【高校野球】徳島県春季大会で優勝した生光学園が奨学制度を理由に春季四国大会を辞退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
高校野球の徳島県春季大会で優勝した生光学園高校(徳島市)が、野球部員に授業料免除などの
奨学制度を適用していることを理由に、同県代表に決まっている春季四国大会(5月3日開幕)への
出場辞退を決め、県高校野球連盟に伝えたことが24日、分かった。
同校は成績、スポーツに秀でた生徒や経済的事情のある生徒に対し、3段階に分けて入学金、
授業料などを免除する奨学制度を導入。野球部員83人のうち約70人が対象で、経済的事情が
理由の部員も数人いるという。
日本高校野球連盟は、野球部員を理由とするスポーツ特待制度の実態調査を開始。日本学生野球憲章に
抵触する制度の実施校は5月2日までに申告しなければならない。当該選手は同31日まで
対外試合参加を差し止められるが、チームの対外試合は禁じられない。
市原清校長は「出場辞退は断腸の思いだ。教育的見地に立てば試合に出場するのはおかしいし、
クラブ(野球部)として責任を取る必要があると判断した」と語った。 

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=spo_30&k=2007042401166
2名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:04:32 ID:rRZ5LmT30
>>2getなら>>3は北朝鮮工作員に拉致される。
3名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:04:45 ID:/xGxe0lf0
>>2get
4名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:05:41 ID:UnXT+psf0
いいよ いいよ。
こうなったら、甲子園私立常連学校で身に覚えのあるところは
全て出場辞退しろ。

こういった事情がある以上は、
本当に選手個人の能力があれば、プロなり大学なりの道はある。
5THE FURYφ ★:2007/04/25(水) 01:05:57 ID:???0
徳島の私立童貞があと10年は守られそう
6名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:07:29 ID:aBzbMUKJ0
特待生の何がダメなんだ
なんで野球だけ
ほんと訳分からん
7名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:08:29 ID:8AjqzZu10
色んな学校がやってるしみんな普通に知ってると思ってたのに何で今更こんなに騒いでんの?
これってどこまでがOK?スカウトで越境は良いけど授業料免除はNGとか?
8名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:08:49 ID:qXNJmg3L0
これはもったいない
正直者がバカをみるとはこのことだろ
部員がかわいそう
9名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:09:39 ID:pGyEMzKw0
何やってんだ、生光学園。
徳島の私立で、野球部があるのはここだけだってのに。
10名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:10:34 ID:ZU7OI5lR0
奨学制度は金品譲渡にあたらないんじゃないの?
11名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:11:42 ID:SLLGzmEs0
野球終わったな。
せっかく世界(狭いけど)に通用するスポーツ選手を輩出できるジャンルなのに
いっそのことスポーツ特待生だけの大会開けよ


高野連とか老害だからシカトして
12名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:13:44 ID:YKXZ9Hkx0
意味がわからなさすぎて、腹も立たない。
なんだコレ。
13名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:13:52 ID:fTOlwu/v0
これは問題ないだろ・・・
14名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:15:02 ID:FrrSoxOZ0
今頃何いってやがるんだwwwwwww
プロ野球から改善しろよwwwwwwwwwwww
裏金もらってたのに普通に試合出るのおかしいだろwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:16:03 ID:WpksNO4q0
完全に迷走してるな
16名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:18:59 ID:0gD4IN33O
みんながみんなこんなこといってたら、高校野球なりたたないね。どうなるんだかおもしろいな〜
17名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:21:10 ID:YD2EbfwzO
香川がやばいです><

まあ、香川の私立高は嫌いだから構わないけど。
18名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:21:36 ID:M3lnj6VS0
高知の明徳義塾とかは、どうなの?
19名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:22:34 ID:JzBmR3Kk0
こりゃ智弁和歌山の黄金時代到来やな・・・
ただでさえ強いのにライバルがどんどん減っとる
20名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:22:34 ID:67llUuZl0
新高野連を立ち上げて、別の全国大会を行えばいい。

