【野球/裏金問題】高野連、専大北上を「除名相当」と判断

このエントリーをはてなブックマークに追加
1⊂●⊃,,人,,⊂●⊃@モリゾーφ ★
日本高校野球連盟(脇村春夫会長)は12日、プロ野球西武から金銭をもらっていた早大選手
(3月15日付で退部)が在籍していた専大北上高校(岩手)について、プロアマ規定違反だけでなく、
日本学生野球憲章が禁じるスポーツ特待生制度での入学の存在が明らかになったとして、
「連盟からの除名相当である」との見解を示した。

日本高野連はこの日、西武からの金銭供与の実態を解明するため、大阪市内で同校の
高木敬蔵校長や高橋利男・前野球部コーチら関係者5人から聞き取り調査を行った。
同校の特待生制度は、その中で明らかになった。中学時代の野球の成績などをもとに
生徒の入学を認め、学費などの免除をしていた。これは選手であることを理由に学費などの
支給を禁じる日本学生野球憲章13条に違反している。学業成績や経済的な理由で
奨学金を受ける場合は違反ではない。

同校では1学年10人程度の野球部員が、スポーツ特待生制度で現在も入学しているという。

日本高野連では、部員がプロから金銭を受けていたことを前コーチが黙認していたことに加え、
憲章違反が重なり、学校側に管理能力が欠如していると判断。
「極めて重い違反行為。除名相当である」(田名部和裕参事)とした。処分は18日の
日本高野連審議委員会を経て、27日の日本学生野球協会審査室で正式に決まることになる。

これまで不祥事を起こした指導者が除名になったケースはあるが、チームの除名は極めて異例。
除名になれば、大会への参加はもちろん、加盟校と練習試合をすることも難しくなる。

この日の調査では、選手の早大進学に際し、西武から金銭供与が持ちかけられ、
前コーチも選手の家庭事情から了承したことなど、事件の概要もほぼ明らかになった。
学校関係者への金銭供与は認められなかった。

http://www.asahi.com/sports/update/0412/OSK200704120071.html
2⊂●⊃,,人,,⊂●⊃@モリゾーφ ★:2007/04/12(木) 23:46:19 ID:???0

              ∠二`-=-''"<~,,_
             ,,=''"~       =
            ,/           \  
  _,,_   __ lイ⊂●⊃ ⊂●⊃  'l,  きびC〜
  `ヽ=、\/~,/ /   ,,.,,人,,_.     `lヽ 
  ∠ ̄     <  レ  ー'"'"   ``''' '‐  N 
  /        `V"             |'
  レ  ・    ・ て,,/          (_,人
 (_,,.   -◇-   ┌'"レ|          ,, /
   'l, i, 、 , i,,/  火 ,;_ .,,  ,. ,, ,/"
    ゙(_/`'"\)    (ニニ!`ヽ'"-'"!ニニ)
3名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:46:24 ID:+J7qusMN0
総統も相当冗談がお好きで。
げひゃひゃひゃひゃ。
4名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:46:34 ID:itSGJOuR0
ほとんどの高校が除名されてしまうんじゃないのか?
5名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:47:02 ID:l7qHRtP60
日本学生野球憲章が禁じるスポーツ特待生制度
日本学生野球憲章が禁じるスポーツ特待生制度
日本学生野球憲章が禁じるスポーツ特待生制度

あはははあは
6名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:47:03 ID:+UK9qXIMO
明石家3ま
7名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:47:06 ID:kFibOJY/0
でも除名されないんだろ
8名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:47:24 ID:ghAimTLD0
選手は転校だろう。
9名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:47:44 ID:cLN9pkcE0
スポーツ特待生が駄目だったら強豪私立オワタ
10名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:48:10 ID:qDLA8ClV0
私立と公立分けて大会しようぜ
11名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:48:18 ID:aV0HWDh00
ホントに地域代表って感じの学校だけになっていいんじゃないの
12名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:48:25 ID:9DDg7OoN0
責任とって高野連解体でいいよ
13名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:48:46 ID:8Xbcj/F20
部員どこに行くの?
14名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:48:50 ID:VgmIqqSA0
>1学年10人程度の野球部員が、スポーツ特待生制度で現在も入学

甲子園の常連校なんぜ全滅じゃんか。
1校だけ吊るし上げはかわいそうだ。
やるならきちんと対処してくれ。
15名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:48:54 ID:LnHebe7c0
何様だ 脇村
16名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:49:00 ID:pp3MXnP20
これ殆どの私立野球校が当て嵌まるんじゃないのか??
17名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:49:08 ID:4gA3eu7AO
スポーツ特待生なんてどこでもやってるのに
18名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:49:10 ID:rFfVvuHa0
 やってるところを全て厳密に
同じようにするのかなぁ?

19名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:49:19 ID:oSiMk6rY0
そ し て 誰 も い な く な っ た
20名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:49:26 ID:f2t2Mj0I0
西武から裏金もらってたのは170名いるそうだが全部除名しろよ
除名された学校で全国大会開催、決勝は西武ドーム
21名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:49:29 ID:FFjDVciE0
それなら170人全員公表しろよ
こいつらも道連れにしないと不公平だろ
22名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:49:30 ID:7GXZg5eXO
なんだよこれ
専大北上なんかたいしたことないだろ
青森山田ほじくりかえしてみろよ糞高野連
23名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:49:45 ID:Ta50gup3O
スポーツ特待生って強豪って言われてる私立校って普通だと思ってた
まさか駄目だったなんてwww
24名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:50:01 ID:O9hvNj0/0
おいおい大丈夫かよw
とりあえず煽られたんでがんばってみちゃったけどどうしようとかなるなよw
25名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:50:05 ID:7JTY8ym4O
ハンカチは何処の中学だったっけ?高野連さま。
相変わらず田舎学校への処分は厳しいな。
26名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:50:17 ID:ZL6JE6Uj0
アマ野球界も、プロ野球界も徹底的に洗い出してみろよ、それこそ後は何も残らないくらいになるぞ、
くだらねえキレイ事ぬかしてんじゃねえよ。
27名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:50:28 ID:YrXdCCft0
青森山田とかは?
28名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:50:42 ID:pp3MXnP20
青森山田とか光星学院とかあの辺はヤバそうだ
29名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:50:45 ID:PyAuqZQSO
東北 仙台育英 堀越 光星学院 青森山田 横浜
30名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:50:49 ID:1hyL1j8EO
いつも通りトカゲの尻尾切りでうやむやで幕引きとW
31名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:50:53 ID:Ij0sC9Uy0
日田林工なんかは昔公立高校でありながら部員の寮費を免除とかしてたんだよな
32名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:51:07 ID:l7qHRtP60
特待生やってないとこって、私立じゃ慶応くらいか
33名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:51:10 ID:uorKSz7r0
>日本学生野球憲章が禁じるスポーツ特待生制度での入学の存在が明らかになったとして

こんなの日常的だろ
34名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:51:24 ID:yOgUaHPD0
汚ねえ世界だな
35名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:51:46 ID:1gbW1N550
↓専大北上の野球部員が涙目でカキコ
36名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:51:54 ID:0VPETYcl0
>>1
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

選手に何の責任あんだ。
転校しろと?
37名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:52:00 ID:YZ1P6NmL0
それより、TBSみたいにtotoでサッカー叩きしようよ。
38名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:52:16 ID:PEtBEdDg0
これは他人事じゃないと思ってる高校多いだろな。
39名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:52:35 ID:EHp62bNl0
むしろ強豪校は自ら連盟脱退して現高野連潰すくらいじゃないと。
40名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:52:47 ID:f2D8Ub3M0
スポーツ特待生って野球に限った話じゃないだろw
41名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:52:51 ID:Cp/+TJy50
スポーツ特待生、なんで禁止されてるんだ?
42名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:52:53 ID:ny1K8Cvd0
プロ野球球団って親会社の利益操作の為の組織かよw
年俸を高騰させ選手をぬるま湯に浸からせて当の選手は
野球界に何も貢献しない、それは視聴率の低下を見れば明らか。
それでも飽き足らず裏金をアマチュアにばら撒く・・・・

43名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:52:56 ID:uNmtFudpO
>>20
プロレスみたいに団体分裂で群雄割拠時代到来か?
44名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:53:02 ID:GV3/KBwA0
まだまだ
45名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:53:19 ID:l7qHRtP60
>>38
スポーツ特待生は、あらゆる種目でやってるからね。
野球は狂ってるナ
46名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:53:32 ID:pp3MXnP20
>>40
他の連盟は別に禁止してないんだろ
47名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:53:42 ID:T/imZxEA0
これは東北地方に対する差別だ!!!1

高野連は他の地域にもメスを入れるべきである!!!!!111
48名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:53:42 ID:O9hvNj0/0
>>34
アッー!!




あれ?
間違えた?
49名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:53:49 ID:1gbW1N550
>>41
高校野球はあくまでも教育の一環ですからw
50名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:53:53 ID:SDhYpFzt0
こんなん強豪私立高校だったら普通なんだと思ってたけど
51名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:54:02 ID:Ij0sC9Uy0
野球が上手い生徒を学力に関係なく入学させる所まではセーフ
学費まで免除しちゃうとアウトって事かな
52名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:54:05 ID:zjQmhUzRO
愛ちゃんや藍ちゃん、横綱の出てる学校はさすがにやれないか
53名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:54:11 ID:c7k7P0DC0
楽天田中の弟って岩手の高校在学中じゃなかったか?
野球留学してるはずだが
54名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:54:42 ID:goo1c6r0O
スポーツ特待生とかいう名称じゃなくても
色々な形で似たようなことは他もやっているんだろうなあ
55名無しさん@恐縮です :2007/04/12(木) 23:54:55 ID:deTjX9TY0
高校時代に特待で入学してきた奴がいて喧嘩売ってきて態度大きくてむかついたから
腕骨折させて野球出来なくしてやったw
56名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:55:07 ID:mYXt/09NO
え?
スポ特とか普通やんw
ウチのエースは別の高校はA特(学費全免)だったけど就職進学に有利なウチにB特(学費半額)で来たお
57名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:55:20 ID:KLvx/jpk0
大学も多いよな
58名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:55:20 ID:7xN7gKYZ0
>>49
おいおい、学生生徒の就職の世話するのだって教育のうちじゃないか
59名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:55:24 ID:0oafnrsy0
スポーツ特待生、どこでもやってるって言ってるやつ
具体的にソース出してみなよ。

学校教育業界にいる人間ならみんな知ってることだが
他の競技では結構あるけど、
野球はスポーツ特待生制度を使ってない。
60名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:55:37 ID:5rZKbxhR0
 
61名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:55:38 ID:uFLc5xnr0
また野球留学か!
62名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:55:47 ID:l7qHRtP60
野球漫画で、強豪高校の特待生の描かれ方は、
高野連的にはアウトだったのかw
MAJORヤバスww
63名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:55:58 ID:aWsVqoZx0
プロのやらかした余波が着々と出始めてますね
64名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:56:03 ID:LXgBUtu+0
俺の高校の吹奏楽部もみんな特待生だった
65名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:56:13 ID:pevPnWJE0
>>16
私立はおろか公立でもやってるよ。
市立船橋や玉野光南、岡山城東、鳥羽とかは体育学科作って選手集めまくってるよ。
66名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:56:16 ID:YrXdCCft0
高野連は一回無くなったほうがいいな。
全てが建前ばっかりで実情に合わなすぎ。
67名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:56:29 ID:ny1K8Cvd0
TBSの株主は徹底追及すべき
68名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:56:57 ID:O9hvNj0/0
>>63
本当にアマチュアが謳ってるとおりの組織だったらきっちりせき止められたんだろうけどな
69名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:56:59 ID:grq/DaAl0
こんなん教育の一貫なのか?
野球を通して人間の強欲さを教えるとでも言いたいのか
70名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:57:17 ID:sKMq0tOA0
大垣日大の阪口が東邦やめた後
愛知県から厨房引き抜きまくってたが、アレも洗ったら面白そうだな
71名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:57:30 ID:CUKCxvEu0
近い将来、除名だらけになっちゃうよ
72名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:57:35 ID:2dpxscs+0
何様だよ。糞屋労。三国人への配慮がたりないから旭日朝日社旗をおろせ
73名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:58:58 ID:+sFRPkNH0
特待生ぐらいいじゃねえかよ
衰退球技まっしぐらだな
74名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:59:15 ID:24Nty56p0
野球留学は殆ど当てはまりそうだけどなぁ。
おばあちゃんちに下宿して(野球の)名門私立から甲子園を目指すなんてーのもあるけど。

早稲田実業とか慶応とかって、全ての選手が自力で(入試を受けて)入っているのか?
スポーツ校は高校でAO入試とか始めそうだなw
75名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 23:59:48 ID:Li+sg3kq0
高野連はきれいごとばっかり言いやがる
足下は見事に根腐れしてんじゃねえか アホ
767C ◆5D7C.LIVE2 :2007/04/12(木) 23:59:57 ID:1pMSHksEO
>>64
常総乙
77名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:00:22 ID:u67eFHD10
星野「昔のことはほじくり返さずに未来のことを考えよう」
78名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:00:41 ID:sKMq0tOA0
>>74
江川が400点満点の100点だか200点だか下駄履かせてもらって落ちますた
都市伝説という可能性もあるが
79名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:00:56 ID:24Nty56p0
>>58
個別指導で手間賃を取っちゃマズイだろw
80名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:01:02 ID:BecKK5c4O
厳しすぎだろ。
なにも罪のない高校生の生活を奪う必要はないと思うんだけど
81名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:01:10 ID:uNmtFudpO
そして野球がうまいやつは全部アメリカの高校へ…
アメリカはもっと酷いぞ
英語の読み書きできないやつがアイビーリーグのスポーツ特待生になったりしてるからな
82名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:01:21 ID:1kmRSCaN0
タバコ吸ったくらいで解雇された加護ちゃんみてーだ
83名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:01:29 ID:cxCOIMxc0
有力校はみな高野連から脱退して新連盟つくりゃいいのに。
全日からNOAHが別れたようにね。
高野連なんて利権目当てのハイエナ爺の集まりだろ
84名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:01:53 ID:+xAGURi20
スポーツ特待生のいる学校を全部除名したら、甲子園なんてできないじゃん…
85名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:02:12 ID:fNbAa2Ku0
これをもって強豪は特待か裏金かだからおk、にしたいんでしょ。
86名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:02:59 ID:177XrTHF0
高野連に裏金なら一気に盛り上がるのだが
87名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:03:06 ID:PEtBEdDg0
このページに日本学生野球憲章があるけど、
これ読むと13条は高校野球には当てはまらないような気がするんだけど。。。
http://www.student-baseball.or.jp/kenshou/kenshou.html
88名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:03:09 ID:+Isn45fs0
ハンカチの永久追放まだー。チンチンマチクタビレタ
(AA略)
89名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:03:14 ID:Nxd/iTt3O
ここ最近で、純粋に地元民だけの選手の寄せ集めで、
甲子園で優勝した高校ってあったっけ?
90名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:03:45 ID:nIKzBCDoO
>>59
公のソースはもちろん無いが、うちの県の強豪私立は学費免除は確実に存在するぞ、かなり信憑性の高い噂は、試験は努力点40点加算のため赤点無し、小遣い支給、他の生徒授業中に練習等、大体そこまで厚遇しなきゃわざわざガキが他県に行かないだろ
91名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:03:48 ID:qPQ0xO+B0
>>88
ちんちんが待ちくたびれたのかw
92名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:04:37 ID:vNo7dZrI0
>>82
タバコは犯罪
これは犯罪でも何でもないんだぞ
93名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:04:43 ID:EmoymGdI0
勘違いしてる香具師が多いが、スポーツ推薦は無問題。
学費免除が問題。
94名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:05:32 ID:XCuvp2ye0
>>1
除名していい気になってるけど
ピロシがゲロったらお前らの組織ごと全部ぶっ飛ぶぞ
95名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:05:33 ID:8+fA49P20

もし、除名するのであれば、高野連は希望する生徒を希望する高校に転校させるのを手伝わなきゃ。
今やってる生徒には罪はないだろ。指導者が追放されるのは当然だが
96名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:05:49 ID:BecKK5c4O
>>89
初優勝の駒苫。まあ、次の年には兵庫県民の田中が投げてたが
97名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:05:53 ID:KZhnqNcO0
俺高校生の頃さ、東亜学園の野球部の連中は午後の授業でないでいつも練習してたけど
あの連中は普通に履修単位が足りないんじゃないかなぁとか思う
98名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:06:11 ID:e4JkRDOp0
まず高野連を除名しろ
99名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:06:27 ID:NCaeklPSO
選手がちょっと可哀想
授業全く受けてないとか野球うまけりゃいいんだろみたいな態度取ってたりしてるなら分かるが

今回は監督・コーチを全員クビにした上で
生徒については学費をきっちり払う事を条件に野球部に残すとか出来なかったのかね?
もちろん払えない生徒も退学にはせずにちゃんと学校で面倒は見る
100名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:06:55 ID:o8uI47t+0
今年ロッテに入った大嶺の高校の監督が、ソフトバンクじゃないととか、ごねてた理由がこれだったんだな。
101名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:07:03 ID:c6k67dps0
>>87
19条。
102名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:07:23 ID:4X1yRYCI0
>スポーツ特待生制度

これ否定しちゃって大丈夫なの?
103名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:07:45 ID:l7qHRtP60
スポーツ特待生 入試 高校 の検索結果 約 28,400 件中 11 - 20 件目 (0.11 秒)
104名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:08:42 ID:oZYZePB/0
>>74
学費の支給がだめなんであって推薦入学は問題ないだろ。
105名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:08:46 ID:ICYgLNYIO
ていうか甲子園常連高校はすべて除名だろう
高野連の連中だってNHKとか朝日から金もらっているんだろ?
106名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:09:12 ID:fks4emON0
除名キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!


やきうまたまたオワタ\(^O^)/
107名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:09:46 ID:fNbAa2Ku0
除名してもいい高校とそうでない高校を選別しているんだよね
108名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:10:06 ID:gW0eqP1OO
野球部員は県内他校や専大付(東京)、専大玉名(熊本)あたりに転校かな?
109名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:10:10 ID:WB6l7wQ30
岩手なら専大北上だけじゃなくて盛大付属あたりもそうだぞ
岩手レベルでそうだから全国の強豪高なんてもっとだろ

全球団から裏金問題が出てきたら私立のほとんどが夏の甲子園出られないぞ
110名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:10:41 ID:CTYcmlIL0
>>104
用具、寮費、食事代が自費だとは思ってないよね?
111名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:11:07 ID:Sdob7LSZ0
そして高野連には役員のじじいのみが残ったのであった・・
112名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:11:34 ID:AUj/KMOeO
野球のできないタケシはいらない
113名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:11:44 ID:X379jKf1O
T弁和歌山とかも、午後はずっと練習だろ?名目は体育じゃなかったっけ?
114どぼん君@ごうけつぐま整理部長 ♪ ◆IIIdOo1Dyc :2007/04/13(金) 00:11:49 ID:eLYf4gkAO

高野連こそ不要!

115名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:11:53 ID:c6k67dps0
問49 スポーツ選手を対象とした推薦入学制度はどうか。
答)かまいません。ただし、高校では野球に関する実技テストはできません

問36 野球部関係者がクイズ、のど自慢等の視聴者参加番組に出演してもよいか。
答)いけません。
116名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:12:08 ID:Tsvsi09dO
>>89
そんな学校でも出れないことはないけどほとんど1回戦負けでたまに2回戦行く程度だね
強豪校の壁は厚い
117名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:12:29 ID:aiod3kf4O
専大北上野球部廃部決定
118名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:12:37 ID:EmoymGdI0
そういや、裏金問題が起きたときに、
「他の大学なら学費免除だが早稲田は学費の支払いが大変なので
分割で球団から奨学金代わりに云々。」
という話があったな。
119名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:12:38 ID:h8EBq3Ii0
>>107
多分そうだろうな
スケープゴートというわけでもなかろうが、この前の清水の件だけじゃ除名するに弱い、と
で、特待生禁止の条項に照らして除名

高校生の野球特待生禁止って、一昨日の那須野スレ見るまで知らなんだわw
120名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:12:51 ID:fBeahad30
関わった監督やOBなんかも出入り禁止にすべきだろ
121名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:12:58 ID:fWkTK9p20
元記事が悪いような。
学生野球憲章の規定は"スポーツ特待を理由にした学費免除"
スポーツ特待を理由にしない学費免除(奨学金とか)も、
学費免除を伴わないスポーツ特待も引っかからない・・筈。

ついでに言うと、他の強豪校は見え見えでも、
「学費免除はしてますがスポーツのせいじゃありません。成績優秀だからです」
って強弁してる。ただし今回みたいに素直にゲロられると処分"せざるを得ない"。
これで処分しないと建前から曲げないといかんだろう。
122名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:13:41 ID:LL/7cOpiO
ふと思ったんだけど除名されたら何か困るの?
高校の野球部は高野連に所属しなきゃいけないって法律でもあるの?
高野連に所属しない高校が集まってアカヒ&毎日以外のスポンサー募って
甲子園以外の球場で大会やったらダメなの?
123名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:13:46 ID:bUvgX+lu0
ここだけ除名であとは重くても出場禁止くらいかな?
でも効果はあると思うよ。
野球上手くてやりたい奴は学費半額免除でも越境してくると思うし。
124名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:13:56 ID:FkMFPZFF0
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
125名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:14:21 ID:qPQ0xO+B0
>>121
つまり隠し通して嘘つき続ければ大丈夫ってことか?
126名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:14:34 ID:1EkSjSs+0
チームごと除名ってよっぽどだぜ

俺的には
1.監督・選手数人で、女子中学生集団レイプ
2.選手の一人が銃乱射事件で5人殺害
3.集団で大麻栽培、密売、ヤク中
4.集団連続放火事件
5.試合中に相手校の選手を集団で金属バットで襲撃

これくらいの事件起こせば納得できるが
127名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:14:34 ID:lTr5bfIJO
除名はしないんだろう
128名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:14:59 ID:96vXKsv50
まぁ公立でも強豪は寄付って名目だけど・・・w
似たようなもんだろw高野連w
129名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:15:02 ID:CTYcmlIL0
>>121
じゃあ、次は成績改ざんだなw
130名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:15:18 ID:RJxd5/vm0


