユナイテッド所属。

明知大学校(韓国)に在学していたが韓国サッカーでは無名の存在だった。明知大の監督と知り合いである当時京都パープ
ルサンガ総監督だった木村文治のスカウトにより大学を休学し19歳で来日、京都パープルサンガに加入する。サンガ在籍中
に大阪経済法科大学に入学するなど、日本に溶け込む努力も見せた。このため、日本語も話すことが出来る。

2002年、21歳で出場した日韓ワールドカップでは、大会ベストゴールの1つに挙げられたポルトガル戦でのスーパーボレーを
はじめ、チームの4位入賞に大きく貢献。大会最高の新人選手とも言われた。またW杯後の京都パープルサンガでも、リーグ
戦で7ゴールを挙げ、そのシーズンの天皇杯では、決勝で同点ゴールを挙げるなどチームの初タイトル獲得に貢献した。

翌年、元・韓国代表監督であったフース・ヒディンクの推薦を受け、エールディヴィジ・PSVアイントホーフェンに移籍した。
オランダでの3年間で2度のリーグ制覇を経験。特に3シーズン目は中心選手としてチームを牽引した。 そのハイライトが2005
年のUEFAチャンピオンズリーグ。前大会準優勝のモナコや強豪リヨンを連破してベスト4まで勝ち上がる。 準決勝でセリエA・
ACミランと激突。ミランのホーム、サンシーロで行われた1stLegでは、再三にわたってミランのDF陣を切り裂き、伊紙ガゼッタ・デ
ロ・スポルトに「誰がこの鬼を止められるというのか」とまで賞賛された。そして、PSVのホームに帰った2ndLegでは、鮮やかな先
制ゴールを奪い、ミランを敗北寸前まで追い詰めた

これをきっかけに、イングランド・プレミアリーグ名門の1つであるマンチェスター・ユナイテッドFCに移籍した。
しかし、周囲の喧騒をよそに05-06年シーズンの開幕戦でいきなり先発出場するや、攻守に献身的なプレースタイルと、質の
高いフリーランニングで活躍し、シーズン中盤からはサイドのMFとして完全にレギュラーポジションを確保した。
118名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:22:39 ID:5Z+0vq2aO
移籍しちゃいなよ
119名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:26:30 ID:qSc5yLxyO
正直、誰かこいつが飛び出さないように説得しろよ
まんおみたいになるぞ
120名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:27:59 ID:bnQKAHVh0
来シーズン  スペイン移籍
再来シーズン  成功したらスペイン残留、失敗したら日本移籍
再再来シーズン  日本移籍、WC

WC考えるならこれしかないだろ
121名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:28:25 ID:a6igvH3JO
>>8
確かに人のいないところでのドリブルは
十分欧州でも通用すると思ってたが
122名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:30:16 ID:v5tp89UO0
残留を明言するのは損するだけなんじゃないの?
123名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:33:47 ID:TcOafTQi0

でもまあ、判断は難しいわな
せっかく移籍してもベンチばっかりじゃしょうがないしw
124名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:33:57 ID:v5tp89UO0
>>8
サントスのドリブル突破(笑)
125名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:35:46 ID:KBdCcb4C0
来期はヤマダ電機
126名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:36:36 ID:cFuf9zjs0
中田も挑戦したプレミアで結果残せ
127名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:38:26 ID:Ph62uQus0
スペインやプレミアはダメ
そういうレベルでもないし、年も取りすぎた
フランスかブンデスリーグ行け
128名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:43:09 ID:271XJSMU0
ゴルフじゃなくてサッカーだからな。
いくら止まってるボールを蹴るのが上手くてもなー。
129名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:45:59 ID:DQMmdw9RO
ZARD
130名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:46:54 ID:8VkrFEJ50
よそ移って干されるぐらいならセルティックで王様やってればいいと思えるような人間は
こういうポジションまで行きづらいんだろうな
この状態でももっと上で活躍したいという野望があるからこそここまで来れたというか。
131名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:47:03 ID:6Z/AvZOn0
プレミア中堅に移籍→干されて半年後ベンチ→しょうがなくJ復帰
とか普通にありそう・・・

セルティック残留した方が幸せになれる思う
132名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:47:25 ID:CdtN3hF60
歴代スコットランドPFAプレーヤーの年間最優秀選手
95年 韓国  キム・ジュソン    レンジャーズ
96年 韓国  ソ・ジョンウォン   レンジャーズ
97年 韓国  ホン・ミョンボ    セルティック
98年 韓国  チェ・ヨンス     セルティック
99年 韓国  ファン・ソノン    セルティック
00年 韓国  アン・ジョンファン  セルティック
01年 韓国  キム・ナミル     セルティック
02年 韓国  ソン・ジョングッ   レンジャーズ
03年 韓国  ホン・ミョンボ    レンジャーズ
04年 韓国  ソル・ギヒョン    レンジャーズ
05年 韓国  キム・ジンギュ    レンジャーズ
06年 韓国  ペク・ジフン     セルティック
07年 日本  中村俊輔       セルティック
133名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:50:50 ID:bnQKAHVh0
>>131
それは負け犬の思考回路だよ
134名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:54:45 ID:XrJjj0tt0
セルティックではMFとしてこれ以上は難しいな。これ以上というと、
得点王もとっちゃうくらいやらなくちゃ。CLもベスト8とかちょっと無理だろ。
どうしたって全体に今年より成績は下がるだろう。同じ程度活躍しても
今度はMVPは他の選手に行くから下がったように見られてしまうし。
135名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:55:07 ID:cFuf9zjs0
中田に負けまいとイタリアに行ったんだから
プレミアで結果残せば日本一決定だぞ
136名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:56:18 ID:NWtV0DVQ0
>>131
真面目な話、選手として終わった後の残り一生が挑戦しなかった事への後悔で埋まる訳だから「幸せ」じゃないと思うぞ
他人から見ての現役時代の幸せそうな感じ、なら言う通りだろうがな
137名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:57:08 ID:1SLf/MuK0
揺れる思いを体中感じてるんだろうな。
138名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:57:38 ID:4Xdl5I7c0
でも残留した方がいいよ俊輔
139名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:03:18 ID:JxTkBOXL0
>>137
このままずっとそばにいたいんだろうね
140名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:05:45 ID:CyCemRDZ0
金はもう山ほどあるんだから、上目指せ。
141名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:09:12 ID:wmvl2TjcO



>>132なんだコイツ………。(;゚д゚;)



142名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:09:45 ID:cFuf9zjs0
>>140
禿げ同。
自分でSPLはレベル低くて自分との戦いだと言ってるじゃないか。
143名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:10:05 ID:IeA3OZ9b0
プレミアに興味ない茸的には
別に上でもなんでもないんじゃない?
144名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:10:10 ID:2okrVxff0
スペインに来て欲しいね
145名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:12:01 ID:cFuf9zjs0
興味があれば上なのか?
Jに興味があるんだぞ?
146名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:13:27 ID:9j7v0/nA0
セルティックで活躍したらプレミアに流れるってイメージある
147名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:13:44 ID:dz2hlh460
中田はなんでパルマで駄目になったの?
一気にプレイの質落ちたみたいだけど。
148名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:14:01 ID:LtFMnCjc0
10年後20年後にwikiの中村俊輔を見た時に
・セルティックでMVPを獲得、○年にJリーグへ復帰し引退
・セルティックでMVPを獲得、○年に○○へ移籍するが出場機会に恵まれずJリーグへ復帰し引退
って書かれたら読む側としては上の方が幸せに見えるだろうな
本人の満足度はともかくとしてな
149名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:14:10 ID:IeA3OZ9b0
>>145
>興味があれば上なのか?
誰がそんなこと言った?
150名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:14:23 ID:ZeevLb7JO
>>132
すごい捏造だな(゚゚;
151名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:14:49 ID:gXy/tRU10
>>137
それなんてZARD?
152       :2007/04/25(水) 11:15:52 ID:7o7NYW0j0
 あれあれ、すでにプレミアから声がかかっている選手がセルッティクに。
 あの方は?????  現地との情報が違うぞ。
Jiri Jarosik has suggested that he would be tempted by a return to
 the Premiership, with
Tottenham reportedly interested in the Celtic midfielder.
153名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:17:03 ID:+sd63c94O
2ヶ国でMVPとったんだから、今現役引退したって十分過ぎる程ハクはついてる
あとは上を目指すのみだ!
失敗したっていいじゃないか!
やった上での後悔よりも、やらなかった後悔の方が大きいんだ!

頑張れスンスケ!
154名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:17:38 ID:goDVEQ8Q0
なに揺れる乙女心みたいになっとんじゃ!
155名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:17:39 ID:3BR5yRlK0
ドイツで見たい気がすんだよなー
あとアメリカ
156名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:18:34 ID:krHVJY1h0
CLに出れるのが条件
毎試合レギュラーが条件
無いだろ?セルティックで良いじゃん。
CLの興奮をもう一度味わいたい
157名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:19:44 ID:cFuf9zjs0
中村が中田を超えるためにイタリアに行ったからプレミアで活躍してほしいが
本当にやってみたいスペインでもいい。
でもJ復帰のためにはセルティックに契約全うして移籍金なしでJってところか。
158名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:20:37 ID:5uxNvGAJ0
なんだかんだで虚弱体質で暗そうに見えるこいつがいちばん海外で伸び伸びやってるのな
サッカー以外のことあんま考えないのが良いんだろうな
159名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:21:00 ID:UyzaiuyU0
レッドブルに100億で移籍か
160名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:21:09 ID:nUycI68w0
成功するにしろ失敗するにしろリーガの茸は見たい。
アメリカの茸なんか見たいか?
アメリカの茸見るぐらいならJの茸見たいわ
161名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:23:44 ID:a7by2VjW0
辺境とは言え欧州で唯一確たる名声を得た選手だもんなー
あ奥寺がいるか・・・
162名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:24:18 ID:JZyvUJvP0
イタリア時代の中村への人種差別のこととか知ると
こいつ本当に尊敬できるわ
163名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:24:45 ID:B+2hwY0B0
>>147 プレイの質が落ちた、ってのとはちょっと違う。
監督に信頼されてなおかつ結果を出してた時期もあった。
けれどその時に自分の戦術的な役割に納得できなくて
監督と信頼関係が微妙になったり、
別の監督のときには全く認めてもらえなかったりした。
とにかくパルマ時代は山あり谷ありな感じだったんだが、
キャリア全体を通してみると、パルマに鳴り物入りで移籍した
その年に結果を残せなかったのが中田のキャリアをがらっと
変えてしまった気がする。CLの予備選で予期せぬ負けを
被ったのも痛かった。
164名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:24:52 ID:T7xBFrj20
J2レベルのマスコミが作り上げた糞ゴミ氏ね
165名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:24:56 ID:XnAW9IMH0
どっか良いところからオファーが有ったんだろうなw
166名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:25:30 ID:jLWmjU/e0
先生に相談してみては?
167名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:28:49 ID:NvQX1lUd0
放置の記事でヌカ悦びの茸ヲタが笑えるスレだな。
放置の移籍情報なんかほとんど全て出鱈目だっただろ。
第一、セルティックの会長が全く放出する気が無い、
売って金儲けしようという気もない、それを覆すだけの金を積むチームもありえない。
つまり100%移籍などない。放置のただの層化のご機嫌取り記事なだけ。
168名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:29:06 ID:NoeoC6am0
さらに上を目指して欲しい。
後で「行っておけばよかった」なんて思わないようにしてほしいよ。

