【サッカー】U-15イタリア遠征フランコ・ガッリーニ国際大会で宇佐美貴史がMVP受賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼多数あり@すてきな夜空φ ★
U-15日本代表が4/5〜9にイタリアへ遠征し、日本代表は5位の成績だった。
なお大会MVPはG大阪Jrユース・宇佐美貴史が受賞した。

<最終順位>
1. Atalanta Bergamo
2. Juventus(Torino)
3. Venezia
4. Partizan Belgrado(Serbia-Montenegro)
5. Giappone

MVP  Takashi Usami (Japan)
BEST GOALKEEPER  Uros Radovic (Partizan Beograd)
BEST STRIKER  Yanaki Valentinov Smirnov (Bulgaria)
FAIR PLAY AWARDS  Eugenio Perico (Atalanta)、 Saulius Cepkausilas (Lituania)

フランコ・ガッリーニ国際大会公式 http://www.memorial-gallini.com/
2名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:34:43 ID:pIYIWAu30
なんで日本だけ代表なんだよ
3名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:35:36 ID:K8+ZAlYK0
>>2
ブルガリアとかリトアニアもじゃないの?
4名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:35:51 ID:0477eYYI0
>>2
ユースの大会ではよくあること
それにしても宇佐美はすげーな
5名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:35:57 ID:7uBT66icO
宇佐見スレ最近のびないよなー
6名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:36:23 ID:FfLs/K060
過剰な期待は禁物
言うまでもないか
7名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:36:38 ID:By/FrIKKO
としでんs
8名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:36:47 ID:UbEypU4O0
5位でMVPか

遠いとこから来てご苦労さん、的な意味合いもありそうだな
9名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:36:56 ID:/gzDSNCK0
宇佐美とか吉良まもるとか架空の選手でスレ立てるなや
10名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:37:40 ID:Ztmng0IL0
<最終順位>
1. Atalanta Bergamo
2. Juventus(Torino)
3. Venezia
4. Partizan Belgrado(Serbia-Montenegro)
5. Giappone
6. Rapid Vienna(Austria)
7. Nazionale Russia
8. Dinamo Zagabria(Croazia)
9. Nazionale Kyrgyzstan
10. Treviso
11. Nazionale U.S.A.
12. Triestina
13. Nazionale Bulgaria
14. Selezione Friuli Venezia Giulia
15. Shelbourne Dublino(Irlanda)
16. Liventina Gorghense(TV)
17. Flora Tallin(Estonia)
18. Nec Nijmegen(Olanda)
19. Bradford(Inghilterra)
20. Nazionale Lituania
21. Pordenone Calcio
22. Conegliano(TV)
23. AEK Atene(Grecia)
24. Sacilese(PN)
25. Rot Weiss Essen(Germania)
26. Prata Futuro Giovani(PN)
27. Fiume Veneto(PN)
28. S.A. Porcia(PN)
29. Torre di Pordenone
30. Brugnera(PN)
31. Liventina Sacile(PN)
32. Avianese(PN)
11名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:37:40 ID:FS/CrVT20
宇佐美は架空の人物
12名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:37:43 ID:3Uk+ySG/O
5位からMVP選出ってあり?
宇佐美ってやっぱ凄いんだな
13名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:38:26 ID:OGTPhooj0
最下位のチームからMVPか。
よほどすごかったんだな。
14名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:38:38 ID:Xb7TTxdhO
>>8
んなもんあるか
15名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:38:45 ID:MRjZ8OUz0
インテルに行け!!!!!!
16名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:38:54 ID:XqCK9D0Q0
宇佐美君って上手いの?
動画ある?
17名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:39:46 ID:WKfTyMV70
32チーム参加で、5位でMVPか。
18名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:39:55 ID:oQ1+tfw80
ルパンなんて本当はいなかったんだよ
19名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:40:10 ID:fWEiNeFu0
>>13
5チームだけじゃないぞ
20名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:40:24 ID:LFRFD6KW0
>>8
バカ発見
21名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:40:50 ID:OGTPhooj0
>>19
そうなんだ。素人なもんでゴメン。
22名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:41:15 ID:aFYYwFm0O
ぬるぽ
23名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:41:16 ID:Ztmng0IL0
Nazionaleってなに?

Nazionale RussiaとかNazionale U.S.Aとか
選抜みたいな意味かな?
24名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:41:25 ID:fWEiNeFu0
>al fantasista giapponese Usami

つーかイタリア人からもファンタジスタ認定されてるな
25名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:41:25 ID:CeFG2uJS0
プレースタイルが独特の若手選手

岩沼俊介  名門前橋育英高が誇るサウスポーファンタジスタ、技量は底知れない

柿谷曜一郎 U17のアジアのMVP、一時代を築けるか期待大 ←この人レベル?

前田俊介  U22世代のエース、復活が期待される、ユース時代は無敵だった

柏木陽介  広島が誇る走るファンタジスタ、プレーアイディアは個性的

楠神順平  野洲伝説の中心選手、セクシーフットボールの立役者、大学で一年レギラー

堂柿龍一  高校時代から有名なサウスポードリブラー、柿谷との連携が期待大

乾貴士   ドリブルマスター、独特のリズムがあるドリブルは見物

金崎夢生  全日本ユースでは優勝、実力は折り紙つき

上田康太  期待の成長株、生粋のサウスポー、恐ろしいスピードで成長中

内田篤人  DF両サイドのスピードスター、数年後の日本代表候補

26名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:41:36 ID:jcmuqtfr0
今のうちに5億3千万払って永久契約だな
27名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:42:11 ID:daJmwwFk0
ベストストライカーがヤナギに見えないこともない
28名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:42:21 ID:k9yfKaua0
未だに宇佐見をyoutubeの動画でしか見たこと無い…
29名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:43:03 ID:lmYy0HmD0
アタランタのユースの充実度は異常
30名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:43:24 ID:LeRrUFA20
>>25
サウスポーってなんだ?
31パパラス♂:2007/04/13(金) 08:43:25 ID:68dAb4JE0

成績最下位なのにMVPか。
そーとー印象的なプレーしてたってことなんだろなヽ(´ー`)/メデタイ
32名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:43:27 ID:OGTPhooj0
しかし32チームからのMVPってのもすごいな。
順調に育ってくれることを祈るよ。
33名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:43:56 ID:vxonJnJ00
こんなチームあるなら凄いね
34名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:44:05 ID:/gPi/UuqO
ベストストライカーYANAKI
35名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:44:25 ID:ikP7cbtA0
どれだけすき放題したんだよ
今のところ同年代だとトップクラスだな
36名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:44:54 ID:R0pwc+w50
      .∧
   ;へ  | |
  (_人ヽ_/ ノ
    / 。。!
   ( ,,,,Y,,,)
   / (,,゚Д゚)
   i(ノ   |)
  C    l
   ゙:、 丿丿
    U"U ゚ミ
37名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:45:07 ID:yVBW1h+D0
森本はもっとでかいナイキの大会で8位ぐらいからMVPだっけか?
38名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:45:33 ID:lNNvEzLQ0
和製マラドーナ
39パパラス♂:2007/04/13(金) 08:46:03 ID:68dAb4JE0

あ、なんだ勘違いしてた。 最下位じゃないのか。
っつーか、32チーム参加って凄いな。
サカーだから反射的にリーグ戦だと思ってたけど、時間短縮したトーナメント戦だったのかな?ヽ(´ー`)/
40名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:46:05 ID:OGTPhooj0
森本も中三のころは国際大会でMVPになったりしてたからな。
日本選手の場合はここから伸びるかどうかだろう。
41名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:46:46 ID:LJqQqBt10
>25
サウスポーってなんだ。こいつらボール投げるのか?
42名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:47:14 ID:0477eYYI0
サウスポー?
レフティーじゃないの?
43名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:48:01 ID:OGTPhooj0
>>36
ウサギ君?
44名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:48:03 ID:3Uk+ySG/O
こういう欧州の大会で個人賞とった選手って他に誰か居たっけ?
松井(トゥーロン、エレガントプレイヤー賞)、森本(何かとったよね?)ぐらいしか思い出せない
45名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:48:16 ID:K8+ZAlYK0
>>25
君はTBSのセンスに近いものがあるな
46名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:48:22 ID:yVBW1h+D0
サウスポーは普通は野球とボクシングだな
47名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:48:53 ID:Ztmng0IL0
森本を終わった選手のように言うなよ
18歳でセリエのトップチームにベンチ入りしてゴールまでしてる
しかもジャパンマネーじゃなくプリマベーラできっちり得点量産してからの昇格
今でも十分に同年代じゃ逸材だろ・・・大怪我しちゃったけどな・・・
48名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:49:40 ID:61cdQLMI0
玉乃みたいなもんだな。
49名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:50:02 ID:NHIYTcXjO
さすがに超早熟とかないよな・・・?
上手いこと育って欲しいな〜。
50ko ◆njsK9r1FDk :2007/04/13(金) 08:50:03 ID:QcsTk7Kr0
お前らウサミの事しってるのか?
ユーチューブ行ったら2〜3年前のU−12決勝の動画あるから観てみろ。
usamiで検索してみ。
51名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:50:07 ID:UbEypU4O0
>>39
時間を短縮したリーグ戦。
52名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:50:23 ID:OGTPhooj0
>>47
そうだなあ。日本でちょっと低迷してたんで、その辺のことを言ったつもりなんだが。
でも前十字靱帯はちょっとやばいな・・・
53名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:51:00 ID:Ztmng0IL0
>>44
GKの川島がパルマの下部組織の一員として大会出てベストGKに選ばれてた
54名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:51:36 ID:4naNOpHhO
さすがだ
55名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:51:48 ID:6UQwOVIg0
そういや高木豊の息子はどうなった?
この大会は出てないの??
56名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:53:08 ID:yVBW1h+D0
高木の息子よりも原口の方が上っぽいな
宇佐美といつもやってるせいもあるんだろうけど
57名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:53:53 ID:JsNIBloN0
この大会、昨年は日本代表が優勝してる。

そして宇佐美は昨年、唯一中学二年生代表に選出されて年上のお兄さんたち混じって主力として活躍した
58名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:54:05 ID:fWobEIk70
>>50
むしろそれ以外を見た事が無い
59名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:55:20 ID:ye+u+bCA0
5位でMVPに選ばれるって凄いな。
地元開催でもないのに
60名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:55:55 ID:NCMb6bOg0
5位でMVPに選ばれるって凄いな。
TBSが絡んでるわけでもないのに。
61名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:56:04 ID:6UQwOVIg0
高木選ばれてねえwwwwwwwww
62名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:57:22 ID:Fz3+jXJP0
玉乃はフィジカルが弱すぎだよ

ユースにあがってたらレギュラーになれなかった可能性がある

63名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:58:05 ID:j9fpxnvf0
また都市伝説か
64名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:58:22 ID:WKfTyMV70
ガンバも、宇佐美に早く16歳になってもらって
とりあえずプロ契約して囲っときたいだろうな。
65名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:58:28 ID:K8+ZAlYK0
実はこの大会のスポンサーに日本企業がついてて次からもお願いします・・・・ってことだったりしてw
もちろん宇佐美の実力は認めてるけどさ
66名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:58:44 ID:k5FL0K880
>>61
http://www.jfa.or.jp/daihyo/u_17/news/070320_07.html
遠征メンバーには入ってるみたいよ
67名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:58:50 ID:2jSoTPQp0
宇佐美ってちょっと前からガンバのサテに入ってバリバリのjリーガーや大学生
を相手にやってるよ。線が細いだけでありゃカカみたいやね。
68名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:58:51 ID:OGTPhooj0
>>61
選ばれてるじゃないか。DF登録になってるけど。
69名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:59:07 ID:Zn18c0wr0
宇佐美スレを工作員が伸ばしに来ないと言う事は
相当厳戒態勢で育てたいと言う事か
二流若手はスターシステムに乗せる事はあっても
70名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:59:15 ID:FovgmURb0
どんなに凄くても将来は柿谷みたいになって終わりだろな
71名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:00:36 ID:Zq998hgM0
宇佐美は都市伝説
72名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:01:12 ID:OGTPhooj0
宇佐美、174p53sになってるな。体重が少ないのはこの年代としてはしょうがない。
背はもう少し欲しいな。伸びるかな。
73名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:01:17 ID:0gDGBSjM0
高木は右サイドとかやらされて
おかしくなったんだろ
なんで変な使い方するのかね
74名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:01:18 ID:6UQwOVIg0
>>66
>>68
うは・・・マジだ・・・
いつの間にFWからDFになったんだ・・・
ちっこかったのに背が伸びたのかな??
75名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:01:25 ID:0lED3QQk0
宇佐美は中学でサッカーをやめて、
実家の家業を継ぐらしい。
76名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:01:37 ID:ggyZ33GE0
>>70
チョンのかたですか?
77名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:02:32 ID:6UQwOVIg0
つかどっかでスタメン見れるとことかないのかな?
78名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:02:43 ID:Xb7TTxdhO
ドリブラーらしいがドリブラーで成功した奴いないよな
79名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:04:13 ID:2kojCCv+0
肩こりが治った
80名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:04:15 ID:KByLyJDM0
フェアプレー賞とれればもっとよかった
81名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:04:19 ID:2jSoTPQp0
柿谷の話が出たけどあいつ身長178か9はあると思う
俺と同じくらいあったし
82名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:04:26 ID:0gDGBSjM0
ガンバは控えの方がセンスあったりする
ヴェルディも同じ
83名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:04:31 ID:Ztmng0IL0
高木は水沼広太みたいに育って欲しい
84名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:04:42 ID:JsNIBloN0
>>64

現在中学三年生ながらジュニアユース(中学世代)ユース(高校世代)に昇格して
高校生たちと一緒に練習してる。
学校の部活にはないユースシステムの飛び級制度の賜となるかもしれない
85名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:05:17 ID:fWEiNeFu0
>>72
最新だと176cm60kgみたいよ
生でも見てもデカイよこいつ
86名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:05:39 ID:UbEypU4O0
>>78
最初には前例などない。
87名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:05:49 ID:CFbIa0X/0
もうMFはコリゴリです
88名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:06:15 ID:Ztmng0IL0
89名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:06:43 ID:0gDGBSjM0
水沼広太はイマイチ
90名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:06:50 ID:EaaH9wFrO
>>85
中学生だったらデカイ部類に入るな
91名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:07:04 ID:2jSoTPQp0
宇佐美も俺と同じかちょっと低いくらい。たぶん178前後やね
92名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:08:00 ID:6UQwOVIg0
ワールドユースで騒がれたやつ、水沼じゃなくて誰だっけ??
93名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:08:16 ID:5FsJ64JJO
プラチナ世代か
94名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:08:39 ID:dZE8tS7v0
後にバロンドールを受賞する男
95名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:09:29 ID:LeRrUFA20
こういう技術のある人間ってデカくなった方が
むしろガキの頃のような体の使い方が出来なくなって
デメリットになったりしないか?
96名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:09:52 ID:Xb7TTxdhO
>>86
玉野や本山といった前例はあるよ。

ちなみに小野や中村といったパサーは一応成功してる
97名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:10:19 ID:OGTPhooj0
小野は18歳でA代表入り、W杯に出てるから、
宇佐美も2010年の代表に選ばれてもおかしくない。
98名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:10:37 ID:I6Fra4xl0
オシムJAPANにガンバ大阪の選手が大量に選出された為、リーグ戦
苦戦を強いられる事が予想されるなか、”宇佐美はやくきてくれー”と
絶望感から、空悟の名を叫び発したクリリンを彷彿させるような、サポの
レスを多数を見かけたけど、遠い地イタリアの国際大会でMVPを受賞する
選手なら、そんな気持にもなるだろうなと、今更ながら当時サポの心境に
納得した自分だったりする。
99名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:11:12 ID:/gzDSNCK0
>>95
伊東テルは小学生の頃は長身ストライカーだった
100名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:11:58 ID:eQfTDDcH0
>>88
柿谷やべぇなw
101名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:12:19 ID:fWEiNeFu0
102名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:13:18 ID:dZE8tS7v0
家長昭博
矢島卓郎
宇佐美貴史

日本の天才たち
103名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:13:41 ID:vUiK/Lr0O
宇佐美君って、以前韓国での国際大会でセンターサー
クル中央からドリブルで5、6人抜いてリアル翼君を
演じた人だよね。

その時の動画誰か持っていない?もう一度見たい。
104名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:14:04 ID:Yvi8n6LA0
>>101
10番イケメンだなー
105名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:14:33 ID:VtWg9IYn0
まだ宇佐美とか都市伝説にすがってるかよw
106名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:14:39 ID:nVec+ZvEO
宇佐美って実在してたのか
てっきりサカヲタがつくぢた架空の妄想選手かと思ったが
107名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:14:46 ID:FovgmURb0
>>88
どうみてもチャラ男です
ありがとうございました

将来の宇佐見もこんな感じでしょうなw
108名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:15:22 ID:S0WOAAGL0
柿谷はJ2出ろよ
109名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:15:47 ID:0gDGBSjM0
高校時代の中村を生でみたことあるけど
しょぼかったな
高校で活躍してハクをつけたからマリノスでも使ってもらえたんだろうな
ユースから直接入ったら2,3年でクビだったと思う
110名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:17:46 ID:XqCK9D0Q0
柿谷
宇佐美
高木
水沼
って久々のゴールデン英字だな
111名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:18:58 ID:+SndsNK80
>>109
ユース入れてもらえなかったんだよ orz
112名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:19:10 ID:T3zsfEn00
>>110
宇佐美以外は普通でしょ
柿谷もこれといって凄いものは感じない
113名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:21:52 ID:xSxhTjzf0
柿谷はJ2からでないとまじやばいと思う
114名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:22:01 ID:i5Euni7Q0
5位かよw
115名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:22:16 ID:L5HDPw9A0
カカのようにならんかなぁ
ポストカカでミラン入り
116名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:22:20 ID:6UQwOVIg0
>>112
マズゴミ的なゴールデンエイジでしょ
有名人の息子ならそこそこ話題に・・・ならないかw
117名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:23:23 ID:Ztmng0IL0
>>107
髪染めてたらチャラ男かよ
若干17歳がこれだけしっかりとインタビューに答えられるのは凄いと思うけどな
118名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:24:51 ID:ikP7cbtA0
>>113
何がヤバイんだか
現時点ではJ2で十分だと思うが
2〜3年後にはJ1にいて欲しいが
119名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:25:23 ID:2jSoTPQp0
>>112
柿谷もすげーよ おもしろい奴
120  :2007/04/13(金) 09:25:25 ID:QsipS2fY0
柿谷は3試合連続で出てるからな。津波も長期的に育成していくつもりなんだろう。
出たらアグレッシブにプレーするし、見てて成長が楽しみだ。
121名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:25:35 ID:cWMhffNK0
柿谷はセレッソからでないとまじやばいと思う
122名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:25:48 ID:FovgmURb0
>>110
ずいぶんショボイ黄金世代だな
高原に相当するやつはどいつよ?
123名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:26:37 ID:CpBnBGfk0
>>109
高校の時にユース代表で活躍してたと思うからハクをつけたとかいう問題じゃないんじゃないか?
124名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:27:54 ID:K8+ZAlYK0
>>121
まずは試合にでることが大事
最近使われるようになったし
獲得できるような資金があるチームなら間違えなく控えでベンチにすら入れない可能性あるし
125名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:28:04 ID:bOit2J5w0
>>109
21だか22でMVPとりましたが
126名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:28:13 ID:AdlhUFWC0
>>50
うさ美ちゃんでてきたぞ
127名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:28:47 ID:0477eYYI0
>>113
来期はJ1にいるから大丈夫
128名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:29:06 ID:6UQwOVIg0
うさみってあれか、地方にあるガソリンスタンド
129名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:29:07 ID:8CR5uAMp0
俺の宇佐美キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
130 :2007/04/13(金) 09:29:09 ID:QsipS2fY0
今季のセレッソは育成の観点ではなかなか凄い。
平均年齢24くらいだし、鳥栖戦なんか10代が4人も出てた。
131名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:31:09 ID:LeRrUFA20
>>126
目つきコワッ
132名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:31:09 ID:xSxhTjzf0
>>127
それはない
133名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:31:26 ID:2jSoTPQp0
ツナミさん南米スタイルが好きっぽいから
柿谷はラッキーなやつ
134名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:32:50 ID:yVBW1h+D0
茸は中3ぐらいは技術があっても身長のせいとかでダメだったのかもしれんが高2のときにはすでに凄かった
135名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:32:57 ID:AdlhUFWC0
>>131
くま吉乙
136名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:33:18 ID:VhEVRosI0
日本のサッカーはキチガイプレスが主流なので、体力面で大人になりきれていない
選手にはキツイんだよな。才能ある若手は早いうちに海外に出たほうがいいかもな。
137名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:35:28 ID:cnTx6c0A0
>キチガイプレス

プレスきついか?
世界でも緩々な方でしょ
138名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:35:34 ID:2jSoTPQp0
宇佐美も柿谷もドリブルうまい
フェイントでぎりぎり半身崩したら一瞬で置いてく
速い。とにかく速い。中村さんも凄いけど
139名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:39:47 ID:gzYMWM1V0
過去にも技術のある選手はたくさんいたと思うけど、日本人の場合はスピードとパワーが難点。そのへんで今までと違うのかな。
140 :2007/04/13(金) 09:40:23 ID:QsipS2fY0
>>137
プレスはゆるゆるだな。フィジカルコンタクトも軽いし。
ボールを変なタイミングで失うので好守の展開はシャカシャカしてるが。
141名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:41:17 ID:ecH5enFRO
何でMVPだったのかな?
得点量産?
誰か詳しい人お願い
142 :2007/04/13(金) 09:42:59 ID:QsipS2fY0
森本も海外の大会でヴェルディは5位くらいだったのにMVPに選ばれた事ある
143名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:43:27 ID:u7MNgaAa0
不人気球蹴りのガキかw

