タモリ手作りカレーを糸井と食べる!「カレー部」記者公募

このエントリーをはてなブックマークに追加
173名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 10:18:16 ID:9sM2/euC0
宮沢りえがゲストのテレホンショッキングで、タモリはチキンカレーが好きって言っていた。
どんなのつくるんだろ。骨付きチキンでトマト入れると美味しいんだよねー。
174進ぬなまけものφ ★:2007/04/07(土) 10:23:53 ID:???0
うちのカレーにはピーマンが入っていた
苦くて不味いんだよこれが
175名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 10:26:33 ID:sPiSQjG8O
>>165はもっと評価されるべき
176名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 10:29:16 ID:LAqem/RJ0
食べてみたいけど結局お客でいっても「東京カリ〜番長」のほとんど作ったカレーを食べることになるんだろうな
177名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 10:40:09 ID:V2958KXcO
カレーにウスターソースかける人って本当にいるの?
178名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 10:48:28 ID:Nb6QgXhZ0
俺も色々試したけど、
牛より豚の旨味がカレーは合うと気がついた。
豚足でダシを取って豚ばら肉のブロックをいれたカレーはコクがあって最高。
179名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 10:50:10 ID:HUqCYrls0
芸能人になって、いいともレギュラーに呼ばれてタモさんと仲良くなれば食べられるから
応募しなくていいや。
180名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 10:53:56 ID:E68HX+kTO
>>178 俺も牛肉より豚肉の方がカレーには合うと思うのだが、周りが誰も理解してくんない・・・。
181名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 11:13:42 ID:cssIU3ws0
>>180
ここにオレがいるよ
182名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 11:22:05 ID:QkvdYyHa0
オレもカレーにはポークかチキンだな
183名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 11:23:26 ID:ZlMpzoCd0
こんなイベントやるより、レシピとカレーキットを1500円くらいで売って欲しいよ
184名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 11:58:36 ID:rPa66puP0
ほぼ日は、もういいよ。
185名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 14:19:55 ID:tHclfB1O0
インド人には申し訳ないけど、ジャパニーズ・カレーは家庭ごとの郷土料理。
中国人には申し訳ないけど、ジャパニーズ・ラーメンは店ごとの郷土料理。
そんな感じがする。
186名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 15:19:00 ID:Ea6It/j50
俺はガキのころカレーが大嫌いだった
何せ比較的簡単に作れるだけに、家庭料理としての味覚センスが一番問われるからね
んで友人の家でカレー食って、そのうまさに感動した
今は自分で作るようになったけど、実家のカレーはもう絶対食わん
何をかいわんや
187名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 15:24:16 ID:cda3pQfD0
>>186
むしろ他の家のカレーってあんまり食べたくなくない?
それってかわいそうだね。
188名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 15:28:15 ID:cZHalU2FO
カレーといえばジモンの母ちゃんだろ
189名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 15:28:46 ID:0eXUvFV10
a
190名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 15:30:52 ID:yCLzFtB80
作りまつがえるというオチ
191名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 15:35:04 ID:Ea6It/j50
おかんはなんか豚汁の具にカレールーを突っ込むような作り方をしてるからかな?
でなんかこないだいったらオクラとかキクラゲ入れてるから、妙にねばねばしてて
困ったなーって感じだ
192名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 15:37:15 ID:4n1p7XjB0
高いカレーだな
193名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 15:37:47 ID:62hiZ1vZ0
カレーは飲み物
194名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 15:40:39 ID:Td/nA8SOO
インドのナンは、土でできたかめの中で焼けるから、つちくさい。
スリランカカレーは、辛すぎて、食道や胃が痛くなる。
195名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 15:40:54 ID:HG0t0M640
>>193
ウガンダさん乙
196名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 15:46:03 ID:zduArtsQ0
ただで宣伝させるわけか・・・


