【野球】ソフトバンクがオリックスとの接戦を制す 先発和田8回1/3を3安打無失点 H2 - 0Bs[03/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ̄ω ̄・@偽者に注意 ◆KoNaTaxW6M @拾代目 おまコンφ ★
ソフトバンクは3回、多村の中前適時打で先制。7回2死一、二塁から大村の適時打で加点した。
和田が8回一死まで3安打無失点と好投し、藤岡、馬原とつないで反撃を断った。
オリックスは吉井の踏ん張りに打線が応えられなかった。


◇パ・リーグ
ソフトバンク−オリックス2回戦(1勝1敗、13時1分、ヤフードーム、33531人)
オリク 000 000 000−0
ソフト 001 000 10×−2

▽勝 和田1試合1勝
▽S 馬原1試合1S
▽敗 吉井1試合1敗

http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007032501000434.html
2名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:10:00 ID:WbxOhbfO0
>>2なら阪神優勝!
3名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:10:23 ID:zk314s+F0
3GETズサー たねぽ乙
昨日は期待を持たせたのにやっぱりいつもの檻か・・・
4名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:10:28 ID:yqy5r21m0
5名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:10:48 ID:YGjj8smhO
たねぽ乙
6名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:10:57 ID:XdMIf3Qa0
檻拙攻すぎ
7名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:11:16 ID:xKDvy7Qj0
>>2
期待してるぜ@虎ファン
8名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:11:39 ID:CiN7y8BL0
チーム打率250割ってもソフバン普通に優勝できそう
9アルテミス ◆2COOL/opqU :2007/03/25(日) 17:12:11 ID:f5ck+Db50 BE:286935326-2BP(555)
>>1
たねさん乙です


多村が昨日に続いて活躍とは。
10名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:13:09 ID:X4rS4uEUO
タヌラすげえ!!
11名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:13:10 ID:aQ2KgDSm0
オリックスもあんまり弱くないね
12名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:13:16 ID:phCauDdl0
多村決勝点かよ

今3冠王なんじゃね?w
13名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:15:09 ID:QpPGtSwN0
多村3冠いきそう・・・w
14名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:15:31 ID:KT8DcWqs0
ラン ラン タムラ ン ン ン  
15名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:15:55 ID:1FSYsoyl0
つよぽんヴォースゲー!
16名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:16:13 ID:pJ8271LZO
多村とれてほんとよかったわ
17名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:16:31 ID:/ba4qkv00
おせーよ


種乙
18名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:16:37 ID:KT8DcWqs0
ソフトバンク、多村の中前適時打で決勝点。
ソフトバンク、多村の中前適時打で決勝点。
ソフトバンク、多村の中前適時打で決勝点。
ソフトバンク、多村の中前適時打で決勝点。
ソフトバンク、多村の中前適時打で決勝点。
ソフトバンク、多村の中前適時打で決勝点。
ソフトバンク、多村の中前適時打で決勝点。
ソフトバンク、多村の中前適時打で決勝点。


適時打 = タイムリー
19名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:17:26 ID:n+XCZQ1W0
>>11
シーズン前からマスコミや評論家の前評判は低いがなかなか強いよ
投手がもうちょっと頑張って菊地原が故障から帰ってきたらPO争いはいける
20名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:18:07 ID:Z8T2MROt0
吉井カワイソス
21名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:18:10 ID:KT8DcWqs0
タイムリー

タムリー

タムー

タムーラ

タムラ     ← ! "今ココ"