層化キノコは超えて欲しいなwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:44:14 ID:mLDSW4kH0
極東のマラドーナと呼ばれる日も
そう遠くないかもしれん
145名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:44:40 ID:6UQwOVIg0
>>142
スポンサーの意向?
146名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:45:21 ID:bc9SkPB60
今から原口元気をフランス留学させるべき
147名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:46:27 ID:2jSoTPQp0
馬鹿嘉人と松井さんかな。速いのは。
なかなかその後の世代が今いち。で、やっとU18や17
に速くて巧いのが少しいる。宇佐美もあれは凄い
148名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:47:34 ID:FovgmURb0
まぁ宇佐見が柿谷になるかロナウジーニョになるか
これからが運命の分かれ目だな
149名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:48:05 ID:JsNIBloN0
>>139

宇佐美はペナルティエリア外から強烈なミドルシュートもってる
150名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:51:26 ID:2jSoTPQp0
宇佐美はカカ。
柿谷はロナウジーニョ。
家長さんはメッシ。
水野さんはフィーゴ?
151名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:52:05 ID:ntKKJqFC0
一般に日本人はネオテニーといって肉体の成長が早くとまってしまう人種
なんだよね。だから若い世代でいいからって必ずしも大物になれないのが
ある種日本人のクセみたいなものなんだよね。

日本人は目を背けたがるけど、やっぱり大きいって大切なことだよ。
みんながみんな大きくなる必要はないとけど、ブラジル人記者のコメントとして
ブラジルでさえ、センターの人間、つまり、センターバック、キーパー、
フォワードなんかは肉体的な強さが求められるんだよ。

だから宇佐美に期待するのはあまりにも早計にすぎるよ。チビのままでは
世界には通用しないよ。ロナウジーニョになることはムリでしょうね。
152名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:52:09 ID:qTDZVBZ3O
何でMVPなの?
153名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:53:55 ID:2jSoTPQp0
うちのデカモリシさんがダイエットしてくれたら
FWも安泰ですよ
154名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:56:29 ID:5pHaifzx0
         ▌ ▐▓▓▍ ▌      ▌ ▐▓▓▎▎
        ▋ ▐▓▓▌ ▌    ▋ ▐▓▓▍▍
       ▊ ▐▓▓▋▐▀▀▀▀▼  ▀▓▌▌
       ◢▋                ▌
      ◢◤                ▲
      ▐◤                  ◥▋
     ▍                     ▌
    ▐     ▂▂▃▃▂▂◢◤   ◥◣▃▃▂▂ ▍
    ◢▌      ◢◤▅▆▆▼   ◢◤▆▅◥◣  ▐  デブモリシやせろや
    ▌      ▀ ▓██▓     ▓██▓   ▌
     ▋      ◥◣▀▀▀◤◢◤  ◥◣▀▀◢◤  ▐
 ▂▄▃▲▃▃▄▂▂         ▃▂   ▂▄▃▃▲▃▄▂
  ▂▄▃▲▃▄▂▂       ▓▓▌   ▂▄▃▲▃▄▂
  ▂▄▃▲▄▂▂     ▂▃▲▃▂   ▂▃▲▄▂
      ▼        ▐▓▓▓▌     ▼
       ◥◣        ▂▃▂     ◢◤
        ◥◣              ◢◤
          ▀◥◣▃▃▂▂▂▃▃◢◤▀
155名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:56:58 ID:9k50wNck0
マラドーナとかロマーリオとか、背は低いけど、頑健な体してるもの。
日本人の場合はそういうのが欠けてる。
156名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:57:37 ID:KCGV1bw20
J2は試合が多くて当たりが激しいから育成には持って来い
ここで桜が落ちたのも天命といえる。脚も来年当たり落ちとけ
157名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:58:08 ID:uPNhkGUS0
要するに対人スキルのショボさは国民性
158 :2007/04/13(金) 09:59:35 ID:QsipS2fY0
柿谷はバッジョに凄い似てる。ロナウジーニョじゃない。
159_:2007/04/13(金) 09:59:40 ID:yelkcuHy0
角田が帰化すれば・・・
ブラジルワールドカップは・・・
160名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:01:05 ID:eKY5+JgmO
俺がひきこもっているのは俺が日本人だからなのか・・・
161名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:02:24 ID:Smz/wT3z0
だから宇佐美なんて選手はいない。
都市伝説だよ。
162名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:03:26 ID:9k50wNck0
日本人は骨格的に胸板薄いものね。
欧米人はビヤ樽型。
このへんが決定的に違う。
163名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:03:41 ID:TK6wJkY60
昔、神童と呼ばれてたけど大人になったらアレ?って言うパターン多いな日本人選手は
164名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:04:58 ID:mBNL7pAm0
この年代は宇佐美も含めてガンバが圧倒的に凄い
高円寺杯を見てU-15代表にはガンバから7人選ばれると思った
ガンバの中3は楽しみな選手が多いな
165名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:05:14 ID:Tui+FLleO
大会前からインテルが宇佐美を狙ってたらしいな
166名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:07:02 ID:F2A4nblw0
>>145
森本は15歳で既に体格は大人だったから同世代じゃ最強だっただろう
伊達に15歳でトップデビューした選手じゃないよ

>>151
宇佐美は既に身長180弱はあるみたいだけどな
スピードがやたら速いし180まで伸びれば充分だろ
167名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:10:20 ID:J+6jvInr0
>>166
えっ?それがマジ情報だったら、高くて速いうえに体力が半端じゃなくて
技術が天才ってことになるんだが
168名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:13:15 ID:fw6/BuT+O
現時点で180って、もう肉体的成長止まるな
他が伸びるから、アドバンテージは消える
ただ、現時点で身体的なものの計算はしやすいね
169名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:14:06 ID:2jSoTPQp0
宇佐美は凄い。ほんと凄い。
あの家長さんも凄いと思ったけど、宇佐美はヤバイ。
あいつは底知れない。
170名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:14:36 ID:4prZEzGZ0
多分最新版

フランコ・ガッリーニ国際大会 4/3〜4/11 2007/ 4/ 7 7:40 [ No.64 / 65
U-15日本代表 イタリア遠征(フランコ・ガッリーニ国際大会(4/3〜11)) [ JFA ]

4月3日から11日まで行われるU-15日本代表イタリア遠征の
メンバーが決まりましたので、お知らせします。

宇佐美 貴史
USAMI Takashi 1992.05.06 174cm/53kg ガンバ大阪ジュニアユース

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1834772&tid=a1ya1z1a7ba4hfe5aebbka1za1y&sid=1834772&mid=64

171名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:15:41 ID:F2A4nblw0
>>167
あぁジュニアユースでは敵なしだよ
ガンバジュニアユースでも去年の段階で1学年上と一緒にやってて一番活躍してるし
来年にはトップ昇格してるんじゃないの?
172名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:17:18 ID:PRAu3I+0O
代表で5位なのにMVPて凄いな
こいつぁ本物だぜ
173名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:17:40 ID:LH0SE0rb0
稲本も17歳ですでにトップチームのレギュラーだった。
宇佐美はさらに上を行くかな。
174名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:19:25 ID:2jSoTPQp0
ちゃんと読めよ。宇佐美は俺と同じくらい。
俺が179.8で宇佐美と同じくらいだっての。
175名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:20:29 ID:nIKzBCDo0
どうか神様、日本サッカーの為に宇佐美と柿谷が怪我なく成長しますように

アーメン

皆さんも祈りましょう。
176名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:22:15 ID:J+6jvInr0
>>175
柿谷ってJ2でも試合出れてないんでしょ?そんなに凄いの?
177名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:22:22 ID:Nw7bd/eZ0
でも、これから外人との体格差が大きくなってくるからな・・・
178名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:22:42 ID:2jSoTPQp0
無理無理。やっぱFWが薄い。
179名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:25:29 ID:F2A4nblw0
>>176
柿谷は後半途中から出てる
まだ体が出来上がってないから周りが疲れてる時間帯に投入して試合に慣れさせようとしてるんじゃないの?
180  :2007/04/13(金) 10:26:10 ID:EYNxNMkv0
宇佐美の動画がまったくない。
本当に彼は存在してるのか?
181名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:26:34 ID:XzBnKRRQ0
清水の伊東輝(身長168センチ)は清水FC時代身長161センチの大型FWとして
全日本少年サッカー大会で優勝、得点王。
1つ下の磐田のDF田中誠も翌年清水FCのFWとして優勝、得点王
182名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:27:02 ID:SoI7WIA20
>>25
内田は今の所属チームがクソなのに、腐らずよくやっているよ。
コメント聞くと凄いしっかりした印象。
183名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:27:06 ID:kt9x20g80
いつまでネタ扱いしてんだよ
それがウケると思ってんのかね
184名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:27:36 ID:PRAu3I+0O
都市伝説
185名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:27:53 ID:nIKzBCDo0
はいはい 都市電鉄 都市電鉄



186名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:27:56 ID:F2A4nblw0
>>180
メニコンカップの動画はあったけどな
半年ぐらい前のやつ
今はあるかどうか知らんが
187名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:28:07 ID:JgewF85M0
そういや伊東も「テルドーナ」とか言われてた。
188名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:28:31 ID:J+6jvInr0
>>179
来年あたりJ2で10〜18点決めたら凄いんだけどな。それでもメッシなんかと
比較すると、とても世界的とはいえない才能だが、日本では十分に凄い
189名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:29:08 ID:txBFV3GmO
十四、五歳の少年の体格について厳しくいうヤツ、もっと長い目で見てやれよw
宇佐美と柿谷の将来を想像すると胸が躍るな
190名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:30:09 ID:+5SFk+la0
5位でMVPかよ・・・
どんなプレーしたんだ宇佐美:(;゙゚'∀゚'): ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
191名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:30:59 ID:FquYoen/0
こいつは本物っぽいな
早く海外行けばいいのに
192名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:31:26 ID:F2A4nblw0
>>186
http://company.menicon.co.jp/culture/cup/wmv/menicon2006_b.asx

まだあったわ
これの赤の7番が宇佐美
14歳以下の選手が東西に分かれて試合するオールスターみたいな感じ
193名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:31:34 ID:J+6jvInr0
>>189
小野なんかは失敗作みたいにいわれるが、27にしてワールドカップ
3回出場のUEFACUP制覇だから、のちの時代に振り返ったときに
経歴だけみれば十分に日本サッカー史に残る存在なんだし、早熟な
だけなんていうのは世界標準でみてる連中で、日本サッカーを
中心にみれば、むしろ何割増しかで評価するべきだとおもうけどな
194名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:31:45 ID:nIKzBCDo0
宇佐美スレも伸びなくなってきたな・・・まあ、みんな2年前の動画しか見たことがないのが
原因だけど
195カキカキ:2007/04/13(金) 10:32:34 ID:2jSoTPQp0
そろそろホテル移動です。さよならみなさん。
196名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:32:38 ID:JgewF85M0
>>189
小野の高校時代、将来に対する期待もすごかったぞ。
サッカー雑誌見てたら、「俺は今後十年以上楽しめる」
とか言ってた人間がいたな。
197名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:33:55 ID:fw6/BuT+O
>>189
厳しくつーか、普通な事だよ
こないだ海外のクラブチームと契約する少年のドキュメンタリーやってたけど、
両親の体格とスポーツ歴もちゃんと判断の対象になってて、
そこまで見るんだなーと感心したもの
198名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:34:38 ID:F2A4nblw0
>>197
そんなの日本のクラブユースでも普通にやってる事だよ
199名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:35:17 ID:cWMhffNK0
>>173
豚のときはまだJのレベル全体的に低かったからな。
簡単に比較できるもんじゃないと思う
200名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:35:54 ID:cPS/89v40
>>193

文章下手糞だなw
201名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:37:05 ID:FquYoen/0
>>196
小野の伸び悩みはやっぱ怪我が原因?
準優勝したユースの世界大会見てたけどお世辞抜きに一番うまかったじゃん
202名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:37:28 ID:J+6jvInr0
>>199
そうだよな。いまのJリーグで10代にして圧倒的な存在がでてきたら
3大リーグとはいわんが、それより下のリーグで活躍する力は十分に
あるのではとおもえる。それくらい拮抗してるもんな。選手の力が
拮抗してるからチーム力も拮抗し、勢いのあるところが急に活躍して
名門でもちょっとしたネガティブな要素で落ちていく
そんなかで抜けてるやつがでれば本物だ
203名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:38:50 ID:J+6jvInr0
>>200
まったく同じ文章を数回書いたことがあるが、それ言うやつって
ほぼ1行しか書けない文盲なんだよな。なぜかスレの中で1番下手なやつが
指摘してくるというおもしろさ
204 :2007/04/13(金) 10:38:51 ID:QsipS2fY0
小野の怪我は誇張されすぎ。
単純にプレースタイルが古過ぎた。
ドリブルもシュートもクロスも巧くない。ただ捌いてるだけ。
ナイジェリアも本山がいたから生きたんだよ。
205名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:38:59 ID:JgewF85M0
>>201
オリンピック予選での大けがで運命が狂ったんじゃないか。
206名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:39:00 ID:MxFGhq2AO
5位かよ。プラチナ世代終わったな
207名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:39:43 ID:F2A4nblw0
>>201
そもそもあのWYはトップチームで出場してる選手は結構辞退してた
それに個人的にはシャビの方が上手かったと思ったが
208名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:40:08 ID:J+6jvInr0
小野は怪我してなくても運動量ないし、スピードないし、とくべつ
決定力ないから、あまりいまと変わらなかったんじゃないだろうか
だって、いまだって別に深刻な怪我負ってるわけでもないけど
Jリーグで特別抜けてはいないし
209名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:40:54 ID:fWEiNeFu0
>>201
だから足元が巧いだけじゃ駄目なんだってのは
この前のW杯でも証明されてるだろうに
最近の小野は少し走るようになってきたから個人的にまだ期待はしてるけど
210名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:41:13 ID:S0WOAAGL0
あのWYっていうか、どのWYでもトップのやつは出ないだろ、だいたい
211名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:41:26 ID:F2A4nblw0
>>208
決定力はあるぞ
小野はぬるい環境で楽を覚えて伸び白が短くなっちゃったかな
もっと厳しい環境に放り込んでほしかったな
なまじ才能は凄いあっただけに
212名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:41:34 ID:cPS/89v40
>>203

何言ってるのかサッパリだw
213名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:42:29 ID:txsvYB830
明日「インテル、宇佐美獲得に動く」【報知】
のスレが立ってると予想。
214名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:42:41 ID:F2A4nblw0
>>210
環境が酷いナイジェリアで開催された事もあって他の大会より辞退してる選手は多かった
ヨーロッパでやればいくらかマシになるんだけどね
215名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:42:53 ID:JgewF85M0
確かに小野はスピードがないな。キック力も不足。
ケガが重なってから対人接触を怖がって、
DFが迫ってくるとすぐにはたく感じもあるし。
216名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:42:59 ID:PRAu3I+0O
こいつは持ってる
間違いない
217名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:44:03 ID:J+6jvInr0
>>212
頭の可哀想な子なんだね。べつにそれが悪いことだともおもわないし
1行以上の文章を書こうとすると脳が処理しきれなくて
頭痛でもおきるんだろうということも察してはいるが
無闇に挑発するのはよくないね
218名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:44:32 ID:S0WOAAGL0
オランダで怪我して他に移籍できなかったのが問題じゃないの
UEFA杯でもCLでも普通にプレーしてたんだから、プレースタイルでダメとかいいすぎ
219名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:44:58 ID:FquYoen/0
>>209
でもあの大会結構走ってたしゴールも決めてなかったっけ?
なんかどんどんヘタになってるような印象があるんだよね
Jの新人の時のありえないパスとかが全然見られなくなった
220名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:45:04 ID:pAfd8/EK0
小野の低迷は怪我もあるけど
本人のメンタルとちやほやされすぎが原因だろ。
前園より落ちてない程度でしかねぇよ。
221 :2007/04/13(金) 10:45:11 ID:QsipS2fY0
清商、浦和、フェイエ、どこでも甘やかされて伸びなかった。
原石の才能は凄いが原石のまま終ってしまった。悲しいが。
222名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:45:12 ID:J+6jvInr0
>>211
シュート精度だ、技術だ、見た目に惑わされるとそうおもうけど、数字だけみれば
とても決定力のある選手にカウントはされはしないだろ
223名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 10:46:43 ID:eP1KBXhJ0
うさみ恭香の初体験が17才だというのに
224名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:49:04 ID:J+6jvInr0
>>221
惜しくないんじゃないかな。アルゼンチンの選手は小柄な体で
激しいリーグで活躍することができるけど、マラドーナなんかは
まさにその理想といえるが避けるのが上手いじゃん
きっと技術が天才的でも動作の機敏じゃないやつは潰されて
小柄でも潰されない、本当の技術をもったやつが残っているんだろ
225名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:49:19 ID:LeRrUFA20
>>223
うさみ恭香かわいいよな
226名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:51:31 ID:S0WOAAGL0
しかし、小野を評価しろとかいいつつ、自分でこき下ろす
反復横とびに躍起なやつがいるなw
227名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:51:58 ID:fWEiNeFu0
〔第43回〕コマとしてのファンタジスタ。
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/column_cl/20070410-1-1.html

そういやスペイン人は多機能でバランスのいい選手多いよな
228名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:52:11 ID:fw6/BuT+O
>>198
海外のトップチームは日本より遥かに厳しいらしいよ
たまたまそのドキュメンタリーに出てた少年は、身長が低い華奢な子だった
で、両親の身長が低くて保留になるという、なんとも厳しい結果だった・・・
まあ、それが本当の理由か知らんが。
特別な飛び出した何かを持ってない、普通に器用な少年の選別は身体で
っていうのは競馬が盛んな欧州の競走馬を買う感覚と同じだと奥寺か誰かが言ってた
日本はもっと情けがあるよ
229名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:52:21 ID:JgewF85M0
パワー、スピードがちがうと、技術は通用しなくなる。
上のパワー、スピードで同じことをやれるかどうかだな。
230名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:53:15 ID:nQdI2MsHO
>>8

アホか?
何でいつもそう卑屈になる?
231名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:53:17 ID:nIKzBCDo0

天におられる我らが父よ 
あなたのお名前が神聖なものとされますように  
あなたの王国が早く来ますように
おなたのご意思が天で行われるように地上でも行われますように

今日、日本は 宇佐美 柿谷 森本という才能を授かりました。
どうか神よ。この者たちが怪我をせずに無事に成長しますように
お守りくださいますように。

では、今日の祈りを、すべて、あなたの一人子であられるイエス・キリスト
の御名を通してお祈りします

アーメン

232名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:54:39 ID:J+6jvInr0
>>229
やってるサッカーの見た目がそのままLVだったら優勝した年の野洲は
世界の1流リーグで戦えるからな。現実はガンバユースにレイプされるんだが
233名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:55:21 ID:PRAu3I+0O
インテルユース行ってこい
234名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:55:26 ID:H8qD9cdH0
この年代だとなー。佐野る事があるからなんとも評価しがたい
235名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:55:54 ID:p5vqOKvG0
あんだけデカい口叩いてた野洲の監督って今何してんだろうな
236名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:56:21 ID:nIKzBCDo0
野洲の監督してんだろ
237名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:57:15 ID:fsmvhkN40
都市伝説とか言ってるやつ面白いと思ってる?
デブなキモオタとしか思ってないよ。
238名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:57:39 ID:5FsJ64JJO
>>231
森本ケガしたよ
239名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:58:13 ID:S97EPxTC0
アタランタのユース世代はいつもすげーなw
240名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:58:42 ID:nIKzBCDo0
>>238
祈りましょう
241名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:59:34 ID:ccO4O/wXO
二次元の選手に200レスもつくなんて
さすが2ちゃんねる

242名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:00:37 ID:XOj50LjN0
また新たな都市伝説か
243名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:02:52 ID:nIKzBCDo0
はいはい 都市電鉄 都市電鉄 
244名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:04:07 ID:/l3bOQJl0
宇佐美って結構心臓強そうな顔してるよなw
245名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:04:16 ID:2nrzEILa0
5位のチームからMVP・・・w
よっぽど活躍したんだな
246名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:06:00 ID:eQfTDDcH0
若いうちから海外行けば良いって問題でも無い
失敗してる例は沢山ある
逆に成功した例何てあったか?
247名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:06:50 ID:+SndsNK80
>>245
なんか女子バレーでも同じことがあったなw
248名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:07:26 ID:uGNWnmiw0
日本人選手に成功例がない
249名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:08:18 ID:EgKS2Mtw0
さっさと上に上げよう。もうJで出していいじゃん。駄目?
250名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:08:39 ID:HhOaXjDh0
>>245
WY2003年大会のMVPを思い出せ
251名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:09:34 ID:LDgZm7Do0
↓まとめサイト

http://kic.at.webry.info/200704/article_4.html


日本はPK戦以外では負けなし
252名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:11:42 ID:+fQJZpGQ0
野球スレと違って全く荒れてないな
253名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:13:24 ID:+SndsNK80
>>252
まだ名前を認知されていない
254名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:16:42 ID:alKxbLeO0
正直もう日本に帰ってこないほうがいいよ
このままイタリアでサッカー続けてくれ
255名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:18:14 ID:MV/vtytIO
お茶の間デビューするまで信じないんだからね!
256名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:18:38 ID:F2A4nblw0
>>247
>>250
開催国イタリアだぞ?
257名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:19:59 ID:/4us8qxR0
>>249
壊される危険性。
土屋あたりにw
258名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:20:08 ID:jXkNg2usO
>>233
イタリアのユースは昇格率かなり低い
259名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:20:57 ID:WAEb9qCgO
取材規制でもされてるのか?
ここまで謎の選手いないだろ
260名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:22:25 ID:4eZsZHNN0
アニメだろ?
261名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:22:42 ID:nIKzBCDo0
ガンバは取材規制してる

