【サッカー】C・ロナウドがプレミア最優秀選手賞、最優秀若手選手賞をダブル受賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鯔のへそφ ★
C・ロナウドがダブル受賞! プレミア最優秀選手に
2007年4月23日(月) 16時31分 ISM

 現地時間22日、マンチェスターU所属のポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(22)が、
PFA(イングランド・プロフットボール選手協会)が選出する今シーズン最優秀選手賞、
および最優秀若手選手賞をダブル受賞したことが分かった。ロイター通信が報じている。

 今季、得意のドリブルに加えて数多くのゴールを量産するなど、目覚しい活躍で
マンチェスターUを牽引しているC・ロナウド。1977年のアンディ・グレイ(アストンヴィラ)以来、
史上ふたり目となるダブル受賞を達成した。

 また、このほかの最優秀選手候補では、コートジボワール代表FWディディエ・ドログバ
(チェルシー)が2位、C・ロナウドのチームメイトの元イングランド代表MFポール・
スコールズが3位に入った。

 一方、最優秀若手選手候補では、2位にスペイン代表MFセスク・ファブレガス
(アーセナル)、3位にイングランド代表MFアーロン・レノン(トッテナム)となった。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20070423-00000091-ism-spo

PFA Premier League Team of the Year

     ベルバトフ ドログバ
ギグス スコールズ ジェラード C.ロナウド
エブラ ヴィディッチ R.ファーディナンド G.ネビル
      ファンデルサール
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/6582201.stm