22名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:18:26 ID:arCppxc6O
アッー!つよぽん!
23名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:18:28 ID:VwIbz8jB0
>>1
7回3分の1だろアホ
24名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:19:14 ID:pZkmCZ7B0
多村が怪我をせずシーズンフルで活躍できますように
25名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:19:30 ID:Ix6W5Qur0
客の入り具合が半端ねー
多村もヒーローインタビューで興奮して下半身が勃ったっていってた
26名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:19:48 ID:NrVNQgIM0
タヌラオメ!昨日のぶんまでのお立ち台インタブーよかった!!!
27名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:21:15 ID:KT8DcWqs0
33531人は、良い。 うらやましす。
28名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:22:39 ID:zk314s+F0
>>24
それは叶わぬ願いだ・・・
神龍でも神の力を超えた願いは叶えられないのだよ。
29名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:22:50 ID:olCunVSXO
相変わらずラロッカはポロポロやってるのね
30名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:23:23 ID:xduuGnAm0
1勝1敗スタートが4球団
31名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:23:37 ID:KT8DcWqs0
多村は怪我するの分かってるから、今の内にドーム行って、勇姿を焼き付けておかないと。
32名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:25:57 ID:PrBQDaWb0
やっぱり、つよぽん。
33名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:27:57 ID:ijjKslMaO
鷹は先発が高水準で安定するけど、中継ぎが
弱いから先発が長い回を投げなければならず、
それが中盤以降ダメージになってきそう・・・
34名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:29:18 ID:Twa/Xp0V0
7回と3分の1だろって、もう言われてたか
35名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:32:17 ID:NWxt6Q/Y0
昨日敗れたホークスが一転攻勢!
36名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:32:53 ID:cSjtwDpOO
今日は半袖の登板無しかつまらんw
37名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:36:41 ID:eZV6CQqZO
つよぽん勝ちオメコ!
38名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:40:46 ID:ijjKslMaO
この伸びのなさ・・・
昨日とはえらい違いだ・・・
39名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:41:43 ID:/z2srzODO
>>33
先発の枚数も多いので問題なし
40名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:42:42 ID:eb0cvq4U0
アビスパの今日の観客が1000人だったから33倍か
41名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:44:35 ID:qZDJ/g7L0
多村のヒーローインタビュー、クソワロタw
なんで下半身だけ○○が立つんだよw
42名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:44:39 ID:vrH/cEgyO
的場www
43名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:45:37 ID:KT8DcWqs0
>>37

負けてたら、おあずけ ですか?  そうですか・・・


ニンジン作戦てカナーリ有効かも・・・
44名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:46:36 ID:n+XCZQ1W0
的場は昨日のクソリード連発にようイニング途中の交代で
監督の評価も、元から低いファンの評価も地に落ちた
45名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:47:18 ID:JLCyKMwp0
多村の補強がでかいな
46名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:47:52 ID:T7us1lF50
もっと吉井を誉めてやろうぜ
47名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:49:52 ID:Hn5lAMqeO
やっぱり楽天のほうが強いな
48名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:50:52 ID:dXsliilB0
つ、つよぽんは投げたの?
49名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:51:11 ID:H5D2V8aaO
吉井は良かったな。こういうのを打線が助けられれば、勢いも付くんだが…
50名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:51:47 ID:ilZnf+TZ0
まだ勝ってないチームが2つもあるとは
51名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:52:23 ID:wX+QXGsW0
つよぽんアッー!
52名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:52:23 ID:9Fd/EDlv0
オリックスも楽天も強くなってるな
守備もいいしキヨ、ノリが抜けて打線も怖くなったな
53名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:52:33 ID:ilZnf+TZ0
54名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:53:29 ID:LvVknVxa0
的場オワタな
山崎に全ての面で完敗
55名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:55:30 ID:Z0ez6jUu0
「うぃーす、多村と杉内交換してきたぞーい」
って寺原持ってるAAが見たいな
56名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:55:34 ID:9Fd/EDlv0
来年シアトルのマッケンジー帰ってこないかな
57名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:58:04 ID:JXvZAzHT0
多村はケガしなけりゃ最強だからな
58名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:59:47 ID:nor6St6K0
和田つよぽんの隣で下半身が鳥肌になる多村をみてTDNが襲撃開始
59名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 18:00:08 ID:ZvG5oSFi0
あの・・・寺原返すので多村返してもらうませんか?
もちろん利子で工藤つけますので・・・あ、なんならオマケで仁志も
60名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 18:00:13 ID:Q7uN3h5c0
吉井は良さを存分に発揮してたのに残念だな
61名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 18:02:30 ID:qZDJ/g7L0
>>53
ダルマ落としに挑むバティスタ?
62名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 18:03:32 ID:YcswFTFVO
>>59
多村⇔村田吉村古木
ならいいよ
63名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 18:03:37 ID:o35i5PPl0
>>23
7回3分の1=8回1死