というより、大阪という土地柄でメディアがサッカーに興味を持たない。メディアがある
東京は大阪まで取材に来ない。

という2点から自然に取材規制がされてる状態になっている。
262名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:23:44 ID:Xb7TTxdhO
そうとう気持ちが強くないと外国のユースでやっていけるわけがない
263名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:27:04 ID:HSAafWAU0
5位でMVP選出って凄いな。
お前らがCGCG言うから都市伝説だと信じてたのに・・・
264名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:27:53 ID:zZZkEXZp0
宇佐美始まりすぎwwwwwwwwww
マジで期待してるわ
265名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:30:50 ID:lMRn5upRO
2chが生んだ幻の選手
バーチャルサッカー選手
ネットにしか存在しない選手
宇佐美
266名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 11:32:19 ID:G0owDdEm0
宇佐美が魔物なら日本の育て方でいいのか
ものすごく心配なんだが
267名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:32:47 ID:+SndsNK80
>>265
んな感じなんだよなw
268名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:39:11 ID:WfJaJ7J9O
海外の選手は18〜20歳辺りから急に成長するからな〜
この年代で活躍したからといってまだそんなに持ち上げない方がいい
とりあえず日本のクラブよりかは欧州のクラブに育成してもらった方がいいとは思う
269名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:42:09 ID:fWEiNeFu0
>>265
昔家長がそんな感じだったが
代表レベルまで上り詰めた一番の例だな
270名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:42:20 ID:z7PzntYk0
>>268
それはビッグクラブにいる選手だけ見てるからじゃないの
そういう選手だけに限れば確かに20前後に大きく飛躍してるけど
平均的に見ればやっぱり消えてく選手も多いよ
271名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:42:21 ID:F2A4nblw0
>>267
>>192に動画あるだろ
実在する人物だよ
272名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:43:44 ID:CgdLTXJx0
日本が誇る天才
273名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:47:08 ID:VfnP+w6KO
俺ナショトレ経験者なんだけど日本人は中学生までなら
全然技術とかで世界に通用する
問題はユースカテゴリで差がつくんだって世界の選手は
ここからのモチベーションと体格の差が出るから
だからU15で活躍出来たからってこの先伸びるかと言ったらそうじゃない
274名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:50:55 ID:qPvi5z9Q0
>>270 
だよなー。トップを目標にする意味では悪い見方ではないと思うけど、
外人全部がそうなってると思う奴がたまにいるのが悲しい。


あとお約束で、宇佐見は都市伝せt(ry
275名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:51:44 ID:NMLZg1jaO
首の太さを見れば今後のフィジカルの成長が伺える
宇佐美は比較的ガッシリしているイメージ
276名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:52:33 ID:dDsfpVUx0
実は宇佐美よりも2ちゃんねらの存在自体が都市伝説かも
277名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:53:57 ID:/4us8qxR0
3日くらい前までは宇佐美は怪我で出てないって情報だったんだけどな
278名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:54:13 ID:1JQqzBHyO
小野も高校時代凄かったからな。一人だけタッチが違うし。
279名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:54:14 ID:qkqebxS1O
まだまだメッシには遠く及ばない。所詮は中学レベル
280名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:01:09 ID:VfnP+w6KO
実際世界の強豪クラブ集まるナイキカップで
ヴェルディのJr.ユースが優勝したりしてるわけだから
この世代までなら世界に通用するだろうね
U17辺りの国際大会でMVP獲るくらい活躍したら本物だけど
281名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:02:38 ID:HSAafWAU0
>>278
斧はフィリピンタックルで終わった選手。
282名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:04:46 ID:781tPCWi0
http://company.menicon.co.jp/culture/cup/west/w_11.html

宇佐美イケメンだな
こりゃ人気でるぞ
283名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:04:55 ID:Lh/B/KlAO
サカオタがこんな選手がいてくれたら…という念が生み出した存在。
284名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:05:06 ID:0Xe7SOAuO
もっと外人を呼んで来たらイインダヨ
285名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:06:14 ID:WfJaJ7J9O
>>270>>274
日本なんてこの年代で騒がれても消えていく選手が多いどころか消えていく選手しかいないから言ってるんだが
286名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:08:30 ID:nIKzBCDo0
そりゃ、もてはやされるのは東京Vの選手ばかり。消えていくのも東京Vの選手ばかり
ってことじゃないか。

287名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:08:56 ID:eQfTDDcH0
そんなもん世界でも同じだって
世界での成功例しか見てないから勘違いしてるんだろ・・
288名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:09:23 ID:Yvi8n6LA0
>>282
家長w
289名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:10:26 ID:L0H6eEHMO
都市伝説じゃなかったんだな
290名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:10:31 ID:as/fn95AO
はいはい都市伝説都市伝説
291名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:12:00 ID:tS8BN7+H0
宇佐美はカカ。
柿谷はロナウジーニョ。
家長さんはメッシ。
水野さんはフィーゴ
平山はクラウチ
292名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:12:14 ID:qPvi5z9Q0
>>285
世界の上位国でもほとんどが消えていくだろ。
そこに日本というトップレベルになってない国を引き合いに出す時点で間違ってる。
293名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:16:10 ID:WfJaJ7J9O
>>287
だからこの年代で騒がれたってまだそんなに持ち上げたり期待することはできないってことだろ
海外トップクラスの選手は18〜20辺りで能力を伸ばしてくる選手が多いし、強豪国の代表なんてのはそんな奴らの集まりなんだから
294名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:16:31 ID:O7euiP4MO
>>285
ニワカ乙
295名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:18:43 ID:O7euiP4MO
>>280
いつ優勝したの?
296名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:20:18 ID:AB9ihr+b0
>>288
家長は宇佐美の先輩だしな
297名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:20:27 ID:VuwUmz2e0
>>295
してない

多分去年のプレミアカップ(優勝:バチューカ、準優勝:アーセナル)で
ベスト4(4位だっけ?)に進んだやつのことじゃないかな?
298名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:20:49 ID:WfJaJ7J9O
>>292
だから本当に素質があるなら欧州のクラブに行けって言ってんだよ
何千万分の1か何億分の1か確率かはわからんが日本に居たら0だからな
299名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:23:20 ID:nIKzBCDo0
日本に居たらゼロだからな!プッ!
300名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:23:57 ID:VfnP+w6KO
>>297
はっ?してるわ。
森本が中一の頃
301名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:26:06 ID:dvQ1eQsa0
当たってもない宝くじにあれこれ夢語るようなもんだなw カレー臭
302名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:26:10 ID:/4us8qxR0
>>298
どのレベルまでいったら成功?
ペレ?マラドーナ?

天才といわれてW杯に3度出場した小野も失敗例?
303名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:29:47 ID:dvQ1eQsa0
若者に過剰な期待しないほうがいいぞww
304名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:32:49 ID:VuwUmz2e0
>>300
森本が中一の頃って2001年か

優勝して無いだろ
305名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:34:00 ID:d8ENfn6t0
スターシステムに陥る前に爺さんの薫陶受けた方が・・・
306名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:37:28 ID:d+M/Ul+w0
宇佐美が家長を尊敬するようになった理由って何なのかな?
身近で家長を見る機会があったんだろうか?
ただ単に選手としてみるなら結構通好みな気がするが。
307名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:37:44 ID:By/FrIKKO
こうやってプラチナ世代の行く末に想いを馳せてる今が一番幸せなとき
308名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:40:23 ID:Ztmng0IL0
>>206
PK負けしただけでこの大会で日本チームは90分では1敗もしてない
309名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:41:51 ID:O7euiP4MO
>>297
だよね。
310名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:42:19 ID:+NXTF+zzO BE:112007232-2BP(1395)
>>228
どきゅめんたりー(笑)
311名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:43:24 ID:UjwBQUIa0
http://www.youtube.com/watch?v=PcFfIDKx0jQ
現地のニュース映像
312名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:43:59 ID:WfJaJ7J9O
あれ?w ひょっとしてそんなに期待できないとか言ってる俺が一番期待しちゃってる?w
まあそうだよな。成功する選手なんてほんとにほんとに極々僅かだし
ただ日本と強豪国の差が出始める年齢が18歳辺りからだから今のうちから挑戦できるなら挑戦しとけとは思うんだよな
>>302
小野クラスなら日本レベルで考えるなら成功だと思う
313名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:45:56 ID:d+M/Ul+w0
>>312
小野はワールドカップのあの8分だけでも、もう失敗だな。
あんなメンタリティを作り出してしまったこと自体が。
314名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:46:39 ID:plJ5VlVSO
とにかく

森本貴幸と宇佐見と柿谷と原口と柴原

がちゃんと成長すりゃ
FWからMFまでアホみたいに選手が揃う2014ブラジルW杯

ハッキリ言ってベンチに2人は座る事になるんだぞ
この5人が
315名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:47:05 ID:O7euiP4MO
ところでフランコ・ガッリーニって誰?
316名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:47:54 ID:/4us8qxR0
>>306
同じ少年サッカー団出身だから。
年齢的に時期は重なってはいないはずだから
監督から話を聞いたり
家長は10代でもう有名だったから
そういう憧れがあったのでは?
317名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:48:24 ID:ktCFo5PpO
>>314
森本はもうだめだろ
318名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:50:41 ID:Ztmng0IL0
>>306
F鞠の乾も家長のこと尊敬してる
今の日本選手見渡して一番ドリブル上手い奴を探すとやっぱり家長になるんじゃないの?
鹿島の内田がJで対面した選手の中で家長は別格だったって言ってるし
319名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:53:24 ID:z7PzntYk0

320名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:54:21 ID:WfJaJ7J9O
>>313
UEFA杯取ったから日本レベルなら成功だろ。全盛期は短かったけど。
321319ミスった:2007/04/13(金) 12:54:40 ID:z7PzntYk0
この世代の日本は常に強いな
成長体質の違いもあるだろうけど、育成方法の違いも大きいんだろうな
日本は戦術や組織プレイを重視して教えている
他の各国は個々の能力を伸ばす事を重視していて、チームプレイは二の次
322名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:55:41 ID:plJ5VlVSO
あと大きな事は

柿谷も宇佐見も大阪のクラブから生まれてるという事が大きい

この2人がスターになれば関西のサッカー人口にかなり影響するよ
親も子供もミーハーなんだから
関東はもはやサッカー網はかなり出来てるからあとは関西なんだよね
323名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:56:17 ID:Ztmng0IL0
プラチナ世代をサッカー漫画だと考えてみた場合、主人公に最も相応しいのは水沼だと思う
水沼のサッカー漫画の主人公っぽさは異常

・技術は一流じゃないけど泥臭い選手
・同年代に天才と呼ばれる選手が多い
・親の七光りだという世間の目に苦しむ
・熱いハートを持っている
・ここぞというシーンでゴールを決める
324名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:57:53 ID:QGeBpGTY0
U−15と聞いて飛んできますた
325名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:58:20 ID:nIKzBCDo0
>>324
間違いです。あなたの居場所はここではありません。
326名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:00:40 ID:Ztmng0IL0
>>321

>この世代の日本は常に強いな
違うよ。全然違うよ。なんでそう思ったの?

>日本は戦術や組織プレイを重視して教えている
組織プレイ(笑)いやいや笑っちゃいけないか、そんなの各所属クラブによって違うよ
代表はただの選抜チームだよ

>他の各国は個々の能力を伸ばす事を重視していて、チームプレイは二の次
これも各所属チームによって違うよ
327名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:02:48 ID:LjxBrpJs0
チーム五位なのにMVPとかすげー
328名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:02:52 ID:wHTZi99g0
>>326
酒井龍一乙
329名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:07:00 ID:NndzBn1F0
>>268
> 海外の選手は18〜20歳辺りから急に成長するからな〜

急に成長してるんじゃないよ
海外の場合、基礎>フィジカル>戦術で教え込む
基礎がしっかりしてない所に家を建てても仕方ないって考え方
結果を出す目標地点が最初から20代

日本の場合は基礎・フィジカル・戦術ごちゃまぜ
目先の勝負に拘るので基礎が徹底されないまま育っていく
海外だとユースの試合とかメディアに載る事も少ないし話題も殆ど無い
どーでも良い事だから

小さい頃から「プロになって活躍する」事を目標にトレーニングする海外
小さい頃から「目先の試合に勝つ」為にトレーニングする日本
戦術訓練始まる世代で実力に差が出はじめるのは当たり前
330名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:11:00 ID:X0n9ggg4O
>>323

それなんて風祭?
331名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:11:41 ID:Yjd+sbzl0
日本サッカーは安泰だね
332名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:12:42 ID:WfJaJ7J9O
>>329
それまで指導してきたことがそこで開花するってことだろ?
書き方が悪かったかもしれんがちゃんとわかってるよ
333名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:12:53 ID:Ztmng0IL0
>>329
いつの日本サッカーを語っているのか
高校サッカー全盛期ならまだしもクラブユース主体の現在は全然違うよ
海外がユースの試合結果がメディアに載ることが少ないって?日本もそうでしょう
どこ見渡したって野球のニュースや記事しか見当たらないよ
2ちゃんねるはマスコミじゃないですよ!
334名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:13:27 ID:uA8AvAlY0
どうせ宇佐美なんて都市伝説だろ
335名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:16:09 ID:S9CrJtll0
宇佐見は名前負けしてると思う
336名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:18:11 ID:O7euiP4MO
有望な若手(ブラジル人も犠牲に)を潰すのは東京Vだと、
昔から相場は決まっている。
337名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:19:53 ID:hnYjoubL0
若くして活躍して
「将来どんだけのビッグプレーヤーになるんだよ、コイツは」
って思わせる選手でも
サッカー選手として全盛期を迎える26歳〜くらいには消えてる奴も居るだろうしな。
338名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:20:25 ID:Js32n5oY0
usamiってイタリア語だと「俺を使え(use me)」の意味になるな
339名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:27:00 ID:qPvi5z9Q0
>>338
今野より恵まれてるな
340名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:30:59 ID:r1znRncc0
宇佐美の動画増えないな
341名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:32:10 ID:rE1OC3tM0
昨年末のTBSが独占中継やってた
世界バレーの日本みたいな感じでワロタ
成績は悪いのになぜかMVP獲得w
342名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:32:43 ID:Cc8EMZQo0
さすが天才宇佐美くん
343名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:33:09 ID:tGx5vVEqO
>>338
なんのフラグだそれ
344名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:35:05 ID:Y75Tb+ll0
確か宇佐美って空飛ぶんだよな?
345名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:35:16 ID:ksBnBd8d0
これからの5年間で成長が急激に収束して
20歳ごろにはJで上手いレベルの選手になってしまうんだろうな
346名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:35:54 ID:B1NMKK99O
去年優勝した大会なんだろ? ダメじゃん
347名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:36:29 ID:HQ2xD23r0


     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   < 宇佐美は実在する!CGやないんじゃあ!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒             よかったなw
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  |
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \


348名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:37:38 ID:czmiQ9KU0
宇佐美はネットの怨念が生み出した幻
349名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:37:55 ID:rE1OC3tM0
と思ったけど・・・
個人の場合MVP=優勝チームから選出とはかぎらないわね
350名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:39:04 ID:0lED3QQk0
今まで量産型ジムしか製造できなかった、ガンバユースが、ようやくガンダムを製造したか
351名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:39:10 ID:VuwUmz2e0
フェアプレー賞貰うより良い
352名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:40:47 ID:O7euiP4MO
>>345
今はまだJで通用すらしないだろが
353名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:41:49 ID:NvSwjOlV0
宇佐美はユースで早くも普通にレギュラーになったから、
関西の人は行けば見れるよ

JFAプリンスリーグU-18関西2007
http://www.gamba-osaka.net/news/youthnews.php?pageID=2

 A4月15日(日) 13:15 キックオフ (会場:ガンバ大阪万博人工芝)
            ガンバ大阪ユース vs 初芝橋本高校

 B4月22日(日) 14:30 キックオフ (会場:万博総合スポーツ広場) ※ガンバ人工芝ではありません
            ガンバ大阪ユース vs 滝川第二高校

 C4月29日(日) 13:15 キックオフ (会場:高槻総合スポーツセンター)
            ガンバ大阪ユース vs 神戸科学技術高校

 D6月17日(日) 13:15 キックオフ (会場:ビッグレイクC)
            ガンバ大阪ユース vs ヴィッセル神戸ユース

 E7月 1日(日) 13:15 キックオフ (会場:ガンバ大阪万博人工芝)
            ガンバ大阪ユース vs セレッソ大阪U-18
354名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:42:40 ID:0lED3QQk0
中学を卒業したら、他所の国のユースに入った方が良いよ。
もうガンバにいても、学ぶことはないだろし。
355名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:42:53 ID:G0FHFJrI0
これ、5チーム参加のリーグ戦だと思ったら
32チーム参加のトーナメントなのな。
今、知ったわ。
356名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:45:17 ID:/4MSHOLJ0
>>349

その前にお前は完全に本質を見失ってる。

ホームのためのサービスMVPじゃないので
竹下の時とはま逆に凄いんだよ。

竹下は何にも悪くないけど・・・・・。
357うすびぃ:2007/04/13(金) 13:45:31 ID:Fgm4RSL90
5位w
ビリって素直にいえよw


ジャポネーゼ5位 ぷぎゃーーーーーーーーーーww
358名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:46:40 ID:O7euiP4MO
>>355
全参加チーム貼ったら、信じるよ
359名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:46:43 ID:CuS0AJP10
>>356
竹下は喜んでたらしいが・・・
360名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:46:49 ID:WomMLf6y0
にしても5位のチームからMVPってのは凄い
361名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:46:57 ID:WpzPu36Q0
宇佐見なんて持ち上げられてるだけだろ
あと2、3年で柿谷クラスになって普通の人として終了
362名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:47:23 ID:a1hXYCxE0
で、今回の宇佐美役は誰だったの?松井?
363名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:47:25 ID:VuwUmz2e0
364名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:48:26 ID:oblPkTd30
http://www.memorial-gallini.com/public/images/Giappone.jpg
この中に宇佐美がいるらしいけど本当か
俺は未だに見たことは無い・・・
365名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:48:51 ID:S7u0SFmd0
プリンスリーグで見れるだろ
今年から
366名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:49:34 ID:0lED3QQk0
一番下の列の、右端が宇佐美
367名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:49:58 ID:G0FHFJrI0
368名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:50:21 ID:TC2EWlM/0
磯貝とか今の時代に生まれてたら逆に世界レベルの凄い選手になってたかもな
あいつは生まれた時代と所属したチームが悪すぎた
369名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:51:36 ID:i4gtu0HW0
宇佐美は過小評価されすぎ
本当は君たちが想像しているよりもっとすごい選手なんだよ
370名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:51:44 ID:0lED3QQk0
キムコ乙
371名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:53:15 ID:3zglhe6dO
>>25
全員の死亡フラグみたいだな
372名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:54:03 ID:/4us8qxR0
>>359
喜んでないよ。
どうしていいのかわからないって顔してた。
373名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:54:09 ID:O7euiP4MO
>>363
dクス

アメリカ代表とかいたのね。
374名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:54:56 ID:v+shH05P0
最近の高校野球児は体鍛えてプロ顔負けの体してるけど
サッカー選手は鍛えないのかな。
体質的ではなくて鍛えてるか鍛えていないかだと思うな。。。
375名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:55:09 ID:lGeyuOo0O
礒貝は両足にボルト入れてたからね。
小野にしてもそうだけど、ある程度大成するには、怪我に強くないとね。
376名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:55:27 ID:/4us8qxR0
>>371
これサッカー板の馬鹿のひとつおぼえコピペ
377名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:55:38 ID:TC2EWlM/0
高木豊はヘアフォーライフの息子もサッカーやってなかったけ
378名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:56:16 ID:O7euiP4MO
>>367
乙です
379名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:58:19 ID:g1FAWBOi0
>268
リーグレベルみたいなもんもあるんじゃね
18でセリエAやプレミアにデビュー、19くらいでCL経験ってのと
18でJデビュー、19くらいでナビスコ杯経験じゃ
得るもんが全然違ってくるもんw
宇佐美もそんなに凄いならさっさと海外のクラブチームに移籍して
育てて貰った方がいいんでね
380名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:00:00 ID:4fC2jW7J0
実際宇佐美はインテルからすでにオファー経験してるけどな
ユースではあるが
381名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:00:17 ID:VuwUmz2e0
>>379
じゃあ15でJデビューして16でナビスコ杯経験して
17で個人タイトル取って、18で海外デビューすれば良いじゃない
382名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:01:36 ID:5FsJ64JJO
西野に干されそう
383名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:02:27 ID:TY0ANKi70
大阪って犯罪者とサッカー選手の育成にかけてはすげーなw
384名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:02:41 ID:dDsfpVUx0
>>379
海外のクラブチームに移籍すれば大成するとでも思ってんの?
385名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:02:52 ID:WuWq+8ex0
ttp://gazzettino.quinordest.it/VisualizzaArticolo.php3?Luogo=Pordenone&Codice=3331821&Data=2007-4-7&Pagina=SPORT
伊→英
The first cue of report already to the 4'. Iwamoto erge in sky and ago from tower for Haraguci,
than of left engages Salata. 1' after I invite from the right of Takagi for the same Haraguci, than
from the limit it tries the door. It finds instead the ill-fated opposition of the Wakuda companion.
To the 11 ' Japan unblocks the match. Usami, the best one, finds space on corsia the mancina,
it is centralized in dribbling and from the free limit the shooting that one fulmina disconsolate Salata.
2' later it is the crosspiece to deny to the same Usami the joy of the doubling, after an express one-two
with Haraguchi. Before the interval still a brilliant intuition of number 10 that scucchiaia in area for Iwamato,
on whose Salata right saves. In the resumption the contest grows of tone, exactly as the game of Japan.
Test of is that Japanese the siglano the 2-0 after not even 1'. Takagi white-wash brush from right beneficio.
di Goto that with one I detach urgent incorna to the shoulders of the arancionero end. By now the Japanese play
on the velvet. To the 3' is Haraguchi unmarked from Wakuda, the Pirlo of the team of the Sol Levant,
is made to reject the conclusion from Salata, than retort to the 8 ' on the same Wakuda. The tris Japanese
it arrives to the 9': the neoentrato Horigome resolves one fray. The poker is an authentic pearl of Usami,
than s' incunea from left seeding three adversaries, in order to put in net with a precise right, scoccato from
the short side of the small area. The last emotion the Japanese give it to concluded contest, with a most
composed ducking of thanks in front of the folto public.

