【野球】巨人・滝鼻オーナー、今秋の希望枠返上は「ナンセンス」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リバースもみあげ@リバースもみさげφ ★
プロ野球、巨人の滝鼻卓雄オーナーは26日、
パ・リーグ側に今秋のドラフトで希望入団枠を返上する動きなどがあることについて、
「議論もしないで、ともかく返上するのはナンセンス。台風を避けたいだけで、そういうことを言っている。
フリーエージェント(FA)を含め、ドラフト制度全体の方向性を出すべきだ」と不快感を示した。

また、同オーナーはドラフトの実施方法に関する巨人独自の考え方を、
公式戦が開幕する30日までに明示したい意向を示した。

【ソースは下記】
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20070327k0000m050114000c.html
関連スレッド
【野球】巨人・清武球団代表「希望枠にはこだわらないと(以前から)言ってます」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174872703/
など
2名無しさん@恐縮です :2007/03/26(月) 21:52:44 ID:4/JTYwCH0
テンプクトリオ
3名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:52:46 ID:1pnmWtv40
わけわからん
4名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:52:50 ID:Lk6eopko0
5名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:53:37 ID:Pl/zH8Rv0
といいうことはもう巨人
入団する選手は決まってるのか?
まさか栄養費を渡しているとか
まさか巨人はそんなことしないよなwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:53:52 ID:62bP0BhM0
7名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:54:04 ID:9clQ/gTC0
>>1
おまえがな
8名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:54:14 ID:N766LmAr0
もう巨人だけ新リーグ作れよ。
9名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:54:16 ID:/euwiCB20
巨人(笑)
10名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:54:55 ID:fgZGPhK00
虚塵(笑)
11名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:55:00 ID:d3QSH+8b0
赤上げて
12名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:55:10 ID:FEdoPANY0
さんざん議論したんじゃないのかよw
13名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:55:29 ID:nnash9b9O
言ってることが清武と正反対だろW

ネタか?ウケ狙いなのか?
14名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:55:32 ID:epWEmnYt0
【野球】巨人・滝鼻オーナー、今秋の希望枠返上は「ナンセンス」
・・・とナベツネの意見を代弁ってのが本当のところなんだろうけどな
15名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:55:42 ID:XzAlICC40
貢いだ金を無駄にしたくないって事でおk?
16名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:55:55 ID:b+HTF/0EO
巨人ここ数年希望枠外れてばっかだしいいんじゃねーの?
17名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:56:15 ID:KkBOQ8Ev0
虚塵(笑)

これで他の11球団がOK出して、虚塵がゴネたせいでドラフト出来なかったらいいのにな
ヤキウ終了www
18名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:56:45 ID:HgKnLeJT0
もう全部自由契約でええやん
ドラフトなしで。FAもなし。個々で自由に契約すれば
年俸総額の限度を設ければ一点集中しないでしょ
19名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:57:05 ID:L86fON51O
巨人は野球やめろ。
20名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:57:07 ID:e6cfUZtr0
同じ球団内での意見の統一ぐらいしろよ
21名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:57:09 ID:Z3HI9zRE0
そこまで頑ななのは、
餌まいてる奴がいるのかな
22名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:57:20 ID:epWEmnYt0
いまどきどーしても巨人に入りたいっていう有望な大学生・社会人っているのかね?
23名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:57:23 ID:Bj8GS5Ad0
さっさと新リーグ作って出て行けよ
24名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:57:41 ID:8vI6oeqb0
栄養費は、小さな巨人です。

巨人が

一番、栄養費を出してる疑いが高い
25名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:57:48 ID:51OD/3bH0
てかソフトバンクをプロ野球界から追放しろ
和田も大隣も実は阪神志望だったんだし入れてやれ
新垣はオリックスにあげろ
んでドラフト改革は地元枠とか入れた方が良いよ
地元で人気高めるために
26名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:57:55 ID:kIhDg+bk0
虚塵(笑)
27名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:58:14 ID:1ocFgxpk0
もう巨人だけ抜けて、勝手に俺サマリーグでも作ってろよ。
28名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:58:22 ID:gIaqtgud0
ゴミ売り倒産しろ
29名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:58:23 ID:V/4sLx4q0
ならば貴様が球界全体に叡智を授けてみせろ!
30名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:58:41 ID:XXFFVfk70
お前が(ry
31名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:58:46 ID:MI+IfYVM0
お前らだけ勝手にやれよ他球団はみんな希望枠返上するからwwwwwwww
その方がわかりやすくていいww
32名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:59:07 ID:jVeCrXPqO
もう清武がオーナーになれよ。
33名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:59:35 ID:J/qv74M00
>>22
どーしても金が欲しい奴なら何時の世もいるだろ
34名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:59:42 ID:uECYIDew0
万年Bクラスが偉そうだなw
35名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:00:06 ID:8vI6oeqb0
巨人のフロントは、紳士じゃない
36名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:00:35 ID:uZ4ONuGZ0
とりあえず、中日、阪神が希望枠返上しろよ。

面白そうだ。
37名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:00:47 ID:epWEmnYt0
>>33
それだったら今はホークスの方が金出すと思うけどな・・・
38名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:01:14 ID:RspJsbOv0


スレタイだけ読んで批判する馬鹿続出


39名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:01:21 ID:JLtNK/yP0
>>5
お前馬鹿すぎ
滝鼻さんは小手先だけの変更じゃまたこの先問題が出てくるから
トータルでの制度改革が必要だって言ってるんだよ馬鹿
40名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:01:24 ID:YzHR6pd20
巨人怒ってドラフト不参加→巨人の参加しないドラフト
は無効だと叫ぶ→コミッショナー裁定
⇒中田は巨人へ入団の流れを狙ってるなw
41名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:01:45 ID:51OD/3bH0
ご当地優先ドラフト指名をやれよこんな感じで
巨人→東京
ヤクルト→東京は既にあるから群馬
阪神→大阪・兵庫
味噌→愛知
広島→広島
横浜→神奈川
便器→福岡
ハム→北海道
ロッテ→千葉
オリックス→消去法で京都
楽天→宮城
西武→裏金問題で原則として上位指名ダメ


こんぐらいしなきゃダメだ
42名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:01:53 ID:RKifqa7K0
巨人はスフィアリーグに移籍したらどうだ?
43名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:02:01 ID:zBleWExC0
正論だな
議論すら出来ないなんて、どういう幼児だよ
44名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:02:37 ID:wXBmQD6O0
裏金無駄にするのが、そんなに嫌なのかw
巨人の思考回路はやっぱひと味違うね。関心関心
45名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:02:37 ID:Z/aU27y8O
球界の盟主のための球界の盟主によるドラフト会議にすべき。
46名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:02:40 ID:0jbBpAtb0
このおっちゃん、巨人の代表なのに、読み方を変えればセイブになっちゃうんだよな。
47名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:03:30 ID:YvhLT45W0
スレタイに釣られてる奴多すぎw
48名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:03:38 ID:JeVn+cpw0
他の11球団と一般のプロ野球ファンに不快感持たれてるゴミが
何を寝言言ってるんだ。
49名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:03:43 ID:vzhE5h730
日本からプロ野球を返上すべき
50名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:03:52 ID:zBleWExC0
>フリーエージェント(FA)を含め、ドラフト制度全体の方向性を出すべきだ
おっしゃるとおり、としか言いようがないな
51名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:03:53 ID:v1rN1txx0
仁志にも高橋にも上原にも銭岡にも高橋尻にも元木氏ねにも
野間口にも栄養費やってたんだろ。今も誰かを囲っているんだろうな。
52名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:04:31 ID:8vI6oeqb0
ハンカチ王子やばい
53名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:04:42 ID:hCDfvU9S0
この問題についての議論は、何年か前に始めたんじゃなかったの?
プロ野球のお偉いさんの会議って、結論とか改善案が出てくるのが異常に遅いよなw
54名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:04:50 ID:51OD/3bH0
裏金渡さなきゃ選手来てくれない
ソフトバンク
巨人
西武
中日の4球団は10年ぐらいドラフト追放しろ
55名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:05:02 ID:wXBmQD6O0
41 名前:名無しさん@恐縮です :2007/03/26(月) 22:01:45 ID:51OD/3bH0
ご当地優先ドラフト指名をやれよこんな感じで
巨人→東京
ヤクルト→東京は既にあるから群馬
間違いが有るので訂正します。

巨人→北関東
ヤクルト→東京

56名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:05:50 ID:iHEYexiv0
栄養費の分を回収したいんだろ
57名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:05:54 ID:ypZp8qVl0
なかい、テレビで偉そうにいっていたけど、
あんたが好きな巨人がこれか?
笑うぜ!!!!
58名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:05:55 ID:8vI6oeqb0
奥多摩巨人でいい
59名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:06:13 ID:jWi+hfmH0
> 議論もしないで

連日12時間集中審議をやればよし
60名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:06:58 ID:epWEmnYt0
議論することは必要だと思うけど
思うような結論が出ないと
新リーグ設立だなんだといって
議論をぶち壊してきた球団だからなー
61名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:07:15 ID:GPqu0T4O0
張本w
62名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:07:18 ID:8Fza6Jx80
>>22
   /""""""""彡
  / 〈~~~~~^~~~~ヽ
 |  /        |
 | / ´\  ハ /` |
 |./| ̄ ̄|冖| ̄ ̄|
 (6|~`― ´ |`―‐
 || |    ,,,,, 」,,,,   | <アイム チョーノ
 |||  【 一 ー 】 /
 || \   丁  /
彡|   \__/|
63名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:07:28 ID:lILoqhXU0
いまや三流球団の巨人が偉そうに何を言っているのだ!
64名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:07:44 ID:V1oN7NhR0
ヤクルトが東京だから巨人は韓国でいいんじゃないの
65名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:07:46 ID:nnash9b9O
議論して11球団が希望枠に反対してるのに、巨人ひとりがワガママ言ってんだろ

讀賣は民主主義の基本ルールも分からんで、よくマスコミ面できるなW
66名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:08:16 ID:8vI6oeqb0
巨人に入団すると

もれなく、ヤンキースへいける

どうよ
67名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:08:46 ID:ok6uQK+20
>>41
オリックスは四国でええやろ
68名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:09:01 ID:Iqt8NMGJ0
野球文化を衰退させた読売グループの罪は重い
69名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:09:03 ID:Igbxi2yx0
今年の巨人の希望枠は誰の予定なの?
70名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:09:11 ID:cGU/rj8z0
この鼻クソがぁ!
71名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:09:14 ID:xvP16U1s0
他球団は議論して今年から希望枠をなくそうって言ってるのにその議論無視して
我が儘いってるのは誰?
72名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:09:34 ID:JneaE73w0
こうなりゃ検察庁OBにコミッショナーになってもらって
巨人と根来の悪事を暴いてもらって・・・・

根来って元東京高検検事長だよな・・・
悪事を暴き正義を貫く検察官がこれだからなぁ。
73名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:09:43 ID:zBleWExC0
議論も出来ない老人とゆとり世代は始末に終えないな
74名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:10:14 ID:uECYIDew0
裏金つかって勝てるならいいけど
勝てないんだからどうしようもない
75名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:11:07 ID:3+2HuWz10
もう密約済みの選手がいるのか?
76名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:11:07 ID:YbAHma/70
51OD/3bH0
この人はアホなのかな?
77名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:11:18 ID:8vI6oeqb0
若手を育成できない巨人

情けない・・・
78名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:11:33 ID:uZ4ONuGZ0
>>39
秋までに制度改革ができないなら、希望枠返上だろ。
79名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:11:41 ID:JeVn+cpw0
まあこいつもオーナー肩書きは付いてるが、所詮ナベ常の操り人形だから
可哀想人だよ。
80名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:11:52 ID:5wPm2X8b0
巨塵は今年分の汚いドラフト注射が終わっているのでゴネている??
81名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:11:53 ID:TwUIYLFFO
一番落ちぶれたくせに
82名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:11:56 ID:AyoJh87i0
今年の虚塵の希望枠入団選手は重い足かせを
自らはめることになるんだろうな

今年は希望枠使った方がwktkできるのは間違いない
が、わざわざ火中のl栗を拾いに来る選手がいるとも思えん
まぁ、やきう選手はバカだからな
83名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:12:07 ID:imUIZdhv0
この間7時間半も何やってたんだ?
84名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:12:08 ID:4L5ZYwDW0
アンチ達よ、頭に血が登ってひっくりかえるなよ。
ドラフト不用、自由競争でよい。
85名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:12:29 ID:SLMez/Vn0
巨人が反対してるのは今年大阪桐蔭の中田を裏取引で取るためだろ。
ウェーバーになったら最下位のチームに確実に入団することになるからな。
だから来年からにしたいんだろ。
86名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:12:39 ID:6wIpdJLOO
確かに議論はするべきだな
だからと言って、廃止を先送りするのは変な話
今から一ヶ月くらい集中議論すれば答はでるだろ
うだうだ言い訳してないでやる事やれ
87名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:12:43 ID:AhkvIApSO
新リーグ設立どうぞどうぞ
巨人Aチームと巨人Bチームと巨人Cチームでリーグ戦を勝手にやってろ
88名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:12:52 ID:8vI6oeqb0
くじ運が悪い巨人

だだをこねる巨人
89名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:13:01 ID:zBleWExC0
希望枠廃止しろって言ってる球団は裏金を使った球団だな
発覚するのを恐れてるんだろう
90名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:13:12 ID:J8UR0HsKO
ハンカチはオリに行くわ
間違いない
91名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:13:21 ID:wXBmQD6O0
この発言で裏金使い巨人を暴露しちゃうマヌケさに乾杯。
92名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:13:33 ID:aEVI1YQf0
>>41
ご当地優先ドラフト指名なら今は
巨人→韓国
なるんじゃない?
93名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:13:48 ID:PfKAG3Y20

裏金とオリックスのスカウト部長の自殺って何か関係があるの?
94名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:13:56 ID:WkeslieM0
ナンセンス言うことが  ナンセンス
当たり前だのクラッカー言うてんのと同じ
ギャルとかナウい 死語、
95名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:13:58 ID:rDxoVSIeO
きょちん
96名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:14:10 ID:SLMez/Vn0
くじ引きでいんちきも出来ないし
97名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:14:25 ID:RspJsbOv0
>>87
読売が日本プロ野球(NPB)を脱退。
  ↓
読売がメジャーリーグ(MLB)と接触。
  ↓
読売とMLBが手を組み「MLB-Asia」という新リーグを設立
  ↓
MLBがNPB所属の選手は獲得しないと宣言
  ↓
さらに、MLB球団に移籍できるのは「MLB-Asia」出身選手のみと発表
  ↓
有力選手が次々と「MLB-Asia」リーグに移籍
  ↓
有力選手が抜け、NPBは客が減って解散に追い込まれる
  ↓
「MLB-Asia」リーグが盛り上がる
  ↓
MLBの植民化政策が大成功する。
98名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:14:32 ID:JKMAzNX10
57 :本当にあった怖い名無し :2007/03/26(月) 21:09:10 ID:oiGf+TED0
三世代住まなければ認定されないのが江戸っ子、
片や「三日住めば横浜人」という言葉があるのが横浜。
この言葉は恐らく地方からの移住者らによって生み出されたものだろう。

東京は確かに頂点だ。ただしその敷居は高くヨソ者を寛大に迎え入れるような
生易しい土地柄ではない。だから横浜だ。
港町、異国情緒、湘南の風薫る神奈川の県都・・・それが横浜。
だいたい東京つったって下町なんざごちゃごちゃ汚らしいだけだし、
江戸っ子は今時ただの頑固者、北や西のほうなんか海も無い、
足立区?あそこはダ埼玉じゃないかよ。

そこで横浜ですよ。丘陵に広がる高台の邸宅からみなとみらいに林立する
超高層マンションまで全てがハイソなのは横浜。そう、俺が求めていたのは
東京じゃなくてヨコハマ。日本の文明開化、文化黎明の地ヨコハマですよ。

だからヨコハマサンよ、俺を暖かく迎え入れてくれよ、ヨソ者扱いはしないでくれよ。
お前に憧れ、お前に惚れてだから俺はやってきた。一日も早く住民として認められたい。
こんな移住者の熱い思いが「三日住めば横浜人」という言葉を生み出したのだろう。

99名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:14:34 ID:epWEmnYt0
>>76
ちょっと過激な阪神ファンでしょw
100名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:14:37 ID:gxUsJMRt0
お金他球団よりいっぱい次ぎ込んで来たのにナンセンスだ!
101名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:14:41 ID:6ff8B6p50
>>1
もちろん分離はやめるよな?w
102名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:15:12 ID:v1rN1txx0
希望枠もFAも全部巨人が脅して巨人主導で作ったものなのに。