アホはあんたwww
64名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 18:04:59 ID:XrvQ1L7I0
>>63
どうみてもスレタイの話だろ
65名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 18:09:50 ID:LyMqz0hSO
やはり多村さんは最高だ。
130試合は出てくれるな。
お礼に今年は横浜の応援をするよ
66名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 18:11:20 ID:F2ClNOxG0
観客数対決

 1位|33531人|野球   |ソフトバンク vs オリックス
 2位|32780人|野球   |中日 vs 横浜
 3位|26516人|野球   |読売 vs 広島
 4位|22114人|野球   |ロッテ vs 日本ハム
 5位|18393人|野球   |西武 vs 楽天
 6位|15696人|野球   |阪神 vs ヤクルト
 7位|11127人|サッカー|F東京 vs 大分
 8位|*9102人|サッカー|清水 vs 横浜FM
 9位|*8165人|サッカー|G大阪 vs 神戸
10位|*7359人|サッカー|鹿島 vs 新潟
11位|*7231人|サッカー|千葉 vs 広島
12位|*5672人|サッカー|大宮 vs 柏
13位|*4476人|サッカー|名古屋 vs 甲府


観客数1位おめでとうございます!
67名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 18:13:16 ID:ksW8gpObO
ファンの大きな歓声
今までそれだけが、多村に欠けていたのかもしれない
ファンの為に戦う事を覚えれば、多村は怪我をしなくなる
68名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 18:13:17 ID:BMup0tt+0
多村を横浜に返してやれよ。
69名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 18:18:46 ID:djrHRoyR0
トレード直後は寺原勿体無い&スペがネチネチ叩かれてたのに
この掌の返し様は凄いなw
70名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 18:23:18 ID:Fj1ACvmS0
今日映ったチアガールの画像くれ
FSBでアップになった娘
71名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 18:23:57 ID:mZ8a9yEu0
オープン戦ごときでスレ立てるなよ。
72名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 18:25:30 ID:Fj1ACvmS0
FBSだった
73名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 18:26:50 ID:GFlz+dQF0
>>66
しかし球場の収容人数少ないね。
74名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 18:27:05 ID:9Ec9Zapu0
和田さん、凄いな。
75名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 18:37:04 ID:CB/F4F8w0
負けはしたけど、吉井おじいちゃん今年も大丈夫な感じだな。
76名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 18:44:00 ID:RDYwiO+D0
多村三冠王おめこ!
77名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 19:17:01 ID:qPHEmQyk0
>>66
JRAは入れちゃダメなのか?w
78名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 19:17:15 ID:bk5h57P0O
和田初勝利オメ!
79名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 19:18:09 ID:C05ettsuO
TDNも喜んでるよ
80名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 19:18:50 ID:z7VnZ/bf0
>>77
TDNなら入れていいよ
81名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 19:19:25 ID:NKmO/sayO
>>71
釣れますか?
82名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 19:19:43 ID:ypiW3OJ50
>>69
そうか?
寺原可哀想って同情票はあったけど
実質的にはSBが一方的に得して横浜アホってレスばっかだったよーな
83名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 19:24:14 ID:nShb3NFO0
つよぽんはもちろんだけど馬原もいけるな
84名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 19:32:40 ID:pO7jBJdR0