>an authentic pearl of Usami
386名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:03:32 ID:WpzPu36Q0
阿部祐太郎
1 名前: U-名無しさん 投稿日: 2001/04/28(土) 14:00 ID:ZS9ve032
知ってる?すごいんだぜ!マジで。


2 名前: U-名無しさん 投稿日: 2001/04/28(土) 14:03 ID:???
うそ〜、そんなにか〜、怪しいな〜、どのぐらいなんだよ〜
ほんまもんの逸材なのかよ〜、またU-20代表の前田みたいに
がっかりするんじゃないか?ほんまもんなのか?


3 名前: 1 投稿日: 2001/04/28(土) 14:10 ID:ZS9ve032
小学校時代、チームの学年別リフティング大会6連覇。Jリーグ強化指定選手。高1で全国高校選手権優秀選手賞受賞。現桐蔭学園2年。

すごいんだぜ!マジで。


4 名前: U-名無しさん 投稿日: 2001/04/28(土) 14:14 ID:???
しかしな〜、前田の件があるからな〜、どうもな〜、がっかりした
んだぜ〜、稲本をみた時のような感動をあじわえる逸材なのかよ〜
どうもな〜、どうもな〜


5 名前: 1 投稿日: 2001/04/28(土) 14:17 ID:ZS9ve032
このあいだやったU-18フランス代表戦で、ヘッディングで一得点。

すごいんだぜ!マジで。


↑これはマリノスに入ってその後に消えた逸材の評判
当時はジュビロの前田より上に見られてたようだな
スポーツマスコミに祭り上げられた典型的な例
最近だと柿谷がその系譜を継ぎ、いま宇佐見か
387名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:03:49 ID:kLB+3oqM0
>>368
メンタルが糞だから無理
388名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:04:04 ID:WMUOAZ5sO
後の財前である
389名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:04:54 ID:HT/jHkkmO
>>381
そんなやついたら100パー靭帯切れる
390名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:05:08 ID:H/kGw64X0
財前は怪我が響いたし引き合いに出すのは可哀想
せめて磯貝にしておいてくれ
391名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:05:17 ID:VuwUmz2e0
> 小学校時代、チームの学年別リフティング大会6連覇。Jリーグ強化指定選手。高1で全国高校選手権優秀選手賞受賞。現桐蔭学園2年。

実績がショボイじゃない…
392名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:05:28 ID:KS4xz+I80
>>379
玉乃、篠田の悲劇を知らないのか
393名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:06:02 ID:4fC2jW7J0
>>386
どこかの蟯虫チームと違って
ガンバで特大マンセーされてA代表までいけなかった選手は未だかつていない
394名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:06:34 ID:p2/bP+keO
早くテレビで宇佐美と柿谷の試合が見たい(*^ω^*)
395名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:07:27 ID:/4us8qxR0
>>385の和訳w

'既に4へのレポートの最初の手がかり'。
Haraguciのために左よりそそり立ってください。
そして、空の岩本erge、前、Salataを噛み合わせます。
私が同じHaraguci限界より高木の右からそれを招待した後に'1'はドアを試します。
それは代わりにWakuda仲間の不運な反対を見つけます。
11に、'日本はマッチを「非-妨げ」ます'。
宇佐美(最も良い方)は、corsiaのスペースがmancinaであることがわかって、
それはよだれと無料の限界からの射撃の1fulminaそんなに絶望的なSalataに集結されます。
'2'その後、それは同じ宇佐美に対して倍増の喜びを否定する横木です
Haraguchiがある急行もの-2の後に。
間隔の前に、
それでも、領域でのそんなにscucchiaiaなNo.10の輝かしい直観はIwamato、Salata右の上で節約されます。
再開では、コンテストはちょうど日本のゲームとしてトーンを育てます。
その日本語はsiglanoです。'
、テストする、1さえではなく、'後の2-0。 右のbeneficioからの高木ごまかし策ブラシ。
1つIでarancioneroエンドの肩に緊急のincornaを取り外すdiゴトー。
今ごろ、日本人はベルベットの上でプレーします。 '
3'はWakudaからの無印のHaraguchi(Solレバント地方のチームのPirlo)はSalataから結論を拒絶させられます、
8に'同じWakuda'を仕返しさせるよりことです。
'tris日本人、それは9に'到着します: neoentrato堀米の決心1は擦り切れます。
ポーカーは宇佐美の正統の真珠です、
左からの3人の敵をシードするsのincuneaより、
正確な権利でネットを入れるために、
狭い面積の空売りの弱気筋からのscoccato。
日本人がそれを与える最後の感情はコンテストを結論づけました、folto公衆での感謝の最も落ち着いたダッキングで。
396名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:07:59 ID:+voKddkr0
>>386
阿部を実際に見てすごいと思ったやつなんていないだろ。
397名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:09:07 ID:VuwUmz2e0
>>393
ガンバで特大マンセーなんて
稲本と家長くらいだろ
まぁ宮本、橋本、二川まで代表に入るんだから緑とは違うだろうけど


あと新井場がなぁ…
398名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:09:32 ID:b/PPaUZzO
で、誰?
399名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:12:06 ID:O7euiP4MO
フィジカルコンタクトのあるスポーツは、日本人には向かないんですよ
400名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:14:05 ID:aYXNk4ZN0
まじかよ!!!  
401名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:14:54 ID:C/ndQ90A0
このスレはスレ名間違ってるな
この記事で大事なのは、日本がビリっけつだったってことだろうが
宇佐美のMVPよりも、ビリっけつのほうが重大な問題だろ
402名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:15:45 ID:mLzgg+2D0
>>323
俺フィか
403名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:17:15 ID:+7T/FTse0
404名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:17:21 ID:CuS0AJP10
>>396
ワールドユースもカスだったよな
405名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:17:27 ID:WpzPu36Q0
>>396
柿谷も同じね
あいつ生で見て凄いと思ったやつも居ないだろ
406名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:17:50 ID:oqt4kfab0
<最終順位>
1. Atalanta Bergamo
2. Juventus(Torino)
3. Venezia
4. Partizan Belgrado(Serbia-Montenegro)
5. Giappone                        ←ここなのにMVP宇佐美
6. Rapid Vienna(Austria)
7. Nazionale Russia
8. Dinamo Zagabria(Croazia)
9. Nazionale Kyrgyzstan
10. Treviso
11. Nazionale U.S.A.
12. Triestina
13. Nazionale Bulgaria
14. Selezione Friuli Venezia Giulia
15. Shelbourne Dublino(Irlanda)
16. Liventina Gorghense(TV)
17. Flora Tallin(Estonia)
18. Nec Nijmegen(Olanda)
19. Bradford(Inghilterra)
20. Nazionale Lituania
21. Pordenone Calcio
22. Conegliano(TV)
23. AEK Atene(Grecia)
24. Sacilese(PN)
25. Rot Weiss Essen(Germania)
26. Prata Futuro Giovani(PN)
27. Fiume Veneto(PN)
28. S.A. Porcia(PN)
29. Torre di Pordenone
30. Brugnera(PN)
31. Liventina Sacile(PN)
32. Avianese(PN)
407名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:17:55 ID:YXE/z38H0
>>88
見たけど、ボールの持ち方、ドリブルなど、前園に似てるな。
前園っぽいね。
408名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:18:42 ID:JSi4dXE/0
>>397
まったく関係ないけどもアマゾン川にピライーバってナマズがいるよね( ・ω・)
409名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:19:46 ID:tGx5vVEqO
まじで獲得されないかなー、名門に
てかやっぱりイタリアが向いてるんだね日本は
410名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:20:07 ID:GL18VcH80
>>407
重心下下の前園と重心上上の柿谷を似てるように見えるなんてお前凄い
洞察力がアレなのか記憶力がアレなのかわからんがとにかく凄い
411名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:20:40 ID:xERf9NPY0
アンチ柿谷じゃないが
若いとは言えセレッソですらレギュラーが取れてないのは・・・
412名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:22:08 ID:Ztmng0IL0
>>405
柿谷を生で見て小野以上に衝撃受けたな俺
小野は俺の地元で開催された高校総体の時に見たけど異次元だった
413がんばれピロ野球:2007/04/13(金) 14:22:42 ID:7zMgruee0
この大会で、MVP(日本、宇佐美貴史)になることも、優勝(Atalanta Bergamo)
することも、野球WBCで優勝するよりもかなり難しいね!!!

フランコ・ガッリーニ国際大会は32ヶ国の参加! 野球WBCは、実質3,4ヶ国のみ

*これじゃ、スポンサーも逃げるよねWWW

パチンコスポンサーの次は、中古車ですかWWW 次は、サラ金???

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…


  がんばれ〜がんばれ〜ピロ野球♪  がんばれ〜がんばれ〜ピロ野球♪
414名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:22:43 ID:O7euiP4MO
>>407
柿谷の劣化版ね
415名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:22:58 ID:CzZKTerI0
>>411
おまえ、セレッソのレベルの高さを知らないな
おととしぐらいにJ1優勝しかけてロスタイムで大転落したんだぞ!
416名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:23:51 ID:mk5wYWPy0
>>411
監督が都並だからな
ユース年代の選手をトップに抜擢する監督は外国人が多い
稲本、阿部、森本など
417名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:25:32 ID:qWvG5Y3P0
最下位のチームからMVPって
宇佐美はどんだけ凄かったんだ
418名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:26:07 ID:klJAiLRQO
「宇佐美は将来日本の宝!」

こういうこと言ってる人達が彼らをスターシステムに乗せる。
そして自らの手で彼らに期待外れの烙印を押す。

まあ仕方のないことなんだけどね
419名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:27:21 ID:CzZKTerI0
>>416
日本人監督はそもそも選手の素質や能力を見抜くチカラそのものがないっていう話か
420名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:29:29 ID:zOxwZtU4O
1の意図に応えるかな。
ぬるぽ
421名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:31:13 ID:J+6jvInr0
>>418
そんな考えは100回以上みたものだし、古いな。俺はむしろスターシステム
を超えるものが本物くらいにおもいはじめてる。世界の1流のおおくは
スターシステムにのりながら成長してるし、いまも世界中の賞賛を
浴びながらも慢心せずに、あるいはしていても、潰れない
マスコミに注目浴びた程度で潰れるやつなんてどのみち大成せんよ
野球でも松坂2世みたいにいわれた寺島?だかなんだかはすっかりみなく
なったが、本家の松坂はおもっきり最大級のスターシステムにのりながらも
順調に成長していってる
422名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:31:28 ID:KDbiOkBD0
>>419
あと年功序列の精神が染み付いて、年上の選手に気を使ったりするんじゃ?
423名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:32:23 ID:9M1Fj5Cq0
狂ったように洗脳報道しまくって松ゴキ中継10%とかいう惨め晒すなら
この大会放送した方がずっと良かったのにな
424名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:33:44 ID:WrkMnz5K0
宇佐美関連スレはいつも良スレになるね
425名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:34:25 ID:J+6jvInr0
>>424
夢や希望があるからな。小笠原スレには無いものだ
426名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:35:23 ID:nIKzBCDo0
>>405
柿谷は普通にみんな驚いてただろw

阿部は????????????って評価だったけど。
427名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:36:27 ID:otbTIkMRO
宇佐美のプレーテレビで見たことない
428名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:36:37 ID:6SSVRYlP0
宇佐美が野球界に誕生してたら今頃裏金と栄養費で20億くらい稼いでただろうに
429名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:36:52 ID:3asbcIpP0
最下位禁止
430名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:37:12 ID:J+6jvInr0
セレッソは1,2年きっぱり捨て去る覚悟をもって若手育てれば一気に
J1昇格、J1中位以上を達成できるような気がやはりしないんだよな
431名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:37:31 ID:/4us8qxR0
阿部祐太郎だけでなく

佐野裕哉のこともたまには思い出してあげてください。
432名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:37:36 ID:IY16V76dO
最下位でMVPかよ
433名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:37:56 ID:5Avaxfai0
家長と宇佐美は、同じ京都府長岡京スポーツ少年団出身。
434名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:38:51 ID:J+6jvInr0
イタリアでそんなに凄いプレーしたならスカウト通じて世界中に
存在が知れ渡るんじゃないか?
ビールと柿の種もってサッカー場をウロウロしてるスカウト達の
ネットワークかなにかは凄そうだし
435がんばれピロ野球:2007/04/13(金) 14:39:19 ID:7zMgruee0
宇佐美は、脱税犯罪者にならなくて良かった!

野球やってたら、脱税の犯罪をしていても、まったく罪の意識をもたない腐れ野郎になっていた。

436名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:39:24 ID:7T1RVPZP0
437名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:39:32 ID:n1PC5VhlO
礒貝

名波

小野

柿谷

宇佐美
438がんばれピロ野球:2007/04/13(金) 14:40:03 ID:7zMgruee0
この大会で、MVP(日本、宇佐美貴史)になることも、優勝(Atalanta Bergamo)
することも、野球WBCで優勝するよりもかなり難しいね!!!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176420841/

フランコ・ガッリーニ国際大会は32ヶ国の参加! 野球WBCは、実質3,4ヶ国のみ

*これじゃ、スポンサーも逃げるよねWWW

パチンコスポンサーの次は、中古車ですかWWW 次は、サラ金???

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…


  がんばれ〜がんばれ〜ピロ野球♪  がんばれ〜がんばれ〜ピロ野球♪
439名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:40:59 ID:LN1Xwn02O
宇佐美って都市伝説でしょ。
440名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:41:08 ID:k+VvrG3L0
>>397
大黒カワイソ
441名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:41:17 ID:cwW/ITubO
柿谷が安藤美妃で宇佐美が浅田真央みたいなもんか。
442名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:41:20 ID:KvbgpJmb0
>>1は32チーム中5位って書いとけよ
最下位だと勘違いしてる奴がいるから
443名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:41:31 ID:8/WbglTQ0
世界バレーで6位の日本からMVP出たのとはちょっと意味合いが違うよな
444名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:42:12 ID:tGx5vVEqO
>>432
野球とはチーム数が違いますから
445名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:43:12 ID:J+6jvInr0
あと3年ちょっとか・・・・間にあってくれるのだろうか
446名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:43:37 ID:k+VvrG3L0
>>442
勘違いじゃなくてわざとだろ。
普通に考えて、参加チームが奇数のわけ無いし。
447名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:43:39 ID:WpzPu36Q0
>>426
J2で出た試合のプレー観たけど普通の選手だったぞ
とくに試合の展開も変えられず目立つプレーも無く
おまえアレのどこが凄いのよ?
448名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:44:27 ID:VycDM6TL0
順調に育ってるのか
でもまだ過度な期待はしないぜ
449名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:45:58 ID:/4us8qxR0
>>447
U-16のアジアユースのこといってるんじゃないの?
Jでは確かにまだ何もさせてもらえてない。
450名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:46:56 ID:J+6jvInr0
>>449
そう考えると15歳くらいでJリーグで何点かとった森本ってやっぱ凄いな
451名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:47:04 ID:Kr9Mn3LZ0
>>406
国代表でトップなのはいいんじゃない。連携ではクラブチームには適わないから。
452名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:48:02 ID:pVa+2VJa0
>>441
ソレだ、しっくりくるね
453名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:49:22 ID:Ztmng0IL0
>>447
俺も見たけどボールの持ち方とかセンスとか一目見てそこらへんわかったけどなあ
たとえば中盤の高い位置で楔に受けたボールを一切触れずに前向きにドリブルできる位置にもってきたプレーとか
ああいうのって世界的に見ても一部の選手しかできないんだよねえ、簡単に見えるんだけどね
お前みたいなのは結果が数字として出る野球を見てればいいよ
454名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:50:00 ID:5Avaxfai0
以前の弱小時代のガンバならすぐにでもトップデビューできると思うけど、今のガンバじゃ無理ヽ(´ー`)ノ
455名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:51:48 ID:WpzPu36Q0
>>449
えええ?トップリーグでのプレーじゃなくて
柿谷フェチどもは過去の亡霊を物差しにしてたのかよ
どうりで話が通じないはずだ
456名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:54:02 ID:NndzBn1F0
>>333
うーん何と言ったらいいかな
確かに悪習とも言える高校サッカーよりは欧州のそれに近づいてはいる、でもほぼ別物
メディア云々は、サッカーファンは10倍以上多いけどユースに拘る人は1/1000位少ない
極端に言えばこんな感じかな
選手自身、周りの勝敗への反応なんかも同じ

>>434
最近はユース世代狙いが増えてるよ、早い内に矯正できるからって理由で
年取ると矯正ができない(難しい)って考えだから
457名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:55:57 ID:WaDxFRv4O
宇佐美って名字かっこいいね
458名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:56:06 ID:NCMb6bOg0
>>450
面子と監督に恵まれてただけな気がするが。
あくまで森本にとってね。
宇佐美の場合、ガンバは今、A代表と外人みたいな感じだから
チャンスなんてまだ数年はないだろうし、
いつまでやるかわからんが西野はあまり若手を試さない。
459名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:57:49 ID:RF7Hz+Jp0
http://www.youtube.com/watch?v=nIHbtprD2QM

宇佐美も柿谷もいいけど彼も素敵ですよ。
原口元気君。
460名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:58:46 ID:WiH7ySxP0
これはもしかして世界最高の選手になれる逸材なのかもしれないね
461名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:58:56 ID:5FsJ64JJO
和製ロナウジーニョ柴原は?
462名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:59:23 ID:3N4HgwIuO
U-15のイタリアってどんなチームなんだろう・・・
たしかイタリアだとピルロはU-15からキャプテンやってたらしい
いいなあ・・・
463名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:00:37 ID:/4us8qxR0
>>455
半年前が過去の亡霊かよw
17歳でトップチームで出られないからって
終わった選手扱いじゃたまんねえな。
464名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:00:43 ID:XTF1eTsk0
宇佐見は同胞ニダ<丶`∀´>
465名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:01:46 ID:1zWV8HPZO
>>452
こねぇよwwwww
466名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:05:46 ID:CzZKTerI0
>>430
気がしないのかよwwwww
467名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:18:34 ID:6SSVRYlP0
>>461
このチームで不動のベンチだよ
468名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:20:36 ID:hnYjoubL0
柴原の動画観たけどさ
騒ぐほどじゃないと思うんだ
いつの時代にも居たような平凡な選手くらいな印象なんだが
469名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:29:39 ID:5FsJ64JJO
柴原もそのうちDFになってたりして・・・
470名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:42:41 ID:/4us8qxR0
宇佐美もサイドバックやらされてたこともあったし
471名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:49:09 ID:qPvi5z9Q0
この年代はまだポジションは流動的だからなあ。
472名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:51:09 ID:KHWhOTg50
5位なのにMVPってどんだけーーーーーーー!
473名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:52:40 ID:qPvi5z9Q0
>>472
一応お約束で 5位/32チーム だからな
474名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:01:55 ID:VycDM6TL0
お約束なのかマジでド肝抜いたのか
475名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:04:02 ID:Dq/CyCRI0
最下位かとオモタ
5位からMVPってよっぽど宇佐美よかったんだね
476名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:09:44 ID:MxFGhq2AO
>>468
柴原は、一部のヲタが騒ぎまくってたら、
いつの間にか宇佐美と同列に語られるようになったって感じなんだよな。
自分も飛び抜けて凄いという印象はない
477名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:18:22 ID:yVBW1h+D0
柴原は韓国の大会優勝した時、まだまだこの年代は
宇佐美より上でエースの柴原抜きだからって言ってるやつが何人かいたんだよ
478名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:19:51 ID:F2A4nblw0
>>477
ヒント:清水ジュニアユース所属


柴原はこの世代でレギュラーになれるかも怪しい
479名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:32:29 ID:aiv69/q20
夢見たっていいじゃない!!!!!!!!!!!!!!
480名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:33:24 ID:G0FHFJrI0
>>406
普通にありえる話だが・・・。
481名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:38:34 ID:LDgZm7Do0
そもそもPK戦以外では負けてないからな
482名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:43:51 ID:nIKzBCDo0
宇佐美がでた試合のどのレポ読んでも、だいたいこんな感じ

