【映画】「ゲゲゲの鬼太郎」はGW映画のイチ押し (ゲンダイネット)

このエントリーをはてなブックマークに追加
135名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:37:04 ID:17aJ4rKW0
>>1
前田有一がイチ押しって言ってるだけだろ?誤解を招くスレタイ死ね
136名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:45:51 ID:J2LNVA0h0
アニメの鬼太郎の声が、高山みなみなのは納得できない。
やはり、戸田恵子でなくては。
137名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:51:56 ID:0XrJBlO40
2ch的キャスティング
鬼太郎   ・・・室伏
目玉の親父・・・
猫娘    ・・・栗山千秋or多田野
ねずみ男 ・・・田代
砂かけ婆 ・・・くまぇり
子泣き爺 ・・・江頭
一反木綿 ・・・
ぬりかべ ・・・阿部寛
138名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 21:14:08 ID:1OEY5Iqo0
ぬらりひょうん役に野中広務を希望
139名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 23:45:48 ID:mRQMZy9S0
140名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 23:51:19 ID:N5e+7CQa0
とくに猫娘の田中麗奈とか、子なき爺の間寛平なんてお腹をかかえて笑いますよ。
とくに猫娘の田中麗奈とか、子なき爺の間寛平なんてお腹をかかえて笑いますよ。
とくに猫娘の田中麗奈とか、子なき爺の間寛平なんてお腹をかかえて笑いますよ。
とくに猫娘の田中麗奈とか、子なき爺の間寛平なんてお腹をかかえて笑いますよ。
とくに猫娘の田中麗奈とか、子なき爺の間寛平なんてお腹をかかえて笑いますよ。
141名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 23:56:38 ID:5sVRSO0e0
間官平は普段からこなき爺みたい
142名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 00:07:02 ID:I+osrGUb0
見るからに失敗作のようだが、結構おもしろいらしい(評判はいいようだ)
143名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 00:26:22 ID:WaTbUOfHO
ネズミ男は違うだろ…
144名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 00:50:18 ID:2Vu/Czuh0
あのビビビビビビンていうビンタはどう表現されてるのか気になる
145名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 13:39:24 ID:ZsDTIk7RO
キャスト見てきたら無駄に豪華でワロタ
146名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 14:14:07 ID:j8cEgleK0
これウエンツじゃなくて相方の小池徹平のほうが鬼太郎っぽいと思うんだけど
147名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 14:16:08 ID:3hSygXQM0
>>142
どろろみたいだな
148名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 14:35:57 ID:jqnPbBlP0
制作発表が早すぎたのってあれだろ、
小池徹平の初フライデーのもみ消しのせいだろ。
だからファンにしても「まだ公開されてないのかよ」な気分だろうな。

>>146 とりあえずゲゲゲの歌は小池。
149名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 21:33:15 ID:ifsq3KbM0
>>146
でも現実には小池が選ばれてないのはなんでだろうねw
150名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 21:38:42 ID:YX+aYIRP0
井上真央巨乳になってないか?
151名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 21:41:22 ID:SuOR8xb70
ゴールデンウィークは
ゲゲゲとしんちゃんで決まりだな
152名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 21:41:55 ID:OGl+D/J3O
俺は小池徹平が猫娘。をしたらいいと思う
153名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 22:30:17 ID:AOp73P8V0

小雪がよくオファーOKしたな
これが一番驚き

154名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 22:32:16 ID:9Gu59lck0
前田有一

