【野球】「落合さん、ありがとう」 中日の主砲・ウッズ、落合監督のアドバイスで眠りから覚めた!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1⊂●⊃,,人,,⊂●⊃@モリゾーφ ★
高く上がった打球を見ながら、ウッズはゆっくりと走った。文句なしの一発だ。2点を追う6回1死一塁、
代わったばかりの会田の初球スライダーを、右中間スタンドへ放り込んだ。お待たせの1号2ランだ。
4回には今季初安打となる、右翼フェンス直撃の二塁打を放った。
開幕5試合目、18打席目での一打で、主砲が眠りから覚めた。

「二塁打とホームランが出て、ホッとしてる。いい気分だよ。遅くなったけど、シーズンは長いんだから頑張るよ」

爆発を予感させることが試合前にあった。打撃練習を終えたウッズに落合監督が歩み寄った。
ケージ後ろのティー打撃の場所で、15分ほどアドバイスを受けた。

「打つときに右肩が下がって、左ひじが上がるから、左ひじを下げるようにアドバイスされた。
右足の使い方も言われた」

落合監督がだめなときの例を身ぶりで示し、ウッズはそれに納得していた。
すぐに受け入れ、結果を出した。
「(効果は)もちろん。監督は自分のことを信頼してくれているし、その信頼がすごくうれしい。感謝してる」。
帰りのバスに乗る前、横を通り過ぎた監督に向かって「落合さん、ありがとう」と日本語で話しかけた。
2人の強いきずなが好結果を呼び込んだ。

「心の余裕はあるよ。まだ5試合しか終わってないんだから。自分が打てることを信じていた」。
主砲のエンジンがかかり始めた。すごい顔ぶれがそろった中日打線がいよいよ機能しだした。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200704/CK2007040502006116.html
2名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:08:09 ID:46RM6YP00
どあらスレ待ち( ´・ω・`)
3名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:08:10 ID:ILLBD/jH0
5
4名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:08:35 ID:ARIWDr8+0
5だな。勘でわかる。
5名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:09:24 ID:4XHCE2fBO
6は貰った
6名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:09:31 ID:qQ0amTiT0
ガマガエルは天才
7名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:09:34 ID:oNvcKRoT0
アリガトゴザイマス
8名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:09:41 ID:knyuq4kGO
7ビョンギュ
9名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:10:15 ID:/fF11sqH0
かっくいいな落合
10名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:10:15 ID:hftMeVlxO
2ゲット
11名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:10:25 ID:1lZYACUxO
12名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:10:48 ID:3s4aIpGz0
落合が指導すれば小坂だって三冠王獲れるよ
13名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:11:48 ID:3Z/y8SRoO
>>3-5
ゴミ虫
14名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:11:58 ID:sTg3nr7J0
ウッズってこんなんだっけ?
15名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:13:54 ID:TWIPrNwXO
赤星なら四冠王
16名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:19:19 ID:3s4aIpGz0
首位打者5回、本塁打王5回、打点王5回、三冠王3回の
落合がウッズに歩み寄りバッティング指導
→ウッズ「ありがとう、落合さん」


打点王1回の
原が高橋由に歩み寄りバッティング指導
→高橋「それは違うと思います。僕は左打者ですし自分で調整するので大丈夫です」
→原「ごめん」
17名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:21:47 ID:rEa9S+810
>>16
クソワロタ
18名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:23:25 ID:F4oYc4haO
>1
なにげに感動した‥


>16
バロスwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:25:40 ID:IgUJM1UW0
まてまて
高橋由はノータイトルじゃないか
20名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:26:25 ID:zxKutF5Y0
原って個人タイトル一回だけなんだ
21名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:26:38 ID:L0PKIVwg0
99番指導するか首にしろよ
22名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:30:16 ID:wIw5anFY0
>>20
あったのか。

巨人軍にいなきゃ、目立たず退団したらまちがいなくその他大勢になるキャラだったなぁ。
23名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:32:19 ID:TIGD0KNh0
原はバッティング練習で落合の流し練習の真似してへばった超絶ヘタレ
24名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:32:39 ID:C75EuEt3O
>>16
噴いたwww面白い。
その理論だと監督が一番機能しないのは日ハムヒルマンかよw
日本人監督はベストナイン・ゴールデングラブ一回きりの阪神岡田になるなw
25名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:33:18 ID:IgUJM1UW0
でも高校野球での人気はそれこそハンカチ王子並だったんだろ
26名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:35:54 ID:uf+2eXT60
>>25
当時の野球人気を考えると余裕でハンカチ以上
27名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:37:25 ID:UJl2OTEvO
渦本人は会心の手応え

打球を目で追いながらゆっくり歩き出す

フェンス直撃
あと少しの所でスタンドインならず

結果、フェンス直撃なのに単打

「渦、ちゃんと走れよ!」のブーイング


年に何度もあるよなあ。
28名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:39:05 ID:xigCXqZg0
>>16
ワラタwww
29名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:39:07 ID:7KbcpvSR0
定岡の人気もすごかったっけ。
考えてみれば巨人て甲子園の人気者をけっこう獲得してるな。
30名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:39:26 ID:NO5ncNDKO
31名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:40:45 ID:3xJyxUY50
落合は数年後は巨人に引き抜かれそうだな
20年後は野村みたいに楽天いきそう
32名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:41:07 ID:Xm7cZms40
>>16

ワロタ
33名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:41:16 ID:gBSkdLX10
>>16
その原の面白エピ知らんのだけど
マジ?
34名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:41:18 ID:dTjIQajN0
35名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:42:09 ID:TIGD0KNh0
>>29
昔は東京に出たい野心の選手が多かったのが大きいんじゃないか
36名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:45:45 ID:w4QJiTgR0
ラミレスが若松の制止で乱闘止めたのもあったな。結局人柄か。
37名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:46:37 ID:vgucZVVd0
こいつ βακα..._φ(゚Д゚ )
38名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:47:02 ID:jVkUDOzdO
こういうほのぼのエピソードは( ´∀`)
39名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:49:23 ID:Xz/2JTwd0
巨人のせいで大砲が覚醒してしまった・・・責任とって延長するんじゃねえ!
深夜アニメずれるだろうが!
40名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:49:44 ID:QvBICmfg0
やっぱ落合ってすげーんだな
こんなやつに監督の才能があったなんて
41名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:50:49 ID:K7+We7+h0
>>16
ワロスw
でもマジレスすると原はスイング理論とかはわりとまともだよ
ダメなのは対人の駆け引き、試合の流れを掴むこと、勝負勘
野球選手じゃなくてプロゴルファーになってたらもっと名声を上げてたかもしれん
42名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:51:08 ID:DiXbd6Q30
>>33
ネタとマジの判別もできんのか。

原は左打者を右と思って指導したことはあるらしいけどな。
43名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:53:35 ID:3xJyxUY50
原は性格はよさそうなんだけどな・・・・
44名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:54:10 ID:rEa9S+810
あんだけパの選手をそろえといて打線がかみあったら
「原采配的中」とかいうんだろ?
45名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:55:27 ID:QvBICmfg0
原さんって一年目すぐに結果だしたのにな
どうしたんだろ
46名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:55:48 ID:oLxGqiLh0
>>44
昨日家人が「これはパのチーム?」と言っておりましたです。はい。
47名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:59:01 ID:B2sI8Aox0
やべぇ第15回何でもトトカルチョ〜今回は置物が動くまで〜
でGW前後と予想してたのに打ちやがった
頼むからHR5本目は月末にしてくれ、じゃないと酷い目にあう('A`)
48名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 09:59:10 ID:XB7++iSO0
鈴木タコを壊したくせに
49名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:00:09 ID:UbbVBKcX0
しかしたった数時間のアドバイスで調子取り戻すって
随分単純つーかw
50名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:01:30 ID:q7ZrHzqQ0
>>48
西浦もじゃなかった?

>>43
さらばサムライ野球を読んでみよう
51名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:01:49 ID:NEVxPOh8O
やっぱり落合はすげーよ
納得させるアドバイスと選手自身に悟らせるアドバイスが出来るんだもんな!
これは我流で一から貫き通した選手の強みだね
それにくらべて若大将は目が泳ぎっぱなしで、唯一の芸が長嶋の物真似…
「来る球をバーンと打てばいいんだよ!コンパクトに小さくね(重複)」
52名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:03:40 ID:QvBICmfg0
落合が巨人の監督に昇格する日も近いなこりゃ
53名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:07:24 ID:r8/EiKdN0
>>45

落合がいなかった。
阪神が今ほど戦力がなかった。
54名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:09:40 ID:0BplPo4i0
落合監督へ・・・

ノリさんは、すぐにサボりだすので
しっかり指導してあげて下さい。
55名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:09:58 ID:aTe/4nd10
どあらはどこ???
56名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:10:11 ID:Sm6VVcsf0
引退して一年目にキャンプ回りしてた時、イチローがステップを1cm大きくした
のを一目で見抜いたのは凄かった
57名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:11:23 ID:9lH+z12c0
>>54
もうサボってるよね
58名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:11:27 ID:2R7O/uj80
ノリさん早くサボらないかなーと、wktkして待っている選手会長。
59名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:12:10 ID:Z88LOiMdO
>>50
西浦が98年の前半の様に打ち続けてくれればどうなってただろう…
60名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:12:15 ID:qcJqqDPU0
落合って選手を終えて
プータローだった時、マスコミに監督になるのか聞かれて
「全部自由にやらせてくれるなら監督やる」って
ふんぞりかえって言っていた
俺はダメだ天狗すぎると思ったが
実際はスゲー名将だな
試合中も冷静だしな
61名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:12:46 ID:W8x09HHjO
原氏ね
62名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:13:30 ID:rEa9S+810
>>60
監督になってもこんだけ結果だされるともう落合に逆らえる人間は
球界にはイチローぐらいしかいないな。
63名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:14:06 ID:PUf2sUko0
まあ、落合招聘した白井が偉いわな。
64名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:14:36 ID:FLgnSUCq0
野球ゲームの配信を見ると
ゲームの中の赤星はHRが多い
65名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:15:41 ID:hVE9u0+F0
>>50
クロマティの本を何の疑いもなく信じてるキチガイ乙。
66名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:15:49 ID:0BplPo4i0
>>62
来年イチローも中日に来て、

落合の指導受けたりするかも・・・
67名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:16:06 ID:sQs91Aly0
落合信子>>>落合博満
68名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:16:27 ID:9WU0rx4d0
>>1
ウッズの最後の一言に感動したのは俺だけだろうか


まあノリも打撃不振になっても落合が居るしな、心に余裕はあるだろう
69名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:17:22 ID:sQs91Aly0
落合信子に指導されている落合博満に指導されるイチロー
http://www.youtube.com/watch?v=I6WrXoquyR0
70名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:17:44 ID:oSG+PvQj0
>>16
指導しようとしても言うこと聞かない2シは横浜にやりました
てことか
71名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:17:49 ID:S3hIetsL0
来日一年目は「インハイでのけぞらしてアウトローで空振り」のハメ技で
三振の山を築いてたのに成長したなぁ・・・
72名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:29:45 ID:9lgwClsP0
>>62
ノリさんなら逆らえる。
73名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:31:48 ID:bRvJHKy70
こんないい指導者になるとはな。
74名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:32:50 ID:6t569oOy0
原はもう駄目かもわからんね
75名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:34:31 ID:LvlsfXLw0
腹が駄目なんではなくて、オチが凄すぎなだけだろ
76名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:35:18 ID:pK1VVejr0
>>74
巨人は原監督のまま、落合をヘッドコートとして招聘すればいい。
77名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:35:20 ID:tGklbjLI0
 落合〜〜〜〜〜〜〜 息子どうにかしてよ 
78名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:37:20 ID:51vtwYB+0
>>77
残念ながら手遅れですw
79名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:37:40 ID:JnCGMWJ5O
落合は巨人にいたときはまったくミーティングに出なかったんだよなw
まあ、ほとんど場面でコーチより、落合の理論のほうが正しかったんだろうけど。
80名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:39:05 ID:z2gKAVsX0
>>77
息子は普通に大学生ですが、何か?
81名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:39:58 ID:bRvJHKy70
>>77
英語しゃべれるらしいぞ
82名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:40:11 ID:RBfc0uog0
普通か?
83名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:40:36 ID:3l1wC59V0
森野も「落合さん、ありがとう」って言って干されればいいのに。
84名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:42:23 ID:KJ8FAsUP0
イギリス英語に凝ってるとか言ってたな
85名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:42:54 ID:RM5KdO9p0
>>79
あの時代の巨人コーチってひょっとして・・・

中畑?
86名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:43:28 ID:VVokKszS0
>>83
落合「おまえもいっちょまえに偉そうなことを言えるようになったんだなあ」

などと言って翌日鬼ノック。
87名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:44:04 ID:samwSTjD0
どっかの記事では「アリガトウ、ゴザイマース」でコミカルな印象だったぞw
88名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:44:25 ID:QvBICmfg0
>>69
すげいな落合
だれも見抜けないような点をズバリと答え
そのほんと一言目だけでアドバイスポイントを把握しているイチロー
レベルたけー
89名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:45:44 ID:A20eVhsF0
>>69を見て思ったんだけど、イチローは現役晩年に帰ってきてくれるのかなぁ。
90名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:50:58 ID:bRvJHKy70
>>89
40過ぎて中日ならありえそう
91名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:51:16 ID:samwSTjD0
衰えてから戻ってきても「マドロック」と渾名されるイチローが見える
92名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:52:31 ID:rEa9S+810
まぁ官軍として戻ってくるから気持ちよく日本でプレイ出来そうだな。
93名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:57:46 ID:KpjGNgK4O
ウッズなかなか素直じゃねーか
94名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 10:58:49 ID:pK1VVejr0
チチローは生きてるの?
95名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:00:11 ID:5/CjYyK20
落合カッコ良すぎ
現役の時からも個人主義で存在感あったけどw
96名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:00:26 ID:YefSdZNU0
ウッズが自慢の巨砲をしごいてウッピュ
97名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:01:02 ID:bRvJHKy70
>>94
見事にブラウン管から消えたな
98名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:02:17 ID:zlVeHJ830
でも落合って王や長島みたいに
信者といわれる選手たちから崇められたり一切されないな
落合を必ず胴上げしてやろうとか多少は思われるだろうけど
信者といわれるほどは慕われてない気がする
99名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:05:18 ID:io8kshgxO
人身掌握の鬼
長島や星野みたいに宗教じみないとこが良い
100名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:05:27 ID:pK1VVejr0
>>98
個人主義の時代に合ってるんだよ。
101名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:05:37 ID:dp2uyKCf0
信者の定義にもよるわな。
102名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:05:47 ID:LxktJw1B0
巨人に移籍して一年目のエピソード。
落合の横のゲージに入った原、巨人の四番の意地か、落合が止めるまで止めようとしない。
二人で打ち続けること約一時間、落合が「止めて」
それを聞いて原はようやくその場にへたり込んだ。こんなに打ち込んだのは初めての経験だったかもしれない。
落合はそんな立ち上がることも出来ない原を気にした風もなく、「じゃ、次カーブだけちょうだい」
驚愕する原を尻目にその後二時間近くカーブだけ打ち続けていた落合に記者が言った。
「四番の意地の張り合いでしたね!」
落合は目を丸くして言った「え?軽い調整のつもりだったんだけど?」
二の句も継げない巨人番記者に今度は落合から逆取材されることになった。
これ以上ないという程の真面目な顔で落合は訊く。
「巨人の選手って……そんなに練習してなかったのか?」
番記者は、答えられなかった。落合はその無言の返答に呆れるでもなく、暗い顔をして考え込んでしまったと言う。

そのやり取りを聞いた原が引退間際にして四番を外されても腐ることなく、練習の量が増えたと言うのは実に立派。
だがそんな原を見て落合はシーズン中、寂しそうな表情でこうも言ったそうだ。
「もったいないことしてたんだな、原は……」
103名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:06:17 ID:Y/2O9bP90
>>98
落合を支持する野球関係者って地味な人が多い。
104名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:07:38 ID:y2n+nRnkO
>>45
遅レスだが「セゲオFA補強とドラフト補強のギリギリの均衡が取れた最後の年」で
且つ「セゲオよか原の方が監督として(まだ)マシだった」だからじゃ無いか?

