【MLB/ZAKZAK】イチローFA加速…残留なら年俸高騰、泣く泣く放出も チーム弱体化でチケット売れず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鯔のへそφ ★
 【シアトル=上阪正人】マリナーズ・イチロー外野手の来季、FA移籍が加速している。ここ
数年のチームの弱体化の影響で16日、今季のセーフコ・フィールドのチケットの売れ行きが
芳しくない−ことが夕刊フジの取材で明らかになった。人気、実力でチームを引っ張ってきた
イチロー。その神通力も観客動員に反映されにくくなっている。来年以降、球団とイチローが
必ずしも一蓮托生(いちれんたくしょう)とはいきそうにない。

 マリナーズ事務所は「17日からのツインズ3連戦のチケット販売数は、17日が2万1000枚、
18日が1万6000枚、19日が1万8000枚。観客満員4万7000人の半分以下ですけど、
4月のシアトルは寒いということもある」と、チケットの売れ行きが低調であることを認めた。

 昨年はア・リーグ西地区で最下位に沈んだにもかかわらず、観客動員数250万人は、
ア・リーグで6位と健闘。一方でフロントは主力メンバーの入れ替わりを推し進め、現在の
ラインアップはシアトルのファンには、なじみの薄い面々ばかり。それが、ファンの気持ちを
微妙に逆なでしているようだ。

 シアトルのスポーツグッズショップの店員をつとめる日本人女性は、「イチローさんが来て
から、毎年球場の年間指定席を買ってましたけど、今年は買うのをやめました。去年なんか、
試合を観にいくたびに負けていたんですよ。やっぱりチームが強くて勝たないとだめ。
ファンだって、イチローさんが今年限りでチーム出ると思っています。周りの選手に真剣に
やろうという感じがなくて、面白くないんじゃないかな」と話す。

 また、マリナーズ関連グッズを扱う球場チームショップの店員は、「最も人気があるのは
選手のネームと背番号入りのチームTシャツ。今年も一番売れているのはイチロー選手のもの。
日本からの観光客がたくさん買っていかれるのも大きいけど、全般的にみても最もポピュラー
なのはイチロー選手です」。
>>2以下に続き)
ソース
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007041702.html
依頼
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176514784/365

2名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:01:04 ID:6O/OVUlL0
誰も泣いてないとおも
3名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:01:59 ID:LiZUUfks0
ジョージがいるからいいよ
4名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:02:00 ID:AgflMzHvO
5ぐらい?
5名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:02:04 ID:QoNrVWP00
(>>1からつづく)

 継続的にフロントが、実績のある選手を獲得してきてはいるが、ファンへのアピール面に
関しては、イチロー一本かぶりの状況は変わらない。

 イチロー自身は「去年までと、明らかに違うのはセンターの守備につくということ。僕も
個性が表現できると思うし、自信もある。見ている人には喜んでもらえると思います」と、
観客にプレーの質の高さをアピールしている。それでも一般のファンを振り向かせるには、
マリナーズ全体に優勝を狙える雰囲気がないとはじまらない。

 オリックス時代も日本一となった96年を境に、イチロー個人の人気とは別に、本拠地
グリーンスタジアム神戸の観客動員が年々減少。今度は米国でその再現が懸念される番だ。

 マリナーズのチャック・アームストロングCEOはシーズン開幕前、07年のチームの
選手年俸総額がチーム史上最高の1億1000万ドル(約132億円)にのぼっていることに
ついて「(それを考えると)ちょっと、むせそうになるね」と表現している。

 イチローの現在年俸は、4年総額4400万ドル(約52億8000万円)。オフのFAで球団が
イチローを確保しようとすれば、経営を揺るがす大幅な年俸アップは避けられない。今季
終了後、観客動員への影響とてんびんにかけて、泣く泣くイチローを手放すというシナリオが
ちらついてきた。

(以上)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007041702.html
6名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:02:26 ID:n2YiZ4iP0
gokiのせいで弱くなってチケもうれない
7名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:03:43 ID:dwrzy7rk0
マリナーズは敗れた
8名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:04:13 ID:0yloWTb9O
もったいない
9名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:04:18 ID:n2YiZ4iP0
ゴキヲタはこれを見てもまだ知らん振りできるの?
10名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:05:40 ID:2NiPhpEM0
チーム引っ張れなかったよな。グラブの上に座られたりもう・・・
11名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:05:57 ID:Xzm9SsY5O
今のうちにトレードに出せないんだぜ?
12名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:07:42 ID:UVO17Upq0
イチロー←→ノリ
13名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:08:22 ID:8bKLT0470
日本人最高年俸は確実だろう。

俺はSEAに残って欲しいけど、あのGMじゃあしょうがないよな。
14名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:09:40 ID:ZPBqTWj10
アメリカ人はイチローみたいな日本人が好きだからな

締まったサムライ系
田口も人気らしい
ジョージの人気も来ると思うよ
15名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:10:07 ID:S2ldQWhV0
人気ないんだな
16名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:10:20 ID:lgdtN4Tb0
マリナーズ100億
レッドソックス120億
カブス130億
ドジャース140億
ジャイアンツ150億
ヤンキース160億
だろうな












メッツ200億
17名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:14:23 ID:96iyOBStO
んじゃ松井とトレードすれば?
松井さんは大人気らしいからセーフコ満員にしてくれるんじゃない
ねーイボータの皆さん?
18名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:14:59 ID:ccpda5Yz0
イチローねえ
大好きな松坂がいるレッドソックスにでも行けば?
19名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:15:53 ID:ev55gXucO
イチローはヤンキース行くだろう、デーモン小暮はどうなるんだ。松井はいらないってことよ。ナショナルリーグ行きか?1番イチロー2番ジーターもう決まり!
20名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:17:28 ID:ev55gXucO
イチローはヤンキース行くだろう。デーモン小暮はどうなるんだ。松井はいらないってことよ。1番イチロー2番ジーターもう決まり!
21名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:19:04 ID:IhWa6jdK0
デーモンは9番で使える
22名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:19:57 ID:2ivd9r+h0
イチローFA後
猿のジローを変わりに入団させたが
誰も気づかなかったとな
めでたしめでたし。
23名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:20:34 ID:zoKKUVUP0
あれ?任天堂って景気良いのになんで金無いんだ?層化に寄付でもしてるのか?
24名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:21:48 ID:XTCyJfl60
まったくRジョンソン放出してからろくなことないな
25名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:23:06 ID:rr3YnYmZ0
日本に戻ってくる可能性はないのかね
26名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:23:13 ID:bSCAh4yR0
>>23
逆に堅実経営だから無茶をしない。
27名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:23:45 ID:C1g/ZVOw0
>>23
球団上層部が無駄遣いしています。
大したことのない選手を高給で雇い入れています。
28名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:26:37 ID:m17rASDw0
福留を取れよ。
イチローほどプレーが良くないかもしれないが松井秀喜ほど顔が悪いこともないぞ。
29名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:27:28 ID:PsimXTbs0
>>22
自分で面白いと思ってる???
30名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:28:26 ID:afIUgKDX0
鯔のへそφ ★



またこのサカ豚記者か

31名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:29:56 ID:o30Qgd3E0
こんな弱いチームでよくモチベーション保てるな
32名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:30:26 ID:sU8n/wxB0
それならチチローが代わりに入団しろよ

ゴキ息子は有限会社の事務でもやってろ
33名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:32:11 ID:W+nZtgJA0
130億円なんて給料になったら、客がどれだけ入ってもダメだろ!
入場料だけじゃまかないきれないに決まってるじゃん
34名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:32:14 ID:lMEHL01L0
イチロー放出したらマジでヤバイだろうな
なんだかんだで長い事いるもんな
35名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:32:27 ID:lgdtN4Tb0
バベジGM、ノーマネーでフィニッシュです。
36名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:32:55 ID:qyu7KieN0
弱いから見に行かないって
90年代の阪神をずっと応援してきた俺は・・
37名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:34:07 ID:mWbcVPcRO
チーム低調なのに糞GMと糞監督続投させてるようじゃそりゃファンも呆れるわ
38名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:34:24 ID:k16/zWdc0
レンジャースあたりに行ってくれ。
39名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:34:26 ID:RBmENpGj0
マリナーズ戦すげーおもしろいのに 現地のやつらは何やってんだ
40名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:36:20 ID:810gW++sO
フジサンケイ系はイチロー嫌いなんだろ?
41名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:36:22 ID:l9Q1Xobo0
>>36
あんたは偉い!
42名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:37:57 ID:mNWLU9KpO
なんだかんだでこういった選手がいなくなるとチームは強くなる
43名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:40:33 ID:12ZDEn9/0
ジョージマいるし、チームも強くなるだろうから結果オーライになりそう。
44名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:41:15 ID:810gW++sO
>>39
今年は勝ってるから特にな。
去年はゴリsを愛せる人じゃないとなかなか厳しかったんじゃないか?
45名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:41:16 ID:+QP7DwI50
だな松井が消えてから巨人も黄金期をむかえてる
46名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:41:21 ID:aYTnufvZO
どんな立派な選手でも叩く奴いるんだな
あわれな人生だな
47名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:42:36 ID:/aqEld0r0
イチローだけが被害者ってニュアンスの記事だな
まるで本人には非がないですよって感じで
48名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:43:02 ID:W+nZtgJA0
城島とイチローがいてリーグ最下位って
どんだけ投手陣がヘボいんだよ…
と思ってたが、今年は結構いいじゃん
49名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:45:06 ID:AcXAAbcX0
FAで選手が変わりすぎるのはMLBの人気低下に繋がっているんだろ。
選手と代理人が金儲けするだけ。
50名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:46:16 ID:3IVV83lT0
あんだけウンコな監督が解任されないんだからな
51名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:46:19 ID:edtCFMeB0
>>45
えっ?
52名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:49:07 ID:Dacw09Z+O
次はどこ行くんだろ
53名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:49:14 ID:uT8EtrPr0
なんかこの記事だとイチローが被害者みたいだな

