【柔道】2年ぶり復帰の谷亮子、5年ぶり黒星で優勝逃すも世界選手権代表に…全日本選抜★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁φ ★
谷、5年ぶり黒星でV逃すも世界選手権代表に (SANSPO.COM)

 柔道の世界選手権(9月・ブラジル)の代表選考会を兼ねた
全日本選抜体重別選手権最終日は8日、福岡国際センターで男女7階級を行い、
2年ぶりの復帰戦で15度目の優勝を狙った女子48キロ級の谷亮子(トヨタ自動車)は
決勝で福見友子(筑波大)に優勢で敗れ、5年ぶりの黒星を喫した。
福見は初優勝。

 谷の敗戦は2002年4月に当時高校生だった福見に負けて以来で、連勝は24でストップした。

 05年12月に長男の佳亮ちゃんを出産し、2年ぶりの実戦だった谷は1回戦で一本勝ちし、
次の準決勝では延長の末、山岸絵美(三井住友海上)に優勢勝ちしたが、
決勝では出足払いで有効を奪われ、そのまま逃げ切られた。

http://www.sanspo.com/sokuho/0408sokuho023.html ※一部抜粋

柔道世界選手権の代表に谷ら 選考会は2時間紛糾 (asahi.com)

 全日本柔道連盟は8日の大会終了後、男女の強化委員会を開き、
北京五輪の出場枠がかかる世界選手権代表を決めた。
女子48キロ級の谷ら11階級のうち4階級で優勝者を選ばない結果となり、
選考会は約2時間紛糾した。

 ベテランの実績か、若手の勝者か。議論の中心は谷の処遇だった。
2年のブランクがあり、しかも敗戦。
しかし、五輪連覇、世界選手権も6連覇した評価は高かった。

 吉村和郎強化委員長は「(五輪、世界選手権では)金メダルが絶対条件。
谷が負けたらバッシングが起こるかも知れないが、金に近い選手を選んだ」と説明。
「谷は他の選手と違う。これで終わるようなやつではない」と復活へ強い期待を示した。
男子90キロ級の泉らも実績を買った。

 一方、筑波大で以前、福見を指導した山口香強化委員は
「勝っても代表に選ばれないのでは、チャンスがなくなってしまう。
谷の立派さは分かるが、福見には今年がなければ、来年の五輪もないことになる」と話した。

http://www.asahi.com/sports/update/0408/SEB200704080011.html ※一部抜粋

前スレ:http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176028893/
★1が立った時間:2007/04/08(日) 15:06:14
2名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:41:39 ID:ZWLJl+hS0
2げttご
3名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:41:46 ID:ZW62omoY0




                祝  賀  会   決  定






4名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:42:44 ID:ViRqCA750
デキレース?
5名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:42:56 ID:5HFyDNm10
トヨタマネーかw

個人競技で主観の入った選考やってる競技は衰退する。
6名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:43:51 ID:A5zwmmiD0
代表選考会の意味ないなw
7名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:44:18 ID:dIAhmo+c0
こういうことやってたら若手選手が育たないのでは?
8名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:44:21 ID:9WMpFwPf0
講道館規定とIJF規定の禁止事項(反則)の比較

講道館規定(国内ルール)
装を乱すこと、及び審判員の許可を得ないで勝手に帯等を締め直すこと。


IJF規定(国際ルール)
故意に、自分の柔道衣を乱すこと、及び主審の許可なしに帯や下穿の紐をほどいたり、絞め直したりすること。
9名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:45:29 ID:y7QtsEED0
福見はルールで服装直さなかっただけじゃねーか
試合で胴着が乱れるのは仕方ないし、ルール的には審判に許可得ないと直しちゃいけないんだろ?
どうしようもないじゃないか
それを卑怯者とか何なんだ?
10名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:45:57 ID:gPiSqO67O
やはり本物の柔は筋が通ってるな

TAWARAの親もその筋の人らしいが
11名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:46:02 ID:QABl+YMg0
引き際すぎてます。
12名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:46:09 ID:7Kl68Ui00
>>8
それが世界の選択

「日本が有利になるルール改正は認められない」とさ
13名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:46:33 ID:nnH4Vk0E0
ブランクがあったからしかたないという意見もあるようだけど、
それ以前に出産を経験してるわけだから、もとに戻る保障はないわけだよな。
14名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:46:34 ID:BxDWPwLl0
TV欄によると、うるぐすに生出演するんだよね、楽しみ
15名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:46:43 ID:oFQDz+kg0
>>7
金メダルさえ取れれば若手が育たなくても問題無し。
16名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:47:32 ID:l9ecQoD00
もういいや。
衆人の面前で無様な試合の末敗れ、代表受けるボケの事なんか。
柔道人口減少に拍車をかける決定だった。

俺はここで退場する。じゃ
17名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:47:43 ID:7Kl68Ui00
ユルユル胴着は世界ルールではまったくのOKで基本戦術
ルール改正の話を柔道連盟が何度も議題に出してるけど
「日本が有利になるようなルール改正は認められない」で終わり
特にロシアとか東欧系ね

ちなみに実話 恥知らずは恐ろしい
18名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:47:49 ID:cUI4qeBt0
>>15
氏ね
19名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:47:59 ID:JKd2kkFA0
>>15
もう取れないんじゃね?
20名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:48:05 ID:NRqZlLh70
おっぱい飛び散らなかったの?
21名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:48:07 ID:o/3OibeT0
>>9
基地外がわめいてるだけだから。
知ってる奴らはスルーしてる
22名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:48:55 ID:3qHPNkp40
>>9
騒いでるの柔道知らん素人2人だけみたい
23名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:49:15 ID:nnH4Vk0E0
ますます48kg級は選手層が薄くなるよね。
でも、52kg級のレベルがあがったりしてw
24名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:49:29 ID:QecDMhg+O
トヨタっていくら裏金積んだ?
25名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:49:57 ID:7Kl68Ui00
>>9
そう簡単にあそこまで全部帯から抜けたりしない
わざと帯を緩めておいたからああなった
ちなみにこれは東欧系の基本戦術で、国際ルールでは完全に合法
基本戦術として認められているわけだが・・・そこまでやるか^^;
26名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:50:00 ID:CR64e/+u0
山口香さんが正しい
27名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:50:03 ID:oFQDz+kg0
過去の実績のある選手がもっとも金メダルを取りやすいというのなら、
選考会の実績がどうあっても反映されないということです。

決勝がどうしようもない微差なら過去の実績を出してもいいが・・・
28名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:50:33 ID:iUdo3dsm0
美人の柔道家見たいなー
29名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:50:42 ID:y7QtsEED0
>>25
>わざと帯を緩めておいたからああなった
それは貴方の憶測でしょ?
30名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:51:05 ID:+yl6Pqg50
TヴーS 「でもさ、僕はあまり詳しく知らないけどバレーでも優勝国じゃない日本選手がMVP。ってことがあるからいーじゃん、いーじゃん、すげーじゃん」
31名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:51:06 ID:XOInsZJh0
なんで中村美里を選ばない(怒)
あんなにかわいいのに
32名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:51:10 ID:7Kl68Ui00
>>27
選考会の実績って何?
帯ユルユルで胴着脱げてタワラにギリ勝ち
決勝でボロ負け?これが実績?すごいな
33名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:51:30 ID:5HFyDNm10
>>15
取れないと思うぞ。
で、こんな選考やってると次世代が育たない。

同じ状況が女子フィギア。
浅田と安藤は、結果にかかわらずバンクーバーで引退。
悲しいかな次の世代が育ってない。
これは柔道も同じ。
34名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:51:32 ID:7HLKqbzl0
トヨタと筑波大かぁー
トヨタと三井ならなぁー
35名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:51:35 ID:pe1LeruY0
>>9
アホかお前。「帯を締め直す」ことが駄目なんだよ。
では「柔道着の乱れを直す」ことはどうか?
ルールでは「柔道着の故意の乱れは禁止」となっている。
つまり、胴着の乱れは試合の勝ち負けに影響することを意味している。

よって、福見は卑怯者のクズ。
36名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:52:09 ID:7Kl68Ui00
>>29
こればっかりは残念だけど憶測じゃない
帯を締めておけば思いっきり引っ張っても脱げない
それが胴着でございます

ちゃんと締めて置かないと怪我するしね
37名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:52:18 ID:fxkwzOFc0
どっちもブスなんで却下^^;

浅田美和タン〜〜〜
38名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:52:30 ID:OuJDHzDB0
>05年12月に長男の佳亮ちゃんを出産し

子供がどうのこうの言って、、、もうけっこう大きいやん
06年の間違いか?
39名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:52:37 ID:cUI4qeBt0
>>32
捏造すんなハゲ
40名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:52:41 ID:o/3OibeT0
>>25
普通に帯から抜けるわ
おまえマジでアホかw
41名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:52:51 ID:CR64e/+u0
五輪選考時に「2007世界柔道の実績が・・」とか言い出すんだろ。
谷以外ノーチャンスじゃねえか。
42名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:53:49 ID:HGf7e0OT0
>>25は柔道着を花魁の着物と勘違いしている様子です
43∬^┏┓^∫y━・゚゚゚:2007/04/08(日) 22:54:06 ID:3PRaBy/v0
前スレ>>918
今回優勝して5連覇達成。
重量級の選考は今月下旬の全日本女子選手権もあるので代表はまだ決まっていない。
でも今日の結果だけ見ればほぼ代表には内定したけどね。
44名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:54:09 ID:/m+o4zTaO
選手権は福見にして、ダメなら五輪は谷に賭ける って出来るけど
選手権を谷にして、コケたら、五輪はグダグダになるな
でももう、五輪も谷と心中する気だよな
45名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:54:33 ID:3qHPNkp40
ということで騒いでるのはID:7Kl68Ui00とID:pe1LeruY0の2人だけだから
あぼーんしときなさい
46名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:54:45 ID:o/3OibeT0
>>35
福見がいつ故意に乱したんだよw
言ってみろ
47名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:54:47 ID:rcCkmJOJ0
これじゃ選考会でも何でもないじゃん。
最初からやる意味もない。
谷は辞退した方がいいだろ。
48名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:54:54 ID:8WR+p98b0
前に見た国際試合で日本の男子選手でも胴着が帯から脱げていたけど、あれもわざとなのか
49名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:55:46 ID:zh1JyR/y0
>>33
フィギアは若手が育てる理由でなく
金の関係でプロに行く
浅田は協会側としてもらえば引退してもらいたくない。
50名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:55:47 ID:HGf7e0OT0
>>45
おお、二人NGにしただけで、いつものTAWARAスレに戻ったw
51名無しさん@恐縮です :2007/04/08(日) 22:55:53 ID:Iv5MlMvq0
協会は金(メダルではなくカネ)を優先したってことだな。
谷本人のせいではないが、ここまでされると谷の存在は老害だよ。
52名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:56:19 ID:FdrVb6cA0
>>45
そいつら異常すぎる。
何があっても福見を卑怯者扱いにしたいらしい。
キモイからあぼーんした。
53名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:56:32 ID:oFQDz+kg0
>>44
48kg以下級は谷引退とともに衰退でいいんじゃないかな。
54名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:56:50 ID:C+0fFBIa0
何故負けた奴を出すの
55∬^┏┓^∫y━・゚゚゚:2007/04/08(日) 22:56:54 ID:3PRaBy/v0
前スレ>>930
山岸中村は無視ですか?
56名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:56:57 ID:pe1LeruY0
>>46
前レスにもあるが、故意に帯を緩めていたことは間違いない。
つか、福見の胴着の乱れ方は他と比較しも異常過ぎるw
最後なんて柔道着に見えなかったじゃねーかw
57名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:57:40 ID:JKd2kkFA0
48kg以下級は廃止でいいんじゃね?
世界的に見ても非常に層が薄いわけだし。
58名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:57:42 ID:oFQDz+kg0
福見を選ばないのが過去の世界大会での酷い成績というのはよく分かったので
これからは選考会をやらないか、
選考会は世界大会優勝レベルの選手のみでやる方向で。
59名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:57:55 ID:D2dYqKpo0
福見号泣・・・(´・ω・`)カワイソス

http://vista.jeez.jp/img/vi7571198560.jpg
60名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:58:32 ID:V1FqP1me0
もう誰も柔道みないよ
61名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:58:39 ID:zh1JyR/y0
>>58
世界大会は出ていないが。
62名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:58:44 ID:cUI4qeBt0
>>50
こいつらもしかして噂の工作員ってやつか?
63名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:59:15 ID:C+0fFBIa0
俵氏ね。
64名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 22:59:49 ID:o/3OibeT0
>>56
じゃあお前が胴着を引っ張っても帯から出ないくらいきつく結んでみろよw
内臓がひねりつぶされるくらいにきつく結ばねーかぎり普通に出るわw
65名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:00:04 ID:ke7qECJZ0
MSNのニュース欄

・ 谷亮子、試合中にも母乳 

死ぬかと思った
紛らわしいんだよダボが
66名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:00:19 ID:3qHPNkp40
>>58
谷が決勝より前に一本負けとかする可能性も無くはないし
そうなればさすがに選ばれる可能性は低いだろう
ブランク明けで決勝まで来た時点で実績を証明したようなもん
67名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:00:58 ID:FdrVb6cA0
谷が出たほうが勝てるだろうとは思うけど
福見はかわいそうだな
68名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:01:12 ID:oafdFdGM0
実績考えりゃ当然だろ
69名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:02:14 ID:JKd2kkFA0
実績(しかも2年も前の)で選ぶなら、選考会しなけりゃいいのに
70名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:02:16 ID:oFQDz+kg0
>>66
ブランク明けって本来なら考慮に入れちゃいけない要素よ。
何があっても大会にきっちり体調を整えて来るのが当たり前なんだから。

それが通るのなら、この選考会はやる意味が無い。
71名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:02:38 ID:2AeNYDzn0
時々でいいから準決で負けて代表に選ばれたのに話題にもならない
泉のことも思い出してあげてください。
72名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:02:42 ID:UVjWBG3YO
柔道選手よ立ち上がれ、皆大挙して連盟を脱退しろ
代表選考会の大会で優勝しても代表に選ばれないなら何を目標に指導や練習をするのだ
73名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:02:44 ID:6JipYUv40
この判断は間違ってないだろ
何を文句言ってるんだ?
74名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:03:05 ID:oafdFdGM0
>>69
福見はそんなに圧倒的だったか?
75名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:03:11 ID:cUI4qeBt0
>>68
世界選手権でも実績を考慮してくれるといいですね。
76名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:03:30 ID:w5FhaP520
谷今夜は嫁TAWARAを慰めナイト
77名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:03:43 ID:5HFyDNm10
>>68
その理屈なら選考会の必要ないじゃんw
まあ、演出が陳腐なプライド風で茶番そのものだったけど。
78名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:04:54 ID:3qHPNkp40
>>70
ブランク明けを抜きにしても
今回は実績と内容だけで十分だと思うけどね
一本負けしたわけでもないし
79名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:05:10 ID:qvHmkK9e0
>>68
もともと選考会が一発勝負だなんていってないじゃん。
80名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:05:39 ID:4DFrBuUW0
しかし、今日の見所の授乳について
何の情報もないな。
お宝画像はまだなんだろうか。

一位にならずとも選出されるなら
外山候補者も考慮してあげてほしい。
81名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:06:32 ID:oFQDz+kg0
>>78
内容もいらんでしょ。実績だけで十分選ばれる。
選考会はいらんね。
82名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:06:36 ID:oafdFdGM0
>>79
別に文句言ってるわけじゃないんだが
83名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:06:38 ID:zh1JyR/y0
世界で谷が金取ればオリンピック代表も谷で決まる。
世界で結果残せなければ、福見にもまだチャンスがある。
84名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:06:45 ID:BOZ6SAY40
福見が谷のいない間にどれくらい実績を重ねてたか知らないけど、
少なくとも谷はブランク明けでも準優勝してるんだから考慮して当然だと思うよ。
85∬^┏┓^∫y━・゚゚゚:2007/04/08(日) 23:07:16 ID:3PRaBy/v0
>>71
タワラ以外の階級の話題を盛り上げるにはは別スレでも立てない限り難しいと思う。
86名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:07:23 ID:oFQDz+kg0
>>83
今回の福見落選が過去の実績なら、
世界選手権の実績いかんに関わらずオリンピックも谷。
87名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:07:43 ID:FdrVb6cA0
福見が負けた前の大会は選考会を兼ねていなかったの?
どうなんだろ??
実績で決めるのは仕方ないけど、勝っても選ばれない選考会とならやらなきゃいいのに。
88名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:08:01 ID:Z3pxyDcT0
谷選手には2016年の東京(予定)オリンピックまで日本代表として頑張ってほしい
そう、あの三浦カズ選手のように
89名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:08:08 ID:GWXi66B8O
試合見て無いけど。惨い内容なん?
負けたのを代表にして勝ったのも胴着がどうの…とか?
分かりやすく3行で教えて
90名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:08:55 ID:JKd2kkFA0
世界選手権で俵が惨敗しても、どうせ実績考慮して俵が五輪に選ばれるんだろ。
で、五輪でも惨敗。
しかし実績考慮して、その次の五輪にも選ばれるw
91名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:08:55 ID:6JipYUv40
あのさ
柔道って
五輪至上主義なんだよ。
もしこれが五輪の選考会だったら判断異なるが
世界選手権も五輪へのステップと考えた場合
五輪を三連覇してる谷が
世界でどこまでやれるかを見るのは当然だろ。
谷のいい意味で一本を取らずに
ポイントアウトする柔道は世界基準。

まあ個人的に柔道の流れは大嫌いだが
92名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:09:44 ID:yNqAQps50
でも、ブランク明けの人間をやすやすと決勝の舞台にあげているようではな・・・
1回戦で「ロートルはカエレ」って感じで弾き返すくらいでないとなぁ
93名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:09:47 ID:zh1JyR/y0
>>86
今度谷が世界で全く結果でなければ
もう過去の実績もなくなる。
過去が4年も前のオリンピックになってしまうから。
94名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:10:10 ID:oFQDz+kg0
過去の実績が決め手になるなら、
その実績のある選手だけで選考会をやるのが妥当じゃないかな。
負けたのが選ばれた4階級は最初から選考会無しで。
95名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:10:56 ID:VeyggcOd0
谷亮子:1回戦後に母乳与える 負けても世界選手権の切符
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/battle/news/20070409k0000m050091000c.html
96名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:11:28 ID:zh1JyR/y0
>>91
五輪は三連覇していない。
97名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:11:44 ID:oFQDz+kg0
>>93
今回も2年以上前の実績で選ばれたんだから4年でも同じ事じゃないの?
98名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:11:49 ID:C+0fFBIa0
>>88
勘弁してくれ、あの不細工な顔でテレビに出まくて空気読まずに
自我自賛する姿は見たくない。
99名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:12:26 ID:pe1LeruY0
まぁ、谷が一回戦で負けていたら間違いなく落選だっただろう。
だが、決勝まで行き、さらに現役バリバリの福見に対して
2年間のブランクがあったのにも関わらず、ほぼ互角の戦いを見せた。

福見を選ぶ理由がどこにも見あたらないわけだが。
100名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:12:27 ID:R6i1t19M0
俵とトヨタと柔連による
見せ物は一体いつまで続くんだ
一旦更地にして新しい若い奴の活躍の場が見たい
101名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:12:39 ID:6JipYUv40
>>96
失礼そうだったな
102名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:13:02 ID:/m+o4zTaO
こーゆーぬるま湯選考が、五輪惨敗を招くと思うよ
まあ露骨に、谷の実戦感を戻したかったんだろうね
103名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:13:15 ID:oFQDz+kg0
>>99
なら、谷が1回戦を勝った時点で選考会終了→谷当選でいいじゃない。
104名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:13:23 ID:CR64e/+u0
決勝の有効1つ差ってのは僅差か?
五輪決勝とかならガッツポーズでちゃうような大差の完全勝利だろ。

僅差ってのは準決勝の谷のように延長までずるずる持ち込まれて
ひざついたかつかないかのあやしい効果一つで勝つようなのを言うんじゃねえの?
内容悪すぎでしかも負け。 代表に選ぶような要素がなんにもねえ。
105名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:13:40 ID:6JipYUv40
福見の国際大会での実績を知っててのレスなのか?
このスレ
106名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:14:06 ID:/RpYvU1p0
ていうか、まだ乳離れしてないの?
子供とっくの前に1歳になっただろ?
107名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:14:09 ID:oFQDz+kg0
>>105
だから、それではじくなら最初からやるなって。
108名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:14:19 ID:oafdFdGM0
屁理屈ばかりだな
109名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:14:31 ID:NjSx9lK+0
>>28
長井淳子がいる.
しかし,こんなの選考試合ではないな.
TBSの亀といっしょでないの.
全柔連も此奴をスターにして無理矢理引っ張ってきたが,
陰で泣いた選手が何人いたのかを考えると可哀相だ.
足をけったり,立ち上がるのを待って大外をねらったり.
卑怯な面が昔から目に余る.
マスコミ受けのこんな体質ではもうジゴロウは泣いている.
110名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:15:07 ID:fLqFnX5L0
優勝して代表に選ばないって、良いの?
まあ、別にいいけど。本人は悔しいだろうな。
111名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:15:44 ID:QoNoRIpGO
またかよ。確か、アトランタ五輪予選の時も同じ様な事があったような。こんなんだったら、選考大会とかヌカスナ!
112名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:16:01 ID:6JipYUv40
>>107
もう一度言うけど
日本柔道は五輪至上主義なんだよ
意味分かるか?