金を一番出せる巨人にとって最も有利な制度、
選手が巨人に入りやすくなって巨人を強くするために
作った制度なのに、FAで主軸の松井に出て行かれて
金を湯水のように使っても4年間も優勝できない弱小球団、

人気もむしろがた落ちなんだからアホとしかいいようがない。



103名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:15:12 ID:M2V0FFeH0
最悪今年だけでも
ばれてない栄養費選手の回収をしたいんだろうな。
104名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:15:16 ID:YvhLT45W0
>>92
中日も追加したら?
105名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:15:38 ID:jeZWU9ab0
虚塵の存在が不快
106名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:15:41 ID:mIuV7lzb0
>>76
たぶん、小学生。
107名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:15:43 ID:JX+pul730
さすが巨人。愛してるぜ
108名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:15:43 ID:sPdg6lqJ0
今年の巨人の希望枠の選手が栄養費をもらってるってことでおK?
109名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:16:03 ID:eOIEYzFu0
滝鼻はイノセンス
110名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:16:07 ID:8vI6oeqb0
東京ドームの座席を何とかしろ

巨人
111名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:16:15 ID:9yaMV7Yv0
 〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < パリーグの癖に勝手に返上論言い出しやがってヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 巨人様の提案聞かないで勝手に話進めやがってヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < FA期間短縮、5年でいいだろ!!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

             (ヨ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ キィィィ   巨人独自の提案で話進めないのは絶対ヤダヤダヤダヤダ!!
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < ヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (    ヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
            ⌒Y⌒ ドンドン
112名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:17:09 ID:UBmWEifz0
この制度って選手に球団を選ぶ自由をってことでそもそも始めたんじゃなかったっけ
あの頃のマスコミは自由がないなんてかわいそうと基地外のように叫んでたくせに
今じゃ手のひら返したように撤廃を求めるんだよなぁ
まぁ、マスゴミってのはそんなものなんだろうが
113名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:17:39 ID:zBleWExC0
まあ11球団が反対しても結論が出ないのが現実
あきらめてFA短縮議論しろって
それが筋なんだから
114名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:17:58 ID:czPZg30fO
読売に入社すると洗脳されて頭おかしくなるんじゃないの?w
バカは死なないと治らないって言うが、こいつの為にある言葉だなw
115名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:18:04 ID:BD/jJCmW0
uzeeeee!!
116名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:18:21 ID:wXBmQD6O0
>>87
巨人リーグ新設

盛岡ジャイアンツ
新潟ジャイアンツ
長野ジャイアンツ
前橋ジャイアンツ
徳島ジャイアンツ
宮崎ジャイアンツ
田舎巨人大喜び。
117名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:18:24 ID:8vI6oeqb0
FA短縮して

大リーグへ行こう
118名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:18:44 ID:AyoJh87i0
>>85
ヤツなら希望枠でも虚塵に入る確率は1/12
本当にヤツがほしいならこのグダグダに乗じて
FA期間を半分くらいに縮めた方がイイのは火を見るより明らか
それさえもしないということは別に大学か社会人に本命がいるということ
誰なんだろう?
今年は是非希望枠使ってほしい
亀公があぼんしそうな今、新たな火種が必要なのはガチ
まぁガソリンはナベツネ以下カス一同が十分なほど撒いてくれるさ
119名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:18:44 ID:u1EC74020
普通に地元枠あったらおもしろそうだしその選手には思い入れがあって応援したくなりそうだわ
120名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:18:51 ID:nnash9b9O
そんなに栄養費を注ぎ込んだ中田を獲得しなきゃならんのなら
いっそのこと今シーズンは最下位を目指したらどうだ?
今の巨人の実力なら八百長やっても多分バレないぞ
121名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:20:21 ID:nst4cgGB0
他の11球団が希望枠放棄しても、巨人だけ希望枠使えばいいじゃん。
122名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:20:43 ID:tiPoS2YNO
虚麈がいるうちは議論も何もないではないか?
よってそういう虚麈自体がナンセンス
123名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:20:55 ID:cyUjPJvlO
中田だろ要するに
124名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:21:06 ID:cfJN1h9W0
もうプロ野球なんてどうでもいいと思う人相当増えたんじゃない?
俺も昔は野球好きだったのになあ。
つくづく、自分の視野が狭かったと反省している。
125名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:21:51 ID:Ro+vWa4u0
また、同オーナーはドラフトの実施方法に関する巨人独自の考え方を、
公式戦が開幕する30日までに明示したい意向を示した。

滝鼻
「他球団が放棄した希望枠については、放棄しなかった球団に委譲するものとする」
126名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:22:14 ID:Lfo2RcSi0
実はハンカチ王子を監督諸共囲ってしまったため
あと4年は是が非でも希望枠を存続させなければならない

127名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:23:13 ID:JDsrrymJ0
まあ、野茂や松坂レベルの十年に一人クラスの超大物新人に対しては、
行きたくない球団に指名されて入団拒否なんてことになったら球界の
損失だから、希望枠は残した方がいいよな。
俺は巨人ファンじゃないけどそう思う。
128名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:23:31 ID:mIuV7lzb0
>>126
それだよ、絶対。
129名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:23:34 ID:RspJsbOv0
>>119
韓国のプロ野球で、地元枠制度したことがあったんだけど
戦力が偏ってしまって大失敗。地元枠は廃止になったってさ。
130名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:23:53 ID:cK/3bd050
巨人は高橋の件があるけど、公式には無かった事になってるわけ?
131名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:24:48 ID:8vI6oeqb0
巨人のフロントと

スタッフは、根性悪い奴多い

だから他球団から移籍した選手とは

つぶれる
132名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:24:56 ID:kVH1zJmn0
公式には正当な経済活動です
133名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:25:33 ID:dwBfM6s6O
ファン歴12年の巨人ファンだが、流石に巨人Uzeeeeeeって思うなぁ。
地元の某球団にノリかえそうだよ。
134名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:26:22 ID:lu0IeSqB0
もう巨人で全部ルール作って
プロ野球終わらせればいんじゃない?
135名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:28:50 ID:5M1SssGR0
今秋巨人を除く11球団がNPB脱退
136名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:28:59 ID:hKqBQRuB0
>>123
中田狙うなら一巡目のくじだけにこだわればいい
137名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:31:24 ID:eOIEYzFu0
子供たちって巨人ファンになるんだろうか 普通によわっちいチームに見えるのでは

まぁ応援するチームって親の影響とかもでかそうだけど
138名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:31:48 ID:odoHZNHs0
>>129
出生地枠にすれば多少緩和されそう
139名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:31:52 ID:5kpWgCB20
襟を正せといわれているのがなぜわからんの?
巨人は不要。メジャーにでも参加しる。


・・・メジャーはウェーバー制だけどな
140名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:32:05 ID:nst4cgGB0
西武の元スカウトみたいに、誰か巨人の裏金を内部告発してくれんかねえ?
そしたら、今の西武みたいに全く発言力が無くなるのに。
141名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:32:33 ID:RspJsbOv0
>>133
俺、アンチ巨人ファンだけど、
今回の巨人フロントのドラフト慎重論には大賛成だよ。

「希望枠撤廃、FA短縮で、サラリーキャップ制度なし」
なんてことになったら、2リーグ12球団制は絶対に維持できないから。
142名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:34:41 ID:5BJ027aN0
今年は暫定的に希望枠を返上し、来年以降の制度について
ゆっくり話し合おうって阪神がいっているじゃん。
今年の返上に反対しているのは巨人だけ。
滝鼻ってオーナー会議には出てなかったのかな?
あるいは他の人のいうことが理解できなかったか。
143名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:34:52 ID:pE+/w8X40
>不快感を示した

お前こそ不快だ
144名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:35:10 ID:GtGAJFBz0
ドラフト撤廃でいいだろ

金も含めて勝負するのがプロの世界だろ

いい選手がいれば100億でも取る
これが民主主義や
145名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:35:25 ID:JDsrrymJ0
>>139
メジャーはウエーバー制だけど、新人には代理人が付いて逆指名
しまくっていて、有名無実化しているじゃねえかよ。

あんなモンを真似ろと狂騒曲をかけているアカヒを始めとしたマスゴミ
は死んでいいよ。
146名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:37:02 ID:Vj/CWRv50
こいつは本当にどうしようもねえなwww
147名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:38:08 ID:JLtNK/yP0
>>138
そんなの改竄の温床になる
そしてその改竄のために多額の金が流れる
在日韓国人の日本国籍の斡旋業みたいになるだけ
148名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:38:26 ID:QNASUi+50
時代を読めないやつはいずれ消え去るよ
そう・・俺のようにな
149名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:38:44 ID:VQ69ouV+0
「すべては歓声のために」ってレベルじゃねーぞ
150名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:38:49 ID:GtGAJFBz0
>>148
おまえは消えたもんな
151名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:40:16 ID:JLtNK/yP0
>>148
読売新聞は時代を読めるから世界一売れてる新聞になったんだよ
長らく朝日だったけど時代を読んで抜いた
お前よりずっと頭がいい
152名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:40:40 ID:KlxTiZMgO
>>140
それでも奴らは発言をやめないだろう。
153名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:41:45 ID:JDsrrymJ0
>>148
時代とか世論なんて、アカヒを始めとしたマスゴミが作っているだけだろ。
こんな狂騒曲に踊っている奴らの言うことなんて聞く価値はない。
今回に関しては、読売が正しい。
154名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:42:24 ID:JO11xMc/0
どこら辺がナンセンスなのか説明してもらおうか
155名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:42:29 ID:W2dzWTsf0
だからくじ引きに戻せばいいだけのこと。
ある意味、どの球団にも最も平等な制度だろうが。
FA期間を高卒は7年、大社は5年に短縮(ただし旧制度の希望枠選手は除外)
レンタル制度の導入(試合出場○試合未満の選手に限って)
ポスティングシステムの廃止
メジャーリーグへのFA移籍にも国内移籍と同様に人的保障制度の導入

あとはメジャーと協定を結んで25歳以下の選手(アマチュアを含む)の移籍を禁ずるってすればいいんじゃないの?
156名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:43:14 ID:x9vJpvnJ0
みんな滝鼻さんを勘違いしている!!!
すべてナベツネの指示
157名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:44:06 ID:WeAmMcqu0

希望枠返上ってwwwwwww

もともと希望してもらえない球団だろwwwwwwwww

負け惜しみ乙wwwwww
158名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:44:38 ID:JLtNK/yP0
>>155
お前馬鹿すぎ
滝鼻さんは小手先だけの変更じゃまたこの先問題が出てくるから
トータルでの制度改革が必要だって言ってるんだよ馬鹿
小手先だけの変更で抜け道があったら
また西武やソフトバンクがせこい技使って
高校生ドラフトには逆指名が無いにも関わらず
大嶺があんなゴネてまるでソフトバンクと裏取引があるかのようにしてるんだろ
159名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:45:17 ID:3XdfPO9w0
それでも巨人におんぶに抱っこ
このへなちょこ体質を改善しない限り改革なんかできんだろ
いっそ巨人だけを排除する気概をもってやれよ、鼻くそ球団オーナーさん達よー
160名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:46:21 ID:M2V0FFeH0
そういやハムに指名されて拒否したのが巨人志望だったが
そういうことなのか?
161名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:47:04 ID:yq+keGOW0
どうしても中田欲しいんだろうな、だだっこかよw
162名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:47:45 ID:wXBmQD6O0
>>160
巨人に指名されて蹴った奴らもいたな。
163名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:48:09 ID:ZfcmdiiV0
希望枠を廃止してジャイアンツ枠を作ればいいのだ
それでも万年Bクラスの讀賣ぷぎゃー
164名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:48:11 ID:3XdfPO9w0
・メジャー式ウェーバー
・ドラフト希望登録制(登録者は指名拒否できない)

この二つで裏金問題は解決するんじゃないのか?
詳しい人どうなのよ?
165名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:48:34 ID:cojmQ14+0
そりゃ栄養費無駄にはしたくないよな。
166名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:48:35 ID:sRLgyRYE0
滝鼻
167名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:48:46 ID:001mH6YNO
信者が必死になってるな。
168名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:48:51 ID:W2dzWTsf0
>>158
改革案出しただけで馬鹿呼ばわりされるんだなw
169名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:49:20 ID:JDsrrymJ0
>>155
>ポスティングシステムの廃止
>メジャーリーグへのFA移籍にも国内移籍と同様に人的保障制度の導入

エゴ丸出しのメジャーがこんなこと同意するわけないだろ。
170名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:49:37 ID:ySaEsT7S0
楽天オリックスみたいに
そもそもFA短縮に反対してる空気が読めない球団もあるんだから、
今ここで希望枠撤廃を即刻決めるというのは無理があるのはもっともだでしょ。

171名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:50:01 ID:X/0tZkel0
>「議論もしないで、ともかく返上するのはナンセンス。台風を避けたいだけで、そういうことを言っている。
>フリーエージェント(FA)を含め、ドラフト制度全体の方向性を出すべきだ」と不快感を示した。

とりあえず目の前の台風避けるのは何も間違ってないだろww
172名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:51:05 ID:JDsrrymJ0
>>164
>・メジャー式ウェーバー

ウエーバーはメジャーで事実上崩壊している。
173名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:51:24 ID:DP4NjpwF0
開幕戦のチケットが未だ派手に売れ残ってるのは、
こいつらの所業のせいだろうな
174名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:51:43 ID:3XdfPO9w0
>>172
どんな具合に崩壊しているんだ?
175名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:51:44 ID:Whz4pk5u0

   〃〃∩   _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 加藤も大場も欲しい
       `ヽ_つ ⊂ノ  完全ウェーバーなんてヤダヤダ!   
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 中田も取れなきゃヤダヤダ! 
     ⊂   (       
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃


       ∩  
     ⊂⌒(  _, ,_) < イヤダァ・・・
       `ヽ_つ ⊂ノ グスグス
176名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:51:47 ID:xRds8ZOU0
巨人だけ北関東リーグに入ればいい
177名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:52:02 ID:MkP9IfJ30
ナ〜ンセンス 全世界をふしぎの国にするザ〜マス
178名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:52:09 ID:XTBoF6bW0
台風避けなきゃ家屋がすっ飛んじまうわけだが・・・・・・
家屋がすっ飛んでも建て替えればいいってかw
179名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:53:03 ID:JN+l2gWj0
こんな状況で虚人を逆指名して入団する奴がいるのかね
180名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:53:14 ID:DP4NjpwF0
今年の開幕戦の視聴率を予想しとく

12%



死亡確認
181名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:53:51 ID:JDsrrymJ0
>>170
その通り。
だが、アカヒを始めとした反プロ野球メディアが、集団ヒステリー状態を
作り出して、希望枠即廃止の狂騒曲を奏でているからおかしくなる。
182名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:53:55 ID:ySaEsT7S0
>>171
希望枠廃止して台風は避けても
そもそもFA短縮に反対してる球団もあるんだし、
希望枠廃止(例えば)完全ウェーバー、FA短縮無しでは
制度全体の整合性がとれないでしょ。
183名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:54:00 ID:4xxrzutF0
>>164
もっとも先端を行ってるのはNFLだと思う。その2つにさらにサラリーキャップにFA
が加わりさらに、リーグで収益があがったものを分配もする。とにかく戦力均衡
にはもってこい。それでも弱いチームは弱いから努力しないで高順位の指名権
をもらっても強くなるわけでもない。ただFAでとサラリーキャップのおかげで、
選手の移動がすさまじい。ずっと強豪でいつつけることも難しい
184名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:54:24 ID:sRLgyRYE0
長嶋の相談役
まだまだ巨人マンセーが続くようだね
185名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:54:32 ID:3XdfPO9w0
話は違うが、箱根駅伝に関東圏大学(関東陸連)以外を締め出しているのは、ゴミ売りさんの圧力か何かなのか?
関東人のただの差別心?
186名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:55:48 ID:yq+keGOW0
巨人って「紳士」とか野球選手に求めてるのに
オーナー側がチンピラで分からず屋じゃどうにもならんな

187名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:56:02 ID:XTBoF6bW0
>174

一部の選手に代理人がくっついて法外な契約金要求する。
その結果、カネ持ってる球団以外はその手の有力選手から手を引く。

野球部の監督やコーチが後見人面して裏金せしめてる日本も大して変わらん。
188名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:56:44 ID:uE/q1d0y0
整合性は後でつければいいだろ。

そもそも整合性をつけること事態を後回しにしたがっている
インチキ球団が何言ってるんだか

プロアマみんな一球団の無能オーナーの尻拭いをさせられて
きてたんだ。力もなくなった今、少しは老醜の皺隠しでもしろ。

189名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:57:07 ID:K215Gd1D0
ID:51OD/3bH0
190名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:57:35 ID:JDsrrymJ0
>>174
ドラフト1位確実の超有力新人に対しては、入団前から代理人が付き、
球団から条件を聞き出し、「○○以外はお断り」と各球団にお達しを出し、
事実上逆指名になっている。
191名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:58:16 ID:odBp/8i60
>>185
あれは主催が関東学生陸上競技連盟だからだよ。