明らかにマリナーズの弱さの原因の1つはイチロー自身に責任があるのに
54名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:49:26 ID:q+R4VcTE0
5勝3敗でそこそこいいスタートを切ってるとはとても思えない記事だな
55名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:53:02 ID:sU8n/wxB0
チームの癌イツローは早くメキシコにでも池
56名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:53:04 ID:uT8EtrPr0
結局イチローは自分の力でチームを優勝させようという気がないんだな
正直、イチローにはがっかりだな

松井や井口や城島は自分の力でチームを優勝させようとしているのに
イチローだけが優勝できるチームがいいと他力本願かよ・・・

57名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:53:26 ID:OqZ9mrFc0
一人必死なのがいます
58名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:54:28 ID:4dYhC7M00
次にザコザコが書くであろうイチローの記事
イチロー巨人へFA移籍決定          か?

>>23
向こうだと色々無駄遣いがあるからそこまでよくもないからね
59名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:55:11 ID:rOt3n7gO0

60名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:56:41 ID:EAHS8gkwO
まぁ投手が一人以外ゴミしかいないのが主な要因だろうな
61名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:57:21 ID:o2j8JwuM0
グリフィー親子とかエロとかジョンソンとか江戸丸がいたのが昔のマリナーズなんだよな。
今のマリナーズはイチローしかいないから困る。
62名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:03:55 ID:TgEusWHlO
>>60
新入りはどうなの?ウィーバー兄しかまだ見てないんだけど、彼ひどかったよなぁ・・・
去年のグアルダード並の絶望感を感じた
63名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:07:03 ID:jN6WPsoVP
で、バベジはいつ死刑になるの?
64名無しさん@恐縮です :2007/04/17(火) 15:15:58 ID:pQqBbVkj0
>>63
下手に今年のチーム成績がよかったら、残留になったりしてw
65名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:30:18 ID:GObc4NcM0
>ここ 数年のチームの弱体化の影響で16日、
>今季のセーフコ・フィールドのチケットの売れ行きが
>芳しくない−ことが夕刊フジの取材で明らかになった。

バカじゃねーの。
夕刊フジの取材で分かったんじゃなくて、
誰の目にも火を見るより明らかだろ。
66名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:34:47 ID:u3Qbl6fRO
イチローがヤンキースに行ったら、間違いなく松井はスタメン落ちする。
67名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:38:47 ID:MiFbXYSP0
カブレラ+松井とトレード?
68名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:41:23 ID:iC9Y6CFW0
またフジサンケイか
69名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:41:32 ID:enxvq6rX0
オリックスが待ってまーす
70名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:41:45 ID:/59w+4WZ0
あら
71名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:41:57 ID:/aqEld0r0
>>67
松井はトレード拒否権持ってるんじゃまいかな
72名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:42:24 ID:iC9Y6CFW0
>>23
無茶を滅多にしない&無茶が悉く失敗

GMのクビは今年で飛ぶ
73名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:44:59 ID:SkS1BwBT0
たかがリードホフマンだもんな
74名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:45:22 ID:WeaDngzb0
城島だけでは邦人観光客は激減するだろけど強くはなるかもな
75名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:48:07 ID:x3jVxZ3n0
イチローは一人でやってろ
76名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:51:00 ID:D3grrRRz0
ベルトレイ、セクソンあたりは大物だと思うが
ピッチャーが足りないのかこのチームは?
77名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:51:36 ID:Po8kwOkT0
>>76
なんだかんだいって、現在地区首位だから
なんとも言えない
78名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:52:32 ID:RTXX30KE0
>>23
日本のプロ野球やJリーグ、Vリーグのオーナー企業なんて任天堂よりはるかにデカイとこ
いくらでもあるけど、お抱えチームに100億や200億なんて使ってるとこなんてどこも無いだろ
79名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:52:49 ID:Po8kwOkT0
>>56
ワラタwww
80名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:53:39 ID:Po8kwOkT0
■大活躍のイチローをチームメートが絶賛

>米大リーグ公式ホームページ(HP)は同日、打線が爆発したレンジャーズ戦について、
>新加入のホセ・ビドロの「イチローがチームを引っ張ってくれた」とするコメントを引用。
>さらに同HPは、ビドロが「シングルヒットや長打、盗塁で得点チャンスをつくってくれる。
>イチローが出塁すれば、チームも大量得点できる。彼の後に打てるなんて最高だよ」
>と絶賛する様子を紹介した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070416-00000029-spnavi-base
81名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:55:19 ID:D3grrRRz0
>>77
そうだったんだ…言葉にできないな
82名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:56:59 ID:tIe6q9nH0
同地区での対戦成績次第だな。
83名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:57:07 ID:Po8kwOkT0
>>81
ちなみに相手チームのエース級相手に、ちゃっかり勝ってるんだよ
84名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:57:26 ID:tk30P15XO
またゴキオタが荒らしてるのか!
85名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:57:38 ID:MiFbXYSP0
>81
ちゃんと8月にはあるべきポジションに(ry
86名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:57:50 ID:JGgMbrx80
>>23
サラリーキャップって言葉知らない?
87名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:58:01 ID:SMPcsBnF0
イチロー→城島への好送球は、未だに一回しかないんだよな
88名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:59:15 ID:JGgMbrx80
城島がイチローを使わないからな。
イチローも守備機会が少ないから調子はいまいちだし。
89名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:59:26 ID:D3grrRRz0
というか、この記事の>>1にある
弱いから人が入らない という論理立てにひっかかった自分
90名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:00:18 ID:csRPd9sI0
>>86
MLBにサラリーキャップあるのか?
91名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:03:27 ID:tIe6q9nH0
>>86
この制度のせいで、消極的になったな・・・真理奈。
サラリーキャップに依存する球団と、
罰則くらい払うから好きなだけやらせろという球団に
はっきり色分けされちゃったよ。
92名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:03:41 ID:Po8kwOkT0
正直な・・・松井獲ってくれねえかな?
いや・・・分かってるよ
あんな高年棒低活躍の不細工不人気選手獲ってどーすんの?
って言いたいんだろ

でもよ、イチロー城島松井が同じチームに居たら最高だな
93名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:03:49 ID:fEoeOPXWO
>>23
オーナーが7人もいるので自由にならない事だらけ
以前に組長が「金はいくらでも出すから強打者取れ!」と言うも
「1人のオーナーの言うとおりにしてたら他のオーナーと摩擦が起きる」
とかなんとか言われて断られたんだとさ

組長は松坂もメチャクチャ欲しかったんだと
マリナーズに捕手、投手、野手の各一人ずつ日本人選手を揃えるのが夢だったそうだ
他オーナー達に反対されたのか、バベシが首を縦に振らず諦めるハメに

マリナーズ番記者の丹羽がブログや雑誌に書いてた
全然意見が通らないんだと
金だけ出させて酷い話だ
94名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:05:31 ID:l9Q1Xobo0
>>92
面白そうだけど松井が嫌がるんじゃない?
ヤンキース愛な人だし
95名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:06:56 ID:Po8kwOkT0
>>94
干されてるよ
ヤンキース愛じゃなくてストーカーみたいなもんだし
96名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:07:00 ID:MiFbXYSP0
マリナーズはイチロー放出して福留狙いだな
97名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:09:13 ID:uaTcthv20
イチローは歳かもナ
流石にピーク過ぎた選手に大金使っておれんだろ
ジャパネー欲しさなら今が旬の日本人選手取った方が良い
福留はツラがなあ
ちょっと人気は期待できん
98名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:09:49 ID:12ViklEWO
ドメはなんだかんだいって中日に残留しそうぢゃね?
99名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:09:52 ID:RTXX30KE0
>>61
そういったメンツが揃っていて尚且つ上位争いしていても250万〜300万人が
やっとの所なんだけどな、シアトルだと・・・