五輪で一番勝てる可能性のある選手を
中心に考えてるんだよ。

まあ世界選手権も福見じゃまず無理だろうけど

てかさ君に聞くけど
福見の国際大会の試合見たことあるの?
113名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:16:05 ID:FdrVb6cA0
一発勝負だと間違いがあるかもしれんから
年間ポイント制にして高位の人が代表になるシステムならいいんじゃない?
114名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:16:54 ID:xMbH+y/i0
>>112
選考会ここ10回よめ
115名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:16:54 ID:JKd2kkFA0
>>112
俵しか五輪に勝てないという判断なら、選考会しなくていいんじゃねーの?
という話が、ずっと出てるわけだが。
116名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:17:00 ID:2AeNYDzn0
お前が勝手に選考会は一発選考であるべきだなんていう持論を展開してるだけじゃん。
70kg級の岡明日香は講道館とドイツ国際を勝ったから今回2位でも選ばれてる。
福見はその辺の大会で今回負けた山岸に負けてたりで、決め手のない状況。
ボチボチの結果をだした谷の実績が物をいうのはしかたない。
117名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:17:07 ID:pe1LeruY0
>>103
いやいや。谷が決勝で一本負けしていても、落選していただろうね。
決勝で互角だったのが決め手だった。それくらい微妙な選考結果だったということ。

あと、今回の大会はあくまで「全日本選抜体重別選手権」であって、
選考会が主ではない。
118名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:17:38 ID:oFQDz+kg0
>>112
だから、世界が無理な選手を選考会に出すなって言ってるの。

世界一をねらえる選手だけでやれって。
119名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:18:16 ID:oafdFdGM0
>>115
それじゃ五輪本番まで谷の衰えと若手の伸びを確認できないよ
120名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:18:39 ID:2AeNYDzn0
>>118

世界選手権選考も「兼ねた」「全日本選抜体重別選手権」であって
メインは「全日本選抜体重別選手権」ですよ?
121名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:18:56 ID:oFQDz+kg0
>>119
しなくていいよ。どっちにしろ谷と心中だし、
若手はのびてないって前提で見てるんだから。
122名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:19:04 ID:JKd2kkFA0
>>119
俵が衰えてようが若手が伸びてようが、俵選ぶんだろ?
意味ないじゃん。
123名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:19:38 ID:3qHPNkp40
>>121
実際この2年居なかったのに伸びてねーじゃん
124名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:19:42 ID:X9BxxoXSO
選考って
優勝したからって選ばれるという意味じゃないだろw
125名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:19:58 ID:QoNoRIpGO
過去の実績を考慮w何か、物は言い様
126名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:20:14 ID:oafdFdGM0
>>122
谷の衰えと若手の伸びが同時に来たらさすがに強いほう選ぶでしょ
127名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:20:16 ID:oFQDz+kg0
>>120
過去の実績により、日本一が世界大会に出れないんだろ?
日本一なんて決める必要も無いじゃない。

国内大会なんていっさいやらず谷らエリートに銭をつぎ込んだ方が早いって。
128名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:20:26 ID:xHv3HrtG0
マラソンの中山、思い出したよ。
129名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:20:27 ID:go8Dx4/00
まあQちゃんみたいにならないことを祈ろうじゃないか
130名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:20:28 ID:XfRMAaTVO
トヨタはまたしても、圧力かけたのね。
フィギュアの安藤とか
131名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:20:33 ID:R6i1t19M0
俵が居る限り勝っても評価されないし
若い選手は階級上げてくから
益々49なんて中間層が空洞化してく

もはや老害だな
132名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:20:38 ID:T55mH0Uq0
ドアラもびっくりしてるよ。
みんな、ゴールデンドアラでも見る?

http://swfblog.blog46.fc2.com/blog-entry-656.html

癒されるよ。
133名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:20:39 ID:3Atoq1qm0
柔道で重要なのはスター性があるかどうか。
134名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:21:05 ID:pe1LeruY0
技のキレ・スピードは明らかに谷の方が上だったじゃん。
足をちょこっと引っかけて勝つだけで選ばれるなら苦労しねーよw
135名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:21:17 ID:6JipYUv40
お前ら
柔道のルールも知らない奴らばかりなんだろうな。
福見の下半身の体重移動と
ボディーワークで世界選手権で
勝てるわけなかろうに。
そんなの自明の理だよ。
馬鹿馬鹿しい。

日本柔道が今まで
五輪で何個金メダル取ってると思ってんだ
まったく。
なんでもかんでもアメリカ式の
選考が優れてると思ってる奴って
何年か前に
日本の終身雇用を馬鹿にしてた奴と同じだな。

日本人はそもそも長期視点で物事考えてるんだよ。
アメリカ式は公正さに優れているが
視点が短期的過ぎる。
別にアメリカ式の公正なセレクションを否定はしないが
どちらも一長一短であることをもう少し理解しろよ。
単細胞過ぎる
136名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:21:17 ID:2AeNYDzn0
>>127

馬鹿?
137名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:21:29 ID:x9o8E90s0
またトヨタか。
138名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:21:30 ID:blce+6Tm0
今後、優勝は投票制になりました
139名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:21:41 ID:CR64e/+u0
前回は体調悪くて負けてえ
今回は休養明けで負けました
でも会議室でいろいろあれした結果、
実力は谷が上ってことにしたのでえ〜

たいしたもんだな柔道。
「道」とかつけんなよそーいう腐った物に
140名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:22:30 ID:NjSx9lK+0
>>118
あんたの,
世界がムリだという根拠はなに?
あんたのいう「世界一をねらえる」選手に勝っているんだが,
世界一になるには,
「世界一をねらえない」選手に負けてもなれるんかい?
おかしな話だ.
141名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:22:34 ID:FdrVb6cA0
強化委は代表選考会を兼ねたとか言うからややこしくなるんだよ。
これまでの大会の実績で決めると、はっきりしておけばいい。
142名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:22:38 ID:cUI4qeBt0
>>134
どう見ても両足刈られてましたが?
143名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:22:48 ID:6JipYUv40
もう最後にしとくが
これが五輪の選考会なら
「福見」が選ばれてるよ。

以上
144名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:23:05 ID:m14VLxyb0
前人未到の記録持ってる選手から代表権奪うためには、
圧倒的に力の差を見せないと無理でしょ。
僅差で勝ったぐらいでは選ばれない。これは納得だと思う。
145名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:23:11 ID:R6i1t19M0
146名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:23:14 ID:ZxsyUtKc0
卑怯者 ユルユル福見のスレ立ちました★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1176041462/
147名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:23:25 ID:6vBQJuLk0
で、皆さん優勝せずに選ばれた残りの3人についてはスルー?
148名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:23:35 ID:JKd2kkFA0
>>144
2年も前の記録だしねぇ
149名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:23:40 ID:xMbH+y/i0
>>143
それはない
150名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:23:44 ID:3Atoq1qm0
この2年の間にスターになってれば、問題は無かったんだろう。
収益を考えたら谷を選ぶのは当然ともいえる。仕方ない。
視聴率が取れないと、出ても意味が無いのだろう。
151名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:23:59 ID:iOqFNCeu0
受験って
満点出したからって選ばれるという意味じゃないだろw
152∬^┏┓^∫y━・゚゚゚:2007/04/08(日) 23:24:40 ID:3PRaBy/v0
>>87
最終選考会は全日本選抜体重別選手権だから、その結果だけで見てみる

2003世界選手権 田村優勝→代表選出→世界選手権6連覇
2004アテネ 田村優勝→代表選出→谷でも金
2005世界選手権 田村優勝→出産のため代表辞退→準優勝の北田が代表選出
2006ワールドカップ団体戦 山岸優勝→代表選出されるも本番では準優勝の中村の出番が多かった。
153名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:24:43 ID:pe1LeruY0
>>142
馬鹿だなお前。
あんなもん、相撲で言えば立ち合いで変化して勝ったようなもんだよ。
154名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:25:00 ID:V8tiU2lD0
女子柔道の48キロ級の競技人口がどんどん減るだろうに・・・
タワラもいい加減空気読むべきだろう
同じ階級に何年も何年も居座ってちゃ後身全く育たねぇよ
全く日本のために成らないよ
タワラだけしか得をしないな
155名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:25:47 ID:cUI4qeBt0
>>147
ここ谷スレだしな。
他のも全員優勝者が選出にすればいいよ。
156名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:26:03 ID:/m+o4zTaO
この先、谷が怪我して、また揉めると思うよ
157名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:26:15 ID:NjSx9lK+0
>>151
受験で満点出したやつより,満点でないやつが受かるのか?
選考基準がアヤシイっていってるんだ.
158名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:26:21 ID:X9BxxoXSO
タワラの落ち着きっぷりと対戦相手の必死さがもう全然違う
159名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:26:38 ID:6vBQJuLk0
>>157

受験にも内申書ってのがあるよ。
160名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:26:42 ID:6JipYUv40
>>153
もうやめとけ
ここの馬鹿どもは
柔道のことなんて興味ない奴らばっか。
幼稚園児のように「なんでだよ〜」を繰り返す単細胞ばかり。
俺は退散するわ。
レベル低すぎる。
161名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:26:59 ID:JKd2kkFA0
そりゃ、俵は負けたって代表選ばれることになってんだから
落ち着いてられるだろ
162名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:27:23 ID:ySTeuFgV0
2年間試合をしてない谷を選んだ決め手がそれ以前の実績なら、
選考会と銘打ったこの大会はただの茶番。

選考会という看板をはずしてもらおうか。
163名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:27:46 ID:OIYgVGwM0
勝っても谷、負けても谷
164名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:27:52 ID:OuJDHzDB0
>>158
そら負けても代表なんだから余裕だろうよ
対戦相手は完勝しても選ばれないんだしね
165ロビノテ:2007/04/08(日) 23:28:06 ID:3zA55pLCO
5年前にも同じ相手に負けてるわけだし、後進を育てて欲しいな
谷が明日会見して、負けて代表なんて自分のプライドが許さない!
って辞退すれば格好良いのに
166名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:28:21 ID:Osg938kd0
>>129
既にQ様化一直線だろう。
家事との両立、とかいって試合間隔を空け、たまに出た試合で負けても
「ブランクがあったにしては上出来」と言い訳。
五輪や世界選手権は「過去の実績」で難なく代表。

ロンドン五輪まではこのパターンで楽勝。
167名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:28:35 ID:NjSx9lK+0
>>158
それって名前で勝とうとしているということでは?
世界が名前で勝てるのか?
必死にやって勝っている人の方が大切だろう.
168名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:29:12 ID:pe1LeruY0
>>162
馬鹿だな。
谷が決勝で一本取られていたら落選していたよ。
169名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:29:37 ID:HdTZXvLG0
>>162
2年間試合してない選手がどれぐらいやれるのか
見れるわけだから意味あるじゃん
170名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:29:53 ID:zh1JyR/y0
>>168
落選していない
171名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:30:01 ID:3Atoq1qm0
もう、みんな冷静に考えようぜ。
視聴率が落ちて、広告代理店に切られたら、それこそ
柔道会の一大事になるよな。
スターは必要なんだよ。
172名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:30:16 ID:ySTeuFgV0
>>168
一本じゃ足りんだろ。秒殺でやっと互角になれるかどうか。
実績というものを考慮に入れたらそれぐらい差がある。
173名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:30:23 ID:SgP8muzA0
福見は、地位確認の裁判を起こすべきだろうな。

まぁ、しないだろうな。

体育会系人間なんて組織や上に従順なマゾしかいないしなw
174名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:31:13 ID:CR64e/+u0
>>169
見てみたらぐだぐだで あやしい判定でやっと決勝行ったら
決勝で両足飛ばされる失態をさらして完敗。
でも代表?????
175名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:31:37 ID:pe1LeruY0
>>170
判定負けでも選考会が2時間紛糾していたのに、
一本負けしていたらどうなっていたことやら。
176名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:31:59 ID:ySTeuFgV0
>>169
それは選考じゃなくて確認。
177名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:32:20 ID:xMbH+y/i0
俺は普通にNHKでみたいんだけど
あのPRIDEみたいな演出はマジでかんべんしてほしいんだが
178名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:32:25 ID:gqY2ndDv0
まぁ柔道界も末期なんだろうな
179∬^┏┓^∫y━・゚゚゚:2007/04/08(日) 23:32:42 ID:3PRaBy/v0
>>152
2002ワールドカップ団体戦 田村1回戦で福見に負け連勝記録ストップ→福見準決勝で散る→
              真壁友枝が優勝→代表入りするも本番で起用されたのは3位の北田
180名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:32:54 ID:HdTZXvLG0
>>167
実績がある選手と試合するほうが精神的にはやりにくいと思う。
181∬^┏┓^∫y━・゚゚゚:2007/04/08(日) 23:33:32 ID:3PRaBy/v0
>>179
ちなみに田村は怪我で代表辞退
182名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:33:41 ID:NjSx9lK+0
>>157,158
柔道をわかった風なヤツらだな.
こちらは20年以上柔道に携わっているが,
判然としない.
此奴の陰で涙を流していった者の無念さを感じる.
183名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:33:45 ID:ySTeuFgV0
>>175
谷に2時間じゃないからな。泉も揉めてておかしくないだろうし。
184名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:33:52 ID:Osg938kd0
「柔道」じゃなくて「ジュウドウ」って表記にならないかな。
国際スポーツにはなったが、もう武道ではないだろう。
185名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:33:58 ID:uTndQaI80
谷以外の48kg級選手じゃ、世界は無理だよ。
北田も国内では強かったけど、結局世界5位。

2年もブランクのある谷にせめて一本勝ちしてくれれば、
望みはあったのに。

あと半年、谷が調整できたらもう敵なしでしょう。

186名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:34:14 ID:X9BxxoXSO
落ち着き>タワラには世界で戦ってきた貫禄がついてるっつうこと
相手はタワラと対戦つうだけでまだまだ力んでるかんじ
いちいち解説してやんねーとアホな理解しかできねえんだなおめーら
187名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:34:23 ID:6JipYUv40
>>173
お前馬鹿じゃねーの
CASってスポーツ仲裁裁判所があるんだよ
大体、地位確認の裁判起こしてどうすんだよ
選考基準をお前読んだのか?
低脳野郎が
188名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:34:50 ID:QS/Pf0pe0
柔道連盟は亀田ファミリーに名称変更しろよ
189名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:35:05 ID:o1UkO5Uf0
7Kl68Ui00 がいなくなった途端 6JipYUv40 が現れた件についてw
ついでに>>153爆笑
擁護する>>160はもはや滑稽
190名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:35:19 ID:ySTeuFgV0
>>185
谷以外強制引退か階級を上げる方向で。
191名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:35:29 ID:CR64e/+u0
>>186
貫禄まんてんのまんまひっくり返って負けてましたが?
192名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:35:31 ID:R6i1t19M0
準決勝は酷かったな
いいね、アレで決勝行って無様に両足浮いて
それでも代表だから
193名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:35:34 ID:OIYgVGwM0
勝っても谷、負けても谷、何でも谷
194名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:36:28 ID:oafdFdGM0
>>182
関わり方足りないんじゃね?
195名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:36:34 ID:7JiLPosV0
亀田・安藤・谷亮子
196名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:36:36 ID:HdTZXvLG0
>>174
谷の試合は基本ああいう感じだと思うが。
準決の効果があやしいレベルなら、少なくとも決勝は完敗とは言わん
197名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:37:12 ID:6JipYUv40
>>182
たとえば誰だよ
五輪の選考でおかしな選考があったか?
具体的な選手名と何年の五輪か具体的に明示しろ。
絶対逃げるなよ、お前
198名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:37:33 ID:SyuXGero0
準決勝もヤオ判定だろ
TOYOTAが絡むともう無茶苦茶だな・・・
199名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:37:45 ID:ySTeuFgV0
ま、あと6年は谷の時代じゃね?
他選手は48kg以下級を諦めるのが正解だと思いますよ
200名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:38:09 ID:nnH4Vk0E0
選考会に練習不足で参加して準優勝。
大した余裕だとは思うが、本格的な練習1ヶ月とか随分と緊張感ないな

201名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:38:20 ID:Q/WkN4u80
久しぶりに明るいニュースだ
あとはブサイクが世界選手権を辞退するだけだな
グロはもう見たくない
202名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:38:33 ID:CR64e/+u0
>>196
完敗だろ〜
時間内にでっかいポイント差つけられてなんにもできずにぶざまに敗退だろ〜
203名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:38:44 ID:pe1LeruY0
つか、皆はなんで谷から一本勝ちできないの?
弱いからでしょ?w
204名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:39:18 ID:R6i1t19M0
ID:7Kl68Ui00とID:pe1LeruY0 がこのスレの面白レスらしいが
ID:6JipYUv40に変更になったのか
205名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:39:22 ID:o1UkO5Uf0
>>182
経験者なら俺ら以上に分かるでしょ?
俵擁護してるアフォ二人は足二本刈られた有効が
相撲で言う変化だったり、実質判定勝ちだったりするんだと。

褒めるべきはあれを腕一本で有効にしちまう
俵の超人的な運動能力なのに
206名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:39:31 ID:hzTzNFbVO
>>187
前言>>143での1行目は撤回ですか?
>>160で自分で悟って書いてるのに。

朝までここでやりあっても終わらないと思うぞw
207名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:39:45 ID:ZmMM+VU5O
亮子ちゃんが選考されなきゃ母乳で会場爆破すると脅したんだろう
208名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:40:04 ID:NjSx9lK+0
篠原の涙を思い出せ.
篠原は誤審であっても「弱いから負けた」といったよ.
柔道精神はもう存在しないんだな.
柔道を語るヤツら,やってるヤツらにも,
もう柔道は存在しないんだな.
209名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:40:13 ID:+4FapLrd0
しかし、いつまでも谷、谷って、
これじゃ世代交代も進まなくて、結果的に柔道にとってよくないのでは?
福見も勝ったのに出してもらえないんじゃ、やる気も起きないよな・・・。
(´・ω・`)
210名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:40:34 ID:zh1JyR/y0
>>203
谷はいつもなぜ判定で勝つの
弱いからといっているようなもの。
211名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:40:37 ID:SyuXGero0
過去の実績といっても2年以上も前のだろ
そんなもんも含めるなら「選考会」などと銘を打つな!!
スポンサーに配慮し、世界柔道の視聴率が望める谷は元から決まっていた!!
と正直に言え!!!
212名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:41:16 ID:GVnJtq0o0

紛糾したのか そりゃそうだろうな w
213名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:41:28 ID:gqY2ndDv0
2年って長いよな
214名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:41:32 ID:3qHPNkp40
まぁ福見の有効が谷の実績をひっくり返すほど有効じゃなかったということだよ
215名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:41:42 ID:JKd2kkFA0
俵いいかげん引退しる
216名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:41:46 ID:pe1LeruY0
>>209
世代交代したかったら、下の人間が上の人間を負かさないと。
217名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:42:05 ID:B7y1iUnX0
48kg級から選手が消えてしまうではないか・・・
柔道界も相撲と同じでヤオ紛いアリアリですねw
218名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:42:09 ID:6JipYUv40
>>206
わーたよ
それはそのとおりだな。
もう退散するわ。

とにかくもうちょい柔道の内容に関する話をして欲しいだけだ
219名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:42:18 ID:JKd2kkFA0
>>216
負かしてるじゃん
でも代表は俵
220名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:42:19 ID:ZmMM+VU5O
>>207
母乳噴いたwwwwwwwwwwwwwww
221名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:42:24 ID:KweueI6i0
別居したら

谷は絶好調!!
TAWARAは不調
222名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:42:33 ID:ySTeuFgV0
谷を越えても過去の実績により谷の勝ち。

選考会を兼ねた、と言ってるのが失敗だったな。
最初から「谷ら世界をねらえる選手の様子を見る大会」と言えばよかった。
223名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:42:36 ID:23Bg7YAO0
負かしたわけですが
224名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:42:37 ID:CR64e/+u0
谷は一勝一分一敗(吹っ飛んで完敗)で代表決定?うんこみてえな成績だな。
弱すぎだろ。どうせ世界いっても過去の人なんだから若いの出せよ。

って意見で紛糾したんだろ?選考の会議も。
225名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:42:39 ID:MdInfn7k0
しかし運営側が若手の頭を押し付けているように見えてならない
フィギュアスケートの安藤の時と同じ疑問を持ってしまう
226名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:42:51 ID:wJ4FYEeM0
長嶋をいつまでも祭り上げているのと
俵をいつまでも祭り上げてるの
似てるよなあ
227名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:42:51 ID:oafdFdGM0
谷擁護の人はアホども相手に大変だな
おやしみ
228名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:42:56 ID:/IEJCFjT0
今芸スポでナウいちゃねらーに大流行の通ぶれる単語
「ヤオ」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
229名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:42:56 ID:SyuXGero0
>>216
谷は判定に持ち込めばいいってスタンスだからなあ・・・
そうしたらスポンサーTOYOTAマネーで判定勝ちするし・・・
230名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:43:09 ID:cUI4qeBt0
>>209
少なくとも今柔道やってる子供達はやる気なくすんじゃねーの。
231名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:44:30 ID:zh1JyR/y0
>>225
安藤は疑惑も何もない。
フィギアはポイントせいで決めている。
232名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:44:40 ID:X9BxxoXSO
あれじゃあまぐれみたいなもんだしなw
233名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:45:13 ID:ySTeuFgV0
>>225
安藤は若いからまだ分からんでもない。
未知数の若手だが経験を積ませて次に活かしてくれれば
と言われたら納得してたかもしれん。
234名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:45:14 ID:SyuXGero0
実際に選考会で 負 け ておいて代表ですか・・・
235名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:45:29 ID:oKRYPp+e0
これは酷いな・・・

過去の実績っていっても現在負けたんだから衰えてるんだろ?普通に
236名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:45:32 ID:9E8/JKctO
セックスばっかりしてるからだよ
237名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:45:33 ID:Osg938kd0
>>225
少数のスポンサー企業に支えられているスポーツは仕方が無い

スポンサーの意向 > 若手の将来性
238名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:46:19 ID:SyuXGero0
俵が代表でないと世界柔道からTOYOTAは撤退するのか?
239名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:47:42 ID:t0L91yEz0
そうだ!
240名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:47:45 ID:zvQnZfUG0
スポーツとはいえないな
241モリブー:2007/04/08(日) 23:47:49 ID:+3rS9H1M0
谷を選ぶための選考会。
相手もわかっていただろうけど・・・。
実際、自分が勝っちゃうとどうよ・・・。
てか。。。
言い訳不要。谷に残された道は、選手として勝負するのか・・・
母として頑張るのか・・・、どうするかな・・・・。
242名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:48:14 ID:EK5nVFUw0
>>216
今回みたいに負かしても、過去の実績うんぬん持ち出したら
若手は永遠に代表になれません
243名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:48:19 ID:pe1LeruY0
谷が不在だった二年間、福見はそれなりの成績を残せていたの?
いままでずーっと予選落ちで、今回たまたま決勝で勝っちゃっただけでしょ?w
244名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:48:23 ID:o+OYKCy50
ますますトヨタが嫌いになるな。
まず買うことはないだろうけどw
245名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:48:24 ID:eDhX+ATP0
田村で金
谷で金
負けても金
246名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:48:26 ID:xYiBLiOM0
いつまで母乳与えてんの?
てっきり第二子も生まれたのかと思ったわ。
247名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:49:03 ID:PzoY7paZ0
安藤みきの場合は、ルール的にも問題無しで
調整不足だったのに強引に出したのが間違いだった程度。