169名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:29:07 ID:xthL7jul0
プリキュアに行け。ピリ辛だよ
170名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:29:11 ID:dz2hlh460
>>163
ありがとうございます。
パルマ1年目は監督と信頼関係があってトップ下でプレイ出来てたって聞い
たんですけど。それでも1得点しか出来てなかったし。
ローマでベンチを温める事が多かったから動きが悪くなったんでしょうかね。
171名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:29:30 ID:JZyvUJvP0
在日朝鮮人と野球ファンが一心同体となってるから
2ちゃんのサッカースレはサッカーアンチが多すぎる
野球ファンは朝鮮人と志を共にして恥ずかしくないのかな
172名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:30:54 ID:+CrLLeqM0
セルティックのサポーターが好きだから
中村には残留して欲しい。
173名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:31:07 ID:w9r4nLaJ0
>>170
練習嫌いの癖に練習の虫だったのに練習時間が限られたのが一番悪かったんじゃね?

まぁこいつにはとことん頑張ってもらいたい
174名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:33:12 ID:ZALboy5G0
監督とセットで移籍できればなあ
175名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:33:33 ID:jPUYlq3jO
トップ下なんてチームメイトの信頼を取らなきゃいけない品
中田は性格悪そうだしそこがダメだったのかもナ
パルマでは
176名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:33:50 ID:Zw9m7ByOO
>>170
マジレスすると期待外れだったんだよ。
177名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:38:41 ID:Wldk9m7r0
レアルかベルディのどっちかに行って欲しいな
178名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:40:11 ID:T7xBFrj20
実際はJ2レベルなのに3大リーグの次のレベルとか言って大絶賛
ここ北朝鮮?
179名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:42:24 ID:JZyvUJvP0
パルマは中田を獲得する前にブッフォンとテュラムを放出しておまけにカンバーロまで放出した
でもまともな補強は中田ぐらい
あれはチームに自殺願望があったとしか思えないのに弱くなった責任を中田が背負わされた
180名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:43:17 ID:JZyvUJvP0
>>178
在日朝鮮人と志がひとつで格好いいね
がんばれ
181名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:43:42 ID:ZFS7rsj40
トルコリーグよりレベル低いのは確実だよね
182名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:44:20 ID:B+2hwY0B0
>>170 一年目の監督は中田に惚れこんで獲得したし、
かなりデカい移籍金が動いたんだよ。
日本のサカファンの贔屓目じゃなくて、イタリアのサカー界でも
中田が注目されてた。トッティの控えだった男が新天地で
本領を発揮できるか?みたいな。
でも、パルマのサッカーが中盤すっ飛ばしになりがち&良くも悪くも
独力でDFぶち抜いて一人でゲームを決めれるような選手では全くないのに、
そういう役割を期待されてた。で、それに応えられなかった。
あのシーズンのパルマはかなり豪華な陣容なのに
(カンナバーロもまだいた)一時降格争いに足を突っ込みかけたり、
とにかくチームとして全くうまくいってなかった。
もしそこで10番を背負った選手として独力でチーム状況を好転させられてたなら、
中田の評価はもっと手放しで賞賛されるたぐいのものになってただろうね。
183名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:44:26 ID:+CrLLeqM0
>>178
ドイツ、フランス、オランダ、トルコの次ぐらいだな。
J2チームがチャンピオンズリーグでマンUに勝てる実力があるなら
Jリーグはプレミアレベル?
184名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:46:20 ID:ZFS7rsj40
ロシアやベルギーより低いような気がする
185名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:47:02 ID:MGSHck920
中村ってかわいそうな奴だよな
離れた目と偉そうなインタビューとW杯の風邪
さえなければ、国民的スーパースターのはず。
後、じいちゃんが創価でなかったら。



186名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:47:55 ID:dz2hlh460
>>173>>176
ありがとうございます。
ようするにローマでの活躍で本当の実力以上に評価が高騰しちゃったっていう
のとチームのやりかたに馴染めなかったってとこですかね。
それで一気に劣化しちゃった。
187名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:49:29 ID:BOifp3tF0
SPLをよくJ2レベルとか言う奴いるが、だったら
セルティック・レンジャースと横浜FC・神戸・京都・福岡辺りは同じレベルか?

じゃあ、今回のセルティックのCLの成績を踏まえたら、
マンU・ミランと横浜FC・神戸・京都・福岡辺りもあまり変わんないな、
海外厨w
188名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:50:34 ID:lD1nFQWQ0
そうやって何でも在日朝鮮人と野球ファンのせいにしとけばいいさ
189名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:51:06 ID:dz2hlh460
>>182
あ、カンナバーロまだいたんですか。
中田にはセカンドトップをみんな望んだけど結局買いかぶりすぎだったって事
ですかね。
190名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:53:07 ID:cnA5lxoX0
>>187
マジレスすんなよw

移籍しない理由;
中村は代表どうしても出たい奴
オシムはベンチは呼ばない
セルティックの環境は凄く良い
移籍金も上がった

って感じだろうな
大体時期的に移籍のオファーとかまだ早いだろ

191名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:53:41 ID:T7xBFrj20
>>183
S・・・プレミア、リーガ、セリエA
A・・・ブンデス、フランス、
B・・・オランダ、ポルトガル
C・・・トルコ、ロシア、ベルギー

その他・・・セルティック
192名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:54:21 ID:AIMLtzbUO
レッジーナとかなら移籍は辞めてほしい
193名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:56:02 ID:JZyvUJvP0
買いかぶりすぎだったと言えばそうかもね
当時の評価はトッティとどっちが上かってのが常に議論の的だったんだし
ようするにアズーリの10番と同等の評価だったわけだし
194名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:57:06 ID:jPUYlq3jO
>>186
実力って言っても結果もあるしな
確変期間が終了したんだろう
195名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:57:29 ID:6taFRFcd0
年齢も考えていいオファーがあるならば、移籍したほうがいい。
本人もこのまますぐ残留表明は悔いが残るだろう
196名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:57:39 ID:Y5ppZbIHO
>>183
クラブのレベルとリーグのレベルは別だろ
197名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:58:03 ID:PaM+vHgM0
>>183
嫌われてる事自覚しといた方がいいよ
こんな報道されたら本当にレベル高いとこでやってるたかはらとかに失礼とか思わないの?
198名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:00:34 ID:HkLp1Iza0
セルティックとフェイエならどっちが上なんだろ。
そこで何年もレギュラーやってた小野もなかなかのもの。
199名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:01:00 ID:RukidLrJ0
もういい加減J2以下のレベル〜云々に反応するのやめろw
200名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:02:50 ID:vafVuaCk0
絶対横浜に復帰ですよ。
セルティックに残ってナニするんねん?
もう優勝したしMVPも受賞したしCLだってベスト8以上はありえないし
あとはオシムが見てる日本で代表として活躍することだけですよ
201名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:02:53 ID:pJBdjyovO
ただの話題作りだよ

この人マスコミ大好きだから・・・
マスコミのおかげさまだから
202名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:02:56 ID:f5c5VU8K0
>>191
ブラジルとアルゼンチンをAに入れるべき
203名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:03:08 ID:OaVgzXyEO
>>187
ちょwww
横浜FCはJ1じゃねーかwww
204名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:05:03 ID:PaM+vHgM0
>>202
欧州でだろ
205名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:07:04 ID:vafVuaCk0
Jに復帰したら小野みたいになる予感
206名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:08:35 ID:PaM+vHgM0
>>199
セルティックが3大リーグに肩を並べるかのような報道が続く限り叩かれ続けるよ
亀田と一緒
ショボイ相手ボコって偽スター
207名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:09:04 ID:s0cQXNo30
まあJ2は二部にしては珍しくテクニカルなリーグだし
ブラジル人も多いから親善試合なら勝てそうもある
でもガチで玉際激しくこられたら確実にやられるだろう
208名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:09:28 ID:mGxSURSH0
せめてシーズン終了してからにしろよ早漏記者
209名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:09:37 ID:cv0llZ5k0
俊輔にとって良いオファーって何だろう…
210いいから:2007/04/25(水) 12:10:51 ID:DCxzfz7y0