>>1
7回3分の1だろバカ。野球のルールもろくに知らないのかこのクズ
85名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 19:43:28 ID:lOWUg1F90
多村が良いだけに松中が力みすぎて駄目だな
86名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 19:44:40 ID:450UL7baO
ンギモッヂイイッ!
87名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 19:46:05 ID:5gzopTVe0
オープン戦の結果ごときにいちいち立てんな!
88名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 19:46:28 ID:v2n2bjcDO
まだ杉内新垣と続くんだよな
ソフトバンク強すぎwww
89名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 19:53:40 ID:FHfNAZdV0
>>1
お前、「8回一死まで」と「8回1/3」の区別もつかないの?
野球知らないにも程があるだろ。
90名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 19:56:15 ID:sAjIaV1r0
多村、今日ヒーローインタビューしたん?
見たかった orz
91名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:02:14 ID:RY4QNLlF0
>>90スポーツニュースはしごしろ、ぜったいどっかでやるだろ
92名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:05:11 ID:IO2CDs4l0
本多はマジで使えるな。普通に2年目で1軍レギュラークラスになってるわ
93名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:05:51 ID:IO2CDs4l0
94名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:08:08 ID:LyMqz0hSO
>>92
本当に?
・250〜・260ぐらい打ってくれれば大満足なんだが、それを超えるのか?
95名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:09:44 ID:IO2CDs4l0
>>92
去年シーズン途中いきなり合流、初物Pばっかで.240だから、.260はクリアしてくれそう。
なんでも仕事できる、2年目ですでに標準クラスの2塁手だわ。
96名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:14:24 ID:MTPFNrjJ0
二塁手馬鹿にすんな
97名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:15:35 ID:2UpcfIke0
今年は和田さんがエースか
98名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:18:47 ID:ILMecr7lO
>>95
相手の急造二塁手の阿部真にかなり劣ってると思うよ。
99名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:19:34 ID:iZ9B/qvz0
いやー、ウッズといい多村といい、つくづく横浜ってバカだわ。
まあ門倉放出したときの球団代表があんな態度じゃ弱くて
当然って感じ(もちろん門倉のわがままにも非はあったけど)。
100名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:20:51 ID:ckfgaDu/0
>>99
いや、牛島がいなくなったからどうせ門倉は終わってたよ
横浜だとすぐサボる多村より寺原取ったのは全然間違ってない
101名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:23:56 ID:lKw0fu2k0
多村さまさまですな
102名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:24:00 ID:MTPFNrjJ0
>>99
うんこは黙ってろよ
103名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:26:52 ID:XGay8dCzO
杉内も新垣も頑張れ(・∀・)
104名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:31:22 ID:zWBuTvjVO
坂口の後髪がうざい件
105名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:33:03 ID:TGKprM5a0
檻が普通に強くなってた、パリーグ面白くなりそう
106名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:36:50 ID:fHSGw1lj0
横浜様
本当に素敵なトレードをさせて頂き、誠にありがとうございました。
ここまでオープン戦を含む全試合にスペル事なく出場して大活躍です。
まだ2試合ですが、パリーグのホームランキングになっています。

