【海外】ビヨンセ、デズリーから著作権侵害などで訴えられる
1 :
痛面白ぴったん ◆3laCLecqbU @犬猫上等φ ★:
先日、記念すべきソロとして初のワールドツアーを東京から
華々しくスタートさせたBeyonceに、本国アメリカで訴訟が持ち上がった。
訴えたのは名曲"You Gotta Be"で知られるUKソウルのベテランシンガー、
Des'reeで、レオナルド・デュカプリオが主演した映画『ロミオとジュリエット』の
サウンドトラックに収録されたDes'reeの"I'm Kissing You"を正当な許可なく
Beyonceがカバーしたとして、Beyonceや関連レコード会社数社を相手取り
18日にマンハッタン連邦裁判所に起訴された。訴状によると、Beyonce側は、
当初使用許可を得る手続きを行っていたようだが、Des'reeが、カバーするに
あたり曲名の変更と同曲のPV制作を認めなかったところ、そのまま契約事項や
著作権を無視するかたちでレコーディングが行われPVの撮影も行われたという。
Beyonceによる"Still in Love (Kissing You)"は先ごろ発売された
『B'Dayデラックス・バージョン』に収録されている。
現時点で両サイド共、弁護士などによるコメントは出されていないが、
Des'reeは、同曲およびPVの差止め及び収録アルバムの販売停止に加え、
15万ドル(約1800万円)以上の損害賠償を要求しているとのこと。
(ソース)
http://notrax.jp/news/detail/0000003470.html
|..::::::::::::... ,. -─- 、 , -─- 、|
,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ | ごめん、ちょっとだけマジレスしていい?
ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J `ヽ ̄j )ヽ ,ノ このスレ、マジ俺大好き。
{. :::::::::::::::r'´ ,u'~ 、__,丿・! (、 l '⌒i 時々空気読めてない
>>2みたいな奴も居るけど、
_,.. ‐'`iー'!:::::j ( 。 ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J | | ほんと面白いよ。 みんなはどうかな? スレ汚しスマソ。
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __ ,)( 、l ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j 、( ´ (~ ,><〈 ソ~。‐.、
:::::: | ! l ~ 。 、´ , ` ノ' |。 `‐
ディズニーに見えた
意図的にやってんのか
4 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 13:54:44 ID:g7mMvwMS0
デズリーの方が全てにおいて才能は上なのによー。くそがよー。
5 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 13:55:03 ID:SMvefXwyO
初の2ゲット
6 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 13:57:29 ID:QxMv+qZR0
デズリーでいいのか発音
本当にそれでいいのか
8 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 14:00:19 ID:5dgpKKiH0 BE:245779946-2BP(5700)
デズリーって久々に聞いた名前だわ
9 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 14:02:32 ID:GNcUGceMO
デズリー懐かしいな!
天気いい日にデズリーのアルバム聞くとさらに気分良くなる
11 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 14:04:14 ID:bICDZ/I5O
ロミオとジュリエトの曲好きだわ〜
12 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 14:07:32 ID:X9SUkuum0
ネズミ関係で何かやったのかとおもったw
13かな
14 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 14:08:37 ID:MGCRtBhv0
深田恭子のドラマの主題歌歌ってた人だっけ?<デズリー
15 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 14:09:52 ID:nwqV/q4q0
そりゃいかんわビヨンセ
ビヨンセってこの手のトラブルがやたら多いような
バックについてる法律専門家がしょぼくて、つけ込まれやすいのか
許可取らないって素人かよ
18 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 14:27:44 ID:CChYhUff0
アメリカって曲のパクリ論争ってあんま聞かないな
みんなオリジナルつくろうと意識的に人と違う事」しようとしてんだろうな
でないと生き残れない
>>18 は?日本よりはるかに多いだろ。
版権買って訴える奴とかいるし。
20 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 14:37:20 ID:ZXeNqQIZO
中学生のとき英語の授業でライフ歌った
21 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 14:37:58 ID:TxrmTvCo0
サカ豚なみだめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Kissing Youは名曲
23 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 14:49:03 ID:efZthVs10
そういえば、10年位前に天王洲アイルでやってたJ-WAVEのフリマで
この人のアルバム買ったっけなー。You Gotta Beが入っているヤツ。
24 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 15:08:40 ID:Le4GYyno0
日本の若者の残虐な犯罪が重なってみえる
25 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 15:58:39 ID:w1yQWQ+0O
なんか楽曲カバーしてもいいけどPV制作はダメとか中途半端な条件だよな。
何でそんな条件なのかが疑問、初めから訴訟目当てなの?
26 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 16:11:09 ID:GibnJhEP0
DES’REEのMIND ADVENTUREはいいアルバムだったなあ。
ビヨンセは声が高音キンキンで聴いてて非常に不快、はっきりいってウンコ。
28 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 17:42:28 ID:uTET5fHF0
ビヨンセは品がないからね・・・バカっぽい顔してるし
29 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 17:47:32 ID:XM4ZA5zgO
そのビヨンセが
倖田を訴えたら楽しいことにw
品があるのとこの問題と何が関係してるのか詳しく
31 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 18:04:11 ID:h5oBAVeQ0
しょせんクロンボ
32 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 18:04:19 ID:k3HFync60
ビヨンセが歌ってるヤツは、ちょっとダメだった。
元歌の方がいい。
>>16 ビヨンセにかぎらず
あっちのミュージシャンは
許可とるまえに取りあえず出して
あとで裁判でテキトーに決着付けとけ!みたいなノリが多い。
そういう事例を多くつくっとけば
本当の盗作がバレた時でも「許可とるつもりだったんですよ〜」
で誤魔化せるからだと勝手に推測
Des'reeが、カバーするにあたり曲名の変更と同曲のPV制作を認めなかった
ところ、そのまま契約事項や著作権を無視するかたちでレコーディングが
行われPVの撮影も行われたという。
ここがポイントだね。
Des'reeもあんなのに歌って欲しくなかったんだろう。
PVが無ければMTVで流れないから人に知れることも無いし、たとえラジオで
流れても曲名が違えば自分の曲が連想されることも無い、それであればOK
ってことだったのに、結局全部裏切ってるわけだからこれは酷いよな。
35 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 21:43:41 ID:y9h488Mv0
ん?