金で買収できる評論家
155名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 22:34:04 ID:m+HC1GhFO
ゲンダイってWaT好きなのかビックリ
156名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:21:01 ID:PSNWQv/k0
スタイリッシュな鬼太郎
157名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:07:28 ID:gpd2eThy0
これがゴールデンウィークの一押しなんて日本映画終わったな
158名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:08:18 ID:/AVD0/u70
159名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:12:34 ID:qwlivjIg0
>>131
出会い系のティッシュ配ってるのか?w
160名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:20:36 ID:wb32Uz4S0
なにこの「出オチ」映画?
161名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:21:43 ID:0oIgNtbtO
田中麗奈がわざとらしく何度もマンチラするなら観るよ
162名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:24:09 ID:sRViI++n0
今やってるアニメ鬼太郎の猫娘スピンオフ映画なら
10回は見に行く
163名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:24:17 ID:hmgvqZuRO
ウエンツ?ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:44:46 ID:LdqI0QmTO
これが一押しって…で、不入りなら長澤みたく井上叩くのが見え見えなゲンダイ。
165名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:46:02 ID:T/HkyYXg0
ゲイゲイゲイの兄貴太郎
166名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:05:27 ID:+TQ3TWNoO
>>152
不覚にも勃起した(*´∀`*)
167名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 13:43:25 ID:F3/43xEm0
アニメの実写で成功したのはNANAくらいだろ
168名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 13:50:46 ID:0oIgNtbtO
神木隆之介きゅんが裸にネコ耳と尻尾と丈が15cmしかないスカートをつけてチンポ丸出しの猫娘をやるなら観てやらないでもない
169名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 14:02:11 ID:F3/43xEm0
このキャスティング、そんなにいいかなぁ。
中途半端すぎると思うけど。
せめてこれぐらいだったらな。
 猫娘:南海キャンディースしずちゃん
 ねずみ男:中井貴一
 子なき爺:原田芳雄
 砂かけ婆:原田美枝子
 大天狗裁判長:佐藤浩市
 輪入道:長島一茂
 天狐:もたいまさこ
170名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 14:02:38 ID:bKC9mpuJ0
一押し?
ねーよwwwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 14:05:42 ID:IJ2fRvRI0
前田はすごいよ

>『蒼き狼 地果て海尽きるまで』30点←今週のダメダメ

>しかし本作は、残念ながら壮大なるダメ映画の系譜に加わること確実だと思われる。
>数々のミスキャストに加えて絶叫&号泣演技、新鮮味のない映像に作り手の自意識過剰と、その条件は見事なほどそろっている。


酷評してたこの映画の前売り券を自分のHPで転売してるんだから
172名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 15:16:06 ID:8vQMTb90O
ヒットしなかったらすぐ手のひら返す癖に。
173名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 15:27:17 ID:G8jG9Zr50
ウエンツ、田中麗奈、大泉洋、中村獅童

もろバーニング映画だな
バーニングゲンダイが推すわけだ

つかなんで小池じゃなくてウエンツなんだ?
だからバーニングって嫌われるんだよ
174名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 18:02:53 ID:/F/4tP2oO
テレビでこの映画のCM見た
コメディかと思っていたけど違うようだな
175名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 18:20:00 ID:7Flzhw040
やさぐれた後期の鬼太郎を映画化orアニメ化して欲しいもんだ
まぁ興行的には大不振になるだろうが
176名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 18:25:43 ID:Z4HtpeL20
・妖怪映画というよりファンタジー
・最後はカーニバルみたい
・猫娘の田中麗奈とか、子なき爺の間寛平なんてお腹をかかえて笑いますよ

「ゲゲゲの鬼太郎」の評価としては最悪じゃないか。
それともゲンダイの嫌味なのか?
177名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 18:26:17 ID:FbuqYGpd0
>>171
俺も思ったw
ある意味本気で批評してるんだろうけど・・・w
178名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 19:48:31 ID:VI8eEwKq0
>>173
小池オタか
かわいそうにwww
179名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 19:54:31 ID:jUdf98NW0
サンシャイン2057見とけ
マイナーっぽいが結構面白いぞ
180名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 19:55:07 ID:OqQZ1b9A0
どう考えても、ウエンツじゃなくて小池が鬼太郎。
あきらかなキャスティングミス。 欧米か! 虫虫虫師か!
181名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 20:53:08 ID:JUzuvo8XO
春から始まった新シリーズは
ぬらりひょん編の頃のような良いデキだよ
当時小学生だった30前後の人、見てみてよ
182名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 21:01:21 ID:HcoXKwj00
デビルマン臭がする・・・
183名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 08:25:55 ID:2cdTlM+ZO
歌までウエンツに歌わすのはやめて欲しかった
184名無しさん@恐縮です
主役が主題歌を歌うのは良くあるパターンで理解できるが
ゲゲゲの歌を小池徹平ってのは、ちょっと・・・やりすぎじゃない?