で、FA弊害が翌年からジワジワ鉱毒としてわき出ると。

つまり「堀内が監督した件」と低迷は直接関係無いんだよな。原と堀内に大差は無いからw。
105名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:07:48 ID:9dt2gPrt0
要は、「バシッ」 と打てばいいんだよな
106名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:08:00 ID:4QlGboBz0
>>98
逆だよ逆。
球界に落合信奉者が結構いる。
逆に王や長島を慕ってる現役プレイヤーなんてそんなにいないだろ。
表面上は大先輩として敬意を表したりするだけで。
107名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:08:34 ID:Y/2O9bP90
>>69
誰か翻訳してくれw
108名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:09:39 ID:KCep5lTC0
>>99
人身かよっw
109名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:09:43 ID:H4UCu8kE0
巨人は偉い
落合のほうが正しいと思ったらすぐ落合を獲る
そういう謙虚な姿勢が盟主の座を保ち続けているのだ
110名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:10:57 ID:LalSq41s0
惰眠を貪ってるおまいらも、起こしてもらえよ
111名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:11:20 ID:zB6llusG0
>>102
>「じゃ、次カーブだけちょうだい」
   ↑このモノマネ見たいw
112名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:11:41 ID:qlEcReIp0
落合にアドバイスされてぼろぼろになって
落合から離れたら打ち始めた鈴木尚は無視ですか
113名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:11:51 ID:CV0+zYPG0
>>69
途中から素人にはさっぱり分からん理論満載だな
114名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:12:11 ID:pK1VVejr0
>>98
月見草の系譜。

>>109
今はスンヨプが正しいんだな。
115名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:14:03 ID:VVokKszS0
落合が平田に打撃始動してる時は
平田の打法を悪い癖までふくめてほぼ完璧にコピーしたんだっけ。
116名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:14:11 ID:KJ8FAsUP0
>>69
私も前からトップの位置が低くて張りがないと思っていました
117名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:15:06 ID:xrDjuWbG0
落合は名球会拒否とかでお偉いさん達に嫌われてるからな。
落合信者になるということは彼らに喧嘩を売るようなものだからできない。
隠れキリシタンみたいなのはいっぱいいると思うが。
118名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:16:26 ID:Y/2O9bP90
落合が監督やってるのに、相変わらず中日は貧打戦ってイメージなのにな。
119名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:17:26 ID:pK1VVejr0
星野に棄てられた傷心の名古屋人に支持される落合。
120名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:17:36 ID:SdMKgaP70
中日を貧打線って思ってるのって中日オタだけじゃね?
阪神ファンだが福留ウッズが怖くてしょうがないんだが。
121名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:19:16 ID:dp2uyKCf0
というか、星野がなぜ理想の上司に祭り上げられてるかがマジでわからん。
122名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:19:16 ID:4QlGboBz0
>>117
名球界の化石に嫌われても屁でもねーよ。
123名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:19:49 ID:pK1VVejr0
>>120
まんじゅうこわい
124名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:21:58 ID:SdMKgaP70
それに加えて今年の試合を見てると森野と海苔も怖い。
つまり中日打線は荒木胃端福留ウッズ森野海苔が怖い。
125名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:22:02 ID:myor2NDX0
>>69
何がすごいって、この時点でメジャーに行ってからの話だけじゃなく、帰ってきてからの話までしてることだな(笑)

イチローよりすごい(一番)打者はいない、って落合氏が断言してるものさすがだ。
126名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:22:16 ID:qcJqqDPU0
>>107
ボールが ガッーときたらバッっと打つって事だよ
そしてビュッって振るんだ
127名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:23:10 ID:gBSkdLX10
>>118
は?
128名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:25:06 ID:jZQ5Vb6p0
>>89
もともと最後は名古屋でって公言してるよね。久米との対談とかでも。

私利私欲のために阪神に行って、山田に残りの仕事押し付けた星野は嫌ってる
らしいが、落合にはそういう感情はないみたいだから、落合政権が続けば可能性
あるかも。
129名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:25:45 ID:NsSQuqY00
中日は貧打線です
金本小笠原こわいこわい
130名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:26:16 ID:myor2NDX0
>>112
落合に教えられた理論を理解できず間違って実践したんだろう。
頭悪そうにしか見えんもん。
131名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:27:06 ID:gBSkdLX10
むしろ鈴木は落合がつきっきりじゃなかったから
ダメだったんじゃないの
132名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:27:08 ID:8kpILGUv0
>>98
長嶋は別格だからしょうがない
王ぐらいにはいそうだけどな
133名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:27:27 ID:+bvRHbI30
>>69
二人ともかっこいい
134名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:28:13 ID:0eGhxFEU0
ウッズお目覚め早すぎ
いつもならもうちょっと寝ていてくれるのに…
135名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:28:20 ID:aai0jhFzO
現役ん時に
俺より良い成績を残してない
首脳陣や解説者のアドバイスは
聞く価値なし
と、言い切ったからな
136名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:28:51 ID:JLILutb80
そろそろ落合の英才教育を受けたフクシ君の登場
137名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:29:03 ID:myor2NDX0
>>128
WBCで不調の福留に対して「お前は中日の四番打ってた男だぞ?すごいことだよ」とかアドバイスしてたらしいからな(笑)
138名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:29:52 ID:hszP9x6f0
もうちょっとマスコミへの対応が上手かったら大選手大監督扱いだったろうにな
139名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:30:45 ID:gBSkdLX10
>>133
いや王も結構狂的じゃね
140名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:31:16 ID:9lH+z12c0
実績ナンバーワンは大矢さん
141名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:32:50 ID:uX+qJB6f0
落合は野球界の岡本太郎だもんな
142名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:33:16 ID:dTjIQajN0
>>136
落合信子総監督の通訳兼警護
143名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:33:19 ID:pK1VVejr0
>>137
すごい男だから年俸もスゴイ。
144名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:34:08 ID:5Efnrkre0
オチアイサーン。オハヨー

正解はこっち。
145名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:34:35 ID:DwOEH+Qc0
タコノリなんてしょせんキャンプだけの臨時でみてただけだしな
本気で変えるならシーズン1年くらい付っきりで見てもらわないと
無理だわな
146名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:35:38 ID:rUYhRH8b0
>>145
1年間見てたコーチはどうなんだよなw
147名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:36:06 ID:qcJqqDPU0
落合もイチローもあれだけ打つんだから
同じプロならマネしようとする選手が出てきても
おかしくないんだが
誰もいない

つまり、彼らしか出来ないんだよな
148名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:36:23 ID:HgukEfaQO
長嶋さんを男にするために巨人入りをして実際それを実行し
長嶋さんを困らせたくないと清原がFAの時日ハムへ移籍していった

みためや家族はアレなんだが生きざまにはダンディズム感じる
149名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:37:02 ID:rUYhRH8b0
>>147
ブレーク直後の甲子園大会では振り子打法の高校球児大量発生だったけどなw
150名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:37:07 ID:I/nzgWow0
>118
    防御率(失点率)
広島 2.51(2.72)
巨人 2.66(2.66)
阪神 2.75(2.75)
中日 2.86(2.86)
横浜 3.48(3.68)
東京 6.00(6.00)

    得点率
中日 5.57
巨人 4.70
阪神 3.18
広島 2.66
横浜 2.05
東京 1.75

現在のところ中日は、投手と言うよりも打撃で勝っている。昨年も打撃タイトルをほぼ独占。
まー、その事実を見ても尚、中日は貧打線というイメージが抜けきらないんだが。
多分、中日は地味で投手と守備のチームと言われているのも影響しているかと。
151名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:37:29 ID:O20aRuFE0
>>148
家族はアレって、信子とサチヨを一緒にすんなよ。
152  :2007/04/05(木) 11:37:54 ID:ZXJNwx2g0
落合なんて監督向きだとは思わなかったけど
実際向いてるんだなぁ。
153名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:38:00 ID:A16w6RmE0
>>147
いない一番の理由は指導者が基本から外れた事を修正するのが当然となってるからだけどね
本人に合ってようが合っていまいがプロだろうがアマだろうが。
154名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:38:08 ID:rUYhRH8b0
>>148
家族はすばらしいと思うけどな。
信子はものすごいできた嫁だと思う。
嫁の鑑。

サッチーとは雲泥の差。
155名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:40:16 ID:4QlGboBz0
落合が出てきてからじゃないの。
流し打ちをHRに出来る右打者が出てきたのって。
156名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:41:35 ID:b5wulzbyO
>>154
落合の風俗狂いを止めさせただけでもスゴいな。

あげまんってこういう事なのね。
157名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:43:27 ID:1aHVBKmY0
落合はいわゆる体育会系じゃなかったから当時は全く野球界に相容れなかっただけに苦労が多かった。
その分、人の気持ちが分かるんだろう。
凄くいい監督になったよな。
ただ奥さんと子供の、特に子供の教育だけはいまいちだ…。

158名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:43:36 ID:SdMKgaP70
>>153
いいところを伸ばすってのを日本人は嫌うからな。
159名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:43:40 ID:samwSTjD0
>>155
山本浩二じゃないのか。ただ、浩二の場合は右に引っぱたたくという感じだったが。
160名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:45:06 ID:4QlGboBz0
>>157
子供は大学行ってうまい事やってるんだから人並みには
育ったんじゃないかしら。
161名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:45:32 ID:O20aRuFE0
>>157
お前と違って英語ペラペラらしいぞ。
162名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:45:43 ID:iOllYfBQ0
指導出来る間に指導しておいて試合になったらオロオロしないでドンと構えて選手を信じる
だから長いペナントでは強くても要所要所でコマ目に動く監督との短期決戦は弱いよな
大将がコマ目に動いてると焦ってるみたいで選手が動揺するという考えなんだろう
163名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:46:26 ID:DwOEH+Qc0
>>146
当時のコーチって誰?
オバQ田代とかなら無理やろw
164名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:46:57 ID:rUYhRH8b0
>>162
短期決戦弱いのは昔からで、俺は名古屋人気質なのかなあとも思ってるんだが、
でも戦国時代はそんなことはなかったんだよなあ。
165名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:48:31 ID:rUYhRH8b0
ああでももっと昔に遡って平安から鎌倉にかけては名古屋は負け続けか
166名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:48:48 ID:opyNrIXw0
>>164
名古屋の有名な戦国武将って、みんな名古屋から出ていっちゃったじゃん。
167名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:49:40 ID:SdMKgaP70
尾張は弱兵と馬鹿にされてたらしい。
突如現れた織田信長が異常に戦上手だっただけ。
168名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:51:50 ID:rUYhRH8b0
高橋尚子
イチロー
室伏浩次
浅田真央

うーむ、決戦には強いはずなんだが、なんで野球だけ。
169名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:52:01 ID:VuyUUZCQ0
オリックス時代のイチローに、
落合がアドバイスしてた動画がようつべであったな
好調時と不調時の比較VTRでも差は微妙なのに、
肉眼で見抜いた落合

貼らないから探せよ
170名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:52:53 ID:bRvJHKy70
>>112
消化できる頭が無かっただけ
171名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:53:12 ID:SKyCWl/h0
172名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:55:05 ID:leiJYoLd0
ふくし君は一体何してんの?
173名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:55:57 ID:S3CbihYf0
>>172
大学2年。
今年やっとハタチだよ。
174名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:57:45 ID:nxH7nzL20
>>172
プラモデル作ったり両親とじゃれあったりしてる
175名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:57:50 ID:9GhAIhjm0
ノリさん全国中継だと緊張するのかな
176名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:58:01 ID:DwOEH+Qc0
スタメンに名古屋人いないだろw
177名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:59:12 ID:cj9vWFrr0
信長は経済力に物言わせて傭兵をやとえる
農民兵じゃないから命がけで守る相手に弱い
だが農繁期にも攻めて行ける
178名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 11:59:49 ID:UGvqeb1O0
落合って愛国心あるのかな?
179名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:01:50 ID:tV/YL0NR0
>>178
勝負事は好きだけど、それ以上のことはあまり考えてないみたいだぞ
180名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:02:10 ID:EyB9JhKL0
なぜいきなり愛国心?
181名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:02:16 ID:Sm6VVcsf0
リーグ優勝した時泣いてたからなあ。
クールなようで実はハートのある人じゃないの。
182名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:05:57 ID:fq9nKKVY0
で、打撃コーチは何しているんだ?
183名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:08:45 ID:Gqhm1FbnO
>>182ヘディング
184名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:10:19 ID:cj9vWFrr0
マスコットだよ
185名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:11:40 ID:TUUHlHJA0
tanisigeにもadobaisuしてやれよ
186名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:12:25 ID:UGvqeb1O0
>>180
オチっていかにも個人主義って感じで
イボイ以上に愛国心持ってなさそうだからさ

WBCとかやっても、守銭奴だから
金がもらえなきゃ出ないとか平気で言いそう
187名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:12:52 ID:8S74w7Vo0
>>72
すっかり飼い慣らされてるじゃん
188名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:15:04 ID:pK1VVejr0
フクシ君をイジメた国士舘の選手をイジメたい。
漏れの楽しみを奪いやがって…
189名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:15:19 ID:TUUHlHJA0
>>186
他のスレでやってくれ
190名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:17:10 ID:6MCK7rbZ0
落合パワーでノリも覚醒・・・・



・・・・は無理ですね
191名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:18:15 ID:bRvJHKy70
>>186
現役ならともかく、ありえない仮想の話しても無意味。
192名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:20:31 ID:cLUuIxEs0
>>178
元コーチ(今阪神コーチ)の長嶋によると、プライベートでは
野球の話は全くせず、もっぱら映画と政治の話ばかりするらしい。
愛国心は知らんが、それなりに日本の行く末には興味を持ってるんじゃないか。
193名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:21:24 ID:tIrYts0VO
>>186
名誉欲に狂ってる星野より守銭奴のほうがマシだろう
194  :2007/04/05(木) 12:22:03 ID:ZXJNwx2g0
>>157
> ただ奥さんと子供の、特に子供の教育だけはいまいちだ…。
奥さんちゃんとしてるじゃん。
子供だって普通に大学いってるしw
195名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:22:32 ID:UGvqeb1O0
>>191
てか、オリンピックの時も
真っ先に選手は平等に選べとか
各チーム2人ずつにしろとか言ってたぞ、落合は
196名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:23:29 ID:Sxb9aFpq0
映画化決定
197名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:23:34 ID:wfgsU2390
>>157とか>>186とか・・・典型的なアレだよね。
198名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:24:21 ID:wfgsU2390
>>195
それの何が不満なのかと。
199名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:24:27 ID:r4fHCqcHO
ノリが46本打った年って、確か落合が軸足に体重乗っけるように注意したんだっけ?まぁそれが成功の原因すべてではないだろうけど
200名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:25:24 ID:aXupSotF0
オチアーイ ガンバッテー
201名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:27:16 ID:1aHVBKmY0
大学いったらもう及第点って考える馬鹿って多いんだな…
てかこれこそ2ちゃんクオリティか。
本当、ここって現実社会と乖離してるわな。
俺の周りってここまでの世間知らずってそんなにいないからなぁ。
ある意味新鮮だ。
202名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:27:17 ID:4jfztZ+e0
>>195
ルールが決められてない以上そう主張するのが遵法主義者落合として当然のこと。