192名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:58:28 ID:RbL0qgAD0
さぁ ゴミ売り新聞を解約するか。
193名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:58:29 ID:a/AHQce80
おまえの発言がナンセンスゼロや
194名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:59:12 ID:Lpf2T1cB0
もう自由競争、契約金上限無しでいいんじゃね?
ただし、全額公開
資金があっても勝てないってことは、野球に限らず各国のプロリーグで実証されてるのに
ウェーバー制度万歳とか言ってるやつはアホか?
共産主義でもあるまいし
プロの実績のない新人選手対象に戦力均衡とか言ってる方が気持ち悪いw
そして、金のない球団は頭を使いましょう
195名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 22:59:25 ID:duR3Tsui0
今年秋だれか大物いるの?
196名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:00:24 ID:3XdfPO9w0
>>191
地区大会を正月3ヶ日を使って垂れ流しをしとるわけかいな、日テレさんは。
197名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:00:29 ID:aOWQo8W70
巨人は相変わらず刹那的な生き方をするな〜。
遠い未来の勝利は要らないのかな?
198名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:00:36 ID:yq+keGOW0
中田が欲しいっていえよ
199名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:00:48 ID:ySaEsT7S0
>>188
明確に反対してる球団があるんだから、
整合性がつくかどうか分からない状態でしょ?今は。
先のことで楽天オリックスが折れるかどうかそんなことは分からない状況なんだから。
200名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:00:57 ID:1lRYEh2fO
勝手に使ってろよ
201名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:01:01 ID:Ntmika7k0
自由競争にするなら2部制希望。
202名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:01:36 ID:/j+G8WN20
FA短縮でいいから、メジャーみたいに、FAで選手獲得したら、ドラフト上位指名権を、
相手チームに譲渡するようにすればいい。
 
当然、反対するだろうが。
203名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:01:43 ID:XXFFVfk70
滝鼻下衆野郎
204名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:02:52 ID:Kj31K2x+0
巨人の存在そのものがナンセンスw
一場栄養費問題の当事者が強気に物をいえる立場だろうか・・・
205名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:02:59 ID:odBp/8i60
>>196
そういうこと。だから一部の陸上ファンからは「あんな地方大会、なにが
楽しいんだ」という“ひがみ”が箱根駅伝の実況スレでは書かれる。

あと一つ付け加えるけど、「正月3ヶ日を使って」じゃないだろw(1月2日と3日なんだから)
206名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:03:09 ID:jCER4JGI0
さすが読売様!GJ!!

ココまで来ると、読売新聞野球部を応援してやりたくなってきたぜ
207名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:03:08 ID:3XdfPO9w0
今後、巨人が強くなっても視聴率が上がらないと思うに5万ペリカ。
近い将来、プロレスみたく深夜枠での録画放送の運命に15万ペリカ。
208名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:03:09 ID:/3dMuie50
ナベツネとセゲヲが死ななければ浄化なんて無理
209名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:03:16 ID:KkBOQ8Ev0
>>196
そう言う事。
マスゴミの印象操作のおかげでなんか全日本大学選抜みたいになってるけどね。
本当に全日本なのは名古屋→伊勢を走る駅伝。
210名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:03:33 ID:YvhLT45W0
>>192
契約してないくせにw
211名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:04:05 ID:7TP9dOVE0
多額の裏金を使って希望枠の選手を囲い込んだのに、今年廃止するなんてナンセンス。
こんなコメントが出来る巨人って素晴らしいな。
212名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:05:14 ID:uE/q1d0y0
野球を泥まみれにしても儲けているっていうなら企業人として
評価する部分もないではないけど、

ナベ豚とかその犬どもがやってることって、ビッグビジネスに
できたはずのプロ野球人気をドブに捨てて、大儲けのチャンスを
フイにして来続けたっていうだけのことでしょ?

商売人として三流以下じゃん。
まず読売がこのクズどもを何とかするのが筋だろう。
213名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:05:54 ID:sRLgyRYE0
希望枠撤廃 と FA
なぜ一緒に考えないといけないのか?
214名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:06:12 ID:B54ACOth0
215名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:06:31 ID:oiyB5Lh00

百 害 あ っ て 一 里 な し 。
(巨人)
216名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:06:43 ID:3XdfPO9w0
一場騒動以降に希望枠で入団した連中はクロってことでいいのだな!?(広島とロッテは除く)
217名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:06:46 ID:JLtNK/yP0
>>213
素人はまず制度を勉強してこい
お前は馬鹿すぎる
218名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:07:35 ID:gEBPaX6y0
死ね巨人
219名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:08:19 ID:YMC0/ppN0
>>209
>名古屋→伊勢を走る駅伝
そんなのあったのか
全然知らへんかったわ
220名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:08:40 ID:sRLgyRYE0
>>217
お前に馬鹿と言われたのは
オレで何人目かなw
221名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:08:41 ID:lwixZ8kV0
こんな巨人に行きたくて日ハム蹴って
いずれ希望枠で…っておバカさんの今の心境が知りたい
222名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:10:16 ID:ySaEsT7S0
>>213
入団する球団は全て強制的にします。
(楽天オリックス案の)だけれど選択が出来るFA取得年数は今のままにします。
では通らないからだろ。
223名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:10:19 ID:Lfo2RcSi0
希望枠を認める代わりに
希望枠で入団した奴はFA権剥奪すれば良いんじゃね?
(トレード・自由契約以外他球団・大リーグに行けない)

224名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:10:32 ID:9nfRCgZi0
マスコミももう裏金の証拠つかんでるんだろ
早く発表しろ
225名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:10:32 ID:BUdTh0Ep0
FA短縮にしても移籍の活発化に繋がるかなあ
現状のまま特定球団に有力選手が流れていくだけで
野球にとっては全然面白くないことになりそう。
226名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:11:17 ID:YvhLT45W0
>>213
希望枠撤廃後適用されるだろうウェーバー制ってのがFA短縮とセットだから
ただ単に希望枠撤廃しました。で終わる話じゃないんだよ。続きがあるからもめてる
227名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:12:46 ID:U99CyR6Z0
俺の改革案
ドラフト
上位6位までは完全にウェーバー
7位から12位はクジを引いて、指名順位を決定する。(わざと負ける事を防止)
FAは2年短縮。

リーグ
セを巨人・ヤクルト・横浜の東地区に、阪神・中日・広島の西地区に分ける
パを日ハム・ロッテ・楽天の北地区に、西武・オリックス・ソフトバンクを南地区に分ける

試合は今まで通り行うが、順位は各地区で出して、各地区の一位が地区優勝ということで
プレーオフでリーグチャンピオンシップに進出する。
今までのペナントの価値を薄めるプレーオフは廃止。

どう?
228名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:13:13 ID:wXBmQD6O0
ウルフ高橋は今発言しないで、いつ発言するんだよ。
行きたくもない巨人に入れさせられましたと。
229名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:13:54 ID:9nfRCgZi0
>>226
先に
「希望枠を撤廃します」
って公式に発表して、その後
「この先も検討していきます」
って言えないの。
撤廃したくないのをFAを理由にしてるだけだろ
230名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:14:11 ID:lL3TbXtBO
半年も議論する時間があるのに、早々と一年先のばしにしたのは、他ならぬ読売とその代弁者じゃねえか。
231名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:15:30 ID:BUdTh0Ep0
サラリーキャップの話が出てきたら
選手会は真っ向から反対するんだろうな
で、ファンには絶対に受け入れられない形でストでも決行するかな
まあ、現状のNPBではないだろうけどな。
でも、このままだと永遠に平行線のままだな。

希望枠は撤廃したいでもFA短縮認めろ(選手会、巨人)
希望枠は撤廃、FA短縮は8年(10球団)
希望枠撤廃、FA短縮、サラリーキャップ導入(一部評論家とファン)
希望枠撤廃せずに現状維持(広島)

232名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:15:41 ID:JLtNK/yP0
>>228
ヤクルトが栄養費払ってたの?
233名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:16:23 ID:/GOpQoRDO
巨人=悪 の図式がハッキリしたな
はっきりいって西武がかわいくみえてきたよ
234名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:16:24 ID:nnash9b9O
西武の裏金発覚から希望枠廃止騒動と
ここしばらく夜もまともに眠れない
長野のことも少しは心配してやろうぜW
235名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:16:43 ID:zA8juZfvO
FAは8年ぐらいで落ち着くんじゃないの。
236名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:16:50 ID:JLtNK/yP0
>>233
性豚乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:16:52 ID:sRLgyRYE0
希望枠=FA短縮
どちらも資金力のあるチームが有利じゃん
238名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:17:00 ID:9nfRCgZi0
>>232
巨人が親の借金肩代わり
239名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:17:20 ID:JzqGlfkq0
プロ野球自体ナンセンスなものになりつつあると思う。
240名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:17:44 ID:0ks9ItiH0
これで巨人だけが希望枠返上しないで中田が巨人希望したら面白いんだけどなぁ
241名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:18:48 ID:ySaEsT7S0
>>229
FA短縮を検討する気がないオリックス楽天という球団があるからな。
FA取得年数の微調整で済むというなら即時撤廃で良いんだと思うが。

242名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:19:11 ID:JLtNK/yP0
>>238
いやいやそれだけじゃないでしょ
ヤクルトも関わってたんじゃないのw
あと二岡の広島もねw
巨人だけじゃないんですよ
君の応援してるチームも同じだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:19:33 ID:uBbdbSSiO
中田だろ 要するに
244名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:19:57 ID:3XdfPO9w0
>>232
高橋の親父が経営する不動産会社の負債約16億円を株式会社よみうりが肩代わり(週間文春)
245名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:21:03 ID:U99CyR6Z0
>>237
ウェーバーで調節される。

基本的に各チームで努力はするべき。
それは育成だったり、金をかけてFAで取ることだったりなんでもいい。

FAで金かけるほうが有利なルールであるのに
さらに入り口の部分で希望枠なんてのがあるから問題なのだ。
入り口さえ公平であれば、金をかけて有利にしたいのは当たり前なんだから
それはそれでいい。

農業で言うなら、FAで実を取られるだけじゃなく、
その前に種の段階から持ってかれる、この2重取りが問題。
246名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:21:06 ID:JLtNK/yP0
>>241
だな
滝鼻さんは抜け道を作れないちゃんとした制度改革を考えてる
小手先だけでドラフトだけの変更をやったら
色々ほころびが出てきてまた問題が起こる
それができないちゃんとした制度改革をするべきなのに
議論すらしないインチキ球団がいるからな
247名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:21:23 ID:5QC1YET+0
巨人におんぶに抱っこの癖になに言ってんだか・・・
248名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:21:23 ID:ySaEsT7S0
>>237
その代り完全ヴェーバーなら野茂松坂上原川上和田新垣なんかが
最下位チームに入る。
プラスマイナスはゼロだよ。
249名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:21:46 ID:JLtNK/yP0
>>244
いやいやそれだけじゃないでしょ
ヤクルトも関わってたんじゃないのw
あと二岡の広島もねw
巨人だけじゃないんですよ
君の応援してるチームも同じだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
250名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:22:41 ID:YvhLT45W0
>>229
その意見はもっともだとは思うけど
今それやるとウェーバー制・FA短縮ですぐ決まるだろうけどそれでいいのけ?
現状のFA短縮だと年俸高騰でやっていけなくなる球団が増えるだろうし
解決策とされるFA保障緩和すれば、今の巨人のようなチームだらけになるよ
希望枠撤廃は結構だとは思うけど、それなりの制度を確立してからでも遅くはないっしょ?
251名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:23:16 ID:wp76fpt50

ナンセンスだって

たしか滝鼻が学生のころ学園闘争で流行ったそうな

吊るし上げ老教授のイイワケを「ナンセンス」って黙らせる
 
252名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:23:56 ID:wXBmQD6O0
長嶋は立教時代父親なくして困ってる時に、
南海から栄養費援助されてた。
でも、卒業後高額な契約金表示されて恩を仇で返す巨人入り。
スターはやることが違うね。
253名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:24:25 ID:U99CyR6Z0
ドラフトだけじゃなく、リーグ運営も変えるべきだよ。
各リーグを3チームずつ地区にわければ地区対地区のプレーオフができる。
いまのプレーオフはめちゃくちゃだ。
254名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:24:32 ID:3XdfPO9w0
最下位チームからの優先指名にすると、消化試合が一転していかに上手に負けるかの真剣勝負になってくるな。

255名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:24:38 ID:9nfRCgZi0
>>250
FA短縮とかはどうでもいい。
「希望枠を撤廃」を公式に発表しろって言ってるだけ
256名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:24:51 ID:OMnnuy3T0
巨チンファンはどうおもってんの?
257名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:25:31 ID:U99CyR6Z0
>>254
だから>>227
下位は指名順位をかけてクジやればいい。
258名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:25:37 ID:JS3+brWkO
まあなんだ。
巨人って今雨雲背負ってるイメージなんだよな。
言うこと聞いてたらロクなことにならなそう。
259名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:25:50 ID:JLtNK/yP0
>>252
お前馬鹿すぎだなw
当時は逆指名なんてありませんw
健全なドラフトで入団してるから問題なしw
南海が馬鹿なだけw
260名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:26:00 ID:xLiyIzt50

だって、いまだに毎月金渡してる選手いるし、
この今度のドラフトまで続けないと、今まで渡した分パーになるし
261名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:27:00 ID:Kt72f/r80
こうやって巨人の人気は落ちていってるのです。

巨人の人気低迷の99.5%はフロントのせい。
262名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:27:02 ID:wXBmQD6O0
>>259
オマイは人間失格だな。
263名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:27:11 ID:OZCKqOsA0
議論が足りないっていうんなら集中的に議論しろよ
そのためにリーグ戦止めてもいいぐらいの重要なことだろ
出来ることしないで何を言ってるんだこのおっさんは
264ダイジェスト番組「ベースボールTV」を新設:2007/03/26(月) 23:27:42 ID:jCER4JGI0
>今年から月1回、プロ野球支援を目的に、 約60分のダイジェスト番組「ベースボールTV」を新設する。

http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200703260199.html

やきうにもダイジェスト番組キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!
265名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:27:52 ID:JLtNK/yP0
>>228
大学時代ヤクルトから貰ってたって言うの?w
266名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:27:59 ID:3XdfPO9w0
>>259
お前は消えろw
当時にドラフト制度なんてねーよ、馬鹿
なにが健全なドラフトだよwww
267名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:29:04 ID:4dDBt3SmO
何が「ナンセンス」だ。何が起きてて「即対応」しなきゃならなくなってるのか分かって無いのか?