   俺の母校じゃん

131名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:15:18 ID:5NvmkL+G0
高野連自体に各球団から裏金入ってないの?
132名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:15:23 ID:xW304bX8O
何処でもやってるよ
133名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:15:23 ID:CIUccaL+0
トカゲの尻尾切りだな
糞高野連は専大北上生贄にして逃げる気だろ
134名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:15:30 ID:fWkTK9p20
>>119
最初の頃の西武vs早稲田だった清水スレでもこの話題出てた。
大学だったけど、確かこれにひっかかった国士館が三部降格してた筈。
で、清水の親は「”他の大学からは特待生の話が来てたけど”、
早稲田に行きたいんで西武に金を無心しました」とぶっちゃけてた。
いつのまにかうやむやになったがねw
135名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:15:31 ID:0dOmRYg80
俺がいたころも普通科の控え野球部員でさえ優遇されてたって話なのに
体育科とかはそりゃ凄かったよ

今年から校名変わったし散々だな
136名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:15:39 ID:ikP7cbtA0
もし除名されたら部員たちが気の毒だな
137名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:15:48 ID:TsQtNYQNO
高野連こそ除名しろ
138名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:16:16 ID:c6k67dps0
>>122
> 高野連に所属しない高校が集まってアカヒ&毎日以外のスポンサー募って
> 甲子園以外の球場で大会やったらダメなの?
いっこうに構わんし、そうあってほしいが、現実の壁が厚い。。。。
実際、高野連所属でない野球部はあるらしいが、詳細は知らない。
139名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:16:22 ID:NCaeklPSO
高野連も調査結果を全部発表してないだけでもっとエグい実態が明らかになったんじゃないか?
つまりここまで酷い所はないって判断

たとえばレギュラーだけ学費全免とかなら控え選手にそいつらの学費負担させてるって解釈も成り立ちうるが
野球部は全員学費全免みたいにしたら他の一般生徒がそいつらの学費払ってやってる事になる
140名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:18:26 ID:fWkTK9p20
>>125
そう言う事だね。今回の件がなければ高野連も調査さえしてない訳だから。
141名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:18:48 ID:NCaeklPSO
>>122
どこがそんなのに乗り出すんだ?
142名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:18:58 ID:FY567tIM0
スポーツ特待生ってだめなの?
俺、特待生での誘いあったんだけどw
特待生より凄いスーパー特待生なるものもあるらしいんだが。
これちゃんと調べたら地方の甲子園常連校とかほとんどアウトだと思う
143名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:19:02 ID:rEylr4gk0
西武現金供与:専大北上が憲章違反 高野連が重大処分へ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070413k0000m050164000c.html
144名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:19:59 ID:YB483p6a0
なんか建前が古くさくて、実情との齟齬が異常なほど大きくなってるな。
このままだと建前(高野連)と実情(高校野球)のどちらか、あるいは両方が
瓦解するぞ。
145名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:20:40 ID:h8EBq3Ii0
>>142
スーパー特急みたいw
146名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:20:40 ID:LDIo9jF70
単純に脇が甘かったって話だな
書類上のタテマエも無視して”のほほん”とやってたわけだ
147名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:21:05 ID:cxCOIMxc0
>>139
いわゆる寄付金とかいうやつか。
やっぱどこの私立でも出せって言われる?
148名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:21:11 ID:sQyOVOUx0
これは今後チクリ合戦になる予感。
149名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:21:51 ID:CIUccaL+0
>>144
いっそのこと両方崩壊したほうがいいよ
もうどちらも腐りきってる
150名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:21:54 ID:oidmLt83O
地味に祭り中
【ゆとりの】窃盗球児☆聖也【コスモ】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1176377797/
151名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:22:07 ID:fWkTK9p20
>>144
まあ19歳の飲酒に近い所はある。
建前と実情の乖離はでか過ぎるし全部取り締まったら警官いくらいても足らないが、
飲みました、って警察に話されたら処分せん訳にも。
152名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:22:11 ID:U+tFr+bC0
息子が薬物で逮捕されてる
高野連の役員を追放してから言えや
153名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:22:17 ID:eIu8no1gO
大人が犯した失態の責任を取るのは子供
154名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:22:17 ID:g3/tgzAa0
高野連の存在事態が、非常に怪しいものなのに、
それについてはお咎めなしなのか?

大体、高校野球だけが新聞社主催って物凄く胡散臭い。
155名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:23:12 ID:CIUccaL+0
>>152
珊瑚にKYって落書きするような連中も追放すべきだな
156名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:23:44 ID:FY567tIM0
>>145
学費とかだけじゃなくて道具とか何から何まで揃えてくれるらしい。
さすがにそんな凄い人にはであった事ないから本当なのかはなぞだが。
157名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:23:46 ID:gUyHI3nM0
トップクラスの高校はみんな除名相当なんだろ本当は
158名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:23:48 ID:wHzRnJg70
専大北上を除名したら、今後出てくるところも軒並み除名ってことになって
高校野球が崩壊するんじゃないか?
159名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:24:17 ID:JSHnrfVXO
検索したら、ある学校の募集要項に奨学生募集って引っかかったぞw
160名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:24:21 ID:SkFEtU+s0
処分は仕方ないが、こういったことがあったとき、
いつも、学校が悪くて自分たちは悪くないって態度の高野連に腹立つ。
161名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:24:33 ID:Mv+YT4y60
まさかここだけとは誰も思わないだろう。
パンドラの箱を開けちゃったか?

162名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:24:42 ID:VqcnQLnWO
インチキ格闘家秋山成勲引退すれば
163名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:24:47 ID:NCaeklPSO
>>144
更に不正が巧妙化するだろうな
ただ世論の目や高野連の建前からして発覚→処分は避けられないだろうから
醜い暴露合戦がそこら中で起こる可能性は高い
164名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:25:34 ID:EeoNA7j40
うちの県の某古豪の県立校でも野球留学でバンバン来てるしなぁ
スカウティングのときにどんな条件出してるんだろ
165名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:26:03 ID:bn8OT7yR0
ん、どうなるんだこれ
166名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:26:06 ID:gUyHI3nM0
切りやすいとこだけ切るだけか
167名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:26:06 ID:c6k67dps0
>>158
言い逃れできる状況を作っていれば、見逃してやるだろう。
168名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:26:17 ID:cxCOIMxc0
>>142
特待生より上のスーパー特待生ってどんなの?
明徳義塾高のアレックス、朝青龍とか?
169名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:26:38 ID:tS8BN7+H0
専大北上は前も梶山を紹介して裏金を受け取ったとして当時監督矢田を解雇したな
170名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:27:13 ID:TdZ6SYlZ0
>>154
新聞売るためのイベントだからな
171名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:27:42 ID:bn8OT7yR0
未履修問題みたいになるのかw?
172名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:27:48 ID:fWkTK9p20
まあ、どっかで2007年以前の違反は不問にしますとか言い出すだろw
173名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:28:10 ID:NCaeklPSO
>>158
>>139

たぶん発表されてない部分でもっと酷い事やってるんじゃないか?
たとえば学校から生徒に給料・小遣い渡してるとか
174名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:28:17 ID:qPQ0xO+B0
>>160
老害
この二文字がこれほどピッタリと当てはまるヤツらも珍しいなw
175名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:28:22 ID:Z2FnnPwh0
早大北上高校だったら無問題だろうなw
専大哀れ
176名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:28:26 ID:xp635k050
日大監督脱税でタイーホまだぁ?
177名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:28:58 ID:CTYcmlIL0
>>168
学費以外の奨学金がもらえる。つまり給与みたいなもん。
ちなみに、違法ではない。
178名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:29:16 ID:mzU96SzI0
大物出身の強豪校は、調べたら出てくると思うぞ

ここだけ切るのか?
179名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:29:36 ID:mrb8RZA00
>>164
松山商?
180名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:29:37 ID:lTr5bfIJ0

 他にもたくさんやってるし これは大変な事になるぞw
181名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:29:39 ID:ICYgLNYIO
ナントカ還元高野連
182名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:30:05 ID:qPQ0xO+B0
>>177
すげえwww
アマのうちから稼いじゃうのかよw
183名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:30:19 ID:c6k67dps0
>>178
建前だけでも整えていればok
と思われ。
184名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:30:44 ID:5NvmkL+G0
古き悪しき自民党のような世界だな。
野球ってのは。
185名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:31:02 ID:JBlaI/d30
加盟校の1割どころではなく消えるだろw

夏が4000何校?忘れたが
各都道府県平均すれば一県最低16チームは強豪といえるところがあって
選手を集めてるとすれば16かける約50で既に800校位やばい
186名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:31:12 ID:YB483p6a0
>>151
たしかにその通りなんだが、この場合はどちらも公に晒されてるからな。
建前が空々しほどに理想主義だと、逆にモラルハザードが起きることが分からんのかねぇ、
高野連のジジイどもは。
共産主義と一緒だよ。
187名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:31:23 ID:bn8OT7yR0
スポーツ特待生ってダメなのって野球だけ?
他のスポーツもみんな禁止なの?
188名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:31:27 ID:Z3aYs8L30
トカゲの尻尾切り どころか 
ウロコ1枚だけ はがして 終了か...
189名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:31:31 ID:mzU96SzI0
>>183
ここだけ、かわいそうに・・・

少なくとも、今の1年部員が卒業してからにしないと。
190名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:31:41 ID:NhJeU/SL0
>>1
>中学時代の野球の成績などをもとに 生徒の入学を認め、学費などの免除をしていた。

こんなの強豪私学はどこでもやってるだろ
191名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:31:57 ID:9mpCfz8bO
スポーツ特待生って大半がDQNだったな
192名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:32:16 ID:Popip1ey0
ああ栄冠は高野連に輝く
193名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:32:31 ID:BcS+YSRS0
ウホッ いい高校
194名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:33:20 ID:mzU96SzI0
西武の15人だっけ?その選手の出身高校も怪しいのいるかも、だろ?

195名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:33:30 ID:fWkTK9p20
>>187
とりあえず公立はバレたらヤバいが、
私立で除名とかやられるのは野球だけ。

大正時代?に当時の学生野球部が色々やり過ぎて、
傭兵禁止条項みたいなのを乱発した名残みたいだね。
196名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:33:35 ID:CTYcmlIL0
>>182
別に悪いことじゃないですよ
197名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:33:35 ID:96vXKsv50
俺が知ってるのは一年で3万だっけかな、3年になると5万近く奨学金がでる。
198名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:33:58 ID:NCaeklPSO
高野連批判してる奴らに聞きたいのだが具体的に何がいけないんだ?
今回の不正については高校側が悪いのは明白だろ

一部だけ処分して後は知らんぷりなのを批判してるなら「お前が言うな」みたいな論調にはならないはず
199名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:35:01 ID:tS8BN7+H0
野球部って明らかに優遇されてるよな、教員は団塊の世代以前の人が多いせいか
野球部となると追試赤点でも進級させたり、ゴマスリしたりで酷いんだよこれが・・
とっとと野球何て無くなっちまえよw
200名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:35:05 ID:fWkTK9p20
実際、良くは知らんが東大合格したら1000万やる、
とか言う条件で進学傭兵集めても違法ではない気がする。自信ないけどw
201名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:35:43 ID:bn8OT7yR0
>>195
それは何かちょっと変な気がするな・・・
野球だけダメってのは・・・うーん
学業を怠らなければ、スポーツ奨学制度というのは悪いことではないのではないか
202名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:35:48 ID:c6k67dps0
>>189
>>146じゃないが、ちょっと学校側の脇が甘すぎる。
特待生がヤバイのなんて、高校野球関係者なら常識かと思ったが。
203名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:36:03 ID:mzU96SzI0
那須野(横浜)は大学が問題になってるが、那須野だけなのか?
巨人とかはなぜOKなの?

大学進学の選手だけでなく、高校卒業→プロ入りした選手でもいるかもだろ?
204名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:37:03 ID:WDo6P1vI0
うーんこれは仕方ないか。程度が酷すぎる。
ただ今いる部員のケアはきちんとして欲しいところだな。
205名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:37:04 ID:JBlaI/d30
185だけどもう少し説明すると
学費タダですよ、いくらか免除ですよ、道具あげますよ、
寮費タダか免除ですよ、小遣いいくらかあげますよ、遠征代はいりませんよ、
みたいな利益供与wをしてるっていうこと。
有望選手誘う時は「甲子園に行くためには君が必要なんだ!」
だけで落ちるわけがない。
206名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:37:11 ID:m93WRl+wO
こんなんで処分なんていったら大抵の強豪私学はそうじゃん。
高野連は実録!関東昭和軍よりひでーな
207名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:37:22 ID:967ICsLuO
アレか
初代スケバン刑事に出てきた網走番外高校みたいなもんか
208名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:37:24 ID:c6k67dps0
>>201
高野連は、高体連にも所属していない不可侵の組織だからな。
209名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:37:31 ID:wHzRnJg70
卓球の愛ちゃんはプロ契約して金稼いでたけど、特例でアマの大会にも出てたんだよね。

競技が違えばその程度の規定なんだと>プロアマ
210名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:37:32 ID:xW304bX8O
俺も過去の話だけど、特待生AAAで某強豪学校行ったよ。入学金や学費など学校などでかかる費用は一切いらないし毎月7万の小遣い付き。もちろん帰省する時などの費用なども全部往復分、その他必要な物言えば学校が全部払ってくれてた。
211名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:37:46 ID:fWkTK9p20
>>186
まあ、言いたい事は良く分かるんだが。
共産主義崩壊するまで数十年掛かってるからなぁ。役人気質の連中に、
「建前を変えろ」って言うのは中々きついと思うよ。
特にその建前で商売してただけにね。
212名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:38:10 ID:gUyHI3nM0
>>196
どういう扱いなん?
213名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:38:30 ID:ddvJdROV0
横浜のエースと甲子園戦績

92 部坂(神奈川)●
93 白坂(神奈川)●
94 矢野(神奈川)◯●●
95 横山(神奈川)
96 松井(東京都)●◯●
97 松坂(東京都)
98 松坂(東京都)◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
99 斉藤(神奈川)●
00 小澤(神奈川)◯◯●
01 畠山(栃木県)◯◯◯●
02 福井(神奈川)
03 成瀬(栃木県)◯◯◯◯●
04 涌井(千葉県)◯◯◯●
05 櫻田(北海道)
06 川角(愛知県)◯◯◯◯◯


3勝6敗 地元神奈川県出身者がエースの時

27勝5敗 県外出身者がエースの時
214名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:38:53 ID:JBlaI/d30
>>200
いちおう高校野球は教育の一環だから、
金で身を売るようなことは倫理に反してるのさ
215名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:39:07 ID:NCaeklPSO
>>200
金の出所と、合格までに前払い含めて金を与えてるか否かがポイントだと思う
学校が「東大合格したら祝い金を(自前で)出してやる」なら問題ないはず
216名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:39:42 ID:Y/Yur4IiO
とりあえず
夏の甲子園は
中止だな!

んなもん
どこの学校でも
してるやろ!!!!!!

ついでに
大学野球も
プロ野球もだわ!

高野連も解体だぁー!
217名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:40:07 ID:ZzqiJTIH0
ダルビッシュも東北では授業料全額免除、
小遣い付きの待遇だったといわれているしね。
218名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:40:08 ID:c6k67dps0
>>209
卓球界にはもともと世界的にプロアマの区別がないからね。
日本では登録制にして協会が管理しようとしてた時期もあったけど
無意味なことがわかったのでやめた。
おかげで協会は上前をはねることができなくて貧乏だけど。
219名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:40:21 ID:JBlaI/d30
すまん>>201だった

>>199
競技実績がよかったり部員が多い部は学校で大抵デカイ顔してるよw
野球に限らず
220名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:40:41 ID:eOhgVGnE0
学業成績での奨学金とスポーツ特待生を分ける意味が今ひとつ分からん。
勉強は努力で伸びるもの、スポーツは才能のみという分け方でもしてるのかな?
221名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:40:47 ID:RdWji5G+O
特待生でアウトなら、甲子園常連校の私立は全部ダメだろ。
222名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:40:53 ID:CTYcmlIL0
>>212
普通に奨学金だから。
学費免除+奨学金の高校、大学生なんて腐るほどいるでしょ。
おいらもそうだったし。成績のほうだったけど。
スポーツの能力でお金を出すのも変わらないと思うけどね。
223名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:41:09 ID:CIUccaL+0
>>199
甲子園にでたら応援を強制したりとか寄付金を強要するとかって話もよく聞くしな
そういえば、やたらと集会に参加を強制したり変な本を買わせる某学会が日本にありますね
224名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:41:12 ID:BP70RsLF0
>>206
強豪私学を駆逐すること自体が目的だから
高野連、多分今回は本気だ
225名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:41:14 ID:0PP7fK9d0
野球部って履修問題も黒っぽくないか?

俺のいってた高校では午後の授業出てないで練習してたぞ
226名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:41:15 ID:fWkTK9p20
>>209
競技が違えばと言うか、高野連とそれ以外、なんだわ。
高野連以外の全競技でこれがバレても競技団体からは問題にされない。
ただし正直言って誉められた事とは言えないんで、
その内高体連も外部からの批判に晒されるかも知れないけどね。

仙台育英のケニア人とか、高野連以外でも定期的に叩かれるし。やっぱり。
227名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:41:15 ID:gUyHI3nM0
就労扱いなん?
228名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:41:39 ID:NCaeklPSO
>>217
家族が大阪から宮城まで見に来る時の旅費も負担してたらしいな
229名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:41:48 ID:c6k67dps0
>>220
> 学業成績での奨学金とスポーツ特待生を分ける意味が今ひとつ分からん
分けているのは、“野球”による特待生。
230名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:42:05 ID:gUyHI3nM0
>>222
奨学金って返済するのかと思ってた
231名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:42:13 ID:mzU96SzI0
>>224
嘘つけ

ここだけ生贄だろ

今入る選手はどうなるのさ?かわいそうに。
232名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:42:33 ID:cxCOIMxc0
>>203
やはり逆指名権がない高校生とはいえ、
○○選手は○○球団がずっと面倒みてるから、指名は自粛しよう
なんて申し合わせがあるのかな、プロ側には。

さすがに清原や松坂のような超高校級選手を一本釣りするのは
どうみても不可解だから、そうはいかないけど。
そうなると、ドラフト時のクジに細工があるのか???
233名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:42:33 ID:da4ihnHf0
朝日は西武の時みたいに他の高校やら高野連やらの裏側をスクープしろよ
できないとは言わさんぞ

だってお前ら ジ ャ ー ナ リ ス ト 宣 言 (笑) とかしてたじゃん
ジ ャ ー ナ リ ス ト (笑) ならタブーとかないはずだよな?
234名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:42:53 ID:EaaH9wFr0
アマチュア野球は学校体育、社会体育という建前を前面に出してるからな
サッカーなんて高校生でもプロ契約して試合に出られる
235名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:43:21 ID:CTYcmlIL0
>>230
しなくて良いのもいっぱいあるよ。
私立高校の後援会経由は返済義務無しのほうが多いんじゃないかな。
236名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:43:54 ID:7UlhwuJM0
>>234
野球だって高校生でもプロ契約して試合に出られるだろ
237名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:44:05 ID:FfabwbcTO
創価こうこうってなかったかWWW
238名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:44:25 ID:pHQkpnnN0
結局、高野連と金なり血縁なりが強い関係者だけが守られて生き残る展開。
239名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:44:28 ID:NCaeklPSO
>>219
それ分かる
うちの高校アーチェリーだけやたら強かったんだが
クラスの奴がアーチェリー部のエースに金盗まれた時学校は完全に揉み消しやがった
240名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:44:44 ID:YCbeQoAw0 BE:207796853-2BP(103)
ここまできたら、多田野の高校生時代も徹底的に調べ上げた方がいいな。
同級生だった男子や、野球部の男子に多田野から身体を触られなかったかどうか
などを徹底的に調べ上げるべきだね。
大学生になってから、突如男に走ったとは考えにくい。
大学以前の多田野の下半身が、どんな人間に反応していたかを今一度調べ上げるべきだ。
241名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:44:45 ID:pV4IHt0h0
>>1
破滅願望でもあるのかな?
242名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:45:02 ID:zmCfj8BG0
どうせ、息のかかったマスコミに「生徒がかわいそう、生徒に罪はない」
といった記事書かせて、世論を誘導。
実際に除名処分なんてしないだろ。
243名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:45:56 ID:EaaH9wFr0
>>236
野球部の退部届けを出してから
つまり実質卒業するまで契約できない
244名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:46:21 ID:bn8OT7yR0
なんで野球だけ特別なのかって、やっぱりNHK全国放送、これに尽きるんだろうな
ビジネスに直結し過ぎだ
245名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:46:28 ID:JBlaI/d30
>>239
それ犯罪だな。
明るみに出るとエースは試合に出れない品
246名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:46:41 ID:XEqJQLIa0
高野連ってなんでこんなに偉そうなんだ?
247名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:46:48 ID:tS8BN7+H0
野球

県予選=学年応援
準々決勝以降=全校応援

他スポーツ

県大会決勝戦のみ=全校応援

その他冷遇スポーツ

全国大会決勝戦のみ=応援団派遣


野球氏ねよ
248名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:46:56 ID:qzw9UgfI0
尻尾切りの様に感じる
もし全ての裏金問題表沙汰にすれば高校野球の有名校はほぼ全滅だろうな
249名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:47:19 ID:FQ0UeL+70

なんかなー

ケジメつけさせるつもりが、収集つかなくなるんじゃないのこれ?
250名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:47:32 ID:PZIdAUZS0
スポーツ特待 野球 募集要項 学費免除
でぐぐってみたら、普通に募集してる高校がありますがww
251名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:47:44 ID:gUyHI3nM0
>>235
今調べてみたら、そうみたいだな
月数万の奨学金程度ならそんなに文句はないな
252名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:47:52 ID:0yQmfh/YO
>>220
なんでだめなんだろうな。スポーツできんのも勉強できんのも努力の必要なすごい才能だよな。
才能はあるのに貧乏な子もいるかもしれないし
253名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:48:08 ID:qPQ0xO+B0
>>236
そういやあ阪神に入った厨房どうした?
254名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:48:27 ID:7UlhwuJM0
>>243
サッカーも高校の部活に所属しながらプロ契約はできないよ
2重登録は特別指定の形でないと出来ないし
練習参加とかなら自由に出来るけど
255名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:49:01 ID:mjnFQ8730