ただし「全面的に協力する」とオーナー会議で決まった今回の五輪に関しては、落合は「何人でも出す。全面協力」と約束している。
203名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:27:22 ID:UGvqeb1O0
>>198
日本代表なんか、負けてもいいってことだろ

所詮イボイと同じ、自分のことしか考えてないし
愛国心のかけらもないってことじゃね?
204名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:28:17 ID:4jfztZ+e0
>>203
嫌韓板にでも帰れ
205名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:28:21 ID:EyB9JhKL0
>>201
あんた結局何がしたいのよ・・・
206名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:28:38 ID:sZ9zWZis0
海苔は・・・


ムリか
207名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:29:10 ID:EyB9JhKL0
>>203
協力しないとは言うとらんでしょ
208名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:30:30 ID:wfgsU2390
ID:1aHVBKmY0
ID:UGvqeb1O0

キ印
209名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:30:45 ID:UGvqeb1O0
>>202
ルールに決められてなきゃ、日本のためには
働かないってことだろ

愛国心を持てってルールに書いてなきゃ
日本の事を愛する必要はないって言いたいんだよな
210名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:32:21 ID:ymGmDbPV0
>>151
>家族はアレって、信子とサチヨを一緒にすんなよ。

カツノリ>>>>>フクシ
211名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:32:29 ID:TmVAD7w20
ID:UGvqeb1O0は、バレンタインマンセーでもしてればいいじゃない。
212名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:32:45 ID:b2gNl3750
ID:UGvqeb1O0にはさすがに引くわ
213  :2007/04/05(木) 12:33:38 ID:ZXJNwx2g0
>>201
及第点の意味わかってる?
落合の家族で非難すべき現状などないだろ。
褒める必要はないけど世間に対してなんら問題ないってこと。
214名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:34:14 ID:TmVAD7w20
>>210
カツノリ=コネ入社の馬鹿息子
215名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:34:25 ID:gE86BjcM0
>>210
最近のフクシを見ていると、カツノリよりはるかに親孝行者に思えるが……
216名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:35:05 ID:zeTv+WIX0
親父とディープキスはどうかと思うが・・
217名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:36:35 ID:UGvqeb1O0
>>211>>212
俺はただ愛国心のない人間が嫌いなだけだよ
イボイ同様、絶対許せないよ
218名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:38:10 ID:UGvqeb1O0
>>204
お前こそ、嫌日板かハングル板へ行け
219名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:38:53 ID:kCVVt7CC0
>>209
愛国無罪のシナ乙

220名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:39:37 ID:9lH+z12c0
>>217
イボイはドーピングだからしょうがないだろ
221名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:40:41 ID:lyGIu6L10
ID:UGvqeb1O0 みたいなのを見ると
2ch 脳って実在するんだなと思う。
222名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:40:42 ID:pK1VVejr0
愛国心って具体的には何よ?
223名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:41:11 ID:DGhTo4u0O
つうか、2枠は申し合わせで決まってたことであって、別に落合が主張したわけじゃない。
224名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:41:44 ID:mgRYDnj1O
>>217
よくわからんのだが、落合と松井はいつ日本を愛してないって発言したんだ?
225名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:43:20 ID:sQs91Aly0
ネトウヨいたいよ
226名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:43:30 ID:RM5KdO9p0
>>224
WBCとかのことじゃねえのか?
227名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:46:39 ID:cLUuIxEs0
WBCに関しては落合何も口出ししてないぞ。
228名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:46:48 ID:jwe/Mdc50
名球界で高木守道だけだろ、親落合は。
229名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:47:32 ID:UGvqeb1O0
230名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:47:37 ID:QBSVO7Fy0
ドメとタニシゲ出してんのに、文句言うなっちゅー話。
231名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:47:54 ID:Z4QSkzHN0
いい話だな
一球ずつコースと球種を教えてもらったのか
232名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:48:42 ID:Cl2X4Q5H0
>>228
稲尾は?
233名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:49:36 ID:UGvqeb1O0
>>225
俺はネット右翼じゃないよ
ただ愛国心のない奴を、褒めたりはしたくない
234名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:49:52 ID:lyGIu6L10
wikipedia がソースかよ……
こりゃ典型的な○○だな。
235名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:50:04 ID:crBUO6APO
選手から慕われてる監督っていいな
236名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:50:06 ID:jwe/Mdc50
稲尾は?>> 稲尾忘れてた orz
237名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:50:52 ID:EyB9JhKL0
自分のことを棚に上げて愛国心愛国心言う輩は気色悪い
238名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:51:13 ID:I/nzgWow0
去年の某スレより

アテネオリンピック (プロでチーム編成)
 中日・・・・・・文句なしに球団の看板の岩瀬、福留を派遣
         岩瀬は4試合に登板、リリーフの柱として活躍。失点・自責点ともになし。
 阪神・・・・・・当時球団看板の井川、今岡を派遣せず藤本と安藤を派遣。他球団ファンを怒らせる。
         安藤は予選で豪州に敗れた試合で、敗戦処理で登板した1試合のみ、2回3失点。
         ちなみに、この後アテネ帰りの福留は下柳にスナイポされシーズン丸々棒に振る。
         そんな中、この年のセリーグ優勝は中日。

WBC
 中日・・・・・・福留、谷繁を派遣。
 阪神・・・・・・藤川、久保田を派遣するも両方とも調整不足で全く役に立たず。 
         中日選手の辞退が話題となったが、実は赤星など阪神主力選手もその陰に隠れて
         たくさん辞退している。
239名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:51:25 ID:oAG/VEoOO
現役時代の落合の成績を上回る、
あるいは比肩できるのは

王と野村だけ。
240名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:51:25 ID:DoPOtVbYO
落合は味方だとうざいが敵だと非常にやっかい。
241名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:53:37 ID:9lH+z12c0
wikipediaって噂話やうそが入っててもわからないだろ
ここのソースなしのログといっしよ
242名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:55:24 ID:UGvqeb1O0
>>234
http://www.sanspo.com/athens2004/baseball/news/bt2004010404.html

これでいいか、コイツに愛国心は無い
243名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:55:35 ID:QvBICmfg0
長嶋が死ぬ前にもう一度巨人を優勝させるために
落合は巨人の監督になるべきだな
244名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:56:10 ID:fq9nKKVY0
>>183
>>184
何となく予想はしていたが>ヘディング
まじめに、どういう役割分担なんだっけ?>石嶺コーチと宇野コーチ
245名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:57:33 ID:GvoBAePt0
>>240
チャネラーみたいだなw
246名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:58:06 ID:lyGIu6L10
>>242
いや、wikipedia とか持ち出した時点で君の頭ん中の程度は知れたから。
空気読んで退散しような?
247名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:58:06 ID:UGvqeb1O0
落合はチーム優先で
日本のことは、どうでもいいんだろ
248名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:59:35 ID:3kK8n8Tt0
8回のチャンスで結果の出てないホリンズに代打矢野(笑)の原
9回に勝ち越しのランナーとして四球で出たウッズに代走を出さなかった落合
249名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 12:59:38 ID:sWKfloYs0
(´;ω;`)ブワッ
250名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:04:54 ID:NEVxPOh8O
落合叩いても落合以上の実績残してる監督いないって悲しいよね
全てはマスゴミ連中の感情丸出し記事の悪影響か…もともと中日って人気そこそこだしな
251名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:05:41 ID:cLUuIxEs0
愛国心の為ならどんな不公平も受け入れろってか。無茶苦茶だ。
無職二ートは犠牲になるものが無いからそんなおかしな愛国心
振りかざせるのかもしれないが。
252名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:06:32 ID:hI7mr6rg0
落合ロッテで監督やってくんないかな
253名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:06:43 ID:UGvqeb1O0
>>250
別に嫌いでもないし、叩いてもいないよ

ただイボイと同じで自分さえよければ
国のことなんてどうでもいいと思ってる奴
って言いたいだけだよ
254名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:07:05 ID:5uLkbXgn0
ウッズは横浜で大当たりしていたのに、なぜか契約延長されなかった。
そこで落合が目を付けて中日に移籍させた。

落合はウッズの恩人。
255名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:08:06 ID:UGvqeb1O0
>>251
だったら、お前はイボイも落合も応援してろ
俺は愛国心のない奴は応援しない
256名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:08:25 ID:Pd+FxqfO0
普段から立派に生きてれば、愛国心をやたらに強調する必要なんて無いと思うんだが
257名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:08:40 ID:EyB9JhKL0
>俺はただ愛国心のない人間が嫌いなだけだよ

嫌いって言っとるがなw
258名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:08:44 ID:7xbrOHd80
さすが落合!
原に打撃の指導は無理だもんな
259名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:09:18 ID:gE86BjcM0
UGvqeb1O0さんみたいな愛国心あふれる義士は、このスレにはもったいない。
君が戦うフィールドは、2ちゃんではないと思う。
お国のために華々しく散ってきてくれ。
260  :2007/04/05(木) 13:09:49 ID:ZXJNwx2g0
>>255
メジャーで存在をアピール出来てる松井は
日本にとっていいことでは?
261名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:09:59 ID:SKx6izcn0
金城さんはまだノーヒットなのに
262名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:11:33 ID:rUYhRH8b0
>>150
最終的には勝ってる試合でも終盤の逆転の前はなすすべなし
って試合が多いからだと思う。

7回まで打てねー打てねーとか言ってて
8回9回で逆転するのが勝ちパターン
263名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:13:08 ID:9lH+z12c0
まぁ落合はこのスレのほとんどの奴より国家に貢献してるよ
納税という目に見える形で
264名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:14:54 ID:eFnArNfB0
>>41
監督やっちゃダメヤンw
265名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:15:15 ID:LZ4j4kkb0
牧田知丈(製薬会社勤務)はすごいね
266名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:15:59 ID:b5wulzbyO
>>265
江夏も良かったよなw
267名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:16:00 ID:2zJqMQHnO
ネットウヨもここまでいくと凄いな
268名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:16:27 ID:I/nzgWow0
UGvqeb1O0さんがもっているのは、愛国心なのか、愛虎心なのか、それが問題だ。

まー、本当に愛国心を持っているのなら、2ちゃんでくだを巻くんじゃなくて、
今すぐ働いて余分に税金を払う方がよっぽど愛国的だと思うが。
国債を購入して、その債権を放棄するというのもありだ。
269名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:16:29 ID:5y8iLSK70
ウッズなんてインハイに投げてれば何もできないから
落合が試合出たほうが打つよ。
270名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:16:39 ID:oyjUz0+m0
平田に神主打法を伝授するために自分のフォームをビデオに録画して見せたんだよね
いまだに奇麗なスイングだったよ
271名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:18:23 ID:NEVxPOh8O
松井と落合は根本的に違うぞ
松井→清原達に虐められ海外逃亡、成績微妙、目立った記録なし

落合→オレ流を貫いて成功した唯一のパイオニア、顔面荒れてない、三冠王を数回取得した偉人

はっきり言って落合は長嶋よりも上だ(日本語喋れるから)
272名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:18:31 ID:b2gNl3750
5年後kakikomi.txt見て赤面してください
273名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:18:55 ID:eFnArNfB0
>>104
選手かき集めて毎年Aクラス圏で数年ごとに優勝の長嶋>結果は最悪だが選手掘り起こした堀内>かき集めてもBクラス原
274名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:19:12 ID:UworO2lG0
落合はアマ日本代表になってるよ
愛国心あるってことでいいじゃないか
少なくともここで批判してる奴よりは貢献してるだろw
275名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:19:21 ID:UGvqeb1O0
>>267
別に凄くねえよw

ただ愛国心のない人間を褒めるのは
俺にはできないってだけ
276名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:21:35 ID:UGvqeb1O0
>>274
落合は選ばれたけど
真剣に戦わなかったって言ってたよな
277名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:22:52 ID:ehEkdNm40
>>UGvqeb1O0さんみたいな愛国心あふれる義士は、このスレにはもったいない。
君が戦うフィールドは、2ちゃんではないと思う。
お国のために華々しく散ってきてくれ。


はげ同
ただ、UGvqeb1O0みたいな奴に限って、体も心も弱く戦場じゃへたれまくる  

自分自身に何の誇りももてない劣等感の塊の癖に負けず嫌いなものだから、
自分の所属している国家だとか民族の優越にすがる

必要な愛国心とは、隣人愛、郷土愛としての愛国心だけ
278名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:24:23 ID:xy7KRNib0
チョンが意外と打ってることに驚きを隠せない。
279名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:24:59 ID:DwOEH+Qc0
>>176
おい、愛国心のかたまりならお国のために仕事して
たくさん税金でも納めとけw
280名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:25:13 ID:Nrh+n2Da0
自覚の無いネット右翼が一番タチが悪い
281名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:25:52 ID:4jfztZ+e0
まだ相手にしてんのか?w
282名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:26:43 ID:GvoBAePt0
>>265
あいつには糞ワロタ
小田の真似してる奴もいい
283名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:27:01 ID:DwOEH+Qc0
>>279
>>276だがやw

てめえにレスしちまったがね
284名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:28:04 ID:zeTv+WIX0
>>269
調子いい時のウッズはインハンを流してホームランにする時あるけどなー
285名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:29:54 ID:UGvqeb1O0
まあ、落合が売国奴ってことは事実だわな
286名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:30:35 ID:TQbyqEsD0
>>16
クソワロタwww
287名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:31:15 ID:WtfTbAkTO
体がウッズで脳みそが落合なら70本くらい打ちそうだな
288名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:32:45 ID:S+lVsxXj0
落合って野球できるの?
289名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:32:58 ID:LFv7FZWp0
中日に落合ってピッチャーいたと思うけど、どうしてんの?
290名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:34:39 ID:xsYh5m9i0
>>289
こないだサンドラに出てた
291名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:35:15 ID:ehEkdNm40
>>自分自身に何の誇りももてない劣等感の塊の癖に負けず嫌いなものだから、
自分の所属している国家だとか民族の優越にすがる


負けず嫌いなブスは、自分の家柄をひけらかし、ますます男から嫌われる(たとえば、元哉の母親セッチー)
ネットウヨどもよ
オマエラは、そんなものだ
マア、女がもっともきらいなタイプだろう
292名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:35:35 ID:9lH+z12c0
>>283
殺伐としたこのスレに一服の清涼剤となった279に感謝をw
293名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:37:01 ID:QvBICmfg0
落合って内角打ちのとき左足を開いてたけど
ピッチャーが投げてから足を開くか判断してたんかなー
ヤマ勘かな
294名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:37:45 ID:mX0wm9D40
ちきしょう!俺がドームに観に行った日に目覚めるなや…
295名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:38:37 ID:UGvqeb1O0
てか、なんでお前らは落合みたいな
反日売国奴を応援するわけ?