寺原も確かにホークスファンとしては持っていかれて辛いのですが、
斉藤和巳、和田、杉内、新垣、二コースキー、神内の6人の中に先発として
入るのは厳しいし、江夏二世と呼ばれている大隣など即戦力も入ってきているので
投げる機会はあまりなかったと思います。
107名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:38:40 ID:ckfgaDu/0
>>105
どうせ予定調和が起こるよ
108名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:38:57 ID:mfUixUqJ0
清原いないほうが強そうだな。
109名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:41:24 ID:cSjtwDpOO
まあ5番スペ、6番小久保が一番理想的だが
如何せん3番を打つ奴が居ないからなぁ
この先外人に見切りを付けたら田上を置かなしゃない
時期が来るかも知らんね
110名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:41:57 ID:V9r5swrL0
>>106
ニコースキーは先発じゃないぞ?
111名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:42:02 ID:Jhdn+dyQO
吉井のこんな時ぐらい、打ってやれよ。
112名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:44:19 ID:SmsFKT830
>>110
ガトームソンの間違いだろう
113名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:45:01 ID:foPbz3DMO
本多って多田野にそっくりだな
114名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:45:23 ID:Hn5lAMqeO
横浜はわざと弱くなろうとしている
115名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:45:53 ID:fHSGw1lj0
ごめんなさい、ガトームソンです
二コースキーは左の中継ぎです
116『撲滅』改め『戒』 ◆sz9HKdRR8E :2007/03/25(日) 20:47:11 ID:4FGkfhgo0
今日の和田はかなり良かった。
何より制球がすばらしい。
117名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:50:11 ID:RLVSDtx6O
>>108 巨人の監督も、クロマティが絶好調の頃には同じことを言われてたな。
118名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:52:38 ID:ILMecr7lO
>>104
若い時のイチローみたいにカリアゲ君にしちゃったら、
めちゃくちゃ怖そうだ。
119名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:57:21 ID:bbENp20G0
>>104
おしゃれくらいしたい年頃なんです><
120名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 21:07:52 ID:TGKprM5a0
>>107
やっぱり
121名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 21:20:04 ID:ZvG5oSFi0
寺原ほんとは使えないってホークスファンはうすうす気づいてたんじゃねーの?
オープン戦の不安定ぶりを見るととても多村と釣りあえるとは思えねー
素質はあるけど花咲かねーって選手だろ。あーあまた騙されたよ。
122名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 21:23:09 ID:ckfgaDu/0
>>121
>オープン戦の不安定ぶりを見ると

これまでにないほど安定してただろ
123名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 21:24:54 ID:w+9x1kfv0
今日はナイスゲームだったな
オリにあと1本が出ればもうちょっと面白かったが
多村のヒロインも良かったね。声が渋すぎ
124名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 21:25:11 ID:4ehMyAXP0
塩崎って怪我してんの?
125名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 21:26:23 ID:dQe3ToPZ0
下半身だけ鳥肌勃つってどんな体質だよw
126名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 21:28:24 ID:1CIxVVHe0
アッー!
127名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 21:28:43 ID:iZ9B/qvz0
足が震えてるの言い方間違えただけなんじゃね?本人じゃないから
なんともいえんが。
128名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 21:30:33 ID:fHSGw1lj0
>>121
使えないとは思っていないと思う。
ホークスは他のPがネ申レベルなので一角に入れないて話。
斉藤和巳はともかく、今日の和田、杉内、新垣なんて他行けば間違いなく
エースだもん。ガトームソンもヤクルトでは勝ち頭だったし、
神内はオープン戦、無失点の神業投球。その上、ものすげえPが
新たにガンガンとドラフトで入ってくるし。

寺原はメンタル面が弱いので、ピンチに出て抑えるような
中継ぎ、抑えには向いていないので、ほんと中途半端な立ち位置だった。
それでも時々先発に出てネ申ピッチングする時があった。時々だけど。
直球は150Km越えのいい球持っています。

俺は鷹ヲタだが、ほんと横浜は多村のようなのとよく取り替えてくれました。
大感謝です。
129名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 21:30:47 ID:WWYdvAEx0
>125
ひざの皿をさわさわってされる感じだな
130名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 21:30:54 ID:ZvG5oSFi0
>122
>これまでにないほど安定してただろ
あれでかよっw