コンプライアンス意識無いのか読売は。
268名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:29:14 ID:HnDILB3u0
269名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:30:00 ID:lL3TbXtBO
FA制度の受益者であるはずの選手会が今回は希望枠撤廃との切り離しを申し出ているのに、
敢えて国内限定という焼けぶとり狙いが見え見えの制度を持ち出して
議論の複雑化を招いているのは読売なんだけどな。
270名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:30:19 ID:JLtNK/yP0
>>266
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあ栄養費とか関係ないな
ドラフトないなら今のJリーグと同じだろ
学生時代から選手を囲い込んで栄養費渡しまくり
親も囲い込んで早い場合には高2で入団がもう決まってる選手もいる
南海からもらおうが巨人に入ろうが自由競争だから問題ない
やっぱお前が馬鹿だw
271名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:30:50 ID:Uzawd22e0
>>259
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギョヮァーーーッ
272名無しさん@恐縮です :2007/03/26(月) 23:31:15 ID:oiyB5Lh00
ブッシュ=巨人、滝鼻卓雄オーナー
テロリスト=巨人、滝鼻卓雄オーナー
273名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:31:29 ID:JLtNK/yP0
>>269
選手会は金儲けしか考えてない糞組織
ファンのことすら問題外なのはスト以降の動きで明らかだ
274名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:31:56 ID:cNWbt8zS0
でも巨人以上に選手会が糞だろ
275名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:31:59 ID:JLtNK/yP0
>>271
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあ栄養費とか関係ないな
ドラフトないなら今のJリーグと同じだろ
学生時代から選手を囲い込んで栄養費渡しまくり
親も囲い込んで早い場合には高2で入団がもう決まってる選手もいる
南海からもらおうが巨人に入ろうが自由競争だから問題ない
やっぱお前が馬鹿だw
276名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:32:10 ID:wXBmQD6O0
>>270
オマイみたいな奴がオレオレ詐欺やってるんだろうな。
277名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:32:41 ID:fg/DoApg0
滝鼻オーナーさんが何言っても無駄ですよ
第一、世論が許しませんよ
残念ですね
278名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:33:02 ID:1cQqoWoMO
プロに入る選手に争奪戦があるのは当たり前だからな。
綺麗事言うより八百とかの方が問題だよな。
野球は最近そういうのは無いからまだマシかもよ。
279名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:33:03 ID:rtQQH46c0
イヌセンス それはいのち
280名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:33:05 ID:3XdfPO9w0
ID:JLtNK/yP0 が香ばしすぎる件
281名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:33:56 ID:/3dMuie50
もう春休みのガキで遊んでやるなよ
282名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:34:14 ID:MJ2HqxziO
金かけて弱いとほんとただの笑われ者だな
アンチさえも減るしw
283名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:34:38 ID:LOROZkde0
259 :名無しさん@恐縮です :2007/03/26(月) 23:25:50 ID:JLtNK/yP0
>>252
お前馬鹿すぎだなw
当時は逆指名なんてありませんw
健全なドラフトで入団してるから問題なしw
南海が馬鹿なだけw
284名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:34:49 ID:3XdfPO9w0
選手会の連中も毒饅頭食ってんだろうね
ゴミ売りで干された奴とか暴露本ださねーかな
285名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:34:51 ID:kxuvpsUQO
259は嘘つき
長嶋入団当時にドラフトはない
286名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:34:51 ID:ySaEsT7S0
オリックスとか楽天は虫が良すぎる。
最下位になったら野茂松坂上原川上和田新垣クラスを
全くの無条件で拘束できるのに、
今と同じ大学卒から9年、31歳まで拘束する気でいるのはやり過ぎ。
大学卒で好きな球団にも入れずメジャーに挑戦するのも全盛期過ぎとなる。
287名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:34:59 ID:JLtNK/yP0
>>276
オレオレ詐欺は在日ヤクザが裏で指揮とってますw
電話する役にはバイトを雇いますw
俺はそういう悪の奴らが嫌いですw
お前は全く当たってなくて馬鹿丸出しですw
288名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:35:00 ID:0ppqyTFe0
別に議論は希望枠返上した後でも出来るだろ。
議論が足りないからといって、何故問題だと分かっている
希望枠をそのまま残す必要があるんだ。
289名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:35:14 ID:6mpakAMa0
強いものに対してのアンチだから
今の虚塵はアンチになりようが無い
290名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:35:19 ID:7NPN4vOj0
読売はわざわざ反感買うようなこと言って野球界そのものを
潰す気なんじゃないの?そうすれば日テレも巨人枠そのものを泣くせるしw
291名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:35:30 ID:wpa5M0w80
巨人以外希望枠返上の展開希望
292名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:35:46 ID:JLtNK/yP0
>>285
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあ栄養費とか関係ないな
ドラフトないなら今のJリーグと同じだろ
学生時代から選手を囲い込んで栄養費渡しまくり
親も囲い込んで早い場合には高2で入団がもう決まってる選手もいる
南海からもらおうが巨人に入ろうが自由競争だから問題ない
やっぱお前が馬鹿だw
293名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:35:56 ID:DYiTsSrj0
ウェーバー方式は、シーズン終盤での無気力試合が怖いんだよな。
完全抽選とサラリーキャップでいいと思うが。
294名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:36:31 ID:LOROZkde0
259 :名無しさん@恐縮です :2007/03/26(月) 23:25:50 ID:JLtNK/yP0
>>252
お前馬鹿すぎだなw
当時は逆指名なんてありませんw
健全なドラフトで入団してるから問題なしw
南海が馬鹿なだけw

259 :名無しさん@恐縮です :2007/03/26(月) 23:25:50 ID:JLtNK/yP0
>>252
お前馬鹿すぎだなw
当時は逆指名なんてありませんw
健全なドラフトで入団してるから問題なしw
南海が馬鹿なだけw
259 :名無しさん@恐縮です :2007/03/26(月) 23:25:50 ID:JLtNK/yP0
>>252
お前馬鹿すぎだなw
当時は逆指名なんてありませんw
健全なドラフトで入団してるから問題なしw
南海が馬鹿なだけw
259 :名無しさん@恐縮です :2007/03/26(月) 23:25:50 ID:JLtNK/yP0
>>252
お前馬鹿すぎだなw
当時は逆指名なんてありませんw
健全なドラフトで入団してるから問題なしw
南海が馬鹿なだけw
259 :名無しさん@恐縮です :2007/03/26(月) 23:25:50 ID:JLtNK/yP0
>>252
お前馬鹿すぎだなw
当時は逆指名なんてありませんw
健全なドラフトで入団してるから問題なしw
南海が馬鹿なだけw
259 :名無しさん@恐縮です :2007/03/26(月) 23:25:50 ID:JLtNK/yP0
>>252
お前馬鹿すぎだなw
当時は逆指名なんてありませんw
健全なドラフトで入団してるから問題なしw
南海が馬鹿なだけw
295名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:36:55 ID:gsU/acd60
読売ってホント最悪だよな…
また社説で「希望枠撤廃に反対」とか言いやがるゼ
296名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:37:16 ID:gM3uzklB0
>>1
中田だろ?ようするに
297名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:37:26 ID:3XdfPO9w0
恨みっこなしのがらがら抽選でいいだろう
ドラフト希望選手の指名拒否権だけは剥奪しないと話にならんとおもうが


298名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:37:57 ID:qGViCMcb0
阪神ファンや中日ファンも凄いが、巨人ファンと呼ばれる人種は別次元だな
確かに南海もバカだとは思うが、長嶋もここにいる巨人ファンも利巧とは思えないな
299名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:38:34 ID:R8ED4gGo0
逆に楽しみになってきたね。
今年の希望枠で巨人入るの誰かって事がw
300名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:38:49 ID:wXBmQD6O0
>>287
正直すまんかった。
そうか、少しは正義感があるんだね。ごめん。
もっとその正義感を燃やして、そうすれば巨人の呪縛から解き放たれるよ。
301名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:38:55 ID:U99CyR6Z0
98年の横浜、99年の近鉄、03年の阪神
優勝(争い)することが観客を増やす一番の特効薬。

6チームで優勝を争うと、優勝争いできるのは多くて3チーム
天王山があって、のこり1チームが下位とやる場合
1カードは消化試合になる。

優勝(争い)できる可能性を増やすために、またプレーオフを盛り上げる為に
各リーグを3チームずつ2地区に分けて3チームで地区優勝をかけて争わせれば
優勝できる可能性が高まって観客も増えるだろうし
地区優勝チーム同士がリーグチャンピオンをかけて戦う形のほうが
今のペナントを軽視するプレーオフよりも筋が通って盛り上がるはず。

ドラフトだけでなく、リーグ運営改革もするべき。
302名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:38:56 ID:W8me7gbD0
中田なんか虚塵にくれてやったら?
あんなヘボ選手なんか獲ってもしょうがないだろ。
桐蔭でプロで成功してるやつって2人しかないし。
高校レベルであってプロレベルに上がれないよ。(微妙なのが2人いるけどね)
303名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:39:10 ID:1cQqoWoMO
まあ希望球団に入れない選手は可哀想だがドラフトが一番平等だな。
304名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:39:34 ID:9ctjZKoQO
>>289
なるほど
305名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:39:53 ID:JLtNK/yP0
>>297
それは必要だな
だいたい高校生でドラフトに参加するには
自分からプロに行きたいといって書類を提出した人しかドラフトできないんだから
ドラフトでどこに指名されようが拒否できなくて当たり前だ
そこで拒否ができるからソフトバンクと大嶺や新垣みたいに
高校生なのに逆指名があるかのような暗黙のルールができちゃう
そうすると裏の金が流れる
306名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:40:16 ID:6mpakAMa0
希望枠無しで球団じゃなくて球界に就職するようにすればいいんじゃね?
307名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:40:38 ID:U99CyR6Z0
>>293
完全抽選だとFA有利のままだし、
サラリーキャップするとメジャーに引っこ抜かれるケースが増える。

上位はウェーバーで、わざと負けるのを防ぐために下位はクジ
これがいいよ。
308名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:41:54 ID:1cQqoWoMO
イチローだってドラフト下位の選手だったからな。
育てるの下手な球団は高校生は取るなと言いたい。
309名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:42:16 ID:Kt72f/r80
>>301
そんな無理にアメリカの真似しなくても、ペナントの組み方をわざと不平等にすれば
PO実施の理由ができるよ。
310名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:43:08 ID:U99CyR6Z0
>>309
その不公平なペナントとは?
地区分けよりもいいとは思えないけど。
311名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:43:20 ID:wXBmQD6O0
>>308
そんなことしたら巨人は老人ホームになってしまう。
312名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:43:30 ID:xRds8ZOU0
読売は読者を増やすため、ドアを無理矢理こじ開けて、
「3年とったらチケットをあげる」って勧誘するところが
球団も本社も同じ体質だな。
313名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:43:59 ID:6mpakAMa0
>>308
あらためて考えてみると育てるの下手なの巨人くらいじゃね?
314名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:45:10 ID:JLtNK/yP0
>>307
逆だろ
それだと例えば中田は欲しいけど
中田取れたら他はいいってのが負けるだろ
だから今までの高校生ドラフトのルール+拒否権無しで
1巡目だけはかぶったらくじ引き(くじ引きはファンにとってもドラフトの楽しみ)
2巡目以降ウェーバー
こうすればアマチュア1選手が最初っから楽天に決まることもないし
ドラフトされる側も参加しやすくなる
あと大学行っても逆指名が無いから野球人生の無駄な時間過ごすだけで
甲子園優勝投手というアマ最高の栄誉を持っていながら
進学するどっかのハンカチみたいな腹黒い奴が減る
315名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:45:33 ID:JeVn+cpw0
今シーズンの巨人戦の平均視聴率は7%ぐらいじゃないかな、
もはやゴールデンに中継するコンテンツじゃないな。
316名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:45:39 ID:WjbDyFZ40
希望枠も巨人が作ったんだろ
責任もって廃止しろよ
317名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:45:41 ID:ymr7wjzd0
もうドラフトやめて監督から順番にチーム対抗あっち向いてホイで決めようぜ
絶対盛り上がるぜ
318名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:46:11 ID:5kpWgCB20
巨人がNPBを脱退すりゃ丸く収まるよ
319名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:46:11 ID:gsU/acd60
もしここへきて、文春が「高橋吉伸の裏金の決定的証拠」を突き出してくれたら
神になれるのにな…
320名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:47:13 ID:wXBmQD6O0
V9時代、八百長で勝たせてもらえた体質がいまだに抜けてない巨人とそのファン達w
321名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:47:37 ID:hd/HlB+10
ドラフト制度って違憲だろ。
322名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:47:48 ID:JLtNK/yP0
>>319
それでたらヤ○ルトがヤバイんじゃないの?w
323名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:48:08 ID:U99CyR6Z0
>>314
基本的にドラフトは、される側に考慮する必要は無いよ。
興行として盛り上げるために一極集中を避けようってのが動機だから。

クジだと優勝チームに中田が入ることもありえるから
基本はウェーバーで、わざと負けるのを防止するために下位はクジってのがいい。
324名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:48:20 ID:HGYr2XgE0
サッカーと同じにすればいいやんw
325名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:48:25 ID:0iGLkrxn0
虚塵の支持母体・東京人と朝鮮人

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★8
http://www.37vote.net/division/1172909722/

<今までの投票総数(上位8位)>

1位  東京都              2869票
2位  朝鮮民主主義人民共和国   2714票
3位  大韓民国             2554票
4位  中華人民共和国        2283票
5位  大阪府              1641票
6位  埼玉県              1470票
7位  千葉県              1308票
8位  神奈川県             1231票
326名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:48:47 ID:W8me7gbD0
>>308
下位って言っても4位は即戦力じゃないが磨けば面白い逸材と言う意味なんだけどな。
327名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:48:55 ID:GZbRmyz10
ってことは
「今年の希望枠で巨人に入る選手は裏金を受け取っている」
って思われてもOKってことですね?www
それが無駄になるから反対なんだろ?www
328名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:49:16 ID:JLtNK/yP0
>>324
サッカーは選手だけじゃなくて親もみんな囲い込みしまくりだねw
329名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:49:58 ID:/3dMuie50
藤田監督までは巨人だって生え抜きばっかりだったのにな
しかもその時の巨人の方が圧倒的に強かった
330名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:50:04 ID:6mpakAMa0
パンダと銭岡はいくら積まれたんだか
331名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:50:07 ID:5kpWgCB20
野球より2ちゃん見てるほうがおもしれーな
332名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:50:18 ID:U99CyR6Z0
サッカーは入れ替え戦とCLで客が入るから
自由競争にしようって意見の根拠としてサッカーを出すのはナンセンス。
333名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:50:19 ID:zzsvibzQ0
アマ側が、「希望枠を使用する球団とは、今後一切接触しない」という。
334名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:50:54 ID:Kt72f/r80
>>310
交流戦で、例えば、あるチームは阪神戦が3試合、巨人戦が1試合
あるチームは阪神戦が1試合、巨人戦が3試合とか。
これだと営業的に不平等になるというなら、2年間で平等になるように組む。
335名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:51:11 ID:/3dMuie50
面白さ
ストーブリーグ>>>>>パリーグ>>セリーグ
336名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:51:45 ID:06rDJv5E0
イタイ巨人ファンの一例

39 :名無しさん@恐縮です :2007/03/26(月) 22:01:21 ID:JLtNK/yP0
>>5
お前馬鹿すぎ
滝鼻さんは小手先だけの変更じゃまたこの先問題が出てくるから
トータルでの制度改革が必要だって言ってるんだよ馬鹿

138 :名無しさん@恐縮です :2007/03/26(月) 22:31:48 ID:odoHZNHs0
>>129
出生地枠にすれば多少緩和されそう

147 :名無しさん@恐縮です :2007/03/26(月) 22:38:08 ID:JLtNK/yP0
>>138
そんなの改竄の温床になる
そしてその改竄のために多額の金が流れる
在日韓国人の日本国籍の斡旋業みたいになるだけ

151 :名無しさん@恐縮です :2007/03/26(月) 22:40:16 ID:JLtNK/yP0
>>148
読売新聞は時代を読めるから世界一売れてる新聞になったんだよ
長らく朝日だったけど時代を読んで抜いた
お前よりずっと頭がいい

158 :名無しさん@恐縮です :2007/03/26(月) 22:44:38 ID:JLtNK/yP0
>>155
お前馬鹿すぎ
滝鼻さんは小手先だけの変更じゃまたこの先問題が出てくるから
トータルでの制度改革が必要だって言ってるんだよ馬鹿
小手先だけの変更で抜け道があったら
また西武やソフトバンクがせこい技使って
高校生ドラフトには逆指名が無いにも関わらず
大嶺があんなゴネてまるでソフトバンクと裏取引があるかのようにしてるんだろ

217 :名無しさん@恐縮です :2007/03/26(月) 23:06:46 ID:JLtNK/yP0
>>213
素人はまず制度を勉強してこい
お前は馬鹿すぎる
337名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:52:10 ID:U99CyR6Z0
>>334
それで盛り上がると思うの?
巨人が強かったら、その巨人と多く当てられたチームは納得できないと思うし
6チーム競争が変わらないから観客は増えないよ。
338名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:52:51 ID:JLtNK/yP0
>>327
お前馬鹿すぎ
滝鼻さんは抜け道を作れないちゃんとした制度改革を考えてる
小手先だけでドラフトだけの変更をやったら
色々ほころびが出てきてまた問題が起こる
ソフトバンクと大嶺や新垣みたいに
高校生ドラフトには逆指名が無いにも関わらず
逆指名があるかのような暗黙のルールができちゃう
それができないちゃんとした制度改革をするべきなのに
議論すらしないインチキ球団がいるからな
ただ希望枠だけを減らせば済む問題じゃないンだよ馬鹿
339名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:53:12 ID:Kt72f/r80
>>337
だからPOをやるんだよ。
340名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:53:55 ID:DA3yWv9j0
いくら栄養費払ってると思ってんねん!
341名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:54:00 ID:wXBmQD6O0
今日の長嶋君JLtNK/yP0に乾杯。
342名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:54:17 ID:WyS+eW8T0
もうすでに虚塵は「地方にほとんど逝かない」、「ほとんどナイトゲーム」、「シーズンの約7割は関東」と言う有利な状況なんだけどな。