いわゆるオチシンって奴か?
296名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:38:48 ID:DwOEH+Qc0
落合のお国に納めた税金額に一生働いても追いつけないようなクズが
売国奴とか言ってるんだからなw
口だけ右翼ほど邪魔な存在も無いなー
297名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:40:22 ID:QSpARVAo0
英二は引退した。
298名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:40:54 ID:Cl2X4Q5H0
>>295
あーあ、ネットウヨを装ってたのに
とうとう正体ばらしちゃったねwwwwwwwwww
299名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:41:06 ID:tV/YL0NR0
長々と勿体付けて、要はそれがいいたかっただけだろ。
300名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:41:08 ID:UGvqeb1O0
>>296
税金は納めてなくても、愛国心はあるぞ
戦争になっても最後まで戦うぞ
301名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:41:42 ID:79vehCxn0
森野ネタのときも来たやつだな
302名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:41:43 ID:KdHzx1HcO
借金してまで税金払って売国奴とか言われたら世話ないな
チョン球団やチョンOBとガチで闘った事もあるのに
303名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:41:47 ID:mX0wm9D40
お前ら普通に野球を楽しめないのか
2敬遠させた落合にはむかついたがな!!!!!!!!111
売国奴とかどうでもいいし
304名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:42:05 ID:tV/YL0NR0
ミスリードして自己主張。やってることはどっかの国そのままだなオイ
305名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:42:26 ID:jZQ5Vb6p0
>>295
野球は国のためにやるものじゃないよ。
俺みたいにオリンピックもWBCも興味がない野球ファンも結構いるって事
覚えておいて欲しい。
306名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:43:23 ID:UGvqeb1O0
>チョン球団やチョンOBとガチで闘った事もあるのに

それは自分のため、金のためだよ
中日でも年俸調停とかやってたし
307名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:44:17 ID:DwOEH+Qc0
>>300
はいはい、お前みたいな口だけ足軽はお国的にも資源の無駄だと思うの。
308名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:44:22 ID:tV/YL0NR0
はいはい1003最高1003最高
これでいいですか?お肉屋工作員さんよ
309名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:45:26 ID:UGvqeb1O0
>>305
お前はイボイみたいに
「野球はナショナリズムが弱い」とか言ってろよ
でも日本のためには戦わなきゃいけないんだよ
310名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:45:51 ID:tV/YL0NR0
ID:UGvqeb1O0大先生の金言

#285名無しさん@恐縮です2007/04/05(木) 13:29:54 ID:UGvqeb1O0
まあ、落合が売国奴ってことは事実だわな

素晴らしい
311名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:47:23 ID:xsYh5m9i0
愛国を強要する奴って、要するにストーカーみたいなもんだよな
312名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:48:22 ID:DwOEH+Qc0
>>306
受け取る金額が増えれば払う税金も増える。
どうみてもお前なんかよりオチの方が国のために存在してますな。
313名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:50:30 ID:UGvqeb1O0
>>303
>売国奴とかどうでもいいし

反日売国奴を許すのか?
314名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:52:21 ID:b01yhfRR0
根拠のない中傷してる奴はスルーで
315名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:53:03 ID:Q1aRZnrT0
なんでこのスレタイで反日とかなんとかのスレになってんの? 
316名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:53:48 ID:EyB9JhKL0
もうほっとこうぜ
飽きた
317名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:55:06 ID:UGvqeb1O0
>>315
愛国心の無い落合は、絶対応援しないってことだよ
318名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:56:14 ID:DwOEH+Qc0
まぁネット右翼が愛国だの反日だのをただ利用してるクズなんだと
いうことはよくわかった
319名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:56:21 ID:7qWJvDcs0
俺も国際試合に君が代を歌わなかったりする選手を見るのは
嫌だけど、かと言ってわざわざこのスレでそんなに執着しなくて
もいいじゃないの。
プロなんだから、国際試合に価値を感じないのなら仕方がない
こと。怪我や成績はその選手の人生にかかわることでもあるん
だから、保障の無い所に選手を出さないってのも親心かもしれ
んぞ。

ところで、イボイと見るとつボイと返還してしまうんだが俺だけ?
 ご存知金太の大冒険♪   きんたまけr
320名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:56:47 ID:CDkFW1J00
最近は在日が嫌韓厨装うからな

よくレスを読んでみろ
明らかに心のないまま「愛国心」って書いてるだろ
本心じゃ嫌がってるのが丸見えだ
321名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:58:19 ID:tKD3mPM00
このニガー大嫌い。
暴力クロンボ死ね、国へ帰れ!!
日本人にリスペクトなさ過ぎ、韓国行け、脅しで野球やりやがって外道が。
誰かコイツを無期限出場停止→除名に追い込むようにわざと死球で怒らせて
暴力行為で九回追放処分に追い込んでくれ、球団が少し考えてやれや、巨人とか!
322名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 13:59:06 ID:V8wY8BEz0
>>1
バッティングフォームって繊細やね
読みが当たっても打てないのか
323名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:00:41 ID:jZQ5Vb6p0
>>309
なんで松井が出てくるのかわからんが、別にお前の考えを否定してるわけじゃ
ないんだけどな。
別にあなたが愛国心あるなしで選手、監督を嫌いになってもかまわないんだけ
ど、それを関係なく野球だけを田のしんでるやつがいてもいいじゃん。
いちいち自分の意見を押し通そうとするなよ。
324名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:01:17 ID:Xf/8bUpn0
イチローもいい監督になるんじゃないかという気がしてきた
325名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:01:21 ID:xTTT6p/W0
NG設定したから、アンカーつけないでくれるとありがたい。
326名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:01:57 ID:UGvqeb1O0
>>319
自分だけが日本が嫌いだから
オリンピックに出たくないって言うなら分かるけど

監督になった1年目からウチの選手は出さないとか
平気で言い出す奴だよ、落合は
327名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:02:06 ID:DwOEH+Qc0
>>306
そしてこの理論だと毎回オリンピックに出てる福留も
自分のため金のため調停までいきそうになったから反日らしい
328名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:04:18 ID:UGvqeb1O0
>>323
落合は中日の選手にまで
出るなとか押し付けるからいやなんだよ
出たい奴は出ればいいというならわかるけど
329名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:05:17 ID:5NuDEyXq0
>>313
何人ですか?スレ違いです。どっかいってください
330名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:07:08 ID:Cl2X4Q5H0
>>320
そうそう、明らかにこれは釣りだよね。
ちゃねらー歴が長いと明らかになりすましと分かる。

295 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/04/05(木) 13:38:37 ID:UGvqeb1O0
てか、なんでお前らは落合みたいな
反日売国奴を応援するわけ?

いわゆるオチシンって奴か?


これで丸分かりだよ
331名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:07:34 ID:b01yhfRR0
落合が出るななんて押しつけたなんて聞いた事ねーw
332名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:07:52 ID:5NuDEyXq0
いやーキモイっすーえーっまじきもいっすー
フリースタイル具合にマジきもいっすー
333名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:09:05 ID:J9XX97eG0
ホロン部相手に楽しそうだなお前らw
334名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:09:29 ID:l+ce4KkT0
ID:UGvqeb1O0は国のために具体的に何かしたのか?
335名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:10:18 ID:UGvqeb1O0
>>331
平等にとか二人以上は出さないって言って
あからさまに派遣反対してたけどな
336名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:12:11 ID:J9XX97eG0
>>335
ヒキヲタの脳内ソース乙(笑)
337名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:12:27 ID:UGvqeb1O0
>>334
別に対したことしてないけど
愛国心はあるよ

ただ税金たくさん納めればいい、
とも思ってないしな
338名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:13:31 ID:B+gtAYpT0
こんなとこで愛国心がないやつは許せないとか言われると
2ch病にしかみえんな
ニュー速+見て政治と社会を学びましたみたいな
339名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:13:42 ID:SEUc/i/vO
>>334
ロクに税金も収めず、人のアラを探して売国奴認定するのが国士だと勘違いしてます。
340名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:17:50 ID:/pyPKSNH0
>>337
今般国家財政は非常に厳しい状況です。
正直なはなし愛国を叫ばれるより、より多くの税を納めていただくことが、
御国のためになろうかと思われます。
341名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:18:34 ID:gE86BjcM0
UGvqeb1O0は、素晴らしい愛国奴
342名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:22:05 ID:4U4MMFVq0
ネトウヨ面したセンズリが一匹紛れ込んでいるねw
343名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:24:18 ID:l+ce4KkT0
素直にアドバイスを聞いたうえで
ちゃんと感謝の意を示すウッズは人間できてるな。
344名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:24:59 ID:b01yhfRR0
>>335
そりゃ最初にそう決めた以上は守れって話であって落合の言うのは正しい。
故に今回は人数制限無しと最初に決めたので何人でもおkと言っている。
ルールを反故にすることにクレーム付けてるだけ。
345名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:28:04 ID:062N2TST0
得意先からの帰路なんだが
朝、会社行く前になんか暴れてるなー
と思ったID:UGvqeb1O0がまだいてワロタw
346名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:29:20 ID:Skhc207WO
ウッズと落合の話と愛国心と何が関係あるんだ?

馬鹿をこれ以上相手するな
347名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:31:29 ID:IJS48vFJ0
阪神とかいう糞球団よりましだな。
348名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:32:39 ID:Cl2X4Q5H0
>>338
違う違う
2chをみてなりすましを勉強しました、が正解

>>342
なw
349名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:36:13 ID:SjnetI5h0
中日という球団に雇われて監督やっている
立場である以上落合の発言おかしいとは思わんな
自分に課せられた仕事をやるための発言だし

俺はどっちかってえとサカオタだが
降格しそうなんで代表に選手もってって欲しくないなと思うよw
350名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:36:37 ID:FfD0wX+7O
落合って鈴木尚をズタズタにしたよな。
351名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:36:41 ID:d9pryYff0
(゚-゚)???
352名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:51:31 ID:w+3sM8Yz0
落合が払っている税金なんて、俺たちが親会社やスポンサーに払ってるお金から出ているんだぜ?
353名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:57:16 ID:kqca47Lw0
>>352
タレントだってサラリーマンだって大抵皆そうなんだが
おまえは錬金術でもできるのか?
354名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 14:59:46 ID:b01yhfRR0
センズリは野球板の隔離本スレから出てくるなよ。w
あそこじゃ仲間が沢山いるかもしれないが
世の中じゃ少数派なんだからさwww
355名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:06:09 ID:xTTT6p/W0
356名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:07:00 ID:Oh8kJ23q0
( ;∀;) イイハナシダナー
357名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:08:29 ID:H/8EBGUC0
鈴木はレーシックの影響もあると思うよ
358名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:13:41 ID:NegqhgaY0
愛国心=自己犠牲
てな論理だとほぼ社会主義だな。

てか一年目の落合と
ある程度余裕のある今の落合を比べても仕方ないし、
まだまだ結果の出ていない松井や井口と
正月から古畑に出ていたイチローを比べても仕方ないじゃないか。

それぞれできることとできないことがあることを
松井や落合は知っていたってことじゃないのかね。
359名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:17:33 ID:0+g7G/9n0
やっぱり監督の差かなあ。
原がアドバイスしたらセカンドフライになるもんorz
360名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:20:40 ID:woqZelx/0
>>359
バット投げるのだけはうまくなるんだぜ?
361名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:20:43 ID:qGPO+aD80
362名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:21:42 ID:iBvDYGaF0
1 一茂
2 カツノリ
3 フクシ

生まれ変わるとしたら、ボキは一茂がいいな。
だって、お母さんがw
363名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:23:27 ID:VN0r1LwY0
>だって、お母さんが

身体が不自由になったお父さん見捨てて別居してるんだっけ?
364名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:24:27 ID:3l1wC59V0
原と岡田は甘やかされて育った自己中で自分の好き嫌いで物事を決めるガキだが
俺流は自己中でも計算があって大人っぽい。
365名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:27:05 ID:vFK1z0lZ0
ID:UGvqeb1O0

愛国心は強そうだが、国には愛されていなさそう。
366名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:27:59 ID:7KbcpvSR0
>>363
身体が不自由になる前から別居してますよ。
367名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:31:27 ID:ehEkdNm40
>>308 はいはい1003最高1003最高
これでいいですか?お肉屋工作員さんよ


こうなると、かの有名な言葉「愛国心は悪党の最後の隠れ蓑」を思い出すな
そういえば、1001も政治的にはガチに右らしい
368名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:33:56 ID:bRvJHKy70
ノリ再生は落合にしかできない
369名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:39:04 ID:uzfILl770
現実問題、国の借金の限度額なんてのはその国の経済力いかんで
いくらでも変わる。

最終的にその国の国民がどこまでのインフレに耐えうるか、である。

現状、原油高にもかかわらず、相変わらずデフレ圧力が強い傾向は
変わらない。もっと借金してでも金を回さなくてはならないのは明白。
370名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:40:49 ID:uzfILl770
>>369
失礼、誤爆した。
371名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:44:03 ID:ehEkdNm40
>>ID:UGvqeb1O0
愛国心は強そうだが、国には愛されていなさそう


いや、こいつが愛してるのは自分だけ
といって、自分自身が駄目だから、最後の拠り所として自分の所属国家、民族にすがっている
周りの隣人、同胞、郷土、人類・・・そういったものはコイツにとってはいっさい関係ない

いや、こいつは自分自身も愛していない
自分の妄想だけを愛してる

372名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:44:55 ID:SE0XQk0j0
今でも今中愛してる
373名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:45:52 ID:9RvUsiEl0
まだ構ってんのか。わざとか。
374名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:47:46 ID:jZQ5Vb6p0
>>372
なかなかいいIDじゃないか。
375名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:49:26 ID:EsnUnP0O0
もしID:UGvqeb1O0がネトウヨを演じてるブサヨだとしたら
相当レベル高い
376名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:51:18 ID:SE0XQk0j0
>>375
高くねぇよw
ネトウヨを叩く流れにすらなってない。
ただ一人、痛さを露呈し続けているだけという…
377名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:51:38 ID:YsFTMTP/0
落合が日ハムにおった時に
期待されてた誰かが落合の指導のおかげで
ダメになったな。
378名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 15:53:01 ID:z0fuiaxV0
>>112
鈴木なんか指導してないだろ
指導したのは多村、石井蟻、田中一。
379名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 16:01:52 ID:yL8PTGcv0
>>377
そんなやついたっけ?
ただの確変はいたけど
380名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 16:12:46 ID:tNoizkEA0
>>377
西浦?
381名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 16:18:13 ID:+/NudT4O0
鈴木尚はHR増やしたいつって、打率落ちるけどそれでもいいの?
って落合に言われて指導されたんじゃなかったっけ
382名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 16:19:12 ID:Cl2X4Q5H0
>>375
高くないよw
思いっきり見破られてるし、逃亡してるしw
383名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 16:19:28 ID:we35k4NW0
>>378
指導とはいってもいろいろあるからね 
鈴木の場合は落合打法を鈴木が学びたいって申し出たんだよな
落合はリスク承知でやるならってことで教えたんだよ
まあ打つときにボールにバックスピンかけて飛ばすなんて常人には無理
春のキャンプで福留が「落合打法できる人は今の球界にはいないんじゃないかな。監督は今でもできたけど(笑)」みたいなこと言ってたしw
384名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 16:22:11 ID:EKta5won0
臨時コーチ程度の影響なんてたかが知れてる

ちゃんと成果出すためには長期間やらないとダメだって、落合自身が言ってるし
385名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 16:26:53 ID:LxO54chY0
つまりアインシュタインが小学生に相対性理論を教えようとしていることと同じこと?
386名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 16:28:58 ID:3+JusWv70
>>383
バックスピンかける