依頼
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177235688/111

2めんたい(1日目):2007/04/23(月) 20:07:37 ID:kqRiDZI+0
2といっしょにバロンドールもゲット!
3名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:08:18 ID:qNi6Ff+v0
効果音で例えるならキュキュッて感じ
4名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:08:53 ID:MPDxvOYK0
得点ランクも上位だなこいつ
上手くて速くて点が取れる
5名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:08:56 ID:GSeURXr70
母国スペインでのプレーが見たいな
WOWOW契約してるっつーのもあるが
6名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:09:06 ID:gYGV5+2s0
個人的にはスコールズにあげたかったが、まあロナウドかな
7名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:09:41 ID:NAN9lMZQO
教えてください
サッカーよく知らないんですがこのクリロナって人と柳沢敦はどっちが上手いのですか?
8名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:09:46 ID:hDZtULWsO
まだまだ伸びそう
9名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:09:58 ID:rvy+HTE10
>>5
母国??????????????
10名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:09:59 ID:/BTvbMzp0
ベストイレブンに得点ランク18位に過ぎないベルバトフが入ってるのが
納得行かない
11名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:10:21 ID:BX2uUp/k0
来期は中村俊輔がダブル受賞だと思う。
12名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:10:52 ID:X/LeMobE0
>>9
母国だろ。
にわか乙
13名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:11:12 ID:gqofqqSH0
>>11
30歳ですよ
14名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:11:30 ID:JO99zTrw0
パクなんて一生受賞出来無いだろうな
15名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:11:33 ID:MemKKcy00
>>3
以前は、
コネコネコネコネコネコネコネ、キュッ!だったのに
今じゃあ
キュッキュッキュッキュッキュ、ゴラッソー!!!だもんな
16名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:11:38 ID:4iYchlO/0
ロナウド、マンUに移籍って釣りスレがこの板に立ってたのにな
17名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:11:59 ID:XlrEvc2N0
>>12
面倒くさいからその釣り引っ張るのおしまい
18名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:12:20 ID:G9v9R5DSO
来シーズンは急速劣化でグダグダになると予想
19名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:12:22 ID:gYGV5+2s0
>>16
そうそう、よく覚えてる。今じゃロナウドといったらこっちのロナウドになっちまった。
20名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:12:56 ID:Azj2S8Gl0
こりゃウイイレで能力上がるね
21名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:13:07 ID:S7okyfXR0
アンディ・グレイの毒舌解説をまた聞きたいな
スカパーでスペシャルナイトをまた放送してほしい
22名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:13:27 ID:0SH90ZJTO
C・ロナウド「今度のバロンドールは俺だなフヒヒ」
23名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:13:48 ID:MqGDyfiz0
ロナルドは結局一流にはなれずに終わるだろうね。
ホナウドやホナウジーニョとは所詮才能のレベルが違うんだよ
24名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:14:37 ID:Lf+lO50v0
ベッカムの代わりに来たときはスレ立てとか半ばネタ選手だったのに
25名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:14:47 ID:ksI4bxEc0
せめてシーズンが終わってからにしろ。
26名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:15:00 ID:vzDv3Rv20
本家のロナウドもうしょぼいし
こっちがロナウドになればいいのに
27名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:15:12 ID:mqNt3M0i0
母国スペインってw
28名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:15:12 ID:Oa/xgJaB0
しかし、まだ22歳なんだよな・・・
末恐ろしいわ。
29名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:15:27 ID:m4tJgPxUO
こんなのやらかすのは次は宇佐美までないだろうな
30名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:15:32 ID:5B7r/Nl90
俊輔が取った賞か
31名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:15:37 ID:yuZrnaxz0
中村がかすんで見えるな
32名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:16:08 ID:5zVp4b+LO
パクはLOSTでいうとこのジン
33名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:16:28 ID:MemKKcy00
スンスケはJ以下のリーグだから参考外
34名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:16:32 ID:R3UCf4rPO
豚をホナウドとか呼ぶやつきめえ
35名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:17:20 ID:JO99zTrw0
>>31
そのクリロナが居るマンUが中村のFKで沈められたわけだが
36名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:18:02 ID:3c6Taulm0
欧州CLでセルティックとマンUがやった時は
Cロナウドが俊輔のFKでかすんじゃったけどなw
37名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:18:38 ID:i6OYaSbe0
ペレの法則
38名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:19:26 ID:p27R8sdk0
そういえば去年スコットでMVPを取ったマロニーは
今プレミア下位のアストン・ヴィラの1控え選手に過ぎないね
39名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:20:09 ID:Oa/xgJaB0
このポジでこんな点取るやつなんかギグスしか思い浮かばない。
20点取ったら脅威だな。流石にそれはないけど。
40名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:21:08 ID:gYGV5+2s0
へえマロニーってヴィラにいるのか。オニールが監督だもんな。
41名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:48:03 ID:RV7DWmkJ0
今はチーム状態悪いから、思うように動けないんだよな
だから点止まってる、まあドログバも最近少ないけど
42名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:53:57 ID:gsdiXNQr0
>>37
!!!:(;゙゚'ω゚'):
43名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 20:55:57 ID:VRibtJBX0
栗って、茸との直接対決で
FKで完全敗北してたよなw

いくら無回転だ、曲がると言っても
CLとかで茸の様に決まらんとw
44名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 21:03:46 ID:RfdSs1Du0
誰がFKだけで勝負したっけ
45名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 21:10:37 ID:UDr/to3w0
過去5年のスコットランドMVPのその後

01年 スウェーデン  ヘンリクラーション   セルティック
バルセロナでスーパーサブとして活躍
02年 イタリア    ロレンツォアモルーゾ  レンジャーズ
MVPを引っさげブラックバーンに移籍するがスピード不足を露呈しバッシングを受け退団
03年 スコットランド バリーファーガソン   レンジャーズ
ブラックバーンでイングランド進出を果たすが素行不良で送り返される
04年 イングランド  クリスサットン     セルティック
セルティックでポジションを失いアストン・ヴィラに移籍するが出場は稀
05年 オランダ    フェルナンドリックセン レンジャーズ
アル中になり母国オランダでリハビリ
    ウェールズ   ジョンハートソン    セルティック
セルティックの不動のエースもイングランド2部WBAでくすぶる
06年 スコットランド ショーンマロニー    セルティック
散々移籍を訴えた末に行けたアストン・ヴィラで控えの始末


