【テレビ】ビートたけしから冠番組“強奪”…「ビビる大木の誰でもピカソ」20日放送[04/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁φ ★
たけしから“強奪”…ビビった初冠番組 (スポニチアネックス)

 お笑いタレントのビビる大木(32)が、ビートたけし(60)の冠番組を譲り受けた!?
20日のテレビ東京「たけしの誰でもピカソ」(金曜後10・00)が
「ビビる大木の誰でもピカソ」として放送される。
以前の放送で、たけしに「冠番組を譲って」と懇願し実現した。

 1度きりとはいえ初の冠番組。収録ではたけしや今田耕司(41)を仕切るとあって
終始緊張した様子。深紅のスパンコールの衣装に負けないほど、顔を真っ赤にさせて
スタジオに登場。「ホントにいいんですか?」と繰り返し確認し、何度も汗をぬぐい、
グラスの水をガブガブと飲んた。

 収録後は「たけしさんと今田さんの前でMCですよ?若手に聞いても
“あり得ない。罰ゲームじゃないか”と言われました」と苦笑。
「重かったですねぇ、本当に大変でした」と疲れ切った表情を見せた。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/04/11/09.html

たけしの誰でもピカソ
http://www.tv-tokyo.co.jp/pikaso/
ビビる大木
http://www.watanabepro.co.jp/bibiruoki/
2名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:01:48 ID:yXx7kGKi0
>>1
氏ね在日
3名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:03:01 ID:873irYie0
ちっと、見てみたい
4名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:03:07 ID:rCdpPmJh0
テレ朝の大木アナと親戚らしいね
5名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:04:19 ID:w8hvo10OO
正直・・・たけしの番組でたけしは特に必要ないような気がする
6名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:05:11 ID:NBHc8coS0
アンビリバボーもたけし必要ないのに
先に切られたのは佐藤藍子だしな。
7名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:05:58 ID:JWcpFrfx0
ごもごもごもっともー!!
8名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:06:18 ID:X2kIgzgp0
この間のたけしスペシャル

あれでもうたけしは降板したほうがよかったね
9名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:06:19 ID:5Ox0U51V0
>>5
たけしは、もう存在しているだけでいいんだよ

と思う元たけし信者
10名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:07:52 ID:Q2TrQT6o0
私も

びびる
11名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:07:58 ID:b4mqHePQ0
たけしは床の間の掛け軸みたいなもんだから
12名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:10:47 ID:mGSKI4OkO
アンビリーバボーでは何でたけしだけ別のスタジオなのか気になる。
13名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:11:30 ID:aUilfhJl0
この番組に関しては海外にも名前が効くたけしは大事
14名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:11:56 ID:n0B1bt4G0
司会は普通にいけそうだがな大木
15名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:12:16 ID:NxG2mpRk0
たけしの都合の良い時間に撮るから別撮りなんだと思う。
16名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:13:24 ID:ee1Ei6u0O
>>8
あれは最高に気持ち悪い企画だった
歳取ったな本当に
17名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:13:19 ID:lLYRsXkv0
>>12
ピンで出るからスケジュール合わせる必要も待ちも無いし
貯め撮りも出来るからじゃね?
18名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:13:25 ID:ng+HlSgI0
>>9
こないだのさんまのまんま見たらやはりそれじゃもったいないと思ったよ。あの人はまだまだイケる。
19名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:13:32 ID:Y/hM7DHT0
水曜のANN復活しろよ
20名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:13:58 ID:z+b41mGI0
ここ数年、やけに鍋プロの影響力が増してきたと感じる。
無論、昔には及ばないが。
大木は好きだが、それを思うとゴニョゴニョ。
21名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:14:07 ID:037Nt1rI0
堀権大木のオールナイトおもろかった
22名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:14:58 ID:qtCOPS9oO
>>2ゲット
23名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:16:01 ID:mGSKI4OkO
>>15>>17
なるほど。そういう事か。
ありがとう。
24名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:16:29 ID:pTh6Ilsg0
>>12
たけしはバイク事故で亡くなっていて
それ以降のたけしはCGらしいよ
25名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:16:47 ID:8LRJ6N8FO
つーかアンビリバボーたけしだけでいいよ
26名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:16:58 ID:PUV2VONA0
テレビタックルが1番いらないと思うんだけど
居ないと番組が成立しない
27名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:17:06 ID:PfN5s5m50
大木といえばANNで「それでは聞いてください、『僕のそばに』」と言って
当時流行って問題になっていた河口恭吾の「桜」をしれっと流していた。
28名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:17:33 ID:MD2p+FaH0
元気が出るデレビ復活しねーかな
29名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:18:07 ID:by8TJeLq0
>>26
武がいないとゴールデンで放送できないメンツだからな
30名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:18:22 ID:qddSJglBO
>>20
吉本程じゃないだろ
31名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:20:09 ID:037Nt1rI0
テレビタックルで一番不要なのはハマコー
あいつマジでウザい
32名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:20:33 ID:sjMJTQZJO
>>26何言ってんだおめーは
33名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:20:36 ID:z+b41mGI0
>>30
もともと政治家や財界と太いパイプがあった事務所。
そのうち昔みたいに戻るかもよ。
吉本潰せるのは鍋プロかもしれん。
34名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:20:45 ID:7vyf69rN0
チンパンジーを司会にしたほうが数字取れそうだが
35名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:20:55 ID:Ql4C6anNO
大木って若手とは思えないほど落ち着いてるよな
36名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:21:36 ID:n0B1bt4G0
アンビリバボーは確かにたけし以外いらんな
37名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:21:55 ID:kqD5NPv20
CNC復活しねえかなー好きな番組だったのに…
38名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:22:00 ID:z2tbQC1Y0
>>11
そうそう単なる格付けなんだから

