【野球】楽天が2日で最下位脱出 プロ初先発の永井が8回2失点9奪三振で初勝利 E5−4H[04/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ̄ω ̄・@偽者に注意 ◆KoNaTaxW6M @拾代目 おまコンφ ★
フルスタ宮城で行われた楽天×ソフトバンク戦は楽天が5−4で勝利した。
楽天は3回に2点を先制すると4回には高須、5回鷹野のタイムリーで追加点を奪った。
この日プロ初先発となったルーキー永井怜投手は8回3安打2失点9奪三振の好投でプロ初勝利。

H 000 010 012 4
E. 002 210 00X 5
勝 永井
S. 福盛
負 新垣

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/live?id=2007041704
2名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:22:17 ID:lW5c+pgD0
1

3名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:22:31 ID:WV9HE5T10
3
4名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:22:31 ID:4vxDLmX00
⊂二二二( ^ω^)二⊃
5名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:22:32 ID:SSvuMLd40
5
6名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:22:33 ID:fYnnNxbU0
永井おめ
7名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:22:35 ID:5s1Tn7vM0
王w
8名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:22:39 ID:FX+a1KTP0
おせーよ
9名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:22:50 ID:J05B7Iv50
ふくもるwwwwwwあぶねええええwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:23:04 ID:Z7zSYClC0
>>1
たねぽ最下位脱出入れてくれてありがd
11名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:23:22 ID:IGb/wIhZ0
12名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:23:29 ID:tGJE84gU0
おぉ。時間足りたか?
13名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:23:38 ID:rK8OGf120
楽天優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
14名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:23:47 ID:DL793DCp0
マー君頑張れ!
15名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:23:52 ID:xukTwx8i0
ふくもるのせいで永井の好投忘れちまた
16名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:23:52 ID:iGij+9hf0
永井マジイケメンwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:23:55 ID:DT+pEE1mO
ま、松者は?松者の立場は??な、ないの?
18名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:23:58 ID:RaV74cwt0
最後ひやひやさせすぎ
19名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:24:06 ID:OQGyiT2O0
NHK田中映しすぎ
20絢子さん@ロケットおっぱい:2007/04/17(火) 21:24:12 ID:gLI35Wl9O
おせーよ


福盛しっかりしる
21名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:24:15 ID:VA3P2yr70
今年は一味違う
22名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:24:17 ID:ikGkiFegO
こえぇぇよな福さんはぁよ!
23名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:24:17 ID:2a0vCuhH0


まーくんとかコイツとか若くていいねえ。
24名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:24:19 ID:GKqDtA160
永井が長いイニング投げた
25名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:24:20 ID:lFbwqkf+0
>>11
なにこれ?めっちゃ面白いんだけどw
コラ?

ともかく楽天オメ
26名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:24:29 ID:dJE/eu1D0
噴く森氏ねやああああああああああああああああああああああああああ
27名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:24:31 ID:BMvMkGs40
永井…初めて聞いたわ
初勝利おめ
28名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:24:33 ID:XzVO+cT+0
永井新人王フラグ立ったな


昔居た鷹の方の永井を思いだしてしまったのは俺だけではないはず
29名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:24:50 ID:Z7zSYClC0
>>25
マジ
次の打席で何故か外してた
30名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:24:52 ID:lekkY3f20
福盛って劇場型なのかw
ワロタ
31名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:25:00 ID:NFAr8WXhO
ふくもるひどすぎる
32名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:25:04 ID:2RLy0ecO0
篠原ヨカターヨ
33名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:25:26 ID:fZQF3Qtt0
盛り上げ杉だ、福盛www
34名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:25:45 ID:qilQI61u0
マジレスするが
永井って誰だよ。。
マジでプロ野球についていけない
35名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:26:31 ID:1No1hXjiO
永井初勝利オメ

たしか、体操の米田って奴に似てる。
36名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:26:35 ID:SZSgr+At0
もる次は頼むぞ
37名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:26:45 ID:iGij+9hf0
>>34
そりゃ今年入った田中報道で隠れたルーキーだからファン以外知らんだろうよ
38名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:27:15 ID:qilQI61u0
>>37
あ、そうなの
じゃあ安心した
どんなpなの?
39名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:27:31 ID:Gl2C8HLb0
ふくもるはある意味プロの仕事をした
観客を最後まで飽きさせない
40名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:27:32 ID:AVWRCOLx0
>>28
その永井のことはよく知らないけど
レロン・リーがすごく嫌っていてついには右打席に立ったことだけは知ってる
41名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:27:46 ID:rRBpNAU80
>>11
小宮山?
42名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:27:47 ID:NFAr8WXhO
>>34
今年のルーキーだから別に知らんでも大丈夫
特に注目されてなかったし
43名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:27:53 ID:MHZ1FVyI0
>>11
コラ?マジで?
44名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:28:18 ID:tthfLk9C0
>>34
2006年楽天ドラフト
高校生1位 田中
大学社会人1位 永井
45名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:28:21 ID:GIs3i15m0
今日はウルトラセブン多村が面白かった
46名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:28:23 ID:cf1H3S/H0
あれ?今日の最初の方は小倉が投げてたのに
47名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:28:26 ID:kh8R9fXO0
あの楽天が逃げ切ったか
48名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:28:42 ID:k4kw3ImzO
ふくもるくらいの投手が一番応援したくなる
49名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:28:51 ID:tthfLk9C0
>>43
それ、マジで多村。なぜかその打席だけゴーグルしてた。
50名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:28:59 ID:Gl2C8HLb0
>>11
なんで ガニエがホークスのバッターになってるんだろう
51名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:29:11 ID:gLI35Wl9O
今日のまとめ

・永井イイヨーイイヨー
・スペゴーグル
・福盛劇場
・観客のお客さん
52名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:29:44 ID:qilQI61u0
>>44
サンクス
Last of 希望枠 か
これで東北福祉大だったら笑うけど
53名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:30:11 ID:aa5/1EIT0
永井、青山、田中、林、松崎
いつの間にか投手王国じゃネ
54名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:30:15 ID:lFbwqkf+0
>>11
ああ、タイマー付きの多村か
55名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:30:20 ID:Z7zSYClC0
>>52
残念ながら1位指名であって希望枠ではない
56名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:30:47 ID:H7Bm1Vd50
野村おめ
57名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:30:59 ID:+ALSy7Ss0
永井は一般入試組で東洋大のエースにまでなった努力家。
58名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:31:02 ID:2oMwJ0zd0
永井が新エースでいいよもう
59名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:31:08 ID:lFbwqkf+0
>>55
希望枠つかったら次は3順目だもんな
60名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:31:22 ID:w0Qfqkr60
福盛が駄目でも小山がいるしな
61名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:31:48 ID:XJTjAL+e0
福盛wwwwwwざけんなwww
62名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:32:07 ID:b6lcBxLvO
>>52
永井は希望枠じゃないよ
63名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:32:11 ID:kLAXmpW80
多村「一緒や!眼鏡かけても!」
64名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:32:23 ID:cq8yESJT0
>>44
ああ、社会人ドラ1だったのか。
アナウンサーがWドラ1とか言ってたから
失言か?と思ってたけど、正しかったんだな。
65名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:32:26 ID:Z7zSYClC0
ノムコメ要約

永井はフォークが効いてた
140前後でも抑えれる典型的ないいピッチング
抑えのエースは心配
明日はマー君ドラ1コンビでいいところを見せたい

こんな感じですた
66名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:32:29 ID:Yey6HJAm0
岸と森福に逃げられたけど結果的に良かったかも知れないね。
永井と嶋のコンビは安泰だろう
67名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:32:33 ID:J05B7Iv50
wiki更新HAEEEEEEEEEEEE
68名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:32:43 ID:qilQI61u0
>>55
ごめん
俺よくわかってないんで
混乱させてしまってすまん。

でもってことは
永井って選手は褒めてしかるべきな選手だな
69名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:32:57 ID:Tmv/Wzpw0
カツノリがキャッチャーとして復帰。
本当なら、野村ってすごい指導者。
70名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:33:26 ID:Gl2C8HLb0
速報 多村ゴーグル外そうとして 人差し指複雑骨折
71名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:33:30 ID:kLAXmpW80
永井はイケメンだよ
72名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:33:38 ID:qxRBQOYg0
┼                  | 福盛城 |
         *        | ̄ ̄ ̄ ̄ 
                     ∧*
       _,,..,,,,_   *     <⌒> 
 *    / ,' 3/⌒ヽ-、_ /⌒\
       .l.  /____/]皿皿[
    /三三三三三三∧_/\_|

  流石だな、ふくもる
      ∧_∧ ,、,            __
     ( Θ щ Θ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /30\  / ノ        .||>  
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
73名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:33:58 ID:MHZ1FVyI0
>>49
さすがwww
日本では総合的に優れた野球選手のことを『走・攻・守、三拍子揃った』(3tools)と言いますが、
野球発祥の地米国では『5tools(Average、Power、Speed、Fielding、Throwing)』と言います。
僕はこの5toolsに“Fashion”を加えた、6toolsを備えた選手を目標としています。


74名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:34:00 ID:lFbwqkf+0
マー君水曜日に前倒しか。
中五日だが、全然大丈夫だろう。
75名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:34:04 ID:R453EaWh0
楽天も3年後には投手大国だろうな。
76名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:34:13 ID:tthfLk9C0
楽天は21日の大学・社会人ドラフトで東洋大・永井怜投手(22)を
1巡目で指名する方針を固めた。