       ス ペ イ ン い け   

211名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:13:52 ID:+CrLLeqM0
>>209
なかなか思いつかないよな。
セリエAは問題外としてプレミアの中堅クラブなら今のままがいいだろうし
なんか選択肢がたくさんあるようで実は無いんだよね。
212:2007/04/25(水) 12:15:42 ID:owcCtuX5O
常識的に考えて残留はないだろう…絶対あとで後悔するぞ。セルティックでタイトル取ったし、今しか行けないんだし、中村はスペインでプレーするのが夢なんだろ?
年も年だし、失敗恐れて挑戦すらしないなんて、引退するとき絶対後悔だな。
213名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:15:59 ID:DCxzfz7y0
人生は一度切りだ。スペインに行かないと絶対こいつは後々後悔することになる。
自分の力を試すには格好のリーグ。スコットランドでも力をつけたと思うなら、
今のリーグを当然スペインの足がかりと思ってるはず。
本物の欧州「主要」リーグにいけ。お前はまだ「欧州リーグ」には行っていない。
214名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:17:16 ID:lrc2DyPL0
日本人プレーヤーに作られた造語

中村→Japanesy(意味:日本人【俊輔】にまかせりゃ得意のFKで楽勝さ)

中田英→Nakatastrophe(意味:中田+災難【catastrophe】=中田が来てからというものウチのチームは〜)
215名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:17:35 ID:cnA5lxoX0
>>211
ブンデスとかだってCL出れるような所は厳しいしな
リーガプレミアも言わずもがなだし

>>213
セリエ無視かよw
216名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:19:24 ID:9oW5aYBl0
バレンシアとかなら余裕でいけるだろ
217名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:20:54 ID:9j7v0/nA0
>>214
中田そんなのあったなぁw
218名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:22:50 ID:IsHm4Q9hO
バレンシアの司令塔今誰?
219名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:23:02 ID:vafVuaCk0
ベッカムいなくなっちゃうから日本対策でレアルマドリー移籍ありでしょう
すぐモナコへレンタルですけど。
220名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:23:49 ID:DCxzfz7y0
アトレティコくらいで手を打とうか?
221名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:24:30 ID:JZyvUJvP0
>>206
スコットランドリーグは3大リーグに肩を並べてないけど
セルティックは確実に3大リーグに肩を並べてると思うよw
222名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:25:26 ID:HkLp1Iza0
>>214
Nacacata(うんこ)もあったぞw
223名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:26:45 ID:IsHm4Q9hO
>>219
それが一番カッコいいな
224名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:26:51 ID:PaM+vHgM0
>>221
ミランに1試合36本もシュート打たれるチームはセリエAにねえなぁ
225名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:28:03 ID:5YL5L+Q2O
草加には韓国リーグがお似合い
226名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:28:17 ID:+sd63c94O
中村をけなして喜んでるやつってなんなんだろうね
自分よりも成功している人をけなすことで自分の価値を高めた気になってんだろうけど
お前らがどんなに中村をけなしたところで中村の価値が下がるわけじゃないし、
お前らの価値が高まるわけでもない
そしてその間にも中村はどんどん先へ進んでるよ

虚しくならんか?
227名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:28:21 ID:HkLp1Iza0
セルティックは3大リーグの中位くらいの力はあると言われてるからな。
中田が唯一まともなプレーができた降格寸前ペルージャなんかよりは全然上。
228名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:28:21 ID:cnA5lxoX0
アトレティコバレンシア何て無理だろー
ベンチもキツイ
かといってもう降格争いのチームで下積みする時期じゃないんだよな
229名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:29:08 ID:9j7v0/nA0
リーガってラテン系の巣窟だから頼みのテクでも分が悪いじゃないの
230名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:30:37 ID:vafVuaCk0
セルティックは3大リーグの中位なら
ポルト
リヨン
ブレーメン
PSV
なんかどうなっちゃうんだよ?
ポルトはチェルシーと互角だし
リヨンにいたってはここ数年 リヨン>>>>>レアルマドリーですよ
231名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:31:00 ID:K5R5ISvw0
中村はスコットランドで伝説になります。
セルティックの国内10連覇とCLを獲ります。
232名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:31:11 ID:9oW5aYBl0
ベンチもきついとかアンチすぎだろ
233名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:32:41 ID:joZk8URR0
朝鮮人並みのマンセーぶり
234名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:34:09 ID:+CrLLeqM0
そもそも「3大リーグ」ってプレミア以外、大した事ないんじゃね?
特にセリエなんてローマとかユベントスとかアレだし・・・
235名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:34:17 ID:3pHn1PES0
>>200
でも横浜行ったら早野が監督だろ
迷っちゃうよな茸も
236名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:34:24 ID:PaM+vHgM0
亀田をけなして喜んでるやつってなんなんだろうね
自分よりも成功している人をけなすことで自分の価値を高めた気になってんだろうけど
お前らがどんなに亀田をけなしたところで亀田の価値が下がるわけじゃないし、
お前らの価値が高まるわけでもない
そしてその間にも亀田はどんどん先へ進んでるよ

虚しくならんか?
237名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:34:57 ID:JZyvUJvP0
>>224
マンUに勝てるチームはセリエAに何チームあるの?w
238名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:35:09 ID:DCxzfz7y0
>>228
ひょっとしたらひょっとするかもしれないだろ?
夢を見させろ。
239名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:36:00 ID:PaM+vHgM0
セルティックはよくて3大リーグの降格圏レベルだろ
中位ぐらいのチームで中村を使うチームはねえな
240名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:36:15 ID:0cDpFATP0
川淵キャプテンをけなして喜んでるやつってなんなんだろうね
自分よりも成功している人をけなすことで自分の価値を高めた気になってんだろうけど
お前らがどんなに川淵キャプテンをけなしたところで川淵キャプテンが辞めるわけがないし、
お前らの価値が高まるわけでもない
そしてその間にも川淵キャプテンは定年をどんどん先へ延ばしてるよ

虚しくならんか?
241名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:38:03 ID:vafVuaCk0
>>235
師匠がいるから
242名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:39:14 ID:owcCtuX5O
今のアトレチコには中村みたいな選手必要なんじゃない?どうみても個人技だのみのチームだし。まぁ怪我人戻ってきたら厳しいかもしれんが。俺的にはサラゴサでアイマールと中村のコンビ見たいな。
243名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:39:48 ID:lIRtje2CO
あるある詐欺ですか?
244名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:40:32 ID:vafVuaCk0
スペインじゃスコッチみたいなスッカスカプレスないからすご怪我しそう
245名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:42:24 ID:9OqmJalsO
>>239
UEFAカップは狙えるくらいでしょ。ただ、強い相手とやり慣れてないから。
246名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:42:29 ID:DCxzfz7y0
まあ現実的に考えて、仮にスペイン行くとしても
来季に昇格してくるチームのどれかだろうな。
247名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:43:29 ID:KJn13q0H0
>>246
そんなクラブは移籍金払えないよ
248名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:44:57 ID:3pHn1PES0
>>241
出てないけどね・・・
249名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:45:51 ID:oFAHy+he0
まあJリーグMVPよりは格上だけどスコットランドリーグ微妙w
250名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:47:53 ID:HkLp1Iza0
ぬるいとこで2年もやった後3大行くのはきついだろな。もう30前だし
251名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:49:05 ID:qGMYf4580
チームの中心で優勝とか経験したらもう離れられないよな
気持ちよくてしょうがないだろ
252名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:49:49 ID:4Xdl5I7c0
だから残留してその後日本復帰
これでいいじゃん
253名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:50:11 ID:DCxzfz7y0
>>247
確かにそうだw
なら中堅以上である程度資金力もあり、
ビジネスでもできるチームというのは限られてくるな。
強豪チーム移籍→他チームへレンタルが一番現実的か!?
254名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:50:49 ID:jPUYlq3jO
>>250
FKに年は関係ない
255名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:51:11 ID:sXqHbG/O0
三大リーグって今の時代はどこもトップ下はドリブル突破してシュート決め
なきゃいけないんでしょ?
中村はトップ下しか出来ないんでしょ?

普通に考えて無理じゃん。
256名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:52:01 ID:C2AffJiQ0
中村はスタイル的には結構長く活躍できそう。
30歳くらいまで今のレベルを維持していても不思議はない。
257名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:52:03 ID:lrc2DyPL0
>>254
その言葉でなぜかゾラを思い出した
258名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:52:27 ID:wOfnFYVp0
スタメンで出れそうなプレミアの中堅クラブがいいよ。
259名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:53:07 ID:eDuFMHfF0
今の段階で残留表明とか明言しなければいいのに
260名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:53:16 ID:jPUYlq3jO
中村はトップ下じゃないだろ
261名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:55:55 ID:sXqHbG/O0
>>260
じゃあどこ?
262名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:57:08 ID:K5R5ISvw0
>>250
ラーション先生に失礼です
263名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:57:43 ID:wOfnFYVp0
スペインはやめたほうがいい。言葉の問題もあるし生活基盤がイングランドで
しっかるあるしな。
264名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:58:16 ID:w2gbWJls0
チーム自体がプレミアリーグの傘下に入れば問題解決。
過ぎた民族意識って害にしかならないってのは
朝鮮人が証明している通りだなw
265名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:58:17 ID:TfoL7CS10
>>260
台所の流し
266名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:58:28 ID:elrKhL7F0
>>259
残留名言しといて移籍した方がインパクトがあるって
フィーゴ見て思ったんだよ
267名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:59:00 ID:4Xdl5I7c0
BBCでのインタビュー読んだが、こいつ人間的ににどうかと思う。

ストラカンの今夏の移籍の噂があることについては、
「ストラカンに残って欲しい。なぜなら、イタリアで監督が6人も変わって大変だったから。」
あんだけ、良くしてもらってるストラカンの功績を称えるわけでもなく、必要だから残って欲しいと言うなくでもなく、てめえが大変だったからw

そんで、なぜ2年前、セルティックを選んだかについては、セルティックのチームや歴史に言及するわけでもなく、スタジアムや施設を褒めるわけでもなく、
「監督とオーナーが、自分を凄く必要だと言っていたから。」