256名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:49:02 ID:eOhgVGnE0
専大北上は岩手県では一関学院と並んで数少ない「勝てる」高校だったのにな。
しかし最近は完封負けも多く、かつての酒田南化していた。
257名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:50:55 ID:FQ0UeL+70
>>256
盛岡大附、盛岡中央あたりが出てきたのかな? 最近は
258名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:51:53 ID:wdBpBs6G0
硬爺連
259名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:52:11 ID:fWkTK9p20
>>252
スポーツ出来る、ってのは確かに努力が必要な凄い才能だが、
建前上学校法人でやらんでもいいだろう。
奨学金と学歴エサに大学が学生奪い合うよりは、
スポーツエリートはクラブなりプロなりに進んでくれ、って意見が悪いとも言わん。

ただ、当然そんな理想的なクラブがあるスポーツばっかりじゃない、
と言うか何処にもない気がするのでこうやって建前と本音が乖離する。
260名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:52:31 ID:EaaH9wFr0
>>254
サッカーは部活に入らなくてもユースでプレーできるから
ユースの選手は高校生でプロ契約できる
野球にはプロのユースはないから、高校の部活でやるしかない
261名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:52:49 ID:CTYcmlIL0
>>252
スポーツにはオリンピックとアマチュア憲章があったからね。
だが、オリンピックのプロ開放でその問題は無くなった。

はずだったんだけどなー

さすが野球w
262名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:53:47 ID:/hMnwKgk0
所詮、下がりっぱなしの野球人気にすら
全くかなわない他競技オタども

しっかりと盛り上げてみろやww
263名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:53:50 ID:YbP3dHoP0
でも、奨学金って働いて返すんだぜー。
スポーツ特待生って金返すの?
264名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:53:56 ID:7UlhwuJM0
>>260
なんか、思ったより議論が浅かったからどうでもいいや
265名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:55:03 ID:7UlhwuJM0
>>263
奨学金は必ずしも返済義務があるとは限らないとry
266名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:55:15 ID:/hMnwKgk0
>>264
と、逃げの準備にかかりますw
267名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:55:55 ID:K+jAsElI0
>>252
そりゃ、高校が勉強をするところだからだよ。
本来なら体育科以外の高校に、スポ推薦で入学できることすら
おかしいこと。だって、「俺、勉強できますから」と言っても
サッカーのユースチームには入れないじゃん。
268名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:55:58 ID:NCaeklPSO
>>245
結局その盗んでるのを見たのがちょっと身体障害があって変な奴だって事で信憑性なしみたいに扱われた
ただそいつが全く無関係なアーチェリー部のエースの名前をいきなり出すとは思えない
校長室に直談判行ったがナァナァで済まされたらしい
その直後の全校朝礼で「○○君のインターハイ出場を祝おう」みたいなのをやった時にクラスでブーイングしたら
後でそいつの仲間?に脅されたし扇動した奴は担任に殴られた
269名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:56:43 ID:0yQmfh/YO
>>259
結局は今、高校大学生だったり最近ニュースに名前がでた選手が運がなかったって事だね。
なにも変わらないんだろうしさ
270名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:57:00 ID:cxCOIMxc0
サッカーの育成システムは、言っちまえば囲い込みみたいなモンだからな。
ユースに所属すると高校選手権には出られないけど
もともとプロ指向が強い奴は選手権に魅力も感じてないだろうしね。
271名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:58:25 ID:CTYcmlIL0
>>270
サッカーのユースはプロ以外に大学の推薦へ大量に送り込んでるから、
進学を考えても高校より魅力あるよ。
問題は、なかなか入れないということだ。
272名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:59:09 ID:c6k67dps0
まぁ、あえて学業での奨学金とスポーツ特待生との違いを言うと
学校の本業である学業と、課外活動である部活動の違いというのはある。
最近は、体育科が増えて、話はややこしくはなってるが。。。試合は結局
部活動を対象にしたものに出場している状態だからな。

部活動に選手育成のかなりの部分を頼っているのが
日本のスポーツ界の大きな問題点。
273名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:59:12 ID:si30m+l+0
中村俊輔も上がれなかったからな>ユース
274名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:59:14 ID:7UlhwuJM0
結局、妙なアマチュアリズムで金銭の授与を極端に否定してるのかね、建前上は
その方が「清く正しい」イメージを作れて甲子園で儲かるし

でも、そんなもん徹底すればするほど、栄養費の需要が増大するぞw
275名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:59:26 ID:h8EBq3Ii0
>>270
その結果、今年の決勝みたいに
地味な対決になる、と
276名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 00:59:50 ID:eOhgVGnE0
清水、木村、那須野=藤波、村岡
ってとこなんだろうね。
277名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:00:02 ID:K+jAsElI0
>>219
>競技実績がよかったり部員が多い部は学校で大抵デカイ顔してるよw
>野球に限らず
俺の部活は、全国大会の常連で部員も全校生徒の1割を超える120人いましたが
何故か校内でも肩身が狭く、部費も1回戦敗退常連の野球部(部員20名)と
変わりませんでしたが。ちなみに吹奏楽部です。
278名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:00:03 ID:tS8BN7+H0
そうだな「トレセン制度」があるから良い人材はユースに持ってかれるからな
高校に残るのは「俺TUEEEEEEE」したい奴か高校選手権出たい奴だけ
279名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:00:07 ID:y5cm9WvF0
>>1
> 日本学生野球憲章が禁じるスポーツ特待生制度での入学の存在が明らかになったとして、


おいおい・・・
甲子園に出てくる高校の多くが関西圏からの留学組じゃないかw
選手が消えてしまう。
280名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:00:13 ID:zVs8d23K0
すみません 今帰りました
ゲーセンに行ってました。
長文になりますけど、お許しください
まぁ一応無事童貞卒業いたしました
自分のとこ来てくれた娘はスタイルよし 顔普通って感じです。
本当は別の娘呼びたかったんですが今日は出勤していないらしく
自分もバイトで今日しか暇ないんでまぁ妥協しました
そしていざ来てみるとものすごい緊張しました たぶん緊張してるのがバレたと思います。
それで最初の10分ぐらいは話してました。
だいぶ緊張がほぐれてきたので童貞でデリ初めてって告白しました。
それでちょっと驚いた感じでしたけどそんなの気にしなくていいよそんな人けっこういるよ
って言われました。 それで一緒にシャワー浴びようって言われましたがいきなりはなんか
あれなんで別々にはいりました。
そして・・・いざまずはキスしました。 生まれて初めてです
それで舌いれていいですかって聞いて頷いてきたので思いっきりディープキスしました。
アソコはもうヤバいくらいに勃起してました それでおっぱい触りました。
これも生まれて初めて 想像よりも遥かにやわらかかったです。
それで揉んだり吸ったり一通りやった後 手コキしてもらいました。
それで我慢できず射精 ヤバいと思いましたが精子を拭き取ってくれてまだ大丈夫だよね
って言われたんで頷いてフェラしてっていったらしてもらいました。
そしたらすごい気持ちよくてあっという間に勃起 その後69とやらもしました。
それで入れていいですかって聞いたら いいよって言われていくらでって聞いたら4000って言われました。
その後自分がなんか変な顔したのか2000でいいって言われました。
それでゴム付けて一応初めてなんで正常位で挿入しました。
それで2分ぐらいで射精してしまいました。 その後騎乗位もお願いしてしてもらいました。
それで3発目その後シャワー浴びて風呂でスク水着てもらってもう一回フェラしてもらい
最後は精子飲んでもらいました。 それであとはだいぶ打ち解けて色々話して終わりです。
精子飲んでもらったのとスク水は別料金みたいでまぁけっこうとられました
けどこんなに気持ちいいんならまたしたいです。
でもフェラとかアソコにいれるのとか慣れたりするんですか?自分はあっという間に射精しちゃうんですよね
281名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:00:16 ID:MT8wCgI60
高野連への貢が少ないからだな
282名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:00:23 ID:FQ0UeL+70
>>275
岐阜対静岡は想像してなかったわ・・・
283名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:00:31 ID:27kDH11g0
これで完全に、スケープゴートにして、他は隠蔽する方向か
しかし、そううまくいくかな
こういう対応をして、一歩間違えて他に飛び火すれば高校野球自体が終了するぞ
高野連は、いいかげんに全てに連帯責任を問うのは辞めろよ
284名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:00:34 ID:mYkW9KOp0
スケートの浅田真央とかどうなんだろ?
どう考えても学校すら行ってないだろ。アメリカが拠点だし。
今年早稲田に入った、卓球の愛ちゃんだっけ?あの人だって中国リーグに
行ってたりしたしな。
285名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:00:36 ID:7UlhwuJM0
>>270
高校選手権の価値はもう相当落ちたしね
今は高校とユースが混在したプリンスリーグがあるし
286名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:00:58 ID:GibIvjj20
まああんまり調査すると強豪私学はほとんどひっかかるから
高野連もここらへんで調査をやめといた方がいいだろうなw
287名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:01:43 ID:gUyHI3nM0
いっそ高校野球潰しても誰も困らん
288名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:01:43 ID:XMf0nN0N0
>>286
甲子園出場校がみな失格になるよねw
289名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:02:19 ID:eOhgVGnE0
>>282
岡山対岩手の方を言っているのでは?
290名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:02:45 ID:JBlaI/d30
鳥取か島根に(山陰人すまん)野球のための学校(私立)作って
金ばら撒いて選手集めれば甲子園に出れる確率がすげえアップ。
関西からも遠くないので東北に行くより距離は短い。
福井は学校少ないけど競争激しそうだからパス。
291名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:03:30 ID:klRVpnRS0
柳ヶ浦の投手が、甲子園が狙えるのにも関わらず突如先月中退して四国アイランドリーグに入った
なんか怪しいぞ
292名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:03:38 ID:fWkTK9p20
>>284
スレをなんとなく眺めて貰えると分かると思うが、
こう言う規定あるの野球だけ。

つーか高校行ってない以前に浅田がCM出た段階で除名。野球ならw
293名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:03:38 ID:nc9mRs9tO
>>284
?野球がダメってだけじゃねえの?
294名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:03:42 ID:h8EBq3Ii0
>>282
サッカーじゃなくってそっちかよw

まぁ、選抜決勝、俺も想像できんかったわ
295名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:04:16 ID:cxCOIMxc0
>>285
そう考えると、やはり「甲子園」というブランド力は凄いと思うよ。
もはや信仰とかそういうのに近い。
296名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:04:27 ID:eOhgVGnE0
>>284
ていうか、中京大中京とか青森山田みたいな学校がないと、
せっかくの才能もつぶしかねないよね。
芸能人の堀越しかり。

もちろんスポーツばかりでなく、
学業も情操教育もしなければいけないんだろうけど。
297名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:04:38 ID:h8EBq3Ii0
>>284
中学、1年で6日しか行ってないとか書かれてたのを見たような気がする<浅田妹
298名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:05:15 ID:eOhgVGnE0
>>292
つ倉吉北、江の川、開星
299名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:05:19 ID:CTYcmlIL0
>>285
いやあ、でもまだ人気あるよ。
やっぱ地方代表ってのは日本人にあってるんだろうね。
300名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:05:38 ID:y5cm9WvF0
>>284
野球界だけ違反してるので、例に挙げた子らは何の問題もない。
もちろん、常識の範囲内での活動は定められてるとは思うけど。

高校球児がCMに出たら除名処分w
301名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:05:53 ID:JBlaI/d30
>>277
人数にかかわらず部費均等配分はありうる。
けど120もいて肩身が狭いの?
俺のところも吹奏楽は多かったけど部員がみんなつるんでて運動部にも負けてなかった。
行事があると何か出てくるし
302名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:06:13 ID:w4uuQ+pO0
>>297
高校はまだしも、義務教育でそれってどうなのよ
303名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:06:58 ID:JBlaI/d30
>>292
だなw
ちょっと前テレビに軽く出ただけで問題になった気がする
304名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:07:45 ID:h8EBq3Ii0
>>302
ぶっちゃけ、亀んところと変わらんなw
305名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:07:54 ID:YB483p6a0
強豪高が高野連脱退して新団体結成するしかないな
306名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:08:11 ID:KZhnqNcO0
フィギュアって引退したらプロになるような顛倒した世界だぞ
比べるのがおかしい
307名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:08:49 ID:mOi60yl30
>>305
ノアだけはガチ
308名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:08:53 ID:JBlaI/d30
>>298
あるけど福井商より弱いだろw
関西人でも引っ張ってくればそこらへんのラインナップには完勝。
って書いてて思ったけど
そこらへんのラインナップすら引っ張ってるんだなww
つまり、もっとばら撒いて有名選手をかき集めればいいんだ。
309名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:09:01 ID:7UlhwuJM0
>>305
ナベツネの脅しみたいだw
310名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:09:07 ID:NCaeklPSO
知ってると思うが甲子園では個人名プラカードでの応援は禁止
ダルビッシュの時に何十人に注意した事か…

選手個人を応援して何が悪い?
311名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:09:07 ID:gUyHI3nM0
裏で大金が動くんだから他とは別だな
312名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:09:21 ID:fWkTK9p20
>>302
まあ高校でも当然誉められた事じゃないが、
授業を休んだ事がある運動部の処分を開始すると裏金どころの騒ぎじゃなかろうな。
313名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:09:29 ID:CTYcmlIL0
>>305
だが、清く正しく美しくがじいさんに受けるからな
もし出来たら、おれは私立リーグを応援しちゃうw
314名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:10:12 ID:qPQ0xO+B0
>>305
ヨーロッパサッカーのG14みたいな話になってきたなw
315名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:10:12 ID:c6k67dps0
>>284
福原は体育科だから、卓球やってれば、
ある程度、正規の学業の一環といえる建前
(かなり極端すぎたが)
あとは、通信教育的にレポートとかで単位を与えた模様。

青森山田には卓球のドイツリーグに行ってる男子選手もいるが、
学校が派遣した教師がついていると聞いたことがある(未確認)。
316名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:10:17 ID:sZgmiCU80
これほど分かりやすいスケープゴートはないな
317名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:10:28 ID:VmS7+Dgf0
こんなんで除名なら

PLとか星陵どうなるんだよ。
318名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:10:58 ID:h8EBq3Ii0
>>310
PLの集団パネルでの個人名表示とかやってもアウト?
319名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:11:00 ID:qPQ0xO+B0
>>315
そこまでやる青森山田もすげえなw
320名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:11:02 ID:JBlaI/d30
>>302
勉強は家庭教師つけてるとか学校から課題をもらってアメリカでやってるとか
言い訳はいくらでもできそうだな
321名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:11:51 ID:y5cm9WvF0
>>304
まあ義務教育の間はしっかり学校に通わせろ、とは思わなくはない。
が、人それぞれ色んな道があっていいんじゃねーのかなー?とは思う。

フィギアにしろボクシングにしろ、15-6歳で大金を稼げるのは特殊な才能だし。
カメタ家を擁護するつもりはないけどさw
322名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:12:02 ID:mFAIRepb0
また連帯責任かよ。で、適当に期間空けて戻すんだろ?
やり方が古いし、試合出来なくしてその間練習だけしとけってか
ホント自分達の都合だけで考えてるな。
323名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:12:38 ID:CTYcmlIL0
>>320
言い訳じゃなくって、それは義務教育の範疇で認められてるよ。
音楽とかの芸術系なんか、学校ほとんどいってないし。
324名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:12:53 ID:FQ0UeL+70

甲子園から私学を追い出して独立リーグ。
春は産経、夏は読売の冠大会にすれば違う意味でも盛り上がるかもしれん。

会場はどうするかな、国体みたいに持ち回りもいいかも・・・・
325名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:13:11 ID:eOhgVGnE0
>>308
福井でも敦賀気比が露骨なことをやってたときは福井商を一瞬越えたけどね。
ていうか、福井商もあの頃(1996〜2002くらい)はつられるようにやたら強かった。

倉吉北や開星の出場辞退事件がトラウマになって、
山陰勢はこれ以上のことはできないんじゃないかな?
326名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:13:15 ID:JBlaI/d30
>>321
だいたい同意。
勉強は本当にしたいなら学校行かなくても自分でできるからな。
亀はどうしようもないが まず親が悪い
327名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:14:08 ID:3IAebtGR0
>>302
モー娘。の年少組もある意味似たようなものかもw
328名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:14:10 ID:h8EBq3Ii0
>>324
市船みたいなところが強くなるだけで実態が変わらなかったりw
329名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:14:20 ID:0yQmfh/YO
>>310
まじで?なんでだめなの?
330名無し募集中。。。:2007/04/13(金) 01:14:27 ID:NCaeklPSO
>>318
人文字でって事か?
たぶんアウト

ちなみに瀬間仲ノルベルトとか3人ぐらいブラジル人いた時に
アルプススタンドでブラジル人が国旗振ってたが速攻で中止させられた
331名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:14:58 ID:JBlaI/d30
>>323
だからそれが言い訳なんだよ。
アメリカ拠点なら現地校でも日本人学校がないなら土曜だけ補習校とかインターとか
できる手段はあるんだよ。
332名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:15:23 ID:YPxmxMHq0
勝手に処分すれば?

昨年のセンバツで駒大苫小牧が自主的に辞退した事に、
興行面やら観客動員数の絡みで差し止めようとした、
良識とやらがある高野連が。
333名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:15:39 ID:c6k67dps0
>>319
この男子選手は、日本卓球協会の強化選手として、
協会の負担でドイツ留学している。
ほかに、仙台育英や青森大学(青森山田系列)にも
同様の選手がいた。

つまり、卓球協会と学校の産学協同的育成体制。
問題点も色々指摘できるところだが
卓球界では、世界に通じる選手育成のためとして
認知されている。
334名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:15:47 ID:CTYcmlIL0
俺が最初に高野連を糞だと思ったのは、東京音頭や
東農大のダイコン踊りが相手をバカにしてるって禁止になった頃かな。
頭にウジ沸いてんじゃねーかと思った。
335名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:15:50 ID:h8EBq3Ii0
>>327
辻加護が一時期「ツートップ」と称されるほどにアレだったからなw
336名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:16:09 ID:ec0fXq6q0
八重山商工の監督もあやしいな
337名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:16:16 ID:NCaeklPSO
>>327
今はちゃんと学校に行かせてるよ
黄金期に在籍してた辻加護はほとんど学校行ってないか行ってもずっと寝てたらしい
338名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:16:19 ID:D9eGikEt0
組織を束ねる高野連の幹部は処分なしかい?w
339名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:16:27 ID:cxCOIMxc0
高野連が教育とか礼節を学ぶ一環とかって言ってる時点でさ、
高校野球はスポーツじゃなく、柔道、剣道のような武道。野球道って考えなんだよ。
340名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:16:58 ID:h8EBq3Ii0
>>330
そうそう人文字
アウトか・・・

って、ブラジル国旗もダメ?なんじゃそりゃ
341名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:16:59 ID:m93WRl+wO
>>327
だから籠事件は起こったと。
342名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:17:22 ID:JBlaI/d30
>>325
内藤あたりは集めてた時期?それはもっと前かな。
気比は超えてたと思う
そうか。じゃ山陰案はボツでw
343名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:17:32 ID:NCaeklPSO
>>329
野球は団体競技だから選手個人を応援するのはダメ
344名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:17:39 ID:CTYcmlIL0
>>331
いや、義務教育ってのは過程を履修してるかどうかが問題なので、
すべて家庭教師でも基本的にはかまいません。
345名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:17:46 ID:YYj+fTVO0
さすが青少年の育成を第一に考えてる高野連の人格者の方々が下した決断だけのことはある。
悪い事したんだから除名は当然でしょ。

全く関わってない直向に一生懸命練習してた子の人生を台無しにしてでも制裁を加えるのは
青少年の育成を第一に考える高野連の方針からいけば当然の措置でしょ。

たかが野球弱小国岩手の高校一校を見せしめに潰すだけで全国の高校野球が健全になるのであれば
まじめに一生懸命頑張ってた子達の一生を台無しにして決して癒える事のない傷を負わせることなど
些細なことに過ぎず青少年育成を第一に考えている高野連の方針からも当然の手段でしょ。

バレたほうが悪いバレたから処分する
損得勘定を考えればこれ以上執拗に他校の調査はしないほうが得策
さすが関西人の田名部さんが考えそうなことだ
346名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:18:08 ID:klRVpnRS0
今はしゃもじ応援はおkなんだっけ?
347名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:18:30 ID:Zkm9tzK90
>>62
海堂\(^O^)/オワタ
348名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:18:30 ID:h8EBq3Ii0
>>333
野球じゃ世界に通じる必要があまりないからな
MLBとNPBしか眼中にないだろう
349名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:19:24 ID:JSHnrfVXO
スポーツ特待生を募集してる所は全て除名なんですか?高野連さん
350名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:19:29 ID:JBlaI/d30
>>344
学校行かなくても卒業できるのは知ってるよ
ここでみんなが言ってるのは、それはわかるけどでも問題なのではってことだろ
351名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:19:37 ID:0yQmfh/YO
>>333
そういう育て方はありだと思うけどな。
少なくても金まみれにしないで学校も協会も協力して大事に育ててるもんな。
352名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:20:05 ID:cxCOIMxc0
>>330
沖縄代表の応援でエイサーをやったら
高野連が自粛しろって通達したよな。
色彩が派手で好ましくないとかで。
353名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:20:16 ID:2ZwtpT7o0
>>324
つーかそういう方向に進んだら高野連が甲子園を追い出されるよ
354名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:20:32 ID:lgv+00cP0
m9(^Д^)プギャー
355名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:20:57 ID:c6k67dps0
>>348
> 野球じゃ世界に通じる必要があまりないから

それは大きいとかねてより思っていた。
356名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:21:05 ID:AEXKUHJ60
地弁和歌山なんて全員特待生なんだけど・・・。
一般はゼロ
357名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:21:09 ID:NCaeklPSO
>>340
それは>>343の理由(選手全員ブラジル人ではないからね)だったと思う

あとジェット風船も禁止w
これは試合進行の妨げってのと高校野球の応援にふさわしくないから
358名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:21:51 ID:qPQ0xO+B0
>>343
応援は悪くて新聞でバシバシ取り上げられてブームになっちゃうのはいいんだなw
359名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:21:57 ID:CIUccaL+0
>>334
学校の伝統にケチつけるって高野連はどういう神経してるんだ
まあ、沖縄のエイサー応援にもケチをつけるような連中だから完全に逝かれてるが
360名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:22:09 ID:Ilb7hCz50
専大北上だけ処分して他の高校がお咎めなしというのは不公平だろ。
全国一斉に調査すべきではないのか
361名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:22:20 ID:pV4IHt0h0
>>352
腐ってやがる
362名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:22:27 ID:CTYcmlIL0
>>352
ベンチのマネージャーのスカートが短すぎるとか、ルーソが相応しくないとかも
いってなかったっけww
363名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:22:33 ID:cwGpvmt+0
高野連ってホント糞だな