というスコットランドMVP選手たち
46名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 21:10:49 ID:MtXGiLyTO
栗のフリーキックは1年に2回しか入らない
47名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 21:11:11 ID:9/WaUrIp0
>>41
ロナウドは元々そんなにシュートはうまくないし、決定率も高くないよ。
48名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 21:12:12 ID:Fl4bTSMd0
茸28で栗が22で飯が19。

世界凄すぎ。
49腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/04/23(月) 21:13:41 ID:6scofrIZ0
なんかもう25歳ぐらいのイメージ
50名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 21:14:21 ID:rwOodxtZ0
エッシェンいれろよ
51名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 21:23:42 ID:EnkAPqXp0
PFA Premier League Team of the Year

     ベルバトフ ドログバ
ギグス スコールズ ジェラード C.ロナウド
エブラ ヴィディッチ R.ファーディナンド G.ネビル
      ファンデルサール



ベルバトフとかありえないんですけど
52名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 21:26:24 ID:WN6SCzPHO
さすが俺のクリロナ!!
53名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 21:27:20 ID:RV7DWmkJ0
>>47
CFじゃないからな、ドリブルで突破してボールを前線のルーニーとかに
つなぐのが役目だからゴールはそんなに重要視されない
それでもリーグで16点取ってるのが凄いわけで
54名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 21:28:32 ID:rwOodxtZ0
だいたいまだシーズン終わってないのに今決める理由がわからない
55名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 21:29:11 ID:5B7r/Nl90
>>51
まぁ微妙だがゴールシーンとか見ると化けそうな片鱗はあったかな
当たり補強に入るとは思う
56名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 21:29:21 ID:MtXGiLyTO
>>51
にわか乙
57名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 21:30:22 ID:Mh6lp2za0
ベルバトフ
今季ゴール9
得点ランク18位

これがリーグを代表するFWですか
58名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 21:32:47 ID:rwOodxtZ0
マンUが多すぎるから若いルーニーははずしとこうとしか思えない
59名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 21:32:49 ID:owEYGLed0
マッカーシーとかドイルとかマルティンスのが遥かに
ベルバトフより活躍してるよな。数的にもインパクト的にも。
60名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 21:51:34 ID:Ke+93Fh20
ベルバトフは完全に攻撃の要になってるらしい。ポストプレーとかで。
アシストも多いんじゃない?プレミア見れないからしらんけど。
まあブンデスでは最強クラスのFWだったし。
61名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 22:34:03 ID:6/qFoT/N0
若手選手賞ってデビュー年じゃないのに貰えるのか?
なんか変な感じ
62名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 22:38:25 ID:bHZgrwoU0
こんなの、もう発表しちゃっていいのか
これでチェルシーとマンUの直接対決で
ドログバがハットトリックして勝ち点並んだ上に
最終節でクリロナオウンゴールでマンU引き分け
ドログバのロスタイム決勝点でチェルシー勝って
劇的逆転優勝、とかしたらどうするんだ
63名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 22:50:43 ID:EqRevGNG0
>>62
そのときはドログバがバロンドールでいいじゃないかな
64名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 22:51:46 ID:m+UVCGLf0
 セルティクに比べ、なぜだか、こちらは重みを感じるのですが
Cristiano Ronaldo ( Man Utd ) は2007年  Professional Footballers' Association より、
 the Player of the Year と  Young Player of the Year の同時受賞を果たした。
 ルーニーも候補に挙がっていた。他にチエルシーのDrogba もsenior として受賞した。  
65名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 23:00:15 ID:ttgn8e6R0
中村の受賞はスコットランドリーグ内のことですよね?
今回のクリはイングランドプレミアリーグ内?
日本のニュースだけでは・・・よく分からないので。
クリが選ばれるかもしれないというMVPは欧全部の中のMVP?
66名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 23:01:42 ID:5B7r/Nl90
順当にいけばそっちも取れる
67名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 23:03:21 ID:XM4AEeNS0
>>65
イングランド=Jリーグ
スコットランド=シンガポールリーグ
くらいに置き換えてみれば分かりやすい
68名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 23:04:02 ID:lpq+JBrr0
まだシーズン終わってないのに
69名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 23:04:37 ID:R5kgh9+g0
若手選手賞なんてのがあるんだ。
出来レースのためだけの賞っぽいな。
70名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 23:08:28 ID:5O/I/hXP0
どんなにすごいのか動画で説明してくれよ
71名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 23:18:07 ID:UJ+J3YJEO
ベルバトフは確かにイイ選手。才能ならズラタンに匹敵する