つーか同地区の一番近いところにに、スター選手を次から次へと放出→ファン定着せず
→自転車操業→本拠地移転 と悪循環を辿ってるお手本のチームがいるのにw
100名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:10:02 ID:vGSaZ6qpO
名古屋に帰ってこい
来年は3番ライトが空きます
101名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:10:51 ID:A5ZmaUZM0
イチローどこ行くんだろう?
102名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:11:00 ID:olnA/r/1O
>>89
夕刊フジだから条件最悪の時を抜粋したただの印象操作。
途中にも書いてあるけどむしろ弱くて目茶苦茶なフロント陣なのに
客が入ってるから現体制が続いて困ってる。
まあだんだんまともにはなってるが・・・
103名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:11:47 ID:6SLHogj30
イチロー、佐々木のときかなり強かったのに近年はどうしちゃったんだ?
104名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:13:15 ID:I7Xx7hur0
で、イチローってアッーなの?
105名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:13:47 ID:YNXydf4H0
>>103
選手の補強がかなりの確率で補弱に
106名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:14:24 ID:Po8kwOkT0
SEA 5 3 .625 -
LAA 6 7 .462 1.5
OAK 6 7 .462 1.5
TEX  5 7 .417 2.0
107名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:14:44 ID:tIe6q9nH0
>>103
あのときは、GMがパット・ギリックだったからね。
その分、金もかかったけど・・・。
108名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:15:16 ID:MiFbXYSP0
>>103
GMと監督が変わったら転げ落ちるように・・
109名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:15:20 ID:uaTcthv20
金は結構掛けてんだけどね
誤算が多いね
でもこれから纏まると良いチームになるけどね
110名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:17:04 ID:RBmENpGj0
>>103 佐々木がいなければ、120勝はしてた 抑えはもちろん全盛期の 
ピ音色さん
111名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:17:19 ID:8oFuPLdM0
中日はいくら払うんだろう??
112名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:17:56 ID:tIe6q9nH0
あのころに比べてだいぶ減額はされてるけど。
113名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:22:29 ID:HlW8Hzde0
今年はマリナーズの打撃力はかなり上がって期待もてるからね。
これでいい先発と中継ぎが1枚づつ補強できれば、プレイオフも
狙えそうな感じではあるのだが。

来年はどうなんだろう。打撃はイチローを契約継続できれば後は安いのでも
なんとかなりそうではあるが、投手陣は補強かなり欲しいな。
ただイチローと契約すればそれだけで予算いっぱいなるので、無理かな。
まあチーム補強できてプレイオフ狙えそうにならないとイチローは出そうな
気はするが
114名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:22:56 ID:D39Q4qOf0
ボストンとかヤンクスとかカブスとか人気のあるチームに行って欲しい
115名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:24:56 ID:GiZ0invh0
前半でプレイオフの目が無くなったら
FAでタダで出て行かれるより7/31までなら可能なトレードをしたほうが
マリナーズとしてはいいだろうけど。。しかし今チーム好調だしな
116名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:26:16 ID:r5bIt+l/0
全盛期のイチローなら1試合中に観客数がどんどんどんどん増えていってたのにな
試合開始時に3万としたら試合終了時には455万にはなってたのに
イチローも衰えたもんだな
117名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:28:05 ID:AndF1sYn0
>>116
スゲー
118名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:28:40 ID:RBmENpGj0
>>116 くだらないけどおもろい
119名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:28:45 ID:/aqEld0r0
イチロー消えたらNHKのマリ戦の放送が減るんだろうな
120名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:29:16 ID:uaTcthv20
城島がまた嘆くわけだw
121名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:31:48 ID:OnB+6iKw0
>>22
うわぁ…
122名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:32:26 ID:i5zk8npx0
ナリーグ行ってくれ。
佐々木、イチロー、松井が行ってから、
新庄、稼頭夫の1年目と野茂先発の試合ぐらいしかまともに放送してない。
123名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:57:34 ID:wqKJb+Qk0
ホワイトソックスに来てくれ。頼む。
124名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:02:16 ID:QVf+2D8P0
福留とイチローのトレード実現か
125名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:05:34 ID:yMOqSO870
大金かけてまでイチローを繋ぎとめる必要はない。
イチローは脚力に衰えが泡られ始める年齢になってきている。
イチローが活躍できた一番の要因は言うまでもなく内野安打を多く打てるから。
脚力が衰えると、その内野安打が激減する。
松井秀喜のようなパワーヒッターではないだけに選手生命が泡ぶまれるだろう。
126名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:10:21 ID:IT/2iDlMO
>>125
泡ぶむってどうなるんだよ?
ブクブク泡まみれになる様の事か?
127名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:15:30 ID:QF6L7Dhn0
>>16
メッツワロタ
128名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:17:37 ID:Xp7gPIs90
イチロー今日はノーヒットか。引退だな。
129名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:20:13 ID:DEPYa5DU0
>>125
ソープランド依存症
130名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:21:04 ID:+iAU1OVj0
>>125
泡られだの泡ぶまれだの、そんなにソープ行きたいなら
さっさと行ってスッキリしてから書け
131名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:22:30 ID:8bKLT0470
>>126
ワロタw

多分、>>125が言いたかったことは、松井秀喜のように泡姫と戯れろと言う事だろうw
132名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:22:40 ID:Ogc6od4y0
チーム強化を図るなら
イチローは放出すべき
133名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:23:16 ID:QF6L7Dhn0
ID:uT8EtrPr0
ID:uT8EtrPr0
ID:uT8EtrPr0
134名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:23:44 ID:CvLRXSEL0
ファンのことを考えたら、当たりそこねで塁に出る選手より
確実に打ち返す選手のがいい

とか言いながらピノが好き
135名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:24:40 ID:UGOX0kjt0
イチローは王者の道を選らばいい
136名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:25:00 ID:yMOqSO870
>>126-131
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>【社会】“露出プレイ?羞恥プレイ?” ケツ丸出し女や四つんばいメイドが出現…東京・秋葉原(画像あり)★2 [ニュース速報+]
こんなん見ているくせに偉そうな口たたくなw
137名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:25:12 ID:nxnYSwp/0
イチローがいなくなったらシアトル解散だろうな
138名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:25:17 ID:rPSAq70zO
5年総額$200億は固いな
139名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:27:47 ID:g+6GxS6A0
どこも取らないと思うよ
内野安打しか打てないし年取れば内野安打すら打てないし価値ないよ
140名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:28:09 ID:o2j8JwuM0
>>56
A選手「チームの為に頑張りたい、優勝だけが目標」
.320 8本 50打点 35盗塁 GG受賞の外野手と

B選手「自分の為だけに野球をやる」
6年連続3割30盗塁100得点200安打GG受賞AS出場 首位打者2回 その他タイトル・・・

コメント1つで同じような成績でも
チームの為に頑張ってると思われる選手と
自分の記録だけに追及した自己満足な選手に分かれるなw
141名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:29:00 ID:DEPYa5DU0
>>136
まさかガチで書いたんか?w
142名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:30:26 ID:hJ8pbg1C0
>>116
中国かよw
143名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:30:32 ID:ZkO6jzsp0
マリナーズのイチロー
ジャイアンツのスンヨプ

何もかもいいはずなのに、何かが邪魔して上手くいかない。
にしこりもヤンキースの優勝を妨げている一因であることは確か。
144名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:30:42 ID:Y+ZKnOIjO
疣毛が来て以来マリナーズ人気は下がる一方だろ
捏造すんなや焼肉