ドラフトのくじって言っても目玉だけは裏で決まってるからな。(ヤオ)
高校生と言っても裏で逆指名してるわけだし。
だから高校生にも裏金があるわけで。
どうでもいいやつだけガチだけど。
343名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:54:58 ID:U99CyR6Z0
>>339
今の一位になったのに3位と戦うプレーオフを?
344名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:55:13 ID:6mpakAMa0
こんな金にまみれた球界じゃ
345名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:56:28 ID:ch5Qp+sg0
>>344
ポイズン
346名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:57:06 ID:4dDBt3SmO
>>338
・抜け穴封じは一年かけてやれ
・FA短縮も一年かけて話し合え
・アマに迷惑かけたんだから「プロ組織として」逆指名は今期からやめろ



全部別問題だろ。
347名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:57:22 ID:NTT8aVD/0
>>338
考えているのなら、オーナー会議でその考えを主張すべき。
それをせずに、
・希望枠のみの返上はナンセンス
・FAとからめて議論すべき
で今年の現状維持を押し通そうとしているなら、
何もしていないと同じ。

考えがあるなら、それを主張すべきである。
348名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:57:31 ID:vzmrE7ZfO
いくらでも巨人は好きにすればw
自ら墓穴を大きくしてるだけなんだからw
349名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:57:34 ID:GcoeKjCg0
クリーンと分かってるのは三輪田さんに獲られたやつだけだろ。
350名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:57:53 ID:Kt72f/r80
>>343
そうだよ。上位2チームでもいいけど。
現行のPOの問題点は平等にリーグ戦を行い順位が決定しているのにもかかわらず
それをひっくり返そうとするもの。
だから、そのPO制度に正当性をもたらそうとすれば、リーグ戦自体を不平等にするしかない。
その不平等を是正するものとしてPOを位置づける。
351名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:57:56 ID:wXBmQD6O0
>>344
長嶋批判もいえないマスコミなんて。
352名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:57:57 ID:EoL7r7Xg0
>>346
ID見たらレスする必要の無い馬鹿だって分かるよ
353名無しさん@恐縮です :2007/03/26(月) 23:58:26 ID:3+olxkTk0
虚塵の存在自体がナンセンス
354名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:58:30 ID:/3dMuie50
希望枠現状維持を議論も無く決めたのはどこの球団でしたっけ?
355名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:58:36 ID:Kz6TM087O
>>342 で、そのどうでもいいやつが将来伸びるんだよなW

356名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:58:39 ID:lL3TbXtBO
もともとFA制度自体、選手会の要望で作った制度だと読売は責任逃れをしているのだけど、
今回のように読売にとって都合の悪いときだけ選手会の要望は度外視っていうのは
図らずも、そもそもの制度導入の時も選手会がどうのってのは単なる体裁だけだったってことだ。
357名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:59:31 ID:9EBNK6Cw0
>>338
虚塵がいいようにするための抜け道を作ってるだけだろうけど。
358名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:00:34 ID:/3dMuie50
巨人は球団ではなく教団であるという事はここにいる信者を見て分かった
359名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:01:42 ID:U99CyR6Z0
セ東地区 巨人 ヤクルト 横浜
セ西地区 阪神 中日 広島
パ北地区 日ハム ロッテ 楽天
パ南地区 ソフバン 西部 オリックス(西武は罰として四国に移転)

たとえばパ北1位の楽天とパ南1位のソフバンが地区優勝決定したとして
プレーオフは楽天対ソフバンでリーグチャンピオンシップ

現行の6チームで争うと楽天は優勝できないが
地区に分けて3チームで争う形にすれば優勝(争い)できる可能性が高くなる。

盛り上げるには優勝(争い)することが一番だから
地区分けこそプロ野球再生への道。
プレーオフも今の理不尽なものよりいい。
360名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:02:55 ID:5kpWgCB20
とりあえず巨人と西武だけで東シナ海リーグ作れ
361名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:02:57 ID:nT5q6Uaw0
NBA出やってるロッタリー方式のドラフトでいいじゃん

これならわざと下位になるの防げるし
362名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:03:01 ID:IYE3+2fF0
じゃあさっさと議論しろよ
7月までに結論出せばいいだろ
363名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:03:19 ID:MHNOv3UH0
>>350
今のふざけたプレーオフを続ける意味が無いじゃん。
364名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:03:46 ID:n6CZQfLW0
長嶋原理主義者が日本のプロ野球を滅亡に導く。
特にマス関係の原理主義者責任は重罪ですよ。
365名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:04:01 ID:1my0go510
ナンセンスってナンザンス?
366名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:04:41 ID:E7PjkJDv0
手始めに毒光をなんとかしないと
367名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:05:23 ID:63dLumsz0
>>356
FAは正真正銘選手会の要望で出来た制度だよ
別に責任逃れじゃないだろ
368名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:05:33 ID:JLtNK/yP0
>>359
地上波放送されるのがいつも対ヤクルトと対横浜じゃつまんねーな
だいたい4チャン、6チャン、8チャンだけで10チャンがねーじゃん
369名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:05:49 ID:c98aTCoY0
長嶋
北京五輪の相談役って・・・
何の役にたつのか・・・
370名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:07:03 ID:xRds8ZOU0
今年、巨人を逆指名する選手は度胸あるよな。
371名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:07:09 ID:FR8TcxYL0
>>369
相談しなければよい
372名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:07:24 ID:wXBmQD6O0
>>366
奴は最近めっきりおとなしくなった。時代の流れ感じたのかも。
あるいは俺の前から消えたための錯か・・・
373名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:08:55 ID:OOd21HYH0
>>359
勝率によって何年かに一度入れ替えしないと、楽天がいるところが
著しく有利になる
374名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:09:29 ID:CKCCSUSvO
おまえが言うな
375名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:10:13 ID:MHNOv3UH0
>>356
中畑か原が選手会の会長だった時に選手会の要望としてできたのがFA
それだけならよかったんだけど、ナベツネ巨人がドサクサに紛れて
その時に押し込んだのが逆指名制度。

FAが悪いのではなく、FAと逆指名の2重が悪いんだよ。

>>368
試合そのものは今までの6チームと同じやり方でやる。
順位を出すときに6じゃなくて3で地区毎に出すってこと。
376名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:11:33 ID:MHNOv3UH0
>>373
東西南北でわけたのはあくまでも例えばって話。
10年に一度組み分けを変えるってのはアリだと思う。
377名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:11:33 ID:5g2BzfRD0
巨人を野球界から追放して四国リーグの優勝チームいれようぜ
378名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:11:50 ID:4TRLNDf0O
>>352
携帯からだが納得した。
379名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:11:50 ID:mD5n42QA0
>>375
じゃあ順位も6チームでやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで試合は6でやんのに成績は3に分けるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:11:59 ID:ZtSv4l8dO
さっさと韓国球界に逝けや
381名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:12:16 ID:fNvr5ieC0
↓誰かまとめろよ
382名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:13:52 ID:A5OEWehZ0
まとめ
虚塵は層化並のカルト教団
383名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:13:57 ID:63dLumsz0
>>375
岡田が選手会長、原が副会長だよ>FA
384名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:14:03 ID:MHNOv3UH0
>>379
だから6だと優勝争いできないチームができて、そのチームの観客が伸びない。
3でやれば優勝(争い)できる可能性が高くなるから観客数が伸びやすくなる。

おまえNPBが興行であることをまず考えろよ。
385名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:14:42 ID:CpDLAhGMO
「議論もしないで」って議論したじゃねーか
コミッショナーがひっくり返しただけで
386名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:15:39 ID:JkHor8B9O
>>367
じゃあ、今回はなんで選手会の要望も無いのに読売だけ必死なんだ?
要は当時は選手会と利害がたまたま一致してただけで、
FA導入そのものは当時から読売の本音でもあったんだよ。
387名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:15:44 ID:Jqdq99Hz0
今年巨人に希望枠で入る奴が楽しみだな。
ゴリ押しするということはどれだけ金を渡してるんだよw
388名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:15:56 ID:/H2yw2VqO
巨人のフロントはアホ
人気落とすようなことばかりして現場のやる気をなくすのが趣味みたい。
下位球団も甘えがあるな。
389名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:15:58 ID:c98aTCoY0
滝鼻って元々何やっていた人なの?
390名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:16:13 ID:fNvr5ieC0
>>382
ありがとう
これで寝られるzzz
391名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:16:53 ID:mD5n42QA0
>>384
お前馬鹿すぎ
3チームなんかで優勝争いしたら
優勝に価値が無くなるだろが
優勝は難しいから価値があるんだよ
3チームになったらV9どころかV20とかする球団出てくるぞ
そんなペナントのどこが楽しいんだ
マンネリしてもっと観客が減るよw
392名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:18:18 ID:63dLumsz0
>>386
選手会もそうとう必死だと思うけどね
ttp://jpbpa.net/jpbpa_f.htm?topics/01.htm
393名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:18:33 ID:EARi6UPeO
希望枠と裏金の因果関係がはっきりしてないからじゃねぇの?
裏金は、もともと野球界の体質が問題なんだが、なぜか世論は希望枠が裏金の根元だという論調だからな。
確かに、よく考えるべきだな
394名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:18:43 ID:MHNOv3UH0
>>359の説明

98年の横浜、99年の近鉄、03年の阪神
優勝(争い)したときに最高の観客数を記録している。
つまり興行として盛り上げるにはいろんなチームが優勝争いできる運営にすること
これが大事ってことにある。

変更の6チームで優勝を争うやり方は、多くても3チーム、だいたい2チームしか
優勝争いに参加できない。
このとき天王山があったら4チーム2カードが事実上の消化試合になってしまう。

しかし地区に分けて3チームで争うにしたら2チームで争っても
どっちかは残された1チームと対戦することになり消化試合が発生しない。

しかも今の理不尽なプレーオフではなく
地区チャンピオン同士のリーグチャンピオンシップという形で
プレーオフができるからこの点で見てもプラス。

地区分けこそ、プロ野球再生の道。
395名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:18:44 ID:+IzHXagV0
論議もしないでってもう論議は済んでるし結論も出てるだろ?
巨人以外のプロ各球団・アマ3団体(野球連盟、高野連、学連)・選手会
一致して希望枠即時撤廃という結論なんですけど?
396名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:18:46 ID:s5/18Z0/0
虚塵\(^o^)/オワタ
397名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:19:23 ID:iQ+Wu9Hf0



 携帯将校が馬鹿にされているスレは、ここですね?
398名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:19:36 ID:OOd21HYH0
>>391
3チームの優勝って「地区優勝」のことだろ。
それが現行の優勝と同じ価値があるとは言ってないんじゃないの?
399名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:19:45 ID:+IzHXagV0
>>394
そんなスレ違いのペナント制論議はよそでやってくれ
400名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:20:55 ID:MHNOv3UH0
>>391
優勝は優勝で価値は変わらないよ。
今のままじゃ興行として立ち行かなくなってるのに
今よりマンネリになるわけないだろ。
ホントにアタマ悪いね。

>>394
変更→現行
401名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:21:54 ID:nT5q6Uaw0

TVで試合を垂れ流さなきゃ
別に不正があろうが人気が下がろうが好きにやっていいよ
402名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:22:18 ID:WsNDxVhj0
>>395
それは一時の勢いに流されているだけ
FAも含め、冷静に制度全体の設計をしなければ片手落ちになる
403名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:23:37 ID:+IzHXagV0
希望枠即時撤廃をとりあえず決め、FA短縮を含むドラフト改革はこれから論議する
巨人を除く球界はこれで一致しているのです。
巨人は希望枠即時撤廃を質にとってFA短縮を目論んでいる卑怯者なのです。
404名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:24:23 ID:mD5n42QA0
>>395
お前馬鹿だな
巨人は希望枠残すとは言ってないんだよ
希望枠消すにはただ消したら問題が出るのは明らかだから
その先の整備もちゃんとしないとダメだって言ってるんだよ
お前去年のドラフト見てないの?
高校生ドラフトは逆指名が無いにも関わらず
大嶺とソフトバンクが裏取引してたのは端から見ても明らかにおかしかっただろ
しかもなぜか健全なドラフト指名しただけのロッテが悪者になってた
高校生ドラフトにも無いはずの逆指名が存在してたんだよ
そのためには入り口の自由を無くすためには出口の自由を広げてあげるだとか
ドラフトには自らプロ野球に入りたいという書類を提出してドラフト候補になるわけだから
指名された場合に拒否権を無しするとか色々整備が必要なんだよ
徹底的にやらないとセコイ球団が抜け道を使うことは今回の西武で明らかになっただろ
そういうのができないルール改正が必要なんだよ
405名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:24:30 ID:/LpHxYch0
>>393
因果関係はモロだろw
後は同意
406名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:25:31 ID:MHNOv3UH0
>>403
議論って言うのはお互いが主張をしあって
それをまとめてお年どころを見つけるもんだよ。
巨人がどうしても譲らないなら短縮すればいいだけ。
1軍2軍どこにいても7年でFA、これでいい。

枠が決まってるんだからFAが短くなれば、巨人から出て行く選手も出てくるし。
407名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:25:44 ID:WsNDxVhj0
>>403
コミッショナー代行もFA短縮しろって言ってるし
408名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:26:00 ID:YE19PqiT0
これだけゴネると
それだけ疑惑の目が向くのに
虚塵て・・・やぱ馬鹿チームだ
409名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:26:45 ID:nLm2SOwy0
ハンカチって今年中退して逆指名できるの?
410名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:26:51 ID:+IzHXagV0
>>406
巨人がどうしても譲らないなら短縮すればいいだけ。
巨人がどうしても譲らないなら短縮すればいいだけ。
巨人がどうしても譲らないなら短縮すればいいだけ。

これは驚いたw




411名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:28:05 ID:X6xAguXa0
そもそも巨人は意見を言える立場じゃないだろうが
412名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:28:23 ID:HH+Xso+40
コミッショナーがいまだ代行でいるのは、
巨人との関係を維持したいため。
413名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:28:27 ID:Lv5ASdjh0
球界再編成ですな。
巨人なしで作ればいいよ。
他も糞球団だから出来ないけど。
414名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:28:45 ID:+IzHXagV0
>>407
短縮の年数の問題もバラついてるだろ?
415名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:29:09 ID:Lv5ASdjh0
まず選手会から給料返上しないと(笑)
416名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:29:53 ID:63dLumsz0
>>393
希望枠導入以前から裏金っていうのはあったわけだし
今の希望枠をなくせば裏金がなくなるっていう風潮はちょっとおかしいやな
まぁすべてを希望枠にしょってもらってイメージ回復ってな具合にしたいんだろうけど
根本的な問題解決にはならん罠。まぁ希望枠自体はいらないと思ってたからどうでもいいけど
417名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:30:07 ID:mD5n42QA0
>>415
だな
福留みたいのがいる限り問題は起こる
418名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:30:27 ID:CxpycaXS0
場当たり的な対応で誤魔化そうとする他球団やアマ団体よりまともじゃん
おまえらってストの時も球団は悪!選手会は正義!とか言ってた口だろw
419名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:30:51 ID:MHNOv3UH0
>>410
必ずしも巨人に有利な制度じゃなくなってるからだよ。
以前は巨人い入るばっかりだったけど、今は他にも入るようになってるし
しかもメジャーにいく選手も増えてる。
どうせ選手会も短縮して欲しいんだしやっちゃえばいいよ。
420名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:31:12 ID:EARi6UPeO
なんか、情報操作の匂いがプンプンするんだよな。
逆指名導入あたりから、裏金問題が出てきた。
以前から裏金はあったと思うんだが。
まったく音沙汰なし。
逆指名は影武者的な役割でできたとしか思えん。
421名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:31:14 ID:CpDLAhGMO
>>402
裏金とFAにどんな関係があるんだよw

裏金は渡すプロともらうアマ双方のモラルの問題なのに
マスコミ(というより朝日)&高野連&選手会は希望枠のせいにしてる
ナベツネとその下僕達はこの騒動を入口出口の問題にしてる

どちらも話題そらして、結局ライオンズに全部押し付けて逃げようって感じがする
「黒い霧」の時に西鉄ライオンズに全部押し付けて池永永久追放にして
江夏他名前のあがった他球団の選手はプロ野球界残れたようにね
422名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:31:17 ID:WsNDxVhj0
>>414
間をとって7年でいいじゃん
423名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:31:53 ID:j2pn2ohQ0
巨人はファンまで腐ってやがる
424名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:32:07 ID:+IzHXagV0
>>411
その通り
西武はみなさんのおっしゃるとおりにしますと降りている。
一方ナベツネは
「おれが腹を切って良くなったと思っていたので残念。腹が立つ」
などとしゃあしゃあと言い放つ。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2007/03/12/0000268554.shtml