東京ガス・木村、シダックス・森福の両左腕を上位で獲得することを
検討していたが、2人とも交渉が不調に終わったため方針転換。

2年連続で希望枠を行使せず、「3巡目で指名予定だった」永井を繰り上げる。
2年連続で希望枠を行使せず、「3巡目で指名予定だった」永井を繰り上げる。
2年連続で希望枠を行使せず、「3巡目で指名予定だった」永井を繰り上げる。

77名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:34:14 ID:0EiyOt+d0
あのまますんなりいくのかと思ったら
福盛ww
78名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:34:19 ID:iSCvSsie0
観客のお客さん
ま、はじめてだし
セリフなんて用意してなかったんだろうね
79名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:34:28 ID:5sFIPug/O
>>57
一般入試とは知らんかった
確か教員免許も持ってるんだよね
80名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:34:32 ID:ngKCiemr0
フクモリひやひやさせるんじゃねーよw
81名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:34:47 ID:2a0vCuhH0



速報

楽天、ルーキー田中投手の登録名を
「まーくん」へ 6月から新登録名となる。

まーくんキキキタタターーー!!!
http://www.rakuteneagles.jp/game/eagles_tv/index.php


82名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:34:57 ID:3P8hxevT0
スカパの解説は元近鉄の村上だったのか。
鉄平がセンター前ヒットを後逸したのを批判していたが、
現役時代はそんなに褒められた守備ではなかったような・・・・・
83名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:34:59 ID:MHZ1FVyI0
観客のお客さんて何?
84名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:35:13 ID:8u6aBTuB0
ふくもるの真髄ここにありだった
85名無しさん@恐縮です :2007/04/17(火) 21:35:26 ID:of+lEZpF0
て、鉄平は?う、うう、うちの鉄平ちゃんはどうだったの?
86名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:35:26 ID:x83EZ75z0
さいご盛り上がってましたねw
87名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:35:58 ID:Yey6HJAm0
>>76
これ凄い運いいよね。嶋獲れたしその前年も希望枠叶わなくて青山獲れたんだよなあ
88名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:36:15 ID:+0G+vUfQ0
>>82
シーズン最多エラー46は誰にも破られない不滅の金字塔です
89名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:36:25 ID:3P8hxevT0
>>76
その二人はどこに行ったの?
90名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:36:27 ID:8OdZIfI20
ストライクのど真ん中をキャッチしそうこなうキャッチャーなんてはじめてみたw
91名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:36:29 ID:lFbwqkf+0
>>83

いにしえの 昔の武士の侍が
馬から落ちて落馬して・・・

ってのとおんなじだろう
92名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:36:40 ID:qxRBQOYg0
>>85
2−0 3四球 1やらかし
93名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:37:12 ID:gLI35Wl9O
ゴーグル付けて颯爽と登場→三振

何がしたかったのタヌラは
実況解説も苦笑い
94名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:37:18 ID:nnWO+Bn40
永井ってホークスにもいたよね
まだいるのかな
パワプロ3ではお世話になりました(^ω^)
95名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:38:01 ID:tthfLk9C0
>>87
裏金使わなかったから、野球の神様がその選手達を活躍させてくれたんだよ、、、きっと
96名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:38:08 ID:/4cclesq0
>>87
一巡永井三巡嶋

ドラフトの時は随分希望枠失敗で叩かれたがまったくわからんもんだ
97名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:38:38 ID:ZRTkdTv+O
仙台オヤジ
「福盛〜!!!野村監督の期待に応えろ〜!!!」
98名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:38:43 ID:N2MWRtUW0
楽天の試合は心臓が悪い人は見てはいけないよ
99名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:38:52 ID:3P8hxevT0
>>88
そりゃあ、ショート時代の福留でも抜けんわw
サードの時ですかね?そんなにエラーしたのは。
打球が強いから。
100名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:39:03 ID:MHZ1FVyI0
>>91
ヒーローインタビューで言ったのか?
>>94
ダイエーの永井は既に引退
101名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:39:03 ID:/4cclesq0
>>89
木村→浪人→栄養費発覚
森福→ソフバン四順目、どう見ても(ry
102名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:39:05 ID:gH4uMLYJ0
多村のアレはなんなのよ
103名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:39:20 ID:qxRBQOYg0
今日の見所

永井初先発初勝利
守護神ふくもる大劇場
ソフバン山崎やらかし自慢
タヌラがウルトラマンに
104名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:39:46 ID:HzcHVLdXO
1、2番ショボすぎ。12球団最悪だよ。
エラーも多過ぎ
105名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:39:49 ID:kLAXmpW80
       _,,..,,,,_  /)
      ;/ ,' 3 ⊂∩つ))  ドキドキしただろう?
      l   ⊃ ⌒_つ     ハッハッハッハ
       `'ー---‐''''"
    :/ ̄ ヽ:
    :(   )ヽ:
    r "  .r ノ。.  プルプル
  :|::|30:::::|:::i ゚:
106名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:39:48 ID:FjaYqxZa0
>>89
森福は、ソフトバンク、木村は、栄養費で謹慎。
107名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:39:51 ID:RCLRRW7r0
東北地方に住んでない楽ファンっているの?
108名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:39:52 ID:EvQB/UmR0
指名予定だったシダックスの森福をソフトバンクに盗られて、
ピッチャー永井とキャッチャー嶋を指名した事が結果的に成功だったな。
109名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:40:14 ID:cItwZIyt0
新たな救世主登場か。今年の楽天はしぶといな。
110名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:40:33 ID:aki6Itrb0
>>89
木村は裏金問題で謹慎
森福はソフトバンク
111名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:40:40 ID:SMPcsBnF0
>>11
何かのギャグかwww
球審も笑ってるんだろww
112名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:40:41 ID:gH4uMLYJ0
>>107
近鉄から移行してるファンはいるよ
113名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:40:45 ID:wy3+qP4d0
この永井とやらと田中のルーキーコンビが頑張れはガチで3位は狙えそうなんだが
114名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:40:49 ID:36sLF/ku0
大型連敗はしなくなったな
いまのところだけど
115名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:40:56 ID:Gl2C8HLb0
とりあえず>>11は保存しておいたほうがいいな
116名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:41:14 ID:YmAeEY640
>>99
村上はショート
サードの金村も20ぐらいはエラーをwww
117名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:41:17 ID:mvzWGd6c0
楽天は本当に強くなってきたな
118名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:41:42 ID:tthfLk9C0
>>89
木村は横浜ベイの3巡目
森福はソフバンの4巡目

酷い話だと当時は思ったよ
119名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:41:42 ID:384hSSZ/0
ホークスはどうしようもなく弱いな
120名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:41:56 ID:kLAXmpW80
>>11
ネタ画像フォルダに保存しますた
121名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:42:04 ID:Gl2C8HLb0
>>113
そんな上位はいいよ
こないだ 一日だけ3位になったときドキドキしたw
122名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:42:29 ID:wrs2ml8OO
永井ハァハァ(;´Д`)
123名無しさん@恐縮です :2007/04/17(火) 21:42:38 ID:bngJUev10
キャッチングもロクにできず二塁へ悪送球とかソフトバンクの
捕手はひどいな。
124名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:42:39 ID:b6lcBxLvO
福盛はほんとハラハラさせてくれるw
125名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:42:42 ID:MHZ1FVyI0
>>11
それにしても相手を笑わせて打とうなんて卑怯だw
126名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:42:56 ID:JaUY7p9E0
永井の好投もさることながら、鷹のグダグダした攻守にも助けられた感が拭えない。
願わくば、鷹の皆さんには、明日もこの調子でグダグダして欲しい。
127名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:43:05 ID:nU0CYOUP0
(;´Д`)怜タンハァハァ
128名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:43:11 ID:MluvUckd0
宗リンの入れた穴は大きいな
129名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:43:18 ID:/4cclesq0
裏金なしなのに来てくれたルーキーが活躍するのは本当に嬉しいよ
130名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:43:53 ID:+5AW2bjX0
高谷に代打も出せないこんな世の中じゃ
131名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:44:40 ID:RCLRRW7r0
>>112
そういうことか、スッキリ!
132名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:45:03 ID:3P8hxevT0
皆さんありがとう。
楽天の希望枠を蹴り、他チームの3〜4位指名を受けるとはまた嫌われたものだな・・・・

でも、外れ指名の選手が彼らより一足先に活躍するとは大したものですね。
133名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:45:05 ID:G5Zvq1LHO
多村はドカベンの岩鬼のマネをしたんだよ。
岩鬼は悪球打ち&ど真ん中が打てないので有名。
そこで岩鬼はオールスターの際に、ロッテの小宮山からサングラスを借りた。
そのサングラスには度が入っており、岩鬼にはど真ん中のストレートが悪球に見え、見事にホームラン。

多村は岩鬼になりたかったのね
134名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:45:06 ID:RxWm/sDt0
>>130
TBSには名前間違えられてるし
http://www.tbs.co.jp/baseball/
135名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:45:13 ID:384hSSZ/0
森福の頭と体のバランスはおかしい
136名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:45:19 ID:lZ/1UgnDO
的場山崎セットで嶋と交換して下さい
137名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:45:48 ID:EvQB/UmR0
永井投手、田中投手、嶋選手初ゴルフ??
http://plaza.rakuten.co.jp/eaglesfarmblog/diary/200702040000/