今回の泉らとは事情が違う。
248∬^┏┓^∫y━・゚゚゚:2007/04/08(日) 23:49:25 ID:3PRaBy/v0
>>147
泉 世界での経験+ライバルが団子状態
佐藤 最近の実績+今回優勝した徳久は階級を下げてから初のタイトル
岡 最近の実績+上野の1回戦負け+今回優勝した国原の実績不足
249名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:49:44 ID:PzoY7paZ0
>>243
失敗を糧に強くなって帰ってきたのかもしれない。
250名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:50:59 ID:1cucGqyX0
<谷亮子>1回戦後に母乳与える 負けても世界選手権の切符
4月8日22時29分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070408-00000078-mai-spo


ぜひ次スレのスレタイに!!!!!!!!
251名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:51:06 ID:pe1LeruY0
解説の人が「谷の技のスピードは福見を凌駕している。
谷はどんな間合いからでも技を狙えるが、福見は組まないと
技をしかけられない。」といっていたけど、
選考会の偉い人達が同じ意見だったら、谷が選ばれるのはしょうがないっしょ。
252名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:51:44 ID:zh1JyR/y0
>>243
アテネ五輪銀メダリスト倒して優勝している。
253名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:51:50 ID:7JiLPosV0
世界選手権で金を取れるかどうかって争点と
この大会の意味って争点とが
相対して矛盾してしまってるな
254名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:51:54 ID:JKd2kkFA0
世界での経験とやらが選考に関わるなら
世界の経験がない人は、一生世界での経験積ませてもらえないわけだな!!
255名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:51:57 ID:PzoY7paZ0
谷がいない2年間で結果を残せなかったからダメ。

なら、その2年間でトップクラスにいた選手は引退させましょ。
いてもしょうがない人たちに柔道をやらせてもしかたがないよ。
256名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:52:32 ID:SyuXGero0
>>242
>今回みたいに負かしても、過去の実績うんぬん持ち出したら
>若手は永遠に代表になれません

そうだよな、2年以上まえの実績などずっと考慮したら永久に俵が代表
来年、また五輪選考会を銘打った全日本で俵を破っても、
世界の舞台での実績が違う
と言う言い分で永久に俵が代表・・・、TOYOTAなどスポンサーも安泰・・・
257名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:52:33 ID:8tK1IjSN0
つーか谷が辞退すればいい
辞退しないなら目立ちたい根性丸出し女だな
258名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:52:53 ID:pe1LeruY0
>>252
どうせ非公式の草試合だろw
259名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:54:12 ID:P3fN+cBx0
日テレにキタ
260名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:54:13 ID:SY4V0+J90
柔道連盟もフィギュアみたいに黒いのかな
261名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:54:19 ID:CR64e/+u0
国内予選でぶざまにひっくりかえっても金
休養しててもいつのまにか金
北朝鮮に当たると銀
262名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:54:50 ID:o/3OibeT0
>>258
草試合に銀メダリストが出てくると思うか?
生きてるうちに脳みそ使えうんこ
263名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:54:51 ID:SyuXGero0
>>254
世界での経験が違う、という負のスパイラルで一生俵が代表かな
たとえ選考会で負けようが・・・
たとえ俵に勝っても他の選手は世界の舞台に立てない以上は
264名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:54:55 ID:7AgdIrId0
>>261
ワロスw
265名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:55:29 ID:wJ4FYEeM0
>>261
確かにw
トヨタマネーが届かないとそうなるなw
266名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:55:32 ID:xaSGOfpG0
メダルのことだけならそりゃオレも谷だと思うが、やっぱメインは五輪なんだし、
世界柔道ぐらいは福見にやらしてもいいんじゃないか。
267名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:55:35 ID:7W7lVVVz0
TOYOTAは谷を広告塔に使ってメリットあるのか?若い男が乗るような
スポーツタイプの車が売れなくなったのはこいつのせいなんじゃないのか?
268名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:55:51 ID:oS6s46IzO
日本の代表選考では実績が重視されるよね。時に選考の公正性を損なってでも経験を重視する。これは選手の参加する権利を軽視している事が一つの要因だと思う。女子選手に恣意的な選考が目立つのもそのためではないかな。
269名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:56:30 ID:HdTZXvLG0
経験実績も考慮することと経験実績で決めるのは
違うのになんで一緒にするん?
270名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:56:56 ID:8tK1IjSN0
「いや、やっぱ金と話題集めないとなんとも、、、」
って選考委員が正直に言ったら許す
271名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:56:58 ID:NjSx9lK+0
>谷はどんな間合いからでも技を狙えるが、
>福見は組まないと技をしかけられない。
かつてはそうだったかもしれない.
いまは違う.
そうでなければ,技を狙えるんだから勝てるだろう.
272名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:57:00 ID:gqY2ndDv0
うるぐす見てたら、福見が不憫すぎて呆れたわ
273名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:57:01 ID:FD73rCEvO
まあそのくらい別格なわけだが
野球で言えば王くらいだからな
274∬^┏┓^∫y━・゚゚゚:2007/04/08(日) 23:57:24 ID:3PRaBy/v0
>>210
そんな谷に判定負けばかりする他選手も弱いですね。
275名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:57:52 ID:SY4V0+J90
これであれだろ、世界柔道とやらはジャニーズが出てきて・・想像するだけでも反吐が出るわ。
276名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:57:59 ID:PzoY7paZ0
>>269
普通に経験実績を考慮したらますます谷はあり得ないんだけどね。

出産で2年間休んでた選手が完全復活する保証はどこにもないんだから。
277名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:58:01 ID:xh2SzMQT0
ムカツク顔やな

タワラ
278名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:58:07 ID:NjSx9lK+0
テレビを見るのやめるよ.
279名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:58:12 ID:AMJO7mGp0
 
280名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:58:19 ID:Ma1gRzQS0
×「田村で金、谷で金、ママでも金」
○「田村で金、谷で金、またまた田村で金」
281名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:58:38 ID:PzoY7paZ0
>>275
柔道場で歌か!
282名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:58:57 ID:xaSGOfpG0
そうせ五輪は絶対谷なんだから、世界柔道ぐらいは福見でいいのになあ。
283名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:58:58 ID:95iW2AFW0
そりゃないよ世界選手権代表って どうすりゃいいんだよ他の選手は
谷が五輪枠逃すとまた難癖つけて谷で五輪までやり通すと言い張るし
284名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:59:04 ID:I2WXuRce0
なんで優勝した福見が代表じゃないの?
285名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:59:36 ID:K9IxbOFQ0
>>250
よく見ると授乳した訳じゃないやん
286名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 23:59:52 ID:0K9GkM+QO
準決勝の判定がありえない
287名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:00:20 ID:7JiLPosV0
福見はどうしたら代表になれるんだ
どうせ一本勝ちでも同じ結果だったのでしょ
288名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:00:27 ID:CR64e/+u0
みっともないからひっくりかえった負け犬を代表に出すなよ

って意見が噴出したから2時間も紛糾したんだよなあ
289名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:00:28 ID:TSUsU5Oi0
数年前から、柔道中継のオープニングが
プライドやK1みたいになっててウンザリしてる
スポーツJUDOの申し子タワラ
290名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:00:44 ID:ysaKU8fE0
福見は谷の攻め方分かってるな
でも谷は勝手も金、負けても菌
メディアの谷菌感染はまだ続くな
291名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:00:47 ID:uE394eKz0

田村と言い野村と言い

テレビ局が絡むとこれだよ
292名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:00:52 ID:V2o0lRFg0
古賀もこの「過去の実績」で五輪に出たわけだが
293名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:01:07 ID:XPF4veguO
谷が選ばれるのは明らかにおかしいだろ
294名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:01:09 ID:gqY2ndDv0
谷が一人でテレビ出てるんだぜ?
谷すごい、立派だと皆が口をそろえる
谷さーんと呼ばれ、ハーイとで応える谷
福見さんは?

「谷亮子、惜しくも準優勝…でも立派ですよね
 代表として世界選手権では頑張ってもらいたいですね」

呆れるね
295名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:01:11 ID:jEz1V9pp0
福見は可愛そうだな
谷に勝っても代表は谷
これで福見のオリンピック出場も実質なくなったわけだろ
こんなんでモチベーション保てないよな


296名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:01:15 ID:PzoY7paZ0
若手より出産明けのベテランの方が
のびしろがあると思われてるのが哀しいよな。

福見は完全に腐る前に引退した方がいいよ。
297名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:01:20 ID:qyhcgxYpO
不細工は死ね
298名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:01:21 ID:7nq5MFrH0
決勝で勝った相手がカワイソス
八百長イクナイ
299名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:01:22 ID:EYzYviPZ0
正座しながら背負い投げをしているよう見えるのだが、
見苦しいのでこういうのは禁止できないのだろうか。
きれいな一本って無くなったよね。
300名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:01:32 ID:sR960b4OO
スキーのジャンプも同じなんだよね。毎年ある大会に経験、実績って馬鹿みたい
301名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:01:43 ID:X9BxxoXSO
これだけで福見が選ばれると思ってる馬鹿だらけ
302名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:02:19 ID:5bqNv1WK0
タワラはバッシングもパワーに出来るメンタリティ持ってるから大丈夫だろう
タワラとノムラはマジでこわい
303∬^┏┓^∫y━・゚゚゚:2007/04/09(月) 00:02:52 ID:3PRaBy/v0
>>258
福岡国際柔道という一種の公式国際大会
304名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:02:52 ID:jEz1V9pp0
最近スポーツに興味なくなってきた
すべてテレビ局、電通の言う通り


つまらん
305名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:02:59 ID:Qsn3wb0wO
スポーツは代表選考を統一するべき。
マラソンは高橋の時過去の栄光は考慮されなかった。柔道は谷の過去の栄光が考慮された。
スポーツ界全体で統一しろ。
306名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:03:06 ID:HJn6O0ziO
なんで谷がテレビ出てんだ
優勝したほうよべ
307名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:03:13 ID:I2WXuRce0
柔道も代表選考条件を事前に公表したらどうか?
一人しか代表に選ばれないのに優勝者選ばないなら選考会の意味ないじゃん。
308名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:03:27 ID:TH/5azjQ0
母乳は止まったのか?
309名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:03:45 ID:jEz1V9pp0
日テレで谷にセクハラする杉本清
310名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:03:50 ID:J9wmUEE60
  /    /ノノ  )ヾヽ)      __
  /    / ‐-    -‐j     r<r,.\
 〈    / ,,▲、  ,▲〈    _/ヽニヾノ,}
  |r'ヽ ノ    (_、_,)  |   / ` ,,/    やだ、母乳が止まらない・・・
   !{、 !|   トェェェイ / /   /
   ヾ ヽ、  \ニン ノ/   /
    }   ` '' ー "´\ /
   /       /⌒ヽヽ、
   |   \__,,/  ,,' |  ヽ、    .。::・。゚:゜゚。*::。.
   \  '´  __,/(,ノ!   (3 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
     \_  _∠,,_  _人_,ノ     ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:。:゚
      | ̄    ̄    /        ゜+:。゜・:゜+:゜*。
311名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:03:57 ID:hegG1kmu0
母乳ワロタ
312名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:04:12 ID:uE394eKz0
実績で選ぶなら選考会なんかするなよ
313名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:04:15 ID:OAQ40gZvO
>>299
んなこというなよ。
んなこといったらヤヲ1でも見ろってことになる
314名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:04:19 ID:AjDCMfY40
>>310
ちょwwwwwwwwwwwww
315名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:04:22 ID:TSUsU5Oi0
おまえらの大好きな母乳スレ
【柔道】谷亮子「授乳のタイミングが一番心配」全日本体重別選手権出場の井上康生ら有力選手が記者会見
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175854958/
316名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:04:32 ID:MFLn+ICj0
よしくんがハラハラしながら↓
317名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:04:34 ID:WQLaynw10
>>306
普通の感覚ではそうだよね。
318名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:04:35 ID:PzoY7paZ0
要するに、この大会の前に選ばれる選手はおおむね決めてあるんだけど
その選手が1回戦でこけるようなら他の選手にしようってことだろ?

選考会という名前がややこしくしてるな。選考会と言うのをやめよう。
319名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:04:37 ID:0Bw5WpTX0
来年の五輪選考がまた怖いよ
また俵に勝っても「世界での経験が違う」といって俵を代表に・・・
ママでも金、ってフレーズを生かして五輪を盛り上げたいスポンサーの意向に・・・
320名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:04:51 ID:ZgwJQx0fO
ちょwww
今、日テレでインタ受けてるww
321名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:04:55 ID:QjphYkQL0
負けた弁解するだけかよ
322名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:04:57 ID:IFfO0ifc0
前年度優勝、今年度準優勝ぐらいの実績ならまだしも、ブランク明け
の準優勝なら、優勝者を選ばないと変だろこれ。
323名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:05:13 ID:DaSH/0SV0
>>310
        ,. - 、
        i_r、ミ
     , --┴┴-、_
   /   ...,,, __ _,..ヽ、
  /    /ノノ  )ヾヽ)      __
  /    / ‐-    -‐j     r<r,.\
 〈    / ,,▲、  ,▲〈    _/ヽニヾノ,}
  |r'ヽ ノ    (_、_,)  |   / ` ,,/ヽ|/    
   !{、 !|   トェェェイ / /   // ̄ ̄ ̄`ヽ、
   ヾ ヽ、  \ニン ノ/   / /         ヽ
    }   ` '' ー "´\ /  /  \,, ,,/    |
   /       /⌒ヽヽ、   | (●) (●)|||  |
   |   \__,,/  ,,' |  ヽ、 |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|    ・・・ゴクリ
   \  '´  __,/(,ノ!   (3 。:*゚。:・。~ ̄~ヽ |   |
    | \_  _∠,,_  _人_,ノ |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
    |   ̄    ̄    /   |    ̄ ̄ ̄    |
    /        ,..  ...|
324名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:05:15 ID:NhCXiDunO
今テレビに出ているがなぜかストライクゾーンに入ってるorz



明日眼科逝ってくるか。
325∬^┏┓^∫y━・゚゚゚:2007/04/09(月) 00:05:24 ID:3PRaBy/v0
>>275
世界選手権放送局フジが過去起用タレント

加藤晴彦
紀香
坂口憲二
326名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:05:25 ID:+bNH9XlkO
どうせ八百長だろ。
327名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:05:27 ID:ug/3/GZ20
>>306
それ思った。
でも「残念ながら代表に選ばれませんでしたが・・・」なんて言われようものなら
328名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:05:39 ID:WN39NjBa0
谷・・・本格的な練習20日。本来の力の30%。世界戦6回制覇。
福見・・・谷のいない2年前からずっと練習漬け。だけど大した結果残せず。100%の力。

で、今日の選考会の内容を見れば、谷になるのが当たり前。

329名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:05:52 ID:OnUzStOc0
>>301
バカはあんただ.
全柔連にとって,
スポンサーもメディアもあんたみたいなヤカラも
大事なわけだ.
カノウジゴロウは泣いているぞ.
330名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:05:59 ID:AuEywCek0
女は出産すると骨盤の形(角度)が変わる、今までの筋力バランスが崩れる、
体質も微妙に変わる、世界でどうなるかはとても見たい、
が、福見は可愛そうと思う。
331名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:06:05 ID:IgEh+EdW0
選考会とは・・・。
実績で選ぶなら、事前に、一本勝ちなら当選、技ありは当確とか・・
決めとこうよ・・・。
勝ったのに負けた、彼女がかわいそう・・・。
332名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:06:07 ID:zwH+yaKO0
谷が初戦であっさり負けたんなら
過去の栄光だけじゃねーか!と叩かれるのもわかるが
決勝まで行ったんだろ?
じゃあ別にいいんじゃないの?
333名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:06:13 ID:1uv+lz3z0
>>294
あまりに不自然な谷ageだったね。
トリノの安藤同様ヘドが出そう。
334名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:06:19 ID:o09xiSGV0
「当然」といった表情で今、日テレに出ている
335名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:06:24 ID:OunnTit00
日テレ

江川「準優勝だったわけですが、世界選手権代表に選ばれた今の気持ちは?」
俵「これまで世界選手権で6連覇した実績で選ばれたんだと思います」

準優勝だったことには触れない俵w
336名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:06:30 ID:Qmu6ahhl0
出来レースなんだろ
最初から代表は俵に決まってた
で、テレビ局はスケジュール抑えてた
337名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:06:43 ID:XGPI10zM0
すべてフジテレビの筋書き通り
いやマジで
338名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:06:53 ID:PzoY7paZ0
>>328
その30が世界選手権で30以上になる絶対的な保証はあるのか?
ただ休んでたんじゃなく、出産を挟んでるんだぞ。
339名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:06:53 ID:4NChfDEmO
>>324
お前もか!
340名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:06:56 ID:Zlo8mQ0K0
>>306
どっち呼んでもビミョウ

タワラ→負けた分際で代表ゲットぐふふ
福見→勝っても代表にはなれません
341名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:06:57 ID:OAQ40gZvO
ブランクあけの大会で比べるな。
しかも並の実績じゃないんだから
342268:2007/04/09(月) 00:06:58 ID:NV2FmqKMO
269
実績だけで決めてるとは言えないけど、過剰に重視してるようには見える。数字にできない要素を重視すると選考理由がわかりにくくなるから、選考側が責任を負わずに恣意的判断を下しやすくなるね。
343名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:07:04 ID:LCAv5n1l0
「ママでも金」
これ達成したらその次は何で金なんだ?
344名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:07:11 ID:rNoaX9ZG0


今日は何のための試合だったの?

練習試合?


345名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:07:17 ID:CQ8bjPm70
さすがトヨタマネー
負けても代表www
346名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:07:24 ID:6P2bYHyL0
アメリカのような多人種国家だと、差別と関連付けられかねないので全ての競技で
代表選考会の結果のみで自動的に決まるわけだが、日本は密室で決まるんだな
347名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:07:37 ID:w8Fg60IBO
負けても実績で選ばれるのは柔道ではよくあることだよな
フィギュアやマラソンしか見てない馬鹿ばかりなんじゃねーのか
348名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:07:46 ID:rptTGoe00
来年は福見以外が優勝なら谷で決まり。
福見が今から無敗で来年も優勝したら
まだ可能性が残されている。
349名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:08:04 ID:Zlo8mQ0K0
>>332
準決勝が酷かった
いいな、ぁゃιぃ判定してもらえるから
決勝までは一本喰らわない限りいける
350名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:08:09 ID:WN39NjBa0
>>338
それを見極めるのが選考会でしょ。
20日の練習であれだけの動きだったら可能性充分でしょ。
351名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:08:24 ID:usznoXgK0
世界選手権でちゃんと6位以上になってください
352名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:08:35 ID:V7qCJK9+O
この女自分をどこまで過剰評価してるんだろか。
だいたい昔全盛期ちょい過ぎたぐらいに福見に負けてるんだから今回も実力で負けてるんだよ。20%とか30%とか言うてるがあれが実力だ
353名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:08:35 ID:Qmu6ahhl0
>>347
負けても実績とやらで決まるときは
他競技でも、いろいろ大人の事情が渦巻いてることが多い。
354名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:08:38 ID:rj8zgcoX0
これでますます見っともない柔道をする子供減るな
日本の柔道が弱くなっていく理由がよく分ったよ
355名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:08:43 ID:o09xiSGV0
>>347
柔道界はそんなところか・・・
356名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:08:48 ID:KbTCGDY70
過去の実績というのは、普通に考えると
過去2年ぐらいの成績の善し悪しで判断するもののはずだが、
柔道の場合は過去2年休んでるのがアドバンテージになるんだな。

これに驚いたよ。
357名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:08:57 ID:KjcDg6HW0
>>348
いや無理でしょ
どんな結果でも谷が代表だよ
358名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:09:18 ID:m0EXOQYl0

選ばなかったら母乳飲ませる
って選考委員を脅したんだろ
359名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:09:23 ID:WN39NjBa0
実績だけ・・・谷
選考会だけ・・・福見
実績+選考会・・・谷

なにか反論ある?
360名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:09:48 ID:fKomkZxq0
ト○タもうまくやったな。またもやメディアとスポンサーの暴挙
361名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:09:48 ID:rj8zgcoX0
もう柔道見ないし応援もしない
362名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:09:50 ID:sLtj4Zy30
柔道で勝っても評価はされないということかな。
363名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:09:58 ID:0Bw5WpTX0
>>348
いや、無理だろ
「世界での実績が違う」という言い分で俵が五輪代表でしょう
電通やTOYOTAマナーを甘く見てはいけません
五輪商業を考えると何でもやる連中です
364名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:10:05 ID:KjcDg6HW0
>>359
それじゃ谷以外はどうやっても選ばれないね
365名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:10:24 ID:Zlo8mQ0K0
五輪の経験
五輪の実績

もう当確ですから
366名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:10:27 ID:o09xiSGV0
>>359
意味がわかりません
367名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:10:28 ID:usznoXgK0
谷がいない間 無敵だったというわけでないからな福見という人も
これで無敗なら、おかしいだろという声は上がるが
368名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:10:32 ID:UIF/E2Lm0
>>343
離婚して、また田村で金。
369名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:10:33 ID:XGPI10zM0
>>325
柔道はフジの中で格闘技扱いだから
現在K-1で使われてるタレント使うでしょ
370名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:10:37 ID:zwH+yaKO0
>>363
おそろしいマナーだな
371名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:11:07 ID:jQKaVUTM0
ぶっちゃけ、産休前の谷を見る限り、
かなりジョシネといい勝負だったからな。
判定になればこっちのもん的な部分の精神的な差で勝ってただけだしな。
福見の方が強い感じするけどな。
372名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:11:08 ID:teoMYAn+O
すぽると、インタ
みんなに授乳について突っ込まれてたwww
「お子さんは1歳4ヶ月ということらしいんですが…」とか、ホントに大変?て感じだったぞww
373名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:11:09 ID:EWTNPPPP0
>>368
太って階級上げてまた金
374名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:11:31 ID:Qmu6ahhl0
つーかさ、俵なんか誰がテレビで見たがってんの?
オバハンとかは俵好きなの?
375名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:11:35 ID:KbTCGDY70
>>335
この谷の発言が真相なら、
谷以外はどうあがいても選ばれないな。
376名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:11:38 ID:m1npvYwx0
>>328
うそこけ。負けるまでは休養十分でめずらしく故障も全く無く万全だと言ってたぞ。谷は。
377名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:12:01 ID:G0sgEaYMO
漏れはこれ以上タワラが増長するのをみたくない
378名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:12:04 ID:A4SZiia9O
谷は柔道着での練習が20日間しかなかったと言ってたし、
あきらかに今回の準優勝は調整不足だっただけじゃん。
半年もあるから谷にして間違いではないと思う。
20日だけで準優勝だなんて凄すぎ
379名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:12:07 ID:+MBuLNUh0
俵が休んでる間48キロ級の試合を見てない人間からすると
福見が選ばれないのはおかしいと思うわ
380名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:12:09 ID:WN39NjBa0
>>367
だよな。
谷はほぼ無敗だったが、福見は勝率5割くらいだもんなw
381名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:12:10 ID:JpAmwphK0
>>343
男で金
382名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:12:25 ID:OnUzStOc0
とにかく負けた者が選考されて,
勝った者が落とされた.
メダルなんかとれんでも
勝った者に資格を与えてほしい.
それが柔道だろう.