理由が全て、てめえの都合なのw
マリノスでも、日本代表でもこいつに熱いファンがいないことが良く理解できたよ。
268名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:59:09 ID:uozklSOT0
Mercado: Nakamura dice que le gustaria jugar en la Liga de Espana
http://www.goal.com/es/Articolo.aspx?ContenutoId=287794
269名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:59:29 ID:jPUYlq3jO
今のけだるいセリエAなら行けそう
やっぱプレースタイルはセリエA向きなきがする
270名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:01:34 ID:mfwgeAfj0
チェルシーに行ってもらいたい!と思ってるのは
俺だけじゃないはずだ!
271名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:03:41 ID:YQAQRQQn0
ぬるいといっても
CLでれないスペインの中堅なら
超強豪とあたる試合数は今とたいして変わらん気がするけどな
272名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:03:43 ID:K5R5ISvw0
>>267
てめえの都合で生きてるんだからいいだろw
建前だけのコメントよりマシだな。
273名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:03:44 ID:b4/Xq4+10
何が起こるかわからない




オシム語録ですか?
274名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:04:35 ID:PaM+vHgM0
攻撃的MFでヘディング・ボレーシュートできんってw
275名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:04:42 ID:elrKhL7F0
>>267
基本的にサッカー選手は自分のことしか考えてないよ。
他の人もみんな。
いろんな選手が監督やスタジアムや伝統をマンセーしてるコメントって
よく出回ってるけど、ああいうのはほとんどが
リップサービスorタブロイド紙の捏造だよ。

それらと違うから批判するっつーのは、ちょっと子供っぽくないっすか?
276名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:05:26 ID:vlSyCOSk0
中村はサイドハーフが一番適役だと思う
277名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:05:43 ID:kOh20dd10
>>156
スコットランドでこれ以上やっても意味ないだろ。
今年リーグMVPでアシストリーグ1位だ。
オランダ3強なり、ブンデス、リーグアンの上位なりに移籍したらいい。
278名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:06:01 ID:cnA5lxoX0
コピペにマジレスかよw
279名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:06:13 ID:uozklSOT0
Nakamura says that it would like to play in Liga of Spain

Mediapunta Japanese, that finishes devoting champion of Scotland with the Celtic de Glasgow,
declared to the press of its country that before returning to Japanese territory it would like to have "a experience in Liga of Spain
280名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:07:17 ID:wmhe9yZa0
>>267
無知を恥と思わないお前に親切な俺が教えてあげる

”監督が望んだのでは無くフロント主導の海外移籍は
ベンチが定位置になる”

もはやサカヲタの常識です
281名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:09:27 ID:BPGT0coJO
>>271
でも弱小はいない
282名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:09:39 ID:3C3mT9z60
失敗を恐れて挑戦しないことが最大の失敗なんだよ
283名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:10:19 ID:bRwY6QS10
スレタイでZARDの曲を思い出した
284名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:10:26 ID:sXqHbG/O0
まったく茸信者はww

チェルシーだのバレンシアだのアトレティコマドリードだのレアルマドリードだの
ミランだのマンUだのビックリするチーム名がどんどん出てくるなw
285名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:11:28 ID:6WaiUUVs0
ゆれ〜る〜おも〜い〜♪
286名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:11:34 ID:kOh20dd10
>>255
茸はサイドハーフじゃね? セルティックでもサイドハーフだろ。
287名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:13:11 ID:kOh20dd10
>>280
だな。寿司も必要とされてフランクフルトに行ってレギュラーになった。
288名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:13:54 ID:cFVcZR4d0
V3って。それってどんな南葛?
289名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:14:09 ID:owcCtuX5O
>>284
にわか乙。ミランとかはないにしろ、アトレチコやマンUからはオファー受けてますが?www
290名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:14:27 ID:SjLPZYnu0
金の引き上げに決まってるだろw
291名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:14:43 ID:EqjtKryDO
バリャドリードなんてどうだろう
あったっけ?
292名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:14:47 ID:w8dn+sbf0
>>287
ていうか今の日本人でレギュラーとってる奴は皆そうだよな
ナカタコにしてもイナモトにしても・・・
293名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:14:48 ID:u0jfG8980
>>267
むしろ、
オマエこそ自己中心的な価値観で
ものごとを決め付けているように見えるが
気のせいか?
294名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:15:21 ID:OhTJEJxJ0
プロビンチアなら行かん方がいいと思うけどねぇ
かと言ってトップチームだとベンチだろうし
難しいな
295名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:16:15 ID:PaM+vHgM0
攻撃的MFでペナルティエリアに入らないヘディングもボレーも出来ない選手はいらないだろ
296名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:16:16 ID:Eimi8lpc0
この後、とんでもない事態が!!
297名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:16:28 ID:sXqHbG/O0
>>289
ソースだしてみろよ
298名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:16:42 ID:BPGT0coJO
>>291
今セグンダで来シーズンプリメーラ決定してる
でも中村なら中堅クラスに行った方が良いな
299名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:16:41 ID:4Xdl5I7c0
>>275
サッカー選手に関わらず大体の人は自分のことしか考えてないからこそ、
インタビューでリップサービスするのがデフォ。
しないのは余程嫌っているように思われる。

ストラカンだった、タックルも出来ねー、いい年して天パーを無理やりストレートにして前髪下ろす不細工を
天才って言ってくれてるんだから、相手にもそれなりの賞賛するのが礼儀じゃないの?
300名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:18:47 ID:tg4bmclf0
UEFAが発表している公式リーグランキングでは

小笠原&大黒>松井>高原>中村>稲本>中蛸>宮本&サントス


クラブランキングでは
1 AC Milan
2 FC Barcelona
3 Liverpool
4 Internazionale
5 Arsenal
6 Real Madrid
7 Manchester United     
8 Valencia
9 Chelsea
10 Olympique Lyon
   
23 Celtic           中村俊輔
301名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:19:11 ID:w8dn+sbf0
     最強フェイエ

 ホーイドンク神(今季で引退)   トマソン(→ビジャレアル)

カルー兄(→PSG)                   エマートン(→ブラックバーン)

         小野(→浦和)      ボスフェルト(→引退)


ベンチ
ファンペルシ(→アーセナル)、カルー弟(→チェルシー)、カイト(→リバプール)



こう見ると欧州の中堅リーグの強豪から→欧州の強豪リーグの強豪って全然不可能じゃないだろ
皆、日本人だから無理無理いってるだけで、実はビッククラブはそんなに遠い場所じゃない
しかしこの中だと日本人の小野だけ・・・・・(´・ω・`)
302名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:19:33 ID:fHP4NBEjO
>>297携帯相手にソース出せとか馬鹿かとwww
303名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:20:00 ID:lrc2DyPL0
>>282
なにも移籍だけが挑戦じゃないわな
レッジーナの残留争いで生き残るのも挑戦
リーグ優勝して当然と思われているセルティックで結果だすのも
レギュラー確保しつづけるのだって挑戦だ
どのチームにいてもそれなりにあるもんだぜ朝鮮は
304名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:21:00 ID:3BmPIDVDO
>>289
それって正式なオファーだったのか?
話は出てたが、あんまり具体的なオファーじゃなくて
それらの監督が欲しがったというか褒めたような話だった希ガス
305名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:21:47 ID:sXqHbG/O0
>>302
馬鹿はお前だ。
ソースもだせないんなら偉そうな口叩くな。
306名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:22:09 ID:+CrLLeqM0
リバプールあたりがベストだな
307名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:22:32 ID:eCNRJpCn0
言うべき時に言っておかないと中田コみたいに面倒なことになるぞ。
よくしてくれてるからといっても結局はビジネスだし。
308名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:22:49 ID:owcCtuX5O
あぁい とぅいまてぇ〜ん
309原巨人人気&プロ野球人気両方とも人気上昇中:2007/04/25(水) 13:23:11 ID:lskymshF0
本当にスポーツと人生は何が起こるか分からないものだな。
310名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:23:14 ID:wfMVMNrx0
アトレチコじゃなくてセビージャじゃないの?
311名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:24:05 ID:lrc2DyPL0
>>305
いいwwwwwお前面白いwwwwwwww
もうちょっと泳がせておこっと
312名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:24:15 ID:+sd63c94O
>>292
小笠原や大黒は、中村の報道を見聞きしてどんな気分なんだろね
俺も頑張ろうって思ってもそもそも試合に出さしてもらえないという現実
試合に出なきゃ評価のしようがない
無駄に歳をとっていく日々…恐ろしや
313名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:25:14 ID:OhTJEJxJ0
>>301
でもこいつら移籍先で全員微妙だよな・・
トマソンとかベンチの方が長いだろ・・・
314名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:25:28 ID:kEX0rPXL0

セリエAでの実績

中田>中村>超えられない壁>カズ名波柳沢>猫>大黒小笠原
315名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:26:19 ID:DGP5u1fSO
ですよ「そうゆうこと〜」
316名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:26:29 ID:9VvlQNwc0
確かに能力が低い割には勝利へ貢献度の高い選手ではあるな
フリーキックってのはそれぐらい試合を左右するよ
317名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:26:36 ID:EVdkmUcg0
>>267
イタリアから小笠原乙www
本当に監督に必要とされたから活躍もできたし批判があってもかばって貰えた。
サッカー選手は試合に出てナンボだし、そういう監督に巡り合う事事態が幸運なのだ。
ジャパンマネーとかで移籍しても選手、チーム双方にとっても不幸な事だし
サポにも何のメリットもない。
自分を必要としてくれる場所へ行く、何一つ間違ってないと思うけどね。
318名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:26:51 ID:bzOZzpwwO
別にオファーはないだろ
319名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:27:33 ID:sXqHbG/O0
>>311
やれやれ。後釣り宣言っていうのは敗北宣言と同じなんだよ。

わかったから早くソースもってこい。
俊輔はマンUからのオファーあったんだろ?w
320名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:27:35 ID:K5R5ISvw0
>>301
トマソンはミランにいたんだよな
02-03でCL獲ったし、トヨタカップでゴールもした。
ジラより使えるぜ、マジで。
321名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:28:28 ID:+sd63c94O
>>299
中村の態度がどうこう言う前にそもそもキミのレスからは
俺は中村が嫌いなんだって思いが強く伝わってくるんだけど…
322名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:29:49 ID:XdmYu7uN0
いくならイタリアだろ
点を取り合う中より、点が取れない中でのセットプレーのほうが
重宝されるのは間違いない
インテル、ミランあたりに行ってもしょうがないが
中位あたりのチームに行けば出場機会も十分にあるんじゃねえか?
323名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:30:17 ID:jPUYlq3jO
まじでマンウからオファーあったならなんで蹴ったんだ?
324名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:30:27 ID:n0DKuMZI0
>>320
同時期に移籍したリバウドの糞っぷりで、一時期は重宝されてたのにね・・・・・
325名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:30:32 ID:xeSRE20q0
中村が嫌いっつーより
スコットランドやセルティックがすきすぎてこうなっちゃったんじゃね?>299
どっちにしろきもいが

326319:2007/04/25(水) 13:30:41 ID:sXqHbG/O0
余裕のない奴の定番の言葉だなw
「面白い」「泳がせる」
327名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:31:23 ID:1Z1VKIhD0
先人の努力。成功と失敗により今がある。
育てもせず、収穫だけ得ようとする民族に未来はない。
328名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:31:54 ID:n0DKuMZI0
>>322
本人は、セリエの中堅で今更やるつもりはないんでは?
329名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:32:05 ID:HkLp1Iza0
マンUはチョンに替えて中村欲しがってる
330名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:32:49 ID:igQzce4l0
さいきん弱めのFKが多いから、
もっとスライダー気味の、ぎゅあっ! て感じの蹴って欲しいな。
331名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:33:06 ID:2IRUAHbK0
いつまでたってもセックスは人生最高の悦び!ですよね!?
http://pq-h.cc/fnv/p.php

でも男の立場としては女性は若い方がいい(人が多いと思う)!