腹を切る?1年も経たずに戻ってきて?
425名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:32:16 ID:6H84wp4I0
FAをわざわざ考えることがナンセンス
むしろ今のFA制度自体がナンセンス
426名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:32:30 ID:lXMaFBSKO
>>404
SBが裏取引きしてたソースは?
もちろんロッテはSB以上の金で大嶺を釣ったんだよな!?
427名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:32:31 ID:FBLOTsDI0
球団のいくつか(パは半分)はいつ経営危機になってもおかしくないから
とりあえずマスコミの論調に乗ってニワカを繋いでおかないといけないのよね

大変ね
428名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:32:39 ID:r69WslT10
シャア
429名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:33:19 ID:MHNOv3UH0
>>426
つFA取ったらメジャーいっていいよ
つ井口
430名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:33:30 ID:WsNDxVhj0
>>421
裏金とFAがリンクしてるわけじゃなくて、希望枠廃止とFA短縮がリンクしてるんだよ
その議論をごっちゃにしてるから「とりあえず希望枠を廃止」なんておかしな議論になる
431名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:34:37 ID:+IzHXagV0
>>419
巨人がゴネるから巨人の言うとおりにしろ
これが「論議」ですかあ?
はーびっくり!巨人ファンの頭の中って???
432名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:35:05 ID:j2pn2ohQ0
FA短縮なんてしたらますます野球人気が落ち込むだけ
433名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:35:37 ID:nLm2SOwy0
裏金のことだけを考えるなら厳格な調査機関と厳しい罰則を設けた方が有効でしょ
裏金渡した球団は今後10年ドラフト参加できない 貰った選手はNPBに入れないとか

まあ、厳格な調査機関なんでできんだろうが
434名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:35:59 ID:WsNDxVhj0
>>432
むしろ人気は上がるでしょ
それはメジャーが証明してる
435名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:36:49 ID:MHNOv3UH0
>>431
勝手に巨人ファンにするな。
>>227だから

>>432
その根拠は?
移籍が多くなって戦力バランスが変わりやすくなるから
面白くなる可能性もあるよ。
436名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:36:57 ID:W2mvI2i40
いい加減、その手のオーナー会議をオープン化してくんないかな。
きっと巨人の恫喝や権謀術数が楽しめると思う。

CSとかなら十分ペイすると思うが。俺は見る。
437名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:37:07 ID:nLm2SOwy0
>>434
おいおい。FAが短いことがメジャーの人気の要因みたく言うなよw
438名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:38:15 ID:aKeNckNuO
>>403
でもさぁ「とりあえず」で良いの?
希望枠なくしてもキッチリ決めること決めないと読売やソフバンは囲いたい放題だぞ。
439名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:39:03 ID:j2pn2ohQ0
自チームユニフォームさえ着ていれば誰でも応援できるなんて思考は虚ヲタや珍ヲタだけ
440名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:39:08 ID:+IzHXagV0
>>430
それは「選手の立場で」新入団時に希望の球団に行けないならFAを短縮という話。
そもそも球団が主張する話ではない。
巨人の場合は上記の理由からではなく、FA短縮でFA選手を取りまくりたいくせに
もっともらしく語っているだけ。
そしてその期限を極力短くするために即時希望枠撤廃を質にとって駆け引きの材料にしている。
これはまさに詭弁でなくていったいなんなのだろうか?
441名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:40:20 ID:mD5n42QA0
>>438
そういうこと
分かってない馬鹿が実態を知らずに批判してるだけ
滝鼻さんが一番まともなこと言ってるし正義感がある
442名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:40:56 ID:WsNDxVhj0
希望枠だけ廃止したって、FA短縮しなければ入団拒否する選手が増える恐れもあるのにな
逆にFA短縮すれば、「とりあえず入団してFA取ればいいや」ってことになる
443名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:41:03 ID:nLm2SOwy0
>>441
読売社員乙w
444名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:41:08 ID:umsN+zqq0
巨人なんかどうせ育てる気も無いんだしFAさえあれば十分ジャンwwwwww
445名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:41:29 ID:dLRqI6a40
>>439
ソフトバンクもな
446名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:41:43 ID:+IzHXagV0
>>438
だから期限切って話し合えばいいことでしょ?
今の時点で今秋のドラフトは希望枠続行と決める理由がどこにあるんですか?
447名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:42:09 ID:CxpycaXS0
443みたいに思考の停止した奴が
選手会を増長させたんだよな
ファンのためとか言っておきながら結局銭留みたいな奴ばかりだし
448名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:42:21 ID:MHNOv3UH0
ウェーバー+FA短縮+地区分け
これでいいよ
449名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:42:23 ID:mD5n42QA0
>>439
お前はただのミーハーは選手ヲタなんだろ
本場のアメリカはフランチャイズだからチームがまずあるんだよ
もちろんその中から人気選手は出てくるけど
ライバルチームに移籍したら大ブーイングだ
お前みたいなミーハーとはファンとしてのレベルが違う
450名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:42:45 ID:SetJ6cM0O
さすが球界の癌
451名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:43:17 ID:+IzHXagV0
>>447
はぁ?
どうみてもID:JLtNK/yP0=ID:mD5n42QA0だろ?
452名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:43:18 ID:4zpWxHWw0
何だかんだいっても結局は完全ウェーバー&FA期間短縮に行き着くと思う
453名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:43:19 ID:td9bhjhS0
>>447
珍カスは自重しろよw
454名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:43:45 ID:NUslhBWe0
>>441
ひさびさにピックル乙
455名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:43:56 ID:dLRqI6a40
ここまで世間的に巨人が批判されてる状況で、
今年希望枠で巨人を希望するような奴なんかいないだろ。

456名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:44:06 ID:WsNDxVhj0
>>440
選手に不利益な制度にしたら、選手の海外流出のおそれが出てくるな
また海外には行かないまでも入団拒否する選手が出てくる可能性もある
それを防ぐためにもFA短縮して、選手がプロに入りやすい環境を作るべき
457名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:45:01 ID:nLm2SOwy0
>>455
守銭奴を甘くみるな
458名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:45:02 ID:td9bhjhS0
>>451
「滝鼻さん」でレス抽出すると面白いことにw
459名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:47:07 ID:+IzHXagV0
>>456
だからそれが詭弁なんですよ。
もっともらしい理由をつけて利益誘導したいだけでしょ?
巨人はFA選手が欲しいだけでしょ?
巨人以外の球団が主張するならまだわかりますよ?

言っとくけど俺はFA短縮反対派じゃないからね。
希望枠即時撤廃を質にとる巨人のやり方が気に食わないだけ。
460名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:47:14 ID:dLRqI6a40
希望枠が撤廃されるのはいいけど、
希望球団に入れなかった選手の入団拒否が増えないか心配。
461名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:48:03 ID:CpDLAhGMO
>>439
他球団のファンというか、FA移籍≒裏切りという考えはその裏返しだと思うが
いつまでも贔屓球団のユニを着ていてほしいから応援してたのに
「ファンの為」とか「いつも応援ありがとう」とか言ってたのに他球団に移籍しやがって!みたいな
462名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:48:05 ID:irqUirW80
<巨人オーナー>ボヤきまくり「毎日、一人だけ悪者に…」
2007年3月27日(火) 0時6分 毎日新聞

 「巨人ばかりがたたかれる」――。
巨人の滝鼻卓雄オーナーが26日、ボヤきまくった。
 この日、東京都内で取材に応じた同オーナー。
西武の裏金問題に端を発したドラフト改革論議で、
12球団中で巨人だけが今季からの希望入団枠の撤廃に消極的な姿勢を取ったことが批判にさらされ、我慢がならない。
「毎日、巨人が一人だけ悪者になっている」と険しい顔で語った。
 しかも他球団は、世間の風向きに敏感に反応し、複数の球団が今秋のドラフトで希望入団枠を返上する動きを見せている。
これも同オーナーは気にくわない。
「マスコミが怖いから、マスコミの風をよけようとしてオレを盾に使っているわけだ。そんなことでいいのかね」と反撃し、
「単に希望枠だけやめてくれで、方向付けとかへったくれもない」と言い放った。
 さて、放言といえばこの人、渡辺恒雄球団会長。
この日は東京都内のホテルで知人と会食。ほろ酔い加減で報道陣の前に現れ、「(巨人は)いつも悪者だなー」。
かつての「球界の盟主」も、影響力低下は著しく、出るのは愚痴ばかりか。【田中義郎】

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20070327-00000000-mai-spo
463名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:48:22 ID:EALwc7t80
プロ野球って、球団だけでなくファンもまとめて腐り始めてる
464名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:49:11 ID:MHNOv3UH0
・上位をセウェーバー制にして、わざと負けることを阻止するために会はクジ
・指名拒否を避けるためにFAは短縮(1年か2年)
・パ6チームを3チームずつに地区分けして優勝できる可能性を増やす

これがベストではないにしろベターな改革案。
+して神輿コミッショナーを追い出して実行力のあるコミッショナーを招聘。
465名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:50:13 ID:HH+Xso+40
巨人は協調性なし
集団生活に向かないんじゃないかな

466名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:50:43 ID:WsNDxVhj0
>>459
詭弁でも何でもなくて、希望枠廃止ならFAは短縮しないとおかしい
それを利益誘導で片付ける方が詭弁
仮に巨人の思惑が利益誘導だったとしても、「入り口の自由を無くす代わりに
出口の自由を増やす」という理屈は正しい
467名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:50:57 ID:hM2BvZyjO
巨人って、なんでこんなに偉そうなんだろう。
12分の1でしかないのに。
今でも人気あるとでも思ってるのかな?
468名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:50:58 ID:+IzHXagV0
そもそも
栄養費問題でドラフトの信頼を失墜させた巨人が
その信頼を取り戻すべく起こった改革論議のドサクサに
自分のところに利益誘導しようなどということ自体が
「火事場泥棒」もいいところなんですよ。
469訂正:2007/03/27(火) 00:51:10 ID:MHNOv3UH0
・上位をウェーバー制にして、わざと負けることを阻止するために会はクジ
・指名拒否を避けるためにFAは短縮(1年か2年)
・セパ6チームを3チームずつに地区分けして優勝できる可能性を増やす

これがベストではないにしろベターな改革案。
+して神輿コミッショナーを追い出して実行力のあるコミッショナーを招聘。
470名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:51:49 ID:+IzHXagV0
>>466
その理屈が正しくても巨人の言うことは詭弁です。
471名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:52:32 ID:wbswd/3v0
ナベツネの意思をそのまま発言してるだけなんだよな
472名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:53:01 ID:dLRqI6a40
今年のドラフト希望枠で巨人が狙ってる選手って誰?
大社で大物選手いる?
473名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:53:06 ID:nLm2SOwy0
>>466
それじゃFAでのメジャー移籍は例外っていうのはなんだ?
巨人は選手の事を考えてるようで自分の事しか考えてないんだよ
474名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:53:25 ID:MHNOv3UH0
>>470
「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」が重要であるはず。
オリックス嫌だから大学いくお!なんて奴が続発したら
それは日本にとって損失だよ。
475名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:53:57 ID:WsNDxVhj0
>>473
そりゃ、スター選手が海外流出したらNPB全体の損失じゃん
476名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:54:44 ID:NWlSTyFO0
FAで巨人入って成功したのっている?川口くらいか
477名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:54:48 ID:i1pFb7O30
ナンセンスはてめーだろ!
478名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:55:57 ID:HH+Xso+40
野球界が混乱しているのは、球界の盟主のとしての威厳の衰退が原因なんだ
他の球団が反乱を起こしている。
この乱をなんと名づけよう
479名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:56:01 ID:nLm2SOwy0
まだまだ巨人脳健在だな
480名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:56:31 ID:CpDLAhGMO
>>442
FA権を取得する為には一定日数一軍登録されなきゃならないのですが
君の理屈だとココも変えなきゃならなくなるね

FAで移籍すればいいやと思って入団したら
他球団から大物が次々移籍するんで実力あるのに一軍登録されないから
いつまでたってもFA権とれず行きたかった球団に行けないまま引退
ってパターンが出てくる可能性もあるんだよ
481名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:56:55 ID:gngy6Jpd0
巨人脳って怖いね
482名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:57:06 ID:+IzHXagV0
>>474
もう一度言いましょうか?
ダムは必要ですよと必死に主張する土建屋なわけですよ巨人は。
たとえダムが本当に必要であってもね。
483名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:57:38 ID:Lv5ASdjh0
選手会って自分達の血も流さずにポストシーズンボイコットを
ちらつかせるとはwww 以前の署名活動に味を占めたファン
ファン詐欺は卑怯。まず一桁給料返上が先だろう。
484名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:58:04 ID:tqlXRzv/0
たとえ後の問題に繋がるとしても少しはファンにいい印象を与える振る舞いをしたほうがいいと思うがな
自分の領地を豊かにしても耕す民はどんどん逃げていってるんだぜ
485名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:58:22 ID:MHNOv3UH0
>>480
1軍2軍問わず、7年でFA獲得
これがいいと思うよ。

>>482
ダムが必要ならいいだろww
486名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:58:36 ID:hPLH2Q3GO
ドラフトなんていう意味わかんない制度やめたら?
487名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:58:37 ID:CxpycaXS0
本当に必要であれば土建屋の主張は詭弁でもなんでもなく正しいわけだがw
488名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:58:50 ID:CpDLAhGMO
>>460
希望枠で入れる選手の数は無限なのですか?
489名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:58:59 ID:A5OEWehZ0
>>456
海外流出って言ってもNPB経由しないでメジャーに逝くってやつはいないと思うよ。
NPB経由したやつほど金ももらえないし
なにせNPBを経由したやつほど活躍は出来ない。
例え投手であってもね。
高校中退からやってやっとローテに入れるかどうかだし。
野手ならなおさら無理だろ。

FAを短縮すればポスティングもなくなるだろうし。
いいと思うよ。
FAは選手の権利だから周りからは何もいえないし。
490名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:59:11 ID:JkHor8B9O
希望枠もFAも無かった時代にも希望外だからってアマから直アメリカに行った奴なんか居ないよ。
せいぜい元木がハワイ辺りでぶらぶらしてたくらい。読売の論拠なんてかなり怪しいもんだ。
491名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:59:20 ID:wmhdleT70
オマイラ興行の世界になに文句一点の?
492名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 00:59:27 ID:Lv5ASdjh0
ま2chねラーのニートの憂さ晴らしだから
何を逝ってもいいんだが
493名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:00:08 ID:DuXCoTgw0
滝鼻なんかに賛同するやつは徳光だけ
494名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:00:21 ID:+IzHXagV0
>>485
だから必要かどうかはこれから論議しましょう、じゃ何故ダメなんですか?
何故希望枠即時撤廃を質にとる必要があるんですか?
495名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:01:21 ID:MuJ8aSRA0
中国で一番人気のあるスポーツといえば、サッカーです。
中国中央テレビのスポーツチャンネルでは、国内リーグはもちろん、
世界中の試合が放送されていて、詳しい人が多いのには驚かされます。
インターネットでスポーツ専門サイトを見てみますと、大部分を占め
るのがサッカー。
「中国での野球は日本でのセパタクローかもしれない」と紹介されていました。
よくわかります。

http://www.ytv.co.jp/blog/ura_news/2006/11/post_106.html
496名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:02:15 ID:upDcN6hA0
>>18
一瞬いいと思ったが、それこそ申請しない裏金が大横行でぐだぐだになるな。
497名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:02:32 ID:TI32wz4/0
なんで一部の選手が希望枠使えなくなると
全員のFAが短縮になるんだろう。
498名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:02:39 ID:CpDLAhGMO
>>485
>1軍2軍問わず、7年でFA獲得
俺もそれが良いと思うのだが読売関係者はそうは思わないらしい
思ってたら口に出すだろ
499名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:03:38 ID:mD5n42QA0
>>459
お前プロ野球をMLBのマイナーリーグ化にしたいの?
球界再編問題のあったオフにBSで3チームのオーナーが集まって討論会してたときの
オリックスの宮内と言ってる内容が似てる

選手のメジャー流出問題と年俸高騰の球団経営に対するそれぞれの主張
孫(ソフトバンク)
「メジャー以上に払って選手の流出を阻止すればいい
そうすればあっちのいい選手が来るようになる
うちは世界一のチームを目指してる」

宮内(オリックス)
「選手に1億とか払う価値があるのかが疑問だ
メジャーに行きたい人はどんどん行かせればいい」

滝鼻さん(巨人)
「払う価値のある選手にはいくらでも払うべき
ただ、その必要が無い選手にまで払う必要はない」
(実際に滝鼻さんがオーナー就任後は球団の総年俸を削減してる)

孫はワールドワイドなビジネスマンだから視野が広すぎる
これだと体力が持つ球団は少ないだろう
宮内は完全にマイナー化も仕方ないって感じ
どうみても滝鼻さんが一番現実的だった
考え方がしっかりしててとても賢明な人だよ
500名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:03:58 ID:hOWnOKEA0