春夏の甲子園大会では、莫大な金が動いているのに、
今の高野連の利権に誰もメスを入れようとしない。
朝日も毎日も共犯だから利権問題はスルーするだけ。
21名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:22:47 ID:MZJcKDOjO
経済的理由で進学が難しい子や何かに秀でてる子が、
スポーツ特待生で進学出来るのはいいことだと思う。
問題なのはプロ野球側との癒着なんでしょう。
裏からこっそりお金をもらって有力な生徒を斡旋したりしないよう、
監督が裏金を受け取ったりしてないかの管理体制の強化すればいいだけのこと。
22名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:22:54 ID:QC2J4Ik80
これからどんどん出てくんのかな!?
夏の甲子園、開催できんのか!?
23名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:23:27 ID:tXVnrstK0
性交学園とはいやらしい
24名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:23:51 ID:a/dyy7MA0
これやってることが、
レイプ事件起こした京大アメフト部と同じケースだな。

シーズンオフの時期は活動自粛して、
本格的なシーズン直前になって復帰するパターンなんてまんま同じ。

25名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:24:08 ID:mB/1TJ6e0
もう私立は出場禁止。
26名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:24:43 ID:/fYNsqxk0
広島商業、松山商業、熊本工業、高松商業、県岐阜商あたりが再興するのか?
27名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:25:41 ID:fdbPybTEO
春季大会じゃなくて、夏の甲子園の予選を辞退しろって思う。
28名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:25:56 ID:ksrwnJjL0
あはははあはw
29名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:27:10 ID:q91d0d7/0
とりあえず、高野連の問題とは別の次元でだな。
これ出場辞退校の数だけスレ立つの・・?
30名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:29:22 ID:7HYra899O
生光学園(香川)
聖光学院(福島)
光星学院(青森)


ややこしいな
31名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:32:06 ID:MvKRgkfb0
"終わり"の始まりだ。
32名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:32:47 ID:7A8J/qMO0
高野連死ねばいいのに
33名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:37:42 ID:MJOXnmoF0
NHKが中継を止めたら、金払ってまで選手集めない。
34名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:41:10 ID:x/AOQHieO
また甲子園につながらない春季地区大会の辞退でお茶濁しか!
どこまで腐ってるんだ高校やきうw
35名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:50:30 ID:5YMWMTT60
愛媛の済美高校みたいに創部3年目に全国制覇みたいなことは今後なくなるのかな?
36名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:51:04 ID:xSzrYSfvO
もうこうなったら…

・今夏の全国大会は中止
・朝日と毎日に主催から降りてもらう
・NHKの全国放送を中止する
・高野連解散

これがいちばんいいんじゃないか?
37名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 01:59:25 ID:0rECI7SB0
春の大会なんか出なくてもどうってことないし
夏は出るんだろ?
38名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 02:08:18 ID:KhOcJzr5O
オープン戦は出ないけどリーグ戦は出るみたいなもん??
39名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 02:11:03 ID:nvVGsA1n0
選手集めてる強豪は
春大会サボって情報隠せるな
40名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 02:11:28 ID:q91d0d7/0
そんな感じ。つまり事実上お咎めなし。
正直に言えばアリバイ処分で許してやるから名乗り出なさい、って話。
41名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 02:29:05 ID:XrDQMltM0
私立だけの全国大会作れば全て解決
42名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 03:14:31 ID:9n4f9ebJ0
>>30
聖光学園(神奈川)
栄光学園(神奈川)
43名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 03:24:55 ID:w5StSbRTO
甥っ子が 某名門野球部でピッチャーしてるんだけど 凄く心配だ。特待で小遣いも貰ってるはず。
44名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 03:28:59 ID:38XoivZj0
結局問題を特待生制度にすげ替えた高野連の勝ちだな

