【野球】横浜・工藤、調整進まず… 復帰は5月にずれこむ可能性も 

このエントリーをはてなブックマークに追加
 横浜・工藤の1軍復帰が5月にずれ込む可能性が出てきた。当初は26日巨人戦(東京ドーム)
先発を目指していたが、2軍ではブルペンに入らずにキャッチボールでの調整のみ。
大矢監督は「復帰時期を打診はするが、ここで投げろというようなことはしない。
5月にずれ込むんじゃないか。(28日からの)9連戦には戻ってきてほしいけど」と心配顔。
当分は先発5人で回す方針だけに、早い復帰が待たれる。

スポーツニッポン4月24日
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/04/24/07.html
2名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 07:16:06 ID:UUwpqeehO
 (゚д゚)彡
 |ヽノヽ
  >>
3名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 07:16:06 ID:+oE3Qenz0
工藤のファッションセンスはトレンディだよね
4名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 07:18:00 ID:JNf3MROd0
往生際悪い
5名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 07:38:22 ID:VDIezGdEO
門倉も働いてないからどっちもどっち?

いや、五分なら横浜の方が得か。
6名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 07:45:55 ID:YEvavC8K0
引退フラグ
7名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 07:51:44 ID:YFCxjBbm0
復帰するつもりなの?
8名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 07:52:27 ID:XagQz2dN0
もうやる気喪失してんじゃねーの
9名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 07:56:50 ID:qC2s1gzX0
股関節が弱ってるんじゃないのか?

10名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 07:56:58 ID:IO1wV62/O
工藤は練習が嫌いなんじゃね?
11名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 07:59:14 ID:OGl6Ut52O
ストレートがお辞儀していた
それが何とかなるレベルかどうかは本人が一番分かっているだろう
12名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 08:01:42 ID:LCYttQaJO
応援してるから…
もう少しだけ…
13名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 08:02:25 ID:7QZhIgFt0
43だっけ。ヘビースモーカーの割にはよく頑張ったよ。
14名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 08:03:46 ID:FLTyY7HXO
まあ防御率5点台ならまだいける
15名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 08:15:22 ID:vrTDriO7O
はやく引退しろ
16名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 08:18:50 ID:kwjXYbreO
黒星を同じだけ献上してる点では工藤=門倉
人間性は工藤>>>>>門倉
17名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 08:21:02 ID:jJ2aMq6AO
玉が行かない。キレがない。
18名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 08:24:33 ID:DyuNeX7MO
引退して選手を育成汁!
19名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 08:38:12 ID:plqNn+ayO
引退して選手育成能力が
ある⇒工藤
なし⇒顎倉

横浜の方が将来性ある補強だなw
20名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 08:44:13 ID:ZlwojiDG0
肩がダメらしいな。
よく頑張ったよ。
21名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 08:52:30 ID:3wnNZGpD0
>>19
引退すれば、どこのコーチにでもなれるだろ。
22名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 09:48:31 ID:plSlJVxk0
あんなに汗が出たら勝てるはずが無いと思う
23名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 09:53:13 ID:rD7TqT4e0
怪我して落ちたわけでもないし、年齢なんだからもうだめだろ
まぁ今までがんばったよ、お疲れさま
24名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 09:59:36 ID:xiGEqxAX0
寺原が思った以上に活躍してくれているので
あとはコーチをしてくれりゃいいよ
トレーニングコーチね
25名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 10:02:42 ID:qY4pWJPjO
今年のへっぽこ阪神打線相手に1回KOだからなあ
26名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 10:10:23 ID:cZri9swh0
四十三歳の春だから・・・
元祖天才カリメロのパパだから・・・
冷たい目で見ないで・・・
27名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 10:11:31 ID:dqUZrBsc0
キュードロ
28名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 16:12:12 ID:JDPbUjy00
リリーフやれよ。江夏みたいに。
15Sくらいできるだろ。そうすりゃあと5年は持つぞ
29名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 16:56:44 ID:3dpVC0UU0
工藤居ない間5人で回すのではなく
誰か1人あげて試せばいいのに。
30名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 17:04:58 ID:A617MnON0
今年の春先は気候が悪かったから・・・。
もっと暖かくなったら少しはマシに・・なりそうもないな。
31名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 20:40:42 ID:Kv580tkV0
年が年だからあんまりちんたらやってると老化の方が早く進んじゃうぞ……
32名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 21:38:29 ID:lCxrTsrz0
例の隔年サボり計画が始まったんじゃないだろうな、この歳で
33名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 12:01:42 ID:/Y94E6SkO
今までお疲れ様でした。
あなたの素晴らしいピッチングは一生忘れません。
さようなら
34名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 12:02:56 ID:NB7mgkZA0
工藤もついに年貢の納め時か・・・・・さびしいな・・・
35名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 12:06:46 ID:yoObZvetO
工藤を金儲けに利用する横浜ざまぁwW
36名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 17:21:45 ID:4PSwLB0t0
ポンコツ戻ってくるな
37名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 20:41:33 ID:mSyEl1v60
ボーナスステージの工藤投げさせろよ
38名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 20:46:26 ID:GtE0FNtj0
寂しいな。なんせ多田野が2歳の時にすでにプロ野球選手で
日本シリーズに登板してるんだぜ?多田野父親でもおかしくない。
39名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 21:40:13 ID:J5TYgp640
帰ってきてコーチやってくんねぇかなぁ
40名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 21:41:47 ID:QdY1SIbG0
最後の最後まで銭儲けやってるなこいつ。
解説者するならTBSなんだろうね。
41名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 22:01:31 ID:lNpH6emw0
工藤はもういい
見たくない
吉見先発させろ
42名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 23:21:12 ID:Go3BOLNp0
>>14
防御率14点台だ
もうダメだなw
43名無しさん@恐縮です
仙台の楽天の事情通がこういう書き込みをしています。

492 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2007/04/27(金) 12:00:33 3+Ne9hpj0
>>489
週刊誌による筋書きだが、仙台からの撤退はない
ナベツネと一力氏(河北新報社主)
ナベツネとミキティ
一力氏とTBS
ミキティとTBS

@そもそもナベツネが1リーグ制にする時に親友の一力氏に球団を持つことを勧めている
Aミキティは球団より先にTBSを買付ける考えを持っており、読売グループのナベツネに相談
Bナベツネは旧近鉄バッファローズを買収しようと考えたホリエのホワイトナイトとしてミキティを推挙
CTBS系のTBCグループ(河北新報含む)は距離を置いている(TBSの現体制に不満)
Dミキティがイーグルスとベイスターズを両方持てなくなると消滅が合併することになる
Eナベツネは堤氏の西武とロッテの合併の手助けをしている
F楽天+横浜=仙台楽天イーグルス ロッテ+西武=千葉ロッテライオンズ が設立
G横浜には北海道から移転してくる日本ハムベイスターズに・・・


493 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2007/04/27(金) 12:08:32 3+Ne9hpj0
楽天は昨年2軍施設を仙台市泉区に新設、今年もフルキャストスタジアムは工事をしており
再来年には楽天山の上にスタンドを増設しキャパを2000増やす予定

神戸は阪神ファンが多くオリックスは大阪ドームに移転するが
グリーンスタジアムは当分阪神とオリックスが使う予定

日本ハムは2軍を鎌ヶ谷に置いており、札幌は暫定的な本拠地で横浜球場を狙っている

西武はドームに壁を作る計画だが資金的に不安定である

そもそも裏金疑惑が西武と横浜だけなのは、この2球団を潰したいからである