てかビビるが司会って普通につまらないんだが
くりぃむか爆笑ぐらい引っ張ってこれないかと
あ、テレ東なのかw
39名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:22:51 ID:sfX+IG6TO
やっぱ武は番組持ってるな
40名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:24:16 ID:3HmGkrauO
ジルの声は大木?
41ダンディー鷹山:2007/04/11(水) 09:25:37 ID:Fz8WMBDRO
>>9同意
42名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:28:55 ID:XXfKz4aG0
おとついのさんまのまんまでは本番終了後の部分に
なってようやくたけしの本領が発揮されてた。
トップギアに達するまでに時間かかりすぎw
43ダンディー鷹山:2007/04/11(水) 09:29:51 ID:Fz8WMBDRO
>>18しまった!見逃した!! いつか再放送しないかなぁ…
44名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:29:52 ID:YT5G6Cnw0
鍋プロが強奪!!
45名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:31:25 ID:n0B1bt4G0
BIG3ゴルフが見たいなあ
46名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:32:03 ID:p+HlHJ9x0
たけしは座ってるだけで金貰えていいな。
47ダンディー鷹山:2007/04/11(水) 09:32:04 ID:Fz8WMBDRO
>>27kwsk
48名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:32:25 ID:mPkcSUFa0
てか、バイク事故復帰直後の対談で
俺はもう座ってるだけにするって言ってた品
49名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:32:29 ID:iLDErPd40
少数派であろうが、笑う犬の冒険のコント「大木軍団」は個人的にお気に入り。
50名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:34:17 ID:te9dsQgZ0
TBSの植木等追悼番組で、禿・惠・こいつ浮きまくりwwwwwwwwwwwwwwwww
ナベプロ空気嫁
51名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:34:42 ID:pvS1eOVF0
>>8
びっくりした。
長くやってるから「ありがとう」的な番組があってもいいとは思うけど・・・
まあ、本当に気持ち悪かった。
52名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:37:38 ID:PFOYs+xi0
ワールドダウンタウンの声って大木なんだろ
それを聞いてすげえと思った
53名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:37:42 ID:q/ZkdyXc0
ごもごもごも・・・ごもっとも〜
54名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:41:57 ID:S47yXIc/0
大木、実はいつも面白い。
でも毎回「意外と面白い」と思ってしまう。
リンカーンに出てほしい。
55名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:42:27 ID:c9qy+qFs0
ナベプロなんだね。
56名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:44:26 ID:grqx8nGR0
大木は芸達者だぞ
東のケンコバだ
57名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:46:38 ID:Kzei/xF4O
ゴイス〜ですね
58名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:52:58 ID:vehkElAM0
スパイダーさん懐かしいな
59名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 09:56:24 ID:fz4wyCmU0
大木はコメントの引き出し結構多いし、アドリブもまあまあだから使いやすいと思うよ
南海キャンディーズの山ちゃんも同様
60名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:00:36 ID:k9HgqymHO
時間がございませ〜ん
61名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:03:17 ID:hxtZbSAVO
>>56
ケンドー・コバヤシか
62名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:09:03 ID:UFkOSwEU0
先に消えるべきはタモリだな
あんなカスがいいとも1回の放送で200万貰ってるなんて許せん
63名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:09:25 ID:WHq5s7TRO
いつか本当のレギュラー持つ日が、あるとかないとか?
64名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:11:09 ID:FRT2/DseO
ボンスwwwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:11:49 ID:9HHq+BfN0
大木はテレビではラジオみたいな面白さが出ないよな
もったいない
66名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:14:20 ID:5kU9ugMQ0
たけしも、事故後、ほんと、つまらなくなったよなあ。
67名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:14:22 ID:FRT2/DseO
やっぱホリケン大木のオールナイトが最強
68名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:15:05 ID:96v1K2wU0
>>58
ペリーのモノマネとかやっていたな(w
69名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:20:19 ID:MtA9kbKm0
こいつはバータータレント略してバータレ
70名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:31:27 ID:hf3AF4K70
大木のにじみでる腹黒さが好きだw
71名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:33:41 ID:KMSkNWS/0
そういえば、びびる大木も事故で背骨折る大怪我したんだっけ?
72名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:36:33 ID:GIYjbo7EO
一茂は味噌汁で顔洗ってりゃあいいんだよ。