巨人の今期の予想オーダ、投手を除くと生え抜き選手がヨシノブと阿部しかいない。

ヨシノブと阿部はケガ持ちで、いつ小関と実松に代わるかわからない。
そしたら、新人時に巨人入団の選手がいなくなる。
パリーグ寄せ集めオーダ・・・・

そんな巨人にドラフトで獲得した選手って意味があるのか・・・?
まあ、意味があるとしたらFAでの交換要員くらいなのかな・・・・・
501名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:04:11 ID:1P7r7MOG0
巨人ファンってあたまおかしいの?宗教?
502名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:04:26 ID:A5OEWehZ0
>>498
虚塵の提案はFA5年だからな。
503名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:05:01 ID:Jhcjlbq30
滝鼻氏ね
504名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:05:57 ID:ZPWqV0wS0
もう裏金わたしてるからか
滝Д
505名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:06:01 ID:MHNOv3UH0
>>494
議論して10対1になってる。
それなのに議論が足りないといって先延ばしにしてるのが巨人。

>>497
今までがおかしかったんだけど、それでも選手にとっては希望が通らなくなるから
その代わりにチームに貢献すれば希望が通るようになるようにするよって事。

子どもは晩飯のオカズを選べないけど、金稼いで食費を納めたらリクエストしていいよってこと。
506名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:06:16 ID:XmP7H/ZP0
セ5球団もパに同調して希望枠を返上したら、
巨人はどうするんだろうw
507名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:06:56 ID:qoBQfJ5FO
>>493 いや滝鼻の犬は一茂、デーブ、ヨネスケくらい。
508名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:07:35 ID:MHNOv3UH0
>>399
3チームとも日本球界を腐らせた奴じゃんw
509名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:07:58 ID:+IzHXagV0
>>499
おまえは字が読めないのか?それともアンカーミスか?
俺はFA短縮反対派じゃないと書いてあるだろ?
>>459を10回読み直してくれ。
510名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:08:06 ID:A5OEWehZ0
>>505
根来がいるから10対2じゃないのか?
まぁ、根来は虚塵の傀儡みたいなもんだけど。
511名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:08:06 ID:WsNDxVhj0
>>506
そりゃ使うだろう
ルールなんだから
512名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:08:42 ID:TI32wz4/0
短縮するより補償を見直して
本当のFAにするのが先だろうな。
今の状態じゃ一流選手しか移籍できないし
国内だけ補償金があるとメジャーと国内球団が争奪戦になった時不利だし
513名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:09:00 ID:mD5n42QA0
>>510
根来は虎キチだろ
阪神の回し者だよ
514名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:09:16 ID:OOd21HYH0
>>462
希望枠が不正のきっかけになったから叩かれているのに、
それを返上することが「マスコミが怖いから」って意味不明だ。
515名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:09:25 ID:RCXa77Ez0
もう巨人リーグでも作って勝手にやれよ
516名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:09:42 ID:WsNDxVhj0
>>512
それも含めて議論しないと
時間はあるんだから、はじめっから議論を避けるのはおかしい
517名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:09:44 ID:CpDLAhGMO
>>499
考え方が古いな

数年後には日本のプロ野球がマイナーどころかMLBと野球選手に完全に無視されるかもしれないんだよ
実際韓国はKBO(だっけ?)出身でメジャー(orマイナー)行ったのは具ただ一人(のはず)
その具だって日本経由だし
518名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:12:32 ID:+IzHXagV0
巨人もいままでのようにワガママし放題は許されないってことを
いい加減理解したほうがいいな。
巨人の最大のアドバンテージである莫大な放映権はもう風前の灯なのだ。
519名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:12:39 ID:MHNOv3UH0
・希望枠を廃止してウェーバー、わざと負けることを阻止するため下位はクジ
・指名拒否を防止するためFAを短縮、1軍2軍問わず7年
・セパ6チームを2地区3チームにわけて盛り上げる
・コミッショナーを更迭して多数決で決めるようにする

これでいいだろ?
520名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:12:48 ID:CmD7o/Zi0
俺は受験生だが栄養費欲しいなあ
偏差値80超えたら100万円出してくれるような企業ないかなあ
521名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:12:53 ID:hahtzg0/O
珍カス氏ね!!
522名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:13:06 ID:OOd21HYH0
「議論が足りない」って野党の十八番なんだけどね。
523名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:13:07 ID:BvSfEiQsO


そもそも一場事件で前科のある犯罪者が

何を偉そうなことを抜かしてるのよ?

犯罪者の人権に一番手厳しいのはどこの新聞社だ?
524名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:13:44 ID:mD5n42QA0
>>518
お前馬鹿だな
巨人は希望枠残すとは言ってないんだよ
希望枠消すにはただ消したら問題が出るのは明らかだから
その先の整備もちゃんとしないとダメだって言ってるんだよ
お前去年のドラフト見てないの?
高校生ドラフトは逆指名が無いにも関わらず
大嶺とソフトバンクが裏取引してたのは端から見ても明らかにおかしかっただろ
しかもなぜか健全なドラフト指名しただけのロッテが悪者になってた
高校生ドラフトにも無いはずの逆指名が存在してたんだよ
そのためには入り口の自由を無くすためには出口の自由を広げてあげるだとか
ドラフトには自らプロ野球に入りたいという書類を提出してドラフト候補になるわけだから
指名された場合に拒否権を無しするとか色々整備が必要なんだよ
徹底的にやらないとセコイ球団が抜け道を使うことは今回の西武で明らかになっただろ
そういうのができないルール改正が必要なんだよ
525名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:14:05 ID:XmP7H/ZP0
>>511
希望枠が全体で1名だと、世間からは裏金と思われる恐れがあるけど、
それでも使用できるんかなあ? むしろ選手の方が嫌がらない?
526名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:14:21 ID:CpDLAhGMO
>>513
阪神の前オーナーは読売の犬だったけどな
「ウチと巨人が残れば他はどうなってもいい」みたいなことを平気で言ってたし
527名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:14:32 ID:mD5n42QA0
>>523
朝日みたいに在日の通名報道は人権保護ですか?w
528名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:14:58 ID:HH+Xso+40
こりゃ年間視聴率更新しそうな勢いだな
529名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:15:17 ID:6fP39pHo0
たぶん発言撤回するはめになるだろう。 世間の怒りの波に飲み込まれて逝くだろう。
530名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:15:40 ID:tYulbAY80
そしてますます巨人人気が。。。
531名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:15:52 ID:TI32wz4/0
いずれにしろ裏金は無くならないから
契約金高騰の原因になる希望枠は早く無くした方が良いよ。
選手会もFAの話はあとでいいって言ってるから
532名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:16:12 ID:/3wNAIRx0
(もう裏金渡しちゃったのに返上なんて出来るかボケ!)

ってことか
533名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:16:31 ID:NWlSTyFO0
選手会も、裏金もらって希望枠ではいっているやつが
いるからエラそうーな事は言えんだろう
534名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:16:33 ID:kQoGbsde0
鼻糞野郎が!
535名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:16:56 ID:HH+Xso+40
何もかもいっぺんに解決しようとしないで、出来るところから解決できないのかな?
536名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:17:15 ID:fNvr5ieC0
巨人だけの独立リーグ作って逆指名制度継続しる
537名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:18:27 ID:t3yFxp510
巨人が今年希望枠使えなかったら、大学投手の目玉大場を、楽天か横浜に獲られるから必死www 
538名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:18:30 ID:CpDLAhGMO
>>524
あのー…昨年のドラフト見てたらむしろ希望枠廃止だけで良いように見えるのですが
読売志望を公言して「ノー、ヒルマン」のチョーノ君とか
西武から裏金もらってたのに「ロッテ志望だった」とのたまい横浜拒否した木村君とか
539名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:19:09 ID:mD5n42QA0
>>532
お前馬鹿だな
巨人は希望枠残すとは言ってないんだよ
希望枠消すにはただ消したら問題が出るのは明らかだから
その先の整備もちゃんとしないとダメだって言ってるんだよ
お前去年のドラフト見てないの?
高校生ドラフトは逆指名が無いにも関わらず
大嶺とソフトバンクが裏取引してたのは端から見ても明らかにおかしかっただろ
しかもなぜか健全なドラフト指名しただけのロッテが悪者になってた
高校生ドラフトにも無いはずの逆指名が存在してたんだよ
そのためには入り口の自由を無くすためには出口の自由を広げてあげるだとか
ドラフトには自らプロ野球に入りたいという書類を提出してドラフト候補になるわけだから
指名された場合に拒否権を無しするとか色々整備が必要なんだよ
徹底的にやらないとセコイ球団が抜け道を使うことは今回の西武で明らかになっただろ
そういうのができないルール改正が必要なんだよ
540名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:19:49 ID:HH+Xso+40
日本最高リーグ
巨リーグ
略して
Kリーグ
あれ?
541名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:20:15 ID:OWYgC0bH0
俺的には
・NBA式ロッタリーピックウェーバードラフト
・ドラフト権トレードあり(選手とドラフト権もあり 金銭のみとドラフト権の交換は禁止)
・該当選手のドラフト参加資格は1回のみ (自分の売り時は自分で決めろ)
・FAは短縮の方向で フランチャイズプレーヤー制度の導入
 制限付FA 無制限FAなど細かく設定する
 (参考:NFL しかしFA制度を複雑にしたくないのであれば ルール5ドラフトでも可
  FAで選手取られたくなければ複数年契約すればいい)
・セパを3地区に分け地区優勝を増やすというのは>>469に賛成
 これにワイルドカードを入れてプレーオフを行う

細かいこと言ったらキリがないが・・・ 
今の日本球界が改革に本気じゃないから
希望枠撤廃は来年から なんてことになるんだな


>>469
日本にポールタグリアブのような人材がいればいいけどね 
542名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:21:07 ID:afhkLGjD0
この状況だと、選手側も逆指名しにくいだろ
543名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:21:17 ID:CpDLAhGMO
>>532
今年の大社の不作っぷりを見てると
「希望枠使わず高校生一巡目指名するのかよ!中田の倍率あがるじゃねーかコノヤロー!」
って気がするのですが
544名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:21:50 ID:851MhjpgO
もう巨人だけ希望枠ありでいいよ。
その代わり優勝出来なかったら、その年の優勝チームが巨人から好きな選手を一人引っこ抜けるようにしろ。
545名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:22:39 ID:/3wNAIRx0
>>539
夢なのか、現実なのか…まで読んだ
546名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:23:05 ID:TI32wz4/0
まぁ1千万程度事件でもなんでもないからな。
本当に裏で動いてる金を無くさないと何の解決にもならない
547名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:24:07 ID:MHNOv3UH0
>>541
指名権をトレードに使うって禁止されてるの?
あと日本でルール5みたいなのは無理じゃないかな。
だって楽天参入の時にエキスパンションすら知らなかったんだぜw
548名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:25:32 ID:MHNOv3UH0
>>541
あと3地区じゃなくて、3チームで2地区だからね。

詳しくは>>359>>394
549名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:26:36 ID:hz4XaT4d0
あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★8
http://www.37vote.net/division/1172909722/

<今までの投票総数(上位8位)>

1位  東京都              2869票
2位  朝鮮民主主義人民共和国   2714票
3位  大韓民国             2554票
4位  中華人民共和国        2283票
5位  大阪府              1641票
6位  埼玉県              1470票
7位  千葉県              1308票
8位  神奈川県             1231票
550名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:27:42 ID:CpDLAhGMO
西武「申し訳ありません。今年はドラフト全面辞退しますから来年レオ君下さい」
パ5球団「希望枠辞退し代わりに高校生一巡目指名します。まずは中田指名だな」
セ5球団「じゃあウチらも希望枠辞退します。一巡目指名できるからウチらも中田指名するよ」
読売「おまいら!希望枠使いやがれ!俺にだけ希望枠使わせて一巡目指名させないのかよ!」
551名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:27:56 ID:9YK58NsB0
じゃあ今年は選手側が逆指名自粛して欲しいなぁ
552名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:29:01 ID:s8qwg3tBO
トラブルメーカー鍋巨人
日本球界の恥
553名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:31:32 ID:/3wNAIRx0
議論もしないで、ともかく返上するのはナンセンス。
台風を避けたいだけで、そういうことを言っている。
フリーエージェント(FA)を含め、
(制度改定後も巨人有利になるような)ドラフト制度全体の方向性を出すべきだ
554名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:31:37 ID:fNvr5ieC0
巨人、プロからもアマからも見放されてるって

まだ気づいてないの?
555名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:32:34 ID:J4vvFfHOO
>>545
アッー!
556名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:33:11 ID:TI32wz4/0
議論してとりあえず先に希望枠無くそうぜって11球団が言ってるんだろ
557名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:33:40 ID:CpDLAhGMO
まぁ中田が欲しい球団は裏金騒動以前に希望枠使わないだろうな
希望枠使えば一巡目指名出来なくなるんだから

実際に一昨年西武が自由枠使わず一巡目指名で炭谷獲ってる
558名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:34:57 ID:OWYgC0bH0
>>547
指名権のトレードについては たぶん野球協約に書かれてもいないと思うw

楽天のときはエキスパンションドラフトすべきでしたね
その意味さえもわかってないんでしょ NPBは
559名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:36:31 ID:TI32wz4/0
>>557
希望枠で松永っての獲ってるよ
560名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:41:06 ID:CpDLAhGMO
>>559
松永は自由枠だっけ?伊東がドラフト会議直後に
「(松井が欲しかったのに)なんでこんな奴獲ったんだ!」
とボロカスに叩いてたのは覚えてるんだけど
あと炭谷をよそにとられないようにSBが狙ってる江川を
西武も一巡目指名しようとしてるみたいなくだらないブラフ仕掛けた事とか
561名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:43:13 ID:CpDLAhGMO
>>558
エキスパンションドラフトは他球団に金払ってやるものだよ
楽天はそれを拒否してタダでやれと言った
おまけに他球団が無償トレードで選手を出したら
「同じタイプの選手がいるからいらない」と断ったこともある
562名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:46:13 ID:C8Sc4TRi0
>>547
・指名権そのものをトレードするシステムはない
・「他球団へのトレードを前提とした獲得」が禁止されてるので、擬似的方法での抜け道も封じられている
563名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:49:18 ID:5VUzTyvX0
読売だけ希望枠使えばいいじゃん。他が返上するのは自由だし。
564名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:53:41 ID:Mi3ZRkz80
このままだと今年も視聴率一桁とか
相当悪いままだろうから
来年は本格的に首都圏でプロ野球放送を
見送り始める年になるな

渡辺オーナーレベルで
球場に足を運んでいるオーナーは
ずっと誰も出てこないままだし

渡辺オーナーが引退すれば
いったい誰が連日地上波でTV放送しようとするんだ?