Q 東京ドームでやってるテクニシャンが一名いる気がします
さて誰でしょう?
387名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 16:29:36 ID:qTKnZhEs0
お前ら愛国心が好きだなw
388名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 16:31:03 ID:z0fuiaxV0
数字残してる人にはリスク高すぎて教えられないて本人が言ってるからな
389名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 16:34:19 ID:jHB8hh02O
森野や平田だったかな?
神主真似てソッコー諦めてたなw
390名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 16:36:17 ID:qTKnZhEs0
中日で神主やって成功してる奴いるの?
391名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 16:38:26 ID:Cl2X4Q5H0
>>390
ゲーリー
392名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 16:41:14 ID:9AA/7Csn0
何気に意味不明瞭な 種田@横浜 という変り種も咲いてる
393名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 16:41:32 ID:qTKnZhEs0
>>391
誰やねんww
それ昔中日にいた奴だっけ?
394名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 16:42:38 ID:Cl2X4Q5H0
>>393
落合が4番の時に3番打ってた外人だよ
落合の真似して神主っぽい打ち方にしてた
まぁ正確には神主打法ではないんだけどね
395名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 16:45:02 ID:fq9nKKVY0
>>393
現在の中日チャンステーマの人になんて言うことを(w
396名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 16:45:49 ID:EyB9JhKL0
>>361
報復〜w
397名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 16:46:04 ID:SE0XQk0j0
>>395
チャンステーマがある限り
ゲーリーと川又は歴史に残るなぁw
398名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 16:46:42 ID:Cl2X4Q5H0
>>395
ゲーリーゲーリーはげあたまー♪
は永遠に残るよな
399名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 16:51:53 ID:H0tqCAqGO
>>254
補足すると、
横浜との再契約ついて、シーズン終盤、タイロン自身が「単年200万ドルでここに残るつもりはない」と宣言した。
それに対し、シブチンの親会社TBSも頑張って、横浜は3億5000万の二年契約を提案。しかし既に水面下で他球団と下交渉をしていたタイロンとの話し合いは失敗に終わる。
その後、阪神が4億×二年、中日が5億×二年を提示して、結局中日に来ることになった。
ただもし阪神と同じ4億でも、タイロンは中日を選んだようだ。横浜でコーチをしていた森シゲとのパイプがあったからだ。彼の真面目な性格を中日側に売り込んだのは、他ならぬ森シゲなのだ。
つまり、タイロンは監督落合とヘッド格の森シゲとガッチリ信頼関係があるということだ。
タイロンがいなくても中日は強いが、4番がこうなんだから余計に強い。
去年のセ・リーグの優勝決定試合で、落合とタイロンが熱い抱擁をしたシーンを覚えているファンは多いはずだ。今年もドラゴンズは相当強い。
400名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 16:54:04 ID:65NzEwCN0
オチの育成下手は異常w
401強竜黄金時代到来 ◆Zt/Bue9Hx6 :2007/04/05(木) 16:56:11 ID:DWzsTkuw0
落合の下で開花するのは真の強打者。
才能のない打者はポンコツになって捨てられるが、平田、春田のような天性のスラッガーは間違いなく大物になる。
もしかしたら落合を超える選手に成長するかも
402名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 16:59:41 ID:65NzEwCN0
右の4番候補、8人すべて失敗!

すごいぜ、オチヤイww
403名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 17:02:54 ID:jHB8hh02O
自分で考えられるタイプじゃないときついと思う。
404名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 17:04:19 ID:7mJP4Xxp0
>>60
その自由ってのは後援者や野球を知らないフロントの横槍とかOBの雑音とかなん
だろうね。
405名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 17:12:47 ID:jHB8hh02O
>>404
OBはともかく協力体制ゼロなのに後援者をよく白井オーナー達は抑えれたなあと思うよ。
オーナー派の幹部連中がいろいろ奔走したのかねぇ・・・
一年目に妄言を実行し優勝させてから3年、自身のスタンスを貫きながらようやく
認められるようになってきたが。
406名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 17:14:40 ID:UworO2lG0
弟子の一人くらい落合の打撃を再現してくれんもんかね
手首がよっぽど強くないと駄目だろうけど
407名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 17:19:08 ID:kUTQlPfU0
>>405
確かに1年目の衝撃はすごかったな。
まさか優勝するとは思わなかった。
408名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 17:20:16 ID:opyNrIXw0
監督一年目の開幕戦に勝てたことが全てw
409名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 17:20:40 ID:cF0n/jkB0
オーナーは、挨拶が短かったらいうことありません。
410名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 17:20:45 ID:65NzEwCN0
偉そうなこと言うなら
日本一になってからにせいw
411名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 17:26:05 ID:oCol0BLKO
タイロン!打ったらとりあえずすぐ走ってくれ!
昨日のツーベース危なかったよ
412名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 17:27:20 ID:4iVBVjlR0
>>386
二岡かな、あの打撃は確かに天才だよ
ただ他球場で活用できないのが残念だけどね
他球団でドームと同じ按配でうたないで
ヒットになるように打てればすごいのにね
413名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 17:27:20 ID:BU8rQm2E0
落合と星野って
どっちが中日に多くの功を立てた?
どっちがより多くの影響を与えた?
414名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 17:31:48 ID:4UW2njOF0
>>413
1003のが上
415名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 17:32:21 ID:vixfjhab0
ウッズ「アチオイサン アリガト」
416名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 17:32:37 ID:A0FBoYYPO
>>412
元木だろ
堀内が練習中に元木はそればっかりやってたと漏らしてた
417名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 17:34:15 ID:jHB8hh02O
>>413
それは断トツで星野だろ。
あくまで中日であって選手じゃないけど。
罪では選手も星野に軍配があがる。
星野の選手の扱いは投手に集中してる違いはあるものの巨人式だから。
かき集め→酷使→支配下プロテクト
418名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 17:39:44 ID:D1I5ZkvL0
>>409
井上は「オーナーの話し、めっちゃ長い!」と言ったので
選手会長なのに今2軍にいますw
419名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 17:44:20 ID:4UW2njOF0
>>418
071 1632(オチアイヒロミツ)に干されたよw
420名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 17:45:23 ID:bRvJHKy70
番号に例えて何が面白いのか分からんのだが
421名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 17:47:54 ID:4UW2njOF0
適当に思いついただけやで
422名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 17:49:16 ID:PE1Bpp8O0
>>16
バッティングセンターで原のフォームで打ってたら、芯に当たれば飛ぶんだけど
ちょっとでもずれるとゴロかフライになってたなぁ…逆に少々外しても飛んでくれた
のは駒田のフォームだった
423名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 17:52:00 ID:4UW2njOF0
原は新人王も獲ってるし
優勝・日本一の回数も多いよな
424  :2007/04/05(木) 18:00:27 ID:ZXJNwx2g0
>>393
おめえはゲーリーもしらねえのか!
425  :2007/04/05(木) 18:02:51 ID:ZXJNwx2g0
>>406
でも豆をつくらず負荷をかけないって時点で無理だよ。
松井がプライドのトップファイターなら
落合は伝説の古武術の師範。
426名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 18:15:37 ID:+V5Fz9v/0
>>424
高校生だったらしらんのじゃね?
427名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 18:16:24 ID:2zAjDfuw0
>>167
ひょっとして信子と信長は関係ありますか?
428名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 18:19:12 ID:XGxN/GXa0
落合の打ち方より
門田の巻き打ちというか
プルヒッティングをだれか
やって欲しい。
210本打ったときの
イチローは一部やっていたが
429名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 18:19:15 ID:j/9Ap9UG0
落合さん、ありがとー
430名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 18:20:19 ID:z0fuiaxV0
. /\___/\
/ ノ'  'ヽ、  ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,    :|
|   / r=‐、 ヾ   ::|  落合効果すげええええええええええええええええええええ!!
|  l| |,r- r-| |l   .::|  
\. ヽ`ニニ´ノノ.::::/   
./`ー‐--‐‐一''´\
431名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 18:21:12 ID:xlpeDSsJ0
落合は選手に「ああしろ、こうしろ」と言う事はほとんど無い。
言うのは、好調時と比べてどこが違ってるとかそういうことだ。
432名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 18:21:25 ID:RJXAdiU90
落合、少しは自分の息子を教育しろ。
433名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 18:23:00 ID:0BplPo4i0
ウッズが、股打ったぁ〜!!
434名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 18:23:32 ID:+V5Fz9v/0
オチの育成能力はすごいぜw
435名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 18:24:12 ID:FYcbcxLt0
松井も落合と3年一緒だったのが凄く大きかったからな。
436名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 18:27:06 ID:+V5Fz9v/0
イボはオチが育てたぜ

わかったかイボータw
437名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 18:30:51 ID:ELx93/9Q0
超特大HRワロタ
438名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 18:32:09 ID:+V5Fz9v/0
イボの売国心はオチが育てたんだなw
439名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 18:32:44 ID:KvUxKNFQO
落合の全盛期、絶対にボール球に手を出さなくて
すごいと感心したよ
440名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 18:46:22 ID:b0uXk1SLO
ウッズに打撃指導する落合のモノマネまだ〜?
441名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 18:52:05 ID:nI3r6AwT0
大洋はなんでこいつを放出したんだろ。
442名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 18:52:51 ID:z0fuiaxV0
今度はヒットか
完全に目を覚ましたな
443名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 18:54:06 ID:7Vu5MX9h0
松井の場合は普段いい人ぶってるから非国民行動をとると叩かれるんだよ
イメージと言ってることとやってることの不一致、むっつりスケベタイプ
落合は普段から俺流、自分勝手、反体制的だから
イメージと行動が一致してる。だから雰囲気的に許させてしまうスケベ丸出しタイプ。
444名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 18:54:39 ID:+V5Fz9v/0
>>441
お金
味噌が強奪
445名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 18:55:41 ID:+V5Fz9v/0
>>443
どっちも愛国心は無いよw
446名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 18:57:43 ID:btwQpCW80
さっきHR打ったぞw
447名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 18:59:57 ID:HbnSJ6Dz0
名選手ほど軸足の事を気にするんだよな。
イチローと田尾が軸足の話で盛りあがってるのも見たことがある。
448名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:06:31 ID:uVYT3yfIO
落合も野村もすごくてどっちも尊敬してるけど、2人の違いって、どこ?
449名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:08:31 ID:B+gtAYpT0
>>448
よく見ると落合の鼻の脇に小さいほくろがある
それが見分け方
450名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:10:26 ID:/DfgTkCO0
気持ち悪いほど落合がべた誉めされてるな。
そんなに凄いか?
連覇も日本一もないんだけどな
451名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:10:47 ID:UworO2lG0
野村が言うには監督しての落合はかなり選手任せらしい
452名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:13:18 ID:j/9Ap9UG0
>>450
3年で2回リーグ優勝した監督を貶すほうがアホ。
残り1回も2位だし。
453名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:18:02 ID:SEGLwu3J0
>>450
1001と阪神の方が百倍凄いよな!!



満足しました?
454名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:19:10 ID:kCVVt7CC0
ウッズまた打ったのかよ
落合はほんと天才だな
455名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:29:12 ID:+V5Fz9v/0
>>450
どうせ日本一になれないから、どうでもいい
短期決戦弱いから、今年からさらに厳しいし
今年で解任だよ
456名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:35:26 ID:nI3r6AwT0
つうか落合は記者にサービスしないから、記者が叩いてるんだろ。
イチローと同じ。
457  :2007/04/05(木) 19:37:01 ID:ZXJNwx2g0
>>432
何を!落合家はまっとうだろうが。
458名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:40:53 ID:ELx93/9Q0
ちょwまた
459名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:40:56 ID:j/9Ap9UG0
あひゃひゃ、またやっちゃった。
460名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:41:03 ID:KZ2P8zzx0
ウッズすげーーー
461名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:41:14 ID:9u4jUadW0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
462名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:41:39 ID:m09VwnDK0
覚醒したなww
463名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:41:48 ID:z0fuiaxV0
また打ったよ・・・・・・・・
すげえ
ウッズもすげえし落合効果もすげえ・・・・
464名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:43:23 ID:aO0mtCFjO
まあ監督としては素晴らしいのかもしれんが現役時代はなんだかんだで愛甲の方が凄かったけどね
465名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:43:43 ID:WZHyRxhK0
>>427
大有りにきまってる
466  :2007/04/05(木) 19:44:01 ID:ZXJNwx2g0
ウッズ…。
技術がどうとかいうだけでなく
彼自身が落合を信じれば打てると思えたのが良かったんだろうな。
467名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:44:04 ID:mgRYDnj1O
いやぁ、たまらんなコレわ
468名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:44:47 ID:Hbqgwp660
いやー、ありがとう!糞巨人さん!
おかげで渦が立ち直れました!
469名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:46:09 ID:y2lbKTXxO
今日も打ちますか
470名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:46:53 ID:0UkD32E10
 落合は、ノリにもアドバイスしてやってくれよ
さっぱりじゃん
471名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:47:00 ID:cU9hbJJ/0
高目をコツンと当てるだけでHRだもんな
472名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:47:21 ID:xkADouNs0
目覚めすぎw
473名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:47:23 ID:m0xwSQ160
【野球】「落合さん、アッーりがとう」 中日の主砲・ウッズ、落合監督のアドバイスでホモに目覚めた!!
474ウッピュ:2007/04/05(木) 19:47:24 ID:Ioyj/LVw0
もう1本うつヨ〜
475名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:47:28 ID:j/9Ap9UG0
ノリと井端かなー、次は。
476名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:49:13 ID:z0fuiaxV0
次は中村を熱烈指導してくれ!
ビョンヤンは後回しでいいから!
477名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:49:36 ID:RxIPDG1R0
左肘を下げろか・・・ゴルフにも役立ちそうだ。
478名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 19:50:02 ID:y2lbKTXxO
只今試合中打ちますかね
479名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:04:16 ID:HTSXKG/XO
ウッズはそのうちお立ち台でずみまぜんなみだぶぉろぐでとか雪が降ってきた試合で、もうやめよぉ〜〜って言い出すんだろうな
480名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:20:01 ID:26fIcFJ70
>>444
虚ヲタか珍カス乙
481名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:24:17 ID:4iVBVjlR0
ノリは指導したら本当にいけるかもね
現役時代の落合と似たところがあるからね
482名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:24:58 ID:ZEkImZ430
ウッズ同点ホームランきたあああ
483名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:25:11 ID:CTZqUm+O0
>>439
ボールにも球にも手を出さないって・・
何を打つんだ?えっ?おらっ言ってみろ
484名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:25:38 ID:26fIcFJ70
落合「メシ食ってバット振っとけば当たる」
485名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:25:57 ID:7Vu5MX9h0
>>445
私利私欲のために日本を裏切った松井と
代表戦だけ盛り上がって日本のプロリーグが盛り上がらないサッカーという
悪しき前例を反面教師にして、WBC一辺倒に傾きかけてしまっている流れに
ちょっと待て!と冷静な目で見ている落合とでは
本質的にまったくの別物だろ
486名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:33:26 ID:KdhdlE1b0
>>422
140越えの超高速はあのフォームが一番振り遅れない。
逆にカーブとかには向いてない。
超高速がバンバン打てるので、調子に乗って打ってたら、
翌日背筋痛になって苦しんだw
487名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:34:45 ID:WYsqltXC0
星野なんて投手出身のクセに「赤星や藤本はワシが育てた」なんて平気で
言ってやがったけどな
488名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:36:27 ID:WYsqltXC0
βακα.
489名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:41:11 ID:tzDW1rkg0
>>485
オチシン乙
490名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:42:03 ID:W3OJ9Kz30
またキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
491名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:42:07 ID:j/9Ap9UG0
うっそーん
492名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:42:17 ID:m09VwnDK0
ちょwwwwwwwwwwやべえよ渦wwwwwww
493名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:42:18 ID:xIam9Djy0
ちょwwwwww
化け物か
494名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:42:26 ID:cf2p9ZGS0
3本目来たよオイ
495名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:42:35 ID:9u4jUadW0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
496名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:42:45 ID:Z38os+1BO
目覚めすぎw
497名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:42:44 ID:jHB8hh02O
おいw
いかれてやがるwww
498名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:42:57 ID:43i7pvHZO
すげぇ・・・
499名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:43:01 ID:h5+M4TGJO
おいおいスゲーな
500名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:43:01 ID:ELx93/9Q0
ちょwまたまた
501名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:43:05 ID:uKisBpWQ0
そりゃ地震も起きるわ
502名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:43:06 ID:m09VwnDK0
自分でもビックリしてるだろうなwww
503名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:43:08 ID:7GFOZG5XO
ウッズも凄いが落合凄すぎ
504名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:43:09 ID:gHuMnKjnO
すごすぎるw
505名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:43:10 ID:zcwLaNYp0
ウッズありがとう><
506名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:43:12 ID:z0fuiaxV0
また打った・・・・・・・・・・
信じられん・・・・・・・・
一体どんな指導したんだ???????????
507名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:43:15 ID:W3OJ9Kz30
4打数4安打3HR
508名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:43:20 ID:Wwu2Bnk40
イボイとは大違いwwww
509オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2007/04/05(木) 20:43:21 ID:cgKA5iaY0
つーか、何故ジャビットはあそこで勝負を?
金でももらってんの?