131名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 21:38:47 ID:k7VB35iCO
寺原は元々実力のある選手
尾花が勝手にフォームをいじるから変になってただけ
132数人:2007/03/25(日) 21:41:13 ID:YTmVx6tdO
つよぽん最高!!
気持ち良いゲームだったな
133名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 21:41:18 ID:YWJtKn+c0
多田野は元々実力のある選手
谷岡が勝手にチンポいじるから変になっただけ
134名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 21:41:51 ID:YWJtKn+c0
ンギモヂィイ!
135名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 21:45:48 ID:iJ+21GsH0
>>132
しゃぶれよ
136名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 21:51:16 ID:YWJtKn+c0
>>135
しゃぶれば横浜に多村を返していただけるんですね?
137名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 22:04:57 ID:vCw8KG3R0
>>130
どの試合のこと言ってるの?
今年はすごい安定してたと思うけど
138名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 22:23:07 ID:/AY82ND30
昨日打ち込まれてたがな、寺原
三浦も打たれてたから相手が悪かったとも言えるが
139名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 22:28:24 ID:vCw8KG3R0
>>138
なるほど
昨日のことは知らなかった
まあ>>130は昨日の結果くらいしかしらなかったんだろうけど
140名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 22:29:27 ID:sAjIaV1r0
>>93
多村、相川らず声渋いな
オレの下半身も鳥肌立ちそう ><;
141名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 22:35:00 ID:0NCyKb39O
僕の*も全開です
142名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 22:42:17 ID:9Fd/EDlv0
多村が活躍すればするほど横浜ファンを装って
煽ってくるのが増えてくるんだろうな
143名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 22:52:53 ID:+2mWP1jN0
espnでやってるホークスのCM良いね
去年のほのぼのするのも好きだったけど今年のは熱くてグッと来る
144名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 22:56:21 ID:0D5ltf6C0
オリックス意外と手ごわい 1番坂口4番ローズはなかなかやっかい
145名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 22:59:28 ID:AnH06p9q0
吉井かわいそうだな。
146名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 22:59:38 ID:tTy1MtSE0
>>144
開幕2試合で一番印象に残ったのが坂口だな。
足も速いし、いやらしいバッターという印象。
ローズはまだなんともいえないけど、スイングの速さと
パワーはあまり衰えていないと感じた。
147名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 23:00:48 ID:MigAgrmOO
てか坂口って老けすぎじゃない?5年目だっけ?
148名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 23:01:39 ID:5BGkKoIA0
>>144
坂口はいい雰囲気を持ってたね
檻にイチローの後継者が出来るといいな
149名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 23:03:39 ID:BpyAs+oPO
多村全試合出場まであと142試合
150多田野:2007/03/25(日) 23:12:20 ID:CUFc9qoS0
つよぽん見直したアッー
151名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 23:14:17 ID:h2cOBGGZ0
多田野ってつよぽんと同じくらい実力あったよな?
152名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 23:19:21 ID:J8fxtz8p0
接戦つっても0点じゃハナシにならんわな
打撃陣しっかり汁
153名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 23:46:47 ID:rmLQgy610
松中と小久保って以前ほどの凄みを感じないな
これで多村がスペったら意外と打線はショボイよ、SBは。
154名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 23:56:42 ID:V9r5swrL0
>>153
去年は自動アウトだった7,8,9にヒットが出てる。
リーグ3位だった打線が、戦力UPしてるのは間違いない。
155名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:01:09 ID:F3TDXVtx0
和田さんは相変わらず爽やかだなあとNHKのスポーツニュース見て思った。かすみ
も喜んでる事だろう。

>>153
全盛期ほどはやってくれなくてもそこそこで十分。ただ江川とか伸びてきて欲しい
けど。
156名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:03:58 ID:V3EaGkQ+0
>>153
それでも他の5球団はSBに及ばない
157名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:04:47 ID:OqZYIR740
和田って完璧過ぎるよな…
こいつに欠点ってないの?
158名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:05:34 ID:i0kGTvqa0
TVで殆ど報じないからか