おっさんだからって若い女性とセックスできないはずがない!

というかおっさんの方が若い女性とはセックスしやすい!

という43歳独身の私の持論をホームページにしてみました!
http://pq-h.cc/fnv/p.php

今年に入って10人以上の20代前半の女性たちとセックスを

してまいりました!その結果から編み出した方法論です!

最初に言っておきますが、「お金があるから」とか「包容力があるから」

とか、そういうLE○N的めんどくさい発想ではありません。


なぜって私には両方ないから(w


あ、もっというと


かっこよくもないですよ(w

メタボ万歳(涙
http://pq-h.cc/fnv/p.php

332名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:33:13 ID:OhTJEJxJ0
>>320
そこまではベンチが多かったけどまぁまぁ良かったよね
その後が出場機会を求めてシュトゥットガルトに行ったのに戦術からもれてベンチ
で今ビジャレアル
意外と苦労してるよ。。
333名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:34:49 ID:lrc2DyPL0
>>329
それはどうかな・・・
どっちかっていうとクリロナの移籍が現実的になったから
その後釜に・・ってほうじゃないかな

どっちにしてもマンUへの移籍もオファーも現実味がなさ過ぎる
334名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:35:16 ID:YQAQRQQn0
2ちゃんではスポーツ選手は
アンチがこれでもかとわいてくる方が、実は華であり、喜ばしいことなんだよな
小笠原退団スレみてオモタ

335名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:36:09 ID:HkLp1Iza0
3大リーグ行くんなら早いほうがいいだろな
Jリーグなんか35歳からで十分だし、プレーする価値なんかあるとは思えないんだが
336名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:36:29 ID:owcCtuX5O
337名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:36:37 ID:kOh20dd10
>>322
レッジーナでぱっとしなかったけど、またオファーくるかねえ。
かといって、プレミアはオファー来てもベンチ臭いし。
プレミア中位ならスタメンで出れるかな?
稲本もフルハムではレギュラーだったし。
338名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:37:51 ID:3pHn1PES0
ZAKZAKはソースになりません
339名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:38:30 ID:OhTJEJxJ0
>>336
ちょwwww久保かよww
340名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:38:33 ID:K+BankuqO
>>332
そして浦和へ
341名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:38:47 ID:lrc2DyPL0
夕刊フジもソースとしてはいまひとつ
342名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:39:41 ID:XdmYu7uN0
>>328
本人の希望としてはそうだろうね。
でもリーガのトップクラブでは所詮バックアッパーどまりじゃないかと。
リーガの中堅以下だと、すごくアンバランスなサッカーをやってるから、
ペナルティエリア内で勝負できないトップ下中村は使いづらい。
ディフェンスの技術的にボランチも苦しい。
サイドをやるには、スタミナはともかくスピードが足りない。

そもそも中村のような選手は、組織的に機能しているチーム同士の試合の中で
試合が膠着状態になっている時にワンプレーでその局面を打開するタイプ。
攻撃時は個人技によるイマジネーションとアドリブを中心に構成するチームでは
あまり力を発揮できないとオモ
343名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:41:20 ID:9oW5aYBl0
リーガのトップクラブでは所詮バックアッパーどまりって朴と同レベルってことかよ
チョンはむちゃくちゃ言うな
344名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:41:23 ID:OhTJEJxJ0
>>340
小野とのコンビ復活かぁ
夢はあるけど無理だろw
345名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:42:11 ID:qR91A+Ct0
ここはレンジャーズに移籍という事で
346名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:42:20 ID:jPUYlq3jO
>>336
志村、日付ー!
347名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:42:33 ID:wOfnFYVp0
>>342
同意。的確だな。
348名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:43:03 ID:HLtFelYL0

日本人選手で飛び抜けて高い移籍金(5億6千万でセル入り)が
ネックになっている。
他の日本人選手水準まで下げてくれたら行きたい所に行けるのにね。
349名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:44:00 ID:lrc2DyPL0
>>345
いいなそれ、なんかバルサ→レアルのフィーゴみたいで

まぁビール瓶や豚の頭どころじゃなくなるだろうな
350名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:44:11 ID:VOzjd/oJ0
>>333
ロナウドついこの前契約更新したばかり。今シーズン後の移籍はまず無い
351名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:44:16 ID:K5R5ISvw0
リーガの中堅で上位相手に糞サッカーに迎合するぐらいなら、
ユルユルのスコットで伝説になるべき。CLに毎年出られるしな。
352名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:44:18 ID:leLIQl/y0
おい!きのこるのかい、きのこらないのかい

どっちなんだい!
353名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:44:44 ID:SN4Rw4Px0
スペインでCL出られるクラブじゃ、完全にサブだと思うよ。
ただレギュラーになれる中小クラブでもうまくかみ合えば優勝争いできる。
そしたら一年間すごい緊張感の中楽しい時を過ごせる。
イングランドやイタリアはCL出られるクラブ以外は
どこまでいっても中小クラブのまま。その違いはあるね。
354名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:46:02 ID:HkLp1Iza0
>>348
パチこくでね。数日前の記事にその移籍金よりかなり高い額のオファーが数件来てると出てたぞ
355名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:46:16 ID:3pHn1PES0
CLも予備予選で消えたりしてね
356名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:46:26 ID:64gJ+nRq0
な、言ったろ
意味ない宣言だって
357名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:46:55 ID:lrc2DyPL0
>>350
マジ!!無知をさらしたスマン

なら俊輔を獲るメリットどこにもないわな、マンUには
358名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:48:39 ID:1f/OZS7M0
中村って姓は、どうしてこうもゼニゲバなんだ?
359名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:48:38 ID:Nxj+Mtiu0
リヨンが中村とらねーかな ジュニーニョも年だし
360名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:49:10 ID:4Xdl5I7c0
こいつ、シーズン中の3,4日の小休みとかでも日本に帰国してるくらいだから

そんなに日本がいいなら日本でやればいいじゃんw
361名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:49:18 ID:K5R5ISvw0
マンウに移籍したところで、
チェルシーやリバプール相手に活躍できるとは思えないのが哀しいな。
362名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:50:02 ID:lrc2DyPL0
>>359
右ジュニーニョ、左中村って最強じゃね?

面白そうだ
363名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:51:23 ID:9eCu+zbP0
中田スレの末期もビッグクラブへの移籍話が多かったなw
364名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:51:49 ID:4znEecKU0
リーガにくるな。大久保みたいに中村枠ができてしまう
それでもリーガで通用するとは思わないけど
365名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:57:10 ID:l+xbJqlS0
最新UEFAランキング22位のオーストリーで
ベンチを暖めている宮本って馬鹿ですか?
366名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:57:11 ID:lrc2DyPL0
>>364
ちょっと話はズレるけど
俺は当初SPLで中村が通用するとは思えなかったよ
スコットランドリーグの知識ないからプレミアばりのハードタックルをイメージしてて
フィジカルが弱い中村にはキツイ、すぐに潰されてケガ→Jリーグだろうなって思ってた
367名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:58:45 ID:nUm7LE1E0
ハードタックルがちょっと遅れてくるからね。
そのくらいスコットランド人はどんくさい。
ありえないどんくささ。
368名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:59:40 ID:Dh4iVkaJ0
>>366
英国人ライターのジェレミーも同じ事を言ってたよ
369名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 14:00:38 ID:YQAQRQQn0
関係ないがやべっちFCのイタリアでのFKの取り合いの話は笑った。
「お前、もってねーだろ!」
って奴までボールに寄ってくるみたいなw
370名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 14:03:35 ID:RwK/ca5c0
英国系の直線的な突っ込みには中村タイプは強いんだよ
松井が言っていたけど彼らは直線的なスピードは凄いけど
横の揺さぶりには弱いって
371名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 14:04:14 ID:9oW5aYBl0
>>365
それはサントス
372名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 14:06:09 ID:pNB+dovf0
>>365
ここに試合はスタメン出場だよ。
かわりに三都主がベンチ。
2chで低評価の選手ほど海外では認められる法則かね。
373名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 14:40:28 ID:0cUiLku40
残留して名を残した方がいいよ
374名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 14:51:41 ID:hryrfQr50
>>373
同意
375名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 14:59:17 ID:vKPRkJT60
中村の移籍を願ってるミツオがいた
376名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 15:43:25 ID:w8dn+sbf0
>>372
そんな法則ねーよww
377名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 15:47:16 ID:L4oCZF0IO
残った方がいい
378名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 15:50:28 ID:C1b5SHd20
CL予選3回戦で負けたらどうするよ。その後のモチベーション無くなりそう。
379名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 15:51:51 ID:uy7FR8/qO
ラーションはセルティックに長い間いたのに鈍らないでその後、他のリーグでも普通に順応してるしすごすぎる
380名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 16:26:05 ID:cJI8riwD0
Jリーグではほとんど観られないようなハードタックルを
一年通して毎試合のように食らって削られまくってるけど全試合出場中
タフになったよ 小野が食らったら一撃で死亡ってのが何度もあった
381名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 16:31:29 ID:l7KyAAcj0
>>380
おまえがオランダリーグを見たことがないニワカだと
言うのは良く分かったよ。
382名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 16:34:11 ID:cKLNi6my0
凶悪殺人犯山口組系幹部の動機が何であろうと、
マスゴミが世論操作でどのように収束を図ろうと、
長崎銃撃事件は民主主義を根底から破壊する卑劣極まりないテロ行為だ

その日本の敵であるテロ集団山口組との繋がりが指摘されているのがバーニングプロダクション
バーニングの系列事務所に所属し、強引にごり押しされている糞タレントをバータレという

バータレを少しでも応援する奴は、テロリズムを肯定し、
凶悪テロ集団山口組をサポートする鬼畜売国奴だ!