73名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:37:21 ID:Qb7GPPzj0
ビビルはTVに映さずに、ずっとマイクで上の人を演じればいいんじゃないか?
74名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:38:20 ID:M7OdIWv80
私もビビル
75名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:41:14 ID:Pry3LUNxO
たけしの60歳ってのに驚いた
そりゃ俺も歳をとるわ
76名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:41:20 ID:sR2doqnY0
これマジでやるのかw
77名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:41:46 ID:PgIAa4cfO
>>72
中尾さん、「一茂」じゃなく「名倉」だよ
このネタもなつかしーなーw
78名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:44:10 ID:SEINambxO
ビビるすげーーーーw
79名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:44:24 ID:Oihw4g4W0
>>75
確かに。。。

あの子役のたけしがここまで大物になるとは思わなかったよね。

80名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:45:09 ID:MP5/9Che0

ビビるってなんであんなに優遇されてるの?
なんか、秘密でも握った?
81名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:46:46 ID:dFJt7ImP0
大木の相方ってどんな奴だったっけ?
82名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:47:37 ID:aMEpyQX00
もう、だれでも創価学会、とかにしとけ
83名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:48:53 ID:xa80BdC80
>>24
CGはタモリだって。
あんな毎日出れるわけないじゃないかw
84名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:49:40 ID:wmZO7h7M0
え〜
85名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:51:54 ID:LaM4SV+N0
そうかそうか
86名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:55:36 ID:G6asDqpQ0
びびる大木のびびるって何?
大木じゃないびびるが存在するのか?
87名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:57:00 ID:p0MNG6MT0
先日〜(以下略
88名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:57:59 ID:hqK4GXLJO
一回きりで納得
89名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:58:37 ID:NER5bJQCO
ビビル一皮むけて面白くなったよなぁ
90名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:59:13 ID:XcBE74NTO
>>86コンビ名
91名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 11:01:14 ID:whCGXCWp0
大木は永遠の名脇役だろ
92名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 11:02:18 ID:Kjs3OE6w0
大木のミンティアのCMは微妙に病みつきになる
93名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 11:03:15 ID:3jPxY+070
ただ、フライデー襲撃はかなり体張った芸だと俺は思うがなw
今の芸人なら、そういういざこざは怖くてひっそりだけど、
あの行動は相当芸能人ではできないよ。
94名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 11:04:24 ID:ouYM1bAbO
大木のオールナイト最終回は
さんまが生ゲストで出て、
さんまが二時間喋りっぱなしだったなぁ
95名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 11:06:07 ID:KRNRMc110
タレント間で番組を私物のようにまわすなんて考えられない。
とにかく不特定多数が視聴するTVの意義を考え直せ。
こんな事が通るなら既にそんな番組は不要だという事。
96名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 11:07:42 ID:JIajF1OT0
あの放送はさんま全開で面白かったな
ANN復活してくれ
ていうかなんで切ったんだよ
97名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 11:12:51 ID:qeiJH3p/O
大木の評価が低すぎるな

ナベプロも中山押す位なら大木を押した方がいいよ
98名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 11:23:04 ID:5b1pmJnvO
チンパンジーの大木好き
99名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 11:23:24 ID:hf3AF4K70
>>80
ヒント:所属事務所
100名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 11:24:28 ID:QkVYBUbE0
>>80
何処で大怪我
101名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 11:27:39 ID:I3SkK2q6O
>>92
あっ、それなんか分かる希ガスww
102名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 11:30:46 ID:yUb9WfKl0
土曜スタパの大木は生き生きしてるよな
いつも低姿勢でボケるから嫌みを感じさせない
103名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 11:34:03 ID:bBzm0VZw0
大木はこんご天の声的なキャラでいったほうがいーかもな
ラジオもワールドダウンタウンもおもしろかったから
104名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 11:36:36 ID:6QbGOtSp0
大木なんかより
働くおっさんの野見さんに譲ってみてはどうか
105名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 11:38:31 ID:nAjYNUj/0
そうかそうか
106名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 11:43:19 ID:bI7jzL0U0
大木は性格の悪さが滲み出てるので大成は無理
107名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 11:43:43 ID:gzvEQ/Ok0
おおきに
108名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 11:47:50 ID:aQqyFdqSO
土田とコイツってなんかカブル
109名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 11:52:53 ID:5GZaCUoPO
またラジオやってくれ
110名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 11:54:50 ID:jvx5fHLkO
>>108
それにアンタッチャブルの山崎も加えて。
111名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 11:56:37 ID:kUrb/ele0
ビビる大木のロケは好き。
112名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 11:59:04 ID:d5pDfmoo0
最近の大木はなんだか面白い