364名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:23:07 ID:tS8BN7+H0
>>363

野球界全体だろ
365名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:23:09 ID:eOhgVGnE0
>>342
細かいことは知らないけど、
内藤・飯田・三上・東出あたりの代はそんな感じだよね。

その後は遊学館が集めてるらしいし、
山陰・東北に限らず、四国・九州・東海のような野球どころでも
全国から集めてるし、結局みんなやってることなんだよね。

かつてのA→D、B→D、C→Dって流れじゃなくて、
今はA→B、B→C、C→D、D→Aという流れだから、
それぞれが地元で調達すればいいんじゃないかと思ったりもして。
366名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:23:19 ID:wdBpBs6G0
そもそも硬爺連にマトモな見識を期待しても駄目だろw
367名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:23:23 ID:wccow0Db0
日本高野連:この団代が一番高校野球に好ましくないだろ。
368名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:23:24 ID:JSHnrfVXO
堂々と募集要項に載せちゃってる高校はどうなるのやらw
369名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:23:47 ID:JBlaI/d30
>>359
背番号の色とか機能的なユニフォームとか色とか
やってはいけないことが多すぎるw
370名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:23:48 ID:w4uuQ+pO0
>>357
流石にジェット風船禁止は異論無いわw
371名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:23:53 ID:0yQmfh/YO
>>343
なんかそれってすごい理屈だよな。友達や家族だったら個人を応援したい人もいるだろうし…
もうスポーツじゃなくて武士道の世界だねww
372名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:24:25 ID:mOi60yl30
前から聞きたかったんだけど、高校野球で
ピッチャーとか交代するとき監督ってマウンドにいけないでしょ?
あれって何でダメなの?
373名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:24:29 ID:JlZElGVP0
青森山田とか東北とか真っ黒やん
374名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:24:34 ID:3IAebtGR0
>>342>>365
気比は今ソフバンにいる方のおかげで弱体化したなw
375名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:24:45 ID:eUSZ8+th0
厳しい処分は当然かもしれんが、そこら中でやってるのはだれでも薄々わかってることだ。
続々と出てきた場合はどうすんだ?片っ端から除名か?
そういうことを考えた上での処分ならいいが…
376名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:24:58 ID:CTYcmlIL0
>>350
それが問題になる国もどうかしてると思うけど
それこそ、個人の勝手でしょう
自前の金でやってて、税金を使ってるわけでもないし。
377名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:25:53 ID:FQ0UeL+70
>>1
>プロアマ規定違反だけでなく、日本学生野球憲章が禁じるスポーツ特待生制度での
>入学の存在が明らかになったとして、「連盟からの除名相当である」との見解を示した。

これを根拠にしちゃったら、困るのは高野連の方じゃないのかね?
378名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:25:53 ID:YYj+fTVO0
屁理屈言わせてもらえば度重なる不祥事で管理能力に欠けるというのであれば
各地で不祥事が絶えない高校野球界を統括している高野連も
管理能力が無いということで除名ていうか解散だよなw
379名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:25:55 ID:JBlaI/d30
>>365
了解。
三上あたりから後は完全にそうだと思う
地元回帰宣言ですな。
380名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:26:05 ID:fWkTK9p20
>>368
堂々と載せちゃってるとこの文面をそのままチクると、
案外翌週には停止になってんじゃないか、って気もする。
問題はこの爺さん達に全国調査をやるリソースがそもそも全くない点。
マスコミで騒がれた哀れな生贄だけぶった切って以上終わりだろうな。
381名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:26:09 ID:pV4IHt0h0
>>369
機能的なユニフォームがダメならそれこそもベーブルースとかの頃の
作業服っぽいユニ着てやればいいじゃん
382名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:26:22 ID:5r48M7xg0
高野連やっちゃったな・・・この先もっと出てくるかもしれんのに・・・
除名しすぎて誰もいなくなったとかならなきゃいいけどね
383名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:26:35 ID:DThWSQvh0
>>375
北上は清水の件もあるからじゃないのか。
まぁ清水の件も他もしてんだけどねw
384名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:26:40 ID:l8U34V7j0
うわっ、これはキツイな・・・
同じ東北民の俺からすれば、ここは岩手の中でも別格だからなぁ
強い時はホント強くて、特に打線は脅威だったもんだ
除名となれば寂しいな・・・
385名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:26:44 ID:JBlaI/d30
>>374
いやそれだけじゃないよ
他にも理由はあると思うよ
386名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:26:50 ID:NCaeklPSO
追っかけ女のプラカードぐらいなら別にどうも思わないけど
リトルリーグの先輩の横断幕作って持って来た小学生にやめるように言わなきゃいけなかった時は心が痛んだ
387名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:27:03 ID:GQJUdxrn0
スポーツ特待生がダメって今更何を言っているんだ?

今まで放置していた高野連こそ罰するべきじゃないのか?
388名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:27:04 ID:CIUccaL+0
>>371
そんな事いってハンカチ王子フィーバーで一番いい思いをしたのは
どこのどいつだろうねえ?
389名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:27:17 ID:cxCOIMxc0
逆に考えたら高野連の考えだと、たとえ朝鮮高校が出場したとしても
チョゴリやドラ、テーハミングコール等は全部ダメって事だな。
390名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:27:24 ID:Y/yUledvO
スポーツ特待なんか常識レベルで存在するものだと思ってたが
391名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:28:27 ID:apl6EGKY0
日本高校野球連盟って馬鹿w?
私立の有名校全部調べろよ
地方の有名校にどれだけ大阪の中学出身の選手がいるか?・・・それだけでw

是非、朝日新聞の記者にはここら辺取材して欲しい!
無理だろうがw
392名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:28:38 ID:JSHnrfVXO
栄養費に指導者が関係してたから除名
って理由にすれば良かったのに
わざわざ他校を巻き込む理由つけなくてもw
393名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:28:58 ID:P3yOyORZ0
高野連は赤化民族主義なんだろ。自分で言っていて
破綻しているような気分なんだがw
394名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:29:20 ID:JBlaI/d30
>>376
親が子供を学校に行かせる義務だろ。オール家庭教師でも認められるのはその通り。
卒業式で学校とスポーツの両立をこれからもしたいです
なんてなコメントは言うなよということ
395名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:29:27 ID:djhKXvvw0
宇多田ヒカルの曲にもケチつけてたよな?












396名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:29:29 ID:CTYcmlIL0
>>391
やってることは公立のほうがやばいでしょ。
私立は結構堂々とやってんだし。
397名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:29:33 ID:y5cm9WvF0
不祥事が発覚する場合のほとんどが、内部告発なんだよなw
多くがレギュラーを争ってるライバルの子・・・の親からの密告だったりする。
398名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:29:40 ID:WDo6P1vI0
>>390
野球だけがダメなのよ、建前上(今日まではになるのか)。
399名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:29:47 ID:CIUccaL+0
>>389
しょうがないよ。原爆が投下された日に黙祷をしようと提案したら
「ふさわしくない」なんて言って即刻却下するような連中だから
400名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:30:20 ID:NCaeklPSO
>>389
それはチーム全体が韓国だからOKなんじゃないの?
ただドラは応援に使っちゃいけないからダメだな
401名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:30:22 ID:RAba+hDVO
やっ・ちゃっ・た♪
402名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:30:25 ID:dmZcW1hO0
これは胡散臭いw
1校だけスケープゴートにして火消しが出来るとでも思ってるのか
403名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:30:31 ID:YPxmxMHq0
斎藤やら中田でせっかく盛り上がりかけた高校野球なのに、

上部組織が水を差してるよな。
404名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:30:38 ID:JBlaI/d30
>>381
俺が許可権持ってるわけじゃないからな。
高野連に言ってくれw
405名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:30:38 ID:0yQmfh/YO
甲子園ってさ、チケット有料?
406名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:31:05 ID:xp635k050
>>399
おいおい、あれは要求してきた団体の方が怪しげだったぞw
407名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:31:11 ID:FQ0UeL+70
>>405
高校野球は外野席のみ無料
408名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:31:28 ID:CIUccaL+0
>>405
内野は有料だったと思う
外野はタダ
409名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:31:41 ID:dmZcW1hO0
>>405
チケは500円かな
410名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:31:47 ID:JBlaI/d30
>>405
高校野球なら無料も有料もある
411名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:31:56 ID:fWkTK9p20
>>399
その件はなんか胡散臭い団体に利用されそうな悪寒が俺もしたがw
412名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:32:16 ID:CIUccaL+0
>>406
そうだった?
事実ならスマソ
413名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:32:26 ID:CTYcmlIL0
>>405
有料だけど、応援団のとこへいって、応援するからチケットくださいって
言えばくれます。
414名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:32:47 ID:NCaeklPSO
>>399
あれは一応やりたくない人への強制にあたるからダメって事だよ
抽選会の時にでも根回しをして総意として、ならOKだったはず
415名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:33:25 ID:3KmQNUskO
>>395
歌詞にタバコが入ってるのがよろしくなかったんだっけ?
416名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:33:26 ID:cxCOIMxc0
>>388
早実の酸素カプセルは見てみぬフリをしてたのにな。
それをバラされためちゃイケ&指定宿舎にえらい噛み付いたよな。
417名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:33:45 ID:wccow0Db0
こんな制度だったらどうする高野連
「うちの高校はオール2で学業の特待生ですから、スポーツ特待生
ではありません」
とか
「彼は中学時代に毎日歩いて学校に通っていたので徒歩特待生です」
野球以外の特待生にしてしまえばいいんだよ高野連さん。野球以外で
あれば文句なしだ。そのうち私学だけで作る新高野連でも作って
しまえ。
418名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:34:06 ID:CTYcmlIL0
>>394
義務は学校へ行かせることじゃなくって、教育を受けさせること。

>卒業式で学校とスポーツの両立をこれからもしたいです
まあ、これは文句言っていいw
419名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:35:02 ID:w4uuQ+pO0
>>415
そう
420名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:35:08 ID:8AJqqhUA0
他の子の夢を潰すなよ
421名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:35:50 ID:CTYcmlIL0
高野連って叩かれないんだよなぁ、マスゴミには
ほんとに腐った連中だ
422名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:36:16 ID:0yQmfh/YO
そっか…やっぱ有料なとこもあるんだ。
高校生の部活で金を稼ぐってすげーな。
423名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:36:50 ID:JBlaI/d30
>>418
すまんw
424名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:36:59 ID:FQ0UeL+70
>>422
いやいや・・・

他の種目でもあるからw
425星野仙一:2007/04/13(金) 01:38:12 ID:687plyZaO
昔のことをほじくり返すな!
メディアも前向きに!
426名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:38:14 ID:wccow0Db0
そのうちMLBにも文句つけそうだな。
427名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:38:22 ID:9fX2wDZZ0
ハードルあげちゃってダイジョブなんか?
いっそ全部除名されて高野連潰しちゃえ
428名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:38:27 ID:CIUccaL+0
>>411 414
なるほど
俺の不勉強だった。申し訳ない
429名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:38:34 ID:K+jAsElI0
>>417
オール2の生徒や中学時代に徒歩通学だったヤツ全員が
野球部に関係なく学費免除なら、全く問題無し。
430名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:39:27 ID:NCaeklPSO
高野連ばっか批判するのはアレなんで今度は出場校のインチキ
以前試合中に外部からメモが渡されたり電話してる疑いがあって問題になったが今も相変わらずやってるね
ベンチにも高野連の人がいるからトイレで電話してるのかな?
431名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:39:55 ID:fWkTK9p20
でも今回の件とか叩き難いんだよね。
「他でもみんなやってんだろう?」と言われて恐れ入るのが普通の感覚だろうが、
多分「ほほう。やってるんですか。では証拠を揃えて出して下さい」と言われる。
大半の学校はこうならん様に体裁整えてるだろうから出すの無理(かたつむり略
432名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:40:41 ID:dmZcW1hO0
>>422
高校ラグビーやサッカーは1000円だったと記憶
施設使用料くらいは入場料で捻出してる名目だと思うけどな
433名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:41:06 ID:FQ0UeL+70

そもそも 西武→横浜 これでおしまいと思ってる人の方が少ないんじゃないかなー
434名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:41:40 ID:JBlaI/d30
>>430
具体的にどの試合?
サイン盗みは普通にやってるな。少なくとも隠し玉は野球の一環だと思うが
435名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:42:22 ID:NCaeklPSO
>>422
使用料かかってるから
ちなみに高野連が日程消化を急いでるのはプロ野球との日程重複を恐れてるのではなく
使用日数を一日でも短くするため
もちろん予約してるから全額は返ってこないけど
436名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:42:25 ID:CTYcmlIL0
>>417
特待生というか、奨学金などの成績に関しちゃ公立のほうがひどい。
これは野球やスポーツに限らず、学業もなんだけどね。
当たり前のように内申書の改ざんが行われてる。
私立は元がいいから、あまりやらない。
そのため、大抵の大学では内申書に点差をつけるのをやめている。
437名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:42:33 ID:IvWCSCW50
>>433
少ないんじゃなくそう思ってる奴なんて誰もいませんからw
438名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:42:54 ID:ggyZ33GE0
これ、正直にやったら甲子園の名門強豪全滅じゃん


やるわけないわな、、
439名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:43:11 ID:FQ0UeL+70
>>437
こりゃ失礼しましたw
440名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:43:27 ID:fWkTK9p20
>>433
これ以外は無実、と思ってる奴は多分いないが、
「この辺で有耶無耶にされて終わり」と思ってる奴ならここにいるぞw
441名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:43:40 ID:0yQmfh/YO
>>424
いや、応援のしかたまで決められてて有料ってすげーなって思ってさ。
ゴルフみたいに静かにしなきゃ選手に影響があるんならともかくさ個人の応援ぐらいはいいかなと…
442名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:44:29 ID:JBlaI/d30
>>438
甲子園じゃなくて県レベルで名門強豪新興等々があらかた消える
443名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:44:38 ID:CIUccaL+0
>>433
関係者は無理矢理にでも幕引きしたいと思ってるだろうな
444名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:45:01 ID:sMfGb11M0
高野連は基本的にファッキン野球留学だったし、
この際徹底的にやればいーんじゃね?
文句のある私立は別団体でも作って大会すればいいよ。
445名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:45:05 ID:eOhgVGnE0
>>433
本当はおしまいじゃないんだけど、「とかげのしっぽ」になるだろうと
希望的観測を持っている他球団ファンは多そう。
446名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:45:10 ID:cxCOIMxc0
>>434
芝草がエースの頃の帝京が隠し球でアウトをとったのは
なんか覚えてるな。
447名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:46:02 ID:NCaeklPSO
>>434
試合は忘れたけどこのスレのここまでに名前出た高校の試合だった
電話の内容は定かではないがベンチ横のコーチが外部(TV見てる人?)と自分の情報から
相手投手のクセや配球パターンを割り出してベンチに伝えてたみたい
そいつはサインは盗んでなかった
448名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:46:23 ID:pV4IHt0h0
>>419
皮肉が利いてていいんじゃね?w
449名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:46:40 ID:A2mpBxH8O
NHKが甲子園中継やめれば金ある私立が強引にいい選手引っ張ってくることもないんじゃない。

甲子園出場することでの宣伝効果はもの凄いものだとおもわれる。
450名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:46:53 ID:d7pqmHdD0
スポーツ特待生なんて野球に限ったことじゃないし
高校スポーツ自体を否定してる
451名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:47:11 ID:dmZcW1hO0
>>441
じゃあ会場使用料はどこから捻出するんだ?
学生スポーツでデカイ箱使うのできなくなるぞ
応援の禁則事項が多い事と入場料は別個の問題だろ
452名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:47:43 ID:yae4Xv/s0
これでウチの学校が甲子園出やすくなったな
453名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:47:47 ID:NCaeklPSO
甲子園の使用料金はたしか一日500万
かなり割引させてるらしい
454名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:48:24 ID:JBlaI/d30
>>447
ここ最近でもやってるのか。
455名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:48:24 ID:eGB2Em490
一言、部員が可哀想。
456名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:48:51 ID:JSHnrfVXO
今年の夏の甲子園は無名校だらけになるかも
457名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:49:12 ID:CTYcmlIL0
>>444
高校野球の視聴率や人気もがた落ちだからね。
その一端に野球留学があるのは事実だろう。
高野連は何らかの狂った危機感を持ってるのかもな。
458名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:49:24 ID:Geiie0B/0
>>14

どう見ても、とかげのしっぽ切りだなw
459名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:49:39 ID:FQ0UeL+70
>>454
電話で云々とかじゃないけども、モーションにクセがあって
気づいたら変化球か直球かバレバレの投手はいたようなw<センバツで
460名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:49:40 ID:JBlaI/d30
>>456
それだけはありえない
適当に温情判決か一部だけ切られて他はぬくぬく
461名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:49:57 ID:jnTZow0s0
入学したばかりの1年生野球部員カワイソス
462名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:50:21 ID:qPQ0xO+B0
>>449
高野連は今すぐNHKの甲子園中継を拒否するべきだなw
463名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:50:29 ID:h8EBq3Ii0
>>456
公立進学校のうちにもチャンス出てくるなww
ねーかそれは
464名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:50:56 ID:wccow0Db0
それと高野連さんよ、昔、珊瑚に傷を付けたカメラマンの所属先
だった朝日新聞を高野連から除名したほうがいいよ。記事を捏造
したんだから。ヤラセのマスコミも取材させちゃだめだろ。
465名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:51:05 ID:TFhvOkkg0
朝日新聞恐怖のファッショ体制ですか?
466名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:51:13 ID:bn8OT7yR0
全部きっちり処分したらキリがないほどの数になっちゃうし
全部きっちり処分しないとバレた一部の子がかわいそうだし
467名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:51:33 ID:FQ0UeL+70
木村の出身校の方は大丈夫なのしら?
468名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:52:13 ID:CTYcmlIL0
>>463
いや、公立進学校は指定校推薦を活用すれば、
いい選手を集められるぞ。
平均4.0は改ざんすりゃいいしw
そうやって甲子園にたどり着いた進学校を知ってますww
469名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:52:35 ID:aQAUVpGq0
大阪桐蔭の中田とか広島出身だろ?
当然スポーツ特待で行ってるもんだと思ってたが違うのか?
470名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:52:52 ID:sMfGb11M0
この辺で締め直さないと駄目なんだろ。
しまいにゃ黒人買ってきてる学校もあるしな。
親も教師も子供をダシにすんなよ。気の毒になあ。
471名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:52:54 ID:wccow0Db0
>>453
高校野球で甲子園の使用料はタダでしょ。
472名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:52:58 ID:v8VGh2X50
>>449
天才だな。
473名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:53:23 ID:0yQmfh/YO
>>451
そうかぁ甲子園はテレビの放映権とか親会社の金で余裕があんのかと思ってたよ
474名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:53:25 ID:K+jAsElI0
>>451
>じゃあ会場使用料はどこから捻出するんだ?
出場選手が自腹切ればいいんじゃね?
そもそも客入れる必要なんか無いんだから
どこかの高校のグラウンドを使えば済むこと。
高校の美術部が個展(部展?)を開くときは
入場料無料で画廊を借りる金は自分たちで出してたぞ。
475名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:53:49 ID:NCaeklPSO
>>454
露骨にやる高校はなくなったね
スパイ問題がうるさく言われる前は外野で堂々とピッチャーを望遠撮影してる奴もいたけどそれも消えた
476名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:54:44 ID:K5aWO1CX0
野球全体を一度ぶっ潰そうや
平成の黒い金事件
477名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:55:19 ID:JBlaI/d30
>>468
公立進学校でもスポーツ推薦ある所もあるしな。
今は知らんけど昔は定時制使う手もあったし
478名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:55:25 ID:NCaeklPSO
>>471
高野連がちゃんと払ってるに決まってるだろ
479名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:57:57 ID:CTYcmlIL0
>>477
スポーツ推薦があるところはまだ正直なとこ。
指定校推薦を使うところは、慶応や早稲田の推薦枠をあげるからといって
入学させる。でも、成績がまったく伴わないので、推薦を出すときに
成績を改ざんするわけ。
六大学や東都の指定校推薦→野球部を調べると面白事実が分かりますよw
480名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:58:36 ID:AJoUY/0e0
うそん、ほとんどの高校がそうじゃん。
学費どころか謝礼金を親に払ってる高校もあるのに。
481名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 01:59:44 ID:fWkTK9p20
>>478
ttp://ichikou.ld.infoseek.co.jp/yousi.htm

○甲子園球場の使用料は1日なんぼ?
 【会場より20万(相良)、45万(尾崎)の声が挙がる。】
 大学の関々戦は1試合75万円にしてもらっている。
 東京ドームは草野球2時間で45万円、大阪ドームが1100万〜1500万円、
 甲子園は200万〜300万円となっている。

 実は、高校野球は球場使用料という名目の料金はタダ。人件費やナイター照明の
 電気代、ゴミ処理費用などは払っているので結局同じくらい払っていることに
 なるであろうが。阪神と高野連の間に使用契約書はない。毎年正月に会長、
 朝日と毎日の担当役員が阪神の社長のところに挨拶に行き、
 「ことしもよろしく」「こちらこそ」だけ。信頼関係でやっている。