2chのいたるところにはバーニング工作員がはりついてネット工作を行っている
騙されるな!


常にマスゴミにヨイショされている中村はバータレですか?
バータレのような気がしてなりませんが


●後藤組組長逮捕で激震!!
今、暴かれる野口英昭「謀殺疑惑」とPRIDEの闇!!

 あの武闘派組長が逮捕された。山口組後藤組の後藤忠正が警視庁組織犯罪
対策4課に逮捕されたというのだ。
 容疑は電磁的公正証書原本不実記録・同供用。東証2部上場の不動産会社
「菱和ライフクリエイト」の西岡進社長ら10人も同時に逮捕されている。
 後藤組は、80年代山一戦争でダンプ特攻、伊丹十三顔面切り裂き事件など、
荒っぽいそのやり口は極道業界内でも最も恐れられる戦闘集団だ。さらに言
えば、後藤組は芸能界のドンこと周防郁雄(バーニングプロ会長)の「後ろ盾」。
芸能界を影から操る存在でもあった。
383名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 16:40:00 ID:KDrhquIO0
残留するだろうけどな
384名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 16:44:48 ID:cJI8riwD0
>>381
何でそうなるんだ? アホだなぁ
オランダではJと違って削られまくって頻繁に離脱を繰り返してたじゃん
それで日本に返却されたわけで
385名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 18:31:46 ID:jLgI931O0
>>61
>2004   アジアカップMVP
>2005   コンフェデベストイレブン
>2006-2007 スコットランドMVP

外国での受賞ということなら 2003 コンフェデ 3 得点で
Bronze Shoe Award (得点王の銅メダル)
も貰ってるよ。
386名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 19:06:16 ID:99WPMBP+0
スットコランド
387名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 19:10:17 ID:ee/Boula0
>>386
その一言が全てだなw
388 :2007/04/25(水) 19:19:05 ID:aJb0JA8r0
残留かプレミアがいいんじゃない
新しく言葉覚えんのってめんどいぞ
389名無しさん:2007/04/25(水) 19:19:58 ID:CpC7b58E0
在日朝鮮人と野球ファンが一心同体となってるから
2ちゃんのサッカースレはサッカーアンチが多すぎる
野球ファンは朝鮮人と志を共にして恥ずかしくないのかな

   これを書くしか説得力がない馬鹿なのです。北朝鮮へ亡命せよ。
390名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 19:20:18 ID:UdEz4Vfg0
ステップアップする時期だろ
391名無しさん:2007/04/25(水) 19:21:03 ID:CpC7b58E0
 【サッカー】中村俊輔、セルティック残留を表明

  当たり前だよ。ここしかないの君は。
392名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 19:22:22 ID:DcZdHRsw0
いろんな話が来てそうだよな
エージェントに煽られてそう
でも、残った方が良いと思う
393名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 19:28:55 ID:ZU7OI5lR0
ヘ(゚∀゚ヘ)スットコドッコイ (ノ゚∀゚)ノスットコドッコイ
394名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 19:44:39 ID:Aj1fC7/a0
移籍したらベンチ行きで終了の可能性あるぞ
395名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 19:46:26 ID:Ir8XPdqP0
残ったほうがいいよ
396名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 20:09:19 ID:F2326QM30
なんだかんだでオニール時代の選手が消えていくな
そこらへんはやっぱシビアだな、海外は
397名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 20:13:12 ID:lYxzijNU0
398名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 20:15:31 ID:/BmZO1jK0
FC岐阜に来てくれないかな   金津園で遊び放題でいいからさぁ  (・c_・`)
399名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 20:16:31 ID:TnLtlJCD0
>>1
>24日付の地元紙も残留宣言を疑問視する声が多かった。会見での「移籍示唆」発言を
>もみ消すため、ブライアン・クイーン会長が動いたというのが地元紙の見解。

会長必死だなww
400名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 20:25:10 ID:yvIMKSi80
頼むからスペインリーグにいってほしい
そしたらWOWOWの俺は幸せになれる・・・・
401名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 22:11:24 ID:gAoA5y8C0
>>388
イタリア行く前からスペイン語勉強してるってさ
402名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 22:13:12 ID:KDrhquIO0
セルティック以上の条件を出せるリーガのチームに移籍しても
ベンチの可能性が高いよ。
残るべきだね
403名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 22:20:06 ID:emJORs+H0
まあスコッチリーグのレベルでは物足りなさもあるんだろ
404名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 22:21:12 ID:T1umprt30
>>398
振り替えが横行してるからイカネーって稲本がゆってた。
405名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 22:27:45 ID:WrkDGTMI0
優勝、MVP、CLベスト16、マンU戦のフリーキック二連発
これ以上スコットいてもしょうがないだろ
失敗してもいいから上目指して欲しい
406名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 22:29:50 ID:I27j1Wpe0
ライオダン、マクギーディー、オディー、スノって20歳前後の若くて活きの良いのが居て
今季はCL出られなかったハートリー、プレスリー
他にボルツ、ヘッセリンク、グラベゼン、ヤロシクが残ってくれるなら
まぁ悪く無いチームだからここでもう一回CLで結果残したいって考えるのも分かる気するわ。
これに噂あるグジョンセンやDFの補強してくれるなら今年みたいにとはいかないけど楽しめそうだもん。
407名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 22:43:02 ID:isZpHPw50
残ってほしいなあ
あのサポーターの元でずっとやってほしい
408名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 00:16:57 ID:iLZVBIxs0
残るだろ。
移籍したらバカだよ
409名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 00:19:57 ID:prfBAVUW0
セルチックからローンでリーガにいって戻ればみんな満足
410名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 00:31:33 ID:2cwB/tgm0
中村は代表厨だから、レギュラーの保証がまるでないリーガにはいかないよ。
411名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 00:36:32 ID:Btv0da7s0
オランダリーグでもいけば?
412名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 00:37:10 ID:uSh6FbhU0
エールディビジをオランダリーグって言ってる時点で終わってる
413名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 00:42:15 ID:shzPLRZm0
安い金でこれ位活躍してくれたらそりゃ残留して欲しいだろうな
414名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 00:50:43 ID:9JVFbzbM0
>>410
Mercado: Nakamura dice que le gustaria jugar en la Liga de Espana
http://www.goal.com/es/Articolo.aspx?ContenutoId=287794
415名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 00:51:22 ID:/Vj3sgAW0
来年はJでやるよ

と同じ感じの展開だなw

なんなのこれ
416名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 01:00:16 ID:F34I69uB0
>>414
やはりリーガ挑戦か
417名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 01:01:52 ID:hwAilCyI0
ビジャレアルあたりが勢いあまって取ったりして。
418名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 01:03:02 ID:H+nOFWeS0
正直言わせてもらうけど、
スコットランドよりイングランドプレミアリーグのほうが
レベル高い
419名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 01:06:01 ID:EOHshyPI0
スペインは難しいよなー
ちょっとした歯車の狂いで優勝争いしてたチームが
次のシーズンで降格争いしてたりするし
逆に一時期のアラベスみたいに躍進するチームもある
移籍先はバルサやバレンシア、マドリー以外はどっちに転ぶかわかんないと思われ
420名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 01:06:23 ID:osN7D/EhO
リーグ1あたりに行ってみれば?
421名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 01:09:11 ID:mWMZn144O
まだスットコリーグとかJ2レベルとか言ってるウイレレ厨がいるんだなw
422名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 01:10:18 ID:YuViIAXC0
実はレアル間取りいけるんじゃね?
423名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 01:10:32 ID:ijIYIlgo0
移籍しないほうがいいって。
プレミア行ってもどうせベンチ要員。
レベルは下でもスコットで毎試合出場してたほうがまし
424名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 01:10:39 ID:rE8pR3Wz0
バレンシアいけよ。アトレチコでもいい。
425名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 01:11:08 ID:Qbthugg50
移籍金を吊り上げる為に、会長が仕組んだんでは?
426名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 01:12:00 ID:4DQ/q8DKO
>>423
朝鮮人死ね
427名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 01:13:48 ID:oSz1ySls0
メッシーナが興味を持ちました
428名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 01:20:12 ID:rE8pR3Wz0
俊輔がオファー来るわけないとか言ってる禿田ヲタ惨めだなw
評価が今の半分以下だった去年ですら
現在リーガで優勝争いしてるセビージャや名門アトレチコなど噂があった。

SEVILLA WANT NAKAMURA
http://www.sportinglife.com/football/scottishpremier/news/story_get.cgi?STORY_NAME=soccer/06/06/02/manual_171501.html
429名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 01:21:35 ID:oSz1ySls0
セルティックパークにミラン戦見に行ったけど、俊輔がFK蹴るときは異様などよめきがあった。
今やチームやサポーターにすごく必要とされている。
判断するのは結局自分だけど、納得する答えを出して欲しいね。
430名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 01:22:10 ID:4aegTFMb0
>>407
監督も中村を気に入ってるみたいだし、出て行きにくいのかもしれないね
431名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 01:22:57 ID:fMN5FjS60
今のチームにいてもこれ以上のことは起こらないんだから、
ステップアップのためにも移籍だね。
現役選手なら更なる上を目指すのは当然。
432名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 01:25:46 ID:e5PbyNEdO
セビージャ池。CL出れるし。