解説が勝負を避けてもいいって言った直後にど真ん中投げてホームランってwww
510名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:43:50 ID:ny9hK66TO
福士くんが一言↓
511名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:44:06 ID:6iPqCwju0
ウッズは神
512名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:44:27 ID:7Vu5MX9h0
>>489
アンチ乙
513名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:44:28 ID:Hexg73s90
李さんありがとう
514名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:44:30 ID:uwN562b90
落合凄いな
515名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:44:37 ID:HbnSJ6Dz0
また打ったw
まともに勝負する巨人もアフォだとは思うが
516名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:44:42 ID:EDFVrX7t0
すごすぎる
517名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:45:28 ID:vsEX+1Zc0
巨人終了のおしらせ
518名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:45:28 ID:z0fuiaxV0
まるでダメ男だったヤツがたった一日で去年終盤より怖くなったwwww
519名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:45:59 ID:Y9qZg5wQ0
落合はネ申
520名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:46:04 ID:lXHBlavc0
こいつは化けものか?
521名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:46:06 ID:4FbO+fvf0
ウッズ変態だな
522名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:46:07 ID:SdWR4uLC0
ほんと化け物だなwwwwww

そしてそれを目覚めさせた落合スゲーーーw
523名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:46:08 ID:m09VwnDK0
すげえいい顔してたw
笑いが止まらんって感じだ
524名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:46:09 ID:pVOK5kw90
落合スゴスwww
525名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:46:22 ID:mgRYDnj1O
村田兆治「初球の入り方を考えなきゃいけませんよ。知恵も使ってませんよ」
阿部に言っても無駄ですw
526名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:46:46 ID:crVrg4F1O
落合野手再生工場

不振渦→覚醒大爆発ミート+2、パワー+15
527名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:46:51 ID:ELx93/9Q0
読売さん、ありがとう(笑)
528名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:47:01 ID:z0fuiaxV0
どんなクッキーあげたんだろ?
529名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:47:04 ID:ac9xZ5Zp0
もしかしたらウッズを目覚めさせて他の球団を壊滅させる
ハラの壮大な計画かも
530名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:47:19 ID:eFnArNfB0
落合…ノリにも頼むw
531名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:47:26 ID:lKtbgjpX0

ウッズでもメジャー行ったらレギュラーになれないんだよね
532名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:47:26 ID:fpGYGWio0
       __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ   まあ、そういうこっちゃ。
    'i   ' `゛  `        i;;;   
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'   
     i   `¬―'´     ノ  |    
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '
533名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:47:43 ID:p3+7u6Ql0
1試合3本か
このペースでいけば、今年は300本は堅いな
534名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:47:46 ID:Y9qZg5wQ0
>>525 きっとベテラン前田投手に対する言葉だったんだろう
535名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:47:50 ID:MHXs/WGk0
落合と原の力量差が



悲しいくらい出ちゃってるね
536名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:48:05 ID:7Vu5MX9h0
>>529
さすが原、策士よのう
537名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:48:10 ID:C9oOfjqYO
目覚めすぎワラタ
538名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:48:19 ID:z0fuiaxV0
>>532
現人神降臨
539名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:48:32 ID:li5kR8sm0
落合すごすぎワロタ
540名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:48:42 ID:JOBR25aP0
落合「強振にして真ん中の赤いとこで捉えるとHRになるらしいよ」

渦「おk」
541名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:49:13 ID:Y9hveaXW0

スマップの

稲垣も落合にボーリングの指導受けてから
ストライク連発してた。
542名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:49:15 ID:dDG3Z5td0
543名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:49:33 ID:Y9qZg5wQ0
>>535
原さんだったら「前向きな気持ちで打て!」
くらいのアドバイスをしてくれると思うよ
544名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:49:40 ID:h5+M4TGJO
阿部…
545名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:49:51 ID:uKisBpWQ0
215 :たまなし :2007/04/05(木) 20:41:08 ID:DXe7lPz20
歩かせ?
それはそれでうれしいが
216 :燃えよ名無しさん :2007/04/05(木) 20:41:12 ID:jF8QNRNk0
俺なら歩かせるな
217 :燃えよ名無しさん :2007/04/05(木) 20:41:13 ID:9IAf4KOk0
歩かされそう
218 :燃えよ名無しさん :2007/04/05(木) 20:41:13 ID:58gm1Dmc0
手玉に取られてるな
日シリの対岡島を思い出す
219 :燃えよ名無しさん :2007/04/05(木) 20:41:14 ID:S8LsuybQ0
敬遠だろ
220 :燃えよ名無しさん :2007/04/05(木) 20:41:13 ID:AcoQJzjQ0
さすがの渦もそう毎回は
546名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:49:57 ID:GxB3KwZ90
落合が続投させてたから原も前田を続投させたのだろう
547名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:50:16 ID:nnlhwblpO
タイガーヤバすぎだろw
548名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:50:20 ID:j/9Ap9UG0
>>543
落合は「心配しなくていいよ」と言ったそうな。
549名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:50:31 ID:tmR25mky0
今年も中日優勝。巨人の優勝がないことが4月5日の時点でわかった。
原、本当に頭悪いな。
550名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:50:40 ID:z0fuiaxV0
落合「心配しなくて良いよ」
551名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:51:16 ID:crVrg4F1O
ノリさんまで打ち出したら……

モウリーニョも今絶好調だし中日優勝ケテイ?
552名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:51:49 ID:mgRYDnj1O
なんかモレノまた打ちそうだな
553名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:52:01 ID:we35k4NW0
ウッズうちすぎだろwww
554名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:52:43 ID:W3OJ9Kz30
阿部って各打席の配球覚えてないんじゃないの?
555名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:53:04 ID:/NIcta+g0
阿部解説に叩かれまくりw
556名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:53:23 ID:z0fuiaxV0
       __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ   心配しなくていいよ。
    'i   ' `゛  `        i;;;   
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'   
     i   `¬―'´     ノ  |    
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '
557名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:54:43 ID:vsEX+1Zc0
阿部じゃあだめだろ、山倉出せや
558名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:55:10 ID:GxB3KwZ90
今年こそ日本一なれそうな気がする
559名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:55:16 ID:btwQpCW80
鬼だw3本塁打ww
560名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:56:23 ID:z0fuiaxV0
     ,,,--'''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`::、
    / ::::::::::::::::::┌-t:  ::::::::::::ヽ
   / ::::::::::::::::::::::::L」ユ ::::::::::::::::.l、
   | ::::::::::::::::::::::;;;;;;;;I__ノ------:;;;.|
   | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::;;-====-、゙丶
   |;;;;;;;;;;(;;::::::::::::;;;-''"::::::::::::::::::::::ヾ_ノ
    (α::::::::::::::::::::⌒::::::::::⌒:::::::::::::|  信頼してくれてアーリガートネー
   |`°::::::::::::::::::::::ノヽヘ::::::::::::::::|
    ヽ::::::::::::::::::::::::::\二ノ::::::::::::ノ
561名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:57:04 ID:MHXs/WGk0
>>549
まあでも今年はプレーオフありだし
短期決戦は阪神、中日どっちに転ぶかわからんよ
562名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:57:26 ID:ELx93/9Q0
(;^ω^)

4/4試合前
.000 0本 0打点

落合のアドバイス

4/4試合後
>>1

4/5
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1175774009.jpg
563名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:57:28 ID:K90te9fa0
ウッズ眠りから覚めすぎwwww
564名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:57:45 ID:IPjvuyxV0
でも、シーズン1位ならリーグ優勝なのだ。
565名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:57:58 ID:4/Zsa5Rx0
落合、次は倅を何とかしろ。
566名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:58:54 ID:3s4aIpGz0
首位打者5回、本塁打王5回、打点王5回、三冠王3回の
落合がウッズに歩み寄りバッティング指導
→ウッズ「ありがとう、落合さん」


打点王1回の
原が小笠原に歩み寄りバッティング指導
→小笠原「そんなこと分かってますよ。僕のこと信用してないんすかね?」
→原「ごめん」
567名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:58:56 ID:ZcArDImr0
>>542
ピアスでけぇぇぇぇ
568名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:59:18 ID:TwfMdQOH0
なんだこの打ち捲くりwww
569名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:59:28 ID:JnCGMWJ5O
おれも落合にほめられたい
570名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:59:52 ID:xjrHk7RG0
渦兄貴ヴォースゲー!
571名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:00:31 ID:7heiE6zN0
あやかりたい落合神
572名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:00:39 ID:2oym35Zr0

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_)   
    |  `ニニ' /  韓国時代のタイロンに目を付けて球団に獲得を薦めたのはこのワシや。
   ノ `ー―i´   
573名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:01:56 ID:tu07mR0J0
>>47の死亡フラグが立ったと聞いて飛んできました!!!
574名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:02:36 ID:vsEX+1Zc0
阪神戦での戦い方次第では、中日の独走絵図が見えてくる
575名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:03:08 ID:/NIcta+g0
>572
渦を日本に連れてきたのは大ちゃん
576名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:03:22 ID:Is7PMWLwO
見、直そう、見直そう

┏( ^o^)┛┏( ^o^)┛
  ┃┛   ┃┛


ウッズの評価を見直そう

┗(^o^ )┓┗(^o^ )┓
  ┃┗   ┃┗


セの他チームは見直そう

\( ^o^)/\(^o^ )/
  ┃┃   ┃┃
577名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:03:59 ID:vsEX+1Zc0
野口  キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!! www
578名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:04:00 ID:gx2LpGYFO
中日かっこいいなぁ
579名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:04:53 ID:z0fuiaxV0
寝起きで焼肉くらいの激しい目覚めだなw
580名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:05:02 ID:HnueCJDRO
3本とも燃えプロ実写版みたいだったな
581名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:05:21 ID:7Vu5MX9h0
んー、落合って普段どいうふうに選手に接してんのかね
おれの想像では、皮肉屋で嫌味なイメージがあるんだけどな
放任主義って言われてるけど、どうやって選手のモチベーション上げたりしてるのかね
582名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:06:27 ID:shK0je7N0
落合と原の差は相当あるな

生き様とか全てにおいて
583名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:06:33 ID:Hexg73s90
>>578
お前のほうがかっこいいよ
584名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:06:56 ID:tKD3mPM00
阿部のリードも冴えわたってるなぁ。
賢そうな顔してるもんなぁ、阿部慎之助。
585名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:06:59 ID:vVhHzauQO
打球がまるでピンポン玉だな
やばすぎる
586名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:07:47 ID:3s4aIpGz0
阿部は分数からやり直したほうがいい
587名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:10:42 ID:h5+M4TGJO
岩瀬は打てんだろ
オワタ
588  :2007/04/05(木) 21:10:59 ID:ZXJNwx2g0
>>566
原さん…

ていうかバテリーはこのニュース知らんのだろw
勝負すんなや!
589名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:11:10 ID:tu07mR0J0
>>581
監督就任してしばらくの取材で、
選手が居残り練習してても、終わるまで残るし、
調子悪い選手にはアドバイスしたりなど、
選手からは絶賛って見たよ。

試合中は淡々としているけど、裏では面倒見がいいみたいよ。
去年のセ・リーグ優勝時のインタビューで泣いてたのが、素の落合だと思う。
590名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:11:29 ID:z0fuiaxV0
. /\___/\
/ ノ'  'ヽ、  ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,    :|
|   / r=‐、 ヾ   ::|  ウッズもう勘弁してくれーーーーーーーーーー!!!!
|  l| |,r- r-| |l   .::|  
\. ヽ`ニニ´ノノ.::::/   
./`ー‐--‐‐一''´\
591名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:11:33 ID:KdhdlE1b0
>>588
ネタ
592名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:13:30 ID:Tg9iYHuM0
巨人が落合と対等に戦えるようになるためには、だれを監督にしたらいいの?
桑田かな?
593名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:13:55 ID:0f65Mz7o0
王がいるじゃねーか
594名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:14:33 ID:7Vu5MX9h0
>>589
へー、そうなのか
ツンデレは名将の証だな
595名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:14:37 ID:QvIbx7O60
いや、星野が
596名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:18:18 ID:z/1BRrlcO
落合凄すぎw
597名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:18:35 ID:CK1qztm30
598名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:20:09 ID:9mtA/CL80
ウッズ覚醒しすぎwww記念カキコwww
599名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:20:13 ID:eEMVOfAnO
中日勝った?
600名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:21:13 ID:SE0XQk0j0
>>599
もうほんのちょっと
601名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:21:41 ID:IQQMF4Ek0
>>599
いま、岩瀬ががんばってる。
602名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:21:46 ID:shK0je7N0
原ではアカンやろ
素人でもわかるわ
何で原が監督なんや?
603名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:22:14 ID:h+giDsFT0
あとひとり、あとひとり。
ちゃっちゃと終われや、岩瀬。
604名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:22:22 ID:P7njgUmz0
いいところで終わったw
605名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:22:49 ID:7lDfQFi70
矢野三振で終了だな。
606名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:23:22 ID:vsEX+1Zc0
おい、どうなった
607名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:23:57 ID:h+giDsFT0
おしまい。
608名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:24:15 ID:hZga90tR0
終了
609名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:24:16 ID:h5+M4TGJO
続きはWebで!
610名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:24:40 ID:SE0XQk0j0
完。

つえぇな。今度はウッズか。誰かが打つなぁ。
611名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:26:36 ID:W3ISk/iU0
あんなとこで切るなら中途半端に放送延長するなよー
612名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:26:52 ID:shK0je7N0
しかし解説の中畑、水野の悔しそうな気持ちがすごい伝わってきた

ってか解説でも何でもないから今夜は
朝まで生テレビみたいだったから
613名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:27:44 ID:42AOARFy0
ウッズすげえええ!
まさに粉砕だな
614名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:28:22 ID:1vRmU/1M0
オチヤイは天才
615名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:28:58 ID:KHPBZezh0
目覚め過ぎだろw
バックスクリーン右に放り込んだヤツは凄かった
ボールがピンポン球のように見えたのは久しぶりだ
616名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:28:58 ID:e6nyx9vo0
目覚めたな。
617名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:29:42 ID:J7oQ5DaJ0
大魔神覚醒!
618名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:29:54 ID:3s4aIpGz0
  __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ   阿部の頭は俺でも治せないよ
    'i   ' `゛  `        i;;;   
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'   
     i   `¬―'´     ノ  |    
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '
619名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:30:45 ID:CQo+9/+60
目覚めすぎwwww
620名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:31:39 ID:PEIBPx6e0
>>589
他球団ではキャンプで監督が早々帰ってしまうトコとか、