アマの指導者がプロとの仲介者として私服を肥やしているのは
これまでどおりお咎めなしってこった
マスコミももう取り上げないし
45名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 03:29:59 ID:gRvAL+YU0
どんどんやれ 大阪桐蔭も横浜もやってんだろ つぶせ
なんか地方の商業高校が復権しそうでワクワクする
松山商、宇部商、福井商とか
46名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 03:41:32 ID:koutGbVf0
徳島は私立が弱いはずだが
47名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 03:46:35 ID:tNyZKLjy0
>>42
神奈川は聖光学院ですが・・・
ちなみに大阪は星光学院
48名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 03:49:10 ID:g6pXsInDO
私立転覆だな。
49名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 03:52:56 ID:PkK23j/E0
 徳島の準優勝高はどこかな?
50名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 03:54:08 ID:tNyZKLjy0
>>49
たしか城東
51名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 03:54:25 ID:uv9cajzV0
甲子園のまわりでゼニ感情してるオッサンたちを駆除しろよ。

勉強ダメで野球で人生切り開くしかないガキだっているんだよ。
そういう輩は好きではないが、仕方ない。
52名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 03:56:17 ID:9UtJgq4U0
才能伸ばすのも教育の一環だと思うんだが
頑張った者に対して酷い仕打ちだな
53名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 03:56:52 ID:PkK23j/E0
池田高校が好きなんだが。
54名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 03:59:53 ID:gKWm3J0pO
誰が性交学園やねん
55名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 04:11:01 ID:5Oo9mpYgO
全国の強豪が自体するぞ
56名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 04:15:23 ID:YwbDWcIt0
知ってるかもしんないけど、徳島って私立が3校しか無いんだよね
私立はもの凄いバカ
特に生光はダントツ
57名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 04:28:21 ID:4i1rhur1O
徳島は池田が出てくりゃそれでいい。山びこ打線またみたい
58名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 04:29:02 ID:PGjuoCN40
今年のヒイローは阪神の狩野でしょう。実力はあったのに使わなかった。

オールスターには、皆で投票しトップ当選させよう。

日本代表にも出場させ、金メダルを取ろうよ、星野さん。


59名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 04:30:48 ID:o+ES8Eon0
野球留学はなくしたほうが良いと思う
60名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 04:33:18 ID:/LXw7lSWO
同級生の野球特待のやつはとんでもなく馬鹿で悪いやつだったが、野球やってる姿はかっこよかった。
61ビッグ:2007/04/25(水) 06:25:44 ID:70NR6CLf0
野球部特待生が70名もいるなら、この際全生徒を特待制度導入ににすればいいのにね。
学校が倒産しちゃうか。
この学校は私学助成金を大幅カットされてもやっていけるのかね。
62名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 06:52:43 ID:2MKEJViM0
徳島は全国で唯一、春夏の甲子園に私立の出場がない県。

歴代の代表は全て公立。


こんな県でも私立の特待制度あるってのが意外。
徳島で甲子園目指すなら普通公立にいくんじゃないの?

それならわざわざ特待狙わなくとも授業料安いし・・
63名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 06:55:15 ID:tz9J0XJP0
2007 夏の甲子園

せい光学○ん(○く島)   vs  せい光学○ん(○く島)

これが実現したらアナウンサーは鳴くだろうな
64名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:09:38 ID:AqAz9jTqO
ハムの武田久の出身高校だな。
彼は〇〇軒って徳島ラーメン屋のせがれ
65名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 07:13:33 ID:hEaAKUAO0
パンドラの箱を開けたな 特待生に関しては野球部は異常なほど多い
66名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:02:22 ID:VpmP+VqP0
俺特待生でこずかいもらってるんだけど
金返せとかないよな
67名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:27:54 ID:XMx+Gnhq0
ここで文句言わず高野連に電話して聞いてみたらいい。おおへい、に答えてくれるよ。
68名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:40:46 ID:zOzenZLfO
以下性交学園禁止↓
69名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:47:36 ID:Nalq0ZF5O
今 とくだねで高校野球の話してたけど…せいみつ高校って読まれてた!どんだけ知名度低いねん!ギャハハ!
70名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:52:15 ID:3GTpW+5q0
こんな馬鹿高まだあったんだ
71名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:57:32 ID:s5PBGlZrO
>>69
また笠井?
72名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 08:59:38 ID:Nalq0ZF5O
はい、カサイ氏でしたm(_ _)m
73名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:55:43 ID:uTMTAHC70
春じゃ痛くも痒くもないな
74名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 10:56:49 ID:pI6UdNgS0
性交学園
75名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 11:46:48 ID:/Fv2SX/u0
この高校、武田久が高校生になる時に野球に力を入れるようになった高校だよな。
武田久自身は駒大の一年生からエース社会人でもエースだったが、
生光学園の野球レベル自体は(ry