オファーはないだろうけど^^;
433名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 01:58:06 ID:iLZVBIxs0
セビージャではレギュラー無理だし
434名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 02:39:01 ID:Ryol2inW0
ストラカンとセットなら可能性あり。UK以外は生活環境も変わるし。
ストラカンはEPLからオファー有り。
435名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 02:47:31 ID:1NzLSXPm0
FK戦術にナカムラって名前がつきそう
436名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 02:48:21 ID:P7+g1lx00
そりゃ凄いじゃないか
437名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 02:49:46 ID:pntZoU6cO
さぁ、いよいよイギリスですね
438名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 02:52:59 ID:RIH3G35f0
WOWOWにもはいってる俺はリーガにいってほしい
画面綺麗だしー
439名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 02:53:23 ID:OHhknklj0
抱き合わせ方式は朝鮮人が連想されてヤダ
440名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 02:53:28 ID:1bYCmcuX0
>>437
お前スコットランドもイギリスって知ってるか?
441名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 03:05:57 ID:qItU85fh0
もう移籍で上を狙う話は秋田。
弱くても、向こうの地元サポに愛される選手になって欲しい。

そういう意味では俊輔は良いポジションなんだが。
チームメイトや監督から信頼されて、サポーターに愛されて、尚且つCLに出れるポジション。
他にはない、今が一番良いと思う。
442名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 03:15:47 ID:ZiSMVSrkO
石の上にも3年って言うだろ
443名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 03:25:07 ID:7TzFxh380
移籍しても通用しないの解ってるからな

弱小リーグで活躍してるところ見れば茸オタは満足なんだろ
444名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 03:27:24 ID:Xt5Gb8GD0
あえて移籍するならレンジャーズ
これはすごい挑戦になるぜ
445名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 03:31:35 ID:tHCy8Kml0
中村もこのスレ見てる気がする
移籍したとしたら、後半残り少ない時間帯でFK要員として使われるくらい?
ドイツかフランス辺りがいいのかねぇ
446名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 03:32:31 ID:H61fNkOa0
w杯やミラン戦なんか見ても同じ印象だが、
一定以上のプレッシャー/寄せで来られると
局面打開できないんだよなー。
借りてきた猫みたいに大人しいプレーに終始しちまって
あまり効果的でない横パスとかばっかり。

もちろん伸びシロがないとは言い切れないし
他チームからオファーがある現状は喜ばしいことだけど
年齢考えても上方向への限界は見えてる印象。
せっかく築き上げた>>441みたいな方向性の
選手でいた方が本人にとって良いことな気がする。
セルティックのレジェンドの一部になれるなんて
ほんとうに名誉なことだしね。
447名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 03:37:37 ID:sNrnrIvx0
セルティックのレジェンドなんてどうでもいいじゃん。
前回のWCに出てもないだろスコットランド。
ピルロにフィジカルが弱すぎとか言われて馬鹿にされてるのに、このまま
ぬるま湯セルティックで終わる気かよ。
ってか、本人がこれ以上ないと思ってそうだけど・・
448名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 03:41:53 ID:OVLaVFhH0
ピルロの煽りこそどうでもいいじゃん
449名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 03:43:51 ID:30EI4CwYO
UNITED KINGDOM

イングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランドからなるのが
グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国
450名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 03:44:36 ID:WEehh4loO
このままいてもマンネリ化するだろうなあ

やっぱりセルティックとしても新鮮な空気が必要だと思うよ
451 :2007/04/26(木) 03:47:03 ID:FIX2s/Q90
どんな手使っても勝ち点稼ぎたいて監督なら欲しがるんじゃね?中村みたいの
グダグダサッカー覚悟で
452名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 03:50:09 ID:7WE4WFr/O
移籍して試合出られなくなったら、
代表に呼ばれなくなっちゃうよ。
453名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 03:52:12 ID:x1YY3xde0
>>8
頼むから笑わせないでくれ・・w

サントスが下手だとは言わないが、あれが最低のラインだよ。
454名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 03:54:27 ID:OVLaVFhH0
>>451
プッ。それはプロの監督ならあたりまえ。
455 :2007/04/26(木) 04:07:28 ID:FIX2s/Q90
>>454
それ、が何を指してるのかよくわからんけど
中村みたいなタイプが引く手あまただとか思ってんの?
456名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 04:10:21 ID:OVLaVFhH0
>>455
>どんな手使っても勝ち点稼ぎたいて監督

これよ。レベルが上がれば上がるほどな。
457名無し募集中。。。:2007/04/26(木) 04:12:57 ID:e47y0ZT5O
WCのピルロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スコッティシュリーグMVP中村
458名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 04:28:55 ID:8qWsgA3+0
ポルトガルでベンフィカ・スポルティングあたりがいいんじゃまいか・・・
459名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 04:40:25 ID:rzv9IrwA0
結局は日本人の中で飛び抜けて高い移籍金が問題だな
460名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 07:04:41 ID:LOiRNsSdO
スペイン移籍できないなら残留でもいいか
セリエA中堅とかカスチームしかないしCLにも出れない
移籍→Jか
残留→Jでお願いします
461名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 07:07:30 ID:AWDEGesX0
それにしてもこの男のりのりである。
462名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 07:14:01 ID:F9BN/d4e0
Jに移籍する可能性もあるってことか・・・
天才MF小野との絡みが見たいぜ!
463名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 07:15:09 ID:CK2IVQhj0
中村、このリーグの4位とか5位のチームに移籍して優勝とかさせちゃったら、ものすごいんだろうけどな・・・・
464名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 07:16:11 ID:NjAVZ+IT0
レインジャーズでいいんじゃねぇ?
465名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 07:16:40 ID:cA2e5t2jO
ストラカンかわいいよストラカン
466名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 07:19:47 ID:lFtj9d0N0
田舎リーグの王様で満足しとけよ
リーガやプレミアの上位チームに紛れ込んだら絶っっっっっっ対機能せんから
467名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 07:19:53 ID:NQJ7xNNHO
ベンゲルを救うナカミュラー
468名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 07:22:48 ID:17BwcoqL0
チャンピオンズリーグに出場できる
プレミア、リーガ、セリエAの上位チームに行っても
おそらく、セルティックにいるような活躍は望めないだろうから
残留した方がいい



469名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 09:39:41 ID:ulO203DZ0
セビージャだったらナバスの右SHは無理でも
アドリアーノの左SHならレギュラー取れると思うけどな。
WC前にオファーあるなんて報道されてたし。
470名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 09:55:10 ID:nX+C1A+/0
残留しとけばいいじゃん。
どうせプレミアいっても運がよくてベンチがいいとこ。
ベンチ入りすら出来ないだろ。
471名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 10:48:10 ID:P6OUMJaI0
ローマ監督時代のカペッロが中村は強豪クラブ向きと言っていたが
俺もそう思う。
テクでは周囲に見劣りしない、守備負担が軽い等など。
472名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 10:51:02 ID:jBHoguYg0
>>471
マークが分散されるってのも大きいな
フリーにさせたら恐ろしい男だ
473名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 11:55:13 ID:uiLFxXv5O
今の年齢やスコットでの大成功を考えたら移籍するべきだろ。
例えスペインやプレミアに移って失敗しても今なら問題ないと思うが。
今はほんとにピークだろうし今から大幅なレベルアップも考えにくい。
今は挑戦するベストなタイミングだ。
474名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 12:10:09 ID:Cz2zZiRt0
結局はこれに帰結する

日本人選手の中で飛び抜けて高い移籍金
475名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 12:23:53 ID:LOiRNsSdO
スペインしかないな
476名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 12:25:23 ID:KIsmHo/K0
リーガには中村くらいゴロゴロしとるぞ
しかも若い
477名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 12:26:08 ID:OF34fsYmO
>>469
寒気するほど盲目だなおまえwwwきもっ
478名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 12:27:01 ID:LOiRNsSdO
スペインの守備強いクラブ行ってフリーキック決めまくれ
479名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 12:38:52 ID:jR4kMZRE0
【サッカー】中村俊輔、米国MLSロサンゼルス・ギャラクシーへ電撃移籍!
480名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 12:40:56 ID:alKBSr4yO
中村「ストラカンが出ていくなら僕もチームを去る」
481名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 12:44:48 ID:QqL8pKcX0
日本人司令塔は基本的に強豪チーム向きなんだと思う
フィジカルが強いわけじゃないし、でもフリーになれたら技術的に優れている選手はたくさんいる。
だからマークが分散する強豪チームがいい。

ドリブルでガツガツいけるタイプもいないしね。
482名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 12:45:04 ID:agLEGTur0
この際ローションもセルテクに移籍して茸といっしょにやれ
483名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 12:45:34 ID:alKBSr4yO
レアルで良いじゃん。ベッカムもロベカルも消えるんだし、レジェスより中村の方がFKやCK蹴れるし、良いFWいるから決めてくれるし、マークは甘くなるし
484名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 12:47:18 ID:kSO+aA0b0
>>481
中田の場合は逆だったんだよ
テクよりフィジカルがあったから
カウンター主体の弱小でこそ王様だった
485名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 12:47:22 ID:A0XtG/u50
Welcome to アビスパ!!!
486名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 12:49:20 ID:91/oge/+0
>>484
なるほどな

3大リーグは、すっとこほど上下格差はないから
レアルでも厳しいよ
487名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 12:49:45 ID:A0XtG/u50
俊輔の一番はまったCMはヤマダ電機だと思います
488名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 13:02:36 ID:FvmfgYCI0
リフティングしながら着替えるCMも良い味出してるな
489名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 13:08:23 ID:A0XtG/u50
>>488
あ〜アレも良かったね。
俊輔は和み系だな。
490名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 13:13:30 ID:JDpEOL4O0
「ファミマに行くを」に決まってるだろうに
491名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 13:18:47 ID:INjnYtme0
>469
おいおいセレソンだぞアドリアーノ
492名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 13:27:22 ID:6p1krUJ20
闘将になってからよばれてないでソ
493名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 13:32:15 ID:8f8rBRJo0
>>1の記者って