曲名を勝手に変えるなって意味じゃないの?
Des'reeの"I'm Kissing You"→Beyonceによる"Still in Love (Kissing You)"
36 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 22:17:14 ID:g7mMvwMS0
森進一みたいなことはするなって事だよね。
先輩たちに尊敬の情とかないのかな?
37 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 22:55:17 ID:2HtEzx1P0
あの名曲を無断使用したのかよ
ビヨンセ、才能が枯渇してきたんじゃねえの?
38 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 23:00:06 ID:1/6Glg8r0
センズリに見えた俺はサイレントマジョリティー
39 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 23:02:03 ID:4dBxLnTb0
まあビヨンセは企画ものアイドルだからなあ
客は呼べるしいいじゃねえか別に
俺嫌いだけどw
40 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 23:05:30 ID:y+7roq/UO
デズリーの声はすごく好き
心地よい
41 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 23:09:57 ID:LeGXuuUVO
ビヨンセ自体は嫌いじゃないが歌は正直そんなによくないと思う
高音ばっかりでうるさいしつまらない
42 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 23:10:23 ID:N0ixk+lN0
イルカと霊長類だけが哺乳類のなかでレイプするんだよ。
猫とか馬とかキツネとかネズミとか下等なヤツは全部メスの同意が必要。
ここでいうレイプとは、多少強引に交尾を迫るなんてものじゃないレベルのものね。
完全に無・理・矢・理♪
イルカの中で最も知能の高いハンドウイルカは、集団輪姦が十八番だし、
オランウータンやチンパンジーはレイプ婚がむしろ原則であるという研究があるんだよ。
──────────┐ ┌─────────────
, '´l, | ./
, -─-'- 、i_ ..|/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
43 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 23:11:35 ID:hCnYP7vb0
>>16 ビヨンセのマネージャであり親父が金に汚い
44 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 23:11:43 ID:6GWj55hsO
♪らいふ おぅ〜らいふ
45 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 02:16:37 ID:q1WqjFf2O
若いバンドがよくライブでカバーしまくってるけど、
アルバムとかには収録しなかったら、許可もいらないのかね?
Des'reeは音符が読めないらしいよ。
ピアノを弾きながら、作曲するんだってさ。
_Mind Adventures_とか"Feel So High"とか、誰も知らないんだよな。
48 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 03:51:57 ID:PxBdYKXN0
49 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 04:08:53 ID:Abs7Qfzd0
50 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 02:37:21 ID:/Z1aWgaLO
訴訟起こす暇あったら
ブコフ投げ売りから脱却出来る
作品作ればいいのに
51 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 09:30:45 ID:p+JxRGvg0
そういやデズリーって今なにしてんだろ・・・
>>45 その辺りはジャスラックにライブハウスが一括で払ってるよ
53 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 09:37:03 ID:eBwVa5geO
ビヨンセってどんな人なのかね
セクシーで優しいハートの持ち主かと思いきや、パクリ?
あんまり育ちが良くないのかな
54 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 10:26:40 ID:RR5scdqu0
ニグロでも著作権とか理解できるんだ
訴訟も宣伝の一部だな。和解へのアングルだろ。
56 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 10:58:49 ID:4+DyZBm+0
> 15万ドル(約1800万円)以上の損害賠償
150万ドルぐらいいっとこうよ
57 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/23(月) 15:09:57 ID:lQT/1PX30
>>43 デスチャ時代も唐突にメンバー2人解雇してたもんな。
関連ニュース
http://www.mtvjapan.com/news/music/news_music_detail.php?music_news_id=1604 ビヨンセ・ノウルズが著作権侵害で告訴されたことが明らかになった。
報道によれば、ビヨンセは英R&Bシンガー、デズリーの1998年のヒット曲
「I'm Kissing You」をカヴァーし、アルバム『B'Day』のデラックス盤に収録。
しかし、関係者はまだ許諾を確認中だったという。
ビヨンセは今回のカヴァーを計画していたわけではないそうで、「ただ自分のために
やったの」とコメント。「そういう曲はたくさんあるわ。みんなに聴かせたら、『クレイジーね。
アルバムに入れない手はないわ』って言われて、ギリギリの決断だったのよ」。
同曲の著作権所有者はビヨンセを相手取った訴訟を起こし、15万ドルの
損害賠償金とアルバムの回収を求めている。公聴会は現地時間の今日、
ニューヨーク・マンハッタンで行われる。
59 :
名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 02:35:08 ID:FVUb5265O
パクった訳じゃないし、再発盤出すのに承諾に掛かる時間
待てなかっただけか。
懐メロ歌手デズリーにはウマ-な話
なんだ、そういうことね
しかしデズリーはマジで今なにしてんだ?
Life凄い好きだったなぁ