 FW宇佐美に2度飛び出され、2度の被決定機で2失点を喫した清水は
更に18分、宇佐美のスルーパスから今度はFW原口に抜け出され、
GK長島が倒したとして微妙なPKを与えてしまう。が、宇佐美2度目の
PKはGK長島が遮断、20分を待たずに試合が決まることだけは阻止した。
この時間帯を過ぎるとガンバのプレスもだいぶ弱まるが、速攻の形に頼
る清水はゴール前に辿り着く前に潰されることが多く、唯一のシュートチ
ャンスは31分、CH青木のクサビをFW鍋田が戻すと青木がダイレクトで
サイドチェンジ、サイドスペースに飛び出したLH成田がクロスを入れ
る大きな展開に、鍋田が15Mの距離からボレーを合わせるも、GKが正面
で抑えた場面。

一方、2点を先攻したガンバはゴール前でのがむしゃらさが薄れ、宇佐美の
ミドル2本にとどまり、前半は0−2で終えた。大切な後半立ち上がり、しか
し見事な連携プレーではあるが宇佐美に三度抜け出され、決定的な3点
目を奪われてしまう。5分にCB山崎がダイレクトで跳ね返したロングボール
に対し、ガンバCB大西が落下地点を見誤り、ならばと体を抑えにいった
ところをFW畑が体を入れ替えて抜け出すが、1対1の勝負をGK加藤に
止められた。これで勝負は決まったかに思われたが8分、宇佐美のスル
ーパスで抜け出した原口が、GK長島をも交わしながら無人のゴールに対
してシュートミス。その後、交代を経て中盤に下がった宇佐美が、対峙する
青木によく守られて、ガンバは肝心のゴール前での突破力を失ってしまう。
483名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:50:50 ID:SFDugQ7X0
>>482
この試合は柴原もすごかったよ。
484名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:52:46 ID:b3ZSu7aZO
いいときの本山は宇佐美以上!
485  :2007/04/13(金) 16:55:12 ID:EYNxNMkv0
>>483
怪我してる柴原が途中出場して一時ガンバを追いつめた試合だね。
486名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:00:31 ID:nIKzBCDo0
他にもこんな感じ 宇佐美 VS 神戸ジュニアユース


すると影をひそめていたガンバのMF宇佐美が存在感を示し始める。
64分、早いリスタートに反応した宇佐美が右45度から豪快にゴール
ネットを揺らすと、67分にもゴール前へ走り込み決められ、4?3。
ここまで粘りを見せていた神戸の守備陣は寄せが甘くなりラインが
下がってしまい、PA内への侵入を簡単に許してしまった。終了間際
にも右サイドを崩され、4?4で2本目を終えた。

3本目に入ってもガンバ(宇佐美)の猛攻は続く。立上がりの連続CKの
ピンチは凌いだが、82分、宇佐美に個人技で中を割られ逆転を許すと、
87分には宇佐美に直接FKを決められる。さらに2分後にも宇佐美が
左から中へ切れ込みGKも交わし、4?7。直後の90分にはショート
コーナーのボールを受けた宇佐美の鋭いクロスを中で合わされると、
92分にもCKを頭で合わされ、4?9。神戸は前線までボールが運べず
一方的にやられてしまった。

結果的には連続9失点の大敗であったが
487  :2007/04/13(金) 17:02:16 ID:EYNxNMkv0
宇佐美と対戦するチームは相当覚悟しなきゃいかん。
大人とやるくらいの気持ちでなきゃね。
488名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:04:33 ID:JNUqqujZ0
すげーな
最下位なのにMVPかよ
489名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:07:28 ID:b3ZSu7aZO
何この試合レポW
宇佐美何人居るんだよW
490名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:08:54 ID:tDNNzH+D0
宇佐美は二重の極みが使えるらしいが
491名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:09:08 ID:ZrJbtVgd0
>>488
だからスレ嫁。32チーム中の5位だ
492名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:10:02 ID:JNUqqujZ0
>>491
すまんかった
けっこう勝ってたんだな
493名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:10:02 ID:1sEtnylFO
宇佐見と翼くんはどっちがつおいの?
494名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:11:39 ID:tDNNzH+D0
>>101
10番誰?イケメン
495名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:11:42 ID:ASnifslJ0
うさみすげーな。
496名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:13:26 ID:MOt17cjI0
柳サミって韓国系ですか?
497名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:15:40 ID:UGKkW+TLO
でも10年後にはこの大会に出た全員に抜かれているのが日本クオリティー
498名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:17:57 ID:8I6ier5y0
ウサミミって名前がかわいい
499名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:19:35 ID:pVa+2VJa0
>>482>>486
宇佐美宇佐美うるせーw
500名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:20:49 ID:Z793rla8O
MVPかよw
まぁ、この世代の頃はみんな体格が細いし国際舞台でも結構活躍できてるんだよな。
ただあんまり早くから期待させ過ぎないで欲しい。
こんなに実績積み上げてたら夢見ちゃうよw
501名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:20:50 ID:/atcoKgV0
>10番
望月 聖矢
彼もガンバジュニア
502名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:24:06 ID:pAfd8/EK0
>>484
中学生レベルにまで劣化したのか・・・。
503名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:25:45 ID:tn/IEVnf0
柴原ってかなり微妙だけどな
谷口の鞠ユース時代の方がよっぽど凄かったぞ
504名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:32:04 ID:beSbePaX0
最下位でMVP
505名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:32:14 ID:yetJv8pXO
ガッカリーニ
506名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:36:15 ID:b3ZSu7aZO
>3本目に入ってもガンバ(宇佐美)の猛攻は続く。
こんな表記初めて見た。ここまでくると『戦術は宇佐美』状態なんだろうな。3人くらいマンマーク付けなきゃ
507名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:36:20 ID:tn/IEVnf0
>>504
5チームだけなわけが無いだろ
508名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:58:59 ID:c3p1eLjt0
>>329
>海外の場合、基礎>フィジカル>戦術で教え込む

基礎そう基礎、日本ではサッカーを楽しプレイしてほしいためテクニカルに走る
基礎はつまらないし上達具合がわかりにくい

ピアノ、バイオリン、バレイetcの欧州では基礎を一番大切にする文化があるんだろうね
生徒がいくらつまらなさそうにしていても教師は厳しく基礎を教え込む
509名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:00:08 ID:g4xvarNGO
年代ごとの代表とかもうあんま意味無いよ。ましてや子供なんて。
これからどう育つのかもわからないのに。
510名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:01:04 ID:c3p1eLjt0
>>345
>20歳ごろにはJで上手いレベルの選手になってしまうんだろうな

いやいや脚ファンとしては、それで十分なんですが。。
511名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:01:13 ID:LDgZm7Do0
いい加減>>504みたいなレスがうざくなっってきた
>>1はちゃんと32チーム中5位だったことを書いとけよ
512名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:02:06 ID:iPAjzYFoO
MVPは凄いな
おめ
513名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:02:33 ID:hnYjoubL0
当然、海外の指導見学はした上で言ってるんだろうな
514名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:02:59 ID:nIKzBCDo0
本山って一歩も成長せずに終わったな
515名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:03:48 ID:HAVnbbCg0
5位なのにMVPって化け物かwwwwwwwwwwwwwwww
516名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:06:15 ID:WKfTyMV70
5位なのに、MVPということは余程個で目立ってたんだろうな。
この大会、バレーボールみたいに日本で開催した大会じゃないでしょ。
日本人優遇は、考えられないし。
517名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:07:25 ID:nIKzBCDo0

     宇佐美    原口

         家長


3年後のガンバ        
518名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:07:58 ID:LDgZm7Do0
5位なのにっていうけどPK以外では負けなしなんだから普通にありえる話だろ
519名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:10:48 ID:ucAedYSH0
520名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:13:50 ID:ucAedYSH0
>>102
矢島って誰や?
521名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:16:35 ID:iTcI55IS0
矢島を知らないとは・・
522名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:17:52 ID:iTcI55IS0
ガンバは黄金時代を築きそうだな
523名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:20:04 ID:qT1mbDjH0
2軒隣のタケシが今年のあたままで宇佐美の中に入ってたよ
大学卒業して就職するから引退になったけど
524名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:20:19 ID:BqDFPZqmO
すげぇ…
525名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:20:31 ID:UrN5IYfT0
>>520
金太郎っす。
526名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:21:06 ID:LYVnfA0g0
どうせ実際に見たらしょぼいんだろうな
今までだってそうだったし
527名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:23:26 ID:WpzPu36Q0
とんかく日本のスポーツマスコミは3割増しで書くからな
実物見てあれ〜?は当たり前だ
528名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:26:01 ID:NHIYTcXjO
最下位ネタは○○在住ネタと同じ匂いがする
529名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:28:42 ID:1XUszLGv0
マスゴミは特に騒いでない
大きく扱ったことがあるのは放置くらいだ
530名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:31:17 ID:iTcI55IS0
騒いでるのは2ちゃんだけ
531名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:35:41 ID:ucAedYSH0
532名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:38:17 ID:A6msx6m30
>>176

この前の試合 終了前だけどちょっとだけ出てたよ。
時間は短かったけど 何度か光るプレーをしていた。

ちなみに ブタモリシは前半でアウト。
彼がいなくなってから 後半は流れがかなり良くなりました。
533  :2007/04/13(金) 18:39:26 ID:EYNxNMkv0
>>530
現地でMVPに投票した外人はネラーかよw
534名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:40:53 ID:nIKzBCDo0
豚モリシって、文字どうり豚モリシだな。

なんも未来を感じんぞ。あれ
535名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:41:51 ID:xM4Q1XwC0
【サッカー】MVPは宇佐見 クラブユース選手権(U15)関西大会でガンバ大阪Jrユースが優勝
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151327699/

【サッカー】G大阪Jrユース・宇佐美貴史「目標はマラドーナ。一人で何でもできる選手になりたい」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167428606/

【サッカー】U-15日本代表がイタリアの国際大会でユベントスを2−0で破り優勝
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145289101/

【サッカー/Jリーグ】G大阪Jrユースの宇佐美貴史が飛び級でユース登録!活躍次第でトップ登録も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168466079/

【サッカー】U-14日本選抜海外遠征メンバー発表 宇佐美貴史ら18人選出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142507226/

【サッカー/U-15】日本代表候補、トレーニングキャンプメンバー発表 宇佐美、高木豊Jrら24名
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1172485673/

【サッカー】G大阪Jrユース・宇佐美貴史の「育成プラン」は“食え食え指令”現在174センチ・53キロ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168553342/

【サッカー】U-15日本代表イタリア遠征メンバー発表 宇佐美ら20人が選出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144136831/

【サッカー】高円宮杯全日本ユース(U-15) G大阪ジュニアユースが宇佐美のゴールで延長戦を制し優勝
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167371693/

【サッカー】U-15日本代表 イタリア遠征メンバー18名発表 G大阪Jrユース・宇佐美貴史ら選出
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174392043/

【サッカー】第9回ブラジル‐日本友好カップに宇佐美らU-15・Jリーグ選抜チームを派遣 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155644347/

【サッカー】高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権 決勝はG大阪Jrユース×FC東京U-15むさし
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167199181/

芸スポで、俺が過去ログもってるだけでもこれだけの宇佐美関連スレがある
あとは韓国で優勝したときのスレとかもあるはずだからもっとあるね
536名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:49:10 ID:a0cA8RWj0
韓国で優勝したのは2年前か?
あれ以来、芸スポのアイドルだからなw
定期的にスレは立ってたような気がする。
537名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:56:31 ID:1Ivaiw0d0
宇佐美石油「MVP記念半額セールやっちゃうよ」
538名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:58:09 ID:eK14mLNA0
くせえスレだな
キモイ奴ばっか
脚サポでもないくせにこんな糞スレ伸ばすな
539名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:59:54 ID:tGx5vVEqO
>>535
それなんて大空翼?
540名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:00:54 ID:P3oPx7RO0
スレ伸ばしにご協力ありがとうございます
541名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:01:40 ID:CSVMCjlV0
542名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:03:23 ID:CHnnmt7dO
>>522
いくら黄金期をむかえようと、スタジアムがあれじゃ一流クラブにはなれない
543名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:04:06 ID:lblzno9U0
都市伝説で実在しないと思っていた選手がMVPか。
544名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:04:47 ID:27kDH11g0
海外じゃ、これぐらいの活躍したら騒ぎまくるんだけどな
小学生レベルから新聞のトップを飾ったりしてる
日本のマスコミは過保護というか、スポーツ自体が未だに成熟していないんだろうな
潰したら駄目とか、そんな配慮しているぐらいだから
凄い選手は、もっとガンガン取り上げろよ
545名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:06:16 ID:4ric38Fp0
ウサミミスレは伸びる
546名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:09:50 ID:hnYjoubL0
だから
脚とか蟹とか犬とか言うのやめろ
きめぇw
547名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:11:37 ID:vvow1Ais0
>>544
逆だ逆。
548名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:14:07 ID:wZsuEda10

【サッカー】MVPは宇佐見 世界クラブユース選手権(U15)イタリア大会でガンバ大阪Jrユースが優勝
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1137750384/

【サッカー】G大阪Jrユース・宇佐美貴史「目標はマラドーナとペレを足した選手。一人で何でもできる選手になりたい」
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1137750384/

【サッカー】U-15日本代表がイタリアの国際大会でユベントスを12−0で破り優勝
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1137750384/

【サッカー/Jリーグ】G大阪Jrユースの宇佐美貴史が飛び級でトップ登録!活躍次第でトップ登録も
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1137750384/

【サッカー】U-23日本選抜海外遠征メンバー発表 宇佐美貴史ら1人選出
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1137750384/

【サッカー/U-23】日本代表候補、トレーニングキャンプメンバー発表 宇佐美
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1137750384/

【サッカー】G大阪・宇佐美貴史の「育成プラン」は“食え食え指令”現在194センチ・83キロ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1137750384/

【サッカー】U-23日本代表イタリア遠征メンバー発表 宇佐美が選出
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1137750384/

【サッカー】高円宮杯全日本ユース(U-15) G大阪ジュニアユースが宇佐美のハットで優勝
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1137750384/

【サッカー】U-23日本代表 イタリア遠征メンバー1名発表 G大阪Jrユース・宇佐美貴史選出
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1137750384/

【サッカー】第9回ブラジル‐日本友好カップに宇佐美・Jリーグ選抜チームを派遣 
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1137750384/

【サッカー】高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権 決勝は宇佐美貴史×FC東京U-15むさし
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1137750384/
549名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:14:39 ID:BqDFPZqmO
過剰な松坂報道辞めてこのニュース扱って欲しい。
多分、加藤と矢部の番組でちょこっと報道されるかされないか程度だろうなぁ…
550名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:17:17 ID:lPl1EHrJ0
チームは五位なのにMVPて
明らかに別格だったってことか
551名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:18:48 ID:hnYjoubL0
べつにこんなの報道する必要ないしw
552名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:25:13 ID:27kDH11g0
>>547
それ、誤認識
普通に小学生レベルでの選手獲得とかヨーロッパとか南米の新聞はガンガン取り上げている
早いうちから取り上げたら潰れるとか、特別扱いしたら駄目とか
変に過保護なのは日本だけだ
エリートとか、才能のあるものに対する認識がかけてる国民性なのだろう
553名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:28:51 ID:rYJaF/h00
>>143
チョン?
554名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:33:54 ID:tGx5vVEqO
宇佐美=翼
原口=日向
望月=岬
柴崎=松山
宮吉=新田
武内=早田
柴原=三杉
555名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:44:11 ID:eR5xdwDY0
なぜガンバユースは優秀なのか?
556名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:46:52 ID:nIKzBCDo0
そりゃ、大阪人が偉大やからな
557名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:47:47 ID:suHT29Bt0
宇佐美も家長も京都人だが
558名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:48:24 ID:yVBW1h+D0
家長、宇佐美と京都(長岡京)出身
559名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:50:57 ID:OIKXkHzc0
早く倫敦オリンピック代表が見たいわ
560名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:51:52 ID:m3GRDDkW0
宇佐美は本当にいい選手だよ、これからも頑張って高原2世になってほしいな。
561名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:57:00 ID:M3cLgN760
関東人は去年の12月に高円宮杯全日本ジュニアユース選手権やってたし本物が見れただろ
西が丘でも試合したし、天皇杯準決勝の前座で決勝やったし
その大会ではMVPで得点王
562名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:06:54 ID:2c5J+sk00
赤だけど、天皇杯のとき国立で見たけどゴクゴクありふれたプレーで光るもの何もなかったよ
そのうち潰れる典型的なプレーのオンパレードで残念だった
原口に比べればうんこにとまる銀バエ同然だったとマジレスしとくわ

まぁサッカーをロクに知らない吹田方面だと目立つのかもね
563名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:09:14 ID:ooGXzPu50
>>562
そりゃ2部のサッカーは知らない、経験したことないっすよw
564名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:09:18 ID:yVBW1h+D0
原口って拓人でしょ? まさか元気じゃないよね?
565名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:15:39 ID:M3cLgN760
1試合しか見ずに判断してるカスがいると思ったら糞劣頭サポか
調子が悪くても決勝点を決めるところがすごいだろ
そう言えば元気っつう悪い方の原口っていたな
何かMVPでもとったのか?
566名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:21:32 ID:b3ZSu7aZO
赤サポに成り済ました倍満FCサポだと思う
567名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:23:29 ID:Dq/CyCRI0
5位 日本代表
7位 ロシア代表
11位 アメリカ代表
13位 ブルガリア代表
20位 リトアニア代表

日本代表よくやったじゃないか
568名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:23:35 ID:ND6dR5cO0
>>552
強豪国は雨後の筍みたいに才能が出てくるから構わないけど
日本でそれやっちゃうとリスクありすぎ。おまけにマスゴミは馬鹿だし。
年齢が上になってしまうけど前園とかそれで勘違いしちゃった側面が大きいでしょ。
569名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:26:16 ID:ZBHZ9GP10
まあ赤サポはサッカー見るんじゃなく歌って暴れるためにスタ行ってんだから
選手の善し悪しなんか判らないよw
570名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:30:29 ID:VbRsRj810
32チームって偉いデカイ世界大会だな
参加国見ると
5位とMVP凄いじゃん
571名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:35:48 ID:iUb4B/410
まぁこの年齢で期待を過剰にかけることは酷だが、確実にいえることは日本の子供らの
レベルは上がってきてるよ
572名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:46:04 ID:41/hX+je0
>>555
関西と言えば野球というイメージだが
ガンバユースは関西サッカー少年の憧れ

ガンバユース>超えられない壁>セレッソ、ヴィッセル、サンガ>>>高校サッカー

滝川第二だけがクラブユースに対抗できる

573名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:46:52 ID:lHNfY3dP0
5位なのにMVPって凄いな
どうゆうプレイしたんだろ?
574名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:50:13 ID:MxFGhq2AO
関東人が吹田なんてローカルな蔑称使うのかねw 釣られた奴も乙
575名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:51:46 ID:rGTG8p5vO
>>569
不人気やきう豚乙
576名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:51:47 ID:PRAu3I+0O
なぜMVPに値したのか知りたい
577名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:52:57 ID:4CH3a9oC0
また都市伝説スレか
578名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:55:39 ID:iUb4B/410
↑つまんねーよカス
579名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:56:02 ID:FQ5KpuEt0
宇佐美って、長岡京SSにいた子か?
580名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:56:47 ID:EGKuNIyCO
M もう
V ベルディ
P ピンチ
581名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:57:47 ID:ikP7cbtA0
>>579
そう
ちなみに家長も長岡京だったそうだな
582名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:59:22 ID:70EkxNG+0
>>549
報道なんかしなくていいよw
そっとしおいてくれよ、お願い
583名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:01:13 ID:JT3OjJRl0
てかなんでサッカーの試合にさっかあのチームが参加できてんだ?
584名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:01:57 ID:TF4tNS9z0
宇佐見は空想上の人物
585名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:03:35 ID:eYRAGKJ20
・まずドリブルで全員抜け!
・抜けなかったら昇格なし!
・抜けた奴は昇格!
・年齢があがってきたらドリブルで抜けなくなるのはしょうがない
・パスを覚えろ
・ファーストチョイスはドリブル、そしてセカンドチョイスはパスだ!それで生きていけ!
586名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:05:26 ID:6265XQrd0
宇佐美をはやくJリーグで見たいな。2年後ぐらいかな。万博で見に行くな確実にさ。
587名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:05:42 ID:ooGXzPu50
>>585
ガンバのユースの育成ポリシーだなw
588名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:06:17 ID:z7PzntYk0
フランコガッリーニって指揮者なのに何でサッカーの大会の冠になってんだ?
589名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:08:57 ID:VhG0E1kt0
ベルディは良い選手がたくさんいるんだけど
みんな途中でやめちゃって最後はろくな選手が残らない
590名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:09:32 ID:ucAedYSH0
>>572
滝川第二は監督が変わったからなぁ・・・
591名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:09:51 ID:41/hX+je0
俊輔並みの技術に久保の身体能力があればビッククラブでやれる
宇佐美は技術は勿論、現時点で170後半の身長とバネとスピードも申し分ない
592名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:10:03 ID:VnF8Ny6AO
俺インテル在住のインテリスタだけどインテラーの間では
もっぱら宇佐美の話で持ち切りだよ。
たぶんインテルがとりにいくだろうね。
593名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:10:38 ID:pHHGM6aa0
最近はガンバ大阪JYがかなり凄いな
宇佐美はいないがそれでもタレント揃いの3年生、
ナイキ杯関西を制した2年生
最強の3年生を超えると言われている新1年生
ほんと楽しみな選手が多いし、攻撃的な面白いサッカーするし
関西のサッカー少年が憧れるのが解る