これはガチ
113名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:00:27 ID:qeiJH3p/O
>109
TBSラジオでやってる
114名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:02:40 ID:KvD4ggC50
たけし、さんまのまんまに出てたけど良かったよ
気心の知れた人間とのトーク番組を深夜あたり是非やって欲しい
115名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:08:11 ID:cPGjbA5Y0
大木はナベプロで唯一の実力派なのに
過小評価されてる
116名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:12:04 ID:Rg3fI00e0
>>35
若手???
117名無しさん@恐縮です :2007/04/11(水) 12:14:46 ID:fyueDUTa0
本人の実力以外の力を感じる。
こんな事が許されるんだな。芸NO界は・・・
118名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:15:19 ID:Bek04hvn0
たけしも偉いよなぁ
大木みたいなのもちゃんと面倒見てやって
119名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:17:16 ID:viB77tVj0
たけしの番組だからっていうことで出てくる高名なアーティストもいるだろうけど、
今田や大木の番組じゃ誰も出てこなくなるし、スポンサーもつかんだろ。
120名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:18:19 ID:MuU7xg2WO
生理的に受け付けない
121名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:18:44 ID:Rg3fI00e0
大木は安定感があるな
122名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:20:52 ID:d7WAqxuh0
スタジオでVTR見てるときの野次り芸なら誰にも負けないなw>大木
123名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:21:09 ID:xlpm9Wo0O
大木は面白いよ
今田と変えてほしい
124名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:23:14 ID:wavxijgxO
何で視聴率低いん?
125名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:23:16 ID:Or3DpMIfO
NHKにかわいがられてるのはでかい
126名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:25:57 ID:BLnte3tB0
体育会系ノリの腹黒さが好きだな
127名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:27:29 ID:alfM4Do8O
テレ朝の大木ちゃんといとこなんだよね?
128名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:30:15 ID:jGvC4Y9lO
大木の吹き替えだけはガチ
129名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:31:49 ID:tCmdlo1Q0
面白いと思ったことは一度もない
130名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:31:52 ID:3ePlOKMd0
さんまの、場末の女将と、酔っ払いの鬼瓦権蔵の掛け合いをまた見てみたいもんだ。
131名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:32:00 ID:ToTs26yXO
大木は結構好き
132名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:32:31 ID:5NE9S7aEO
ハマタはどうだい?
133名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:32:31 ID:QjW+sP/DO
大木は意外とMCに向いてると思う
134名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:34:32 ID:ci+z+p/rO
自分の実力で冠番組持つことは一生なさそう
声が大きくてウザイだけ
135名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:34:38 ID:792OfMavO
賛否両論な流れだなw
136名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:34:58 ID:qZ+/2wHDO
「おれのイナカでは、ネクタイを直される程失礼な事はないっ!」(ビンタ!!)
137名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:35:52 ID:XWXpDqksO
ごもごもごもごもごもっとも
138名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:36:21 ID:tqcR7Um8O
プヲタというだけで多少許せる部分はある
139名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:36:46 ID:C6yQ5V+jO
スキナイロハ、マッキーロ!ヒトシマツモト〜!
140名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:37:52 ID:NrvjnuJNO
こんばんみ
141名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:39:43 ID:fJxhDu6k0
チンパンニュースは面白かったw
142名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:39:53 ID:iWzcOisvO
ホリケンとボンさんのオールナイトニッポン復活しねーかな
143名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:44:46 ID:aNuoIOn+O
>>132
はまだや!
144名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:45:34 ID:g5AZptAF0
WW!!携帯厨はいってみ!
マジうけるww
http://willcomnews.jpn.org/up/source/up408.xxx
145名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:47:28 ID:tqBXEoo9O
タモリとの絡み好きだな
146名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:48:24 ID:XsORmYP30
そうかそうか

波田ヨークが、こいつ先輩面して説教するから大っ嫌いだと言ってた
147名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:49:37 ID:kAgY0T8A0
はたよーくに好かれましても……
148名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:49:54 ID:2kHcgBHOO
(σ・∀・)σ エークセレーンッ!
149名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:53:33 ID:Wws52wUYO
厚かましいから大嫌いだな
150名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:54:25 ID:GgpQZYgVO
>>146
そう言われたり話しのネタになるのは芸人として美味しいな
特に身内ネタ、プライベートネタが受ける昨今
151名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:54:54 ID:PCjVDTfY0
ざっとログ読んだが大木人気高いね
152名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 12:55:53 ID:JVcq/ZUwO
こんばんみー
153名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 13:05:59 ID:Cm/OYipk0