すげえ世界だな。
482名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:00:05 ID:TP2VXB+v0
楽天の田中もスポーツ特待生制度だったよな?
483名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:00:20 ID:JBlaI/d30
>>479
高校から大学はそういう感じなのは知ってるけど
中学から高校もやってるのか。
友達が甲子園に結構出てる(た?)公立進学校出身で話聞いたことあるけど
かなり笑えた。苦しまぎれに色々がんばってるっぽい
484名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:01:02 ID:l8U34V7j0
>>467
あっちは本人と家族以外は関わってないらしいから大丈夫っぽい。
485名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:01:06 ID:nY1/hTflO
で?二年間三年間必死になって頑張ってきた罪のない選手達はどうしろと?
本当に高野連は糞だな。裏金問題が他球団、他校にも拡大していく状況でわけわからん処分しやがって
486名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:02:04 ID:FQ0UeL+70
>>484
そっか 唯一の私立高校野球部だからねー(たしか)
487名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:02:58 ID:CTYcmlIL0
>>483
さすがに入学試験の改ざんは出来ないので、最低限の頭は必要。
ただし、内申点を満点にするから、一般生徒の6割程度取れれば受かるかな。
ちなみに、これは野球部だけじゃなく、ほかのスポーツ優秀生や、
統一テストの優秀得点を取った生徒にも行われている。
何で知ってるかと言うと、いとこがそこの教師だからw
488名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:03:16 ID:NCaeklPSO
高野連が試合中に選手に怒ってた事件思い出した
試合中にマウンドに内野手が集まれるのって3回までだろ
ある高校が最初の守りに就く時に外野手も含めて全員でマウンドに集まったんだわ
その高校はいつもそれをやってたらしい
試合始まってないから回数にはカウントできないがやってる事はマウンドに集まる行為そのもの
で審判「コラ!やめなさい!」だとさ
まぁこれは笑い話みたいなもんだが
489名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:03:17 ID:Efom0AuW0
一関商工の時代だな
490名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:03:20 ID:h8EBq3Ii0
甲子園の使用料に関して
こんなの見つけてきた

ttp://ichikou.ld.infoseek.co.jp/yousi.htm
の真ん中あたり

実は、高校野球は球場使用料という名目の料金はタダ。人件費やナイター照明の電気代、
ゴミ処理費用などは払っているので結局同じくらい払っていることになるであろうが。阪神と
高野連の間に使用契約書はない。毎年正月に会長、朝日と毎日の担当役員が阪神の社長
のところに挨拶に行き、「ことしもよろしく」「こちらこそ」だけ。信頼関係でやっている。
491名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:04:17 ID:09knS2T20



492名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:04:41 ID:h8EBq3Ii0
>>481
俺検索遅ぇwwwwwworz
493名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:04:55 ID:NCaeklPSO
>>481
それが1日500万らしい
ただそこから人件費を引くと球場側に利益はほとんどないか赤になる
494名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:05:35 ID:JBlaI/d30
>>487
そんな学校もう行かなくてもいいなw
義務教育は受けろとこのスレで言っといて矛盾してるけど
495名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:05:53 ID:FQ0UeL+70

しかし、加盟校を処分する権限があるのであれば

まずは高野連の責任者に何らかの懲罰が必要だろ、常識的に考えて。
496名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:06:12 ID:FxvYVXVR0
>日本学生野球憲章が禁じるスポーツ特待生制度



マジで?
漏れいくつか知ってる・・・

マジでダメなの?(´・ω・`)
497名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:07:07 ID:CTYcmlIL0
なんか別の話になっちゃったが、マジで高校の内申はどうにかしてほしい。
改ざんやりすぎだろ。
見るほうの身にもなってくれよ。
というか、いまじゃ評価になってないんだから、改ざんするなよ。
公文書偽造って立派な犯罪だぞw
498名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:07:28 ID:NCaeklPSO
ちなみにプロはたしか1試合1000万
まぁこれは阪神グループ内で金を回してるだけだから適当だろうが
499名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:09:35 ID:gfXSfMPTO
>>121でFA
高野連は死ね
500名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:10:33 ID:+EluavKM0
だから高野連は野球留学に対して、厳しいんだな
明徳に対しても厳しかった
501名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:10:35 ID:fWkTK9p20
>>497
高校が進学実績で評価され/かつ成績評価が厳正な事を全く期待されてない、
って現状があるんだからそもそも作成するだけ無駄だと思うぞw
502名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:12:19 ID:K4lKfR4C0
喫煙問題以上にこれ他の生徒に落ち度ないじゃん
マジメにやってる他の選手がかわいそうだ
503名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:13:15 ID:4V/WRExFO
スポーツ特待生禁止なのか…。 うちの兄貴小遣い月万円貰ってたけど。
504名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:13:30 ID:FeOXdARzO
俺サッカーで高校行ったよ。当然学費免除

で、2年の秋に靭帯切った。
学費免除打ち切られた。ウチ金なかったから退学した
おかしいよな…一年の時煙草見つかったときはお咎め無しだったのに
505名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:14:03 ID:h8EBq3Ii0
まぁ、今は知らんが
昔は一般入試で、現役生のみ内申書50点(総計350点か400点だったか)付けるという大学があったがな
今はどうなんだ
506名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:14:43 ID:96MQpGsA0
勉強特待生の漏れにも小遣いくれ
507名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:14:57 ID:CTYcmlIL0
>>501
そう思うw
一部が改ざんするだけならまだしも、ほとんど全部そうだからな。
内申無くした方がいいと思う。
うちはAOやってないが、やってるとこはさらにひどいらしいw
508名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:15:01 ID:0KVB+U1H0
おれが高校に入学する頃はスポーツ特待生制度なんか普通にあったんだが…。
ちなみに20年前の神奈川だけど横浜とか桐蔭学園とかさ。
今は無くなったの?
509名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:16:34 ID:008C/so40
>>498
近鉄合併問題の時だと無料とかいう話じゃなかった?
逆にナゴドが40億で東京ドームが20億とか異様に高いのが記憶に残ってる
510名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:19:13 ID:eZwh2Tdc0
今あるのは体育成績優秀者に対する特待生であって
スポーツ特待生ではない!
511名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:20:56 ID:0KVB+U1H0
てかこれも問題だけど駒大苫小牧みたいな高校のほうが問題じゃないの?
あれだけいろんな不祥事起こしてるんだから先に除名すべきだと思うのだがw
512名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:21:27 ID:c6k67dps0
>>504
確かにスポーツ特待にはまずいところもあって、
君のように活動できなくなったときに事実上退学に
追い込まれたりする例がある。
513名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:21:37 ID:VZdbt3BA0
特待は別に構わんと思うけど
514名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:21:57 ID:CTYcmlIL0
>>509
東京ドは知らんが、ナゴドは作る前から金の流れが決められてた。
多額の使用料を払って黒にする代わりに、2万席近いシーズンシートを
各企業が請け負うことになった。
そのせいで、中日がペナントをとる熱いシーズンにも、チケット売り切れで
なぜかガラガラというシュールな風景を見ることが出来たわけだね。
515名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:21:58 ID:ovoEH1oL0
除名脱野球なら専大北上は学生の質が向上するかもな
516名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:22:19 ID:CIUccaL+0
>>496
高野連の「建前上」は禁止
厳格にやったらほぼ全滅だろうが
517名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:24:46 ID:loP44TIhO
特待生がダメなら早実とか、もう甲子園出られないんじゃね?
518名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:25:40 ID:008C/so40
>>508
桐蔭学園はケチだからしっかり金払わされてるって話だよ
ルールどおりだからケチっていうのも何だけどな
519名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:27:27 ID:0yQmfh/YO
>>518
ちゃんとやってんのがケチって悲しいなww
520名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:28:46 ID:CTYcmlIL0
そういや、桐蔭は学費免除がないって話は結構有名だな。
でも、奨学金とかで何らかの金だしてんじゃないだろうか?
それとも設備が超絶に立派だからとかかな?
521名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:29:36 ID:D30hQHJI0
岩手県民ざまあ

青森山田もだろ?とか言ってるのも岩手県民だろ?w
馬鹿か。
いくら叩かれることの多い高野連でも、
ほじくれば全国の強豪校が次々に除名になるとすれば、
こんな発表しねーんだよw
専大北上が特別に悪質だから除名なんだよ

岩手は妖怪と遊んでろよばーか
522名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:30:50 ID:0KVB+U1H0
>>518
そうなの?
俺の頃はスポーツだけで入ったヤツがいてアイツラッキーだなって
言ってたんだけどあれ学費は免除じゃないのか
523名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:32:31 ID:fWkTK9p20
>>518
まあ、でも他の学費免除校が万一根こそぎ処分されたら、
”バブルに踊らなかった静岡銀行”みたいな評価になるよw
処分はまずないだろうけどな。
524名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:35:31 ID:CTYcmlIL0
>>522
確か勉強でもなかったはず。
貧乏人はくんなってことかよww って思った記憶がある
525名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:35:57 ID:MKmuyD8q0
野球ってこういうがあるからだめだよな
サッカーみたいに1つの協会に統一すべき
526名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:43:43 ID:zh8RkFK30
>>509
東京ドームは読売グループと関係ないからね。
527名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:48:56 ID:cSpbEyEZ0
なんだこれwwwwあり得ねえwwww俺の友達とか結構居るんだけどwwww帝京wwww
528名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:52:05 ID:D30hQHJI0
小沢一郎とグレートサスケと裏金の岩手県ですかwwww
ずいぶんインチキ臭のする県だなあ
529名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:53:09 ID:jcSAjhgW0
散々で照るだろうけど
八重島は調べなくていいの?
その他名門どころも調べないの?
530名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:53:22 ID:p0gXH7wL0
ざまぁあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:55:14 ID:jcSAjhgW0
>>504
勉強してないお前が悪い
532名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:55:34 ID:Ltb3o+q0O
秋田みたいに私立がなくなり、野球不毛の地になる
533名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:57:15 ID:D30hQHJI0
青森はGWには弘前桜祭り
夏には、ねぶた祭
どちらも地元のお祭りじゃなくて全国区です

秋田はナマハゲや大曲の花火があります

同じ東北内でも、
あえて行く必要性を感じないのが、ただ広いだけの岩手県です
売りは、「妖怪のふるさと」だそうですw
534名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:57:21 ID:RXn/qRES0
なぜアマとプロがこんなに仲が悪いの?
535名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:57:54 ID:ixGNvFzO0
スポーツ特待生制度で入学するのはいいけど、
その特待制度に

  授業料の免除

などの金銭項目があってはいけないってこと?
536名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:57:55 ID:wO09AdQt0
学費を免除しちゃいけないってこと?
537名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:58:30 ID:D30hQHJI0
どんど晴れwwww
視聴率wwww
538名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:58:35 ID:CTYcmlIL0
>>535
野球やっちゃだめってこと
539名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 02:59:52 ID:fWkTK9p20
>>535
大体そんな感じ。スポーツ特待入学で自分の名前しか書けませんけど、
って場合でも学費を自力で払ってれば高野連的には問題なし。
540名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 03:01:00 ID:zswHpnuS0
あーこれでこの早大生、同窓会に行けないね・・
541名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 03:01:48 ID:qGNBqH0/0
高野連って馬鹿なのか?
542名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 03:01:51 ID:ixGNvFzO0
別に高野連から除名されたって
何の影響もないでしょ?
543名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 03:05:12 ID:fWkTK9p20
学生野球史は良く知らないんだけど、学生野球が圧倒的人気な時期に、
極論すると早稲田に勝てない?じゃあ松坂引っこ抜いて明治の学生にしちまえ、
みたいな、裏金と裏金のぶっ叩き合いに近い事やってた・・とかで。
いい加減にしやがれ、って抜け穴潰してって出来上がったのが今の代物とか。

何十年前の話なんだよ、ってツッコミはそのまま高野連に頼む。
544名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 03:06:40 ID:D30hQHJI0
>>542
うん、野球部を潰されるわけじゃないし
実力があればプロに行ってもいいしね♪

ただし、高校野球の季節には1回戦で岩手は負け続けてね
545名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 03:07:33 ID:ZAr62l/sO
山田も除名
546名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 03:09:27 ID:fZnGcH5WO
高野連の存在意義ってなんだ
高校生の部活動に爺さん達が口出すっておかしいな
547名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 03:09:34 ID:jcSAjhgW0
>>468
金●なんとかでつか?あいつらが21世紀枠だかで出たときにスポーツ推薦枠が出来てからは言ってきた連中か
とか実況スレで言ってるやつがいたようなw

愛知の公立はどうなんだろう 豊西 時習館 大府あたりはやきうが強くて偏差値も高いけどそういうことなのかなぁ

指定校推薦じゃなくて普通に推薦してくれたら ありがたいことだと思うけどw
てか部活やってるやつは推薦するしかしょうがないし

548名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 03:10:03 ID:9fX2wDZZ0
みんなして除名される前に脱退しちゃえ
そもそも自分らは高校野球で甘い蜜を吸っているくせにを
関係者に清貧を押し付けるから裏金問題が出てくるんだから
八重山のおっちゃんだってゴミ収集なんかして・・・
そんなんで結婚して家族がいたら裏金だって貰うっつーの
549名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 03:10:03 ID:D30hQHJI0
>>545
悔しいの?岩手県民w
550名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 03:14:34 ID:TZHhxdtnO
これから盛大付属の独壇場だな

そんな俺は福岡高卒
551名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 03:16:56 ID:R45PYMeN0
で、高野連の誰が責任取ったんだ?w
552:2007/04/13(金) 03:17:27 ID:4ric38Fp0
今年は專北高校は甲子園でれないんですかね???
553名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 03:18:42 ID:/I9MsF6B0
除名されたら終わりだよ
世の中をアマク見るな
554:2007/04/13(金) 03:20:37 ID:4ric38Fp0
今年は專北高校は甲子園でれないんですかね???
555名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 03:21:38 ID:QZpwSPr50
まあ世の中天才以外は正直になっちゃいかんってこった

556名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 03:25:24 ID:x7DPH/1+O
オワッタナ。野球部解散かな。
557:2007/04/13(金) 03:27:06 ID:4ric38Fp0
弟今年3年だったのに〜酷いわ
558名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 03:27:23 ID:jcSAjhgW0
>>554
どっちみち実力で出れないんじゃね?w
559名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 03:27:28 ID:/I9MsF6B0
屑高校さらしあげ
560名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 03:27:29 ID:kW2eTYarO
ようやく岩手の癌が消えてくれるか。
本当にこいつら昔から黒い噂が絶えなかった。
専北が甲子園出て応援してる奴の気が知れなかったよ。
俺が現役の頃は、ここに書けないようなえげつない事もしてたもんなぁ。
ただ、専北だけ晒し者になったのはちょっと気の毒だけどね。
結局、高野連はこれで幕引くつもりなのかね?
561:2007/04/13(金) 03:34:27 ID:4ric38Fp0
お前もな

562名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 03:36:31 ID:DN0YQZ6i0
>>485
理不尽な連帯責任なんて今まで数え切れないほどあったじゃん
気持ちを切らさないで練習続けてたら良いよ、ちょっと待てば他校の話も出てきて処分も無かったことになるからさ
563名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 03:37:50 ID:w0ssqkO+O
とかげの尻尾切り?見せしめ?
今更何言ってんだか。
野球に力入れてる私立なら普通にやってるだろ。

もうこうなったら中途半端な事せずに
プロアマ全体で裏金や特待生問題を徹底的に追求してバッサリやれよ。

まー無理だろうけど。
どうせできないなら中途半端な事すんなよ。
そもそも高野連自体がクリーンじゃないくせにw
564名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 03:38:06 ID:/I9MsF6B0
逃げられません 除名されるまでは
565名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 03:42:48 ID:zihvu9l4O
岩手辺りの私立高校野球部が無くなったって別にどうでもいいよ
566名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 03:46:19 ID:+gBbQDRh0
親父の母校おわたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 04:03:35 ID:UTFvUCyH0
他にも絶対あると思うし、高野連だって知ってたんでしょ
568名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 04:10:48 ID:b5S3MFei0
少なくとも、青森山田卒の卓球の福原愛とかはスポーツ特待生だろ?
それに、強豪私立はそれこそ・・・・。
569名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 04:12:43 ID:qGnCvr10O
卒業間近に中学転校で地元民偽装
山田さんも調べろ
570名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 04:13:02 ID:3dR2E4jp0
他にも有るのに調査はしないんだな
奇麗事を言いすぎ
571名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 04:48:03 ID:ixGNvFzO0
>>570
今、いろいろ調べたら授業料免除とかしてる学校はあんまない。
むしろ、野球部員専用の寮に格安で入れたり、部費が学校から潤沢に支給されるとかいくらでも規則に違反しない金の回し方はあるみたい。
そういう合法的な方法でやってるのが普通で、それでも集まらない弱いアホ学校はこういう規則違反なことをやるらしい。
572名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 05:11:20 ID:qKAMJEaw0
>「連盟からの除名相当である」との見解を示した。

とりあえずしめしがつかないから対応しただけ。
どうせほとぼりがさめた数ヶ月後に復帰させる。
573名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 05:51:05 ID:tuxjkYew0
うちの学校にはスポーツ特待があったと言う書き込みが多いが、
別にスポーツ特待生がいけないわけじゃないだろう。
『日本学生野球憲章』が『スポーツ特待生制度』を独自に禁止しているだけで、
野球以外の他の運動部に関係ないし…
574名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 06:03:51 ID:3h5PB1HC0
>>572
あと二ヶ月半で夏の予選が始まる。
575名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 06:04:27 ID:uIGT34Zt0
横浜とか仙台育英とかやばいんじゃないの?
大嶺も時間かかってたよなまさかこれじゃないよな・・
西武の高校生ドラフトって・・ 
576名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 06:06:14 ID:RwvFieSn0
というか高野連本体が除名だろwww
577名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 06:06:42 ID:n6wt/5d00
なんつーかトカゲの尻尾切りみたいだな。
影響なさげな高校切ってあとは知らんぷりみたいな
578名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 06:08:13 ID:QNp9FetmO
野球\(^o^)/オワタ
579名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 06:10:09 ID:109j5zEG0
今年も入学したであろう有望な1年生の人生\(^o^)/オワタ
580名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 06:13:12 ID:9pVdOn230
プロだとかアマだとか、アホじゃねーの
昔から散々言われてきたことだけど、野球界が一枚岩にならんとな

すべて洗いざらい公表して、なんとか連盟とかいうの抜けたらええねん
なんとか連盟、なんとか団体をぶっ壊すいいきっかけになるだろうに

とりあえず西武は公表しろ
他の球団も続け
581名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 06:13:32 ID:d9PaCget0
いやーこんな汚い業界もめずらしい
582名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 06:21:57 ID:xIxT/Ny+0
うち近所の名前さえ書ければ受かる私立高校は野球だけは強く
毎年レギュラー選手は15人中14人が近畿地方出身でもうしわけ程度に
地元選手が毎年1人入ってる。そんな高校野球なんて応援できねーって。
ちなみに九州です。
583名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 06:24:43 ID:O66oHM3kO
>>582

柳川高校??
584名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 06:31:30 ID:rHOtud0FO
ある種の見せしめだな。
スポーツ特待生の話は別件逮捕みたいなもの。
585名無し募集中。。。:2007/04/13(金) 06:32:41 ID:dZxGzGQC0
全生徒が入れ替わる3年間の対外試合全面禁止くらいでいいんでねーの?
586名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 06:37:16 ID:ixGNvFzO0
>>585
今年あたりに特待の授業料免除やめます。
で、除名は1年ぐらいで解除だろ。
587名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 06:41:54 ID:uIGT34Zt0
西武の残りの5人って誰だったの?
588名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 06:46:37 ID:FOiS8zmbO
除名?
んなことやったら越県入学させてプロの卵抱え込んでる
大阪のあの学校や仙台のあの学校なんて即死確定だろ
589名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 06:46:49 ID:wccow0Db0
これ野球部員の親御さん、高野連訴えたりしないのかなあ。
関係ない部員もいるはずなのに。除名じゃおわりじゃんよ。
590名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 06:48:53 ID:aZFB+0sSO
あのぉ〜裏金を受け取った側は除名処分なのに、裏金を渡した側はプロ野球連盟から除名されないのですか?
591名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 06:52:10 ID:d3VSxapp0
中学時代の野球の成績などをもとに
生徒の入学を認め、学費などの免除をしていた。これは選手であることを理由に学費などの
支給を禁じる日本学生野球憲章13条に違反している。

私学なら当たり前にやってるやろ
592名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 06:58:53 ID:rHOtud0FO
>>588
山田、光星、盛岡大付、遊学館、香川西、尽誠、明徳あたりもヤバいな。
593名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:16:47 ID:INDQHEco0
>>544
何故負け続けなきゃならないの?
努力して強くなろうとしちゃいけない理由でもあるの?
594名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:22:08 ID:INDQHEco0
>>521
こう言う奴等を見ると
岩手代表は甲子園に出たら
意地を見せて欲しいな。

個人的には県内の好素材が
1チームにまとまって入学してほしいが。
595名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:23:18 ID:z+8JDHjB0
野球だけやってりゃ良い人生なんて無い
596名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:25:02 ID:XUZA+k/l0
松坂が一人で、日本の全球団のエース・主砲クラスの年棒を合計した分
くらいは、かせいでいる。松坂が年棒10億円なら、日本人の視聴料が
10億円分、米国の球団に流れたということになる。現在は、衛星放送
があるから。これは、単純に計算して、日本で年棒1億円クラスの
野球選手10人分について年棒を支払えなくなるということだ。しかも、
松坂以外にも、イチローや松井がいるわけだ。

日本の球団が高給取りの野球選手をかかえていて、採算が合っている
はずがない!! これは、株主への背信行為だ。

『隠したいことがあれば球団経営』が経営の常道。
597名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:33:44 ID:BSo5mWse0
野球部員は一学年10人の体育コースの生徒のみ、一般生徒は入部すら出来ない、
そんな智弁和歌山も当然除名ですよね、脇村さん。
598名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:33:56 ID:/2bikF3t0

経済的な理由で奨学金を受けてる、受けてたと言い出す高校球児続出の予感ww
599名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:35:05 ID:INDQHEco0
>>597
「岩手のくせに」強くなろうとするのが気に食わないんでしょ。
600名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:37:22 ID:VLs4j4Yx0
暴露合戦のはじまりはじまり
601名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:37:56 ID:4SXKUhG9O
なんだこの取って付けた様な処分は
相変わらず高野連は腐ってるな
602名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:38:24 ID:AbtpYU860
智弁和歌山とか絶対やってるだろw

あんな進学校のヒョロイ生徒で野球強いわけないしw
603名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:39:08 ID:BjWm+LZx0
ひとつ除名したんだから他の170人もやってくれるんだろうな高野連
604名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:40:15 ID:tO+ox8130
た・・・高野連
605名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:41:00 ID:7eU4siccO
もう野球廃止でいいよ
606名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:42:39 ID:kjVqcIgR0
そろそろ高校の強豪チーム10チームくらいで高野連を脱退して
新リーグ作った方がいいんじゃないの?
607名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:42:56 ID:BSo5mWse0
>>602
前述ですが、智弁和歌山は一学年10人の特別コースのみが野球部員。

だから、毎年部員は30人ですw
608名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:43:11 ID:opfDJ4ZwO
高野連も他高にもメスいれるんだろうな。名門高軒並み駄目になるからしないつもりか?
609名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:44:16 ID:FrrQWkdg0
学費免除=金銭的援助が禁止なだけだろ
だれも特待生が禁止なんていってねんじゃね?
610名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:44:21 ID:BSo5mWse0
大阪桐蔭の中田君は、広島人なのに大阪に越境してるから処分ですねw
611名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:44:53 ID:Y4rS6Ft70
こりゃ今まで経験した事に無いダメージを高校は受けるな。
612名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:47:06 ID:Y4rS6Ft70
全国模試やった時の上位順位は血便和歌山ばっかだったな
ラサール、改正、灘よりもはるかに多かったw
613名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:47:09 ID:OP91Yg7/O
新潟は大丈夫だな…
614名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:49:33 ID:BKLZYX1UO
今マジメに練習やってる鮮大北上の野球部員はエライ迷惑だな
615名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:50:45 ID:rHOtud0FO
>>613
文理とか明訓とかって関西から選手きてなかったっけ?
616名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:50:55 ID:yaanT9ZEO
>>610
私立学校に越境入学してるってお前バカじゃね?
617名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 07:51:59 ID:tyMtzZnc0
>>580
全くその通り。

それに、野球はプロとアマの境がないサッカーを見習ったほうがいい。
高校生がプロのゲームに出たって一向に構わないと思うんだが。
618名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:52:11 ID:BSo5mWse0
とてもスポーツをやる環境ではない真夏の炎天下で連戦やって、
高校球児を多数壊してきた高野連は流石に言う事が違いますね。
619名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:52:37 ID:INDQHEco0
>>614
県内の優勝候補の高校に
転校即公式戦出場出来ないかな…。
620名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:53:08 ID:VLs4j4Yx0
越境入学禁止したら、大阪はプロレベルになっちゃうなw
621名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:53:32 ID:BjWm+LZx0
>>614
いまさら転校したところでなんともならんだろうしな
622名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:54:26 ID:ZvTr83y80
>>609
特待生だから学費免除という金銭的援助があるわけでしょ
623名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:54:48 ID:WrBQ25tB0
>>1
禁止だったのか マヂ知らなかった orz...
624名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:56:06 ID:H/HvvuRq0
てか高校のスポ推ってメリットあるの?
大学なら規模もでかいし、金だしてもいいだろうけど

みんながみんなプロになるわけでもないんだし、
明徳の寺本四郎みたいにプロでは役に立たないのがほとんど
625名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:56:09 ID:BSo5mWse0
高校側からリトルの指導者に謝礼渡ってるのも常識なのにな。
626名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:56:39 ID:9gXYNHgtO
鳥取最強!