383名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:12:27 ID:Qmu6ahhl0
>>373
階級上げたら無理。多分話にならない。
何連勝だかも、最軽量だから何とかなった話。
384名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:12:39 ID:rptTGoe00
>>359
谷の実績は、前回のオリンピックといってもいいくらい。
福見は最近銀メダリストに勝っている。
最近の実績なら福見。
385名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:12:39 ID:rnn5E+8g0
ちょっとでも不透明な不可解な部分が見えたら速攻足下救われる時代だからな。
メディアやらスポンサーとズブズブにやってるところは気をつけないと。
まぁ今回の件はほぼクロだろうな。
386名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:12:41 ID:KbTCGDY70
>>378
調整不足って普通ならマイナスだよ。
387名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:12:42 ID:NV2FmqKMO
292
俺も世界で勝つ可能性が高いのは谷だと思う。だけど福見は納得できないと思う。
実績を重視するなら選考基準の何割が実績なのかを事前に明文化すべきでは?
388名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:12:46 ID:IzuQlMf40
まともに福見の顔って映った?
389名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:13:06 ID:k0YQZtjs0
福見は俵キラーだからな
390名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:13:12 ID:dbENcrAr0
この階級いらなくない?
俵専用級でしょ
391名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:13:29 ID:auTl1sE80
>>373
俵は減量がどんだけきつくても階級は上げない
上げたら勝てなくなるからな
あの階級に拘るのもそこ
392名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:13:37 ID:00a7yy0WO
子供のせいで負けたって事?
393名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:13:37 ID:1uv+lz3z0
>>328
本来の力の30%という根拠はなに?
394名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:14:24 ID:UWzrmeSuO
タワラよりもこのスレに粘着してる数人のほうがうざいわ。
お前ら何なの?うざすぎ。
ちゃんとした柔道の話がしたいなら他に行けよ。
395名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:14:27 ID:auTl1sE80
>>393
トヨタ広報からの情報
396名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:14:36 ID:WN39NjBa0
谷・・・朝青龍
福見・・・白鵬
397名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:14:43 ID:rNoaX9ZG0

実績よりも現在の実力で選んでほしい。
398名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:14:55 ID:jbQp6lTM0
まあ若いんだから次あるさ
399名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:15:08 ID:XGPI10zM0
まあ後々俵に頼りすぎて若手が伸びなかったと叩かれる時が来るんだろうな
400名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:15:19 ID:KbTCGDY70
>>398
谷はしぬまで現役だろうから次は無いな。
401名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:15:34 ID:OunnTit00
>>393
さっき日テレで俵が自分で言ってた
402名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:15:38 ID:m1npvYwx0
日テレ見た
負けたくせに平気な顔して世界に出るらしい
403名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:15:43 ID:8M9Itn0c0
TAWARA相手に圧倒的な力の差を見せなきゃ
世界選手権代表にはなれないって事は
福見自身、大会前によくわかってたはず
404名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:15:49 ID:HO4u4Xwm0
>>380
TAWARAは八百長龍みたいなもんだろ。
405名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:16:16 ID:oGuGXvn+0
>>355

井上康生と鈴木桂治の代表選考でもあったろ。

柔道界って凄まじく過去の成績が影響するから
福見もわかってたんじゃないかと・・・・・。

谷の場合はトヨタだ電通だと怪しいのがいるのは間違いないんだけど
それが無くても過去のケースから見れば
順当と言える。

納得できるかどうかは別問題だけどね。
406名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:16:18 ID:KbTCGDY70
>>403
その圧倒的な力の差というのは開始直後に一本?
407名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:16:18 ID:auTl1sE80
現に俵のすぐ下辺りはみんな現役退いてる
中間層が居なくて
その下は20代前半
408名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:16:18 ID:IgEh+EdW0
ママでも金・・・。よりも・・・
谷を倒して金だろうが・・・勝ったのに負けた彼女はどうすんだ・・
選考委員会の議論の時間がすべて・・・
でも、福見さん!次はきっちり勝とう!!
今度は、絶対あなたをみんなが応援するよ!!
409名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:16:19 ID:Gm3xG2o/0
福見が可愛いかったらもっと伸びたのに
410名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:16:22 ID:w8Fg60IBO
福見はタワラをしっかり倒してから世界行けってことだろ
あれじゃあ世界に通用しないと
411名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:16:30 ID:0Bw5WpTX0
>>398
負のスパイラルでずっと実績を重視されます
北京の代表も今日の有様を見ると、もう確定なんだろうなあ・・・
412名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:16:32 ID:luBhp5X40
>6JipYUv40

この人、谷の関係者じゃないのw

国民栄誉賞をやれ、と騒いでいたのもこの人?
413名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:16:33 ID:G3VCEjhJ0
福見が100%の力とか何言ってんだか。
調子良かったら普通に一本取ってるわ。
414名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:17:05 ID:WN39NjBa0
>>413
本人乙
415名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:17:22 ID:ug/3/GZ20
最初から各階級選考対象は実績のある2、3名しかいなかったんだろうな。
仮に無名選手が優勝しても、もともと選考対象ではないから代表には選ばれないと。
416名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:17:34 ID:FGoCy1GSO
辞退するだろ
417名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:18:03 ID:PAP4ImxS0
武器は昔のネームバリューだけか
418名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:18:07 ID:0Bw5WpTX0
>>410
福見は最近五輪銀メダリストに勝っているのだが・・・
419名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:18:18 ID:KbTCGDY70
>>415
その選考対象が1回戦負けでもしない限り選ぶことにしてたんだろうな。
そういうやり方は間違いが少ないかもしれんが
才能がのびる可能性は確実に潰すね。
420名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:18:42 ID:sLtj4Zy30
固定枠なんだろうな。
谷亮子に畳の上で勝ったところで何ら変わらん。
やる気が無くなるよね。ばかばかしくて。
421名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:19:03 ID:m1npvYwx0
谷はみごとにひっくりかえったなしかし 強いな福見
だろ じゅーどうかいの穢れた目じゃなく普通に見れば
422名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:19:32 ID:1uv+lz3z0
>>410
倒したのに行けなかったじゃん。

負けといて30%の力でしたはないだろう・・
タワラは昔はこういうことは決して口にしなかったと思うのに。
423名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:19:43 ID:3Lxr1/hr0
すまん、聞いてくれ

タワラを

YAWARA

と呼ぶことだけは、やめてくれ
424名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:19:54 ID:tZyPKOnv0
全て谷が福見に負けたのが悪い
世界選手権では頑張れよー
425名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:20:11 ID:xHBJoay20
俵ってネットの情報とか知ってんだよな
蒟蒻した時に、生放送に出て
一部で私が谷さんにつきまとってるような報道が〜云々を
カメラにドアップで熱弁で否定してた時は
祭りになったよなあ

トヨタのネット対策も必死だろ
俵擁護のさ
426名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:20:20 ID:vbnBc7AnO
福見は世界レベルの大会の個人戦で負けてばかり。明らかに信用はない。
谷は信用がある。谷ならなんとかしてくれる。仙道みたいなもんだ。
427名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:20:22 ID:0Gql+OZG0
土井たか子さんが都知事になっていれば良かった



http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1176042098/l50



土井たか子さんが都知事になっていれば良かった



http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1176042098
428名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:20:30 ID:0Bw5WpTX0
電通やTOYOTAがどれほど俵に投資してきたかは知らんが
そんなもん選考に持ち込むな!
例え、俵が代表の方が視聴率が高く商売になろうともね
やっぱ汚いと言われようが、電通なんかは選考会委員に根回ししているんだろうなあ
電通社員からしたら常識なんだけどね、仕事のうちだし
429名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:20:50 ID:5HuIVLYH0
日本はいつまで経っても腐ってるな
勝った方を代表に選ばなくてどうすんだよw
アメリカを見習って選考するようにしろよカス
430名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:20:51 ID:rNoaX9ZG0
圧倒的な力の差とは、マスコミとスポンサーの圧力の差?
431名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:21:08 ID:dbENcrAr0
すべて金だよ
俵は金を生むから選ばれた
432名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:21:08 ID:4Ui+1R1QO
>>374
私はオバハンですが…俵さんには全く好感持てませんよ
強さは認めるが…自分が女だ母親だと強調しすぎで嫌になる
433名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:21:09 ID:KjcDg6HW0
>>423
もうさすがに誰もいってないだろう
ちなみにYAWARAって>>1にも出てる
山口香さんがモデルらしいね
434名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:21:12 ID:ug/3/GZ20
>>419
福見が「ああ、私は選考対象ですらなかったのか」と思ったかどうかはわからんが
モチベーション下がるだろうね。
435名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:21:34 ID:CI21BB+90
うるぐす が授乳ネタ広げすぎでワロタ
436名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:21:57 ID:xK5R1R/YO
日テレみた。
母乳あげてぐったりとか言ってた。
想像したら気分わるくなった。
437名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:22:01 ID:IviPESU70
擁護派のいう実績って世界でどういう風に通用するもんなんだ?
oh〜、タニガデテクルナラヨウジンシナクテハイケマセンネ〜、って
ことか?
それならそれで世界に向けて「あの谷に勝った**」
って宣伝しまくりゃ同じことじゃないのか?

きちんと調整すりゃ強いって思ってる人が多いようだが
加齢からくる衰えってのは本人の努力じゃどうにもならんくらい
一気に噴出することだってあるわけだし、いざ試合って時になって
ガキが熱だしてて集中できなかった、とか旦那がケガで
休場中なのが心配で、とか言ってコロッと負けないともかぎらんだろ。
産休前の実績がどれほど凄かろうと、そんなのは今の奴の状態と
イコールじゃないんだよ。稽古すりゃ一生全盛期でいられるとでも
思ってんのかね、あのブスは。
438名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:22:05 ID:WN39NjBa0
>>426
だな。
谷の実績が凄いというより、福見の実績がなさ過ぎる。
439名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:22:13 ID:m1npvYwx0
大差で圧勝したのにだめとなると
一本とって立ち上がるまえに殺さないとだめか
440名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:22:15 ID:OunnTit00
>>416
するわけないよ
さっき「7連覇めざします」とか言ってた

しかも色紙にサインと7を書いてて、さらに
全く似てない自分の似顔絵(かわいくデフォルメ)と子どもの似顔絵
書いててワロタ
441名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:22:17 ID:GZIQofo20
>>432
ババアはとっとと寝ろ 肌が荒れるぞ
442名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:22:20 ID:rj8zgcoX0
まぁ柔道やってる女になんか何一つ興味沸かんからどうでもいいよ
443名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:22:57 ID:rnn5E+8g0
「メダル獲れる可能性」ってのがそもそもおかしくないか。
はっきり勝ち負けある競技なんだから勝ったもんが一番強いでいいじゃんかよ。
枠余ってるなら次点のやつが選考されればいいが。
444名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:23:01 ID:A4SZiia9O
でもブランクが長い出産おばばにてこずった勝利じゃな。
北京でもメンタル負けしそう。
それに谷と違って負けたり勝ったりの繰り返しなんでしょ?
不安定すぎる。
やはり谷に圧倒的勝利をしなきゃこうなるのはわかりきってた
445名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:23:08 ID:EEfQblW40
夫婦揃ってうぜーんだよ
2番谷のうざさは異常
446名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:23:33 ID:m1npvYwx0
>>444
圧勝してますが?
447名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:24:07 ID:x7EB8mGkO
>>394
はぁ?俵乙。
448名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:24:46 ID:0Bw5WpTX0
準決勝も実質負けだろw
だいたい判定=勝ちの状態だからな、俵は
電通・TOYOTAマネーは恐ろしい
確かに俵の方が商売になるけどね
449名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:25:00 ID:XGPI10zM0
水泳も柔道も出てくるのは同じ
数年後悲惨だろうな・・・・
450名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:25:12 ID:ATB9y7qj0
準備期間もそうだが
今日も試合の合間に授乳してたんだろ?
それで決勝まで来るんだからスゴイ
まともに調整してたらと考えたら・・・
やっぱりヤワラ選出でいいんでない
451名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:25:13 ID:vy4ErpVF0
お前ら、何だかんだ言っても谷が母乳出したら大喜びで飲むんだろ?
452名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:25:14 ID:f/0CX3Ue0
谷の親父ってリリーフランキーの親父レベルじゃない本物の極道だったってマジ?
453名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:25:15 ID:w8Fg60IBO
>>422だからあんな勝ち方じゃダメなんだろうよ
文句言わせないくらいの一本取らないと
かわいそうって言われたくないならそのくらい強くないと
454名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:25:25 ID:lb9o93Xr0
福見はまるで闇に葬られた感じ
伸び悩みつつも、谷がいない間も地道に努力してきただろう。
メダリストに勝ったりもしたらしいじゃん。
結果が決して満足いくものではなかったかもしれないが
今また伸びようとしている選手といえなくもない。
そして今回も決勝で谷を破って優勝している

しかし頑張ってきた福見には辛い現実が待っていた、と。
455名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:26:35 ID:V4iSaq150
>>448
準決も酷かったなw
柔道なんて地味でいいのに
なぜわざわざSHOW化したがるのかわからん
456名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:26:55 ID:1uv+lz3z0
柔道界は淀んでる。
457名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:27:18 ID:TK/cZvoL0
トリノの時もニワカが騒いでる中で
ガチのフィギュアヲタは安藤が選ばれた事に納得してたからな

ガチの柔道ヲタは谷で納得してんだろう
458名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:27:22 ID:m1npvYwx0
いろいろもめたフィギュアの選考ルールも前年のポイントまで累積するのは
そのシーズンの好調な選手が選ばれないのでよろしくないってことで
全日本の結果重視に変わりました。

柔道界には自浄能力はないんだな。
459名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:27:31 ID:XGPI10zM0
>>455
フジテレビはプライドに未練があるんでしょww
460名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:29:11 ID:jbQp6lTM0
メダルのこと考えたら谷。育成と公平さを考えたら福見。
461名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:29:12 ID:N3qsKH6U0
北京までは俵、その次は「伸びしろが〜」とか言ってまた10代の選手祭り上げそうw
462名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:29:38 ID:AThZxH030
谷も腹黒くなったもんだ。。。
463名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:29:38 ID:FXKDFqRn0
決勝は綺麗な一本負けに見えた
なんかスッキリしない
464名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:30:35 ID:OunnTit00
>>450
そういうたらればは無意味

試合当日にどこまで調整してこれるかもスポーツ選手の能力だよ
結果として準決勝は微妙、決勝で負けじゃあ
世界で勝てるかどうかかなり疑問
465名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:30:38 ID:XGPI10zM0
>>461
それやりそうだなw
持ち上げたあげく俵の後遺症で惨敗と
466名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:31:00 ID:teoMYAn+O
日テレで
「子供がいて自分の時間が全然とれなくて、2週間しか柔道着きて練習ができなかった」
みたいに言ってたけど、それって単なる調整不足…
自分が悪くない?
さすがに解説の人も
「子供の世話がなくてもブランクがあるから大変だったと思うんですが?」
みたいに聞いてたww
しかも
「後、2、3年したら子供も理解してくれるようになると思うので大丈夫(北京は)。」
て…。子供3、4歳で理解する??
467名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:31:51 ID:59x8eBNb0
こういうことしてると次世代の選手が育たなくなるぞ
468名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:32:06 ID:vbnBc7AnO
谷は朝青龍で福見は白鳳みたいなもん。先場所は白鳳が優勝したからといって、白鳳を日本代表にするわけがない。
469名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:32:22 ID:nRR6m82D0
優勝したら代表に選ばれるなんて書いてないしね。
総合的な面を見たら谷でしょ。
要は金メダルとれそうな方を優先してるだけ。

谷は大事なところで負けてないからな、大事なところで何度も負けてる福井とは違う。

他の国からしてもあれだけ勝ってる谷を出さずに福井を選んで負けた日にゃ日本がバカにされる。
470名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:32:25 ID:3k7CjPaU0
クリア、フェアに行こうとすれば、勝者を選ぶことになる。
勝敗ではなく「実力」を吟味するのは実はアンフェアなこと。
勝者が選ばれるのはゲームの規則。
だがしかし柔道は武道である。ゲームと一緒にしてもらっては困る。
471名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:32:26 ID:TK/cZvoL0
>>466
いちゃもん御苦労
472名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:32:54 ID:0Bw5WpTX0
俵をどうしても代表にしたいというスポンサーの意向がミエミエで萎える
来年の五輪選考もこれの繰り返しと思うと・・・
「実績」をたてにやりたい放題、来年は五輪連覇の実績を前面にかな
473名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:33:17 ID:rptTGoe00
>>468
朝青龍が2年休場していれば
白鳳が選ばれる。
474名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:33:23 ID:TK/cZvoL0
>>469
せめて名前は正確に書いてやれ
475名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:33:28 ID:2mej7s0W0
そもそも48kg級の女子柔道なんてなんて日本人くらいしか当てはまらないよ。

476名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:33:52 ID:IQ3INEDY0
ブランクありで準優勝ってさすがだなTAWARAって思ってたら
世界選手権に優勝した子出れないってさ、そらないだろ!
ちょっとエコヒイキしすぎだよね。
477名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:34:02 ID:XGPI10zM0
このスレにも擁護書き込みのかまって君がいるところ見ると
相当嫌われてるな俵www
478名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:34:23 ID:m1npvYwx0
>>469
大事なところで北朝鮮に負けた実績があるだろ〜
最悪だなあ
479名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:35:53 ID:CQ8bjPm70
まぁ準決勝&決勝(一本にならなかった)もトヨタ&電通ジャッジなんだろうけど
谷を差し置いて福見が出ることになったらそれこそトヨタ&電通マネーで
無茶苦茶煽ってプレッシャーかけて、負けたら再起不能なほどバッシングでしょ
480名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:35:57 ID:9bBZP+ub0
今日初めて福見の名前を聞いた奴らが必死wwwwwwwww
481名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:37:04 ID:G3VCEjhJ0
>>469
選考会という大事なばでボロボロに負けてるじゃんwww
482名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:37:11 ID:4M56FsTjO
>>445
褒め言葉じゃんw
483名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:37:45 ID:7un06kbl0
一ヶ月後に再戦して勝ったほうが選出、にすれば、
真の実力がわかる!
484名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:38:57 ID:vbnBc7AnO
ここ5年間は無敗だった谷が選ばれるのは当たり前。
485名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:39:57 ID:hAbbNPPg0
出産して体重増えてないの?まだ48`級でおkなの?
486名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:40:22 ID:Qmu6ahhl0
>>484
ここ2年間勝ってなかったとも言える
487名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:40:36 ID:EpM7IKVA0
腹いせに旦那の頭にデッドボール喰らわせろ
488名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:40:44 ID:3k7CjPaU0
>>478
ケースンヒは実質3階級制覇の超強豪で実力も上じゃねーの。
楢崎やベルデシアがいたから連勝とはいかなかったけどさ。
489名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:41:07 ID:vbnBc7AnO
相性みたいなもんだ。谷がグーだとしたら福見はパー。しかし世界の人はチョキ。
明らかに谷を出すべき。
490名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:41:20 ID:OunnTit00
トヨタのイメージどんどん悪化w
491名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:41:27 ID:6Q0oRZwQ0
世界選手権で恥かくのを楽しみにしとこ
492名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:41:30 ID:ZhEDyCdM0
不足した栄養分を補給するため、谷亮子に
授乳するサポートスタッフを用意すればいいんじゃね?
493名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:41:45 ID:m1npvYwx0
>>484
昨日負けてるよ〜
連勝記録を五輪決勝で止められたとき(2度w)
もそんなこと言ってたけどメダルの色は変わんないから。
494名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:42:55 ID:hm9LimY60
>>484
つ産休2年
495名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:43:04 ID:V4iSaq150
だいたい、もう離乳食の時期だろ
いつまで母乳与えるつもりだよ、異常