遊びに来た、解説者・記者との雑談の花盛りとかもあるらしいからね。
621名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:32:00 ID:KWZCe7gB0
カビゴンのねむりは禁じ手
622名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:32:33 ID:mF0kq4IW0
今日のウッズは神でした。
阪神戦では手を抜けよ。
623名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:32:56 ID:ypp2fJweO
渦おはよう渦
624名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:33:07 ID:xI9bDSP6O
落合は代ゼミの富田っぽい
625名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:33:49 ID:/j8bLstV0
落合は最長老様
626名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:36:17 ID:IQQMF4Ek0
去年のリーグ優勝の時といい、ウッズは孝行息子だなぁ。
627名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:36:48 ID:DSEhdz270
前にも上がっていたけどもう一度紹介
落合博満とイチローの対談
ttp://www.youtube.com/watch?v=I6WrXoquyR0
628名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:37:26 ID:EYSckWKU0
落合って野球的にはすげぇなぁ。ノムさん並みだな。
629名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:39:08 ID:d8cw6gGRO
落合監督のご冥福をお祈りいたします
630名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:39:42 ID:z0fuiaxV0
. /\___/\
/ ノ'  'ヽ、  ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,    :|
|   / r=‐、 ヾ   ::|  監督オレにも指導してくれーーーーーーーーーー!!!!
|  l| |,r- r-| |l   .::|  
\. ヽ`ニニ´ノノ.::::/   
./`ー‐--‐‐一''´\
  ↑ノリ
631名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:43:29 ID:kG6PMh190
>>627
すげーな
632名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:48:27 ID:9xKhnT2W0
ウッズのコメント
『表情には出さないけれど実は開幕からヒットが出ていないのを少し気にしていたんだ。
しかし一昨日の晩、私に日本行きのきっかけを作ってくれたある人の国際電話でのアドバイスでヒントを貰ったんだ。
その人のアドバイス通り打ったら、ヒットが出だしたんだ。その人に感謝しています。』
633名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:49:21 ID:mSKDLvbz0
原は

自分は間違った采配してないと思ってるから

怖い
634名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:55:54 ID:s7heKX+j0
まだ見てない奴は>>69のリンク先見とけ。すげえから。

で、見た奴の中で内容を翻訳できる奴がいたら俺に教えてくれ。
すごい事やってるってのはわかるんだが……orz
635名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:56:55 ID:ORWCkcR70
>>562
なんか、ポルナレフがありのまま起こったことを
話したくなる結果だな。
636名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:57:17 ID:9xKhnT2W0
ウッズのコメント
『表情には出さないけれど実は開幕からヒットが出ていないのを少し気にしていたんだ。
しかし一昨日の晩、私に日本行きのきっかけを作ってくれたある人の国際電話でのアドバイスでヒントを貰ったんだ。
その人のアドバイス通り打ったら、ヒットが出だしたんだ。その人に感謝しています。』
637名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:57:24 ID:z0fuiaxV0
落合監督の試合後のコメント。

ウッズ復活について
「俺のおかげじゃないよ。あれが普通のタイロンでしょ」

カコヨス
638名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:58:03 ID:qcJqqDPU0
20年前のブライアントだな
小房の俺が学校サボって行った西武球場以来
鳥肌たったぜ
639名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:59:05 ID:DSEhdz270
ついでにこれも上げておこう
ttp://www.youtube.com/watch?v=PD0WtzrZqLo
640名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:59:26 ID:mbMu7y/g0
センバツで優勝した常葉菊川の佐野野球部長は、かつてドラゴンズで外野手だったころまだ現役だった落合選手に「基本の大切さ」を教わり、今日に生かしております。http://www.shizushin.com/feature/senbatu/tayori/20070329151310.htm
ありがとう、落合監督!
641名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 21:59:45 ID:IQQMF4Ek0
>>637
一試合三本が普通なら中日優勝は決まったなw
642名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:01:57 ID:7u8CVSIa0
応援歌キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!!!

【地方】“名古屋国国歌”「名古屋はええよ!やっとかめ07Ver.」五月五日にいよいよ発売!(中スポ)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1174786063/
643名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:07:35 ID:XFdgB1vrO
野球選手、監督、麻雀、将棋は素晴らしい素質を持ってるみたいだけど、息子の教育は失敗したようだな。
644名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:08:11 ID:851529I3O
すげえな
645名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:09:42 ID:eUS5Sjsv0
>>638 ブライアントの首切らなきゃ、中日の優勝回数が1回くらい増えてたかもな。
日本一になれたかどうかは疑わしいが。
646名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:10:20 ID:9mtA/CL80
>>627
落さんすげえw
647名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:10:23 ID:zW5ladCb0
ブーマー・ウェルズ(元阪急〜オリックス〜ダイエー)を
彷彿とさせる打棒だぜ・・・・・・・
648名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:10:32 ID:SEGLwu3J0
>>637
渋すぎるwwwww
649名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:10:58 ID:JBLHbSiQ0
野球はやっぱおもしろいな
落合に限らず>>69みたいな動画もっとない?
650名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:11:14 ID:WYsqltXC0
    ____
   /__.))ノヽ    ウッズはわしが育てた
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
  .しi   r、_) |     
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´   

651名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:16:00 ID:upxY2fjp0
>>643
ボーリングが抜けてる モグリか?
652名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:21:13 ID:jVv50a/20
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
  .しi   r、_) |    落合はわしが育てた     
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´   
653名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:23:35 ID:SE0XQk0j0
>>635
w

【野球】D5-3G 中日の主砲・ウッズが4打数4安打3HR打点5の大爆発で巨人投手陣を粉砕!! [4/5]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175775833/866
866 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/04/05(木) 22:20:14 ID:znctVRtx0
812 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2007/04/05(木) 22:12:32 ID:SF9hwmBo0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『あいつは一昨日まで打率ゼロだと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか二冠王になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    空調だとかジャンパイアだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
654名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:26:26 ID:FF5qOwOb0
ずみまぜんだみだぼろいんで
655名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:27:25 ID:MhCK0PI30
もう年だから駄目だろって言ってた奴出てこいやw
656名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:32:36 ID:3s4aIpGz0
>>655
でも実際年寄りでもう選手としては微妙だよ
ただオチさんの指導だろうな
657名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:34:10 ID:IVxBTIQB0
年棒6億のうち、すでに2000万くらいは働いたな
658名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:35:58 ID:ORWCkcR70
>>653
うーむ、やはりしっくりくるなw
659名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:36:34 ID:enxUruSM0
◆落合監督
「人が良くない時に4番が打つ。うちは今年はこういう野球もできる。
ワンパターンではなく、いろんな野球ができる。機動力を使う時は、機動力。
今日みたいな展開もある。投手にいい影響を与える。
なんとか我慢していれば、点を取ってくれる。それが団体競技のいい所。
3年間やってきて、お互いの信頼関係ができている。」

◆ウッズ選手
「ストライクは来たら打てる。球種はなんでもいい。
自信が生まれてきたから、ミスが少なくなる。
アドバイスをくれた落合監督のことは尊敬している。
3年間の付き合いで自分の良くない時にアドバイスをくれる。
落合監督はマイヒーロー。タイミングの取り方など、微妙なことだけど、
よく見てくれる。シーズンの最後にいい成績で終わりたい。」


660名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:39:58 ID:7aBCkB6D0
しつこく息子の教育云々言ってるヤツは妬み?
お前が大学生の時はどうだったんだよ。マスコミ経由の情報だけで良く叩けるな。
落合本人に瑕疵がないから息子にだなんて、恥ずかしくないのか。
661名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:44:35 ID:wk3DK3cd0
>>656
年だろうと何だろうとウッズは現実に主砲の仕事をこなしてる。そんな選手に、
>でも実際年寄りでもう選手としては微妙だよ
とは失礼にも程があるわ。
662名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:47:34 ID:WYsqltXC0
今さらだが去年のMVPは福留よりウッズの方が相応しかったんじゃないか?
663名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:48:11 ID:SE0XQk0j0
>>661
100%同意。
ウッズは中日に来て間違いなく選手生命延びたな。
それが>>659のコメントから感じられる。
664名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:48:49 ID:Hp2hh6yP0
今年は中日がいっちゃいそうだね

まぁ、交流戦前まで独走で、それから勝てなくなって沈んでいった
チームもあるから、まだ気が早いけど・・・

って、オレ別に中日ファンじゃないしw
それでも落合の中日はおもしろいと思うよ。
665名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:50:24 ID:ntJGAMJi0
開幕二戦目の後にウッズに代わってノリが四番を打つ日も近いなと書いたけどスンマセン
666名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:51:42 ID:jCZplxNv0
阿部の単調リードだべ・・・
落合のアドバイスよか
667名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:52:12 ID:8+ewug1N0
渦の三発目で珍ウヨセンズリ涙目で逃亡ワロスwwwwwwwwwwwwww
668名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 23:00:00 ID:2DUGXw160
669名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 23:02:54 ID:/YcuJFA40
落合の指導スゴス
670名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 23:03:16 ID:y6AMhMSx0
落合が凄いのは非エリートだからだな
野球エリートのやつって自分の頭で考えることがないし
工夫や努力しないやつが多いから、監督になってもつまらんし
独自性というものがまったくない

野村とか落合みたいに誰にも守られず自分の力と可能性を信じて
独自の考えで一流の境地に達したやつは強いよ

PCでも車でも何でもそうだけど、分解して組み立てた経験があるやつは、
故障が起きても自分で対処できるけど、
単に買って使用するだけのやつは故障したら、自分で直そうとはせず
プロに電話して直してもらおうとする、
何でもかんでも与えてもらって豊かに育つのがいいとは限らんな

しかし唯我独尊で他人のことなど知ったことじゃないという人間
と思われていた落合が、ここまで選手一人一人を丁寧に細かく見て
的確なアドバイスを送り、一つのチームにまとめあげる能力を持っているとはな
671名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 23:14:26 ID:4prnb1xS0
言いたいことはわかるんだが、そこで例えがPCや車の分解はないだろう
672名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 23:18:48 ID:N0v3SQ8Q0
完全に覚醒してるじゃねーか。
プロのレベルでこんな話聞いたことねーぞ。
落合すごすぎ。
673名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 23:27:43 ID:A9bKo7lW0
落合監督はマイヒーロー
674名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 23:34:06 ID:4JXFA64y0
>>670
落合と自作PCキモヲタをリンクさせるなよw
675名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 23:44:13 ID:A9bKo7lW0
昨日、落合がウッズに実演して見せてたのをウッズが食い入るように見ていたんだと

今、プロ野球ニュースで関根さんが言ってた
676名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 23:44:49 ID:Sxb9aFpq0
結果論結果論
677名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 23:50:18 ID:B+QGmSbd0
これが長嶋なら延々とスポーツニュースでやりそう
678名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 23:50:26 ID:bwtgL77+0
指導者としても一流だな
679名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 23:51:05 ID:ehEkdNm40
>>670

洞察深い  いいたとえだよな
ただ、「しかし唯我独尊で他人のことなど知ったことじゃないという人間 ・・・」はちょっと

落合は個人主義だが、利己主義ではない
何事も自分の頭で考える 
付和雷同というか、利で群れない

それと正反対の奴もいる
今はゴルフと金儲けと・・・の準備で忙しいようだが
この・・・の準備でも、ヨイヨイの人を担ぎ出したりして、群れまくってるようだが
680名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 23:51:27 ID:leDuXXje0
何気に>>474は神。
681名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 23:51:58 ID:aN3brxKFO
なぜか「マイボス マイヒーロー」って単語が頭に浮かんだ
682名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 23:54:02 ID:Au2b6Ovp0
tanisigeにもアドバイスしてやれよ
683名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 23:56:15 ID:r2e4VEpl0
684名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 00:44:00 ID:7j0NvGSY0
>>683
糞スレ貼んなww
685名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 00:53:14 ID:1zGHy06K0
福司は…ありゃ文系でとてつもない才能発揮しそうw

おれは、ああいうタイプも好きだな。
突き抜けてておもろいやんけ
686名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 00:53:30 ID:Lb08Rew40
まぁ当たり前の話だが、落合が監督として成功してるのは星野や長嶋みたいな個性派監督の下にいた経験が大きい。
687名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 01:26:40 ID:V8TNwYUp0
これは話が出来すぎだみゃあ。
688名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 01:31:57 ID:KtWH6rar0
タイロン級ウッズ砲。 さすがウチの落合。
689名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 01:35:43 ID:AHjPkeBy0
ロッテ時代にコーチにアドバイス受けてた若手に、「どうやったら打てるか聞いてもだめだ。
どうやったら打てないのか聞け。あの人(コーチ)現役時代ぜんぜん打てなかったんだから」
って言ったらしいぞ
690名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 01:44:38 ID:itV24On10
結果論の世界
落合は認めざるをえない
福祉君の存在も認めざるをえない
691名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 01:47:04 ID:KtWH6rar0
日替わりヒーローが出て、チームはスタートダッシュ成功・・・
リーグ連覇に向け、視界良好だがね。
落合道場もシーズン中やってんだなぁ・・・
692名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 01:48:45 ID:pFpUw8zA0
横浜がウッズと多村出しちゃうんだもんなあ
693名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 01:48:52 ID:hG+zMCzIO
ウッズすごすぎだったwww
694名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 01:49:19 ID:WuyIgkLYO
落合、俺にも何かアドバイスを
695名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 01:54:48 ID:+qX3X4wq0
サンキュー・・・ヒ・・ロ・・・・・・・・
696名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 01:55:11 ID:y5IGRkOGO
ウッズのすごさと阿部のすごさと原のすごさがつまったゲームだった
697名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 01:58:11 ID:SG9rg/Zv0
宇野コーチっている意味あるん?w
あの人感性だけで野球やってたっぽいけど
698名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 02:04:15 ID:tIY1HNK40
現役時代は落合と二人で徹夜で打撃論を語り合ったりもしたらしいから
それなりの指導力持ってんじゃない?
699名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 02:07:18 ID:Mb3rlbiJ0
>>697
存在に価値がある
700名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 02:09:21 ID:+iJWmQe00
>>681
たしかに保険の先生と長瀬のようだな
701名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 02:09:25 ID:/OQPRlzeO
うーやんは試合中の談話を聞く限りは微妙な印象
702名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 02:19:05 ID:eBUtToLG0
横浜時代は、こんなにしおらしい事言う奴ではなかったw
703名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 02:20:52 ID:IWKNa+M10
うーやんは居てくれればいいんだよw
選手とともに泣き笑いするコーチってのも選手にとっては貴重かも知れんし
704名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 02:21:51 ID:r+lltWsl0
>>686
落合の場合は現役時代の監督の良い所は参考として自分も取り入れて、悪い所は
反面教師として自分は絶対やらないようにしてる感じだな。
落合は中日OBとの関係が悪いとか言うけど杉下、高木守の二大OBは落合絶賛派だし、
結局反落合派は落合に嫉妬まるだしの小物しかいないからな。
705名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 02:41:52 ID:Lb08Rew40
まぁそれも偏向過ぎる気も。気に入らんのは分かるけど。
アンチなOBだってハナから蚊帳の外扱いされりゃ態度硬化させるのも当然だし。
落合が人によって態度変えるのも人間だから当然ある訳で。財界への対応もそう。
まぁこの辺は星野シンパとの絡みもあるけど。

何より一番大きかったのは同じ事(脱星野)をやろうとした山田の失敗を名古屋で解説として見れた事。
これは大きかった筈。何をやれば失敗するかって例の数々を見てる。
反面教師にしようとしても真反対の事をやって失敗したり、やろうとして結局同じ事をしてるってのはよくある事だから。
706名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 02:57:59 ID:5FNBJCjl0
うーやんは落合も認めるほどの理論家だったりする

そうは見えないけどw
707名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 03:08:49 ID:TyRhvCU30
そう落合は同じ失敗を3度も繰り返さない
日本シリーズの敗因は分かっている
情を捨てて逆日本シリーズ男の山本昌は信子の横で観戦させて昌の影武者でフクシをベンチに置く
これで日本シリーズは勝てるはず
だがクライマックスは初めてなので負けたらゴメン
708名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 03:16:51 ID:cRrOmmY60
落合にNHKのプロフェッショナル出てほしい
709名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 03:58:18 ID:EDIduRcE0
うーやんがドメにショート守備教えればよかったのにNE
710名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 04:17:28 ID:JojPcvCY0
ウッズの発言↓
I respect my boss who gave advice.