しかも疣毛がマリナーズから出ていくわけねーだろ
こいつが任天堂の力なくなったら即レギュラー落ちなのは本人が一番わかってる
145名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:30:45 ID:QF6L7Dhn0
>>134
そういやーゲームでも当たりそこないでギリギリ1塁を駆け抜けてセーフになったときのがおもしろいよなw
146名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:30:46 ID:Fb90jYrI0
内野安打を稼ぐ事が勝ち組になる秘訣ですか?
僕もかっこいい内野安打を打てる野球選手になりたいです。
147名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:33:34 ID:woGQoSFgO
>>138
そいつは国家予算ズラ
148名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:34:30 ID:XMZsFJW10
つまりマリナーズが勝てばいいんじゃね?
149名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:36:34 ID:kh8R9fXO0
オリックス時代と一緒って、球団に恵まれないのかこいつが疫病神オーラでも持ってるのか・・・
150名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:36:59 ID:yMOqSO870
>>141
最初のは素で間違えて
そのままにした。
あとのは故意
151名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:37:13 ID:+5xx4GSp0
年俸の話をする前にチームを勝利にって姿勢を見せろよ糞首脳
152名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:38:35 ID:QF6L7Dhn0
>>149
弱小オリックスを日本一に導いたけどな
153名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:39:11 ID:rzI0Qqif0
154名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:39:57 ID:IruSEEKUO
ランディー・ジョンソン、エドガー、グリフィーJr.、エーロッドがいたころも強くなかったのが不思議。
155名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:40:07 ID:lgdtN4Tb0
もうイチロー+城島⇔クリスプ+バリテックしかないな
156名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:42:19 ID:Fb90jYrI0
今年はイチローさんにはぜひ30本のホームランを
打ってもらいたいものです。
3割30本30盗塁をそろそろ実現してもいい時期
でしょう。
157名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:42:55 ID:Ca9L9r9a0
ザコザコが書くイチローネガ記事は
その後ま逆の法則が起こるんだよな
158名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:43:59 ID:GZ/geBta0
マリナーズからマリーンズへ
159名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:45:31 ID:Cj8dYYVjO
何処でも金出せるとこならとるだろ、日本も放映権買うし、もとはすぐ回収できるしね。
一番はとにかく塁に出るのが仕事なんだからこれ以上の一番打者が大リーグいるか?
松井みたいに中途半端な打者より価値高いよ。
160名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:53:34 ID:QF6L7Dhn0
>>154
たまには佐々木のことも(ry
161名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:05:23 ID:Flb8CLCg0
イチローが実力でチーム引っ張ってきたとは考え難いが、
人気では間違いなく引っ張ってきたからな。
何の対策も無しに放出したら、戦力的には大差なくても
チーム人気は間違いなく大幅ダウンだよ。
162名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:06:14 ID:QF6L7Dhn0
マリナーズで唯一コールが起こるのはイチローだけだからな・・・
イ・チ・ロー
イ・チ・ロー
163名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:06:31 ID:lgdtN4Tb0
イチローがいなかったら2004年に身売りしてたかもなw
164名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:06:49 ID:2d5J1Gpn0
微妙な逆なでなんてない
165名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:06:56 ID:SLfoQLUoO
>>136
そのスレにいたのはお前なんじゃないのかw
一番怪しいわけだが
166名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:08:06 ID:aSTqeM5E0
禿ロー
167名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:11:58 ID:yMOqSO870
>>165
おすすめに出てたから仕方なく
クリックしただけ
168名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:12:33 ID:uT8EtrPr0

日本人メジャーリーガーの現状

城島→マリナーズを自分の力で優勝に導いてやる
松井→ヤンキースをワールドチャンピオンに導いてやる
井口→ホワイトソックスでもう一度優勝したい
大塚→レンジャーズを優勝に導くために抑えをしっかりこなす











イチロー→弱いチームはお断り。優勝できるチームじゃなきゃやってられない
169名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:13:12 ID:wDO4xvM4O
イボータ涙目w
170名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:15:06 ID:uT8EtrPr0
結局イチローは自分の力でチームを優勝させようという気がないんだな
正直、イチローにはがっかりだな

松井や井口や城島は自分の力でチームを優勝させようとしているのに
イチローだけが優勝できるチームがいいと他力本願かよ・・・

171名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:17:09 ID:DFoq0y6x0
レフト多村 センター福留 ライト由伸でいいじゃんw
すぺらんかーずだけどな
172名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:17:49 ID:UZ0d//gH0
イチロー巨人行くん?
173名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:19:50 ID:QF6L7Dhn0
■大活躍のイチローをチームメートが絶賛

>米大リーグ公式ホームページ(HP)は同日、打線が爆発したレンジャーズ戦について、
>新加入のホセ・ビドロの「イチローがチームを引っ張ってくれた」とするコメントを引用。
>さらに同HPは、ビドロが「シングルヒットや長打、盗塁で得点チャンスをつくってくれる。
>イチローが出塁すれば、チームも大量得点できる。彼の後に打てるなんて最高だよ」
>と絶賛する様子を紹介した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070416-00000029-spnavi-base
174名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:21:17 ID:aTXALTmH0
成績残せばチームに貢献してると言えるけど。
イチローは1番打者として良くやっている。
守りでも足でも貢献している。
理想的な1番バッターだろ。
四球は少なくても塁上は賑わしてるからそれで
いいんじゃないか。
175名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:22:40 ID:xPmpTfFv0
イチローが試合前に時間掛けて調整してるのに他の選手はトランプやってたりするらしいな。
出て行って当然だわ。
176名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:22:44 ID:7eO6XYIHO
チームは強くないのね
WBC優勝もイチロー抜きで優勝できただろこれ
177名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:23:58 ID:jhb2Dk8f0
松井って守備の評価はどうなの?

普通以下でエラーが多いって印象なんだが
178名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:24:32 ID:uT8EtrPr0
>>176
日本は他の国と違って層が厚いからな

投手も松坂、上原程度なら替えが効くしな
179名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:26:31 ID:MpmvSwbkO
>>178
本当かよw
180名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:27:02 ID:QF6L7Dhn0
>>177
ゴジラもリトルも守備はダメ
181名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:28:04 ID:ykN1oMIm0
ヘルナンデスがいるじゃないか?
松坂より100倍凄いキングがいるんだし
シアトルもBOSを見習ってもっとスーパースターに持ち上げたらどうよ
182名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:28:46 ID:5ZJECMGN0
どこ行ってもいいがヤン糞だけは勘弁ね
183名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:29:04 ID:ZnYkMBmf0
>>168
イボはマイナーだろw
そもそもイボがいない方がヤンクスは強い
184名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:29:37 ID:jhb2Dk8f0
>>180
やっぱ悪いのか。
185名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:29:44 ID:rPiaeBjo0
明朝は松坂投げるらしいぞ
見ような
186名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:30:10 ID:xoJ2MdCwO
マリナーズはビルゲイツが経営に絡んでるけど、ビルゲイツに頼めば残留するんじゃね?
187名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:31:19 ID:bG1e0ruA0
シアトルってNFLやNBAの人気高いからね
188名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:31:21 ID:u73731VpO
セックスとヤンキース以外はありえないやろ
189名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:32:26 ID:MpmvSwbkO
客観的にイチローは殿堂入りの可能性がある唯一の日本人だな
てかイチローがダメだったら当分出てこないだろうな
190名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:32:45 ID:uT8EtrPr0
>>184
トーリ監督「松井の守備には期待していない。打撃には期待しているけどね」

191名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:33:20 ID:ykN1oMIm0
この前の松坂との対決で初球がカーブだったのを
本当に怒っていたのなら見損なったぞイチロー
192名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:34:19 ID:QF6L7Dhn0
むしろ苦手なストレート投げないでくれw
193名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:34:36 ID:uT8EtrPr0
>>187

シアトル
シーホークス>>>>>超えられない壁>>>>>>ソニックス>>>マリナーズ

ニューヨーク
ヤンキース>>>メッツ>>超えられない壁>>>>>>>>ジェッツ>>ジャイアンツ

194名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:34:51 ID:/6vCsp4O0
カズオのセカンドは結構いいぞ
ヒデキはアレだが
195名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:34:57 ID:Vt2d8LKv0
イチロー移籍したらチームが強くなる気がするんですけど
196名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:36:50 ID:FOzEIIu40
>>177
守備はマニーよりは上手い
肩は小学生の女の子よりは強い?


真面目に言うと、肩は本当に最低ランクと評価されている
ボールを取ってから投げるまでを手抜きしないという評価もあったけど、2005年以降はアメリカではその評価もなくなった
守備は普通に下手
打球への反応が遅く、特にルート取りの酷さについて酷評されている

197名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:37:28 ID:rPiaeBjo0
時期的にもこれから強くなっていく段階なんだよ
構想にイチローはどうしても必要なのか・・
俺は要らないと思う
アンチではないよ
198名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:38:46 ID:fDUkk0SU0
FLASHで読んだけど、やっぱり松井がWBCに出られなかったのは、
ゴキローが嵌めたせいだったんだな。
なんて卑怯なゴキブリ野郎なんだろう。
199名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:39:12 ID:MpmvSwbkO
メジャーリーガー達が投票したNO.1プレーヤーに選出
>イチロー
タイトル複数