594名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:13:04 ID:70EkxNG+0
>>593
その中から良いDF、GKが出現しますように(^人^)
595名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:14:58 ID:70EkxNG+0
>>590
黒田さんはヴィッセルの育成部長だから
これからヴィッセルユースに人材が集まるんだろうし
しっかり育成してくれそうだから
関西のガンバユース一極集中は崩れていくね
596名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:15:03 ID:jcSAjhgW0
宇佐美はそろそろどうなんだろう

つい10年くらい前だと、まあ斧のことなんだが、高校時代すごくてもその後だめみたいなことになる
それはさ、この国のサッカーが低年齢層にまで高い質を提供できていないからだと思うんだ

それがさ、昨今のユースブームみたいなの? ガキ全体のレベルがかなり上がってるジャン
そうなるとさ、ガキのころすごかったやつらって、そのまますごいやつに育っていくと思うんだ。。。
597名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:15:45 ID:lTr5bfIJO
確か去年のこの大会MVPは田口だったな。
598名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:16:53 ID:X5exUlbpO
これむちゃくちゃ凄い事なんじゃない?
まさに日本の至宝だな
599名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:17:49 ID:41/hX+je0
>>597
前回は日本が優勝したからな
今回は無敗だが5位なのにMVP
日本開催でもないし
600名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:18:14 ID:VhG0E1kt0
最近急にレベルがあがったなんて事は無いと思う
10年前からすでにレベルはすごかったよ
601名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:18:25 ID:wO09AdQt0
600
602名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:18:52 ID:QVWEP8550
宇佐美君の他に
宇佐見君っていたような気がしたが
603名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:20:18 ID:dDsfpVUx0
あとJに必要なのは経験豊かな監督と審判だな。

インフラ整備とマスコミも必要だ。
604名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:27:38 ID:QVWEP8550
>>603
殆ど全部じゃないか
605名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:28:26 ID:JkgIQh/J0
ガンバにもっといい場所に専用スタジアムがあったらなぁ。。。
606名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:29:43 ID:DdVJ3LyW0
>>101
宇佐美君、亀田みたいな顔してるな(´・ω・`)
名前みたいな顔を想像してたのに・・・・・。
607名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:33:02 ID:xU0LODMz0
ガンバ応援しに行ってもいいが万博まで行く気しない
服部緑地のあたりに松下が新スタジアム作れよ
御堂筋線一本で行ける奴
それか長居使え、J2クラブには贅沢過ぎ
608名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:35:07 ID:JartHZfTO
最下位チームから最優秀選手とは…
宇佐見くん凄すぎ
609名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:36:03 ID:F8wImW0U0
>>595
高校サッカーの指導しかした事が無い監督が、プロ予備軍のユース選手の育成を上手く出来るかね?
やろうとする事が正反対だと思うんだが。
高校サッカーは勝利優先。ユースサッカーは個人の育成優先。

610名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:41:43 ID:IJZVHOox0
何回言えば気が済むんだ?
最下位じゃねーっつーの
611名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:43:11 ID:CSVMCjlV0
612名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:43:25 ID:UW0RI3SF0
5位でMVPって何かおかしくね?
613名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:43:49 ID:deXTs1f3O
最下位かよ
614名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:46:21 ID:Ypoede780
宇佐美って名字はかっこいいな
俺もこんなのがよかった
615名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:48:47 ID:gt8G0pqV0
>>614
宇佐美乙
616名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:49:44 ID:Xb7TTxdhO
最下位でMVPとはこの男すげーな
617名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:51:26 ID:VvmDeyh3O
32チームが参加しているんだが…
618名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:51:55 ID:41/hX+je0
イタリア人は宇佐美についての予備知識は全くないだろ
それで優勝や準優勝もしてないのに期待通り宇佐美がMVP
ちょっと出来過ぎじゃないかw
619名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:52:49 ID:i2Bb1Ica0
最下位とか言ってる奴がすべて携帯からの件について
620名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:53:49 ID:a0cA8RWj0
天才財前の後継者は彼しかいないな
621名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:55:25 ID:0477eYYI0
解り易く例えれば、日本のSBS杯に来たピルロ君を観たようなもんだったんだろうな
「おぉ、こいつうめぇw」って感じだったし
プレースタイル変わっちゃったけどさ
622名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:56:13 ID:70EkxNG+0
623名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:58:01 ID:S+XaJpmX0
>>585
まずは一対一で優位に立てる選手を育てたいということか
624名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:58:51 ID:icLqL/uRO
ベストキーパーがパルチザンの選手だし、少し>>1を読めば五位以下にチームがあることがわかりそうなもんだが
625名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:00:48 ID:d+M/Ul+w0
>>614
小学校の時の同級生の宇佐美君は、冬の寒いときには「う〜、さみ〜。」って馬鹿にされてたよ。
626名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:01:25 ID:lblzno9U0
32チーム参加して5位だってことが、レス600以上消化してもまだ理解されない。
アホばっかり。
627名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:02:17 ID:USfLnldZ0
628名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:02:28 ID:czmiQ9KU0
何の大会なの?
629名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:03:27 ID:G0owDdEm0
【サッカー】MVPは宇佐見 クラブユース選手権(U15)〜ガンバ大阪Jrユースが優勝 2006/06/26

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151327699/

956 :名無しさん@恐縮です :2006/07/01(土) 22:29:40 ID:uHpgU8bf0
このレスが最後なら宇佐美が将来バロンドールを取る

おお! 一歩近づいたなw
630名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:03:47 ID:/4us8qxR0
>>626
もはやネタだろ
631名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:06:55 ID:ndS484ilO
活字からは大物の匂いがぷんぷん漂ってくるな。
632名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:08:51 ID:xPTpedch0
GAMBAユースの練習試合で線審をした時あまりにも
いいかげんな笛に監督の島やんに
「コーラー!ウサミー!ちゃんとやれーっ!!!」
て怒られてました。
633名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:10:25 ID:YCZuDzJG0
>>516
参加料プレミア付きでガッポリとられてる悪寒
634名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:11:32 ID:/4us8qxR0
手の怪我は大丈夫だったみたいだな
635名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:12:03 ID:Xb7TTxdhO
最下位のチームからMVPってどうなんだろう
636名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:14:52 ID:T5BRt9hG0
マスコミが報道しないからより一層興味がわく選手。
637名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:15:59 ID:i2Bb1Ica0
>>635
もうつまらない
638名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:16:23 ID:/4MSHOLJ0
>>635

もういいんじゃね?
639名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:18:13 ID:8X3VQUaOO
>>635はスレを少しも読まないバカ

釣りだとしてもいい加減飽きる
640名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:19:19 ID:RdqlHghx0
---------------------注---------------------
最下位で、5位でMVPかよ!TBSかよ!と書き込む前に
>>10を見ましょう。
さらに知りたければ>>251参照
641名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:20:00 ID:Xb7TTxdhO
>>635
いい加減空気嫁
642名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:20:38 ID:ooGXzPu50
ID:Xb7TTxdhO
これはひどいw
643名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:21:50 ID:XMk5pZilO
>>635
これだから携帯厨は…
師ね
644名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:22:42 ID:i2Bb1Ica0
>>641
叩かれたのであえて自演で誤魔化す
心情的にはわかるが、情けないな
645名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:24:05 ID:BGcRgzzZ0
本当に才能があればミランやユーベからオファーがあるだろうな。
無かったらクズ認定。
646名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:24:19 ID:9KTO3ats0
しかし、なんでマスコミは特に騒がないんだろうね?
真っ先に飛びつきそうな感じがするんだけどな
怪物平山みたく
647名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:25:24 ID:5mkM1U6r0
ID:Xb7TTxdhO
648名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:26:56 ID:/4us8qxR0
ここまでひどい自演ははじめて見たwwwww


635 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/04/13(金) 22:12:03 ID:Xb7TTxdhO
最下位のチームからMVPってどうなんだろう

641 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/04/13(金) 22:20:00 ID:Xb7TTxdhO
>>635
いい加減空気嫁
649名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:27:49 ID:Xb7TTxdhO
>>644
君のようにホイホイと釣られてくれる人がいるから釣り人も減らないんだと思うな
650名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:28:14 ID:i2Bb1Ica0
>>649
つまらないな
2点
651名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:30:13 ID:Xb7TTxdhO
>>650
釣られて悔しいのは分かるけどそういう問題じゃないんじゃないかな
652名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:31:12 ID:i2Bb1Ica0
>>651
つまらないといったら狂い踊りはじめたw

つまらない
653名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:32:12 ID:RdqlHghx0
いくら宇佐美が都市伝説だからといって、スレチガイも甚だしいですよ。
654名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:32:56 ID:Xb7TTxdhO
>>652
釣られて悔しかったかい?
ごめんよ、もういじめないから許しておくれ
655名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:33:16 ID:oraxZoEs0
>>593
設定だけみたら亀田家だな
656名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:33:43 ID:a6bM+madO
うさ耳
657名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:33:55 ID:3XV6ctCE0
早熟の極みだな
658名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:33:59 ID:i2Bb1Ica0
>>654
つまらないな〜
がんばれやめるなよ
659名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:34:28 ID:oraxZoEs0
自作自演がばれると釣り宣言www
660名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:36:02 ID:To5+mvT50
32チームてどれだけ参加してんだよw
つかね、最近やっと宇佐美は実在するんだって認識できるようになってきたよ
映像はまだ見たことないけどな
661_:2007/04/13(金) 22:36:54 ID:2q2t9k1R0
日本人て器用なんだから、日本サッカーを強くするには優秀なドリブラーを育てるべきじゃないかな。今まで家永みたいなタイプの選手があまりにも少なかった。
662名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:37:25 ID:Xb7TTxdhO
650:名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 22:28:14 ID:i2Bb1Ica0
>>649
つまらないな
2点

652:名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 22:31:12 ID:i2Bb1Ica0
>>651
つまらないといったら狂い踊りはじめたw

つまらない
658:名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 22:33:59 ID:i2Bb1Ica0
>>654
つまらないな〜
がんばれやめるなよ



つまんねー・・・
663名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:38:26 ID:ndS484ilO
>>659
IDが陸上短距離のクラウチングスタートみたいだな。
664名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:38:31 ID:Je+E44yy0
32チームということは、700人ぐらい選手がいたんだろう。
そのなかでbPか。すごいな。
665名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:38:35 ID:mDqInjOh0
こういった選手が五、六人でてきたらその内四人は早熟でも一人ぐらいは
本物がいるだろうぐらいの期待で見ている、
この年代の選手に過度の期待が集まってスターにされてしまうのは危険
666名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:38:44 ID:i2Bb1Ica0
>>662
狂い踊り継続
がんばれ

つまんね君
667名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:38:54 ID:/joyEu/X0
ID:Xb7TTxdhO はなんでムキになってんの?
焼き豚か?
668名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:39:14 ID:adyhEQJlO
>>662
お前どんだけ悔しかったんだよww
669名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:40:10 ID:i2Bb1Ica0
>>667
多分、快心のネタを書き込んだところ
「つまらない」といわれたのでファビョったのだろう
670名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:40:21 ID:oraxZoEs0
>>662
半泣きですか?
671名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:40:40 ID:Xb7TTxdhO
650:名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 22:28:14 ID:i2Bb1Ica0
>>649
つまらないな
2点

652:名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 22:31:12 ID:i2Bb1Ica0
>>651
つまらないといったら狂い踊りはじめたw

つまらない
658:名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 22:33:59 ID:i2Bb1Ica0
>>654
つまらないな〜
がんばれやめるなよ

666:名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 22:38:44 ID:i2Bb1Ica0
>>662
狂い踊り継続
がんばれ

つまんね君



もうちょいがんばれ
672名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:40:53 ID:9a12t8qT0
ユースの大会は結果じゃなくて、内容だから。
673名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:42:15 ID:oraxZoEs0
ID:Xb7TTxdhOは2ちゃんの宇佐美スレのなかでのみ効力をもつメンツという
床に落ちてる陰毛ほどの価値も無いものを守るためにいま
必死で頭をフル稼働してるんだろうな
してもコピペくらいで反論は無理なんだが。知能的に
674名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:44:06 ID:r/Ux5u1oO
これは酷い
675名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:44:21 ID:nIKzBCDo0
>>673
お前、うざい消えろ
676名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:44:42 ID:UEaobWvV0
名前はよく聞くけど、動く宇佐美いつになったら見れるんだよ。
677名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:46:07 ID:oraxZoEs0
>>675
確実に句読点の位置が違うよなw 小学生の低学年ですか?
678名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:47:54 ID:ndS484ilO
便乗して煽るような見苦しい真似は止めて、ほっといてあげろよ。
釣りとか自演とか、子供の言葉遊びが彼等の限界なんだから。
679名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:48:06 ID:G0owDdEm0
>>367

Nazionale Lituaniaチームの集合写真だけ逆光?
アジアからは日本とキリギスタンだけ?
680名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:48:16 ID:i2Bb1Ica0
>>671
つまんね
681名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:52:45 ID:oraxZoEs0
別に世界的なLVに到達しなくても中村や中田くらいの実力と人気、権力を
獲得してくれれば日本サッカー人気という観点でみれば
合格なんだけどね
682名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:53:47 ID:Xb7TTxdhO
650:名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 22:28:14 ID:i2Bb1Ica0
>>649
つまらないな
2点

652:名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 22:31:12 ID:i2Bb1Ica0
>>651
つまらないといったら狂い踊りはじめたw

つまらない
658:名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 22:33:59 ID:i2Bb1Ica0
>>654
つまらないな〜
がんばれやめるなよ

666:名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 22:38:44 ID:i2Bb1Ica0
>>662
狂い踊り継続
がんばれ

つまんね君

680:名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 22:48:16 ID:i2Bb1Ica0
>>671
つまんね
683名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:55:21 ID:oraxZoEs0
>>682
それを続けることでお前が勝ったとも誰もおもわないし、やめることで
負けたともおもわないんだよw
2ちゃんねるを時間潰しとした場合に不毛な行為でもないが
俺は興味のあるスレに移ることをお勧めするが
684名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:58:01 ID:b3ZSu7aZO
また在日が暴れとるんか

エラドーナでも観てホルホルしてろよ 巣に帰りなさい
685名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:02:47 ID:Xb7TTxdhO
>>683
釣られて逆上したID:i2Bb1Ica0といういい遊び相手を見つけたから暇潰しに使ってるだけですがw
686名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:03:59 ID:i2Bb1Ica0
>>682
つまんね
687名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:05:38 ID:a0cA8RWj0
今では見かけるのも珍しいぐらいの低級の煽りあいが続いてるな
688名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:06:05 ID:Xb7TTxdhO
650:名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 22:28:14 ID:i2Bb1Ica0
>>649
つまらないな
2点

652:名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 22:31:12 ID:i2Bb1Ica0
>>651
つまらないといったら狂い踊りはじめたw

つまらない
658:名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 22:33:59 ID:i2Bb1Ica0
>>654
つまらないな〜
がんばれやめるなよ

666:名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 22:38:44 ID:i2Bb1Ica0
>>662
狂い踊り継続
がんばれ

つまんね君

680:名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 22:48:16 ID:i2Bb1Ica0
>>671
つまんね
686:名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 23:03:59 ID:i2Bb1Ica0
>>682
つまんね
689名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:07:13 ID:Xb7TTxdhO
さあ、壊れた蓄音機と化したID:i2Bb1Ica0 。

最後はどうなるか見物ですw
690ほれ:2007/04/13(金) 23:07:20 ID:i2Bb1Ica0
>>635
すべてのはじまりは
このつまらないネタにあった。
見れば見るほどつまらない。
691名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:08:07 ID:4hK0HrMy0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
692名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:08:58 ID:oraxZoEs0
14 :名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 08:38:38 ID:Xb7TTxdhO
>>8
んなもんあるか


この人、朝からやってるんだな。2ちゃんねるが人生のすべてなんだろうな
693名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:09:17 ID:VljqXbgi0
たのむからJリーグにはいくなよ。







才能が腐るから
694名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:09:31 ID:/4us8qxR0
最早宇佐美くんは蚊帳の外
695名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:09:57 ID:PCj0gPvY0
お前ら宇佐美の話もしろよ
696名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:10:01 ID:i2Bb1Ica0
>>692
24時間携帯から
つまらないこと書き込んでるんでしょ
697名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:10:16 ID:FFo5i0LG0
ID:Xb7TTxdhOさんID:i2Bb1Ica0 さん
僕が謝りますからもうやめて下さいませんか?
ごめんなさい僕が悪かったです、すみません
698名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:11:10 ID:B1NMKK99O
くだらね。両方逝ってくれ
699名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:11:14 ID:i2Bb1Ica0
>>697
おまえID:Xb7TTxdhOだろw
700名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:11:24 ID:GBPgcemK0
もっとやれ
701名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:11:53 ID:oraxZoEs0
>>697
2ちゃんねるの宇佐美スレにてガンジーの域に達したな
702名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:12:38 ID:d1U3L6hO0
害虫が一匹紛れてますね
703名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:13:03 ID:i2Bb1Ica0
しかし「最下位」ネタ書き込む奴はいなくなったなw
704名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:13:18 ID:OmZHDAEFO
全部俺が悪いんだ。
殴るんだったら俺を殴れ
705名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:13:36 ID:FFo5i0LG0
ID:i2Bb1Ica0さん
ほんとうに迷惑なんです
空気読んでください
706名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:13:50 ID:Xb7TTxdhO
>>690
「つまんね」はもうおしまい?
我慢できなかったんだねw

そう>>635の釣りネタを釣りと見抜けなかった君のレスから始まったんだったよね。
707名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:14:18 ID:i2Bb1Ica0
>>705
わかったからこれ以上つまらないこと書くな
あと携帯から書き込むな
708名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:15:09 ID:i2Bb1Ica0
>>706
あ、コピペやめたんだ

あはははは
709名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:15:46 ID:d1U3L6hO0
このモチベーションはどこから来るんだ?
710名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:15:47 ID:ooGXzPu50
もう分かった。
俺も四つん這いになるから勘弁してくれ。
711名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:15:52 ID:rpREQ/ZGO
インテルからオファーがあったらしいぞ
712名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:16:00 ID:w5SVCTeQ0
宇佐美がA代表に絡むのはいつだ
南アフリカには出してくれ
713名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:17:08 ID:/joyEu/X0
>>711
釣れますか?
714名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:17:39 ID:VvmDeyh3O
>>708
携帯厨なんかアボーンしろよ
715名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:17:39 ID:Xb7TTxdhO
他の奴からも文句言われ始めたID:i2Bb1Ica0ワロス


しかも幻覚も見始めたようで
716名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:18:23 ID:/4us8qxR0
ガンジーがいっぱい
717名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:18:33 ID:oraxZoEs0
>>709
現実世界での抑圧の反動として理想郷的に2ちゃんねるを機能させてる場合に
おいて、その場でのアイデンティティの封殺は社会的世間的に
異常とみなされる執着を生んで、それを客観視してる人間には
酷く滑稽なんだが、本人は必死なんだろ
ホットドック早食い選手権なんかと構造的には似たものがあるな
718名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:18:55 ID:i2Bb1Ica0
>>715
一人で大変だな
がんばれよ
719名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:19:01 ID:/4us8qxR0
>>713
その話はマジだぞ
720名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:19:49 ID:oraxZoEs0
>>719
それはいつ頃の話なの?
721名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:20:24 ID:d1U3L6hO0
金正日は無視されるのが一番辛いらしいぞ
722名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:20:59 ID:PCj0gPvY0
>>712
その為には少なくとも17歳でガンバの完全レギュラーとならなければならない。
宇佐美は最高の素材と信じてるけどかなりハードル高い。
年齢や格にとらわれないオシムというのは救いといえば救い。

723名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:21:14 ID:Xb7TTxdhO
>>717
お前もスルーすればいいのにID見ると随分と俺に粘着しているな・・・

必死なのか?
724名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:23:02 ID:i2Bb1Ica0
最下位ネタのつまらなさに乾杯
725名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:24:18 ID:S45xSJqpO
必死なID:Xb7TTxdhOがいるスレはここですか?
726名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:25:44 ID:MYRhycjh0
そういえば稲本は、17歳でガンバのレギュラーだった。
まあ、あのころと今では、レベルが違うんだろうけど。
727名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:26:37 ID:oraxZoEs0
>>723
やっぱ朝から2ちゃんやる人間の思考は違うもんだね。2ちゃんねるで
必死になるという発想自体なかったわw
ここで勝って(勝敗の定義が不明)賞金でるならやるけどな
まぁ飽きたからもうやめるけど。新展開はないようだし
知性もなければ基地外のバイタリティもないから
つまらんし。俺はただの時間潰しのオポチュニストでしかないから
728名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:26:59 ID:/4us8qxR0
>>720
3月末。ちなみにユースチームだけど。
まあ、飛ばし記事の可能性は高いが。