たんころりんが無様に負けないと
柔連も目が覚めないんだろうな
言い訳オンパレードだろうが
496名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:43:55 ID:DmkZuiOv0
これじゃいつまでたっても福見は国際経験積めないじゃん
497名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:44:20 ID:XGPI10zM0
俵が金取れればいいが取れなかったらどう言い訳すんだろうな協会も
498名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:45:14 ID:rptTGoe00
>>497
言い訳する必要もなし。
499名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:45:19 ID:eCBBmmUF0
>>466
激しく同意。
自分も全く同じことを思った。
いいわけばかりで全然かっこよくなかった。
今まで勝者でも一回負けたら終わりっていう方がいろんな意味でいいと思う。
500名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:45:21 ID:txK8fATG0
おかしいよ。福見にしないと。勝負の意味が分かっていないね。
谷はピークを過ぎた選手。世代交代を理解しない全柔連の体質
は古すぎる。
501名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:45:28 ID:3k7CjPaU0
谷が当り前というのは柔道の内輪の世界だけのルールなんだよね。
オープンな基準だと勝ったほうが選ばれるのが当り前。
だが古い技芸は何かと閉鎖的である。オープンな基準で話してもらっては困る。
502名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:46:09 ID:mI4QTinRO
バカだなぁ〜柔道界のオエラさん達は
503名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:46:48 ID:Ctld5NyH0
どこも協会は腐ってるな
腐ってない教会知らん
504名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:47:37 ID:iCKamknX0
>>492
自分のでも飲んだら〜
505名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:48:29 ID:XGPI10zM0
>>498
かまってほしけりゃもっとましなこと書けよwww
506名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:48:30 ID:XrNLTzdHO
これならわざわざ選考会なんか出なくていいじゃん
どうせ最初から決まってたんでしょ
練習台にされた選手達がかわいそうだよ
507名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:49:27 ID:rptTGoe00
谷が産休していなければ
何も問題ないが。
2年間実績0の人を出すのはどうかと。
508名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:49:32 ID:KGtMpIRA0
そもそも優勝したら代表に選出されるって約束だったのか。
509名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:49:38 ID:AuEywCek0
柔道って毎日練習しなくちゃ腕が相当落ちると聞いています。
510名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:49:48 ID:rnn5E+8g0
まぁ、谷はこれでひとつの汚名を残すことになるね。
オリンピックで負けるのは悔しいが恥ずかしいことじゃない。
これはものすごく恥ずかしい。
511名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:49:53 ID:vy4ErpVF0
大体、オリンピックのテレビ中継だって

「TAWARA、”母でも金”なるか」じゃ見る気起きねえよ

「福見、数え切れない苦難を乗り越えて、ついに!オリンピックの舞台へ出陣!!」
の方が見たい。
512名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:49:56 ID:8XZNR1jg0
別に谷でもいいけどさ、優勝した人の声が聞こえてこないってのはおかしい。
513名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:51:04 ID:CGHOsX0J0
これは駄目だろ
514名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:51:27 ID:WDWxz1+gO
え?福見選手は?
515名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:51:30 ID:wwSZBT1p0
劇団が配役を決めるみたいジャン。w
516名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:51:39 ID:/DnbVuYq0
福見が可哀相だな。
517名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:52:20 ID:AweHRgl70
これは福見が可哀想
どこに抗議すればいいんだ?トヨタ?
518名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:52:31 ID:G3VCEjhJ0
結果残しても選ばれないなんて、連盟は福見という選手を殺す気か!
519名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:52:37 ID:m1npvYwx0
俵って二年間国際実績ゼロじゃん!
で選考会も負け 0+0=0
選考会で全部一本で勝つくらいでないと世界選手権なんかに
出しちゃだめだろ。常識的に考えて。
520名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:53:09 ID:rptTGoe00
>>508
なっていない。
普通は過去の実績といっても2年や3年も前まで含んではやらない。
長くても1年少しくらいまで。
521名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:53:23 ID:dJj4A4Q/O
亮子やったぜ!
オレは亮子の大ファン亮子とやりてぇ!
522名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:53:24 ID:QzAjAnODO
福見って、いい名字だな
523名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:53:28 ID:Ctld5NyH0
>>518
トヨタマネーがほしいんですぅ・・・
524名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:53:42 ID:XGPI10zM0
まあ協会は世界選手権までまだまだ俵は伸びると思ってんだろww
525名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:54:02 ID:dF4pYeXU0
民放の女子アナに採用されるほうが
難しいね
女子柔道でオリンピックに出るより
526名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:54:41 ID:osRijowt0
大会の出場するとこ見て、協会の演出に驚いた。K1かと思った。
さらにこの選考で、商業主義まっしぐら。
527名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:54:51 ID:AweHRgl70
柔道も結果じゃなくて金の世界か
528名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:54:56 ID:vy4ErpVF0
>>524
伸びるのなんか、乳首くらいだろ。吸われて
529名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:55:34 ID:KGtMpIRA0
>>520
dです。でもな、やる気なくすな。
腐るなよ福見。よく知らないけど応援するぜ。
530名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:56:08 ID:34jH/eaV0
> 一方、筑波大で以前、福見を指導した山口香強化委員は
>「勝っても代表に選ばれないのでは、チャンスがなくなってしまう。
>谷の立派さは分かるが、福見には今年がなければ、来年の五輪もないことになる」と話した。

これが世間一般の意見だと思うが・・・・擁護が思ってるより多いなw
531名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:57:42 ID:3k7CjPaU0
でも普通谷擁護が慣習知ってる経験者とかで、アンチがにわかと思うが、
なぜ熱烈な谷擁護が胴着に関するルールを知らなかったんだ?
福見叩いてたし
532名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:58:59 ID:ZTCm9TjmO
福見は一体何のために勝ったのだ?
533名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:59:18 ID:pSD28r2xO
オレもどぅ考えても勝った福見が選出されるのが当然だと思うけれども、世界選手権であの豚まんみたいな顔した女が優勝すりゃいんでねーの
534名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:59:24 ID:/x6/h37G0
世代交代せ
負けた奴が選ばれるなんておかしいわw
535名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 00:59:36 ID:rNoaX9ZG0




最初から決まってるならもう「オリンピックは谷です!」って発表しちゃえよ!

期待して練習してる他選手がかわいそうだろ!



536名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:00:33 ID:XrNLTzdHO
そらね〜実績は凄いよね
だけど幸せ三昧で好きなことして休んでて
負けて調整不足とかは言い訳にもならないよ
誰も子供生んでなんて頼んでないし言動から
なにから痛すぎだしもういいかげん謙虚さが必要
537名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:00:42 ID:dSJc2tcj0
相当の努力でここまできて優勝決めたのにこれはないわ…。
経験でって言うなら選考会なんて言わなきゃいいし、やらなきゃいいじゃん!
すげえええむかつく
538名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:00:46 ID:rptTGoe00
>>535
日本はでれると決まっているのですか。
539名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:00:47 ID:4TMMpiBcO


また電通トヨタかよ!


540名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:00:59 ID:rnn5E+8g0
純粋にスポンサーの意向入る余地なく選考して俵ならいいけど、
あのフジの商業演出見てると俵がキレイに選ばれたとは到底思えんのよ。
541名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:01:19 ID:lb9o93Xr0
柔道ってなんなんだろうな
2年ちょいくらい頑張ってきたんだろ?
時間と努力はプライスレスだぜ
542名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:01:41 ID:w8Fg60IBO
なーんだ
先生だったんじゃん
そりゃ擁護するわな
543名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:01:50 ID:Ctld5NyH0
>>535
こういうの見て、努力しても無駄だと思う選手増えそうだ
そしてTAWARAがまた勝ち続ける・・・って構図が
544名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:01:51 ID:ug/3/GZ20
545名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:02:46 ID:ROxdNQ//0
>。「何か集中し切れていなかった」と

井上厚生は、いつも同じ言い訳をしているなあ。
燃え尽き症候群ってやつ?
546名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:04:03 ID:vUC1Vn/o0
やだ、母乳が溢れちゃうwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【柔道】谷、福見に世界選手権で敗れた原因は「母乳による胸のハリ」のせいだった!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1174786063/
547名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:04:47 ID:iCKamknX0
>>543
子供が成人しても金、閉経しても金、認知症でも金、死にかけでも金・・・・・・
548名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:04:50 ID:4LSSnK+x0
 ラーメン食べながらうるぐす見てたんだがアナが「母乳は血液と成分が一緒で…」のとこで
気持ち悪くなって吐きそうになった…
549名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:05:19 ID:0Bw5WpTX0
>谷の立派さは分かるが、福見には今年がなければ、来年の五輪もないことになる」と話した。

そのとおりだと思う
これで「世界の経験」を福見はつむこともできない
そのことが来年の五輪選考でも遺憾なく発揮されるだろう
「世界の実績」「五輪の実績」により負けても俵が代表と・・・
また微妙な判定は俵に有利に働くだろうしなあ、電通・TOYOTAの意向で
五輪も商業主義にいきすぎたな、もはや柔道は武道でもなんでもない
550名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:06:00 ID:wwSZBT1p0
しょせんスポーツショーだな。
551名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:07:59 ID:GrI0gzfF0
正直ブ○ばっかだから、どうでもいいよ。
552名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:08:19 ID:2qVI6xax0
>>549
そんなものどこの世界でも同じだよ。
みんな平等に扱われるわけじゃない。
確かに福見は気の毒。
でも柔道はもともと今回のことだけじゃなく
実績で選ぶ傾向が強いよ。
ほかの選手は話題にならないだけで・・・
553名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:08:56 ID:erW3tFw/O
この福見って高校時代にも一回勝ってない?
オレの兄貴と同じ高校のはず
554名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:09:22 ID:XrNLTzdHO
これってどこに苦情だせばいいの?
他人事だけどあまりに福見さんが可哀想で
マジむかついてきた
555名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:09:41 ID:8eeNDHCQ0
TAWARAもこんな利権駆使するようになったらもうおしまいだな
556名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:10:07 ID:cWF9fmWH0
この選定の速さは谷を選ぶって結論が先にあった出来レース
糞俵ちゃん選ばなきゃいけない理由は連盟のサイトのスポンサー見てみな
557名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:10:57 ID:cWF9fmWH0
558名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:10:59 ID:NoFx+gojO
トヨタの応援は異常だよ!アノ応援は毎回不愉快になるからやめてくれ!
若手にチャンスなさ杉
559名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:11:08 ID:zRfl/UVf0
>>544
勝っただけで満足そうなコメントだ
真意はわからんが
560名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:11:40 ID:W9TXmU1iO
>>553

土浦日大ですね。
561名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:11:57 ID:iCKamknX0
>>549
手術することになったら、ベテランの成功率の高い医者に執刀してほしいけど、
みんながそうしていたら、新人の医者はいつまで経っても経験積めないんだよな。。
ぜんぜん違う話だけど、なんかそんなことを思い出した。
562名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:13:06 ID:j/zPi7oQ0
トヨタのイメージダウンだな
563名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:13:14 ID:m1npvYwx0
ひでえ業界だな柔道界っつうのも
昔からこんなことやってて改善する気なしってんだから
564名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:13:57 ID:IviPESU70
ブスの劣化が誰の目にも明らかになってきて「そんじゃそろそろ
福見の経験値も上げてやっか」とお偉いさんが振り向くと、そこには
すでに福見の姿はなく、いたのは全員48kg級以外の選手だったとさ。
565名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:15:05 ID:joUyRxV40
昔男子で鈴木が優勝したのに井上が代表になったのと同じパターンだな
566名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:15:49 ID:fFu3OPkp0
福見もここで抗議したら後々の印象が悪くなるから
じっと我慢してるんだろうな。
567名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:15:49 ID:w8Fg60IBO
素人だらけだなしかし
568名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:16:14 ID:cWF9fmWH0
実力もったアマよりスポンサー持ちが勝つ汚い世界さ
569名無しさん@恐縮です :2007/04/09(月) 01:19:07 ID:NOKxhggO0
ブツサイクで見苦しい上に子持ちオババンで年齢体力的に上がり目がなく下がる
だけなのが利権でのさばるのは断じて許されない。
570名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:19:28 ID:0Vx9bzKb0
ママで金
お母さんで金
お袋で金
お婆ちゃんでも金
571名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:20:02 ID:PFKyDhxZ0
いっつもどこでもカネに物言わして周りを黙らせるトヨタ
572名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:20:19 ID:pTN0Fz6O0
TAWARAって本当に48`以下なんだろうか。前からどうも気になる。あんなガッチリしてるのに・・・
573名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:21:02 ID:MpSbsjZ40
>>572
目の前で見たら、むちゃくちゃ背低かったよ
574名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:21:10 ID:hp0NjaoT0
悪は栄えるなw 
美しい国日本?どこがじゃ!( ゚Д゚)、ペッ
575名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:21:55 ID:12MFQcax0
>>567
見ても居ないのに結果だけ見て騒いでる素人の何と多いことかw
576名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:24:13 ID:dJj4A4Q/O
亮子に袈裟固めされながら無理やりキスされて〜。
想像したら立って来たぜ。亮子に犯されるのを想像してオナニーでもするか
577名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:25:27 ID:ItnPcgmq0
日本で松井と谷亮子だけはどんなにブサイクでも
マスコミまでがしっかりと養護するよな
裏に・・
578名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:26:02 ID:rnn5E+8g0
俵も圧倒的実力で決勝戦でちょっと運悪く準優勝、ならいいが
いっぱいいっぱいな感じでやっとこ準優勝なんだから
優勝の福見が代表でいいと思うんだが。
579名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:26:22 ID:XrNLTzdHO
Yahoo!スポーツには北京の出場枠を取るため谷の力が
必要なんだって書いてあったけど…
でも正直メダルはもうどうでもいいから若手の
力も伸ばしてあげてほしい
こんなじゃちっとも経験積めないじゃないか
580名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:26:35 ID:3k7CjPaU0
>>552
井上・鈴木の階級のときも話題に少しなったよね。
581名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:26:39 ID:GKjkLY1w0
柔の道は1日にしてならずぢゃ
582名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:27:11 ID:Qmu6ahhl0
>>572
現物と話したことあるが、ものすごくチビ。推定148cm
583名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:27:42 ID:eYZ9AN1DP
2年休んでたのに、実績も糞もないだろ。
マジでトヨタはスポーツ界から出て行け
584名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:28:01 ID:4TMMpiBcO

電通トヨタは、アマチュアスポーツから撤退して欲しい

585名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:28:07 ID:m1npvYwx0
準決勝がまたひでえ試合だったなあ
決勝は指導とかじゃなく明確なポイントとられて
反撃もなしで完敗だし。

実際は3位以下の実力じゃねえの?

糞虫以下のスポーツマスコミはまたぴたっと口を閉ざすだろうが。
586名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:28:14 ID:+Ojb/7dxO
>>572
148cmで48kgならブーデーに見えるさ
587名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:29:13 ID:g3PD8JfZ0
柔道家としてのTAWARAは嫌いじゃないが、
今回は選考されるべきではないだろ…
588名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:29:17 ID:ItnPcgmq0
だいたい柔道なんか本来「柔よく剛を制す」が
最高の魅力なのに体重別なんて可笑しい
小さい奴が大きい奴を倒す奴が出てきてこそ
勝負の世界は結果が全てなのに何これ
589名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:29:26 ID:ElMYEfkEO
福見選手優勝おめでとう!
谷選手世界選手権選出おめでとう!
これでいいじゃないか。
590名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:29:37 ID:3k7CjPaU0
>>549
武道の世界だから上下関係とか真の実力wとかが入るんだろw
スポーツやゲームみたいなドライな世界だと結果主義すぎて非情なくらい。
591名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:29:49 ID:Rx8TBGil0
今回トヨタが大会スポンサーになってるよね
なんだかなあ
592名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:30:34 ID:MpSbsjZ40
今検索して調べたら、146cmだった。。。
593名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:31:47 ID:hp0NjaoT0
>>591
別名「トヨタカップ」です
594名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:32:06 ID:XrNLTzdHO
まぁ何より柔道までもフジが絡むとろくなもんじゃねぇ
と言うのがあのキモい過剰演出でわかったわ
トヨタ市ね
595名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:32:09 ID:ItnPcgmq0
武道の世界だからこそもっと厳しくないと

俺が谷なら辞退する
596名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:32:51 ID:eYZ9AN1DP
レスリングみたいに単純に選考会だけで決めて欲しいよ。
たとえ、有力選手が負けるとしてもアマなんだから平等にして欲しい
597名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:33:16 ID:Qmu6ahhl0
>>592
そんなに低身長だったのかw
俵の隣に身長152〜3ぐらいのチビの女が立ってて、その女が十分でかく見えたから
5cm差ぐらいかと思ったが、凄いな。
598名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:34:22 ID:LfLRKY3D0
谷や野村を世界選手権に出したいなら特別優先枠でも作ればいいのにね。
五輪で金メダル取ってて、かつ出場希望してる人は優先的に選ぶとか。
結局この大会が今の谷や野村の実力を見る&調整の場所だったってことか。
599名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:35:00 ID:dJj4A4Q/O
亮子の乳首はピンクだと思うよ
600名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:35:49 ID:m1npvYwx0
トヨタが不正の温床ってことでいいのかな?
601名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:36:25 ID:54r6ivPl0
test
602名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:36:43 ID:DrEUhl2uO
フクミ! ちゃんと帯締めろ!筑波大のやつは勝ために汚いまねをするな!タニさんを見習え!
603名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:37:31 ID:cWF9fmWH0
ちなみに48キロジャストだと身長が150下回ると相手の背負い物が有効じゃなくなり
逆にチビ側の背負い物が無駄に効くようになる。
上は体重で強引に技掛け下はチビデブ優位ってどこが柔なんだろうな
604名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:37:44 ID:ItnPcgmq0
負けは負け
辞退してこそ真の武道家
605名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:39:26 ID:y/+bdt2iO
これって結局どっち選んでも叩かれるよな
でまぁ商業的にも俵だし、負けて叩かれるにしても協会より俵自身が標的になりやすいことから考えても俵で妥当じゃないの?
606名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:41:35 ID:EhsSTS54O
谷もそうだがフクミも劣らずブス
607名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:42:44 ID:MF6xIo2V0
昔カズ外した岡ちゃんがいつまで叩かれるように
人気選手を外すってのは結構勇気いるんだろうなあ。
人気選手を重視したジーコもかなり叩かれてるけど。

負ければどっちにしろ叩かれるなら勝つ可能性の高い選択をした方がいいような気もするが。
608名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:43:50 ID:tH67ShWS0
最初から選考会とかすんなや 
609名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:44:24 ID:brH6PS7SO
女子レスリングは対になって決定戦やったんだよね。
610名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:44:26 ID:cWF9fmWH0
亀俵大会・試合のスポンサーの力でのさばるやつらばっかだな
浅も負けたがこけたのにショートからありえない巻き返しの得点操作で僅差の二位だったし
なんかスポーツがつまらなくなっていく
611名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:44:31 ID:Qmu6ahhl0
つーか俵で視聴率取れるの?
全盛期ならまだしも、いまの俵なんか見たがるやつは、変態だけだろ。
612名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:45:09 ID:69BC2AJS0
まぁ福見が来年も全日本体重別で谷に勝ちゃあ五輪代表でしょ。
福岡国際あたりも軽く優勝して、谷に勝った力を見せつけてやればいい。
613名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:46:00 ID:wD8MKGZo0
いい加減な選考w
614名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:46:19 ID:EszEB48K0
>>598
野村はぎりぎりだけど優勝してる
谷と一緒ににするのはおかしいだろ
615名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:47:16 ID:tSiDtC3fO
勝ったのに選ばれなきゃやる意味ないな
616名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:47:50 ID:u3lQqoHHO
谷に興味ないけど、まともに北京まで、いや世界選手権まで練習したら、福見は勝てないよ!天才が努力したら凡人は無理だよ!金取るなら経験必要だから!
617名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:47:56 ID:uWhBKgeN0
なんかフィギュアの安藤の時の騒動を思い出した
618名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:48:01 ID:DSlhXVaQ0
 

トヨ夕から、どれだけ金が流れてるの?