ニューヨークPR大使
>松井
タイトルなし

ワールドチャンピオン
>井口

ワールドチャンピオン
>田口

日本人最多登板
>長谷川

両リーグノーヒッター
>野茂
100勝以上

日本人最多セーブ
>佐々木


ぶっちゃけ松井は持ち上げられてる程タイトルに縁がないw
こりゃ20億って言われる訳だわ
200名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:40:11 ID:jL8m1+Uf0
楽天
201名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:40:54 ID:BVYX6m3r0
何でマリナーズって弱くなったの???
202名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:41:42 ID:QF6L7Dhn0
元々強くもなかったけどな
203名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:41:43 ID:UGOX0kjt0
巨人時代の強肩が懐かしい
204名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:42:20 ID:jhb2Dk8f0
>>196
ありがと
ツラ以外特徴ねえ選手になっちまったな
205名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:42:40 ID:eukn5Leq0
ぶっちぎりで地区優勝したのは遠い思い出だな
たしか、次の年にランディ消えたんだよな
206名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:42:56 ID:ZH6paEbm0
アメで買うグッズ全部中国製。
207名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:43:44 ID:jhb2Dk8f0
>>190
んなこと言われてんのかw
208名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:44:51 ID:q9QJA+M10
去年、インターリーグが終わった頃はかなり観客入ってた
勝率5割維持して主意とのゲーム差が近かったからね
勝ってれば普通にくると思うよ
心配する必要は無い
209名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:45:06 ID:MX4R+vxR0
エドガーとかブレットとかジョンとかスタンとかデビッドとかジェイがいた頃は強かったかなーって。
210名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:45:47 ID:QF6L7Dhn0
211名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:48:35 ID:tIe6q9nH0
>>190
だったら、開幕からDHだろ。
いくら在日認定を拒否されたかってひがむなよ、在チョソw
212名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:49:11 ID:abFTeyty0
>>193
>シアトル
>シーホークス>>>>>超えられない壁>>>>>>ソニックス>>>マリナーズ

全然違うなw

現実は
シーホークス>マリナーズ>>>>>超えられない壁>>>>>ソニックス

2−3年前までは
マリナーズ>>>>>シーホークス>超えられない壁>>>>>ソニックス
213名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:49:14 ID:rPiaeBjo0
江戸丸か なつかすぃな
シアトル一筋のMrシアトルだったな
214名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:50:15 ID:abFTeyty0
Who do Washingtonians root for? SI asked the Evergreen State
residents to weigh in* on sports.
http://sportsillustrated.cnn.com/magazine/features/si50/states/washington/

Favorite pro team
Seattle Mariners 56%
Seattle Seahawks 10%

BTST OF SEATTLE 2006
http://www.seattleweekly.com/2006-08-02/diversions/the-winners.php
Best local sports star: Ichiro Suzuki

215名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:50:26 ID:MJZcqPe70
イチローがいるとチームは勝てないでしょwww
こいつが居て優勝なんて聞いたことないわwwww
216名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:51:27 ID:QF6L7Dhn0
>>215
弱小オリックスを日本一
217名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:51:50 ID:izIEhn8YO
試合がない日は全部FAネタで埋める気だろ?(笑)
218名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:53:10 ID:tIe6q9nH0
檻時代の優勝は、震災という予期せぬ出来事があったから。
震災がなければ、予定とおりBクラスだった。
219名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:54:18 ID:ouPtTW8E0
イチローと城島が揃っているからなんとか見れるのに
片一方だけじゃ見る気にならんわなw
シアトルのために残留したほうがいい
220名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:55:17 ID:UGOX0kjt0
セーフィコの球場好きなのに
221名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:55:46 ID:SKgGklW/0
>>2
ワロスww
222名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:56:28 ID:QF6L7Dhn0
223名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:57:10 ID:ZTyEcHp6O
>>215
WBC
224名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:58:44 ID:125TT1vJ0
頭の悪いイボータがまた嘘ついて叩かれてるのかw
225名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 19:01:01 ID:AcPx1Eeg0
チームも今年は去年よりやれそうだし、判断が難しいな
226名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 19:03:33 ID:ZjjzjODz0

一蓮托生

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│|九|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|
227名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 19:03:54 ID:DST4/gCD0
去年も途中まではよかったけどな
228名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 19:19:01 ID:Ca9L9r9a0
イチローいないとなんの魅力もないチームだ
229名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 19:27:08 ID:rzI0Qqif0
イチロー消えた場合放送日程はどうなるんだ?
6年分放映権買っても1年ごとにくまれるのか?
230名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 19:50:26 ID:nxnYSwp/0
イチローがいる間はオリックスはずっとAクラスだった
231名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 19:54:01 ID:TPWJVNxK0
イチローは巨人がいただきます
232名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 19:55:44 ID:VSodMHZX0
エンジェルスとアスレチックスがもたつき気味だからしばらくは混戦。
この2チームがインターリーグ以降に走り始めたらマリナーズは終了。
233名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 19:59:38 ID:xKianPIc0
イチローにはカリフォルニアの空気があってる気がするんだけどなぁ。
でもドヂャースだと松坂と対戦できなくなるか。ナリーグはDHもないし。
実績から言うとヤンキースだけど、ヒゲはイチローのチャームポイントだからね。
イチロー、ジーター、ARODの並びは1度見てみたいな。
234名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 20:02:34 ID:UGOX0kjt0
デーモンがいるからヤンキースはないだろ
235名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 20:04:17 ID:tIe6q9nH0
アブレイユが残留するかどうかがカギ
236名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 20:06:20 ID:V/mSMJSPO
松井が3A常駐でいなくなるからアブレイユデーモンイチローで問題ない
237名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 20:09:50 ID:VSodMHZX0
パドレス辺りも良さそうだなあ。
ペトコパークの広い外野を駆け回るイチローも見てみたい。
238名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 20:12:50 ID:PUFbPr+W0
イチローって猿みたいで不細工だよな
239名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 20:13:19 ID:K66z+xuO0
イチローはFAで移籍したらエロみたいにシアトルのマリヲタに
ブーイングされるしマリナーズが損するから7月あたりに有望な
若手選手2人とトレードだな
240名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 20:15:41 ID:abQEFfyk0
アメリカ人が住んでみたい州 ハリス調査

1位 カリフォルニア州

2位 フロリダ州

3位 ハワイ州

4位 コロラド州

5位 ニューヨーク州

6位 アリゾナ州

7位 オレゴン州

8位 テキサス州

8位 ノースカロライナ州

10位 テネシー州

http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=593
241名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 20:16:32 ID:abQEFfyk0
アメリカ人が住んでみたい都市

1位 ニューヨークシティー

2位 サンディエゴ

3位 ラスベガス

4位 サンフランシスコ

5位 シアトル

6位 シカゴ

7位 デンバー

8位 ホノルル

9位 アトランタ

10位 ポートランド
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=593
242名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 20:24:31 ID:ug30EVW60
金が無くてチームがどんどん弱体化してるならわかるが、金はあるし使ってもいるんだよねぇ。
しかしその使い道が今年に限っても、ジェフ・ウィーバーだったりホセ・ビドロだったりミゲル・バティスタだったり…。
お買い得感もなければ華もないのばかり獲ってくる。
243名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 20:30:35 ID:VSodMHZX0
>243
ベルトレーとセクソンが駄目な時点でGMが責任取らないとおかしいんだけどね。
244名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 20:54:25 ID:T3vlbuHP0
カージナルスのイチロー
245名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:08:01 ID:F1whZHst0
>>243
他にも糞補強満載だしな。
つーか、他球団と代理人のカモのバベジw
246sage:2007/04/17(火) 21:10:53 ID:nXJVEmI90
http://plaza.rakuten.co.jp/inuoitao/

任天堂はどうなるんだ、スポンサーの
247名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:17:35 ID:YhouiCzD0
GMの能力にかかってくるなあ
金の使いみちの間違いなんだろし
248名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:28:48 ID:9ftbpVq/0
ヤンキースだと荒れるな、ボストンだと丸く収まる
249名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:38:04 ID:ChhBJnGv0

一気通貫

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│|九|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|
250名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:44:06 ID:9kY4U/3j0
>>249
清一色だろが
251名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:43:08 ID:tn+E71OZ0
>>249
リーチかけろよ馬鹿野郎
252名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:13:42 ID:8jCVgJSO0
またゴキブリ汚染で移籍先のチームを最下位に叩き落すつもりか
253名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:17:44 ID:QrW066mH0
マジレスすると
イチロー今期中に売って若手有望株獲得、その後2-3年は再建モードでいいと思う。

ネタレスすると
松井+金銭←→イチローで。
254名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:36:31 ID:WcRilXHS0
>>253
マジレスすると、あのGMがいるかぎり、イチロー資金は無駄遣いに終わる。
255名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:58:59 ID:4DaCNdYf0
>>253
マジは >>254 に同意

ネタはあまりにも役不足。ファン離れが加速する
あの醜悪な看板もセーフコで見たくない
256名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:03:46 ID:lU5+N8JO0
しかしヤ軍や中継の増加で金は入ってくる
セーフコで更にHR数は落ちるがw