ゴルフ仲間だけあって田中が嬉しそうだった
138名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:46:28 ID:2oMwJ0zd0
>>136
打てないしキャッチングも下手なんですが
盗塁は刺すけど
139名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:46:44 ID:A/uk8XLB0
>>135
福森のチンコと体のバランスはおかしい と書いて欲しいだろ
140名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:46:53 ID:hkhM3Gi2O
>>8
意味不明馬鹿発見
自殺要請
141名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:47:04 ID:qxRBQOYg0
>>136
そんなに変わらないと思うよ。
嶋もポロリがよくあるし、今日はコントロールのいい永井だったから
リードがよく見えたと思うけど。
142名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:47:55 ID:qpqVq3O30
山崎はホークスの恥晒し

どうしようもねえよ
143名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:48:01 ID:UU1Z9vNn0
>>87
楽天、ドラフトの引きは強いな・・・
ヘタに希望枠使わないほうがいいんじゃね?
144名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:48:25 ID:/4cclesq0
>>141
本スレでも前から言ってるけど嶋はコントロールがいいPの方が映えるよなあ
青山や永井は年も近いからやりやすいのもあるのかな
145名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:48:30 ID:BMvMkGs40
一つ間違えば
福森氏ねの大合唱だったわけか
怖いなぁ
146名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:48:37 ID:UT5j6RUf0
>>11
花粉症?
147名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:48:44 ID:kXgoV1i60
>>116
でも外野に転向してからはそんなに守備悪くなかった気がする。
内野守備に関して文句を付けてたら現役時代のビデオ流す方がいいけどw
148名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:48:57 ID:JaUY7p9E0
>>11
阪神にいた宮内を思い出した・・・。
149名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:49:19 ID:HzcHVLdXO
ていうか本間イラネ!
150名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:49:42 ID:PLsIV6jW0
永井キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!!
楽天の時代キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!!
151名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:49:43 ID:CzRlpUll0
ま、まだ褒めてなんかあげないんだからねっ!
152名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:49:51 ID:Z7zSYClC0
>>145
明日やらかしたら
暴徒と化した楽天ファンにパロスペシャル決められるよ
153名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:50:00 ID:iA9rgXFg0
ふくもるさいこうううううううううううううううううううううううううう
154名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:50:32 ID:kXgoV1i60
痛くなさそうな技決めてくれる暴徒はいいな。
155名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:50:33 ID:qLSAXVRL0
多村は2打席目で、目を何回もこすってた。
そしたら3打席目で変身wwwww
156名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:51:16 ID:qxRBQOYg0
>>144
寿司が悪く言われてるけど、アオヤマンと永井なら
嶋とそこまで変わるとは思わないね。
寿司は日曜のアレのせいで見栄えが悪くなってるw
157名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:52:30 ID:Gl2C8HLb0
つうか ソフバンに初勝利なんだよな(´・ω・`)
つええなやっぱ
158名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:52:35 ID:CxSjD4jw0
寿司のサード転向は既定路線ですから
159名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:53:05 ID:cmuwxCTa0
>>40
それ永射
160名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:53:13 ID:syxjGdXB0
永井ってドラフト指名のインタビュー取ろうとしたら教育実習に行ってて
インタビューが取れなかった奴か
161名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:53:15 ID:PLsIV6jW0
>>107
長野県民で楽天ファンで奇人扱いの俺がいるぜ
162名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:53:20 ID:K4a3zER30
最後のバッターがルーキーで助かった
代打だされてたらと思うと
163名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:53:38 ID:UU1Z9vNn0
>>156
つ「藤井」
164名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:53:39 ID:kLAXmpW80
>>145
森福にはその前から(ry
165名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:54:04 ID:/4cclesq0
三タテがないってなんて素晴らしいんだ
しかもあわよくば勝ち越しまであるぞ
166名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:54:08 ID:L+J7O77T0
ホークス弱すぎだろw
100勝宣言の撤回しろよw
167名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:54:20 ID:Gl2C8HLb0
>>163
そのまま見栄えが悪いw
168名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:54:24 ID:CzRlpUll0
大ちゃん実況ではタヌラのあのゴーグルはドライアイのせいと言われていたな。
次の打席が回ってきた時は仙台はもう雨で、空気が湿ったおかげでドライアイ
が回復したから外したって。
169名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:54:53 ID:G5tA1xEZO
>>60
いや、それはちょっとご勘弁を…
170名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:54:53 ID:/4cclesq0
>>160
確か卒論も書いてちゃんと「卒業」してプロ入りしたらしい。
171名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:54:56 ID:iA9rgXFg0
   い
      さ

 が     と
         し
           です
172名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:55:46 ID:WA9oto7K0
>>155
あれ、花粉症対策なのか、しかしデザインがなぁ・・・
173名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:55:49 ID:wWAkJ80l0
永井はイケメソだな
174名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:56:15 ID:fdpzVPhk0
勝ったのは嬉しいが今日は多村に死ぬほどワロタ
175名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:57:40 ID:a5n6OAxUO
永井最高や!
176名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:57:53 ID:Gl2C8HLb0
多村目まで弱いのかw
177名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:58:09 ID:qxRBQOYg0
楽天のテンポが良かったのはあるけど
ソフバンは半分自壊してたよ。
山崎がポロリ
ショートがホセの打球をポロリ
ライト柴原がポロリ
鷹野のタイムリーのレフト返球をポロリ

新垣が4暴投

ワロス
178名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:59:48 ID:SPrLA6fu0
先生スゲー
179名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:01:19 ID:Q/fQB4XrO
本多本間山崎がスタメンじゃ…
180名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:01:28 ID:HzcHVLdXO
早く宗復帰しろや!
ぶつ切り打線は去年思い出してストレス溜まるわ!
181名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:01:30 ID:WA9oto7K0
182名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:02:09 ID:IwRE7GxeO
しかし芸スポでの楽天人気の高さは異常
183名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:02:55 ID:qoORuA2u0
>>180
そういや宗リン居ないんだったな
早く戻ってこないかな。。
184名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:03:31 ID:lI8WcZD/0
ノムさんはヤリクリ上手だな
岩隅、一場がつかえない状態ではながくはもたないよな
185名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:03:33 ID:pEsrZ7T40
雨の夜に花粉症対策でゴーグルなんてしないだろ
186名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:03:54 ID:V6vqgLbp0
裏エースとな
187名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:04:08 ID:+XF6kiOK0
永射は打ちにくそうだったな
188名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:04:12 ID:u7GTtagf0
福森が永井の勝ちを消さなくてよかった
永井オメ
189名無しさん@恐縮です :2007/04/17(火) 22:04:33 ID:HM3kpckn0
新垣・・・・寒さに負けたか・・

まあ、暖かくなるまで故障しなければいいよ・・新垣は
190名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:04:49 ID:RLVtHYEZ0
楽天戦見てたら花嫁とパパ見逃した・・・ort
191名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:05:17 ID:vR8L6e700
永井、一場
群馬人最高や!
192名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:05:55 ID:BARDbm220
      r-──-.   __
   / ̄\|_CD_|/  `ヽ
  l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
  | |  l ´・ ▲ ・` l   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄
  ゝ::--ゝn_∀_ノヽ--::ノ   < 楽天おめっ!
      ( 1/|  / \  m、    \___
      | ●-●´\`ー~ノ
      し |   /    ̄
        |  〈
       /▼~~)
      // /
     ( / ノ
   。  V /
  。 C | / っ
   ~ ~。`"゚〜 3~~ 〜 ~  〜
193 ̄ω ̄・@偽者に注意 ◆KoNaTaxW6M :2007/04/17(火) 22:06:07 ID:Ag3cUzEJ0 BE:383092875-PLT(10350)
野村監督コメント

寒いねぇ〜。それにしても寒いねぇ〜。
グラウンドも寒いし、試合も寒いし。

福盛は、最近強くないねぇ。

(記者 永井は頑張ってましたね。)
小さな大投手になるかのう。ふっふっ(笑)。
8回の1点が無かったら、完投させたかもしれない。

(記者 永井は何が良かったのでしょうか。)
フォークでしょ。
立ち上がりの三者三振。そこで相手に、(フォークを)意識付けできた。
それで、137、8キロのストレートでも通用する。
模範的なピッチングだよ。打者が嫌がるピッチングだ。
まあ、自信つけてくれればいいんだけどね。

(記者 寒さは、ソフトバンク打線にも影響したのでしょうね。)
とにかく寒い…。もう4月だというのに…。

(記者 田中投手が明日登板しますね。)
マー君に期待することとしよう。
194名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:06:21 ID:iA9rgXFg0
>>191
えよ・・・
195名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:06:22 ID:4qfAmPfO0
永井よくやってくれた!
196名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:06:29 ID:fdpzVPhk0
>>177
暴投(パスボール)を100%山崎のせいにしたらさすがにかわいそうだけど
嶋のバント失敗をセカンドに暴投したあのプレーだけは擁護できんわw
197名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:06:53 ID:pmx3QVt+0
ホークスは足ひっぱるスタメンが何人いるんや。もう御免やで
198イカの街:2007/04/17(火) 22:06:58 ID:Rn8v+SWuO
嬉しい(T_T)

今年の楽天は ダラダラと、なん連敗もしない

これは本物

目標は 4月を5割で!
199名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:07:41 ID:fdpzVPhk0
>>191
戸部もいるぜ
200名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:08:30 ID:lFbwqkf+0
>>193

超乙
201名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:09:01 ID:G5tA1xEZO
ホークスの選手たちは、国分町の事で頭が一杯なのでした。
202名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:09:53 ID:pDg26oMk0
ふくもる大炎上!