(新)ビビる大木の誰でもピカソ(終)
154名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 13:09:18 ID:OOKrgxQy0
俺は大木好きだぜ。
ラジオの大木もテレビの大木も声優業の大木も評価してる
155名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 13:10:13 ID:tn/FP5sjO
やだこいつ嫌い
156名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 13:11:16 ID:y84ZjU/i0
ビビる大木の才能を見抜けない香具師はテレビ見る資格なし
157名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 13:14:43 ID:G8TefVjjO
やしがにのウインクから好きになったよ
158名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 13:24:20 ID:R289o/CY0
これほど嫌味の無いタレントはいない
末永く生き残りそうな気がする
159名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 13:26:50 ID:wz/LtFe5O
雛壇芸人のなかでは一番好きかも
最近、アゴがうぜぇ

160名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 13:27:03 ID:b1Kw97SMO
トリビアはカワイソだった
161名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 13:28:18 ID:H7ivJD7O0
数字悪かったらこの世界辞めちゃおうという約束だが
すでにこれ以上落ちようもないほど低視聴率なので無問題
162名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 13:33:35 ID:gnk55GAx0
ビビルの冗談なのにホントに実現させてしまうのがたけしらしい
163名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 13:35:45 ID:bmR1SqxZO
>>154
お前の評価なんざまったくなんの役にも立たない
164名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 13:36:56 ID:YsGZWsrB0
大木は一時期凄い評価高かった時期があるんだよな
柴田と一緒に住んでたコロ
165名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 13:39:16 ID:vmIqKuXs0
■第三国人(韓国朝鮮人)による強姦略奪暴行をあの高倉健が激怒!
■日本人なら一度だけでも見て下さい。
■日本女性が我が子の目の前で朝鮮人の男達に輪姦されて発狂しています。
■これは事実に基づいて製作された終戦直後を描いた映画です。
■日本人の皆さん!この映画を全国に広めましょう!
■あなたの大事なお祖母さんも被害にあっていた可能性があるのです!

http://www.youtube.com/watch?v=96iLGJ26kxA
166名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 13:40:48 ID:IhkoPs19O
まあアゴ土田よりはマシだ
167名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 13:41:31 ID:dKbxBkEb0
スパイダーさんが見たいな
168名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 13:41:49 ID:XtfMxpi10
この人は痩せない方がよかった

つーかツッチーの方が好き
169名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 13:44:51 ID:XK9hG9gL0
お次は世界青少年の会会長、バザロア・ナターリア!
170名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 13:45:17 ID:luFyHQFGO
見た目より器用だよね
171名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 14:00:11 ID:+IhnNkjq0
普通に考えて、あくまで誰でもピカソという枠内でのサプライズ企画というだけだろ。
172名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 14:02:17 ID:+IhnNkjq0
オリラジなんかより面白い。あっちの方のが番組持つのは不自然。
173名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 15:12:36 ID:cPxBchek0
たけし、最近様子がおかしいな
174名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 17:01:54 ID:gMq7ShdW0
肘井美佳とキスしやがって
175名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 17:37:55 ID:w/LS7e3L0
大木なら今田の代わりも
十分できるよ
176名無しさん@恐縮です :2007/04/11(水) 18:03:32 ID:AbT5k88D0
この番組はたけしマンセーしたり、大木に司会やらせたり自由だな
177名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 18:32:06 ID:uG8zz3+j0
ゴメスの誰でもピカソやってくれよ
178名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 21:21:55 ID:hf3AF4K70
大木好きな奴は土田も好きじゃね?
それ俺だが。
179名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 21:28:12 ID:vG+YFnyM0
>>171
その通りだけど
それがどうかしたのか?
180名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 21:30:04 ID:y4tKKJGx0
ボンスキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
181名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 21:30:46 ID:RGlu8Yq8O
まぁこいつ器用な感じだしな
破壊力は無いが無難に色々こなせるだろう
182名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 21:32:02 ID:KVaaPPl4O
意外と安心して見てられるんだよなぁこいつ。
183名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 21:37:30 ID:K8WhYCVV0
ひたすらウザい。
184名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 21:38:51 ID:GrVnifJqO
たけし死の病におかされたかな?
185名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 21:51:59 ID:LhO4jUmO0
なんか同じレスの流れを繰り返しているように思うのは俺だけなんだぜ?
186名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 01:08:39 ID:yiK/cJTl0
誰でもピカソ
タケシ礼賛特番に寒気がしたのは俺だけ?
187名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 01:13:03 ID:yiK/cJTl0
教祖様礼賛
188名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 04:18:22 ID:RP26l/Tz0
ほんとに「照れ屋」ならあんな特番やらないよ。
189名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 06:02:05 ID:g7r3QpR30
たけしは30、今田は10年前がピーク
190名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 06:54:09 ID:dQWXKGoh0
ウザいけど品川よりはまし。
191名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 06:58:42 ID:xmSTPINJO
>>186
同意。気持ち悪くなった。
192名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 07:02:05 ID:aEum4mF20
*6.4% 20:00-22:48 TX* 祝!たけしの誰でもピカソ 祝10周年!!3時間スペシャル!!大たけし祭