リンカーンはバベシを今年中に解雇するらしいからその意味でも期待
257名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:04:54 ID:4DaCNdYf0
役不足じゃなくて役者不足
258名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:52:54 ID:aTpTNKRW0
>>226
九連宝燈AA久しぶりに見たw
259名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:48:40 ID:1jCN7t/f0
ハンカチ王子よりは客入ってるじゃん
260名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 04:33:50 ID:KykEv7W80
>>255
ヤンクスにとって役不足って意味か?
261名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 04:59:03 ID:Jdwkp3nW0
>>260
あれだけイチローを溺愛してるシアトルのファンが
イチローと交換で松井が来て喜ぶと思うか?
走れない・守れない選手だぜ
262名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 05:36:58 ID:OZ++gUt10
レッドソックスいって
ワールチャンピオンとってくれw
263名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 12:10:36 ID:+CUbLuFw0
今日もHR
264名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 12:17:20 ID:oIx9xrAt0
(*´д`*)ホワホワ
265名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 12:20:22 ID:NGirayMb0
シアトル

青木in
イチローout→ヤンクス

これでキボンヌ
266名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 12:23:38 ID:w2yfwGkAO
ザクザクなら信用できる
267名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 12:26:43 ID:kGJ+RZCP0
まあ金に余裕のあるチーム行ったほうが幸せでしょ
高給取りに囲まれてがんばれ
268名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 12:27:22 ID:6CC6y2pC0
球団スタッフを見放すマリナーズ・・・おhるorz
269名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 13:18:43 ID:pasPMLae0
d(´・∀・`)モチッ !
270名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 13:28:18 ID:yGHpfHVE0
>>167
石に漱ぎ流れに枕す
271名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 13:31:17 ID:qUUZb3w40
チケット売れず
272名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 13:56:11 ID:TNY2xZfF0
ツインズ戦は元々人気がない
273名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 14:06:16 ID:uSXq2zqD0
>>254
わらしべ貧乏だからな。
274名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 15:07:23 ID:HkM3xcBl0
2戦連続先頭HRか。相変わらずすごいな
チームも相変わらずだがw
275名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 15:22:30 ID:NTkIXAn90
さすがに年俸高騰するのはおかしい。
276名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:46:12 ID:I8Xx8hMw0
      _ _
     ( ゚∀゚ )
     し  J
     |   |
     し ⌒J
277名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:18:17 ID:SaxRU2H80
普通はFAで市場競争になって高騰するのに、「残留なら年俸高騰」って何か
悪意を感じるような記事タイトルだなぁ。FA前のシーズン中に契約延長できれば、
選手側もその辺の事情を呑む訳だからに去年のオルティスみたいに相場より
安くできるのに。
278名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 20:17:06 ID:4+4P8Diy0
1.林間&禿時&羽黒の追放
2.ボーン&江戸丸の、何らかのかたちでのチームへの参画
3.グリフィーの呼び戻し
4.何が何でもイチロー引留め
5.城島DH兼任でクレメントを時々出す
6.モロー、ロウ(故障開けしたら)のローテ入り

これぐらいやれば、客は戻るだろ。
そして、決してできないことじゃない。
279名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 20:42:40 ID:6iWhh+QYO
いつも思うけどすべてイチローに背負わせすぎだと思うんだが
280名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 20:48:12 ID:hB/AAyIVO
>>279
本当にそうだね。
281名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 20:55:21 ID:qB24XYE60
マリナーズのフロントは、イチロー再契約の資金を山内さんの出させようと
している。 金を出しても口は出さないと言った山内さんの善意を逆手に
とり、勝手なことばかりしているので、山内さんもがっかりして、手持ちの現金を
全て京大病院の病棟建設と小倉百人一首のミュージアム時雨殿建設に使ってしまった。
そのことをバベジは知らない。
282名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 20:56:50 ID:xnkHym2WO
セクソンとベルトレ放出して投手と中距離ヒッター獲れ。こいつら荒すぎるから打線が繋がらない。
283名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 01:31:47 ID:FqsU9U6d0
ベルトレのHR50本は大まぐれだった
セクソンは三信おお杉
シアトルに大砲はいらん
284名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 01:44:34 ID:5mGoJGsqO
青木をポスティング5億、4年15億でとればいい
285名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 01:50:05 ID:QtJAix1y0
>>284
金城みたいな感じで終わったんならともかく、青木は本物っぽいから5億じゃ無理だろ
松坂はやりすぎだがそれでもイチローとかのおかげで日本人の価値上がってるし
最低20億はいくべ
286名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 01:51:46 ID:LCHcK0Qx0
イチローがブルージェイズに行けば良いと思う人挙手
287名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 02:53:52 ID:Bp6woeWr0
デビルレイズでいいよ
岩村と2人で投手何人潰せるか期待
288名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 08:55:23 ID:oFA8BAfP0
>>282
セクソンは去年からトレードの駒にしてるけど相手がいない
イチローとベルトレはプロテクトしててトレード拒否してる
289名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 15:07:08 ID:iDm3cPmS0
>>244>>262>>286
移籍先がこの3つの球団なら個人的には全然OKだ。
290名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 17:53:10 ID:Km0JReeS0
にしこりって言葉が週刊アスキーで他の2ちゃん用語と一緒に解説されてたwwwwwwwwwww

PC世界標準語に採用される愛称の無いゴキオタ涙目wwwwwww
291名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 18:24:19 ID:1iwndgeN0
>>290
イボータの認定も間近で喜んでるのか(笑)
292名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 18:36:09 ID:uLLx9M8nO
この人を模したゴキブリのマスコット(コックローチローだか)
がいるのは内緒なの?
293名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 18:38:35 ID:Lz+ND7510
>281
クミチョー毎年膨大な金配当で貰ってますがな
294名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 18:39:18 ID:00ih6PTe0
>>292
http://www.zooperstars.com/Characters/ZOO_Characters.asp

これか。こんなのに選ばれるなんて凄いな。
有名スーパースターしか選ばれないやつ。
295名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 18:58:18 ID:pulMxdS/O
イチローの人気って日本だと昔のバースみたいな感じなのか?
296名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:02:35 ID:y+WhuXux0
イチローさん、広島でがんがってみませんか?
鍛えなおすチャンスです。今なら大下さんが付いて来ます><
297名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:04:55 ID:00ih6PTe0
バース知らないからわかんねだけど
イチローは毎年オールスターに出ていて
全球団にグッズが売られているらしいよ(メジャーで3人のみ)

2007 All-Star Game
http://mlb.mlb.com/mlb/events/all_star/y2007/index.jsp
これにもAロッド等と載ってる
298名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:06:28 ID:b9+9aV6AO
>>289
カーズが一番安定してて無難だが、職人が悲しむからやめよう‥
ブルージェイズでリオスとウェルズとブルーウェイブ時代以上の最強外野トリオ(・∀・)カッコヨス!
299名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:10:44 ID:pulMxdS/O
>>297
それは凄いな
しかしバースを知らないとは・・・
ジェネレーションギャップだな・・・
300名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:14:40 ID:i3RahqxOO
ゴキはちゃんとベースボールしろよ
301名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:38:45 ID:b75A6tyK0
>>300
イボは1Aでベースボールか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
302名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:44:16 ID:13lmCbWa0
イチローさん、名古屋へ戻ってきませんか?
今年のFAで中日のライトが空くと思いますので・・・
地元財界人もバックアップすると思いますよ
303名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:50:16 ID:9eNr/LGU0
マリナーズ放出リスト

オハグロ
ベルトレ
ギーエン

304名無しさん@恐縮です :2007/04/20(金) 19:54:31 ID:byeWvHoM0
サンタナ「松井は対戦していて楽しい。そんな相手はそういない」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20070420-00000013-kyodo_sp-spo.html
305名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 22:34:24 ID:lqz8u/m/0
>>297
全球団にグッズが売られてるイチロー以外の2人って誰だ?
306名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 22:35:12 ID:UeTjV/+s0
イチローが入団した年は異常に強かったのにな
307名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 22:37:13 ID:QDAW/7h8O
確かに最近のセーフコは空席がかなり目立つ
308名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 22:38:30 ID:00ih6PTe0
>>305
ボンズとジーター
309名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 22:40:39 ID:atrZttJl0
イチローの穴埋めとして福留取りそうだな
310名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 22:41:18 ID:lqz8u/m/0
>>308
なるほどサンクス
311名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 22:41:18 ID:mNgSiCuZO
ミネソタの監督と羽黒交換してください
m(_ _)m
312名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 22:46:45 ID:BSGQOykO0
マリナーズはホント弱い、城島もイチローが期待以上の活躍をしててこれはやばい
313名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 22:50:11 ID:atrZttJl0
>>312
秋には出て行くイチローと違って、
トレードがない限りあと5年このチームにいなければいけない城島は気の毒
314名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 22:50:15 ID:R6Cch2wY0
>>307
寒波とか例の事件も関係あるのかな?
ちなみに、ヤンキース戦は前年比で1試合10000人以上も減ってる
315名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 23:28:11 ID:YJJF8gfM0
>313
バベシがクビになってチームが立ち直れば気の毒とも言えないかもよ。
いくらなんでもバベシがあと5年このチームにいるとは思えない。
316名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 01:00:07 ID:G8JaYsUL0
>>313
城島はポスティングじゃないぞ
317名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 18:43:47 ID:g0zjgtGr0
>>286
トロントはチョンが多いから嫌だ。
318名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 18:46:25 ID:g0zjgtGr0
>>313
城島は2年契約の2年目だったような?
319名無しさん@恐縮です :2007/04/21(土) 19:00:36 ID:0G6HcDNq0
3年契約でしょ?
320名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 04:02:46 ID:oaoai9WJ0
意外と人気無いんだな
321名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 04:10:50 ID:bZoo7Krq0
>>286
ブルージェイズに行くくらいならマリナーズに残留して欲しい