ちなみに武田久は学業成績も優秀だったそうだ。
76名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 13:56:58 ID:MYQaG4e/0
なんだ、辞退かよ。
生光今年は期待してたんだが。  まぁ夏の甲子園に出てくれればいいか。

つーか池田高校はいつになったら甲子園出るんですか?
77名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 17:35:28 ID:laU5dgPD0
この際だから野球DQNを金でかきあつめてる底辺私立は高校野球から締め出せ。
奴らは奴らだけで勝手に別組織作って大会も別にやればいい。
そんなもん誰も見ないだろうがなwww
78島田 陽羽:2007/04/25(水) 17:49:41 ID:pm9jy9gc0
甲子園の高校野球は廃止か。
79名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 18:17:47 ID:P1KJVUY1O
>>63
東北大会では過去に光星学院×聖光学院の対戦があったな
80名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 20:56:47 ID:tz9J0XJP0
まじ?
81名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 20:57:27 ID:1TdfC9vo0
徳島といったらケツ毛バーガー
82名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 05:28:29 ID:POtHU0300
なまひかり
性交

どっちにしてもエロイな
83名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 21:51:19 ID:wthQ1s9a0
>>82
なまひかりは何がエロイの?
84名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 01:10:31 ID:o/Bn8PaJ0
生光は八尾、椿原が先週から戦列復帰したのに四国大会辞退とは残念だな。
85名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 01:13:54 ID:/tSFyEiO0
もう私学の助成金を廃止しよう。
助成金をこんな事に使うな!
86名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 01:20:26 ID:dWUE+3bjO
東北-日大東北も東北大会だと割とあるカード>>63
87名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 01:33:30 ID:qvBFWgtO0
>>81
もう忘れてやれ
88名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 01:45:48 ID:Oi9AjddO0
春の大会なんかでなくてもいいじゃん
シード権なくても勝てるだろうし

89名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 01:57:36 ID:bZBiHXjc0
生光学園高校=DQN
90名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 01:59:09 ID:Kx5aZv6xO
甲子園出れないまま終了かよ
91名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 02:05:02 ID:fLU97UjEO
特待生で固める高校って甲子園行くためにこんな事やってるんだろ?
甲子園に関係ない大会に出場停止にする事がペナルティになるのか?
92名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 02:13:27 ID:o/Q6dtog0
>>75
武田久は徳島商に進学予定だったが、身長がネックでショートで、という話だった。
投手やりたかった武田久はそれで、野球に力を入れることになった生光学園に残ったんだよな。
93名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 06:55:26 ID:y2F//snx0
中学もせいこうのはずだが
94名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 07:17:24 ID:5vDVv5uc0
生光野球学園
95名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 12:44:37 ID:A2uGcFZa0
池田・徳商・鳴門・鳴工、ジャンボのいた今はなき海南・・・