これより数字取っちゃったら気まずくね?w
193名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 07:02:44 ID:eYyZhJVAO
>>166
全く同感のレスがありワラタ
194名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 07:11:51 ID:DZXD8ejAO
>>186
もう宗教だな、ありゃ
「たけしは崇拝しなきゃダメ」って空気作り過ぎ
まぁ芸能界なんてそんなんばっかだけど
195名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 07:18:58 ID:Si5oFssMO
ビビるは40年後がピーク
196名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 07:22:57 ID:1c63Q+AL0
完全に罰ゲームの領域だろw
前日なんて寝れない事まちがいなし
197名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 07:30:17 ID:qWjMOmzpO
お笑いウルトラクイズの人間性クイズで騙された出川を思い出したw
出川が冠を強奪したのはいいけど、知事やダンカンに露骨に妨害されたやつ。
198名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 07:32:36 ID:3K4vzAIt0
たけしがいるいないでは視聴率1〜2%違うんじゃね・
199名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 07:55:38 ID:izbuiog0P
カンニング竹山の場合と違って、
この人の場合「ビビる」を芸名に残す必要性が感じられない。
200名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 08:22:14 ID:3K4vzAIt0
必要だろ。単に大木っていわれても誰だかわからん。オレはこいつを話題にするとき
「ビビるって意外と面白いな」とか言ってる。
201名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 11:01:52 ID:hCU+Rf2a0
大木とは呼ばないもんな、いとこの大木アナの方が有名なくらいだし。
ビビったようなキャラだしビビる大木で正解だと思う。
202名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 11:49:33 ID:SwQ9dgC60
>>186
なんか怖かった
たけし死ぬのかと思った
203名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 11:53:41 ID:Nwozu3taO
ビビる大木って実は性格悪いから大っ嫌い。
グッチ裕三と同じ類の性格の悪さ。
204名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 11:56:33 ID:SwQ9dgC60
グッチとはタイプが違う。
グッチは善人装ってるけど、大木は腹黒さを前面に出してる。
205名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 11:58:49 ID:0TcyoiIQ0
賞味期限が切れた番組を打ち切り前に押し付けられたのかと思ったぜ
206名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 12:02:13 ID:I+ykuPiy0
大怪我したのって相方の大内じゃないっけ?
大木は確か2001年頃に肝炎になって死に掛けてた記憶がある。
その頃土曜深夜のフジでホームチームとびびるでやってた
エブナイっていう番組がめっちゃ面白かった。
あの時はホームチームも勢いがあったんだよなー、今じゃ見る影もないがw
207名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 12:04:11 ID:KWJVvOMk0
今田ってそんなに偉いの?いい年したザコにしか見えんのだが
208名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 12:05:36 ID:C9FLcf1d0
大木の性格の悪さが顔に出ているな。
底意地はもっと悪そう。
単なる寄生虫芸人。
209名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 12:06:44 ID:sMqYrTt3O
電波少年の生き残りであることはあまり知られてないな
210名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 12:07:58 ID:dlWZbOfjO
ホームチームも売れそうで売れなかったな
まだ31だしまだまだチャンスはあると思うけど頼みのウンナンが死に体だからなぁ
211名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 12:10:36 ID:3lFba79lO
先日〜
212名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 12:11:16 ID:16YdVOF50
1年前までこのビビる大木の面白さがわからなかった
いまもわからない
213名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 12:14:08 ID:GHPH5Fxm0
笑う子犬での”レッド(TIM)じゃ仕切れねえよ”が異様にツボった記憶がある。
214名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 12:18:49 ID:SwQ9dgC60
ダダダダッ、ダダダダッ、ヨーザー
215名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 12:21:02 ID:/4Q/nOqq0
トリビアはタモリに奪われた上に潰されたからな
一度きりだがガンガレ
216名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 12:27:49 ID:fSJ31hlXO
小阪由佳【ブログで自爆】がんばれ!負けるな!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/idol/1176015787/
217名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 12:27:59 ID:ysS1+8HA0
http://bubble6.2ch.net/motetai/


祭りじゃ!!!!1おまんらもはよう来るんじゃ!!!!!!!!!!!!