ただ何故今季ベスト11?ふつうにサハやカイト以下だったぞ
72名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 23:20:17 ID:bsWaNcTT0
>>63
いや、でも逆にCL決勝ではクリロナハットトリック
ドログバ一発レッドで退場、とかだったらどうするんだ
73名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 23:21:21 ID:IVHkKKB70
>>10
9点しか獲ってないのにね

UEFA杯か、国内カップ戦で爆裂してたんかね?
教えてエロい人!!
74名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 23:22:18 ID:WqMRi2ph0
>>72
どう考えてもプレミアMVPとバロンドール逆だろ、って話になるなw
75名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 23:23:49 ID:5B7r/Nl90
ベルバトフはサッカー雑誌でも評価高い
試合見てないからわからん
76名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 23:30:03 ID:cJaTTGg30
>>73
足元とか上手いから対戦した選手は印象に残るのかも
分からんね。しかしベストイレブンの成績じゃない
77名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 23:31:03 ID:aK40OjlT0
トッテナム在住の俺から言わせるとベルバトフはホモ、じゃなくてかなりいい電柱だった。
ボール外だと歩きまくってるからむかつくけど、点に絡みまくりだったので納得。
78名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 23:31:17 ID:UJ+J3YJEO
まぁドログバ以外が抜きんでた選手いなかったからなぁ…アンリやルーニーも絶対的な活躍とまではいかないし…怪我がなきゃファンペルシだっただろう。
79名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 23:33:16 ID:g1Dy56Pm0
サッカー詳しくないのですが中村の賞とどちらがすごいのですかね?

報道をみるかぎり中村のほうがすごい賞を頂いているような気がしますが・・・
80名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 23:38:12 ID:Y4O2Z9t20
>>79
マジレスするけど日本の報道ならそうなるのが当然。
他国では
81名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 23:54:58 ID:y6hU5is60
偽プレミアとは大違い
82名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 01:56:14 ID:3meQl70t0
まだ22ってのが凄いな
83名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 01:59:10 ID:O7qu5YmlO
ベルバトフとズラタンのプレースタイルが激しく被る。

ベルバトフは正に起点ニスタだった
84名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 02:06:26 ID:QpSgmGMM0
でかくて速くて視野広くて足元変態
日本で絶対出てこないタイプじゃないか
85名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 02:18:07 ID:DrXa65Ng0
順当に行けば金玉賞もクリロナだろうな。
86名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 02:49:27 ID:j6GJ6kD7O
ベルバトフはレバークーゼンにいたときの方が危険な選手だったイメージ。

ま、今期のスパーズは2、3試合しか見てないから詳しくはわからんけど。
87名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 08:30:06 ID:aICRdxBO0
つーか候補のFW軒並み怪我で全試合でれてないだろ
88名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 08:37:01 ID:y2h93PVH0
>>12
痛いなぁw
89名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 08:42:14 ID:aICRdxBO0
オレのファンペルシはマンU戦で怪我してなかったら
結構いい線いってたと思うけど
90名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 08:47:57 ID:YpsBAqt7O
あのときだけ確変てことも有り得るからどうかなぁ。
クリロナなんて三試合で6点決めたりしてるし
とりあえずルーニーがないのはおかしいだろ
91名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 08:50:24 ID:987RRzEj0
>>90
これって選手が投票する賞なんで、選手の素直な意見なんだと思うよ
92名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 08:52:18 ID:twoAEXTB0
茸とくらべて雲泥の差だな