東京圏で数字を稼げる可能性のある球団は
唯一巨人だけだからな今も

6球団2リーグから
4球団3リーグにして
5球団、6球団と
増やして
2位と3位がまたやるなんて
不可解なルールを早くやめて
本当に納得がいく
日本シリーズを
復活させて欲しい

だいたい日本のプロ野球は
欧州サッカー方式でいいんだよ
アメリカメジャー方式じゃなくて
565名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:56:17 ID:yl89EZaA0
高野連は、帝国時代の天皇やバカチョン国の将軍様と同じ存在なので、下手すると読売は不敬罪で制裁されるぞ!
566名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 01:57:49 ID:MHNOv3UH0
>>562
d
NPBマジで糞だなw
567名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 02:19:34 ID:l21+SlCI0
もう脱退して巨人リーグ作って巨人対巨人でペナントレースして
巨人シリーズで巨人一決めて読売新聞と日テレだけで盛り上がっとけよ
568名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 02:21:22 ID:b0899jzH0
弁護士じゃなくて会計士をコミッショナーにした方がよさそうな気がする
569名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 02:23:04 ID:MHNOv3UH0
>>568
大坪正則が一番いいよ。
プロスポーツ経営のスペシャリストの経営コンサルタント。
570名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 02:32:59 ID:YE19PqiTO
>>539
今の状況はドラフト制度どうしようか考える段階ではなく、
諸悪の根源である希望枠をとにかく廃止しなければならない段階


サラダに賞味期限から4年たったマヨネーズをかけてしまったとして、
では冷蔵庫に適当なものがなく何をかければいいかわからない段階だが、
とりあえずマヨネーズを捨てることが先。
571名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 02:33:39 ID:hcrAUNdj0
>>562
特定選手を指名したあとに交渉権を譲るんじゃなく、
指名する権利そのものを譲渡するんなら、
「他球団へのトレードを前提とした獲得」には当たらないと思うんだがなぁ。

他球団から譲り受けた指名順を使って選手を獲るって感じだと。
572名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 02:42:19 ID:meueSw7v0
バレンタイン、知ってること全部バラしてくんないかな。
573名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 02:43:13 ID:Q1pL/Tex0
野球脳内の辞書には反省とか自浄作用って言葉は存在しないんだなw
そりゃ、これだけお馬鹿な事やってりゃ、誰もテレビ見てくれなくなるはずだわw
574名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 02:45:34 ID:QGee/ujJ0
>>242
猫が8億、更にヤクが10億以上出し囲い込もうとしたところを更に虚が上を行っただけの話。
六大学の本塁打記録を作った選手だからね。
福沢が飛び交ったということ
575名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 02:46:55 ID:2ArHdkCA0
>>406
> 巨人がどうしても譲らないなら短縮すればいいだけ。
普通そういうのってゴネ得っていうんだよね
1対11でゴネ得狙うのって、国際社会で言えば北朝鮮みたいなもん
576名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 02:50:14 ID:f4DpS7Q60
>>570
しかし実際は巨人だけでなく、選手会側も希望枠撤廃にFA権取得年数短縮を絡ませてるから、
球団側も希望枠撤廃に絡んだ諸問題を議論する必要性が出てくるわけで。

希望枠撤廃というのは間違いではないんだが、
希望枠があることが裏金に繋がるというのは完全に間違い。
希望枠だけ無くしたところで裏金はなくならない。
結局、希望枠撤廃さえすれば済む問題じゃないんだよ。

プロもアマも揃って希望枠を早く撤廃させたいのは
裏金問題を全て希望枠のせいにして、
希望枠撤廃することで裏金問題は解決、と幕引きしたいだけ。

「諸悪の根源は希望枠、希望枠さえなくなれば万事OK」
という刷り込みされてる奴は完全に思惑に乗せられてるんだよ。
577名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 02:52:37 ID:p/CooPjC0
オーナーとか名乗ってるけど、ナベツネの腹話術の人形なんだろ
578名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 02:55:36 ID:e45gnJY8O
>>419
導入すれば有利になると思って先頭立ってたのに、
導入後強くなったのは福岡、阪神、中日で、読売は弱くなってるもんなw
使った金は一番多いだろうにwww
579名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 02:56:32 ID:3DtIzeq+O
これだから巨人は嫌い
580名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 03:02:46 ID:1vrYGeyzO
じゃあセンスみせろや!盟主さんよ!!
581名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 03:04:41 ID:BnOy94ou0
巨人批判して蔵人ぶりたいのは分かるけど
真の蔵人からすればニワカバレバレなんだよね
もう止めた方がいいんじゃない恥かくだけだよ
582名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 03:09:18 ID:Lv5ASdjh0
>>552
日本球界が恥じだろ
583名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 03:47:36 ID:2ArHdkCA0
>>576
> しかし実際は巨人だけでなく、選手会側も希望枠撤廃にFA権取得年数短縮を絡ませてるから、
> 球団側も希望枠撤廃に絡んだ諸問題を議論する必要性が出てくるわけで。
FA短縮の話はとりあえず今は置いとくって言ってるよ
> 希望枠があることが裏金に繋がるというのは完全に間違い。
> 希望枠だけ無くしたところで裏金はなくならない。
裏金の一因であることは間違いないよね
> プロもアマも揃って希望枠を早く撤廃させたいのは
> 裏金問題を全て希望枠のせいにして、
> 希望枠撤廃することで裏金問題は解決、と幕引きしたいだけ。
そうならないための制度作りにこそ十分な議論が必要だよね
今年のドラフトに希望枠を存続させる意味って何?
そもそも、ドラフトって何のためにある制度?優秀なアマチュア選手(だけ)が、入りたい球団を選ぶため?
584名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 04:10:47 ID:Qvi11Hi40
滝鼻ごときがナベツネと同じことをして通ると思うな
585名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 04:16:48 ID:3F9XKJwt0
希望枠廃止してもその他の制度現行のままで問題ないのに巨人が無理に
間口が狭くなる 自由が無くなる 選手が可哀想だと喚いてる。

しかしさ12人の希望枠選手と引き換えにFA短縮5年6年はどう見ても
釣り合いが取れないしそれによって悲惨な目に合う球団解るだろうと。
それに年棒も高騰するしメジャー流出も実は加速する。

ポスティング認めないなら同一リーグの他球団FAで行くぞと脅す選手出てきた
場合どう責任取るのか 巨人そこまで考えてないだろうな。
586名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 04:17:43 ID:uBuGnMZT0
ゴミ売必死だなwwwwwwwwwwww
587名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 04:18:23 ID:ofB0FjDW0
残飯野郎( ゚д゚)、ペッ
588名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 04:20:24 ID:3F9XKJwt0
それと選手会の要求はあくまで要望だから別に求めて来ててもオーナー側が
承諾しなきゃいいだけ。
それに対してはストとかまで行くほどじゃないだろうし

巨人がFA短縮をぶちあげるのがそもそも筋違い。球団側としてはそれは
元来反対しなきゃいけない立場だろうに自分から提案してどーするよ。
589名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 04:24:45 ID:Gg582rGt0
球界の迷主が迷走してる
590名無しさん@恐縮です :2007/03/27(火) 04:39:49 ID:svxLhTPo0
>>581
玄人の意見を言えよ
591名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 04:53:05 ID:OTveWIGD0
今だって楽天が森福を取れないわけだし、希望枠なくしてウェーバーにすれば解決ってわけでもないしな。
確かにFA取得期間だけでなく補償金、人的補償まで考えなければいけないから、巨人案がいいかどうかは
ともかくしっかり議論してからというのには賛成。
592名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 05:08:21 ID:2ArHdkCA0
巨人が言う「しっかり議論してから」ってのは、
「ウチがNOと言ったらNO、他の11球団がYESでも認めない」だから
593名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 05:09:38 ID:eag3JoFA0
まあ、じっくり議論してからという主張はわからなくも無いが、
とりあえず今年は希望枠なしでっていう暫定案が呑めない時点で
ダメだろうな。本音は他にあるよ。
594名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 05:28:19 ID:OaOjblnuO
他球団もナンセンスとは思っていない。恥だと思っている。
595名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 06:31:52 ID:kWYjC3CzO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
596名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 06:34:51 ID:PSaudPZ3O
やるせなす
597名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 06:39:36 ID:pvbV0FkuO
栽培マン養成機関
598名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 07:21:02 ID:bJHhH0VGO
巨人見て喜ぶのは年寄りだけ
単独施設慰問野球でもやってればいいのに
599名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 07:26:51 ID:CpDLAhGMO
>>598
生え抜きがほとんどいない一軍じゃ年寄りだって見る気なくすだろ
今の読売を見てるのは四番が「国民的英雄」で監督に「ウォン・ジンドック」なる名前を与える韓国人
600名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 07:29:48 ID:/iUQGDX70
選手ろくに育てられねえのに
なんとか枠とか言ってんじゃねえよ金満wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 07:31:51 ID:XYhsk9ASO
>>598
それ欽ちゃん球団じゃん
602名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 07:33:22 ID:gXho6hGL0
枠枠しちゃう
603名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 07:46:07 ID:elEHdgtd0
はいはい
中日も返上来ましたよ。
マジで孤立しそうだな、読売w

http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20070327/spon____baseball001.shtml
中日も希望枠返上
西川球団社長 完全ウエーバー制の訴え貫く
604名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 07:55:34 ID:Ud14mQA10

希望枠廃止とFA短縮とサラリーキャップはワンセット。

605名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 08:03:18 ID:cB0UZnM10
拒否権は剥奪しなくていいの?拒否して翌年とか社会人で改めて指名とか馬鹿臭すぎる
指名されたら入団するか金輪際プロ諦めるかくらいのスタンスでいいよ

あ、FAは3年くらいに短縮でよろしく
606名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 08:07:30 ID:V57cSCWrO
巨人だけ韓国リーグにいれてもらえよ
607名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 08:09:55 ID:kz2/F6dN0
希望枠撤廃に反対してたのが唯一巨人だけだろ
なんでそれで希望枠が撤廃されるのが先送りになってしまうのか?
この巨人中心のプロ野球界の縮図が改善されない限り、プロ野球界の未来はないね
608名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 08:13:14 ID:3je7ccRQO
>>607
未来のない巨人なんかに従っていたら共倒れだもんな。
609名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 08:15:04 ID:V57cSCWrO
こうなったら巨人だけ希望枠行使しろwww
そしたらうける
610名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 08:15:12 ID:AzDtXPjd0
相変わらず裸の王様だな。
これでも巨人ファンやってる奴らの神経を疑うね。
611名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 08:16:48 ID:nq4wVa2qO
>>607
つ根来が巨人贔屓
612名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 08:17:24 ID:RxNoILu20
巨人だけ希望枠使えばいいんじゃない?
他はウェーバーで

その方が分かりやすい
613名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 08:17:31 ID:7eSN/o8k0
>>610
何処を応援しようが
やきうファンやってる時点で神経どうかしてると思うけどねw
614名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 08:24:31 ID:LogJTvtJ0
>>612
うん、それでいいよ
希望枠で入った奴はかなり白い目で見られるだろうなw
615名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 08:24:37 ID:coSVvSUrO
>>60
いつも疑問だが、新リーグなんか作って勝算あるのか?
俺は絶対見ないな。
一回でいいから、他球団に『どうぞどうぞ』と言ってみてもらいたい
616名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 08:25:27 ID:cpOfrMor0
つまり、


ドラフト撤廃
   ↓
全員希望通り入団
   ↓
5年ぐらいでFA権取得
   ↓
読売にいい選手が集まる
   ↓
読売が強くなる
   ↓
野球人気が高まる


って言いたいんだろ? このアホは。
617名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 08:27:43 ID:DbsTcJ320
根来哀れw
618名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 08:28:08 ID:LogJTvtJ0
>>616
20年以上前ならあながち間違ってもいないんだけどな
今でもそう考えている所が読売の痛いところだ
619名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 08:30:10 ID:/G0XZtL60
>>613は、その野球関連スレをわざわざ読んでんだな。
620名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 08:32:05 ID:lpldiQOZO
つうか、もうどこも希望枠望む個人や団体も皆無なのに、何ほざいてんだ?
欠点が見つかったらまた変えればいい。POがそうだったろうが
621名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 08:50:45 ID:jrqhHpND0
巨人 今年から希望枠撤廃に合意へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070327-00000000-spn-spo
622名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 08:54:14 ID:LogJTvtJ0
>>621
でもFA短縮が条件みたいだな。何も変わってない
もうアホかと
623名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 08:56:49 ID:5Eo3A4zcO
巨人だけ希望枠使えばいいじゃん。
制度で認められているんだから。











入団する選手がいるかは知らん
624名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 08:58:17 ID:gj9hN18g0
滝鼻の中はナベツネだろ、相手にすんな
625名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 09:05:57 ID:gMT5CPgqO
供給側が拒否してんだから、需要側が吠えても仕方ないのに。
626名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 09:24:13 ID:s5woGG/A0
巨人は栄養費大量に配ってた選手を取れなくなるから
希望枠撤廃反対をいってるの?
627名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 09:28:17 ID:LogJTvtJ0
撤廃されると口止めもしなくちゃいけないし色々と大変なんだろうな
628名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 09:31:30 ID:WVOA90PQO
>>1
お前が(ry
629名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 09:40:22 ID:pHM/71mG0
              _______
           : ./ /  #  ;,;  ヽ
           /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
        :  / -==、   '  ( ●) ..:::::|  
              | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  …希望枠返上なんてナンセンス
        :  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/    もっとファンのことを考えるべき…
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
            >;;;;::..    ..;,.;-\
          : /            \   ハァハァ....
630名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 09:42:35 ID:y/EdQO3n0
あの無能コミッショナー代行はまだ居座り続けるわけかw
631名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 09:44:00 ID:j5CVOEOo0
>>630
中の人はナベツネだからさw
632名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 09:45:10 ID:6M2mRF/R0
人気も実力もないくせに態度でかいのはさすがだ。悪い意味で。
633名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 10:00:47 ID:rEYbzpn+0
そもそもドラフトの出発点が「戦力の均衡」であって
それをいろいろな制度改悪で「金の力で不均衡」に持っていってるのが問題なのに
そこを無視してる以上何をどう議論しても無駄
FAに関しても金があるところに選手が集まる仕組みを是正するよううまく改変しないと
読売の思う壺なだけ
634名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 10:02:01 ID:VXw0hCbp0
100%時間稼ぎな訳だが・・・。
635名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 10:12:27 ID:ja5/WsnV0
>>581
真木蔵人乙
636名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 10:15:36 ID:ja5/WsnV0
>>611
根来が巨人贔屓×
根来が巨人の手先○
637名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 11:11:03 ID:38MknH490
もうこのニュース古いな。
638名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 11:30:10 ID:+QPnkiyL0
そりゃ台風を避けたいよ他球団は
更なる台風を起こしたのは巨人だし。
それを避けようとしたくなるのは当然だわな。
センスじゃなくて単なる自己防衛だ。
巨人が今年だけ折れりゃ済む話だ。
639名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 12:12:01 ID:bOuU2sCaO
野間口・内海・西村は
栄養費もらってるん?
640名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 12:34:24 ID:J7I7QCEm0
内海はまずクロだなw
641名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 12:37:43 ID:j45xpPum0
入団拒否した長野とか哀れだよなw
642名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 12:40:47 ID:LIXFYTBu0
もう巨人は一チームで新リーグ作るか、
大リーグ行くかしてくれよ・・・
643名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 12:40:55 ID:aFoy2Heh0
莫大な裏金を渡して今秋のドラフトで逆指名の約束してる奴がいるんだろうな巨人は。
無駄金にするのが嫌なのかね?w
644名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 12:42:11 ID:Jt2gm61o0
>>642
メジャーに失礼
645名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 12:45:08 ID:+BG2PzZg0
選手会がアマにひざまずく理由の1つに、引退後の野球指導の問題もある。
これが無くて、何人のOBが極道に落ちたか!
646名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 12:45:43 ID:j45xpPum0
>>643
ていうか、ちゃんと口止めできるかどうかを心配しているんじゃないか?
647名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 12:48:36 ID:LNTCQQfb0
>議論もしないで、ともかく返上するのはナンセンス

いや、巨人さんとこも来年からは廃止で合意してるでしょ・・
それに各球団議論しないなんて言ってないし、
問題なのはその議論に費やす期間の長さだけでだったんじゃなかったのか?巨人さんよ・・
648名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 12:54:11 ID:RMP7Hgk90
巨人の言う議論は自分とこの意見を通す為の議論
都合の悪い物を決めるための議論は議論と呼ばないようです
649名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 13:03:29 ID:KfI3pDoB0
確かにMLBでウェーバーは崩壊しているが、NFLでは問題ない。
そしてNFLが圧倒的に人気を獲得している現在、何を模倣すべきかは
明らかだろう。そうしなければ金を抱いたままNPBが死ぬだけのこと。
650名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 14:04:57 ID:nlxh0BZ70
ナベツネって賢いよね
自分が生きてる間に自分の意をくむ滝鼻という後継者を作ったところ
一応第一線から形だけ退いて実際は自分で仕切っている
徳川家康みたいな政治だな
651名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 14:07:27 ID:kgqxpya9O
もうgdgdだな
652名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 15:28:27 ID:aG1C7KaL0
栄養費をマネーの虎方式にしてその選手を獲得したい球団が平等に支払うシステムにしようぜ
653名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 17:29:27 ID:66KRdY7A0
>>576
巨人はそういうこと言って時間稼ぎしているだけ。
こいつらはお前みたいに未来のことなんて考えていない。こいつらこそその場しのぎ。

「希望枠撤廃は来年から」なんて記事がでて非難が集中することすらわかっていないし、
それを無理やり押さえ込む力も持っていない。

で、希望枠撤廃を示唆なんて記事も出てきたりして、
この後どのように工作していこうか時間稼ぎしているだけ。
654名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 22:52:20 ID:kRwoP2Ww0
>>1

巨人がナンセンス
655名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 23:15:02 ID:nLm2SOwy0
巨人が韓国リーグに行ったらすべてうまくいく気がする
656名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 23:16:22 ID:uc/DGbU80
その前にえいくらななのガールズロックスを聞きなさい!
657名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 23:19:18 ID:5GlwI1Q+0
そういえば「巨人の人気が落ちればプロ野球は潰れる」のヒト消えたねw
やっと、真実が理解理解できたのかな?
658名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 00:12:27 ID:ixVEABGGO
希望枠使わんとなると次の栄養費回収策は『巨人以外には行かない』
と言わすことか。
言った瞬間にばれるな。
659名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 12:19:25 ID:miPQD/ED0
巨人の時代は終わったこれからは野球も携帯もソフトバンク
660名無しさん@恐縮です
>>657
「野球評論家w」連中はまだまだそれにしがみついてるよ。