今、ジュニアユースでも注目されてるガンバ大阪ジュニアユースの
宇佐美貴史君があのイタリアセリエAの名門クラブ インテルからユースの
誘いがあるとの情報が入ったがはたして本当なのか?日本代表での海外遠征も
日本のエースとして必ず選ばれ活躍してきた。
京都が生んだ次世代の日本代表に一番近い選手!
海外のクラブチームも注目して当然だが・・・まだ14歳・・ガンバも
手離さないだろうけど・・・ある関係者から聴いた話だが、4月に開催される
イタリア遠征にも選ばれているからまた注目されるであろう!
今後も彼の活躍に期待したい!
729名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:28:13 ID:ooGXzPu50
>>722
ユースの監督がマグノアウベスのように育てたいと言っていた。
今のところユースでは左前目のMFで使われてるみたいね。
つまり、宇佐美がレギュラーになるには、マグノアウベス、播戸、バレーもしくは二川、家長を押しのけないといけないんだよな。
外人はわからんが、日本人に関してはあと2,3年で衰える年代でもない。
家長あたりは移籍があるかもしれんが、厳しい。
730名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:28:37 ID:8e+kfgY0O
宇佐美君は実在しません。
都市伝説です。
惑わされないように。
731名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:29:15 ID:oraxZoEs0
>>728
遠征前なんだw それでイタリア渡って5位でもMVPとる程の際立つ
プレーをみせたんだから獲得が本格化しそうだな
そもそも日本人なんて戦力的にカウントされない存在でも
ジャパンマネーで所属する有意義性があるんだし
732名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:29:22 ID:6o/KdnVLO
小野15歳とどっちが凄いの?
733名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:30:45 ID:L6Y8xRD90
>>732
タイプが違いすぎ
とりあえず15歳当時ではどっちも化け物
734名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:32:41 ID:b3ZSu7aZO
夜空がまともにスレ立ててれば、ここまでアホな害虫湧くことなかったのに


まぁ今日のところはラモスに免じて許してやる

ラモスが悪い!
735名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:32:55 ID:MYRhycjh0
小野に対する期待もすごかったんだがな。
フェイエノールトで主力になったんだから、
成功は成功なんだろうけど、
期待していたより、こじんまりとまとまってしまった感じ。
736名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:32:56 ID:oraxZoEs0
小野は怪我なくても運動量やスピード、体格の点で世界LVの成功は
なかったんじゃないかとおもうけどなぁ
小野にとって致命的なのは若い頃に海外を拒否したことじゃないかな
いまは随分とマシになったけど、当時のJリーグのLVは小野という才能を
潰すだけだった
737名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:33:07 ID:Xb7TTxdhO
>>727
ずっと粘着して放置されてたくせに、「飽きたからやめる」?うざい蝿だなぁとしか思ってなかったからまともに相手してなかったけど、チミおもしろそうだね。

時間潰しのオポチュニスト(笑)さんって呼んでいいですか?
738名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:34:10 ID:VbRsRj810
育成は世界レベルで結果が出始めたのに、
サッカー専用スタジアム等設備がFIFAランクでフィリピン・グアム並みの日本

どうにかしろ
739名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:34:14 ID:ecH5enFRO
〇U-15MVP
〇国際大会での経験も豊富
〇ジャパンマネーの見込みあり

こんだけの好条件の選手を欧州が見逃さないと思うけどな.....
740名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:35:18 ID:oraxZoEs0
>>738
陸上トラックなんて挟まないスタジアムのライブ感は凄いからなぁ
741名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:35:29 ID:vHHbTjuM0
稲本出てきたときはガンバの丁度過渡期だったからね タイミングもよかった
身体は高校生離れしてたけど
742名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:37:08 ID:7QP39W3A0
やっぱ攻撃的なポジションならスピードなくちゃな
その点、宇佐美君は楽しみだ
743名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:38:12 ID:b3ZSu7aZO
宇佐美は家長と同じフィーリングフィールドでプレーしたいんだよ
暫く海外移籍はない
海外厨代表厨は消えてくだぱい
744名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:39:03 ID:d1U3L6hO0
>>743
その前にオファーがない
745名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:39:22 ID:Xb7TTxdhO
>>740
時間潰しのオポチュニストさんにスルーされちゃったよw
さんざん粘着してたくせにそりゃねーだろorz

まあ残念だけど寝るするかな
746名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:40:00 ID:O7euiP4MO
>>732
宇佐美。
だいたい小野の中学時なんて佐野以下
747名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:40:19 ID:MxqbUciE0
結論: 夜空が悪い
748名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:40:22 ID:yVBW1h+D0
小野への期待は中学の時点ではそんなでもなかったでしょ
U-17でも将来性は一番だったがチームは小野中心てほどじゃなかった
佐野は中2のときからかなり期待されてたがU-17では微妙だった
749名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:41:08 ID:i2Bb1Ica0
>>745
つまんね
750名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:41:37 ID:oraxZoEs0
>>743
いまのJが才能を確実に潰すとはいえないし、条件次第では伸びるんだろうけど
森本をみるかぎり若くて才能があればイエローでもちゃんと
育ててくれるみたいだからな。それはもちろん愛情なんかでなく
冷徹な打算がバックボーンにあるんだが、だからこそ信用がおける
751名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:42:12 ID:lxgq+B+H0
宇佐美って都市伝説かと思ってた
752名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:42:46 ID:Xb7TTxdhO
>>749
まだいたのかよきもw
753名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:44:24 ID:oraxZoEs0
>>751
宇佐美の本質が2ちゃんにおける評価とズレが生じてきたときに、世界的な
名選手になる日本サッカー至上最高の才能・宇佐美像は、都市伝説と
呼んで差し障りない幻像になるけどな
754名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:45:37 ID:dV3kZ6wk0
小野が韓国相手に10人抜きしたのは中学のときじゃなかったっけ?
755名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:46:38 ID:TR2zH5YN0
イタリアにいる、森本も15歳のときに、何かの世界大会で
MVPになったな。順調に育ってほしいな。
756名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:46:56 ID:oraxZoEs0
小野はもはやJリーグにおいても「まずは小野だ、あいつを止めろ」「あそこの
チームは小野だけだろ」そんなことがいわれる空気が微塵もない存在だからな
757名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:47:45 ID:yVBW1h+D0
>>754
小学生
758名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:49:02 ID:yVBW1h+D0
>>754
中学入学してすぐかもしれなかった・・・
759名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:50:32 ID:oraxZoEs0
前にTVでメッシの14歳のときの映像が流れていたがすごかったな
化け物じみたプレーではなく、そのままサイズを変えれば1流のリーグの
試合で普段行われているものと見間違う、大人のサッカーをしていることに
驚いた。まぁ、その後数年でバルサで活躍するんだから当然のことかもしれんが
760名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:50:54 ID:AQyIENq70
インテルからのオファーってより
ユースが別に活発でないインテルに宇佐美を餌に売り込みたい奴がいる気が。
そもそもそれをブログだかに書いた奴はそれを何処から知ったんだ?
761名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:52:43 ID:b3ZSu7aZO
>>750まぁ理屈はわかるけどサポ的には割り切れない部分もあると思うのよ
愛情込めた期待の星が安々と安値で海外に売られて行くんだぜ?
そんな現状がまかり通るなら初めから若手スターなんてほしくない
勿論ガンバに貢献して出てくなら文句言わないよ
762名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:54:34 ID:d+M/Ul+w0
2ちゃんでここまで話題になってても、実際の映像を見たことのある奴はほとんどいないんだろうな。
あの、荒い映像のU-13選手権のやつ以外は。
文字だけでここまで盛り上がれるって凄いわ。
763名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:55:38 ID:CTYcmlIL0
友人A「よう、宇佐美イタリアいってたんやって?」
宇佐美「MVPもろたわ。その後、たくさんの人がサインしてってうるさくって。
     手が痺れてもうたw」

ピンポ〜ン

「こんばんは。マンチェスターの者ですが」
「こんばんは。アーセナルの者ですが」
「こんばんは。PSVの者ですが」
「こんばんは。フェイエノールトの者ですが」
「こんばんは。メッシーナの者ですが」
「こんばんは。グルノーブルの者ですが」
「こんばんは。FC東京の者ですが」
764名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:56:15 ID:oraxZoEs0
>>761
ガンバの育成システムだったら問題ないとおもうけどな。宇佐美LVでも
10年に1〜3人でてきそうな勢いだ
765名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:59:31 ID:AQyIENq70
>>743 そこらへんは森本の後ろにいる奴がしっかりと相手を見極めたと思うけどね。

インテルユースで宇佐美育成して一挙両得あわよくば
狙っている奴がいそうな気がするんだよな
766名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:59:37 ID:niym5I800
海外ではこの年齢の子達にはそれほど力入れてないよ
まじで
767名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:00:57 ID:oLA3MQzd0
>>766
セスクは?
768名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:03:31 ID:rhb9Jmd00
>>766 入れているところは入れているだろう
ただしインテルは入れてないよな
そこが狙い目 とか考えている奴いそうなんだよな
769名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:06:51 ID:rhb9Jmd00
世の中にはその組織代表しているわけでもないのに
勝手に自分の計画に組み込む奴も大勢いるから
ガンバは早いところプロ契約しといたほうがいいよ
770名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:07:03 ID:xyi8w3N40
>>766
海外の何を知ってんだ?それに日本の何を知ってんだ?
こういうスレは素人のくせにわかったような事を
偉そうに語りたがる人が多いな。
771名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:08:35 ID:1BshtxUO0
柿谷は微妙だけどこいつは本物。
本山化だけが心配。
772名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:08:51 ID:4AhHlB/40
>>766
メッシは?
ボージャンは?
ドスサントスは?

バルサヲタ乙ってのは要りません
773名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:10:05 ID:zuEbgt+S0
最下位でMVP
774名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:14:27 ID:dOtWvw2gO
32チームある中でMVPってすごいな

黄金世代よりすごくなったら何世代になるのか
775名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:17:01 ID:4AhHlB/40
>>774
代表板では「プラチナ世代」
776名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:18:06 ID:Fr5HVstY0
そーいえば天才と騒がれた大久保 翔ってどうなったんだ??
777名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:18:39 ID:xyi8w3N40
>>775
それ中国の若手にいつも使われてるな
778名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:20:17 ID:94nzDZxA0
>>769
16歳まではプロ契約できんのじゃなかった?
今14歳だから後1年半くらいかかるのでは?
779名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:20:28 ID:mErbcma+0
サッカー上手くてしかも名字が宇佐美って
もっと高橋とか井上とか普通の名字にならんかね
780名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:21:40 ID:QDEdEzAm0
>>1
5位なのにMVP!?

そんなに凄いのか?w 宇佐美は
781名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:22:47 ID:7LfvJZdrO
>>764
育成システムが優れても消えてくやつは消えてくから。
また逆もしかり才能あるやつは劣悪な環境でも芽を生やし伸びるよ
782名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:23:29 ID:CVQvelaIO
>>774
そもそも99WY組をゴールデンジェネレーションというのが恥ずかしいくらい内向的で、的外れのような気がする。
ゴールデンジェネレーションといえば89&91WYポルトガル代表くらいの実績とタレントと評価がないとね。
783名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:28:26 ID:eW5oPVNZ0
ID:Xb7TTxdhO
ID:i2Bb1Ica0
2チャンではよく見かける連中

ID:oraxZoEs0は背伸びしまくった中二病のような文章でかなりイタイ

>知能的に
>別に世界的なLVに到達しなくても中村や中田くらいの実力と人気、権力を
>獲得してくれれば日本サッカー人気という観点でみれば合格なんだけどね

>現実世界での抑圧の反動として理想郷的に2ちゃんねるを機能させてる場合に
>おいて、その場でのアイデンティティの封殺は社会的世間的に
>異常とみなされる執着を生んで、それを客観視してる人間には
>酷く滑稽なんだが、本人は必死なんだろ
>ホットドック早食い選手権なんかと構造的には似たものがあるな

>知性もなければ基地外のバイタリティもないから
>つまらんし。俺はただの時間潰しのオポチュニストでしかないから

>そもそも日本人なんて戦力的にカウントされない存在でも
>ジャパンマネーで所属する有意義性があるんだし

>イエローでもちゃんと育ててくれるみたいだからな。それはもちろん愛情なんかでなく
>冷徹な打算がバックボーンにあるんだが、だからこそ信用がおける

>当時のJリーグのLVは小野という才能を潰すだけだった

>宇佐美の本質が2ちゃんにおける評価とズレが生じてきたときに、世界的な
>名選手になる日本サッカー至上最高の才能・宇佐美像は、都市伝説と
>呼んで差し障りない幻像になるけどな
784名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:30:06 ID:4AhHlB/40
>>782
世界的に見ればそうだね。前回、前々回のアルヘンとか。
でも日本の実力からすれば
WY準優勝、五輪ベスト8、W杯もこの世代中心でベスト16というのは
やはり輝かしいと思うよ。
785名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:32:22 ID:WqKc0v8w0
>>783
これ以上荒らすな
786名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:34:39 ID:VGdxo70G0
>>783
そんなに悔しかったのか?もう寝ろよ
787名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:35:54 ID:rFoHaEaF0
宇佐美の何がヤバいってドリブルとシュート力が完璧に同居してること
788名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:36:44 ID:VGdxo70G0
>>787
その上速くて、体力がある・・・・・問題はやはり日本的なもので、体格か・・
789名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:37:30 ID:cGPxHowYO
ID:Xb7TTxdhO
ID:i2Bb1Ica0
時間潰しのオポチュニスト


全員死ねよ
790名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:38:07 ID:lfrUpQVOO
てかシドニー五輪はメダル狙えたでしょ
見ててホントに負ける気がしなかったわ、あのチーム。

でも日韓大会の時はそういう気が全然しなかった。

シドニーから2002wcまでに思ったより伸びなかった感じがする。

ドシロウと目線だけどw
791名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:38:39 ID:WqKc0v8w0
ID:Xb7TTxdhO
ID:i2Bb1Ica0
時間潰しのオポチュニスト
ID:cGPxHowYO

全員死ねよ
792名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:39:19 ID:bedYfNfg0
>>789
お前敵が1グループでもイオ系使うだろ
793名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:40:52 ID:Wfs5PUXQ0
79年生の黄金世代は2006W杯でピークを迎える。
と思ってたんだけどな。
2002のときより、むしろ劣化してしまった感じ。
794名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:40:58 ID:VGdxo70G0
>>792
なかなか冴えてる比喩ですなぁ
795名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:41:35 ID:f4JXE7WA0
宇佐美は今のうちに海外へ行くほうがいいと思う。
Jにいたら潰れそう
796名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:42:02 ID:S65oAUDT0
>>795
お前が行け
797名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:42:27 ID:KIVZI2JZ0
>>783
ID:Xb7TTxdhO
ID:i2Bb1Ica0はどうでもいいけど
ID:oraxZoEs0はすごいな。
優れた語彙力の中から引用させてもらうと
客観視してる人間には酷く滑稽だ
798名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:44:28 ID:Gv/KSksSO
何年に一人の選手なんだね?
799名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:44:34 ID:VGdxo70G0
>>796
さすがにまだ早いだろ
800名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:45:06 ID:Swa4iWCp0
>>795
オマエがいけ
801名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:45:23 ID:1BshtxUO0
>>790
シドニーからアジアカップまでが日本サッカーの全盛期だったね。
その後フランスに5−0でぼろ糞にやられてから一気におかしくなった。
トルシエもファビョってスペイン戦5バックとかやって迷走したし。
大会直前のノルウェー戦もフラット3の裏狙われて3−0完敗。
日韓大会も迷走したまま糞つまらないワーワーサッカーやって地の利だけで結果出した。
802名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:47:32 ID:VGdxo70G0
>>801
あの頃のフランスに5−0で負けるのを気にする必要なんて
まったく無かったんだよな
だって、優勝狙えるランクの国でもコンディション次第で3,4点
差がありえた全盛期だろ
803名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:48:20 ID:WqKc0v8w0
>>795
お前が行け
804名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:49:28 ID:VGdxo70G0
ID:Xb7TTxdhO が戻ってきたのと同時にお前がいけスレにもなって
わけがわからんことになってきたな
805名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:54:04 ID:Gv/KSksSO
このスレを荒らす意味がわからん
806名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:54:43 ID:q8JsBEWp0
ワールドカップでブラジルに3-0で勝つようなチームだったからね
807名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:55:29 ID:f4JXE7WA0
                       
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `<./ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +  わかったよ 行ってくる
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   ‐  _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,____________
/////////////////////////
808名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:56:18 ID:osscEktu0
どうせ劣化するんでしょ
いままで宇佐美みたいなガキは日本に数多くいたわけだし
809名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:58:39 ID:cGPxHowYO
>>805
ID:Xb7TTxdhO
ID:i2Bb1Ica0
時間潰しのオポチュニスト


がまだ居座ってるせい
810名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:00:18 ID:X6j78/rk0
中高年代っていうのは、まだ成長過程だからなぁ。
この年代で傑出していても、大人になったときどうなるかは、
まだまだわからないだろう。
811名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:02:35 ID:Rq1TImaM0
>>807
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
812名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:03:37 ID:VGdxo70G0
>>810
そうはいっても、傑出してないよりは傑出してるほうが
期待できるとおもうが
813名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:10:31 ID:b3jaGGUW0
4日で32チームの大会ってどんなだよ
814名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:10:50 ID:rFoHaEaF0
本物の変態アスリートは大体17歳くらいで頭角現す
サッカーはトップレベルに吸い上げる環境が整ってるから
あと2年もすれば分かるだろ

現状では文句の付けようの無いスーパーな選手だよ
お前らもここ10年の振り幅ある日本サッカーや早熟で失敗した若手なんかを
分かった上で語ってるんだろうから、あとは待つしかない
815名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:16:51 ID:Fr5HVstY0
だから大久保 翔は??
816名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:17:37 ID:3nvAWlq8O
レギュラー張れなくても良いから、海外のビッグクラブで長年在籍してたまに活躍する位の選手が出てきて欲しい。
817名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:18:33 ID:7KlUlYF20
大久保は今ヴィッセル
818名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:26:14 ID:cGPxHowYO
宇佐美か〜。
すぐ周りと同じレベルの選手になりそうな気するけどな。
本山みたいな糞にはなるなよ。
819名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:29:54 ID:xWin5V2u0
ID:Xb7TTxdhO
ID:i2Bb1Ica0
これ同一人物でしょ?違うの?
820名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:33:23 ID:WqKc0v8w0
>>819
オマエが
D:Xb7TTxdhO
ID:i2Bb1Ica0
だろ市ね
821名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:36:21 ID:x3oJ/xQ30
宇佐美くんが美少年だったら今頃大変なことになってたな
822名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:38:45 ID:cGPxHowYO
>>819
ID:Xb7TTxdhO=ID:i2Bb1Ica0

オポチュニスト=ID:VGdxo70G0


特に後者は文体が同じw
823名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:43:21 ID:UYF3i2nV0
出たwww
2ちゃん恒例、文体解析者wwwwwwwwwww
824名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:46:35 ID:cGPxHowYO
また大袈裟な
825名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:54:15 ID:WqKc0v8w0
携帯で書き込んでる奴が少なくともあいつだなw
826名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:55:26 ID:oLA3MQzd0
まーだやってのか
しかしよ飽きないねw
827名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:59:41 ID:cGPxHowYO
たまには宇佐見の話もしろよ
828名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:35:35 ID:AU2mP3pXO
異様に伸びてるから、覗いてみたらコレか・・・・・
ホントご苦労さんw
829名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:04:48 ID:q8JsBEWp0
空気読めない奴っているからな
830名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:06:45 ID:3ZUKmX080
     柿谷              森本


          宇佐美  カクタ


                      
          柏木   金崎

 安田                      内田
          水本    福元 

               林            
       
831名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:09:18 ID:I7DREJAq0
さっさとアーセナルいけ
832名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:30:56 ID:W4CmXA3LO
宇佐見はJFAの登録商標名です
実在の人物ではありません
833名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:31:39 ID:XBAQ64Ri0
>>830
守備軽視どころか全く無視したフォーメーションを貼るのはやめなさい。
834名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:32:54 ID:S+GTuRQk0
だから中に入ってんの磯貝だろ
はやく本当のこと言っちゃえよ
835名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:36:24 ID:Gv/KSksSO
50年に1人の逸材ですか?
836名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:46:56 ID:LAQUVpZ50
原口宇佐美柿谷で日本は強くなる
837名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:54:23 ID:2aSBDkvX0
俺たちの宇佐美が順調に育ってるな
838名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 05:00:14 ID:TA/FTCTB0
>>830
この内、中田・小野・俊輔を超えそうなのは?
839名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 05:10:58 ID:WwqmYPxRO
伸二なら宇佐美に既に超えられてるんじゃね、実力は
840名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 05:14:54 ID:i0XlrM8eO
>>834
磯貝じゃチャックが閉まりません
841名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 05:28:09 ID:sJUU2CHE0
釜本みたいなのはいないのか
842名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 05:30:48 ID:WwqmYPxRO
釜本より高原の方が凄いですよっと
843名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 05:38:19 ID:q8JsBEWp0
怪我しちゃったけどやっぱりFWは森本が一番有望だよ。
セリエのDFに当たり負けないどころかぶっ飛ばす奴なんて中田以来だろう。
致命的な劣化だけはなんとか免れてほしい
844名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 05:47:42 ID:VNNJgxtX0
森本それ程重傷じゃないよ
845名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 05:53:34 ID:j3BNbD4U0
>>844
前十字靱帯断裂は重傷じゃないの?
846名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 05:55:48 ID:NNE5wL390
まあ、20あたりで潰れるな
847名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 05:56:33 ID:VNNJgxtX0
それ程複雑な切れ方じゃなかったからもうリハビリ開始してるし6月くらいには完治する
848名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 06:02:58 ID:1m1hr1P30
宇佐美ってどの宇佐美?
849名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 06:13:32 ID:uIzsbebhO
>>848都市伝説
850名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 07:29:44 ID:aWn/Z3+y0
得点力のあるアタッカーのまま成長してくれ
王様地蔵パサーにだけは絶対になるな
851名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 07:51:06 ID:8NIbKaES0
サンドニの屈辱だっけ
当時のフランス代表はありえない強さだったなw
なんつーかもうジダンが大変なことになってた
852名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 07:56:25 ID:DVKv902G0
今年のU-17には出てほしい
853名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 08:01:38 ID:89xzWIY9O
>>839
じゃあ今すぐトップデビューすべきじゃね?
854名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 09:09:16 ID:GkvXW4MkO
>>850宇佐美はユースでも楽にプレー出来てしまうから地蔵プレーが多いらしい
855名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 09:31:36 ID:rbgSfyXj0
>>833
    小野 宇佐美
 サントス     加地
    今野  闘莉王
カレン         柳沢
    鈴木  巻
       林