TV局も世界柔道を放送する時、大スポンサーのCM欲しいもんね。


最初から谷ありきなのはバレバレ。
619名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:48:17 ID:LfLRKY3D0
>>604
そうだよな。柔道は単なるスポーツではなく、
勝ち負けだけを争うものでなく精神的な鍛錬を目的とするものとか説いてるのに、
実際は勝利至上主義でこんな選びかた平気でするんだもんな。
悲しいけれど腐ってるとしかいいようがないよな。
620名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:48:23 ID:WiOuYswP0
>>17
一本の取り合いだと日本人には結局かなわないとガチで思っているらしいね>他国
だからやれポイント制だ何だとセコい話になる。

そこまで差があるとは思わないけど、向こうの意識はなかなか変わらんみたい。
621名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:48:24 ID:DrEUhl2uO
>>495 同感!もう、そろそろ母乳やめないとな。やめるタイミングだけどな。授乳時間がどうしたとか言ってたけど、 おかしいよ。
622名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:49:34 ID:ItnPcgmq0
理由は何であれ負けは負け
勝負の世界は厳しくないと何をやってるか解らん
623名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:50:33 ID:wD8MKGZo0
これでタワラがメダル取れなかったら責任の擦りあいが始まるンやろうな
624名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:50:58 ID:WiOuYswP0
>>619
負けた者が次に進めるようじゃ勝利至上主義とも言えんだろw
625名無しさん@恐縮です :2007/04/09(月) 01:52:40 ID:5nncbuyn0
フィギュア安藤不可解な選考騒動の後
フィギュアは実績ポイント制廃止→全日本一本勝負。になったんだよね

まあでも安藤はトリノ散々だったが、この間チャンピオンになったし
やっぱ実績って大切じゃないの。
柔はそこまで若くないけど。
626名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:53:08 ID:w8Fg60IBO
安藤は見事にプレッシャーに押し潰されたけど
俵はそんなものに動じないだろうなw
627名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:53:19 ID:cWF9fmWH0
柔道なんぞこれからは一本取られても実績的にはかわせていたから継続とかでいいんじゃね?
628名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:53:26 ID:u3lQqoHHO
調整不足であれだけやるのは天才!今回は福見が勝ったけど、今度は負けるよ!福見は毎日何時間も練習しての試合だから今回は参考にならない!谷が一二回戦で負けてたら衰えてるけど
629名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:54:10 ID:nkrUm7WN0
これが日本社会なのです
選考会で6位だった安藤美姫がなぜかトリノに選ばれる理不尽さと同じ

確か安藤は良い選手なのだろう
しかし
あの選考会で3位以内じゃなかったのは歴然とした事実
630名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:54:17 ID:DrEUhl2uO
阪神が浜中を使ってるのに不満な阪神ファンは、この選考は、納得できるけど・・
631名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:54:39 ID:PblIaurv0
実績を考慮するとタワラから代表を奪い取るのは不可能だな
632名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:54:48 ID:+v4uM+5Q0
アジア大会でボロボロだったんだから谷にすがるしかないんだよ
633名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:54:50 ID:WiOuYswP0
>>607
岡ちゃんにしろジーコにしろ
『負け犬』は選んでいない。当人なりの見方ではあるが
「競争で勝ち抜いてきた」奴を選んでる。

今回は負け
634名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:55:16 ID:jLDeZd950
選考会の意味は?
635名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:55:39 ID:rptTGoe00
>>628
天才といっても2度負ければ実力。
次まけたらもう言い訳できない。
636名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:56:03 ID:WiOuYswP0
>>633
負けた者に命運託しちゃってる。しかも四階級も。
637名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:56:08 ID:cWF9fmWH0
>>631
実績作る機会潰しておいて実績足りないというからな
638名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:56:16 ID:DSlhXVaQ0
テレビ局&広告代理店もトヨ夕が恐いから
このイカサマの件については、異議・疑問を唱えたりすることは出来まい。

639名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:56:18 ID:t+3UPA2D0
しかし会場のさくらの応援凄かった、さすがフジテレビ
かね掛けてるね
640名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:56:21 ID:m1npvYwx0
同じ相手に負け続けても世界にいきまーすってなんだそりゃ?
641名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:56:34 ID:vuHQ+eXA0
>>619
負けても堂々と出る気満々の俵は精神の鍛錬が全く出来てないな
実績は凄くても武道家として最低な奴だ
642名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:56:41 ID:Qmu6ahhl0
調整不足がプラス評価になる不思議
普通はマイナスだろーよ('A`)
643名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:56:43 ID:ItnPcgmq0
メダルを取れる可能性が福見よりどんなに↑だろうとも
負けた以上素晴らしい武道家ならば喜べないし出ないはず
負けたからには辞退するのが実績のある武道家が選ぶ道
644名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:56:55 ID:rptTGoe00
>>629
だからポイント制だから
問題ない。
645名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:57:04 ID:hp0NjaoT0
>>626
たとえアイツの悪口言ったとしても
「私の事が気になってるのね♪グフフフッ!」と言うように究極のプラス思考の持ち主ですからw
646名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:57:11 ID:D1x7DKAF0
http://kyusyu.nikkansports.com/news/p-kn-tp2-20061217-131410.html

福見は落としてもいいけど、北京五輪ではこのかわいい子に代表を譲ってやれ。
647名無しさん@恐縮です :2007/04/09(月) 01:57:27 ID:5nncbuyn0
でも福見って谷には勝つけど、他選手に弱いよね。外国人選手にも。
今日もし山岸が、谷に一本勝ちし、優勝していたら
山岸代表だったかもしれない。
648名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:57:31 ID:69BC2AJS0
>>637
谷のいないこの2年間福見やら山岸やら中村やらってどうだったん?
649名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:57:54 ID:w8Fg60IBO
選考会の意味もわからん素人ばっかじゃん
650名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:58:37 ID:h/UHaqo+0
実績で見るなら、男子66kgも内柴を選べよ。
金メダルだぞ、金メダル。
651名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 01:59:52 ID:nkrUm7WN0
トヨタの利益は約2兆円
それだけの巨大マネーの前には誰も逆らえない
城田も安藤も・・
652名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:00:00 ID:12MFQcax0
さすがに3スレ目で素人相手に擁護したがる人も居ないから
谷叩きたい奴が適当なこと言うだけのスレになってるな
653名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:02:12 ID:vuHQ+eXA0
>>652
玄人の意見聞かせてくれよ、見てネーからわかんねーよ
youtubeにうpされてないの?
654名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:02:54 ID:ItnPcgmq0
要するに谷亮子は柔道は強いけど武道家としては大したことない
何年も柔道をやってきて何を学んだんだろう?
655名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:04:08 ID:EszEB48K0
>>625
正確に言うと直前のグランプリファイナルでメダルで日本人1位の選手は実質内定だった
まあ、過去の実績って言っても谷と違って1週間前のだけど
656名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:04:38 ID:cWF9fmWH0
>>648
福見は前の福岡勝っているし上り調子で実績ありって取れる分は働いてたでしょ
657名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:06:22 ID:rptTGoe00
優勝を逃した女子48キロ級の谷亮子、男子90キロ級の泉浩(旭化成)らは、
五輪や世界選手権など国際大会の実績が評価され、選考された。

これだと福見はオリンピックもでないということになるのか。
658名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:07:41 ID:u3lQqoHHO
そもそも選考会の意味わかってるか?字のとおり考えながら選ぶ会なんだよ!勝敗はともかく専門家が先を見越して選ぶんだよ
659名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:07:46 ID:tSiDtC3fO
自称玄人の素人にもわかる見解まだ?
660名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:08:41 ID:tfCKydXD0
また盗用多か!
661名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:09:24 ID:hp0NjaoT0
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007040800160

じゃ選考会する必要無いじゃん!
662名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:09:45 ID:cWF9fmWH0
>>657
実績主義だと国内で活躍してもその先を「実績あるロートルwww」に潰されちゃうからね
663名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:13:09 ID:ItnPcgmq0
いやいや、実績主義だとしても
女子柔道の第一人者的存在ならば
負けた以上選ばれても出ないのが
武道の心を持った存在
664名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:15:47 ID:HNbQuhyG0
>>663
そんな心、彼女には全くありませんw
665名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:17:08 ID:Rx8TBGil0
谷が篠原のような心を持ってるとは思えない
666名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:17:13 ID:wPDMIoZc0
視点を変えてさ。

実力や実績ではなく、

顔で選んでみては?
667名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:17:38 ID:EszEB48K0
>>657
山口が言ってる通り福見はもう世界大会で実績を残すチャンスはなくなった
谷しか世界大会で実績残してる選手はいないんだからもう実質決まりだろ
668名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:17:40 ID:0Bw5WpTX0
>>663
うるぐすじゃあ、選ばれて当然のような態度だったなあ・・・
669名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:17:41 ID:ItnPcgmq0
>>663
そうだな
柔道も本国日本で廃れていくわけだ
670名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:17:54 ID:OunnTit00
俵は痛い言動の人だとは思っていたけど、変な言い訳はしないと思ってた。
それが日テレで「子どもに時間をとられて・・・」とか言ってて引いたよ。
どうせ金あるんだからベビーシッターとか雇い放題だろうが。
授乳がどうこうとかもテレビで言うな。国民への嫌がらせだ
671名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:18:26 ID:wqolJsOS0
>>457
ガチのフィギュアヲタですけど納得してなんかいません><
672名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:18:30 ID:erW3tFw/O
>>560
やっぱり同じだ
田村に勝って谷にも勝ったのか
673名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:18:59 ID:ItnPcgmq0
>>664
ごめん
そうだな
柔道も本国日本で廃れていくわけだ
674名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:19:44 ID:wqolJsOS0
日本のスポーツの若手の育ってなさは異常
675名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:21:01 ID:cWF9fmWH0
>>663
そんな心あったらってか常識ある人間ならわざわざ真似して髪を束ねて
「やわらちゃんwww」とか言われようとふざけた努力しないじゃん?
しかも今や自分がやわらちゃんだと自負してやがるんだぜこの俵?
あんな顔の癖に山口香から猪熊柔のモデルの座盗みやがったんだぜ?
俵に誠意や恥って和の心は持ち合わせあるわけないじゃん?
676名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:21:36 ID:puuCBqb50
>>674
普通のかわいこちゃんは
柔道まっしぐらになりませんよ
677名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:21:38 ID:Ki82iECZ0
決勝まで行ったんだし良いんじゃないの
しかも相手は有効か効果の逃げ切り勝ちだし
実績を考慮して五輪出場ってのには十分な条件に思えるが
678名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:22:10 ID:tSiDtC3fO
必死に稽古してその甲斐あって勝ったのにこれじゃあな
コーチは寝技教えるより、もっと太って階級上げろとアドバイスしてやるべきだな
679名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:22:40 ID:wPDMIoZc0
ガチのフィギュアオタは、スケートなんか興味ありませんよ
680名無しさん@恐縮です :2007/04/09(月) 02:23:27 ID:GCuspQ+e0
やっぱり、すごいよ。
延長で10歳以上年下と戦って息上がってるって見せないんだよ。
決勝は残念だったけど 相性悪い相手もあるし、そんなの吹っ飛ばして欲しかったけど


凡人には わからない域の境地をもっているとおもう。
頑張ってというにも おこがましい。
681名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:23:54 ID:XrNLTzdHO
谷サンってよく「皆さんが応援してくれてるので、云々〜」
とか如何にも人気者な口ぶりで逝ってるけど
2ch見てくれればいいのにな

いいなぁ〜図太い神経の持ち主で!
682名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:24:16 ID:wPDMIoZc0
俺の自分勝手な基準を披露させてもらっていいか?

柔道といえども、女子のスポーツだ。

女子のスポーツに関しては、これだけは譲れないという
一線がある。

それは、









処女以外禁止。
683名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:24:24 ID:cWF9fmWH0
>>678
実際48`じゃ無理じゃなく無駄だから体重あげろって指導する人もいる
684名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:25:43 ID:CoXO1eMn0
>>682
谷が処女かどうかなんてお前気にしてんのかw
685名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:25:49 ID:Rx8TBGil0
>>682
どうせならブルマ以外禁止でヨロ
686名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:26:33 ID:3k7CjPaU0
>>652
ユルユルを叩く素人も谷を擁護してたが。
687名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:26:50 ID:polxm3BP0
女子48キロって競技人口どのくらい?
688名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:28:43 ID:CoXO1eMn0
なんで田村のころはヤワラちゃんで今は谷なんだろな
前が田村って呼んでたなら谷にかわって普通なんだが
ヤワラちゃんのままでよくね?
689名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:28:48 ID:Rx8TBGil0
実際のところ470の意見が重くのしかかってるんだよな 日本柔道に
690名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:29:19 ID:h/UHaqo+0
筋肉つけて48kg以下に抑えるには、高くても身長150台前半じゃないと駄目かと。
それを考えると、おのずと分かるのでは。
691名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:29:50 ID:wPDMIoZc0
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou3572.jpg

まあさ、これでもみてまたーりしてくれ。
692名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:30:36 ID:Qmu6ahhl0
>>688
浦沢直樹が怒ったからだろ。
そりゃそーだ。美少女山口香をモデルにYAWARA!を描いたのに
俵のようなブサイクに名乗られたらたまらないわな。
693名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:30:51 ID:ItnPcgmq0
負けて出るなんて勝負師としてこんなに恥ずかしい事はないだろな?
ま、恥ずかしくないから出られるんだろうけど
694名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:31:34 ID:hp0NjaoT0
>>691
うわっ!驚いてお茶零したじゃねーか!謝罪しる
695名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:32:13 ID:CoXO1eMn0
毒女と鬼女の臭いがぷんぷんするんだが気のせいか?
696名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:32:24 ID:Rx8TBGil0
福笑いキター
697名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:32:39 ID:cWkDwHkBO
698名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:32:40 ID:OunnTit00
2年前までの実績が優先されるって、他の競技じゃありえない気が
699名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:33:01 ID:0u1QosY9O
沢尻エリカに足コキされながら
全裸の長澤まさみに膝枕されたい

沢尻「なにこいつ、ビンビンじゃんw」
長澤「しょうがないよ、気持ちいんだもんね」
って頭なでなでされたい
700名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:33:55 ID:0LYUvvPD0
胴着がユルユルだったらしいけど、反則じゃないんなら
選考にはなんら影響あるべきではないな。
国際大会なら胴着ユルユルなんていくらでもいるわけだし
701名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:34:01 ID:luXlJ6BX0
>>694
目の保養にどうぞ
http://www.vipper.org/vip486270.jpg
702名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:34:11 ID:cWF9fmWH0
>>692
いや、マジな話YAWARAファンの抗議団体が出来たw
言う度局に大量の苦情のTELが逝くw
703名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:34:50 ID:lYir/wT70

★在日★レイプ★★在日★レイプ★★在日★レイプ★★在日★レイプ★


日本と戦争したわけじゃないのに
敗戦に苦しむ日本人に戦勝国民気取って暴れてた在日
レイプシーンもあるよ

http://www.youtube.com/watch?v=96iLGJ26kxA




704名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:36:18 ID:hp0NjaoT0
>>701
うわっ!また驚いてお茶零したじゃねーか!賠償しる
705名無しさん@恐縮です :2007/04/09(月) 02:36:59 ID:NOKxhggO0
泉浩はまだ二十五歳で男は筋力アップとかできて伸びる余地がある。
過去の実績を考慮していいケース。

タワラは三十過ぎの子供を産んでいる女で、体力的にまったく伸びる
余地は無いどころか落ちるだけの老害。
こんなのは絶対に過去の実績云々で選んではいけない。
706名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:37:04 ID:Q2MfsGsK0
選考会のイミネーじゃん
707名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:37:20 ID:3S4LjzVEO
とりあえず山岸絵美は写真集を出すべきだ。
708名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:37:37 ID:87NakLxn0
谷がちょっと知恵遅れだということは無視ということでOK?
709名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:38:38 ID:XrNLTzdHO
今夜スポルト生出演だってよ

絶対見ない
710名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:39:54 ID:wPDMIoZc0
過去の実績とか関係ないだろ。

理由つけるなら、みんなが共感するような
ことをうまく考えろよ。


旦那の頑張りと勇気に敬意を表して、とかさ。
711名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:40:32 ID:cWkDwHkBO
>>704
>>697もいかが?
712名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:44:05 ID:cWF9fmWH0
「悪い言い方になるが、わたしたちは(世界選手権のメダルという)
星勘定をしなければいけないんだ。
所属(今回の場合は福見の筑波大)の理論は通用しない」

目の前の白色矮星にこだわって星が見えない闇の時代突入って未来が見えるな
ああ、袖の下が膨らんだら他の奴に役職擦り付けるからいいのか
713名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:50:29 ID:hp0NjaoT0
>>711
もうお腹一杯

グェヴォエ うおぇぇぇぇぇぇぇ
     ∧_∧
    (ill ´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
714名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:50:57 ID:EszEB48K0
酷い負け方しない限り初めから決まってたってことでしょ
実況が準決の時、負けても実績で谷が代表にって声があるって普通に言ってたし

715名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:51:29 ID:cWkDwHkBO
716名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:52:24 ID:jVl5SW8ZO
>>700
オマーンゆるゆる
717名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:52:28 ID:T+OnK56K0
そう考えると野村って凄いよ
大きな大会の選考試合は確実にモノにするんだから
てか、個人的に野村だけは次の五輪選考負けても出してやって欲しい
この先俺の生きてるうちに四連覇挑戦なんて絶対見れないもの
718名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:55:17 ID:tSiDtC3fO
後輩はたまらんが、野村は結果を出している以上何も問題なし
719名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:55:34 ID:9TyN15HFO
3まで北かすごいね
柔道人気あるな
見ないけど
720名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:56:11 ID:3k7CjPaU0
勝者を選ぶという現代の風潮には流されず、
眼前のノルマのため新人や若者にチャンスやるより
安定した即戦力のベテランを採用、という世間のムーブも
取り入れる、これぞ正にうんこちしん(←何故か変換できない)
って奴だな。
721名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:56:39 ID:CCjwbiL40
717は言ってることが矛盾している
722名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:56:55 ID:vuHQ+eXA0
>>719
正直、柔道人気は無いと思うぜ
723名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:00:22 ID:cWF9fmWH0
俵が糞だからこの体たらくってとこで興味ないのも多そうw
724名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:01:07 ID:4LSSnK+x0
ちゃんとファンサイトあるんだな…
「田村亮子をYAWARAちゃんと呼ばせない会」だけど。
725名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:01:07 ID:T+OnK56K0
>>721
だって野村もう33才の中年親父だよ?
さすがに次の選考は厳しいんじゃなかろうか
726名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:02:26 ID:IviPESU70
選考するおっちゃん達もいっそのこと
「福見よりカネになるうちは(ピークを過ぎて少々落ち目であっても)老豚を代表にする方がおトクでしょうが!!」
くらいに開き直って発表してくれりゃ納得したのにな。
727名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:04:03 ID:9UExeMAPO
野村も決勝の判定は微妙だったけど、
あの場合は相手が返したというよりも
野村が自分で勢い余ったって感じだから
審判の裁定は正しかったと思う。

俵の準決勝の判定は納得いかない。
728名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:06:43 ID:BpGkYaJ70
>>647
結局は谷が休んでる間に有無を言わせぬ実績積まなかった他選手が不甲斐ない。
729名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:08:53 ID:oWUNgze+0
試合に出続けて今回はたまたま負けたとかなら分かる
しばらく産休しててこの温情措置は納得いかねー
730名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:11:14 ID:IviPESU70
フと思ったんだが、もし豚不在の時期に他選手が勝ちまくってたとして、
連盟とかはそれを正当に実績として認めたんだろうか?

**がXXで勝ったと言っても谷が不在の試合ですし云々、とか言って
結局は豚を代表にしちまってたんじゃないだろうか?
731名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:12:48 ID:eb8fXVrZ0
BSNEWSで知った

汚ねえwwwwwww

まさに日本社会の縮図

若い奴はスタートラインにも立てないwww
732名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:15:14 ID:LKyStiAK0
若手育成とか言ってるけど、それは別問題
だいたい谷以下の上位選手は実力なんてトントンなんだから
谷みたいに優勝し続けて世界レベルで軽量級引っ張っていける
選手なんていないし。いたらとっくにババァの谷なんて負けまくってるわ。

それより、世界柔道はオリンピックの次に大きな大会だし
金により近いメダルを取れる選手(谷の場合選考理由も十分)を出すのは当然。
それだけ意義がある。これは世界における日本の柔道界のメンツにも関わるし、
成績を残すことで今後も起こり得る国際ルール改正の発言権にだっていい意味で影響する。

福見はもっと決定的な実力差を見せるべきだったし、谷不在の間に
連盟を納得させるような実績を残すべきだったね。福見は勝ちに安定感がないんだから
谷が選ばれて当然。
733名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:18:00 ID:cWF9fmWH0
福岡って国際大会だけどなぁ
「俵のいない国際大会」といういい訳だろうねぇ
734名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:21:11 ID:2qVI6xax0
福見はかわいそうだけど
産後で練習再開したばかりの谷と互角じゃ・・・
やっぱり谷になるでしょ。
それから谷が休養している間の女子柔道全体の成績がよくない。
チームに谷という柱が必要なんだと思うよ。
735名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:21:35 ID:cWF9fmWH0
あんな無駄演出のショウビズ大会で調子保てるのは
放送時間の半分が俵ってくらい贔屓されてた俵くらいだろ?
バラエティ番組慣れの安定性なんぞいらん
736名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:24:29 ID:+3vz2fBC0
授乳しながら試合に出んなよ
737名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:25:12 ID:3k7CjPaU0
だから日本柔道という集団に主体を置くか、
選手個人に主体を置くかの思想闘争なんだよ。
国威とかメンツとかの前にフェアーさは犠牲にされるべきか?っていう。
まあこんなことが議論になるのも日本が未開だからなんだけどね。
近代人なら、実力なんて関係ない、勝ったほうが選ばれる、ってのが常識だから。
738名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:28:29 ID:EszEB48K0
>>732
最後に世界大会で優勝したのは3年も前だけどな
まあ、3年前の実績が考慮されるってのは柔道だけだろうから
柔道の選考はそういうものってことだな
739名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:32:00 ID:cWF9fmWH0
水泳やマラソンがきちんとその流れに乗ったな。
本番で最高になるように調整の為に試合回数減らしたから
今回はたまたまで本来の実力はとかほざいてた愉快な馬鹿マラソン女&監督がいたが。
機に臨んできちんと力発揮できる調整も含めて試合であって実力
つーか選考委員は次の試合までに確実に戻りメダルになるという
現状から逃避した妄想と皮算用で見るなと
740名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:32:49 ID:vqSnk4hP0
谷が勝ってれば何も問題なんか起きなかったのになw
741名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:33:55 ID:jVl5SW8ZO
やだ、母乳が止まらない
742名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:34:03 ID:Rx8TBGil0
転ばぬ先のスポンサー
743名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:34:35 ID:NgjIyGPK0
まぁ、試合勘が鈍ってる中で準優勝は十分じゃね?
所詮、2chで騒いだところで、どうにもならないのも事実だがな
744名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:34:53 ID:PQZcZYmdO
旧姓忘れた
国仲だっけ?
745名無しさん@恐縮です :2007/04/09(月) 03:35:04 ID:5nncbuyn0
福見山岸中村などが、海外で勝てなかったことが原因だろう。
メダル獲ったかと思えば、初戦敗退、3人でトップを行ったり来たり。
この状況で、ブランクある谷と互角の戦いしか出来なった。
谷でも仕方ないかな。

五輪に関しては、今後谷が世界で通用するのか、全日本など見て決めてもいいわけだし。
746名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:35:19 ID:Rx8TBGil0
そうは言うがな大佐
747名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:35:48 ID:cWF9fmWH0
>>740
勝てばそりゃそうだw
負けて子育てだの授乳だのを言い訳にしてたから糞ってわけで
子に関係なく勝てる調整してきたから出たのに
負けてからそれを言い訳にすんなと
つーかそんならまだその時じゃないと言って最初から出るなと
748名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:38:52 ID:Ki82iECZ0
W杯本選でジダンだしたフランスと一緒
谷が勝つか知らんがこれがベストの選択
749名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:42:42 ID:tSiDtC3fO
ジダンと谷を一緒にしている馬鹿は何で議論になっているかまるでわかってない
750名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:42:45 ID:4uDbvSb80
>>744
広末
751名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:43:26 ID:cWF9fmWH0
>>745
八百選考じゃないなら大差ないなら普通は尚更後進を出すだろ?
しかも今回は俵が自分で負けてくれた訳だし世代交代のチャンス。
結局連盟はマスゴミ的スター選手が消え去ると
連盟に出資しているスポンサーが柔道から引くし
競技人口が減りまくっていてむしろフランス国技になっているから
俵を引っ張って延命するしかないってとこだろ。
つーか本人がガキのせいで実力出せないといってんだし、
それを負けた言い訳じゃなく降りる理由にして辞退しろっての。
752名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:48:56 ID:Rx8TBGil0
口は悪いが良いこと言うね
753名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:52:53 ID:teoMYAn+O
うるぐすでも、
まだ授乳?プッ・・
な雰囲気にワラタw
谷もそこだけ、すげーしどろもどろww
754名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:53:23 ID:GD/MwjSG0
>>739
>馬鹿マラソン女って誰のこと?
高橋のこと?
その昔松野明美は選考レース日本人一位で有森よりもタイム良くて結果出したよ
選考レースに体調合わせてね
陸連のドンと酔っ払い監督の政治力で五輪代表落とされたけどね
その時の反省で前回は高橋落とされて土佐になったんでしょうね
高橋の時は陸連のドンの力も落ちてたけどね、河野が睨みも効かせていたし
755名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:57:03 ID:cxXinVh00
アメリカみたいに1発勝負にすべき
756名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:58:01 ID:Rx8TBGil0
陸上短距離がそうだったね だれか落ちた
757名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 03:59:23 ID:cWF9fmWH0
>>754
高橋以外に誰がw
もっと試合走ればよかったと突っ込まれたら走ったら本番で足が持たないとか
他だって温存していいなら温存したいに決まってんじゃねえかよと
その特権階級思想と当然の「まさかの落選」に爆笑したもんだ
758名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:02:43 ID:I7j3hR/MO
福見かわいそ
759名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:02:46 ID:hYKLcJxaO
俺はタワラは不細工な事より勘違いな発言がムカつく
760名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:04:39 ID:EszEB48K0
まあ、女子マラソンは3枠あるのに前回の五輪で優勝し2年前に世界記録出した
高橋落としたんだからまともになったんじゃね
普通選考会の結果を重視するのは当たり前なんだけどね
761名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:05:09 ID:gItKbJvBO
>>757

無知ぶりに爆笑

762名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:05:12 ID:cWF9fmWH0
>>759
ガキの頃からマスゴミが煽って増長させてきたからな
763名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:06:15 ID:cWF9fmWH0
>>761
語らず騙って達磨気取りに大爆笑
764名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:09:02 ID:Rx8TBGil0
基準がハッキリしてなくてアンフェアに感じることが最近多い
765名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:15:25 ID:N+0pcqpN0
もう五輪決定してるんでしょ、きっと。
「ママでも金」ってフレーズをずっと垂れ流されるぞw
766名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:16:38 ID:cWF9fmWH0
すでに今大会に向けてでそれ垂れ流してたぞ
767名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:19:16 ID:lDTpA2uvO
谷のポテンシャルは無視できんが、せめて決定戦しろ
でないと割り切れん
768名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:21:36 ID:fZ5kGb1L0
フィギアスケートと一緒だな
769名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:23:38 ID:beKHw2BA0
つーかスポーツ裁判所に訴えろ。

あとスポーツばかりやってるやつを大学に入れるな。

どっちも悪い。
770名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:24:08 ID:jMsQjfRxO
ブランクのある人がまた勝てる可能性は一回戦っただけでは
わからないでしょ。

国内の人に負けたから、かなり弱くなってるんじゃないか?