開幕したような雰囲気がゼロだなwww野球はwww

159名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:06:32 ID:6WdpkmYnO
>>157
TDNに愛されてる事
160名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:07:59 ID:tT990C2VO
多村すごいな
161名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:08:00 ID:iin1gExh0
多村に何が起こったか
162名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:08:16 ID:EAstV315O
( ゚Д゚)<アッー!
163名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:11:56 ID:L4KYW9PQO
多村『移籍したら本気出す』
164名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:12:16 ID:pQZrW3D50
ウイット ウッズ 多村 がいればなあ
165名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:13:33 ID:wtLIjslUO
ほへー、また多村打ったのか
さすが力あるな
環境変えたのがプラスになるかな
166名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:13:38 ID:JT9kNDrZ0
多村が怪我しなけりゃ40本ぐらいは生けるよな
167名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:14:06 ID:XKT7m44U0
ヨコハメアワレw
168名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:15:12 ID:Ca04+IKwO
花粉症で登録抹消・ファンが背中タッチした際に、背骨が…(全治3ヶ月)スペランカー様の今後です。
169名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:15:26 ID:2ZWPHcQx0
ほんと怪我だけはないように祈る
170名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:16:50 ID:iin1gExh0
こうなったら多村には意地でもフル出場してもらいたい。
フルイニングとまでは言わんからよ。
171名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:17:13 ID:FxXh6gXH0
多村は5月には怪我してるだろ
172名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:18:47 ID:ARWOQaJ60
>>166
怪我さえしなきゃな
173名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:21:15 ID:wTmwQdjmO
風船ですべって‥
174名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:22:25 ID:pLlf3A430
オリックス強いな、早く清原復活しないかなあ
175名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:23:59 ID:FRBX2Qh50
多村負傷後のソフトバンクが今から思いやられるな
176名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:36:07 ID:+chRRAtH0
だから日本人最強選手は怪我しない多村だって言ってんだろうが!
177名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:42:59 ID:HEmKMAokO
大引くれ!
178名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:43:21 ID:pKVcihnB0
>>166
花を?
179名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:44:34 ID:Nsp7qcyb0
とにかく和田がヤバかったなぁ。
一昨年杉内、去年斉藤に続き今年は和田かな。
180名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 00:45:19 ID:6OxC1Y0e0
大引は守備では自分の思い通りに行けてそうだが
打撃はまだまだだなぁ・・
181名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 01:20:13 ID:KHoummhF0
>>44
的場が役に立つのは斉藤が投げる時だけ
山崎が斉藤の信頼を上げれば的場は用済み
本来なら的場は数年前に解雇されていいくらいのカス捕手だからな
182名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 01:39:27 ID:5v6f3UQC0
>>181
今年はキャンプだかで和田の球もわざわざ受けに行ってたぞあのハゲwww
183名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 01:47:03 ID:wQPzncJ9O
和田のストレートが鬼みたいに糸を引いてた気がするんだけど気のせいかな
184名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 01:57:22 ID:iN6y/q730
>>98
阿部は急造じゃない
近鉄時代からちょくちょく二塁を守っていた
185名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 03:10:51 ID:JTdnOv8c0
>>184
それでも、二塁水口三塁中村遊撃阿部一塁吉岡のイメージがある
186名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 03:17:07 ID:iN6y/q730
>>185
守備固めで前田忠がショートにはいり、阿部がセカンドにまわり、水口ベンチに帰る
ってのが僅差のゲームで結構あったような気がする
まあ、スタメンはほとんどその布陣だったけどね
187名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 03:19:50 ID:zVInWNLcO
斎藤とは違い人格者だな
188名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 03:23:14 ID:X6Z19bu/O
和田はストレートのパワーが向上していた。これはえらいこっちゃ
189名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 03:26:24 ID:jy97nViZ0
>>157
一発病
190名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 03:26:33 ID:uV+lKjFVO
ドリルミサイルレーザー投げたのか
191名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 03:33:55 ID:KOvteUaJ0
昨日の朝刊に載ってたんだけど、シーズン前、多村は王監督と
144試合出場を約束したそうな(・ω・)
192名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 03:36:02 ID:cdMyWtGNO
早く清原戻ってこいよw
193名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 07:27:14 ID:SDqOl+G3O
和田ストレートよかったなぁ…。あれ体感速度かなりあるだろな。
194名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 07:33:53 ID:vty1p8Es0
鷹が勝つのは当然として
吉井、頑張ってんな
195名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 08:30:45 ID:RiQkR7a0O
ウッズ出して
ウィット出して
多村出して・・・
奇跡に近いな、横浜フロントは
196名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 08:35:37 ID:EY2jdG2BO
ガトームソンの相手捕手枠がまだ決まってないんだよなww
今のところ的場との相性は良さげなんだが・・・
197名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 08:52:30 ID:ayQbOt9a0
和田さんツヨシ
198名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 08:58:00 ID:c374MNwv0
>>109
柴原が三番で十分使えるだろ・・・。
199名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 09:17:04 ID:ZK11f2g40
>>198
バランス悪いだろ。その打順
200名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 09:28:03 ID:EY2jdG2BO
>>198
9番から始まる回は5人左打者続くぞww
針が引っかかって口が痛い
201名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 09:29:34 ID:QPLj79TB0
ブキャナンは3番で使える
ただ、ときおりフルスイングするがファールにしかならないんだよな
202名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 09:42:00 ID:iv7g9xxi0
まあ松中が開幕らへんに打てないのはいつものことだし今年は強いな。
やっぱ一発あるってのはいいもんだわ。
去年みたいに松中避けられてないのが一番大きい
203名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 10:26:40 ID:0PlpYNMk0
間違ってオリが2連勝しようものなら、江尻みたいなDQNスポ紙記者が、