希望はジャイアンツかな
球場の雰囲気が凄く良い
イチローもジャイアンツの球場気に入ってるみたいな発言してた
322名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 04:17:34 ID:PbKELSh3O
ヤンキースかな

今ヤンキースポジション空いてる?
323名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 04:57:36 ID:e3YiaQzs0
>>313
城島は三年契約。三年目が終わった後、ホークスに戻る可能性があるね
現役最強日本人捕手としての印象を十分に与えたから、満足して帰ってきそうな気がする
イチローが居なくなったら、恐ろしく弱くなりそうだし、元々魅力の無いチームだから廃墟って感じになるもんな
324名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 05:05:27 ID:bZoo7Krq0
>>323
それはそれで情けない気がするが・・・
325名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 06:25:52 ID:Jj5kczAf0
マリナーズがマニーラミレズ取ればいいんだよ。
イチロー残留で。
1イチロー
2ベルトレー プロテイン飲め!
3アイバネズ
4ラミレズ
5セクソン
6城島
7ギーエン
8ショート
9セカンド
326名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 06:51:54 ID:Du9a3qTg0
>>170
井口や城島は立派だけど、そこに松井が入ってるのは本末転倒。
「弱いチームで野球をやったことがないから怖い」って御本人が言ってるんだから
松井のチーム頼り他力本願は筋金入り。

>>176
WBCの本読んだらそんな事言えなくなるよ。
薄氷を踏む優勝だったんだから。

>>198

石田雄太の本によると
9月1日にはイチローは松井に出場の意を伝えている。
FLASHは取材不足か悪意の捏造。

327名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 07:13:13 ID:smSIC46y0
インディアンスのイチロー
328名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 08:42:05 ID:wFEjTTWk0
監督としてハーグローブがついて来たりしてwww
329名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 08:46:03 ID:ebkpqu1u0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 13:23:50 ID:lP7Mrv2o0
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、  どーも。フルパッケージプレーヤーのイチローです。
           l  !{   }      ,ハ    !f/  
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ   みなさん、ボクが7月末でトレードになるでもと思っているのですか?
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |    
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/    エネオスが8月に「イチロー観戦ツアー」を企画しているんですよ。
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´      
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__     
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
331名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 13:27:59 ID:rXoA75Mf0
ここでナベツネ巨人の出番ですよ
332名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 13:29:44 ID:Wb4F4BMG0
>>323
現役最強日本人捕手って釣りかよ。
どうみても楽天の藤井だろ。
333名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 13:32:04 ID:uHk84x7/0
>>322
レフトならいつでも
334名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 13:37:50 ID:OmG6yhYUO
>>326
どうでもいいけど狂信的とはオマエの様なヤツをいうんだろうな。
335名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 13:42:13 ID:rfUw++Za0
>>334
それはお前
336名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 17:00:35 ID:MlKFDWza0
a
337名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 17:04:37 ID:iLK/OapNO
巨人に来ないかな
338名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 17:06:25 ID:91lLUJPK0
−ことが夕刊フジの取材で明らかになった。


これ、点プレにいれとこうwww
339名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 17:07:31 ID:DYdTgZdHO
イチローと福留の交換でいいです
340名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 17:07:42 ID:H+s3Jf+Y0
出て行くにしても
まず今年成績残さないとね
341名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 17:27:41 ID:zkBCS6SB0
頑張れ任天堂。
ゲーム機が売れてんだから金使えよ。
342名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 17:28:57 ID:u1kOold10
なんだかんだ言っても
イチローは日本が誇るHIROだよ。
343名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 17:43:16 ID:rfUw++Za0
HIROって何だよ
344名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 18:23:04 ID:Du9a3qTg0
>>334
へー。どの部分から狂信的と導き出したのか御教授願いたいな。
345名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 18:24:15 ID:xy4fMOTVO
はづかし…
HEROでつね
346名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 18:26:04 ID:Lqm9vKLy0
オリンピックから除外されるマイナースポーツ
347名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 18:30:39 ID:/18x4BQcO
広島カープ
348名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 18:41:05 ID:6jMX7W8u0
そういえば最近松井見ないね。
何やってるの?
349名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 18:56:05 ID:OLiJzQfb0
マイナーリーガーに栄養費を支給中・・・・・。
350名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 18:57:52 ID:RMnz5a82O
HIROワラタwww
351名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 18:59:00 ID:4H7gXB9o0
イチローがヤンキースきたらヤンキースがさらに強くなるじゃないかw

もとから悪いけどメジャーの力のバランスがさらに悪くなるなあw
352名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 18:59:59 ID:ozmpMCYs0
イチローFAさらに加速中
353名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 19:01:42 ID:MoTzZdqA0
メッツは日本人の墓場。さらに言うと移籍選手の墓場。
向こうでは骨董屋とか言われてる。
頼むからメッツだけはやめてくれ。
354名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 19:02:26 ID:bauQapAC0
ヤンキースだけはやめてくれ。悪の帝国だし。
355名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 19:02:57 ID:8A47lmLN0
まだ日本人が入団したことの無い球団ってあるのかな?
356名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 19:03:46 ID:bC3WNYq30
>>
LFに空き有り。
357名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 19:05:34 ID:BONaY7zf0
ksk
358名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 19:10:22 ID:rfUw++Za0
>>354
俺もヤンキースだけは勘弁願いたい
赤靴下がいい
359名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 19:16:23 ID:99AF57y80
心配しなくても見向きもされないだろ。
ヒゲなし9番打者坊主なんて見たくないだろ?
360名無しさん@恐縮です :2007/04/22(日) 19:23:10 ID:P60fxWgs0
>>359
そう思ってなさいw
ALの1番打者が、NYYだと9番?
NYYがALなのは知ってるよね?w
361名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 19:26:03 ID:m48Ty1LV0
>>360
359はオールスター見たことないんじゃね。

オールスターでスタメン先頭バッターが9番てw
そんな球団がこの世にあるわけねーだろ
362名無しさん@恐縮です :2007/04/22(日) 19:30:35 ID:P60fxWgs0
ALでイチローが9番になるようなとこなんてないよw
NLなんて、ALよりも選手層薄いし。
30球団でオールスター作ってもイチローが1番だよw
363名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 16:44:51 ID:UlEbKa/F0
松井の偏向報道どうよ
364名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 17:22:18 ID:F1yKHhAE0
優勝できる可能性があるところで
イチローの給料払えるとこで
松坂と対戦が見られるとこで
ヤンキースじゃないとこ

に行け
365名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 18:03:48 ID:lxj+OQ0L0
>>364
トレードならGGが駄目にならないアリーグって条件もな
366名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 18:08:44 ID:Pgsa+eoh0
町の規模(周囲も含め)から言うと金沢とかにチームがあるような
感じなんでしょ。シンシナティなんて、松山クラス。日本と違って
周辺は大自然か農村部だし・・よく成り立っているよなあ・・。
367名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 18:13:03 ID:LGvi3bq3O
オフのFAならともかく、シーズン中のトレードでは赤靴下は取らないと思うよ。
才能ある若手を出すのはエプスタインが嫌う。
去年も頑として拒み続け最終的に3位に落ちた。
それにイチローを必要としてるチームじゃないし。
たぶんナリーグのチームとトレードだろう。
368名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 18:16:57 ID:lxj+OQ0L0
>>367
最悪…>ナリーグ
369名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 18:17:32 ID:9E+B6cAG0
マリナーズもピッチャーさえまともなら優勝できるチームなんだけどな。