せんでよかたわぁw
203名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:10:36 ID:HzcHVLdXO
>>183
いるといないでだいぶ違うよ。
今1、2番自動アウトだし。せめてモー村がケガ治して中軸につなぐ役割して欲しい
204名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:12:13 ID:8C8ttOEV0
大村って怪我してるから6番なの?
大村、宗リンの1、2番と比べると今日のはなんだか全然怖くないな。
205名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:12:31 ID:ax9RloT50
鷹さんには寒すぎたのか?
206名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:13:28 ID:oguRRnHb0
エースがだめならだめなりに若いのが出てくる

いいよ
いいよ
毛いいよおおおおおおお
明日もBSやってくれたら
207名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:14:17 ID:/4cclesq0
>>204
足が本調子でないらしい
しかし、前に足の遅い小久保と松中がいるから
正直持ち味がかなり殺されてる気がする。
塁に出ても前のランナーがいると足も生きないし
208名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:15:44 ID:zBwlj9S70
・永井好投
・タヌラのゴーグル超ワロタ
・ふくもる劇場
209名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:17:44 ID:Gl2C8HLb0
明日はまーくんだから 中継はあるでしょ
と根拠が予告先発まーくんってだけで言ってみる
210名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:17:46 ID:8C8ttOEV0
>>207
たしかに。
それにしても鷹は川崎が離脱、大村は怪我抱えて、多村もこの前やらかしてるし、小久保は走れないし、上位が全滅もありそうだな。
それに比べれば野手は離脱0の楽天。
これぐらいでいい勝負か。
211名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:19:02 ID:/4cclesq0
楽天はうぃっとくんがついにやまがたにたんけんしそうだからな・・・www
212名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:19:21 ID:48gx1ncg0
>>143
買おうかどうか迷ったけれど、こういうグッズもある。
ttp://www.rakuten.co.jp/rakuteneagles/748789/#786021
213名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:19:39 ID:7sI3CFKQ0
>>207
今日の試合を見ている限り大村はかなり悪そうだよ
ベースランニングとか、守備とか総じて本来の状態じゃなかった
214名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:21:25 ID:HzcHVLdXO
>>207
そう。だから効率悪いよ。
ボール球見極められない1、2番は足が速くても使えない
215名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:21:49 ID:4FVDD5YG0
マジで松中4番外せよ。
あんな鈍足豆鉄砲を打線の中心に据えてどうすんだよ。
216名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:23:02 ID:4g5cVCF+0
永井がやるとはな。内容じっくり見たかった。
217名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:23:06 ID:S/irk7kc0
楽天優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
急げ楽天バ−ゲンセ−ル
218名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:23:20 ID:/4cclesq0
>>213
俺もセンター前のヒットを見てこれ大村なら取れたんじゃね?という当たりがあった
219名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:26:17 ID:RZPiRLpm0
たまには一場のことも思い出してあげてください。
220名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:26:59 ID:8C8ttOEV0
それにしても、永井がこのぐらいやれるなら、何で一場なんか上げてきたんだ。
なんだか、投手コーチ陣が頼りないなあ。
221名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:27:35 ID:JtLPt1SQ0
>>11
壮絶に噴いた!
222名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:28:22 ID:ZRTkdTv+O
ブキャナンの足は大丈夫だろうか
223名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:29:11 ID:7TS5+BmT0
今年の楽天の捕手は、新人の嶋を主戦で使ってるのね。

藤井は見切りつけられたのね・・・。
224名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:31:34 ID:ol0g0Ui5O
楽天ファンは
なんで永井が自由枠なんだよってな雰囲気だったな
最後の年はまともな活躍してなかったしな
225名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:31:34 ID:N2MWRtUW0
>>216
後で楽天TV見たらいいよ。
226名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:31:52 ID:5D3kPEf90
仕方ないよ。
嶋先発の時と、藤井先発の時とじゃ
失点数が全然違うんだもん。
227名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:32:06 ID:aKM9Mw130
今週末からは福盛嫁がローカル番組で復活するし、帯では関川嫁がみれるし
これで青山とか永井のイケメンが大木ちゃんとか捕まえてくんねえかなw
228名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:33:27 ID:4fT0Dkap0
そうえいばホークスに永井って選手居なかったか?
フォーク投げるやつ
229名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:34:46 ID:RLVtHYEZ0
ただいま永井>森福w
230名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:34:51 ID:/4cclesq0
>>224
自由枠じゃなくて希望枠な
あと永井は大社ドラ1で希望枠じゃないからな
231名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:35:27 ID:mrZpNBaCO
永井が誰かに似てるのだが思い出せない
たぶん他球団の選手だと思うのだが
232名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:36:14 ID:alMycxhY0
パ順位表(17日終了時点)

      試  勝 敗 分 差  率  4/10〜
1所沢猫 *20 12 *6 *2 -.- .667 ○○●●○△−○
2福岡鷹 *20 10 *9 *1 2.5 .526 ○●●●○△−●
3千葉鴎 *19 *8 *8 *3 0.5 .500 ●○○○●△−●
4大阪檻 *20 *9 10 *1 0.5 .475 ○●○○●△−○
5東北鷲 *19 *8 11 *0 1.0 .421 ●●○○●●−○
6北海熊 *20 *7 10 *3 0.0 .412 ●○●●○○−●

18日の予告先発投手

鷲−鷹(宮城18:00〜) 田中−杉内
猫−熊(西武18:00〜) グラマン−スウィーニー
鴎−檻(千葉18:15〜) 小林宏−川越
233名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:36:16 ID:/4cclesq0
>>223
藤井には二番手捕手として末永く頑張っていただきたい。
しかし真面目な話トレード志願とかしそうで心配でもある。
そこまでいかなくてもなんだか性格上腐りそうだ。
234名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:36:31 ID:RLVtHYEZ0
>>226
藤井の時は炎上王一場だから仕方ないだろ・・・と思う
235名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:36:35 ID:tthfLk9C0
>>231
体操の米田
236名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:36:43 ID:+mbo4WGu0
>>231
川崎(SB)
237名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:37:13 ID:IDaBweUr0
>>198
ピッチャーの枚数が揃ってきたのが全てだな。

怪我人さえ出なきゃ、勝率三割台ってことはもうないだろ。
238名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:37:30 ID:aPPSGXUo0
>>231
小倉(楽天)
239名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:38:02 ID:RLVtHYEZ0
>>231
柔道の野村でしょう
240名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:38:12 ID:V1sYAPNB0
永井最高だぎゃ、したっけ一場なんかはなからいらんけぇ
241名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:38:15 ID:neIdn3G60
ふくもる劇場、帰宅途中の車のラジオでハラハラしながら聞いてたよ
242名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:38:23 ID:N2MWRtUW0
>>234
アキラと組ませて速攻で炎上させてたけど
243名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:38:49 ID:mrZpNBaCO
>>235
あーそんな気がしてきた
でもプロ野球にも似た顔の選手がいたような気もするんだよな…
244名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:39:17 ID:64wKvem20
>>107
わしは、岡山の楽天ファンじゃよ。田尾さんが好きでファンになった。
毎年、交流戦では、広島まで観に行ってるよ。
今年のオープン戦は倉敷マスカットに来た。熊田曜子が始球式をやった。
サンジャポの取材でサッチーまで来てた。
245名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:39:19 ID:RLVtHYEZ0
あいつも炎上将軍だろw
246名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:39:54 ID:6WusjnWZO
楽天はいいな。フレッシュな若手選手が元気で
それに比べてホークスはベテランは怪我ばっかだわ、ポロリばっかだわ、打てないわ、なのに脅かす若手はちっとも出てこない…
247名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:39:57 ID:mrZpNBaCO
>>238-239
みんなありがと
けどその二人ではなかった
248名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:40:44 ID:qxRBQOYg0
>>243
多分、泡様
249名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:41:10 ID:jMc8Rl850
楽天はこの間の台湾人?といい、永井といいピッチャーが
そろってきたな。Aクラスいけるんじゃないかひょっとすると
250名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:41:19 ID:RLVtHYEZ0
便器ヲタはいい気味w
251名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:42:16 ID:N2MWRtUW0
大ちゃんは早く新外国人獲得してきてよ
ウィットは先週で見切られたんだから。
252名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:42:42 ID:RLVtHYEZ0
森福来なくてよかった〜
永井でよかった〜
253名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:44:08 ID:RLVtHYEZ0
つーか、禿下他球団のお下がりしか連れてこないし。
254名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:46:26 ID:/4cclesq0
>>246
でも97敗はしそうにないしいいじゃないか。
255名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:47:27 ID:boo6EZcWO
もう一番柴原復活でいいよ
256名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:48:05 ID:6WusjnWZO
>>250
楽天ファンはこんなのか
257名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:48:35 ID:lFbwqkf+0
楽天の投手陣はいずれ向上すると思ってたが
ここまでくるスピードが速すぎねーか

258名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:50:09 ID:kLAXmpW80
>>249
おま…そんなこと日曜にはとてもじゃないけど言える状態じゃなかったろ…
もちつこうぜ。とりあえず3タテはなくなったんだし\(^o^)/
259名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:50:33 ID:aYTnufvZO
岩隈さえ復帰すればAクラスみえてくるんじゃないか?
260名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:50:43 ID:/4cclesq0
>>256
蔑称使うのに釣られないでくれよ。

>>257
怪我の功名というか・・・。何というか・・・。
261名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:51:57 ID:7TS5+BmT0
田中、青山、永井、林
楽天の先発陣って後誰がいるの?