守備を重視してみた
856名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 09:45:41 ID:95R7+nYn0
>>855
DFラインによるオウンゴールの心配はなさそうだな
857名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 10:42:32 ID:4rBidfp70
こいつ試合出てるの見たことあるけどマジスゲーからな
同年代では誰も止められないし、
ちょっと上の年代相手でビエリみたいにDF引きずってドリブルしてるのみたことあるからフィジカルもすごい筈
順調に育てば16,7でJデビューコースじゃないかな
858名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 10:58:16 ID:w9twcqSG0
海外チームから誘われたらとっとと渡欧すればいいのに
日本から離れたく無いとか言う馬鹿もいるんだよな
何で高いレベルのチームに行かないんだろ
これが不思議でならん
859名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 11:31:17 ID:bDoFCrce0
日本の子供ってのは
ブラジルやアルゼンチンの子供のように
14〜15才ですでにプロ意識があるわけでないからね。
文化の違いや日本人ってことでのいじめなどでホームシックに
かかったりする可能性もあるし。
この年齢で行くのはリスクが高いと思う。
860名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 11:34:38 ID:kSrIY1850
柴原>>>>宇佐美 だろ、常識的に考えて…
861名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 11:38:48 ID:CFXs85xT0
御曹司でスポーツ選手、テニスの修造みたいなアホキャラには、ならないでほしい。
862名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 11:42:37 ID:U/u/IbAF0
で、宇佐美って実在すんの?
863名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 11:45:27 ID:eU4xYMXT0
>>552
過度の持ち上げは本人のためにならないのは当たり前だろ。
オシムの爺がよく言ってるじゃねえか。
864名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 11:48:19 ID:dS12TmH+0
下みるとなんか騙された人が多いみたいね
そういう人達が宇佐美をwktk待ってるんだな
865名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 11:48:42 ID:eU4xYMXT0
>>562
普段からレッズのクソサッカー見てりゃ目も腐るわな。
ガンバやグランパス見とけ。
866名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 11:50:40 ID:PrVoJtVvO
サッカーwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
867名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 11:54:29 ID:eBGCDgHTO
>>865
うゎJはどこも同じだよ

むしろ日本で客入らない試合ほどみて心が寂しくなるのはない
868名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 12:00:53 ID:YmfV8D0X0
お前ら素人だな 宇佐美は強豪国代表くらいの技術あるぞw
小野とか俊輔とかいのなヵのかわずじゃんw
869名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 12:52:41 ID:EgYmt6Gt0
>>868
海外で成功した選手を井の中の蛙とはいわんよ
870名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 13:07:30 ID:BM/KdQdF0
胃の中野買わずだなアリャ
871名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 13:15:33 ID:xh7dbIWt0
スポーツ選手が大成するには、
自分の長所、欠点を正確に把握する、という意味での「頭のよさ」が必要。
この意味での「頭の良さ」を持ってない人間は、見当はずれのことばかりやって、
伸び悩む。
宇佐美はどうかな。
872名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 13:30:22 ID:NoN6S7L+0
U-15高円宮杯は色んな所のレポート見るとG大阪の試合はどれも
宇佐美vs相手チームの様相を呈していた模様w。
873名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 13:30:55 ID:rgzckTZ50
>>854
お前宇佐美観た事無いだろ。宇佐美は地蔵パッサーじゃない。
ユースレベルだと楽に自分で突破していくドリブラー。
874名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 13:45:27 ID:4AhHlB/40
地蔵というより俺様プレー。
守備はあまりしないけどボール持ったらドリブルで仕掛ける。
ゴール見えたらシュート打ちまくる。
でも10代のうちはこれでいい。
875名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 13:48:56 ID:tfMeuPU00
ガンバ大阪U-15 7-0 セレッソ大阪U-15

クソワロタ
876名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 14:02:42 ID:3CQFQ2YV0
>>875
今日から始まったU-13リーグだな
ガンバはU-13日本選抜3人が欠場なのにこのスコアか
噂通りガンバJYの新1年は面白そうだ
877名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 14:42:24 ID:KaHB+U/n0
ガンバのユースはなぜにこうも充実してるんだ?
878名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 14:53:50 ID:N17F3dcX0
飛び級で昇格しているガンバユース今だとどんなもんなの?

レギュラー取れてる???

中学3年生が高校3年に混じってたらやっぱり全然駄目ですかね?
普通にレギュラーならトップ昇格が近いうちに見れますね。
879名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 14:58:07 ID:gydaUXyW0
>>874

>でも10代のうちはこれでいい。

逆に日本だとあそこまで飛び抜けないと許してもらえないプレーだよな。

それでも以前アジアで優勝した柿谷のいるU-16辺りから
玉際も強いし前にいく強さも出始めてるので
期待感はあるんだけどね。

18歳以降の成長がカギだね。
880名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:35:13 ID:XBAQ64Ri0
>>876
あのあたりのクラブユースの序列は
G大阪>広島>神戸>C大阪 だから仕方ない結果ではある。
周りに対戦相手も充実してて羨ましいぜ
881_:2007/04/14(土) 15:38:39 ID:S/ZpXRyW0
また、在日癌馬宇佐厨チョンが余分なマンセースレ立てたのか。

国に帰ってからやってくれ! ウザイ!
882名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:43:26 ID:X+CQ9zzKO
宇佐美も家永も京都の長岡京SCだろが!
京都にこいや!
883名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:47:59 ID:/Ex3++Vq0
884名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:50:24 ID:/Ex3++Vq0
>>459

フットサルの小学生ってこんなに上手いのね・・・・

すげーわ。
885名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:50:26 ID:fe2dQFxX0
セレッソのユースは月謝取ってるんだぞ
有望な子どもが集まるわけがない
886名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:53:42 ID:3oVVaBO90
脚サポじゃないのに宇佐美ネタで盛り上がれるやつって何なんだろうな
887名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:53:53 ID:wF56y0TR0
最下位かよww
888名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:55:17 ID:oU5tH6P4O
>>858
仕事だからな。海外転勤が嫌な奴もいるだろう。
889名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:59:18 ID:AW7zYCnrO
サンドニはジダンどころかフランスの師匠的存在のデュガリーにチンチンにされてたの見てレベルの違い感じたよ
890名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:02:17 ID:NqmoEaEl0
5位でMVPとはよっぽど個で目立ってたんだな
日本のテレビ局やスポンサーも絡んでないから余計に凄い
891名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:03:53 ID:AsnWgmTA0
DFはいつもベンチ入りの人数が多すぎなだけのような・・・
892名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:24:26 ID:YDa/V6/Z0
知り合いが息子連れてスペインに行った
両親ともに海外サカヲタだから感覚だけで行ったんじゃないかと心配
893名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:17:34 ID:8NIbKaES0
>>878
普通にレギュラーっつうか
普通に試合出てるよ
894名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:20:10 ID:35GKGW5w0
今年中にトップの練習に合流するだろうけど
西野だし試合に出れるかは分からない

まー実力で出だしたらA代表もすぐだろうが
895名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:22:52 ID:8NIbKaES0
さすがにトップはないわw
14歳でほぼ全員A代表のガンバのトップチームでやれたら化け物だろ
ほぼ全員年代別代表のガンバユースに飛び級で試合出てる時点で化け物だけどなw
896名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:31:13 ID:qngGgw630
897名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:32:28 ID:qngGgw630
>>74
SBだよ
898名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:38:11 ID:GMgcHVRR0
>>878
余裕で取れてる。
本来FWだけどOMFの層が薄いので今はそこで使われてる。
練習見たらわかるけどドリブルの技術なんか1人だけ格違いだぞ。
冗談じゃなくてラボーナ、エラシコ、マルセイユルーレット全部使うよ。
背は175の俺より少し高いが線がメチャクチャ細い。
本山化しないことを願うのみ。。。
899名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:41:42 ID:WTf24YmMO
あれだろ?世界バレーで日本女子の竹下がMVPとったみたいなもん
900名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:42:22 ID:pebT0px90
900まできたか・・・
901名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:44:05 ID:nbZafrnVO
ユースではまだスタメンじゃないだろ。
手を怪我してて満足に試合すら出てないのに。
902名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:44:08 ID:dS12TmH+0
>>898
練習見に行ってるみたいだからさあ、今度ビデオに撮ってきてあげてよ
903名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:44:55 ID:Yj1eWEeK0
904名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:48:18 ID:GMgcHVRR0
>>901
常識で考えて試合出れもしないのに上にあげないだろww?
FWかMFかはまだ固定されてないけど。
手にギブスして試合出てなかったのはイタリア遠征があったかららしいよ。
905名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:52:41 ID:NqmoEaEl0
この情報化の時代に韓国でやったU-13の試合以降
全く映像が増えないリアル都市伝説宇佐美
活字だけ見てると間違いなく別格の才能なんだが・・・
906名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:55:24 ID:LAW0z+e30
明日万博に行けば見れるお
907名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:57:38 ID:D18pkEBA0
>>905
メニコンの映像で少しだけ見れるぞ
あんまり活躍はしてるようには写ってないが
一応優秀選手賞みたいなのはもらってた
908名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:06:24 ID:3Vl20kd1O
>>898
線は細くても構わないよ、体幹さえ強ければ。
宇佐美の映像見る限り本山化はしないと思うけどな〜、結構体幹強そうだし。
909名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:13:41 ID:GMgcHVRR0
>>908
言いたいことは分かるが体幹強くても体重が63キロじゃ絶対重量が足りないよ。
プレミアなんかじゃ190センチ90キロの黒人DFなんかデフォだし。
トルシエが本山のことを体重が10キロ増えれば今すぐヨーロッパに連れて行く、
と言ってたのを思い出してね。。
910名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:19:59 ID:Ekq/ST18O
>>902
俺も今度見に行く予定だからビデオカメラレンタルして撮ってくるわ。
911名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:20:33 ID:/k+MFLObO
こいつってどんくらい凄いんですか??教えてエロイ人
912名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:54:25 ID:NqmoEaEl0
>>911
5位なのにMVPが取れるくらい
当時の森本と同じパターン
違うのは森本はフィジカル系
イタリア人からファンタジスタと称された
宇佐美はテクニック系
技術不足の森本は伸び悩んでるが技術が
抜けてる宇佐美は伸びるのか興味がある
913名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:54:55 ID:vyOmTGrz0
【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー】U-15イタリア遠征フランコ・ガッリーニ国際大会で宇佐美貴史がMVP受賞
キーワード: ガッカリーニ


505 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/04/13(金) 17:32:14 ID:yetJv8pXO
ガッカリーニ




抽出レス数:1
914名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 19:02:47 ID:NwHaX8Iq0
>>912
活字だけ見てると間違いなく別格の才能だな
915名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 19:10:27 ID:2De2UO8GO
二年前のSBS杯をリアルタイムで見てて、宇佐美伝説誕生に立ち会った俺は勝ち組
916名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 19:13:46 ID:NqXtf3M30
■2007JリーグU-13 ヤマトタケル

セレッソ大阪U-15 [0-7] ガンバ大阪ジュニアユース
      (前半0-5)
セレッソ大阪西U-15 [6-1] ガンバ大阪堺ジュニアユース
       (前半3-0)

http://www.cerezo.co.jp/youth/news.php?f=200704143
917名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 19:32:06 ID:/VRnItEq0
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー3146
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1176454017/
918名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 00:18:58 ID:ryS1Qis20
宇佐美はまだまだ過小評価されてるな
919名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 00:26:37 ID:8AN2+/dE0
U-15伊代表にはヘルナンデス君はいたのかね?
920名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 00:26:57 ID:kaoLVvg60
つか、日本最下位か
それでMVPとれたのは凄いけど
なんで勝てなかったの?
921名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 00:35:44 ID:CkINwRvYO
日本サッカーの未来は明るいな
922名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 00:37:37 ID:SWr382Yg0
>>920

楽しいか?
923名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 00:43:10 ID:9DDA5XhP0
>>922
なんで?
924名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 00:48:25 ID:Q85z96WR0
>>923
>>10ってことでしょ。
925名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 00:53:07 ID:uEh3UBVAO
海外からスカウトされないの?バルサとか
926名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 00:58:29 ID:ci37b2Hi0
>>925
フジカルの問題があるかも。
宇佐美って一度写真で見ただけだけど、どっちかっていうと華奢な感じだし。
927名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 01:06:33 ID:rXxyJNrpO
成長期なんだから華奢なのは当たり前
身長止まってくると筋肉付いてきてバルグアップしてくる
928名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 01:13:04 ID:zxA5VdR0O
>>923
馬鹿?
929名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 01:14:22 ID:7fa0AN3kO
>>926
メッシはフィジカルの欠片もない、それも成長障害を患ってた少年時にスペインに連れていかれたが。
詰まるとこ、フィジカルなんて将来的投資への最低限の保障じゃね?フィジカルのある攻撃的な選手なら、攻撃的ポジションで大成しなくても守備的なあらゆるポジションに転向できるし。
930名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 01:14:28 ID:ci37b2Hi0
いや、同年代の日本人選手と並んだ写真でそう見えただけ。
カッチリタイプじゃ無いのは確か。
931名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 01:15:22 ID:ci37b2Hi0
>>929
玉乃だっけ?あれは、無理だと思わなかった?
932名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 01:21:34 ID:7fa0AN3kO
>>931
それなりに才能あったからアトレチコのお眼鏡に適ったんだろうけど、
スペインのクラブの日本選手に対する評価は1にビジネスが来るからなあ・・・
何ともいえない・・・
Jで初めて見た時は持ち過ぎる選手だな、って印象しかないな
933ipsum:2007/04/15(日) 01:25:48 ID:z94S91ukO
5位って最下位じゃね?
それでMVPってジャパンマネーだろ。
934名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 01:34:37 ID:4efpLyzC0
最下位をNGワードにしておくかw
935名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 01:39:07 ID:SCP8S4Dd0
優勝や準優勝でもないのにMVPって大会関係者に
余程インパクトを残さないと無理だぞw
日本開催でもないしテレビ局も絡んでないのを見ると
実力はガチだろ
936名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 02:10:28 ID:H0AtuyhW0
U-15独代表にはシュナイダー君はいたのか?
937名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 02:13:27 ID:HMWA7Nqz0
>>935
予選もある大会だから試合数があってしっかりアピールできたはず。
938名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 17:45:40 ID:zxA5VdR0O
都市伝説に釣られ杉
939名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 17:49:49 ID:LR2lOWkJO
釣られたくもなるw
夢のキャプつば世代w
940名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 17:57:35 ID:TfqEp3FjO
早く見たいな

柿谷は今年U17W杯で見れるから
宇佐見は早くて来年辺りからテレビで見れるようになるかな
941名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 17:59:44 ID:/GNQR/IC0
>>933
リアルチョン乙
942名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 18:16:52 ID:jCZe1nQP0
この大会はすごいの?
943名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 19:42:42 ID:4yZw2Bg+0
この前の大会でMVPになったからか
柿谷に期待してる奴がいるみたいだけど、
トラップが下手すぎるので、25歳くらいにはJ2でプレーしてると思う。
944 :2007/04/15(日) 19:53:02 ID:tFZJ/jcz0
ユースのレギュラーらしいけど代表では飛び級しないの?
945名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 19:54:36 ID:RfZibpYDO
飛び級の経験はあるゆ。一つ上なだけだけど
946名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 20:06:47 ID:fIxE/RkD0
>>943
今もJ2でプレイしてるんだが
947名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 20:07:48 ID:jNemLz3o0
105 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/15(日) 16:05:33 ID:Woa7ZE2T0
≪ユース≫ 「プリンスリーグ2007 予選A」 4月15日(日) 試合結果



2007/04/15(日)


ガンバ大阪ユース 6−0 初芝橋本高校 (会場:万博ガンバ人工芝G)

[前半5-0/後半1-0]


【得点者(ガンバY)】
 ガンバY 瀬里
 ガンバY 本田
 ガンバY 田中
 ガンバY 大塚×3
948名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 20:08:03 ID:p+fGuCuv0
108 U-名無しさん sage New! 2007/04/15(日) 18:11:50 ID:cu1nA9Nw0
TMの途中まで見て帰ってきた

       瀬里 大塚
 宇佐美 安田 田中 池      交代)瀬里→ブルーノ、二戸→魚住、田中→平川
   二戸 菅沼 本田 前田        菅沼→内田、宇佐美→岡崎
         森廣

(時間は俺の時計だから合ってないだろう)
・1分 〜左スペースで受けた宇佐美がドリブルで切り込みペナ内でシュート、GKがはじいたこぼれを瀬里が詰める
・5分 〜本田がCKを打点の高いヘッドでドンピシャで合わしてゴール
・6分 〜池が突破して折り返し、ペナ右外から田中がループシュートでゴール
・20分〜宇佐美が左からドリブルで2人を交わして中へ切り込み、寄せてきたDFの間を左足アウトでスルーパス、大塚がゴール 
・40分〜右サイド池が突破しペナ内からシュート、GKがはじいたこぼれを瀬里がゴール
・89分〜右スペースに抜け出した池がクロス、大塚がトラップからゴール
たぶん瀬里2、大塚2で合ってると思うんだが・・

とりあえず、6点しか取れなかったという試合やね。
早々の得点で先週の嫌な流れは止めて、一気の猛ラッシュで3得点。
開始15分ぐらいで5,6点入りそうな勢いだったが、今日も結構決定機を外した。
決めてれば前半だけで10点は取れたと思う・・。

後半は流し気味というのか、テンション落ちたというのか、途中から攻撃が雑になった。
まあ、きっちり完封で終わったのでまあええかという感じやけど。
949名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 20:09:03 ID:p+fGuCuv0
109 U-名無しさん sage New! 2007/04/15(日) 18:23:03 ID:cu1nA9Nw0
池と大塚がキレキレで初橋は2人をなかなか止められず。
菅沼から池へのロングフィードも正確で良かった。
宇佐美は右手に包帯をしてたけどギブスではなかったからもう大丈夫だろう。
前半は得点場面のような左からドリブルで1人2人をあっさり交わして、シュートやパスが何度もあったが
後半はイタリア帰りの疲れが出てたかな。バーに当たったおしゃれなループシュートは惜しかった。

      ガンバ大阪ユース Part11      
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1175599416/
950名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 20:23:30 ID:LRTdnOEU0
14歳でガンバユースでレギュラーかよw怪物だなw
951名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 20:30:37 ID:GHlaa8C50
前半に5点、後半に1点か…
余り意味のある試合じゃないな。
もっと強い所とやるか選手ばらけさせる方が良いんじゃ?
952名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 20:32:01 ID:6loyR3Fx0
初芝橋本は弱くないだろw
953名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 20:36:33 ID:SWr382Yg0
土壌汚染で有名になった堺とかもそうだけど
ユースのグラウンドって人工芝が多いけど大丈夫なのか?

膝と股関節に負担かかりそうだし
無機質に綺麗なピッチでやってて大丈夫なのかね。
954名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 20:44:17 ID:LRTdnOEU0
>>951
同年代で脚ユースより強いチームなんて存在しません
955名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 21:13:55 ID:CKOA8uGm0
自分たちより強いチームと試合出来ないってのは、成長にはマイナスかもね。
956名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 22:26:15 ID:OEU3zBxx0
JFAももっと強いアルゼンチンとかブラジルとかのチームとかとやらせてやれば良いのにな
957名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 22:31:20 ID:l70vlhLC0
アルヘンに1年間留学させたら何十人目かのマラドーナ2世に
なって帰ってきます。
958名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 22:35:41 ID:dxzISmcI0
>>954
普通にあるがな
ってか何で脚サポじゃないのにこんなに盛り上がれるのかな

959名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 22:36:41 ID:GHlaa8C50
>>954
同年代に拘る必要性なんて無いんじゃ?
宇佐見だって同年代じゃないんだしw


高校側の選手もモチベーション下がるでしょ。
現に高校年代の競技者人口は減ってる。
プロになるべく何の縛りもなく集められたチームと
高校という枠組みの中で勝負してるチームとは別次元の存在だよ。
960名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 22:42:20 ID:SCP8S4Dd0
中学生がガンバユースでレギュラーは史上初だろ
稲本や家長でも不可能だった
961名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 22:46:01 ID:UJn/i8/PO
本人はセリエ志向が強いからな
少しは名が売れたんじゃないか
962名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 23:03:38 ID:dxzISmcI0
>>961
どこ情報?
963名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 23:34:18 ID:IzjIobYJ0
(・∀・)つ今日の公式記録
http://www.kansai-fa.jp/images/2007/prince2007/kiroku/12.pdf
964名無しさん@恐縮です
プリンスリーグ関西 第2節 @ ガンバ大阪万博人工芝
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/uj_lovesoccer/article/258