今のGMはピッチャー獲得に積極的じゃないからね。
まぁMLB全体としてピッチャー不足だから獲るに取れないのかもしれないけど
370_:2007/04/24(火) 18:21:14 ID:5DbfurLZ0
どうせヤンキースかレッドソックスだろ。
ドジャースとかメッツもあるけど、チャンピオンになれそうにないのでいかなそうなきがする。
ブレーブスは住環境が悪いからないんじゃね?
カージナルスに入れば面白いとは思うけどな。
嫁さんの件もあるので、内地のチームにはいかなそう。
371名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 18:27:53 ID:lxj+OQ0L0
イチロー、トレード拒否権持ってるし
変な球団は断るよなあ
372名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 19:06:33 ID:vdjYqJRj0
>>369
ニワカめwww
今年はピッチャー獲得に積極的だけどそれがことごとく失敗してるんだよ。
最悪のGMっていわれてる。いいピッチャーが入ってれば低レベルの西
じゃ優勝狙えたのに
373名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 19:20:12 ID:9E+B6cAG0
>>372
積極的じゃないから獲得出来ないんだろ
獲得してない事から積極的でないと言ってるのだが
本当に積極的なら今からでもトレード出来ますよ。

いいピッチャーが欲しいってだけならどの球団だった当然そうだろ
374名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 19:56:05 ID:+KsdzB920
日本人オーナーになってから駄目駄目だな
最初のほうは良かったけど、それも前オーナーの余韻だろうしな
375名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 20:04:33 ID:TS3OscKz0
マリナーズは下位チームだからドラフトで将来有望な選手を獲得できている。
しかし野手もそうだけど、最近、選手生命にかかわるような故障ばかりしてる。
376名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 23:39:22 ID:ldJXUeZAO
イチロー内野安打除外打率
年 度 内野安打 内野安打を凡打に換算した打率
2001  62本  .350 → .260
2002  52本  .321 → .241
2003  45本  .312 → .246
2004  58本  .372 → .290
2005  35本  .303 → .252
2006  40本  .322 → .264
内野安打を封じられたら2割6分の平凡打者
クリーンヒットを打てる技術が無い
377名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 23:48:17 ID:7SF0FoJN0
コイツもヤンキースから呼ばれたらデイモンみたいに喜んで
髭剃り落とすんだろ。
378名無しさん@恐縮です:2007/04/24(火) 23:50:36 ID:NGX6fsAQ0
  __,冖__ ,、  __冖__   / //   ______   
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /              \  
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /  /       N¥    |   
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ/   ヽ _ ___  _ l  
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//        人_____)
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /        /-=・= r ‐、 =・-)∨  
   n     「 |      /.       /     i   i  |
   ll     || .,ヘ   /   ,-、   | ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ 
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l|..  `''"  `ー- '`.ー'' |   
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
379海舟問屋:2007/04/25(水) 12:09:41 ID:BKLHYS7SO
イチロー、頑張ってイチロー。

俺のために(爆)

380名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:12:37 ID:BC31j7gRO
>>376
マジで言ってるの?w
在日の方?
381名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:14:01 ID:y+v/EbrjO
>>376
それを示したところで何になるの?wwwwwwwwwww
それを言うなら選手全員当てはめろな。
382名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:19:30 ID:wu4zeceLO
フィリーズにいってくんねぇかな
383名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:21:19 ID:cnFk4Vn4O
おいみんな来てみろよ
>>376がキモいこと言ってるぜ!!
384名無しさん@恐縮です:2007/04/25(水) 12:22:54 ID:BOlwhu69O
イチローの神通力(笑)
385名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 00:06:00 ID:kF3AyXvtO
>>376
6年かけてもそれを封じられないことについては?
無意味な仮定で貶して何になるのやら
386名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 05:43:03 ID:h3o7iODOO
>>376
なんで除外するの?頭おかしいんじゃないの?
387名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 05:49:23 ID:9VtI1k+zO
>>376
つまりゴキローが松井さん並に足遅かったら平凡な2割バッターか…
足早くてよかったな…
388名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 05:51:39 ID:zxOPLCrY0
野球の一部を否定してまで松井を立ててどうすんの
389朝まで名無しさん :2007/04/26(木) 05:54:21 ID:58UGgSyC0
四球少なすぎだな 田舎でやってろ2流選手
390名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 05:58:29 ID:szJY5ZBu0
ギーエンとゲロたん、セクソンとプホルスあたりトレードできないかな
391名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 05:59:11 ID:9VtI1k+zO
いやクリーンヒットを打てる技術がないってとこは目のつけどころがSHARPだと思う
足あってこそのゴキローだな
いや足あるからこそ長打を捨てミート重視なのかもしれない
事実ゴキローは狙えばメジャーで30本打てると言ってたし
392名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 06:00:48 ID:bJUsHVDw0
一流の選手ってのはチームを勝利に導ける選手なんだよ。
ここ数年のマリナーズを見ればイチローが一流でないことは明らか。
393名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 06:01:22 ID:e1RxJ4YF0
イチローってなんでこんなに叩かれてんだ?
394名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 06:03:08 ID:szJY5ZBu0
>>393
思えばWBCが境だったな
395名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 06:03:17 ID:DQZ9c3qRO
イチローってなんで爪楊枝みたいな細いバット使うの?
396名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 06:21:59 ID:dQptiWW6O
>>393
妬み。
397名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 06:31:52 ID:0V9T3m6V0
>>388
387の文がまったく松井を立ててない件。松井叩きに必死なせいで日本語読めてねーよw
398名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 06:33:27 ID:G45O3JaV0
イチロー内野安打除外打率
年 度 内野安打 内野安打を凡打に換算した打率
2001  62本  .350 → .260
2002  52本  .321 → .241
2003  45本  .312 → .246
2004  58本  .372 → .290
2005  35本  .303 → .252
2006  40本  .322 → .264
内野安打を封じられたら2割6分の平凡打者
クリーンヒットを打てる技術が無い

内野安打云々はともかくとして、長打のない一番打者の価値は出塁率
と盗塁にある。盗塁のほうは合格だが、出塁率は物足りない。メジャー通算
で打率と出塁率の差が3分程度の差しかない、原因は四球の異常な少なさに
あるが、同じく長打がなく、イチローより打率の少ないRヘンダーソンが
打率と出塁率の差が1割以上あるのと比べると奇異。
なぜか?イチローは四球と内野安打は同じ価値だが、四球を選ぶと
打数もへるが、その分安打も減って結果打率が3割に届かないことを
わかってるから。
3年前も安打数などというさほど意味のない数字にこだわって、無理やり
打ちにでて、指揮官をカッカさせせたのも記憶に新しい。
イチロー=安打性臓器っていう誤った印象があるため、イチローは
チームバッテングに逆らったことをやってるわけで、所詮2割台の
普通の打者。
399名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 06:35:29 ID:bJUsHVDw0
>>396
そういうことにしたいんだね(´・ω・`)
400名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 06:46:32 ID:IkyvRfsl0
南海とか阪神とかそんな感じのふいんきなんだろうな
401名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 06:51:42 ID:yUsLKfWWO
イチロー残ってあげて><
402名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 06:53:04 ID:4udRU5w30
必死な在日がいますね
403名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 06:59:55 ID:a7Nj0Om6O
FA移籍が加速しているってゴキローの中のゴキブリが移籍してるってことか?
404名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 07:02:37 ID:wxD27Wft0
>>402
日本人の世論分断がスポーツネタでしか通用しなくなったからだよね。
いずれこっちも使えなくなるのは時間の問題。
405名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 07:08:55 ID:UDXLnDjG0
ヘンダーソンの名前を出して比較するのは、イチローを認めている証拠だね
406名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 08:53:05 ID:szJY5ZBu0
いや、その理屈は変ダーソン
407名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 09:15:03 ID:aB7BLMkw0
昨日海外の雑誌置いてある本屋で立ち見していたら、GQっていう男性向けファッション雑誌に普通にイチローが出てた。
…それだけなんだが。
408名無しさん@恐縮です:2007/04/26(木) 11:33:54 ID:gngR5ZSD0
>>332
「話が面白くない」「そのネタ、つまらない」とよく言われないか?
409名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 07:32:35 ID:0dnWUqRn0
つまんね
410名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 07:36:41 ID:uMKmmpm8O
我らがロイヤルズ入団キボン
411名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 07:49:18 ID:Tqjf0FSl0
イチローは自分のタイトルの事ばかり考えていてチームバッティングをしない。それがチーム低迷の一番の理由だな。
412名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 07:54:23 ID:9pDPusO70
>>397

云々まで読んだ・・・
413名無しさん@恐縮です:2007/04/28(土) 08:04:00 ID:f4SVSyQo0
特別贔屓チームのない野球ファンの俺的にはヤンキースか巨人でプレイする
イチローが見てみたい。
日米で最も注目度の高いチームで一年間プレッシャーを受けながら一体どこまでやれるのか。
414名無しさん@実況は実況板で
確かに、イチローがAロッド並のプレッシャーを受ける中でどの程度で気のかには興味がある。
今まで、数人がヤンキースに所属していたが、すべてがおまけみたいな選手しかいなかったから、
ヤンキースのプレッシャーをまともに受けてどこまで出来るのか見てみたい。