全部公立やがなw
96名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 12:48:38 ID:y6iA/wxOO
糞高野連が野球終焉に手を貸してる感じだな
早く撤回しないととんでもないことになるぞ
97名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 13:11:26 ID:4vWM45WAO
このまま野球名門校が次々辞退して大会が低レベルになってから、初めて高野連が慌てるんだろうな
アイツら頭固いから、ダメージ受けないと気づかないんだよ。ほんとジジイって馬鹿
98名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 13:13:27 ID:m/rAnJnL0
辞退した高校で別組織作って大会やればいいんじゃね
99名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 13:14:57 ID:r3H1SpMD0
高野連と毎日新聞と朝日新聞を排除すればすべてうまくいく
100名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 13:21:10 ID:4rFUOukc0
円光学園高校野球部
101名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 13:32:07 ID:QQux9vlwO
>>95
徳島って私立が生光しかないんじゃなかったっけ?
で、全国で唯一私立が甲子園に出場したことがない県

間違ってたらすまん
102名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 13:34:06 ID:QQux9vlwO
>>62で既出だったね、すまん
103名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 13:42:49 ID:YfVqiNrRO
甲子園の為遠く僻地へ来た生徒が自暴自棄を起こさなければいいけど
104名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 13:48:14 ID:xdPW52oMO
性交学園
105名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 16:00:14 ID:0v7Iydqg0
生肛学園
106名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 19:17:15 ID:ggwgJL0G0
>>103
この程度なら大丈夫だろう。
ただ、2年程前の明徳の選手は可愛そうでならない。
もう甲子園まで行っていよいよ開幕って時に辞退なんて・・・
107名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 19:35:11 ID:cIsB5rbM0
時期的に一番良いタイミングで問題化したよな。

夏大会予選直前〜本選前→夏の甲子園辞退
夏大会後〜秋季大会→秋季大会辞退(選抜出場不可)
秋季大会後〜選抜大会直前→選抜辞退
選抜大会後〜春季大会→春季大会辞退のみ
108名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 21:30:11 ID:+MLZGY9k0
何十年も憲章違反を黙認していた高野連の責任
選手には何の罪もない
責任追及させ、人事を総入れ替えするべき
109名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 21:39:14 ID:+MLZGY9k0
もうね、高校も義務教育化して、
学区外はダメ!みたいな事にすればいいのよ
平等にするには
110名無しさん@恐縮です:2007/04/27(金) 22:59:47 ID:2NCsnq/rO
仙台育英も春期大会辞退したぞ!!!
好投手佐藤の運命はいかに!!!
111名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 03:07:06 ID:DUiogPy70
>>93
生光学園中等部から徳島商に進学予定だった。
112名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 06:54:49 ID:j5fYnhOGO
徳島私立最後の砦?崩壊。私立で徳島代表てのは夏は未だに無いらしいね。
113名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 07:11:41 ID:GjuMAUcM0
>>112 47都道府県で私立が夏の代表になってないのは、徳島県のみ
    これ豆知識な
114名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 07:13:33 ID:sanuEtns0
性交学園
115名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 04:00:46 ID:4yxaBgsX0
武田久がいた時地区予選の決勝までいったのが最高だった。
116名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 04:01:43 ID:4yxaBgsX0
地区予選の決勝→県大会決勝
だった。
117名無しさん@恐縮です:2007/04/29(日) 07:02:02 ID:gr8RIxNh0
おなじでしょ
118名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 07:23:59 ID:madWQmwt0
これはひどい。、、
119名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 07:42:49 ID:60Pk8PQR0
なぜだめなのか分からない。
世論的にはどうなの?
120名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 07:44:25 ID:pXalnUmZ0
スポーツ推薦の何がいけないんだよ
学力での推薦と同じだろ
やっとスタメンに選ばれたって奴がこんなんで一生に一度しかない大会を潰されたら溜まったもんじゃないな
121名無しさん@恐縮です:2007/05/01(火) 07:49:21 ID:ZlkIX1u5O
コウヤレン、良い仕事してるな。
普通の奴らがそれなりに頑張ってる時期にこいつらは好きな事しか
してないんだからこれぐらいの罰則は至極当然。
どうせプロになんて行ける訳ねーんだから選手どもも
これを機会に勉強や道徳でもやっとけ!
122名無しさん@恐縮です
何でこんなにあせってるんだ、別に来年からでもいいじゃん。学生にとってはかけがえのない時間なのに。