真っ白確定
627名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:56:56 ID:FrrQWkdg0
>>622
学費免除なんてやってるとこほとんどないでしょ
簡単に入学できると野球ばっかやってても卒業できるとか
それが特待生でしょ
628名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:57:03 ID:RF/efDd4O
高野連だけが戦前の日本のままですね。
629名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:57:09 ID:NKqEQ9Me0
もっとあるだろ。
他の高校も除名しろw
630名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:58:12 ID:1kltfkZ90
これ普通に高校野球終わったろ
631名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 07:58:35 ID:qOU/IHrWO
やったー\(^_^)/
野球完全撲滅にまた一歩近づけたゾー
632名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:01:15 ID:ODL3fxgzO
有力校みんなで高野連脱退して何でもありの新連盟作れば解決。
選手権も甲子園じゃなく各県持ち回りでいい。
633名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:03:35 ID:A6msx6m30
昔 塾の講師やってたとき 宿題やってなくても
野球部の奴だけは平気でこう言った。

生徒「先生、俺野球部だから。」
俺「それが何か?A君は陸上部だし、Bさんもバレーボールやってる。
  他のみんなも何かの部活に入っている。なのになんで君だけできないの?」

教育の一環として行われてるはずの野球なのに、なんでこうなるんだ?
634名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:04:55 ID:jqNuoHhw0
専大北上って弱くね?
あれで特待生いれてんの?
635名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:07:14 ID:Y9TG4Zmo0
まず先に除名されるべきは高野連!おまえらだろ!!!
636名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:07:43 ID:LeRrUFA20
やきう界って自分自身や組織全体が叩かれるのを嫌って
少数の人間に集中砲火浴びせてそれで終わりにさせるんだよな
ほんと腐った奴らだ
637名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:08:26 ID:PduP7MSv0
>>634
強いところは専大北上の5倍の特待生枠と奨学金を
費やしてると思えばいい。
638名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:08:30 ID:BjWm+LZx0
高野連西武の170人の名前公表させてくれるんだろうな
639名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:08:42 ID:INDQHEco0
>>634
現役プロ2人いますが?
明徳や智弁和歌山と同じくらいでしょ?
640名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:09:03 ID:ODL3fxgzO
>>627
地元の甲子園常連校は各学年3名の学費免除枠ありますぜ
ライバル校は学校から小遣いまで貰えるとか…
641名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:10:04 ID:rEWWNDwM0
野球部を宣伝倍体にして金儲けを企む輩が淘汰されるのはよい事

高野連もっとガンバレ
642名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:10:14 ID:SNLd4V9iO
母校の某埼玉私立も特待あるぜ。学費免除の。
甲子園なんか夢のまた夢の高校なのに。
これ済美とかもアウトだろ?明徳や山田は当然だが。
どうする気だ?高野連。
643名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:10:22 ID:zGDgnFy70
高校生はまだわからんでもないが、
大学生は?
リーグで上位の大学なんてスポ推ばかりだろ。
644名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:10:25 ID:rHOtud0FO
>>624
一種の宣伝活動だよ。
テレビCM入れるよりもはるかに効果がある。
福原愛がいた青森山田なんてその最たるものだよ。

まあ山田はその福原を学校のテレビCMに出したりとか、野球部が甲子園出場を決めたときに福原に野球部のユニ着させて地元の新聞社とポスターさせたり…とやりたい放題だったからな…
645名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:11:16 ID:CLs9djns0
>>633
野球部って他のスポーツよりも練習時間がはるかに長いことが多いんだが。
それでもやらなきゃいけないって教えないといけないんだが、
なぜその子がそういうことを言ったかも理解できないようじゃ子供をバカにしているつもりでも
逆に子供からバカにされちゃうよ。
646名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:11:39 ID:PS2TUGNE0
自殺行為
647名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:11:43 ID:Y9TG4Zmo0
ここまできたら、完全に野球をぶっ潰すか
完全に高校生活という概念から切り離して
セミプロ化を認めるかだな、、、
高校野球チームが試合して金稼ぐの認めるしかないだろ?
648名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:11:49 ID:ZvTr83y80
>>627
うちの近くはある学校多いが
特別なのかな?
649名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:12:03 ID:FrrQWkdg0
>>640
どこよ?
650名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:12:08 ID:yv+jOPKGO
スポーツ特待自体はアレだが、あんなん暗黙のセーフだし、コウヤレンだって知ってたはずだ。

今更ナニ言ってんだかジジィどもは。
651名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:12:43 ID:rHOtud0FO
>>644
あら、字が抜けてた…

「ポスター撮影」な。
652名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:13:09 ID:r2QY1GTpO
特待生を言いだしたら他のスポーツにも波及するんじゃないか?
サッカーとかバスケとか卓球とかフィギュアスケートとか。
653名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:13:41 ID:c6k67dps0
>>652
野球に関して
654名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:14:16 ID:LeRrUFA20
>>652
特待生にケチつけてるのは高野連
他がやった所で何の問題になるんだ?
655名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:14:55 ID:ixGNvFzO0
>>650
特待生で別枠で入学させるのは構わんが
金銭授受はあかんよってことらしいな
656名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:14:59 ID:rEWWNDwM0
野球はそれこそ山奥の高校だろうが離島の高校だろうが
頑張れば甲子園に出れる世界
野球は日本に住んでればどこでもできる。

人身売買まがいの行為を行う私立の淘汰、大いに結構
657名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:15:31 ID:+Y/t+nlW0
ライン引いちゃった。。。。
658名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:18:54 ID:UWb6gyKE0
同じ東北なら育英とか東北高校も調べろよ
659名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:19:29 ID:2CyxYWO3O
>選手の早大進学に際し、西武から金銭供与が持ちかけられ

西武から、って違うだろ。親が西武に「学費が高くて困っている」
って相談=無心しにいったんだろうが。氏ね
660名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:19:34 ID:PFsNLisz0
野球の特待生って私立の野球名門校では当たり前のことでは。
まさか専大北上だけのことではないだろ。これで除名にするなら
他の高校も調べろ。それで大手の野球専用高校がみんな消えれば
楽しい甲子園になるだろw
661名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:19:37 ID:rEWWNDwM0
野球留学の陰に暗躍する下らない輩を一掃する千載一隅のチャンス

中途半端なまねをせず徹底的にやれ 高野連
662名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:19:51 ID:RNHm0f1k0
カワイソウに。これが早稲田なら除名無しだったろ。
663名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:21:08 ID:/2bikF3t0
>>655
>特待生で別枠で入学させるのは構わんが

それは特待生とは言わないのでは?
そんなこと言ったら自分も特待生だったことになっちゃうし
一般的認識で特待生と言ったら学費の優遇
664名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:22:34 ID:I1xitLmv0
明徳義塾と高知中央も一緒に除名してください
665名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:22:39 ID:INDQHEco0
岩手代表は甲子園に出たら
糞高野連を見返せ!
666名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:24:36 ID:htn5Ut7T0
なるほどね。
667名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:25:51 ID:FrrQWkdg0
入学卒業が優遇されるのが特待生じゃね?
学費の優遇はまたべつじゃね?
668名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:26:27 ID:EZaZkKq40
高野連とプロはもっと柔軟に提携してくれよ。
なんか野球のレベル向上の邪魔してねぇ?
669名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:28:48 ID:RNHm0f1k0
つーか、高校球児に授業の未履修問題ってないのか?
670名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:29:40 ID:f+GbcJVU0
全日本大学野球連盟は何もしないの?
671名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:30:02 ID:idNguan4O
こんな事当たり前じゃなかったのか。
野球に限らずどのスポーツでもやってんじゃないかな。

俺の中学時代のチームメイトは九州の〇南に、特待生行ったよ。
俺は近所の軟式野球部に入ったけど。
672名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:31:04 ID:FrrQWkdg0
>>669
授業さえやってればまぁ寝ててもいいんだし
それはないっぽいけど
673名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:36:33 ID:9BK6L++LO
青森山田もね
674名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:36:51 ID:QOQB0Np10
そんなことよりも、

所得隠しで、追徴される可能性は?
675名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:37:02 ID:PTFPBj9O0
>>667
学校によって違うんじゃねえの?
特待生として入学だけを認めるところもあれば、
学費まで面倒見るところもあるべ。
そりゃいい素材ならいい条件で誘った方が来るだろうし、
まして強いところなら学校側も協力するだろ。

>>672
授業にさえ出ずに練習してるところもあるんじゃね?
なんか、テレビで午前は授業に出て午後は授業に出ず
練習する学校を見たような見てないような
676名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:38:51 ID:1xKMK1mw0
羨ましかったのは、運動部員は試合で試験を欠席すると、無条件で75点が付与されることだったな。

677名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:47:04 ID:0KVB+U1H0
そもそも野球留学を認めてる時点で何いってんだって話じゃん
だったらPLとか留学生ばっかのとこも除名しろよw
678名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:48:38 ID:qH2VfRUF0
一校だけなんていうトカゲの尻尾切りはやめろ
679名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:52:00 ID:yUkqWUj50
集める事自体がNGなのか
学費まで免除するのがNGなのか
学力不足でも野球さえしてりゃ赤点でも卒業させちゃうのがNGなのか
680名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:57:53 ID:rrRToR220
特待生の情報なんてリークしようと思えばすぐだろうし
高野連は自分の首を締めるようなもんだな
681名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 08:58:20 ID:JSiPn36XO
>>679
個性個性言う割には学業0点、スポーツ満点じゃダメなんだよな

奴らの言うことはよくわからん
682名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:01:12 ID:ODL3fxgzO
地元のスポーツ万能校は学年ごとにスポーツ特待生だけのクラスがあって
まともに授業にならないっらしい
683名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:03:57 ID:iyJ2ytn20
全部の高校調べろよ。
強豪高と言われてるところはみんなやってるだろwww
684名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:04:44 ID:c6k67dps0
685名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:09:24 ID:5V7gXaPc0
これを世間ではスケープゴートと言います。

高校野球は清く正しい。流れる球児の汗、応援する女子高生の涙みたいな世界観
は嫌いなので早くなんとかしてくれよ。暴力に金に喫煙もオールOK、それでいいじゃん。
686名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:10:44 ID:rHOtud0FO
>>675
スポーツコースは午後は「体育の授業」の一貫として部活の練習をするんだよ。
687名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:11:38 ID:g9Kzzewf0
除名校が寄り集まって、高野連主催の高校野球に対抗する
裏高校野球大会をおっぱじめたら、そちらのほうがレベルが高く
観客も多くなったりしてw
688名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:12:57 ID:ixGNvFzO0
>>685
スケープボートだろバカが
689名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:13:51 ID:lxgiVWIk0
野球界はアマもプロもヲタも
キチガイばかりw
690名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:15:02 ID:t7OC1S3i0
>>688がつっこんでほしそうにこちらをみている!
691名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:16:12 ID:oVoz/r2E0
ケニア人留学生はどういう扱い?
競技が違うからセーフなのかな?
692名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:17:02 ID:c6k67dps0
>>691
野球部に入らなければok
693名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:17:34 ID:+VP55fOt0
スケープボートだろバカが・・・・・
694名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:17:35 ID:zjtyEkRtO
>>688
スケールゴートだろバカが
695名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:18:09 ID:4jo2lvhx0
私立はこういうのやりすぎの感はある
696名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:18:52 ID:l3zgYzg+0
野球って特待生禁止だったんだ・・・
おいらが中学生の頃の先輩は野球推薦で桐蔭行ったんだけど
あれもやばいことだったのか

てか高校野球の甲子園常連校なんかそんなんばっかりじゃないのか?
697名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:18:59 ID:g9Kzzewf0
クリップボード
698名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:19:57 ID:N05m2XxBO
699名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:20:44 ID:+VP55fOt0
スケートボードだろバカが
700名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:20:58 ID:c6k67dps0
> 115 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/04/13(金) 00:11:53 ID:c6k67dps0
> 問49 スポーツ選手を対象とした推薦入学制度はどうか。
> 答)かまいません。ただし、高校では野球に関する実技テストはできません
>
> 問36 野球部関係者がクイズ、のど自慢等の視聴者参加番組に出演してもよいか。
> 答)いけません。
>
701名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:21:05 ID:PZIdAUZS0
D 平成19年度 スポーツ技能推薦入学選抜試験実施要項

募集人員
30名
奨学生推薦・・・・・・・・・野球・柔道(男子)・ゴルフ・テニス
第1種奨学生(授業料の全額を給与する)・・・・・・・・・若干名
第2種奨学生(授業料の半額を給与する)・・・・・・・・・若干名
一般推薦・・・・・・・・・野球・柔道・ゴルフ・テニス・ボクシング・相撲



こんなのはOKなん?
702名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:21:57 ID:Geiie0B/0
>>690

あえて、生暖かく見守ってあげようと、コーヒーをすすってる
703名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:21:57 ID:c9+OuQJv0
>>687
全身に防具つけて、フォースアウト一切無し、塁は実力で奪え!
なんていうフルコンタクト野球が開催されたらイイナ!
704名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:22:49 ID:2VCOpnncO
授業の履修不足といい高校はボロボロだな…
一部だけ吊るし上げるんじゃなくて一掃しろよ
ハイエナ団体
705名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:23:05 ID:c6k67dps0
>>701
めちゃグレーだが、書類上(名目上)、学業の奨学金になっていれば
お目こぼしというところだろう。
706名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:23:10 ID:uhW1E1bi0
高野連が問題視してるのは、日本学生野球憲章13条違反だけじゃなく
学校⇔ブローカー⇔選手、そこにプロ球団が多少なりとも加わり
金品授受が行われてる事に、嫌悪感を抱いてるんだろ。

専大北上の場合は、有力選手に群がる「ブローカー」への警告ってのが大きいと思う。
そもそも、専大北上が公に出てしまったのは「西武」の責任なんだけどなw
707名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:25:01 ID:/B1qGEKQ0
高野連にちくったらあの甲子園常連の強豪高校も除名してくれるかな^^
708名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:25:35 ID:KbS0MiWA0
「お金にこだわるのは悪いことじゃないぞ」

by鈴木博識
709名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:27:34 ID:lTlKw/sa0
明徳ンニ義塾も調査しろあんなインチキ学校無くなれ
710名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:32:33 ID:DH0G/vZGO
>>707
その学校の業界内政治力によります
711名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:33:17 ID:uhW1E1bi0
アンチ野球ファンが多いな
712名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:34:17 ID:Dmawy63K0
>>1
こんなことされちゃったら・・・・・・

諸悪の根元の西武もこれ以上のことしなけれいけなくなるじゃん・・・西武球団の解散とかさ・・・
そうなったら、パリーグつまらなくなるんだろうな・・・
713名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:34:41 ID:ODL3fxgzO
スケボーでゴーゴー♪
714名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:34:43 ID:g9Kzzewf0
男塾名物『好好焼烏』にて決着をつけるべし!
715名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:37:35 ID:XroFNsiw0
茨城県南には、野球成金の親父がいるんですけど。今は弟子たちに任せて
悠々自適の人生。
716名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:39:24 ID:ODL3fxgzO
>>715
名前出すな
717名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:43:21 ID:15UUy/sGO
木内みどり
718名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:46:17 ID:oVoz/r2E0
プロ野球も、去年のイタリーサッカーみたいになるんでしょうか?
チョとちゃうか
719名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:47:17 ID:VLs4j4Yx0
ゆうじゃ は 「砦に行こう!」 と いった。
ゆうじゃ は 「上層」 の せいかつ を て に いれた。
720名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:50:29 ID:g9Kzzewf0
>これは選手であることを理由に学費などの
>支給を禁じる日本学生野球憲章13条に違反している。学業成績や経済的な理由で
>奨学金を受ける場合は違反ではない。

学費の支給ではダメだが、奨学金の交付ならイイのか。
曖昧だなw
721名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:51:10 ID:Fb9ciA4w0
特待生なんか私立の強豪なんかどこでもあるだろ
つか、そしたらウチの母校もヤバイんだが
甲子園出たことないけどw
722名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:51:49 ID:wHVXkZoA0
こんなの除名したら強豪校全滅になるぞ
俺の弟が高校進学のとき某大学の付属高校からスカウトされて
高校学費免除、確実に大学進学、大学の学費も免除、就職も確約。
って一筆書いて行ったぜw 
これ公表したらこの高校も除名かなw
723名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:53:45 ID:jJeLkKEI0
公表しろよ
仲のいい兄弟なんてあるわけないんだからどうでもいいだろ
724名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:56:31 ID:c6k67dps0
>>720
>学業成績や経済的な理由で奨学金
名目がこうなっていれば、高野連がそれについて
つっこみを入れることは不可能だからな。
725名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 09:59:06 ID:DH0G/vZGO
>>712
それが狙いなんじゃないのかな西武経営陣
罰ゲームのようなプロ野球から名誉ある撤退
726名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:01:22 ID:fWn/4pQ70
専大北上が罪を認めたから処罰されるけれど、
他の高校は認めないでしらばっくれるのでOKっていうのは、

捏造しても
捏造を認めた関西テレビは処罰されて、
捏造を認めようともしないTBSはなんのお咎めもなし
というのと完全に同じ構図。

日本社会は正直者が馬鹿を見る社会だってことさ。

727名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:02:15 ID:P0uxKxlj0
お前らはどうしてそこまで野球を憎むんだ?
728名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:03:29 ID:Qf4bQvTs0
ハゲ統一教会に何を言っても無駄
729名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:09:28 ID:iicCd76A0
同じ東北・北海道代表なら駒大苫小牧を調べろよw
730名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:09:47 ID:xxF2wpjd0
どう考えても常総学院も該当します。
本当にありがとうございmした。
731名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:14:16 ID:DH0G/vZGO
いや好きだから更正してほしい
みんな刑務所に入って罪を償って
732名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:21:55 ID:2VCOpnncO
>>727
野球じゃなくて野球に群がる蛆虫どもが嫌い
733名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:22:04 ID:WHTPMhhl0
>>731
食事まで支給するのかよ
734名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:23:23 ID:FOiS8zmbO
そもそも球遊びで金儲けをしようという発想がいけない
735名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:23:30 ID:iyJ2ytn20
>>729
東北高校、仙台育英、青森山田もね
736名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:25:55 ID:DH0G/vZGO
ムショ野球中継
737名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:31:08 ID:iicCd76A0
738名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:31:26 ID:LL/7cOpiO
高野連が専大北上に処分を下す根拠となる条項って
高校側がもらうんじゃなくて高校側があげる場合(中学や少年野球に)を想定してるんじゃ?
「野球留学」とかは無視して専大北上には処分するの?
(その専大北上だって高野連はマトモな調査してないし)

破防法を朝鮮総連には適用せずオウムには適用するようなもんだろコレ
739名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:34:27 ID:/wkgDp8I0
740名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:35:45 ID:iicCd76A0
>>738
西武からもらった金が高野連の懐に入らなかったから悔しいんだろ
741名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:37:21 ID:c6k67dps0
> 高校側がもらうんじゃなくて高校側があげる場合(中学や少年野球に)を想定してるんじゃ?
???
スポーツ特待生として費用面で優遇している選手を野球部に入れるな
という話。その話の是非はともかくとして。
742名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:37:52 ID:0SWBea+B0
他のところが黙認なのはなぜ?
高野連に袖の下渡さなかったからこうなったの?
743名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:38:54 ID:c6k67dps0
>>742
ほとんどは、書類上、上手くやっていると思われる。
744名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:39:38 ID:iicCd76A0
>>738
何回もレスしてごめん
高野連なんて今回に限らず学校によって対応変えるよ
早稲田実業が窃盗隠蔽してたときは『報告遅れ』として注意で他の学校だと『隠蔽』として部長謹慎とか
745名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:42:27 ID:ae/gyx5c0
>>740
確かにおこぼれが回ってこなくなったんで
いっその事、悪しき伝統を一掃しよう。となってきたんだろうと思う。

昔はM高校(一時代を築いた西日本の強豪)の監督の主催による
「高野連幹部一行のハワイ接待ツアー」なんてのもあったわけだし。
746名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:42:50 ID:xp635k050
>>742
単に具体的な名前が挙がってないからだろ。
つぅか名前を挙げられたら、関連校を調べないと高野連が終わる。
747名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:44:30 ID:UkuQl7V70
脇村春夫(日本高等学校野球連盟会長)東京都出身