「オリ空気嫁」

とか言い出すんじゃないかと思ったが、そうならなくてホッとした。
204名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 10:37:11 ID:RiQkR7a0O
アメリカでは得点効率から3番に最強バッター置いたりするのに・・・
今の打順がベストだよ
だいたいしっかり点とって機能してるのに3番を動かす意図がわからんわ
アホか一部の住民は
205名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 14:05:54 ID:SjzMCLEE0
>>204
最新の分析によると、
2番に最強打者置くのが最も得点効率が良い。
っても2年前ぐらいから有名だけど.....
これは数字が証明してる。

206名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 14:14:16 ID:1AyNPNhY0
>>205 カズ山本2番は理にかなっていたということか。
207名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 15:43:00 ID:DjO0YBhy0
>>30

残りの2球団は2引き分け

貯金も借金もない
208名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:13:47 ID:NwTjkoEI0
>>183
インコースにズバズバ決まってたな。
以前よりも多めだったかも。
209名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 10:57:50 ID:1W82L/G70
来期はクルーンがソフトバンクにくる〜ん。
210名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 11:04:01 ID:4j6Uxvxl0
>>205
ベースボールとやきうの違い
211名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 11:06:50 ID:BZDmI2o80
2番最強説はメジャーでも机上の空論扱いだけどね。
3番最強説は有力だけれど、絶対視されてるわけでもない。
212名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 11:24:49 ID:tKjuGKNCO
1(遊)川崎
2(左)多村
3(中)大村
4(一)松中
5(三)小久保
6(指)ブキャナン
7(右)柴原
8(二)HONDA
9(捕)Matova
213名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 00:50:31 ID:+yxEtn0v0
>205
最強打者を2番にしたら最弱打者を7番にあげなきゃいけないデメリットもあるわけで
4番と3番の違いは大きいけど3番と2番の違いはそれほど大きくないし
2番最強はあくまで理論の1つで 別に最強とは証明されてないと思うけど
214名無しさん@恐縮です
くだんの二番最強論は1シーズンのみの数字で、サンプルの取り方が甘い。
話題になるようにあえて尖った意見を発表したんだろう。
某氏製作の打順シミュレータだとか、他の方法で検証すると三番ないし四番が有利と出るしな。
ただ二番が極めて重要な打順であることには変わりはない<一番とまでは言わないが打力のある選手をおくべき