【野球】横浜ベイスターズ・工藤公康投手が一軍登録抹消

このエントリーをはてなブックマークに追加
427名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:36:51 ID:EhjUr4Kw0
かっこいいセーター忘れません
428名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:37:41 ID:6O/OVUlL0
工藤のファッションセンスは抜群だよな
野球選手の鑑
429名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:40:29 ID:PWxy22lfO
一度もシーズン20勝してないのに200勝投手なのは工藤だけ?
430名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:43:22 ID:WuLDVVp+0
「10日でなんとかします」

キャンプからなんとかしなかったのか?
431名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:49:34 ID:j7g8Y5D+O
工藤がコーチについた方が
戦力になるんじゃね?
432名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:59:57 ID:FsluKR2QO
むかし英知出版のデラべっぴんに工藤公康の元彼女という女がヌードになっていて
そのときの表題が「47は永久欠番」だった。
かわいいから思わずヌイてしまった。
それ以来工藤をテレビで見る度になんとも言えない敗北感を感じていた。
433名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:09:00 ID:QckqfWuF0
>>429
(予定)山本昌
あと1人くらいいたはず
434名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:03:48 ID:hYTwL73z0
またいらないことしてるな

荒木の時と同じだ
普通に獲らないで、元のチームでの花道作ってやればいいのに
435名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:07:48 ID:hYTwL73z0
>>320
そりゃ、芸能人はシリコン注射してる奴多いしな

まぁ、そんなことしなくても、テレビなどライトビカビカ当てて

本当の顔色なんざ隠してるw
436名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:02:47 ID:bsbJiosJ0
808 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/15(日) 15:31:32 ID:aLpuc30Q0既出だけど、工藤はもうダメだな。
若手にチャンスやれ。
その方が勝てる可能性もあるし、将来のチームの為にも良い。

809 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/15(日) 15:31:32 ID:rMqf7YyO0
まあフロントも工藤で商売になると踏んだんだろうが、見込みが甘かったな。
あれだけの減俸あっさり飲んだのも分かる気がする

811 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/15(日) 15:34:54 ID:JjEosGIPO
やっぱり体を使うプロスポーツ稼業は引き際が大事だな
特に個人技ではなくチームワーク系のスポーツはね
改めて痛感したよ

812 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/15(日) 15:35:11 ID:KmscKr9m0
日曜日に捨て試合3試合

これ1つでも勝ってれば7勝5敗、2つ勝ってれば8勝4敗で単独首位

14試合消化で捨て試合3つは酷すぎだろ?
即刻2軍であと1回チャンスとか言って奴が居るがバカの池沼か?

817 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/15(日) 15:38:09 ID:zGN2PJ1cO
工藤の代わりに誰がローテ入りなんだろ?ライスかな?高崎、山口もみたいしね。

822 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/15(日) 15:40:24 ID:wgeuhZ2j0
現時点で工藤で大損こいてるわけだがw
437名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:03:23 ID:bsbJiosJ0
841 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/15(日) 15:59:20 ID:KmscKr9m0
>>840
先発工藤よりはマシだろ

工藤と吉見先発入れ替えのほうが100倍マシだ
しかも打てるしな??

842 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/15(日) 15:59:54 ID:8L8vh7YR0
一回における工藤のあの顔にはモザイクを入れるべきだな。
野球少年達に見せれる顔じゃない

856 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/15(日) 16:16:30 ID:h9a7DJZU0
>>852
今の工藤に先発続けさせるよりはマシだろう・・・

880 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/15(日) 16:26:26 ID:0Iz36uoU0
とにかく吉見は工藤よりマシという点で、それだけで十分

工藤先発より100倍マシなのは変わらない


886 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/15(日) 16:29:58 ID:A07XhsaJ0
とにかく工藤については何も言い訳は出来ないな
もう引退でいいだろ?どうせダメ元で取ったんだろうしよ