【サッカー】セルティック残留の中村俊輔「30過ぎたら慣れた環境がいい。キープしやすいのは日本」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177372005/

のスレ立てた人だよね
「残留って決定事項じゃないでしょ?」って指摘されたけど謝らなかった人だよね
494名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 13:48:16 ID:BtXg5qiSO
どっかからオファーあるのかな?
495名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 13:59:15 ID:+lNetCUc0
人生は一度きり。サッカー選手としての寿命はとても短い
どうせ居心地がよくなっただけだろ 現状に満足してたらあっという間に引退
の時期になってしまう リーガに行け 道草してる場合ではない 
そこで失敗したとしても問題ない リーガでやるのが夢なんだろ 
496名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 14:02:56 ID:OGXs6fZ30
リーガの下位チーム行ったら注目されずに終わるだろうな
残留しとけ
497名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 14:48:53 ID:iR5Ozw990
俺はこいつと対戦したことあるけどとんでもない奴だよ。
もう別次元かと。
日本代表になる奴はどいつも実際に対戦すると凄い威圧感がある。
そんな選手が活躍出来ない海外リーグはどんだけすごいんだよと。
一度はそうゆう外人どもと試合してみたかったなー
498名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 14:50:38 ID:NQJ7xNNHO
あんた何てJリーガー?
499名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 14:58:33 ID:iR5Ozw990
名前はかんべんしてくれ 名前言ってもわからないくらいだからorz
500名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 15:23:20 ID:alKBSr4yO
俺だってこいつとプレーしたことあるぜ!!!まっ大したこと無かったがな!!!!HAHAHAHAHAHA
501名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 15:25:31 ID:nX+C1A+/0
>>484
1流リーガーの中田と都落ちした選手を比べたら中田に失礼だと思わないか?
502名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 15:25:51 ID:7iVBJP4+0
スコットランドでは俊輔効果により

日本製家電が売れはじめ絶好調

それまでは、韓国製のサムスンばかりだった。
503名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 15:26:28 ID:QqL8pKcX0
>>502
茸効果すげえw
504名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 15:26:51 ID:XMJf/BxO0
>>493
夜空は瓦斯スレ以外立てるなって事だ
505名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 15:27:25 ID:nX+C1A+/0
糞村なんか所詮都落ちした選手だろ
506名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 15:28:54 ID:Lsqati6SO
ゆれーるーおもーい
からーだじゅうかんじーて
507名無しさん@恐縮です :2007/04/26(木) 16:19:46 ID:HBjrd2AT0
CL常連のセルティックは都落ちではないな
優勝決めた後また公式UEFAサイト一面に載ってるな中村
508名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 17:43:50 ID:JjjqjMHl0
過去5年のスコットランドMVPのその後

02年 イタリア    ロレンツォ・アモルーゾ  レンジャーズ
MVPを引っさげブラックバーンに移籍するがスピード不足を露呈しバッシングを受け退団

03年 スコットランド バリー・ファーガソン   レンジャーズ
ブラックバーンでイングランド進出を果たすが素行不良で送り返される

04年 イングランド  クリス・サットン     セルティック
セルティックでポジションを失いアストン・ヴィラに移籍するが出場は稀

05年 オランダ    フェルナンド・リックセン レンジャーズ
アル中になり母国オランダでリハビリ

ウェールズ   ジョン・ハートソン    セルティック
セルティックの不動のエースもイングランド2部WBAでくすぶる

06年 スコットランド ショーン・マロニー    セルティック
散々移籍を訴えた末に行けたアストン・ヴィラで控えの始末
509名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 17:54:59 ID:8hFg/RI8O
>>508
何この死亡フラグ
510名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 18:16:27 ID:tb8+qbX70
選手協会選出のMVPは78年から制定されたが
記者協会の選ぶMVPは65年からと歴史が古く、権威も同等かそれ以上。
過去にダブル受賞したのは13人でスコットランド人以外では5人しかおらず

95年のB・ラウドルップ(デンマーク)
96年のガスコイン(イングランド)
99、01年のラーション(スウェーデン)
511名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 18:16:31 ID:yRA6OEfT0
ラーションは?
512名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 18:25:56 ID:vJwS+Vsm0
>>508
すげー不吉だな

MVP以外は毎年優良な選手をプレミアに送り込んでくれるリーグなんだが
513名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 18:28:19 ID:IVkSfxoz0
>>508
あかんやん
514名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 18:31:52 ID:c03efooj0
創価信者は盲目的に糞村信者を崇拝しているが中田と糞村を比べる
のやめてくれる?
中田にものすごい失礼だと思うんだけど。
515名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 18:37:29 ID:ZhB2HQ78O
高原と中村はどっちが凄い?
516名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 18:38:54 ID:78wXcgj30
>>515
それぞれ個性があるから比べられないし、どっちも凄いよw
517名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 18:43:58 ID:jwS826el0
四国アイランドリーグの奴がメジャーを夢見てる感じだな
518名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 18:46:37 ID:BArDlWz6O
>>508
イングランド2部>>>>スコット

ということか。
ぜーんぜん凄くねぇw
519名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 18:59:58 ID:VjSqR6510
>>508はおおざっぱに悪い事しか書いてないな
バリー・ファーガソン ブラックバーン移籍2003-2004シーズン開幕からレギュラーに定着
その活躍ぶりから栄光を掴むかと思われたが2003年末に膝蓋骨を骨折し残り試合を棒に振った
520名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 19:09:50 ID:VjSqR6510
04年のクリス・サットンはプレミアの得点王になったほどの選手。
スコットだから活躍できたわけではない。
最近は視覚障害に苦しんでる。
521名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 19:23:43 ID:sRH0M7Vd0
>>515
高原はまだ三代リーグでプレーをしたことが無いから比較できない
中村は3シーズン中2シーズンでスタメン
高原もそれぐらい出来たらOK
522名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 19:27:53 ID:pGplHycd0

セリエAでの実績

中田>中村>超えられない壁>カズ名波柳沢>大黒小笠原
523名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 19:28:05 ID:FOnzW+MX0
三大リーグなんて言い方はもはや意味ないと思う
524名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 20:50:27 ID:PMBLfr3i0
そう今や7大リーグw
525名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 20:58:21 ID:+Lw+3tvx0
ていうかFKだけでMVPなってるだけで、試合中は結構きえてるから

526名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 21:08:56 ID:duHjnlLN0
これといった武器が無い平均的に巧い選手より強力な武器を一つ持った選手
527名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 21:19:41 ID:R0hQUy8i0
>>514
そうかそうか

中村を層化認定する学会員はほんとお仕事大変だな
528名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 21:20:51 ID:1AIhJFtT0
足折るかもしれないしねえ
529名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 21:23:00 ID:Yo8Qg1u50
>>497
貴方の経歴kwsk
530名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 21:23:00 ID:Nj5Qb9Y40
A.セルティック残留
B,欧州ビッククラブ
C,創価大学サッカー部監督
D,公明党からの推薦で(ry
531名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 21:25:04 ID:JDpEOL4O0
中田の話なんて全然関係ないのになんで
うようよゲイ信者どもはゴキブリのように這い出てくるんだ
532名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 08:27:35 ID:l4QsxNVY0
>>523
3大とその他リーグの差は開く一方だな
533名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 11:37:32 ID:jp6ecBdU0
>>502
マジかよ、すげえな
しかもサムスンの売り上げを落としてるところがミソだなw
534名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 23:32:48 ID:pEE/mSrc0
オバラと逃走中の千葉の行徳の奴のお陰で、中村以前以下に落ちそうな気が
韓国もアメリカの件があるからそうでもないか

台湾製だか中国製だかが漁夫の利を得ると
535名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 23:35:32 ID:0K2e5HxI0
これを気に若いのがスコティッシュ行けばいいねー
CL出れるチームに
536名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 04:36:44 ID:2o4F5Dhn0
ZARDか
537名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 04:39:27 ID:xwXuZS08O
>>535
俊輔の後釜なら水野とか
538名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 19:41:49 ID:9H5eFv9q0
スペインからのオファーがまだこないのね
539名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 20:18:43 ID:AJU1PXRv0
>>533
俊輔うんぬんは解らんが
今は円安だから日本の製品が韓国製品並の価格で買えるんだよ
こっちの影響の方が大きいと思うw
540名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 21:54:14 ID:wWj7qgTv0
>>537
貧弱云々の前に背が小さすぎるよ
水野はマクギやマロニーと比較されるから絶対に評価されない
ゲームコントロールや技術では俊輔と水野じゃ差がありすぎるし

水野のような選手は海外でゴロゴロ埋もれてるんだよね
541名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:00:06 ID:FxZmBB7+0
他のリーグでも通用する力は有ると思うし、移籍は諦めないで欲しいなあ
542:2007/04/28(土) 22:02:31 ID:U64XM8ek0
スコットなんてMVP取ったからってヨーロッパが認めたなんて言うのは
日本のマスゴミだけだよ。過去のスコットMVP見れば、主要リーグで
使い物にならないことぐらい分かるぞ、年金リーグだからな、
まあ中村が主要リーグに移籍できたとしたら、スポンサー引き連れて
だろうな。レッジーナでもコッツアをスポンの力で追い出したからな
543名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:20:28 ID:ZROUMx510
アンチなんですが
茸が活躍しようがしまいが関係ないんです
何が嫌いかって云えば気持ち悪い顔が嫌なんです
技術があろうがFK決めようが
顔が変わらない限りは今後も叩きますので
すみません信者の皆様
544名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 22:26:28 ID:U8rkgzdP0
これで20代前半だったら可能性もあるんだけどね・・・・。

ポルト辺り言ってくれんかのう。
545名無しさん@恐縮です
これ以上上のリーグ行っても、また使い物にならないだけだし、
茸にとっては一番力を発揮できるレベルのリーグであることは確か。