!!!!!!!!!!!!!!
218名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 12:28:31 ID:mpfAUReXO
やるせなす シャカ ホームチーム て5、6年前の深夜よくテレビでてたよな あの頃のほうが自分は好きだったな
219名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 12:44:47 ID:0SP9qfAqO
今田はセーラー服着てた頃がピーク
220名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 12:47:04 ID:XptRbfg80
ナベプロ(笑)
221名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 12:56:04 ID:Iy6QXsZG0
>>5
かといってたけしがいなくなるとその番組を放送する必要がなくなる
222名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 13:00:17 ID:x+koIh+i0
大木は男には受けるけど女にはほとんど受けないキャラだな。もったいない。
223名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 13:12:11 ID:IMy0K9m8O
>>218
ターンクトップス!
224名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 13:12:22 ID:bynZlfQw0
遅まきながら

スクロール読みしていて>>23>>24のレスを順番逆に読んでしまいウケタ
225名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 13:12:39 ID:5o24CCaC0
テレビの大木はつまらんが・・・

ラジオだとこれが中々 10年後の吉田照美になれる
226名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 13:16:31 ID:yA84GsWc0
ゴメス
227名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 13:18:40 ID:Ha6t9fFv0
とりあえず見てからな
おまいら
228名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 13:20:59 ID:yDppUI+R0
確かドロンズと同期だったよね
229名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 13:24:04 ID:h4HoCzlL0
ナベプロにもある程度ゴマすらないといけないオフィス北野。
次の映画の配給とか資金とか、ナベプロの力借りるのかも。
230名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 13:28:56 ID:qC5eoOqo0
バーター大木に改名しろよ
231名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 13:50:25 ID:SwQ9dgC60
>>230
大木は、チャンスがあればいつでもOKなんじゃね?w
232名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 13:53:55 ID:8cH42mxb0
>>225
今からでもかまわん
QR昼帯ワイドを引き受けてくれ
233名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 13:57:39 ID:UPeeQi4pO
こういう面白い企画を増やしてくれよ
234名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 15:28:14 ID:OoXPz6z20
この人には「そうかそうか」ってレスがあまり付かないのはなぜ?
有名だと思っていたけど。結構好かれているのかな?
235名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 15:48:34 ID:5kB9hgvQ0
ジルの声はよかった
236名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 15:51:46 ID:Pc1wXeab0
>>38
>くりぃむか爆笑ぐらい引っ張ってこれないかと
>くりぃむか爆笑ぐらい引っ張ってこれないかと
>くりぃむか爆笑ぐらい引っ張ってこれないかと
>くりぃむか爆笑ぐらい引っ張ってこれないかと
237名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 15:55:59 ID:ti2P2vNk0
確か、大木凡人の息子なんだよね。
238名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 15:58:06 ID:SwQ9dgC60
つ大木凡人の本名は後藤
239名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 15:58:50 ID:owvUbVei0
大木は性格悪そうだから嫌い。
240名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:36:56 ID:pcS73KNw0
シャカとホームチームがやってた桂芸能社はめっちゃ面白かった
241名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:38:14 ID:egLPFCtS0
さすが学会は強い
こいつ、つまらないのにさぁ。
242名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:06:38 ID:BZE6+cCB0
死ね
243名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:49:38 ID:9wwncJdv0
半年限定ANNは面白かった
キャンプ情報とか戦力外通告情報
そして最終回にLFにさんまを出すということもやりとげたしな
244名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 01:45:54 ID:Kj/xtZqb0
    ____
   /∴∵∴∵ ヽ    ________
  |∵  ∧ ∧ |  /
  |.∴.  ・ヘ・  | < メリークリスマス!メリークリスマス!ミスターローレンス
  (61   └┘  |   \
   ||    ー  |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │\___ノ
245名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 01:49:25 ID:y4Ro9HRrO
まあ、最初で最後の晴れ舞台だな。
246名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 01:54:12 ID:00/B4Ih/0
かわいそう…
発明将軍の二の舞じゃん
247名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 01:59:36 ID:qgzBeJtCO
エークセレンッ!
ハマタ、ハマタは居るかい?
248名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 02:40:37 ID:+MypneAb0
ワールドDTのアテレコは面白かったな。
大喜利もうまいし見てみよう。
249名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 20:15:38 ID:3HTPuYpJO
笑う犬の弟番組で大木の若手への態度はひいた
殴ってたし
250名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 20:17:52 ID:jYN/OHJJ0
笑う犬のアブドラと笑ったら水吹くやつは面白かった
251名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 20:18:34 ID:VGMKBCsZO
>>248
えっ誰の声?
252名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 20:23:27 ID:VGMKBCsZO
自己解決した、ジルか。
253名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 20:25:05 ID:VGMKBCsZO
自己解決した。ジルか。
254名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 20:25:55 ID:SoOtiOw+0
月曜のTBSラジオは、もうちょいなんだよなあー……。
関係者に気を遣いすぎ。