909 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/15(日) 16:37:41 ID:A07XhsaJ0
工藤の引退試合はGW頃がいいな
客も呼べるし親も喜ぶだろ?w

925 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/15(日) 16:50:02 ID:urjFhnOH0
老害
438名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:05:16 ID:s685UZ100
工藤、山本昌、佐々岡も引退かあ
3人とも良くがんばったよ
439名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:05:59 ID:bsbJiosJ0
937 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/15(日) 16:57:41 ID:zIij+35U0
就任1年目にベテランに固執するってのはどんなもんなんだろうね。
駆動はもういいや

964 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/15(日) 17:06:34 ID:SERmXATk0
6日も休んでるくせに工藤の体たらくは何?
毎日試合してる選手に失礼だとか思わないの?

966 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/15(日) 17:07:33 ID:61pcLjFX0
馬鹿はおいとくとして、工藤はもはや厳しいな
ここまでくると単なる不調とは考えにくい

968 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/15(日) 17:07:43 ID:SERmXATk0
俺も工藤先発の時点でまた試合ぶっ壊すとは思ったな
球甘すぎるーの球威なさすぎるーの

986 :代打名無し@実況は実況板で :2007/04/15(日) 17:11:47 ID:bHVAHaFgP
工藤はもう上でも下でも使うとこない。
440名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:07:11 ID:5ZJECMGN0
防御率14って本当か?140の間違いじゃないか。
441名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:14:48 ID:9G5T6ZFh0
まあ、日曜日は悪夢を見ているようではあったよ(´・ω・)
442名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:20:18 ID:ID7fQmbOO
>>438
おいおい、若手が一人混じってるぞ。
443名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:24:16 ID:L+soSiPc0
大魔神といい、工藤といい、旬が過ぎてるのに横浜は、、、、
444名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:54:07 ID:Md1+dvRN0
少なくとも夏の間は戻って来れないだろうな
応援はしてるんだがなぁ
445名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 11:01:17 ID:G5NMRMO50
3試合で 17失点 防御率14.40

3試合で 17失点 防御率14.40

3試合で 17失点 防御率14.40

3試合で 17失点 防御率14.40

3試合で 17失点 防御率14.40

3試合で 17失点 防御率14.40

3試合で 17失点 防御率14.40

3試合で 17失点 防御率14.40

3試合で 17失点 防御率14.40

3試合で 17失点 防御率14.40
446名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 11:36:21 ID:HSe1FMqQ0
もう2度1軍に上がってこないで
447名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 11:38:38 ID:ykQAn+th0
>>446
先発足りないよ(´・ω・`)
448名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 12:26:52 ID:zBwlj9S70
というか横浜で先発確定してるのって誰だ?
三浦と寺原は間違いなさそうだが
449名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 12:44:06 ID:nIGZ7Jo80
>>400
門倉の方が高い
450名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 12:47:09 ID:nIGZ7Jo80
>>432
英知出版の方が
工藤より先に寿命かw
451名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 12:54:15 ID:u0FfK90r0
工藤はパリーグが前期後期制だった時のプレーオフで投げている(82年)
今年ベイが3位に入れば両方のプレーオフで投げた唯一の選手になる可能性もある。
452名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:13:44 ID:4wDxYmb40
>>447
446じゃないけど

吉見がいる
いくら吉見でも1回もたずに7失点はしない
工藤より使える
453名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:29:43 ID:ZPtDTOjA0
>>451
そんな無理して今のパのプレーオフを無視しなくてもいいのに
454名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:43:09 ID:u0FfK90r0
>>453
は?
被害妄想炸裂だな。
今のパのプレーオフが始まったときは巨人にいただろ。
455名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:47:08 ID:Od+2dQ3+0
>>453

恥ずかしいなあ
456名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:47:17 ID:sU8n/wxB0
ぴの
457名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:47:25 ID:d2YTKswZ0
俺横浜ファンなんだけれども
工藤を何故途中で変えてしまうのか理解できない。