糸井ってこのへんがうまいというかやらしいというか・・・
197名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 15:47:41 ID:iBJPVa+HO
俺は料理大好きだけど、アピールするのは嫌いな中二病だ
198名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 15:51:34 ID:dwjxzPLG0
東南アジア方面に住んでいるので高頻度でカレー食ってるんだが、
たまに帰国して日本のカレー食うと、なんか胸焼けするようになった。
子供の頃は大好きだったのだが。
199名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 16:02:02 ID:2jnmThZv0
>>197おまいは大人だ
200名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 20:11:13 ID:AbFwfhXdO
食いたい
201名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 20:18:25 ID:3ZKwxtqm0
>ほぼ日の糸井重里と中洲産業大学のタモリがコラボ、タモリが作るカレーを糸井重里、山下洋輔、みうら
>じゅん、リリー・フランキーと食べるというイベントだ。
通好みのメンツだな。俺のサブカルセンサーが反応したぜ。
202名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 20:23:12 ID:65GyEROl0
いいとものタモさんじゃなくて
タモリ倶楽部風味なタモさんが見れるのが魅力
203藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2007/04/07(土) 20:24:17 ID:relNimUwO
>>198
油っこいからじゃね?
固形ルーってたしか牛の脂で固めてんだよな?
204名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 20:34:33 ID:9pa+WQ7d0
俺外の店でカレー食べるときどうしてもカツカレー頼んじゃう。
なんとかしないと・・
205名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 20:36:36 ID:HG0t0M640
>>204
カツカレー最高だよなw
206名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 20:38:22 ID:T7sZcmK20
タモリが好きなこと喋るようなラジオ聴きてえ
207名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 20:44:52 ID:KP+Z1kFgO
タモリの歴史のやつおもしろかった。

品川には腹立ったけど
208名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 20:49:30 ID:1YziSvYP0
まだ埋蔵金掘ってんの?
209名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 20:49:41 ID:KP+Z1kFgO
>>155
読憎
210名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 20:52:24 ID:3rZEMaek0
糸井っていつも必死で見てて痛いなって思ってしまう
211名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 21:00:55 ID:4PzJa4XF0
>>180
「カレーには豚肉だぞ」が俺の親父の自説。
俺も今では豚肉支持者。
212名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 21:02:06 ID:ph6oRjSq0
>>149
盲導犬のNHKの、よかったよな
213うひょのふ:2007/04/07(土) 22:35:19 ID:qK/TyGNe0
こいつが推してる
糸力カレーって正直どうなの?
214名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 01:05:56 ID:hR2cWvoh0
漏れも喰いてぇぇ
215名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 16:33:30 ID:8jCyQ61B0
おおー、糸力カレー!!
十数年ぶりに思い出させてもらったよ〜。
友人がしつこく勧めるから、レトルト買ったら
何だかなぁって味だった。
それ以来、記憶から抹消してた。
216名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 16:41:08 ID:16Vv1V0I0
テレ東でやってよ
もしくはDVDで発売して
217名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 16:52:55 ID:btTdI/ve0
糸井必要無い件について
218名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 17:21:01 ID:NbqCErg50
どちらかといえばインドカレーやタイカレーが好きだが
ルーならコスモ食品のが好きだ
219名無しさん@恐縮です:2007/04/08(日) 17:30:04 ID:l35oI+oz0
井上用水が窓から覗いてたからうどんを食べさせたとかとか
ハウンドドッグが皿を持って玄関に立ってたからカレーを与えたとか
220名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 02:13:03 ID:lQaO/nHg0
>>158
あれと同じノリだよな
タモリ倶楽部も毎回あれのコンパクト版
221名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 09:59:17 ID:Yno8FiIF0
チキンカレーだったら、みうらじゅんに
「この肉はbirdですか?」
って、誰か聞いてきてくれ。
222名無しさん@恐縮です
ってゆうか携帯厨ここ入ってみろ
超うけるww
http://newsstation.info/up/img/ns19480.htm