1949年、湘南高校で全国高等学校野球選手権大会初出場初優勝。

東京大学の野球部主将を務めた後、1955年に社会人野球の富田東洋紡入社、都市対抗野球にも出場した

748名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:45:09 ID:IBdG07f40
高野連は一貫した処分しろよ。
749名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:46:39 ID:c6k67dps0
> 単に具体的な名前が挙がってないからだろ
そういう部分もあるだろうが、
高野連に突っ込まれて上手く言い逃れできないようではな。
学業による奨学金、ということにしてあればokだったろうに。
専大北上の脇が甘かった。
750名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:46:47 ID:fWkTK9p20
実際のとこ、このスレで山の様に上がった「ウチもやってたよ!」を、
高野連にタレ込むと多分何校か本気で除名される。本当にやるかは知らないが。
751名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:48:30 ID:iicCd76A0
>>745
同じ学校を想定していると思うが、そう考えるとその高校に対して最近風当たりが強い理由も分かるね。
西高東低だった時代、
『関西の方で実力はあるがなかなか試合に出られない選手は東日本の学校に入学しろ。
そうすれば実力が均等になるし、一緒に練習することで東日本の選手のレベルも高くなる』
なんて言ってたりするし、高野連gdgdだよ。
752名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:50:49 ID:MUNrOqUQ0
「除名」といえば大昔、応援団員が審判を袋にしたとして
富山の高校が除名食らったってのを昔の新聞(縮小版)で見たな。

>>745
M高校=昭和の決勝再試合のとこでOK?
753名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:51:34 ID:TJx5Ofb90
現在の部員がかあいそうだなあ。どうなるんだろね。
甲子園めざしてがんばってきたのにね。
754名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:52:18 ID:WHTPMhhl0
高野連除名された学校をプロの養成機関にしちゃえばいいじゃん
755名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:52:33 ID:nnsQIxfZ0
卓球の愛ちゃんって金銭的に厳しいのにわざわざ青森の
学校に在籍して、実質は中国にいたけど、あの金はどこから
出ているの?
あとゴルフの藍ちゃんも沖縄からわざわざ東北まで
行ってたし。
756名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:53:39 ID:c6k67dps0
>>755
福原は10歳でプロ選手。スポンサーがついている。
757名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:54:28 ID:WhiKpAhG0
日大の除名まだーチンチン
758名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:54:29 ID:r08kpnFu0
おいおいおい、この処分は軽すぎるだろ!
こんな大事件なんだぞ!
現場レベルの処分で済むわけないだろうが!
管理&指導が出来なかった高野連の全理事も一緒に辞職して、高野連ごと自主解散しろよ!
759名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:54:45 ID:iicCd76A0
>>755
特待かも知れんが、宮里藍の行った学校は練習設備がかなり整ってる。
遠くに行く理由は金だけではないよ。
760名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:55:09 ID:5JWyivU+0
>>755
そいつらは、ちゃんとした個人スポンサーがついてて金出してるだろ。
高校野球の一選手じゃ、仮にスポンサーが容認されてもそういう訳にもいかないよな。
761名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:56:19 ID:ae/gyx5c0
>>751-752
M商業ではないよ。M高校は既に強豪ですら無い。
762名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:56:42 ID:rXQS8yWKO
>>758
よく言った
763名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:57:34 ID:iicCd76A0
>>758
お前天才だな。
不祥事がなくならないのも留学が横行してるのも高野連の責任だな。
早く総辞職しろ。
つーか高野連って組織がアホらしい。
うちの学校は出たくても高野連に入ってなくて県大会出られなかったし、
逆に無理矢理人数集めて試合出ている学校なんかはさっさと抜けたいだろうし。
764名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:58:22 ID:5JWyivU+0
>>758
天才現る
765名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 10:59:18 ID:MUNrOqUQ0
つか、高野連はえらそうな態度ってるのが気に食わん。
め○ゃ○ケ(宿舎訪問)の件だって「何でお前らが出てくるんだ」って感じだった。
766名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:00:29 ID:TOIhTJltO
どの段階で除名するんだ?
早くしないと夏の大会始まっちゃうよ。秋になったら中学生の進路にも影響するよ。
767名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:01:15 ID:aUBmKjsA0
スポーツ特待生くらいどこの学校でもやってるだろう?
この基準じゃ私学はほとんど全部除名だなw
768名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:01:17 ID:iicCd76A0
>>761
すみません。
甲子園で連続敬遠の学校だと思いました。
すみません。
そう言えば松井の連続敬遠叩いてたマスゴミなどはこないだ県大会であった3連続敬遠は叩かないな。
769名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:01:21 ID:L9foUMOdO
スポーツ特待生が禁止されてるなんて初めて知ったぞ
なんで俺入学出来たんだろう?

「こいつの家は貧乏って事になってたのかな?」
770名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:02:04 ID:Nrc4Jtbi0
高野連こそ諸悪の根源
771名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:02:33 ID:MUNrOqUQ0
高野連は「現代のナチスドイツ」ってことで
よろしいですか?(特に>>758氏)
772名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:05:53 ID:LL/7cOpiO
てゆーか高野連は独自調査しないの?
万引きとか喫煙で処分をする時も報告があってからだし

高野連って自分からは何もしないくせに、どうしてこんなに態度デカイの?
773名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:06:13 ID:9EFXxf9V0
ところで高体連と高野連って関係あるの?
774名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:06:22 ID:VLs4j4Yx0
実は、インパクトを与えるのは一般社会向けとしてで、
学校に向けた本処分は「今回は厳重戒告」だけになる予感。
775名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:06:30 ID:ulIC8xHF0
みんな除名で
残ったのは僻地の公立学校だけ

除名組で新たにプロ予備校前提のリーグやってそっちが人気出たりしてwww
776名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:07:42 ID:MUNrOqUQ0
>>775
徳島に一斉大挙しそうだ
777名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:07:46 ID:15UUy/sGO
>>761
美濃志摩の微糖さんで桶?
778名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:08:48 ID:iicCd76A0
高野連って入るときなんか厳しい審査とかあるのか?
むしろ高野連の人って普段何か違う仕事してんの?
どっから収入入ってんの?

>>774
それはそれでいいさ。
選手が気の毒でならない。
779名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:09:08 ID:LL/7cOpiO
>>775
全国大会スポンサーは是非とも読売新聞と産経新聞でおながいします

高野連=朝日、毎日
新団体=読売、産経

さてどちらが人気出るかな?
780名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:10:19 ID:xp635k050
しかしまぁ難しい問題だな。
監督が入団斡旋するのは論外だが、越境入学や野球留学を否定してしまうと、
ロクな指導者や設備がない地方の選手が埋もれてしまうし、
逆に競争率の高い大阪なんか出場枠を相当増やさないといけなくなる。
781名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:10:22 ID:MUNrOqUQ0
>>779
読売共催だと
巨人の養成所とかになったりしないか?

>>777
卑我氏汚の母校か
782名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:10:45 ID:PKkkQ1nd0
徹底的に調査したら日本の「野球」が潰れちゃうね。
心臓がバクバクの元名監督とかもいるだろ?
地元じゃ有名って話も、たくさんあるでしょ?
783名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:11:11 ID:iicCd76A0
>>781
サンケイとかもヤクルトと関わりがあるのでは?
784名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:12:56 ID:JdpPy/dB0
どこの県も外人部隊だろ
785名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:13:32 ID:Je+E44yy0
全くよく分からんが許してやっていい気がする
786名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:14:54 ID:LL/7cOpiO
>>781
まぁなw
だからヤクルトと縁がある産経新聞に加わってもらう
読売新聞もヤクルトも少年野球の大会やってるノウハウがあるし

つーわけで高野連よ怪しい学校はみんな除名してくれ
「大会が成り立たなくなる」って?代わりに某民族学校を参加させたらいいじゃないか
21世紀枠ならぬ「特定アジア枠」ってことで
787名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:15:44 ID:orE2nwBy0
高野連、GJ!
NPBも見習え
788名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:16:23 ID:c6k67dps0
>>769
禁止されているのは、スポーツ特待生として
金銭的優遇を受けながら野球部に入ること。
野球部に入らなければ問題なし。
あと、スポーツ推薦入学は可(ただし実技試験は不可)

>>773
ない。したがってインターハイにも出ない。
俺の母校の校則では
「運動部は高体連所属の競技のみ認める」とあった。
どうやら野球部は運動部ではないらしい。
789名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:16:28 ID:GVLFu+2q0
読売→巨人
産経→ヤクルト

もっとダメじゃんwwwww

790名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:16:29 ID:iicCd76A0
おかしくなったのは高校側じゃなくマスコミやら高野連だろ。
青森山田が台頭し始めた頃(多分10年くらい前)はマンセーしてたぞ。
4、5年前までは留学だって『遠くから来て偉い』とか持ち上げてたし。
最近の異常なまでの地元志向、極端なハンカチ持ち上げとかがおかしいんだよ。

>>786
それなら全部の球団が関わらないと不公平だと思うが。(参加できない球団が)
791名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:17:11 ID:RUS5doQ00
まぁ高野連はマスゴミに守られてるからな
こういう報道すれば高野連GJ!とか言って騙される馬鹿ばっかりなんだろう
高野連が汚いなんて知ってるのは案外少ないもんだ
792名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:17:19 ID:VIEJ/Fag0
>>65
城東と光南は
甲子園出場時の監督いないけどな

>>759
喫煙&タバコがいた学校だね
793名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:17:58 ID:iicCd76A0
>>792
駒大苫小牧じゃないよ。
794名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:17:59 ID:k7bijxt10
脱 高野連でいったらいい 私学の強豪みんなでそろって
プロやメジャー目指したらいいし
795名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:19:09 ID:xp635k050
>>789
じゃあ日経=テレ東に時代劇のノウハウを生かした勧善懲悪な大会を主催してもらおう
796名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:19:36 ID:a3QmWZnuO
和田大学も除名ヨロ^^
797名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:19:40 ID:JdpPy/dB0
甲子園壊せばいいじゃん
798名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:20:50 ID:k7bijxt10
甲子園意外でやったらいいし 過密日程じゃなくてもっとましな大会開ける
799名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:21:24 ID:iicCd76A0
今度はリーグ戦が良い。
大学みたいに。
800名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:21:37 ID:tOTAK58R0
え、スポーツ特待生って違反なの?
こりゃ日本の高校スポーツ界はひっくり返るよ
陸上、水泳、サッカー、野球どこでもやってるだろw
801名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:22:48 ID:l2zWfD4W0
>>800
他のスポーツは知らんが、野球では違反。
802名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:23:08 ID:MUNrOqUQ0
>>800
それだけ、高校野球だけが特別扱いされてるってこと
803名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:23:27 ID:sM+IqSKs0
野球界すべてが裏金問題なあなあにしてるのに
高野連だけはガチだな
804名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:24:19 ID:iicCd76A0
>>802
高校野球っていうか『高野連』という連盟だよね。
805名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:24:24 ID:l2zWfD4W0
こりゃ現部員の中には自殺する奴や、卒業後ヤクザに身を堕とす奴も出そうだな。
806名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:24:26 ID:MUNrOqUQ0
>「大会が成り立たなくなる」って?代わりに某民族学校を参加させたらいいじゃないか
>21世紀枠ならぬ「特定アジア枠」ってことで

昔、朝鮮などアジア諸国の学校が出てて、
台湾の学校が決勝まで進んだことがあったな。
807名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:24:58 ID:LL/7cOpiO
>>790
それを言い出したらきりないよ
現時点でも春夏共に甲子園で開催されることに一部の東は不公平感もってるんだから
808名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:25:42 ID:iaW8YOSA0
主催はタブロイド紙による協賛でお願いします
809名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:25:59 ID:zSdxBv6O0
アメリカのほうのカレッジスポーツみたいに、レッドシャツの制度
を導入するとか、甲子園出場チームは、肩の検査のほかに学力
検査を義務付けるとか。
そうすれば、高野連の好きな文武両道になるよ。
810名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:26:00 ID:fWkTK9p20
>>806
日本領土だったからな。参加させん方が変ではある。
811名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:26:09 ID:zBGNWcQF0
全高校調べろよ糞高野連
812名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:26:20 ID:ZFH6iyaeO
野球特待生なんて野球部が強い高校なら普通にいっぱいいるじゃんね。自分の息子の友達もそれで有名校通ってるし。専大北上はスケープゴート。
813名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:26:50 ID:VLs4j4Yx0
マジでプロ球団はユース組織を考えた方がいいな。
プロの近道とわかれば、甲子園なんて捨てる野球高校生は今どきザラにいるだろ。
814名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:26:51 ID:GVLFu+2q0
単発ID君の主張はいつも同じでワロタ

815名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:26:54 ID:l2zWfD4W0
>>810
沖縄はアメリカ領時代も参加してたけどな
816名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:26:56 ID:MUNrOqUQ0
>>809
T京とかは出場禁止の予感
817名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:27:07 ID:/+PVGvoL0
高野連は高校野球を神聖視しすぎだろw
AAAの国際大会にも派遣しない、プロとの交流もほぼ禁止(一部は解除されたが)など
いつまで日本野球の発展を阻害する気だ
818名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:27:57 ID:iicCd76A0
>>807
場所の問題とは違うと思うけど。
巨人、ヤクルトの三軍みたいになるのが問題。
そんなら北海道-ハム、東北-楽天、西武-所沢
とかにしてそれぞれの地方管理するべき。
819名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:28:39 ID:l2zWfD4W0
>>807
高野連はドームや人工芝が大嫌いなんだよ。
820名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:28:55 ID:RUS5doQ00
>>805
卒業後ヤクザになる奴は元々いるから大丈夫だよw
821名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:30:10 ID:iyJ2ytn20
>>820
プロにも893がいるよwwww
822名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:30:59 ID:iicCd76A0
>>820
高野連は天候の影響とかで強豪が負けるのが好きなんだよなw
823名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:31:32 ID:KzTQmXQp0
>>800
第十三条 選手又は部員は、いかなる名義によるものであっても、
他から選手又は部員であることを理由として支給され又は貸与さ
れるものと認められる学費、生活費その他の金品を受けることが
できない。但し、日本学生野球協会審査室は、本憲章の趣旨に背
馳しない限り、日本オリンピック委員会から支給され又は貸与さ
れるものにつき、これを承認することができる。
(2) 選手又は部員は、いかなる名義によるものであつても、職
業野球団その他のものから、 これらとの入団、雇傭その他の契約
により、又はその締結を条件として契約金、若しくはこれに準ず
るものの前渡し、その他の金品の支給、若しくは貸与を受け、又
はその他の利益を受けることができない。


野球でスポーツ特待やってる私立の高校は全滅では??
824名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:31:50 ID:VIEJ/Fag0
結局
特待生として引き抜いたことが問題なのか?
そうなると
線引きが難しいよな
だって
○○監督がいる○○高校へ行きたいです
って純粋に行きたいもんもいるはず…

中田なんて
絶対広陵にでも行っておけば
もっと簡単に出れるだろ
825名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:32:10 ID:Ke1GWRfP0
田村亮子、福原愛、宮里藍、安藤美姫、浅田真央etc

高野連の言い分が正義なら、競技は違えど全員処分しないといけませんね
826名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:32:44 ID:5PcUusO90
野球留学を完全禁止にして一県一代表制を廃止しろ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1175811357/
827名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:32:52 ID:iyJ2ytn20
>>824
普通に受験して入学して、授業料を払えばいいだけ。
828名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:32:52 ID:LL/7cOpiO
>>818
まあねw
ただヤクルトが戸田で少年野球大会やったり西武が系列のプリンスホテルに野球部作ったけど
有能な選手がみんなヤクルトや西武へ行ったわけではないんだよね
829名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:33:15 ID:SmvB08/j0
スポーツ特待のせいで除名ってさあ
日本野球連盟が倫理行動宣言以前は不問にすると決めたこととも大いに関係あるんだろ
専大北上と清水が関係あったのは宣言前なんだから本当なら不問にされるべきなのに
何が何でも専大北上には罰を与えなきゃって理由を見つけてきたわけでしょ
ひでえなぁ・・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070410-00000008-mai-spo
830名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:33:33 ID:dBAQFat10
 スポーツには金がかかる。
ビンボー人は野球するなってことだな
831名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:34:02 ID:5qABG70f0
なんで専北程度で除名されなきゃなんないんだよ!

松井秀喜を野球界から除名しろよ!!!!!!!
832名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:34:06 ID:Szn/ukR70


甲子園を宣伝代わりに使うクソ私学は氏ね


833名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:34:22 ID:c6k67dps0
>>823
書類が学業のためということになっていればokだろう。

>>824
> 特待生として引き抜いたことが問題なのか?
金銭的優遇を受けることが問題視されている。

>>825
野球部に入らなければok
834名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:35:26 ID:MUNrOqUQ0
中○大中○とかはかなりヤバそうな感じがする。
なんせ夏70勝間近だし
835名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:35:40 ID:iicCd76A0
>>833
高野連の規則だから『高野連に加盟している学校の野球部』が駄目なのでは?
836名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:35:54 ID:n1Fk/8Bm0
これで除名しちゃったら、全国の強豪校も次々とスポーツ特待生制度が発覚して、
甲子園オワタ なんてことになりそう。
837名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:35:59 ID:EeGpcrNi0
もうJリーグみたいにプロ球団がユースやジュニアユースを作ったほうがいいよ。
本当に実力があってプロを目指す選手は、面倒くさい高校野球なんてやらずに
リトルリーグから直接そっちに行けるようにさ。
別に中卒でもかまわないし、スポンサーがいても問題なし。
ロン毛茶髪もOK、喫煙飲酒も自己責任。
高野連はそれ以外の普通の高校生を集めて甲子園を続けてればいい。
838名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:36:30 ID:c6k67dps0
>>835
正確にはそうだな。スマヌ。
839名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:36:54 ID:5qABG70f0
じゃあ明徳義塾調べようか
840名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:37:15 ID:pCcIPrqT0
青森山田も
841清原和博:2007/04/13(金) 11:37:30 ID:1c9NFibo0
>>821
ワイの事か?
842名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:37:41 ID:MUNrOqUQ0
>>837
オリックス付属・○媛M○とかできたら面白い
843名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:38:41 ID:iicCd76A0
>>838
だからもう思い切って強豪校はアホな高野連から抜けて
高野連抜けた学校同士で試合すれば良いんだ。
プロのスカウトだって馬鹿じゃないから甲子園よりそっちを見に行くだろうし。
844名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:38:42 ID:pCcIPrqT0
私学のスポーツ全部ダメじゃん、高校だけじゃなく大学なんてもっとアレだろ
845名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:39:36 ID:PZIdAUZS0
日本学生野球憲章の違反だから大学も駄目なはず

http://www.jhbf.or.jp/rule/charter/
846名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:40:04 ID:MUNrOqUQ0
もうこうなったら
ソフトボールの選手もプロ入りOKっていう制度作ってくれ!!
847名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:40:38 ID:LL/7cOpiO
>>833
>野球部に入らなければok
そうなんだよなw

陸上部に所属してたけど俊足を生かしてプロ野球選手になるとか
柔道では目立たなかったけどパワーを買われてドラフトで指名とかないのかな?
アメリカはバスケ部出身や元アメフト選手のプロ野球選手がいなかったっけ?
848名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:40:51 ID:c6k67dps0
>>843
強豪校が選手獲得・育成に金を注ぎ込むのは、甲子園のためだからなぁ。
つまり、強豪校にとっては、高野連は親玉として存在価値があるんだよ。今のところ。
これが何とかなる状況を創出しないと難しい。
849名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:40:56 ID:fRbXSYeUO
こりゃ自殺者出るな
850名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:41:32 ID:odb0xqor0
このスレにはニートかヒッキーしかいないの?
851名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:41:47 ID:iicCd76A0
野球部じゃなく無線部とかいう名前にして活動内容は野球ってのは駄目なのかな。
852名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:42:13 ID:5qABG70f0
近い将来
PL、天理、犬作層化ぐらいしか決勝に残らないんじゃないの
853名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:42:22 ID:VIEJ/Fag0
>>837
でもさ
今の五輪世代見てると
Jリーグはユースの囲い込みで
本当に大丈夫かと思ったりもする時もある…
ま、日本の成長以上に
周りの国の成長が著しいっていうのもあるだろうけどな
囲い込みしてない方が
もっと悲惨になってたっていう声もあるだろうが
854名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:42:24 ID:8fO+xQGeO
高野連(藁)
855名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:42:29 ID:c6k67dps0
>>847
ちょっと違うが、飯島秀雄。
856名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:42:49 ID:LL/7cOpiO
先に言っておくが
「西武」学園文理や「西武」台は西武ライオンズとは無関係だぞ
857名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:43:42 ID:MUNrOqUQ0
>>855
中学時代は野球部員だったらしいが
858名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:43:46 ID:LL/7cOpiO
>>852
つ【大阪朝鮮高級学校】
859名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:45:40 ID:k7bijxt10
シナリオ1 野球部が何人か甲子園の前で集団自決
世論が怒って高野連責められる→体質改善
860名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:46:04 ID:MUNrOqUQ0
いい忘れてた。

>>847
>陸上部に所属してたけど俊足を生かしてプロ野球選手になるとか

投擲の選手にピッチャーやらせるってのもある。
混成競技の選手だったらどのポジションでも任せられそうだw
861名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:46:44 ID:iicCd76A0
そう言えば韓国とかが一時期甲子園に出せって騒いでたな。
朝日/毎日主催で韓国の学校、在日の学校、創価関係の学校を集めた大会にすればいい。
862名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:48:20 ID:XcMs62UX0
>>843
高校野球が人気なのは都道府県対抗だからなぁ。
それがなけりゃ、あんなレベルの低いプレイなんか一般人は見ないって。
863名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:48:22 ID:dBAQFat10
 力があってプロになりたい奴はユース
公立の進学校で野球も頑張ってます的な奴等だけで高校野球やってろ
864名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:48:23 ID:c6k67dps0
>>853
スポーツの選手育成を、部活動に頼るほうが本来問題だと思う。
学校の体育科、スポーツ科という存在が重要になってくるんじゃないかな。
865名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:48:26 ID:RdWji5G+O
>>851
無線部じゃ、無線の大会にしか出れないじゃん。
866名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:48:32 ID:LL/7cOpiO
>>860
室伏兄貴は今からでもやれそうだな
867名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:48:43 ID:RUS5doQ00
>>860
室伏兄貴にピッチャーやってもらえばOKじゃね?
868名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:49:09 ID:pCcIPrqT0
>>853
たしかにユース育ち出身が多くなったアテネ世代はなんかひ弱な選手ばかり増えてると思う
梶山なんて見てるとその典型だな
869名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:49:27 ID:DH0G/vZGO
むかしむかし箱根駅伝で勝つために人力車夫を雇って走らせた大学があったからな
早稲田大学なんだけど
中等野球のプロ化はもっとも嫌う
実はすっかりプロ化している現実はなんとしても隠さないといけないんだけど
ネット社会で隠しきれなくなっちゃった
870名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:49:41 ID:iicCd76A0
>>867
変化球とか投げられないんじゃね?
871名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:50:52 ID:0R2QYoW70
>中学時代の野球の成績などをもとに生徒の入学を認め、学費などの免除をしていた。