771名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:24:59 ID:zb19G9Ui0
サッカーなんかと違って、勝負で決まるからクリーンなイメージを持っていたん
だけどね…

福見は、次の大会でも勝てるよう、努力するべきだ 
772名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:28:39 ID:Rx8TBGil0
アメリカはほんと文武両道でいいなあ
773名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:30:17 ID:teoMYAn+O
別に嫌いじゃなかったけど今回の授乳発言とかで、ちょっと・・と思うようになった
TV番組のインタブーも、なんか相手の裏読んで、無難で好感度うpな発言しようと必死なのが伝わってきて萎えた
受け答えにスポーツマンらしい、爽やかさや潔さがないな、ゴルフの愛ちゃんとかみたいに
774名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:31:21 ID:hc49GQG+0
でもこれ、普通に見て優勝した人を選ぶべきじゃないの?
775名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:31:41 ID:R2dcGr9c0
フィギュアのPCSじゃあるまいし実績評価はおかしいよ
勝ち負けの競技だぜ?
勝てる可能性が大きいって根拠ならわかるけど
776名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:32:05 ID:zBSqPl9x0
天下のトヨタ様には勝てません
777名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:32:12 ID:i4Hj7vj20
そんな事より、日本柔道界一のイケメン小野卓志チャソが
世界柔道に出れない方が問題。
778名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:33:17 ID:+3vz2fBC0
俵は自分を皇族か何かと勘違いしてるから
ここで悔しい思いさせておけばいいのに
そんなに連覇記録が大事かね
779名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:35:55 ID:5ZicwYwxO
こんなに授乳授乳言う奴初めて見たよ
780名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:36:12 ID:OMvjzL4z0
選考会の意味なし
女子柔道なんか五輪から外すべき
781U-名無しさん:2007/04/09(月) 04:47:14 ID:SBALHx4rO
選考会なんてやめろよw
福見の努力と結果はどうなんのよ?
782名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:48:22 ID:teoMYAn+O
ジャガー横田など、産後3ヶ月で復帰だが?
なんで全部子供のせいにしてんの?カワイソス
大変大変言うことで、自分はこれくらいの適応力しかない器の小さな人間ですよ〜、て自ら言って回ってるようなもんなのに
人間的にちょっと足りないのか?
783名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:52:14 ID:TjOYJzMhO
あぁ…今ミキティが優勝出来た理由がわかった
784名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:53:31 ID:vAtcIhuaO
これは勝った福見がかわいそうだなあ
785名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:53:40 ID:Rx8TBGil0
モロゾフでしょ
786名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:53:47 ID:LeEL3a7p0
谷亮子の実力からして母乳が止まれば本格的な力発揮するんじゃないの?
俺男だからスポーツに母乳がどれだけのハンディになるかよく分からないけど
力をフルに入れる場合違和感が出るのは想像できる。
787名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:54:36 ID:oqfmEGxi0
母乳がでるってことはまだ妊婦の体ってことだからなあ
本調子じゃないのは確かだろう
788名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:56:03 ID:GagZqN9fO
男子90で外人と唯一互角に戦える日本人の泉は、
何故か日本人との国内戦にはめっぽう弱い

泉に勝つ日本人は、外人に全く歯が立たない

だから、毎回、国内で敗れた泉が選ばれる

789名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:56:27 ID:Pe9Ifk6b0
気持ち悪い競技だ
790名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:56:50 ID:J8N1t0Ks0
何度も同じこと書いてないか
791名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 04:57:48 ID:oqfmEGxi0
五摂家筆頭藤原北家嫡流藤原氏宗家陽明家近衛殿
792名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:00:07 ID:wmo/Z38HO
なんでジャガー横田の旦那はあんなばればれのヅラなの?わざと?
793名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:00:12 ID:VofGpyQp0
俵より谷の腹黒さにおどろいた
794名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:00:32 ID:jiRW/H/l0
谷を叩きたいだけの奴らに担がれてる福見が気の毒だ
795名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:00:38 ID:Rx8TBGil0
横審みたいなのキボンヌ
796名無しさん@恐縮です :2007/04/09(月) 05:00:53 ID:NOKxhggO0
女子48キロ級はもう廃止すべき。
女子柔道選手が近代的ウェイトトレをやることなど考えられなかった
時代に作った階級で今の選手の体格層には合わない。
合っているのは異様に小さいタワラだけ。
797名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:03:11 ID:zi23Wfr+O
まだ授乳してる事にビックリ
一般でも本業に復帰する時には卒乳してるよね
798名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:04:13 ID:i4Hj7vj20
>>788
漁師の子供はチョーセンジンにめっぽう弱い。
ファンヒテに連敗中なのは許せん。

そんな事より、オカマのアイドルとイケメン小野卓志チャソが出ない事によって
顔面偏差値が下がるのが残念。
799名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:05:03 ID:+S152T/X0
5年ぶりとか凄すぎ
ちくびーーーーーむ
800名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:05:17 ID:oqfmEGxi0
それより井上構成の投げキスには引いたなあ・・・・
801名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:05:47 ID:wQ21j+bY0
>>796
自分の国がメダル取れそうなスポーツを
積極的につぶそうとするのって日本人ならではの発想だよね
802名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:06:12 ID:TKVf4xhv0
>カネに近い選手を選んだ

これが全てだな。
803名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:06:56 ID:oqfmEGxi0
井上の親父は勝ち負けよりも
息子の投げキスとかの行為に怒れよな
804名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:07:31 ID:+S152T/X0
怪我しても負けなかったけど
授乳には負けたか
805名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:09:24 ID:Rx8TBGil0
>>798
井上康生の事? アイドルって
806名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:10:30 ID:oqfmEGxi0
柔道は俗化が激しすぎる
格闘技ブームの影響なんだろうけど
807名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:12:51 ID:EjYn2KCh0 BE:856084166-2BP(1778)
筑波の体育学群の馬鹿っぷりは異常
こいつだって柔道やってるだけだぜ
808名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:12:53 ID:i4Hj7vj20
>>805
アーーーッのアイドル内芝正人チャソの事ですよ!
小野&内芝チャソのいない男子柔道なんてブチャイクの集まりじゃん!!
809名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:13:27 ID:VofGpyQp0
井上はブサイクわくに決まってるだろ
810名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:17:17 ID:wyTyi9qp0
たとえ谷が復活して金メダル獲ったとしても
それ以上の実力のある福見であるべきだよなぁ・・・
811名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:18:45 ID:+raGvNKCO
なんだよ、タワラの相手の道着は
812名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:27:20 ID:Rx8TBGil0
大袈裟に言えば、J2一年間戦って次点だったチームを
過去の実績があるからって2位チーム差し置いて昇格
させてるようなもんに感じる
813名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:29:51 ID:icRZcXSgO
これまでの実績って、最近のものじゃないだろ!
負けたのに代表に選ばれてるし。
福見選手が勝ったんだから、タワラは用なし。
辞退しろ!
不公平だろーが。
814名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:30:38 ID:L4sFtk440
最初から決めてるならそう言えっての
若い奴には世界選手権も五輪も経験させないわけ?
じゃいよいよタワラがだめになった時、後続は一番いい時期逃してるか、育ってねーよな
アホか?
815名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:30:58 ID:/lXNfkyV0
ブランクあって、出産明けで、30歳越えてて、準優勝で、

それでも「実績」で選ぶのか。そうゆう世界なのか。スポーツって何さ?
816名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:31:17 ID:kt8Hq7IJ0
身内とトヨタ社員以外でTAWARAを応援してるヤツなんているのか?
なんであの人外ばかりが優遇されるんだよ氏ね
817名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:34:22 ID:VofGpyQp0
俵のせいで万年2位だったやつとフクミはどっちが強いの?
818名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:39:19 ID:+S152T/X0
一人しか出れないの?
819名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:39:34 ID:/qZQl7ib0
ひどいねぇ。
もう女子柔道なんて応援しなーい。腐ってるね、団体も谷も。
820名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:46:03 ID:D6VdSWKb0
谷は60ぐらいまでやってんじゃないか?「祖母でも金」とか言って。
出ると言えば負けようが代表に選ばれるだろう。
821名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:46:42 ID:VofGpyQp0
北チョン必死だな
822名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:47:31 ID:Rx8TBGil0
たられば金
823名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 05:55:11 ID:NqlU35f40
夜鳴きで寝不足とか
また気持ち悪い言い訳
824名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 06:01:51 ID:yukhK8STO
みんなそう責めるなよ
この世に柔道がなかったらタワラなんかただの・・・










不細工なウッチャンなんだから
825名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 06:10:19 ID:Ma7WVF360
>>814
最初からこの大会で優勝=世界選手権代表、という選考基準じゃないことはわかってるのだが。
826名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 06:11:17 ID:teoMYAn+O
よしくん、ちゃんと奥さん教育しろ!
スポーツマンシップをいちから叩き込め!
なんかなめすぎ、授乳が〜とか
他の選手に失礼だよ
827名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 06:12:10 ID:fytSb/3k0
谷で良いじゃん 良かったね。

トヨタ〜関係ないよ、頑張れママって感じ
興味無かったケロ応援しちゃうね。
828名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 06:14:44 ID:K0sED4Cn0
負けたくせに相手のことをちーっとも認めようとしない
がっかりだよ!!
まるでグレイシー一族だよ!!
829名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 06:29:01 ID:Pe9Ifk6b0
気持ち悪い話題だ
830名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 06:31:33 ID:o1kzV9Gg0
つかもう子ども1才4ヶ月くらいなのに、まだ母乳やってんのかよ
831名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 06:40:41 ID:3dZijI8I0
福見は前回勝ったときも代表にはなれなかったんだっけ
832名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 06:58:15 ID:OTopP0gk0
ぶらんく前にも福見に負けて
ブランク明けでもまた負けて
連敗で勝負はハツキリついてるのにそれでも代表に選ばれない福見

スケートの安藤と柔道の谷は選考会で負けても
怪我でもしてない限り最初から代表が決まってんだな

つーか選考大会意味ねーし
833名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 07:08:37 ID:ClXlmQG8O
谷オリンピックでてほしい。2chでこんなの嫌われる言い方だけど、30代で出産しても現役で活躍する姿みたい、単純に。
ある意味その方が後輩に励みになることもあるかも。福見さん残念だったけど、まだチャンスあるよね?
オリンピック目指して打倒谷でがんばれ!
834名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 07:15:04 ID:qbEgOUC50
>>833
俵が居座り続けると
選手層の空洞化が進むだけ
結果、数年後に悲惨な状態が容易に想像出来る
俵の下がいないだろ
十代〜二十代前半しかいない
間の層は、俵がいる限り勝っても無駄だから
階級変えてるか、引退してるよ
835名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 07:23:56 ID:ClXlmQG8O
>>834
それはなんで?谷の実力を越えられないから?なら仕方なくない?
そりゃ努力してる選手はつらいけど。
なんかトヨタが、とか八百が、とか読んでてもただ叩きたいだけにみえてさ。
まあ、柔道経験ないからよくわかんないのは事実。
だけど経験無しは女性なら結構多いはず
836名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 07:30:25 ID:qbEgOUC50
>>835
最近のJUDOショーを見てなんとも思わないならいいんじゃねーの
単なる客寄せパンダだぞ、俵
引退しない限り超えられないぞ
怪我でもしない限り、過去の実績で確定してるんだからな
837名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 07:32:27 ID:0QjYYJKsO
>>835
越えられないも何も、今回勝ったのは福見。だから彼女が選ばれるべきだって言ってるんじゃないの。過去の実績を持ち出されたら、谷以外誰も五輪に出られないじゃん。
未来のことなんて誰にもわからない。今は谷より福見の方が強いって話。
838名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 07:34:06 ID:Ki82iECZ0
ゆとり世代ってこんな手強いとは思わなかったな
839名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 07:36:42 ID:Dn9G42qNO
男子100キロ超級の選考持ち越しを見ると谷が今回決勝に上がれなかったら同様に持ち越しにしただけな気がする。

っていうか48キロ級も選考持ち越しでいいんじゃないの?
840名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 07:36:45 ID:gTQt2PwrO
ムカつく話だな
俵死ねばよかったのに
841名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 07:39:01 ID:8jWbz4C9O
つか谷って福見に2連敗してんじゃん

842名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 07:41:22 ID:ClXlmQG8O
>>836
世界選手権でダメだったら引退じゃないかね?メダル取ったらオリンピックはありな感じ?
負けて引退しなくて、かつ、オリンピックに選ばれたら応援やめますわ。
てか、私しっかり客寄せパンダによせられつつあるかも。。
あんましちゃんとみたことないし。レスありがとう
843名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 07:51:01 ID:bRJUCbcu0
女子柔道は25過ぎたら引退するのが多いから、10〜20前半に
有望選手がいれば問題ない
特に48は、次から次へと有望な若手が輩出され続けているので、
谷が引退してもさほど悲観的になる必要はない
世界ジュニアを始めとして、ジュニアの情勢を考慮に入れるならば、
女子柔道そのものは全般的に、まだまだ成長して行く余地は多いにある
844名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 07:54:39 ID:bf4djqSfO
あの顔もう放送しないでください
845名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 08:05:13 ID:NqlU35f40
純粋に俵を応援してる人っているの?
846名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 08:13:07 ID:nk5qMKioP
惨敗して関係者共々赤っ恥かかせてやれ
847名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 08:14:17 ID:iyW7LPlp0
純粋に柔道を応援してる人自体少ないよ。
オリンピックとかでマスコミがばかみたいに騒がないと誰も観ないし興味ないよ。
カーリングと大差ないよ。
848名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 08:16:14 ID:i4Hj7vj20
>>847
カーリングは朝鮮人を主役にした映画も超超超超絶な大コケだったらしいぬw
韓国人のおっさんなんて出すからだ!!
小野卓志を出せばヒット確実だったのに!!!
849名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 08:17:11 ID:EszEB48K0
>>843
谷はロンドンまでやるって言ってたよ
今回みたいに過去の実績持ち出されたら他の選手は
1本勝ちしない限り世界大会の代表にもなれそうにないな
850名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 08:18:13 ID:cWF9fmWH0
>>843
本来の実力というまだあるかどうかも分からん遺産でのさばる老害のせいで
選手として最高の一瞬に最高の舞台に臨む機会を奪われる
俵が身の程知ってからでもジュニア勢が育って間に合うって
それまでの間「過去の実績」とやらに踏みつけられる奴は我慢しろっての?
851名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 08:25:12 ID:rBW1YhFX0
マラソンの選手も出産前日まで練習してた人いたな。
産後試合出てたけど、駄目だったような。
852名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 08:27:25 ID:wvN2G65lO
日本柔道オワタ
853名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 08:42:51 ID:4aEkQaLvO
逆に試合中勝手に道着の乱れを直したら主審に注意受けるよね。
福見が卑怯ってwwww
854名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 08:52:27 ID:U5zGYWWC0
谷はポイントの取られ方が悪すぎるよ・・・
なまりまくってる。
855名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 08:54:19 ID:nk5qMKioP
世界選手権女子48キロ級だけは、外国人選手を応援するw
856名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 08:56:04 ID:2qVI6xax0
でもね。谷がいなかったら女子柔道なんて紙面にちっちゃく
載ってるだけでテレビでも取り上げられてないと思うよ。
ぜんぜん話題にもならないと思う。

857名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 08:57:16 ID:p45KyYEE0
卑怯なのは全日本柔道連盟のヒヒ爺
858名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 08:58:22 ID:orcpD6xd0
トヨタ 電通 フジテレビ
859名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 09:00:37 ID:462egQyS0
谷が「待て」のかかってないときに相手を狙うのは特徴的だが、
昨日山岸にかけあったあと両者倒れ崩れ、いったん谷は背を向けた
→山岸もそれを見て背を向ける
→そのあと、谷が急に振り返って真後ろから山岸を襲おうとして審判が「待て!」を入れたのワラタ
860名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 09:00:46 ID:YMexzl5Z0
>>855
そういや、シドニーかで「タムラと対戦できるだけで幸せ」と、その試合は初めから「谷の優勢勝ち」に設定されてた試合があったらしい
861名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 09:03:02 ID:2qVI6xax0
産経に載ってたけど谷選手は悪くないよ。
負けた直後「若い選手が世界で頑張ってくれたら・・・」と
言ってたそうだ。
代表に決まって「頑張ります」と気持ちを切り替えていたと。
862名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 09:04:15 ID:w3i3aZWY0
勝っても代表に選ばれないのでは、チャンスがなくなってしまう。
863名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 09:07:15 ID:5cnPizDw0
何がスポーツマンシップにのっとって正々堂々なんだか
選手宣誓て白々しいよね・・
最初から谷ってきめてるんだったら選考会なんかいらないじゃん!
864名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 09:09:14 ID:cWF9fmWH0
>>861
フジサンケイグループ上げて俵を持ち上げようと必死だから
865名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 09:28:03 ID:Pe9Ifk6b0
何度見ても気持ち悪いかおだ
866名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 09:29:02 ID:vTZK0oZc0
お問い合わせは「全柔連全般に関すること」で問い合わせてみよう
ttp://www.judo.or.jp/contact/
867名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 09:34:45 ID:fopQUYljO
>>863
形だけでも選考会しないとどうせお前みたいなのが煩いだろうしな。
868名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 09:39:40 ID:DIXiMGj5O
負けたタワラのインタブーばかり流して勝った福見のを流さないとはどういう了見だマスゴミめ。
なんで福見をヒール扱いしとんだ。
869名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 09:42:57 ID:462egQyS0
まあ、福見の試合を見たいとは思わないな
870ムラタメ ◆KenLU5GTqU :2007/04/09(月) 09:43:29 ID:TFMBzdFp0
ばーか、福見ごときとは格が違うんだよ(ワラ

ブランクあけ+30歳+出産後で準優勝の実力。
それに実績も神。

どう考えても選ぶのは、谷(ワラ

こんな事も分からない奴はただのド素人だ罠(藁
おっと、親の脛齧る事しか出来ない
低学歴ニートの君たちに言ってもムダだったかな(プププ
871名無しさん@恐縮です :2007/04/09(月) 09:44:45 ID:Ej7uOtdx0
>>869
それが全て
872名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 09:44:54 ID:zhhRe3qC0
トヨタは働くママさんを応援します。
873名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 09:46:09 ID:Hgv9JF7l0
>>862
2年もブランクあった相手にあのグダグダ具合じゃしょうがないだろ
874名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 09:46:23 ID:462egQyS0
谷の柔道界への貢献度は山下康裕以上といってもいい。
そりゃ外せんだろ・・・

ただ授乳はやめとけ
875名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 09:48:06 ID:i4Hj7vj20
>>868
三連覇の悲惨な扱いを見てるから違和感無しだす。
876名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 09:49:36 ID:462egQyS0
世界選手権6連覇って、12年間無敗なんだぜ?
877名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 09:51:03 ID:ezWcsJFG0
もうタワラいらね
878名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 09:54:20 ID:MQPAIO+A0
これはダメだろ。
優勝しても代表になれないのならば
若手にチャンスは一切ないと公言してるようなものだ。

でも谷を叩くのは間違ってる。
叩くヤツは別にいるだろ。
879名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 09:56:10 ID:hHIrvKE90
これは谷にとっても苦しいよ。
何が何でも世界選手権で金をとらないといけない。
しかもママの立場がある。

谷にとっては本当に喜べない代表だろう。
880名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 10:02:31 ID:Dn9G42qNO
なんだかいつぞやの瀬古利彦を思い出すなぁ。
881名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 10:02:52 ID:SrOKj2x6O
俵から辞退を申し出るべきなんじゃないの
882名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 10:03:59 ID:Etzk1Q63O
優勝しても代表になれないんじゃ
他の選手やる気なくすよな
またスポンサー枠ですか?
さすが世界のトヨタですね
883名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 10:04:27 ID:zhhRe3qC0
谷にしても代表に選ばれなかったほうがホッとしただろうな。
884名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 10:05:43 ID:Vm1N5L89O
にらめっこしながらの柔道大会だったら谷選手には勝てんよ
野球「おい!おまえいつまでにらめっこしてんだよ
もう試合は終わったんだろ」
柔道「…………………。」
野球「おまえまさか……」
負けたのに今回谷選手が代表に選ばれた理由はスポンサーの圧力(金)とにらめっこの強さだけ!
885名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 10:05:50 ID:CS6rhveK0
>>879
>しかもママの立場がある。

ココは関係ないだろうw 同意しかねる。
886名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 10:08:18 ID:N3uqn1+QO
敗者が代表とは・・・

また電通の後押だな。
887名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 10:15:26 ID:Dn9G42qNO
>>881 谷が試合やってみて若い福見や山岸に引導を渡す程彼らが強くはなかったということかもしれない。

世界の柔道はいきなりスープレックス狙ったりするから組み合う前から色んな応用きかせないといけないのに
そういうレベルまでは来ていないとか。
888名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 10:18:10 ID:G6rsp4CF0
谷はブラジリアン柔術道場で子育てしてろ!
福見、中村がんばれ!
889名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 10:19:54 ID:9msukGdz0
確かにこの状況で一番プレッシャーがかかったのは谷だな
890名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 10:20:29 ID:16XMbJf70
これは酷い。なんのための日本選手権だったのか。
891名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 10:21:21 ID:16XMbJf70
柔道連盟は腐ってるな。
892名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 10:25:20 ID:cWF9fmWH0
アマである大学より大企業選手取った方が美味しい
贔屓を条件に大会の大口スポンサーになってくれるくらい美味しい
893名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 10:30:09 ID:N3uqn1+QO
日本は民主主義の国じゃないのか?勝者が代表になるのが当然だろ?