というか、開幕前の先発ローテ予想と全然違う気がするんだけど・・・。
262名無しさん@恐縮です :2007/04/17(火) 22:53:27 ID:MXD/jfAp0
楽天は常に最下位たれ
263名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:53:45 ID:4g5cVCF+0
>>259
状態によるんだろうけど、あんまり期待しないでおくよ。
264名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:53:50 ID:qxRBQOYg0
>>259
80%ぐらい無理。
中継ぎが永井が抜けて、てる、アニメ、塁、松崎だよ。
使えそうなのは小倉とツネぐらいだし。
新しく1軍に上がってきた朝井が使えると多少楽になる
265名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:54:16 ID:dG4W7k110
野村さん頼むから死んで
266名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:54:53 ID:6VnaNsOKO
次期監督は田尾だな、コリャ
田尾遺産ばかりだしな
267名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:55:06 ID:OQGyiT2O0
○…楽天・野村監督、ソフトバンク・王監督が試合前、おしゃべりに花を咲かせた。

まず話題にのぼったのは寒さ対策。曇天の仙台はこの日も冷え込んだ。
王監督が「早くノムさんの力で上(屋根)かけてよ」と冗談まじりに懇願すると、「寒い国はドームだな」と野村監督が同意。
王監督は「僕らもそうだけど、お客さんがかわいそうだよ」。

 次は健康の話。昨夏胃の手術を受けた王監督を「顔色ようなったな」と野村監督がいたわると、
王監督は現在の健康状態を説明。十二指腸まで手術したことを打ち明け、
「(野村さんは)全部(胃も十二指腸も)あるからいいですね」と水を向けると、
野村監督は「貧乏人は病気せんようにできとる」。

 これに王監督は「だれも(野村監督を)貧乏人には見ませんよ」。
軽妙なやりとりに、周囲に笑いの輪ができた。

http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20070418k0000m050104000c.html
268名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:55:48 ID:LFhbHOiMO
永井は国語の勉強し直しだな





「観客のお客さん」て(失笑)
269名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:56:00 ID:qxRBQOYg0
>>261
林かな
あとはアニメ、塁、松崎のどれか
270名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:56:23 ID:9Ot82fYS0
>>267
なんだこの和気あいあいwwwwwwwwww
271名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:56:38 ID:i4zZnaHgO
永井福盛と、楽天イケメン多いな
272名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:58:12 ID:KSWq1xXB0
>>256
こんなわかりやすい工作員に釣られるのもどうかと思う。
273名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:58:51 ID:vQEdtR/l0
まもなく楽天TV開始
274名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:59:28 ID:9Ot82fYS0
みんな楽天イーグルスTVでうりうりの巨乳見ようぜ
275名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:59:43 ID:Z99T1IPy0
楽天イーグルス・永井投手、プロ初勝利の瞬間
(ヒーローインタビュー付き)
ttp://www.youtube.com/watch?v=kAepcrEredc

2007.04.17 楽天−ソフトバンク 試合ハイライト
ttp://www.youtube.com/watch?v=crp3JZv8krw
276名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:59:46 ID:neIdn3G60
>>259
俺の頭の中では、クマーはすでに戦力外なんだが。
復帰できるのかねぇ。
277名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:00:11 ID:RLVtHYEZ0
>>261
開幕前はそこに岩隈、一場が入る予定だったんだけどね。
278名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:00:58 ID:2Z/F59hh0
多村泣きすぎて目腫れたのか
279名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:01:49 ID:iEyc8QPV0
>>259
俺はもう期待してない。
280名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:02:32 ID:/4cclesq0
>>261
有銘、牧野。インチェあたりか。

>>267
なんというか微笑ましくそして少し寂しい会話だ
281名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:02:51 ID:RLVtHYEZ0
>>272
お前便器ヲタだろ。
楽天ヲタが便器ヲタを嫌ってるのはプロ野球板じゃ常識だが?
282名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:03:50 ID:PLsIV6jW0
>>281
どんな常識だよ。へんなこと言わないでくれ迷惑だ。
283名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:04:11 ID:/4cclesq0
>>277
もう一年通して投げ続けるということに関しては期待が持てなくなってきているよな
284名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:04:25 ID:Zkr7OVX20
>>281
いるよね、自分の思い込みを拡大解釈する人って
285名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:04:34 ID:9Ot82fYS0
>>281
お前の常識勝手に押し付けんな
頼むからファンやめてくれ
286名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:04:54 ID:mWbcVPcRO
ここは変なのがわいてるインターネッツですね
287名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:05:40 ID:/4cclesq0
ヲタとか言う奴は大抵偏った発想なんだからスルー汁。
ドラフトで悔しい思いはしたがそれと試合とは別だ。
他球団をけなすよりも何故自球団の勝利を素直に喜べないんだ。
288名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:05:48 ID:2Z/F59hh0
コンパだからな
289名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:05:59 ID:RLVtHYEZ0
便器ヲタ大杉w
290名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:07:38 ID:4g5cVCF+0
嶋の打撃ってこれ、向上する余地はないの?
291名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:07:45 ID:RLVtHYEZ0
>>287
俺は喜んでるぞ?
便器からの勝利は格別だ。
292名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:08:56 ID:PLsIV6jW0
>>290
ルーキーなんだから、向上の目はあるだろ。
森谷みたいに期待されながら全然上向かないのとは違う
293名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:08:58 ID:iEyc8QPV0
>>290
バンドも下手杉てどうしようもない。
294名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:08:59 ID:Zkr7OVX20
>>290
ノムさんの教えで.150は打てるようになるよたぶん
295名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:09:01 ID:syxjGdXB0
>>281
聞いたことねえぞ。
よそをどうこう言う暇も余裕も無いんだが
296名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:09:27 ID:y+SfS2uK0
ウリウリ萌え
297名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:09:27 ID:6WusjnWZO
>>260>>272
すまん、楽天ファンじゃなくてただの基地害だったようだ
298名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:10:18 ID:/4cclesq0
>>290
今は体つきからしてあんまし期待できない。
全く引っ張りができてないし。粘ることはできて、
選球眼はいいから、これから先力をつければ
それなりには打てるようになるでしょう。限度はあるけど。

でもまあ将来的に.250打てれば御の字かな。長打力もないし。
299名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:10:21 ID:syxjGdXB0
つり宣言マダー?
300名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:11:20 ID:RLVtHYEZ0
>>295
去年楽天スレに居なかったのか?
じゃあ、聞いたことないだろうな。
301名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:12:49 ID:aKM9Mw130
>>298
古田もそんな感じで打撃の期待はさっぱりだったんで嶋ももしかして…と思う俺ガイル
302名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:12:57 ID:KSWq1xXB0
NGID:RLVtHYEZ0
303名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:14:15 ID:PLsIV6jW0
>>300
森福のことか?
球団とかスカウトとか森福本人にむかついてる奴はいると思うが、
鷹ファンを嫌う必要性がないだろ。
304名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:15:13 ID:PZ2j4rUBO
>>300
いかげんにしろや、キチガイ
305名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:15:47 ID:Z99T1IPy0
306名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:16:34 ID:/4cclesq0
嶋は打率は.071と本当に酷いが今日も振り逃げとエラーで
二度出塁したから出塁率は多分三倍くらいあるな・・www
307名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:17:17 ID:j1j1lRzlO
リリースポイントの面白いピッチャーだな>永井
慣れるまで打ちづらそう
308名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:17:19 ID:RLVtHYEZ0
そう、森福の件以来鷲スレじゃ一番嫌いな球団は便器で統一されてる。
309名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:18:13 ID:MWuCaxzc0
ベンキラーは去年の八木から永井へ受け継がれました
310名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:19:31 ID:9Ot82fYS0
>>305
ありがとう
ライブ終わったらゆっくり見るよ
2年前ってことはまだ独身の頃か・・・
(´・ω・)カックン
311名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:20:39 ID:9tBeRMqZO
>>308
統一されているって…
バカかコイツ
312名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:20:56 ID:g8NiMJmAO
≫268 永井さんは一般入試で東洋大学の経済学部入ったくらいだから、勉強はできるはず。
一応、日東駒専って、たいしたことないイメージだけど、一般入試で挑戦するには、かなりハードル高いのが大学受験の現実。。
ちなみに俺は、高2のときから、1日10時間勉強してたけど専修と東洋落ちて結局今は、国士館大学の21世紀アジア学部に通ってます
313マスゴミ糞:2007/04/17(火) 23:21:56 ID:gYHHlZn90
福盛なんてカスだろwww
しょぼいストレート、フォークしかねえだろ!

楽天おさえに金かけろよ!
314名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:22:45 ID:gAiAZFwn0
>>231
俺はハンカチの兄ちゃんに似てると思った
315名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:22:45 ID:jJepEsr60
>>313
巨根というだけで打者にプレッシャーを与える
316名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:24:06 ID:RLVtHYEZ0
明日はマー坊の初勝利か
317名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:27:21 ID:oKTpkjYr0
318名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:28:02 ID:aQkpsseVO
便器弱杉ワラタwwwwwwwwwwwwwwwwww
楽天にも檻にも勝てないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwハム調子戻ったら最下位じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwロッテにも西武にも勝てないしwwwwwwwwwwwwwwww
319名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:28:26 ID:ttcukhXG0
観客が持ってた「ミニカー大好き,山崎武」のプラカードには笑った。
「ファンの方はよく知ってますね。好きなんですよね〜,この選手はw」
と苦笑してた実況アナにも笑えた。
320名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:29:09 ID:587Pm+Xu0
今日の福盛るにエンタテインメントの真髄を見た!!
321名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:29:32 ID:K4a3zER30
>>317
www
322名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:30:07 ID:MzzDfOpR0
唯一使えるドラフト一巡投手だな
323名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:32:51 ID:F5giXGxdO
ふくもる勝利投手計画失敗
324名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:42:38 ID:EEoVisbT0
>>320
プロ野球は魅せてなんぼだからなw
325名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:44:55 ID:8C8ttOEV0
高須に二回怒られてたっつうのもポイント高いな。
326名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:46:06 ID:iTMTgACP0
永井の球はキレがあるな。
じっくり溜めて、ストレートかフォークかスライダーか判んないよ。ピュッっ投げるフォームは実に素晴らしいし打者にとっていやらしい。
でも球速をもう少し上げないとな。
327名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:48:17 ID:kLAXmpW80
嶋って国学院大では4番だったんだよなあ…
328名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:49:04 ID:C5gJGYrl0
じゃあ、明日も寒い方が楽天有利だな
田中は寒さには強いらしいから
329名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:50:00 ID:C5gJGYrl0
ハムもSBも寒さになれてないんだろうな
ドーム球場で温室育ちになってるからな
西武球場も寒すぎる 
330名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:59:41 ID:SxjcjncMO
永井は指名枠使わなかったからとれた
嶋は檻、横浜、ロッテ、SBの玉突き泥仕合の間隙を縫って指名したんだよな。
331名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:03:13 ID:tRnm1SBx0
やっぱピッチャーはコントロールだよな
332名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:04:43 ID:396CXUXM0
楽天が嶋獲って玉突きが始まった感がある
333名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:06:16 ID:AoTSLr9k0
楽天はギリギリで最後に勝つのが面白いな。
ハラハラして最後まで楽しめそうだ。
334名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:10:35 ID:p/MYubXB0
そういえば王さん
西武ドームも暖房どうにかしろって文句言ってたな
ソース東スポだけど
335名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:14:10 ID:AjNqX7Mn0
西武ドーム評判悪いから(´・ω・`)
ヒルマン監督からも今日言われちゃったし、
ロッテの選手からも確か何か言われてた・・・

永井投手いいね
田中も明日初勝利になるといいな。
336名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:14:54 ID:oqOObAhs0
勝ったのはいいけど
すげーガラガラだったぞ
5000人いないかも
337名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:18:02 ID:jwax8UPW0
>>335
鴎のスンスケに、なんか言われてたな。
松坂マネーが入ってくるのが遅かったから、次のオフに改修するらしいよ。
338名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:18:28 ID:tsqsIG1q0
DAIMARAJINなにしてんのw
339名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:18:42 ID:B7hBssdd0
強力福岡ソフトバンク打線だってよ
340名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:19:44 ID:Zc/1O9mRO
かわいい顔してる
341名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:20:35 ID:obVBRqKT0
永井君きれいな顔してるね
マー君と対照的でいいね
342名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:20:58 ID:wyTx9qs80
・ガラガラで中年のヤジがクリアに聞こえた
・福盛が試合をぶち壊す臭いがプンプンした
・んにゃってんだょ福盛よぉ、って顔の永井が一瞬存在した
343名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:21:48 ID:pi5osxUz0
なにやら、大変なことが起きたようですな。
344名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:23:36 ID:93u0K60vO
>318
煽りにマジレスするのもあれだが、
SBは野手の層が去年の巨人並かそれ以上に薄いから、
主力が怪我したら貧打一直線。

大村が欠場して以来、流れ最悪。
川崎も1カ月半は使えないだろうしもうだめぽ。
345名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:23:51 ID:MHwZOh5J0
観客数
西武 vs 日本ハム  7388人
楽天 vs ソフトバンク  9248人
ロッテ vs オリックス 6881人
346名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:23:57 ID:kM6M4jlJ0
パで一番面白いのが楽天の試合だ。もう最高ー
不正問題でガラガラの西武の試合よりは、数倍
おもしろいでー
347名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:27:07 ID:b2xNzleh0
>>346
昨日の試合は永井が盛り上げて
福盛が最後に盛り上げすぎたwww
348名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:27:20 ID:7TCSNXfUO
>>319
山崎特集みたいなのやったからな
山崎所有のカウンタックで公道をぶっとばしておきながら 字幕の法定速度の範囲内です にはワロタw
349名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:28:35 ID:eETjR+Ln0
明日マー君かあ、初勝利観たいな
350名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:29:34 ID:wyTx9qs80
マークンが頑張って、福盛が初勝利をお預けにしてくれるハズだ
351名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:30:56 ID:b2xNzleh0
>>350
それ最悪のパターンじゃないかwwwww
352名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:31:30 ID:QSFluZ2N0
永井は先発で固定しよう。

353名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:31:54 ID:oufG9pbS0
>>350
(#`Д´)oゴルァ
354名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:33:28 ID:IlvjE83B0
相手は杉内だからそう簡単にはいくまい
355名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:35:32 ID:wyTx9qs80
>>351
>>353
だって、今日見てたけど、
福盛の球が超アブナイのばっかだもんw
356名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:36:34 ID:MY2av7rbO
嶋はランナーの有無にかかわらず、毎打席バントしろ。もちろん最初からきっちり構えてな。
357名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:40:56 ID:oufG9pbS0
まー君ガンガレ 嶋もガンガレ
それにしても永井はイケメソだなぁ(*´ε`*)
358名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:41:44 ID:p07JtXj70
後の奇跡のドラフトである
359名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:42:28 ID:7cX1d3wJO
三点差で登板したときは一点差になってから本領発揮するのが福盛。
そういえば福盛がリリーフ失敗して負けた試合ってあまりない。
ホセや高須の陰に隠れがちだけど一番貢献度の高い選手って福盛かもな。
360名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:42:30 ID:swfIkF990
>>350
そんなことになったら田中ヲタがブログと本スレ荒らしまくるんだろうな…
361名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:43:25 ID:bPjM3hnUO
福盛の先発はもうないのか?
362名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:43:25 ID:XJgVY5kM0
負けに等しい勝ちだな

明日は順当に惨敗するだろう
363名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:43:29 ID:wAAQeMku0
てか遅レスだが八王子市民で楽天を応援してる俺ってある意味レア?
364名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:43:31 ID:b2xNzleh0
>>355
今までで一番悪かったな福盛は。それは否定しようがない。
でも僅差でリードなら否応無く今日の試合でも出てくるわけで。
やっぱりファンとしては信頼してるわけで。
365名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:44:53 ID:oufG9pbS0
今日のふくもるには(*´д`*)ハァハァさせられたなw
366名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:44:56 ID:b2xNzleh0
>>360
想像するだに恐ろしいな

>>361
ストッパーだしまずないでしょう。
367名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:45:10 ID:6V9qAjwY0
>>119
川崎が怪我で抜けてからサッパリだよ
368名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:46:03 ID:wAAQeMku0
>高須選手ヒーローインタビュー

>(永井投手のピッチングは)後ろから見ていても安心できました。
>バックアップしてやりたかったから良かったです。

>(マウンド上で福盛投手には)
>さっきも怒ったんですが、しっかり投げろと言いました。

>新しい選手が出てきて、チームにも勢いがついているのでこのままどんどん勝っていきたいです。

>ご声援よろしくお願いします。

高須に怒られてる、フクモル・・カワイソス
369名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:46:44 ID:kPJiWFgw0
嶋って大学からキャッチャー始めたんだよね
バッティングさえもうちょい良くなれば名キャッチャーになれそうだ
370名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:47:32 ID:eHZ1d1kp0
山崎に的場・・・うちにまともな捕手はいないのかよorz
経験薄くても明日からは高谷でやってくれ・・・同じミスするなら新人のがいいorz
371名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:48:18 ID:pi5osxUz0
>>359
さすがに高須の陰には隠れてないだろ。去年の一般的な評価としては、ホセ、福盛、鉄平、の順か。
去年の後半は二つ三つ連続で福盛が落として、小倉に変わったぢゃん。
今の福盛は全然本調子じゃないよな。フォーク見られてるし。
それに嶋もちょっと冗長だった気がするな。
372名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:48:24 ID:XJgVY5kM0
高須とフクモルは同期か・・・なら喝入れられても仕方ないな
373名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:49:09 ID:/bZWkYpF0
猫のお膝元で鷲ファンしているよ。
374名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:50:26 ID:pi5osxUz0
>>370
高谷って今日初めて?
今日の新垣の球受けさせるのはちょっと気の毒だったな。
まあ、いい経験にはなっただろうけど。
375名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:51:34 ID:tY3usCnU0
楽天はドラフト当たりまくりだな。一場、岩隅の離脱が怪我の巧妙に
なっている面もあるね。
376名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:51:45 ID:bPjM3hnUO
>>370
坊西や田口をクビにしなきゃ良かったのにw
377名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:52:49 ID:li9FxQyvO
>>11
コブクロの黒田に見えた
378名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:54:39 ID:Hor6PkVhO
今日も地の利を生かして勝ってくれ
379名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:55:36 ID:jwax8UPW0
>>373
所沢か。俺は今浦和で鷲ファンやってるぞw
380名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:56:11 ID:pi5osxUz0
それにしても、今日の永井はコーチ陣にとってびっくりの内容だったのか?
酷い状態の一場を上げてみたり、先発中継ぎをごちゃごちゃ入れ替えたり、
即戦力だったはずの永井より田中をローテに入れたり、もう迷走というか、どうなってんだ。
381名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:14:19 ID:9F6c+gL10
>>380
それでも四月の成績、パリーグで2位なのがノムさんクオリティ
382名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:16:04 ID:VWaCM2Vl0
あんまり言いたくないけどやっぱりグリンを残留させてたらなあ。
代わりに獲って来たのがウィットだもんな。
ノムさんが愚痴りたくなるのも分かるわ。
383名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:16:35 ID:brVdQW8Q0
ふくもるが出る頃は雨降り寒む寒むで
条件が悪かったよと弁護してみる
384名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:21:14 ID:Zz2AhwtV0
ふくもる乙
385名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:21:59 ID:jwax8UPW0
>>380
永井は最初去年の青山枠で使っていた。
(点差がついた場面→中継ぎ登板)
そこで予想以上にいいピッチング&当初の先発陣アボーンで先発が巡ってきた。

岩隈の違和感とか、恩宇がマメつぶしたりとか登板直前での離脱が迷走の基になってる。
ロングリリーフ2枚で先発の代わりみたいな試合もあったし。
そんなごたごたが落ち着けば、ちょっとはましになるんじゃないかな。
相変わらず不調&故障者が多いのも事実なんだけど
386名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:24:21 ID:rXUK/+Hb0
とにかく先発投手がいないんだよね・・・
387名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:28:15 ID:swfIkF990
>>382グリンはダン野村が代理人と聞いた時点で諦めてた自分は負け犬ですか
388名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:31:28 ID:aH2q80X70
マー君に対する嫉妬心もあったでしょうね。
良い意味で、マー君効果!
389名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:39:09 ID:pi5osxUz0
>>385
大卒ドラ1なんだし、練習を見ていれば、先発でいけそうとか、田中より安定感ありそうっていうぐらいわからんのかねと思った。
まあ田中の別枠扱いは一番客呼べるし、仕方がないとしても。

それより、去年、投手陣から先発中継ぎの入れ替えは調整が難しいからやめてくれ、って不満が上がってたはずだが全然改善されてないんだよな。
朝井上げたけど、中継ぎで使うらしいし。有銘やら一場やら、ずっと先発で調整してきた奴らを突然中継ぎに回す、って言うのも理解できん。なんだかなあ。
390名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:47:03 ID:wAAQeMku0
>>389
ま〜やきうで飯食ってるなら、いつ登板を言われても投げれるように
するのがプロなんじゃね?楽天みたいな投手が揃ってない&先発や中継ぎを固定できない
状態であるならなおさら。もし先発では無理そうなら中継ぎで使われて
監督とかがまた先発で使ってみようと思われるわけじゃん?
調整が難しいなら先発で使えないならソク2軍落ちしてそのままでも
納得するんかな?1軍でおいてもらえるだけでもありがたいんじゃないかな?
391名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:48:55 ID:lC8Zx0vt0

楽天のルーキー永井。
フォームにタメがあって、ストレートに伸びが有る。ボールにスピンがかかっている。

楽天のゴールデンルーキー田中。
フォームにタメが無く、ストレートに伸びが無い。ボールにスピンがかかってない。
392名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:49:01 ID:rSfjrihT0
>先発中継ぎの入れ替えは調整が難しいからやめてくれ

その先発がことごとく炎上、故障の連続だから入れ替えはやむを得ない処置
393名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:51:41 ID:wXDRXbSG0
今年の楽天はがんばるなー。
394名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:52:31 ID:I4npGOdy0
一軍で経験つみたい選手は楽天いけ
395名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:52:41 ID:wAAQeMku0
>>393
今年に限らずがんばってるんだが今年はそのがんばりが
勝ちにつながってるのが唯一の救いだな。
去年なら負けてる
396名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:52:46 ID:lC8Zx0vt0
楽天イーグルス・永井投手、プロ初勝利の瞬間
(ヒーローインタビュー付き)
ttp://www.youtube.com/watch?v=kAepcrEredc

2007.04.17 楽天−ソフトバンク 試合ハイライト
ttp://www.youtube.com/watch?v=crp3JZv8krw
397名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:53:04 ID:F7JduIXf0
なんぞこれー
398名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:54:02 ID:WUeECPxHO
フォークが良かったな。まさか8回体力持つと思わなかったが
399名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:55:46 ID:lLx+QME9O
味のあるチームだよな楽天。
ファンの垣根を越えて応援できる
良い球団だよ。
400名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:56:15 ID:swfIkF990
永井スレにさっそく田中ヲタが荒らしに来てるな
401名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:56:57 ID:lC8Zx0vt0
ボールになるのが多かったが、120キロ以下のスローカーブまで、
ストレート、スラ、フォームと全く同じファーム、腕のふりして投げたのが一番驚いた。

テクニカルな面では完成されているし、アマ時代に、ここまで到達し極めていた事に投手としての凄いセンスを感じる。
402名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:58:12 ID:wAAQeMku0
永井さんの初勝利はうれしい限りだが、これから活躍できるかは
もう何試合か見ないとな・・一場と隈さんがまだ投げれないんで
がんばってほしいとこである
403名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 02:04:06 ID:pi5osxUz0
>>390
それは理想だろ。週一で7回二失点ぐらいの投球するのと、
毎日一回二回、もしくは一人二人の単位を0点に抑えるのじゃ違いすぎる。
どんな役割もそつなくこなす人なんて、野球に限らずそんなにいないだろ。

本人らがどう思ってんのかしらねーけど、今なら朝井やら川井が下の先発で結果だしてんだから、
役割固定して一時的にでも入れ替えだってできるだろうに、とね。
有銘だの一場なんて立ち上がりが悪いし、どう考えたって向き不向きがあるだろ。
そこら辺を見極めて配置するのがコーチのやる事じゃねえのか、と。

まあ、コーチも若いし、そこら辺も含めて我慢の時なのかね。
404名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 02:08:02 ID:uzkQOdR/O
楽天は最初は悪くないからね
夏から後半もがんばれば
405名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 02:08:21 ID:3/vpYAXMO
永井って箱根駅伝に出てきそうな顔してるな。
やっぱりフォームの癖がないとか、フォークとか
田中は今日の永井から学ぶことがあるなー。
今日はソフバンにリベンジしてほしい。
でも胃のない王さんもガンガレ。
406名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 02:16:14 ID:vJapfpqO0
>>399
色々要素があるんだろうけど、『毎年確実に強くなる』ってところが一番かもな。
これって至極単純な事だけど、文字通りの意味で成されるのってあまりないし。
どん底の極みみたいなところからスタートしてるんだから当然でもあるんだけどね。
既存のチームではちょっと味わえない感覚。
純粋に強くなっていく過程が見れるってのは、やっぱり外から見てても楽しいよ。
407名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 02:16:15 ID:b2xNzleh0
永井は予想以上にまとまってたな。
元々青山と同じで早い内から投げられると言われていたが。

荒削りな奴は化ける奴もいれば化けない奴もいる。
まとまった奴でも小さくまとまる奴もいれば伸び続ける奴もいる。
どこまで伸びるか注目だ。

408名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 02:30:10 ID:KZWRyXrD0
永井は次は結構打たれそうな気がするな
409名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 02:33:54 ID:jwax8UPW0
中継ぎでは抑えてたから、次も抑えて欲しいというのがファンの願望。
打たれることもあるに決まっているが、一つ上の青山と共に先発として頑張って欲しい。
410名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 02:36:57 ID:UONZao2iO
永井はコントロールが良かったね。
毎回これぐらいを期待するのは酷だけど。
コンスタントに毎年10勝できるくらいになって欲しい。
411名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 02:38:02 ID:fKWnGZzC0
用事で途中までしか見れなかったけど
永井はフォークがいい感じに低めに決まってたな。
あれぐらい投げれればそうそう打たれない。
それよりホークスのお笑い守備に笑ったが。
412名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 02:40:49 ID:UONZao2iO
青木、岩隈、永井、林、田中、山村で回せば結構強いんじゃね?打線もいいし。

松崎と一場いらないな。
413名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 02:41:30 ID:/FsED1Kx0
寒くて身体が動かなかったんじゃないだろうか?>SB
楽天の選手はなれてるだろうけど
414名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 02:44:41 ID:b2xNzleh0
青山24 2年目
永井23 ルーキー
田中19 ルーキー
林27   助っ人

岩隈26 8年目
一場25 3年目
有銘29 6年目
牧野33 15年目
(年度での数え年齢)
なんつー若い先発陣だw
415名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 02:45:48 ID:/FsED1Kx0
田中はまだ18歳だよ
416名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 02:47:03 ID:b2xNzleh0
>>412
×青木→○青山
岩隈は順調なら来週あたり復帰、山村は貧血でw二軍落ち。
松崎は中継ぎ、一場は再調整。

順風満帆とはなかなかいかんね。

>>415
だから数え年なんだって
417名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 02:48:00 ID:zAYosVjN0
>>414
1年目が嘘のように若返ったなぁ
418名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 02:51:27 ID:jwax8UPW0
なんだかんだで岩隈がまだ26ってのもでかいよな。
419名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 02:53:16 ID:/FsED1Kx0
 一場と変わらないんだね ちょっと意外だ 
420名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 02:53:20 ID:wAAQeMku0
>>418
紀藤だってまだ投げれる!先発とかは無理でも
敗戦処理なら問題なかろう。中継ぎを温存するためにも
421名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 02:54:51 ID:/FsED1Kx0
そんなこといったら 池山だって打てるだろw DHぐらいは勤まるよ
422名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 02:55:29 ID:tVFRnijYO
去年のドラフト組すげぇなw
こりゃマジで後数年後はAクラスだなぁw

個人的に楽しみなのは育成ドラフトで入ったシダックスの奴!
423名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 02:57:57 ID:wAAQeMku0
>>422
それに比べておととしのドラフトはひどすだな
松崎と自由で獲った市場を筆頭に・・もっとマシなのとってたらと思うが
この活躍に奮起してほしい
424名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 03:02:13 ID:b2xNzleh0
2005年当時

岩隈   24
ホッジス 32助っ人、中四日※防御率6点台
ラス    32助っ人、中四日※6点台
金田 36※6点台
有銘   27※5点台3勝10敗

山村   29※5点台
朝井   22※6点ちょうど
藤崎   25※8点台

こんなんだったかなぁ?今見ると本当にひどいな。
当時は年齢どうこうよりとにかく勝てる投手が岩隈しかいなかったな。
岩隈も無理使いで防御率4.99の上翌年棒に振ったし・・。
それを思えば今は天国だ。やっぱり成長してるんだなぁ・・・。
425名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 03:04:59 ID:CzqGKo79O
そろそろ左腕エースが欲しいな!
今年のドラフトで加藤か宮西とれたらいいんだが
426名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 03:08:38 ID:YiSlMY1g0
まーくんが活躍するという野村の発言は・・
427名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 03:09:34 ID:+qKLX5po0
>>396
試合後のハイタッチで永井に「GJ!(ガッチリ)」

リックはいい奴
428名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 03:10:44 ID:wAAQeMku0
>>425
そこで中田ですよ。って、中田って左投げだっけ?
ま〜どっちでもいいや。あと斉藤も獲れればばっちし!
429名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 03:13:44 ID:N9taXTC80
>>428
中田が左か右かもわからないやつが補強論語るなよ
430名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 03:13:48 ID:jwax8UPW0
>>423
ナベツネは貴重な左セットアッパー。
野手は牧田とか塩川とか出てきてるんだけどね。
431名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 03:15:03 ID:b2xNzleh0
期待株なのは確かだが牧田は元近鉄組でドラフト組じゃないぞwww
432名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 03:16:32 ID:AJRo+M4I0
中田は右じゃなかった?
でも投手としては厳しいって言われてた気が…本人は投手希望らしいが。
あとハンカチはイラネ
楽天はいい人軍団だから調子こいてる腹黒い生き物は無用。
個人的には今年は佐藤が欲しいけどな
地元民の有力選手はやっぱり必要。あとプロレベルなら来年はメガネッシュ
433名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 03:21:04 ID:wAAQeMku0
>>432
地元ってことで考えると東北出身の選手って勝てない松崎と
銀次しかいない・・東北って野球が盛んでないのかな?
434名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 03:25:27 ID:jwax8UPW0
>>431
この世代は鉄平と牧田が生え抜きじゃないのか。いつも勘違いしてしまうよ。

>>432
4年後いるいらない言える状況だったらいいんだけど。
斉藤は楽天ファンらしいので、4年後ドラフトにかかる感じだったら取ってほしいかな。
たしか群馬出身だから、また群馬増えるけど。
4年後どうなってるか見て見ないと判断できないけどね。
東北枠は絶対必要だと思うが、東北民じゃないので詳しくはパス。
435名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 03:26:38 ID:/FsED1Kx0
 
入りたい球団と応援してる球団は違うと言いそうなタイプ
本命はジャイアンツでしょう
436名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 03:38:07 ID:AJRo+M4I0
>>434
一時期噂になってたからか、
インタビューで楽天ファン?って聞かれてて別に違うって本人が答えてたよ
ネット記事だったから探せばソースあるはず
まあほんとのところは分からんが。本命は鷹っぽい感じがする

>>433
んなこたぁーない。松崎は次絶対やってくれるって!
437名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 04:02:01 ID:wQH8P8uPO
明日の芸スポに今日の永井に続き田中の初勝利で楽天ファン以外のスレが伸びる予感。

バンクは仙台の寒さに慣れてないから田中大チャンスだ。
438名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 04:46:32 ID:45EsCuPy0
ところで田中は次回中5日で登板するらしいが・・・
439名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 05:14:00 ID:kvWgspIKO
楽天が20試合近くまで借金3で持ちこたえてるとはな。
投手陣は相変わらずグダグダなのに。
440名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 05:16:56 ID:mvu17n/50
永井は名古屋の藤田に似てるな
441名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 06:41:31 ID:NUeIrbNu0
永井 群馬出身 プロ初先発初勝利
一場 群馬出身 大学選手権優勝投手
正田 群馬出身 甲子園優勝投手
ハンカチ 群馬出身 甲子園優勝投手
442名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 06:49:48 ID:hEc4jApSO
楽天のルーキーが活躍してるが、
他の球団のルーキーも今年はかなりいいと思う
443名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 06:50:41 ID:WGO0JDo40
>>425
何のために片山獲ったと思ってるんだ
来年あたり来るんじゃないかと
444名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 06:51:22 ID:8rTSp9En0
>>439
先発はグダグダだけど中継ぎ以降はわりと安定して
勝ち試合を確実にものにしていってる印象なんだが実際はどうなんだろ?
445名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 06:51:46 ID:BPElb7O60
今年の楽天は去年までとはちょっと違うな
シーズン終了時に最下位でなければさすが野村監督だと言えよう
446名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 07:00:02 ID:aI7+yXK70
>445
外人2人が打率1割じゃな。
447名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 07:02:15 ID:PDz8gjCX0
今日は仙台寒いぜ
448名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 07:02:59 ID:HGdUH3F4O
群馬県出身はそんなに凄いのですか?
449名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 07:03:35 ID:3Kw20IKX0
>>445
日ハムがな
450名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 07:04:31 ID:mcvt53/l0
さっきテレビで偽ハンカチにしようと煽ってたけど顔はともかく投球フォーム
なんて似てるも何もないだろうに....
楽天にはまーくんネタがあるんだから無理矢理こじつけなくてもいいだろうにw
451名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 07:09:52 ID:JHP5Z30cO
永井って二年ぐらいで出てきて、伸び悩むどころか
どんどん内容が悪化してった訳だから、一年目からこれだけ投げられれば十分だよな
452名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 07:23:46 ID:JJAtTgd80
中継ぎで安定してるのは永井、小倉、ツネぐらいだと思うが・・・
てるはこの前、初勝利したけど、ワンポイントで出てきて1〜2球
でデッドボールかまして交代w
結局、4人ぐらい継投でたらい回した挙句、ふくもるが出てくるハメになったw
453名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 07:26:50 ID:IFlFnIob0
永井は少し誤解されているようで

>>東洋大に「一般入試」で合格
ウソ。「一般推薦」で合格。しかも2部。
國學院大と専修大のセレクションに落ち、野球を諦めかけていた時に
東洋にいた高校の先輩に声を掛けられ東洋大へ

>>教員免許を持っている
ホント

>>ちゃんと「卒業」している
ホント。2部だったため、夕方から授業に出て午後11時過ぎに寮に戻ってくると言う生活をしていた。
454名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 07:45:13 ID:oIU5EFIyO
今年は楽天はやると思いました!
455名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 07:46:56 ID:JHP5Z30cO
東洋大繋がりで大場も入ってくれないかな
で、八千代松陰繋がりで多田野も入団
多田野繋がりでナイスガイな当たりメジャーリーガーも
456名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 07:55:21 ID:57g6vGn/O
昔のダイエーの永井と似たタイプたなw
腕が長く、振って来るのでフォークが良く落ちる
西武の岸よりいいんじゃねーか
457名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 07:56:40 ID:RL52dCIoO
>>455
ナイスゲイ
アッー!!
458名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 12:45:17 ID:32aMiKWXO
かたまやとくまーは暖かくなるまで二軍で調整みたいだな
459名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 12:50:20 ID:lHa2pW87O
>>453
日刊によると、教員免許もあと2単位足らないらしいが…
460名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 15:16:30 ID:+iY4Q32E0
>>456
永井はダイエー和田、オリックス星野タイプだろ。

ボールが多かったが、120キロ以下のスローカーブまで、
ストレート、スラ、フォークと全く同じファーム、腕のふりして投げたのが驚いた。

そして衝撃のうけたのが、永井の腕のふりを極限まで打者に見えなくしているフォーム。
自分の頭を上手く見えない壁にして頭の後ろから突然手が出てくる。
特に左打者からは完全にブラインドになって腕が頭に隠れている。

テクニカルな面では完成されているし、
アマ時代に、ここまで到達し極めていた事に投手としての凄いセンスを感じる。
461名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 15:18:26 ID:+iY4Q32E0
ストレートのキレも有るし
永井すげーーーーーーーーーーーっ。
462名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 15:31:06 ID:6gxoaNCX0
岩隈
永井
一場
田中の4本柱で5割いかんかのう
463名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 15:38:27 ID:7hjK6KdM0
>>460
それコピペ?
464名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:37:39 ID:Cl/mYriC0
柱というのは実績や経験も必要だから、
今現在柱といえるのは、復帰した岩隈くらいかなあ。
これもフィジカル面でかなり脆いのが実際だが。

柱になりえるのは青山・永井・一場か。
一場はもうなんというかぬるぽだが。
田中は三年後柱になっていればいい。
465名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:39:19 ID:KAqgF+/50
永井ってかわいいね
466名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:47:20 ID:NUzQxftM0
>>363
>>373
>>379

俺は神奈川県民だが楽天を応援しているぞ
猫屋敷や千葉は遠いから、早く交流戦が始まってくれないかwktkしている
467名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:48:06 ID:Bp2bhXI4O
>>460
日本語でお願いしますm(._.)m
468名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:49:55 ID:/FsED1Kx0
帽子取ったら
青山のほうがイケメンに見える
469名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:55:38 ID:EoS2hQ8W0
永井タイプは2巡目には打ち込まれる
決定的に球が速くない。その内中継ぎ専門になるだろう
470名無しさん@恐縮です
>>435
巨ヲタの妄想だな