多数の移籍話が浮上する彼にたいして、茸は……

そうか そうか

大○先生の力は偉大であります
93名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 08:52:29 ID:6WFHCXl60
ベストイレブンがマンUになってるじゃん
ビディッチとベルバドフはありえんわ
94名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 08:55:25 ID:xY44h0l70
欧州主要リーグMVPの中村様の方が上だバーカ!
95名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 08:57:22 ID:V5ya7UOeO
ルーニーのが上なのに
96名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 09:00:06 ID:tWdcJ+2wO
こりゃ小野MVPフラグ立ったな
97名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 09:01:59 ID:eWrllLuV0
本当はルーニーが一番なのに、あの顔だし、
賭博か何かで捕まったから遠慮したんじゃないのか?

DQインパクトがフランスで捕まっても代表馬に選んだ日本なら
ルーニーも表彰されたのに。
98名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 09:07:19 ID:XSyH8EQu0
こいつってマンU入る前から大物だったの?
99名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 09:12:03 ID:PplhxXPV0
>>45
活躍したのってラーションくらい?スコットのMVPってプレミアの下位クラブのスタメンもとれないのか
100名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 09:13:34 ID:tKCz6WDq0
>>98
十代の移籍金で最高額じゃなかったっけ?
101名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 09:15:34 ID:hmhSqwYL0
>>16
http://news2.2ch.net/mnewsplus/kako/1060/10607/1060701458.html
これか。似非リー懐かしいな。
102名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 09:15:52 ID:YpsBAqt7O
ということはビドゥカは大分ましなほうなの?
103名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 09:21:31 ID:aICRdxBO0
カイトは貢献度からいえば選ばれてもいいと思う
104名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 09:30:37 ID:V5ya7UOeO
ベルバトフとかトットナムファンの機嫌取るために選んだとしか思えん
105名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 10:05:34 ID:3rK/2NNL0
クリロナは華があるよね
よくも悪くも目立つ
106名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 10:12:17 ID:SgS2vwpH0
完全にロッベン超えた
107名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 10:19:03 ID:INOJPyTpO
ベルバトフは来季得点王争いすると思うよ。UEFAカップでも結構点取ったし
エレガントだからレアルとかミランにピッタリな選手だと思うんだけどな〜
108名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 10:21:01 ID:OGEG35W/0
W杯の時はプレミア追い出されるかと思ったけど
109名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 10:22:20 ID:OGEG35W/0
>>67
逆だろ、Jの方が低レベルなサッカーしてる。
110名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 10:27:45 ID:RGfDAXJ50
ベルバトフ選ぶんだったらロビーキーン選んだ方が良かったと思う
111名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 10:30:43 ID:vHvfIXtF0
>>100
10代の移籍金最高額は50億円のルーニーじゃないか?
ロナウドは23億円ぐらい。でもルーニーと違ってそれ程有名じゃなかったからインパクト大きかった

ロナウドのいたポルトガルユースにアテネ世代が勝ったのが
遠い昔の出来事のようだ
112名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 10:33:33 ID:gS0RMvX50
はいはい雑魚専雑魚専
113名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 10:43:29 ID:ka8PDbcP0
同じポルトガル人であるフィーゴみたいになってくれたらいいなぁ
ずっと一線で活躍してほしい
114名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 10:47:26 ID:OGEG35W/0
22歳なんだよね、素晴らしいわ。
115名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 18:58:18 ID:lzIMdDpAO
二位がドログバなのは分かるが、何故に三位がスコールズ?ランパードかギグスだろ〜
116名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 19:18:57 ID:k5Y6bEDE0
>>111
茂木のゴールでしたっけ?
今は、確かサイドバックやってまっせ。
117名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 19:55:55 ID:fYidLllS0
ランパードは候補に入ってないよ
他はジェラード、ファブレガス、ギグス
アンリはスコールズに投票したみたい
118:2007/04/24(火) 20:31:13 ID:hqhQ6KyA0
中村の報道ばっかだな、、
119名無しさん@恐縮です
ファンが選ぶ年間最優秀選手にも選ばれたらしい