私立強豪校は全校除名だな。
872名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:51:52 ID:pCcIPrqT0
プロアマの区分けなくした方がいい
873名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:52:02 ID:MsOIEBoC0
>>861
在日の朝鮮学校のこと?まさか韓国の高校じゃないよな?
874名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:52:07 ID:99fNal5hO
部員カワイソス…
875名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:53:13 ID:EeGpcrNi0
>>853
だからプロになるルートを複数用意する必要があるんだよ。
サッカーはユースでも高校チーム所属でも実力を認められれば
Jリーグのスカウトの目に止まるだろ?
高野連の下で高校野球をやって甲子園で名を上げなくても
選手としての実力をアピールできる場を作ってやらなくちゃ。
876名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:53:27 ID:iicCd76A0
>>873
いや、韓国の高校だよ。
韓国馬鹿じゃねーの!と思った記憶がある。
877名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:53:39 ID:pCcIPrqT0
>>873
そういえば金村義明が甲子園で優勝したときの決勝のメンバー
対戦相手の選手も含めて8割が在日だったという伝説がある
878名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:53:41 ID:ppkWc0dy0
もう高野連を無視して、プロ野球組織がU-18を作ればいいんだろ?
879名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:53:54 ID:5qABG70f0
>>240
こいつの投稿時間はもっと注目していい
880名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:54:21 ID:cmSbaDZ0O
もう廃部だな
881名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:55:45 ID:IOY0riXEO
スポーツ特待生なんてやってるところはいくらでもあるのに。
専大北上は人柱にされたか
882名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:56:06 ID:LL/7cOpiO
>>870
まあ、砲丸投げの選手がフォーク修得してもシャレで済むが
ハンマー投げの選手がバット投げたら大変なことになりそうだな
883名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:56:24 ID:1hv+G+SJO
選手は混成チームとか一回だけ転校即登録を認めるとかで救えよ田名部
884名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:56:35 ID:k7bijxt10
金本は日本代表でいいのか?
885名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:56:46 ID:pChkz+HF0
高野連廃止でいいじゃん。
886名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:57:17 ID:odb0xqor0
選手はみんな地元の県内の高校へ行け
それしか解決方法はない
887名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:57:29 ID:9i4KegH50
今年、スカウトされて入学した奴とか
転校でもすんのかね?
888名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:57:43 ID:k7bijxt10
一回決めたことを軽々しく変えるなよ!
889名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:58:24 ID:iicCd76A0
>>886
同じ件の高校に特待生としていくのか
890名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:58:55 ID:UTFvUCyH0
他の有力校も調べたら?学費免除くらいならほかもやってそう。
891名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:59:14 ID:MUNrOqUQ0
>>877
その金村も在日だったのだが
892名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:59:16 ID:VIEJ/Fag0
>>882
実況
「おっと! ボールじゃなくバットが外野席に入りました!」
893名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:59:20 ID:Szn/ukR70
チョン学校は反日教育、補助金まで貰って甲子園出させろとか
放っとけばどんどん要求がエスカレートしていくな
894名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:00:08 ID:jeRDGJ7d0
別の高校に行っても規定で1年間は公式戦出れないんだろ?
895名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:00:41 ID:pCcIPrqT0
>>891
知ってるよ
896名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:01:13 ID:IOY0riXEO
今アニメでもやってるMAJORって野球マンガでもスポーツ特待生制度があって、制度がストーリーに絡んできてたんだが……。
特待生ってだめなんてしらんかったよ
897名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:01:25 ID:c6k67dps0
>>868
Jリーグのユースの立ち上げ期のころ、ユース関係者が
ユース所属の選手と部活動の選手を比べて、
「ユース選手のほうが上手いが、高校選手権という厳しい闘いの場を
 くぐり抜けていないためにプロとしては逆に甘さがあって、結果を出しにくい」
というようなことを言ってたな。
898名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:01:50 ID:/jpE1YKa0
これからどんどん出てくるかもしれないんだから処分なんてしないほうがいいだろうに
899名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:02:46 ID:MUNrOqUQ0
専修北上が除名なんだったら
明徳なんて廃部だろうな。
900名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:03:02 ID:5qABG70f0
高野連のシナリオが見え見え

どうせ厳しいから一年間の謹慎処分でごまかしてやるかだろ

専北は高野連を告訴しろ
901名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:03:04 ID:DH0G/vZGO
>>862
甲子園野球の人気の秘密は軍事教練の形式を継承してることだよ
より死に近づいていく祝祭はイニシェーションとして民族文化の物語を再生産するんだな
902名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:05:42 ID:Fs8UQDSI0
>これは選手であることを理由に学費などの支給を禁じる
>日本学生野球憲章13条に違反している。
>学業成績や経済的な理由で奨学金を受ける場合は違反ではない。

今まで知らんかったが、これ野球憲章の方がおかしいだろ
義務教育終わってんのに、学業優秀で奨学金はおkで野球でダメってどういう理屈だ?
学費免除に加え、選手に「おこづかい」を支払ってるなら問題だろうが
学費免除までなら許されるだろ
903名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:06:52 ID:Eh51gC5Z0
イタリアのセリエAでさえ、膿を出し切るために深いところまで
メス入れたのに、日本のプロ野球、このままうやむやにしたら
セリエA以下の自浄能力ってことで決定。
マスコミも、イタリアでもサッカー人気が下がったら困るだろうけど
マスコミがサッカー界の不正に深く追求したのに対し、日本のマスコミ
がこのままうやむやにしたら、イタリア以上のメディアの腐敗度決定だね。
日本のプロ野球、マスコミ腐ってるね。
904名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:07:00 ID:d3FIZT560
まー除名にはなんないって 
905名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:07:32 ID:iicCd76A0
>>902
同じ理由で野球留学規制の流れもおかしいよな。
義務じゃないんだから好きな学校に行って良い。
906名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:07:50 ID:c6k67dps0
>>902
あくまで課外活動だからだろう。
それに、ダメのなのは高野連所属の野球部に入部すること
であって、そうじゃなきゃok。
という話。
907名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:08:15 ID:/g4RsIi30
智弁の1学年10人って全員が
特待生とかじゃないのか?
908名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:08:24 ID:ZHYIf/h30
>日本学生野球憲章が禁じるスポーツ特待生制度

高校野球オワタ
909名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:15:27 ID:EeGpcrNi0
>>901
それが高校野球の良いところでもあり悪いところでもあるんだよね。
丸刈りや理不尽な規則が嫌で野球を諦める子供も多い。
そういう若者の受け皿がないところが一番の問題であり、日本野球が
発展する芽を摘んでいるような気がするよ。
910名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:17:27 ID:RUS5doQ00
>>909
年寄りは軍隊教育的なのを好むからな
今みたいな馬鹿ゆとりもアレだが、どうも極端すぎる
911名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:17:50 ID:Ke1GWRfP0
仙台育英陸上部のケニア人もアウトだな
912名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:18:05 ID:iicCd76A0
丸刈りは強制じゃないはず。
仙台育英は長髪OKだった。
913名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:19:20 ID:LA3NzuEEO
>>903
>深いところまでメスを入れた

ハァ?釣りか?
914名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:25:42 ID:pCcIPrqT0
>>897
でも国見出身って、プロ入るとなんでああなんだろ?
徳永もなんかぬるいし(一時は加地や石川より評価が上)、平山なんてすっかりネタ扱いだし
915名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:26:10 ID:n/VbML610
>>894
高野連の認めるやむを得ない理由があればOK。今回「やむを得ない」と
認めるかどうかはまだ結論を出してないようだが。
916名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:26:26 ID:pCcIPrqT0
>>901
そうそう、甲子園球児って少年兵みたいな感じがあるもんな
917名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:27:25 ID:iicCd76A0
ご飯3杯食べないとスリッパで叩くとかいう学校はかなり軍隊チックだよなあw
918名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:28:17 ID:CIUccaL+0
>>901
そして高野連は甲子園で選手が潰れても我関せず
むしろ潰れてくれた方が盛り上がるって考えてそう
919名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:28:21 ID:FOiS8zmbO
もはやあそこまでいくと部活じゃないんだよ
920名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:29:20 ID:BwPnNY0R0
誰が悪いんだろう 人気有りすぎるのがすべての始まりか
921名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:29:39 ID:EeGpcrNi0
>>912
せいぜいスポーツ刈り程度だろ?
サッカーはロン毛茶髪がゴロゴロいるぞ。
野球部に入れば、ビジュアル的に「普通の高校生」では
いられなくなってしまうというのが異常なんだよ。
922名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:30:09 ID:VBdr080Q0
スレでは散々叩くくせに
こーゆー組織には突っ込まぬチャネラー

まぁムダだろうけどね。
923名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:30:30 ID:xxF2wpjd0
もう夏の高校野球はゲンダイ・夕刊フジ、春の選抜は東スポ・ナイガイで主催しろ
924名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:31:02 ID:Ke1GWRfP0
>>921
イマドキ、ロン毛茶髪ってw
925名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:31:04 ID:iicCd76A0
>>918
再試合連投した田中、ハンカチ、仙台育英佐藤(これは県大会だけど)を美化してたしね。
連投させた側に注意するなりしろよ。

>>921
普通に長髪。
すごく長い人はいないけど、スポーツ刈りってほど短い人もいない。
ただ、不祥事を起こす前の話。
926名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:31:54 ID:+VP55fOt0
県外出身者はおろか、学区内の選手のみで
県予選を勝ち抜き、甲子園で2勝した

十数年前のうちの後輩を褒めてやってください
927名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:33:55 ID:tclFKsx7O
奨学金を球団が出して育てればいいんじゃね。
928名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:35:02 ID:iicCd76A0
>>926
二勝したのはすごいと思うけど、全員地元というのはどうでもいい。
929名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:35:09 ID:KBH3LefR0
>>463
つ静岡高校
930名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:38:03 ID:c6k67dps0
>>927
他競技では、微妙にそれに近い動きはある。
体育科なら正規の学業だし、今後野球以外は
そういう動きも増えるだろう。
それとともに、色々問題も出てくるだろうが。。。。
931名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:38:07 ID:vaZSjolI0
源五郎丸あたりの時の日田林工が一旦高野連から除名されなかったっけ?

北上高校ちょっとカワイソスな気もする
932名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:40:26 ID:vaZSjolI0
推薦入学制度採ってる全ての学校も調査しないと片手落ちだろうに
933名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:43:20 ID:vaZSjolI0
スポーツ奨学生ってどこの私学でもやってないか?

また公立でも体育科とかある学校はどうよ
934名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:43:35 ID:5nzg702V0
授業料免除のどこが悪いんだ?
意味がわからないな
才能あるならその才能を伸ばそうとする制度じゃん
935名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:43:43 ID:pCcIPrqT0
だからアマチュア規定を全部撤廃すればいいんだよ。どの競技も
プロ(トップレベル)、アマ(草レベル)っていう風に自然に分かれればいい
936名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:43:47 ID:LqexF5Kc0
ふ、ふくすまは、ふくすまの高校はでいじょうぶだべか?
おれ、ふくすまの出身なんだげど 
937名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:44:37 ID:pCcIPrqT0
>>933-934
全部のスポーツからアマチュア規定を廃止すればいいだけのこと
938名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:45:51 ID:iicCd76A0
>>936
ネタだろうがマジレス
つ聖光学院
939名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:46:15 ID:c6k67dps0
>>934
部活動だからという名目だろう。
940名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:47:06 ID:iicCd76A0
>>939
それってスポーツ科のある学校はOKということにならないか?
941名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:48:09 ID:/I9MsF6B0
>>934
何をしたかが問題じゃないでしょ
悪いとされて規制されていることを
わざわざするDQNにまともな人っていた?君の人生で
中学生で煙草吸ったり髪染めたりする無法者に
942名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:56:03 ID:5nzg702V0
なるほどね
問題の輪郭が見えてきた
が、意味不明なのには変わりない
才能は伸ばすべきだからな
943名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:57:01 ID:EeGpcrNi0
>>934
つーかまともに授業受けてないしw
だいたい野球だけしかやってないこいつらが高校生である必要すらないだろ?
944名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:59:42 ID:iicCd76A0
>>943
スポーツ科とかで最初から最低限必要な授業だけして残りは野球というのはOK。
実際自分も最低限の授業で後は専門科目しかしてない。
古典と現代文とか分かれずに「国語」という教科だったし。
決められた分は勉強している。
945名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:01:00 ID:c6k67dps0
> が、意味不明なのには変わりない
> 才能は伸ばすべきだからな

そこには関知しないが、スポーツ特待によって
金銭的優遇を受けた選手は
高野連所属の野球部には入部するな
というのが高野連の理屈。

高野連所属の野球部で活動しないと
選手の育成ができない状況がマズイ
ともいえる。
946名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:01:41 ID:xKNltmvQO
高野連GJ
野球留学はもっと調べて無くすべき
947名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:02:53 ID:6du96LpJ0
で高野連のじいさんたちは
いくら資産持ってるのよ?
監督からキックバックもらってないよな
948名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:03:44 ID:pCcIPrqT0
他のスポーツもこういう特待制度なんてナンボでもやってるし
いいの?他のスポーツは
949名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:04:37 ID:nZqgOg6o0

新垣まわりの事実を公表しろ!

これじゃ自殺したスカウトが浮かばれん。
950名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:05:28 ID:EeGpcrNi0
>>944
いやそういう意味じゃなくて、高校野球の大会に出るためだけの目的で
高校生をやってるんだったら授業料を払うこと自体無意味だということ。
勉強もそれなりにしたいというのなら話は別だが、そうでないのなら
プロ予備軍として野球だけに専念してくれたほうがずっとわかりやすい。
951名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:05:34 ID:c6k67dps0
> 高野連のじいさんたち
金に困っているような連中じゃないと思われ。
貴族趣味というか、むしろ、そこに問題の原点があるんじゃないかな??
952名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:05:43 ID:AwZBTZtx0
常葉菊川の優勝も取り消し?
953名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:08:38 ID:h8EBq3Ii0
まぁ頭髪に関しては
プロでも野村克也みたいなのがいるからw
954名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:09:40 ID:NMxX45Vf0
岩手県高等学校野球連盟
[email protected]
955名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:11:14 ID:iicCd76A0
>>950
普通の学校生活がしたくてスポーツもしたい場合もある
956名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:11:31 ID:pCcIPrqT0
>>955
じゃあアマチュアでどうぞ
こういうことになりますわな
957名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:12:03 ID:pCcIPrqT0
>>953
でもサッカー日本代表とか五輪選手はプロでも身だしなみは一流でみんなの手本になるべきだし
958名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:13:17 ID:iicCd76A0
>>956
高校野球ってアマチュアじゃないの?
959名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:15:51 ID:pCcIPrqT0
>>958
アマチュアをタテマエにしてるのに実質プロなのが問題ってことでしょ?要するに
本当のアマチュアの高校生ってのは無名の公立の部活でプレーしてる子たちだけですよ
960名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:15:55 ID:/wkgDp8I0
高校野球はどこまで行ってもただの部活動
961名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:17:38 ID:fWkTK9p20
>>948
例外もあるけど、他のスポーツは特待でも何でもやって貰って、
先々凄い選手になって貰う=将来大きく成長して貰う事が優先。
だから、スポーツ特待は奨励側に回る。それに文句を言うべきは文科省

高野連は加盟校間の競争を公平にする立場であって、将来大選手になるかどうか、
ってのは一切関知しない。こうなるとスポーツ特待は非難すべきって事に、
それに文句を言うのは選手を供給して貰うNPBとかMLB。

こんなもんに任せられるか、って事なら新高野連を作るべき。
962名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:17:50 ID:pCcIPrqT0
>>960
なのに実質プロ同然なことやってるのが多いのが問題なんだろ?
963名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:20:29 ID:EeGpcrNi0
>>955
なら普通に高校に通ってスポーツは学外のクラブでやるのがベスト。
日本の野球にはそういうシステムがないからいびつな形になるんだよ。
964名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:22:41 ID:pCcIPrqT0
>>963
他の競技もそうじゃない?サッカーとかはあれだけど
965名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:23:39 ID:+97idda90
これなら、当然西武球団は解散消滅追放するんだろうなあええコラ!
高校野球部は殺しておいて自分達はのうのうと野球してる西武に殺意に近い怒りを禁じえない
966名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:23:41 ID:iicCd76A0
別に特待も留学もどうも思わない自分は今のままでいい。
専大北上も除名しない方向で。
967名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:25:08 ID:+97idda90
専大北上が除名なら西武も除名するのが平等の原理
968名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:28:32 ID:ZVUxWNQV0
東北の私学はどこもガクブルなんじゃね?>スポーツ特待生
この程度でそこまでやられるなら全滅だろ
下手したら駒苫だって危ないんじゃ?
969名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:28:41 ID:5DogvuwS0
スポーツ特待生が駄目って野球だけだろ?
なんで学業はおkでスポーツは駄目なんだ?
これって差別だろ?
970名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:28:44 ID:iicCd76A0
あと早稲田と日大と横浜(プロのほう)も。
特に早稲田を。
971名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:29:34 ID:iicCd76A0
>>968
どんだけ駒に肩入れしてんだか分からないけど、
お前の理論で東北の私立がアウトなら確実に駒もアウト。
972名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:30:06 ID:7mKC5IGYO
耐震問題と同じで調べれば大変な事になるんでしょ。
やってない球団はあるの?
973名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:32:28 ID:08K0Spub0
なんで野球で金貰ってはいけないの?
そもそも高野連の上層部なんて叩けばほこりが出てくるようなやつばかりだろ
974名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:33:14 ID:c6k67dps0
>>961
野球界は世界を目指してないからな。
975名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:34:19 ID:xiG6VIh50
野球に力を入れてる学校はどこでもやってることじゃん
これで除名されるなら甲子園経験校のほとんどは除名だね
976名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:34:44 ID:ZVUxWNQV0
考えてみれば、特待・学費免除でもなかったら
わざわざ東北の僻地に行って野球やろうという子供はなかなかいないわな・・・
977名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:35:05 ID:HlYOCTYT0
またたかのれん?w
もうこういう古い組織構造やめたら?
978名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:36:04 ID:iicCd76A0
北海道のど田舎にもね…
特に駒なんて全校生徒でチャーター機借りて甲子園にいけるくらい裕福だし…
979名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:37:14 ID:pCcIPrqT0
>>969
だから野球がアマチュア規定を廃止すればいいだけのこと
980名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:37:19 ID:p7wpvmry0
高野連自体いらねえよwww
981名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:38:31 ID:0sQILDBN0
高野連は高校総体を仕切っている組織とは別扱いというすごい組織なのにゃん
982名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:39:22 ID:EeGpcrNi0
スポーツ推薦校が団結して高野連を脱退したら慌てるだろうな。
読売あたりがスポンサーになって高校セミプロリーグでも作れば面白い。
983名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:41:13 ID:ZVUxWNQV0
私立の問題より21世紀枠みたいな公立向け裏口出場枠みたいな方から廃止なり
改革すればいいのに
984名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:41:28 ID:c6k67dps0
>>969
生徒の本分は学業
という前提。
あくまで部活動だから。
ただの部活動の大会がこれだけ商業的価値を持ち
その元締めがこれほどの影響力をもってしまったことが問題。

専大北上野球部をNPBでまるがかえしたら面白い。
西武が罪滅ぼしにやるとか。
985名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:42:33 ID:aUBmKjsA0
>>982
文部科学省〜教育委員会が認めねーよ。
そんなんだったらサッカーみたいにプロ球団がユース作りゃいいじゃん。
986名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:43:11 ID:h17ICTvHO
こういう処分下すということは
公平性のからも西武のアマ名簿も公開させて
厳正に対処すべきだろう・・・
987名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:44:38 ID:iicCd76A0
>>983
駒さんがお手本を示して特待を辞めたらみんな辞めるのでは?
駒の校長は駒の日本全国の野球少年の憧れとのたまっていたし、
そういう学校がお手本を示すと良いと思う
988名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:45:40 ID:EeGpcrNi0
>>985
学校の部活じゃなくて任意の同好会にすれば問題なし。
生徒の自発的な課外活動に口を出す権利はないからね。
989名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:46:20 ID:ZVUxWNQV0
ひょっとして田中もそうなのか?>特待
990名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:48:01 ID:ZVUxWNQV0
ダルビッシュも兵庫から宮城の学校だったよな・・・
991名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:48:48 ID:iicCd76A0
他県とか関係ないんだよ…
駒を見てみろよ
県内の有力選手ごっそり特待で吸い上げてるんだよ
992名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:57:54 ID:mRTvDela0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070413-00000085-jij-spo

こっちは弁明姿勢なのか

学生憲章自体が時代遅れの産物と強弁すれば面白いのだが
993名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:59:25 ID:c6k67dps0
> 学生憲章自体が時代遅れの産物と強弁すれば面白い
「関与してない」と言っているのだから、それはないだろう。
994名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:01:36 ID:aUBmKjsA0
いま専大北上で普通に野球やってる奴が一番可哀想だな。
今春の新入生とかもいたんだろうか?
995名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:04:31 ID:w1b5al130
何これ、うちの母校も普通にアウトじゃんwww
しかもこれ芸スポなのか?
996名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:05:36 ID:pCcIPrqT0
アマチュアリズムは不要
997名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:06:26 ID:WTgUvN5I0
どこの名門校でもやってると思うが・・

そこまで力を入れてなきゃ甲子園なんて出れないだろうし
998名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:07:06 ID:Ff6LaZwXO
1000なら俺にも栄養費
999名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:07:20 ID:tDZyZJ7B0
1000
1000名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:07:25 ID:VIEJ/Fag0
1000台行くエイ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |