【音楽】欧米のマニアをうならせた70年代日本のロック&ジャズ“幻の名盤”が続々復刻[04/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁φ ★
ロック&ジャズ、70年代日本の名盤が続々復刻 (イザ!)
04/03 21:38

 1970年代に欧米のマニアをうならせた日本のロックやジャズの
“幻の名盤”が続々とCD化されている。
いずれもオリジナルのLPが海外の収集家の間で高額取引されてきた希少盤ばかり。
破天荒で独創的な演奏はいま聞いても古びていない。
当時を知る団塊世代はもちろん、若い世代にもぜひ聞いてほしい作品群だ。

 ユニバーサルミュージックは「ネイキッド・ライン」シリーズ全10作を発売した。
中でも話題になっているのは、歌手兼ドラマー、つのだ☆ひろがギタリスト、
成毛しげると結成したハードロックバンド、ストロベリー・パスの唯一のアルバム
「大烏が地球にやってきた日」(71年)と、
成毛、つのだ、高中正義(ベース担当)の3人によるバンド、フライド・エッグの
「ドクター・シーゲルのフライド・エッグ・マシーン」(72年)の2作。

 「大烏−」は日本のロック史に残る名盤で歌詞はすべて英語。
ブラック・サバスなど当時大活躍していた英国のハードロックバンドのサウンドにも
匹敵する本格派だ。

 名曲「メリー・ジェーン・オン・マイ・マインド」は、このアルバムが初出。
柳ジョージがボーカルでゲスト参加した「アイ・ガッタ・シー・マイ・ジプシー・ウーマン」
など聞きどころが多い。このシリーズは価格も1300円(税込)とお手ごろ。

 キングレコードからは「キング・リ−ジャズ・スウィング」シリーズが4作。
伝説のドラム奏者、猪俣猛と彼のバンド、サウンドリミテッド名義の
「イノセント・カノン」(71年)や、海外のロック系レコードの収集家の間でも人気の
横田年昭(フルート奏者)とビート・ジェネレーションによる
「フルート・アドヴェンチャー〜太陽はまだ暑く燃えていた…」(70年)が注目される。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/46096/

NAKED LINE
http://www.universalmusicworld.jp/naked-soft/index.html
KING RE-JAZZ SWING
http://www.kingrecords.co.jp/jazzswing/index.html
2名無しさん@恐縮です:2007/04/03(火) 23:47:15 ID:JOKcPZMA0
2は?
3名無しさん@恐縮です:2007/04/03(火) 23:48:41 ID:8YULELXl0
つのだひろはサディスティックミカバンドの初代ドラマー
4名無しさん@恐縮です:2007/04/03(火) 23:50:12 ID:OHt0WrjT0
低レベルとしか言いようがない
5名無しさん@恐縮です:2007/04/03(火) 23:51:17 ID:uzy9cJYu0
ほるほるほる
6名無しさん@恐縮です:2007/04/03(火) 23:51:33 ID:5a2gbh9Y0
Opethの人が喜び勇んで買い漁るんだろうか?

俺はつのだ☆ひろよりもつのだじろうよりも、つのだたかしが好きだけどな。
7名無しさん@恐縮です:2007/04/03(火) 23:51:45 ID:mg226axd0
なるけのプレイはガチ
8名無しさん@恐縮です:2007/04/03(火) 23:52:21 ID:GVCuakPf0
サディスティックミカバンドってのはもしや
「タイムマシンにお願い」のミカさん?
9名無しさん@恐縮です:2007/04/03(火) 23:53:03 ID:3KczoPFj0
>欧米のマニアをうならせた

軽く悩んでただけじゃあるまいか?
10名無しさん@恐縮です:2007/04/03(火) 23:53:42 ID:C03WKy1T0
70年代の邦楽は歌謡曲と演歌以外は終わってるだろ
11名無しさん@恐縮です:2007/04/03(火) 23:54:12 ID:T38feeJd0
また団塊で商売する為に持ち上げてるだけだろ
12名無しさん@恐縮です:2007/04/03(火) 23:54:37 ID:juJpulfEO
はっぴいえんどは?
13名無しさん@恐縮です:2007/04/03(火) 23:55:25 ID:DU6wH3/90
なんで毛唐が評価してんだか理解できんのが
多いんだよね。単にJapもサイケをやってたぞの
コレクター向けなんだろね。
14名無しさん@恐縮です:2007/04/03(火) 23:55:42 ID:BYazhNe20
フードブレインとかまた出るんだね
全部以前CD化されたことあるんじゃないの?
15名無しさん@恐縮です:2007/04/03(火) 23:56:16 ID:zPI3tfBXO
くだらね
16名無しさん@恐縮です:2007/04/03(火) 23:56:21 ID:EH4GgTOQ0
アイドルブーム全盛期は碌な歌が無かったな。
17名無しさん@恐縮です:2007/04/03(火) 23:56:37 ID:OI6z89StO
シュガーベイブなんて今聴いても全然陳腐化してないんだが
あれもやっぱ欧米のパクリなの?
18名無しさん@恐縮です:2007/04/03(火) 23:58:01 ID:+xfpj3HJ0
>>3
さささサイクリングブギのドラムはつのだ?
19名無しさん@恐縮です:2007/04/03(火) 23:58:51 ID:7Utwdh0y0
けなすのにも仁義ってもんがあるだろ。
知らないのならせめて聴いてからにしろよ。
今のJ-POPなんかから想像すんなよ。
20名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:00:49 ID:Z51fm6uk0
結構ゴリゴリした音像だったりプログレっぽいことやってみたりで
欧米のマニアがついてるらしいよ
21名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:01:01 ID:a4PKktEm0
ハァ?
日本のジャズ!?
笑い殺す気か?
22名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:02:20 ID:Z51fm6uk0
オタがよく聞いてる久石とかよりは100倍好きだよ俺はね。
23名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:06:27 ID:WxhRYKeq0
>>19
今はブログなんかで音源を拾えるんだよ。
ざっと聴いて即消去w
ブルージーなHRは英米でお腹いっぱい。
24名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:08:10 ID:BYazhNe20
>>23
ブルージーなHRだってw
25名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:08:12 ID:tf30ri+K0
>>12
とっくに再発されてるし前にボックスセットまで出てたよ
26名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:08:53 ID:iA0qGmKp0
70年代といえば太陽にほえろのテーマ曲とかけっこう好き
27名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:10:25 ID:/znggsJx0
今の邦楽なんぞ日本国民を悪夢にウナラセテイルダケナノニナ;;;w;w
28名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:12:36 ID:UWqSHyH40
>>6
世界の民族楽器集めて演奏するバンドだっけ?
あれ最低だろ
29名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:12:44 ID:atWQ/Dw90
いくら良いといっても、デッドやジョニ・ミッチェル級の、
今聴いても余裕ですごいなって思うほどの音楽は
70〜80年代の日本には正直ないだろな。

最近でこそチャラとかくるりとか、かなり面白いのが結構あるけどさ。
30名無しさん@恐縮です :2007/04/04(水) 00:12:49 ID:8hBZ2tTz0
日本ではほとんど知られていないけど、
川崎燎が世界で最も有名でリスペクトされてるジャズプレイヤーだよ

ttp://www.satellitesrecords.com/dx.htm
31名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:14:51 ID:qDisDKZu0
PANTA&HALのマラッカと1980Xはいまだに愛聴盤
32名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:16:50 ID:++gH/4x90
>>29
釣りはやめろよw
もちろん今の邦楽にもいいのはたくさんいるけどね
33名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:16:55 ID:CKW8v5rj0
マシュー・スイートなんかはGSとか熱心に聞いてたぞ
日本のはなんというかナゲッツみたいなかんじ?
34名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:18:07 ID:/tu5utZo0
ああ日本でも川崎燎は香津美の前のトップ人気ギタリストだった
アメリカ行っちゃったからね
35名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:18:17 ID:HQaYawJE0
お前ら無知すぎる。
恥ずかしい。2ちゃんレベルってこんなもんか。
36名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:19:20 ID:3PXyWdFo0
>>29
ミスチルに一方的に嫉妬する岸田乙
37名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:19:53 ID:TZXllvbo0
つのだ☆ひろといえばジャックス。
38コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/04/04(水) 00:21:33 ID:3tvk/+IC0
くだらね・・・

こんな過大広告までして商売したいのか・・・
39名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:23:15 ID:TZXllvbo0
邦楽を馬鹿にするコヨーテ(笑)キター
40コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/04/04(水) 00:24:09 ID:3tvk/+IC0
>>39
YMOと少年ナイフは知ってるよ
41名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:24:20 ID:/tu5utZo0
60年代のテレビ主題曲には
今聞いてもすごくレベルの高いアレンジや演奏がある
これ当時の日本のトップジャズプレーヤーがやってるケースがほとんどだな
42名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:24:55 ID:qESOY62l0
>>35
そりゃ芸スポならこんなモンだろ。「アッー!」とか書いてないだけマシ。
43名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:25:09 ID:wmAybsxj0
廃盤の音源を有料配信してくれたら、いっぱい買うけどなぁ。
44名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:27:01 ID:pA22aKoM0
カルメンマキ&OZをくれ
45在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2007/04/04(水) 00:27:05 ID:42SGs2sg0
>>41
でもジャズの良し悪しって基本的に
そういう問題じゃあないんじゃないかえ?
46名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:29:23 ID:5il05nFT0
昔のジャズ?でさ、阿部だか伊藤だか忘れたけどサックス吹いて
通報されたとかいう都市伝説の人いたよね
そういう人のスレ?
47名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:32:28 ID:d/MyDmjk0
こういう手法ってよくあるよね、
アメリカでウケタとか、
欧米で話題とか
48名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:32:38 ID:UjP333yK0
非主流派のニューロックなんか余程の好き者以外聴かんし
こんなレスだらけになるのもしょうがないよな
まあこないだ鈴木ヒロミツスレで盛りあがってた連中が来るかもしれんが・・
つのだひろ絡みの4枚は聴いてみたいな。
49名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:34:58 ID:/tu5utZo0
ラインナップ見たが
この中でマジで当時世界的に評価されたのはフラワーTBだな
50名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:37:10 ID:XaRIU29o0
>>48
まぁ芸スポだからな
基本的に邦楽を馬鹿にする洋楽厨が多い
51名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:38:32 ID:LdQgRpeb0
52名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:38:51 ID:Z51fm6uk0
実はこのラインナップはさ
団塊や50代のやつらもほとんど知らない音楽なんだけどね一般的には
53名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:42:20 ID:e/R5DASP0
けなしているやつは、ギター偏差値が低いゆとり世代ですか?
54名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:42:48 ID:Z51fm6uk0
>>48
フライドエッグはいいよ
高中のベースうなりまくり
55名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 00:54:47 ID:atWQ/Dw90
独創性で言うと、70年代に一番先鋭的だったのって何だろ?
遠藤賢次とか?陽水はフランス人には受けそうだな。
フォークやロックよりも歌謡曲の方がかえってエキゾチックで、
欧米ファンには面白いかもね。
56名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 01:05:13 ID:/tu5utZo0
陽水やユーミンはあまりにフレンチポップス臭いメロディなんで
オリジナリティが無いと評価されるだろ
フラワーTBはガチで今も評価が高い
フラワーTBやモップスはオリエンタルテイストがあるからね
57名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 01:15:32 ID:F8h3syUf0
このあたりのはラジオでもそうそうかからないね、メリージェーン以外。
つのだはラジオでがんばってるけど全盛期知らないから買おうかな。
成毛滋はギター弾けないのにパープルエクスプレス聴いてたし、
そのときにカコフォニーをほめてた気がする、
なのでマーティ・フリードマンという名を知ってた。
独り言
58名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 01:26:57 ID:2wAvhMVO0
1970年代に欧米のマニアをうならせた日本のロックやジャズ

ココ笑うとこですよ
59名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 02:08:44 ID:UjP333yK0
むしろうなってるのは今現在だろうな
当時も色んな意味で受けてたとは思うけど
ブルース・クリエイションとか破壊的だもんな、ボーカル
60名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 02:18:25 ID:+yOs9pvZO
アルバム一枚で解散とか聞くと無条件で格好よく思えてしまう
61名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 02:31:47 ID:1gAjzZGe0
FTBやフードブレインあたりは今聴いても全然通用するだろ
62名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 02:33:20 ID:6U6+ejyz0
成りものグレコギター教本のカセットだけはガチ!
63名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 02:36:03 ID:k5kqaRkU0
しょせんPuffyの足下にも及ばい連中ばかり。
64名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 02:40:25 ID:FO4FbVOR0
ほんとに唸らせたのかYO?
65名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 03:20:47 ID:dHPoXi95O
つのだ☆ひろのバンドでギターを弾いていたオペラ歌手一家のご子息の清水君は
その後悪魔になって後輩の小暮君と一緒に10万才ほど逆に鯖読んでましたね
66名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 03:29:20 ID:sPxrJFDk0
ミッシェルでもきかしときゃ、ネオナチも黙るだろ。
67名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 03:38:35 ID:DzXp1UWb0
ていうか安いなおい。紙なの?P-VINE盤3000円くらいで買ったみにもなってくれよ
68名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 03:39:39 ID:EJk6dtLs0
Woman called Yellow Z
69名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 03:41:07 ID:erVFYvcE0
唸るのが、マニアの仕事
70名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 03:55:39 ID:CnmcgI+mO
↑上手い
71名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 03:59:59 ID:crcm24360
石ノ森章太郎が描いたジャケットが秀逸
72名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 04:35:57 ID:Rwtbh7600
欧米か・・・
73名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 09:19:05 ID:Jl3U8ZYZ0
休みの国
74名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 09:20:45 ID:EkcmFhdQ0
>高中正義(ベース担当)

軽く吹いた
75名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 09:22:08 ID:HHheEkUzO
ビートジェネレーションのドラマーって誰?
76名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 09:29:07 ID:/QmsvXH50
日本でロックと呼べるのは、クリエーション、バウワウ、紫の3バンドだけだろ。
77名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 09:30:43 ID:TxOjPbz+0
現曲に売れるものが無いからこうやって凌ぐしかないんだろうな。
78名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 09:37:22 ID:TEesLiC30
CD化ねえ
今時CDなぞ買う世代こそがこれから伸びる市場ということですか
79名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 09:40:54 ID:RmygwkA60
ハゲなのに成毛滋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!!
80名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 09:42:16 ID:XQDAib7X0
おおとりが〜来る日〜♪
81名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 09:48:24 ID:n6MIxf5u0
>>57
> 成毛滋はギター弾けないのにパープルエクスプレス聴いてたし、

パープルエクスプレスきいたなぁ。。。
ジャイアンツの「G」、
カープの「C」、

イリアがアシスタントでな。。。。
82名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 09:48:28 ID:TdTR2dGFO
>>74フォークの神様のバックバンドでもベースやってた。紹介のされ方が「高中なんとやら」
83名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 09:50:44 ID:6oOf/bK4O
ひろだつのはガチ
84名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 09:51:00 ID:TLG/xTip0
いまどきLP→CDにして欲しいのは
スティーヴィーワンダーの70年のライブ二作と
オリビアニュートンジョンの来日公演
プレイボーイジャズフェスティバル(WR&マントラ、グローヴァーなど参加)
ブッダレーベルのニューポートインNY
レイチャールズの来日公演(完全)
ぐらいしかないな
85名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 09:52:09 ID:O6x4jZ980
関連

【事故?】ジョニー大倉、清水寺から飛び降りる【自殺?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50
86名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 09:59:47 ID:gnWm/C06O
八木正生マダー?
87名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 10:03:41 ID:QIWmVlSy0
>1970年代に欧米のマニアをうならせた日本のロックやジャズ
こういう売り込み方ってどうなんですか?鮮人みたいで不快なんだけど
欧米どうこうではなく、作品を評価してあげたらどうなの
88名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 13:25:41 ID:apw7wthc0
>>44
カルメンマキ&OZのベースとか、なんかすごいよな。
89名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 13:32:58 ID:Qvp9JsMQ0
欧米で評価、ってので手のひら返すのは伝統だろ
浮世から黒澤アニメまで
90名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 13:33:38 ID:Qvp9JsMQ0
まぁ欧米って看板にすがった権威主義ですな
91名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 13:53:07 ID:PXrlBBlG0
何でこんなに安いんだよ
俺は 日本の古いロックとか好きだから 大体持ってるけど
倍くらいの値段でCD買ったぞ
ストロベリーパスとフライドエッグは今でも聴くなあ
陳信輝も好きだ 
92名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 13:55:55 ID:0gRPZmik0
スピードグルー&シンキとか曽我部の企画シリーズの時に買っとけばよかった。
陳シンキのソロがこれで買えるけど。

しかしFTBのエニウェアなんか他の出した最後でいいだろ。
93名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 13:56:38 ID:bDW0K9GQ0
高中正義(ベース担当)←これがたまらない
94名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 13:58:05 ID:VoR83yV40
今、欧米の女の子たちが日本のJ-POPやビジュアル系にはまってるのが不思議
95名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 14:02:11 ID:/lfwjCS80
ダウンタウンブギウギバンドの「山谷ブルース」(ジェフ・ベックのパクリ)
をワールドワイドで再発して、日本人が70年代から洋楽をパクりまくって
銭儲けしているのを知らせるべきだ
96名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 14:05:48 ID:I34BtFk60
陳信輝ソロのアナログ(オリジナル)だけは
どんなに探してもないな。
出たらいくらになるんだろ。
97名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 14:07:10 ID:PXrlBBlG0
>>95
ダウンタウンといえば スモーキンブギも
フリートウッドマックのShake Your Monkey Maker のもろパクリだったね
98名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 14:08:02 ID:jl/qRDMb0
キングレコードってまだあったんだというと失礼だろうか。
前に同級生がここからデビューしてたもんで何か気になってはいたんだけど
99名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 14:09:16 ID:B0u0VjXl0
フライング・エッグはすかんちでメジャーデビューしたての頃の
ローリーのラジオ番組で聴いただけだなあ。
これが日本人が作ったなんて信じられなかった。
100名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 14:09:58 ID:jUc4NP06O
LP5万枚よ!それもロックばっかりよ!
それを全部聴きまくって思うのは
いいものもある、悪いものもある、っていう
101名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 14:12:09 ID:Ce187sbsO
つのだ☆ひろさんのNHK-FMの番組は面白いね。
改編乗り切っただろうか?
102名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 14:12:52 ID:EYszOh5y0
欧米のマニアを唸らせたからってどうだってんだろ
103名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 14:15:01 ID:jUc4NP06O
>>97
ああいうのはパロディになるんじゃね?
元ネタはみんな知ってるわけだし。
104名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 14:19:10 ID:y6lOX1xS0
フォークソングやGSみたいな音楽よりよっぽどいいだろ。
105名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 14:23:44 ID:Z51fm6uk0
>>104
そういう意見も短絡
106名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 14:31:11 ID:fpLIxBah0
欧米視点で眺めれば、模造品なんてホント心底どうでもいいよな。
107名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 14:34:00 ID:UTJdg7Qx0
欧米か!
108名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 14:34:31 ID:1bc9LeqF0
今聞いても古さを感じないのは、ゴダイゴぐらいだろw
109名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 14:37:14 ID:pl0LDzWO0
Dr.シーゲルか!?
110名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 14:40:49 ID:cZ3kjvBv0
>>100
若いやまびこの時間乙!
111名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 14:45:17 ID:5f7jpCvyO
>>100
僕はチョーッと違うんだけどね…



いい物もある。悪い物もある。


112名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 15:04:39 ID:R7RWIEFO0
どうせすぐ廃盤なんだろうな。忘れた頃にまた再発。
常にカタログに載せておいてほしい。

それよりスタッフのブログにあった「新女大学」をCD化してほしい。
B面は幻の名盤で聴けたけど。
113名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 15:09:26 ID:5f7jpCvyO
…やっぱりYMO
114名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 16:24:40 ID:crcm24360
ゲルニカを廃盤にさせておくのが日本の音楽業界の腐ったところ
115名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 16:34:18 ID:ucrLum+q0
ヤプーズも廃盤?
116名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 17:00:04 ID:0gRPZmik0
あとさ、やっぱり紙ジャケやめて。
117名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 17:01:44 ID:ZuIFMP8a0
今聞いても古さを感じないのは、ヒデとロザンナぐらいだろw
118名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 17:03:38 ID:IP03Ie1f0
>>30
有名だろ。オサレDJが使いまくってんぞw
119名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 17:05:07 ID:Lkp0bkFT0
Godiego最強説
120名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 17:09:22 ID:DhUyUq1d0
団塊の財布狙いか。あざといな。でも団塊はころっと騙されるんだろうな。
121名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 17:09:24 ID:yGnvJ+Ex0
「日本のインチキロックギタリストなんか絶対コピーしてはいけません」
「これはミスではなくて弾けてません、ミスするのと弾けないのは
全然違います」
         byドクターシーゲル

122名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 17:14:15 ID:SArx8RxVO
つなき&みどり
123名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 17:14:34 ID:0gRPZmik0
正直団塊世代でもそんなに聴いてた人いないでしょ
124名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 17:34:28 ID:Pod374alO
アルバム
『NON FICTION』
仲村トオル

スティングが舌打ちし、コバーンを唸らせた奇跡の名盤
125名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 17:39:01 ID:cT1zwwrB0
ずうとるび とか凄かったんでしょ?
126名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 17:41:14 ID:c5bv4BiG0
>>103
パロディなら禁煙音頭も入れてやってくれw

ゴダイゴはいいよね。
コンディショングリーンとかは紙ジャケ出てるのかなぁ?
127名無しさん@恐縮です :2007/04/04(水) 18:33:17 ID:zMr2aR490
成毛滋、確かファン・サイトにいろいろとレアな音源があったな…。
アマチュアながらプロダクション所属のプロバンドよりテクがあったので
音楽業界から干されてしまった可哀想な人でした。
シンセサイザーがこんなに普及したのも成毛滋さんのおかげです。
128名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 18:50:19 ID:lWvHHGin0
泰葉のフライデーチャイナタウンを聞いたFREEのポールコソフは絶賛したらしいね。
「もし良ければオレが伴奏したいのだが」って。
横山輝一の歌を聴いたオジーも、「日本にもこんなシンガーがいたのか」って軽く動揺したそうだ。
129名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 20:25:03 ID:MLDVLcnK0
嘘くせえ
130名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 21:49:28 ID:uKXxZsXT0
>>128
最も唸ったのはこぶ平らしいぞ
131名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 20:49:01 ID:sF9ADRh00
ttp://www.asahi.com/obituaries/update/0405/TKY200704050251.html
ギタリストの成毛滋さん死去

つ 菊
132名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 22:28:03 ID:6AwEpSgN0
【訃報】ギタリストの成毛滋さん死去【メリー・ジェーン〜】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175779528/
133名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 23:18:32 ID:tlYWWCMy0
ストロベリー・パスだっけか、
「Woman Call Yellow G」ってお馬鹿な曲があったなあw

おまんこーやろーぜー
おまんこーやろーぜー って意図的に繰り返すハードロック調の曲。
放送禁止になるのかしらw
134名無しさん@恐縮です:2007/04/05(木) 23:59:49 ID:rsJJvzDb0
成毛滋さんが亡くなったのを
いち早早くキャッチして、このスレたてたんだろうなぁ〜。
135名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 02:15:21 ID:0Pc01uU10
>>62 (成りものグレコギター教本のカセットだけはガチ!)
そう言えば、あったなあ、なつかしい。まだ持ってるの?ヤフオクでプレミアつくんじゃね?
でも、あまり参考にならなかった。ギターの上達にはひたすらコピーが王道
彼の指使いのポジションの推奨は参考にはして見たが結局プレーヤーによって千差万別だしね
136名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 02:26:38 ID:6rs/IkOo0
>>10
フォークはよかたヨ
137名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 02:30:53 ID:NZcUn3Vf0
今日のカルメンマキ&OZスレか
138名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 02:31:27 ID:Rd4LExM+0
どんなベースラインを弾いているのかだけが楽しみwww
139名無しさん@恐縮です:2007/04/06(金) 02:55:31 ID:Nx7i5fNh0
>>132
タイムリーすぎる…合掌
140名無しさん@恐縮です
息子が野音でギター&キーボード弾いてる時
父親は日経新聞の一面にコラム書いていたな

野音の10円コンサート、100円コンサート
知ってる俺達は シアワセだ

成毛のPA(Public Address)はこの世界に寄与したよ
高中のベースはカッコ良かった
アランメリル ブルーノート東京に出てた

爺達の至福の時代