電通、いいかげんにしろよ
894名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 10:30:54 ID:PDd766r+0
柔道連盟のお偉いさんはトヨタに札束で横っ面を叩かれて
KOされたってところだな。
某OH山以上の守銭奴じゃないのか?w
895名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 10:37:14 ID:nk5qMKioP
お笑い民主党は徹底追及しる
896名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 10:38:43 ID:8lip/H3P0
実際さ、子ども生んでからの練習っていったら子供が寝てる間に走ったり筋トレするくらいだったらしいし
柔道着着ての練習がたった20日って言ってたし、そんなんで準優勝しちゃうってのは本当に凄いと思う。
負けた決勝の内容も一本負けじゃないしさ。
実績についてはもう、文句のつけどころないしさ。

でも、代表決定は全日本まで持ち越したほうが良かったんじゃないかと思う。
もし全日本で負けたら代表にすべきではなかったと思う。
他に全日本まで決定を待つ階級もあるわけでさ。なんでそれに準じなかったのかと。
谷は好きだけど、好きだから、可哀相だ。これで世界選手権優勝しなきゃえらい叩かれるだろうよ。
897名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 10:41:56 ID:nk5qMKioP
日刊ゲンダイはボロクソにたたきそうだ 谷と連盟
898名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 11:15:09 ID:XuwCWfu/0
仮に北京で

1、谷が出て金取れず。
2、福見が出て金とる。

どっちのドラマが見たい? ときかれれば俺は1が多数派だと思う。


Qちゃんも前回走らせてやりたかった。
899名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 11:16:22 ID:i4Hj7vj20
>>898
Qちゃんと俵ちゃんは日本スポーツ界の2大ブス
900名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 11:18:01 ID:wIXrcUJv0

 言い訳にはしたくはないです。言い訳にしてるって
901名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 11:18:05 ID:k00GkCkS0
金で金をとる気か
902名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 11:23:32 ID:gKy3kO0gO
このイカサマ女は早く引退しろ
903名無しさん@恐縮です :2007/04/09(月) 11:27:56 ID:nDMteJIx0
これが準々決勝敗退くらいで谷が選出だったら賛否両論だろうが
決勝まで進んで内容互角、有効1つ差の負けの準優勝ならまあ実績からいって谷でいいだろ。
福見じゃないとおかしいなんてのは屁理屈に近い。
904名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 11:32:51 ID:47z2SUia0
GKならぬトヨタ社員の擁護がすごいな
905名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 11:37:05 ID:AprPpRqL0
亀田みたいだな
906名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 11:41:59 ID:SSeOo2nH0
トヨタがへそ曲げると日本がカゼひくからこの結末は仕方がない
907名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 11:54:24 ID:My6vs+zJO
朝のラジオで行ってたんだけど、
昨日の試合の前日、子供とホテルに泊まったけど、子供の夜泣が煩くて眠れなくて、夜中に実家に子供を預けに行って寝不足で体調は万全じゃなかったって…。 
胸が張って…なんて言い訳するなよー。
 
世界選手権にも子供を連れていきたい…って頭おかしくない?
 
要は断乳をすればいいんだよね。
908名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 12:01:16 ID:o18h23PPO
48-は譲って無差別級に出ればいい
909名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 12:10:16 ID:7PHpCaC90
そもそも、柔道の48キロ級なんて、必要なし。
910名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 12:11:43 ID:9F4baoRW0
巨人の谷選手は日本一の冒険野郎なのかB専なのか
911名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 12:13:40 ID:KlrHD7Ke0
さすがトヨタ!

アマチュアスポーツの中にも巣食う経済力!
福見がトヨタで谷がトヨタでなかったら、この展開はありえね〜なw
912名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 12:18:08 ID:My6vs+zJO
アンミキもオリンピックに出しちゃうから、何でもありだね。
913名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 12:50:35 ID:xK5R1R/YO
>>870

本人乙
914名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 12:53:30 ID:e71ha7e70
お前ら納得はしなくていいからここまでは理解しろ

1 日本人と外国人では柔道スタイルが全然違う
2 国内チャンプが外国スタイルに適応できず敗戦することも多々ある
3 谷は国際大会での経験があり、外国スタイルの柔道にも通用する
4 福見は外国スタイルの柔道に通用するかは未知数
5 次の世界選手権は五輪の枠がかかっている
6 ブランク明けの谷と福見の実力は僅差
915名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 12:58:13 ID:SSeOo2nH0
>>914
忘れてる

0 トヨタが恐い
916名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 13:06:40 ID:Oe6RQEbM0
結局デキレースかw
917名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 13:26:40 ID:qdLVQut00
どうせ、初戦敗退でも代表だったんだろ。
918名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 13:31:24 ID:qWRheIvxO
>>800>>803
あれはフジテレビの要望

合宿に来た紀香藤原が優勝したら何かやってとおねだり→選手困惑→紀香「投げキスは?」→男井上「わかりもうした」

律義に答えてくれたんよ。
919名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 13:50:07 ID:qlA9ixGh0
この吉村強化部長って俵のコーチだった奴だろ?
920名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 13:56:25 ID:Fpt3bCUa0
実績考慮で準優勝の谷を選考したのも分かる気がするが、スッキリはしないな。

それでもトリノ安藤選考よりはマシだ。
メディア露出も半年前から内定されていた様な扱い。
さらに絶不調で骨折してる(選考時点で)のに選ばれてるんだから、
あれこそ全く筋が通っていなかった。
921名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 14:15:50 ID:+3vz2fBC0
Qちゃんみたいにこれから成績落ちていく予兆かもしれない
922名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 14:24:19 ID:U3yTnymi0
ケースンヒともう1回やっても負けそうだよね
923名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 15:33:52 ID:41zEHcxG0
俺はお前のかませ犬じゃねえぞ!!
とかいわねえかなw
924名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 15:34:02 ID:xe9S+3b30
          ・
     ・

             ・

        ・


          ・


           . ・


                ・


925名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 15:41:16 ID:XwLXDAB20
>>924
ヤバイ!死兆星が見えた
926名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 17:30:31 ID:V+CgaeYc0 BE:121284724-2BP(3334)
谷にするか福にするか微妙なら
もう一回何かの大会で判断するって手もあったんじゃないの?
タワラありきで
何が何でもタワラにしたい場合、次の審査する試合で
また負けたらヤバイから、早めに決めたって見解であってる?
927鱈子:2007/04/09(月) 18:08:24 ID:AeMK08zp0
可哀相だよ福見ちゃん。勝ったのに。夢も希望もなくなっちゃうよ頑張ってきたのにw全日本柔道連盟ってなんなのおかしいよ。こんなことが許されていいはずがないよ民主主義の国で。柔ちゃんも日本人なら辞退するべきだと思います。
928名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 18:23:03 ID:Pe9Ifk6b0
もう柔道見ないよ
929名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 18:26:55 ID:C1SXvHX+O
病み上がり母乳噴出選手相手にあの試合じゃ選ばれなくても仕方ない
930名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 18:42:40 ID:SMAUx2H70
福見今回は何も言ってないの?
前回はナマなコメントしてたけど今度ばかりは言いたい放題でいいよ
試合前後に授乳とかふざんけなよって
931名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 18:45:33 ID:N3uqn1+QO
なんで谷が代表なんだ?
932名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 18:53:03 ID:w872Bczh0
なぜに「授乳・授乳」と騒ぐのだろうこの人。

既に1歳3ヶ月を過ぎて普通だったら断乳の時期。
断乳しなくても普通は搾乳してまで母乳を与えるってことはないよ。。

「母」のアピールがすごすぎて、相変わらず気持ちワル。
933名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 18:55:54 ID:xK5R1R/YO
>>932
はげしく同意
934名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 19:03:07 ID:DzMd4avs0
搾乳の目的は授乳のためだけじゃないのでは?
子供が一歳半でもうあまり出てないと思っても、半日間隔あけると
乳がごりごりになって辛い。
それが競技中なら気になって集中できないから、あらかじめ
絞っておくのは必要じゃないかと思う。
935名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 19:03:10 ID:G4y95w0h0
さっき日テレで「柔道界のアイドル 谷亮子選手」って言ってたけど、そうなの?
936名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 19:12:33 ID:ksBmXYQL0
谷の心を折るような勝ちかたができればな良かったのだが・・・
937名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 19:33:43 ID:EE2SXpgS0
>>935
んなこたーない
938名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 19:34:49 ID:f8olvTw70
体格小学生クラスの超うんこメダル
939名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 19:36:26 ID:w8Fg60IBO
授乳にいちいち反応しすぎだろババアども
940名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 20:17:28 ID:teoMYAn+O
>>939
反応しない、おまいも凄いな。別の意味で。
吐きそうだからやめてくれ、と思う。
941名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 20:20:31 ID:1bpIIqvh0
最初からこの階級をする必要がなかったんですね。
色々と残念です。
942名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 20:25:59 ID:5Q/jc1ZTO
負けたのを、授乳のせいにするのってなんか違うでしょ。言い訳じみててやだな。
断乳して、ベストな状態になったら出てくりゃ良いこと。
甘えてんじゃねぇよ。
943名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 20:30:01 ID:w8Fg60IBO
>>942おめーだろ授乳のせいにしてるのはw
944名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 20:33:39 ID:OunnTit00
>>943
昨日のうるぐすで本人がさんざん言い訳しとりましたが
945名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 21:02:58 ID:AIbizX5i0
スポンサーとか視聴率とかの問題を抜きにした場合、
田螺で負けた場合とその他で負けた場合の協会の言い訳がしやすいって違いがある。
946名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 21:07:23 ID:0mU6leSw0
調整が20日だろうが、そうなるようにセックスしたのはお前たちだろ。
いや、おれは俵より亭主の感性をry
947名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 21:46:02 ID:Pe9Ifk6b0
日本柔道の汚物だな
948名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 21:53:36 ID:5Q/jc1ZTO
>>943
ニュースなり新聞なりみてから書き込めよ。
949名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 21:57:01 ID:7UokaEij0
846 名無しさん@恐縮です New! 2007/04/09(月) 08:13:07 ID:nk5qMKioP
惨敗して関係者共々赤っ恥かかせてやれ

855 名無しさん@恐縮です sage New! 2007/04/09(月) 08:54:19 ID:nk5qMKioP
世界選手権女子48キロ級だけは、外国人選手を応援するw

895 名無しさん@恐縮です sage New! 2007/04/09(月) 10:37:14 ID:nk5qMKioP
お笑い民主党は徹底追及しる

897 名無しさん@恐縮です sage New! 2007/04/09(月) 10:41:56 ID:nk5qMKioP
日刊ゲンダイはボロクソにたたきそうだ 谷と連盟
950名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 22:05:16 ID:m1npvYwx0
ガキを言い訳につかうなハゲ
951名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 22:06:15 ID:3Jf3L95F0
>>935
メディアや全柔連がアイドルに仕立て上げてきただけ.
名前だけでやってきたところもある.
952名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 22:08:14 ID:Efo3536z0
俺が柔道やってた小〜中学時代、顧問の方針か知らんが手を突っ張って背負い系の技を防ぐ事を禁止していた。
つまり背負い系や体落としはかけ放題だ。受けてたつ正統派横綱スタイル。
対外試合では突っ張りなしで戦う。いわゆる綺麗な戦いかもしれん。あえて技をかけさすのだから。
内輪では「あいつ突っ張ってよな!卑怯だよな!」って会話。


乱取りなどいくら体格差があるとはいえ、これだけ来ると分かっていれば防ぐ事は出来るが、これに体格差を生かした大外狩り系も予測するとなると
非常に厳しい。こちらは当時チビ軽量だったのでいわゆる落とし系は使えない。

技の綺麗な掛け方、ある程度の基本的な対抗策は身に付くかもしれんけど
指導の仕方としては偏ってると今でも思ってる。

そんな事を思い出した。


953名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 22:09:37 ID:XJUMzINC0
日本人は不正を嫌う国民性だからな。
折角の柔道界の人気者をヒールにしてしまったんだから、柔道連盟は馬鹿な
ことをしたものだ。
しかし、こうなったら、谷が出るTV番組のスポンサーとかは徹底的に不買運動
をして、商品価値をなくすのが、日本の美しい伝統を守ることに繋がるんでは?
954名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 22:11:10 ID:m1npvYwx0
試合後に寝技ですか!

立派な代表ですこと。
955名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 22:55:23 ID:Pe9Ifk6b0
はきそ〜
956名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 23:04:21 ID:IbZcpTZW0
決勝まで行った谷はサスガとか
準決勝がかなりアレだったじゃねーかよ
もう昔のような圧倒的な何かはないな
957名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 23:10:26 ID:m1npvYwx0
決勝までらくらく行ったかのような捏造報道されてるからなあ

汚いのは顔だけにしとけって感じだな
958名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 23:32:08 ID:UaroNvXz0
>>920
こういう選び方するんなら
日頃から選考の仕方・基準を世間にアナウンスしとけよ全柔連!って思うね。

チームスポーツだと
組織・集団の構築・構成上、『なんでこんな奴が?』って思われそうなのが
選ばれたりすることがあるんだが、そういう場合、大抵「こういう奴も要るんだよ」って考え方が
日頃から流布されていてなんとか事なきを得る(本番での結果が出るまでは批判を抑えることができる)。

全柔連のこたびの選考基準って、世間ではろくに知らない奴が圧倒的多数だろ。そりゃ揉めるって。
959名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 08:52:25 ID:u1w5R/QvO
谷の100分の1も存在価値のないお前らに乾杯
960名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 08:59:24 ID:cuEKlgJiO
ママになって少しだけキレイになったと思う
961名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 09:03:39 ID:V4aDupbd0
大会の意味なし
962名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 09:08:19 ID:VxhmAtF3O
>>948散々見たよボケ
963名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 09:11:24 ID:fpl/TAPk0
((( ;゚Д゚))ガク【驚愕のトヨタ関連犯罪】ブル13犯目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1168524822/l50
((( ;゚Д゚))ガク【驚愕のトヨタ関連犯罪】ブル13犯目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1168524822/l50
((( ;゚Д゚))ガク【驚愕のトヨタ関連犯罪】ブル13犯目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1168524822/l50
((( ;゚Д゚))ガク【驚愕のトヨタ関連犯罪】ブル13犯目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1168524822/l50
((( ;゚Д゚))ガク【驚愕のトヨタ関連犯罪】ブル13犯目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1168524822/l50
((( ;゚Д゚))ガク【驚愕のトヨタ関連犯罪】ブル13犯目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1168524822/l50
((( ;゚Д゚))ガク【驚愕のトヨタ関連犯罪】ブル13犯目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1168524822/l50
((( ;゚Д゚))ガク【驚愕のトヨタ関連犯罪】ブル13犯目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1168524822/l50
((( ;゚Д゚))ガク【驚愕のトヨタ関連犯罪】ブル13犯目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1168524822/l50
964名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 09:12:21 ID:4TN4X3i6O
相手のことを認める発言一切なし。
965名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 09:51:44 ID:+MMGgvJZ0
↑胴着
966名無しさん@恐縮です :2007/04/10(火) 10:09:23 ID:/DSyA9ik0
>>953
>日本人は不正を嫌う国民性だからな。
同レベルか、目に見える(または情報操作された)範囲内ではね。
立場が上に対してはやり放題やらせてる。
だから、連盟とかはバカなことを平気でやってしまう。
野球、バスケ、スケート、体操、陸上.....酷いもんでしょ。
柔道はまだマシな方かな?これでも。

でも、言ってることに対しては概ね同意してるよ。
967名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 10:20:21 ID:435vM/tq0
>>958
柔道はいつもこんな感じなのだが。マラソンも似ているのかな。
事前にちゃんと「実績も考慮する」って言ってたしね。

最初からそこそこやったら谷、あまりにもすぐ負けたら優勝者っていう感じでしょ。

意外でもなんでも無かったのだが、見出し見て「釣られる奴多いだろな〜」って思った。

案の定w
おまえらほんとマスゴミに遊ばれてるな。
968名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 12:32:17 ID:xsNqxSIH0
つーか、こういう選考会も含んでる大会で優勝しても選ばれないなら
正直やる意味ないだろ

日本ってこういう儲け選考の基準で選ぶから視聴者が離れていくんだよ
969名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 15:41:00 ID:JBAwHxGJ0
ってゆうか携帯厨ここ入ってみろ
超うけるww
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up1924.htm
970名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 15:57:13 ID:+1/cgdZd0
すぽると見てたら、柔道しかやらなかった
というか、谷亮子の番組だった。
サッカーは5秒しかやらなかった。
あとは、言語明瞭意味不明瞭の谷の独壇場。
48k級はやる以前から決まっていた感じ。
谷も、すぽるとで世界選手権に向けて・・・
そんな口を滑らせた発言があった。
このスレで、柔道のことを知らないヤツは
発言するな!!とレスしている連中は
みんな工作員。とにかく、スポンサーが
後押ししているのは誰が見ても明白。
48k級は誰が出ても無意味。
そういう世界が今の柔道界・・・
ということ

じゃんじゃん♪(w
971名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 16:25:01 ID:5skn+1MT0
谷亮子は綺麗なママになったな
子供がかなり美形な件
972名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 16:27:39 ID:JLmZ0xVS0
>>971

本人来たー!
973名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 16:31:01 ID:9xAhbo27O
逆に、美形同士の子供が不細工…
って事も結構あるからね

遺伝子の関係で、
美形同士ってよくないのかなー?
974名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 16:33:00 ID:bRREoQzq0

もうこうなったら、
でしゃばりカン違い性悪ブスが世界選手権でボロ負けして
五輪代表枠を減らされて
若手の芽も摘んじまって
八方ふさがりで総バッシングされろよ。。。
スポンサー風見鶏の腐れ協会!
975名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 16:34:29 ID:pNardr4OO
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
976名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 17:03:35 ID:pNardr4OO
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
977名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 19:40:56 ID:mEsYQ15b0
そりゃ変
978名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 20:20:42 ID:svOoz28vO
八百長柔道俵ちゃん
979名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 22:55:41 ID:Q6XmnsAB0
スポンサーが捻じ曲げたのではこけたのに他に比べ異様な芸術点貰って暫定一位になって
残り二人の演技が残っていたのにもう優勝したというような内容のインタしておいて
安藤がまさかのノーミスで苦渋の僅差2位にした浅田とかもあるな。
あれは協賛画面でまで浅田真央を応援するほにゃららとやってて
内容も大会中継じゃなく浅田応援番組で見ていて糞かと思ったもんだ。
最後も優勝者じゃなく浅田映し浅田優勝かのようなアナ入れて終わり。
ボクシングも言うまでも無く金で世界ランクも王者も買えると証明しちまったし。
こんどはこれで、商業主義からスポーツもつまんなくなったもんだ。
つーか一選手応援している企業は常識的に大会スポンサーになっちゃダメだろ。
980名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 23:54:47 ID:lM3PV6uG0
谷亮子はブスじゃない、ハクチヅラなんだ。

誰かこのバカに、日本人の品性や話し方を教えてやれ。

日本人として恥ずかしくてしかたがない。
981名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 00:02:38 ID:XaYWcRtb0
てか体重別に負けて、オリンピック・世界選手権の代表になるのは
よくある話なんだけどな。。

アテネの場合は、泉・日下部・上野が優勝していなくても
代表になったよ。


982名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 00:30:25 ID:OeWjzBqD0
>>981

談合なんてよくある話・・・ってのと同じレベルの主張。
983名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 10:26:21 ID:EwTIDT6y0
大人の事情か…

全柔連にとっては公金やスポンサー料目的
裏では「電通」なんかが暗躍してるんだろうな
ハゲタカ企業も群がってる

福見よりも谷の方が「売れる」からなwww



つくづく 腐 っ て る な w
984名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 22:24:15 ID:paCo6sbw0
作者が俺は関係ない勝手に名乗っているだけと言っているのに
やわらちゃんと無理やり愛称固定したのも電通と愉快な下僕たちだからな

つーか俵は鏡見てから髪バンドだけの貧乏コスプレをしろと昔から思っていたもんだ
985名無しさん@恐縮です
それはそうとほとんどの階級で決勝戦すらダイジェストだったっ件について

民放はスポーツ辞めろ、二度とやるんじゃねぇよ