野球知識以外の部分も欲しいんだが、まぁ、長い目で見てみよう。
255名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 20:38:15 ID:s1QWeuwS0
卑屈ながら面の皮の厚い司会と小ボケの利いたコメント
2番手タレントとして細く長く頑張ってください
256名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 20:41:58 ID:JbW9lYAs0
声だけの大木は天才的なんだけど、本人が出るといまいち
257名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 18:44:13 ID:nXPM3TiZ0
大木は俳優に転向したほうがいいかも。

最近2時間ドラマでやってた
泉ピン子演ずる新宿の母の放蕩息子役が素晴らしかった。
メガネを外し地のキツい目つきを生かして、
声も普段のお笑いモードじゃなくてシリアスに演ってたので
しばらく見ないと誰だかわからないくらい役に入ってた。
258名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 18:46:21 ID:TnktsOcbO
優木まおみとセックスしたのかな?
259名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 16:47:03 ID:tNbx1t2n0
そりゃもうやりまくりんぐ
260名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 16:48:20 ID:nMfruK5v0
大木は起用なんだよね
無能揃いのナベプロにあって唯一の実力派
261名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 17:29:51 ID:7QQKejBsO
ビートたけしは
お笑いウルトラクイズだけでOK
262名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 17:32:43 ID:Y4+khmQ0O
TBSラジオは伊集院と爆笑がいればいい
263 :2007/04/19(木) 17:33:34 ID:DI/uijiKO
唯一のたーじんフォロワーとして頑張ってもらいたい
264名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 17:35:13 ID:U5Tkd6nG0
ゲスト吉本ばっかりじゃないか
テレ東、提携もう解消しろよ
265名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 17:36:28 ID:EUvi9r/10
ビビる大木 て
人気あるんだ?



2ちゃんでは…
266名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 17:38:23 ID:jK6dlGYD0
>>6
そういやいつの間にかいなくなってたな。
267名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 17:38:40 ID:XkmO0wQ80
この前のたけしスペシャルはすごかったよ
たけしはすごい

俺だったら目の前であれだけヨイショされまくりなのは耐えられないw
268名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 17:39:16 ID:bwEjM1R9O
あんまり面白くないけど好きだ。
269名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 17:41:20 ID:sO3TlB4g0
ジルとゴメスは面白かったなー
270名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 17:41:54 ID:IEm6b/5C0
正直たけしは正月の深夜にやるあれだけで良いと思ってる
271朝まで名無しさん :2007/04/19(木) 17:43:25 ID:yS8v1wYs0
芸人はいいよな たけしや萩本みたいに
面白くなくなっても、一目置かれる
スポーツ選手は惨めだよな
272名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 17:43:29 ID:wVlj+0EfO
たけしとダウンタウン松本はいらない
273名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 18:01:19 ID:tL++ixE30
大木ってなんでテレビに出続けられるの?
274名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 18:09:40 ID:rSpjWk+30
この人、大木金太郎の息子なんだよね
275名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 18:15:17 ID:6S/79pgv0
>>273
ワタナベエンターテインメントの先輩である中山秀征やネプチューン、
そして後輩の青木さやかやアンガールズと一緒にテレビ出演することが
多いので”バーター芸人”の異名を持つ。
>>274
違う。大木優紀の親戚である。
276名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 18:21:00 ID:X5bWzP+cO
ビビるのオールナイトは面白かったなぁ。
何で半年で終わらせんだよ。
277名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 18:21:42 ID:DxQ9r7ueO
>>274
俺に昔、ヒル国務次官補と日ハムのヒルマン監督は兄弟だって教えてくれた人だろ
278名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 18:48:01 ID:CkPfgFdb0
大木って面白いと思うんだよな。でも、劇団ひとりと同じで雛壇だと埋もれちゃう。
ラジオは知らんが芸能プロフィール刑事はおもしかった。劇団ひとりの矢口ひとり
みたいに少人数でまったりした番組やらせれば光ると個人的に思う。
279名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 21:50:40 ID:9AVL5pfI0
>>273
学会員だからでしょ
一時期熱心に勧誘してたこと後輩に暴露されていた
280名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 18:55:48 ID:szJNZJRj0
放送日だからあげとくね♪

若手から嫌われてるって話、よく聞くけど
勧誘するせいなのかな
性格は悪そうだからかと思ってた
でも好きw痩せない方がよかったな〜
281名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 00:37:35 ID:LlEd7hT30
後輩に威張るからじゃないの
282名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 15:12:03 ID:xmCqjMZf0
見るの忘れた
283名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 15:19:18 ID:BPlKMEvQ0
ミンティアが売上個数NO.1と言われるくらいピンとこない
284名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 15:57:42 ID:SjSt9oEU0
フリスクは高い。
285名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 15:59:42 ID:2xT2KENdO
大木ちゃん島田に食われたかな?
286名無しさん@恐縮です:2007/04/22(日) 16:03:09 ID:mnlxg6M4O
まだ32だったのか
287名無しさん@恐縮です
前いた会社の社長が大木の父親