あれだけ連打されているんだから
最終回を投げきる頃には、年齢の事もあるし
体のどこかしらがぶっ壊れるはず。

その為の一敗を捨てるのか
工藤が投げるたびに負けるのを我慢するのかでは
全然違うと思う
458名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:47:44 ID:bsbJiosJ0
ゴミは虚塵に返品しろよ

459名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:49:09 ID:4qfAmPfO0
これだけ打たれたら仕方がないな
2軍でじっくり調整して戻ってきてほしい
460457:2007/04/17(火) 14:54:07 ID:d2YTKswZ0
言葉足らずで申し訳ないのだが
自分は連打されても交代せずに
50点 100点取られてもわざと完投させる事で
工藤の体の一部を破壊する事が出来るのではないかと。

それが将来の横浜のためにも良いのではないかと
そういいたいわけです。
461名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:11:32 ID:Kn96exCv0
引退して横浜Pコーチにでもなれよ
462名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:16:12 ID:TDu7WG51O
野手転向すればあと15年いける
463名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:16:56 ID:FVwzE6zmO
岩田鉄五郎のように最終回までなげるべき
464名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:45:32 ID:1A3VXAkJ0
俺はベイファンで
なおかつ、工藤を応援しているのだが
なんというか、はっきり言ってキャンプで張り切りすぎちゃったな。

巨人のプロテクトから漏れて
門倉の人的補償で横浜行きが決まったときのインタビューでは
まったく動じていないフリをしていたけど
キャンプの異常とも思えるほどのハイペース調整は
彼の悔しさを物語ってたよ。
だから、今期、たったの1勝でもいいから
勝たしてあげたい。
しかも、その勝ち星は
巨人からもぎ取って欲しい。

工藤が5点取られたら
打線が6点取れば勝てるんだ。
7点取られても
8点取れば勝てる。

巨人戦で工藤が7回まで投げきって
そのあとを木塚とクルーンが無失点でおさえる。
結果は12対11でベイの勝利。

こんな勝ち方ができるチームが俺の理想。
465長崎西OB:2007/04/17(火) 15:49:13 ID:3AYjP3c3O
工藤より二歳年下の俺はすでに社会から引退したよ
466名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:50:13 ID:u9zE8Qdg0
西武黄金時代と巨人を渡り歩いて200勝ちょっとだけなんてダメ過ぎだろ
467名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:37:32 ID:OdSQ6fND0
>>464
1回ももたずに7失点してる工藤が7回まで投げたら50点ぐらい取られそうだwwwwwwwww
打線は何点取ればいいんだwwwwwwwwww
468名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:47:11 ID:owwjf74QO
>>464
問題は現在ヤクルトに負けず劣らずの打線がどうやって点をとるかだ
469名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:10:20 ID:uAXugiR60
もう引退しろよ。
支配化枠がひとつあけば、育成枠のひとりが確実に報われる事になるんだぞ。
470名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 19:48:18 ID:fwcqW/IM0
1軍帯同が理解に苦しむ。
田尾さんも言ってたけど、2軍の若い奴らと汗かいたほうが
気分も変わると思うが。
471名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 19:57:32 ID:cBYw++MT0
>>451
デビュー当時は星野や江夏や堀内や平松や田淵や若松がまだ現役
と言うのも凄いな・・リーグがちがうのが何人かいるけど
472名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 20:55:23 ID:PUFbPr+W0
再調整したってよくならない
若手にチャンスをあげるべき
473名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:25:35 ID:dh61hXUp0
引退しろ
474名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 07:27:39 ID:N3atOUYo0
泥船から脱出して砂船に乗り込んだ、という感じか
475名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 14:35:33 ID:jbxGUliW0
タイタニックから脱出したら氷川丸でした

動かねー、みたいな。
476名無しさん@恐縮です
引退した方がいいと思うよ