ドラ通訳↓
アドバイスをくれた落合監督のことは尊敬している。
3年間の付き合いで自分の良くない時にアドバイスをくれる。
落合監督はマイヒーロー。タイミングの取り方など、微妙なことだけど、
よく見てくれる。シーズンの最後にいい成績で終わりたい。
711名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 05:07:28 ID:hqa6uvfX0
>>701
宇野が早打ちを指示したときの結果の悪さは異常
712名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 06:23:10 ID:psS3nVE20
うーやん昨日も早打ち指示してた。追い込まれるとフォークが来るから
あと木佐貫をベタ褒めしてた
713名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 07:13:14 ID:0pzpfDcn0
宇野「tanisige、頭を使え、頭を」
714名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 07:55:56 ID:weHb0+fd0
>>660
必死に擁護してるお前の方がキモイ
715名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 08:00:18 ID:+oNUmd8+0
宇野の解説聞いてると結構考えて物言ってるなと感心するぞ
川又とかの糞とは大違い
716名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 08:25:50 ID:jcBuB59/0
うーやんは癒し系だよ
717名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 09:23:25 ID:XkIPctWD0
中日や阪神の場合、本社の取締役が(元)選手個人のタニマチみたいな存在になっちゃっているから
自分を支持している香具師が本社で羽振りがいい時には、自由にやらせてもらえるらしい
反対に本社での立場が微妙になると周りから足を引っ張られるんだとさ
落合のタニマチはオーナーの白井氏だから、そりゃやりやすいだろうさ
718名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 09:28:47 ID:Otu2WY5m0
そもそも、落合を監督にしようと決めたこと自体がすごいと思うが。
巨人オーナーに、江川を監督に据える度胸はねえだろ。
719名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 09:35:00 ID:wdfvcnY20
監督はおろかヘッドコーチすら未経験だもんな。
720名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 11:41:11 ID:c6y9GVjnO
>>1
大きいのが欲しかったから、アッパー気味になってたってことなのかな?
721名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 11:45:00 ID:4mKk/iQL0
>>718
原の次は江川か馬鹿畑の可能性が高い
722名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 11:50:03 ID:ovF6T6wbO
ウッズ、復活しすぎだろ
723名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 12:03:55 ID:bBDrem5WO
落合の理論は即効性があるが続かない
724名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 12:10:41 ID:c4Gvxk3c0
イチローとの対談で、俺だけわかっちゃったもんね〜フフン♪
って感じの落合を思い出した
725名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 12:11:29 ID:fXWF5mny0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /    落合監督はワシが育てた!
    ノ `ー―i´
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ
|  / 、__う人  ・,.y i
|    /     ̄ | |
ヽ、__ノ       |  |
 
726名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 12:16:05 ID:ovF6T6wbO
イチローも落合は尊敬してんべ
727名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 12:18:48 ID:IFSBVBFQ0
タイロン打率推移

03/30 .000
03/31 .000
04/01 .000
04/03 .000
04/04 .125
04/05 .300 ←いまここ
728名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 12:20:24 ID:hOg7abDU0
タイロン打撃推移

03/30 きあいため
03/31 きあいため
04/01 きあいため
04/03 きあいため
04/04 ハイテンション
04/05 スーパーハイテンション
729名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 12:25:22 ID:yHSq3rUH0
>>728

ワロシ まさにだね
730名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 12:42:14 ID:QQENROk6O
と言うことは今日からは気合いタメの時期ですか
731名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 12:47:19 ID:TP9V+V/I0
ウッズも目つきは異常
興奮剤キメてる目だよアレは
裏金だけでなくドーピング検査も!
732名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 12:47:38 ID:kDx/aPv/0
昨日から改造コードを使用してますので
ずっとスーパーハイテンション状態が続きます
733名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 12:50:39 ID:16EPgT0NO
>>704
とりあえず久野とかの馬鹿は排除できないものか。
734名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 12:54:04 ID:DbBw+GN9O
中畑が監督になった場合、駒田の悪夢が…。
将来的には、吉村あたりがやりそうなんだけど。
735名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 12:55:14 ID:kDx/aPv/0
杉下茂・高木守道だけでなく、中とかも落合シンパ
つ〜か、星野はOB会を除名されているんだから
今の中日OBで星野支持・落合批判なんてしてりゃ
そりゃコーチの職すら貰えるはずもないわけでね
736原巨人人気&プロ野球人気両方とも人気上昇中:2007/04/06(金) 12:57:40 ID:HtJsTzb60
どうやらウッズもお気持ちが吹っ切れたようですね^^
737名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 13:31:51 ID:Nk/0JoDN0
>>186
そんな人間だったのか。
738名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 13:34:30 ID:Nk/0JoDN0
>>670
なるほど。含蓄がありますね。
739名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 13:35:01 ID:VqkWmNns0
>>731
目が充血してるのは、花粉症のせいだろ。
練習中もずっと鼻をすすってた。
ウッズが春先調子が悪いのは花粉のせいなんだよ。
740名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 13:39:17 ID:3WDbckuFO
>>681
ちょっとウケた
741名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 13:46:02 ID:Nk/0JoDN0
>>739
水中眼鏡かけると楽になりますよ。
742名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 13:46:32 ID:DV18HNtM0
野球エリートのやつって自分の頭で考えることがないし
工夫や努力しないやつが多いから、監督になってもつまらんし
743名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 13:50:32 ID:GaOzJaQ70
そのつまらない野球エリートの象徴がウルフ高橋
イチロー松井を超える才能がありながら
まるで成長できない。
744名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 13:51:08 ID:cat0aXZG0
>>244
亀レスだが宇野が右打者で石嶺が左打者担当。
右打者は左打者を教えれないってのが落合の持論。
745名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 13:53:15 ID:ojGcyrr40
>>744
それもあって監督就任直後「右の四番」に拘ったんだろうな。
自分が見ることができる、手助けしやすい選手の方がいい、と。
746名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 13:54:23 ID:s0FkUsqPO
じゃあ、イシミネは教えれないじゃん
747名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 13:54:43 ID:Nk/0JoDN0
>>745
小さいな。
748名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 13:56:04 ID:Nk/0JoDN0
>>15

ですよね。
749名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 13:57:21 ID:o8+me2Px0
http://www.youtube.com/watch?v=mYaRPIn21eM&mode=related&search=

この辺見てると、守道がしたてすぎだろ
750名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 13:58:36 ID:XgQ4hKDW0
実は福嗣のアドバイス
751名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 14:04:17 ID:ShVqI+0mO
やっぱり落合とか野村とか、他人からはじかれた苦労人のほうが監督になるとおもしろい
752名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 14:05:23 ID:7ztH1lHd0
>>749
高木媚びすぎwオロオロしすぎw監督経験者なのにw
753名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 14:05:28 ID:4PykZFe50
     
    ∧_∧  
    (  ^^ )
    ノ    i´
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ
|  / 、__う人  ・,.y i
|    /     ̄ | |
ヽ、__ノ       |  |
  |     。   | /
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    (U)   |
  |    / ヽ   |
754名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 14:06:13 ID:4PykZFe50
     
    ∧_∧  
   (   ^^ )
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ
|  / 、__う人  ・,.y i
|    /     ̄ | |
ヽ、__ノ       |  |
  |     。   | /
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    (U)   |
  |    / ヽ   |
755名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 14:07:30 ID:SyPvJLLT0
後のV10監督である
756名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 14:08:51 ID:DEz/RM32O
マイボスマイヒーローって元は韓国のドラマだったはず
ウッズも見てたかも知れないな
757名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 14:10:51 ID:omIs+GvY0
でも去年は福留を1年間フルサポートしてたんだよね? 落合監督は。
758名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 14:11:07 ID:CMS9cTcO0
>>725
激しくぶん殴りてえw
759名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 14:14:56 ID:0VTPU/e90
目覚めすぎ
760名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 14:41:23 ID:sOsGT0dX0
そう言えば初めの方のスター獲ってるって話で思い出したが、辻内どうしたの?
761名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 14:45:38 ID:zUEmXUw+0
ウッズワロタ
762落合:2007/04/06(金) 14:46:18 ID:kaeibS+o0
>>694
レジ打つときに右肩が下がって、左ひじが上がるから、左ひじを下げるように。
763名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 14:48:12 ID:VqkWmNns0
本当に「オチアイサン アリガト」って言ったのかなw
一応、目上の人には「さん」をつけるってことを知ってるんだね、渦は。
以前、巨人の外人が「ハラ!」って思いっきり呼び捨てにしてて非常にワラタんだがw
764名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 14:50:15 ID:Mb3rlbiJ0
>>694
オナニーする時は
画面とチムコを線でとらえるんだ。
そうすれば、必然的に発射までタメができる
765名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 14:51:47 ID:ojGcyrr40
>>763
去年のヒーローインタビューでも英語の中に「落合さん」って直接混じってたよw
766名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 14:53:57 ID:VqkWmNns0
>>765
渦カワイイヨ渦!

でも渦は川上のことは「カワカミ」と苗字で呼び捨て。
みんな「ケンシン」って呼んでるし、自分はチームメイトから「タイロン」って呼ばれてるのに。
アメリカ人って、苗字で呼び捨てって普通にすることなの?
なんか違和感を感じたんだが。
767名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 14:57:38 ID:vkC5OevY0
カワカミとケンシン、どっちが発音しやすいんだろうね?
今朝、マツザカもダイスケも発音しにくいから、dice-Kなんだとかやってた。
768名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 14:58:57 ID:9hxyhNzy0
ウッズの日本語訳がやさしすぎじゃね
あの顔と年でホントにあんなに謙虚なのか
769名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 16:19:03 ID:id62yPcv0
>>727
すげー、二日間で3割も上げたのか。
770名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 17:05:55 ID:UXA3SWRI0
771名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 17:14:23 ID:K/kZ848JO
>>744
そういえば巨人のピッチングスタッフってサイドスローばっかじゃなかった?

どうするのかと思ってたら選手がコーチにあわせて(ry
772名無しさん@恐縮です :2007/04/06(金) 17:44:16 ID:vfez2Lss0
落合がアドバイスし続けた蔵本の打撃は年々酷くなっていくね。
サイン盗みをしてたときだけ、少し打てたようだが。
773∬^┏┓^∫y━・゚゚゚:2007/04/06(金) 17:51:09 ID:vCDPCq/f0
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー3140
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1175748437/
774名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 18:11:10 ID:Lb08Rew40
>>735
河村はOB会副会長だけど週刊誌とかでも落合批判してるよ。色々あるよ。
775名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 18:48:18 ID:1IhefR/20
>>744
両方とも長距離砲タイプだから、どう違いがあるのかと思ったら、
なるほど、右と左か。
どもありがと。
776名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 21:13:22 ID:u6AMTRvl0
落合ってすげーな

さすが三冠王3回獲っただけあるわ
777名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 21:43:04 ID:yDLqmqTA0
今日はちょっと大物狙いすぎたか?
778名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 21:51:02 ID:QbCaRAUw0
>>744
確か石嶺は右打者じゃ?
779名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 21:51:36 ID:wdfvcnY20
石嶺は思いっきり右打者だなw
780名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 22:05:41 ID:kDx/aPv/0
落合が右の4番に拘るのは右打者の方が技術がしっかりしているからだそうな
技術がしっかりしていれば長年4番を勤められるということだそうです
781名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 00:50:00 ID:M2FvZjnA0
>>725

      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /    < 乳首隠せよ
    ノ `ー―i´
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ
|  / 、__う人自主規制
|    /     ̄ | |
ヽ、__ノ       |  |
 
782名無しさん@恐縮です:2007/04/07(土) 06:49:39 ID:qkWH8BNv0
落合の采配は苦労人だけあってしっかりしてる
ずっとスターできた若大将とは違うね
783名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 09:17:54 ID:I036G2B+0
落合凄いな
サイン欲しい
誰か落合のサイン持ってる人いる??
落合のサインはイチロー並に貴重かも
784名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 09:27:03 ID:RfDyhNf9O
落合さんは確か童夢君の消える魔球を打った人だよね?
785  :2007/04/09(月) 17:56:55 ID:ythzrOSt0
>>782
原が苦労してないとでも?
彼はもっともプレッシャーに晒された選手。
786名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 18:08:08 ID:bLBYKnsw0
>>784
そうそう、あとブラックホールボールとかいうのを打ったのも落合。
787名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 18:20:37 ID:yh+tmySZ0
>>785
そんなの上原が自分のこと雑草魂とかほざいてるのと同じ。
甘ちゃんなんだよ。
788名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 18:52:35 ID:oG7Fng5y0
>>785
「もっとも」って漢字で「最も」って書くんだぜ?
一番って意味だ。わかるか?
789名無しさん@恐縮です:2007/04/09(月) 21:33:36 ID:RY9X4Prk0
>>785
原さんはあんまり苦労してないよね
レフトやら4番やらで愚痴ってた記事はよく見たけど
少なくとも責任背負わされて四六時中マスゴミに追われてた桑田や槇原
四番起用論で振り回されて球団に軟禁されてた松井の方が苦労してるし
790名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 02:29:22 ID:DtF4kLWT0
なんか知らんけど原ヲタって現役時代の落合と本気で張り合おうとしてるから面白い
あの気違いみたいな関西人だって岡田と落合の現役時代を比べようなんて冗談でも思わないのに
791名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 02:34:40 ID:gTKBPLZg0
>>783
落合って色紙にサインするとき
通常の反対側に書くんだっけ
あれ落合じゃなかったかな
792名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 02:42:22 ID:uW02VCsvO
ようやく乗ってきたか
もう打ちたくて体がウッズウッズしてるだろうな
793名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 02:51:05 ID:EPbYHM2/O
ノリを打てる様にしてくれ。

なら認める。
794名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 02:59:52 ID:q0s35JzsO
暴力ニガー氏ねよ
795名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 04:44:14 ID:369Q5XQa0
>>794
ワールドカップを見に行って風邪をひく3流投手m9(^д^) プギャー
3流ブサイクキャスターより100倍無名な炎上投手m9(^д^) プギャー
796名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 16:10:38 ID:VIIkZBDU0
暴力二男
797名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 17:34:15 ID:JBAwHxGJ0
ってゆうか携帯厨ここ入ってみろ
超うけるww
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up1924.htm
798名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 18:18:23 ID:cZ3BjFmI0
このスレまだ生きてた。
記念。
799名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 19:06:47 ID:1irApds70
ウッズまたHR打ったぞwwwwwwwwwww
800名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 19:33:11 ID:CKau+V4W0
いまさらながらウッズを中日にやった横浜の度量の大きさに感服するねw
801名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 19:56:28 ID:Shkj6EwG0
中日にやった、というより出て行かれた後中日に勝手に入ったという方が正しい
802名無しさん@恐縮です:2007/04/10(火) 20:16:06 ID:fs9WolmS0
画太郎先生ありがとう
803名無しさん@恐縮です
もう1本おながいします